電撃文庫・電撃hp総合スレッド・52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
電撃文庫や電撃hpについての総合的な話題や、専用スレッドのない新人作家さん
マイナー作家さんの作品について語りましょう。
ネタバレは公式発売日の24時を過ぎてからお願いします

前スレ
電撃文庫・電撃hp総合スレッド・51
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1139658720/

電撃文庫の公式サイト
ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/

過去ログ・作家別専用スレッドへのリンク
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/8180/dengeki.html

※電撃ゲーム小説大賞、電撃hp短編小説賞への応募に関する話題は以下へ。
新人賞スレ@ラ板 ワープロ原稿上限120枚
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141042956/
2イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 22:39:29 ID:TIUE0f/P
3月の新刊予定(2006年3月10日発売)

■リリアとトレイズIII イクストーヴァの一番長い日<上>
 【著/時雨沢恵一 イラスト/黒星紅白  定価 536円】
■とらドラ!
 【著/竹宮ゆゆこ イラスト/ヤス  定価 536円】
■ストロベリー・パニック!(1)
 【著/公野櫻子 イラスト/たくみなむち  定価 662円】
■撲殺天使ドクロちゃん(7)
 【著/おかゆまさ イラスト/とりしも  定価 536円】
■しにがみのバラッド。(8)
 【著/ハセガワケイスケ イラスト/七草  定価 599円】
■私立! 三十三間堂学院(3)
 【著/佐藤ケイ イラスト/かみやまねき  定価 662円】
■空ノ鐘の響く惑星で(10)
 【著/渡瀬草一郎 イラスト/岩崎美奈子  定価 620円】
■サンダーガール!2 牙ノ鳥
 【著/鈴木 鈴 イラスト/片瀬 優  定価 683円】
■彼女は帰星子女2
 【著/上野 遊 イラスト/あかざ  定価 599円】
■ゆらゆらと揺れる海の彼方(6)
 【著/近藤信義 イラスト/えびね  定価 830円】
■カレとカノジョと召喚魔法(6)
 【著/上月 司 イラスト/BUNBUN  定価 620円】
■黎明の戦女神3
 【著/中里融司 イラスト/田阪新之助  定価 725円】
■開かれた密室 Being As Unfixed
 【著/佐竹 彬 イラスト/千野えなが  定価 725円】
3イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 22:39:37 ID:TIUE0f/P
4月の新刊(2006年4月10日発売)

◆断章のグリムI 灰かぶり
 【著/甲田学人 イラスト/三日月かける 定価:599円】
◆天使のレシピ
 【著/御伽枕 イラスト/松竜 定価:599円】
◆ブギーポップ・イントレランス オルフェの方舟
 【著/上遠野浩平 イラスト/緒方剛志 定価:557円】
◆骸骨ナイフでジャンプ
 【著/阿智太郎 イラスト/宮須弥 定価:578円】
◆キーリIX 死者たちは荒野に永眠る(下)
 【著/壁井ユカコ イラスト/田上俊介 定価:578円】
◆とある魔術の禁書目録<インデックス>(9)
 【著/鎌池和馬 イラスト/灰村キヨタカ 定価:599円】
◆いぬかみっ!9 ハッピー・ホップ・ステップ・ジャンプ!
 【著/有沢まみず イラスト/若月神無 定価:557円】
◆はにかみトライアングル(3)
 【著/五十嵐雄策 イラスト/みずき 定価:578円】
◆9S<ナインエス>VII
 【著/葉山 透 イラスト/山本ヤマト 定価:599円】
◆天空のアルカミレス
 【著/三上 延 イラスト/純 珪一 定価:620円】
◆トリックスターズD
 【著/久住四季 イラスト/甘塩コメコ 定価:725円】
◆絶世少女ディフェンソル(2)
 【著/マサト真希 イラスト/芳住和之 定価:620円】
◆イリスの虹II ミス・ミステイク
 【著/七月隆文 イラスト/平野克幸 定価:683円】
4イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 22:39:51 ID:TIUE0f/P
5月の新刊予定(2006年5月10日発売)

◇月の盾
 【著/岩田洋季 イラスト/室井麻希】
◇リリアとトレイズIV イクストーヴァの一番長い日<下>
 【著/時雨沢恵一 イラスト/黒星紅白】
◇お留守バンシー(2)
 【著/小河正岳 イラスト/戸部 淑】
◇とある魔術の禁書目録<インデックス>(10)
 【著/鎌池和馬 イラスト/灰村キヨタカ】
◇でぃ・えっち・えぃ そのご!
 【著/ゆうきりん イラスト/小宮裕太】
◇とらドラ2!
 【著/竹宮ゆゆこ イラスト/ヤス】
◇火目の巫女 巻ノ二
 【著/杉井 光 イラスト/かわぎしけいたろう】
◇がるぐる<下> Dancing Beast Night
 【著/成田良悟 イラスト/ヤスダスズヒト】
◇レジンキャストミルク3
 【著/藤原 祐 イラスト/椋本夏夜】
◇二階の妖怪王女4
 【著/あらいりゅうじ イラスト/かんたか】
◇座敷童にできるコト(5)
 【著/七飯宏隆 イラスト/池田陽介】
◇小さな国の救世主2 おざなり将軍の巻(仮)
 【著/鷹見一幸 イラスト/Himeaki】
◇想刻のペンデュラムIII
 【著/鳥生浩司 イラスト/石田あきら】
5イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 22:41:14 ID:sgL5JZcl
>>1
乙まれ
6イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 22:50:51 ID:tk1aVr9b
>乙です
7イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 00:23:35 ID:i/YlAcFA
>>1
おつ
8イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 00:46:35 ID:8RUdnsEs
前スレ998

猿を食べて覚醒した俺の観点から言わせてもらうと、火目がいいと思うよ。
評価のいい狼も、ちょっと小難しい雰囲気があって軽く読むには適してない。
9イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 00:46:38 ID:nR2TwUjV
>>1
乙。
これは俺からのおごりだ、ゆっくり読んで休んでくれ つ"想刻のペンデュラムIII"
10イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 00:58:45 ID:rrZ1tvt0
3月 とらドラ 帰星 (空鐘)
4月 キーリ 禁書 9S 天空 虹
5月 禁書 とらドラ がるぐる (座敷)
がるぐるは随分待たされたような気がする。
11イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 01:00:00 ID:/jir6WEH
>1

……つか、3でるのかよぺんでゅらむ。
12イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 01:01:45 ID:9csspon2
火目とバンシーが出て狼は無しか・・・。
まぁいいや9S出るし。それだけで十分。
13イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 01:03:01 ID:rdyFTs54
救世主一巻は買ったが微妙だった。
でたまかがあんなていたらくだったので、以降不買に決定。
14イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 01:08:23 ID:0qZvFv3k
恒例の購入予定か

3月 リリトレ とらドラ 空鐘 カレカノ
4月 三上
5月 リリトレ とらドラ

三上の新シリーズ期待age
15イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 01:20:10 ID:ZptqjzA8
ありゃ、3ヶ月間完全スルー。
狼と…電撃でなんか買ってたっけ?レベル。
バンシーは2巻踏むつもり無し。
16イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 01:21:36 ID:rrZ1tvt0
今気付いたが>2のドクロの著者がおかゆまさになってるな。
17イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 01:31:20 ID:AY5Znz5x
5月はあんまり興味が・・・
DHA、とらどら、がるぐる、ミルク、座敷
それと評判次第でいくつかって感じかな・・・火目は続き出るのちょっと意外
18イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 02:02:32 ID:sK7hv+/P
3月 リリトレ しにバラ カレカノ
4月 禁書 キーリ
5月 禁書 リリトレ ミルク バンシー 妖怪


6月には狼がでることを祈っている
19イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 02:06:43 ID:x1a2B4i6
3月 空鐘
4月 グリム
5月 なし

我ながらリーズナブルだ。
20イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 02:15:33 ID:/jir6WEH
3:とらドラ
4:インデックス
5:インデックス とらドラ
 
財布に優しいってか、
刊行ペースがおかしいぞこの2シリーズ。
21イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 02:25:20 ID:cUtE6Cba
だれもペンデュを…
22イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 02:27:01 ID:DQYHP3th
君が買えばいいと思うよ
23イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 02:31:22 ID:UNFDPYy1
3月 リリア 虎龍 苺 空鐘 雷娘 ゆら 召喚
4月 グリム 天使 ブギー 霧 禁書 犬神 9S 天空 イリス
5月 リリア 禁書 虎龍 犬 

辛い…
24イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 02:35:35 ID:S9t0PANs
ちと、質問!
キノの旅って、今何巻まで出てるんすか?
25しぇりふすたあず:2006/03/02(木) 02:43:17 ID:dCuascoR
たぶん9冊
26イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 02:45:48 ID:1feqX+In
3:空鐘 カレカノ
4:インデックス キーリ 9S イリス
5:インデックス 
あとは新シリーズを店頭で絵柄とあらすじ読んで適当に。
27イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 03:30:05 ID:DWDqYWeE
禁書二ヶ月連続刊行?
うわー……ただでさえ劣化が激しいのに。
信者が飽きるまで一気に出し尽くさせる方針か。
28イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 04:17:24 ID:5ZL15T3Y
>>21
俺が買うから安心しろ
涅槃の境地にまで達してみせるぜ
29イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 04:46:26 ID:9geHiUHs
3月
とらドラ!
私立! 三十三間堂学院
空ノ鐘の響く惑星で
ゆらゆらと揺れる海の彼方
カレとカノジョと召喚魔法

4月
天使のレシピ
とある魔術の禁書目録
9S
天空のアルカミレス
トリックスターズ
絶世少女ディフェンソル
イリスの虹

5月
お留守バンシー
とある魔術の禁書目録
とらドラ!
火目の巫女
がるぐる
レジンキャストミルク
座敷童にできるコト
想刻のペンデュラム


ま、こんなところか。
ペンデュラムが普通に楽しみだ。
30イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 04:50:32 ID:sgXxnQ92
3 苺 ドクロ
4 ブギー 禁書 トリスタ
5 禁書 火目 がるぐる ミルク ペンデュラム

なんもネタにならん購入予定だ…
31イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 05:19:43 ID:vWtcwIRS
3月 ゆゆこ リリア 空鐘
4月 禁書
5月 ゆゆこ リリア 禁書 乳

4月が少ない、こうしてみるとまだまだ自分の好み
が、偏っていることが解る。
32イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 06:04:51 ID:lKtAyKQF
>>16
コピペ元の今号のメルマガで抜けてた。素直に前スレのレス転載しときゃ良かった
33イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 06:17:02 ID:z932eiLt
Astral3マジでなんとかしていただけないものか…
34イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 07:04:02 ID:N93glkbB
ところで空鐘アンチって何であんなに必死なんだ?
35イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 07:05:23 ID:0qZvFv3k
>>34
前スレの話題を引っ張るなよ
忘れろ忘れろ
36イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 07:09:25 ID:t30Qp4Wu
>34
そうやって蒸し返すお前の方がよっぽど(ry
37イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 08:09:53 ID:pXShMxF8
実は>>34は空鐘厨を装った空鐘アn(ry
禁書出しすぎだろ・・・。出ないよりはマシだけどさ。

38イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 08:12:26 ID:9aFKXpYG
>>35-36
(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め


>>33
時間的に前のエピソード書き足して未収録合わせて出せばいいのにな。
メガネ妹テラモエス


3  佐竹と心中。ストパ以外。
4  いぬかみ以外。
5  涅槃までお供いたす。救世主以外。

耳から脳が流れださないよう祈るか。
39イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 08:26:23 ID:foNSTVfB
3月 リリトレ とらドラ 空鐘 カレカノ
4月 禁書
5月 リリトレ とらドラ 禁書

中一月が2つと連投が1つ
新人賞で唯一続投決定の狼が出ないのは残念
40イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 09:49:45 ID:i5HMWDnr
3.4.5月は買う本はそれなりの数はあるが、時雨沢、成田、上遠野、鎌池と
惰性気味で買ってるのが多くあるので楽しみなのは少ないな。
上記の作者のもそこそこは楽しめはするのだが・・・。
ゆゆこと三上の新作が面白いことに期待するか。
41イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 10:45:34 ID:3xLf8bEZ
3 ドクロ
4 無し
5 DHA

評判の良い作品でもまとめ買いしようかな
42イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 10:52:41 ID:IKYiU3dU
後回しにしていたキメラを読み終わった。
人の好みはそれぞれだから、やっぱり自分で読んでみなきゃわからないもんだなと
思ったよ。
萌えはないけど、自分的にはかなりのヒットだった。
6月あたりに続編が出るとうれしい。
5月に出る二人に比べると執筆速度は遅そうな気がするけどね。
43イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 10:56:07 ID:tGIIYZLe
3月 ゆゆこ、空鐘
4月 禁書
5月 禁書、ゆゆこ、成田
続き物+田村効果でゆゆこ買い。
44イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 11:07:09 ID:QmmDpQsm
グリムを入れてる人が意外に少ないのに驚いた。
45イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 11:25:37 ID:oCuL5FJM
3月 ドクロ、三十三、しにがみ、ゆゆこ
4月 禁書 、ぶぎ、はにトラ、9S
5月 禁書、ゆゆこ

竹宮新刊が楽しみだな
というかかまちー、うえお化しそうな雰囲気だな
あと佐藤ケイは天国もう書かんのか?
46イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 11:33:37 ID:qjDodYdz
他に続き物が一杯でキツイかと。

3 空鐘、リリトレ、苺、ドクロ、ゆゆ様
4 ブギー、キーリ、いぬかみ、9S、三上、トリックスターズ、ディフェンソル
5 成田、ゆゆ様、リリトレ、バンシー、精子

…そろそろマジで処分しないと寝る場所がねぇぜorz
47イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 11:47:20 ID:nR2TwUjV
3月 リリトレ ゆゆこ 33 空鐘
4月 なし(三上)
5月 リリトレ バンシー ゆゆこ がるぐる ペ(略)

禁書でも買い始めるかな
48イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 11:56:22 ID:l6MgEcTG
3月 ゆゆこ ドクロ
4月 いぬかみ
5月 バンシー ゆゆこ

偏ってんな俺。
49イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 12:22:37 ID:wDiA5EVB
3月 無
4月 無
5月 無

('A`)……
50イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 12:23:19 ID:NpteOdqw
3:とらドラ、苺
4:9S
5:とらドラ、ミルク、火目

んー、買ってた作家がなかなか新刊出さないから
なんか様変わりしてきた
51イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 12:27:37 ID:ji75wU2+
三月
リリア とらドラ バラッド カレカノ ゆらゆら 空鐘 黎明
四月
9S
五月
リリア とらドラ がるぐる バンシー

本棚のスペースが問題になるぽ
52イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 12:30:09 ID:oEtbaQD+
>>46 >>51
一冊買ったら一冊捨てるんだ。心を鬼にして。
53イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 12:39:09 ID:ji75wU2+
>>52
作家買いだからそれ‥きつい
机と洋服タンス処分して、大型扉有り本棚導入しようかと

最近下手な本屋よりラノベ充実してる、そんな自分の部屋が怖くなってきた
54イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 12:50:26 ID:Dk9uKOj8
今思ったんだけど家電形本棚ってどう?
見た目冷蔵庫だけど開ければ本がぎっしりとか。
ビッグビジネスの予感(`・ω・´)
55イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 12:53:02 ID:6lw18bEv
忍者屋敷みたいだ
56イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 12:54:53 ID:w3dvsVYG
予感はするけど、
遊びに来た友達が
「のど乾いた」って冷蔵庫(本棚)あけたら
そこにはぎっしりラノベがあった・・・
って事態になったらどうするんだ!
57イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 12:58:41 ID:z932eiLt
>>56
彼女だったらもっと気まずい
58イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 12:59:50 ID:z932eiLt
>>53
本棚は数入れられない。
ケースが一番
59イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 13:01:54 ID:oEtbaQD+
>>54
普通に、ラノベとかコミックス用本棚でいいよ。
っていうか、それすらねーよ!

「本」棚の癖に、文庫サイズに適した本棚が無い世間に超反逆したい。
デッドスペースむかつくんだよおおおお!上の空間がむかつく!
本の奥に本を置くの、大ッ嫌いなんだよおおおおお!
60イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 13:16:29 ID:ZqJqexUo
ようゆう時は、金属棚ででも自分で組めばよさげ。

あれなら棚数・棚幅も自分で決められるし
奥行き長くても後ろ空けて両面使えばいいし。
61イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 13:17:23 ID:WLeUyHdP
自分、不器用ですから。
62イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 13:21:07 ID:IKYiU3dU
>60
両面って・・・この狭い部屋にどうやって・・・
60は広い部屋に住んでるんだなあ
63イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 13:22:55 ID:W9xxYIS6
キーボードで打ち込んでデータ化するしか
64イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 13:41:12 ID:iu11dGB8
三月 リリア ゆゆこ ドクロ 帰国星女 戦女神 
四月 禁書 はにトラ ディフェンソル イリス
五月 リリア バンシー 禁書 ゆゆこ(一巻の内容による) レジン 妖怪王女 救世主

割に買う本多いな。 
65イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 13:43:36 ID:QPZM5b/R
帰国星女?
66イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 14:00:40 ID:iu11dGB8
まちがえたw
67イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 14:13:09 ID:vRIJj9ZO
>>59
それわかるw俺も本の後ろに置くの嫌いだが仕方ないのでおいてるよ。
後ろの本をいざ読みたくなったときにどこにあるのかを捜すのがすげー大変('A`)

あとアンチも多いけども空鐘と禁書買う人多いな。
やっぱそれだけ多くの人が買うからこそアンチも出てくるのね。
68しぇりふすたあず:2006/03/02(木) 14:21:21 ID:dCuascoR
三月 リリア ゆゆこ ドクロ 三十三 ストロベリー 
サンダーは枠的に無理そうだ
四月 キーリ いぬかみ はにかみ 阿智
五月 リリア バンシー ゆゆこ がるぐる 座敷わらし
浮いてる?
69イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 14:30:22 ID:u7b9xtWf
>>67
マイナー作だとアンチを名乗る必要ないからな。
アンチが増えたら話題になってる≠売れてる証拠。

俺は禁書も空鐘も読んでないけどね。
70イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 15:15:57 ID:qjDodYdz
アンチが多いってより(そりゃ居ない方がおかしいとはいえ)
このスレでうるさいのは確実にただの荒らしと思われます、渡瀬。
禁書もそんなにアンチ多い気はしないけどな。
代わり映えしないらしいから買ってる人間から不評が漏れてる印象はあるけど。
71イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 15:22:18 ID:v0WLXvxP
つかこのスレは昔っからキモいの粘着が一人住み着いてるからな
何度も何度もID変えて多勢を装うし。
流れを自分に都合よくするレスばかりつけるからすぐ分かるけど。
72イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 15:44:38 ID:0qZvFv3k
空鐘の話題が出る
誰も渡瀬マンセー発言をしてないのに脊髄反射で「渡瀬スレでやれ」「また渡瀬厨か」
みんながあれ?って感じになる
アンチじゃね?ということになる
ID変えて「すぐアンチっていうから渡瀬厨は〜〜」などと言い出す
渡瀬厨よりも渡瀬厨渡瀬厨と騒いでる奴の方が明らかに浮いていると指摘される
指摘した奴や遠巻きに見ていた第三者の住人も渡瀬厨だと思い始める←今ここ
渡瀬厨を装った書き込みをする
渡瀬スレで煽りや荒らしを行う
73イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 15:45:48 ID:+3mRXqWx
3月:2冊
リリトレ とらドラ

4月:4(5)冊
グリム (天使のレシピ) キーリ 天空 絶世少女

5月:5(6)冊
リリトレ バンシー (とらドラ) がるぐる レジミル 救世主
74イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 16:22:13 ID:4yQysD/U
>72
>35
75イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 16:32:07 ID:QPZM5b/R
なんかこのスレ
俺以外にもスクライダーがいるっぽいww
76イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 16:59:29 ID:sgXxnQ92
ノウ!
77イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 17:50:25 ID:LB1wq/ad
3月 時雨沢 竹宮 ハセガワ 佐藤 渡瀬 鈴木
4月 甲田 上遠野 阿智 壁井 鎌池 有沢 葉山 三上 七月
5月 岩田 時雨沢 小河 鎌池 竹宮 杉井 成田 藤原 七飯 

油断してたらいつのまにか買うのが増えてる……
FSSまで出やがるし
78イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 17:52:08 ID:dxcGtO9Y
3月:リリトレ、ドクロ、三十三、空鐘、とらドラ、カレカノ、ゆらゆら、サンダガ、戦女神
4月:9S、絶世、トリック
5月:リリトレ、とらドラ、座敷童、救世主

