|
|
| <水野良作品全般について語るスレッドです。
| ('A`)ノ
/ ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
■代表作
「ロードス島戦記」
・本編全7巻(完)、外伝2冊
「ロードス島伝説」
・本編全5巻(完)、外伝1冊
「新ロードス島戦記」
・本編1〜5巻(以下続刊)、外伝1冊
「魔法戦士リウイ」
・本編1〜15巻(1〜9、剣・湖岸・砂塵・賢者・呪縛・牧歌。以下続刊)、外伝1冊
「クリスタニア・シリーズ」
・漂流伝説全4巻(完・執筆)
神王伝説・蟻帝伝説・英雄伝説・黄金伝説・封印伝説・暗黒伝説・傭兵伝説(原案)
「スターシップ・オペレーターズ」
・本編1〜6巻(以下続刊)
■前スレ
水野良 総合スレ49
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141217099/
2 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/30(木) 18:00:04 ID:Ujkgp+08
³
>>1 乙様。
戦いの神マイリーも貴方を祝福する事でしょう。
| | | ジャカオガキタゾ | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
始源の巨人
>>1 に乙
「スターシップ・オペレータ−ズ」の続巻は巨人の身体のどの部分から生まれますか
では始原の巨人の股間から生まれた神様はどんな神様?
…フェネス?
ふたなりの邪神。(嘘)
いまさらだけど出淵とは喧嘩別れ?
>>8 |
|
| <ナニガデルカナ……
| ('A`) ノ
/ ̄ ̄ノ(ヘ ♂)ヘ ̄ ̄ ̄
>>9 なるほどッ!
あれは男にとって両腕に等しいポジションだからな。
>>11 渕のラーゼフォン?専念による変更だったよね
そういやロードス新装版はどうなったんだ。
希有間←こんな感じの(ウロオボエ)人がイラスト担当らしいが
あれ羽住都?な感じの人だと思ってたが?
GAどうだった? 買う価値ありそう?
>>14 出淵絵が一番好きだったんだけどな〜。
新ロードスも最後まで書いて欲しかった。
‖ ('A`) ( ) | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ 全スレの巨人がご臨終です
エール酒を巨人の墓前にお供えしとくよ
新装版なんて出る予定あるんだ >希有間←こんな感じの(ウロオボエ)人 しかも美樹本ですらないのか
>>15 羽住 都なら新装版の挿し絵でも良いかな。
美樹本と雰囲気が似てるし、そんなに違和感が無いと思う。
まっ、あくまでロードスの挿し絵が美樹本で違和感が無いやつなら、というただし書きはつくだろうが。
>>22 1000 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/31(金) 21:00:23 ID:6dnFwo0Z
|
| <1000なら孤独死
| ('A`)ノ
/ ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
しかも、孤独死。孤独に耐え切れず・・・悲し過ぎる。
そりゃ、全ての存在を無にしたくなる訳だ。
24 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/32(土) 01:09:01 ID:FitCE3V+
久々なのでネタ振りです。 別スレで、クリスタニアのヒロインは誰だろう というのがあったのですが、皆さんは誰だと思いますか。 一応、主役はレードンなので、私もアデリシアかなと いう気はするのですが、小説「封印伝説」 での再会シーンはあっけないものだったし・・・。 小説「秘境伝説」で再会してたら、おおヒロインという感じは あったかも。 実際、どーなんでしょうね。誰なんでしょ?
アデリシア シェール セルヴィオ ノーファ マリス サイア フィランヌ リヴリア ネージュ フォスティ ティオシー
>>24 始まりの冒険者なら、アデリシア。
神王伝説なら、ピロテース。
英雄伝説なら、セルヴィオ。
蟻帝伝説なら、ノーファ。
黄金伝説なら、メモリー。
封印伝説なら、ベイル。
暗黒伝説以降は、おそらくティオシーだと思われる。
アドル・クリスティンもびっくりだな
ベイルって誰?
>23 切な過ぎる・・・ てか同シリーズ中に絵師変わると違和感すごいからいやだなぁ、と思ってみたり
日付が3/32…。 終末の巨人の仕業か?!
おみくじも復活してんのねw
げ、この板はおみくじダメなのか…('A`)
もしクリスタニア再開したとしたら絵師はやっぱ横田か・・・ まぁ、うるしはらとタイプ的には変わらんが
ウィルスのせいで削除されレスとアンカーが合わないorz
Unix.Penguinでブラウザの表示が変にorz
ティオシーって子供生んでたよね。
電撃王のイラストだな
なに?! kwsk
>>40 右の写真、どっちがアルドでどっちがギャラックかわからん。
どっちがライナでどっちがニースかもわからんorz
そーいや部族間結婚って 子供はどこのびーすとますたーになるかは能力を身に付けるまではわからんのだろうか あまり別の部族の獣人になった人とか出てこなかったように思える
たしか変化できる割合ってのもあったよね? 今ならネコミミとしっぽとヒゲと手足の末端部だけとかありかな
常時スーパーサイヤ人化してた輩のように常時パーシャルビーストしている獣人とかか
>>42 むかし「アドベンチャーズ」のQ&Aでその質問に答えてたきがするんだが・・・
すまん、手元にないんでわからんわ
たしか両親の部族のどちらかの加護を得ると、あった。 例が山猫の部族と、どこかの部族だったのは覚えているんだが。 …神獣同士の話し合いなのか?
しかし、部族間結婚ってどこまでのタブーなんだろうね。 傭兵伝説で、多部族の混在する村を見て傭兵がびっくりしていたような。
ウィルスが検出されブラウザでレスが取得できんやれやれ
49 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/02(日) 22:18:56 ID:loEsEgqx
なんかスレが止まってるが・・・やっぱウイルスのせいか?、と携帯の俺が言ってみるテスト
ネコキック
ネコに手なんか無いもん って普通に書き込めるからネタが無いだけだ
にくきゅうビンタ ぺちぺち
>>52 ギコナビだとスレッドを取得できず書き込めない
ネットとかだと書き込める
にくきゅうスタンプ
56 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/03(月) 05:58:39 ID:kACAwIq/
>>56 フッ、光が来てない我が家には関係ない話だぜ orz
‥光り‥あれ
スーパーフェーニーックス♪
>56 原作との違いッぷりに軽くショックを受けた。 2話のパーンはいくらなんでも弱すぎるぞw
あの当時であのクオリティは今見ても凄い。 後でやったTV版より出来よかった。
艶やかに同意。
>>60 アニメだと実戦経験が無い状態だっけ?
それじゃ仕方が無いと思わないでもないけどね。
小説だとフレイムでの経験が多少なりともあるけど。
>>60 それよりもパーンには旅立つ時に自分の家に放火して逝ったDQNっぷりに引いたw
どこまでも人の迷惑を考えないあんな行動するから他の村人に嫌われるんだろうな、と妙に納得したww
>>64 アニメ版は、DQNなパーンがいかにして、DQN道を貫くかって話。
原作小説版では、DQNなパーンがいかにして、聖人になって行くかって話。
伝説は、ハイソな王子がDQNな罪を押し付けられて、歴史から名前を消して行く話。
新戦記は、DQNな王子が、DQNなヤリチン魔王と、自分の女を賭けて戦う話。
ちなみに、リウイの話も、DQNな王子が、何処までDQNになれるか自らの限界に挑戦する話。
>>60 第1話で奇襲されたときに円陣を組むのだが、スレインが中央ではなくエトが中央で守られているが・・
あの時点で結構実戦をくぐっているはず・・
横田守って内容読んでないのかな? 本文と矛盾してることが結構あるけど。
うるし原だって似たようなもんだ
>>66 我々は今からインペリアルクロスという隊形で戦う!
お前の位置が一番安全だ安心して戦え!
陣形を知らないものへの悪意だなw
回復役を最優先で守るのは基本中の基本ではないのか?
あの時点では スレイン=ギム>>(越えられない壁)>>エト>>(人間の境界)>>パーン これぐらい差があるから。
一番鎧が薄くて生命力も少なく戦えないソーサラーのスレインと、回復役だがチェインメイルやプレートメイルも着てブンブンとフレイルやメイスで戦えるプリーストのエト。 どっちを守りますか? A、スレインを守る。 B、エトを守る。 C、俺様を守れ!
いや、アニメのエトってそんなキャラだったか?
薄っぺらいリプレイ版のエトがよかったね。 嫌み垂れ流しまくるあのキャラクターには惚れたw
>66 新戦記のところで吹いたわw ロードスやマーモは昼ドラの舞台かww 戦記は月9、伝説はBS特別ドラマあたりかな
>>78 自分的にまとめてみた。
アニメ版ロードス
TBSの学園モノ(否:金八で、ヤンキー系の教師が主人公)
もしくは、日テレ、土曜9時台
原作小説版ロードス
フジ月9、もしくはTBSの野島信二脚本モノ
伝説
フジ、火曜か水曜の10時台
TBS日曜劇場
NHK、大河 or その時歴史は動いた
新戦記
間違いなく昼ドラ
それ以外に考えられない
リウイ
テレ東の昼間か、テレ朝の深夜、ややマイナー系の古い連続海外ドラマ
アニメ版ロードス・・・考えてみたら、金八でも行けるかもな。 金八先生:ギム 金八の相棒教師(ちょっと理屈屋):スレイン 桜中学校長:ファーン 桜中学教頭(ちょっと嫌味):ウォート 桜中学生徒問題児:パーン(両親居ない) 問題児の幼馴染(優等生):エト(昔は問題児の親友で大変仲が良かった) 問題児の恋人:ディード(話の後半で問題児の子供を妊娠) 隣町の不良:ウッド(問題児に麻薬を吹き込む・暴力団と繋がりアリ) 暴力団員:アシュラム(高校中退で闇の世界へ・親分に心酔) 暴力団員の情婦:ピロテース 暴力団の幹部:バグナード 暴力団の親分:ベルド
>>75 お前さんの足りない頭から「ソードワールド」という文字を消そうぜ。
ついでに和製家ゲーや韓国産MMOのイメージも消したら?
いきなりゲーム準拠で話を始めるからね。 まあ小説はゲームの設定を土台にした作品だからある程度無理もないが、 そこから派生したアニメにまで無条件でそれを持ち出して、 いきなり批判するのは如何なものか。
まぁギムの投げたバトルアックスが レイリアの額のサークレットを弾き飛ばす様なアニメなんだ イチイチ細かいコトを気にしちゃイカン。 キットスレインハ、マホウガアルカラダイジョウブナンダヨ。(棒読み)
>>76 メイスを投擲して戦闘中の友を援護する熱い男だった
殴る気まったくなしかっw
(おそらく魔法で援護する気なのだろうが)
改めてロードス島OVA すげー声優陣、第一話の神動画
>>87 全くだよねー。
特にカシュー陛下とアシュラム様の声は本当にピッタリだと思う。
・・・にしても
>>3 にはマジムカつく。
ウイルスコードなんか貼るんじゃねぇよ。
おかげでノートン先生を切らないとPCからこのスレが覗けないじゃないか(`´)
Gyaoの視聴ランキング1位にロードスが来ている。 おまいらさすがだな。
2話のパーン、弱いと言ってるが最初に女の子を助けるときに 盾とメイス、帷子のフル装備のゴブリン複数相手に 檜の棒と革の服渡り合ったんだぞ。 逆に強すぎだとw
「ギャラクシ−エンジェル廃太子の帰還」本屋で見かけたのだが これって前の続き?
発表当時は神谷明のアシュラムっておいおい大丈夫かよと思われたが、 実際には意外にハマってたんだよな。
>「ギャラクシ−エンジェル廃太子の帰還」 「腐女子の帰還」に見えた
(;'A`)ノ ノ(ペ ゚)へ
し(´∀`)ノ へ( ゚ ゚ )へ
し(´Θ`)ノ へ( ゚ ゚ )へ
以上、始源の巨人と終末の巨人がお送りしました。 引き続き、水野良 総合スレ50をお楽しみください。
水野、 良スレ
102 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/07(金) 01:06:44 ID:1FEDExqJ
先日、OVAロードス最終話を友人と見ていた時の会話。 友人「悪くないかもな。」 私 「何が。」 友人「神王 対 不死王。」 私 「はい?」 友人「クリスタニアのラストで。」 私 「・・・いや、それはないだろう。」 本当にやったら大笑いだが。 やるならゼーネア出して欲しい・・・。
104 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/07(金) 19:25:47 ID:9YKt4GyZ
スイ、フリースレ
>>105 このスレでも、
自分の妄想の展開で水野を叩く奴がいるな。
これから先は〜〜みたいな展開になるに違いない!
水野許すまじ!みたいな。
現実にそういった展開になってから叩くなら分かるけど、
そうなったわけでも無いのに自分の思い込みだけで叩く奴って、なんなのかね?
>>106 それだけ、皆、水野が好きなんじゃない?
本当に嫌いだったら、そんな事すら書かないよ。
>>106 思いこみが痛いのは否定しん
鋼のラストを先読みしたつもりで外したヤツもキモかった
しかし砂塵のラストを完全に当ててのけたヤツもいたのも確か
>>108 好きな作品のヒロインを自作小説のなかでなんとかして発表しようって痛い連中の屯場。
| | | <モハヨ | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
>111 今何時だと思っている。さっさと寝ろ
>>111 遅いよ。何時だと思ってんだ。
そんなんだから引きこもりの巨人からクラスチェンジできないんだよ。
>>109 >鋼のラストを先読みしたつもりで〜
ネタ以外で何かあったっけ?
> 755 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/03(土) 21:07:27 ID:Wz/JalKP > DMのほうのリウイの話を誰もしてないのがおかしいなw > > まぁ展開見え見えだけどね。どーせヒュードの持ってるあのヴァンブレードには > 触れたものの魔力を消去させる力があるんだろ(ルナルサーガに同じ剣があったよな) > あれでジューネの呪いも解くんだよな。丸判りだっつの。 > > マジックアイテムは一時的に無力化するくらいか? でないとセンチネルが今後使えなくなるしなぁ。 > 757 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/03(土) 22:20:24 ID:0P+RA5Uj > 作者に隠すつもりがない展開なのに、さも先読できかかのように悦に浸れる厨房がいてかなり笑える。 確かに作者に隠す気がないなんて得意げに言っておいて外した757はキモいな。
キモい本人様乙。
>>115 どっちもキモイw
あと、このスレって
〜みたいな展開(当然妄想)になったら水野を見捨てる!
とか言う奴も多いw
いや実際作者に隠す気はなくて、次の話でイレイザーの正体とジューネの解放を語ってたから。 115の頭には何が別のものが巣喰ってるんだろう。
アトンと魔神王ってどっちが強い?
俺があの時、矢印安価出してしまったばっかりにニートAAが定着したなぁ・・・ てかあまりに違和感なさすぎるのが怖い・・・・・・
>>117 ノシ 見捨てました。もう2度と買いません。立ち読みで済ませます。
>>122 見捨てたんだったら読むなよw
それとスレに粘着して、悪口書くのも辞めてよ。
スレの空気が悪くなる。
悪口はチラシの裏にでも書いてな。
それなら他人に迷惑がかからない。
125 :
115 :2006/04/09(日) 11:30:35 ID:rOZyP6Ex
え、まさかマジであの剣でジューネの呪いを解くという結末だったの?
実は最終回を読んでないから知らないんだが。
じゃあ
>>109 が言う外れた予想って何?
よくあるアンチアンチの脳内妄想?
触れたものの魔力を「何でも」消去するってわけではなかったけど、 確か普通に剣で呪い解いたね。 実際の小説には多少いろいろなディテールがついていたけど、 概ね予想どおりだったということでいいと思う。
>>121 あの時のはお主かw 恥じる事はない、あれは受け手を褒めるしかないよw
76 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 19:50:34 ID:3NZH5/j/
終末の巨人が生まれて世界は1つになって始源の巨人が死んで世界が生まれるっつーことはだよ、
巨人はな−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−んもない空間でただひきこもって死ぬだけの生涯じゃないか!
まるで
>>77 みたいなニート奴だな
77 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 20:18:27 ID:fDEgJni1
|
|
|
| ('A`)ノ
/ ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
ヒュードの剣でジューネを呪いから解放するけど、それはリウイが口にしてたからな。 結末をバラしておいて、物語をヒュードとジューネの過去と現在の関係に絞って展開していったから 「展開丸判り」「ふーん(プゲラ」だったわけな。
2005/12/03(土)の時点では「リウイの鎧が脱げて剣が刺さって以下次号」 でしかなかったのに自己正当化のため記憶の改竄かよ。
ドクオが普及してからヒッキーみなくなったな
>>109 の言う「鋼のラストを先読みしたつもりで外したヤツ」の提示も待ってるからよろしく。
【発行】ブッキング
【判型】B5、並製
【頁数】320P
TRPG『クリスタニアRPG』のルールブック。
1994年にメディアワークスから三分冊(※)で刊行されたものを一冊に合本して復刊!
この『クリスタニアRPG』は大人気小説&ゲーム『ロードス島戦記』や『ソード・ワールド』と世界観を同じくするファンタジーRPGの傑作。
神獣の支配する大陸「クリスタニア」で、プレーヤーは未知の冒険に旅立ち物語を描く。
※(内容)
1.ワールドガイドブック(クリスタニア;クリスタニアの大地;神々;種族;クリスタニアの文化)
2.ルールブック(キャラクター;行為判定;戦闘;魔法;タレント;魔法とタレントの重複;装備;モンスター)
3.データブック(魔法データコレクション;データファイル)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=5355
>>132 クリスタニアを復刊するくらいだったら、ソードワールド・ワールドガイド改訂版を出して欲しいと思う俺ガイル
ロンドバーグや"母鹿"エリデルード、ケンタウロスのパダ、取り換え子のドルイドのファルシーラは何処に逝ったんだよ・・・
>>134 リウイが完結するまでお待ちください。
何人かはその過程で振り落とされます。
地味に戦死してたりするのか。
>>136 実際ロンドバーグなんて今後出てこなければ、普通に考えて戦死したとしか思えないしね。
まあ、しぶとく生き残っていてルキアルと対立しながらも、プリシスの復興を目指す。
みたいな話を誰か書いてくれるとうれしいけど、まあ無理だろうし。
リウイが死ぬなんて考えられないな。 もし仮にリウイが死ぬなら、大陸中の女も道連れだろう。
ナシェルだって感情移入し過ぎて悩んで悩んで悩んだ末に頃さずに退場させたんだ。 今の水野にはリウイもパーンも頃せないよ。商業的な面からも。
ナシェル思いっきり死んでるけどアレはやっぱり復活確定なの?
