1 :
神G侠 楊過:
2 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 13:42:31 ID:471TLpYP
|・ω・‘)
青青hoshu
前スレを使い切って移動してくれ。
しかし武侠系スレの
>>1には早漏が多いなww
>4
そりゃあ、どいつもこいつも考えるより先に飛び出す脳筋タイプじゃけぇのぉ
「・・いや待てよ、この技はスキが大きすぎる・・まさか罠か?」とか考えすぎてガキに負ける奴とかもどうかとおもうんだけど
立てるのが遅れると、ドラマスレとかに乱入して大暴れしたりするかもしれん。
立てるの遅くて困る事はあっても、早くて困る事は無いし。
単に1で各府やりたいだけ
9 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 17:17:59 ID:wtwraCNX
とにかく前のスレが1000まで行ったことだし。
マターリやろう。
仕切りなおしで。
だな
ところで改訂版書剣読んだ
陳家洛が最後で電波ゆんゆんしてた
12 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 17:51:18 ID:wtwraCNX
>11
改訂版の,
「月の前を過ぎ行く雲に彼女の姿を認めて、
『カスリー,行かないでくれー・・・・・・』
ホンチントンは、雲を追いかけて行ってグニャとなった
陳家洛を扶け起こしてつぶやいた・・・」ってところかい?
とりあえず訳に関しては一切ノーコメントで頼む
少しでも訳に不満な発言があるとやたらと噛み付く香具師が常駐してるようだ
あまりに異様な発熱度で引くぞ
しょせん2ちゃん、名無しで誰でも思ったことを書ける2ちゃんで
自分に気に喰わない発言に対して一々言論統制して噛み付いてたら疲れるだけだぞ?
さすがに本物の翻訳者が常時チェックしてるとは思いたくないものだ
ま、訳に限らずやたらと攻撃性の高い発言はほんと勘弁な
訳なんて裏方の仕事、褒められようと貶されようが心底どうでもいいからな。
>>13 いろんな見方があるんだな。
俺はむしろ逆というか、訳に対して異様な敵意を持ってる粘着が常駐して、
手を変え品を変え煽ってるように見えた。
いちいち煽り返す奴もいい加減見苦しいが。
あと、誤解してる奴が多いみたいだが、2ちゃんは自由地帯であっても、
無法地帯ではないよ、念のため。
個人的には
>>14-15に心底から同意。
俺も16のように感じてた。ま、いいけど。
訳がラノベみたいと言われただけで
訳を貶されたと思ったのか、ラノベを貶されたと思ったのか、
急にケンカ腰になる前スレ
>>982=
>>988(?)とか
>>992はタチが悪いよ
後者なんて釣り宣言までしてるしね
そもそもどの訳について言ってるのかもわからんのに意味がない問題
金庸がラノベであるかについても同じく
訳ネタは凌波微歩でよろ
もちろん、これもね
実は俺も。ま、いいけど。
ていうか、たぶんみんな分かってるw
21 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 21:05:50 ID:23EDsnyF
まぁ、13が一番いらないけどな
いきなり雰囲気悪くする必要ないだろ
>18
つまり、天女さまに1000回叩頭しろということですね。
とりあえず話題を変えて、
星宿老怪と玉真子はどちらが強いか?
24 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 22:47:13 ID:q9ZYeC3F
玉真子て誰?
わからなくてググってみた
ああ、碧血剣で主人公に裸にされたジジイか
やる事なす事小物臭くて弱そうだ
何となく似ている2人
岳不群も大まかに言えば同系統かも。
ただ、星宿老怪と玉真子がどことなく笑えるキャラなのに、
岳不群は自分的にあまり笑えないんだが、
やっぱ主人公との距離感の差かな。
岳不群は偽君子だからな
見た目はまともな人物が実はこの上なく腹黒くて、段々と馬脚を現すのが人間像と被るんじゃね?
その点で言えば星宿と玉真子は結局やられ役だし、ピエロ的な存在だから普通に笑える
29 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 17:26:19 ID:xnE4bl+s
金庸が書いた《笑傲江湖》の後書きに、この小説は《明報》だけではなく
サイゴンの華文紙やベトナム語・フランス語など計21紙で同時掲載された。
そのときベトナムの国会では互いに相手のことを「岳不群」や「左冷禅」
と貶した、と書いている。
驚くべくなのは、当時の南ベトナムでは国会議員がこの小説を読んで
いたということだ。
と言われても
>29
あれ?
中国の政治闘争で敵をそう貶してたと書いてたような>岳不群や左冷禅
もっかい読んでくる
誤爆?コピペ?
>29
ヴェトナム共産党は香港で結成されたくらいだから、
幹部が金庸のファンでも驚くことはないだろう。
でも、面白い逸話であると思う
34 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 20:43:58 ID:xnE4bl+s
>33
当時の南ベトナムは腐敗したゴ・ジンジェム政権で、サイゴンの街と
香港とは往来が多かった。
ベトコン(南ベトナム解放戦線)はサイゴンの国会とは軍事的に対峙
していたと思う。
>31
当時の中共は文化大革命の真っ最中で、金庸のような売国奴が書いた
小説は読みたくても読めなかった。
後書き読み直してきた、当時は読み流してたが本当に南ベトナムだ
左冷禅て貶し言葉だったのか
37 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 21:53:14 ID:xnE4bl+s
>36
少なくとも南ベトナムではそうだった、と書いてある。
中国に「左」という姓はあるが、左道旁門という言葉
からすると、金庸は悪い意味を込めて名付けたの
だろうか?
共産党が喜んで使う以外は、この字はひだりという
原義と、偏った、邪な、間違った、反対の、などの意味
を持っているが。
単に役回りでしょ、性は関係ないと思われ>左冷禅
要するに不群と同じ外面は正統派
でも中身は真っ黒のドロドロの野望と欲望まみれ、みたいな
39 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 22:28:07 ID:xnE4bl+s
岳不群っていうのは「このタマナシ野郎!」っていう罵り言葉じゃないの?
それもあるかもね
東方不敗でも林平之でもいいな
金庸のネーミングが凝っているのは、楊過・字は改之の例でも分かる。
だが、悪役にいかにも悪そうな名前なんていう単純な中共センスの命名は、
仮にも教養人の金庸ならまずやらないはず。
(念の為に断っておくが、
>>37さんの発想を貶しているのではなく、
あくまで可能性が低いという指摘だよ。)
岳不群、個人的には大好きなキャラなんだけどなぁ。
呼び名のように、君子であろうとして頑張ってたのに
バカ弟子は言いつけ守らないわ、その弟子より弱いとか
レッテル貼られるわ、君子としての自尊心がもうボロボロ。
最後の手段の破門も、かえってバカ弟子の名声を高める結果となって
かといって、自分が正義と思ってやってきたことが誤りだったと認めることもできず…
まぁ、結局彼は君子と祭り上げられて「君子な自分」に
アイデンティティを見出してた凡人だったってことなんだけど。
同じ凡人として、彼と同じ立場に立たされたら、同じようなことをするだろうなぁ…と、常々思う。
チョン切るのかw>同じような事
どんなに強い誘惑があっても
チョン切ってよいってところに帰結する発想が脳内にある時点で
儒学に規定される君子にはなりえないんだけどな
>>43 俺はやっぱりあの人は好きになれないわ。
理由はよく言われるけど「偽善者」だから。だってあの人は最初から
林家から葵花法典盗むつもりで動いてた訳だし令狐沖の事に関しても
奥さんの方は彼のありのままを理解して信頼関係は揺るがなかったのに
岳不群の場合自分を基準にして弟子を疑う心の狭さがどうにも受け入れられない。
令狐沖は要するに金庸の考える理想的な君子なんだと思う
他人から見て誤解されるような事でもそれが良い事ならお構いなしにやるし
他人が見てて問題なくても、それが悪いと思ったら絶対にやらない
それと対を成すのが世間の目を気にして、世間の目がない所で悪事を働く岳不群
だから偽君子
強さの格としては東方不敗が遥か上だが、ある意味こいつが笑傲のラスボスだと思う
>>46 その奥さんより人格が下、と言われても
「ま、いっか」と鼻ほじれるような人だったら本物の君子になれただろうにね。
嫁さんにすら劣等感を感じていたのだろうと思うとちょっと哀れ。
金とか銭とか言う苗字はあるけど、銀って無いかな?
・・・って微妙に金庸と関係ないか
50 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 22:51:30 ID:sVDWcz+W
>49
あるよ。辞書に載っている。
51 :
43:2006/03/31(金) 01:43:36 ID:QnEKLImf
>48
そうそう。ようは、人間の器が小さかっただけだと思うのよね。
破邪剣譜の件にしたって、当初は「手に入ったらいいなぁ」という下心はあっただろうけど、それ以上に
「そんな微妙なモノが絡むってのに、危険を承知でその息子を弟子にするって、俺、マジで君子じゃね?」
という「君子としてのアイデンティティ」が強く働いたんではないかと、同じ凡人として思うことしきり。
52 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 09:34:00 ID:Bi4jUYZT
>51
破邪剣譜
ぜんぜん話は違うが、原文は辟邪劍譜だったと思う。辟と破では多少
ニュアンスが違うので、原文の意味だと、積極的に敵を倒すのではなく、
攻撃を排除する、身を避ける、位の正義の剣法という認識で、岳不群
は学びたかったのだ、と善意の解釈をしてみる。
>52
無い無いw
岳不群が学んだ後は真っ先に武林盟主になって俺TUEEEEしてるんだが
>>47 金庸の考えるっていうか
つ『論語』学而第一
「人知らずしてうらみず、また君子ならずや」
それにチンコ切るような剣術と知った時点で任我行のように習得は
諦めるヤシの方が多いだろね
「マジックブレード」という香港映画を見た。原作が古龍の「天涯・明月・刀」で主人公が「辺城浪士」の
傅紅雪なんだけど割と面白かったです。
久々に覗いてみたが、相変わらず盛り上がらないと同時に濃いスレだな
台湾人や中国人もいるらしいが、大陸系住人多そうだな
厭味で盛り上げるとはありがたい来訪者ですね。
厭味って
>>56のことか?どこが厭味?マジで分からん。
どうでもいいよ。
ところで作中にイヤミを言われても気にせず華麗にスルーする・・・
そんなシーンあったっけ?
あれば「XXのようにスルーしようぜ」みたいな決め台詞が生まれるのに。
作中で華麗にスルーしてたら武侠小説でなくなるやんw
江湖の連中はスルーなんて出来ないだろ。
男も女も老人も子供も憎まれ口の一つでも返さないと、絶対、気が済まない奴ばっかりじゃん。
口下手で咄嗟に言い返せないタイプは必ず根に持つようになってるしな。
何を言われも気にしないのはカクセイくらいじゃね?
江湖を離れてモンゴルで育ったのがよかったのかもね。
62 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 06:42:46 ID:KLzmFnHd
《連城訣》の狄雲。華麗ではなく泥臭く縮こまる。
憎まれ口は叩かんだろ。
人の話を聞かずに得物を抜くだけで。
64 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 20:06:44 ID:KLzmFnHd
今日台湾の出版社に連絡したところ、笑傲江湖
の新版が今月半ばに出るそうだ。
自由人令狐沖の結末がどう変るかが楽しみだ。
66 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 22:11:35 ID:KLzmFnHd
日中友好の架け橋になるべく奮闘しているスレはここですか!?
68 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 02:13:16 ID:jywDWMbs
とうとう笑傲江湖に手を着けることになりました
ペースが早いのはわかっていますが、メインツンデレに出会いたい
気持は押さえがたく皆様もどうか暖かい目で見守っていただきたく
お願い申し上げます。
金鵬王朝が5月上旬になってる…orz
(発売してくれるだけマシなわけだが)
70 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 13:29:41 ID:rxjJxYej
>68
覚悟しろ
ツンは一瞬でその後はデレっぱなしだ
71 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 13:37:00 ID:jywDWMbs
72 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 14:17:55 ID:rxjJxYej
>71
補足
ただし照れ隠しは凄いぞ
目玉を抜くなんて序の口、文字通り江湖が引っくり返る
早稲田出版って普通の本屋でも扱ってんのかな?
75 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 23:03:17 ID:jywDWMbs
161ページ
驚愕の色を浮かべた
↓(4行後)
顔色一つ変わらない
つまり余滄海は二人いるという伏線ですね
>>74 実用書なら丸善とかで見る
でも文芸は見たことが無い。
ちょっと不安だ
77 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 02:00:58 ID:K5BF8oR3
2chで劉正風みたいな目に遭ったことあるな
魔教に対する差別もage叩きやコテ叩き、マルチ拡大解釈等に
なぞらえることが出来る気がする
いつの世も群衆の暴力は尽きない
78 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 02:20:46 ID:K5BF8oR3
ツンデレは3巻以降か…その前に狄雲的展開と。辛い。
79 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 02:44:36 ID:XkAJi4il
確かに似てるな、でも内功がなくなっても、天下無双の剣術があるだけマシだが
二人で数百人と戦うとか無茶やってるから読んでて楽しい
80 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 14:18:26 ID:K5BF8oR3
心変わりキター
しかし我慢だ俺。ここを我慢すればこの後嫌と言うほど
邪な喜びに浸れるに違いない
有話好好説
惜しい、有話好説のが正しい
今見ている映画のタイトルを書いただけですが何か?
age厨は実際多すぎだな、このスレ
ラノベ板なんて厨房の巣窟でageても百害あって一理もないからな・・・
なるべくsageろ、2ちゃんのマナー
しかし、ageてもsageても、変な奴は湧いてるからなぁ。
86 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 20:35:16 ID:K5BF8oR3
岳不羣て急に嫌な奴になったね
娘共々報いを受けますように
87 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 22:26:52 ID:AMeTBDis
そんなマナーはない
sage厨だけのマナーな
死んどけ
キープ・クール
90 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 00:39:37 ID:AhDC+Uo4
令狐冲は仕切りに小師妹までも疑うと思っているけど
そんな描写はないんだがなあ
91 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 01:56:39 ID:AhDC+Uo4
>>89 ネタバレかはっ(吐血
と普段ならなるはずが今回に限って気息が充実してきました
笑傲じゃ悪人は全員納得の行く方法で懲らしめられるから安心汁
93 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 12:17:33 ID:AhDC+Uo4
「天魔 復活す」
お、いよいよ信長が復活するのか!?
94 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 14:46:55 ID:AhDC+Uo4
「被告 情況証拠」
ごめん言ってみただけ
最近読み始めてハッスルするのはいいが、
はしゃぎすぎだなこいつ、しかも1日中ネット繋いでるようだ
今後もいちいち報告しに来るなら、もうコテにしてくれや
漏れは小師妹が死ぬシーンは泣いてしまうのだが、みんなクールだな。
自己中だし、お世辞にも好きになれるキャラじゃなかったしな
98 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 18:44:49 ID:4XYPVQjo
小師妹は読者が令狐兄視点から見ているからやな女に見えるが、
本人視点に切り替えるとままごとみたいな兄さんへのぼんやりとした思いが
本物の恋の前にあっさり消えてしまったのは当然の気がする。
自分には儀琳の方が清らか過ぎて却ってやな女に見えたが、
ああ育つ事ができたのが奇跡に等しいと知った途端に株が急上昇した。
作者あとがきの令狐兄×儀琳一押し発言でまたほんのちょっと下がったけど。
100 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 22:32:36 ID:AhDC+Uo4
少林寺ってしょっちゅうも抜けの殻になるね
貸山みたい
武侠小説でよく舞台になる場所
少林寺
紫禁城
劇 終
103 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 01:20:26 ID:hoqp3DIo
乾坤圏キター
104 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 08:44:21 ID:wAih5dZP
>99
儀琳について金庸のあとがきは、彼女の片思いの中だけで
こそ彼の個性はほとんど拘束を受けることがない、と言って
いるが、これは令狐兄の気儘を認めるだけの女性を全面的に
押しているのではなく、99の言うように一押し水準だと思われ。
105 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 14:12:00 ID:hoqp3DIo
あれ?今頃マリッジブルーでスピルトミルクにミッシングですか?w
106 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 14:43:37 ID:hoqp3DIo
つうかいい加減思い切れって…
どんだけ引きずれば気が済むんだ?