>>53,>>59
通販カタログで探せば文庫本用にできる本棚が結構あるぞ。
79イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 19:09:24 ID:/jir6WEH
続刊モノ、シリーズモノなら、半分は後ろに回せるぞ>本棚
後は、作者別で分けると同じく。
……これやると、判型の問題で上ががたがたになったりしてアレだが。
80イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 19:27:07 ID:0Chp3wvF
というか、続編多いな
81イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 19:44:14 ID:0h5u9HXW
今更ながらに受賞作全部読んだ
キメラ=火目=狼>>>バンシーだった
バンシーはアリアの気まぐれ自分勝手さがどうしようもなかった
登場人物が阿呆すぎると、「もっと他に良い手があるだろ」と突っ込みいれてしまう
もう深沢とか阿智の本は楽しく読めなくなってしまった
82イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 19:56:55 ID:78Ko/brd
ダブ・・・いや・・・なんでもない
83イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 19:59:13 ID:MrsAZOzF
>>81
評価が多数意見と全くの逆だな。

>登場人物が阿呆すぎると、「もっと他に良い手があるだろ」と突っ込みいれてしまう
キメラは主人公が4人いる必要が無かったんじゃないかと作者に突っ込みを入れたくなったが、、、
もっと他に良い手ってたとえばどんな感じ?
84イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 20:41:49 ID:Trzw8lfw
バンシーはアリアの性格がある程度受け入れられないとキツイと思う。
85イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 20:47:45 ID:L6IsvIEZ
そんな酷い性格か?
あの程度でグダグダいうんじゃ某スニーカーの主人公なんて本を引き千切りたくなるんじゃないか
86イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 20:48:05 ID:IKYiU3dU
>84
キメラは1人とか2人じゃあの話は作れないのでは。
「変わっていく自分」を描くだけなら1人でもいいけど、それぞれが別の考えで
違う道を選んで、悩みながら対立したり仲間を救おうと足掻いたりするんだから。
4人はいい線だと思うけど。
でも3人でもできるか。
87イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 20:54:19 ID:foNSTVfB
3人で1人殺して2人残った形にすれば・・・
88イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 21:03:04 ID:qjDodYdz
キメラ、その変わっていく自分の最初の所がごっそり端折られてるんだよなあ。
まあ作者が必要ないと判断したんだから良いんだが、
個人的には褒めちぎりスレの書評に同意。
89イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 21:07:12 ID:Trzw8lfw
>>85
いや、酷いって程のものじゃないんだけど。
個人的な感想だけども、
アリアが何かにつけて上からの目線なのがちょっと引っ掛かったんだよね。
軽く流せれば良かったんだろうけど、変に気になっちゃって……

あー、念の為に書いておくけど、自分は>>81ではないです。
90イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 21:09:30 ID:gPRLg3eS
アリアが上に立たないとあの館は崩壊しそうだしなあ……。
91イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 21:11:01 ID:AtjRfWAD
見た目はロリだけど、立場としてはメイド長+執事だからな。
92イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 21:24:56 ID:Trzw8lfw
アリアが場を仕切るのは別に気にならなかったんだよ。
ただ他のキャラへの仲間意識?みたいなのが微妙に薄く思えてしまったというか、何と言うか。
適当な言葉が見つからないなぁ。この漠然としたモヤモヤは何だろう?
93イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 21:25:52 ID:ryhBsQUd
94イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 21:26:43 ID:0h5u9HXW
他のレスの通りな感じ
他に良い手っていうのは、トファニアさんが魔女狩りくぐり抜ける時に使った手を使えば良いんじゃないか、とか
十三姉妹とか言いつつその程度なのか、もしかして魔女のランクって美貌が基準?と
で、とりあえずアリアがシュバルツェンに対して高圧的なのが鼻についたな
シュバルツェンをもっと変態に書いてくれれば良かったんだけど
他の三作が皆仲間を思うあまり自己犠牲に走ってるほどだから、その辺が鼻についたなあ
95イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 21:27:29 ID:L6IsvIEZ
つーかご主人様に仕える者じゃ一番の古株なんだから当然だろ?
あと一応「仕事」なんだし
96イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 21:51:39 ID:Trzw8lfw
>>93
ロリは勘弁。

>>95
>あと一応「仕事」なんだし
ああ、そうか。そういう風に読めなかったから駄目だったのかも知れない。
職場物みたいに読めばちゃんと楽しめたのかも。
97sage:2006/03/02(木) 23:35:30 ID:KPXe/WXI
> 十三姉妹とか言いつつその程度
 数百年を生き、ゴーレムを一撃で吹っ飛ばす攻撃を連射する時点で、某灰色の魔女並みにすげえと思うのだが。
98イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 23:38:56 ID:MrsAZOzF
>>97
でも科学の力だからな

ところで別荘だかを浄化されたって言ってたが浄化って燃やしたって事?
99イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 23:44:38 ID:dH4077nH
三月 七姫
四月 ダブリ
五月 E.G

wktk
100イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 23:47:36 ID:A3uo6EgZ
お留守バンシーのアニメ化情報が待ち遠しいよね
101イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 23:48:36 ID:AtjRfWAD
六月 悪魔のミカタ
七月 風の白猿神(レーベル違うけど
八月 トリニティ・ブラッド(絶対無理だけど

(´・ω・`)……

(´;ω;`) ウッ
102sage:2006/03/02(木) 23:56:17 ID:KPXe/WXI
>>98
 塩でもまいたのでは?
 マジメな話、魔女とか妖精は塩が苦手ってことになってるし。
103イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 00:12:16 ID:pCtP2qd2
ラノベアニメ化は悉く地雷な気がする2006年の春
104イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 00:13:35 ID:plyW3P/H
>>101
そこにどうか「我が家のお稲荷様」を追加していただけませんか?
なんか刊行ペース遅くなってる気がして鬱になりそう><

>>102
そうなん? 清めの塩って東洋。つーか日本の風習だと思ってた。
ひとつ賢くなれたわ。サンクス。

105イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 00:13:39 ID:ZsO1Ik9d
3月 とらドラ 帰星子女 カレカノ
4月 レシピ 9S 絶世 イリス
5月 バンシー とらドラ 火目 レジン

一月に3冊は買うものあるって幸せだね。

>>98
魔女って言ったら割と科学の力っぽくない?薬とか。
106イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 00:23:47 ID:fOq3P4t+
聖水と香で清めたのでは?
普通のカトリック教会でも清めは祈りと聖水と香だし
107しぇりふすたあず:2006/03/03(金) 00:29:11 ID:SxDEccY+
>>103
他レーベルのガーゴイルは地雷と見せかけてまともな作品になりそうな希ガス
108イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 01:16:22 ID:xkUPp0vf
馬鹿野郎。
あかほりがかかわるんだぞ? 甘く見るなよ?
109イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 01:17:35 ID:plyW3P/H
あー、あかほりが関わると其れだけで・・・・・
見なかったことにしようよ。<あかほり
110イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 01:21:15 ID:wHtxDXj9
つい2ヶ月前まで、あかほりをバカほりと呼んでいた自分だが、
かしましに出会って、あかほり=倉田ランクに株価急上昇中。
111イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 01:21:47 ID:n9jqmO3b
かしましの場合はあかほりの手柄じゃないと思う。
112イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 01:37:25 ID:tEauqjni
手下である花田の手柄。
113イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 01:54:02 ID:plyW3P/H
かしまし、あんまあかほり臭しない気がする。
おねにーさまはガックリだったけど、
他はまあいいんでない?
114イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 01:55:17 ID:iIQqgNwX
意識しないようにしてもおなにーさまにしか見えない
115イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 01:56:38 ID:9N03NQM1
ガーゴイルもプロデュースだけでしょ。
小説書かなきゃあかほりはそこそこデキるヤツだよ
116しぇりふすたあず:2006/03/03(金) 02:34:43 ID:SxDEccY+
俺も最初はネタだと思ってたが若本が出るからと期待
117イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 10:24:42 ID:o/emM0k9
確かにかしましはあかほり臭がしないよな。
あかほりが主だとどうもあからさま感が強くて引くんだが・・・。
かしましは( ・∀・)イイ!!
118イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 10:47:11 ID:7axHGinJ
あかほりは間違ってもシェフをやらせちゃいけないが、
下働きならそれなりにやるということか。
119イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 11:23:44 ID:n9jqmO3b
まるで某必本を破壊した大塚ギチみたいな風評だな。
120イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 11:37:02 ID:cNFiHddc
3月 ゆゆこ
4月 グリム、キーリ
5月 ゆゆこ、バンシー、(精子)

ニライカナイがよかったし、葉山にも手を出してみようかなあ。
121イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 12:18:19 ID:MK/qrg2e
3月 無し
4月 グリム
5月 無し

甲田信者でスマソ
122イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 13:24:51 ID:+oIpZXLI
3:空鐘 ゆらゆら
4:9S 禁書
5:禁書
やや読み応えに欠けるなぁ……
七姫とか狼みたいな素朴なのってなんか無い?
123イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 13:30:22 ID:x5COX4dt
・3月
となドラ
・4月
天使のレシピ,キーリ,イリスの剣,(天空)
・5月
(月の盾),(お留守バンシー),(火目の巫女),(となドラ)

イリスはAstral続刊への期待込みorz
5月の新人は未読なので,1巻を読んでから考えます。
となどら2巻は1巻次第で,三上と岩田は評判次第で購入検討。
124イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 13:31:33 ID:x5COX4dt
>>118
あかほりは,なんというか仕事とカネを調達するプロデューサー的な
仕事が合ってるんじゃねと暴言を吐いてみる。
125イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 13:32:29 ID:JM09/tJg
>>123
「とらドラ!」だろ?(w>となドラ
126イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 13:55:04 ID:5qIF4Y5o
>>122
あなたの購入予定以外からなら・・・

3月
彼女は帰星子女2  宇宙人ラブコメという超設定でありながら1巻は地味な学校家族をテーマにした青春ものだった。多分2巻も地味。
4月
天空のアルカミレス  内容はチェックしてないが、三上だから素朴で地味。間違いない。
5月
お留守バンシー(2)  素朴というか10年くらい前のホノボノファンタジー風。
127イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 14:30:58 ID:45sLGBZF
佐竹と佐藤も買う俺はどうやら異端らしい
というか、お試しで一巻買うと全部買っちゃうもんじゃない?
おかげで本棚にはダブリや学校へ行こう、スカイワード、マージナルブルーなどがry
128イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 15:19:18 ID:THljAqWZ
ようやっと狼読み始めた。

冒頭でいきなりやられた。
イメージ沸いてくるし、世界観も見えてくる。良い始まり方だと思った。
12938:2006/03/03(金) 16:17:48 ID:J9j984fb
>>127
(・∀・)人(・∀・)
130イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 16:51:32 ID:+oIpZXLI
>126
レスThx。
でも3月5月のは苦手系で三上は呼んだ事無いんで作者スレへ……
……冒頭のホラー云々で挫折w

[お勧めスレ]λ.....イテキマース
131イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 17:04:51 ID:6ajdlC4Y
>>127
俺も、スカイワードの新刊のためにディフェンソルを買い支えるぞ。
132イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 17:29:37 ID:q3jl4JJ9
かしましによる最近のあかほり評が某定池みたいだなw
133イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 17:30:43 ID:ekKfqSio
>127
マージナルブルーの続刊、待ってます…('A`)
134イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 17:43:17 ID:vZlqGSYE
マージナルは正直微妙だったが、夢界はすげー好きだった。
hpに中編が載ったときは、新刊期待したんだがな…
135イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 17:48:44 ID:5tkgOfM/
ポスカ
とらドラ、黎明、リリア、カレカノでいいのか?
136イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 19:47:38 ID:gLxzlThW
>>127
学校へ行こうって学校を出ようのことか?
あれは2巻以降が普通に面白い。
137イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 20:06:47 ID:7axHGinJ
>>136
いや、>>127は学校も全巻買ってるんだろ、たぶん。
138イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 22:19:10 ID:VOuSRxMv
1巻がつまらないってことじゃなくて、
なかなか続きが出ない・打ち切り臭いって意味で挙げてるんじゃないか。
139イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 22:24:10 ID:YAyFC8cm
いや、そうじゃなくて、一巻買うと続きもつい買っちゃうから本棚一杯ってだけの意味だろう。
なんだその深読みはw
140イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 22:28:35 ID:L6neWwuJ
俺も>>127と同じで一巻かうと
続き気になって買っちゃうな。
よほど合わないの以外は買い続けて
>>138パターンになる・・・orz
141イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 00:02:37 ID:v4ymxlap
電撃もうだ
142イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 00:28:53 ID:gIANKsHP
猛打?
143イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 00:29:50 ID:DXkmoL8R
俺も1冊でも買うととりあえず全部買ってしまうな
あんま面白くねぇなぁ…と思いつつも惰性というか完璧主義というか揃ってないと落ち着かない
唯一辞めれたのはフォーチュンぐらいか…随分長い事買ったがさすがに耐えられなくなった
だから逆になかなか新シリーズ開拓する勇気がない、特に最近長編多いから恐いw
そういう訳で結構2ch大賞見て買ったりして時期がズレててちょっと(´・ω・`)サビシス
若い頃はもうちょっと乱読気味だったけど、歳取ったわぁ
一人暮らしの頃は実家に送ってて、実家帰って数えたらラノベ800冊、漫画1000冊ぐらいあったお…
2重式本棚3つラノベで埋まってる、絶対人呼べないなorz
144イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 00:40:22 ID:N13dJUgw
>>143
本棚で収まってる時点で全然甘いと思う
145イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 02:55:17 ID:rUDBWQXz
3月 リリア、ドラ、33、空鐘
4月 レシピ、骸骨、犬神、イリス
5月 リリア、万死、ドラ、牛乳(、火目、越佐)

>>104
仁タンをせかすのはやめれ。
粗悪な作品を出されては困る。
146イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 03:12:36 ID:x0MfIrpL
おまいらの会話を見てたら、積んでるラノベを一気に放逐する決心がついた。
まあ、家の本棚で埃を被っているよりも、誰かに読まれた方が本も幸せだろう。
147イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 03:19:38 ID:3dORxyaO
2桁台なら一ヶ月で消化できるだろ。読んでから売れ。
148イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 03:31:11 ID:O22L7dYe
余裕の3桁ですよ(`・ω・´)
電車使ってた頃は行きと帰りで最低1冊、多ければ5冊は消費してたから
調子乗ってストックしたらえらいことになった。
電車通学に戻そうかなぁ…
149イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 03:35:40 ID:3dORxyaO
(・∀・)人(・∀・)ナカーマだったか…
150イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 11:04:55 ID:gdShR0HF
さあ、Jの季節の始まりだ。
うちのクラブの開幕は明日だが、以前このスレにいた仙台サポの方、山形サポの方は、
来年こそJ1で戦えるようにお互い頑張ろうぞ。
151イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 11:05:55 ID:gdShR0HF
あちゃ、雑談と誤爆したorz
152イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 11:23:57 ID:erraGchY
昔、「Lの季節」というのがあったな、関係ないけどさ
153イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 15:02:56 ID:3BByWo3J
んむ、俺の中では超名作だな>Lの季節
つーかノベライズ電撃から出てたな、番外編みたいなの
154イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 19:33:06 ID:0of1foOp
ダブルブリッドはいつになったら出るのでしょうか?
155イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 19:38:27 ID:ygT+Hy+n
Lの季節、なついしいな、まだ手元に残してるよ。
文庫版、立ち読みした記憶がある。
156イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 20:10:30 ID:EYALqnQ5
>>154
春に出るんじゃなかったっけ
157イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 20:47:57 ID:fhhDlVUj
いつの春なんだろうか・・・
158イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 21:10:58 ID:QyLF/RX1
セガの春だろ
159イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 21:15:30 ID:GtHfNyhc
ろくご的な春だろ。

Lの季節は面白かったな、続編のミッシングブルーも割と好き。
D→Aで急に微妙になったが。いや姫騎士が先か?
160イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 21:28:57 ID:CF1VBDsA
てか禁術目録が4,5月と連続刊行ってホント?
161イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 21:32:36 ID:0TudcCIN
>>160
君にオススメのものがある。
まずは>>3-4だ。
次に電撃の公式メルマガだ。
最後にメル欄に小文字でsageと入れることだ。
結論を言うと、ホントだ。
162イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 21:42:26 ID:CF1VBDsA
悪かった、見るのがめんどくさかった。
そしてありがとう。
163イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 22:02:25 ID:zNAP/JpW
電撃の公式メルマガってどうやって登録すんの?
164イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 22:05:25 ID:78KbKow7
165イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 22:40:41 ID:VDvmTloV
>>135
正解
166イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 23:32:54 ID:+2N+WA40
今回大賞受賞の「お留守バンシー」を「お留守バンジー」てと思っていた俺がイル。
○| ̄|_
167イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 23:34:31 ID:OrZC9ye/
安心しろ。
俺は「お留守番バンジー」だと思ってた
168イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 23:44:16 ID:eut3mICm
「お留守チンパンジー」だと思っていた奴もいた
169イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 23:46:05 ID:BiGaSg9c
足元がお留守ですよ
170イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 00:22:30 ID:wBfp1Xgg
お留守バンシーのアニメ化情報が待たれるな
171イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 00:37:30 ID:SgHZJzzV
特出した物はないが安定株だなバンシー
出た直後は落選したワナビがうるさかったけど
172イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 00:43:40 ID:U5fxg0h8
永遠となったお留守(略)
 
って、なんかでじゃぶー
173イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 01:13:15 ID:gMMfg76J
>>172
はいはいえろすえろす
174イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 01:24:07 ID:eGJsv9Xx
あれをえろすと言ってよいものだろうか…
175イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 01:56:27 ID:pfh3C9Ew
>>174
はいはいぐろすぐろす
176イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 02:41:08 ID:TTSf3Omb
はいはいバルスバルス
177イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 03:01:02 ID:F1b1uItz
はいはいぬるぽぬるぽ
178イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 03:32:30 ID:dCFGX5zh
        _ __
    _ =ニ∠__) ミ 、
  ,∠__)   |    ` 、─、
     \    |      >、_,)
        `n ∩     /    :
l⌒l──⊂(・(  ・)つ´    i  !
ヽ、|  /と(∀・ _( ・∀・)  |\l
, -、/   /(ノ と    )─‐l  l ガッ
ヽ、\ _/    ( Y /ノ   人‐′
   ̄(_フ    `|/ ) <  >Λ∩
          _/し'   ノノV`Д´)ノ ←>>177
           (__フ 彡イ     /
179イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 21:12:47 ID:ORk7AhxX
>>175
グロってほどでは無いと思う俺は麻痺してる?
180イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 22:33:22 ID:6V/I7Nz6
幼稚園児だか小学生だかの股間に腕四本ブチ込むエロゲをグロでないと言い張るのは無理がある
……かも。
181イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 22:39:16 ID:eGF13Ksr
あれ?
俺、ラノベ板に向かったつもりなのに、いつのまにふたばへ来たんだろう。
182イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 22:44:53 ID:ojtOmAav
ここは
×ラノベ板
○ラ板
183イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 23:11:59 ID:NXkewaJ6
今月は早いとこで8日には新刊が手に入るか??
184イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 23:26:47 ID:wFsvQqT1
いつもどおりなら、最速は明日じゃね?
185イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 23:40:57 ID:RCsjKiWt
いつも通りなら、7日の午後くらいじゃないか? 今月の10日は普通に平日だし。
神保町や書泉でも、6日ってのはほとんどないぞ。
186イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 23:42:07 ID:wBfp1Xgg
電撃の缶詰にお留守バンシーアニメ化の情報が載っていたりしないだろうか
187イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 00:10:49 ID:6mxwZ/Mb
>>185
> 神保町や書泉でも、6日ってのはほとんどないぞ。
少しはあるから最速。
最速6日、都内関東7日、地方8日が普通。先月は遅かったけど。
188イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 02:10:27 ID:nsZZn7eZ
>>187
公式発売日10日でもそうなるのか?楽しみだ。
189イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 02:13:52 ID:aE/2GxXq
10日が火曜でその前の週の金曜=6日が最速っていうのは
以前にも結構あったような気がするが、
10日が金曜でその週の月曜=6日が最速って普通にあったっけ?
190イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 02:49:09 ID:laptGeZG
地方はbk1の方が早いかのう
191イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 03:09:03 ID:UjXpDlcH
月曜は流通が休みというのが通説だから6はない
>>189のようなパターンならありえるかもわからんが

普通に7かな
192イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 07:35:18 ID:VgzOkGKX
ゆらゆら 545
三十三 367
密室 351
サンダガ 345
黎明 325
苺混 323
死神 315
空鐘 314
召喚 311
帰星 301
ドクロ 251
リリア 249
とらドラ 249

ゆらゆらの頁数が電撃史上5番目に
ttp://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/list/longnovels.html