>>140 5巻読むと完全復活しとるよ。
おまけに専業主婦の彼女ラブラブ。
あれはあれで悪くなかったけど、華々しく散った方が、サムライらしくて良かった。
ワールウィンドが突っ込んで来る所が泣けるね。
復活してるのか。ありがとう。 後付けだから仕方ないかもしれないけど戦記に顔も見せないのはなぜか書いてある? ファーンやベルドより若いんだから年齢的問題とは言い切れないと思うけど。
面が割れてるから
>>142 歴史上は死んだ事になっている。
と言うか、歴史上、ナシェルは魔神を呼び出した忌まわしき王子になっているので
むしろ、魔神と同一の存在として語られているのだと思う。
連載では、ベルドに一矢を放ったのがナシェルになっているみたいだけど、自分は
未確認。
文庫では、ベルドとファーンの一騎打ちを初老の男性として、涙しながら見届ける。
個人的には、ファーンは、ナシェルが蘇った事を知っていて、表沙汰にならない様に
匿っていたのだと思う。
訂正スマソ。 >個人的には、ファーンは、ナシェルが蘇った事を知っていて、表沙汰にならない様に >匿っていたのだと思う。 つーか、それっぽい記述が、新戦記にあったはず。
そうか。ありがとう。
おち先生版の【矢の打ち手=カーラ説】のほうが 美しい気もするんですけどね、、、 原作者が違うというんだからしょうがないが、、
ロードス歴史ミステリーにしておくのが一番おいしいのにな
灰色の魔女的には、 魔神王を倒した者が魔神王、という連鎖を断ち切りたいだろうから、 あの場において何の対策もしてなかったらむしろ不自然だと思うがなぁ。 カシューとカーラどちらも用意していたか、 カシューが用意していたからいいや、と思ったか、 カシューが用意するようにカーラが仕向けたか、 とか脳内補完している。
>>67 アイラは金髪だと長年主張してるのに聞く気無いからな。
最近では諦めたのかアイラの髪の色に一切触れなくなったような。
なんか俺はもっとシンプルに、カーラはベルドもファーンも死ねばロードスは 統一からものすごい勢いで遠ざかるんじゃーくらいにしか思ってなかったん じゃないかとか思うんだが
>>150 アイラは茶色がかった金髪だから問題ないし。
>>151 そこら辺単純というか、振り子を揺らせるほど強いやつが出てきたら
同程度の人間を出してぶつけて共倒れでおk、位に思ってたような気がする。
カシューが台頭してきたらレオナー乗っ取りと言う手もあったかな ラスターの配下に付いてアラニアを統一させてフレイムと均衡を取る パーンの方が先に発見したから不可能なんだが
まああの矢は解明されなくていいのさ。 永遠の謎でOKだと思う。
誰がケネディを殺したか、みたいだな
>>155 それで、おk
実は、どさくさに紛れて、エト辺りが撃っていたら、ウケルけどね。
いや水野はちょっと前から、矢についてははっきりさせると言っておいて、 伝説ラスト(文庫)でカシューを匂わせ、 新ロードスではっきりカシューと言ってるわけだから、 とりあえずカシューがやった事が正史になってると思うぞ。 今後さらにひっくり返される可能性がゼロだとは言わないが、 さすがにこれ以上、まだそんな事に触れなきゃいけないような 物語は書きはしないだろ。
別に触れる必要も無いわけだが
>>158 そうだった。思わず、それ忘れてた。
しかし、そうするとカシューの一騎打ち無敗と言う戦歴
にも裏がある様に見えて来るな。
でも、実際、無敗の戦歴を持つ人間なんて、そういう裏工作
しているのかもね。
>>160 つまり、あれか。
「――敢えて言いましょう。 剣匠は保護されているッッッ!!!!」
>>161 そうです。
でも、カシューは言うのです
「フレイムだけはガチ」
と
163 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/10(月) 14:43:20 ID:sHHPQeEy
>>160 というかそういう裏も揶揄して、
「一騎打ち無敗」を「特殊能力」呼ばわりしてるんだと思うよ。
>>162 そしてそれを聞いてさわやかに笑いながらシャダムが言うのです。
「だが、それがいい」
と。
>163 いいからgyaoのHPをみろ。
カシューの矢ってアルドノーバが勝手に言ってるだけで事実かどうかは不明なんじゃ? ていうかアルドはなんでそんなこと知ってるんだろ? その当時から重要な地位にいた?
>167 おめぇギャラックと勘違いしてねぇ? ギャラックだとしたら、その場にいたのかも。
ああ、確かにギャラックだなー。 まあどっちでもいいけど。
英雄戦争の時にフレイムは傭兵も連れて行ったんだっけ?
171 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/10(月) 21:11:04 ID:Qw/T8wuy
カシュー自身が最初は風の部族に雇われた傭兵だったからな そら連れて行くだろう
カシューのさらに操っていた黒幕がカーラだという説
それにギャラック傭兵じゃあないし。 まあ、当時から傭兵隊に忍び込んでいた可能性もあるが。
フレイムのトップ、特に風の部族系には公然の秘密じゃないか。 いくらカシューが強いといっても、国王が一騎打ちをするんだから回りは不安だろうから 「最悪の場合に備えて手は打ってる」くらいの保証は欲しいだろ。
個人的には超人的に強いのに、 保険までかけておくキャラなカシューが好きなので、 弓矢はカシューの手配だったということで不満はない。 まあ、確かに登場人物の台詞なのだから、嘘や間違いの可能性もあるけれど、 あそこまではっきり書かれたのだから、 それが事実ってことでいいのではないかと思う。
「剣を止めなくて悪かったけど、反省したからもういいじゃん。」 って言ってたカシュ−が好きだったんだがなあ。
鬼に金棒 ヒョードルに階級下の相手 カシューに弓矢
>>177 そう。
アシュラムを倒したパーンに語る所は名シーンだと思う。
何だかんだ言って、カシュー、良いよ、カシュー
そりゃカシューはレイドの二の舞はごめんだろうな 個人の武勇だけではどうにもならないときがあるのは百も承知
ヒョードルって何?
>>170 もともと、傭兵隊はフレイムの主力の一角だったしな。
あの時期は、炎の部族も敵対してたし都市国家も併合前じゃまいか。 主力の一角というより、遠征部隊の主力が傭兵隊な気がする。
186 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/11(火) 10:19:47 ID:tSbYhpuz
OVAのディードの可愛さは異常。つかこれが全て。 久々にGyaoで見て、今まで読んだこと無かった小説の方を読んだ。 なんだこりゃ。でかい世界観・ストーリーはそれなりだが、 水野の稚拙な筆ぶりは異常。これはひどい。 OVAディードの可愛さがなければ、最後まで読めん代物。 (かろうじてマシになるのが5,6巻あたり。でも7巻で終わる。ふざけんな。 そのころはすでに軸がスパークに移ってるし。) 英雄騎士伝はあの薄っぺらい絵がダメ。なんか頭身ちっこい。ディードが可愛くない。 OVAのディードが無ければ、ロードスがこれほど売れることは無かった。
>>185 あぁ、K-1がやってるプロレスみたいなやつか。
強さは伝わったけど、テレビじゃ見たことないなぁ
>>186 マルチ、ウザ。
そう言っている、藻前も稚拙な筆ぶりだなww。
それとも、釣りだった?w
>186 落ち着けw
>>187 >K-1がやってるプロレスみたいなやつか
おまい、わざと言ってるだろ。
K-1とPRIDEが敵対してるの知ってて放言しているようにしか見えない。
それからK-1はロードスの曲を演出に使ったりしてるんだからもう少し親近感を持ってほしいなぁ・・・って無理かw
>>190 逆にPRIDEの新OPは、英雄騎士伝のOPから確実にインスパイアされているな。
>>190 知らなかった。どのタイミングでどんな曲を使ってるの?
193 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/11(火) 14:18:21 ID:tSbYhpuz
>そう言っている、藻前も稚拙な筆ぶりだなww。 こ、ん、な、下、手、く、そ、な、読、点、う、つ、奴、に、言、わ、れ、る、筋、合、い、は、な、い、な。
というか、2ちゃんねるの書き込みとプロの小説家が書いた作品とで 筆力比べてどうするんだよ。
まあまあ落ち着けよ。 ちなみにロードスが売れたのはOVAは関係なく、確実にディードのお陰でだから!
OVAと英雄騎士伝だと、ディードの声が違うのね
未だにロードスの声優陣はカセットブック1,2のがベストだったと思ってる俺
イーストエンドで言い伝えられている始原の巨人 | | | | 8('A`)8ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
春だねぇ。
桜の季節に200get
でも、一巻辺りを改めて読んでみると下手糞だけどね。 全体的にアッサリしすぎだし、特にファーンvsベルドあたりなんてあっという間に終わっちゃう。
戦記2巻くらいが一番良かったのぉ ゲホゲホ…
>>202 カラーページのイラストが最高だったな。
「みたいだった」って言い回しが気になって気になってしょうがない 作文じゃないんだから
むか〜し、ゲームサークルの方のSNE(*)の人が ロードス1巻の出来に対して「う〜んノーコメント」と言ってたのを思い出した。
まあ信者の目から見ても一巻の文章はどうかと思うよ
>>197 竹村拓は声がキンキンしてるので、おいらはOAVの草尾がいい。
>>203 マーシュに頭を殴られた炎の部族の彼、無事だっただろうか?
そこでロードス新装版。 あれどうなったんだ? まぁ今更戦記時間かけて書き直すくらいなら、 クリスタニア再開してくれとか、 魔法王国再開してクレとか思うけど。
>>212 そのページを見るときはキチンとチリ紙を用意しておかないと本が汚れるぞ。
そのディード絵が初めてだったおれが来ましたよ
215 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/12(水) 19:48:44 ID:H1zaCBeQ
>>195 ぇー、売れたのはコンプティークのおかげでしょw
わんぱくで買い物したら毎日新聞のゲーム誌モラタ それに榎本秋って書評家がソードの事書いてたよ、内容は ●SNEと水野良 ●「ソードワールド」と「リウイ」 ●よりヒロイックに 正直たいしたないょうじゃないけど、興味あるかたはドゾ
ディードが人気の理由が良く分かりません。 萌えポイントを教えて貰えませんか?
>217 ツンデレ
>>217 ・美人
・耳が尖っている
・体型がスレンダー
・肌が白い
・乳首がピンク
・貧乳
・存在自体がレアな種族
・処女
・一途
一部のオッサンには初めての人だったのだろう
221 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/13(木) 05:31:24 ID:zNHnadmk
萌えとかきめぇんだよwww
うんこしないとことか
ずっとロリッぽいとことか
いつまでも精神的な成長をしないとことか
>217 永遠の乙女
最大の要因はOVAだと思うんだ。
OVAOVA言うけど、 ロードスOVAなんてすげーマイナーな部類だと思うんだが…… 自分の場合、厨房時代に図書館でロードス知ったのがきっかけだけど、 その頃は「萌え」だのなんだの考えもしなかったし、 ディードにしても一登場人物くらいにしか思わなかったなぁ。 むしろ自分はシーリス派だったw OVAなんて数年先になってから存在を知ってレンタルした程度。
230 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/13(木) 19:49:59 ID:zNHnadmk
ロードス島戦記しか知らん俺が今日
『呪縛の島の魔法剣士(リウイ)』を買ってきた
ロードス面子が出てるっていうから
見開きカラーのディードきめええええええええええええええええええええええええ
コーラ吹いた
目でか過ぎ
キモ杉
これ描いた絵師は死んだほうがいい
>>229 ディードの良さはOVAによって完成される
小説だと、釣り目のチビ
つかあのエルフの身長の設定は余計だと思うなあ
たぶん一応妖精だから小さくしたんだろうが
当時はメディアミックスなんて、あんまりなかったんでニュースでも紹介されたんだよ。 当然、それなりに情報通な一般人なら耳にした事があった。 当然まだ「萌え」なんて語はなかったし。 エルフは好きだが、トガリ耳は半分エルフ耳が好きだ。 ディードは親近感が持てて好きだったが、萌えはなかったなー。
232 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/13(木) 19:55:04 ID:zNHnadmk
>トガリ耳は半分エルフ耳が好きだ ?
そうなのか…… まぁ、自分がロードス知ったのはOVA出てしばらく経った頃で、 OVAレンタルできたのもレンタルショップから追い出されるギリギリくらいの位置だった。 ちなみにOVA版DVDが高校時代までで買った最も高額な商品で、 店員に貰った収入印紙見て「これなんですか?」とか言ったよw
234 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/13(木) 20:14:02 ID:r36elGwb
スターシップ・オペレーターズ って主人公、女?
一応主人公は女。基本的に群像劇なので割とどうでもいい扱い。 ていうかスタオペって今でも連載してるのか?
女
237 :
234 :2006/04/13(木) 20:23:53 ID:r36elGwb
thx ちょっと読んで見たかったけど、パスです・・
スタオペ読んでいる人居る?面白い? 水野作品は、無印ロードスが1番好きなのだけど。
>>232 トガリ耳は、エルフの笹型トガリ耳より、ハーフエルフのトガリ耳が好きだ。
そういやドワーフもトガリ耳なんだよな。
>>238 現在ちゃんと進行している2作よりは面白いと思うが。
二巻で俺のディード萌えは完成した
おまえら渕に感謝しろよ ディードの耳を耳フェチの渕があんなに長く描いたせいであれがエルフ標準になったんだから
>>238 今やってる作品の中では旧ロードスの文体に一番近い
ただしキャラに関しては非常に感情移入しにくい
245 :
238 :2006/04/14(金) 18:40:38 ID:qmPtkXsY
>>241 >>244 Thx!!!!!!!!!!
そっか。少し読みたくなったかも。
ブックオフで100円だったら、試してみるよ。
リウイ9巻ラストで4人が加勢に来たけど戦力的にはカーウェスとジェニだけで十分だったんじゃ? 後の二人はわざわざ呼び出さなくてもよかった気がする。 ちょっとでも親らしいことをさせたかったのか?
全員すでにいい年だぞ。いつぎっくり腰になるやも知れず・・
いかん、年をとると筋力が下がるの忘れてた
水野作品の老人は何気に強い。
老人になるまで生き残れるのがすごい世界だから
昔、なんかのTRPGでそういうのを見たことある気がする。 年寄まで生きているのは、自分自身が強いか自分を守るために軍隊だのの組織を持っているかのどっちかだ。 みたいな。
>>246 そりゃ結果論でしょ。
相手の戦力が完全にわかってたわけじゃないんだから備えるに越したことはない。
真夜中にマジレス乙
>>253 相手がカストゥールの生き残りなら警戒するよね。
額に宝石埋め込んだ奴らは激弱だけど カストール時代からの生き残りで目が赤かったりしたら もう、あんた
ベラドンナアイズで社会の闇に紛れて生きる都会派ヴァンパイア・・・なんて素敵妄想
13氏族と幾つかの派閥に分かれて抗争を繰り広げています
ドラマガに載ってた、ケータイで読める電子書籍サイトとか言うの覗いたら、 何気に漂流伝説1巻があって驚いた。 クリスタニアは黒歴史扱いでなかったものにされてるものとばかり…… もう電子書籍でよいから完結させてくれって感じだ。
なかったものにされてるよ 現に絶版済みだし
漂流伝説以外等、一部のの小説は黒歴史にされても未練がないな、 あまりにも出来が悪過ぎてて・・・
レイルズがダナーン王になるくだりとかマリスとの関係がどうなったのかとかは気になるがなぁ 神王とかレードンはあらかた片付いてると思うのだがこの辺はぽっかり空いてる気がする
始まりの冒険者達は落書きみたいなイラストだったな 小説の方もアレだったし
とりあえず始まりはラジオドラマ、神王はPCゲーム版、 蟻帝、黄金、封印、暗黒、傭兵はリプレイが正史で小説は黒歴史でいいよ。
265 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/17(月) 22:51:36 ID:ZxRdRbbG
今までの経緯を振り返ると クリスタニアのエンシェントゴッドな神殿で ファラリスが理性的な神様として祭られている要素が、さらに謎になった。
神様と直通対話できる方々の考えなぞ一般市民のわれわれには理解できぬものよ
268 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/17(月) 23:03:33 ID:ZxRdRbbG
コレがピロテース最初の登場だな
OVA版のクオリティでまたアニメ化して欲しいなぁ。 水野はしょっぱなのロードスでアニメ化の運全部使い果たした気がするw
271 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/18(火) 05:52:06 ID:RObBguTo
俺はどのアニメもシュー「デ」ィングスターがまともなブレスを吐いてないのにまだ未練がある。
272 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/18(火) 17:43:24 ID:xH4Ny0qV
>>270 してほしいよね、
テレビ版もキャラデザ結城さんで、同じキャストでやってくれれば良かったのに。
ディードとか声のイメージが違いすぎて、見るのやめた。
オープニングはかっこよくて好きなんだけどね。
オープニング見ただけでクリスタニアを見捨てたことを思い出しちまった・・
広告の絵と全然違うと絶叫したよ、俺は。 あのレードン&ジェノバ&アデリシアとライオンのレベルならよかったんだが
クリスタニアは宝谷氏の絵が一番良かったなあ 末弥さんも好きだが、やっぱリュースパーティーは宝谷さんだ 逆に漂流伝説は小説から入ったから、氏のマリスは受け付けられなかったがw
動かしやすいシンプルなキャラデザ西田ということなのか とりあえず刈り上げになったアシュラムが。。。
>>271 まともなブレスって、半径40mの半円形の炎?