これ目にする度読書意欲が削がれる
107 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 22:04:17 ID:hoqp3DIo
やっと死んだか…。正直、遅すぎた。
こいつがいたせいで盈盈の価値が高まらないし、
冲とのやりとりも薄っぺらく感じられていた。
大してムカつきはしなかったけど邪魔なキャラだった。
108 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 22:22:20 ID:wAih5dZP
>107
盈盈は意外ときついよ。
あの死に際の残酷な一言があってこその笑傲江湖
つうかとことん引きずるという事はそれだけ情が濃いという事だよ、気にするな
110 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 02:59:54 ID:gcCL317H
全書完
まあ、金庸のオーソドックスな武侠小説て感じで
何故度々代表作に推されるのかは遂に理解できなかった。
「ここは一体どういう所なの?」
「阿婆擦坡だよ、小師妹」
「何ですって!?私の号も粉吹…」
>>110 >まあ、金庸のオーソドックスな武侠小説て感じ
というからには、他の小説も大方読んでいるんだろうが、
>度々代表作に推される
笑傲江湖を読んだ事が無かったというのも凄い話だ。
112 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 16:18:20 ID:gcCL317H
だからこそ後のお楽しみにとっておいたんだよ
113 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 16:24:36 ID:HrnJTj9J
映像化されたものも見ておくべきだろう。笑傲ならリーリンチェイ主演の
一番最初のやつがイイ。
114 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 16:24:51 ID:EejipU8q
@@がアクセル踏んだ加速
笑傲江湖は5巻の途中で半年くらい止まってるな
毎度の如く、面白いのは風呂敷を広げるところだけで最後が糞
まぁ、60年代に書かれた作品らしいから仕方ないがやっぱ話としては古いよね
金庸小説はキャラが合えば、って感じかな、ようするにライトノベルの楽しみ方と同じだな
図書館から催促状が気まくってるのでそろそろ読むかw
あ、7巻か
5巻は一番面白いところだな
チュー・ユアン監督の「書剣恩仇録」(1981)のDVDがツタヤに有ったので
借りて見たけどこれって二部構成なんでしょうかね?
文泰来を奪還して陳家洛がウイグルに旅立つシーンで終わってました。
>>115 読まないなら一回返却しなよ、アンタ以外の人が読みたがってるかもしれんだろが・・・
118 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 01:08:05 ID:cskwodwn
林ちゃんが大兄貴を憎む理由が明かされなかったね
明かされないも何も、小姉妹が絶対的な信頼を兄貴に寄せている事への
嫉妬や焦りではないのか?
でも真面目に年月を重ねて接すれば、林ちゃんも同等か
それ以上の信頼が得られた筈なのにな
自分は復讐や陰謀に巻き込まれてグダグダなのに
飄々としながら結果的に全てを手に入れた大兄貴への逆恨みなんじゃね?
121 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 23:51:48 ID:cskwodwn
最初は正義感のある段誉ちっく(つかそれ以上)の好男子で
大兄貴にも敬意を抱いていたのに、
いつの間にやら楽太郎化してしまったね。
やっぱ知らず知らずの内に岳先生の影響を受けてしまったのか。
>>122 それです。しかしあの終わり方じゃ小説読んでない人にはさっぱり判らんのだろうけど
映画見るような人なら全部読んでるから問題なしですかね・・・
>>123 「書剣恩仇録」の映像版は他にもあるよ。
『風と興亡』とか、『レジェンド・オブ・フラッシュ・ファイター 書剣恩仇録』っていう変なタイトルのやつとか…。
>>125 「レジェンド・オブ・フラッシュ・ファイター 書剣恩仇録」は編集版。
マンチェクが主演なので、一応全部観たけど、最近の金庸ドラマと比べるとクオリティーは劣るかな。
原作未読なのでよくわからないが、どうやら途中で終わってるっぽい(カスリーとか出てこなかったと思う)。
TV版「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」みたいに後から「続」とかいう邦題で出る可能性はあるかもしれんが……。
ちなみに、李連杰の「方世玉」とは別物。どっちも陳家洛(こんな字だっけ?)が出てるけどね。
127 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 18:54:13 ID:8zeAFnD5
笑傲江湖でググったらトップにくるとこに
書かれてるあらすじは0点だな。
>>122 その映画、百家錯拳が分身の術になってるの見て結構笑ったの覚えてるわ
129 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 15:13:54 ID:RcArx4lr
たくなびの主人公が令狐冲と被る
この人ラノベなの ショック
ラ ノ ベ だ っ て い い じ ゃ な い か
だ っ て に ん げ ん だ も の
みつを
ラノベはラノベでも、恐らく地上最強のラノベって感じか
133 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 12:37:06 ID:2eKKfNB7
んなこたない
134 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 20:22:21 ID:2eKKfNB7
小林派の総帥善範
最近、天龍八部のDVDを見だしたんだけどさ。
木婉清のツンデレっぷりはすごいな。
小説でも思ってたけど、映像にするとすごい。
今までツンデレって何が良いの?と思ってたけど
これはかなり来るね。
吹き替えの声も良い感じだし、今日は一気に2〜5巻まで借りるわ。
>>135 途中からプッツリと出てこなくなるけどね…。
ツンデレは漢文で表現するとどうなるんだろう?
棘惚
140 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 22:35:22 ID:PlE471Ko
内愛外忌
凍土帶
>141
それは「ツンドラ」
大陸性気候
144 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 12:16:23 ID:+PXxB/4o
禁開箱
145 :
138:2006/04/20(木) 21:44:15 ID:ZMKB1MgT
139さんがよさげですな
ツンもデレも一文字づつがよいな
146 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 11:42:15 ID:/2wjaHdr
148 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:36:08 ID:/2wjaHdr
>>135 そういえば、秦紅綿が戸田恵子に見えて仕方なかったことを思い出した。
150 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 15:24:20 ID:FeCu+1dg
ふと思ったけどおまいらってさ、
ディック・フランシスとかも好きそうじゃね?
いや、どっちかって言えば、ペリーメイスンのガードナーとか、
87分署のマクベインの方がすきかな。
中国物だと、水滸伝より三侠五義の方がずっと面白いよね。
七侠五義じゃなかったけ?
なんで三侠なんだろうw
なんで三侠なのかより、この内の誰が三侠なのかが気になる。w
読んだのは、鳥居久靖 訳・平凡社中国古典文学大系版の方。
抄訳なんだけど、コーエイ版は誤訳がある模様。
まず、南北の展昭、欧陽春は外せないとして、残る一人は双子の双侠を
一人と数えるか、智化を入れるかだと思われ。
三侠は双子の双子の双侠を 一人と数えている。
それじゃ実数と合わないってので出された改訂版が「七侠五義」。
改訂前の「三侠五義」とは第1回の筋が少し違う。
日本では「三侠」が訳されたが、中国では「七侠」の方が普及している。
台湾でも七侠だね
というか昔は8時ドラや昼ドラで包青天をよくやってた
蕭峯が死なない天龍八部ってアリ?
阿紫に取り付かれ続けるのかー
遼の宮殿を無事逃げ出して、その足で阿紫を(しょうがなく)連れて
ワンヤン一族のところへ行き、なんとか幸せに暮らしましたとさ。
なんとかして阿紫を始末できませんか?
丐幇を追い出されるより、出自が契丹人で判明するより、阿紫に取り憑かれたのが、蕭峯一番の不幸だった気がする。
その前にお姉ちゃんがあの行動を選択しない八部がいいなあ。
さてこれから侠客行ですよ。
段正淳の娘の中で死ぬのって阮星竹が生んだふたりだけか。
阿紫はもとより阿朱もある意味殉死だもんなあ。
侠客行おもしろうございました。
>>167 それじゃあ、ゆータンがイジメられ続けちゃうじゃないか…
と言おうと思ったが、ゆータンはそーいうプレイが好みだからOK。
要は阿紫を盲目のままにしておけばいいんジャマイカ。
盲でも、S度にたいした違いは無かったけどな。
手間がかかる分、兄貴への負担が増しただけかと。
U端子はハードMだから阿紫との相性は抜群。
>U端子はハードゲイだから
一瞬こう読んでしまったカナシス
ゆーたんも主役はれそうな人生なのにね。
阿紫との出会いで踏み外したね。
奴は阿紫と出逢うことで、どMとしての人生の脚光を浴びたのさ。
ゆーたん大人気だ
全然
じゃあ、誰が人気なんだ?
エロ婉清大人気
やはりエロ婉清か…。
男では誰だろう?
どうせ、エロ段父、と言わせたいんだろうが〜。
一番人気は蕭峯に決まってるだろボケ。
虚竹は?
虚竹は、ブサ男の希望の星だ!!
見た目は幼女、中身は老婆の天山童母は?
三十二洞七十二島で大人気って聞いたけど?
見た目は聖女、中身は性女の馬夫人に一票。
186 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 16:57:07 ID:9K0oKsv0
大人気といえばあの方を置いて他にいないだろ
梅超風のことかッッ!!!!!!!
いや落ち着いて考えろよ、大人気といえば、
東方不敗教主しかいないだろ。
ありゃ?
天龍の話題だったのに、いつの間にか射G、笑傲の話題に……
…ま、いいか。
郭師娘しかおるまいて
(;´Д`)
193 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 22:43:08 ID:H9elUrT7
日本で金庸みたいな作風のひとはいないの?
馬夫人康敏の旦那って回教徒?
>>193 山田風太郎
アイデアや発想は山風の方が格上
とにかくこの人の発想力は常識はなれしている
風太郎はエロ描写が多いから
>>193の思惑とは違うと思う
198 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 10:49:15 ID:w1AjEf1Q
193ですけど、山田風太郎のお奨めはありますか?
宜しくお願いしますm(__)m
>>198 まずは忍法帖シリーズの第一弾「甲賀忍法帖」からどうぞ。
数年前に漫画化されて講談社から「バジリスク」(作画・せがわまさき)というタイトルで
出てます。少し前にアニメ化もされてます。
>>198 まあ、魔界転生かなあ
エロいのが好きなら別なほうがいいけど くのいち忍法帖とか
201 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 12:00:24 ID:w1AjEf1Q
ただ、山風は文章自体は王道というか、
極めてオーソドックスだから今読むとものたりなく感じるかもね
これは訳版の金庸にもいえるが
一度、馳星周あたりに訳させてみても面白いかもしれない
個人的には外道忍法帳が好き。40人以上入り乱れて出番少ないのに誰も魅力的。
今のラノベならこの一冊のネタでシリーズ書ける。
くのいち忍法はビデオありますね。キャラとか削られているけど、原作の雰囲気は割と出てると思う。
エロいけど。
>>203 外道忍法帖、忍法忠臣蔵、自来也忍法帖なんかもくノ一忍法帖シリーズとしてVシネになってる。
ある程度端折られてる部分はあるけど。なにせ忍法忠臣蔵(Vシネ版のタイトルは知らん)は主人公を端折ったぐらいだ。
>>204 主人公を端折るとは大胆な。
でもそれで話が繋がるなんて、袁承志並の存在感の主人公なんだな。
206 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 12:35:43 ID:K+DKkjEf
今日は金曜先生はインタビューで吉川英治をけなしてたけど
山風ならば誉めたかもねむ
どうやってけなしてたん?
たしか、お通と武蔵が最後にくっつかないのがおかしいとか
そういうのじゃなかったっけ?>けなした
ああ、作り話だと思ってたのか。
ちょっとだけ実話なんだよねw
金先生はラブコメマインドの持ち主。ありがたいことです。
山田先生も数作でもいいから・・・いやせんなきことか。
ラブコメ倚天とハーレム鹿鼎だね。
幼馴染はメインヒロインじゃないから気をつけろ!
>>213 コジン・郭芙・不悔・霊珊…
本当だ、王道の幼馴染メインをことごとく避けてる。
>>214 それレスを読んで金庸先生がニヤリと笑いながら、(やっと気付いたか)とほくそ笑んでる様が見えるようだ。
>>214 郭芙の方が出会いは早いけど、小龍女も楊過の幼馴染になるんじゃない?
>>216 小龍女の場合幼馴染というかお姉さまというか師匠だもんな、複合要素アリです
218 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/06(土) 21:50:55 ID:rFkuHDwL
>214
あれ、鹿鼎記の公主は幼なじみではないのか。
219 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 01:38:45 ID:2KhBFuLP
師匠とくっつくのがいけないってのもよくわからん倫理観だよね。
一門を家族制度にみたてて近親婚になるんだろうけど
師姉、師妹とくっつくのはありなんだよなあ。
>>220 華道や茶道のように師匠が女弟子に手を出すケースが続出して禁忌になったのかもw
師匠と弟子は擬似親子関係
仮子制度に近いものなのだろう
親子間の関係が禁忌なのは当然だと思うが・・・
親子はダメなのに兄弟姉妹の結婚が良いのはなぜか、という話な訳だが。
兄弟は兄弟でも従兄弟扱いだからさっ!!
ただ世代の違う婚姻が禁忌なだけだが。
『書剣』の趙半山と周綺の会話、
『侠客行』の石破天の金烏派入門の下り、梅文馨との会話、
『倚天』の殷梨亭と楊不悔の婚約発表シ−ン、
辺りを読み返してみれ。
世代の違う婚姻が歓迎されなかったというのも確かにある。
でも、師弟関係は天と師に拝礼し義親子になったとでも言うべきものであり
親子と同じ関係になるというのが禁忌になってる理由だと思う。
兄弟弟子の結婚はお互い拝礼し義兄弟になった訳でもないので問題なかったと思われる。
師弟関係=義親子=実親子だけど、兄弟弟子≠義兄弟=実兄弟という事。
ついでに言うと、世代の違う婚姻が歓迎されなかったのは
夫(または妻)の世代が上の場合、下手したら師や先輩と同世代または目上になり
相手の面目をつぶす可能性があったからではないかと思われる。
つまり儒教の影響大って事か。
同輩後輩を師母と呼びたくないだろうし
231 :
>>226:2006/05/10(水) 00:21:46 ID:B3dhPTpz
同世代で異姓ならば従兄弟だろうが義兄弟だろうが師兄弟だろうが
結婚はOK。
だが師叔と師甥の結婚は梅文馨云うところの「狗雑種の群れ」、大NG。
>>229兄の言う通り、世代のヒエラルキーを崩すのは儒教社会にとって、
野蛮、非文明の極致といったところ。
ちなみに、中国人のそういった価値観を徹底的にパロディにしたのが
『天龍八部』に於ける南海鰐神こと岳老三。
伊達に魯迅や巴金と同列に語られている訳じゃない。
>>231 そういえば、天龍八部で段誉に
「宋では同姓同士の結婚は出来ないが大理では可能だ」
みたいな事誰か言ってたよね。やっぱ中国では同姓結婚はNGだったんだね。
でも義兄弟の結婚はどこかに禁忌に近かったんじゃない。
飛狐外伝の程霊素とか神鳥でも義妹にする事で相手の気持ちを抑えるシーンがあった気がする。
何かラブコメの話から思いもよらず学術的な話題になったなぁ…
「兄妹」ではなく「兄弟」と書かれるとついウホで近親ry なのかと腐った妄想を・・
兄と哥の違いはなんですか?
236 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 15:17:28 ID:0rR3Dip3
伯父と小父みたいなもの
後者は単なる呼び掛け
あにきぃ
239 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 19:14:15 ID:Pd6ywGbS
>235
書面(古典)語と口頭(白話)語の違い。
中国語では通常「哥」を使う。
片
ぽるのぐらふぃてぃ
ひとづかいのあらいおやぶんだこと
今度は「金鵬王朝」出るのかなあ?
5月上旬って何時までなんだろう?
上旬は1〜10、中旬は11〜20、下旬は21〜月末と
ハッキリしてるだよ。
>>245 うん。そりゃそーなんだけど
12日なのに出てない orz
延期なら延期と…
247 :
書店員:2006/05/12(金) 22:50:48 ID:YyiHGqET
取り次ぎから連絡が来ないの。はやく連絡こないと、
電話の応対に困る。今日何件か注文したお客様から問い合わせがきた。
248 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 00:08:24 ID:BS7wDwbV
何だか、かなり怪しい出版元だな…
弱小版元を、そんなにいじめないでつかあさい…
大手さんほど人材が揃ってるワケでもなく
大手さんほど、印刷所や取次にツブしが利かないんだから…
にしても、早く刊行しろよな!陸小鳳!!許せねぇ!
250 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 12:20:38 ID:W+qFQClg
俺が乾坤大梛移で連絡跳ね返してるから
小学館の陸小鳳伝奇もってるけど、どうつながってるの?
252 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 18:35:15 ID:QRtlGHC4
降龍十八掌使え
零細出版社の出版予定なんてあってないようなものだから
気長に待とう。
254 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 00:04:42 ID:JEKX239+
古本屋になかなか無いのがイタイ。
古本屋じゃ高く買ってくれないから、目端のこすいやつはオークションで流そうとする。
256 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 21:54:47 ID:ntxrXr+G
>>255 オークションは異常に高いね。
あれじゃ、誰も買わない。
258 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 01:34:48 ID:Zjd2mla1
今日のスタ☆メン見た?