後、黎明と密室の価格が725円と他に比べ、高いのは部数が少ないせい?
193イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 08:18:42 ID:RiClalEw
>>187
>185が普通だろ。
神保町と都内早売り書店は時間差あれど同日発売が基本。
過去ログ読んでみりゃ分かる。
最近1年以上見たって最速なんてほとんどないし。
何ヶ月か前に空鐘あたりであったのは神保町じゃなく他の書店だったし。
194イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 08:23:57 ID:rx8hhc5o
>>192
先月の奇跡も200P中半で700円くらいだったから、
出荷数の少ないのは単価を上げて儲けを出すっていう考え方なのかも。
195イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 08:40:54 ID:hfEtcf0t
2004年度入ってから早売り日が確実に遅くなった。電撃組の再編があった頃。
196イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 11:38:34 ID:0ewCwfph
次モデルは
4012の好調っぷりにAMDもX2 4200+を割安で流して販売数押し上げにくるか、
X2の人気っぷりにAMDが価格交渉力をつけて卸値交渉で強気にでるか

間をとってX2 3800+は安売り、X2 4200+以上はサービスせず、で終わ
197イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 11:43:48 ID:0ewCwfph
・・・こ、こんな誤爆くらいで謝ったりなんかしないんだからっ
198イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 11:43:53 ID:am4TL/tA
>>189
7日が休日のとき5日に売ってたのは見たことがある。

まあ今月は7か8だろうね。
199イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 19:13:12 ID:zqeRAHTn
板違いってのはわかってるが>>180の腕4本ってのが気になって仕方ない・・・
一体どうやって・・・
200イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 20:46:09 ID:vOKofRF5
基本的にあのメーカーは突っ込む物間違ってるからw
201イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 20:59:36 ID:6tdx+q0q
bk1来ないな
明日か
202イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 21:00:31 ID:HBsExX5i
bk1入荷キタコレ
203イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 00:21:46 ID:bDOprRMV
まあ明日になれば一部の店では買える
8日になれば結構どこでも売ってる
公式発売日に買うのってあんまりないな
田舎は知らんけど
204イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 00:29:32 ID:+NunhUOI
うちは公式発売日の1日後が普通です
この前の大雪のときは3~4日遅れたこともあった
205イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 01:14:25 ID:5+IAYFwM
>>159
「Lの季節」テラナツカシス。
またやりたくなたな〜
206イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 01:19:53 ID:RFxM7kMH
ああ天羽を「あもう」でなく「あそう」と読ませるゲームか。うむ懐かしい
207イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 01:31:44 ID:wHRLbvm9
初回版はパッケージ違ったんだよな。
通常版のパッケージがメインヒロインじゃないってのはどうかと思ったがw
208イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 09:16:04 ID:5+IAYFwM
通常版のほうが萌えたので、初回版有っても通常版を購入してた・・・
これが若さゆえの過ちというものか
209イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 09:44:25 ID:am1lZQ6d
そこでDA白廉価版を買ってきてやってる俺ガイル。
ラスボスに2時間悩んだorz
メンバー次第で難易度に差がありすぎ。

13時過ぎに神保町早売りあるか報告するわ、もっと早い人いたらヨロ。
210イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 10:58:31 ID:78sVTfKX
>>209
さっき電話したら、Tにはなかった
211イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 11:18:02 ID:hkHHkOCd
bk1にも来てないから、今日来ない可能性もあるっちゃある。
212イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 12:21:10 ID:ANYKytO8
池袋とら、平台空けてなかったし今日じゃなさげ
213イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 12:23:27 ID:78sVTfKX
>>211
>>202 には来てるとあるけど?
214イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 12:28:21 ID:tIUmWWCq
ネタをネタと(ry
215イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 12:39:18 ID:4CP/wN+J
うちは明日だぜ
216イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 12:48:57 ID:fy1+mYdA
なぁbk1で注文してから自分の元に届くまで普通でどれくらいかかる??
注文したその日に届くこともあるのか??
217イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 12:55:58 ID:9Qp/KFRC
TODAY便なら当日
前日夜注文→15時頃
当日朝注文→20時頃

大体こんなモノ
218イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 13:15:29 ID:am1lZQ6d
神保町高岡書泉共に無し。
明日か。
219イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 13:42:56 ID:36w2W+X7
>>216
地方なら
夜注文で翌々日くらい by青森
220イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 13:50:20 ID:CGHUhY74
電撃文庫の書店への出荷ってどうなっているんだろう。
たとえばしばらくアスラクライン3の売れ行きを見ていたんだけど、
ジュンク堂は8日に55冊入荷して、4日間で全部売り切れた。
それ以来入荷がなく、ずっと在庫0。
でも本やタウンでは在庫が切れないうちに何度も入荷して、
今も90冊くらい在庫がある。
どういうわけなんだろうと不思議だ。
221イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 14:08:59 ID:Yix3bFFP
>>220
書店側からの注文に応じてるだけなんじゃないの?
つまり,ジュンク堂はもうアスラクラインは出ないと見切ったのではないかと。

ただし小規模書店の注文は,取り次ぎによってしばしば無視されるという噂もある。
書店員じゃねえから,詳細はシラネ
222イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 14:14:57 ID:fy1+mYdA
bk1にまだ新刊きてねーな・・。
223イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 14:35:29 ID:GfoeTizl
同じ曜日配置の先月も8日発売だったしな。今月もそうか。
電撃の発売日って年々遅くなってるよなぁ
224イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 18:24:48 ID:hkHHkOCd
bk1来たよ
225イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 18:25:49 ID:oWMKtW6h
遅くもなにも10日が正式発売日だから。
226イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 18:46:46 ID:y1Dq+0o9
今日買えるかと思ったら売ってなかった

しかしラノベ原作のアニメもいい加減飽和状態な気がするね
ttp://nov.2chan.net:81/24/src/1141570074388.jpg
つうか単純に数が凄いな
227イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:02:59 ID:9Qp/KFRC
本日の入荷と「電撃文庫 2006.3」の条件で検索しても引っ掛からないから騙されたかと。
個別のリンクで販売済みを確認できたが
228イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:04:14 ID:OyjUz0Q5
>>226
これ全部ラノベ?エアギアとかARIAとかは違うような・・・。
229イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:05:07 ID:3ItuDzQb
アニメ雑誌ではラノベ原作が増加傾向って書かれてたな
230イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:08:57 ID:y1Dq+0o9
>228
いや四月からやるアニメ一覧らしい
231イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:40:08 ID:6pUY+K2O
漫画原作を食い荒し尽したアニメ業界がこっちに目をつけただけの話だろ。
こんな後先考えない自転車操業でライトノベル原作もど食い尽したらうするつもりなのかねぇ。
232イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:49:43 ID:IGYKUUfp
ライトノベル原作のアニメが、夕方6時あたりに全国放送していた頃が
懐かしい気がする。
今放送しているのって深夜や衛星放送ばかりじゃないか?
233イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:49:51 ID:rCLgcnF8
どっちかっつーかエロゲからラノベに流れてきた気がする。一時期エロゲをアニメ化してたのが多かったし。
ラノベブーム自体がエロゲブームから派生したことを考えれば妥当な流れだが。
234イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:53:00 ID:/JtQMrbr
釣られないぞ
235イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:53:32 ID:0is1yBgo
>ラノベブーム自体がエロゲブームから派生したこと
わりとあちこちで見かける論調だが、これの確かな根拠を教えてくれ。
236イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:55:19 ID:EILret26
そろそろ話を一般的な所から電撃に絞ってくれまいか。
237イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:55:52 ID:U+iqS5l8
食い荒らすも何も、単にメディアとしての露出が多くなったからアニメ化するだけだろ。
原作つきアニメに良い悪いの結果があるってのは昔からどこでもザラにあった話だ。
なんでもマイナス傾向や退潮に結び付けたがるのは半可通オタクの習性なんかね。
238イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:56:36 ID:oxHGipP1
ノベル系からの流れはあるでしょ。

>>231
つ「リメイク」
239イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:58:37 ID:RtVAmJ3v
何でもかんでも乱発しすぎなのかもね……電撃も。
240イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:58:40 ID:g28fzq0H
>237
無邪気に褒めるより業界を憂える方が
物知り顔を披露できるだろ。
241イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:58:44 ID:wHRLbvm9
成功した物の方が涙が出るほど少ないのに悲観しないのは相当の楽天家。
まあ黒歴史級のブツが来たら文字通り黒歴史にするから関係ないがw
242イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:05:06 ID:ExEh1k+D
一々悲観的に考える奴ってウザいから書き込まなきゃいいのに。
243イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:05:09 ID:vLLHwe9E
↓ここでスタージョンの法則↓
244イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:06:27 ID:xiDIGeEe
別にどんどんアニメ化すりゃいいじゃん。
原作小説は何が変わるわけでもないのに。
知名度上がるし続きも約束されるようなもんだろ。
245イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:14:17 ID:s0KBX/5D
>>244
瑞っ子の俺に喧嘩売ってますか?
246イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:16:32 ID:n+3Ij2d+
>>244
半月はアニメのひどさから原作が叩かれまくり
「さすがラノベだ」
「意味のわかんないストーリー」
「こういう萌え狙いなのに萌えられない作品を見るとラノベの程度の低さが云々」

ヒドスwwwwww
247イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:21:52 ID:e/Jcl77/
そもそも電撃発のアニメで普通にまともな出来だったのって数えるほどしかないだろ
248イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:22:37 ID:opxWgk7V
電撃文庫Jなんて出来てたのな。
「電撃文庫」で検索したら聞いた事も無いタイトル出てきてみっくりした。
249イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:24:18 ID:e/Jcl77/
間口広げた結果タイトル数ばかりインフレ、駄作ばっかりだな
250イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:27:43 ID:OuUxN2bW
アニメアニメうるせーなあ。
該当板いけよ。
251イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:30:17 ID:U1kNTGHd
あれま、アニメ化作品って評判悪いのね。
富士見も電撃もそれなりに好きなものあるんだが
そういう奴は異端なんじゃろか。


某掲示板でキノの絵はあれでもいいじゃんって言ったら
バカ呼ばわりされたこともあったしなあ。
252イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:39:03 ID:5FeybcIs
>>248
電撃文庫J?なにそれ?なんだけど・・・
もしかしてMF文庫J の事なのか?
ひょっとしてメディアワークスとメディアファクトリー混同してんの?
253イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:46:01 ID:lCk9RJFu
キノは、批評ネタの話が
アニメならではのアレンジで良かったんだが。
254イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:51:58 ID:U1kNTGHd
メディアによって表現できることとできないことがあるし
その都合によって改変されるのも当然だと思うんだけどね。
文章読みは自分で想像するから現実との落差が大きいのかも。


まあ、さすがにリアバみたいにされたらずっこけるけどw
255イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:56:44 ID:T5E4izeM
電撃文庫の背表紙の上の部分
 か−5−25 終わりのクロニクル(5)<上>川上稔 
 お−7−2 撲殺天使ドクロちゃん(2) おかゆまさき
ってなってるところが
ノベライズ作品だと
 J−17−11 ガンパレード・マーチ 5121小隊の日常 II  榊 涼介
となっていることをいっているのではなかろうか

そのせいで"電撃文庫J"でぐぐるとゲームノベライズが引っかかる
256イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 20:57:35 ID:n+3Ij2d+
>>254
それならいいんだよ
アニメならアニメでやりやすい表現方法になるように改変してくれたらいいのに

半月はストーリーからダイジェストでお送りしましたって感じ
しかも半クールなので伏線張って回収しなかったり色々エピソード削ってイベントだけこなしておしまい

ひどい話だった
257イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 21:01:55 ID:U1kNTGHd
>256
半月に関しては同感。
1巻丸々6話ですれば良かったのにとは思う。
しにがみは短編だから良かったけどね・・・


個人的にはコスモス荘もキノもドクロちゃんもシャナも
これはこれでありと思ってる。
258イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 21:02:02 ID:sGd8lFTH
イリヤもそんなだな
あんだけのビックタイトルをあんな使い捨てて何考えてんだか…
作画が神だっただけに口惜しい
259イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 21:03:14 ID:OgtvQihg
イリヤは別にビッグタイトルじゃないだろ。
ほとんどまぶらほの便乗でアニメ化したようなもんだ。
260イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 21:05:27 ID:5FeybcIs
>>255
ありがとね
更にジュニア向けのレーベルでも出来たのかと思った
261イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 21:06:27 ID:n+3Ij2d+
>>259
いやまぁラノベ自体はまぶらほなんかよりずっと面白いだろ

>>258
作画もひどすぎるのが半月クオリティ
262イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 21:08:10 ID:WvD4zh6B
>259
当時の電撃の作品からアニメ化するにあたっては
妥当な選択肢だったろ。まぶらほ云々とは関係なしに。
263イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 21:13:21 ID:gPYt5g7k
イリヤはネットでわーわー言ってただけで
あんまり大人気という風にも見えなかったがな。
アニメ化も何で今頃みたいに思ったし。
264イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 21:19:25 ID:z9rhcvWb
まぶらほは序盤しか見てないけど、ビジュアルイメージって点ならまぶらほよりこつ絵に近いと思う。
つか、まぶらほのデザインのあれはどうかと思うが。

イリヤのアニメはビジュアルとボイス面はそれなりかと、それ以外が駄目々々極まりないけど orz
さしあたってイリヤと銀盤でラノベのアニメ化に過大な期待をするのは懲りた orz
265イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 21:21:53 ID:KgrDR/wv
実際の本の売上と期待度(アニメの話数)は比例していると思う
266イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 21:32:23 ID:KgrDR/wv
ポイントは質ではなくて、そのシリーズ全体の売上冊数が影響するのかなと。

5冊ぐらいの名作よりだらだら続けた佳作の方が、アニメ化は(話数的に)優遇されるかも。
267イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 21:33:13 ID:lY3d+g12
電撃は順調に成長するとメディア展開させる方針みたいだからな。
読者のためのアニメ化ではなくあくまでも広告展開の一種って考えてるみたいだし。
268イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 21:46:17 ID:0PVHQJOF
現在放送中のシャナは成功してる。文庫売れまくり。
269イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 21:57:40 ID:qvf0VDng
俺は、リーダー新木伸。通称<ネ申>。
ワナビいじめと自作自演の名人。
俺のような天才作家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺は長谷川昌史。通称<ラノベ界の直木賞作家>。
自慢のセックスに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、純文学から純文学まで、何でも書いてみせるぜ。

私は、日日日、通称<ラノベ界のコシヒカリ>。
チームの最年少。
新人賞受賞は、若さとパクリで、お手のもの!

よおお待ちどう。俺様こそ御影瑛路。通称<ラノベ界の問題児>。
同人作家としての腕は天下一品!
イラストなし?問題作?だから何御影。

杉井光。通称<ラノベ界の精子>。
横読みの天才だ。編集長でもブン殴ってみせらぁ。
でもハッピーエンドだけは勘弁な。
270イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 22:12:07 ID:RJnl08Pm
杉井光しか知らないんだがwww
271イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 22:18:31 ID:lmsaZCST
今更ながら新人全員分読んだ。
個人的評価としては、狼>火目>バンシー>キメラ、の順かなぁ。

バンシーはまとまりとキャラ立てで大賞になったのかな。ストーリーがちと弱い。
キメラは、キャラや話が受付けなかった。それでも読めるんだけど。
狼は経済を題材にしてるとこやキャラ立てが良かった。
火目は文章や構成は手堅くて良かったけど、キャラがちと弱い。
多くの人が言ってるように総じてレベルは高いように思った。

>>269
コシヒカリワロスw
272イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 22:29:44 ID:opxWgk7V
273イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 22:30:18 ID:opxWgk7V
だからageるなって俺。
274イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 22:38:45 ID:opxWgk7V
ゲーム文庫だった。スマン。

一月あたりから尼は表記を色々変えてるんだな。騒がした、すまん。
275イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 22:40:26 ID:sGd8lFTH
今の時代、ネットで評価されるってのは作品として健全な事だと思うがイリヤは
壁を越えられなかったって感じだな。ムーブメントを起こすには実内容の外側に何かが必要なんだろな。
まあイリヤの場合、変にブームにならずひっそりと評価されてる方が汚されなくていいけど。
276イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 22:41:19 ID:T5E4izeM
◆発売カレンダー 【2006年2月〜3月】
ttp://www.mediaworks.co.jp/calendar/
電撃ゲーム文庫 乙女的恋革命★ラブレボ!! SCHOOL DIARY★

ゲーム文庫のことでしょう
277イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 22:41:49 ID:CGHUhY74
キメラが好きだ。
文章もキャラクターもストーリーも好き。
皆そうだと思ってたから、ここでの評判がいまいちなのが意外だった。
やっぱり好みの問題なんだね。
まあ、今年の新人は自分的にハズレはなかった。
278イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 22:51:10 ID:kkD8DhRx
イリヤは痛い系好きなマゾオタが狂って暴走してた感じがするな
現実感覚が薄いヒキコモリ系にはイタさが新鮮なんだろうなぁ
279イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 22:52:43 ID:XQLkhmV2
バンシーが趣味に合わなかったなー
狼が一番良かったけど、キメラもけっこう好き
火目はちょっと評価に困る…さらっとした鬱展開は意外と良かったww
280イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 22:55:57 ID:vOUM4PXZ
>271
 俺もそんな感じかも。
 後、魔女式が意外に面白かったけど。え? 新人じゃないって?
281イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 22:56:04 ID:6ysp+UJB
今からbk1で今月の注文しようと思うんだけどしにバラ、とらドラ、ストロベリーは買う予定なんだが
最近暇な時間多いから続きものも読みたいんだけど、今月のでお勧めなんかないかな
282イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 22:59:48 ID:z9rhcvWb
つ佐竹
283イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 22:59:48 ID:0PVHQJOF
>>281
空鐘。
284イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 22:59:53 ID:tIUmWWCq
つ空鐘
285イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:01:53 ID:tIUmWWCq
>>283
やらないか
286イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:02:19 ID:Ol7g9NC4
>>281
サンダーガール。

現状では学園モノで能力バトル。傾向として百合っぽい。
さわやかかつ丁寧な文章なので、読みやすい。
287イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:03:06 ID:gFag00K7
つサンダガ
288イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:08:11 ID:wHRLbvm9
なんだこの流れw

>>276
男である以上乙女ゲーにゃ興味ない筈なんだが、
そのゲームだけは激しく気になってるw
289イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:14:45 ID:ofsSQBqh
サンダーガール、興味はあったが続くかどうか不安で
手が出せなかった。
二巻が出るなら即死はないと見て買っとくべきかな?
290イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:15:41 ID:uSnafPJb
二巻が出て音沙汰無しのもありますが・・・・・・?
291イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:16:23 ID:PsU/isi8
買わなきゃ余計続きが出なくなるぞ
292イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:18:16 ID:4CP/wN+J
>>281
やっぱ空鐘だな
というか、他に選択肢がないような
293イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:27:33 ID:UIU2iFw3
>>290
白人とかな。
294イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:28:42 ID:i58LeIlU
ゆらゆらって過去に話題になってた記憶がないんだけど結構続いてるな。
295イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:31:34 ID:6ysp+UJB
なるほど、ありがとう。
サンダガもいちおう気になってたから読んでみる。
空鐘はいろいろ見るとバトルというか戦争ものという印象なんだけどそんな感じ?
296イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:40:23 ID:TfVtqrpr
作者を考えろ。幼馴染みにきまってるだろ。
297イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:44:22 ID:kkD8DhRx
>>295

そう思わせて実はラノベって落ちだ
オレは騙された
オマエだけでも逃げてくれ
298イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:45:00 ID:UIU2iFw3
>>295
中世風ファンタジーとSFの混じった戦記物といったところ。
299イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:47:02 ID:Y7ggi8bF
>>297
騙されたも何も最初からラノベじゃんww
300イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:50:10 ID:aPsGKH+J
空鐘読んでないけど10巻表紙のミニスカ娘がかなりツボなので、
この絵師はもはやはぎやを越えてると思う
301イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:59:50 ID:i58LeIlU
>295
戦争というよりはファイアーエムブレムみたいなSRPGを
そのまま小説にしたような感じ。
それでもジャンル的には>296の言う通りだけど。
302イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:03:58 ID:6qEJna2R
そうだな。ファイアーエムブレムを幼馴染風味にした感じだ
303イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:06:22 ID:9JrUSIJ5
ファイアーエンブレムを幼馴染風にした感じって想像できないっすw
304イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:07:52 ID:H5ubQiug
>>300
絵はいいんだ



でたまかと続いて二度同じ馬鹿を踏んだ俺乙 orz
305イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:08:44 ID:mbO2Ou0A
>303
FEって兄弟姉妹とか恋人同士ってキャラが多いでしょ?
あれが全部幼馴染になった感じ。
306イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:10:44 ID:6qEJna2R
いや別に多くないだろw
2組しかいないぞ
307イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:12:19 ID:MQ+YEtg4
まてまて
最近はツンデレも研究してるらしいぞ>空鐘
308イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:15:20 ID:6qEJna2R
でもまぁあれだな
ブラドーとクラウスの色恋沙汰を比べるとクラウスのが全然がんばってる感はあるな
309イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:16:50 ID:RQ2ei8RX
内容について誤解が広まっている気がするw
310イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:19:45 ID:fZJjSeEa
そろそろいつもの人が来そうな予感
311イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:20:24 ID:mbO2Ou0A
その心配はないと断言しよう。
312イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:22:34 ID:rsVsnPNn
リリトレも薦めてみる
313イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:24:24 ID:xD4lVPMI
よし、分かった。シャープエッジを勧めてみる。