絵的に結構変な感じだと思うが。
>277 ドラゴンは自分が吐いた炎では焦げないからそれでいいのでは ゴジラだと困るが
吐きながら首動かすんじゃない
よけれないじゃん
抵抗は出来ても避けることは出来ないもんだからな。
避けれないって小説で明言してるのは魔法だけじゃない? 特殊能力が避けられないなんて記述は無いと思うが。 TRPGで魔法扱いで処理しているだけでしょ? それともブレスは火の精霊魔法扱いなのか?
ところでレードンvsナーセルでレードンは普通に魔法避けてなかったか
ライトニングボルトなら効果範囲一直線上だから、ナーセルの視線から射線読んで避ければいいんじゃないの?
ゲーム的には射線のルールがあるから放たれた魔法を避けたんじゃなくて 障害物を利用して魔法が当たりにくい状況で戦ってたと解釈するのが吉。
それでもライトニングの射程外に反復横とびで移動できるのが皇帝クオリティ
「ゲームのルール的」に囚われすぎてる奴ウザス。 世界の法則=ゲームのルールではないだろう。 フォーセリアの物理法則を完全再現したルールブックが登場して、 そこから逸脱してたら文句を言え。 まぁ、最近の水野はそれ以前の問題な気もするが……
魔法避けをどうしてもルールに当てはめたいなら、 ロードスでいうところの超英雄ポイントを使って魔法を無効化 それの小説的表現と考えれ
ヒント:蟻帝伝説とロードス島伝説の作者は別
いや、「作者は別」ってのはシェアードワールド作品を出してる作家の言い訳にはならない。
>>290 ヒント2:蟻帝伝説とロードス島伝説のルールは別
あの馬鹿弟子はシチュエーションのためならルールもフォーセリアの物理法則も捻じ曲げる気がするけどね フォースイクスプロージョンの術者に他者を庇わせるといった超常現象も平気で書くし
>>291 だからTRPGのルールは「無関係」とは言わんが、小説作品としてそこまで重要じゃない。
同一の世界の作品として発表している以上、そんな言い訳するのはおかしいっしょ。
それこそデュダみたいに「パラレルワールド」とか言うべき。
リウイはソード・ワールドの作品だとあとがきでしっかり述べたし、
ロードスは小説が正史だと述べた。
そしてクリスタニアの序章とも言うべき上陸の話がロードスレーベルで出てるし。
魔法を避けた=ノーダメ=抵抗しきってダメージ0 ってことでいいじゃねーか
それ以前に黒歴史な駄小説を議論する事自体が不毛。ネタ以外に価値があるのか?
火球ならまず術者のまわりに火の玉があってそれをぶつけるんだろ それをかわせるかどうかは別にして術者が的はずすとかないんだろうか 結果としてかわしてるのと同義になると思うんだが それとも自動追尾とかなんかな
術者が認識している対象を自動追尾って感じか? シャドウボディやシャドウウィルダーの相手だと外すこともあるんだろうね 人間の目は動くものをつい追っかけてしまうし
>>296 ファイアボールは、「空間の一点に爆発を起こす」が正しいから、火の玉が飛んでいくわけではないんよ。
前にソスレで射線と視線の違いでもめてたなー
カーラの炎の呪文はやはりオリジナルか。
基本的にはファイヤーボール ただエンチャントアイテム使用だとも思うが。
>>296 タイムリーで立ち読みしてた5巻にスレインがファイアボールを
使うシーンがあったが、最初杖の先に火の玉が灯り、次の瞬間
空間のある一点から爆発が起こるという描写だった。
去年CSでOVA版ロードスの一挙放送みてこの作品を知って、ここ1ヵ月ほどで ロードス島戦記7巻+外伝2巻を読んで来たんだが、もちろん感想はおもろかった! アニメの方とはかなりストーリーの違いがあって脳内での整理になかなか戸惑ったが 小説を読んでみる事で初めてその時々のキャラの心理状態とか知ることができて、より 一層この作品のこと好きになれたよ、 アニメ版には全く出てこない登場人物の多さにもビックリしたが(ホッブとかセシルとか そのた大勢)
(ホーホッホ、自分で自分を制約してしまうのが、うんちく野郎の欠点だな) ロードス島リプレイV 63P11行目のGMのコメント まぁ、こういう事でつよ。
>>303 自分は逆ですな。小説読んでから、Gyaoで、今、OVA版見ている。
どっちも面白い。ロードスのスタンダードなストーリーが良いですな。
307 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/21(金) 01:04:14 ID:4juREgsW
カーラが出すぎw おまえは裏舞台で活躍すんだろうがw 主要クラスのキャラと絡みすぎw
再三再四だが・・・ 小説版ロードス一巻はへたくそなんだよなぁ・・・ ハリーポッターより面白いと思うが
あれはあれで味がある
戦記の主人公はカーラだお
OVAが1〜2巻で英雄騎士伝が3〜4、6〜7巻だっけ? 伝説やらないかな?
>>309 同意
ところで水野が作中で、よく怒っている様を「憮然とした」って表現してるよね。
あれってわざと?
「不本意です」連発と同じ。 地の文で、作者自らキャラ作りですよ。
>>312 舞台を日本にして、実写で大河。
最近、大河つまらんから、こうなったら、フィクションで良い。
魔神は地獄からやって来た鬼と言う設定で。
ナシェルのイメージは何となく、KAT-TUN の亀梨和也かなぁ。
>>313 ぶ‐ぜん【憮然】
失望してぼんやりするさま。
失望や不満でむなしくやりきれない思いでいるさま。「―たる表情」
あやしみ驚くさま。
こーじえんより。
316 :
314 :2006/04/21(金) 09:54:08 ID:DgnXgNYn
使用頻度の話じゃないのか。ネタにもならないな。
317 :
315 :2006/04/21(金) 10:18:45 ID:z/nxcTnK
おっとごめん誤解を招いたかも。自嘲ですよ。 あらやだ使用頻度の話じゃなかったのね。それじゃ私のレス(314)はネタとして成立しないわね。
319 :
313 :2006/04/21(金) 11:09:22 ID:/u2uFDVH
なんか混乱させたようで申し訳ないですorz
最近まで憮然=怒った、不機嫌な、という解釈をしていたのですよ。
○○は憮然として→○○は怒りをあらわにして、みたいに。
けど本来の意味は
>>315 で、上記の使い方は誤用だと聞いたもので。
それで、水野氏も勘違いしてたのかな、それとも新しい意味で使ってるのかな、
と思いまして。
ぶぜん 0 【▼憮然】 (ト/タル)[文]形動タリ (1)思いどおりにならなくて不満なさま。 「―たる面持ち」 (2)落胆するさま。 「昨夜幽明の郷に逝けり…―として大息する/佳人之奇遇(散士)」 (3)事の意外さに驚くさま。 「一たび日本の秋を看るや、忽ちにして―自失すること/日本風景論(重昂)」
>>312 OVAは1と3〜4、あと6〜7をかなりアレンジ(てかOVAの方が先だっけ?)してる。
小説は下流山までができあがっていて その後はまさしくオリジナル展開 伝説同様ある程度のプロットはできてたらしいが
>>312 魔神戦争時代をアニメ化するんだったら「伝説」よりも漫画「ファリスの聖女」の方がいいな。
あれはロードス関連の漫画ではダントツで出来がいい。
特に個人的には魔神王との戦いの部分は「伝説」を越えたと思う。
ファリスのコールゴットの場面なんかまさしくネ申クオリティ。
あの作品で不満があるとすればディードが可愛く無いことだけだなw
ロードス島伝説1〜4巻を山田章博が漫画化して、 ナシェル退場から最終決戦までをオリジナルで 描き下ろしてくれたら言う事無し。
どうせならナシェルマンセーを抑えて もう少し人間味を出す方向にアレンジして欲しい。
326 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/21(金) 23:35:29 ID:v/jlBdJl
じゃあワール主役で
一瞬マール主役かと思った
魔神相手に降伏勧告のバラードを歌う物語か
いまさらだけどグローダーが自殺したアシュラムを助けたけど あの転送装置でマールを呼び寄せなかったのはなぜ?
そういう設定の魔法だから。
抵抗した。
そういう設定とはどういう設定?
どこでもアシュラム アシュラム召喚の魔法具です
効果的にはアポートに近いからそっちみれ。
よく知ってる人でないと対象にできないらしい 既にあのときグローダーはアシュラムの身も心も余すところ無く知り尽くしていたわけだ
なるほど。ありがとう。
アッー!
終末を回避するために、『ファラリスとも迎合する』というのが 昨今のフォーセリアの流行で時流のようだが(新ロードス然り、リウイ然り)、 時流に乗らなかった奴乗れなかった奴は後々、時流が解らなかった馬鹿だのアホだの呼ばれるんだろうか? と史版の殺伐さにウンザリして思った。 特に頑なに正義を貫きがちな、アノスやイリーナ。ファリストップで弱腰ではいられないエトあたり。
エトは時流に乗ったやん。
ところで、今の設定でもファリスとファラリスが戦ったというのは 有効な設定なの? カーディスとファラリスでは、世界存亡に対する考え方が違うみたいなんだけど。 ファリス&マーファその他 vs ファラリス&カーディスその他 だよな?
というか三つ巴みたいな感じだったんだろ。 世界を滅ぼすカーディスと世界を滅ぼさせないために戦争を起こしたファラリスじゃ、 根本的に違うし、終末に対する対処の仕方もファリスとファラリスでは違うから。
光と闇が迎合して現世の未完を保持していた 現世の内部対立が無くなる >現世が全っき状態に近くなる >終末が強くなる むしろ、まっすぐ一直線な方々がいなくなる方がヤバス あくまで迎合するのは一部、ということにしないと、、、
実際にはカーディスは終末のものが生まれるのを阻止するために 完成しかかっていた世界を破壊しようとして、他の神様に喧嘩売ったんだぞ。
>>343 ぜんぜんちがうが、ひょっとしてファラリスとカーディスを間違えておらんか?
俺もそう思ったがツンデレカーディスならありかと
カーディスは実は終末電波に最初に犯された存在だったりして。 で、こっそり仲間集めを開始したら、ファラリスがふらっと仲間に。 世界の終末について思い悩んでいたファラリスは既に神が一柱洗脳されていたことに衝撃を受け、 戦争を起こす覚悟を決めて、世界の完成に待ったをかけたと。
マーファのそっくりさんらしいのでそれは無い。 来世の大地母神なんだろ。
マーファとは双子だったんだよ〜、と悪あがき …するほどの話でもないな それに資源の巨人の足が一本増えてしまう
足増やしてみたが…… | | | <マーファは漏れの胴から生まれたのでは? | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ ヘ)へ ̄ ̄ ̄
マイリーとの対比で左足がマーファだと思ってた… 左足はチャ・ザだな
| | | ┗賢き頭からラーダ | ('A`)ノ<聖なる左手からファリス / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄<大いなる体からマーファ ̄ ↑↑猛き右足からマイリー┌疾き左足からチャ=ザ 邪悪なる右手からファラリス
始原の巨人とボクシングをした相手は、聖なるパンチと邪悪なパンチを 交互に食らうわけか…
>351 このAAで見るとあんまりラーダが賢くなさそうに見えて切ない
ちんこから何が生まれたのか気になるところだな
神じゃなくてレプラコーンとかが生まれてきそうだ
>>352 神の左と悪魔の右か・・・なんかカッコよさげだな、おいw
>>351 を見る限りそうは見えないがw
(ちなみに、どちらも神だろ、というツッコミは受け付けません、悪しからず)
そうか、邪悪なるファラリスなのか。 仲間たんを見て右手がとまらないのは。
上下運動?
神左爆熱掌、右魔暗黒掌を思い出した
360 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/23(日) 13:48:25 ID:w4EYGZbb
>>354 始源(終末)の巨人って男なの?(´・ω・`)
恐らくフタナリ
OVAロードスで戦闘前に子供に貰ったお守り〜などと見事にフラグを立てて 死んでいった一般兵がいた件について
監督りんたろうさんだし
OVA版ロードスもTVの英雄騎士伝も「ドラゴンに炎は効かない」という 設定が忘れられている……。
正史は小説版と公言されてるから全く無問題
TV版ロードスのOPを見たときのワクテカ感と、 本編を見たときのガッカリ感の落差の衝撃は、 個人的にはヤシガニ事件以上。
>>367 ヤシガニ事件って何かと思ってググってみた。
世にも恐ろしい物を見たよ。
そして、それ以上の衝撃・・・・・
パーンの剣と鎧などの装備は小説2巻で例のヴァンシリーズになったはずなのに どうしてイラストでは形見の鎧と剣のまんまなんでしょうか? いい加減ヴァンシリーズをちゃんと装備したパーンのイラストが見たいですよ
呪縛の島でもみれば?
パーンの姿はDC版がデフォな漏れがきますたノシ 当時戦記を持ってなかったので、用語集のオルソンに憧れたなぁ 実際はよーん、よーんて…
DC版ロードスは面白いらしいな。どんなゲームなんだろう。 少なくとも、戦闘の度にディスクアクセス1分以上なんて事は無いんだろうな。
DCってドリキャス?あれのパーンって英雄騎士伝のパーンだろ。 あれかっこ悪いと思うが・・・・ 内容はベルドが主役でなぜかカーラはレイリア・バージョン そんでもってベルドがカーディスを倒すお話。
>>375 それ見て思ったけど、英雄戦争の真っ只中に
バグナードやカーラ抜きにカーディスが復活して
ロードスがめっさやばい事になったら、きっとファーンとベルトは
迷わず協力してカーディスと戦ったよね?
きっと、ウォートやフレーベも。生きていればニースも参戦したはず。
もしそうなっていたら、カシューやパーンの出番は無かったかも知れないけど
真の意味でロードスに平和が訪れていたかも。。。
つまり、カーディスが魔神以上に、魔神の再来に相当した場合ね。
そう、思うとなんかジーンと来た。チラシの裏ですまぬが。
>>376 もちろん、カーラも活躍するよ。復活前も、復活後も。
>>377 それって、カーラがカーディス復活させて
カーラも一緒に6英雄としてカーディスと戦うと言う事か。
カーラ都合ヨスギスwwwwwwww
>>378 すまん。言葉が足りなかった。
ファーンとベルド、どちらが勝っても統一に進むならでかい障害を作って
統一を阻止し、どちらかが統一するのを防ぐ。これにより統一する意思を
失わせるのが目的。
よっぱらってるから、良く判らないかも知れないが、
とりあえず平和にはなんない
と言いたかっただけ。カーラがいる限り。
>>379 そっか。こちらも勘違いっす。
そもそも、カーラが居ない時点でベルドとファーンが
戦う可能性の方が低くなる訳でもんね。
>>374 シナリオは
>>375 の言う通りレイリアとレイリアカーラが同時に存在してたり
デーモンロードがウジャウジャいたりと割と滅茶苦茶
けれどゲームとしてはかなりの良作でPS2にもシャイニングフォース・ネオとして転生?している
ゴブリンに慕われつつ「俺は最強だ」と言ってまわるベルドとか
すぐに死んでしまうアシュラムとか恐ろしく強い邪竜ナースを見たければお勧め
>>381 >デーモンロードがウジャウジャいたり
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
>>381 そうなのよ、システムが良いらしいね。以前聞いて垂涎物だったよ。
シャイニングフォース・ネオ、しかもPS2ですか。
これは貴重な情報だ、サンクスです。機会があればやってみます。
誰かの書いたコミックスだとパーンの鎧のデザイン変わってたな ずっと形見の鎧のデザインのままと解釈するよりも一巻当初からヴァンの鎧デザインだったと解釈するのは無理か
ヴァリスの鎧のモデルはヴァンが作ったんだよ
>システムが良いらしい どんな感じなん?
ヴァリス・クロスだとッ… じ(ry
ディアブロを味付けしたようなものだと聞いたけど 操作感とかシステム周りとかがいいんじゃない?
別にマップの大雑把な形くらいはどうでもいいんじゃないだろうか…… 中身の地名やら何やらまで同じだったら問題だけど。
輪郭と北東が岩山で南東に島があるのはそれっぽいけど西側の地形の分布みてるとだいぶ違うんじゃないかね
>>389 カノンが存在してないな。まあ、「ロードス生まれて一度も見てません」とは言えないにしろ
そこまで目くじらを立てるほどのものでもないようだ。
>>375 微妙に女っぽい口調で喋る還暦間近の人相の悪いジジイ(精神は美女魔術師)なんて
作り手も受け手も見たくなかったんだろ。あわれウッド。
ものすごい基本的な質問だがカストゥール時代のカーラは女だったの?
名前がアルナで苗字がカーラなんだっけ? それともアルナカーラって名前だったのを、 額冠に魂封じてからはカーラと名乗る事にしたんだっけ?
後にカーディスを復活させようとするマーファ信者・・・
カーラたんはまだ肉体が残ってるカーディスをマーファに替わって壊そうとしてるんだよ
>>396 >>397 実は、小ニースがマーファを降臨させる事も計算済みで、それが1番の狙いだった。
可能性も、あるあるwwwねーかww
昨日、win95版の灰色の魔女を古本屋で見つけた。買う価値はあるのやろか?
