1 :
イラストに騙された名無しさん :
2006/03/01(水) 21:44:59 ID:6TRS5zTr |
|
| <水野良作品全般について語るスレッドです。
| ('A`)ノ
/ ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
■代表作
「ロードス島戦記」
・本編全7巻(完)、外伝2冊
「ロードス島伝説」
・本編全5巻(完)、外伝1冊
「新ロードス島戦記」
・本編1〜5巻(以下続刊)、外伝1冊
「魔法戦士リウイ」
・本編1〜15巻(1〜9、剣・湖岸・砂塵・賢者・呪縛・牧歌。以下続刊)、外伝1冊
「クリスタニア・シリーズ」
・漂流伝説全4巻(完・執筆)
神王伝説・蟻帝伝説・英雄伝説・黄金伝説・封印伝説・暗黒伝説・傭兵伝説(原案)
「スターシップ・オペレーターズ」
・本編1〜6巻(以下続刊)
■前スレ
水野良 総合スレ48
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1139486092/
2 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/01(水) 21:45:41 ID:6TRS5zTr
もはや週末の巨人はこの姿でしかイメージできないw
え、ニースついにやられちゃったの…? どんな描写だったんすか?
フィオニスは戦った。そして勃った。
フィオニスは勃った。そして果てた。
それだとオナニーしたみたいだ
フィオニスは果てた。そして鬱に陥った。
フラウの抱擁、フェンリルの咆ロ孝 始原の巨人の悲しみの心 万能なるマナよ・・・ なんだっけ
>>7 やられちゃった直接描写は無いよ。いきなりナニールに覚醒してはる。
だからナニールの「フリ」だと思ってる人も前スレにはいた。
ニース自身これ以上覚醒のしようが無いと考えているようなことを地の文で色々書いてたもんな
15 :
7 :2006/03/02(木) 08:16:31 ID:eO7Q7g++
ナニールが覚醒した状態のニースが、それでもカーディスの信仰を捨てて マーファへの信仰とスパークを最終的に選択するオチかな
>>12 万能なるマナよ、氷雪の嵐となって吹き荒れよ!
だったと思う。戦記5巻。
あの巨人殺しの魔剣が無くても、スレインやウォートはこの呪文を使えるのかな?
18 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/02(木) 09:34:03 ID:UVhs1feJ
当然使えるでしょ。 魔剣があったところに魔法書(だったっけ?)があったからスレインはそれ見て覚えただけだし。 氷嵐は別に魔剣の特殊効果オンリーではない。
おー、そうだった。「新しい呪文が見つかったけど、破壊の呪文だから あんまり嬉しくない」とかスレインがシーリスに言ってたっけ。 となると魔剣の存在意義って…… 範囲拡大の効果か?
>>19 ぶっちゃけ、剣の意味無くね?
スレインクラスの魔道師が、3人ぐらい、氷雪の嵐を唱えたら
巨人倒せるっぽい。
ブリザードってロードスでは遺失だったのか?
>>20 モスでは魔神戦争以来、魔術師が敬遠されてるの忘れてない?
あの当時、モスにスレイン級の魔術師が二人も三人もいるとは思えないな。
>ナニールの振り 前世でどうしても靡かなかった男に受け入れてもらう為に ナニールである事を自ら捨てたのを思い出して、己のあまりの浅ましさに死にたくなったとか。
>>17 おー、サンクス
為せばの人も使ってた気もしたが、スレインだったか。
>>21 卓ゲになるけどコンパニオンでは存在してたけどな
横取り1000ゲットしてやったぜ!
‖ ('A`) ( ) | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ 全スレの巨人がご臨終です
×全スレ ○前スレ
横取りされたよ(´・ω・`)
ロードス島=呪われた島 クリスタニア=神獣の大陸 ケイオスランド=混沌の地 ファーランド=遥かなる地(届かざる地) アレクラスト大陸のキャッチフレーズは?
やっぱ前スレの終末とはよく絡んだから俺が終わらせてやらなきゃなって思って・・・ 見事な最期だったよ
>アレクラスト大陸のキャッチフレーズ リウイ様の庭
神話戦争時代、主戦場はアレクラストとかロードスに集中していたんだろうか 遥か南のクリスタニアに中立神がまとめて逃げてきたって話だけど、 クリスタニアでまったりしてた神はいなかったのかな? 神々にとっても僻地だったんだろうか
ザスニ買って来た。読んでて気づいたことが一つ。 どう見ても自分は前号買い忘れました。 展開が把握できないわけです。 本当にありがとうございました
スパークが蛮族の試練を受けるって話だが、読んでない?
スパークはフィオニスと一騎打ちをする振りして影に弓の使い手(多分ゼーネア)を潜ませてなぶり殺しにするつもりなんだろうな・・・
>>35 読んでない。スパークが闇の森に運び込まれたところまでは
読んだ記憶があるけど。試練の内容はどんなものだったの?
ザスニ読んでないけど、フィオニスと一騎打ちするのパーンな気がする。 何となくなんだが、ニースがフィオニスがやりチン肉体得た時に 「彼に敵うのは、フレーベかカシューか、ナニールぐらい」と言っていた時に あえてパーンの名前を入れていなかったので、それが伏線なのかなと。 それで、やりチン肉体のフィオニスとパーンが一騎打ちして、パーンボロボロ でほぼ相打ち。やったかと思ったところで、フィオニスが萎えチンショタ肉体(15歳) で復活。やべえって所で、今度は、萎えチンショタ肉体のフィオニスとスパークが 一騎打ち。 スパークが勝利すると、その時、ナニール(ニース)が・・・あーっ!!! って展開を予想。外れると思うけどねw 逆にフレーベかカシューでないと手に負えないやりチン肉体のフィオニスと スパークが戦って勝っちまうと言うのはどうかなぁと思う。スパークの力が フレーベかカシューに匹敵すると言う事になるだろうからね。
スパークは成長した。そして勝った。
フレーベ「ほほぅ、公王もなかなかやりおるわい」 完 水野の次回作にご期待下さい
>38 真面目な予想なのに「やりチン」連発で笑ってまともに読めんw 正直、パーンは見届ける役でいいと思う。
パーン戦死はないかな?ないかな?ないかな?
スニーカ読まない口だったが昨日本屋で立ち読みした がおまいらの話にどうもついていけない 今、閃いた。田舎だから本屋にあったのは前号なんだということに スパークが胸に剣刺すの前号でいいんだよな
44 :
37 :2006/03/02(木) 19:08:11 ID:PS7KFuaf
>>43 ちょwww俺はその前号が読みたいwwww
45 :
41 :2006/03/02(木) 19:12:56 ID:eAdt6JJT
>>41 いや、実はそれが狙い。
自分としても、予想自体は、結構、真面目に書いたつもりなんだけど
それ以上に「やりチン」が書きたかったw
最近、ブログとかで「ニッチ」と言う言葉をしきりに使いたがっている人達と同じさw
>正直、パーンは見届ける役でいいと思う。
自分も、それで良いと思うのだが、だったら、あんまり関わって来て欲しくない気も。
新ロードスになっても、パーンが主人公だと思って読んでしまう人って少なからず
居ると思う(つか自分も少しそう)。
そうすると、やっぱり、2人主人公が居ると言うのはバランス悪いわな。
どっちが話を切り開いていく存在なのかと思ってしまうと・・・
でも、新ロードスの最後はスパークがやりチンぶっ殺して締めないとなぁとは思う。
大穴ラストとしては、スパークが公王の座を捨てて、ロードスの聖騎士襲名・・・
でも、それだけは勘弁。ダメだよ、、、スパークは公王じゃなきゃ!
46 :
45=38 :2006/03/02(木) 19:15:40 ID:eAdt6JJT
ごめっ。 スパークがロードスの聖騎士襲名する前に自分が41さんを襲名してしまったw 自分は38でつ。 orz。
>>42 >>47 パーン死す。
も正直ありなんだけど、新ロードスでは止めて欲しい気がする。
新ロードスの主人公はスパークだから、パーンが果てるのは違う話が良い。
パーンが死ぬ時は、ナシェルの最後ばりに華々しく散って欲しいなぁ。
ディード殺さて、怒り狂ったパーンが恐ろしく強い奴と相打ちで死ぬみたいな。
でも、帰らずの森でディードに見取られながら、老衰で死ぬ方がパーンには
合っているかもなぁ。最後、エスタスに「ディードを頼む・・・」みたいな事を言ってさ。
スパーク「まあパーン卿はそこで突っ立って、爽やかな笑顔でも 浮かべながらオレのカッコヨスな活躍でも見届けてて下さいよ」 水野、なしてあそこまでパーンを爽やかな笑顔にさせたいのだ。 もはやギャグとしか思えん。
50 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/02(木) 19:34:01 ID:qSdekeEq
正直、ウインディス城をメテオとかベヒモス使って崩していらんもん埋めちゃえばいいような気も
>>50 入り口塞ぐだけで地下の神殿で終末儀式が完成してまうんでないか?
それにそれやるとニース見殺し。
>44 ベルドが受けたのと同じ試練 闇の森の中心にあるシェイドがいっぱいの木の中で我慢大会、結果はまだでてない、胸に剣の下りはスパークが試練を受けるために管理人を脅迫した
53 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/02(木) 20:37:36 ID:qSdekeEq
そしてなにかに目覚めるニース
>>52 トン。地味にイヤな試練だw
胸に剣刺してるシーンは今号の扉絵にもなってたよ。最初見てビビッた。
管理人ってのは闇の森orシェイドの木の管理人だよね?
結果は明示されないまま今号へ、という流れだったのか。
>>48 >パーンが果てるのは違う話が良い。
>パーンが死ぬ時は、ナシェルの最後ばりに華々しく散って欲しいなぁ。
つまり、アトンと戦って死(ry
そしてディードが新オーファンの王妃に。 なに隣国のタラントも王妃はエルフだ。
ほんとに竜が・・・ ひっそりと・・・
パーン(剣)、リウイ(剣)、アイテム(ミレル) ディード(精霊)、アイラ(指輪付き魔法)、メリッサ(バトルソング) この6人でのPT見てみたいw
アイテムとメリッサが足引っ張ってる感じ
>>60 アイテムとバトルソングに代わるものは何だろう?
タマ無し男と逆タマ男
シュードとカッパ(エト)か
「リウイ・スーパーヒーローゲージ溜に必要」と爽やかな笑顔で言うような男ではない。
ミレルはエロくて好きなんだがなぁ
さて、妄想もしたしねよう
67 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/03(金) 01:43:12 ID:7Gy8SUuZ
一瞬 「死ね」と言われたと思った
('A`)ノ 言われ慣れてる ノ(ヘ )へ
たった68レスで終末が最初の介入かよ このスレの寿命は短いな
てゆーか、昨日まで前スレ埋まってなかったのか。
>>68 仮にも「終末の巨人」なのに
ガラスの様に繊細そうだな君の心は
だって兎のように寂しさで死んじゃうんだもん
大男アルドが両手を鎖に縛られて、小娘ニースにしばかれてるんだが 漫画でやったら笑うところだよな 普通は逆だろ。なに考えてんだ水野は
ライナとギャラックは死んじゃったの?