・・・えーっと本は大事にな? 俺は好きなんだが。
314イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:25:47 ID:mbO2Ou0A
>281をよく見よう。今月限定だ。
限定なかったらさすがにもっと沢山候補が挙がってるって。
315イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:28:00 ID:fnRy5nk8
シャープエッヂといえば、Fシリーズはどうだったんだ
316イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:28:32 ID:xD4lVPMI
 うは、ほんとだ。
 HAHAHA、それもそうだよな。
 んじゃ、ゆらゆらに一票。
317イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:30:12 ID:BJj9b1/m
>>313は分かっていながら書き込んでしまった
いじらしい地味作家ファン
318イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:32:06 ID:xD4lVPMI
>>315
 可もなく不可もなく信者を満足させる為には十分で、でも売れてなそうな危うさが何とも絶妙です。
 詳しくは遙か下の方にある作者スレへどうぞ。
319イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 01:02:06 ID:6gwwgEkZ
お留守バンシーのアニメ化情報マダー?
320イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 01:20:12 ID:bU5OQt6x
>>294
みんなノウラビームが大好きですから。
しかし新兵器や超兵器に頼りまくる戦記ものってどうか。
321イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 01:31:57 ID:RKnKf7f8
>318
個人的には地雷というか、話の内容は好みもあるんでまあ置いといて
電撃屈指の悪文なのではないかと思ったが…
322イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 01:55:39 ID:nkgXgxcy
受賞組読んだ。豊作だね。これなら受賞組以外も期待出来そう。
銀賞コンビが好みだった。キメラは事件前の描写が薄すぎるのがちょっと惜しい感じ。

火目への橋本のコメントを読んで、猫目狩りを思い出した。クリス・クロスも。
電撃初期の作品って電撃らしくないよなあ。
323イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 02:04:41 ID:nkgXgxcy
あー、猫目だとキメラのほうが近いかな?
つか、電撃初期の頃は、今でいう「電撃らしくない」感じを
電撃らしさと感じてたような気もするがよく覚えてない。
324イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 02:06:44 ID:9lSJPH/p
電撃の初期は混沌も良いところだったような気が・・・
目録にすら載ってなかった本とか無かったっけ?
325イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 02:17:18 ID:sdQ+2+Vu
つーか、「今月」分がまだ出てないのにお薦めもなにも有るか、馬鹿。
読んでないモノ奨められるよーな人間の言うことは信じるなー。
326イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 02:24:50 ID:7h/7OdMt
今月新刊が発売される続きものの中でいいものを教えてくれ、
と言われたら「いい」かどうかの判断基準はシリーズ既刊を
想定してると考えるのが普通だろう。
327イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 02:41:14 ID:9lSJPH/p
>>325
人を馬鹿にする前に文章をちゃんと読もうな。
328イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 05:12:55 ID:DYi5bGxN
>>320
毎回ノウラビームなら超兵器頼りだけど、新兵器頼りにはならんヨw

マジな話、毎回ノウラビームでオチを付けるのが良いとは言わんが、今の使い捨てネタの新兵器乱造よりは良いと思うんだがな…
329イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 06:30:58 ID:tJfsdrcl
bk1まだー
330イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 07:12:58 ID:t9C5oCUw
ノウラビームで毎回決着つけるなら
弟の存在意義が無くなるw
331イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 07:47:26 ID:7n9CVr+j
>>329
とっくにでてますがな
332イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 07:48:18 ID:9lSJPH/p
毎回ノウラビームじゃ黄門様の印籠と変わらないよなぁ。
333イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 08:41:09 ID:FAPCMIIJ
>332
戦隊物とかどうするんだ。まあ季節ごとに新メカ出たりするが。
334イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 10:55:38 ID:fMKi5e7r
新兵器好きだな。昔から言うじゃん、女房と兵器は新しい方がいいって。
335イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 10:58:46 ID:fQXio+yD
チハたんに謝れ。
336イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 11:07:27 ID:Lpit6Ulf
FGまだー?
337イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 11:09:14 ID:xT4jtsst
まだFGないのか・・・出なくてよかった
338イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 11:33:09 ID:fMKi5e7r
夕方見てくるか。
339イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 11:40:52 ID:4YV5boUY
しぶやなーい
340イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 11:42:08 ID:o332xX4U
並べ始めるのは午後からだったりするからな。
341イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 11:43:35 ID:6xsiAPAT
毎月8日には並んでる田舎だが今月はなかった
bk1も普段に比べ1日遅いようだし全国的に1日遅れてるのかもな
342イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 11:46:55 ID:lpOgm5XF
この時間でFG報告がないとなると、俺のところは10日かなぁ。
343イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 11:54:56 ID:uHQYgMa+
>>341
先月も8日水曜発売だったし。遅れたっつーかそういう風に変わったのかもね。
344イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 11:58:00 ID:1kswGC4y
三月だから決算と関係あるかも?
345イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 11:58:21 ID:MOUgEXbm
FGくるー?
ストパニ感想マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
346イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 12:13:22 ID:Lpit6Ulf
電話で神保町確認…これから出撃
347イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 12:50:25 ID:vmfz7pil
今から下高井戸と烏山いてくる
烏山は早売りしてるからもしかしたら…
348イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 13:02:33 ID:k/DOy+cU
秋葉虎で普通にうっとる。
死に神のバラッドと三十三間堂なんちゃらのしおりがついてきた。
1冊1枚かな?
まとめ買いしたら「6枚コンプ」って束ねられたのくれた。
349イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 13:14:30 ID:T8d3BhaW
この感じだと、関西は明日っぽいな…
350イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 13:24:23 ID:rXf64Zlc
横浜西口周辺より少し早めに出てる店にてゲット。
351イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 13:38:58 ID:xT4jtsst
さ〜て、大宮回収行ってきます
352イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 13:54:40 ID:c/v03rSV
秋葉原の書泉でゲット
しおりってなんだ?
353イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 13:58:39 ID:igujl0YJ
多摩地区、普通に売ってた。入れ替え中だけど。

ttp://www2.ranobe.com/test/src/up7404.jpg
354イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 14:08:49 ID:gfO15uvP
生活区域が>>347とかぶってて少しびびった
355イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 14:15:03 ID:aqZRics/
bk1届いた
356イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 14:46:34 ID:mConvQ0H
同じくbk1到着
357イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 15:00:40 ID:mConvQ0H
本を確認したら傷や折れている本が多くて凹む。

日本ナレーション演技研究所の広告栞付き

缶詰より
・漫画版 田村くん:ガオにて連載(ヒロインのラフ画あり)。作画:倉藤 倖
・次回徒然草 壁井ユカコ
358イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 15:02:42 ID:4YV5boUY
渋谷ブックファーストあった
359イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 15:10:34 ID:dyScRR2d
>>349
今月まじで遅いな・・・。いつもいってる本屋いって聞いてみたが今月は9日以降って言われたよorz
360イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 15:13:40 ID:vY6awLXY
>358
サンクス。帰りに買う
361イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 15:27:13 ID:IYZmIsPe
今月の新刊はどれがポスカになってる?

ゲトしたひと教えてー
362イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 15:48:19 ID:EHOGeZ3F
有楽町の三省堂あったー。
363イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 15:52:30 ID:wcVet3e4
新刊ゲット
いつもの津田沼パルコB館4階

ポストカードはとらドラとカレカノとリリトレは確認した
空鐘にはなかた
たぶんしにバラにもあるだろう
364イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 16:03:51 ID:Vt54+BSK
サンダガ出てる?
365イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 16:06:37 ID:2Ew6IocH
>>363
黎明
366イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 16:21:44 ID:xtFOD8Bl
新宿Forestにて捕獲
367イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 17:06:08 ID:IYZmIsPe
>>363
サンクス。
さてあとで取りに行くかな。
368イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 17:44:25 ID:t5C8lUbr
メルマガで配信された画像が、ポストカードにならなかった例ってある?
369イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 18:10:41 ID:1q6OxS+C
町田三省堂でげと。

最近電撃組再編あったの?
前は7日に新刊置いてた久美堂に今日行ったら新刊が無かったんだが。
370イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 18:51:46 ID:UaB1ByGu
>>269
何チーム?
371イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 19:08:39 ID:pH9oeTEQ
>>280
魔女式、あんまり話題に出ないな。
作者のスレも無いし、面白かった俺としては悲しいものがある。
372イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 19:09:00 ID:UXVl96oD
先月が28日までしかなかったからと違うか
ていうか東京では、たかがFGできないのが騒ぐことなのかいな
373イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 19:14:56 ID:NzVgJlNk
>>371
この板だと某特殊嗜好系スレで結構、話されていたり
(「先輩とぼく」とか「かしまし」とかと同系統)
374イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 19:24:43 ID:mkS9Sl7j
今日売ってなかった・・。俺bk1で買うと地方やもんでTODAY便とかできんしな・・。
おとなしく明日まで待つしかないか・・。
375イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 19:37:40 ID://OLJyew
Be-One三省堂で捕獲
376イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 20:01:54 ID:EwHfFJBP
売ってなかった…
377イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 20:03:47 ID:KfJ8Zgdy
>>371
魔女式は、一時は大人気だったぞ。
おもに褒めちぎりスレで。
378イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 20:07:44 ID:fMKi5e7r
FGが当たり前のとこだとしょうがないじゃない?
神保町で電撃と富士ミスげと。
379イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 20:14:38 ID:Lpit6Ulf
>>371
つま小スレで3回もレビューされてるぞ。
380イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 20:24:22 ID:tXRFdJmG
今、bk1からの荷物を開封しているとこなんだが、







作 為 的 に 『 開 か れ た 密 室 』 だ け 葉 書 が 7 枚 も 入 っ て い た 。















381イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 20:29:47 ID:uVz81RN8
>>322 今年の新人は確かに良かった。受賞組以外の新人の作品も早く読みたい。
382イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 22:03:55 ID:6GYzWNa1
溝ノ口文教堂にてげっつ
383イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 22:45:55 ID:ogcjA/fQ
新宿で見かけたが
今月は全部見送り
4月まで寝てます
384イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 22:52:33 ID:uikKVUWC
せっかくだからどれか一冊くらい適当に買っとけ。
385イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 22:54:29 ID:ogcjA/fQ
教室か!? 俺に教室を買えと言うのか!
386イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 22:55:01 ID:ogcjA/fQ
あう、密室だった。
387イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 23:27:52 ID:fQXio+yD
密室買ったぜ?富士ミスに負けている密室買ったぜ?
388イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 00:26:05 ID:XzoQXtfJ
電撃の缶詰、目をこらしてさあしましたが、

お留守バンシーのアニメ化情報はまだでつた・・・
389イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 00:42:37 ID:IBPM3v8H
この間からお留守バンシーお留守バンシー連呼してんのは何?釣り?真性?
390イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 00:57:53 ID:Q8KVEwwf
>>387
負けてるって,LOVEがだろ?
391イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 01:10:04 ID:jq7BaE3C
>>373
女装、性転換スレであってるよな…ぼかさずに堂々と書こうぜ。
何を恥じることがあろうか。

>>337,339
それ見て購入を決意した。
なのに、ここではあんまり触れられないので何か不憫でw
392イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 01:11:44 ID:jq7BaE3C
…俺は何を見て購入を決めたのか。
>>377,379ですね。
スマヌ
393イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 02:50:09 ID:eTru5MDY
都会の奴が羨ましいな。
柏はマシなほうか、起きたらアニメイト行ってみるかな
394イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 05:26:12 ID:IsvwoMmh
つか、先月もそうだったし、なんか遅くなってる気がする。
今まで7に売り出すのが普通だったのが8に、早売りのトコだけって仕様になった感じ。
 
……つーか、横浜でゲマ・メイト・森になかったのには素でびびったぞ。
まあ、メイトは元々遅かったけどさ。
395イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 08:43:03 ID:HSf/JpPE
>>390
富士ミスにミステリで負けている疑惑>佐竹
396イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 10:49:20 ID:/6Nb8ulA
ミステリーじゃない富士ミスに負けるってことは・・・
397イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 10:59:47 ID:QQHWxH9O
LOVEが足んないんだな
398イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 11:36:54 ID:oPPePw8F
まぁでも富士ミス最近がんばって、読める作品増えてるからな〜
まだ、核地雷もあるがw
399イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 11:38:46 ID:fY2Rwr9v
ゴシックは後書きで買うの止めたけど、読んでみたら結構普通だったw
400イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 11:38:48 ID:bmDyVCG4
>>397
LOVE定額で我慢しとけ(プゲラ
401イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 12:36:36 ID:Lv6rc3az
>>387>>395-397>>390>>397で,ループを確認しました。
402イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 13:03:09 ID:o02qOa47
んなことより感想くれよ
403イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 14:03:27 ID:c/whiOId
>393
柏はカルチェ5の新星堂で昨日売ってたぞ。
404イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 14:08:04 ID:T0I7kX22
新刊買ってきた
開かれた密室だけ残り2冊になってた
405イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 14:37:11 ID:p3HVjPbd
なあ、今さら電撃hp vol.40の話で悪いんだが、言わせてくれ。



表紙のモモ、妊娠してませんか?
406イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 15:11:41 ID:0hQJp+TZ
サンダガとストパニの出来はどうだった?
購入すべきか迷っているのだが
407イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 15:15:24 ID:n6ScdXol
ストリートファイターパニッシャーの感想マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
408イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 15:57:20 ID:D/1BAaZp
ストパニ少し読んでみたがシスプリみたいな一人語りを読むのが辛い。
409イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 16:44:52 ID:Ks4mMZfP
ストパニ読了。
敷居低いマリ見て&ナンバーワン百合カップル選手権。
いろいろキャラを立てようとしたり、盛り上げようとしてるのは分かるが、無茶しやがってって感じ。

アニメ化するだけあってアニメ栄えはしそうな気もする。小説だと…うーん。
410イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 16:57:13 ID:Ti1LEFtz
ストパニ途中だけど文が下手というか非常に読みにくいね。
411イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 17:31:21 ID:D/1BAaZp
読了。
百合としてはマリみての圧勝。
キャラ多杉。
412イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 18:15:06 ID:n6ScdXol
そんなに評判よくないな…>ストパニ
アニメの方が気に入ったら買うくらいで良いか。
413イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 18:33:56 ID:yvgWIX8a
正直ストパニは小説としてみると下手すぎる。
心情の細やかなやりとりとかなくて、なんつーかパターンつーか、形状だけで追っかけ
てる感じで、全然キャラに思い入れができん。
後、学校とかイベントとかの設定が雑誌企画向け過ぎて、小説に向かない気がする。
その辺全部含めて、マリみてと比べるのもおこがましい感じ。

ただコミックとほぼ同じ展開なんだが、コミックだと意外といいんだよな。
絵の補完があると面白くなるのかも。
その辺、アニメでもうまく補完してくれれば期待できるかもな。
414イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 18:36:32 ID:+wjDiZB2
まあ文章が公野櫻子の時点で(ry

電撃的にはかしましがあればいいや。
415イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 19:59:24 ID:eTru5MDY
俺的にとらドラがヒットしてしまった
416イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 20:19:38 ID:D/1BAaZp
>>413
ストパニってアニメと設定違うんだな
417イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 20:50:30 ID:xgifMyN+
>>415
俺がいる
418イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 20:53:04 ID:biEqlPXr
今月も公式発売日は10日でいいよね? いいよね?
419イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 21:04:37 ID:yvgWIX8a
>>415
違うの?
てっきり同じかと思ってた。
420イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 22:01:58 ID:U8ZfgVcj
好きな絵師なんで内容もよくわからんまま買ってしまったが評判良くないのな>苺混
マリみてを読んでないから比較対象はないんだが・・・
漫画版も絵師同じみたいだしそっちに期待して積んでおくか。
421イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 01:06:38 ID:Z+OOW4fb
バンシー読了
思ったより文がうまくないとか、話もさほど盛り上がらないといろいろあるが
なにより「〜〜だった」の多さが気になった

のだった
422イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 01:45:57 ID:5mfTmazQ
つーか、あらすじで作者紹介してるのはどうかと思った>苺
シスタープリンセスの
とか、そこまで売りになるモンなのか荒れ。
423イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 09:00:10 ID:Bq+bafuJ
つーか平均的には電撃って売れてるけど
トップクラスの作品は富士見の方が多くね?
今年2ヶ月はラノベでは1月フルメタ、2月リウイがトップだし。
424イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 09:51:02 ID:v718QHd8
富士見のトップクラスってフルメタぐらいしか浮かばんなあ。
2月でシャナがリウイに負けてることが意外でならんし。
実際今の両陣営のトップクラスって誰だろう。
425イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 09:54:45 ID:JGkHCuRr
電撃のトップがわからんね
富士見は間違いなくフルメタだろうけど。

キノ?シャナ?
426イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 10:06:51 ID:NwWb1OT5
そんな富士見も某作家に対するナニなアレで(げふんげふん
427イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 10:08:56 ID:3XOgwxZo
売り上げでみるならキノの方だろうね
428イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 10:41:40 ID:5qNU0ioi
>424
そんときのシャナは2週目。
でもどっかで一番売れてるライトノベルはリウイって話が出てなかったっけ。
429イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 11:29:58 ID:ucYDqC5v
たぶん、時々顔を出すどっかの店員のレスかと。

そこで出た話だとレーベル上位4作品ぐらいまでの売上なら
富士見のほうが大きいが、その後の中堅以下の分の売上で
電撃が逆転するらしい。
430イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 11:41:03 ID:uHUB3m/f
つーことは、上位だけ見れば電撃よりも富士見の方が売れてるのか。
なんか、意外な感じがする。
431イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 11:54:24 ID:mP/kIy44
ttp://www.netdirect.co.jp/Apr/lightnovel.asp
ttp://d.hatena.ne.jp/CAX/20051227
など。

ただし、ライトノベル業界市場シェアは
電撃     36%
富士見    20%
スニーカー 14%
その他    30%
ttp://www.mediaworks.co.jp/information/koukoku/pdf/bunkoshiori_200512.pdf

こういう証言もある。
出版月報2004年3月号より
> ティーンズ系少年もの
> このジャンルは売れ行き上位50点をみると、
> 電撃文庫(メディアワークス・角川書店発売)と
> 富士見ファンタジア文庫(富士見書房)が90%を
> 占める。それにスニーカー文庫(角川書店)、スー
> パーダッシュ文庫(集英社)が加わる。
432イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 11:55:38 ID:ofIOgPh8
MFJは売れてないんか
何気に好きな作品が何本かあるんだが

箸にも棒にもかからない駄作も多いけどなー
433イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 12:07:59 ID:b/qSEfh3
そういや一年ちょい前くらいにチポケットエンジェルって載ってたけど、あれ結局さいごどうなったん?
キャラ全部でだれを選んだかのストーリーをそれぞれ載せて終わったのかな。
しばらくhp買ってないけど、ふと気になったんで。
434イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 12:11:00 ID:P3gP1yiS
内容以前に装丁の部分で、富士見や角川のは水があわない俺。
紙質やカラーページは電撃のが一番いいと思う。時点がMFJ。
大分個人的主観が入ってるけど、こういう外的要因も少なからず中身の評価に
繋がるからな。イラストが微妙だと本文が良くてもちょっともにょる、みたいな。
435イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 13:19:32 ID:F0eZj8LG
>>434
確かに紙質は電撃が一番いいかも。富士見は薄い感じがする。
436イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 13:19:52 ID:+Qr59Leo
確かにそこらは俺も電撃が一番しっくりくるな。
新シリーズ読むときは外見とカラー絵見て買うか決めてるようなもんだから電撃ばっか増えてく。
437イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 13:27:31 ID:mUdoSo2I
そしてガンズハートやパラムンの挿絵批判再発か。
438イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 13:30:03 ID:IAuuoBox
電撃は背表紙の色で、ある程度作者を特定しやすいのもマル。
店頭で既刊を探しやすい。
439イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 13:56:13 ID:hS9TjCY1
一番最初に買い始めたからでもあるが、フォントの大きさや行間が一番いい。
MFはフォント少し小さい気がして(紙がかなり白いので読みづらくは無い)、
スニーカーはやや行間が狭く、富士見ファンタジアは文字も行間も大きすぎ。
正直、富士見の本を読むと、グロい話でもオコサマ向けだなぁって思ってしまう、


関係ないけど、「買い始めた(kaihajimeta)」って入力したつもりで、
「飼い恥じえた(kaihaji eta)」と打ってしまったのは、俺の思考が駄々漏れてるからですか?
440イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 14:10:00 ID:gKi0Baoh
スニーカーからラノベに入ったせいか、電撃のツメやフォントが余り好きになれないなぁ。
もうちょっと活字テイストがほしい。
441イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 14:22:22 ID:LXaBZu9C
スニーカーから電撃というとフォーチュンクエストを真っ先に連想
あれも最初は違和感あったな
442イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 14:54:55 ID:rR9xnskA
>>432
MFJは今はタマ数増やし終えて攻勢に出るところ。
今年度にアニメ化される作品がたくさんあるし。