たしかロードス2つとソードPC他が詰め合せになったのがおととし発売されたはず
カーラは魔神戦争時代やウッド時代に比べて レイリアの中にいる時は女しゃべり全開で可愛らしいw まーロードス一巻を書いてた頃には男の体に入ってる時のしゃべり方なんて 想定してなかっただけなんだろうけど
>>389 あー、まだこのブランド生きてたんだ。ニセ教祖は結構よかったから期待しておこうかな。
昨日、ロードスのエロCG集をエロゲ屋で見つけた。
>>395 多分アルナカーラ・○○だったんじゃない?
ファーラムシアをファーラム、のように、略してるだけなんだろう。
幼少の頃、アナルカーラ、アナルカーラと呼ばれいじめられたカーラは(後略)
408 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/26(水) 09:39:21 ID:Hwc2jbd+
額に宝玉なんて埋めたら「アナルに宝玉!!」と 馬鹿にされるのは目に見えていたので埋めなかった
額に宝玉を入れて無限の魔力を使っていた。 魔法の塔が壊れたら魔法が使えなくなった。 コレを現代に当てはめると、家電製品を使い始めた。 燃料がなくなって電気の補給が出来なくてなにもできなくなった・・・か。 とすると現代社会において宝玉を入れなかったカーラは 電気のない自給自足の生活をする人か
電気を自家発電する人(発電量が多い)だと思う。
自家発電なんてエロイ言い方やめて
>>402 後付けだけどカーラは乗っ取った身体にある程度影響されるらしい。
だから男の身体になった時は意識しなくても自然と口調が変わるんじゃないかな?
しかしこの設定を知ったらレイリア自身に女王様気質があったんで
レイリアカーラがあんなんだったと思えてならない。
>>412 レイリアの魂はナニールだったわけだから
女王様気質であっても何ら不思議ではあるまい。
普段抑えていたのが、カーラという意識の仮面によって女王様気質が吹き出す、ということか 逆説的ではあるな
>>413 そこ微妙に違う。
レイリアは魂をふたつ持っていたんだよ!!
結論を言うと、レイリアは夜になると女王様 それに感化されたスレインはフレイムの宮廷魔術師になった と言う事でおk?
>>415 元の騎士の娘レイリアの魂と、亡者の女王ナニールの魂ね。
その後ナニールの魂がマーファ的にコーティングされて生まれたのがニースと。
でも、騎士階級出身で若くしてエリート司祭だったレイリアに、女王的な気質があっても驚かないが。
>417 小ニースが生まれながらのマーファ司祭に見えたのは別に変な手を加えてあるとかじゃなくて単に育ちの問題だと思うのだが
レイリアだって赤子の時から神殿育ちだわな。
そういやルノアナ湖にあるカーラの屋敷って今どうなってんだろう。
>>420 「今」が、どの時点を指してるのかよく解らんが、スレインが火を点けて、燃やしたんじゃなかったか?
OVAと、ごっちゃになってるかもしれん。
つまり、OVAではパーンが自宅に放火 小説版では、スレインがカーラ宅に放火 119番!!
むしろ110番の勢いで
あそこに放火魔のパーティーがいます!
燃え〜っ
カーラ秘蔵の貴重な収集品も高価な家具も何もかも・・・
保護の魔法がかかってたらある程度は焼けのこるんじゃアルマイカ
書物はさすがに残らないだろ。
なるほど、金目のものを手っ取り早く洗い出した訳か
小説版では、カーラ様は移転するつもりでしたので 宝物書物等は、すでに移してあったのです。
431 :
果物 :2006/04/27(木) 17:10:46 ID:KjWPg6Lm
俺が行ったときは何もなかったぞ
キウイ一行は宝物に恵まれない運命……じゃなくなってるな
アルドがフィオニスに拷問された挙句ニースに殺されちゃったねテラカワイソス
新ロードス、何かに似てると思ったらB級っぽさが 角川映画の魔界転生とか里美八犬伝に似てる。 新ロードスを故深作欣二監督が実写化したら良い感じになるかも。
435 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/27(木) 19:31:38 ID:YjPsbpOj
もうSNEの役割は終わっただろw 大陸の話はもう飽きた。未来を感じない。そもそも創造力がないんだよ。 新しい開拓を若手でどんどんやってもらえないかな。
436 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/27(木) 19:50:02 ID:HROxBVsq
小僧師ね
新ロードスも鬱か、何か最近は鬱展開増えたな。著者とか担当は既にインフレ気味なのに気付かないのか?
まだ頭打ちではないと踏んでいるんだろう しかし水野自身の持ち味が死んでしまっていないだろうか
ザスニ読んだ ニースはナニールに覚醒してないつーかできないけど なんでアルドを殺してまで覚醒したいのかさっぱりわからん 見所は覚醒しねーし犯らせてくれないナニールなんて生贄にするぞ とフィオニスが切れる所だけだな
読んでないけど遠まわしな自殺願望じゃないか?>覚醒したがる小ニース
ちなみに次号のスニーカーで新ロードス最終回です
442 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/27(木) 20:50:28 ID:hcxYra/4
スレ主は必死なんだな、うん
超英雄ポイントでニースが特別に「仮死呪文フェインデス」使ったとか アルドの代わりの魔術師に、リウイが島にやってくるとか。 あ軽い展開(死語)を期待しよう。とりあえず。
アルドのオルドに入るのかとてっきり
>443 リウイが来たらニースが惚れる。 そして、 スパーク「 や っ て く れ た 喃 リ ウ イ ! ! 」 となる。
パーン出てこないの?(´・ω・`)
考えてみるとロードスの王様級の人達ってDQN指数高くね? カシュー:元奴隷戦士にして傭兵 エト:元は一般市民 レドリック:勘当息子・気に入った素性不明の娘を嫁に ロベス:アラニア出身と言う時点で、根性腐っている・腹黒さbP レオナー:山賊 スパーク:場内にハーレム建設 パーン:元正真正銘のDQN・世捨て人 ベルド:正真正銘のDQN王
カシューは貴族ではなかったか?
DQNかどうかって 所属や階級や出身じゃなくて 本人の性格で決まるんじゃないのか?
>>448 アレクラスト大陸の大都市ロマールの剣闘士奴隷ルーファスという噂。
(ということになっているが、ほぼ確定)
ルーファスの出身はプリシスだっけ?
アレクラスト大陸のプリシス出身。 本名がカシューでルーファスは通り名。 プリシスでは本名は親しい人間にしか教えないと言う風習がある。 しかし、王族は国民に対して親しみを持っていなければならないという事で本名を名乗る。 それに習ってカシューもロードスで国王になった為に本名を名乗る(ロードスに渡った段階で既にカシューと名乗ってたのか、即位してから名乗ったのかは知らん)。 ちなみにカシューはアレクラストでは唯一、奇跡の店の親父に本名を教えた。 そして奇跡の店の親父はカシューがロードスで成功した暁にはロードスに支店を出すと言う約束を交わす。 その約束の為か、奇跡の店の親父は店をロマールからオランに移した。 しかし「砂塵の国の魔法戦士」によると大陸の対ロードス貿易はエレミアでしか行われていないとの記述がある。 自分のうろ覚え「アイテムコレクション」知識だとこんな感じ。 まぁ、この本は「古代王国時代は魔晶石が通貨だった」などの情報もあり、 現在となってどのくらい公式としてのソースになり得るのかは分からないけどね。
一般人が成り上がる話がすきらしいからな。 しっかし、こうしてみるとワンパターンすぎるな。 パーンの印象が強かったけど、よくみりゃほとんど王か、準王級になってる罠。 逆に見れば、当時から十分、王様王子様志向だな。
アルド死んでしまうん?(´;ω;`)
ニートの意味もわからずニートニート言ってる人みたい。
>452 各種晶石が通貨だったのは本当 両替用の(精神点移し)アイテムもある
ロードス読んだ。最終回は フィオニス「おまえ役にたたねから生贄決定。あの魔術師のようにな。」 ニース「あの魔術師のように?・・・アルドのことかあああああ」 と穏やかな心を持ちながら怒りによって目覚めた伝説の最高司祭ナニール様とフィオニスのバトルになるんだな レベル的にパーンはピッコロ、スパークはヤムチャレベルだからこいつらイラネ
ヤムチャはサタンよりは強かったのかね
>>447 カシューじゃ剣闘士になる前にどっかの騎士だったハズだし、
レドリックの嫁のシーリスはカノンの近衛騎士隊長の娘って
設定じゃなかったっけ?レオナーはカノンの第3王子だし、
パーンも、剥奪されたとはいえ、ヴァリスの聖騎士、しかも、
王が名前を覚えているほどの騎士(テシウスだっけ?)の息子だろ。
(思い出そうとするとドレも騎士隊長に思えるので明記止めた)
ベルドも最強の戦士って設定だし、ロベスは知らんが、
良く分からんのはエトくらいだと。エトはホンキで分からんが(w
そもそもDQNってのをどういう意味で使ってるのか良く分からん。
資料を見ながらの発言じゃないので、間違ってた所があったらツッコミ希望。
ロマールに敗北したレイド帝国の騎馬傭兵じゃなかったかな? で捕虜になって闘技場へ
うはwww アルド死んだwwww
462 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/28(金) 20:19:44 ID:g0g+IVMY
限りなく資料を見ながらの発言っぽいですクイクイ
馬鹿な事?をして目立つのをDQNって総称するのなら
そうじゃないヤツなんて面白く無さすぎてお話にならない。
一般人として目立たず、平凡な人生を送りました。終わり。
自分の意志を持って、出来る事をやって成り上がりました。
とかはDQNって言わないんじゃね?
レオナーとかはカノンが滅亡しなきゃDQNだったかもしれん。
でも、ロードスで1・2を争うほどの剣の腕なんだよな。
レオナーの剣の師匠はシーリスの父って事になってるし、
国を出た後で語られてるのは山賊ってだけ。
天賦の才があるとはいえ、どうやって腕を上げたかが全然謎。
どっかで語られてるんですか?
>>462 テシウスだけ一応書いた後ググったけど、それ以外は正真正銘頭の中だけ。
>>460 に言われたみたいに微妙に認識ミスってるし。
最初、騎士階級とか書いてたんすけどね。アイテムコレクションなんて
最後に読んだの何年前だろ・・・。
>>459 シーリスの親の名前はウェイマー・ラカーサ伯。
まあ、多分あっという間にレオナーに師匠越えされたんだろうな…。
SW換算で7〜8レベルくらいか?
>460 出時はプリシスで宮廷の礼儀作法をロードスに来た時点でわきまえてた ただの冒険者がレイドに行ったのかプリシスの没落貴族辺りが追われてレイドに身を隠したのか
>>464 聞いた事あるわ。小説にも何度かは出て来てる気がする。
有名系な戦士の強さで言うと・・・
ベルド:元々蛮族一の戦士>最強の傭兵>魔神将キラー
↓
ファーン:元々時代国王の呼び声高き近衛騎士隊長>上位魔人キラー
↓
カシュー(一騎打ちでは負けない特殊技能付き)
元少なくとも隊長クラス>闘技場無敗>凄腕冒険者>傭兵
↓
アシュラム:元、マーモのガキ大将>騎士隊長>寝てる人?(クリスタニアほとんど読んでません)
↓
パーン:元騎士見習い?>冒険者>自由騎士
レオナーは上ので行くとカシューの上か下、もしくは同列に入るんだよね。
パーンが適わないって言ってる所を見ると、アシュラムより確実に上。
アシュラムも惨い書き方をしたけど修羅場はいっぱいくぐってるし、
少なくとも同列になる為にはなんらかの試練をくぐってないと
駄目な気がするんだが、そんな描写は無いんだよね。
SW換算だと8〜9かなぁ?
確か、レベル表記はロードスのSW化の本に載ってた気もするので
見つかったら見てみる。一応、小説の表記を元って事で。
上に書いたのを冷静に考えると、騎士やってるだけで レベル6〜7くらいまでは上げられるって事かね? ファーンとかも騎士隊長の時点で相当レベル高そう。 ソレ以上まで上がるってなると、さすがに疑問なのだが。
ベルド:レベル11(超英雄ポイント20) カシュー:レベル10(超英雄ポイント20) ファーン:レベル10(超英雄ポイント5) フレーベ:レベル10(超英雄ポイント5) パーン:レベル8(超英雄ポイント5) アシュラム:レベル9(超英雄ポイント5) レオナー:レベル10(超英雄ポイント無し)
ロードス強さレベル戦士系 Sクラス(超人) ベルド・ファーン・フレーベ カシュー AAAクラス(準・超人) レオナー AAクラス(天才・秀才) アシュラム・パーン カノン自由騎士・ナシェル Aクラス(一流) シャダム・スパーク・レドリック マーシュ・スメディ・ギャラック Bクラス(そこそこ) シーリス・ギム・フォース&デニ Cクラス マーモ船舶の船長 後は、誰か適当に入替えたり 追加してくれ
>>467 現実だって若い頃から優れた才能を示す天才的な人間は居るのだし、
ましてフィクションの話、よほどのことでもない限り許容できるでしょう。
例えば戦闘の鍛錬をつむのが基本である騎士の中に、
とてつもない才能を持っている者がいて、物凄い技量を示してもおかしくはないと思う。
もちろん、頻繁にいてはさすがにどうかと思うが、当然そこまで優れた者は稀だろうし。
レベル10かよorz
俺の湧き上がる疑問はこの数値を見たせいも多分にあると思われ。
>>469 カノン自由騎士なんてのも居たねぇ。
他にもカーラに乗っ取られてベルドと戦ったジジイとか、
6英雄時代にカーラに乗っ取られてた戦士(つ〜か、コイツ強いのか謎)とか。
でも、やっぱレオニー謎。失踪中の物語とかがあって、そのうち書かれたりするんだろうか?
>>471 いや、ロードスはかなり大きな島だそうだし、戦乱も続いていたから、
高レベルファイターが結構な数いてもおかしくないと思うよ。
むしろ、作品では全く描かれなかった高レベルもまだまだいたはずだ、
くらいに考えておいてもいいでは?
魔人戦争時代はあまり語られてないし、強い敵はいっぱいだしそれなりに居るんだろうね。 カーラに乗っ取られてる人はそういう人間なんだと思うし。 でも、6英雄がレベル10で終わってるのを考えると、レオナーに 王子>?>盗賊の?の所になんか欲しい気がする。 そうなると時代的、名声的に疑問が・・・。
カーラに乗っ取られた爺さんは、恐らく事故みたいな形で カーラに勝ってしまい、カーラに乗っ取られたと思う。 例えば、バナナみたいな果物がロードスに存在するか否か 解からないけど、爺さんがそれ食って、皮を捨てた所に 誰かを乗っ取っているカーラが通る。 まさか、そこに果物の皮があると知らず、カーラがコケる。 地面に鋭利な石が。 グサッ。 気が付くと、私(カーラ)は老人になっていますた。
冒頭でヴェイルとスパークが恩赦は期待してないとか罪は問わないとか 言ってて今更なにいってんだとは思ったが ヴェイルを宮廷魔術師にする為の複線かよ 水野にあっさりリストラされたアルド悲惨すぎ
>>474 あはは。ソレは面白いけど、あの爺さん、ベルドとそれなりの勝負をするので、
戦士としてのレベルかな〜り高そうなんだよね。それより6英雄時代のカーラが
魔法戦士と言われてるけど、描写で戦士らしい所をほとんど見せてないのが。
コッチは高齢でジジイ死にかけ、そこに通りかかったウッドみたいな戦士が
金目当てにザックリ・・・で、そのまま6英雄とかありそう(w
LVは戦士LV ナシェル:LV7(超英雄ポイント1) レドリック:LV7(超英雄ポイント無し) カーラ(仮面/魔神戦争時じじいじゃないほう):LV7(超英雄ポイント10) ピロテース:LV7(超英雄ポイント5) ルゼーブ:LV7(超英雄ポイント5) フラウス:LV7(超英雄ポイント5) レイリア:LV5(超英雄ポイント5) ディードリット:LV5(超英雄ポイント5)
>>473 まあ、何となく気持ちはわかる。
なんというか10レベルは別格な気もするし、
上でああは言ったけど私だって訓練だけで10レベルはどうかと思うし。
とりあえず、物凄い才能の持ち主で、訓練だけでかなりの実力者になった。
そして出奔した後生きていく為には、その剣の腕に頼るしかなかったから、
実戦経験もかなり積んでさらにレベルアップ、
ただし正体がばれては困るので目立たないような仕事に終始していた。
といったところで想像しておくのが妥当でしょう。
パーンにあった時にの冷めた様子からも、
例えば裏社会とかでいろいろな目に会ったりしてきたのではあるまいか?
ヴェイルは師匠の件は解決したのか?していなければ消されるのでは。 何となく、ヴェイルとネータが普通に記憶無しで転生して結婚し、 生まれた子供がロードスを統一したら面白いかなと思っていた
個人的には、アラニアやモスだって長いこと内戦を続けていたのだから、 9・10レベルはともかくそれより下のファイターは結構いたのではないかと思う。 8レベルともなればパーンと超英雄ポイント以外では互角なのだから、 めったにはいないはずだけど、アラニア中探せば一人や二人は。 モスだってレドリックが全モスで最強の戦士ってこともないだろうし。
>>479 あの人?は、面白ければいいんじゃないかな?