>>74 全然、死んでないよ。
スパークやニースやリーフ、グリーバスの心の中で今も生き続けている。
>>55 加筆されて文庫本化されると宣言して
ザスニでは、あらすじの掲載なんだが
>74 たぶん次回戦わされる。
79 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/03(金) 10:43:07 ID:jDnyNQbB
まだスニーカー読んでないけど要するに ニースはフィオニスとヤリまくりアルドとSMをするような女になってしまったのか この展開は水野の寵愛を受けていた頃には考えられん
>>80 いまだ水野の寵愛は衰えていないだろう。
ただその水野が変質しただけ。
エロ絵師やアカホリの毒気と御大としての驕りが水野を終末の者へと変質させたのです 既に魔水野は戦記をも取り込んで変質させようとしています…
なるほど、終末の巨人とは水野本人の事だったのかよ。
魔妖精スイフリー
妖精エルフ×妖魔ダークエルフ イケニエ:妖精セタンタ
>>85 はいはいメガテニストメガテニスト
って生贄使うってことは合体事故率大幅うpの時かよ
これ終わったらパーン、ロードス出ていくことを匂わしてたな。 やっぱ大陸いってアトン戦か。二人だけでいかないでロードスの有望株あたりを引き連れていってほしいもんだが。 アラニアの魔法戦士とかハイランドの竜騎士とか付与魔術師とか。
アラニアの魔法戦士って職業的にはすごく好ましいんだけど、 誰か名前つきのいたっけ?
89 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/03(金) 16:06:15 ID:AlUG1116
地蜘蛛のルーセント 竜無き竜騎士ミレウス ティエル
>>87 まだ、アトン復活から10年経っていないんだから
アトンとの決戦はまだだろうしな
そうじゃないと、巨人像をいきなり突撃させた意味がない
>>87 水野も公式HPで、ロードスの新しいシリーズの仕込みがどうの
って言っていたからありかもね。
個人的には、パーンが自分の後継者となるロードスの聖騎士を
育てるべく、ロードス島の有望株数名を連れて、大陸に渡ってそ
育てていくと言う話が無難な様な。
筋肉マンやリンカケみたいにジュニアばっかでてくんのは勘弁して欲しい。 竜騎士・重戦士・付与魔術師・炎使い・神官戦士・暗殺者 みたいになったらリウイみたいで嫌だ。
ザスニに出てきた元アラニア騎士にしてマーファの 神官戦士団長って、何気に強すぎね?
ザ・スニだとニースがフィオニスと前世ではなくニースである現世で やりまくりって話があるの?
ロードス島にユニコーンがいればな
誰か
>>94 を教えてくれ
やりまくってるならニースで抜くヽ(´―`)ノ
| | | | ('A`) ノ / ̄ ̄ノ(ヘ ♂)ヘ ̄ ̄ ̄
でも、終末の件を片付けたら、 もうロードスでシナリオ作れそうにない気もするけど。 せいぜいアラニアに野心アリってぐらいで。
ニースとフィオニスが現世でセックルするのかどうかだけは是非知りたい スパークとは5巻でやってたみたいだが・・・
まあスパークはあの偉大なナニール様の膜を破れたんだからもう思い残す事無く昇天してくれろ
しかし今回の戦い、戦後処理とかとても大変だろうなぁ…。 スパークは勝利しても前途多難だなこれは。
>>98 小説にしろリプレイにしろ、ロードスにしろクリスタニアにしろ、
なんでもかんでも解決する方に持って言っちゃうからなぁ。
世の中、もっと問題だらけってことにしておいてくれたほうが嬉しいんだが。
アラニアがあと100年保つのは確定だしな
パーンはこの件が終ったらもう引退させて欲しいと思うのは自分だけか。 いやディードも含めて大好きなんだけど。
>>104 そういう意味ではアレクラストに行ったほうがいいのかな?
しかし、新ロードスで最初隠居生活を送っていると言うパーンを見て絶句したよ。 ディードもパーンも、同席しているリーフに微塵も注意を向けなかったし。 ディードの鈍感さとかにもなんか違和感があった。 個人的にはロードス諸王国を駆け回って、調停とかに東奔西走しているとか、 古代遺跡を回ってフォーセリアの真理を探ってるとか、 自分を慕ってる者を集めてパーン剣道場を開いてるとかw なんかアクションを起こしてるものばかりだと思った。
これ以上パーンが国家間の話に首を突っ込むと、いろいろ良くないんじゃない? カシューは友達として見てるからまだいいけど、 「自国になびかない、下手をすると国王より人気がある英雄が、国の問題に首を突っ込む」 ってのはなかなかぞっとしない状況だと思うけどな。 遺跡めぐりはあんまりパーンの趣味じゃ無さそうだし(人や国家の問題解決に奔走するほうが合うんだろう)。 剣道場を開いたら兵を集めているとか噂が立ちそうだ。
パーン「だって遺跡は人外二人のせいで狩りつくされてるしなあ・・・」
>>105 ただアレクラストはアレクラストで色々と問題あるでしょ。
それにパーンだったらまず心配してリウィのところに行くだろうし。
とにかく隠居して欲しい。
ディードとゆっくりしてて欲しいんだけどな。
っていうか各国ともにパーンが出てこないといけないような状況を作るなって話ですよ。
>>98 >>102 個人的にシナリオを作る分には、ロードスの新たなる苦難を
自由に考える楽しみが出来たと思えば良いのでは。
それに平和にならないと皆子供もゆっくり産めなくて可愛そうじゃないか。
エトやカシューやシーリスって、子供はできていたっけ?
パーンとディードもそろそろ話し合うべき時期ではないだろうか。
パーン「ハイエルフの生理が1000年に一度だったとはorz」
百年に一人生まれるか生まれないかのペースでハイエルフ生まれてるよ。 こんなに出生率が低い理由だが、ディードいわく、 「かっこつかして自分達を精霊のように思っているからやることやら無い。生まれなくて当然」 (意訳) だ、そうだ。 どこで言ってたんだっけ・・・・? いや、いっていたんでなくて心の声だったか。
ディードがヒーリングを使わない理由は初潮がまだなので知られざる生命の精霊をほんとに知らないから おお、なんかホントっぽくない?w
>>111 シーリスは男と女の子供が二人いるよ。
新ロードスが終わっても話はまだいくらでも作れると思うけどなぁ。
例えば、「カーラ(知識の額冠ver.)」とか居るし、フレイムは多民族国家になって国内が不安定化しつつあるし、モスはまだ戦乱の火種が完全に消えてないだろうし、
アラニアは旧王弟派の残党やセシルを代表とする北東部の服属の微妙な問題があるだろうし、いくらでも話しは作れそうな希ガス。
ロードスにはこれから100年間平和の時代が続きます。
カドモス一世VSナニールってネタもあるな。
>>115 つーか、セシル主役で文庫本3冊ぐらいボリュームを持ったアラニアの
外伝作って欲しい。
そして、かわいそうなセシルにも相手役をくれてやって欲しい。
余っているし、主役をからかえる存在と言う点で、リーフ辺りて手を打つのはどうだろうか。
魔神戦争後記とか。モスをまとめ直すマイセン、ヴァリスの再建に 尽力するファーン、迷宮の上に塔を立てて引きこもるウォート…… 蛇足な上に激しく地味な話だw
リーフはスパークの愛妾で是非このままいくところまで
リーフはゼーネアに出番奪われちゃってるしな・・・ 実力もゼーネアのが数段上だし、セシルにくれてやってもいいかも
>>118 セシルの相手というと、男の顔ばかり浮かんでしまう…
もう一人の魔神皇も石になって白竜山脈に居るしな マーモの残党がそれを使おうとする可能性はある あるいはセシルが魔神王の力に手を染めるかも・・・ セシル活躍の場はまだあるんじゃない?
>>95 ロードス島にはユニコーンいるぞ。
ずっと帰らずの森で保護されてたも同然だが、魔法が解けたんでロードスでも絶滅の方向に行きそう。
モス好きとしてはシーリスの息子と娘のエピソードを書いて欲しい。 一話読みきりで良いから。 あと、swsUAZgRに完全同意。もう引退させてやりたい。
>108 エトも親友 レオナーは10年も苦楽を共にした仲 レドリックとも付き合いは短いがお互いのことは認め合ってるだろうし、 シーリスもパーンに対し、異性として以外で非常に友好的 アラニア以外はパーンが間に入れば今のところ、比較的簡単に問題が解決できそう
アラニアのセシルがどのくらい影響力を持ってるかな。
>>127 そしてアラニア王とはかつての独立運動の関係から絶対に仲良くなることは無い、と。
・・・なんかこうしてみるとアラニア王ってなんか哀れだなぁ。
一人だけ仲間外れでロベス(´・ω・`)カワイソス
このままいくとマーモ公国がマーモ帝国になる日も近そうだな。 ニースは、フィオニスからスパークを庇って瀕死の重症負って 最後の力でマーファコールゴッドでナニールの魂ごと消滅って オチが待ってそうだ。
>>127 そうか、エトなんて居たな
でもレドリックとレオナーは微妙な気がするな
レドリックは殆ど一緒に居なかったし、妻の元カレ(…とはちょっと違うけど)疎んじられそうだ
レオナーはなあ、ソリが合わないながらも10年やってきた、とかだと面白いw
132 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/04(土) 00:04:23 ID:maQkYQE8
>>128 宮廷内では影響力ゼロ。
しかし、在野であればアラニア北東部を中心に絶大な影響力があるやね。
その気になれば北のドワーフ族やマーファ教団にも協力を仰げるし、そのマーファ教団を通じて(生き返っているなら)氷竜ブラムドだって動かせるかもしれない。
その気になればアラニア王になれるパーンの次に、アラニア政府にとっては危険な人物だろうな>セシル
>>130 それ、マジでありそうな展開だね。
つか、水野がナシェルの時みたく情に流されなければ、その展開しか考えられないような気が・・・・しかし、本当にそんな結末なら、小ニースタン可哀想すぎるお 。・゚・(ノД`)・゚・。
>131 レドリックは竜騎士にスカウトしたい程パーンを気に入ってたよ。 諸国王とパーンの友情は本物だろうけど、友情と仕事(国王業)は 別問題だと思う。 それが分かってるからパーンも円卓会議で発言を控えていたのでは。
>>134 あれはギャグだろw
竜騎士パーン?パーンの竜騎士だっけ?