逆にタマ切れしはじめたのが靴やダッシュ。
443イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 14:59:53 ID:ar3DFK3e
ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/i/bunko.html

なんか新刊情報が昔に戻ってるんだけど……
444イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 15:01:58 ID:PYwa7JAA
公式更新
445イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 15:19:38 ID:yjDiKK0b
>>434
それいえてる。なんであんなにペラペラなんだ。
しかも電撃以外はページ数の割りに無駄に値段が高くないか?
本の厚さと値段が違う気がする・・・
446イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 15:42:57 ID:F0eZj8LG
>>443
うわwどーしたんだこれはw
447イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 15:45:35 ID:wGC5sE86
サンダーガールはあとがきだけ立ち読みするといいよ
448イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 16:19:02 ID:nvNCqWv2
電撃は紙が厚いから、厚く感じるんじゃ。
ページ当たりの単価はむしろ電撃の方が上だったような希ガス。
あと文字は大きいけど、ファミ通もそれなりにいいと思う。
449イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 17:29:20 ID:Lx1Qd47L
俺は角川が一番好きだな。紙が薄いほうが個人的に読みやすいんだよね。持ち歩きやすいし。
450イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 19:09:09 ID:oWBCNM2M
>>447
おまえは俺か。
サンダガ作者はネット書評を気にしてるようだな。
451イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 20:06:31 ID:04OoDPXz
電撃はフォントがいまいち好きじゃないんだよな。
452イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 20:11:42 ID:eaFPofd6
ブギーから入った俺は電撃が一番落ち着く
結局最初にはまったところだろうな。
453423:2006/03/10(金) 20:17:47 ID:Bq+bafuJ
やっぱ作品抜きにしてみんなそれぞれ好きなメーカーがあるんだな。
>429
やっぱ上の作品は富士見の方が売れてて全体だと電撃の方が上なんだ。
リウイは昔ほどの勢いはないし、シャナはアニメやってる間だけだと思うんで
やっぱり今のトップは富士見はフルメタで、電撃はキノかと
ところで425の話で気になったんだけど
富士見のトップのフルメタと、電撃トップのキノだとどっちの方が売れてるんだろう。
アニメだとあきらかにフルメタのDVDの方が売れてるけど
454イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 20:22:18 ID:6wf7Oqom
>>450
ネットの書評なんか気にしだしたら、またダークサイドに落ちるんじゃないか。
455イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 20:36:46 ID:fkZ7B0lx
紙って薄い方が高価いんじゃなかったっけ?
富士見のは最初から黄ばんでる感じでいやだけど。
456イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 22:30:49 ID:hTj8z4SH
>>455
46版で1000枚重ねたときの重さが同じなら、薄い方が高いことがおおい。
耐酸性用紙かどうかにもよる。
可読性は、角川のような色の付いた紙の方が目に優しい。
白色度の高い漂白された紙は、視力低下の原因になる。

個人的には、電撃の明朝体が苦手。
フォンとをかえて欲しい。
457イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 22:36:55 ID:x7pKWjI2
フォントは拘ると底なし沼だからな
講談社のアレ読むとつくづくそう思う
458イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 23:19:18 ID:+Qr59Leo
電撃文庫公式が見れぬ・・・。
459イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 23:31:18 ID:vesh144M
電撃のホームページ見れないの俺だけ? と書こうとしたら。
俺だけじゃないみたいだな。 新刊表紙見せろヽ(`Д´)ノ
460イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 00:10:21 ID:ihaILDat
俺も公式見れなかったけれど、直接飛べば見れたぞ。
ttp://www.mediaworks.co.jp/users_s/d_hp/new/next.php
461イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 00:12:53 ID:2jqXjIdI
携帯のメルマガ復旧とほぼ同時期にtopが落ちたから更新ミスなのか?
462イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 01:36:05 ID:Ha0RoC5a
>443

「とらドラ!2」 じゃなくて 「とらドラ2!」なのね。
463イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 09:28:56 ID:azOwQhNg
ストロベリーパニックはあんまり面白くないな
まだ50ページくらいだが読む気が萎えた
百合っぽいものは好きだけど、これは生々しさが嫌らしい感じ

本当にシスプリ小説書いた人と同じ人なのかねぇ
シスプリは昔の少女漫画みたいな健全性が魅力だったのに
464イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 11:15:44 ID:zXAN+s56
生々しいのか。
そう聞いて却ってよさげかもと思った俺。
シスプリは健全と言うよりペラ過ぎたから。
465イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 11:33:05 ID:WAS1bMa6
カバーは表紙裏にあらすじをのせてほしい。
最近ライトノベルに、ビニールカバーを掛けている店が増えたんだよなぁ……
466イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 11:45:54 ID:qVOxPVxu
今月の買い漏らしを防ぐために先月の帯裏側を見てチェックしてたんだ。

先月発行分って、「来月の予定」が帯裏に書いてないのな
467イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 11:47:54 ID:KUlXx7AZ
確かにマリみてのような王道且つ精神的な部分を重視する百合展開だと思ったら
エロさというか肉体的なものも抱擁していて驚いた
正直ここまで本気で百合ものをやるとは思わなかったし

というかそれ以前に文体・センスが面白すぎるんですが
久々に読んでて爆笑した
468イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 12:51:24 ID:Tbt0oXAz
>>465
文庫本シュリンクするような糞店舗で買い物しなければいいだけ。
469イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 12:59:09 ID:qVOxPVxu
シュリンクされてないと立ち読みで本が傷むからぜひシュリンクしてほしい。
というかシュリンクされた状態で出荷してほしいものだ
470イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 13:05:20 ID:2jqXjIdI
ノルマが厳しいのだから立ち読みで本が傷まないようにシュリンクするのは当然では?
471イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 13:06:13 ID:WiRZ2+eb
好奇心沸きました。
ストロベリーパニック、踏んでみますか。
472イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 13:11:25 ID:IATJZkrL
シュリンクは本が歪むから勘弁して欲しい。
473イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 13:21:07 ID:EnVXS40u
シュリンクされてる方がありがたい。
あらすじはネットで調べればいいし。

いつもの店でとらドラ!買ったら電撃文庫のしおりが挟まってた。
これ初めて見たんだが、もしかして今までにもあったの?
書店特有のやつじゃなくて裏に電撃文庫と大きくプリントされてるやつね。
スニーカー文庫は前からしおり挟まってたのでちと気になった。
474イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 13:22:20 ID:zXAN+s56
シュリンクは邪魔だしゴミが増えて資源の無駄
475イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 13:26:42 ID:2Dd1YBBf
ほぼ並ぶとと同時に買うから、立ち読みで本が傷むとかあんま関係無いんだよなw
1冊立ち読み用残りシュリンクなアニメイトスタイルはなかなかいい気がするが、書店側として1冊捨てるような状態は厳しいのかね。

>>473
中原麻衣のやつ?
476イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 13:28:46 ID:FRih3RKa
買う側のマナーの問題だよな
パラ見程度ならともかく(ry
477473:2006/03/11(土) 13:32:12 ID:EnVXS40u
>475
そそ。
表に中原麻衣の写真がのってるやつ。
478イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 14:19:29 ID:fvJWBac6
>もしかして今までにもあったの?
前は表・ディスガイア2 裏・電撃文庫のバージョンだった気がする。

12月は獄厚1冊、1月はレジンキャストミルク1冊、2月は新人と魔女式を買って、
しおりが一枚しかないことから察するに、1月刊行のものに挟まれてたと思う。
479イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 14:22:03 ID:Qg2E9fJg
>>473
たまに入ってるよ
この前はディスガイア2が入ってたし、よつばともあった気がする
480イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 16:33:11 ID:EnVXS40u
>478-479
サンクス。前からあったのね。

しかし、全ての電撃文庫に入ってるわけじゃないのは何でだろ?
481イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 17:57:06 ID:Vx/M+5e8
>>480
あのしおりは要するに広告。
つ ttp://www.mediaworks.co.jp/information/koukoku/bunko.html
クライアントがいる月だけ発行してるらしい。
482イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 19:00:30 ID:SfiCvzon
2、250万円。
483イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 21:19:50 ID:YTM77Jca
販促品だが、TSUTAYA限定のいぬかみしおり(4種)なんてのもあったな。
アニメ化記念とか何とかで。
484しぇりふすたあず:2006/03/11(土) 21:20:35 ID:4OS6VS5W
>>481によると新刊だけで約70万部発行とのこと
3月の内訳を予想してみた
■リリアとトレイズIII       11 
■とらドラ!             5
■ストロベリー・パニック!(1)   7
■撲殺天使ドクロちゃん(7)   9
■しにがみのバラッド。(8)    10
■私立! 三十三間堂学院(3)   4
■空ノ鐘の響く惑星で(10)    5
■サンダーガール!2 牙ノ鳥   3
■彼女は帰星子女2        3  
■ゆらゆらと揺れる海の彼方  5
■カレとカノジョと召喚魔法(6)  4
■黎明の戦女神3         2
■開かれた密室          2
     計             70
485イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 21:31:25 ID:4eO+AseU
空鐘はもっと出てると思う
486イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 21:34:35 ID:azOwQhNg
ゆらゆらが他と比べてその5は違和感ある
487イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 21:34:51 ID:N+S73I2X
俺は空鐘もっと少ないとオモ。
リリトレは11じゃ利かないんじゃね?
倍近いとオモ。
488イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 21:48:11 ID:tSDTSHo7
印刷証明付部数で雑誌の発行部数を出してなかったりする
メディアワークスの大本営発表を信じるのか……
489イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 22:13:08 ID:EnVXS40u
>481
なるほど。よくわかりますた。

滅多に広告入らない上にデフォ買い作家が少ないのも相まって、
今までしおりを見る事がなかったんだな。
490イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 22:32:54 ID:vqofxG0g
とらドラ!何処行っても売り切れだった

ストロベリーパニック分をよこせ!
491イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 00:07:13 ID:BuH90tPW
bk1で一通り注文した後しにがみの注文忘れて単品で注文した後先月買えなかったから
お留守バンシーも単品で注文したらえらいことになってしまったorz
492イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 00:08:41 ID:qwqpWV+g
単刀直入に聞く。

ストパニはエロいのか?
493イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 00:11:34 ID:5LGBNTn1
ああエロいよ、エロエロだよ 
タイトルが
中身については知らん。
494イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 00:59:05 ID:2uFEdQtp
最近本格的に電撃文庫(つかラノベ)を読み始めたのだが、
タイトルが多過ぎて、どれが人気あるのか詳しくわからん
五段階評価で「5」がつく様なキノとかシャナとかはまだしも、
中位から下位の作品となるとさっぱり……
そこら辺をまとめたサイトとかないもんだろうか
495イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 01:00:25 ID:QEbGpZCf
売上げみてれば大体わかると思うよ。
496イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 01:02:17 ID:wvLAzVv4
>五段階評価で「5」がつく様なキノとかシャナ

そんなに評価高いのか
497イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 01:03:16 ID:2uFEdQtp
>>496
いや何か売れてるっぽいし……

違うのか?
498イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 01:04:33 ID:qFoe1trG
評価って単に知名度のみの話だろ?
何だってそうだが、知名度と面白さは全く比例しないからな。
ラノベの場合は人によって合う合わないが特に激しいし
499イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 01:04:49 ID:qwqpWV+g
>>493
タイトルはエロくないし、問題は中身なんだよ。

>>494
つーかその評価は一体何を基準に誰が行ったのか。

自分の嗜好が偏ってる人ほど他人の評価なんて当てにならんし。
俺から言わせればキノはせいぜい3だ。
500イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 01:05:01 ID:YOFthZd7
>>494
人気があってもそれが楽しめるとは限らない罠
あらすじと序盤を軽く立読みして面白そうなのを手出し。あとこれ
貴方に合う本を探すスレ〜Part18〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1141732394/
501イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 01:07:15 ID:2uFEdQtp
結局は自分の直感を信じてトライして、アタリが出たら万々歳ってわけか
502イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 01:09:07 ID:2uFEdQtp
すまん、言い忘れた
皆ありがとう
503イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 01:19:39 ID:YOFthZd7
>>501
ついでにココも。
ハズレ掴んだならココで発散汁
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1139685986/
504イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 02:17:57 ID:xY/cDOz+
本屋行ってきた。
ゆらゆらスゲェ分厚さだった。
値段は760円くらいだったかな。

空鐘は相変わらずだなーと。
嫌いじゃないけど。
505イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 05:28:12 ID:YjTm6PVl
評価にいちいち噛み付くなよ。子供か?
506イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 05:53:01 ID:U4y4pKj8
あの程度で凄い分厚さとか言われてもな……
 
とか、素で思えるんだから、凄い時代になったモンだ。
507イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 07:03:54 ID:ej045K/5
>>506
同意。終わりのクロニクル7という想像の斜め上な現実があるからなぁ…
508イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 07:31:21 ID:2QqlMtYo
秋山と古橋は5だよ
509イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 07:57:59 ID:oUMrKE5n
古橋は「この人もうちょっと売れるといいね」の評価を
特に、ほしいまま(なぜか本当に変換出来ない)にする人だから。
510イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 08:23:34 ID:+4Kx2vGs
>>502
>>2-4の各月の発売予定の表がけっこう参考になるよw
各月の作品の表は電撃がその月に力を入れて売ろうと考えている順に
並べているっぽいので、表の上の方にいつもあるシリーズとか作家を狙って
買うとあんまり外れを引かないかもしれない。

……逆にいえば尖がった作品や地(ryと紙一重な作品が読みたいんなら
各月の表の下の方から買うとよいかも。
511イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 08:46:29 ID:gHipWJs7
>509

変換できるよ。こっちはATOKだけど、そちらはIME?
512イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 08:56:02 ID:R1/tpeSk
>>499
ヒロインが貞操狙われてるよ
スカートの中に手をいれられてるよ
女性同士で逢い引きする為の場所があるよ
キスシーン沢山あるよ
嫉妬と修羅場も盛り沢山だよ
お姉さま的な役割の人が女性踊り食いしてるよ
風呂で胸触るよ

ハッキリいってかなりエロい。各界の百合キャラが集まったかのようだ。
513イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 09:06:39 ID:gHipWJs7
>491
bk1は結構前からバンシーとキメラは在庫切れで注文できないよ
514イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 09:38:49 ID:lHwD7a+g
今朝の読売朝刊で「狼と香辛料」が紹介されてた。
わりとしっかり紹介されてたのでうれしい。
515イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 09:56:56 ID:pE7qfhq0
>>512
> >>499
> ヒロインが貞操狙われてるよ
> スカートの中に手をいれられてるよ

し・・し・・・・・・下着の中には?・・・・・・・
516イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 10:18:07 ID:XgrVqD6O
そこはあれだ。
「自分の目で確かめよう」。
517イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 13:21:34 ID:Ak/jnkt4
>>516がいいこと言った
518イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 14:01:42 ID:oy/gMX+0
スタジオボイス3月号がオススメ。ラノベ視点でなく本当に面白い小説がセレクトされている。
519イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 14:06:53 ID:qbOwNCEf
これが?ってのも多かったけどな。
520イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 14:13:06 ID:Rmgd7juZ
ホロたんスレどこ( ・ω・)?
521イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 14:25:34 ID:L2VdIBbc
>518
正気か?
オレ主張を小説批評の皮に被せてるだけのくず雑誌じゃん。
522イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 14:47:30 ID:NxuEfLQQ
>>484
まあ、こんなもんかな。

■リリアとトレイズ3        20 
■しにがみのバラッド。8      9
■撲殺天使ドクロちゃん7     7
■空ノ鐘の響く惑星で10      6
■私立! 三十三間堂学院3    5
■とらドラ!              4
■カレとカノジョと召喚魔法6   4
■ゆらゆらと揺れる海の彼方6  4
■サンダーガール!2       3
■彼女は帰星子女2        2  
■黎明の戦女神3          2
■開かれた密室3          2
■ストロベリー・パニック!    2
     計             70

キノ25万、シャナ10万(アニメ化以前)、稲荷5万あたりを基準に算出。
523イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 14:56:51 ID:EoN28oKt
>>518
中村九郎を本当に面白いといえるあなた、
友達になりませんか?
周囲に理解者がいなくて困ってたんですよ。
524イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 15:34:00 ID:A12W9E4D
平均して月に70万部も出していると思えない。波があるだろ。

■リリアとトレイズ3        8 
■しにがみのバラッド。8      6
■撲殺天使ドクロちゃん7     3.5
■空ノ鐘の響く惑星で10      4
■私立! 三十三間堂学院3    3.5
■とらドラ!              2.5
■カレとカノジョと召喚魔法6   2
■ゆらゆらと揺れる海の彼方6  2
■サンダーガール!2       2
■彼女は帰星子女2        2  
■黎明の戦女神3          2
■開かれた密室3          2
■ストロベリー・パニック!    2

リアルなとこでこんなもんだと思う。
525イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 16:07:34 ID:kfC+dTu8
>>514
東大助教授の書評で結論は「しっぽ萌え」ってどうなんだろうかw
526イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 16:19:32 ID:LCwL++te
>>520
ホロタンはいまラノベは屑ですスレを乗っ取って展開中です。
527イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 16:40:01 ID:T7RKGUuN
>>526
そんなスレあるのかwてかのっとりって(´・ω・)
528イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 17:18:24 ID:fRnrVMVK
合計発行部数だから既刊の増刷も込みの数字だろ。
529イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 19:09:04 ID:Ylvtz16a
>>525
kwsk
530イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 19:22:45 ID:gzEK1piW
狼〜は文章がもっさりした印象だったなぁ
531イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 21:49:48 ID:rxnqEwxx
>>525

佐藤俊樹先生?
532イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 22:13:08 ID:XgrVqD6O
>>531
そう。
明日辺り、読売オンラインが更新すると思うんで、
適当にそちらを読んでくれ。

要約
・いわゆる「ライトノベルズ」
・「ファンタジー」で連想しがちな薄っぺらな世界観ではない
・キリスト教以前の欧州や新興と経済に興味がある人にお勧め
・狼しっぽ萌え
533イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 22:35:06 ID:YUhN2Krz
「ライトノベルズ」なんておかしな言葉を発明されてもな。
薄っぺら云々も、ようするにRPG風世界観(ソードワールドとか)が嫌いだって話だろうし。
ろくなもんじゃないね。l
534イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 22:36:00 ID:3C8d49Mt
ストパニはエロイ&ドタバタ文章の序盤を突破したら、意外と普通の百合モノで楽しめた。
著作リストに少し驚いたけど
535イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 22:52:53 ID:fv5r1mBi
何書いてるんだろうと思ったらずらっと並んでるだもんなw
とりあえず文体の癖に納得はいったが。
536イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 22:56:26 ID:bXWSWrZt
遅いんだけどさ、「哀しみキメラ」って鬱展開?
537イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 23:02:22 ID:A1OelF65
>>536
鬱というより葛藤
538イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 23:02:26 ID:N1lFIBRP
過去レスちったー読めないの?
539イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 23:06:14 ID:XgrVqD6O
>>536
鬱とか燃えとか以前に、感情を動かされることが無いほどのト書きだから
540イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 23:12:31 ID:dR3MIzxi
>>532
狼香辛料は好きだが、これって普通のファンタジーだと思うがなぁ
角川FT系ファンタジーの簡略版って感じ
信仰と経済も序盤で期待したほど作り込んでないし
結論はいわゆる「ライトノベルズ」なのに同意

つか、世間ではこれが普通のファンタジーじゃないんだろうか・・・
541イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 23:14:36 ID:JToYztRM
早川
542イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 23:16:35 ID:kfC+dTu8
ラノベのファンタジーはドラクエ
一般的なファンタジーはグリム童話

こんな感じじゃね?
543イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 23:19:31 ID:wqgWEbKd
>>542
じゃあ甲田の次作はどっちなんだろうw
544イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 23:57:08 ID:Tq/U8WPr
>>540
一般的にいうファンタジーは、映画の指輪とかナルニアみたいな人外が溢れた夢の世界なんじゃないか?
545イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 00:07:32 ID:jats/Rhg
>>544
それを薄っぺらいって思うのかな、その教授は
546イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 00:25:11 ID:QZwBDZFT
ヒント:ファンタジーなんてここの住人の100分の1も読まずに語ってる可能性
547イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 00:28:33 ID:ND00r2KZ
フォーチュンクエストとかの
ゲームっぽいファンタジーを薄いと感じてるんじゃないかな
その人は。
548イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 00:29:34 ID:FDijU/J5
ここの住人が読むのはエセファンタジーがいいとこだろ
549イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 00:39:00 ID:G1xEFxtH
原文を読まずに討論するのはいかがなものか
550イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 01:46:18 ID:jUCGjF3Z
551イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 04:50:38 ID:sKFg2QNr
552イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 04:53:41 ID:sKFg2QNr
553イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 04:55:45 ID:lc+7T5Fb
554イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 04:59:30 ID:rpGLP1Zp
555イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 05:01:43 ID:gHoQLri4
556イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 05:12:19 ID:f8TZu3Bp
557イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 05:18:08 ID:UVg/xxG8
なんでやねん
558イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 06:08:23 ID:S67sW7Md
播磨灘テラナツカシスwwwww
559イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 07:31:27 ID:WnGT5zet
>539
あれをト書きと思う人がいるのか。
自分はあの文章がすごく好きだ。
一冊読んで当分デフォ買いを決めたくらい。
やっぱり好みは人それぞれなんだな。
560イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 08:30:10 ID:76vGhJ/B
>>559
文章の好みは十人十色だからなあ。
世の中にはシャープエッジの文章を絶賛する審査員もいるわけでw
秋山系の書き込み系が好きな人と、川上系の削り系で別れるよな。