もともとそうゆう感じで話をしていたし。
生きてる時代に超越する敵とかが考えにくいんすよね>レオナー
冒険者とかしてるならロマンがあるんだけど、あんまそんな感じもしない。
>>477 LV7は副業でもそれなりに居るって感じですね。
ちょっと前にも話題になってたけど、ナシェルがその後、全然出てないのもねぇ。
レベル8を越えるあたりに大きな壁があるってのは納得行く感じ。
アルドはキャラ的に微妙だったからリストラされてもしかたない気がする。
ベルドとファーンはほぼ互角な割に無茶苦茶差がついてるな、特に超英雄ポイント。
装備の差を縮めるためだろう 実際の肉体能力にはそれほど差は無かったと思うが
ディードリットやピロテースのシャーマンレベルってどの位なのかね。 少なくとも、エスタスやルゼーブ、ハイエルフの族長よりは低いはずだが。
魔神将をほとんど鎧ナシで一騎打ちで倒しまくりだからなぁ>ベルド 一方、ファーンはフル装備で上位魔神相手がやっと。この差は大きいと思う。 でも、ラス対決はお互いフル装備で紙一重なんだよね。 年齢による衰えが無かったらファーンが勝っててもおかしくないような描写。
ディードはシャーマン8ファイター5レンジャー3超英雄P5 ピロテースはシャーマン7ファイター7レンジャー5シーフ5超英雄P5
超英雄ポイントはコールゴットで魂の消滅回避や、絶対抵抗など、 ルールに矛盾が生じる所を何とかする為に無理やり作った感がぬぐえないから 気にしなくても良いんじゃね?実際、解説もそんな感じだし。
>>486 三種の神器を持った上位魔神は魔神将とほぼ互角じゃないの。
ドッペルの戦士としての能力は三聖器こみでファーンに届かない
いや、脳くわれた騎士の能力と比較しないと。
脳を食われた以上はドッペル君より弱いんじゃないの?
その時は暗黒魔法使っただろ、多分。
上位魔人のドッペルはちょっと違うとか?ってか、そもそもドッペルって上位だっけか? つ〜か、3種の神器を魔神が着けて大丈夫なん?って、素朴な疑問も。
>>494 ドッペルは上位。
最初は下位の設定だったけどいつの間にやら上位の設定になっていた。
大丈夫?って聞かれても大丈夫としか答えようがないが。
ドッペルは上位。下位がダブラブルグ。偏屈おっさんの説として最上位が 魔神戦争時の魔神王らしい。 ということはガランザンやラグナガングの魔神王もいるのかね
ガランザンの魔神王なんて、かな〜りシャレにならんよな。 でも、魔神の王となるとホイホイいるものでも無さそうだけど。 3種の神器は神聖ならざる物に対する効果バリバリだから、 それを魔神が着ちゃってるのも凄いなぁ・・・と。
北の山脈の迷宮にもう一匹いるはず
ラグナカングの最上位なんて居るとカッコ良さそうだよね。 ソイツをレオナーが・・・とか、考えると納得?でも、鍛える過程が無いが。
>>498 地蜘蛛のルーセントは黒歴史
個人的に灰色の勇者リプレイは単行本で欲しかったが…
将来ネタが無くなれば水野も黒歴史を引っ張り出すかも知れんよ? とは言え、クリスタニアとか色々あるけど…
>>483 ファーンはヴァリス三聖具が強力な上にジハドまであるから
素の強さを割り引いてるんでしょ。
>>499 そんなもんレオナーが勝てるわけ無いじゃん(w
上位魔神のラグアドログ相手だって一対一じゃ厳しいでしょ。
>上位魔神のラグアドログ相手だって一対一じゃ厳しいでしょ。 いくらなんでもそれくらいなら余裕だと思うが・・・
六英雄時代のカーラって、 リプレイに出てたアラニアの魔法戦士じゃなかったっけ?
>>487 ピロテースtueeeeee!!
胸もdekeeeeee!!
>>487 thx
すると、エスタスはシャーマン9以上、ハイエルフの族長は10か11
ルゼーブも10か11ってところかな。
ルゼーブ シャーマン10 ファイター7 レンジャー5
10なのか? 神話の時代から生きるダークエルフの上位種としてはかなり弱い方だな。 超英雄ポイントもちだから、戦ったらルゼーブが勝ちそうだが。
パーンのレベル8は火竜山終了時だったっけ? それから10年戦い続けて来た訳だし、戦記終了時点では9位いってるんじゃないかな。
戦記終了時点だろ。火竜山までのデータで止めておく理由がない。
>>508 実際、ルゼーブ強くないだろ。
フレイムやヴァリスの軍隊に攻め入られて、追い詰められた結果
自爆するしかなかったのだから。
エスタスやハイエルフの族長も、集団での戦いとなると強くないのかも知れない。
もし、強ければ帰らずの森を閉ざす必要も無かったと思う。
今回ので改めてネットで調べたら結構資料あるんだねぇ・・・。 レオナーは「剣聖と呼ばれた天才」とか、微妙な記述だけど。 シャーマンはロウラス(ドルイドの長老)のみが超10レベルだそうで。
>>511 めちゃくめちゃ偶然だが、今回のスニで、永遠の乙女なハイエルフがダンジョンそのものに津波ぶちこんで雑魚一掃してたw
>ルゼーブ10レベル クリスタニアの妖魔王はどれぐらいだったんだろうね。 竜王並みの存在って事は15レベル以上か?
>>512 それはロードス住民は計算に入れていないと思われるが?
ハイエルフの長老じたいメイズウッズ(迷いの森)の範囲拡大やら効果時間の延長やらしているっぽいし。
>>511 複数のイーフリートを召喚できるんだから強いよ
負けたのは作者の都合
>>516 エフリートの召還は、何もルゼーブ1人が複数体呼び出した訳じゃないだろ。
ピロでもジンを呼び出せる所を見ると、ルゼーブに従って、闇の森に残った
ダークエルフの中で、上位精霊を召還出来る者が何人か居て、ルゼーブの
命令で一斉に召還したと思われ。
518 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/29(土) 16:32:12 ID:GyeJGHkH
エルフがグラマーなエロかっこよくなった作品を書いた時点でもう商用目当ての 似非ファンタジー小説。
>>511 ていうか軍隊に追い詰められたら普通にベルドやファーンでもどうしようもないと思うが。
ゲームじゃないもんな
英雄騎士伝のパーンが持ってる剣って法の剣じゃないのか?
>>521 2巻のエピソードが描かれていないので、その可能性高いな。
ち、ニースまだやられてないのか つまらん
次回で最終回だからやられずに終わるだろうよ
10レベル戦士(推定)に挑むスパークに フィオニスがニースに搾り取られて腰痛及びスタミナ切れを起こす、 くらいのハンデは付けてやれよ水野センセ。
ラノベに何期待してるんだwこいつらはw
話変わるけど古今東西、後宮には宦官は必須の存在なんだがエレミアには宦官いるのかな?
ルゼーブは弱いかもしれんがファザンやヴァーチェスは強かったのかも?
529 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/30(日) 00:20:01 ID:EdbWtvhA
ゲド戦記 vs ロードス島戦記
>>527 日本で宦官っていたっけ?
馬の去勢を近代までしなかった国だぞ。
フィオニスはカシュークラスじゃなきゃ勝てんというし おまけに魔法や汚い手も平気で使いそう パーンでもタイマンじゃ勝てそうもないし、こんな化け物どうやって倒すんだ 結局は数の暴力でタコ殴りにするのかな
532 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/30(日) 00:49:03 ID:+qIPrHAf
>>530 いない。
日本は中華文明圏の中で例外的にいなかった
そもそも中華文明圏じゃないしな ハンチントンおもしろす
大奥でも宮中でも基本は全部女官が作業を行う。 力仕事も原則女性。例外は信用ある高齢者のみ。 奥医師や茶坊主出入りの際は複数の監視が付く。
日本は普通に中華文明圏だろ
>>526 ロードスと同時代のスニーカー文庫に、ルナ・ヴァルガーというラノベがあってな
533が出しているハンチントンという人は 日本は×中華文化圏 ○日本文化圏 と主張した。 賛否が分かれている微妙な意見ではある。 ハンチントン 日本文化圏 でグぐると熱い論争が見られる
フィオニスはスパークが倒すことになるんだろうけど、どうやるんだろうか スパークレベル上がってたとしてもせいぜい7レベルくらいだろうし・・・ まぁ、クローゼンとかヴェイルの援護貰えば普通に倒せそうだけど、なんとなく一騎打ちにこだわりそうな気がする
まーふぁさまがこうりんしてすぱーくにちからをかします
死にまくってるのもまたマーファがまとめて生き返らせたりするのかな
ライナ、ギャラック、アルドノーバと死んだわけか 生き残ったのはリーフとグリーバスだけか?
542 :
>>532 :2006/04/30(日) 02:08:16 ID:+qIPrHAf
>>533 ハンチントンのあの適当でおざなりな日本文明論を信じてる奴ってまだいたのか・・・
ハンチントンは歴史家でも比較文化論の学者でも無く、戦略学者なんだから、日本文明論云々の部分とかは眉に唾つけて読まなきゃダメだよ。
そもそもあの本の主題はキリスト教文明圏とイスラム教文明圏の衝突についてが主題なわけで。
>>537 うーん、正確には文化じゃなくて文明かどうかなんだけどねー。
日本文化はあるわけだからね。
タイ文明やインドネシア文明なんて表現がおかしいのと同様に、日本文明なんて言われても普通におかしいでしょ。
以上、スレどころか板違いレススマソ。
板違いと言いつつ、本格議論したがってる気ばりばりに鼻息荒いのは分かったw
ラノベ板には実際の歴史と比べて云々したがる奴らが異常に多いな
魂の水晶球と生命の杖がある限り、何人死のうと関係ないじゃないか と思うのは、ゲームのやりすぎ?
ロードスには魂が砕けるつー現象があるからな でも戦争とかで使えば無敵の軍隊ができるかな。 ところで生命の杖があるのにコッソリとしか使わなかったファリス神殿は 光の神の宗教つーよりファラリスの欲望のままに行動する闇の宗教そのものだな。
いや、普通に使っていたと思うが?
>無敵の軍隊 死体の回収ができれば・・・だけどな
>>547 戦記6巻では公に使わずにコッソリと隠れて、法外な寄付金を出したときに
司祭の奇跡代わりにつかうという宗教的に涜神の罪バリバリな行為をしてたぞ。
(嘘はつくは、それで金儲けするはと本当にファリス神殿か?)
>>548 魂はともかく肉体を瞬時に完治させ、しかも疲れを知らず無限?に回復させられる杖だし。
英雄戦争やエトが戦争で使えばどれだけのヴァリスの兵士が助かったか。
550 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/30(日) 09:32:10 ID:trSDzU/6
>>512 アレクラストではそうだが、ルマースとかはデータが出てないだけ。
アランのファリス神殿で学んだエトが魔法を使えて ロイドのファリス神殿の司祭がろくに魔法を使えないと言う事は 神殿の実力はアラン>ロイドって事だよな
>>551 腐敗の度合いだろ。
田舎の方が真面目で、都会の方が腐っている。
アランの方が歴史があって大都市なんだけどな
ふむ、つまり 神殿として アランの方が大都市、ロイドは田舎であると。
まあマーファ神殿のお膝元なアランのファリス神殿の規模なんて想像するだに気の毒だ それだけに比較的数は少なくても熱心な信者が多かったってことなんだろう
アラニア健康王が蘇りでもしない限り負けんってセリフが出たって事は 本気でスパークをカドモスの転生にする気じゃないか?
それってマーファきてるんだからマーファがフォニスの魂を消したほうが早い
ザスニ、カイエンをカイレルと誤記したと思われる所があった
健康・・・。確かに健康そうだけど。それやっても歴史が繰り返すだけな気も。 マーファの神官がコールゴッドでナニール封印だっけ? ニース(ナニール)がコールゴッドでフィオニス封印でメデタシメデタシだったりしてな。 神官(エト)とかは資質な問題がしないでもない。 資質があっても経験が必要なんだとは思うが。
>>555 マーファに対抗してマジメに修業してるせいか。
伝説といい新といい暗いし潔くないしおどろおどろしい 気が滅入る
例えばどのへんが?
異世界のものが相手なとことか 魔神や終末のナントカカントカ
最後はまたニースがマーファを降臨して全員生き返ってハッピーハッピーにするんだろ。 個人的にはもうこの超展開エンドしてくれるのが一番マシに思えてきてる。
来月あたりはアンデッドのライナやギャラック、アルドに会えるだろう化?
意表をついて、来世のライナ達が襲ってくると予想
フィオニスが十の矢をかわすなら百の矢を射ればよいのです百の矢を(ry
>>564 ついでに、ギム、マーシュ、デニも生き返れば
パーンおじさまも大喜びだな。
>568 ナルディア、オルソンを忘れないで下さい
>>568 ニ:「ご心配おかけしましたけど、これでパーンおじさまにも喜んでいただけますね」
パ:「オ、オジサ……_| ̄|○|||」
>>569 なるほど、その2人忘れてた。
だが、ナルディア生き返ると、カシューかシャダムと結婚しないと
マズイよな。何と言っても、炎の部族の最後の族長だったしな。
すると、今のカシューのカミさんが、妾妃に格下げかぁ。
ちなみに、オルソンが生き返ると、モスに行って、シーリス&レドリックと
完全な昼メロが出来るな。
>カシューかシャダムと結婚しないと ふいたw
者だ無に子供いるだろ
カシューって結局子供作ったん?何か世襲には拘ってないみたいだけど 実際の所フレイムってカシューという絶対的な王がいるから成り立ってるぽいし もし世継ぎ作ってなかったら、後継問題で内乱起こりかねないんじゃないか? 正直、まだまだ風と炎の部族間にはわだかまりやしこりも残ってそうだし
ふつうに嫁さんも若いし、コウノトリ待ちではないのか? 世襲制にこだわると、まだ子供を産んでいない嫁さんにすごい重圧になるし。 リウイの描写からすると、子供をもうけるだけの為に妾妃を迎えて 女の修羅場に巻き込まれるのだけはごめんだと思ってそうだ。 カシューの嫁さんは全然描写はないけれど、妃として線を引くところは引くけれど 後は明るい、さっぱりとした人のように思えてきた。
そしてついでに甦ってくる王様2人・・・カーラが大喜びしそうな状況になるんだなw
>>576 更についでに、大ニースも生き返れば
大した騎士ぶりの大賢者も大喜び。
ニースは寿命で死んだんだから生き返っても長くないだろ
>>578 ならフラウスが生き帰れば、赤毛の傭兵隊長が大喜び
魂が砕けてるから復活は無理じゃないのか
オルソンは狂戦死 フラウス、ファーンは魂砕きの犠牲者 だから復活は無理っぽい 転生した人を生き返らそうとするとどうなるんだろ 判定不要の失敗ってとこか
>>581 >フラウス、ファーンは魂砕きの犠牲者
そういうことをいうなら、とりあえず、伝説の最終話くらい読め。最低限。
アレは夢だって
痛いな
では痛み止めの魔法をかけてあげよう
魂の砕けた人間くらい神力でなんとでもなるですよ。 ゲーム的にいうと、蘇生ではよみがえらなくても、コールゴッドではよみがえったりするので
ウォートって伝説じゃスレインみたいにおっとりとした感じだったのに 戦記だと偏屈じーさんみたいになってるが、やっぱニースと結婚出来なかったから あんな風になっちゃったのかな。
>587 伝説を読み直して来い。
>>587 童貞の末路はあんなもんだ
おまいらの将来の姿だな
>>587 おっとり、ていうのは何か違う気がする>ウォート
変わり者でマイペースだとは思うが。
>>589 過去スレで「ウォートは童貞ではなさそう、知識欲というか
知的好奇心から一回ぐらいはセックルしてるかも」とかいう意見があった。
その後は「フーン、この程度のもんか」で現在にまで至る、とw
ウォート、実はニースとやっている説。 レイリアは他人の子と言うのは嘘で、レイリアは、大ニースとウォートの間に出来た子供説。 まず、結婚を信仰とするマーファの最高司祭が、結婚をしないで 私生児を産むわけには行かないので、表向きは、養子と言う事にしている。 ちなみに、ナニールの魂に関しては、そもそも大ニースからレイリア、小ニース と引き継がれている。と言うのは、実は既にマーファ教団が、ナニールの魂の 危険性を察知して、大ニースの母親の時点で、魂と肉体を確保。 マーファ信仰と親子3代司祭として信仰をする事によって、魂を浄化。 そして、今の小ニースに至る。 逆に言うと、500年以上も荒ぶっていたナニールの魂をいかに優秀な司祭とは言え レイリア、小ニースの2代だけで、浄化するのは難しい。500年以上の怨念や欲望が たった数十年で浄化出来るのは、おかしい。だけど、大ニース、レイリア、小ニースの 信仰と肉体を経ているなら、浄化されても不思議ではない。 あと、レイリアがスレインに惚れたのは、本能的、自分の父親であり自分にも流れる ウォートと同じ魔術師の血に惹かれたから。 以上、マーファ教団が、必至になって隠している衝撃の事実。マーファ・コードでした。
ついでに言うと、傍観者だったウォートが、パーン達に協力したのも レイリアが、実の娘である可能性があったから、と取れる。 無論、全部机上の空論だけど、そう捉える事も出来なくないと思ふ。
そういうのは机上の空論じゃなくて、ただの妄想っていうんだよ。あほかと。
>591 まさしくこの言葉が相応しい。 「チ ラ シ の 裏 に で も 書 い て ろ」
ナニールの魂は過度もす?の連れのマーファ神官によって封印、その封印が地震で壊れ たまたま近場にいた冒険者によって討伐。しかしながら転生の力により近所にて生まれた子供に 転生、それを確認した冒険者が子供の両親を説得、パーティーにいたマーファ神官のつてで 大ニースに預けられる。名前をレイリアとする。 転生によってレイリアには二つの魂が存在したが、レイリアの出産によりナニールの魂は 娘の子ニースとして生まれる。 そして、現在に至る。
すべて大神ミズノの御心しだいでございます。 | | | <昔のことは忘れたなー | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
うーん、でも伝説と戦記ではウォートはやっぱ変わりすぎだと俺は思うんだよね。 皮肉屋で底意地が悪いのは共通しているんだが、伝説ではインテリ然としていたのが、戦記では無礼になってなんかただの近所の偏屈爺いみたくなってる。 いくら色々、あったからって伝説でのウォートを見てるとああなりそうな感じはしないんだがなぁ。 戦記のウォートの性格だと、ナシェルが死んでも「ふん、失敗したか。」の一言で済ませて、自分で自分を責めるなんてナイーブな真似はしそうにないしw
つ 伝説4、5巻
人は変わるんだよ。 人が変わる所、変わらざるをえない所を描くのがドラマチックなんだよ、と「潮と虎」のふぢた先生も言っている。
やっぱり多くの人は、伝説は戦記の前史で 名前の同じキャラは同一人物だという前提でこういう話をしてるんだなあ。 でも水野自身も「続編でも前編でもない、別物だって構わない」と開き直ってたし ベルドなんか戦争起した動機が変わってしまってるので 伝説→戦記の時間軸の繋がりをそのまま受け入れることはできないし、 キャラも別人としか思えないんだけどね。 身も蓋も無い私的な感想だということは承知だけど、 例えば戦記6巻冒頭の六英雄の再会を読んでも、彼らが共有する過去が 「伝説」でのそれだということをイメージできないというか。 ナシェルの名前出しても、誰それ?と返ってきそう。
伝説を書くときに水野の自身の中の固定観念をなくして書き始めてるんだからしょうがない けど、新戦記でつながりのあるキャラを出してるし戦記も書き直して出すって話もあった。 今後の展開町でイイジャン。
元々、ソード・ワールドでも後付け優先の法則?とか言って、 矛盾が出た場合は後から出た方が正しいとする旨のコメントを出してたジャン。 ロードスだって戦記内に限っても炎の部族の族長を討ち取ったのは誰かの記述が、 違ってたりとかの矛盾が出てたりもした。 そしてそういった矛盾に対する訂正を「ロードス島ワールドガイド」でしてたりとか。 矛盾を恐れるあまりに枠に嵌った物語を恐る恐る書き続けるよりも、 そうやって面白い物語を書き続ける方が良いんじゃないかね。 確かに戦記6巻執筆時の水野に「ナシェル」と出しても、「誰それ?」ってなるだろうけど、 今の水野に「ナシェル」と出せば明確な答えが返ってくるだろうし、 これから「ロードス島戦記外伝」が出されることになれば、 当然、魔神戦争時代にナシェルが存在した事が前提となる書き方をするわけだ。
そうだね。もしかしたら水野の「ナシェル熱」がある程度は冷めてて 「伝説」当時とはまた違った見方をされるかもしれないしな。
へえ。矛盾や設定変更がある作品は珍しくないが、後付優先と公言されてるとは。 作品が完結してから何年経っても 作者がその気になって設定変えたらそれが公式になるってわけか。 ソードワールドみたいな世界設定抱えてると、そういう決まりも必要なのかもしれないが 自分が創作ものに対して抱く価値観と違いすぎるな。 曖昧な設定の上に創られたものでも 最初に書かれた戦記は既に一つの世界として脳に刻み込まれてるし。 伝説や新戦記で受け入れがたい矛盾があったら、 無理に辻褄合わせたり、以前の記述を無かったことだと思ったりしないで 微妙にパラレルな話なんだと割り切ってしまうよ。 公式って言葉自体好きじゃないんだけど、個人の読み方は自由でいいよね。
シェアードワールドだから後付け優先 これは普通
新装版で書くんじゃね? 出ればだけど。 全然動いてないねHP。立ち読みも黒船のまんまだし。
607 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/01(月) 22:33:45 ID:k+1AUI66
>>604 全部の作品で同一キャラがでてるんだから設定の矛盾を割り切れというほうがどうかと
スニーカー読んだんだけど結局、 おナニール様は復活するのかな?