安易にキャラを殺してストーリーを盛り上げようというのは感心しないな。
レッサードラゴンに乗るくらいはシーリスでもできるし大したことじゃないな 要するに俺の下でつかってやってもいいぜってことだろう
シーリスがアッサリ竜騎士になったのは萎えた。
双子でも無理だったのに。
ジェスターは好きだけど、あの夫妻はなんか軽そうで嫌だ。
出合っていきなりナンパだし。
>>135 パーンの竜騎士ならぬパーンは竜騎士かw
リアルな歴史だったら、パーンは真っ先に殺されているよな。 国民的人気ももちろんそうだけど、軍人層に人気のあるフリーの英雄なんて、 周囲の権力者が放っておくわけがないんで。あぶなくてしょうがない。 アラニアはもとより、フレイムだろうとヴァリスだろうとモスだろうと、 「とりあえずパーンはアボーンの方向で」というのが、リアルな政治だろう。 だからシリアスな歴史だと、英雄はどこかでみずから王にならざるをえない。 保身のうえからもね。シーザーとかね。それができなきゃ義経や林彪の運命が待ってる。 でも「ロードス島戦記」はパーンを「ロードスの聖騎士」にするんだな。 そこがロマンティックで好きだったな。 英雄がご隠居になる、というのは、じつは「伝説」でも繰り返される主題で、 このあたりに、水野良の英雄観があるのかもしれない。歴史小説的英雄像ではなくて、時代小説的英雄像なんだな。 「信吾十番勝負」とか、明朗快活系の時代小説はわりと、権力の座を蹴って流浪の剣士を続ける、とかあるもんな。
美しさ優先。 ハイランドの一族全員竜騎士だったりしたら、稀少さがなくなり美しくない。 金髪レドリックは金色鱗の竜で、赤い髪のシーリスは赤い鱗の竜。w だから代わりにナシェルの後釜+伝説化してお茶を濁した訳だ。
>>139 まあフリーランスで爵位だの領土だのもなんも無いくせに、
各国の王様と知り合いでなぜか政治の場でも一定の発言力があって民衆からも慕われているって、
どこの漫画のご都合ヒーローキャラだよって気もするな。
しかも勿論、剣の達人。
>権力の座を蹴って流浪の剣士を続ける ゲームのオウガバトル(つか松野作品全般)を思い出した。 松野さんがロードス書いたら、主人公は大概親友に裏切られるので パーンはエトにorzになりそうだ…。
>>139 田中禿的英雄だな。
在野にいても事あるごとに利用され、疑心暗鬼で狙われる。
漢の高祖が建国の英雄達を次々に、殺してったような。
物語を動かすにはそういうご都合キャラが必要なんだよ。
>権力の座を蹴って流浪の剣士を続ける 思い出したのはバブリーズw
>>141 まあ、フレイム以外から見るとカシューにつながりがあり、フレイムを救った英雄だからな(カシュー政治基盤の風の民の人気高し)。
あんまり手出しをしたくは無いだろう。
カシューは癒し系としてパーンを見てる節があるし、自分の英雄性もパーンに劣るところはないと踏んでるだろうから、手を下すことはあるまい。
アレクラストでは活躍しすぎて目障りになった勇者グラックスが消されたという話もあるんだがな。
149 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/04(土) 01:05:10 ID:maQkYQE8
>>131 少なくともレドリックはパーンに好意的だったし、レオナーはパーンを最大限に評価してたよ。
本音は違ったのだったら大したものですよ。
>>149 アシュラム様ぁ! って引っ掛かっちまったよ、やるね。
本音はそうだけど国を守るためにパーンを狙う、ってのは燃える展開かも
カーラが調子ぶっこかないでさっさとパーン達を始末してたら 今のロードスはどうなってたのやら。
ロードスという島がある。 相変わらず呪われた島だ。
>>153 新作がそんな出だしなら、俺は水野のセンスを見直すわw
義勇軍の連中に担がれて西郷さんの様にならんとも限らんな、パーンは。
国内の不平分子に「代わりに我々の王にリーダーになって下さい」と数年に一度は隠居所に訪問がありそうだ。 どんなに出来た為政者でも国民の不平はでるし、一部有力者を贔屓するしな。 書いてない、表にでてないだけで。 オーファンもアウザール商会にゃ甘いだろうし、これからラヴェルナの実家ルーシェン商会も力を着けてくだろうな。
>>155 ザクソンにとどまってたらほぼ間違いなく「王に」の大合唱だろうな。
でも薩摩士族を見捨てられなかったせごどんと違って、パーンは
「俺は俺の守りたい人だけを守る。お前らは俺の守りたい人じゃない。よってぶっちゃけどうでもいい」
とハイエルフの森で明言しちゃってるからなあ。
>>151 一応、各国は英雄戦争以前の領土を保つことに成功した(増えたのはフレイムと、おそらくハイランド)わけで
ロペスを除く諸王の外交上の問題はカシュー率いるフレイムが強大になりすぎたことくらい。
そしてパーンが見張っている限り、フレイムが領土拡大に動くことはないだろう。3代目くらいになったら別だが。
よって、こと526年において無理にパーンを狙うことはありえない。
ナニ5点セットはまだ山の中?
>>158 もうあそこに置いておく理由もないし、マーファ神殿にでも保管されてんじゃね?
>151 ただ、アラニア以外の諸王とも仲がよく、ロードス住人の人気が高いパーンを害したとバレルと、 他国に制裁と言う名の侵略の口実を与えることになりかねないな 他国全てが敵になり、下手をすれば自国内でも内乱が起きかねない、 こんなものすごく高リスクな手段はまともな為政者なら取らんだろう
パーンと各国王の思惑話面白い。 皆色々な見解があって楽しいなぁ。 ところで、この流れで、こんな事を書くのは、いささか申し訳ないのだが 戦記7巻で、小ニースがパーンのこと「パーンおじさま」って言っているよね。 それと、何処かは忘れたけど、小ニースはセシルに対して「セシルにいさま」 と言っている。 それだったら、小ニースはディードに対して何と言っているのか。気になるのだが。 呼び捨てだったけ? 流石に「ディードリットおばさま」は、ディードがキレそうだし、おじさまとつるんでいる 年上の内縁の妻に対して「おねえさま」はおかしい気もする。 果たして、聡明な小ニースはディードをどう呼ぶのか。 どうでも良過ぎる話だが、気になって仕方ない。だれか納得する答えを。 時間がなけりゃ別に良いですが。
>>160 確かに。
それと、パーンも一応、ロードスで5本の指に入る戦士だし
上位精霊を呼び出せるディードも隣に控えているとなると
いかにアラニアのレンジャー部隊でも暗殺に失敗する可能性がある。
そうなった場合、アラニアはラザニアどころの騒ぎではなくなると思ふ。
小ニース「おい糞エルフ。コロッケパン買ってこいよ」
ディード姉さまだろうよ。世の中には処世術と言う物がある。
>>163 ディード「シルフをケツの穴に突っ込んで奥歯ガタガタいわすど糞ガキ」
……まあ、その内老婆になっても姉さまと言わなきゃならんのだろうな。
よく考えたらザクソンの村にいた頃はパーンも20代なんだし 「兄さま」と呼ばれてたと思う。 久しぶりの再会で「おじさま」呼ばわりで密かにショックだったんではなかろうか。
>>168 想像したらワロタ。
スパーク達との会談を終えて退室したパーンとディードとホッブ。
ディード「パーン!顔色が良く無いわ!」
ホッブ「いかがされたのです?パーン殿」
パーン「おじ、おじ、おじさま・・・・」
ディード「パーン・・・額から、こんなに汗が!それに真っ青よ」
パーン「おじ、おじ、おじさま・・・・なんだ」
ホッブ「今、癒しの呪文を」
ディード「急いで!」
パーン「おじ、おじ、おじさま・・・・なのか」
>>168-169 いや、ザクソン時代からw
ニース@幼児:「こんにちは、ディードリットおねえさま」
ディードリット:「こんにちは、小さなニース(*´Д`)」
ニース:「こんにちは、パーンおじさま」
パーン:「_| ̄|○オ、オジサ……」
スレイン夫妻:「ちょwwwwニースwww」
ガキんちょの時こそ正直で危ないw
>>171 ガキの言葉は、嘘偽りがない分、大人を傷つける凶器なり。
>>171 銀河英雄伝説で似たようなのがあったなw
無邪気な差別発言者。
>>173 それが元ネタっす
ユリアンお兄ちゃまとヤンおじちゃまw
フレデリカとヤンじゃなかったっけ?
普通に「ディード」って呼ぶんだと思ってた>ニース パーンって細かい事にこだわらないから、おじさま呼ばわりでも 気にしなさそう。 ディードに「この包茎野郎」って罵られたら 「真性じゃないから。仮性だから」ぐらいは気にすると思うけど。
ディード「この短小が。エルフの私にはぴったりだわ」
情けは人のためならず ちと違うかな まあそれはご褒美だと思えばいいさ。 ってそれだけ財産があるんだったら先に現金化して 給料出してあげてればいいのにと思わないでも無いが。
すまん誤爆だM(_ _)M
新ロードスはザスニに乗ってた最初しか読んでないけど 旧ロードス好きには面白い?
>>180 正直微妙だ。
6〜7巻のスパーク君の活躍が楽しかった人、スパーク君やその仲間好きには
無条件にお勧め。
だけど、旧ロードスの様な、しっかりした感じはちょっと希薄。
幾分、軽い話しになったので、逆に気楽な(と言う程ストーリー自体は軽く
ないけど)、ファンタジーモノが読みたいなら、まぁ、お勧め。
リウイにパーンが登場予定なので、次はカストゥール時代のエピソードになります。 ロードスという島がある。 とにかく呪われた島だ。
えっ? なにが呪われてるのかって? あんなに美しいエルフが 突きしかできないバカ戦士に惚れなきゃならない呪いがかかってるんだ おかしいだろ?? だから俺が呪いを解くんだ 解呪のキーワードは 「君に接ぎ木して新しい品種を造りたいんだけど」
が、だ。 アラニアは貴族社会がある訳で、王権と民衆が直結してるようなフレイムみたいに簡単にはいかんだろな 直接帝政布くなら、それこそラインハルトの如く貴族を一掃しなきゃならん それをやる為には軍事力が不可欠で、パーンがそれを用意しようとしたらフレイムかカノンの 軍を引き入れなきゃイカン訳で、まず承服せんだろな。 ってかアラニアの貴族社会ってなんか「王が倒れても揺るがぬ千年王国の礎」というイメージ有るが 具体的にどんな奴らがどの程度勢力持ってるか、今一解らんな。 PC98ゲームのアラニアみたいな狭いイメージしか無いんだが、実際には領地持った大貴族がうようよしてんかね。
官僚国家な役人天国。伝統と言う名の先例保守
187 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/04(土) 17:14:23 ID:zn8MoTaa
考えてみたらカシューの存在は相当破格だと思う 実力もある大器だもんね。 実際の歴史で、たたき上げで実力もありながら野心を途中で収めた 英雄というのもいるだろうけど少ないだろう。 そういえばカシューに息子っていたっけ?
普通は産まれても里子に出すだろうな
カドモスとかヴァリスの建国王も無茶苦茶強かったらしいな。こいつらの話でもいいんじゃね? 次回作とか。気が早すぎるかw
>>188 待望の世継ぎじゃん。
なんで里子に出さにゃならんの?