最近の深沢美潮なんてもの凄くト書きだが、本人は超上手いと自画自賛してそうw
三人称は向いてないと思うのにorz
561イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 10:37:26 ID:UAf/uNrb
川上系の削り文章への評価の別れ具合はある意味面白い。

良い評価だと「スピード感、特に内容を把握した再読時のそれがたまらない」になり
悪い評価だと「なんだこの一行毎に追加訂正が必要な、この文は」になる。
562イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 10:42:35 ID:6MVb4mzq
うはwwwwww
友人は前者で俺は後者だ
よって3巻まで読んであへは友人に返却した
563イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 11:01:09 ID:kaO9mCRR
川上のような削り系好きだと、狼と香辛料がもっさりに感じるんだよな。
たしかに書きたい情報量がありすぎるようで、洗練はされてないけど。
そこを審査員の深沢に叩かれていた。

だけどファンタジーなら、書きすぎるぐらいの方が良いと思うんだけどなあ。
海外ファンタジーだと普通じゃん。
削りすぎるから、ラノベにはRPGみたいな世界観しか残らなかった気がする。
564イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 11:15:29 ID:1yW7CxOl
>>だけどファンタジーなら、書きすぎるぐらいの方が良いと思うんだけどなあ。

同意。
565イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 11:17:39 ID:UZO2qfi7
ヒント:いわゆる「ライトノベルズ」
566イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 11:27:22 ID:1yW7CxOl
「軽い」のと「薄い」のは似て非なる物だと思うけどな。
最近粗製濫造されてるのはライトノベルっつーよりはウェハースノベルだ。

まーこれも所詮俺の主観な訳だが。
電撃はまだマシな方かなぁ。
567イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 11:37:37 ID:jrITqHpF
設定オタじゃないのでそんなみっちり書き込まれたのは読みたくないw
568イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 11:38:01 ID:WnGT5zet
>566
>「軽い」のと「薄い」のは似て非なる物だと思うけどな。

ドウイ。で、今回の新人4人は重い軽いの差はあるけど、みんなそこそこの
厚みはあったと思う。
いろんな系統で一定以上のレベルの小説を読めて自分的には満足した。
569イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 12:11:31 ID:W+Lm+xv0
文章の彫琢、久生十蘭くらいまでやってくれれば文句はない。
570イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 13:40:33 ID:W1oltYFd
川上の文章って削り系なのか
あの厚さからは全く連想出来ないぜ
571イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 14:08:03 ID:bLRlynsT
>>570
削って改行だから、あの厚さなんだよw
まあ文章的に効果的だとは思うが、読むのはすぐに終わるぞ。
なんか損した気分になるのは俺だけか?
572イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 14:12:43 ID:SmvNfyKZ
川上の本って何が書いてあるのか分からない
日本語だと言うことはなんとなく分かる
573イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 14:32:23 ID:d46xDf2W
>>570
細かく文を区切って更にその度改行を入れるのでどんどん厚くなる
装飾は少ないがパーツ数は多いといった感じか?
574イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 14:42:46 ID:UAf/uNrb
風景描写のところは大体そんな感じ。

これ以上は出来れば作者スレのほうが良くないかな?
575イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 16:20:00 ID:9mEYuRU5
天丼先生アンチとしても、その提案にはうなずかざるを得ない。

とりあえず、代用になりそうなネタ投下。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up93698.jpg
576イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 16:39:01 ID:rpGLP1Zp
東京大学助教授が「狼しっぽに萌える」とか新聞で書くなよw
577イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 16:47:25 ID:NQQqTY/9
紀伊国屋100 ライトノベルのみ抜粋。
8 リリアとトレイズ3 時雨沢恵一 メディアワ−クス
21 しにがみのバラッド。8 ハセガワケイスケ メディアワ−クス
24 黄金の最終章(エピロ−グ) 折原みと 講談社X文庫
25 空ノ鐘の響く惑星(ほし)で10 渡瀬草一郎 メディアワ−クス
31 とらドラ! 竹宮ゆゆこ メディアワ−クス
38 私立!三十三間堂学院3 佐藤ケイ メディアワ−クス
40 ゆらゆらと揺れる海の彼方6 近藤信義 メディアワ−クス
51 撲殺天使ドクロちゃん7 おかゆまさき メディアワ−クス
56 カレとカノジョと召喚魔法6 上月司 メディアワ−クス
78 彼女は帰星子女2 上野遊 メディアワ−クス
圏外 サンダーガール!2、黎明の戦女神3、開かれた密室、ストロベリー・パニック! (1)

帰星子女までがランクイン、ドクロが一時期に比べて順位が落ちてる気がする。
578イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 16:55:53 ID:i4Vj6XkS
ゆゆこの本が何処にも売ってない...orz
579イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 17:27:13 ID:W1oltYFd
田村くんの時も瞬殺だったような気がする
もっと刷っとけとかそういうような事が言いてえ
580イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 17:27:43 ID:jVzKZHR0
あ〜ドクロ落ちてきてるね。
誰かが言ってたけど、アニメでかの国の法則発動したんかな?

で、意外と三十三間堂が頑張ってるね。
581イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 17:36:51 ID:SyBD+t94
24位にちと驚き。まだ書いていたんだな
582イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 17:58:54 ID:sO3niYhy
サンダガがヤバイのう。
いまだ迷走中か。
お仕事の人気は、もう再現不可能なのかもな。
絵師も一緒なのに難しいもんだね。
583イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 18:02:49 ID:QZwBDZFT
おしごとは全部持ってる。
でもサンダガはついていこうという気がしない。
「どうせまた鬱展開だろ」とかそういうのじゃなくて、なんていうか、さめた。
584イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 18:09:34 ID:mn4tLG1o
サンダガはこれから百合展開が、、、
585イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 18:11:48 ID:nUgThKj1
天国に涙はいらないって完結したの?
586イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 18:27:57 ID:2DgVOQg7
ライトノベル初心者で、まず電撃から入りたいんだけど何から買ったらいい?
587イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 18:39:38 ID:IZnUA6m7
>>586
店頭で見て、目に付いた物を手に取ると良い
588イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 18:40:47 ID:LaAXVxjQ
サンダガはあのダサいロゴをなんとかすれば良かったんではないか。
589イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 18:40:53 ID:YWXUDKap
大阪屋500位まで(集計期間:3月6日から12日まで)
リリアとトレイズIII11位 
とらドラ!17位
空ノ鐘の響く惑星で(10)19位
しにがみのバラッド。(8)21位
私立! 三十三間堂学院(3)23位
ゆらゆらと揺れる海の彼方(6)27位
撲殺天使ドクロちゃん(7)29位
カレとカノジョと召喚魔法(6)34位
彼女は帰星子女(2)50位
黎明の戦女神(3)96位
サンダーガール!2 牙ノ鳥104位
ストロベリー・パニック!(1)107位
開かれた密室173位

今回も流石のランキングでした。
リリアはキノと比べると一段落ちるような気がします。
キノでしたらヒトケタの上位に来るでしょうから。
意外にやるなと思ったのは空鐘ですね。
しにがみやドクロちゃんより上ですか。
デビューの頃の地味だった印象から
着実に人気を上げ続けた感じですね。
ただ開かれた密室の順位が気になります。
売上が思わしくないと言われる11期だからでしょうか?
まあ帰星子女の順位から考えればそれも杞憂でしょうが。
590イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 18:47:19 ID:Eqog++Bd
ドクロって元々たいした部数は出ていない
ジャンプのボーボボみたいにアンケートは取れても
単行本は売れないタイプ
591イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 18:48:45 ID:QOybt6B9
空鐘はこの分だと完結まで書かせてもらえそうだな。

しかしまあドクロのこの転落っぷり。
もう完全に飽きられたからか?
592イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 19:01:14 ID:bY18fvPP
>586
キノの旅、ブギーポップあたり
593イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 19:08:10 ID:yBK57baE
ドクロはワンパターンだし7巻も出せば飽きられるだろ
三十三間堂は1巻を挿絵で買った人が続けて買ってる気もする

>>586
軽い物語が読みたいならアリソン
ツンデレが読みたいなら灼眼のシャナ、わたしたちの田村くん(全2巻)
594イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 19:14:32 ID:j3OXoVvq
サンダガは、タイトル何とかした方が良いと思うんだよ……
595イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 19:47:10 ID:YutDv/Dq
>ツンデレが読みたいなら灼眼のシャナ、わたしたちの田村くん(全2巻)

田村くんは同意だが、シャナは「ツンデレ&戦闘好き」でないとちょっとツラくないか?
596イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 19:56:31 ID:AkZtYdnN
∀゜*)とらドラ!をマンセーするスレはここですか!?
597イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 20:23:57 ID:00Gzt8P2
>わたしたちの田村くん(全2巻)

え、完結したの?
598イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 20:24:29 ID:00Gzt8P2
あーごめんあげてもうた
599イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 20:27:04 ID:2DgVOQg7
ありがとう。田村くんっていいんだぁ。読んでみるよ。
あとシャナも読んでみるわ。12巻も出てて長いけど。
600イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 20:40:10 ID:mS+vGb4H
>>593、>>595
田村くんはツンデレでなくツンドラ

>>597
第1部完で、もしかしたら続くかも
601イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 20:44:50 ID:XnNzUAWU
>>600
作者が続きは無いって言ってなかったか?
602イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 21:01:01 ID:o2bXWL25
空ノ鐘とゆらゆら、よんでしばらくすると混同しちゃうんだよね。

トドの女の子はどっちだったかな?みたいな。

王弟が重要人物で、ものすごく強いニンジャみたいな暗殺者が出てきて
こいつら10人も敵国に送って首脳を皆殺しにすれば戦争しなくていいのに
とか思っちゃう。
603イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 21:01:13 ID:mLNNlZrJ
あれ?こういうときって吸血鬼のおしごとを薦めとけって言われたが。
604イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 21:03:49 ID:mS+vGb4H
>>601
とらドラ!の後書きで「新しい展開をお知らせできるよう努力していく所存であります。」
と書いているので
605イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 21:09:24 ID:aX/4aNy2
クロスオーバーが起きたりしてな。寅竜/田村
606イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 21:11:18 ID:L1E1vbq3
>>603
とりあえずペンデュラム読んで頭をほぐせというタイミングだと思う。
607イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 21:14:48 ID:QOybt6B9
よーしじゃあ言っちゃうぞー

細かいことを気にするな。
ペンデュラム読んでアタマをほぐせ。
608イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 21:22:40 ID:2DgVOQg7
ペンデュラムっていいの?
609イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 21:28:01 ID:SN8z5l3Z
いいよ。すごくいいよ。
610イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 21:31:34 ID:AkZtYdnN
>>604
田村くんのコミック化のことじゃないの?
611イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 21:33:40 ID:MXOo0L9e
ここで満を持して超オススメ。
最萌えライトノベルMissingと夜魔の登場です。
612イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 21:40:19 ID:6hVpyWn4
絵がちょっとアレだし、良くも悪くもアクが強いのに
三十三間堂学院売れてるな〜
613イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 21:43:16 ID:MnbMP9Pb
三十三間堂より天国書いてほしい orz
614イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 21:43:38 ID:mS+vGb4H
>>610
漫画化だけのことかなと思ったけど、田村くんの2巻の後書きに
「第一部完というか・・・とりあえず一段落、です。(中略)ある日し
れっと続刊がでてしまうかもしれません。」とも書いてるからね。

615イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 22:06:58 ID:YutDv/Dq
エロゲで出そうで、チョト怖い。
616イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 22:15:10 ID:RVNROdwG
わたしたちの田村くんXとか?
617イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 22:42:24 ID:7ZqK53vs
地元の本屋計5店まわってすべてにとらドラ・バンシーがないとは
何事ですか!?
618イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 22:43:46 ID:ImFfI50A
入荷が少なかったんだろう
俺の近所ならまだあるぞ
619イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 22:57:47 ID:WUdBYuPg
とらドラ!はたしかに無いな・・・他のは全部あったのに
仕方ないからアニメイト行って来たよ

>>599
シャナは0もあるから13巻だな
620イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 00:53:53 ID:Zdmrsywh
>>612
三十三間堂は、電撃帝王でもカラーページ何ページももらって
プッシュされてたな。よもやアニメなんて展開も?
621イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 03:32:50 ID:XpgEJWnh
天国の方をアニメ化して欲しいが無理だろうか
622しぇりふすたあず:2006/03/14(火) 03:36:22 ID:k62XxQ3Y
もうムリポ
623イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 09:49:47 ID:kEjZra6g
>>620
プッシュっつーか、そもそも帝王発の企画じゃん>三十三間堂
624イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 11:39:26 ID:bzFlxlm7
と言うか、ヒロイン達の名前と神様とかの名前の関係とか、
細かいところまで設定とか出来る力持ってるんだから、
なんつーかあのノリというかアクと言うかをもっと下げたら、
万人受けしそうだと、個人的には思うんだが>三十三
625イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 12:01:27 ID:Tb7fVLLf
あのノリがあるからこそじゃないの?
キャラにアクがなくなると、ただの記号キャラが主人公にベタベタしてるだけの話になる。
ハーレムモノはどっかでバランスとらないと飽きられるの早いんじゃない?
626イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 12:12:28 ID:lsMQBu1l
アクのない佐藤作品なんて佐藤作品じゃない。
照れもなくストレートに萌えを狙ってるのにどこか斜に構えた部分があるのが佐藤の味だ。
627イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 13:27:16 ID:Vgk4OBcx
おねがい、エルダーシスターは電撃文庫ですか?
628イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 15:49:10 ID:r5zZM58I
http://web.comicblood.jp/calendar/index.html

コンプティークに対抗する気なんだろうか
629イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 17:09:43 ID:5afCPP7V
サンダガ一巻はそこそこ楽しめたのに、どうしても二巻に手を出せない俺が来ましたよ。
630イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 17:18:33 ID:EGUl+nOV
>>629
二巻のほうが評価高いぞ
631イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 19:39:08 ID:k61H3Fhj
楽しんだなら続きは買いましょう
アレが来るのが恐ろしいなら終わるまで手を出すな
632イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 19:54:02 ID:D31SrRmB
アレが来るのが恐ろしいので終わるまで1巻にすら手を出しません。
633イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 20:21:37 ID:TPqfhXYl
二巻の後書きで来ないと言ってたような気がする。
信じてあげれば?
634イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 20:25:12 ID:MS1kS/pY
しかし、著者近影を見ると「こいつは裏切る顔だ」と思ってしまう。
635イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 20:25:57 ID:DRF+HSbE
酷い言われようだな(;´Д`)
636イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 20:27:24 ID:TPqfhXYl
たしかに。信用しづらいな。
顔出しNGにすればよかったのにw
637イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 20:31:01 ID:d0WvT3rz
吸血鬼最終巻まで→売上ランク上位常連
バッドエンド後の吸血鬼sp・サンダガ→怒涛のランク外

流石にこれで懲りたんでねーの。
638イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 21:20:33 ID:B2RudqR2
作家ってネ申が降りてきて超展開する場合があるから信用ならんw
639イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 00:27:19 ID:lG+XwELn
吸血鬼最終巻の神はなんて神ですか?
640イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 00:39:46 ID:LnIsONnX
邪神モッコス
641イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 00:46:48 ID:EKYSPeIh
ストパニの微妙なエグさに萌えた
642イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 06:41:36 ID:cP1Xve5H
>>484
本当に70万部でてる訳ないジャンw
公称だよ公称w

643イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 07:13:37 ID:yIDgnIKG
なんか部数に粘着してるのがいるな。
644イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 07:47:49 ID:dB/DV0AA
清水ついでに覗きに来てる富士見編集だろ
645イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 09:48:36 ID:gnMrrffE
あんまり他所貶してると
電撃編集乙
と煽りが来るからスルーするのが良い
646イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 12:33:14 ID:U/ULY8NY
ペンデュラム読んで(ry
647イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 14:24:25 ID:N8zZrZhO
FF12の召喚獣が判明!!

白羊宮アリエス:魔人ベリアス:地獄の火炎←FFT
金牛宮タウロス:完全暗黒物質ゼロムス:ダークホーリー←FF4
双児宮ジェミニ:死の天使ザルエラ:不条理の翼←FFT
巨蟹宮キャンサー:無限転生者ガーランド:メテオ←FF1
獅子宮レオ:統制者ハシュマリム:大地の怒り←FFT
処女宮ヴァルゴ:聖天使アルテマ:完全アルテマ←FFT
天秤宮リーブラ:審判の霊樹エクセデス:アルマゲスト←FF5
天蝎宮スコーピオ:不浄王キュクレイン:ミドガルズオルム←FFT
人馬宮サジタリウス:道化師ケフカ:心無い天使←FF6
磨羯宮カプリコーン:憤怒の霊帝アドラメレク:メガフレア←FFT
宝瓶宮アクエリアス:暗闇の雲ファムフリート:波動砲←FF3
双魚宮パイシーズ:背徳の皇帝マティウス:氷河の結晶←FF2
648イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 14:31:07 ID:2u2s7RCl
山羊の立場は。
649イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 14:33:03 ID:qH4kO5Jw
名前だけわかってもあんまり意味ない。
650イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 15:49:42 ID:BJJ9tXDJ
つーかイヴァリース舞台なんだっけ
結局ゾディアックブレイブか
651イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 15:53:47 ID:SwpYSOyW
アルテマが美体なのか完全体なのか、それが問題だ。
652イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 17:13:11 ID:tKq4A+PX
わふ
653イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 17:25:10 ID:hWRmPJrQ
654イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 17:32:59 ID:M1iOqKQ0
暗黒の雲ってそんな名前だったのか
655イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 17:48:39 ID:XSthMJhx
な……なんだこの流れは……
俺はいつからゲーム業界スレに来ちまったんだ……!?
656イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 19:20:09 ID:O9ImP8h/
……波動砲ってなんだ。
657イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 19:22:12 ID:GJqs708R
ブックオフに魔女式があった。
踏むべきかかどうか迷っている。
どうしよう。

>>655
 厨 が 暴 れ て る だ け 。
658イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 19:39:09 ID:acS4veLS
一応、(ネタではなく)面白かったという意見もあるので、
最低でも西尾が大丈夫なら買ってみては?
659イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 20:15:27 ID:Z7Py92Lm
>>658
最低でも西尾が好きならって……ハードル高いな。
660イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 20:50:23 ID:33uR1xvJ
>>658
渡瀬好きならやめておけ
と忠告しておく
661イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 21:02:15 ID:5yle316o
某スレで
なんだあの小説は………電撃文庫にでも応募しといてくれよ………
みたいなこと言われたんで飛んできました

売れてるみたいなんで寅ドラ買ってみた。
前から田村君の方も買いたかったんだけど知り合いに田村君がいるせいで敬遠。
絵付きの漫画ならいいけど文章メインだとどうしても知り合いの方がイメージに出てしまうのです。
662イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 21:13:12 ID:ooBbgIHS
ヒエログリフ?