>>607 それを自分に言われても。
まあ、好きな作品の続編や番外編に違和感激しかった場合
「繋がりはあっても別もの」って割り切り方をするのには慣れてるっす。
>>605 んなコト言ったらペリーローダンなんかどうなるんだYO
結局、w8YFx3qWはシェアードワールド作品には向いてないとしか言えないなぁ。
んで、多分一番向いてるのはデュダw
いや、リウイだ。
自分で戦記読んでるだけなら特に問題ないですよ。 他作品を広く深く読んでいる人の話にはちょっと混じりにくいだけで。
まぁロードスはともかく、SWに関してはやっぱり「時間を止めてる」のが大きい罠。 版上げ時に新たな時代設定をしてそれ以前の矛盾を纏める→その際に新たな矛盾発生(ry のサイクルが無いからね。 ま、百鬼での惨状を見るにSNEは「動かす」事自体ヘタクソ・・・つか慣れてない様子だし。
百鬼のことはもう言わないで下さい。
>>608 最終回はスパークが君はもう覚醒してるんだとか言いくるめて
ラブシーン満載の予感がするよ
>>600 604 個人的には凄く同意。
そして残念に思う。
後付け優先が一瞬だけ、憎くなった。
リーフってどうなったんだ? 人質のまま出番なし?
いまさらだけど6巻読んだよ。 なんかどんどん劣化していってるな。 伝説のほうがよかったよ。
622 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/02(火) 01:05:16 ID:J4k2HOOw
コールゴッドでカーディス呼んであの穴ふさぐなり 小さくするなり出来ないものかね。 無論ニースの火事場の馬鹿力で。
最終的にはそうなるよ。だからニースはナニール化したがってる。
確かにそれが一番ありそうだし私もそう思ったが けど、それだとフィオニスがきずきそうなもんだが
肉体取り戻して自信過剰になってるからせいぜい自分を殺すために覚醒したがってるくらいにしか想定してないんじゃね
散々穴塞いじゃ駄目って言ってるから別のやりかたをするんじゃないの。
穴を使って来世にダイブとか
>>627 それマダラ。
でも今世でフィオニスとの決着は付けずに転生物になるのを示唆して終わる気がする。
×きずく ○きづく 気がつく→気付く な
@ナニール覚醒カーディスの力で穴を塞ぐ Aニースが人柱になりマーファの力で封印 B破壊神ディード見参ベヒモスの力で城ごとくずして物理的にふさぐ Cスパーク達に破れたフィオニスが穴へダイブ とんでもない化け物が出てくるかと思いきや何故か穴が収縮 ざっとこんなとこじゃあない
@ナニール覚醒で、パーンぶち切れ Aパーン、ファオニスぶっ殺す Bナニールも引責辞任で絶命 Cスパーク激しく落ち込む Dスパーク、ニースの形見であるハンカチを持って泣く Eディードがサラマンダー召還。焚き火を作る Fパーンがスパークを殴る「男が何時までもメソメソしてんじゃねえ!」 Gパーンが、ニースの形見であるハンカチを焚き火へ「何するんですか!パーン卿」 Hパーン「ニースの事は忘れろ」と、スパークを一喝 Iスパーク「もう忘れましたよ、へへへ」と表面的には、諦める Jスパーク、パーンに対する恨みを持って、テロリストへ Kスパークとパーン運命の再会 Lスパーク、パーンに対して決闘を挑む「あんたって人はー!!」 Mスパーク、パーンを追い詰めるも、必殺の突きを食らい、敗れて死亡 Nスパーク、あの世でニースと再会 Oパーン&ディード「全く、世話の焼ける奴だよ」「本当にね、でも2人が幸せになって良かった」 P後日パーン&ディードに男女の双子が生まれる Q双子にはスパークと、ニースと名付けよう Rめでしたし、めでたし
>>597 いまさらだが、別に年を取ったらあの程度の変化は軽いように思うがな。
永久宮仕えを決意させた主君とそれ以外の人間とじゃ対応も違うだろう。
>>626 ”現世の”神の力で門を開いても別の門が開いて無駄って言われてるだけだよ
マーファ様を穴にむけて、放置プレイ
穴を小さくしてカーディスの死体はどっか遠くにでも飛ばす これぐらいが妥協点ってとこだろか
穴を塞ぐとか小さくするとか、何だかはしたないですわアッー!
穴にマーファを詰めて、穴も消してないし一応塞いだしこれでいいかー。となり最後はマーファの泣き声で終わるしくしく
どこぞのロードスリプレイみたいだなw
スパーク→ドモン ニース→レイン リーフ→アレンビー カーディス→デビルガンダム こんな感じで、Gガンダムの最終回をやると予想
スパーク→一条輝 ニース→早瀬未沙 リーフ→リン・ミンメイ カーディス→ボドルザー
スパーク→MS ニース→Intel リーフ→AMD カーディス→JASRAC
>>641 ギャラック→柿崎
ついでに声優ネタで
アシュラム→フォッカー
s a g e
あなおそろしや
>542 と、歴史家でも比較文化論の学者でもないやつが言う滑稽さに気付け
( ゚д゚)ポカーン
>>646 >>542 みたいなのを発狂させるとスレとは全く関係無い議論を誘発する恐れがあるんだから、いらん挑発はするな。
それからおまいも、自身が亀レスでしかも板違いの書き込みへのレスだという滑稽さに気付け。
648は533だなw
栗本薫が新たにロードス島戦記をリテイク! 全7巻が全70巻にボリュームアップ!会話シーンも十倍です!
完結は140年後です。
出遅れたが 多少偏屈でもいざとなったらフットワークの軽い爺ウォートが好きだ
>>650 きっとカーラとサルバーンの会話だけで一冊使ったりするんだな。
>>653 更に、カシュー周りの話だけで6〜7巻は使うだろうな。
あと、ラストのタイトルは、自由騎士の花嫁。
あと、パーンが超人的な描かれ方したり。。。
カシュー 自由騎士 花嫁
カシューは自由騎士を花嫁にする
そういや栗本薫といえば801だったな…
パアッー!ン シャダアッー!ム レオナアッー! ファアーッ!ン
やめて おしりが いたいから
>>654 カシュー登場巻「砂漠の鷹」「砂漠の王」「砂漠の傭兵王」…
英雄戦争巻「ヴェーナー(運命神)の時」「ファリスの選択」「ファラリスの嵐」…
まぁ栗本薫は行きすぎとして、水野はちょっとダイジェスト過ぎるな。 もう少し会話シーンとか状況描写を詳しくして欲しい。特に新ロードスはひどいから。
するとリウイ化したと叩かれはじめる矛盾
湿原を滑る船が風で流されるかちゃんと試したのかと問い詰めるリウイと 巨人兵の巨剣の性能をろくに確かめず突撃させたリウイ
とはいえ、巨人兵は、巨人兵を使い潰すこと自体にも、意味があったからなぁ それとこれは記憶だけど、制作者の記録をもとに判断したんじゃないっけ?
俺の記憶によると巨人兵は完全な状態じゃなかった気がする。 アトンと戦うそばから、体がどんどん腐って崩れ落ちていたような…
アトンに壊されてるだけだろ
そんなつまらないネタをする意味ない。
(つ∀`)
>>650 栗本ロードス島戦記
第一部 「灰色の魔女」編
第1巻 「旅立ち」
第2巻 「邂逅」
第3巻 「帰らずの森」
第4巻 「灰色の魔女」第5巻 「砂漠の王」
第6巻 「大賢者」
第7巻 「英雄戦争<上>」
第8巻 「英雄戦争<下>」
第9巻 「戦士の鎮魂歌」
第10巻 「マーファの娘」
以下、続刊。。。
(誰か暇な奴はこの後を考えてみてくれ)
栗本ロードスはパーンもカシューもホモ確定ですか。? ウォートのところに行くまでで10巻はかかるんじゃないか?
栗本話はあいかわらず・・・ 向こうのアルドとこっちのアルドでは全然扱いが違うな
お付き合いウン年なのに何故か処女のままのディードだけは誉めそやされて、 他の女性キャラは浮気された末にポイ捨てされたり DQNに振り回されて身も心も擦り切れて自分もDQN化したりと とんでもねえ運命を辿りそうだ>栗本ロードス
やべえ このスレ読んだら グインサーが読みたくなってしまったw
グインサーガ序盤は面白かったんでしょ。 そうでなければ続かないだろうし。 何巻までが面白かったの?
最初の10数冊くらいは面白いって言われていたような。
たまにおもろいんだよ
ヤンダルゾックがでてきておかしくなった。
最近では五巻までが面白かったと言う意見が目に付く。
栗○先生はシーリスみたいな女を沈めるのが好きみたいだからな
一人の絶世の美女と美形と主人公だけを、ものごっつ大事にする。 あとはオマケ。
俺は100巻ちょうどで買うのやめた 読んでるのは70巻ぐらいまでで後は積んである
>>682 積んであるのかよw
このツンデレがっ!
帰省したついでに実家にあった初代ロードスを読んでたんだが これはこれでいいな リプレイたどってるからとはいえ章ごとに戦闘シーンがあるせいか 内容が濃く感じる希ガス
>>684 ロードス島第一巻は文章が下手だと散々言われてるけど(まぁ、実際下手だけどw)、リプの展開をなぞっているおかげで、ストーリー展開は濃いいんだよね。
もし、戦記一巻を新装版で出すなら三巻くらいに分けてほしい、と思う今日この頃・・。
栗本化と呼ばれる罠
>>685 ついでにウッドカーラを追ってライデンに行ったディードとパーンの話も
読みたいす。
栗本で思い出したけど 人って年間14匹の蜘蛛を寝てる間に食べてるらしいな
体長2ミリとかだろ んなこと言ったら人間の顔には数千匹のダニが棲んでるんだが
それマルチ
ディードの盟約てジン、フェニックス、クラーケン?て超英雄ポイント5点じゃ足りないんじゃない?、1柱で1点、2柱で2点、3柱で3点のはず、 もしかしてレベルアップ及び超英雄ポイントの上昇したのか、早くロードスワールドガイド2を出してくれ〜
盟約はジンだけ 別に盟約結ばなくても上位精霊の力を物質界に呼べる
盟約はジンのみ、他は普通に召還。
694 :
691 :2006/05/06(土) 12:52:39 ID:IYxplqHv
>692-693 了解、もし今度ロードスワールドガイド2がもし出るとすればフェニックス、クラーケンの追加精霊魔法が出るわけだ、 問題はSNEが出す気が有るのかどうかが問題だな、ケイオスランド・ワールドガイドも出てないし。
つーか、今のディードならジンも余裕で召還なんでもあり
リーンカーネイトはカーディスの魔法なんだろからフェニックスの魔法ってなんだろ
ロードスとクリスタニアは読んだ リウイもおもしろい? ロードスファン必見?
若向けの王子様もので、伝説とはまた違うノリ 水野ファンなら、背景にうっすらと流れる水野節を見つけてほくそ笑むこともできるが 個別の作品単体のファンなら、合わない可能性もある。 いちおう、ラノベ解説本によるとシリーズ累計400万部らしい このスレにアンチが多いが、読者総数から考えると少数派と思われる。
水野著以外のクリスタニアってどのくらいって売れたんだろう? それ買った奴=同じ世界だからの惰性買い野郎だから、 リウイの売り上げからその売り上げ引くと、 純粋にリウイ目当てで買った層が浮かび上がると思う。
それだと明らかに間違った数字が出るがな。
>>698 そっかー
じゃあ1巻(?)でも古本屋でさがそうかな
情報サンクス
>>701 ロードス、クリスタニアからリウイへ"跳ぶ"のなら、まだ文体に旧ロードスやクリスタニアのなごりが色濃く残ってる、「剣の国の魔法戦士」から入るのをお勧めするよ。
ロードスとリウイがクロスオーバーしてるからって「呪縛の島の魔法戦士」から入るとアレルギーがまず間違いなく出るからね。
俺がそうだった・・・・(汗
むしろ、スタオペを経由してから、リウイ1から時代順に読めといいたい。
正しい水野作品の読書遍歴 旧ロードス島戦記 ↓ 水野作品クリスタニア ↓ ロードス島伝説 ↓ SW短編集の各水野作品 (羽根頭シリーズ 他.) ↓ 「剣の国の魔法戦士」 「湖岸の国の魔法戦士」 ↓ スターシップオペレーターズ ↓ 新ロードス島戦記 ↓ 魔法戦士リウイ シリーズ ↓ 「砂塵の国の魔法戦士」 「賢者の国の魔法戦士」 ↓ 「呪縛の島の魔法戦士」 「牧歌の国の魔法戦士」 この順番ならアレルギー反応は最小限で済むはず。
706 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/06(土) 17:54:07 ID:hsJPBgRq
「剣の国の魔法戦士」 「湖岸の国の魔法戦士」 ここの変化がキツイな
湖岸〜あたりまではまだ暗いというか淡々とした文章なんだよなぁ やっぱリウイ二期あたりから妙な感じに
>>696 起源が違っても、魔法が似たような効能になるのってアリだと思う。
>>696 森で例の魔法生物を焼き払ったときのやつじゃない?
とりあえずスターシップは外せ。タイ人地雷もいいところだ・・
タイ人地雷・・・タイ人にだけ反応するんだろうか?とか、考えてしまった。 まぁ、水野良作品には違いないわけで・・・。俺、読んでないけど。
なんで嫌いのことを機雷と書かずに、地雷と書くのか今更首を傾げた2ch歴3年目。
>713 それはなんかちがうぞ。
>>713 対人地雷
対人機雷
何か感じるものはないだろうか? m9(`・ω・´)
>>711 売れてるとアンチは必ずつくもんだもんだしな
チャーリーズエンジェルとか言うのかいてなかったか?
ギャラクシーエンジェルのことだろ
>>604 あとがきで公言してるのに知らない奴がいるのに吃驚
頼む。もうそいつに触れるな。
OVA化時期のロードスから入ったが、 一番すきなのは羽根頭シリーズだなあ。 たしか4作しかなかったよね。また続きよみたいなあ。 クリスタニアも面白かった。
ラミア 古代王国時のレイス ロマールの闘技場 聖杯 5人目の羽根頭 あとある?