まー風出身の王妃以外が産むとややこしいが、
王妃が男子を産めなければその子を世継ぎにするしかないし。
そもそもフレイムは新興の王国だし、世襲制にするつもりなのかね。 ヴァリスみたいに炎と風、あとは各都市の太守などから選定されるのかもしれない。
その子は青い目の肌が浅黒い女の子でした。 この子が物心付く頃、初めに発した言葉は「…なあでぃあ」。 そしてその背中には青い色の鳥の痣がありました。 その子はカシューを見るたびに意味ありげな笑みを、決して素直ではない笑みを浮かべるのでした…。
>>189 カドモス編だと新ロードス自体がこれやる為の前振りみたいな感じだな
ちなみにカドモスってタイムスリップしたリウイ様の事だからね。 もう皆知っていると思うけど。
>192 いくらファンタジーでもこれじゃ鬱展開だと思う。 ナルディアに全く感情移入できなかった身としては 作中でやたら持ち上げられるのに萎えまくった。
そしてその子はジャンという名の男の子に恋をする、と
俺もそっちが思い浮かんだ
>190 では子供を残した場合だが その子に王位継承権を与える→王妃が風の部族だから炎の部族の反感を買う 与えない場合→風の部族の反感を買う どっちにしろ国が割れるぞ、その子は幼少から暗殺者に狙われるだろうな カシューの今までの理念からすれば子供は邪魔なんだよ
>>198 そうだね。だから本当に子供の事を思うなら里子が1番かも知れない。
パーン&ディート夫妻に預けるとか。。。
カシューは極秘裏に面会に来るだろうかなぁ。
パーン&ディートの子供と、カシューの(正妻の子)隠し子が幼馴染とか言う
設定になりそう。
つーか、カシュー、公にされていない妾の間に子供の1人や2人既に居るんじゃないのか?
ベルドだって、居たんだし。
そういやそういう発想はなかったなあ 考えてみればカシュー陛下はインポ扱いと思えるくらい描写がない 俺もベルドみたいに侍女食いまくり(゚Д゚)ウボァーがいい
炎の部族の反感? 現族長のスパークが風の部族の優位を認める方向で 彼が健在な間はカシューの息子を立てるだろうから国が割れたりしないだろう。 で、その王子にスパークの娘が嫁げば風と炎の融和はかなり進む。 カシューの理念は二つの民族の融和なんだから、むしろ子供は絶対必要に思えるが。
ヒント:シャダアーッ!ム
>>199 >パーン&ディート夫妻
ディートって誰よw
>>195 >>192 はホラー風味に仕立てただけ
やっとできた子供がナルディア転生だったらどう思うかね、カシューw
男の子だったら喜ぶんじゃない、やっぱり。 炎の部族の女英雄の魂を受け継いだ男子にして、王の息子、風の部族の王妃の息子なんだから。 まさにフレイム統一にとって最高の王子になると思うけど。
>201 あのね、スパークはフレイムに帰って子供の後見人になれると思う? そりゃスパークだけなら問題ないよ 風と炎の部族の確執の深さを忘れないように それにカシューは風の部族からみれば守護神が人間の形をとってやってきたも同然の存在でそれに風の部族の娘が嫁いだ その子供が結婚する時期になっておとなしく炎の部族から嫁をいれるか? その時カシューはいくつだ いつまでもカシューの威厳は続かないぞ(死んでる可能性も高いしな)
炎の部族の反感だの国が割れるもナニも 逆に風の部族が反発するほど被征服民の炎の連中は(あれでも)待遇が良いのだが その辺の王位継承問題と序列をはっきりさせて磐石にしておかないと、 カシューが死んだ途端に風の連中が炎を粛清しかねんぞ、それこそ内戦の種だ 二代目の時点で息子を里子に出すなんて時期尚早 生まれないのならともかく象徴として利用価値のある存在を捨てるなんざ 理想家じゃなくて只の馬鹿だよ
カシューはともかくその後にフレイムの覇権をとる人物についての危惧はあったからなあ 次のロードスは帝国VSレジスタンスみたいな展開もありえるかも 見たくはないけど
>>204-205 ナフカ妃の立場ないじゃん…。
一応カシューも気に入って嫁にしたのに(パーンも戦記6巻で
「カシュー好みだ」って認めてる)、他所の女似なんて可哀想過ぎる。
魂を受け継いだのはスパークでええやん。
その為に新戦記序章のサブタイトルが「炎を継ぐ者」だったんじゃないの?
>209 スパークはどうだか知らんが、 カシューとナフカの子供がそんなんだったら 母親に憎まれて子供の人格が歪みそうだな
いや立てるってのは別に後見人って意味で言ったんでないが。 スパークはマーモに骨をうずめるけど、炎の族長には変わりないし 彼の発言権はでかいから炎の部族がそれを無視して反乱なんぞ起こせんだろう。 国の外から「おまいら大人しくしろよ」と睨みを効かすだけで充分。 それと風の族長シャダムも融和派なので、 次世代での婚姻はそれぞれのトップが望むだろうから反対は強いが不可能ではない。 確かに威厳の衰えはあるかもしれないので、だからこそ自分ら反対派を抑えられる内にぜひとも実現しようとするんじゃないか? 建国王であるカシューの威厳は、世界観からして死後も続きそうな気がするが……
新ロードスエピローグの話として王妃がいきなり六つ子を産んだりして
そういや炎と風の融和の為にって事ならスパークとナフカの婚姻も検討された事があったりして。 その時点では流石に無理っぽいが。
すでに砂漠の民だけの国ではないしね。
まぁ現実世界ならイラクのスンニ派とシーア派の部族が納得いくように部族をまとめろって言ってるようなものだけどな
今更感想。 なんですか試練まるまるスルーで、王座でパーンと対面した時には悪の王子そのものの登場しやがって、ニースはすでにナニール化。 ニースがナニールに侵蝕されてゆくところをちゃんと読ませろよ〜。ちっ。
ナニールの振りなら何でああなってるかは描写できないけどね。 最終決戦で理由を話させて謎の解明だろう。
ネタバレでいいから新戦記をまとめてあるサイトを教えておくれ
前近代における世襲の効力を無視してないかね。 フレイムみたいな歴史も伝統も確立していない他民族国家が中核となる基盤と 柱となる象徴(カリスマ)なくして統合できるわけがない。ベルドを失った後の マーモと同じ(こちらは対外的な敵の存在で内をなんとかより集めたが)。
プリシスは王族が殺されたからと言って、英雄ルキアルは国家元首に据えるようだが。 そこまで他の貴族や騎士はヘタレなやつばかりなのか? チャンスを捕えてトップを王座を盗る野心家の一人もいないくらいに。
223 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/05(日) 01:25:07 ID:6UKhuorG
領地の面積=動員兵力=発言力 なはずなんだけどね 主だった貴族がみな戦死したとかね
相手が将軍様だから敵対しそうな有力者は残らず処刑されたんじゃないの?そういうの好きそうじゃん。
ただ、風の部族としては「今のフレイムがあるのも俺たちが命かけて戦ったからだ」 という誇りはあるだろうし、彼らにとってフレイムとは風の部族が主体となるべき王国だろう。 そういう意味ではカシューの子は風の部族の王子でなければ収まるまい。 将来的には炎の部族やライデン・マーニーやローランの有力名家を血筋に取り込むとしても 主導は風の部族とするのが一番現実的な案だろうね。 現在の所はシャダムとスパークの二大族長がカシューとカシューの政策 (短期的には風の部族主導、長期的には部族や出身を超えたフレイム国民の創出)を支持し、 ライデンの名家や都市国家の旧王家も具体的な反発を表明していない以上 こと二代目までは何とかなると思われ。生まれるべき風の部族出身の王子の正妃に炎の部族の姫が据えられることも 彼ら融和派が望めば不可能ではない。 後は、将来的にシャダムが後継者を作って、フレイム王家と風の部族の族長家を完全に分けてしまえばいいような気もする。
その線で行くとスパークもたくさん子供をこさえんといかんな。 マーモ公国、いや王国の世継ぎの長男とフレイム王妃にする娘。 族長には砂漠に居て貰いたい炎の部族の連中を宥める為に「炎の部族の族長」を継がせる次男も必要だろう。 ゼーネアと半黒エルフって話もあったな…… そんな彼が妻とするのはニースだけって言うのは責務の放棄にもなるんだが。
カシューはベルドとの一騎打ちを汚した卑怯者 弓兵を潜ませておくなんてあー腹黒い
英雄崇拝花盛りのロードスで、あのキャラ立ちは確かに異質だな。 そういう意味ではカシューは近代戦争精神の先駆け?
229 :
カシュー :2006/03/05(日) 03:31:08 ID:X24mPghr
大陸では兵法の常識ですが、何か? 田舎者は蛮勇を是とするからチョロイモンだぜ。ロードスに渡って正解だった。
カシューとベルド 結局ガチンコ対戦で勝てると思わなかったんだろうな・・・ その意味では負けるわけにはいかない戦いでの正義は 何やってもいいんじゃないの? あのウルトラ兄弟withハヌマーンのように・・・
「旧戦記」1巻の頃はともかく「伝説」最終巻のベルドじゃ補正が掛かりまくってるしなw 水野が泣く泣く退場させたナシェルの分まで背負ってるし。
ナフカが女子を生む、もしくは生まれずにカシュー退位 ↓ 2位以下の風or炎の部族の者が王位継承権獲得 ↓ 部族抗争と王国の安寧をカシュー抜きで考える ↓ 両部族が話し合いによって王を立てる 結局のところカシューは自分という接着剤でくっつけてる砂漠の部族を 自分が死んだ後も分裂しないように、存命の内に手を打ちたい訳で。 それはスパークに目をかけたり、大量の移民の受け入れ、ライデンの併合やらで いい感じに実を結んで来てるしな。パーンをアラニア王にしたいのもその一環なんだろね。 レドリック夫妻は将来的に有望そうだけど、公王に即位すんのはまだ先で、しかも王妃は一度PT組んだ中 ヴァリスは領土的な野心とは無縁、少なくとも侵略かけない限りは。 アラニアに自分より若く信頼の置ける、贅沢言えば「次代のフレイムが間違った方向に行かない様に威力を持って監視しつつ、決して侵略戦争を起こさない人物」 パーンはまさに最高の人材なんだよね。 ぶっちゃけパーンやスパークが即位してロードス安泰になったら、大陸に帰って冒険者したがる希ガス
もしカシューが大陸からロードスへ来なかったら、と考えると かなり歴史も変わるな ベルドによるロードス統一が成り、そしてカーラがベルド打倒のために 暗躍を始める、、とか。 ベルド健在で、アシュラム、バグナード、ショーデル、黒エルフの偉いひとで 構成されるマーモ帝国を倒すのって、カーラでも結構大変そうな気がする
>>232 >部族抗争と王国の安寧をカシュー抜きで考える
>砂漠の部族を自分が死んだ後も分裂しないように、存命の内に手を打ちたい訳で。
マヴァール年代記の先帝みたく、しばらく死んだ振りをするのはどうかな、カシュー。
国内外の勢力図の箍が外れたり、ばれたら問題なリスクはあるし、底意地悪いが、
ベルドはめ殺した今の陛下ならば。
なお、死んだ振りをして隠居する部屋は
>>1 にあります、陛下。
カシュー末の巨人…。 なんか最近の新戦記読んでると、カシューはとにかく疲れてる印象。
>>235 そういえば戦記の6巻で、パーンは10年ぶりに再会したカシューから
「喪失感」のようなものを感じ取ったという描写があったね。
あれはどういう意味なのか、いまでも個人的に気になってる箇所だったりする。
237 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/05(日) 09:14:06 ID:6UKhuorG
ED
>237 朝から爆笑しちゃったじゃないか。 >236 ザスニ12月号(去年の)で ・フレイムは大きくなりすぎた ・シャダム達と砂漠を駆け回ってた時が1番楽しかった と言ってるから、 トップになっちゃったから、上を目指すフレッシュな気持ちが 無くなっちゃったって事かなーと思う。 陳腐な発言でスマソ。
>>233 さすがにそれはカーラが許さないと思うぞ。
別にカシューくらいいなくても、ベルドとファーンを同時に始末する計画を用意してから
英雄戦争を起こすはず。
つまりカシューがパーンからサプレッサーを譲り受けアトンに挑めばいいんだよ
昔の話で吟遊詩人の歌にあったように、また旅に出てしまうんだと思っている>カシュー
英雄戦争時は古代王国の遺産を手土産に内部切り崩し工作に勤しんでいたカーラが、 カーディスに転んだ理由が判らんな パーンたちの暗躍の後も引っ掻き回すやりようはあっただろうに ウッドのでかい事をしてやりたいっていう功名心に影響されたかな
追い詰められて完全に手詰まりになったからじゃね?