>>657
自分は結構好きだよ魔女式。
他に好きなのはWB、ルナムン、古橋、桜庭てとこ。
663657:2006/03/15(水) 21:22:37 ID:GJqs708R
よし、50点分のサービス券も見つかったし踏もうか。
男は度胸、なんでも試してみるのさ。

>>658-660
西尾は未読だが渡瀬は好き。

西尾云々は多分文体あたりなんだろうな。
で、何故渡瀬好きだとダメなんだろう。
一応言うと幼馴染云々は個人的にどうでもよく、
渡瀬は構成力で買ってる。

>>662
いずれも未読……。
664イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 21:59:08 ID:5yle316o
>>662
なんであんなマイナースレを知って………

明らかに稚拙な文章(今もラノベ読んでて痛いほど解る)だったのに
完成度高いみたいなこと言われても真剣に困ります。
小説なんか読んだことないし最近なんとかラノベを読み始めたばっかで既読数も15くらい。
ちょうどラノベにハマりかけてたから小説ぽいの書いてみただけなのに。
あくまでネタ勝負にあえて長文感動物語を投稿しようというネタのつもりで。


スレ違い申し訳ありませんでした………
665イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 22:26:56 ID:Us8yj9c/
>>664
才能溢れる貴方だからこそ、正しい道を示してあげたい。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1136342936/
666イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 23:34:39 ID:5yle316o
>>665
僕に才能あるかはともかく、ありがとう。
でも僕は4年ちかく公務員試験受験してて今年度にようやく合格、
4月から念願の社会人になれるとこなんだ………
まあ浪人でも10連続くらい筆記合格の面接落ち続きで社会不適合者な僕だから
ある意味普通の人間社会に出るよりはこっち系のが向いてたのかも。
国家公務員試験の面接落ちは本当に国家公認の引きこもりって感じだったからなあ。
落とされたところで職歴ないと民間も雇ってくれないんだもの。


まあラノベに出会えたおかげで最後の無職休暇を有意義なものにすることができてよかったです。
度々のスレ違い失礼しました。もう寝ます。
これからは公務員試験板の代わりにラノベ板にお世話になりそうなんでよろしく。
667イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 23:40:25 ID:0fE0UhCX
665もここまでの逸材とは思っていなかったに違いない。正直、感動した。
ペンデュラム読んでアタマをほぐしてくる。
668イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 23:48:27 ID:YUGYPfp/
サンダガがおしごとと同じ様なオチになるのを期待してる俺は異端ですか。
ぜひバッドエンド作家として邁進して欲しい所存。
669イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 00:11:23 ID:CTqcTU+X
>>666
国家1か2か3かkwsk
俺も大学卒業したら公務員試験受けたいんだ
670イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 00:13:25 ID:rVbv080V
まって…せっかくいいあんばいの百合物として期待できそうなんだから待って…
まあマナちゃんが告白したらそっから黒鬱展開なんだろうけどorz
671イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 00:34:25 ID:8w3g0deO
そういやさ、
俺って小中学校の図書館に納入する本を知りうる仕事してるんだけどさ、
いまごろはラノベだってときどき入ってるわけよ

先月、おしごと全巻買ってった中学校があったんだ…

そこの司書さんと小一時間ほどモーレツに話し合いたい気分だ…
672イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 00:47:09 ID:FXUGVCC2
>>671
魔女式もいれてもらおうぜ。

水瀬ー!おま、なんてことを!(錯乱している
673イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 00:47:48 ID:yPmyXMva
はじめほのぼのなか殺伐 読者泣いてもグロとるな
この際豹変作家として名を馳せるのもいいんじゃねーか
674イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 00:52:06 ID:8w3g0deO
中学生がこれからの読書人生に一生ついてまわるトラウマを残さないか心配だ
675イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 02:34:12 ID:7lO6J+PT
感動を与える為に悪夢を叩きつけるみたいにその真逆を是非是非。

>>674
なあに、かえって免疫力がつく
676イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 02:57:48 ID:Bj6f3ieD
サンダガ二巻も中々殺伐としてたような…
ほのぼのでは無かったような気が
この作家の中ではこれでもほのぼのに入るのかと思うと次が心配です
いやオイラに耐性がないだけかもしれんがorz
677666:2006/03/16(木) 03:06:06 ID:mXkrQMBZ
眠れない。。。


>>669
U種、地上、市役所、国税、裁事、国立大学あたりです。
志望とは別に受験できるのは全て受験しときましょう。模試代わりです。
あと一次合格するのが第一だけど二次も気を抜かずに。
千時間くらいの勉強が15分程度の面接で無駄に終わります。
僕は10回くらい経験したけど僕がたまたまマゾだったからよかったものの
そうじゃなかったら自殺してたかも………
他に言いたいこともあるけどスレ違いなんで控えさせていただきます。
もしなにか聞きたいことあったら公務員試験板のどっかのスレにでも誘導してください。
簡単な質問ならここで聞いてくれてもいいのかな?
ダメかなやっぱ。

>>667
もしかして僕のことですか?
だとしたら嬉しいです。
面接で10回くらい落とされ続けて、いざ合格できたらできたで
運がよかっただけとしか考えられなかった劣等感の塊な僕が
始めて他人に認められたみたいで嬉しいです。
嘘でもなんでも嬉しいです。
ありがとうございました。
678イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 08:58:17 ID:2EEcSOLB
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
679イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 09:36:08 ID:CTqcTU+X
>>677
thx
参考になった
やっぱスレ違いなんでこのへんで終わらせておこうか
4年になったら公務員試験板にいってみることにする
680イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 10:17:52 ID:z7ftTWs5
『つ、釣られないぞ』とスレッドに書き込んだならッ!
その時 スデに釣られ終わっているんだッ!

釣られないぞ!
681イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 11:32:41 ID:rMRhndjf
( ´∀`)σ)Д`)
682イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 12:51:38 ID:fwTuAdUL
どうでもいいけど、なぜこのスレではペンデュラムが不人気なのだ?
内容はともかく、妹スキーにとってあの作品は垂涎ものだと思うのだけれど。
683イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 13:13:50 ID:flOhHHG4
巫女のほうがいいじゃん
684イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 14:10:49 ID:ayKm7yHO
>>682
>内容はともかく
これが全てを物語っているだろう
685イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 14:22:07 ID:rMRhndjf
>>682
スレを読んで不人気に見えるのか?蝶人気作じゃん。個別スレのない作品の中じゃ
一番多く名前が出てるぞ。話題沸騰中ですよ。
686イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 14:25:19 ID:rVbv080V
そうだな、頭ほぐれるよな
687イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 14:26:14 ID:3fBRqr0y
公称70万部(笑)
688イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 15:28:08 ID:Y4Lb9WvF
公称70万部(笑)(笑)
689イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 16:25:30 ID:RGCEPGhE
>>682
>>684
ワロス
690イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 20:14:25 ID:wZj64jDd
書店員の感覚からいうと、40万部がやっとだと思う
691イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 22:26:10 ID:EUHsdbXq
書店員になれば日本中の売り上げ数を感覚で理解できるのか・・・スゲーな。
692イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 22:54:37 ID:t0oWhkl+
書店員といえば国家資格が必要な一流職だからな。表紙を舐めただけで
何部売れるか見抜けるくらいのテイスティング技術がないとだめらしいよ。
693イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 22:56:52 ID:MaWYtSL0
ウチの近所の本屋、いっつも表紙が濡れてると思ったら
テイスティングしたあとだったのか。
694イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 22:58:25 ID:2EXfsfXi
この業界の公称って全く当てにならないって聞いたが
695イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 23:38:42 ID:rVbv080V
うん、当てにならんよw
つっても40って事はないだろう、1割2割増はあっても2倍近くは問題になりかねん
696イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 00:06:11 ID:bpgw5h0C
マジ
697イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 00:52:30 ID:0Zfne6r0
>>608が不憫でならない。
698イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 01:12:06 ID:W4NhiHTK
まあ、絵目当てに買ってる私には何もいえんし。
 
……つか、先月(先々月だっけ?)一月で挿絵担当したのが三冊出たのはなんだったんだ。
699イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 01:58:47 ID:2eln+wgJ
>>698
俺は全部買ったぜ
正直、その中じゃペンデュラムは一番マシだった
700イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 02:03:14 ID:mPaEigNK
>>695
何も知らないんだな
701イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 02:05:36 ID:fpNSvUfM
電撃・富士ミス・ファミ通か。電撃で三冊出したのかと思ってびびった。
まあ、ペンデュラム様が同時発売じゃ他の二冊は相手が悪かったと
あきらめるしかないな。
702イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 02:07:13 ID:XQOSfbiH
このスレを読んでいるとペンデュラムが電撃を代表する
作品であるかのように思えてくる
703イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 03:04:52 ID:qur7Od7v
>>700
くわしくwktk
704イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 06:04:34 ID:hLQ9dcEn
文庫がどうかは知らんが、漫画雑誌なんかは
一割二割どころか……ってのは聞いたことあるな。
705イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 09:15:32 ID:y4X6Wvct
電撃は電組とそれ以外の差が激しいんでないの
うちの近所のそれなりの規模のチェーンの書店でも
電組じゃないから新刊入るのは一二週間遅れる
そういう書店なら言われてるほど売れてるという感覚が無いのでは
あとラノベの返本率は二割程度(一般書籍は四割)というのなら以前日経エで読んだな
706イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 11:02:20 ID:atIlf++8
公称発行部数に対して実際の発行部数つまり印刷証明付部数が
20%を割り込んでいた雑誌も在ったらしい
雑誌の話はスレ違いだからふさわしい場所にいくか
「印刷証明付部数」やそれに「公称部数」「発行部数」「実売部数」あたりを加えて
ググって後は自分で
707イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 15:00:38 ID:+HqyeMr+
>>692
それなんて虎眼先生?
708イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 17:56:46 ID:IIot6K8A
むしろブチャラティ
709イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 18:07:18 ID:Jcwe3x/M
この味は嘘をついている三重か!
710イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 21:25:09 ID:1m3i0mgx
もうね、何がなんだか…
711イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 01:11:44 ID:Nl7T9iBU
ストパニアニメ化するんだな
712イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 07:14:48 ID:YgW6W+BH
いや、アニメ化ではなく、ノベライズ(マルチメディア同時展開)だと……
713イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 09:23:20 ID:Nl7T9iBU
なんだってー


時代は進んでるな
714イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 09:24:51 ID:mdRLoXCh
ストパニ書いてる人の異常な筆の早さあってこそだがな。
715イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 10:31:39 ID:Om9mG86r
なんかストパニって聞くとストレイトパニッシャーて単語が頭に浮かぶ
ググったらストレートパニッシャーに該当するページが見つかりませんでした。なんだけどね
何でだろう
716イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 11:56:21 ID:XZe37WdM
ストパニ、うちはストライクパニッシャー。
ゲームに出てきたようで、ぐぐったらそれなりに。
717イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 19:20:32 ID:A1AcHt3B
ストラグルバニーが思い浮かんだのは自分だけでしょうね
718イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 21:30:58 ID:DS55rQFh
ストパーニート
すでに意味がわからない
719イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 21:32:52 ID:OhkO9dDZ
ストリッパーニート
と読めた。orz
720イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 21:42:57 ID:F3wUo9u6
>>719 それだ!
721イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 22:46:56 ID:DN6Is10X
いや見たくねえw
722イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 23:46:01 ID:BgH/24Dw
既にストリッパーとして働いてる時点でニートじゃない希ガス
723イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 00:41:18 ID:Wp/4njCb
ストリッパーだって立派な職業
724イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 00:43:33 ID:NtIL9Stj
ニートといっても、玖渚友みたいなのもいるし…
ハアハア
725イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 00:54:01 ID:SMNDtI7y
職業じゃなくて趣味で脱いでるんじゃないか?
726イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 00:57:39 ID:LSU48QX5
趣味でストリップするニートどうしの百合ものか。さすがシスプリの作者だけあるな。
凡人にはできない発想だ。
727イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 10:43:37 ID:NtIL9Stj
平坂読か桜庭一樹あたりも好きそうなテーマだ。
728イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 23:48:08 ID:sSRQ6a9T
今んとこの電撃のオススメはなんだろうね
729イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 23:56:52 ID:jnF1ZZuH
ペンd(ry
730イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 00:00:16 ID:xXWb7w//
三十三間堂が予想外に面白かった
どうも俺的には空気主人公の登場比率が低いほうがいいみたいだ



あとツンデレ
731イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 11:59:50 ID:b6UsjgW5
・ ア ー シ ェ は バ ル フ レ ア に 惚 れ る

・ 主 人 公 は 終 始 蚊 帳 の 外

・ ラ ス ボ ス は ヴ ェ イ ン ( 不 滅 な る も の ) と 空 中 要 塞 バ ハ ム ー ト で 戦 闘

・ エ ン デ ィ ン グ は ダ ル マ ス カ が 独 立 し て 、 

  ラ ー サ ー が 皇 帝 、 バ ッ シ ュ が ジ ャ ッ ジ に な る

・ バ ッ シ ュ は ガ ブ ラ ス ( 本 名 ノ ア ) の 兄

・ 王 の 殺 人 犯 は ガ ブ ラ ス

・ レ ダ ス は ジ ャ ッ ジ マ ス タ ー ゼ ク ト

・ バ ル フ レ ア は シ ド の 息 子 で 元 ジ ャ ッ ジ
732イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 12:05:14 ID:FiLQz3+k
末尾に阿呆レス邪魔なので流し〜〜〜

来月は9Sと禁書だな……
733イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 18:15:24 ID:dYsPg89G
4月刊に合わせて栞配布か
ttp://www.animate.co.jp/animate/event/fair0430.html
734イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 19:11:14 ID:6tphqp8s
つーか、固有名詞ばっか垂れ流されてもなんの話だかまったくわからん。
735イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 19:40:09 ID:iFEcfmEz
>>731
てめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
736イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 20:15:25 ID:Q9TUwmrh
たぶん12の話
737イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 20:52:32 ID:XyCo6bCw
FFはもうやる気がしないな
738イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 21:30:59 ID:oscGrLoO
危ない危ない、まだ10時間ほどしかやってないのに
739イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 21:56:00 ID:m0crmmJy
FFDQ板でも逝け。
740イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 22:45:18 ID:Rg3pjKzv
ライトノベル板に常駐していると、自然に護身が身につくな。
まずぼんやりと眺める癖がつく。危ないところだった。
741イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 23:42:41 ID:nV1M8H3Q
>>740
護身てあんた、チャンピオンスレかバキスレの住人かいw
742イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 23:48:13 ID:oUW1eGSP
ネタバレに対する護身は身に付くやねぇ
743イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 00:06:47 ID:NXXH6g9c
>>740
>まずぼんやりと眺める

なるほど、参考になった
744イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 00:35:16 ID:fUjgojRg
グロ画像じゃないんだからw
745イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 08:57:37 ID:y4pyR75t
もうここ数年は有名ゲームや大作映画がでると無関係な掲示板にまでネタバレ貼りまくるやついるからな。
関連スレだけ避けててもネタバレ食らう事が良くある。
746イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 13:50:43 ID:RLLEulTR
日販調べ 2006年3月10日〜16日
2 - リリアとトレイズ(3) 時雨沢恵一   メディアワークス
8 - しにがみのバラッド。(8) ハセガワケイスケ   メディアワークス
11 - とらドラ! 竹宮ゆゆこ   メディアワークス
12 - 撲殺天使ドクロちゃん(7) おかゆまさき   メディアワークス
13 - 私立!三十三間堂学院(3) 佐藤ケイ   メディアワークス
14 - 空ノ鐘の響く惑星で(10) 渡瀬草一郎   メディアワークス
15 - カレとカノジョと召喚魔法(6) 上月 司   メディアワークス
18 - ゆらゆらと揺れる海の彼方(6) 近藤信義   メディアワークス
圏外 彼女は帰星子女(2)、黎明の戦女神(3)、サンダーガール!2、ストロベリー・パニック!(1)
    開かれた密室
大量にランクイン、集計日が良かった模様。
参考>>577>>589
747イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 13:53:48 ID:S+ZucHBE
サンダガやばいよ(;´Д`)
748イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 14:09:47 ID:iyoDgGyz
18位の下が圏外って、なんかすごいな。
そしてサンダガやばいよサンダガ(;´Д`)
749イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 14:10:56 ID:zmOv4B9N
>>748
20位までだし
750イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 14:24:11 ID:iyoDgGyz
あ、そうなの。
100位までかとオモタ
751イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 19:31:13 ID:sLFbBuLa
ドクロちゃん落ちたとか思ったがまた伸びてきたなw
やっぱサンダガはアレが原因か?w
752イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 19:52:40 ID:b+pP9HGF
虎馬デス。
753イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 20:24:00 ID:2BLqLAcG
このようなあからさまな結果だと、鈴木も懲りたんだろうなあ。
さてサンダガはラストどう転ぶか。
754イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 22:01:23 ID:SG/tdrjI
ゆらゆら、カレカノより下ってのはなんかこう、明らかに…orz
755イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 22:23:08 ID:S8XIzcPN
そんな位置にあるような内容じゃないんだがなぁ(´д`)
756イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 22:30:52 ID:RumkgBad
>>754-755
現実を見て生きていきましょう。
757イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 23:45:59 ID:SG/tdrjI
現実を見たから落ち込んでるんじゃないか

まあ俺も1巻回避組なんだがなw
2巻の某層へのアピール度を聞いて買いに走った
758イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 23:49:34 ID:iyoDgGyz
>>757
>>754-755はサンダガのことじゃなくて「ゆらゆらがカレカノの下なんて」
という話じゃないか?
まあ俺も1巻回避組なんだがなw
759イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 00:06:05 ID:hXVa3+UD
760イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 08:55:59 ID:q/uiekIq
作家買い(と言うか作家避け)という事例を見事に表してるなw>サンダガ
かくいう俺も回避組w
761イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 12:36:08 ID:VHDsCgmo
お仕事の主力層は、阿 智 だからなぁ・・・
瑞人の層が振り向いてくれないのが痛い。
762イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 13:37:06 ID:hLo9vtMa
電撃hpってブックオフとかで売れるかな?
引っ越しの時期に流石に創刊からごそっともって行くのはどうかと思ってしまった。
763イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 13:44:49 ID:K2jWmqJN
空鐘も少しは人気出て来た?
764イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 13:48:16 ID:8DEWNza2
>>762
店においてあるので売れるとは思うけど・・・
765イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 14:04:39 ID:ME4OYY18
>>754
まあ
売り上げ=内容+絵師の求心力+宣伝力+これまでの知名度
みたいなものだし。
内容だけいいと思っても他の要素で売れない、
あるいはその逆の例なんて、
それほどいくら掃いて捨てても足りないほど。

>>763
10以降まで出せるってのは、
儲けが見込める程度には固定読者がいるって事だからな。
某書のランキングに一応入ってたのも
そこそこ効いてるのかも知れない。
766イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 14:43:30 ID:TEIklYqa
>>762
東京近郊ならK-BOOKSが割と買取値段高め。
まあ近所のブックオフと比べて交通費程度の差額だけど。
767イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 20:24:05 ID:3mFyqvNw
>>762
amazonのユーズドに出すのはどう?
聞いた話では、配送費だったかamazon持ちで、写真はいらないしで、オクより手軽でいいらしい。
768イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 20:27:03 ID:wj7JhLoe
>>762
とにかくさっさと売りたいのならブクオフへ。ただし二束三文。
急がないなら、ヤフオクとかで気長に釣ればそこそこの値がつくかと。
769イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 21:36:54 ID:UY9KyaLI
ブクオフでラノベ売ってる店舗を見たことないけど、買い取りしてるの?
てっきり拒否されてるのかと思ってた。in区内。
770イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 21:42:00 ID:SsUno4Ex
俺はラノベ売ってないブクオフ見たことない
771イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 21:43:31 ID:wj7JhLoe
都内のブックオフは30店舗以上行った事が有るが、
全店舗でライトノベルは扱っていた。「ライトノベル」じゃなく
「ファンタジー」で探してみ。
772イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 21:46:44 ID:xw3y6ay3
>>769
どこだか知らないけど漫画専門店?
一部で古いコバルト買取拒否やちょっと古いと1円買取は良く聞くw
773769:2006/03/22(水) 21:48:09 ID:UY9KyaLI
文庫コーナー見ても売ってないからさ、知らなかった。
「ファンタジー」か。
情報サンクス。
774イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 21:50:10 ID:xw3y6ay3
店内一通り回ってみるとラノベ特有の背表紙が目に付かないか?w
通常価格の棚と100円棚で二箇所に別れてることもよくあるので注意。
775イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 23:08:41 ID:HoE0e5IP
>>772
30冊以上ならイーブックオフ(eBookOff)を利用するという手もある。
Web上からも申し込めて、着払いでダンボールに詰めて送る。
ここは見れば分かるがライトノベルも結構売っているので
状態がまともなら買い取ってもらえるかと

ただし1冊毎の査定は出ないし、ブックオフ並の査定だし、
買い取り拒否商品のみの返送とかもしてくれないが(査定に同意すると向こうで処分される)
776イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 23:40:59 ID:lKuX9Pte
だがイーブックオフはかなり高い
売ってるのは在庫落ち?なのかオビからしおりから付いてる美品が多いけど

Livedoorブックスが結構安くて新刊も扱ってるから送料無料にしやすかった
777イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 23:42:36 ID:lKuX9Pte
すまん買取の話か
ラノベは漫画よりも買い叩かれるんじゃないの?
実際実店舗でもラノベの品揃えは何処も悪いし
回転率でコミックス優先になるんじゃないかね
778イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 23:47:38 ID:Z7Gl1R3l
ラノベはやっすいなw
ただ、オタは結構買うっていうのが解ってる古本屋とかだと
割と高く買い取ってくれるとこもある。
ただブクオフはそれこそ時間のムダになるかもしれんな
779イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 00:13:05 ID:7HSSzOo8
だらけが結構高いような気がしなくもない。
780しぇりふすたあず:2006/03/23(木) 01:27:43 ID:MzmXyeaU
ライトノベルの古本屋やってる俺からコメント
>>767
アマゾンマーケットプレイスの仕組み
本が売れると代金のほかに送料として一律¥260入金される
ただ一般的な文庫だったらメール便だと¥160で済むので差額分得するが
HPの場合厚さの関係でメール便が使えない上に重いので
冊子小包にしろ送料は¥260は超える
上記の理由からアマゾンは勧められない
K-booksなら付録等の欠品がなければ¥100程度にはなる
所在地 秋葉原、池袋、なんば
遠いのであればブックオフに売るしかないだろう
781しぇりふすたあず:2006/03/23(木) 01:45:37 ID:MzmXyeaU
>>777-778
実際ブックオフではライトノベルはコミックに比べ冷遇されている
だからこそ転売する上で利益率は高い
ブックオフでシャナを全巻売りに来た香具師が¥30均一で買い叩かれてた(実話)
参考 池袋のK-booksだと¥250買取
782イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 01:52:36 ID:+yIhzShJ
……マジか?>30円
極悪だな。
 
普通100〜150で、新品なら200〜300ってトコだろ?
783イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 02:10:20 ID:AtfFrZbO
だらけなら結構高く買ってくれる。ただ行くのかめんどい
オフはそこら中にあって手軽だが安すぎる

>ブックオフでシャナを全巻売りに来た香具師が¥30均一で買い叩かれてた(実話)
シャナは球数多そうだからな。高くても50円ぐらいだった気がする
784しぇりふすたあず:2006/03/23(木) 02:31:21 ID:MzmXyeaU
>>782-783
ブックオフの場合どんなにきれいで売れていても¥80まで
(分社の店舗で高価買取を実施しているところは除く)
ちなみにこれが売られた時点での店頭在庫はなし
785イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 08:29:19 ID:o4gynelu
ここで発想の転換! ライトノベルを消費して収納空間を買うと考えるんだ!