西毒の子孫がコスプレっ娘になっとった
しかも可愛かった…
>259
>258タンではないけど、中国のコスプレ事情の取材で
欧陽という姓の腐女子がコスプレしてたってだけの話かと。
欧陽姓で西毒の子孫になるなら、欧陽菲菲も子孫になるねw
261 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 17:47:14 ID:Zjd2mla1
しかし美人で半裸の踊り子コスもよかった
早速ミクシィにコミュも立てられたらしい
女教主様だ
ミクシィ・・・・馴れ合いの巣。
とりあえず
>>261にきんもーっ☆ 獅王の名を授けよう。
欧陽といい慕容といい
二字姓の金庸キャラにはろくなやつがおらんな
二字姓は名前が目立つからな。
出番が要所にしかな大物悪役キャラには良いって判断かも。
あ、一人二字姓で主役の好人物がいるぞ。令狐冲。
レイーコはいまいち根性がな・・・
女も師匠も切り捨てる勇気が足りない
これが慕容ならいらないものとしてサクっと切り捨ててくれたかもなw
きたこれ
06/09 徳間書店
徳間文庫 神チョウ剣侠(1)忘れがたみ
金庸 720
269 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 20:16:50 ID:SbDleevO
ドラマの方のDVD発売意識してるなw
270 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 21:39:25 ID:bYFp2zOT
>>268 おお、徳間にしちゃ、空気を読んだ商売してるな。
また天龍の文庫化はスルーですか。そうですか。
273 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 22:46:20 ID:Nzmdmntn
神チョウが金庸の最高傑作だと思う。
確かに、開始直後は読者に状況がいまいち把握できず
登場人物に感情移入するまで時間がかかることの多い金庸作品において
神鳥は例外的に、前作の登場人物がのっけからワラワラ登場
して来るんで最初から最後まで感情移入しっぱなしで集中して楽しんで読めたね。
そういう点からすれば、神鳥は、今まで読んだ金庸小説の中でも一番面白い作品だったよ。
ただ、前作の射鳥があってこそのこの評価だからねぇえ。
275 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 06:31:50 ID:tIbTDtcH
そこで倚天屠龍記最高傑作説急浮上ですよ
郭襄の扱いとか、もうちょっとなぁとか思うわけですよ。
あの家族の中で一番の大立者にはなったよな。郭襄。
双子の片割れなんて・・・
>>277 おいおい、奴は泣く子も黙る降龍十八掌の後継者だよ。
全部習得できなかったけど…
>>278 >降龍十八掌
アレは郭靖の息子が習得できたかどうかの描写は無かったはず。
そもそも丐幇主以外には全部は伝えないってルールが基本
(一手二手なら洪七公が伝授してる人が複数いたはず)だから、
幇主になった娘婿に伝授したんじゃなかったっけ?
で、その娘婿も全部は修得できなかったって倚天屠龍記に書いてあったような・・・
記憶違いかなぁ。
蒼穹の昴を読んでいる。
チンコをチョン切った鹿鼎記かな〜
282 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 18:28:37 ID:/ycATp0J
で、金庸作品で最強は誰?
喬峯?
それは少林寺の図書室係で決定してる。
284 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 19:57:26 ID:0rq3hdOl
名前だけの登場なら
独孤求敗も最強クラスっぽいよね。
さんざガイシュツだけど。
あれは自称だからな〜
287 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 21:39:23 ID:QSWXRfSF
>283
「無名老僧」というのが各金庸スレでの通り名。
あれが実は独孤求敗だったりして。
289 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 23:59:13 ID:Arldv62d
金庸作品で最も美しいのは?
とりあえず候補
カスリー 朱阿九 東方不敗 苗若蘭
黄蓉 小龍女 趙敏 王語嫣 陳円円
結局映像化作品の影響受けまくりになる予感。
>289
>東方不敗
ウホッ
292 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 05:53:20 ID:Px6/DtD7
>>289 大事な人を忘れてるおまいに金庸作品を語る刺客はない!!!
293 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 14:22:15 ID:Ax1dG6Xg
お嬢様のことかーーーーー
>>289 それって金庸が答えを出してなかった?
確か、小龍女は2位だったと思う。一位は誰か忘れた。
一位は郭芙ということでよろしく。
296 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 21:48:41 ID:tR8GyB2t
小龍女、カスリー、陳円円が最高、
阿九、王語嫣がそれに準ずる位置かな
五毒教のネーチャンは?
298 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 00:20:20 ID:/NOoXXCT
郭芙と程英は同格ってことでいいのか?
299 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 01:24:12 ID:Ey0cQYbn
斐胡外伝読んだけど程霊素カワイソス(´・ω・`)
包惜弱が一番
紀伊國屋新宿本店で
古龍新刊2冊売ってたっちゅう情報ゲット!
ようやく発売になって嬉しい限りよの。
紀伊國屋BookWeb
以前は古龍の登録名?は「古竜」だったのに
今回は「古龍」になっとる。
ま以前がおかしかったんだが。
303 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 21:11:43 ID:xsT3jaNQ
>>303-304 >301ではないが聞く前に検索くらいしたらどうだ
早稲田出版から陸小鵬シリーズ7冊全部出版される
5月19日発売
1 金鳳王朝(小学館文庫「陸小鳳伝奇」の再録)
2 繍花大盗
おお、ようやく出たのか
今日仕事前に東京駅そばの丸善逝って来る
東京の人がうらやましいな。
ネット通販でも取り寄せ不可とか1〜3週間で発送とかになってる0rz
いつになったら普通に買えるんだろう…
308 :
302:2006/05/20(土) 12:20:47 ID:COUDQiPr
古竜にもどっちゃった。
仙台店在庫なしか・・・。
発売日過ぎてもまともに流通しないな。
早稲田出版のホムペに行ってみたけど見当たらなくてあせった。
近刊予定のところにあった。てか、まだ5月上旬発売予定かよ。
もっと更新やる気出せよ。
312 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 22:11:55 ID:Mi5DyOzK
出たはいいけど、入手困難だな
今日本屋行ってきたけど全然なかった。
店員に聞いたらどうも月曜日発売らしい。早売りやってるところがうらやましいよ。
314 :
306:2006/05/21(日) 00:12:22 ID:i8L4tNiQ
一応買えたので報告
12:00頃東京駅側 八重洲ブックセンター
新書コーナーにて
ただ開店直後じゃないのに
店頭に並んでなかった…
仕方ないので店員に言ったら
奥から引っ張り出してきてくれた
本当に小部数なのだなあと思った
未入手の人たちガンガレ
1巻は文庫版の時に割愛された部分を補った
完全版で少し分厚め、ただし値段は高い。
尚、3巻は夏発売とのこと。
>>314 報告乙
文庫版もってるから1巻は後回しにしようと思ってたけど
おかげで購買意欲が増したよ。
今更だけどPSの射Gをクリアした。
技を一回見ただけで習得する天才郭靖、フュージョンして一人になってる江南七怪
カエルに変身する欧陽峰、姫じゃないコジン、武術家の完顔洪烈etc…
原作の設定でせっかく良い感じにぶっ飛んでるのに、それを明後日の方向に打ち返して見失ってる感じになってた。
コケシのようなグラフィックと本編クリアより難しい汗血馬ミニゲームを除けばそれなりに楽しめたよ。
みんなも中古で売ってたら買ってみると良いよ、そうすれば俺と同じ様に…
>>316 発売日に買って我慢しながらプレイし、クリア直後に打った(w
ゲーム化とかによくある話だがあれ作ったやつらは絶対ファンじゃない……
古龍新刊
池袋ジュンク堂で在庫なし。売り切れたのか?それとも…
3巻はもっと手軽に入手出来ると嬉しいんだが
318 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 09:55:50 ID:KhvDBv/Z
池袋ジュンク堂で在庫なしって…
一般の書店だとまず置いてなさそうだな…
おとといアマゾンから「古龍の繍花大盗、現在好評発売中です」ってメールが来たから
よろこんで即注文しようと思ったら、「現在、在庫切れです」って。
なんだんだよ、いったい。
>>317 ジュンク堂のサイトで検索かけると通販用の在庫はまだあるようだが、
単に更新がまにあっていないだけですか……?
>>320 あ、ホントだ
今見たら30冊くらいある。
こんな状況じゃ今後も苦労しそうだと
思ってたので安心した
普通にあったぞ? 武侠小説のコーナーに>池袋ジュンク堂
ひょっとして新刊のところを探したのか?
>>317
今日電話して取り置きしてもらった>池袋ジュンク堂
在庫情報は合ってると思うよ
挿絵とかあるのかな?表紙絵(・∀・)イイ!
324 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 17:27:11 ID:NgyUoZpa
でもシリーズものは読む気わかないな
どうせ重要なイベントは起こらないんだろと
発売はうれしいけど、表紙が聖白虎伝タイプの絵なんだな。
恥ずかしくて本屋で買いづらい。
ど、どこが?
聖白虎伝ってもっとアニメっぽくない?
金鵬王朝のほうが巧いと思う
貫禄があるというか
聖白よりはましだけどはずかしいことに変わりはないよ。
まあ確かに万人向けの表紙とはいえないな
ただでさえ購買者数が少なそうなのに
俺は好きだけどナー(´・ω・`)
聖白担当したイラストレイターは、アニメ業界で知る人ぞ知るって人だったから、
評判悪くなっても仕方なかんべ。
今回の伊藤サトシさんはゲーム系で活躍するイラストレイターですね。
古龍や武侠を知ってる人ならともかく、
表紙で敬遠して大人は手にも取らないと思うんだけど。
ターゲットは10代メインなのかな?
古龍や武侠を知らない10代が手に取るかもしれない
ってのを狙ったのかな?
にしては値段がチョト高い…
ラノベ層狙いなんでしょ
335 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/22(月) 00:48:35 ID:5anxH1z1
聖白虎伝は10代をターゲットにしていたと思う。
訳し方もちょっと抑えているような部分あったし。
なにせ出版社がエニックスだったからな。
まともなとこから続編もろとも翻訳しなおしてほしいもんだ。
大人を狙うよりラノベ層を狙う方が戦略的には正しいと思う。
俺、今年で28なんだけど、所属してる客層は
ラノベ層?それとも大人層?
ラノベの対象年齢は中高生までだよ。
だから古龍をラノベ扱いされると違和感があるんだが。
中身は一緒でいいからカバーだけ大人向けバージョンを作って欲しいな。
300円程度増しでいいから。
しょせん武侠小説。
大人版の前に、文庫版を増刷してくれや徳間
さすがに廃刊早すぎだろ・・・
角川と徳間は刷が止まるのが早すぎなんだよな
売れないんじゃしょーがない
どっちかっていうと
金庸→子供向け
古龍→大人向け
のイメージなんだがなぁ
>>338 「書剣」初版時は大学生でした。
でも、今はもう30越えてます。
orz
大人子供以前に
もう何でも良いからとにかく
出版されれば満足な漏れガイル
まあね。
選べる状況じゃ無いね。
347 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 08:10:35 ID:qUZozJtC
独り善がりな謎解きの古龍こそ子供向けだと思うぞ
金庸は未来少年コナンやラピュタの系統かな
>金庸は未来少年コナンやラピュタの系統かな
結局子供向けだな
まぁ、大人向けではないのは確かだな
池袋ジュンク堂で受け取ってきたが、
取り置きしなくても買えたな…
今日になってようやくいろんなネット通販でも扱い始めたな。
発売日からかなり経ってるのに手間かかりすぎだろ。
やっぱりライノベ扱いだから軽視されてるのか。
おまえらがせっせと買えばラノベだろうがなんだろうが取り扱ってくれるわw
世間一般ではラノベなんてバカにされるか無視されるかそんなジャンルがあるか知らない人のほうが多いからな
ラノベで一世風靡するのは無理だろ
しかし、売り上げはラノベの方が全体的に見ると上
ラノベは絵があり手に取りやすく、単調な文で読みやすくて、値段も安い
一方、こちらはラノベなのは文だけ
売れるわけがない、両方の悪いところ取り
値段が高いのは問題だよな。
だが、 そ こ で 図 書 館 だ !!
出版社にはキビシイやり口だけどね
356 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 20:06:42 ID:G2c6iFz8
マイナー出版社にはそれでもいいんじゃないか
武侠小説なんて、リク入れなきゃ入らないケースが多いから、
入ってなければリクするはファンとして基本だろ。
うちの近所の図書館は、金庸は最初2回リクしたら後は自動に入るようになったが、
古龍は未だにリク入れない限りは入らない…。orz
358 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 21:46:39 ID:G2c6iFz8
まあそのぐらい慎重な方がいいかもね
申し込むぐらいすぐ出来るし
レンタルDVDも品揃え悪いよな
もう、どうしようもないが
オカルトと同じくらいマイナージャンル
あっちはダヴィンチコードで息を吹き返しそうだが・・・
360 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 22:52:37 ID:G2c6iFz8
だびんちはサスペンスだろ
361 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 16:32:08 ID:VLyq/hZN
>>355 1200〜1300円は安いともいえないがとくに高いとも思えないんだけど
普通に収入があれば気にする値段じゃないような気が
値段より本を置く場所がなくて図書館派のオレ
一度読めばいい本なら買わない。ケチに見えるかもしれないが
ものを増やさない堅実な生き方。
出版社の懐など知らぬ知らぬ。
だが読んでみないと一度読めばいい本かどうかわからんぞ
だから図書館で読んで必要だったら買うんだろうにw
それだと1200円はちと高いな。
まあ堂々巡りだがw
367 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 22:49:46 ID:jHAw51z6
そこでブクオフの登場ですよ
>>363 ある意味うらやましい
漏れは発売日に買ってずっと保有していないと
我慢できない中毒者なので
もちろん金庸、古龍はそんな感じで持ってる
年1〜2回しか読まないんだけどね
369 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 17:41:40 ID:vmBvN+uJ
張 三宝?だったかな?
太極拳のヤツ、彼奴は童貞の神様だよな?
370 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 20:25:45 ID:30g13xr5
古龍やっと買えたんだがイラストいいな。
前の文庫のより好みだ。
古龍スレは……ないかw
371 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 21:50:46 ID:DsqIfC/5
歓楽英雄の絵は黒歴史
>>371 歓楽英雄のイラストって誰なの?
新参武侠ファンなんで歓楽英雄も聖白も読んでないんだが…
図書館にもないんだよなぁ
多情剣客無情剣ならよく図書館にもおいてあるんだけどな。
やっぱりアニメ絵が表紙ってのは図書館でリクエストしてもスルーされる傾向にあるな。
図書館の人は、表紙で選んでる訳じゃないでしょw
取り寄せなきゃ、どんな表紙か判らないだろうし。
今回のイラストはイメージあってると思う。
n ∧_∧
(ヨ(´∀` ) >>それでこそ好漢!!
Y つ
n ∧_∧ n
(ヨ(´∀` )(ヨ Wサムアップ!
Y Y
新作キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! と金鵬王朝買おうかと思ったけど、
これってつまり昔出てた文庫と同じなのか。
武侠系って売れないってのはわかるけど、
本が小出版社ごとに別れすぎてますます手に取りにくい
しかも高い・・・orz
どこか大手がハヤカワFTみたく専門レーベルでじっくり育てれば
十年後には確実に見返りが出てくると思うんだけどなぁ
おれも全部は読んでないけど、
比べてみると小学館文庫ではカットされてる
部分がいっぱいある(今回の解説にも書いてあるけど)。
西門吹雪の登場シーンの位置もちがう。
訳語・訳文もリファインしてる。
>>378 同じだけど文庫版では省かれてた部分が加筆されて完訳版になってる。
>>379 徳間書店がやってるんだけどね。
金庸だけだろって思うかもしれないけど、金庸がそもそものきっかけだった。
金庸がアジア専門誌で日本に紹介されて、徳間の社長の肝いりで武侠系の紹介がはじまったが、
金庸だけで作品が膨大なので、金庸専門の状態。
そこをついて、金庸と一緒に紹介された他の作家を、他の出版社が出しはじめた。
アジア専門誌は、休刊になった「しにか」っていうんだけど、そこで岡崎由美がはじめて紹介した
時のことを覚えてるよ。
訂正
> 金庸がアジア専門誌で日本に紹介されて、徳間の社長の肝いりで武侠系の紹介がはじまったが、
武侠系の紹介→武侠系の翻訳
384 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 00:24:44 ID:q7Hjw1uM
うん確に早川や創元に目を付けてもらうのはいいかもね
すぐ絶版の嵐になるだろうけど、機を逃さなければ数だけは読める
早川や創元だったら、もうちょっと内容に見合った渋い表紙になることを期待したい
386 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 20:24:34 ID:q7Hjw1uM
いやそれはどうかなw
ああ、創元はともかく、早川は独特すぎるな。
ハヤカワはSF文庫はともかく、
FT文庫の立ち上げには相当な苦労があったらしいからね
編集者が無給で翻訳したりとか逸話も多い
徳間は売れないとなると途端に捨てるから困る
389 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 23:08:16 ID:q7Hjw1uM
香香大佐が亡くなられた…
>>388 |編集者が無給で翻訳したりとか逸話も多い
マジですか! どの作品?