>>239 カシューがいない場合、フレイムは無いワケだから
英雄戦争後の混乱が半端じゃないような気がする。
難民の受け皿無くなるし。
その代わり邪神戦争が起こらないかもしれないがw
結局50年後くらいには帳尻があってるのかもな。
いや、事によっては戦後の混乱に乗じて砂漠の民が各地に 浸透を開始したかも知れない。シューティングスターとかもいるし。
>>243 言うほど追い詰められてたっけ
5巻終了時で、
・フレイムは民族問題も難民問題も抱えてるし
・モスの炎の巨人はまたドゥーテンドあたりから連れて来てギアスすれば良かったし
・アラニアのザクソン自治領なんか実際軍備的には大したものじゃないからテロってやれば壊滅する。フレイムの介入も流星の被害で考えにくい
・ヴァリスは何をしよう
だった
その後10年指を咥えて見ていたのか、それともその時点でカーディスに焦点を定めてしまったのか
ロードスは化け物ぞろいだしカストゥールが滅ぼされたことを考えれば いくら古代の魔術師とはいえ一人で引っ掻き回すにも限界があるんだろう 実際、1巻でまだまだ雑魚だったパーン達に負けてるしな 問題は色々あるにしても、このままいけば最終的には安定の方向に向かうとカーラは読んだ ザクソン自治領ってつぶれたほうがアラニアは纏まるんじゃないのかw
歴史の表舞台に出てないから今まで生きてこれた とカーラも語ってるからな
>>247 あれだ、イゼルローン共和政府
マジな話セシルの頑張り次第だろうな、銀河帝国の国務次官辺りにヤンが赴任したようなもんだし
セシルはヤンほど最強超人じゃないよな。だからこそ頑張って欲しいけど
ヤンが最強?むしろ理念にながされそうだが
ハイエルフって寿命がないの?
無限の寿命を持ってるといわれているね
>>249-250 退廃的趣味もちな貴族に、ことあるごとに触られて
ぶつぶつ文句をいいながら懸命に手を洗っているセシルが浮かんだ。
トリューニヒトに握手されたヤンのように。
ゼーネアも不老なのかな? 母親が普通のダークエルフだったら血が薄れてる可能性があるが
ルールブック上はダークエルフはみんな無限の寿命のはずだが そんなの実際に1000年後とか描写されないとはっきりしないことだし
ダークエルフはファラリスの恩恵で精神抵抗の高さと永遠の命と巨乳を授かってるんだろ?
男は?
259 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/05(日) 17:55:06 ID:i/EEJEnL
序盤のボス
ダークエルフ男、昔はみんな老人顔だったのにカイレルがなぜかショタ系に・・・
>>257 マーファの加護を受けているはずの小ニースがそれほどではなく
ファラリスの恩恵を受けたゼネーアが大きい。
世の中わからんものだな。
マーファは「女神」だって事に注目。 古来より女神ってのは己と競合汁美人には冷酷で嫉妬深いもの。 例え自分の信徒でも他の女に巨乳を授けたりはしませぬ。
つまり……ファラリスはおっぱい星人である、ということでよろしいかな?
宴の席などで「巨乳」「貧乳」の話題が出るたびに、 ロードスの聖騎士は沈黙を守り、話題を変えようとします
レイリアはそれなりにデかいがな。
>>261 言い出しといてなんだがゼーネアの乳サイズは原作で言及されてないよな。
水野氏には最終巻でぜひともはっきりさせて欲しい。
>>263 マーファと元カレ元カノ説もあるしな。
女神ってマーファ、カーディス、ラフォンテール、フーズィ、クロイセ以外なんかいる?
>>264 むしろ貧乳の良さを熱く語っています。
ゼーネア人気だね。
最初はピロの下位互換かと思ったけど、可愛いキャラだった。
>>267 マーファの従属神で山の女神バルメラってのがいたはず。
名も無き狂気の神も後付けで女神になったし、 名前は出てないがマイリーの従属神で有翼の勝利の女神ってのもあった。
>>264 ロードスの聖騎士の涙ぐましい努力に敬礼!
そーいやロードスの聖騎士なら ナイトオブロードスじゃなくてパラディンオブロードスだよな。 なんで5、6巻は聖騎士にしたんだろ?
273 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/05(日) 22:15:20 ID:OoevynFW
>>264 特に意識する事なく
話題を変えちゃうっぽい
ハイエルフ チラッ(話題変えてくれたのね)
聖騎士 「?」とりあえずニコッ
ハイエルフ (もうっ!)プイッ
ヾ('A`)ノ ヨッコラショ へ/ヘノ
>>267 メルキシュもそうじゃなかったっけ? 違った?
メルキシュが女神という話は読んだことないが、よく女神に間違われる。 もしかして映画版クリスタニアのムック本。 P63ナーセルの夢オチ、神獣たちの座談会での「メルにおまかせ。メルKISS」やオカマ言葉のせいか?? 女神じゃないが、クリシュまで女にされて女難の相で固めたリウイはやっぱり、アトンも女神型と戦うのかもな。
>>277 あ、そうそれ。ごめん、思い切り刷り込まれてしまってた。
ルーミスまで「キュートだ……」とほっぺ赤くするからもうダメポ。
だいたいファラリス自体女神ではなかったか?
>>235 カシューは頭皮の砂漠化に悩んでいます。
なにかとてつもなく大切なものが喪われていく気分
>>279 キヨマーがからむとあやかしい
マイリーとキュラフがはもったりするし
せっかくヴァルキリープロファイル新作もPSPで、発売されることだし 流行りにのって「戦乙女たちの大陸」ってことで、 微妙に華を増やして復活カムバックしないかな。混沌。
>>267 バイアードも確か女神。ただし今はでかいミミズ。
過剰な自己キャラマンセーと無意味なふたつ名連呼… どっかで聞いたような遣り口だと思ってたら、北の将軍様がこの方式だったな もう少しガンバッテ頂戴よ、水野センセ
>282 ふと みみずせんびき ってふれーずがのうりをよぎりましたよ?
>>267 混沌の大陸で信仰されているマイリーは女神
旅立つ前のマイリーの神官戦士が男と女の声で
神託を受けている。
>>285 いや、マイリーかどうかはわかんね
マイリーの司祭がいつもの神の声と違ってびびってたじゃん。
戦乙女の女王=マイリー説と、戦乙女の女王=マイリー従属神の有翼の勝利の女神説があるぽ。
単にマイリー旗下の別の女神かもしれんけどね。
あと、リュティーク、東の太陽神、名も無き狂気の神(シナリオ集2)、ファラリス(夜の女神説、コミックにて)
携帯げーではファラリス像女神にみえる ファリスも女神に見えるが
クリシュがメスとかどこに書いてあるんだよ。 デマ書くな屑が。
>>283 「偉大なる指導者」
「革命の太陽」
「わが人生の太陽」
「希望の太陽」
「人類の太陽」
「人徳で天下を動かす絶世の偉人」
「俺様思想の創始者および具現者」
「俺様偉業の新しい歴史を切り開いた偉大なる領導者」
「熱い愛と信頼の永遠なる胸」
「神妙な戦略戦術家」
「完全無欠な軍事家」
「百勝の作戦家」
「将軍型王子」
「王子中の王子」
「無敵必勝の象徴」
「天下第一の領軍芸術家」
「不敗のパーティーリーダー」
「俺様哲学の巨匠」
「人類パンチの天才」
「専門家も驚くほどの魔術通」
「天から降りた英雄」
「天が生んだ英雄」
「万民の天」
「わがフォーセリアの守護神」
|
|
| 李ウリ様マンセー
| ('A`)ノ
/ ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
>>283 北の将軍様には実態と実力の裏付けがあるけど、リウイには…
最強とかマンセーとか言ってるのはアンチだけだからw
最近、むしろアンチだけが賞賛しとるよなw
そーいやクリシュを『彼女』っていってたの結局誤植だったの? (277がいってるのは多分このことだと思う)
直されてたな。
誤植と言えば、牧歌の文庫では謎の 『ディーノは。』 という一文があったな
鮮血の将軍もヒューゴだったりしたし。
>>302 それ、俺が前スレでやったから!
優しき狂戦死っていう誤植も新ロードスにあったな。
スパークが仲間と共に魔神戦争戦ったことになってたり。
・どうすれば肉体を材料に剣を作るか教えて ・どうすれば魔力の塔なしにファーラムの剣が発動するか教えて
魔力の塔ならまた作ればいいじゃまいか、フォルテスでも作れるんだから簡単なんだろう?
肉体を材料に剣を作る方法はうしおととら参照
フィッシュ・スパイン・ソードならぬヒューマン・スパイン・ソード
万物の根源はマナ 肉体も剣も、材料はマナで同じ 質量保存もエネルギー保存も魔法の前では成立はしない
309 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/07(火) 12:34:36 ID:pm+mJzCw
ゴーレムは動かなくなったけどでっかい剣は残ってるんだよね あれ「優しき巨人」あたりに使ってもらえないものかね 世界の危機ならやってくれそうなもんだと思うんだが。
あの巨人は精霊力の固まりだからただのエサ
レイガルブレードをアーヴェルから強奪して巨大化したリウイが使えばいいんだよ
あれ、レイガルブレードってソウルクラッシュと同じ能力だっけ? それとも下位互換?
>>313 いや、あれはただの対巨人用の魔剣でしょ。
巨人以外だと効力が+1程度の平凡な代物のはず。
SFC2だとラストの精神体になった巨人もダメージ与えられたけど、肉体ある時には精神にはまったくダメージなしだからソウルクラッシュとは違う感じ。 まぁ小説/TRPGの方じゃその効果自体なくなったけど。
イーストエンド島の魔法戦士キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ボスの島の魔法戦死?
思うんだが、ザインにせよロドーリルにせよどう収拾が付くのかという混沌とした情勢だったが、 それでも必ず文庫本一冊分で決着が付いてしまうんだよな。
あーあ。とうとう放り出しやがったか。 こりゃ、下手すりゃ混沌の大地の魔法戦士もあるかもな。
新ロードス。スパークの様子がおかしいな。 前と別人のようとか言われてるし、マジにスパークも転生してるって話だろうか。
本当だよ。だけど多分東の果ての魔法戦士あたりだと思うが。 こんどは卑弥呼様がリウイに惚れるんだろう。
おお、見たことなかったよ、ありがとう。そうかあ、エルダーな水竜がすんでたりするのかなあ
どっちかっていうとヒドラだろう
ここのヴァンブレードはクサナギの剣と呼ばれてて三種の神器の一つなんだな。
やだなあ ヒュドラ倒して尻尾からヴァンブレか?