あ、5つだったか。 ロマールの罠 →色々合って、ロマールから逃げますって話 ただひとだびの奇跡 →ファリスの司祭の魔法使えないえらいさんの話 祝福されざる聖杯に →愚民に良アイテムは喧嘩の元ですって話 神官戦士が六人とふたりの迷宮がどんな話だったか読んだはずなのに思い出せなくなってるorz
神官戦士が6人 オーファン辺りの町の領主の妻が魔物という噂があって羽根頭が巻き込まれる。ライスを含めて6人のプリーストが登場する領主の執事司祭激ツヨス 二人のラビリンス オーファンだかラムリアースだかの森の中で偶然発見した遺跡でのお話。古代王国期のレイスと出会う ロマールの罠 無銭飲食か何かが原因で闘技場に放り込まれていたような気がする。冒険者同士で戦わされるがライスの演説が炸裂した結果とんでもないことに ただひとたびの奇跡 エレミア辺りの盗賊ギルドの依頼で先代マスターの遺言状をとりに行くことに。ドルティかっこいいよドルティ 祝福されざる聖杯に 祭器をめぐって引退した高レベル冒険者に挑むことに 俺の記憶だとライスはしょっちゅう死にそうになったり殺されそうになったりしてた気がするのだがそうでもないのかな
>>725 いやあ、下3つはピンと来たんだが
(そして、抜かしてたのは最後の聖杯だって気付いたんだが)
上二つはピンとこなくて。
>>726 でなんとなく思い出してきたんで
本棚の奥から今埃まみれの(でも、意外ととりやすい場所においておいた昔の自分GJ)
ソードワールド短編集を引っ張り出してきたんだが、
ナイトウインドだけ高校時代の友人に貸しパク状態になっててorz
羽根頭は地味な話ばっかだったけど(ロマールの罠は除く)、良質のエピソードばっかで良かった。
ライスがカッコいいんだよね。
「ロマールの罠」の演説の場面とか、「祝福されざる聖杯に」のなんかは特に好き。
唯一、残念なのは、今の水野には書けない話ばっかで続編は期待できないってことか orz
>>726 確かにライスはしょちゅう危ない目にあっててるねw
そんな場面がなかったのって「二人のラビリンス」くらいじゃないかな?
「祝福されざる聖杯に」すらも一歩間違えば殺されてたろうし。
後、「ロマールの罠」で闘技場に放りこまれたのはハメられて無線飲食をしたことに"されて"しまったからだよね。
>>727 こりゃあ、古本屋に買いに走らないとw
正直、神官戦士が6人以外は、全部ハデな話だったぞ。
ふたりのラビリンスのレイスは、ノラキン転生も考えた死霊魔術の門主候補
ロマールの罠は、偉い騎士が取り仕切る闘技場で起こった国家激震のテロ
ただひとたびの奇跡は、アノスの次期法王が登場
祝福されざる聖杯には、オラン、チャ・ザ神殿で起こった祭器騒動
話はでかいけど、主人公の冒険者レベルが低かったのと、スケールが出かかったのが戦闘とは違うところだったから地味っぽく見えただけだと思う。
>>729 >ハメられて無線飲食をしたことに"されて"しまったからだよね。
盗賊とぐるの宿で、財布を盗まれて、じっさい無銭飲食してしまったからだったと思った。
羽根頭のライスとリーライナ(リル)の、心の交流からいつの間にか嫉妬話な展開は、余計だと思った。
羽根頭の旅の道筋がどっかの、 王子様達とかぶってる。 じつは当初、聖剣探索は・・・ なんて、まさかね。
> 429 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2006/04/09(日) 12:15:50 ID:??? > おっと抜けがあった。 > > 「神官戦士が六人」 > ・・・シナリオ集の使い回し。ライスを加えると神官戦士が七人になる馬鹿作品。 > > 「二人のラビリンス」 > ・・・レイスになって恋人を探しに行くとする馬鹿行動が無ければ成り立たない駄作。 > > 「ロマールの罠」 > ・・・闘技場で剣闘士が主催者に熱弁するシーンの痛々しさは失笑もの。 > > 「ただ一度の奇跡」 > ・・・架空世界のテキトー宗教なんだから信仰を描いても薄っぺらにしかならないという見本。 > > 「祝福されざる聖杯に」 > ・・・続けて同じ失敗。
>732 とりあえずロマール−オラン間はお尋ね者だったから悠長に剣を探す余裕はなかったであろう
少なくともロマール国内〜エレミアでもしばらくは追っかけてきたとか。 そりゃまあ、貴族側にしてみればごろつきの無宿に面子を潰されたんだからしょうがないが。 それより、推定7レベル以上の魔術師すらいるパーティを含む多数の冒険者を怒らせたあの闘技の主催者は 無事に生きて帰れたのだろうか。
やろうと思えば闘技場の主催者を暗殺することもできただろうけどそんなことしたらロマールで仕事できなくなりますがな その貴族に匹敵する大物貴族とのコネだってもってるレベルだろうしそうそう無茶できんはず
冒険者ってすごい根性無しですね。 なめられて当然。
まて主催者かその取り巻きのレベルが高いとは考えんのか 少なくとも主賓の騎士団長はそうあっさりやられる玉じゃないだろう
7レベルともなれば顔も知れ渡ってるだろうに、 騎士団長に正面から喧嘩を売るとは豪気な話だ。 例え彼自身が捕らえられる心配がなかったとしても、 彼に親しい人間が捕らえられ見せしめに処刑される恐れも十分にあるのにな。 そういう場合はどう責任を取るつもりだったのかね。
達成値思いっきり拡大したギアスを騎士団長にかけるとか 無理があるなorz
その手のパワープレイは邪道くさい‥orz
主催者に対立する貴族達に根回しして、主催者に暴動の責任負わせて追い落とす方向で 白粉エルフならそれくらいは考えそうだが、どうだろう
闘技場で冒険者を見世物にしようとして逆ギレされてそれに同調した 観客の冒険者連中にさんざん暴れまわられたんだから。 騎士団長は責任とって割腹自殺だな。
744 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/08(月) 15:47:48 ID:cWSQKxBq
旧ロードス、昔読んでたんで、この前『呪縛〜』を買ってきた 一読して捨てた
リウイをストーンサーバントと思えば読めますよ
>>744 気持ちはわかるが、もったいないからせめて古本屋に売れw
オマイラ、釣られすぎw
749 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/08(月) 21:11:26 ID:cWSQKxBq
釣りじゃないぞ
750 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/08(月) 21:14:01 ID:ZplX5lwa
リウイはストーンサーバントだよ
魔法生物と魔獣はちがうぞ
何かとキメラにしたらちょうどいいんじゃないかな
アニメ版リウイを思い出した イカ戦士リウイ!!
>752 ⊃ハイエルフ
ハイエルフと合体! エルフフェチのリウイはとても満足そうだ。
美しき水車小屋のハイエルフフェチ
ニースとスパークの心中EDかな?
ログにもあるけど、ニースがカーディス降臨させて終末の門を塞ぐに1票。
リーフが灰(グレー)エルフ産むに一票
| | | | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
スパークとリーフには新たな仲間、 ディーゴ、ナイト、アラン、ジョーが加わります。
>758 それってカーディスが拒否したりしないのかな?
まるきり無駄撃ちの予感
下手な鉄砲数射ちゃ当たる当たった所で効果無し。
ラーフェンとエレーナ残したのは外から襲撃者を出してラーフェンに撃退させるためなんだろうなきっと
将来的にスパークVSパーンみたいな話が出来上がりそうな気がする。 フラウス=ニース パーン=ファーン スパーク=ベルド
ずいぶん劣化したキャストだな
小説版ではそれなりに格好よく「歴史は繰り返す、か…」とかキメるけど、 その下敷きとなるリプレイでは「縮小再生産だな」とか言われるんだな
きくたけリプレイならよくあること。
そこまで続けないだろ。 他にも書かないといけない話はあるし。 ロードスで続編があってもパーン、スパークは出てこない完全新作になるんじゃないかな。 クリスタニアにつながるロードスの戦乱あたりの話の気がする。
それなら、パーンを失う際のディードの話しを見てみたいな……。
>771 パーン2世出産。 パーン死去。 パーン3世出産。 パーン2世死去。 パーン4世出産。 …
♪私が〜オバさんにな〜ったら あな〜たは土の中〜
そのうちエルフしか生まれなくなりそうだな
火の鳥望郷編みたいだな。
パーンの面影を残した二世と... 三世と... 四世と... (ry
パーンは後ろにしか興味がないから子供は出来ないってどこかで読んだ気がする。
ここ以外のどこだよw
これでパーンが死んですぐにぽっと出の男とくっつきました、 もちろんパーンとの子孫じゃないよ、となったら大荒れだなここのスレ
一生操を守り通して欲しい派が大半では?>パーン死後のディード
最近の水野は、何かというと恋愛話絡め始めて参るわ
なんつーか、童貞だった奴が、童貞だった頃の自分のイメージを誤魔化すために、無理してモテ自慢しているような
恋愛書けない作家は駄目だ、みたいな、ありがちな批評でも気にしてるのかね
確かに戦記はすっきりしているけど、それは作風として恥じるようなもんじゃないのに
むしろ大したもんだと思ってたぜ
要するに、今の水野なら
>>780 もあるかもなw
子供が独立した後なら何度恋してもいんじゃねーの 子育てほっぽりだしたりしなけりゃなんでもいいよ
フォーセリアには広域に効く神の奇跡はないんかな マーファに儀式をしたら地域全体が豊作になるとか
そらコールゴッドじゃないと無理だろ。 と言うかコールゴッドは何でもありだが。
精霊魔法の儀式でもありそうだな>豊作 入浴禁止とか寿命が縮まるとか誓約ありそうだけど
中野豪氏が……
>>781 ディードとパーンの問題を一挙に解決する方法考え付いたた。
ズバリ、マイリーの信徒になる!
パーンは一応英雄なので、死んだら、間違いなくバルハラにいける。
問題は、ディードだが、戦いまくって、それこそ1000人ぐらいぶっ倒せば
死んだ時にバルハラにいけるはず。
そんでもっと、バルハラで2人は再会でおk
どうよ?
俺って天才かもよ
ああ、そんなに石を投げないで。。。
>>788 ネタにしても、マジでキモイ。
1000人くらいぶっ倒せばのくだりあたりとか特に。
「カァーラァー!」
「カァーラァーラァーラァラァラァーラァーラァー カァッ!」
792 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/12(金) 20:08:43 ID:BSCyItf5
>>781 真面目な意見。
パーンの死後、ディードは良い相手がいたら
一緒になっても構わないと思う。
(やはり、エスタスだろうか。)
永い時間を一人で生きていくのは辛過ぎるし、
パーン自身も、自分に縛られることはないと
思うのではないだろうか。そんな気がする。
・・と、ここまで書いて思ったのだが、
パーンと較べて、アシュラムて恵まれているような気がする。
秘境伝説では、実質年齢・360歳代なのに、
肉体年齢・20歳代後半だものなあ。死んでいる訳ではない。
復活の可能性あるしね。
魂砕き使えば、老化は遅くなるし。
もちろん、大変な人生を送っているのは分かるんだけどね。
(パーン×ディード派なので少し愚痴。申し訳ない。)
793 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/12(金) 20:16:22 ID:0uB+5fwy
エスタスは最も高貴な童貞
彼はシルフかウンディーネ相手に済ませています
>>792 アシュラムは肉体的にはむしろ3巻から若返ってるんだよ。
・・・ホッブもね。40→30
花粉で交配するとかなら、森の妖精らしいのに
某洋ゲーのMODに 恋人の聖騎士(人間男性)が老いていくのが耐えられなかったエルフ女性が、 彼に自分と同じ時間を与えようとして大失敗して悲劇に、ってのがあった。 そしてパーンとディードを作って仲間にして、それを2人に見せ付けた俺様。
とりあえず死んだ人間また生き返らせるのだけは やめようぜ。
799 :
ばぐなーと :2006/05/12(金) 21:55:58 ID:9hoEjqD0
<生き返ってません
・間違ってパーンが不思議な妖精界に行き長生き ・うっかりヴァンパイアに噛まれる ・なぜかノーライフキングにされてる ・たまたま身につけた魔法の道具に延命とか不死の呪いが‥ ・実はエターナルチャンピオンで何度でも転生する 無理無くパーンてディードのハッピーライフを予想しまイタッ石を投げないで!
リーンカーネーションという手段もあるな。 ポリモルフで延命は・・・・美しくないか。
パーンは後継者を残して大往生で良いよ 永遠に生きるとかあの世で再会とか発想がキモい
ふと、はるばるアラクレストは西部諸国まで輪廻の首飾りを分捕りにいくディード、 の図が頭を過ぎったり
アラクラレスト萌え
まぁ、パーンが転生者の呪いを受けるってのが妥当かも。 今のパーンが死んで、何十年後かに1人の若者が、自分でも 何故だか解からないけど、帰らずの森を訪ねてくる。 とか。
>805 もはや手段が目的になっているぞ アンデッドになってまで生き延びるのが幸福なのか
しかしこういう話題になるとうっかり忘れがちなのは、 ディードやピロテース(ついでにスイフリーもか?)が先に死ぬ可能性だってあるという事だな…
>808 書き込む前にリロードくらいはしようや
>811 日本語が不自由なの?
一体ナニを噛み付いとるんだ?
書く>コピペ>リロード>貼り付ける>書き込む>送信(少し重かった)
の間に
>>809 に先にカキコされちゃった訳だが、
二行目の作業を全て三秒以内に済ませろ、とか主張してるのか?
不自由なのは脳か
まぁ売り言葉に買い言葉だな
ガード・トレーディングでそのやり取りが適正かどうか判断したまえ
>>814-815 両者の側が日本語能力、コミュニケーション能力、協調性が欠けているように思えます。
こういう連中が居るとスレの雰囲気が悪くなりますね。
まぁSWスレでもこの時間になると妙な粘着が増える訳だが同一人物か? 被る事なんて珍しくも無いだろうに。
不自由なのは脳か
アストロノーカ
>820は「インサニティ」をとなえた! しかしむなしくひびきわたった・・・
「コールゴッド(パルプンテ)!」 住人は去っていった。住人は去っていった。住人は去っていった。 などとならん程度に、ま、頑張れ。(爽
>>800 ハイエルフ汁を毎夜摂取してたら不老不死に。
>>809 そうそう。
ただ、こういうファンタジー系だと
男側が女を看取るっていう図があまり美しく感じない。
そのあとまだ物語りが続くなら良いけど、
パーン×ディードでディードが死ぬとそこでジ・エンドの雰囲気がある。
というわけで、このカップリングの寿命問題は
何らの原因で、ディードの寿命が人間化して、
なおかつパーンが先に死ぬってパターンがベター。
827 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/13(土) 11:22:33 ID:EVdwvNUY
>>826 おれは、パーンは天寿まっとう。
その後、ディードはロードスの騎士の花嫁として表舞台を去り、
ロードスの燭光として生き続けるのを希望。
”vsカーラ” や ”vsアシュラム&ピロ” って対比もあるんだし。
(お願いだから、vsカーラをアトンで片付けたりはしないでください。)
ロードスの長き平和の後の戦乱再開を、vs終末に起因する
悲劇の英雄伝説にするのはOK。ディードもカーラも出番があるし。
(お願いだから、そこにキウイエピソードは絡めないでください。)
ごめん。sage忘れた。 パーンやディードの寿命が変わるってのはどっちかって言うと 苦手なパターン。 希望じゃなくって、クリスタニア記述で解析するなら、200年後 にパーンが表舞台にいないことだけ確定か・・・。
パーンの死ぬトコなんか書かないよ。 何十年か何百年か後のロードスの話で伝説になってるだけ。 ディートのその後も歴史のかなたに消えたとかそんな感じでサラっと語られるだけダお。
妖精界で昼寝するばすぐに伝説の彼方に
なら家を妖精界に作ってよく寝る生活にして、たまーに戻るようにすれば、外から見た感じ ハイエルフと結ばれ不死を得たロードスの守護騎士伝説が!
| | | <そろそろ起きるか | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
帰らずの森の黄金樹の根元で永遠に眠り続ける人間とハイエルフのカップルがって伝説も有りかな。 スリープだと年も取らず、寿命で死ぬ事も無いんだよね?
アシュ、ピロ
夜、スリープなり森でなりで寝るだけで、寿命が4/3くらいにはなるのかw スリープクラウドでの眠りはむしろ疲れるみたいな記述がロードスリプにあったけど、 スリープでも疲れるのかね
フリィージングコフィンの方がカコイイ
なんで普通に死なせてやらんのだ
>837 そうだな。 じゃあ英雄のお約束どおり階段で転んで死亡。
>>837 同意だ。
眠れと言われて眠れるようなら、ロードスの騎士にもディードの
恋人にもなれなかったんだから。
パーンの一生はハイエルフにとっては、どうしたって一瞬。
でも、その後のディードの同一性の多くはパーンを抜きには
ありえない。
アシュ&ピロとは異なるが、かつ鮮烈な対比を描いてほしい。
とはいえ風邪をこじらしてベットで死亡ではさまにならない
パーンの場合、様にならないのが様になるような。
じゃあパーンとディード 両人ともバット・フィーバーに感染して森で行き倒れて死亡で
ずばり餓死
テシウスと一緒で名も無き小さな村を救った結果死亡ってのがパーンらしくていいと思う。
60過ぎまでロードスに尽くし、村民と仲間に見守られて大往生がいちばんパーンぽいとは思う。
バグやんあたりにどっかの馬鹿夫婦みたいにパーンとディードまとめて封印の壼に閉じ込められる
リウイで出た夢の世界に移住ってのはどうだ。
あれはいずれ本人が死ぬと思うんだが。
ディードの背後霊としてくっついて回る。
>838 塩沢氏は声優界の英雄ということか……
俺ぁ誰にも負けん! 俺を誰にも殺す事はできん! あーっはははははははははははっ
皆パーン死後独り身となるディードの心配をしてるようだが... パーンが眠る土から生えてきた一本の樹、それはすくすく成長し... 「アァ...パーン... 今夜も太くて硬くて逞しい... このイボイボがまたアッ...アーッ」 でOK(・∀・)
終末の者が跋扈しとるな
最近このスレ童貞臭くね?