金庸は最初から文庫で出してたら流れ違ってたかも知れない
あの変な絵の表紙にラノベ風の文章であの値段はやっぱ普通に高いと感じる
一瞬エニクス古龍の話かと思ったら金庸か
金庸の文章は全然ラノベ風じゃない むしろ古臭い
正直90年代にもなって何故あんなに黴臭い文体を?と思ったもんだ
393 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 02:02:08 ID:EdSTYLSS
近所の本屋に行ったら、金鵬王朝と繍花大盗を買えた。
あんまり大きな店じゃないから、注文しないと入手できないと思ってたけど。
>>392 書かれたのはもっと前じゃないの?
かび臭いと金庸に注文つけられるのは原文で読んだ人だけ。
だいたい古龍や金庸をライトノベル扱いするなら
日本の時代小説も大概はライノベになってしまうんだが。
396 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 14:22:11 ID:RcNPmFug
金庸のあの文章がいいんだよ。まぁ確かに万人向けではないが。
ライトノベル板で5スレ目まできちゃったんだから
もうライトノベル扱いでいい。
5じゃなくて6か。
寝ぼけてた。
もう夕方w
>>388 > 徳間は売れないとなると途端に捨てるから困る
金庸は社長が気に入って翻訳がはじまったので、当分続きそう。
キャプテン誌などのことを思い浮かべてるんだろうけど、条件違うと思うよ。
ハヤカワに思い入れがあるみたいだけど、昔はともかく、今はシビアだよ。
売れなくて翻訳打ち切りになったのが一杯ある。
売れるタイトルがなかなか出ないので試行錯誤してるようだ。
結局のところ、消費者の大勢は流行の後追いだからな。
だが、早川に限っていうならグイン・サーガを切れば少しはマシになるかもしれないな。
グイン・サーガは今でもドル箱なので切れない。
2ちゃんでは叩かれてても、世間には出れば買う読者が一杯いる。
言っちゃ悪いが、日本人に好奇心なんてのは皆無だからな・・・
「売れてるから買う」、「みんな買ってるから買う」、「テレビでやってるから買う」
売れてる商品は内容関係なく全部こんな感じ
404 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 14:45:57 ID:kke8c4Px
漏れはそんなことはないが、図書館派だからかなw
>>400 問題はその社長が既に故人だということだ・・・
>>402 >言っちゃ悪いが、日本人に好奇心なんてのは皆無だからな・・・
他の国はどうなの?
っていうか、こういう極端なことを言い出す奴は…まあいいや。
またすぐ在日とか言い出す奴がでてきたか
ただなんというか、日本人の好奇心は偏りすぎな気もするな
西のトールキン、東の金庸と言われる両者だが、東は何の反響もなし…
>西のトールキン、東の金庸と言われる
どこで言われてるんだろう。少なくともイギリスでは言ってないだろうな。
西のトールキンも一般的に指輪物語が知られたのは映画だし、指輪以外ろくに知られてもないし。
あと在日なんて誰が言っているのやら。
410 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/01(木) 21:14:48 ID:kke8c4Px
妄想で喧嘩すんなよw
日本は他国のコンテンツ、大量消費してる国だよ、他所の国に比べたらね。
むしろ、好奇心なら世界一だと思う、冗談抜きに。
他国のコンテンツ、自国の文化保護名目に保護しまくって、
輸入自体を避けようとする国、いくらでもあるんだからさ。
>>406 そういうのは「日本人に」というのを「大衆に」と言い換えた方がしっくり来るわな。
マスレベルではどこの国でも同じだと思う。
>>409 >西のトールキン、東の金庸と言われる
確か射鳥英雄伝のDVDのパッケージの宣伝文句です。
まぁ、売れる売れないは消費者個人にどうしようもない問題だからな
どうしようもないし興味もない
まあ「俺が好きになればなるほど売れない」という法則がある。
そんな俺は武侠大好きなので、まず売れない。
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
415 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 03:47:13 ID:1qPxZONC
>>414 てめえはもう二度と読むんじゃねえ
皆が迷惑する
416 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 04:16:03 ID:AfAKf1Zb
アニメでハマったので、もっと良いッスタッフつかって
地上波で放送して欲しかった。
そうすれば、金庸ももっと人気出たのに・・
サブタイトルのコンドルヒーローっていう変なネーミングもなんだかな・・
でも、脚本は良かったと思うけど。
>>416 >アニメでハマったので、もっと良いッスタッフつかって
>地上波で放送して欲しかった。
んじゃ、京アニかUFOtableで(ry
>サブタイトルのコンドルヒーローっていう変なネーミングもなんだかな・・
でも、大抵の武侠モノ映画はそういう英語の題がついちゃうよね。
それを踏襲したんだと思うけど、はっきり失敗だとは思う。
アニメなら見てなかった。
アニメには興味ないし
420 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 03:34:24 ID:bC32NXkq
そういう奴は嫌いだな
BSフジのサイトを見て(案の定と)がっかりするのは普通。
422 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 12:44:00 ID:SVb+CCvD
少年ジャンプあたりで漫画やりゃ間違いなく人気出ると思う
少なくともタカヤとかツギハギよりはいけるだろうww
423 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 12:48:15 ID:vQlevAQJ
画力がないときんようの魅力が伝わらなさそうだけど
アニメより射G、神G、天龍、笑傲のドラマを
NHKで放送するほうが間違いなく人気でる。
426 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 20:24:20 ID:p8hH3sr6
>>422 腐女子の間で人気出てもしょうがないけどな
>>422 それだ!というか、マジでジャンプあたりの少年誌の漫画に出てきてもおかしくない
ような連中だからなぁ。金庸作品のキャラって。
ストーリー的にも、割と「努力・友情・勝利」っぽい感じだし。
ただ、問題は画力だろうなぁ。変に腐女子受けしてもアレだし、といって本格的すぎると
初心者は引くだろうし。
ジャンプならオリジナル武侠やるだろ。
北斗やドラゴンボールなど、テイスト取り入れた作品当ててるんだから。
オリジナルの方が儲かるし、客層に合わせたチューンがしやすい。
花の慶二みたいになれば成功だが封神演義みたいになったら失敗だな。
ジャンプでやると射Gの西毒や全真七子あたりが
女の子になりそうで(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
腐女子と婦女子をごったにしている輩はいませんか。
>429
封神演義は、普通に好きだったけどなぁ。
原作知ってると、パロディとして楽しめる。
雲霄、瓊霄、碧霄三姉妹が出たとき、ぶっ飛んだのが懐かしい。w
個人的には、チャンピオンあたりで段誉と虚竹に
重点置きまくった天龍八部とか連載しないかしらん。
松山せいじあたり起用して。
433 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 22:43:47 ID:bC32NXkq
封神演義はストーリー構成を誰かにやってもらった方が良かったな
あと聞仲とか強すぎだし
妲妃の始末も巧くない
434 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 23:23:31 ID:6CUO8ZKV
宮崎駿が手を出さんかな。
美少女キャラには事欠かないしw
努力はなくなっちゃってるよな。
天賦の才の努力要らずで世を渡ってるキャラばっかり。
…金庸にも多いキャラだけど。
>>427 「からくりサーカス」も終わったことだし藤田和日郎に武侠物とか
手掛けて欲しいもんです。
>>428 敵キャラの内何人かがなし崩しに仲間になるのとか、
修行シーンで時間が数ヶ月〜数年単位飛ぶのとか、
ドラゴンボールそのものだよな。
最近、ようやく笑傲を読み始めたよ
相変わらず尼さんの掌門がぶっとんでいて面白ぇ
藤田和日郎はどっちかっつうと古龍の方が作風に合うような気がする。
金庸は前川たけしに書いてもらいたい。
小説とかアニメの元がある漫画のコミカライズは
進行遅くて見てられん、やるならオリジナル一択だな
でも、武侠要素は覚えることが多いから子供が読むのメインのジャンプとかだと
足を引っ張る要素にしかならなそう、色々難しいだろうね、漢字も仕えないし
繍花大盗よみはじめた。
エピソードというか伏線というか、
起こった出来事は前作から持ち越してるんだね。
誤植は徳間と比べると少ないけど、
いきなり「苦瓜大事」きた。
>>443 >多くの拳法小説に取り上げられており
降龍十八掌て、金庸のあの3部作以外にも登場してるの?
>>447 射雕、神雕、倚天、天龍の4作品だけかな。
金庸の何がすごいって、よくあれだけ
カッコいい技の名前を考えられる
あれって、ちゃんと1個1個意味がある技名なわけ?
>>449 落英神剣掌という技名にはしびれた。
落英と神剣になんの関連性が?
天下第一のドラマ中でも降龍十八掌をなんの脈絡もなく使ってたような気がする。
>449
降龍十八掌は易経の占いの名前を元にしてる、これは本編で言われてる事だが
落英神剣掌は落ちた花びら(英)を剣で斬るが如く、のような意味合いだろうね
面白いね
もし他にも技の由来がわかるのあったら発表して欲しい
語感がいいから、特に意識してなかったが奥深いものがあるね
富野のキャラ名みたいな感じw
中文でも眺めれば何となく解るって楽でいいな
そういや天龍に周公剣ってのがあったな、ちょっと出ただけだけど
一瞬で机を井の字に斬り裂いたんだが、シンプルながら強そうで印象に残ってる
簡単に説明すると井田制度は封神演義でもお馴染みの周公が発案した畑の分け方
へー
急にみんなどしたの?w
458 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 20:41:03 ID:P+ap+Jtg
妲妃を殷に送り込んだのも周公だよな
>>446 誤字なら金鵬王朝の最初のほうに「小林寺」がある。
コバヤシサッカー…
編集の側にこっち系の知識がないから
翻訳側に丸投げでやってそうだな、で、興味もないから売れないとすぐ絶版
462 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 03:47:33 ID:ekJMcLBz
神GのドラマってDVD化されてないのかな?
アニメでは、毒になったまま終わっちゃってその先どうなるか
気になるんだよね・・・
原作買おうかと思ったけど、ハードカバーで高いのでちょっと手が出ず。
あ、今日か。
金ねーや。
スウォーズマン見たけどイメージと全然違った
468 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 01:01:02 ID:j2iA0oOS
今日はフライデーナーイ!
莫大先生とか呂七先生とかの、「先生」はどういう意味なのでしょうか?
名前ではないですよね?
男性の敬称だよ。
山田様=山田先生
気軽に聞きすぎ。
●●子 とかも意味わからん
話に関係ないからもう「そういう名前」として読んでるけど
こうしたところも巻末で細くしてくれたらいいのに
あそこに出てくる武器、ほとんど出てこないしw
すまんが
>>473の「○○子」の意味も教えておくれ
全真七子とかの子ね
ダメだこりゃ、人いねぇw
>>475 〜子は、〜様くらいの意味で、偉大な人につける敬称。
老子なら、老さま、という風に。
全真七子なら、全真教のトップ七人さま、くらいの意味で。
ただし、時代下ると、偉大でなくてもつくし、道士の出家名等にもつく。
一応、中高の漢文の範囲内での常識なので、
訳者は説明はいらんだろうと思ったのだろう。
しかし、今のゆとり教育世代だと、漢文はカットされがちなので、
わからない人いてもおかしくないんだよね。
(今質問あって初めて必要なのかな?と考えた。)
>子
ゆとり教育世代とはちみっと外れてるんだけど
…特に学校では習った記憶が無いなぁ。
普通に武侠小説読んでれば、ある程度予測はつくと思うぞ?
かく言う俺も>477の解説で、自分の解釈が的外れじゃなかったのを確認した位だし。
まさかとは思うが孔子とか孟子を知らないというのではないだろうな
見事、世論で「質問しにくい空気が形成される」過程が凝縮されてるなw
粋がって難しそうな単語をとりあえず並べてみたが全く意味を成していない
ってのの典型だなw
>>477 途中まではいいとして、
>しかし、今のゆとり教育世代だと、漢文はカットされがちなので、
ここは知ったかだろ(w
>>481 ?技名のことか?
何気にこういうある意味、厨房ヲサレセンスというのか、
この手のパズル的組み合わせを考えるのは難しいもんだと思うぞ
量も半端ないからな、大したもんだと思う
精子。
古代中国の偉大なる思想家。
俺は金曜小説は古臭いくせに俗杉なのがいいと思ったな。
新潮県境の一巻、やっと見つけられた
表紙がわかりにくい
誤解を招くことを承知で大雑把に言うと、
王につける敬称が〜公、貴族につける敬称が領地の大きさによって〜侯か〜伯、
その下(著名な学者とか、そうでなくても一般人に特に敬意を表したい場合とか)に〜子って感じだっけ?
あ、王って言ってもヨーロッパ的な国王のことじゃないよ。
中国の王は皇帝の下。
全真七子でふと思ったんだけど
中国人が初めて「藤原道長」という名前を見たときどう思うんだろうか
>>477 thx
他にも色々と正確な意味がわからんところがあるので
またふと疑問に思ったりしたらよろ
>>485 日本で言えば山田風太郎辺りの感触に似てる。
俗なとこ描きつつ古くならない辺りが。
>488
もう「ふじわらどうちょう」としか読めない。w
ついでに、脳内の藤原道長の顔がラム・チェンインに見えてきた。
颯颯颯
493 :
麗子厨:2006/06/12(月) 20:22:57 ID:03caeH13
俺、今日日本が負けたら小師妹に黒狼と思うんだ
493師淑はそれで勝ちフラグが立つと思っておられるのか
493師淑、それは死亡フラグでござる
死亡フラグは某代表に。
連城決の終わり方いいね
心が洗われるようだ
これから読もうと思ってるんだけど何から読んだ方がいい?
お勧めの順番あったら教えてくれ
シャチョウ>シンチョウ>イテン
碧血剣>鹿鼎記
書剣恩仇録>飛狐外伝>雪山飛狐
この辺の流れを押さえればok
個人的には、碧血剣かなぁ。あえて金庸を外して、
古龍の「多情剣客無情剣」や、最近新しく早稲田出版から出た陸小鳳シリーズの第一作「金鵬王朝」あたりも良いんジャマイカ。
あと、武侠モノを読む前に、武侠用語はある程度ネットとかで調べて覚えておいたほうがいいかも。
そこで歓楽英雄ですよ。
復刊……いつするんだろうなあ……
502 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 05:21:42 ID:Maup/z4O
学研だからな
M文庫に落ちる日を待つしかない
恐らく守株だろうが…
文庫再読中だが、100ページいかないうちに、李莫愁や楊過の見せ所を用意しつつ、
前作の主要メンバーを淀みなく全員登場させる辺り、改めて金庸スゴス。
504 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 12:58:03 ID:LRS1+e10
>>498 天龍八部は後の方がいいと思う
>>502 あれは売れている本しか文庫化しないよ
多分
>>503 嘉興にみんな集合しすぎな気もしなくもないけどね
慕容家って、実在した家系?
で、実在した場合、ちゃんと歴史との符号はあってるわけ?
二重質問スマソ
どなたか日本語に訳していただけませんか
508 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 02:28:38 ID:Eg81XMfK
ふふん、それが人に物を頼む態度か!!
端折ると
・慕容家は実際に存在しており、五胡十六国に四つの朝代を立ててる
・符合も合ってる
最後発狂したりするのもあってるのか?
滅亡した王朝を、実はまだ血統が生き残っていたみたいな設定で
好き勝手やってるのかと思ったが
そもそも慕容復と慕容博は架空人物じゃないのか?
架空じゃない前提で質問してたのか?(;´Д`)
とりあえず、このスレは在日系が多いから、
質問関係のレスは他所でやった方が良さそうだな。
ハ?
意味わからん
オレは在日だったのか・・・
俺にも出生の秘密があったんだ!