ヒュドラは新ロードスでもへっぽこでも出てるし、パラライズが決まれば一撃って証明されてるから。 と思ったけど水竜も牧歌の国で出てきたな
では大陸から渡ってきた狐の姿の魔獣がボスだな。 しかし社長はイーストエンド設定担当を投げたのか?
黄金の三頭竜というのはどうだろう?そんで亀の神様目覚めさして倒してもらうとか
エルダーな多頭竜って居るんだよね?
白面んんんんんんんんんんんん!!!!!!!! 次のヴァンブレードは槍か!!燃えるなそれは!!!!
>>331 エルダーというか純粋なドラゴン族で頭がいくつもあるやつって今まで出てきたかな?
これでオラン・ロードス・ミラルゴ・ロドーリル・イーストエンドと来たから あとラムリアース・ファンドリア・ロマールはほぼ確定だとして あとバイカル?ムディール?テンチルドレン?ケイオスランド?ファーランド? なんかぱっとしないな。ひょっとしたらオーファンもあるかもしれんが。
え?最果てじゃないのか ムディかと思た それよりジューネが古の滅びの街を探索してた理由は忘却の巨人に喰われたのか
>>334 ファーランドはない・・・神の心臓の魔法戦士で一つ
混沌界へ行って夢幻のリウイアス
眠ると蝶の羽を生やしたリウイが迎えにくるんですね
>>334 最初にロードス島に行った理由と、その次がミラルゴであることから
ケイオスランドはないでしょう
>>329 >>332 そして、ヴァンブレードは、人語を喋る白と黒の虎柄の虎のような魔獣に突き刺さっているわけですね。
>>331 >>333 >>335 例のアレクラスト大陸を中心としたフォーセリアの世界地図にはケイオスランドに三頭竜がいるかのように描いてあるわけだが・・・いないのかね?
混沌〜、読んだことがないから知らんのだけど。
('A`)ノ ←五頭竜 ノ(ヘ )へ
>>341 いない。少なくとも夜明け大地あわせて8冊の中には出てきてない。
“力”でそういう姿になった混沌とかはいるかもしれないけど。
>>322 清松がぺらぺらの巻末でブシがいないという噂が
とか書いていた時点でそんな予感がしていたんだが
となると中世というより古代なんかね
竜の穴の魔法戦士とかでドラゴンクレーターに突撃して殉職 アトンはアーチーが倒しましたとさ
太陽神信仰から察すると弥生〜古墳くらいじゃね?
町の人 「わーっ!ガイジンだあ!」 「外国では皆そのような格好をしておるのか? 情けないことじゃ」
おおりういそなたはもうじゅうぶんにつおいなぜりゅうおうをたおしにいかないのか
りうい まんせ いあとん よわす くりし ゆあいら りうい ぱんち なこるる るるる るるる るるるる るるる るるる るるるる るる
まあヒミコという名前は出さないかも知れんがイヨは出る、絶対、コレ
つーと、先代の巫女王が死んで、弟が即位したけど、そいつが暴君で 国が乱れてるところに、リウイ様が現れて、国を憂う若い巫女を助けて、 悪人退治。その巫女を王座に据えて去っていく・・・ と言う展開か?
地味にタクティクスオウガな奴がいるな 自分を剣にする・・高校のときに↑をやった俺は衝撃的だったよ・・ (((´・ω・`)カックン…
しかし、横田にナコ●ル以外の巫女のストックがのこっているかどうか
まあ流石に袈裟ってことはないだろ、多分 全ては横田に掛かっているのか
日出ずる国の魔法戦士
それしかタイトルが浮かばない
>>355 ナコルルはナコルルのパクリだから
普通に王道っぽい巫女だすだけだろ
('A`)ノ 彼の館にて週末の巨人、夢見しままに待ちいたり。 ノ(ヘ )へ やがては目覚め、彼の王国諸世界を覆うであろう。
>>340 この時代だとケイオスランド航路は、開通してんのかな?
開通してるなら、ロードスよか安全な航路って事で後付けで混沌の大地の魔法戦士もあるかも?
まあその前に混沌の大地を完結してもらわにゃあならんか
リウイ様が精霊無効を習得して帰ってくる悪寒
まあ、サムライファンタジーはカルシファードで懲りたし、 思い切ってゲイ面文身のヤマトタケルたちが出てくるイーストエンドでもいい気がする。
混沌が女王マイリー贔屓な土地で、いまいち世界が狭かったので イーストエンドでも女王や太陽神贔屓で、世界を狭くしないで欲しいな。 クリスタニアくらい、蛮族バリエーションと六大神に幅とか余裕が欲しい。
既にリウイそのものが世界の風呂敷を畳むシリーズと化してるから無問題。 「閉店セール中」ですよ。
ヤリチンの大冒険はつまらん
水野作品のヤリチン度を計りたい。 皆思い付いた所にキャラを加えてくれ。 今回は男限定で。キャラの移動も可。 @ヤリチン大王 @ヤリチン @普通 @一途 @インポ まず、フィオニスとリウイは大王決定かな。
('A`)b <モシモシ エビマヨピザヒトツ ノ(ヘ )へ
ピザ屋まだあいてねーんじゃねーの
巨人の奴、ケータイ持ってんのか じゃあ寂しくなんかないじゃん 世界は生まれてこないじゃーん!
女もデリバリできるぞ
イーストエンドって、設定発表こそされてないけど、 ケイオスランドやロードスと違って、 大陸と遠いわけでもないし、普通に貿易とかしてるんじゃないの? 神話が変わるほどの独自設定はないと思うけど。
嵐や海流、魔物、鎖国とか理由があんじゃない
>>361 それでもミラルゴよりは遠く、危険なのには違いが無く
まず最初に、ロードス島に行った理由に反する
そうか またコスプレのためだけに話作ってやがるな
天孫降臨をモデルにイーストエンド皇祖がファリスと人間の間に生まれた娘ってやらないかなあ。
しかしアトン事件をはじめとして、ザインの内戦、ロドーリル戦争、巨人像の謎、そしてついにイーストエンドと ソードワールド発祥以来進展のなかった展開が、次々と動き出しているすごい時代のはずなんだが、 どうにも微妙な印象なのはなんでなんだろう?
>>368 リウイは素人童貞
言うほどやりーではない
382 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/08(水) 14:38:10 ID:eRN85imM
プロ相手にはハメまくり 準プロ、男性不信系メンヘルにモテモテ リウイ…
>>374 アノスの財務大臣が独自に交易がんばってます。
ビー玉で宝と土地をざっくざく。
>>381 >どうにも微妙な印象なのはなんでなんだろう?
そりゃあ、リウイ様が全て超人的な活躍で解決してしまう厨展開だからでしょ。
なんかアンチの
>>291 みたいなのじゃないが、本当に将軍様のほら吹き物語を読んでいるような気になる時があるわ。特にサードシーズン。
後、それから一つ一つの事件を無理に文庫一冊で終わらせようとして、話の作りが雑になってるのもあるだろうしね。
呪縛はともかく、牧歌や鋼は、丁寧に話を作れば文庫2〜3冊の内容に出来るもののはずなのになぁ・・・
新ロードスもそうだけど水野はもう旧戦記や伝説みたいにストーリーを丁寧に組み立てる気が無いのかねぇ。
385 :
>>384 :2006/03/08(水) 17:34:34 ID:zhhVlUrc
しまった(汗
レスアンカーを間違えた・・・
レスアンカーは
>>380 ね。
失敬。
後世、リウイ大王によって大陸を征服したオーファン王家が自らの支配の正統性を主張する為に 他の伝説や名も無き英雄たちの英雄譚を取り込んだのがリウイサーガです
>>386 ワロスwwwwwww
金にモノをいわせて吟遊詩人を雇い、広めまくるんだな
実は邪竜クリシュもカーウェスの師匠と相討ち 後からやって来たリジャールは黒焦げのクリシュの死体に剣を突き立てて竜殺し宣言をしますた
>>379 ルルブかワールドガイドで、神とのハーフがいたって話はあったな。
エルダードラゴンでも、人間変身してヤればドラゴンハーフがデキちゃうんだよね。
>>387 そういう風に広められた虚構はどうやって対抗すればいいんだろうな?
シナリオのネタとしてふとそう思った。
王侯貴族に関係した事件が多いから、その当事者たちに触れを出してもらうとか …却って握り潰されるか
新刊イーストエンドか リウイ「きてはぁ!!」
雷火とコラボ…
>>384 雑というか妙な字数稼ぎも鼻につくしなあ
二つ名連呼してないでキャラ描写してくれよ…
>>365 >信仰
日本をモデルにするならモラルに厳しくて太陽神が主神なんだけど
「祟ってくださるな」もしくは「造物主の一柱」という理由で邪神たちも祀ってたりして。
ファリス→アマテラス フェネス→ツクヨミ ファラリス→スサノオ 三貴子は一応あてはまる?
ラーダ→オモイノカネ マイリー→…色々 マーファ→? チャ・ザ→七福神
マーファ+カーディスでイザナミかなあ。 マーファは女神って奴が本来持つ黒い面を削ぎ落とした究極的な「男の願望」なので それが女神として自然な気もするが。
>>389 たしか男が女になっても妊娠するのは無理だったはずだから
ドラゴンが人間になっても無理なんじゃないか?
出来たとしてもそれは寄生獣の田宮良子よろしく生まれた子供は「人間」な気がする。
どーもワールウインドはセックルしたいという願望がない臭かったしドラゴンは無性なのかもしれんのよな 大昔のリプレイだと卵と親竜みたいなのはでてきたけど。。。
リウイって現状ですでに超英雄ポイント付いてるのかな? 複数のキャンペーンクリア&各国の国王や重要人物と知り合いと言うことで、 条件は満たしてると思われるが。
>>403 超英雄ポイント自体がゲームと小説の数値的矛盾の解決手段だから
今までの話の中ではリウイには必要ないだろ。
超10レベルキャラは超英雄ポイントを自動的に1p所得 GM相当品のムイズノーが超10レベルキャンペにした瞬間、リウイ超英雄ポイント獲得 で、牧歌ラス、アトンにちょっかいだしたのは、最悪超英雄pで生き延びられるし、 ついでに、使い切れば超英雄p増えるから。 スイフリーのPLだしそれくらい計算してるだろうよ。
パーンも英雄戦争後に超英雄ポイント持ちになったようだから リウイもラストから逆算してすでに持ってる可能性高いね。
コンプティーク1991年5月号より
>>408 なんだこの写真
顔だけ浮き上がって見えてワロスwwwww
リウイはリウイにしか使えない超リウイポイント持ち
>>408 うーむ、こうして見るとやっぱ水野は
俺の友達の母ちゃんに顔似てるんだよな
414 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/09(木) 20:20:18 ID:GTqhQW/6
>>398 日本的にはマイリーは少林寺な修行僧なんだけど、そんな性格のマイリー神官はついぞみたことがない。
>>415 むしろ八幡信仰の武士とか武芸者が相当しそうだが
後は香取鹿島大明神系の剣士剣客かぁ、どっちにしろ一般にはマイナーだなあ。
もうイーストエンドを治めてるのは将軍長谷川喜平、ヴァンブレードは鍔鳴りの太刀でいいよ
亡霊蠢く城からヴァンブレードを奪還せよ ハリカリにおいこまれないように
>>408 キン肉マンに出てきた百五の神の一人ですか?