俺の場合は数年間に渡って溜まりまくったDMやらザスニやらhpになるわけだが。
そろそろ地道にスクラップ作業に移った方がいいのかねえ。
786イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 09:20:48 ID:e0foza5i
さて、これからまたシャナ一押しキャンペーンが始まるぞ
787イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 10:02:58 ID:tbJA4txB
同時上映でキノとかしにがみとかやるんかね。
788イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 13:02:04 ID:9Fb+M/vG
>785
地道にスクラップよりも地道にスキャンかもな
789イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 13:24:19 ID:eK69dUAw
と言うか今回のシャナの動きで一番怖いのはこっちまで荒れるの飛び火しそうなんだよな。
790イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 13:43:06 ID:ckypi3XD
買取ならば、A-tooというチェーン店もブックオフよりかは高い。
通信買取もやってる。
ttp://www.a-too.co.jp/kaitori/kai_ippan.htm

ただ、だらけやK-BOOKに比べると安い。

あと、経験上ブックオフよりも古本市場の方が買取単価は上。
といっても、10円20円の差しかないが。
791イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 15:04:14 ID:eK69dUAw
家の近くの古市はhp買い取ってくれないな
792イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 16:45:56 ID:WxoXWC9J
自分はなるべく価値分かってくれるとこで買い取って欲しいから、
わざわざだらけまで行ったりする。(帯の有無でも価格が変わる徹底ぶり。)
どうでもいいのとか状態悪いのはブコフで引取ってもらう。
ここで間違っても儲けとか考えちゃいけない、ゴミ代が浮いたぐらいに考えると良。
793しぇりふすたあず:2006/03/23(木) 17:11:46 ID:MzmXyeaU
3 名前:無名草子さん 投稿日:2006/01/25(水) 16:43:22
【よくある質問】
Q.○○○○売りたいんだけど、いくらくらいになにますか?

A.ブックオフは本を捨てに行く場所です。
794イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 18:30:14 ID:u8VAwEU0
月あたり20冊は入れ替えするからなあ。
近くのファックオフしか選択肢がない。
さすがに、電車使ってまで持っていく気力は無い。
795イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 18:30:30 ID:RxCnsheT
だな、まんだらけにはじかれたものがそこにいく。

つか、そろそろ本題(電撃)にもどろうや。
796イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 20:38:37 ID:3aJ9HR7D
>>795
月平均1800円ぐらいかな? 電撃の本代。
いや自分でもわかってるから何も言わないでくれ。最近不調だ。
797イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 20:41:13 ID:tSWObvvb
三冊か。少ないな。ちゃんとペンデュラム買ってほぐしてるか?
798イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 21:15:07 ID:o4gynelu
>788
現在スキャナ持ってないのよ。

つーか、本捨てられないタチなんだよね。
捨てるか否かの判断しようとして読みふけってしまったり。
「多分これ絶対読み返さないよなあ・・・・・・でも捨てるにはアレだなあ・・・」とか。
799イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 21:41:06 ID:7n+NOAAD
>>798
あるあ…あるあるw
800イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 21:50:47 ID:o4gynelu
そしてそのうち「捨てるか捨てないかうだうだ悩むより捨てないと決めた方が楽じゃね?」と
間違った方向に悟りを開いたり。捨てると決めろよ俺。

んー、本当にスキャナ買った方がいいような気もしてきた。
801イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 22:04:26 ID:551cJrqK
スキャナはあるんだけどさ、シートフィード型なんだよ。
文庫の背壊すのって駄目なんだよね。折るのは平気なのに。

それよりまず捨てられないけどな。床がマジできしみ音を出し始めたぜ。
ククク…
802イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 22:05:28 ID:uGfo5yrM
もう文庫で床一段作っちゃえばいいんじゃね
803イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 22:11:06 ID:7IU/uSaT
>>802
お前まじ頭いいな
804イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 22:11:22 ID:mw4jqin0
わしは床下に潜って床束と束石で補強した
805イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 22:23:06 ID:551cJrqK
お、IDが豚まん。

>>804
2階なんだよ…外の物置は溢れた。
806イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 22:36:17 ID:L5ABKVrX
昔無料配布してたポストカードとかって売ってるとこない?
秋葉行ったらあったりする?
807イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 22:54:50 ID:LuiEKZTZ
本で本棚作れば(ry
金田一思い出したお(´・ω・`)
808イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 23:15:19 ID:XdPH4Ico
この間マジで床抜けて死んだ人居たし、気をつけないとw
809イラストに騙された名無しさん:2006/03/23(木) 23:43:32 ID:tW14Jr1+
できればkwsk
810しぇりふすたあず:2006/03/24(金) 00:00:19 ID:3NWsY6kh
>>806
ない
ヤフオク使うかFindoutだな
>最近休刊したが
811イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 00:17:42 ID:31ic1oU4
>>809
小説じゃないんだが、雑誌大量にため込んでたら床が抜けて転落、重傷(死んでなかったw)
ぐぐったが思ったより前なんで記事は見つからなかった。
812イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 00:26:58 ID:l4a3QjDg
なんか覚えがあるな、その記事。
下の階の住人が天井ミシミシ言っているのに不安を覚えて、自主非難した
もんで助かった、とかいう話だっけ?
813イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 04:30:04 ID:lfelq83Z
もう一つ、階下にいた両親が亡くなったのもあった。
床って結構抜けるんだな…
814イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 09:55:03 ID:tnKH5Yt6
本棚もピアノ用に強化した床に置かないといけませんな
815イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 12:36:53 ID:Q2cK8puX
てゆうか天井から大量の電撃文庫ふってきたらどうするよ
816イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 12:45:00 ID:6RsJoTqA
(;´Д`)ハァハァ
817イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 13:03:56 ID:AHm+Pv0f
その中にバシレイスの続刊やEGFが混ざっているなら受けて立つ。
818イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 15:09:41 ID:eCQWyN/q
A/Bエクストリームの2版があるならば喜んで!!!!!!!!!
819イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 15:31:42 ID:h3Znq2pu
Astralとクールダウンの新刊があれば(ry
と言うかAatralドラマCDが売れたら再開するかなあ
820イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 17:37:00 ID:v4DFmFzR
スカイワ(ry
821イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 20:08:27 ID:JRavoy79
パラサ(ry
822イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 20:20:23 ID:0GtzVVEe
>>821
ブースカ発見
823イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 23:00:57 ID:ZnTpFVy+
>>811
よく分かった
サンクス
824イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 01:06:34 ID:gfiiITPx
モモに押し潰されたい
825イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 01:10:48 ID:7H9Dcqqp
>>824
お前は鉄柱で十分だ
826イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 02:59:47 ID:StVwWwGl
今日、バッカーノのドラマCDが届いた。
827イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 03:01:11 ID:rGubdwnN
>819
Astralは円満に完結してるぞ。既に。
兄の面倒を妹が見続け、末永く幸せに。といった感じで。
828イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 03:02:30 ID:3+fwlkKc
みんな、大量の本に苦労しているんだなぁ
自分の家はそういう心配だけはいらないからなー
同じ部屋にピアノと本棚あるw
829イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 03:56:57 ID:An1kpNgQ
>>826
俺も届いた、でもバッカーノだけで終わクロ無かったんだが…
別々に来るのかのぅ
830イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 03:57:08 ID:zLH4FXL5
>>827
それは柚たんの休日の事を言っているのか?
831イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 05:10:41 ID:Fz8lkpeR
個別に送料を徴収しておきながら梱包が一緒だと詐欺だろ
832イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 10:34:04 ID:0pTcQfVJ
バッカーノだけ届いたんで疑問に思ったんだが俺だけではないみたいだな
833イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 13:37:06 ID:uaNomJqV
あとがきに「ネタバレ厳禁」みたいなこと書いてあったけど
成田のことだしどうせ他と絡めてくるだろうから必然的にネタバレ会話になりそうだ
834イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 15:12:39 ID:BAu2V3LA
9Sの次にくるラジオドラマは何だろうな?
俺は禁書あたりだと予想しているが。
835イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 17:42:52 ID:+k6OSlHH
アストラルは……?
あれはラジオでやらんのだっけ?
836イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 19:29:13 ID:KngTfSWY
>>827
その話、何に載ってるんだ?
837イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 21:30:43 ID:ce352BBv
>>836
ヴんこじゃないか?
うふふふ・・・なら
838イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 21:33:52 ID:O9P9726B
hかPじゃなかったっけ?
839イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 22:03:32 ID:sccjpxrl
とりあえず馬鹿の異様な豪華仕様に驚いた。
高いと思ってたが、むしろ市販のドラマCDより割安かも。
今後、通販で値段が高かったら期待すべきかもしれん。
840イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 22:17:10 ID:G1hXrbNc
早く狼の二巻目をだしてくれんものかの〜。
↓こんなシチュエーションを期待している。
【ホロ、ロレンスとの旅の途中で発情期を迎える】
841イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 23:28:09 ID:kjtevpKT
そして興奮のあまりロレンスのはらわたを啜り、血まみれで微笑むホロ
842イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 23:29:32 ID:BAu2V3LA
てことは、更に値段の高い終わクロのドラマCDを買った俺は
楽しみにしてていいのかしらん。

>>840
子供がどんな女の子になるか想像してしまった俺がいる。
843イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 23:29:38 ID:sccjpxrl
それは鈴木に期待しておけ
844イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 23:49:07 ID:1gEsmXEj
サンダガのおにゃのこがグチャグチャにされるのを心待ちにする俺ガイル
次やったら完全に見放されるだろうけど、需要あるお^^
845イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 23:53:10 ID:N9ziKvqy
ホロの正体がバレて教会に追われて
ロレンスが捕まり拷問の挙げ句デビルマンの美樹状態に。
「これが!これがわっちが身を尽くして守ろうとした人間の正体でありんすか!」
で全員ぶっ殺してロレンスの首と一緒に北の森に帰りましたとさめでたしめでたし。

こんな感じだな。
846イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 00:09:08 ID:jFIbLBdV
>>844みたいなレスを見て少し興味が湧く
そんな自分が嫌になった20の夜
847イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 00:14:12 ID:Bhd7aAIQ
薬草酒を飲んでへべれけになったホロ
酔いつぶれて翌朝目を覚ますと4-5歳児相当の姿に変わってしまっていた

こんな感じで
848イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 01:55:47 ID:gS25E6oR
とりあえず、ほのぼの路線から一気に落とすほうがインパクト強いので、
甘噛みとかから始めようじゃないか。
849イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 02:30:20 ID:t/vX2jS0
ある日ロレンスが目を覚ましたら、右手がホロに!
850イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 02:39:00 ID:rQvWOR/R
分岐

→そんなロレンスたちに、5柱が融合した神が襲い掛かる!
→そんなロレンスたちに、ショタ顔の少年神が迫ってくる!
851イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 02:49:04 ID:UT43Rbx4
一気に落とすどころか、75度ほど上につき抜けてるぞww
852イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 08:48:32 ID:u/mUaC2H
みんな狼好きなのなw俺もだが。
ホロかわいいよホロ(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
853イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 08:55:28 ID:jFIbLBdV
じゃなくて擬人k(ry
854イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 21:40:06 ID:U2AqhTIS
いや雌×男のじゅうかんという可能性も
855イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 22:03:18 ID:42rM5izI
確か、掛け算は前に来るのが攻め手で、後ろに来るのが守備なんだよな。


いや、何も間違ってない。
856イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 01:19:01 ID:1YryqPhB
電撃で一番刊行ペース早い作家って誰?
かまちん?
857イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 01:29:42 ID:0rI1IYWc
…うえおじゃなかったかな
858イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 01:36:41 ID:4TvhPq7Z
成田が記録更新したとか言ってなかったっけ?
どっちも今じゃ失速してるけど。
859イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 01:37:47 ID:6lDIwVx5
秋山じゃね?
860イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 01:39:32 ID:10yHP2sK
どのくらいのスパンで集計するのか、ページ数考慮するのか冊数オンリーなのか、で
ちがうと思うが、2005年はどっちにしろぶっちぎりで川上だろ。
861イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 02:03:56 ID:iGlbKoko
昔のうえおは凄かった‥のに

狼早くでるといいな
862イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 02:21:05 ID:bS7fNKg8
05後半期の川上は素で化け物だったよな……
 
  
つか、早くてもぺらい上に中身がスカスカ&字がでかいヤツとか居るよね。
誰とは言わないけど。
5巻くらい揃えて、よやっと他の一冊分じゃねぇか?
とか思う様なヤツ。
863イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 02:21:20 ID:OqVixhpI
正直はやくなくてもいいんだけどなぁ。
864イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 02:29:09 ID:40nBFEmo
>863
川上のあのラッシュはファントしては歓迎すべきなんだが受験生としては生き地獄だったな…。
まあ12月前半で全部読んだがwww
865イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 02:34:41 ID:10yHP2sK
>>864
浪人オメw
866イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 02:42:29 ID:40nBFEmo
>865
びっくりなことに国立受かったぜ。
867イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 02:47:17 ID:OXRMBTws
だれもそんなことは期待していない
868イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 03:58:57 ID:wXc+3+us
他人の不幸は蜜の味
869イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 11:44:46 ID:9YO1uII/
こんなシチュエーションを期待しているその2。
葡萄酒を飲んで酔っ払ったホロ、甘噛み、寝ているロレンスに乗っかる、ところかまわず全力で抱き着くなどしてロレンスにじゃれつく。
狼の姿で…。
870イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 12:06:37 ID:8nfFdhLC
狼大人気だな。スレたてチャイナyo
871イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 12:14:02 ID:wXc+3+us
まあ、ここで話してたりするわけだが。

ラノベは屑です。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1043785265/
872イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 12:31:18 ID:daJ1O5Ks
この板、厨房が勢いで立てたスレがまったりスレとして再利用されるパターン多すぎねえかw
873イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 13:01:52 ID:Nrqo3icU
次回は羊飼いの少女と三角関係とあったぞ。
嫉妬ホロ見れるのか?
874イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 15:00:05 ID:xcpjrYuk
次のアニメ化はどれが来るんだろ?
875イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 15:36:31 ID:K0gfiw4I
>>874
金玉御堂筋の秘密
876イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 15:37:36 ID:1p+uLjZe
>>874
Astral
877イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 16:14:27 ID:Yd2Dm841
>874
星の果てまでブッ飛ばす!
878イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 16:15:35 ID:daJ1O5Ks
くそ懐かしい上に絶対無理w

ダブルブリッドを過激表現ノーカットで
879イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 16:16:52 ID:Yd2Dm841
炭化した腕を削る方が無理だYO!
880イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 17:08:35 ID:zbZM99Sb
>>874
学園武芸帳
881イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 17:32:47 ID:Oxdlmtj7
>>874
吸血鬼のおしごと
882イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 17:39:08 ID:3ylMyw3Q
ストパニ漫画版読んだ人いるなら感想頼む。
883イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 18:48:09 ID:gv+Byf5U
>>882
小説を投げずに読めた人なら大丈夫。
話の筋はまったく同じ。
884イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 19:09:01 ID:HqoFzihv
>>874
ファフナー
885イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 21:04:06 ID:daJ1O5Ks
>>882-883
絵の関係でイケメンレイプ魔がお茶目さんくらいの印象になってると思った
886イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 21:19:26 ID:A+abjpMu
メルマガマダー?
887イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 22:12:18 ID:gSjeL4AR
アニメ化の際には
手乗りタイガーの声は釘宮でおながいしまつ
シャナと被るが気にしない
ていうかそもそもアニメ化なんてしな
888イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 22:12:58 ID:2mM8I3Wp
ストパニは、漫画→小説の順で読んで正解だった。

感想は、思ってたより悪くなかった。
889イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 01:44:30 ID:kp/GoySP
>釘宮
死ぬほど勘弁。
890イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 04:15:11 ID:Cqmmdfnl
さげ
891イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 11:04:31 ID:LESOOgDu
シャナの声は堀江だろ
892しぇりふすたあず:2006/03/28(火) 12:54:17 ID:P6IfEGFJ
禿同
釘宮は認めない
893イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 14:24:18 ID:K8MOiA++
今日発売のプレイボーイで火目の巫女が紹介されてて噴いたw
894イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 15:36:26 ID:TukCokS7
>>893
kwsk
895イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 19:30:55 ID:0Ekz7qZY
エヴァ買うついでに立ち読みしてきた
萌え特集みたいなので「メイドの次は巫女が来ると言われています」とかで紹介されててワロス
記事書いたやつ、多分中身読んでないとオモ
896イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 19:36:12 ID:/SA+xCiS
メイド喫茶の次は、くの一喫茶というのはどうだろう
897イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 20:10:41 ID:UZIhu7Bc
>>896
一服盛られそうで超怖いんだがw
898イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 20:36:11 ID:9lUnad+s
>>896
山風乙
899イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 20:37:51 ID:baQmxskx
普通にツンデレ喫茶を希望。
900イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 20:41:58 ID:rik8TBXj
>899
ポイントカード制とかなのか?
500ポイントくらい溜まらんとデレてはくれんのか?
901イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 21:04:16 ID:kqcZQEMb
>>899
ツンデレ喫茶はもうあるらしい。
でもなー、そこまで行くともうただのキャバクラだよな。
902イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 21:32:44 ID:JRKzDq5X
私服喫茶とかどうだろう?
903イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 21:35:40 ID:khx/mL7c
来月出る、奨励賞受賞作の『天使のレシピ』(『大告白』より改題)が微妙に面白そうなんだが・・・。
狼、留守番まで行かなくてもいいから、その次くらいのおもしろさは期待したい。
904イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 21:45:56 ID:r1oACfeS
どうもある作品を読んでからメイドなどと聞くとムカッ腹が立つ。
侍女魂溢れる侍女喫茶はまだなのか!
905イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 22:29:32 ID:h8ezMPzk
プ リ ム シ ャ ド ウ の こ と か !
906イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 22:48:08 ID:GI3wucWb
そういえば今年は最終選考落ちの作品は刊行されないのか? なんとなく気になるタイトルだったんだが。
907イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 22:56:43 ID:biChuZ87
シ ャ ド ウ プ リ ム じゃないのか?

シャムロック「灼熱のメイドポリス ですぅ~」 GA文庫 沢上 水也
の可能性もありか?

まぶらほ メイドの章 は受賞作だしなあ
908イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 23:09:50 ID:rxiWI4d8
>904
一瞬サムライ女と読んでしまってとても剽悍な店員を想像した。
909イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 23:14:37 ID:UTZIBX+H
メイドの訳語としては女中とか小間使いよりもいいよな、侍女。品がいい。
910イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 23:22:37 ID:1XPwM7yO
侍らせるための女

確かに品がいい。貴族様の考えることは一味違うぜ、ってな。
911イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 23:32:29 ID:lJRFDORd
>>910
その「侍らせる」は後付の用例。
男のボディーガードでも「侍らせる」を使うよ。無論薔薇な意味は無い。

ほら、サムライも同じ字だろ?
912イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 00:40:25 ID:zBlcg8+M
いろは?
913イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 04:38:56 ID:vT7Fu3sg
「はしため」に一票を投じたい
914イラストに騙された名無しさん
>>908
そしてお前のレスをサムライミ女と読んだ俺