驚愕の事実を今噛み締めてるよ
よし、早速親父を問い詰めてみる
あーあ、世界に名だたるバイクメーカー王国日本が、国内事情はこの体たらく。
ここのスレ読んだだけで鬱になる。
520 :
519:2006/06/15(木) 18:54:53 ID:EGbKjkj/
誤爆やっちゃいました・・・
鹿鼎記の緯小宝どんだけ女好きなんだよwwwwwwwww
他の主役連が淡白過ぎるといえなくもないけど・・・・
わざわざ金庸の小説であんなのが主役張ってるのを見たかったかといえば、
全くそんな事はなかった。
鹿鼎記だけ一回しか読んでない。
524 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 04:09:39 ID:SpIeveDl
片腕カンフーもかなり発情的だぞ
ジミー・ウォングの映画のことかと思った。>片腕カンフー
楊過のことね。
>>524 楊過は凄くモテるけど小龍女への気持ちを自覚したら全然気持ちが揺れなかった男じゃん。
アレは母性本能くすぐるタイプだから女の方がほっておかないんだろ。
527 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 11:38:20 ID:SpIeveDl
>>526 中の上的な陸無双の全身に唇を這わせたいとか妄想してたからつい
楊過と小龍女ってカンフーハッスルにも出てきたけど元ネタは金庸なのか
tesuto
>>528 いや、時代背景から逆算すると、大家夫婦の方が元祖かも知れん。うそ。
帳無忌も結構持ててたよな。ヘタレだったけど。
石破天がもてるのが謎
533 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 21:07:17 ID:IMNt8qdp
>>530 人間、年を取るとダメだね。
昔の面影がまったくないよ
>カンフーハッスルの楊過と小龍女
空気を読まずに一応マジレス。
アレは、中華文化圏では、楊過と小龍女は「美男美女」の代名詞になっているんで、それのパロディ。
時代は全然違うし、名前だけもってきただけで、神鳥侠侶の楊過と小龍女とは別人と考えるのがいいよ。
ちなみに、チャウ・シンチーはよくこういうパロディをやる。
「008皇帝ミッション」では、古龍の陸小鳳シリーズのキャラクターがでてきたけど、全員デブやらハゲチャビン。
ぽっちゃり系の陸小鳳曰く「剣豪が美形だというのは幻想だ。」
ファンタジーでもそうだが、現実にいたら
常時野グソ&野宿で、風呂も入れない、恐ろしく臭いだろうなとは思う
小龍女はウンコしないよ。出るのはいちごだよ
その方が怖い
小龍女はオシッコしないよ。出るのはハミチツだよ
あるあるwwww
オレの尿も、ハチミチくらい甘いよ。
ちょwwwそれ糖尿wwwwwwww
>538
玉蜂に刺されたら、小龍女の黄金水を飲めば直るというのは…
…ガセ。
543 :
狄雲:2006/06/18(日) 22:21:43 ID:wF2LmNFV
俺今日日本が負けたら小師妹に黒狼と思うんだ
死亡フラグキテター
やっと笑傲江湖読破
桃谷六仙の出番は3巻までにしてほしかった
判った。
次はそうする。
金庸作品は、初速から中盤までの盛り上がりは圧倒的なんだが、
終盤の無理やりな風呂敷畳みに萎えまくりで作品としての評価は低いのが多いな
結局、お気に入りのキャラがいる作品が心に残る
漫画やアニメと同じパターンだな
548 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 20:24:19 ID:5vhlL5+B
そこで連城訣だろう
俺は先週江湖を読み終わったわけだが
信長の残党出てこなくてがっくりきたわけだが
東方不敗のせいで途中で林とウホになるのかと冷や冷やしちまったわけだが
そこで質問
林平之の存在意義って当て馬以外に何があるよ
新旧五絶の見せ所が多かった神鵬が一番好きだな
ベタですまんが
>549
武侠映画に日本の侍や忍者が出るのは割とよくある事だが、原作にはあまり出ないよ
その勘違いの度合も一昔前に流行ったアメリカの侍ブームと同じ
当て馬というか、金庸小説の人物は一元じゃ語れないからなぁ…(特に後期の作は)
誰もが最初読んだ時は主人公だと思うほど苦難で熱血な人物なのに
それが最終的には外道に落ちる訳だし
少年漫画のように誰もがめでたしという事にはならない、という事を書きたかったんじゃまいか
552 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 22:34:10 ID:E2CjaV47
後付けとも考えられるわけだが
>>551 始めこいつに感情移入してたから途中の展開はかなりしんどかった
おまけに納得いかない逆恨み?してるし
もうちょっと主人公との繋がりを入れてくれたら悪役になっても違和感なかった
まあ金庸の個性と言われればしょうがないか
554 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 01:59:46 ID:tFiE2PiP
青春アドベンチャーでやれば良いのに
武侠はアメリカで売れないからなぁ
忍者は大人気なのに
武侠版ショー・コスギが必要だ。
外功も内功も映像向きだと思うんだがなあ
カンフーハッスル大好き
アメリカ資本でチャウ・シンチーに撮らせればいいやん。
アクション使える中年とジジイ役者が大量に要るぞ
>>558 ジャッキー・チェンがアメリカで映画を作った時にアメリカ国内の映画組合の
規制が多すぎて香港で制作した方が自由にやれると判断した経緯見ると
シンチーもそういう結論に至る気がする。
562 :
段誉:2006/06/22(木) 22:44:21 ID:mcfOHofU
今夜日本が負けたら王お嬢さんに黒狼と思うんだ
それは「こくろう」と読んでいいのだな、この身の程知らずめ!
もう日本代表死んだから、死亡フラグも怖くないぞー
射G英雄伝2巻の途中まで読んでるけど
楊康イヤなやつだなあ
基本的に嫌な奴は全員死ぬから安心しろ
黄容パパも3巻頭までは嫌な奴全開だったけどな
死ぬと聞いて安心したが、生まれる前の約束はフラグ?とか思った俺はエロゲに毒されすぎだろうか
>>565 そりゃワガママ何でも聞いてもらえる環境で育ったらああなるのも仕方ないかと。
>>567 東邪は年取ってから丸くなるという金庸作品では珍しい人です
つか黄薬師って評判と違って、ちゃんと人を殺してる場面を見た事無い。
>>571 東邪と楊過は結構似た性格ですな、楊過が郭靖に拾われずに東邪に拾われてたら
ある意味最良の組み合わせだったかも。
573 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 13:39:50 ID:mem7q5Hf
黄薬師に拾われていたら、終南山に行くこともないし、
程英とくっつくか。
でも郭腐に出会えないじゃないか。
>>574 郭腐の場合楊過が「幼馴染」として彼女に出会うより「祖父の弟子」として出会ってたら
案外一目惚れしてたんじゃないかと思う。
>>575 郭のお嬢に惚れられてたら剣侠にはなれなかったよなあ
モンゴルの岩山でワシの子育てやってる番組をBS1で今やってる。
岩山の上で誰かが何かゴニョゴニョやってるのしか想像できなかった。」
剣侠の挿絵、初登場時はまだ若々しかった東邪が
次出てきた時にはキッチリ老人だったな。
本国でも武侠ブームは廃れムードらしいな
実写でやってもアフォさをアピールするだけだしな…
>>548 連城訣の風呂敷のたたみ方が一番すごかったような
連城訣も結局お宝目当てで、何じゃそらって感じだし
主人公が習得しても発揮されるととがほとんどないし
兄貴と水笙以外どうでもいい話だ
しかしビールはあれだけのオープンセット、どうすんのかね?
金庸がまた新作書くとかはないのか?
>579
映画は下火になりつつあるが、原作は逆だったりする
最近は金庸が旧作に加筆や後書きを加えて色々と話題になってるよ
東邪が弟子に恋してたとか、書剣のラストで陳家洛が電波ゆんゆんしてたとか
>584
断筆してるからなぁ…
あとネームバリューがここまで大きくなると、連載する媒体で大騒ぎになるし(ちなみに小説は全部新聞連載だった)
本人は「楽しく読める歴史読本」を書きたいと漏らしていたらしいが
加筆はそのウォーミングアップか、新作への慣らしか微妙な所
たぶん遺稿が出てくるんじゃあるまいか。
だって明報辞めてからず〜っと何もしてないとも思えないし。
遺稿がエロ満載かマオの実名使用だったら日の目を見ることはなかろう
>>576 その場合東邪の名前を受け継いでたんでしょうな
本場だと、波はあっても定番なんじゃないのかな。
波が下がったときの出来はひどい。
天童よしみみたいなのがヒロインだったりする。
593 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 21:50:13 ID:Ok3KZDvS
>>590 日本で言えば吉川英治や山田風太郎のように定期的に再評価される存在ってとこですかね?
日本作家は使い捨てって感じで、
再評価なんてされる気風あったか?
>>596 山田風太郎の忍法帖自体実は執筆後しばらくしてから人気が出たシリーズなのです。
その後も角川や講談社、ちくま書房などで何度もノベルズ化・文庫の出し直しなどが
行われている訳で。もちろん忍法帖シリーズの映画化・アニメ化などが
切っ掛けになってるんですけどね。
>597
今は親父な人々が学生の頃(20〜30年前?)には皆読んでたらしいよ
徹夜して読むのを練功と言うぐらいにブームだった
599 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 00:19:23 ID:gwvX0gGQ
岳山人の心変わりの件だけどさ、あれは本人の言うように
幼い感情が成熟した感情に変わったのか、
それともただの浮気なのか、おまいらどう思うよ?
600 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:58:29 ID:Go0bREeu
昨夜、峨眉山をNHKが大特集。
白眉道人とか出てきた?
どうでもいいけど、キルビルvol.2にはびっくりしたなぁ。
峨眉山からゴビ砂漠に向かって立ち小便した日本人もいる
Σ(゚Д゚)ガビーン
____γν___
/ \
/ \
/ ヽ
| |
|_ M M |
| ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ _____
| ⌒ ⌒ | /
|(( ●) ( ●)) | < 峨眉刺(ガビシ)!!
| _ ^____ ∂) \______
| /uui/luuluuuu ヽ /
| | // | / _
ヽ \// ⌒γ⌒) / / | | /⌒)
\ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\ | | / /
U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ | |⌒ヽ /
| | | ⌒ヽ
___ノ (_/ ||
(___ ⌒ γ (_/
ヽ____/
ネガチブさんに怒られると判っていながら、駄洒落を云わずにはいられない勇者が集うスレですね。
出た「ネガチブさん」
いまだに「ネガチブさん」がどのタイプのレスを指すのかよく判らん俺
最近来ないな、ネガチブさん
アオラー乙。
王子が楊康だと思わなかったから、2巻の人物紹介初めに読んでネタバレしてしまった。
金庸作品全部見終わった。
素人で武侠小説書いているヤシいないかな
武侠は名前を考えるのが恐ろしく面倒だし、
その名前(漢字)で客が逃げるので厳しいらしいね
ファンタジーは次々と時代を代表する名作が出てきてるのに
まぁ、武侠の場合、先人があまりに偉大ってのもあるが
名前もそうだが、中国の風俗についてほとんど知らないからな。
自分の場合漫画だが、描こうとしても何も描けない。
>>612 金庸作品の翻訳者の名前で書店サイトで検索するといくつか中国・台湾辺りの
作家の本が出てるけどその中に武侠小説書いてる人はいないか捜索中。
>>614 横山光輝氏が三国志を書く時にあの時代の服飾のデザインが殆ど判らず資料集めに
相当苦労されたそうです。現在でも事情は変わらないのでしょうか?
前スレで書いた気がするが、
小道具や服装描写の方が大変だ。
名前の漢字は平気じゃないの?
ラノベでは武侠じゃ無いけど中華ファンタジーはジャンルにもなってるし。
ちなみに、峨眉山は景色良かったが(創作参考の為に世界遺産見た)、
僧侶は卓球とパソコンに励んでた。
せめてテレビカメラの前では、嘘でもいいから武術に励んでいてくれorz。
>>615 いや、資料は昔とは比べようがないくらい充実してるけど、逆にいい加減な事が描けなくなるし
そうなるとやはり圧倒的に資料は足らないって事に。キリが無いです。
胡同にでも暮らせればいいんだろうけど、正直に言って日本人には描けない分野なのかな〜と。
618 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/05(水) 12:36:39 ID:u0L0NOyz
読み手であるお前らが寛大な心でいちいち粗探ししなきゃいい
日本を舞台に書けば?
そういえば、扶桑武侠傳の小説が出るって話があったなぁ。
本当に出るのかしらん。
>>616 なるほど。資料があってもそこに載ってるデータが本当に使えるかどうかは
また別問題な訳ですか・・・
香港・台湾・中国の武侠映画・武侠ドラマの映像と資料を見比べて検証するぐらいしか
手は無さそう。
>>619 日本もよく判らんw
つか時代劇はほんと難しい。
じゃ、現代劇武侠で。
古龍みたく、どこの時代か特定しなけりゃいいんじゃね?
>>624 時代を特定してちゃんと書いてもらえるとリアリティが格段に上がって
いいんだけどねー
じゃあ、世界が核の炎に包まれた後の世界で。
よ〜し「北斗の拳」って題名で描いちゃうぞ〜
ファンタジー武侠にしてしまえば時代考証しなくていいじゃないか。
とりあえず井上祐美子とか藤水名子とか既存の和製武侠を読んでみてはどうか。
>>623 現代でやれば「らんま1/2」だし、近未来にすれば「鬼哭街」になるだろうし、
やりようは色々あるよね。
これはあくまで個人的な意見なんだけど、武侠ものをやるとき一番大事なのは、
「侠」という概念を作者がどのように捉えているか、それを出せるか否かじゃないかな。
それはそれとして、決戦前後が発売されるのはいつぐらいなんだろう?
金鵬&繍花の帯にゃ今夏発売って書いてあったけど、なんやかやで
秋当たりになりそうな予感がする…。
ま、出るだけで十分だけどさ。
現代でやったら男塾じゃないのか?
あれは女性キャラ出な過ぎ。
やっぱ女絡みのゴタゴタねえと。
というか、金庸は好きだけど別に武侠というジャンルそのものが好きじゃないので
特にジャンルは気にしないな、金庸的なダイナミックで動きのあるストーリーなら何でもいい
最近のストーリーは、短編をつなぎ合わせたようなもんばっかで物足りないな
>>632 >女絡みのゴタゴタ
ユリア争奪やってた北斗の拳が当て嵌まるな
>>633 そりゃ金庸ほど力量のある長い話書ける作家なんてそうそうおる訳が無い
早とちりで殺し合いも必須か・・・
あんま好きじゃないんだけどね。
もちつけと言いたい
>早とちりで殺し合い
ちょwwwwおまwwwちがwwwww
ってww早速殺し合いかよwwwテラワロスwwww
vipふうに表現すると、以上のような精神状態でえらい盛り上がったけどなぁ。俺は。
正派と叫びつつ無駄に手の早いDQNっぷりが金庸の醍醐味w
金庸って主人公と同世代の友情が薄くねえ?
おっさんにはやたらと慕われるが
最近のドラマのせいですっかり、武侠マニアはロリコンの巣と化しそうな悪寒。
>639
経験積んだベテランと奇遇で並ぶ、または上回るのが武侠小説の骨台だからね
>>640 それが武侠マニアの本質(ワラ
ロリコンにオヤジ801腐女子(ワラ
801ねえ、金庸ものにはあまり感じないけどね。
バカの一つ覚え
・ロリコン
・オサーン
・801←追加
そして決め付けマニアが大登場
神Gの文庫二巻買ってきましたよ。
647 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:48:17 ID:2PhUg7Az
乞食党からかいほうになってよかった。
生死がさかんな世界だからな・・・・特定の親友ってのがあまり出来ないんじゃないか。
直ぐに知己になって直ぐに分かれて直ぐに死ぬ。って感じで意外とあっさりとした付き合いなんだよな
二巻買ってくるか。
熱血江湖オンライン
九陰真経のような能力強化系レアアイテムを巡って、オレ最強厨達が
正派と魔教という枠を超えた血みどろの争奪戦を繰り広げるゲームか
金庸スレに書き込んでいるような奴が正派になれる
わけがない
チートの独孤九剣を使う厨房が大発生しそう。
熱血江湖が何なのか知らないんならググれw
マジレスすると金庸小説系のMMOは香港や台湾で既に星の数ほどある
>>654 冴羽遼丸パクリの主人公が活躍(?)する、
編集長が「10週かそこらで打ち切りは絶対にしない」と言ったもんだから切るに切られず、
毎週⇒隔週⇒いつの間にかフェードアウト
となったあれか。
ちなみに初めて見た韓国漫画があれだった。
俺が初めて見た韓国武侠漫画は17年ぐらい前にモーニングで連載してた「大血河」という
作品。中々面白かったけど主人公が必殺剣を習得したところで
打ち切りっぽく終了。続き見たいなぁ・・・
これ書いてた人は8〜10年ぐらい前にアフタヌーンで中国の元末期を舞台にした
「龍吟鳳鳴」という作品も連載してた。これは単行本化されなかったが
割と面白かったわ。
>>655 思い出した!!!