422 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/09(木) 23:23:04 ID:EcVwpDdP
>>399 イーストエンドには、マーファはエフリートを産んだ際の火傷で死んだ後、
黄泉の国で破壊の女神カーディスとなり、その身に亡者をはべらせている
とかいう神話がry
イーストエンドの都は、東西南北を四聖獣に守護された盆地にある。 四聖獣とは、 東(水)の青龍 西(風)の白虎 南(火)の朱雀 北(地)の玄武… それは、今は滅び廃墟となったはずの、 かつて栄華を極めたあの「フリーオン」を彷彿とさせるものだった…
425 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/10(金) 00:27:51 ID:X/dnzI47
ムディールのマイリー神殿は、他国とは様々な点で大きく異なっています。 この国のマイリー神殿では力は弱き者を守るためにあり、己の武威を示すものではない、という考えがあるため、 最小限の武装であるべきだとされています。 この国のマイリー神官(武僧と呼ばれます)は基本的に武器の使用は推奨されず、己の肉体のみで戦います。 武器を使う場合でもけして刃のついた武器は使わず、ロングスタッフや木製のフレイルを用います。また鎧も皮鎧がほとんどです。 しかしムディールの武僧達の身につけた武術は、徒手空拳でも強大な戦闘力を持っています。 わずか半歩の距離からの踏み込みで、プレートアーマーすら粉砕する「寸頸」や肉体を鋼鉄と化す「硬身功」等、様々な奥義が伝わっています。 しかしこれらの奥義を修得するには、非常に過酷な修行が必要となります。 入門した修行僧には、濡れた紙の上を破らずに走り抜ける、逆さ吊りにされた状態で小さな杯で水をバケツから 別のバケツに移す、四方八方に無数の針の埋め込まれた小さな部屋で一日中立ったままでいる、といった修行が課せられます。 そして全ての修行を完遂した者には、最後に暗闇に閉ざされた長い廊下を駆け抜ける試練が待っています。 廊下の両脇には沢山のウッドゴーレムが待ち構えていて、その攻撃をかいくぐって終端に辿り着くと、そこには 赤く焼けた石が詰まった重さ250キロの鉄の壷が置かれています。 見事この壷を持ち上げることが出来れば免許皆伝となり、一人前の武僧たる資格を得るのです。
優秀なマイリー信者の耳の穴から侵入し、脳を食い荒らして理性を奪うモンスターマダー?
マイリー36房か‥ あれそんな虫いたよね?
ティエルが生命付与魔術の奥義をゴードの屋敷から発掘して、人を剣に変える巻物を作成。 件のパーティの手に渡る。 巻物の内容が複雑すぎて、連中の内ではリウイとアイラのみ使用できたため、この二人が剣に転化。 魔剣リウイ(カタール)、魔剣アイラ(短剣)とも、両利きのミレルの武器となり、 血の涙を流しながらミレルがアトンに立ち向かうような展開キボン。
水野作品にティエルは出てきません 終了
なーなー、ブラムドってシューティングスターが倒される前に、アシュラム達に倒され てたよなー? リウイの呪縛の島を読み返してたら、ティカがブラムドにも会ってみたいって言ってたのが ?なんだが。
>>431 @アシュラムが倒したといってるだけでじつは重傷だったが死んでなかった。
Aニースが蘇生させた
Bアシュラムが嘘(ハッタリ)をついただけ。
お好きな奴をどうぞ
>>425 ムディールの道場師範は剣を2本も持っています。
本当にありがとうございました。
>>429 あれは特殊設定がテンコ盛りのリプだったからな
付与魔術師が現存するのはさすがの水野も嫌うのではないかい(カーラ除く)
リウイとアイラがミレルの武器になるのは面白いな
このスレだか前スレだかSW短編集スレだかにも ムディールは中国のイメージという人がいたんだけど、 短編集で普通の西洋風の候家&冒険者が描写されてたんで 個人的には中国風なんて一切期待してないんだけど……。 少林寺とかはネタカキコにしても、 まだ単行本になってない水野作品(てかリウイ)で上書きされてたりするの? 風の噂ではムディールという国には……とかなんとか。
携帯アプリのSWMobile2では中国ぽい町並みだったよ。
>>432 C水野がまた特殊能力「忘却」を使っt(PAM!PAM!PAM!
国王がだまされて偽物のヴァンブレード買ってたな
水野がムディールを書くことはあるまい。巨人像・ジューネ・イーストエンド ときてムディールは売りポイントが何もない。 あとは滅びの街と神の心臓くらいか。テンチルとケイオスは流石にやらんと思うが。 あとラムリアースで姫、再登場と多分オラン探索隊が再登場しそうだ。
いくらなんでもオラン組が一本も手に入らなかった事はないだろうし、 西方諸国回ってた事にして、西方はスルーされると思う。 イーストエンド終わったら、中原でルキアルとやりあってクライマックスって流れじゃね?
オラン探索隊が連絡取れなくなってリウイ一行がそれを助けに行く って展開予想してるんだが。水野も再登場させたいっていってたし。
ちょっと出遅れたが突っ込まねばなるまい。
>>418 何その八幡国。
レックスは探索済みだっけ?
あまりの薄さに存在を忘れてしまったか
たまには九つの塔も思い出してあげてください
そういえば、オラン組って、探査機って持ってたっけ?
なんかオラン組がアトン復活ばらしちゃってそう
冒険者の国なのに素人の集まりを出してるんだから きっと凄い裏があるんだろうな。
偉大なるリウイ大王よりも優秀な冒険者はオーファンの正史からは抹消されましたとサ。
('A`)ノ ノ(ヘ )へ せっかくの週末なのに雨で鬱
てめぇごときでは真・週末の巨人たる俺には勝てんぞ (⌒Y⌒Y⌒) /\__/ / / \ / / ⌒ ⌒ \ (⌒/ (・) (・) | ( (6 つ | ( | ___ | \ \_/ / \____/
('A`)b <イエ・・シュウキョウトカ キョウミナインデ・・ ノ(ヘ )へ
自分の五体から宗教の本尊が生まれ出ているというのにお前と来たら
自分ら自体おまえから生まれ出てるってのにおまえは。
>>432 すぐ近くに11レベル司祭のマブダチがいる以上
蘇生させたと見るのが一番ありえるのかねえ。
それより頭もよく人間に対してもそれなりに友好的だったエイブラを誰か蘇生してやってください。
>>456 でも「わかったっぺよ、オメエら盗賊だな!」
とか喋るからなぁ、エイブラは。
つか、ニースが復活させたっていうアナウンスが実際あるしな
フェネスはネコミミモードだったのか
なぜ虹色の鱗を持つ下半身蛇のラミアが、同じく虹色の鱗を持つ大蛇のルーミスのビーストマスターではないのか?? いや、つまらん疑問だけどサ。
>>460 ラミアってSWでは合成魔獣扱いなんじゃねーの?
記憶あいまいだけど。
大陸のミノ=魔獣 クリスタニアのミノ=モスコスの従者 タコの神獣の従者でスキュラ型とか居るかもしれんな。
>>446 川人や清松ですら忘れてるような設定をよく憶えてるな
>>456 「判りました将軍様。ではまずエイブラの死体を屏風から追い出してください。遺品でもいいですよ」
黒衣の将軍「ぎゃふん」
そういやブラムドってロードスの日常語喋ってなかったっけ? エイブラはローエンシェントだったけど
リウイって(ry
>>466 近隣の竜王も古風だがロードス共通語
比較的人間と接触があったから覚えたんじゃねーの?
連中は超英雄ポイントを消費して会話しています
人が来やすい所にいるドラゴンの所にはドラゴンスレイヤー志願者がいっぱい来るんだろう
シューティングスターはローエンシェント 看護婦は?
看護士ね
>>471 ナースはエルダー。
一部(おそらくファラリス信者)の人間はエンシェントだと言い張っているが。
それからエンシェントにローやハイは付かないぞ。
まぁ、マイセンや流星はエンシェントでも最低クラスなのは確かなんだが。
>>472 ×看護士
○看護師
>473 ヨクヨメ
476 :
>>473 :2006/03/11(土) 20:53:47 ID:pNUwCej0
>>470 「とっても強い竜王で、お宝を確実に持っている」
という、分かりやすいダンジョンボスだからな。
落とし穴に落とすとか、タル爆弾使うとかしてお宝ゲットできないものか・・
エルブンマントとミュート あとは匂いを消せばこっそり秘宝を持ってけるじゃないか
ニースに解放される前なら宝物庫に陣取ってたと思うが今もお宝を守っているのだろうか
482 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/12(日) 01:35:17 ID:yPYUdPyG
解放されているから そこらの山奥にいるんじゃない? 習性で宝物庫で陣取ってるかもしれないけど… ちなみに宝物庫はカラ
>>480 多分持ち逃げした時点で制約が発動して
ドラゴンの怒りの追跡から逃れる必要があると思うよ。
秘宝が宝物庫から離れた時点で、竜は宝物庫にテレポートさせられるんじゃ無かった? 竜はどうしても宝が盗まれたことに気付かされてしまうし、追跡なり探索をしなくてはならなくなるんじゃないかな。 宝物庫を空けても賊が入ればまた自動テレポートで戻って来るんだし。
呪縛の島にいるときのリウイってスゲー感じ悪くない? ロードスの事バカにしてる感じでさ。 なんか、俺の青春が軽く扱われてるみたいでムッとなる。 つーか、作者はロードスの世界観を壊したいのか?
どこを読んでそういう風に思ったかは知らんが 作者がロードスを馬鹿にしてるんじゃないんじゃない? 文化的には遅れてて、戦乱がいつまでも終わらない。 ってのは大陸の人から見れば十分蔑視の対象になるんでないかな。 だからこそ『呪われた島』と呼ばれているわけで
大陸から見たら田舎の野蛮人が馬鹿やってるってのが世界観だからしょうがないだろ 呪縛の島はロードス島戦記シリーズじゃなくてアレクラスト大陸魔法戦士漫遊記だぞ。
もちろんロードス人からしたら、ロードスが世界の中心なわけで。 アレクラスト人からしたらアレクラストが世界の中心なわけで。
週末の巨人が異議申し立てにやってくるそうです
魔神戦争の発端も魔神王を解放した本人は優秀で葛藤もあったが リウイの認識だと『欲にまみれた無能な王が後先考えずに開放して大パニック。 まったく年がら年中戦争してる蛮族どもはしょうがないな』って感じだった たぶん周りの大陸人も似たようなもんだろう
そりゃ、息子が有能だっただとか、本人が英明で武勇もあっただとか 妻が不倫でこりゃ大変だとか、小国の悲哀だとか リウイは知ったこっちゃないんだからしょうがないw
('A`)ノ <ロードスノチュウシンデディードモエヲサケブ ノ(ヘ )へ
>>490 ロードスも、とある王様が・・・
「オーファンだと?」
「竜殺しのリジャールが、ファン王国から王妃ともども算奪したあの新興国か?」
・・・などと言ってるわけでやっぱどっちもどっちだよな、と思うわけで。
そういう意味では、自分の代表作についても
突き放した視線で冷静に語る態度を失わないって事かな。
ギャル描写以外の点ではまだまだイケてるのか水野。
>>492 お前何を孕んでるんだ。
次の世界を
>>492 カーディス改め、ラーファさんを僕にください!
