SW - ソードワールド短編集 -その77-

このエントリーをはてなブックマークに追加
922イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 18:19:48 ID:GUY09wFz
>>921
ひょっとして
>>919-920のネタの意味を理解してないんじゃあるまいか?
923イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 18:29:03 ID:cVoaRftO
カシューに倒して欲しいね、いっそ
924イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 18:30:39 ID:IHp5h0EZ
現ヴァリス王様のエト。ロードスリプネタつき?
925イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 20:02:39 ID:mx1jaPiD
>>923
対シューティングスター戦の観戦モード再び、だな。
超英雄ポイント20でゴリ押しして、周りのお供たちは援護だけ。
うん、今までのキウイシリーズ全てが無になって、非常に楽しそうだ。
926イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 20:35:28 ID:mxO1u+Eo
こもままズルズルと続けばキウイの性格も「剣の国」と比べてさえ
ありえないくらい漢らしくカコヨクなるかもしれないじゃまいか。





可能性は限りなく低いが。
927 :2006/05/04(木) 20:40:38 ID:5JsKj66x
定期的にアンチリウイが湧くなあ。
SWが何とか命脈を保っているのは水野のおかげなのが分かってない奴多すぎ。
ラノベ界のみならずTRPG界を支えている水野を叩くのはピザデブニートの無い物ねだり
としか思えない。

お前等がどう足掻こうがリウイあってのSWですから。残念!
928イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 20:52:51 ID:4I6hJ3Qe
いいんじゃないの?
俺なんて剣の時点で受け付けなくてそれ以降まったく読んでもないし
それにくらべれば安置果物王子なんてまだましでそ?

まあ、読んでないからこそ、俺個人としては叩いてもないけどな
929イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 20:56:08 ID:3eV+rmXl
>>927
ハイハイクマクマ。
つうか水野がラノベはともかくTRPG界のどうをどうささえているんだ?

ちなみに俺は別にリウイのアンチ意見なんぞ言ってない。今のマンチなリウイが結構好きだから。
単にリウイの性格描写が「また」変わる可能性を示唆しただけ。
ドラマガ掲載の今のハーレム路線じゃまず無いと思うけど。
930イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 20:57:29 ID:jG3OBaA4
リウイはSWにとっての本質的なアトンだからな。
やつが世界を滅ぼすか、現世界がリウイを
封じ込めるか。
こっちは限りなくアトン有利で進行してるな。

と燃料に食いついてみる。
931イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 20:59:31 ID:t6LP61V1
TRPGの話は余所でやってね
932イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 21:07:39 ID:P3m1HwpJ
のリウイ最高

ロドーリル編もスキ
933イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 21:09:10 ID:2SvXZJdP
キウイ剣化>パーン、リウイ剣でアトン討伐>キウイ死亡

これでいいんじゃね?
934イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 21:14:56 ID:IHp5h0EZ
ファーラムモドキな剣になるには、何か適性が必要そうだがなー。
935イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 21:15:12 ID:jG3OBaA4
俺は小説について食いついたつもりなのに・・・。
終末論者は斯くも蔓延っているのか?
しがらみの多いSWを破壊する衝動に相当するのは、
どの作品だって言うんだろう?

ファンタジーの原点回帰ってのが、リウイの裏使命であって
ほしかったのだが・・・。見事にクエスト失敗だ。
創造神一柱のクエスト失敗というより、個人がバグエモン化
したようなもんだしな。
936イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 22:22:06 ID:DBHHZzcj
落ち着け。
937イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 22:37:21 ID:OQNukG4H
>>921
そのへんロールプレイが甘かった気もするな。
アーチーは生まれがセージの名家なんだもんねえ。
938イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 23:08:33 ID:qAicv/dR
>935
>ファンタジーの原点回帰ってのが、リウイの裏使命であって
>ほしかったのだが・・・。見事にクエスト失敗だ。

冒険を選ばれし勇者様王子様から取り返せ(ピロシがそんな感じの事言ってたような)ってのがソードワールドだ
なんてのが初期のころからの読者にはあるからじゃね?そーゆーのは呪われた島でやってください的な
俺だけか?

939イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 23:14:34 ID:IHp5h0EZ
>>938 ノシ ロードス島リプ2のカッコいい水野の台詞もな。

すべては今は虚しい。
ナシェル前後に、王子の立場の旨味を知ってしまったのだと思う。
940イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 00:23:30 ID:bsKCEaFv
王子様好きの読者のほうが、金くれるからだろう
水野の最大の能力は嗅覚だよ
なんか女にとっくに捨てられてるのに、昔に戻ろうよっていってるダメ人間みてるみたい
941イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 00:26:59 ID:NyeeChri
あ゛ーへっぽこがアニメ化してる夢見た。

アニメ化しないかなー。
してほしいなー。
942イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 00:40:52 ID:YpNBPtId
OVAなら…それもないか…
943イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 00:52:34 ID:YwnRtl+Q
>>940
それには異論があるな。
王子様好きの読者は確かに一時的に金を落としてくれる。
しかし、SWの強みは舞台やシステムが共有される、シェアワールド
のなかで、キャラクターが活躍するところにある。
そこを蝕みながら進むリウイは、沃野を腐らせて、幾ばくかの金を得る、
終末ベヒモスみたいなものじゃないか。
リウイの物語がSWを耕すメインストリームであってほしかった。

水野は、創造神から、破壊の邪神にかわっちゃったのかね。
944イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 00:59:19 ID:bKXnLdY2
>そこを蝕みながら進むリウイは、沃野を腐らせて、幾ばくかの金を得る、 
>終末ベヒモスみたいなものじゃないか。 
>リウイの物語がSWを耕すメインストリームであってほしかった。

これはアンチの言い分に過ぎないな。
リウイが耕した所からへっぽこなどが生まれてるわけだし。
945イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 01:01:41 ID:sQc23cyI
>>943
正直、シェアードワールドの強みはあんまり生かしてなかったと思うよ。
一都市でのほかへの影響を及ぼさないように気を使った話が主だから。
世界情勢にそれなりに変化を及ぼす情勢の中で、
各キャラの行動を各作家が描くと言うような、本格的な展開は一度たりともなかったしね。
946イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 01:21:00 ID:Pplp2Dxo
ロマールの罠くらいか?
947イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 01:35:07 ID:YwnRtl+Q
>>944
そうか? ヘッポコはリウイと重ならないように書かれてるとおもうが。
捉え方は人それぞれってことで。
(ところどころアンチテーゼのスパイスにしてると思うんだが、如何でしょ?)

>>945
たしかに、天地創造の段階で作者が放り出した世界かも。
個別の世界としては活力があったが、一連の世界としては、活力が不足していた。
しかし、シェアードはされてると思う。一人の作者では描けない多彩な
舞台にはなっていた。
個別の世界を繋ぐストリームが不足していたのは指摘の通りですね。
TRPGを口実に労力を払わなかったSNEの失策ともいえる。
しかし、しかしですよ・・・。選りによってキウイですか・・・。

各地の小英雄、英雄候補、庶民が動いて各国を繋ぎ、国や英雄が動くのが
ストリーム。 キウイのトンチ旅は・・・。

以上、懐古厨の愚痴でした。
948イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 01:38:18 ID:sQc23cyI
>>947
>TRPGを口実に労力を払わなかったSNEの失策ともいえる。

卓ゲ板だと、ラノベ主体でTRPGはお飾りって言われるんだけどね・・・
949イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 02:07:35 ID:YwnRtl+Q
TRPGとしてゲーマーが世界を作る余地を残すって、
大義名分を掲げて、ストリームに手を出さなかった。

ストリームは手を出さなくてもいいんだけど、各地域の
交流は描かないと、序章で終わったオンライン小説と
同等扱いされてしまう。
950イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 02:11:23 ID:PFZGKeke
>941
激しく同意。
ほんと、へっぽこがアニメ化してくれないかと思うよ。
951イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 02:12:15 ID:cTcnqwam
リウイ云々は別としてアトン戦は『百の勇者』的にするべきだったと思う。
最初のコンセプトもそうだがTRPGってのは選ばれた者の世界じゃないんだから。
まあ商売を優先せざるを得ず・・ってことなのかもしれないが。
952イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 02:52:20 ID:f0XLmeNJ
シェアードは最近になって
へっぽこネタやぺらぺらネタでやるようにはなったけどな。

後は大抵、設定等がクロスしても同じ作者のキャラって場合が多かった。
(赤い鎧と混沌のギューゼルバーン繋がりとか)