最初2話一気に連載したのに、あっという間消えていったあの伝説の漫画だww
たしか後ろから読む漫画だったよな
山風オンライン
つーか金庸80越えてるのな・・・
そろそろ死にそうな悪寒
お盆を超えられるかね。
改訂作業って全部終わったっけ?
それが終わるまでは生きててほしい
ジェット・リー、「SPRIT」を最期に武侠引退なのか
やっぱもう受けないのか。
国内は「セブンソード」がランク外スタートで速攻打ち切りだった時点でもうあきらめたけど。
ワイヤーアクションの軽功描写が、どうしても遅く見えて嫌。
武侠映画はグリーンディスティニーを踏襲し過ぎて自滅した気がする。
倚天屠龍記
主人公がカルト宗教のリーダーとなってテロ活動を行い異民族政府を転覆する物語
と考えると現在に出版されたら物議を醸しそうだな
異民族が漢民族じゃない時点で
連中の帝国はSWの帝国と同義語ですぜ?
つうか江湖の世界って基本的に反体制だしな
反体制というか、体制とは無関係。
今、七剣読んでるんだけど、これって時代的には鹿鼎記と同じだっけ?
>>669 鹿鼎記のちょっとあと。同じ康煕帝の時代だけど。
671 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 01:02:46 ID:vAycMEqH
かなりの部分かぶっているし、同じでいいんじゃない
康熙帝の描写がほとんど反対だね
>670-671
さんくす。小宝と別れてやさぐれた康熙帝という設定で読むことにするよw
672さんの文章が、小室と別れて・・・云々に見えた。
朋ちゃん
「なぁ、いいだろ?」
「嫁入り前はだめよ!」
「(´・ω・`)ショボン」
金庸作品で誰が似合うかなw
676 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 05:47:01 ID:ztAfqlk1
なんだそりゃw
679 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 20:09:52 ID:3Bdjl/Rz
金剛指と一陽指の違いって何?
段正淳の一陽指は指マンの絶技だから別格だな
作中で「こ、黄蓉。俺もう我慢できない」とか療養中に
言ってたから、靖さんは意外と助平だと思う
>675
任盈盈を推す
親父どころか文字通り天下公認の仲で徹頭徹尾デレっぱなし
なのに腰に手を回すというのすら許さんとかマジ鉄壁
【気を高める効果的な方法】
●オナニーなどで、全ての精液を体内から搾り出す
(もう出ない!という時点からさらにひねり出し完全にZEROの状態に)
●この状態で、今度はモノに頼らず頭の中のイメージだけでさらに射精する。
(頭の方に熱が上がっていくのをイメージ。温かくなったら成功)
これで気が高まる。
さすがに毎日は無理なので、3日に一回がオススメ
>685
その方法は間違っている。『後宮小説』を読みたまへ。還精法が基本じゃろ
魔界転生かなんだかで、宝蔵院なんとかてのが
手をつかわずにオナってたのに通じるものがあるな
神雕って他の作品に比べて狭い範囲に舞台が集中してるね
七剣上巻読み終わったけどなかなか面白いな。
金庸作品に近いものを感じるのは武侠というくくりだからか、訳者が同じだからか?
あの訳者は上手いな
金庸の作品って書剣恩仇録から順番に読んだほうがいい?
693 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 11:22:52 ID:nLdI9UOp
射雕から読んだほうがいいと思う
射雕三部曲で一組
飛狐外伝は雪山飛狐と書剣の後が良い
他の順番はどうでもいい
鹿鼎記は最後がいい
少なくとも最初に読むのはおすすめしない
時代ごとに分けて読んだほうがいいな
あと、正直当たり外れが大きいので糞だと思ったら次行くのをオススメする
ま、武侠系が肌に合わない人でも読んでいけば1個は当たりがあるだろ
>>695 直接関係してるのは碧血剣だけじゃないか?
まあ主人公がアレだから最初に読むのには向かないと思うけど
鹿鼎記はある意味過去作全ての否定だからな
最後にギャグでオトすみたいな
699 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 20:32:03 ID:cNheDWDC
映像見てから小説読んだほうが楽しめるか、
小説読んでから映像見たほうが楽しめるか
どっちだろう。
俺は多分前者なんだけど、神雕どうしようか
迷ってる。(小説所持)
決断力のない男は嫌われる。
701 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 21:37:41 ID:Q7vBGhAi
>>699 俺も迷ってる。決して安い買い物じゃないので。
レンタルすればいいだけの話。
金庸と言う名前は知っていたものの、1作も読んだことはなく、
射GのDVDがそこそこ話題になっているのが凄く気になっていたが、
我慢して小説を読んでから、レンタルで見た俺は、この順番で正解だったと思ってる。
あそこまで、トンデモな映像とは思わなかったから、読んでるときに引きずられなくて良かった…
ちなみに、映像版が面白くなかったわけではなく、むしろよく出来ていた方だと思う。
ハリポタを、本→映画 指輪を、映画→本 の順番で見た。
前者では映画で端折られ部分が多すぎる事に落胆し、
後者では本で話がしっかりと繋がった事が、素直に嬉しかった。
やっぱり活字ですよ旦那。
映像で情景やキャラクターが補完されるのは良い事なんだけど、
ワイヤーアクション+CGは、どう見ても笑いを取ろうとしてるようにしか見えないのが難。
ゲド戦記は史上最悪の原作の映像化だったな…
>>704 うーん、そもそも指輪は、映画としての出来が良いからな。
指輪に関しては、本を2〜3回読んでいたけど、映画はもうイントロから大興奮。
難を言えば、無知蒙昧丸出しの字幕ぐらいの物だけど、
これは製作スタッフとは、関係ないしね。
ハリポタは、本読んでないけど友達と見た。
映画としてのスケールも、心意気も違うよ。
ハリポタも、軽い時間つぶしみたいな気分で見れば、
結構楽しめるから、十分アリな映画だけどね。
余談だが、歴代世界興行収入の上位10位中、
7本がファンタジー映画(指輪3本とハリポタ3本とシュレック)
ま、武侠の出る幕はないってことだな
本当にファンタジーは良く売れる
まぁ、世の中には存外に頭がファンタジーな人が多いってことだな。
俺の頭の中もかなりファンタジーなハズなんだが
世間一般で言う「ファンタジー」とはちょっとベクトルがズレてるっぽい。
テリー・ギリアム、ティム・バートン、デビット・クローネンバーグ、黒沢清
の監督作品が大好きです。
オレは股間がファンタジー
>>706 ハリポタは学園生活の日常描写が楽しい作品なので本当は映画よりもTVシリーズ向けだと思うんですよ
ポッタリアソスレ違い
ファンタジーは映像化すると映えるからね
指輪なんて失禁もんの美麗画像
逆に武侠は、映像化すると逆にばた臭くなる
ま、日本でも売れてるものは「安心無害無味無臭」というものばかりだからね
重要なのは自分自身の感動だな、最近はこの感動まで
周囲の人間に合わせる俗物が増えてきている
>>706 やっぱれか、馳雄さんでないとゆるせんクチ?
>>712 ばた臭いってのは西洋風という意味。
映画版しか語る事がないのか。
ならば師兄、ネタを振って下さい
716 :
きんよう:2006/07/27(木) 19:54:01 ID:Se6AXFAj
さっきネットで女越剣の初版本ゲット!!
大興奮中!
金庸フルコンプなり〜。
碧血剣の文庫版3巻だけ手に入らん
増刷してくれや徳間…
>>716 女越剣
どれだけ興奮しているのか分かるw
七剣読み終わった。
最後の最後まで死闘が続いて興奮したよ。
そしてタイトルの意味が微妙に謎(どこで切るのか)だったんだけど、やっぱり読み方は
天山の下に七剣ありって感じでよかったんだな。
梁羽生の別作品が翻訳される日をのんびり待つ。
梁羽生の作品って、年代設定がかなりいい加減だね。
散花女侠で、奪門の変が起こった頃に出てくる天山派開祖の霍天都が、
白髪魔女傳の最初の方、万暦年間の末期に、まだ生きてるっぽいし。
160年ぐらい開きがある。
×天山の下に七剣あり
○七剣、天山を下る
ネタもなさ過ぎるし、次は金庸外して武侠総合にする方がいいな
武侠総合にしたらネタが増えるとも思えないんだけど。
もういっそ俺達で小説書こうぜ
基本設定はやっぱり剣譜とかの争奪か?
なんだかんだいって、剣譜とかさー、独自の流派を生み出す奴ってすげえよな。
わりと武侠ものの主人公は先達の技を習って強くなるってパターンが多い気がするんだけど
自分で拳法とか剣法とかあと内功方とか編み出した主人公っているのかな?
勉強不足な俺は陽過しかおもいつかない。
すごく興味があるので、教えてもらえたら即探して読もうと思う。
武侠関係の映画とかもネタにするとか?
映画板は他にある罠
まぁとりあえず落ちなきゃいいんじゃないかと
>725
金庸は、門派を権力とかイデオロギーとして捉えてるフシがあるからねぇ。
かといって古龍は浪子(無頼のヤクザもん)中心で「門派?なにそれ?」だし。
梁羽生なら一本くらいありそうな気もする。
訳されてるのでは…無いよね?多分?
今作ってるノベルゲーム終わったら、
武侠系ノベルゲーム作ってみようかな……。
受けなさそう。
ノベルゲームて弟切草みたいなの?
降龍十八掌を
1出す
2出さない
みたいな流れかねw
一から達人になるのに大抵数十年たっちゃうからな・・・・・
気づいたらもう60歳ぐらいだし。そうなったら主人公としては・・・・・・・・
新婚の夫婦が怪我人を泊める→夫もてなしのために狩りに→帰ってくると一家の死体が
→ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!→復讐物
主人公:武功の出来ない新婚夫婦。青年。
妻 :美しい
男 :怪我した達人。武林の至宝の剣譜を所持しているため追われている。
> もういっそ俺達で小説書こうぜ
> 基本設定はやっぱり剣譜とかの争奪か?
海外映画や小説にありがちな「どことなくヘンな日本」になるのが落ちかと
自分たちで作るのが楽しいんならそれでいいんだけどさ
昔、某所とか某所のHPで連載していた「どことなくヘンな中国」を舞台にした武侠小説はどーなった?
台湾人の物書き志望だけど
一応日本語での武侠小説構築は試した事あるよ
・世界観(史実か、それともよくあるパラレルか)
・中国語の流れるような修辞表現
・リアル系かそれともファンタジー系
最大の問題はこの三つだった
自分でやってみてやっぱり金庸はすげーな、って思った
オリジナルでやるなら、突き抜けたセンスが必須だろうな
とりあえず既存の武侠小説を使って、
設定とかを変えて書いてみるとか、
新たなエピソードを足してみるとか、
外伝のようなものを書いてみるとかして、
練習を積んでみては?
一つだけ確かなのは、日本で売り出すつもりなら時代は三国志。
コレ確定。
つ龍狼伝
739 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 22:07:50 ID:lDWlrvXc
しかし、ヤフオクに出品されているのは高いね。
>737
それだ!
三国志は官の世界のお話だからね。
江湖ではきっと、全く別の視点で三国志の時代を捉えていただろうし。
三国志の人物は背景に出てくるか、時々物語に登場するに止めて
史実の人物と関連した遠承志みたいなポジションのオリジナルキャラクター主人公で。
黄巾の乱を、江湖の道教教団による世直しの反乱と位置付けると張角の息子とかが面白いかも。
張角が遺した不老長生の書を巡って、江湖・武林・魏・呉・蜀が入り乱れる…とかとか。
諸葛亮あたり、江湖の好漢と交流あったりしそうだし
左慈は、実は曹操をおちょくった武林の達人だったり…。
妄想スマソ。
深き雪。小さな農村。一人の男が歩いていた。歳は初老程であろうか。
酒屋へ入り、席にたどり着くと呟いた。「酒と麺をくれ。」低いがよく通る声に店中の客中の視線が男に注がれた。
風貌は乞食同然だが、深く刻まれた皺と鋭い眼光が達人である事は一目瞭然であった。
髭面の青年が男にそっと近寄った。
「ご先輩。それがしは陳香連と申します。さぞかし名のある勇士とお見受け致しました。天下の英雄談をお聞かせください。」
こんな感じかな?難しいな・・・・・・
>>740 台湾漫画の「蜀雲蔵龍記」がもろにそんな話。
個人的には三国志物はもう飽き飽きなんだけどなぁ〜
そろそろ、他の時代の開拓を始めて欲しいよな
武侠って中国じゃないといかんのか?
武はともかく、義侠てのが今の日本人にはなじみが薄いんじゃないかと思う俺
義侠の部分がぎこちなくなるか、スッパリなくなってしまいそうな予感
古龍の決戦前夜の発売はまだですかー?
二巻の帯には「 夏 発売予定 」ってかいてあるのに。
>746
とりあえず日本はヤバイ。
武士以外に戦闘能力を持った人間が全然いない。
竹やりを持って一揆を起こすくらいのことはするけど、体系付けた格闘の使い手なんて武士にだってどれほどいたか・・・
ヤクザだと武侠じゃなくて任侠だし、僧侶に易筋経でも拾わせてみる?
日本は狭すぎて、史実を取り扱うにしても
ギチギチになっちゃうからな、難しいだろうね
そもそも、読者がいんのかっつー話
俺らが日本の歴史に詳しいから、
日本舞台だと突っ込み易いだけだと思う。
中国舞台だと、相当に考証やらいい加減でも、気付かない。
ファンタジー楽しむなら、隣の芝生の上がいい。
いっそアメリカを舞台に
ファンタジー楽しむなら、普通にファンタジー書いた方が
楽だし遥かに儲かる罠
>>755 いや、全くの嘘ぱちだと思っていたから、案外根拠があることが判っておどろいた。
>755
金庸学っつーて、小説の歴史を考察してる物好きな学者連中がいるよ
>>758 なんだそりゃwまだ生きてるんだから直接聞けばそれで終わりだろ。
>>759 それがそうもいかないらしい。
和訳ハードカバーの折り込みや訳者あとがきを見ればなんとなく分るw
作者本人がよくわかってないものをあーだこーだ学問にするとは。
学者っつーのは本当に暇なのばっかだな。
学問といっても業績になるような研究と
お遊びの考証考現は別物
全世界で10億の華僑が読んでる謳い文句だからな
ここまで規模がデカいと考証する物好きの千人二千人はいるんじゃねーの?
>>747 日本で「義侠」といえばどうしても893映画のイメージが強いかも
東方不敗に期待して笑傲江湖読んだけど
登場して20ページ足らずで死亡・・・
某六仙に出番削られました
笑傲江湖は3巻まで
最後とかもうグダグダすぎ
俺は3巻あたりからが好きだけどな
神Gの三巻買ってきましたよ
>>763 ちょっと待て、おい!
華僑って10億も居るのか・・・。
だいたいアジアの人口が、約34億。
その内の約4割が中国人で13億強・・・・残りの約半分がインド人で10億強だけど。
但し、タイやシンガポール、マレーシアに居る中国系の住民は、それぞれの国民にカウントされている。
その内世界の人口の半分が中国人って事になりそうだな。
東方不敗は一巻から名前だけはやたらと登場するから、存在感は抜群なんだよな。
原作では中年オカマなのに映画では美人女優がキャスティングされたりするよな。
名前だけ貰ったGガンダムのは初老武侠の最大公約数的イメージなんだろうか。
先にアレを見たせいで渋めのキャラが脳内で全部秋元洋介声で困った。
俺もGガンのイメージが強いな
あのスタッフでアニメ化しても面白い
ところで東方不敗ってのは、名前自体は版権っつーか、
誰でも使ってもいい名称なのか?
東方不敗が登場した時点で任我行が秋元洋介声になりました。
版権なんて言い出したらシンチとか大変だしってループ
つーか版権なんて言葉、知らねぇんじゃね、向こうの人たち
東方は実際にあった姓で、不敗もオリジナルの言葉ではない・・・
でも商標登録はできるんだよね。
「三国志」がコーエー以外で使えないってのは異常事態としか思えん。
コナミとかが「東方不敗」で商標登録してないだろうな?w
>776
東方朔くらいしか思いつかん・・・
マイナー希姓だな。ほかに有名人いる?
不敗は号か字という感じがする。
東方っていうとやっぱり東方朔ぐらいしか思いつかんよな。
しかしそれよりマイナーだと思うのが令狐なんだがこの姓の有名人っていたっけ?