851 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/14(日) 03:37:05 ID:jb46YfQk 俺ぁ誰にも負けん! 俺を誰にも殺す事はできん! あーっはははははははははははっ こいつに言われちゃおしまいだな
アシュラムみたいな結末にはなって欲しくないよな、パーンは。
パーンはパーンアーマーに魂を縛られます
>>856 わざわざコピペせんでもすぐ上にあるんだから分かるだろw
ちなみに
>>851 は某作品での塩沢氏の台詞ね。
ふと思い出して書いただけで意味はない。
>>855 童貞臭いのは昔から。
つかラノベ板は全体的に童貞臭い。
ラノベ板で大人ぶるのも恥ずかしいわなw
どどど っど 童貞ちゃうわ
ペーパードライバーと呼びたまえ!
ラノベ好きの童貞ですが、何か。
866 :
果物 :2006/05/14(日) 19:28:20 ID:t+SPWnkQ
し、し素人童貞ていうな
魔法使い(見習い)って言えばいいんじゃ? ファンタジーなんだしw
868 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/14(日) 21:25:47 ID:fPzZGTFT
お前ら、中野豪画伯が亡くなったぞ GO!の描く水野の似顔絵、好きだったなぁ
>868 >807、808
『ナースといってもお前の好きな看護婦じゃないぞ』 『な、なぜ俺の制服の趣味を!!』
クロちゃんかよ!!
安田均サーカス
マンドレイクを使ってクローンパーン(パーソ)を
874 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/15(月) 02:42:39 ID:JNlrz58a
>>872 一昔前のメンバーは、清松水野だったのに。
画伯が!!ネタだったらしょーちしねーぞゴラァ! ショックだ……。
パーンがいよいよ死期が迫ったときにディードがパーンの死ぬ姿を 見たくないと言ってパーンを惨殺する。
それ結局死ぬ姿見てるじゃまいか
きっと目をつぶっていたんだ
ブロウマグマで消し炭にしちゃうんだよ
だったら死ぬ直前にどっか行けば済む事だろw
そこでスリープですよ。
趣味でフリージングコフィンを押す。
>>876 野生の母猫って、生んだばかりの子猫でも
人間に見つかって、人間の臭いが付くと隠す為に
食べてしまう事があるそうな。
なんか、それに似ているな。
ウォートからディスインテグレートのスクロールを預かってたディードがそこにいた
魂まで破滅させたら、未来に会うささやかな確率さえ、潰してしまいますよ。
分解消去って魂まで消えるの?
消費魔力が高く使えるディレイトスタッフ(ぺらぺら参照)を発見、パーンは永遠の20才に
そんなに死ぬのが嫌ならリウイで出てきた夢の世界に移住したらいいじゃん。 あそこにいる限り不老不死だろ。
パーンは死ぬのを嫌がってないし パーンが死ぬのを嫌がってる奴らは素で夢の世界の住人
エスタスが来た時点ですでに中出ししまくってるみたいだけど妊娠してる気配がないね
アナry
>>893 ディードとエスタスの会話でやりまくってるような事言ってた
子供ほしいとも言ってたから避妊なんてしないだろうと
895 :
どらごん :2006/05/15(月) 19:52:47 ID:yvKokd97
896 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/15(月) 20:38:06 ID:HY8l+Y2X
パーンは精一杯生きて、死んでいったという形で いいと思うけどなあ。 思いきり話はずれてしまうが、自分としては、 終末のものの戦いの後、アシュラムが、クリスタニアの民とともに ロードスに帰ることが出来たら、ベルド、そしてパーンの墓参りを してほしいと思っている。そういうシーン書いてくれないだろうか。 (もちろん、アシュラム自身、どうなるか分からないが。) 戦記7巻においても、ベルドの玉座に「行って参ります。」と 言っているし、パーンも、かつてのライバルが 会いに来たら喜ぶと思うのだが、どうでしょう? 「久しぶり・・・と言うべきなのかな、自由騎士・・・。」なんてね。
いらない、痛すぎ。 パーンが普通に死ぬ方が良いってのには同意。
素直に燃えたらどうかね イタイイタイといって萎縮されたらかなわん
全然燃えじゃないじゃん。
900 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/15(月) 21:53:34 ID:BBKj57EU
バード技能を使えば 萌える文章になる
パーンが病床で意識朦朧としている時にうわ言で エスタスを呼ぶ。そして、パーンの病床にエスタスが駆け寄る。 パーン「エスタスやって来てくれたんだね。君は来てくれると思ったよ」 エスタス「パーンしっかりしろ」 パーン「里見2人で2人で・・・」 パーン息を引き取る。 どう見ても白い巨島です。どうもありがとうございました。
さっさとパーンとディードの子供だせと思う。
903 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/16(火) 02:20:31 ID:DE63zDt4
そろそろスターシップ・オペレーターズの続刊が読みたくなった。 早く出してくれ。
>>895 残念! ま、元山本西部諸国儲ではある。(茶ぁしばきながらまったりと)
クリスタニアで質問ですが、中立神達が神獣になれたのは、 1、肉体を持つ神だったころは、問答無用で器を選べた 2、クリスタニアには神に匹敵する魂を持つ狼やら虎やらミミズやらがいた どちらでしょうか?
今更だけど伝説読了、いくつか腑に落ちない点があったので質問。 1、カノンの自由騎士は他に設定があるの? 重要な役どころを与えられそうだったのにあっけない死に方?だったので 2、ナシェル死亡後、ラフィニアとナシェルの子として転生って流れですよね。 5巻のエピローグで二人の戦いを見守る初老の男って文脈からしてナシェルだと思うのですが 年齢が会わないような気がします。魔人戦争から英雄戦争まで30年ですよね。どうなってるのでしょうか。 3、ナシェル(あるいはその転生体?)は歴史の表舞台から姿を消すのでしょうか、あるいは作者の他作品への出演あるのでしょうか
>909 1.設定は十分に活用されていると思うが 2.伝説4のラストをもう一度読め 3.歴史の表舞台からは姿を消すでしょう。 作者の気が向けば他作品へ出すでしょう。 総括 あなたは、もっと本を読んで読解力をつけましょう。 ライトノベルだけでは成長しませんよ。
この時代の50前後なら立派に初老じゃね?
初老つうか寿命だな 70でとんでもない長寿の世界かだから
寿命は100歳(くらい)だ。 乳幼児の死亡率が高いから、平均寿命が50歳なだけで。
それでも医療技術も低いから、 やっぱり死にやすいんじゃないかな。 元気で健康だったら100はいくだろうけど、 一般的には脅威の存在に思われそう。
915 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/16(火) 19:56:49 ID:IKFDghVw
もう1回卵に入れば ピチピチ
ベルドはソウルクラッシュ持ってるからともかくファーンは享年60くらいだろ あそこで死ななきゃまだまだ死にそうにないし。 寿命は現代と変わらないだろ。
100は限界寿命 70うんぬんはキヨマの大陸における場合の発言 ロードスではもっと厳しかろう 平均寿命50なんていかないと思う
>>908 面白い疑問だな。
俺は1.だと思い込んでたが、2.も興味深い話になりそうだ。
もしそういう獣がいたんなら、アシュラムもあまりイレギュラーとはいえないのかもな。
いや、人間は神が創ったもんだから別か・・・?
ただ、知識という面ではおれは、それに触れた記述は知らんので、識者の意見待ちたし。
大あわてで獣の中へ逃げ込んだイメージがあるなぁ だから1かなと
1.の場合 問題なし。 そういうもので済ますことができる。 大きなパワーダウンも納得。 2.の場合 クリスタニアにはそういった動物が多くいたのは何故という話になる。 この頃は神に創造されて時間が経っていないからクリスタニアに限らず、 他の大陸でもそういったものが居たのかも知れない。
ロードスにしろアレクラストにしろ、 現実の中世〜ルネッサンス期に比べると清潔なイメージがあるな。 そういった話は全然出て来ないけど、乳幼児の死亡率って、どんなもんなんだろ?
神獣(と眷属)って、銀狼みたいに元の動物(=狼)とはちょっと違うけど、 いつ変わったか、どこかに書いてたっけ? もともとああいう姿でクリスタニアにいたんかなぁ
>922 聖別されたのは神獣化した時だった気がする。 野良眷属にどんな影響があったかはシラネ。
>>921 今現在、乳幼児死亡率は日本の場合で4/1000くらいだそうだ。
で、死亡率が高いのがアフリカあたりの後進国で,
300/1000を超えるんだとか。
中世ヨーロッパにおける数字がどのくらいだったかはわからんけど
できれば神獣の民ごとにカラーイラストで民族衣装や化粧の例があって欲しかったな 今ひとつ部族ごとの明確なイメージが湧かん
それは聖印をずっと決めないでいたのと同じようなことなんだろうな、たぶん……
>>924 ちなみに、20世紀初頭の日本の乳児死亡率は、現在の世界最悪レベル。
ここ100年の急激な西洋医学の発達と普及、衛生・栄養状態の改善によって
途上国でも昔とは比較にならないほど乳児死亡率は減った。
ディードがロードオブザリングのアルウェンみたいに 永遠の命を捨てられたら一番良いんだけどね
929 :
908 :2006/05/16(火) 22:02:39 ID:No5Gos/b
>>918 >>919 >>920 回答ありがとうございます
やっぱり1の方が自然みたいですね
ところで、獣に魂を封じた直後は
竜王「こっちに怪しい神がこなかったかね?」
メル「私はただの山猫ですが神様なら西の方へ飛んでいきましたよ」
ってな具合に追撃を回避したのだろうか?w
kamone
みゅーみゃー
竜王「引っかかったな。山猫が喋るか、馬鹿」
>>925 それいいなー 未見だけど映画とかOVAじゃ描かれてんのかね?
>>932 「助けてウルスたーん」
>>908 逆に獣が神を選んだ、と考えてみたらどうだろう
獣が神に匹敵する魂を持っていたならバルバスがアシュラムを選ぶ必要はなかったよ
質の違い、ということも まあでもバルバスの守護対象が支配と復讐だから微妙か・・・
937 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/16(火) 23:00:54 ID:TGDptUBD
最初から人間の体に入ってればよかったんじゃなかろうか?<中立神 神代にも存在したんでしょ、人間 人間の姿だったら小さいから竜王ごまかせるでしょう
それは考える価値のある謎かもな
>>935 ただのご都合主義と考えたらどうだろうか?
人間の姿を捨てることも重要だったようなことが書いてなかったか 多分小柄な神だと思われて標的にされるのであろう
器の価値としては、 凄い魂のイナゴや凄い魂のアリ>普通の魂の人間 なのではないか?
つか、アシュラムが巨大化しなかったということは元から器はあのサイズだったということなのか
いや、神は巨大だったはず カーディスは巨大な石像だったんでしょ
ああ、ごめん。神獣の器の方
バルバスはアシュラムに「人間の肉体なら神の時の力を取り戻せる」と言ってた。 人間の肉体に神が降臨した状態だと、肉体面での強靭さはともかくとして、能力的には 元と変わらない力を振るえるので、竜王から「員数外」とみなされないと思ったとか。
でも神様だった頃の姿がオーラとしてダブって見えちゃうんじゃ…
947 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/16(火) 23:12:53 ID:TGDptUBD
神がいたころは人間は未成熟で、アシュラムほどの強い魂の持ち主はいなかったと解釈しておこう
まあ神の魂は不滅がウリなんだから、何となれば肉体が何度か殺されても問題ないだろーが やっぱハンパな人間を器にして殺されるのもつまらんのだろう。 ソード・ワールドでは最高レベルの暗黒魔法を使えば生贄の肉体に永久に神を降臨させられるが アレも実は器は誰でもいいってわけじゃないんだろうな
魔法適正の高い上位人類自体はカストゥール王国期に繁殖するまでは現行の下位人類が殆どだったとかかな
クリスタニアの住人(ウォーロックとか)もこういう議論してんのかなー
神獣の民は10レベルになっても神獣の器になるようなタレントがないわけで 呪い師でもめったにそういうのは話題にのぼらないんじゃないかなー、と
>>949 逆逆。
物質界に適応≧強靭な肉体と高い生命力、繁殖率うp=魔法適正低下≧魔法適正者の出生率低下
の流れ
それは物質界にハイエルフが来た場合の話しでは カストゥールに関して少子化が語られたことはなかったと思う
つ 「魔法王国カストゥール」
む。魔法王国カストゥールは読んだことなかったなぁ
958 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/17(水) 01:22:00 ID:EQEg6ocy
リウイは神獣王の力も 自分のものにするんだろうか?
カストゥールの末期には生まれる子供の内、生まれつき魔法の能力を持たない者が増えていた。 帰らずの森のハイエルフどもは頑なに物質界への適応を拒んでいたから出生率が低下していた。 魔法の能力が退化して寿命が短くなる代わりに短いサイクルで環境に適応出来る様になるらしい。
960 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/17(水) 06:31:51 ID:TslXiI80
週末の巨人の座は渡さないわよ (⌒Y⌒Y⌒) /\__/ / / \ / / ⌒ ⌒ \ (⌒/ (・) (・) | ( (6 つ | ( | ___ | \ \_/ / \____/
そいつでは週明けの青い巨猫には勝てんよ。
| | | <そろそろ死ぬよ… | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
964 :
大晦日 :2006/05/17(水) 19:21:02 ID:rtIasqIf
旧年が死せり。 12点鐘にて送り出さん。 0時 新年ここに産まれリ。 12点鐘にて言祝がむ。、、、
終末が起きるたびに滅ぶ世界なんて終末が見た夢程度の価値しかないんじゃね? なんなら全ては夢でしたっつって最終巻で迷いの森で目覚めるパーンとかでいいよ
終わるのは始まったからであり 始まるのを嫌がっていたら 何も起こらないわけで、、、
パーンとローンダミスが同じレベルって知った時点で水野を見限った。 ありえん。
(´・ω・)ハァ?
パーン神格論者の人か
パーンなんて所詮井のなかの蛙 大陸に来たらすぐ死ぬな
所詮パーンはレベル8だぞ 9か10あってほしかったのか? ローンダミスが8ってのは納得できる数字だと思うが。
131レベルくらいあると思ってたんだろ
パーン8レベルって、レジスタンス時代の話じゃなかったっけ? 新ロードスの頃は9や10行っててもおかしくない気がする。
ダミス一応大陸一周してるしな 古の滅びの街、マーラーの遺蹟とかうろついてるし 一騎打ち技能でパーンに劣っても冒険者としてはパーンより上じゃね
975 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/18(木) 20:18:58 ID:Gy9quMyJ
鳥女と欲情したけどな
まぁ超英雄ポイントのおかげで 冒険でもパーンのほうが性能いいけどね 使いどころさえ間違えなければNa(゚∀゚)ナトリウム!
>>973 最近までほとんど隠棲同然だっただろ。
子作りに励んでいても冒険者レベルは上がらない。
ピストンされるたびにディードの尻たぶが鳴る パンパンパン パーンパーンパーン
979 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/18(木) 20:34:17 ID:Gy9quMyJ
捨て身の突きを使うと スキだらけになるから めったに使わない
ロンダミにもリジャール伝授の必殺技があるぜ リジャールの技だけにすごいんだろうな
>>973 こう主張して、パーンを無理矢理にレベルアップさせようと主張する奴って寒い。
パーン8やロンダミ8はいい。 レオナーがアシュラムより強いってのはイメージが沸かん。 レオナーやアシュラムは9でいいだろ? 散々既出だが。
それを言うならアーチボルトがなんとかなりませんか。 なりませんか。そうですか・・・。
>>983 多分暇な時には空想のカマキリと戦ったりして、レベルアップにいそしんでいるんだろう。
>>985 あの世界には実際にジャイアント・マンティスがいるから。
そんなのと今更戦っても仕方ないけど。
>>984 そんな「パーンと同レベルなのが嫌」ってだけの理由じゃ笑いは取れないな。
>>986 あれはデータが弱すぎるな。
巨大カマキリがいかに強くて恐ろしいのかが表現できていない。
同じサイズならばカマキリはドラゴンよりも強いといわれているんだぞ。
バキネタはつまらんから
>>988 巨大カマキリは実際に居たら生存すら出来ないから。
昆虫の体の構造はあくまであのサイズに見合ったもの。
人間大の生物には適さない。
991 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/19(金) 00:13:54 ID:z/fkH6v3
そ…そんな言ったら クリスタニアがwww
形が一緒なだけで筋肉や外骨格とか呼吸系も適したものになっているから無問題
>>992 大問題じゃん。
>筋肉や外骨格とか呼吸系
をそのまま巨大化させるから強いのに
みゅるみどんの外骨格は結構硬くなかったか
>>993 そんなことをしたら外骨格は自重に耐え切れずひしゃげ、筋肉は自分の体を屈曲できず、慢性的な酸欠に陥るではないか
↓新スレよろ
>>995 それらを可能にすると弱体化する。
巨大蟷螂が強いなんて最初から夢だったんだ。
つまりソードワールド世界では逆に人間が小さいんだよ!
1000ならパーンとニースの間に子供が出来る
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━ 発行: ライトノベル板 発売: 2ちゃんねる 定価: priceless このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。 ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。 落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。 健康のためイラストに騙されないようにしましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━