>TRPGってのは選ばれた者の世界じゃない
むしろ「PCが選ばれた者」というか。小説の主人公程度には。
アレね、リウイがロードス島伝説のナシェルの扱いで終われば
ゲーム的にも小説的にも皆納得するんじゃねぇかな。
(下準備していよいよこれからと言う所で退場、あとは百の勇者が……と)
953イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 02:56:43 ID:JRmS/+vh
>>951
それは禿同。みんなで参加のほうがSWらしいよな。

でも、俺はリウイが王の子って設定プラス、
初期の頃の話読んだだけで萎えてしまった口なので偉そうには言えないが。
954イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 03:14:08 ID:YwnRtl+Q
みんなで参加はミル事件で、選ばれたものの参加が
アトンって位置づけだったっけ?
しかし死せ神はバリアント喰らってるな。
955イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 04:46:00 ID:ECQxw/l+
>>954
3部の有名な文句だと、5レベル以上はアトン事件、3,4レベルはミルリーフ、
それ以下の、当時のバブリーズクラス以下はその下、ってことかと。
956イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 05:34:26 ID:k6TyxKJa
>>941-950
あ、電波受信してくれた人達がいた。
(ここ数日そんな気分になって、熱心にお空にお祈りしていた馬鹿一人)
957イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 05:36:36 ID:f0XLmeNJ
アトンの方が大事で、その分有能な人材を割く必要が合ったとは言え
仮にも邪神相手に差し向けられるのが3,4レベルてのは……

……舐められてるな、ミルリーフw
958イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 06:52:28 ID:J3OsRXuU
>955
レベル5以上になると、”ミ”のシナリオが発動して、
それ以上のレベルの人は”ア”のシナリオが発動する、ってことだと思ったけど。

>957
で、人海戦術でNPCを使おうとしたアーチーたちだったけど、
そのときパダで手が空いていた連中のレベルが、せいぜい3〜4レベルだったはず。


でもバブリーズ、最初のシナリオと上記のときのシナリオで、NPCの冒険者たちがいたんだよな〜。
その後、バブリーズが強くなり過ぎたから、出会う事も無くなっちゃったみたいだけれど、
彼らはあれからどこで、何をしている設定なんだろうか……。
959イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 07:47:34 ID:R+JY1cz/
一話の彼らは死んでなければパダで遺跡あさりをしてるだろう
パーティの半数以上が不向きなシティアドベンチャーを続けるよりは
生き延びられる可能性が高そうだ
960イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 08:26:59 ID:NzPxssI7
きっと、ツアー・パダのランダムダンジョンでNPCとして登場するんだよ
961イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 10:09:42 ID:Sk6t0Pic
PCを罠にはめる悪徳冒険者役で。
962イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 10:50:35 ID:jyfryNvn
>894
ではベルダインの盗賊ギルドみたく経理のお姉ちゃんが新しいマスターに。

まあ、あのお姉ちゃんは経営にも参与していたみたいだが。
963イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 11:44:44 ID:PO0eobr9
遺跡荒らしってのは「冒険者」の王道ロマンだよな。
実際にプレイするとすぐに飽きてくるんだが……。
そうして結局冒険者はただの「町の何でも屋さん」になる。
964イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 13:02:05 ID:pwyJ7VF9
そうダンジョン物なんだけどなTRPGとしては
でもSWはその遺跡荒らしを飽きさせず楽しませるルールが貧弱なんだ
金の使いどころとか蘇生に対する妙な縛りとか曖昧な戦闘ルールとか歪な成長とかな
965イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 13:18:08 ID:PahIpaVk
その点さなえはがんばってるよな
シティアドベンチャーでは手玉に取られたりしてるけどダンジョンや海にかなり気合を入れて…
966イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 13:19:38 ID:19KkRDm9
その分かつかつにならずにのんびり楽しめるけどね。
最近流行の大量データ、大量サプリを使ってかつかつにやるってのは
それはそれで早く飽きが来るもんだし。
967イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 13:21:06 ID:NyeeChri
みやびリプレイは『何でも屋』さんを極めてたな。
968イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 14:25:04 ID:YwnRtl+Q
>>950さんに次スレを立てるように電波を送っているのだが、
波長が合ってないんだろうか?みんな協力してくれ。

ダメなら>>970当たりで。
969イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 15:31:49 ID:Jt9fUYz1
では、僭越ながら私めが建ててきましょう。
970イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 15:36:37 ID:Jt9fUYz1
建ったよ。
もの凄く久しぶりにスレ建てに成功したなあ。

SW - ソードワールド短編集 -その78-
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146810904/
971イラストに騙された名無しさん
乙です。