確か隋唐演義に令狐達ってやつが出てきた記憶があるんだがそれぐらいしか
心当たりがない。
>>778 ちょっと調べてみたけど、令狐姓を名乗る人は
歴史上の有名人こそないものの、明代ぐらいまで記録上、実在するようだよ。
東方の方は、ほんとに東方朔ぐらいしかないみたいだ。
著名な人がいなくても支那には8000もの(現在使われているものは2000程らしいが)の姓があるわけで。
日本にも著名人がいなくても10万もの姓があるわけで。
781 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 00:58:44 ID:1I1c1a0b
漫画描きてえな。。濃いファンが多いから手を出しづらいなw
七剣、DVD購入記念に途中まで読んだけどめちゃめちゃ読みにくい。
読解力が足りないのか?俺だけ…?
>>781 七剣は金庸作品のようにサクサク読めるって感じじゃないよね
今時の文庫にしてはみっしり字が詰まりすぎてるのも原因かと>七剣
会話の前後では改行してくれ。酷い所は誰が喋ってるのかも不明。
七劍下天山、上下2冊という制限があったから、
詰まったのかな。
上中下3冊ならまた違ったかな。
梁羽生の小説は元々古典色の強い面はあるけど。
最初に目をつけた徳間自身、まるで育てる気がなかったからなぁ
三分冊だと良かったね
>>781 俺は最近まで武侠漫画描こうと必死になってたが…
当時の建物や生活、職業など、あまりにも解らない事だらけで何度もプロットに行き詰まった。
2年近く資料集めも頑張ったが、イマイチ良いものが見つからず、依然として解らない事だらけ…('A`)
結局、ボツプロットが10作超えた時点でしぶしぶ諦めた。
もし武侠漫画描く気なら、資料集めに気をつけろ…(細かい事気にしないなら資料不足でも何とかなるかもしれんが…)。
>>786 資料ってどういうの?
あとついでで良ければでいいので没プロットの一つでも聞いてみたいな
>>786 建物とかに関しては中国とかの武侠映画のセットとか参考にするぐらいしか
なさそう・・・
たま〜に建物のいい写真資料が出てるよ。
俺はこないだ、江南の風景写真集を買った。三千円くらいだったかな。
790 :
786:2006/08/07(月) 11:22:31 ID:ji8+apU3
>>787 俺が言ってる資料ってのは、
建物の構造とか外観や、衣装の構造などが分かるモノ。
あとは、当時の家具とか仕事道具とか…
概ねビジュアル的な資料の事。
「三言」とか少し調べれば少しは当時の生活とか職業もわかったんだけど…
どんな格好した人が、どんな家屋に住んでて、どんな道具を使って生活しているのかが、よく分からんかった。
江戸時代とかなら結構ビジュアル資料系の本が充実していて、漫画描く時には便利なんだけど、中国関係はそういった資料本がほとんどないんだよな……
>>788が言うように映画を参考にするしかなかった。
没プロット?
もの凄くアバウトに説明すると…(詳しくは書きたくない)
「新門派を立てようと、あれこれ頑張る師匠(男)と弟子(女)の話」
とか
若干古龍ノリっぽい「達人がいっぱい。犯人は誰だ!?」的な話とか…。
いずれも一応は読切用プロット。
長々とスマソ
中国にも沢山あるよ>ビジュアル資料系の本
真面目な学術書から映画美術用の参考書まで色々。
国内なら輸入書専門店の美術書コーナーに置いてることもある。
豪華写真集とかバカ高いけどな。
でも一番いいのは現地取材に行くことだ。
観光地やオープンセットwで写真を撮りまくり、
本屋で資料を選び放題。これ最強。
まだ建物が残ってるうちに見に行くのが一番だろうね。
いま古いのはどんどん壊してるから。
>>790 中国関係の字書きの知人は、建築関係の写真集集めてたなあ。
絵を描くわけじゃないんだけど、イメージ作りのために。
本屋の輸入本のコーナーとか中華街とか、
あと、香港あたりなら、大陸や台湾の本も手に入りやすいといってた。
家具の写真集も、けっこうあるそうだよ。
衣装の方もそういう写真集があるけど、高いらしい。
意外に重宝してたのが、向こうの「絵の描き方」みたいな本だって。
人物画の描き方とかだと、衣装の名称とかも載ってる場合があるって。
あと、今手にはいるかどうかわからないけど
連環画みたいなものも、物語によっては参考になるかもよ。
>意外に重宝してたのが、向こうの「絵の描き方」みたいな本だって。
>人物画の描き方とかだと、衣装の名称とかも載ってる場合があるって。
あるあるw
ただこの手のハウツー本は結構いい加減なのも多いから要注意。
名称が間違ってたり、著者が細部を勝手に想像で補ってたりする。
>資料が無い
=テキトー描いてもバレない
がんばれ
まぁ熱いキャラがいりゃ、別にジャンルは武侠じゃなくてもいいけどね
少年漫画なんて、たいてい武侠と云っても過言ではないし。
798 :
786:2006/08/08(火) 21:00:04 ID:psuteOFF
俺的にはやはり武侠=古装片なんだけどね。
武侠=中国の任侠物だと思う
図書館に陸小鳳伝奇の「金鵬王朝」「糸粛花大盗」があったので借りて読んだ。
前者は小学館の文庫で省略された部分が訳出されていて登場人物が増えてた。
後者は盗賊の正体は?という話だが中々面白かった。
映画『セブンソード』の内容をすっかり忘れた
↓
七剣下天山を読む
↓
向こうのTVドラマをDVD化した物を見る
かなり違和感があるな。どう見ても悪役です本当に(ryの楚昭南が
リーダーで、辛龍子が『戦隊物のイエロー(カレー好き)』って感じで。
変な必殺技と、主人公に対する強引な誤解と、ツンデレヒロインと、修行無しで手に入る強さ。
これが、
そこまでーっ!
>802が武侠小説を身も蓋なく表現した
が、ロミジュリ分が足りない
早稲田出版に「陸小鳳伝奇の三巻はいつ出るの?」とメールで聞いたら
秋頃まで予定がずれ込んでるとの事。頑張ってくれ〜
・主人公が秘伝で急に強くなる。
・ヒロインは大方ツンデレ。男装率高し。
・登場人物は基本的に人の話を聞かない。
・密室に監禁されても、トイレの事は考えなくても良い。
・仕掛け満載の地下迷宮&洞窟。
・料理屋を破壊しながらバトル。
これは外せないだろ?
・毒薬と解毒薬でひと悶着
・大概のトラブルは、内功で解決。
秘伝で急に強くなるのは門派ごとの機密性や閉鎖性が原因なんじゃないかと
思う
>>809 それは一理あるかも
もし、金庸世界にネットがあれば
「福威鏢局の辟邪剣譜、Winnyで流出か?」
「九陰真経の海賊版、江湖に広まる」
とかなりそう
辟邪剣譜は出回っても危険性は低いよな。
チョン切るほどの覚悟があればどんな流派でも強くなれる。
813 :
そうか〜がっか〜い:2006/08/12(土) 12:46:05 ID:tdduhKFM
金庸氏
(以下、氏)
かつて日本は「大東亜共栄圏」ということを言いました。
当然、その日本の利己的な目的を受け入れることはできません。
しかし、この言葉そのものが悪いのではなく、アジア各国は平等な地位で共に協力し、発展していくべきです。
アジアもヨーロッパに続き、各国が平等な立場で「共栄」していくべきです。
池田大作
SGI会長
(以下、会長)
そういう地域的なまとまりの延長上に、平和な「ひとつの世界」もあると思います。
http://www.sokagakkai.or.jp/voice/voice07b.html
↑
ドラマ板その他にもコピペしてあったけれど
「金庸」
とスレタイに入っているスレだけw
きっと金庸ものなんて見たことも読んだことも無いだろう
ネットなんとか乙、って感じ。
>>812 中国の歴史では自ら望んで宦官になった連中もいるしチンコ切るぐらい平気でやるのも
おるだろう。
>>813 池田大作との対談が本になってるらしいが
ちょっと読んでみたい
>>816 図書館に置いてたので数年前に読んだけど古典や仏教思想に言及した
池田大作絡みにしては割とまともな内容でした。
大作=左令禅
その流れで行くと、大川隆法が岳不羣?
となると任我行と東方不敗は誰だろう?
分裂したことがあるとか、あるいは教祖の交代劇があった新宗教の類を考えれば
いいのかね?
一瞬オ○ムとかア○フを思いついた俺は不謹慎なんだろうな
気持ちはわかるw
程英かわいいよ程英
>>815 「自分の家の血統を保つ」事を最重要の徳目とするあの国では、
死刑に次ぐ刑罰でもあったけどね。
大体自宮宦官ってのは宮中にツテを作る為に幼少期に大人に無理矢理押し込まれる
(鹿鼎記で主役が入れ替わった少年宦官は多分これ…良いトコなしの人生ですね)か、
単純に経済的な理由で食い詰めた人間がなるかで、
これらを「望んで」と括るのはちょっとムリがありそう。
もちろん完全に自分の意思で、成り上がりを狙ってする人もいるだろうけど、
これは極少数じゃなかろうか。
中国人の名前って何か法則とかあんの?
創作する場合、いい感じの漢字を繋げてOK?
夏休みなのに当地の図書館の金庸ものはほとんど手付かずで、
去年の今頃とは大分違う。
よくも悪くもテレビの影響は大きいと思った。
>>825 漏れの知る限りだと、
・伯、仲、叔、季で順に兄弟順
・同じ世代には同じ漢字か同じ部首をつけることがある(黄薬師の直弟子に「風」がついてるとか)
・子供の頃には「阿」や「児」をつけて呼ばれることがある(令狐冲を冲児とか)
・名前の男女差はほとんどない
・後漢の頃は1文字の名前が殆ど
ぐらいかな。あとは三国志でよくある姓+名+字は間違いだとか字に関してもいろいろある。
基本的には歴史上の有名人の姓と名を適当に付け替えればそれっぽい名前はできると思うけど
>>827 確かに4000円は高い。
TRPGゲーマーで、武侠モノが好きなら、買う価値はあると思うけど。
まぁ、RPGやらなくても、名前だけでなくトランプとサイコロでオリジナル武侠の設定を作れたりするんで、ネタで買ってみるのもアリかもしれない。
あの部分は純粋に面白いと思うよ。
でも、いちRPGゲーマーとしては…
あんましシステムは誉められたもんじゃないんだよなぁ。w
いちいち都会のほうに出張らないと新刊の文庫が買えない・・
なんで普通に売ってないんだ・・・
本屋に入荷しないなら、注文か予約すればいいじゃない。
マリー
集え“中国の英雄”たち−。
国内最大級の中国庭園・燕趙園(湯梨浜町引地)で九月二十三、二十四の二日間、
「中華コスプレ日本大会」(中華コスプレプロジェクト日本本部主催)が開かれる。
歴代皇帝が好んだ皇家園林方式の庭園は、チャイナドレスに限らず、「三国志」や
「水滸伝」を題材にした漫画やゲームの登場人物になりきるまさにうってつけの舞台。
同本部は多くの参加を全国に呼び掛けている。
燕趙園は、今年一月から放送されたフジテレビ系ドラマ「西遊記」のロケ地として
利用されるなど、中国の歴史や文化を感じさせるロケーションを誇る。
昨年十月には、三国志に登場する曹操や諸葛孔明などの武将にあこがれた東京や関西の
OLグループが、手作りのコスチュームを身にまとって来園。園内でポーズを取ったり
写真を撮るなどして観光客を驚かせた。
大会は、燕趙園を単なる庭園として位置付けるのではなく、「コスプレーヤー」たちの
発表の場・舞台として発信し、知名度をアップさせようと今年初めて企画された。
両日とも終日園内や隣接する龍鳳閣などでコスプレを楽しめる。
九月二十三日夜には全国から集まるコスプレーヤーの交流会を開催。
二十四日は午後一時から「中華コスプレコンテスト」を開く。
同本部は百人前後の参加を見込んでおり、古川哲次代表は「燕趙園は日本で一番
中華コスプレが似合う場所。思い切りにぎやかに楽しんで」と参加を呼び掛けている。
参加料は二千円。九月十日締め切り。申し込みは専用サイトから。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/camel-st/Chai-Cos.html 日本海新聞
http://www.nnn.co.jp/news/060817/20060817001.html ↑誰か、金庸愛読者で、コスプレ趣味で、かつ暇な人がいたら、
金庸キャラのコスプレして、アピールしてきてよ
近くに温泉もあるよ
宣伝乙
>>834 じゃあ、俺が洪七公でアピールする。
東邪西毒南帝北丐でいこうぜw
洪七公は難しそう。
微妙なぼろ具合をどう出すか。
検索で偶然見つけちゃった。
コスプレをやった金庸マニアな皆さんが日本国内にもいた模様w
>>836 公園とか橋の下にいけば丐幇のコスプレした人を見れる
参考にするといいよ
ところで洪七公って指が一本足りないんだがそこはどうすんの?
>>839 幇会(ヤクザ)に入ってから、脱会すると、9本指になれるよ。
大丈夫。キミならできる。
葵花宝典習得よりは、九指神丐の方が楽だろうね
ムツゴロウなんか七指神丐だからな
おいおい、指が飛べば強くなるわけじゃねーだろw
遅れたけど、名前の件アドバイスくれた人サンクス
(週末からここずっと規制で書き込めなかった)
845 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 18:06:04 ID:ZsTd9I8v
age
昨日ブックオフで徳間文庫版武侠作品大量ゲトー
碧血剣・七剣下天山・英雄伝 計10冊ぐらい。全部100円(゚д゚)ウマー
>>846 書剣・壁血剣の文庫は結構あるけど射鳥は見たこと無いわ、うらやましい
碧血剣文庫は3巻だけ手に入らん…
読み始めたときにはとうに絶版だったのでどうしようもない罠
徳間よ、あと一回くらい増刷しても十分需要はあるんじゃないか…?
頼むわ
碧血剣文庫版の表紙はセンスいいね
白骨の金蛇朗君がしだいに復元されていくww
>>849 図書館で三巻探してみては?
住んでる市の図書館に無かったら取り寄せとかしてもらうと良いかと。
ドラゴンボール読んだ後に、かめはめ波をしてみるようなものか
荒川は才能(というか独自の考え方や世界観)があるから、
オリジナルを書いて欲しかったなぁ、ハガレンまだやってるから無理か
スクエニで金庸RPGとか出してくれないかな
>>856 スクエニは無理だろ。
せいぜいナムコ。
どうせ武侠ゲーム出すなら、「侍道」みたいなアクションゲームの武侠版を出して欲しいわ
>スクエニで金庸RPGとか出してくれないかな
同じこと考えたことあるw
でも武侠ゲームは需要が少ないので無理だろうな。
あまり利益を求めずに作ってくれるメーカーいないものか。
もちろんPS射雕のようなしょぼいやつは勘弁w
860 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/28(月) 14:26:56 ID:hB9WmL/v
笑傲江湖レンタルで見つからない。というかレンタルできるの?
武侠コーナー少なすぎる。韓国多すぎだ。
>>860 韓国のコーナーに混じってる場合も多いぞ。
韓国コーナーもよく調べるんだ。
でも、確実に見たいならオンラインレンタルがオススメかな。
オンラインなら吹き替え収録版もレンタルあった筈…
武侠系のゲームは「天地の門」くらいしか知らないな
個人的には、次は海洋アドベンチャーとか海系のファンタジーの時代が来ると予想
武侠もいずれは回ってくると思うけど・・・10年か20年後か・・・
近所のビデオ屋では
中国アクションのコーナーで武侠映画が結構揃ってたんだが
韓流コーナーが出来たせいで、棚一つ奪われ多くの作品が消えてしまった
韓流作品多すぎだろ、もうブーム終わって誰も借りてないのに・・・
悪貨が良貨を駆逐するとはまさにこのこと
>>858 チンピラ(田伯光)に絡まれる尼僧→令狐沖「仲間に入れてくれ!」→
簀巻きにされて河に沈められる→ゲームオーバー
こんな感じか
韓国もいい作品は多いんだが、何でもかんでも「韓流」を看板に
有象無象を引っ張ってくるのは確かにどうかと・・・多杉だろ
日本人の行列気質というか、
「他の人がやってるから俺も買うぜ〜」みたいな
条件反射市場の根強さを感じる
で、口から出るのは「もう飽きた」だの「何か面白いのない?」だもんな
グチスマン
ドラマ板で愚痴家。ミットモナサス。
韓国の時代モノも好きなんだけどさ…いかんせん数が少ないよな。
「アウトライブ」
「MUSA〜武士」
「清風明月」
「デュエリスト」
「イルジメ」
「チャングム」
これぐらいしか知らん。
しかし、どれも中国作品に比べたら、吹き替え音声や映像特典などが充実していて、比較的丁寧な商品仕様。
中国作品も大事にしてほしい ('A`)
半島モノはフィクションどころかファンタジーだから見る気がしないな
まあ日本モノも日本モノで、俳優とか芸人の使いまわし多すぎで見る気しないが
やっぱ活字だわ
半島と日本のドラマをけなさずにはいられないってのが武侠ドラマ愛好者ってことでよろしいか?w
俺は単なる活字派だから気にすんな
うぃす。
今の日本の役者はしゃれにならんくらいそこが浅いな
黒澤映画とか見ると衝撃で小便もらしそうになるもんなぁ
中国は、目で演技できる役者が多くて良いな
ここは何板?
あぁ、でも今年の大河ドラマはいいね
これは世界に出してもまったく恥ずかしくないな
香港の70年代辺りのカンフー映画見てるとたまに原作が古龍の小説だったりする。
原作に忠実に映画化されて・・・ないよね
877 :
854:2006/08/28(月) 22:17:51 ID:sPNLuRfR
>>867 情報サンクス。
2000年ごろ同人買ってたがその後そんなことになってたんだな。
荒川のオリジナルじゃないのに原作表記がないのが気になってたけどなにやら訳ありっぽいな。
あんまりつっこむ気ないけど。
張飛龍!!!
昔管理していたホムペの掲示板に、よくこいつが同人誌の宣伝に沸いてウザかった。
確かにホモとか好きそうには見えたけど。。。
ヤフオクでぼったくるな
あの値段はないだろ
久々に何か湧いてるw
金庸読んで宋の時代に興味出てきたんで
田中芳樹の「紅塵」読んだらかなり良かったんだけど、
武侠系でなくてもイイから他に宋代の時代小説があったら教えて欲しい
北方謙三『楊家将』・・・北宋初期。いまいちな感じだったので上巻読んでストップしてる・・・
陳舜臣『桃源郷』・・・賛否の分かれる迷作。北宋末期が舞台だが、中国からすぐ飛び出てしまう。
小説ではないが『主張する「愚民」たち―伝統中国の紛争と解決法』が面白い。宋代の訴訟の話
神雕侠侶VOL.1〜3レンタル開始
宣伝乙。
つドラマ板
鹿鼎記読んだんだけど
これって金庸最後の作品なんだよね……?
なんか、思いっきり方向性が変わってるような
これが最後で良かったのか……?
と思ってたら
あるサイトに同じこと書かれててワロス
>あえて言わせてもらおう。金庸先生ワースト作品はこれじゃないんか、と。
>金庸作品といえば「主人公は結婚前は童貞」ではなかったのか?
>それが童貞から一気に8Pってどういう飛躍なんだよ……。
>そして、なんだかんだどさく島にこもってベイビーとハニーとバカンス満喫って……
>おまえなあ、十六年も清い身で、へんてこ仮面かぶって、片腕ぶったぎられて、
>鳥類しかともだちいなくって、育ての恩師・郭靖すら鬼嫁の妨害かなんかで来てくれなくって、
>毎晩「龍児……」って涙で枕を濡らしていた楊過にあやまれェェ!
http://kizurizm.com/bukyou.htm
>>888 鹿鼎記って「武侠小説」じゃなくて武侠の味付けを施した「歴史小説」だと思う。
結局金庸自身もう武侠小説書くのに疲れて武侠小説を茶化した内容の作品が
描きたくなったんじゃないかな・・・
>>888 そのリンク先の管理人、やたら上から目線で通ぶってる割に
韋小宝の「韋」が全部「葦」でバロスwwww
>>888 ちなみに楊過は16年どころじゃなく、小龍女と再会する35歳くらいまで
チェリーだったんだよねw
個人サイトを直リンしでこきおろしている痛いヤシ。
宣伝乙。
馬鹿?
>>888 その管理人はまさに金庸が鹿鼎記の後記で書いたような読者の一人だな。
>>888 改訂版かどうかでも印象の違いがあるんじゃないかな。
>>891 モテモテなのに小龍女一筋に童貞を守った楊過はエライ
そう考えると靖さんはエロエロでダメだな
郭靖は一穴主義ですよ。どんなにエラくなっても妾を作らない純粋さ。
ただ単純に嫁と義父が怖くて作れないだけかもしれんが。
関係の有無を問わず、当時の婚約者は妻子も同然、それなのに黄蓉にメロメロになっていく
郭靖は俺的には無節制な偽善者。そこまで男を狂わせる黄蓉こそ、毒をまき散らしつつも
金庸作品最大のヒロイン。
婚約者どころか妻がいても平気で恋愛するのが中国文学クオリティ
魯迅みたいに実生活でやらかした例も多数
>>900 でも郭靖はコジンを婚約者とは考えてなかったからな。
テムジンにも返事してなかったし
母ちゃんにも「コジンは妹みたいなもんだ」とか言ってたよね。
↑
すんません。ドラマの話。
でもテムジンの申し出に「郭靖は憮然とした」と原作でも書かれてる。
>>902 それは現代の個人主義的発想だよな。郭靖は最後まで蒙古兵にとっては
「金刀附馬」だったわけだし。まあ受け取り方は人それぞれ。
つか近代以前の中国では結婚と恋愛は本来別物
だからその尺度では郭靖が黄蓉に惚れるのは無節制でも偽善でもない
二人とも妻にして両手に花で社会的には無問題
ただ郭靖の行動原理はそういう伝統的価値観でなく
それこそ現代の個人主義的発想に基づいてるから
どっちを取るかで延々悩む羽目になる
まあ伝統社会で生きてるはずの登場人物が
現代的発想に即して行動するのは
このへんの小説ではお約束の矛盾なわけだが
金庸作品の登場人物は中身や思考が現代人だね
超封建社会のあの時代に自由恋愛謳歌なんて先ず有り得ない
でもそんな現代チックな思考かと思えば
神雕侠侶では郭靖が「師匠と結婚なぞ許さん!!」とか
時代的だったりするし
郭靖からすりゃ韓小瑩と結婚するみたいで
許しがたいことだったんだろうけど
××××でcondor hero anime見てみたけど意外と楽しめるな。
絵は粗いしアクションシーンはダメダメだが、
ep36の子育てリバクシュウいい感じ。
ep39では腕切られる前にカクフに思いっきりストレートと裏拳入れてるw
またお前か。
>>911 最近流行のYou……で「condor hero anime」で検索すれ。
animeを抜くと実写もヒットするけど英文タイトルって
射周鳥が「Legend of The Condor Hero」、
神周鳥が「Return of The Condor Hero」で決まってるのね。知らなかった。
よつべ=九陰神功
倚天屠龍記が好きだな。それも序盤。
もっというと主人公の母、殷素素の過激なキャラ。
張松渓との幻想的な出会いの場面や、夫に殉じながらも奇計で敵に災いを残し、
わが子、張無忌に遺訓を授けるという壮絶な最期。
で、その遺訓をまったく生かせず美女たちに翻弄される張無忌も面白い。
>>908 裏拳w
>>912 しかし「Return of〜」では郭靖がまた主人公のように思われそうだ。
黄色薬師がすばらしい
アニメのこんどるヒーローって、続きあったのか
打ち切りかと思っていた
途中から中国での放送のみになったらしいね。
Wikipeとか見ると52話(書籍だと4巻半ば相当)までは作られてるみたい。
26話までは、台湾で買ってきたビデオCD持ってるなぁ。
また台湾旅行して買ってくるかな。来年あたり。
日本じゃ売ってないんだっけ?
どうなんでしょう?
ふと思ったけどこれ、金庸先生のためなら過労死もいとわない中国人アニメーターを
集めて作らせるとかできなかったのかな。
笑傲江湖、射G英雄伝、天龍八部あたりを
本腰を入れてアニメ化してほしいな
長すぎる、っていうのなら侠客行でも良い
ゲド戦記やコンドルみたいな低クオリティじゃ嫌だ
歴史物、萌え要素・燃え要素満載、バトルシーン満載
と確実に受けると思うんだがな。本気で作れば。
仮に日本で受けなくても中国台湾あたりで受ける。
>>921 「侠客行」は結構アニメにしたらいいかもしれないな。
でも金庸作品より古龍作品の方が、アニメにした時の見栄えはいいような気もする。
まぁ、とりあえず
最近の武侠ドラマレベルでいいから、最低限の時代考証はしてほしい。
>>921 監督や脚本は誰が良いかな?
十二国記とか手掛けてた会川昇とか「獣兵衛忍風帳」で山風テイスト溢れる
アクションを見せてくれた川尻監督を希望。
日本では武侠=マイナーで固まりかけてるし、もう人と金が集まらなそうな予感。
いっそ合作止めてあっちだけで作るか、
人気作家に漫画描かせて、それをベースにアニメ化するとかした方がいいんじゃない?
たとえば海外でも有名な鳥山明とか小畑健とか。もっと最近の人でもいい。
でもそうなると、やはり武侠とは言い難い希ガス。
武侠じゃないけど、来年プロダクションIGが
「精霊の守り人」っていう和風ファンタジーを作るね
あと、中国と合作で世界名作劇場が復活するとか
アニメーターは月給7万のジリ貧状態らしいが日本が世界に誇れる
数少ないメディアということを自覚して頑張って欲しいもんだ
うはっ、チョンくせぇww>精霊
いやだからテキストでいいってば
4巻読んでると楊過がかわいそうでしょうがない
幸せなのはわかってるつもりなんだけど
>月給7万
ひどいなw家賃払ったら何も残らないw
ミンミンテムールでもこんな非道な扱いはしないぞ
>>927 守り人シリーズは国産ファンタジーの良作だよ。
著者は現役の文化人類学者でもある。
戦うヒロイン(少女にあらず)が好きな人にはお薦め。
931 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/09(土) 20:04:15 ID:nAnM3k0S
おお、守人シリーズがここ所で上がってる。
確かに、和風武侠小説とも言えるんでもない作風だなぁ。
自分は知人から勧められて読んだら一気にはまった。
ヒロインもアニメ版だとどっからどう見ても
美少女キャラになってて少しorzだが、
原作だと背中の煤けた三十路ゴリラ女だし。
中々面白そうなんで見てみるつもりだが、
これまた原作厨がウザクなりそうなアニメだな
コンドルヒーローは、ワケ分からん武功描写が見てて萎えたなぁ…
('A`)
グリーンデスティニー以降、HEROとか
武侠ものはド派手なワイヤーアクションから
耽美で幻想的な風景(心情)描写で売り出すことに成功した
アニメじゃその辺は無理ってことか
>>935 HEROなどの最近の武侠映画は、それまで一般受けする映画を撮ってきた監督が
かねてから好きだった武侠をとりあげて撮ってるからな
力が入ろうというものだろう
アニメコンドルヒーロ前半は
日本のスタッフも製作に携わっているからまだいいものの、
後半は全部中国スタッフのみ製作したせい、質悪すぎてボロクソに叩かれてた。
いや、あのキャラデザの時点であれだろ。
アクションも驚くほどトロかったしな。
ドラマ「射G」観たあとだと、かなり辛かった…
ブルガリアの中国大使館で
秘書官と武官が女性の取り合いで、剣で決闘
武官が八ヶ所刺され重傷
江湖の掟は今でも…
943 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/13(水) 19:03:48 ID:9usY6opo
>942
政府の狗どもだなw
郭芙萌え〜
役人なんだから判官筆使えばよかったのに
上手いこと云うね。
まぁ、役人でも武林の人間は居るしな。
にしても秘書官つぇえな。
実は宦官で、童子功を習得し…って
女性の取り合いかぁ…プラトニックな関係なんですね。
948 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/15(金) 18:35:13 ID:hF//YBCZ
現代の武官だから、武術使えるわけじゃなし
八ヶ所か。一息に八刺し、衡山派とみた。
950 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/16(土) 09:10:19 ID:20JdtlpP
1000なら家を出て乞幇に入る。
スレ速と比べて早漏で候
莫大先生は一撃で十分だよ。
莫大先生が一番かっこよかった@笑傲
陸小鳳伝奇の続きまだかいなー
957 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 02:12:38 ID:f/27b3E3
まだまだ
958 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 21:30:46 ID:JmFwahwv
神雕くそつまんねーな。くだらない恋愛ばっかり。天龍とか笑傲とか見習えよ。
主人公は馬鹿でわがまま。自業自得のくせに「俺ってかわいそう」とか酔ってるし、ヒロインはレイプに気づかない大馬鹿。
これ、本当に金庸作品なのか?こんなつまなんなくていいのか?それともこれから面白くなる?
959 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/18(月) 21:34:42 ID:UaKhWnhY
ここは、どこだ!
もしドラマの話だったらドラマ板で愚痴ってくれないか。
961 :
958:2006/09/18(月) 21:36:22 ID:JmFwahwv
間違えた。すまん
次スレがたってるから速やかに埋めなきゃならんのに
人が分散してしまっている
また 郭芙か!
963 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 19:30:03 ID:S39WFEJS
なら上げれば?
964 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/19(火) 20:02:49 ID:m9qwqfP+
コンドルヒーロー観たけど、郭芙はアニメでもうざいな
梅雑談
郭靖がもてなくて楊過がモテモテ王国なのは何故か
やはり人間性格より顔が重要なのか
顔もあるけど、気の利いたセリフの一つもいえないとモテないんだと思う。
若い頃以上に中年になってもシブいおじ様化して十代半ばの小娘までメロメロにさせるあたりが楊過の凄いところかと。
>965
正直GJ てかこれ日本で放映していない部分じゃ?
楊過は外観だけならサラブレッド
郭芙はもはや言うまでもなくdqn
郭襄は女房持ちの尻を一生追いかけた後、男嫌い残虐集団を創設
武家は一族郎党ごろつき集団に成り下がる
悪の伝道師郭夫妻に係ってまともでいられた楊過はマジリスペクト
楊過の改心は、柯兄貴の命がけのカミングアウトのお陰だよな
いや、状況からもっと前に空気嫁、と云いたい。
郭芙 殺人未遂罪、傷害罪
李莫愁 殺人罪、傷害罪、傷害致死罪、未成年略取誘拐罪
罪状を比較するとそれほど差はない
むしろ李莫愁のほうが凶悪に思える
李莫愁が悪の道に走ったのは男にふられて逆上したから。許されざる
にしても、同情する余地はある。
郭芙の場合は生まれついての悪。
それと、李莫愁は江湖のお尋ね者だが、郭芙は親の威光でちやほやされまくり。
腐敗した官に対するアンチテーゼたる江湖でのさばられたら、そりゃ読者も
イヤんなっちゃうよ。
ぬっころしたいのは断然郭芙
でも郭芙が一番
郭芙に鉄拳を食らわすという原作に無いシーンを
わざわざアニメ版に挿入してるのは
やっぱアニメ製作者も郭芙嫌いだったのかな?
アニメの郭芙あんまり悪者っぽくないな。
楊過が郭芙殴りすぎで、腕切ったのも正当防衛にすら見えるよ。
楊過のほうがdqnに見える。
それもあるんだろうけど(w)、原作のまんま映像化するとちょっと不自然だからじゃない。
アニメの楊過はかなりマジで怒りくるってるから、思わず剣も振っちゃうだろうと。
あ、被った
割礼
984 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 00:20:22 ID:zq/VONKt
彼女にしたいNo.1は藍鳳凰
ここで一句
段正淳
浮気がばれて
断珍宝
>984 と決闘しなければならないようだな・・・
僕は陸無双たん!
989 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/22(金) 22:47:42 ID:IPXHIQIg
元鉄剣ってガッツが持ってるような剣?
なんで強いのか意味不明・・・重いんなら遅いだろう
内力が足りない子には使えません
>>989 必ずしも速度=強さじゃないのは、飛虎外伝でも出てたような。もっとゆっくり使えとか。
992 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 00:08:23 ID:GAWzwenL
彦が遺伝2巻目
つまらんと思って後回しにしてたけど
なかなかどうしていかの金玉じゃないか
993 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 03:04:46 ID:J2Om6agw
李莫愁にしろのら犬のおかんにしろカワイソス
出来る美女に恨みでもあんのかね金庸先生は
994 :
イラストに騙された名無しさん:2006/09/23(土) 05:38:42 ID:GAWzwenL
3巻前半
定例ソ可愛いなあ
一向に出てこない艶強いよか遥かにまし
>>993 ティギス・小昭の親娘は比較的扱いがいいと思うけど