>484 こうしよう、太守の秘宝を盗んでコーラック様の下にテレポしてプレゼント どっちが倒れてもおいしい
すまん、コーラックって誰? もしかして、コーラスアス?
あーそれそれ
所詮、リウイシリーズってラブコメだろ? なんか、最近スレイヤーズに思えてくる・・・。
一緒にしないで欲しいなぁ。
むしろあの位突き抜けてくれれば楽しめると思うぞ
スレイヤーズにラブあった?
>>506 つリナとガウリィ
激しい人工呼吸までした仲だぞ
踏んづけたんだっけか?
ロードス島にもラブあった?
ロードス島にブラはあるの?
少なくともマーメイドがノーブラだったという表記は見たことないな。
ディクリーズウェイトの効果で垂れるのを防いだり、 生命の精霊を刺激させて育乳を促したり、 乳腺炎や皮膚病を治したりします。
ん? 呪縛の人魚はノーブラのようだったが違う?
>>512 敢えて貧乳でいるディードに敬意を持った。
裸族のお姉さんやおばちゃんをテレビで見ると、 乳の形の維持は本当に大変だったんだなとしか。
大変です。
>>514 だってパーンが貧乳好きだから。
>>512 のネタ、胸に異常のある自分には藁にもすがりたい気分だorz
>>515 ふくらみかけ年代の子なら、裸族でもぷるぷるだお
リウイを批判する奴が多い割には、萌えネタやエロネタで盛り上がるな。 硬派気取っても今時のライトノベル読みなんてこんなもんか。
スメディの胸は筋肉8割乳2割で出来ています。
>>520 今も昔もラノベ読みはこんなもんだと思いますが。
それにみんながリウイを批判するのはが軟派な作品だからじゃなくて、今までと作風が違いすぎるからで。
>>520 俺が思うにリウイを批判する奴と萌えネタで盛り上がる奴は違う人間じゃないかな。
これは他の板とかでも言える事だが。
>>524 つまり、
リウイ批判派(旧戦記&伝説原理主義者)
萌えネタマンセー派(ともかく女キャラが出ればおk派)
ということか。
リウイ批判派には横田絵が受け付けられない奴も多そうだ。
リウイ批判はSW房とTRPG房 ロードス原理主義者と一緒にしないでクレ
まあ、それだけ複数の読者層を取り込んでスレが活性化するぐらいなんだから なんだかんだ水野は成功しているんだよな。
にしても巨人像のイラストはもうちょいなんとかならないか 水野もあんなんでなんでOKをだすんだか
意外とこだわりの無いひとなんじゃないの?>水野 アニメとかも「ご自由におまかせします」って感じだったらしいし。 なんか他所の作家だと挿絵描きを叩きまくったりするのも いるらしいじゃん。 ああいう人じゃなくて良かったなーと思うよ。
水野は十人十色を重んじる人間のようだしな でも裏返すと俺のやることに口出すなってことかも知れない
ディードが可愛かったらなんでも良いよ。 それ以外は何も求めない。
横田絵の胸や尻はどうでもいいんだが、男キャラがやたらかっこ悪いのだけは何とかしてほしい
('A`)ノ フォーセリア世界のカッコ良さの総量は ノ(ヘ )へ 漏れに等しいから
>>532 横田絵はあんま好きじゃないんだが、ディードは可愛いかった。
呪縛の内容はアレだったけど(苦笑)
ディードが可愛ければ大抵の事は許せるが それは逆に言うと、他が良くてもディードがダメ だと全てダメと言う事になる。
同じエロ原画ーなら竹井正樹ならよかったのに
>>535 ああ、確かに魔法戦士の方に出ていたコレのどこがエルフだ!?
というエルフでディードがどうなるか心配していたが、ふつーだったな。謎だ
呪縛のディートは久々に人間臭い(?)描写がおおくてよかったがな。 パーンは相変わらず別人だったがw それでもディートを「見かけによらず焼きもち焼き」と のろける天然なところなんかよかった。
>>537 いやエロ原画ーならアリスの織音が最上に思う。
元々クリ―チャ―描きの人だし。
アニメ版セレシアはスレンダーだったが、パッケージのはムチムチエルフだったな。 ついでにターシャスにはハイエルフがいるらしいのに、長老エルフ髭モジャ眉毛タラリな老人エルフだったな。
横田ってひとのカーウェスは、かなり気に入ってるんだけど。 それ以外はまぁ普通。
この際、もう横田でもいいからパーンの武具のデザイン変えてくれないかなー。
ロードスはあんな感じの地味さでいいと思うけどなぁ
どんな効果があるのかね?
鎧と…、盾もってたっけ?
>>518 婦人科池
ドワーフ製魔力付与者ヴァン、おそらく最高品質のミスリルブレード+2 とプレートアーマー+2とスモールシールド+2(グリフォンの紋章付) 鎮めるもの(サプレッサー)とか言うらしいがなぜか精霊王を滅するらしい。
挿絵の見た目は親父の形見のままなんだよな、パーンの鎧。 1巻で新品もらったり2巻で魔法の鎧ゲットしたりしてるのに… まさか「ピカピカだとどうもしっくりこない」とか言ってわざと汚してるのか。
つ ウェザリング デザインの件は知らん
多分戦場で良い鎧着てるのがひとめでわかると良いマトだからカモフラージュしてるんだね
それに比べると戦地寝るの見た目はゴツ過ぎる どこのバワードスーツだ
一理ある。 ゲリラ戦にも向かないしね。
センチネルは軽量化だけじゃなく動きのサポートまでしてくれるらしいし 多分、動いても物音1つ立てないで動けるだろう。 着てるのがリウイじゃなくてジーニなら無音で近づいて皆殺しとかできそうだ。 そういえば、ジーニって砂塵で一瞬でアサッシン二人胴体輪切りで四つにしてるんだよな。 しかも魔法剣じゃないらしいし、いったいどんだけ強いんだろう。
アサシンのほうがクレスポだったとか 殴られても効かないかわりに剣に弱くなる呪いがかかってたとか
それなんて上位魔神?
>>538 恐らく今までは笑顔で横田に自由にやらせていた水野がいきなり呪縛編では態度が豹変、
鬼気迫る顔で今までのディードの全ビジュアル資料を集めて横田に見せ、
「イメージを崩さないようにお願いします」と迫ったんだと思う。
そして、全国のディードファンから殺気を込めたファンレターが 殺到した為、生命の危機を感じた横田が出来るだけ変えないように描いたんだろう。
俺は断然セレシアの方が好きなんだが・・・・・・・。
>>558 俺もリウイの女どもよりは全然セレシアのが好きさ。
しかし、ディードより腹黒い性格がちょっとマイナスだから、ディードの方がより好きなんだな。俺は。
('A`)ノ 新作なんかいいからよスタオペ出してくれよスタオペ ノ(ヘ )へ 6巻出てから1年経っちまったぞ。
>>553 普通のグレソ必要筋力18 に、レベルは魔法戦士時4レベル〜剣の国6レベル〜今は8くらいか?
>>胴体輪切り 小説的演出。つーか巨大なグレソは、稼動式ギロチン並に酷い武器ではあろうて。
へっぽこの過小演出が返って笑える。
剣の先の方でないと切れんだろ
セレシアは、あの性格だから好きなんだお。 俺の初恋の子もあんな性格だったw
横田レベルの乳のディードもそれはそれで見たかったな 苦情は殺到するだろうがw
8はないだろ、ロンダミと並ぶとかないだろ。7じゃねーかな
>>565 そんなもん認めんぞ。
エルフは貧乳であってこそエルフ。
惚れるとそんなところもいいものですよ パーンも、ディードと二人旅始めた頃は大変だったろうな
>>569 初期のディードはツンデレだったからな。
今は、デレデレだが。
レベルは リウイ、ミレル、メリッサ、ティカが6、ジーニ、アイラが7 こんなもんじゃないのかなまだ
_, ,_ (`Д´ ∩ <もう〜 スタオペどうなってんの〜 ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃 〃〃∩ _, ,_ ⊂⌒( つД´)<剣と魔法のファンタジーはもう飽きた〜 `ヽ_ ノ ⊂ノ ジタバタ ∩ ⊂⌒( _, ,_) <4月の新刊ラインナップにもスタオペないじゃん... `ヽ_つ ⊂ノ ヒック...ヒック...
>>571 アイラの7レベルはドーピングアイテムの効果って事にしといてくだされ・・・
>>572 <ナキツカレタラコッチニオイデ
('A`)ノ
ノ(ヘ )へ
セレシアってだれだっけ? 犬とか猿とかアホウドリに変身する人?
>>575 人間状態のときはあのエルフはかわいい。
ど根性エルフのときもかわいかったが。
さすが水野ファンの連中だ。 エル狩なぞ古いうちにも入らぬかw
>>573 リウイにアイラにラヴェルナにアストラに、マウラ。
ついでにエリス。
隠居も含めるとカーウェスにバレンにマナ・ライ。
自称や自他共に認める才能ある魔術師多過ぎ。
これはあれか? 10本の剣の他に、古代王国の10系統に相当する者を集めてるのか?
儀式かなんかするために。
>>569 少なくとも2巻の頃には大分落ち着いてきてたけどな。パーンはまだ血気盛んだったが。
>>578 リウイの冒険者Lvはともかく、ソーサラーLvは4〜3くらいだと思うのだが。
アイラにしてもマジックアイテムがなければ5レベルくらい魔術師だろうし、とても才能がありまくりとは思えない。
それと凡才リウイやドーピングアイラとラヴェルナ&アストラを同レベル扱いするのはどうか。
バレンやカーウェスもこの二人の天才と比べたら秀才どまりだと思われ。
>>580 そうだね。
その2巻でデニやナルディアが死んで、レイリアが苦しい過去と対峙する姿を見て
パーンも大人になって行ったのだと思う。
個人的には、パーンは、ギムの死で少年時代を卒業し
ナルディアの死で、大人になったのだと思っている。
>>581 リウイは自前でアポートとか使ってたと思うが。
そうならソーサラー5LVまで上昇したのだろう。
てゆーか剣国の時点でファイター5, ソーサラ4, セージ2 なんですが
リウイは賢者でアポート、ロードスでマントを使わなくても 自前で飛べると言うてるので、少なくともヒースやセシルと同じ、5レベル。 バブリーズのフィリス6レベルより、才能があると言われれば納得しかかる7レベルアイラ、それ以上なアストラ。 20歳前後で5レベル導師越えしてれば、秀才クラスでしょう。
アストラって誰だ?
リウイ賢者の国にでてきた、バレンの弟子の金髪少年。年はミレルくらい。 ラヴェルナ同様に何年に一度の天才児。当時アイラよりレベル上だった。
殺人精霊かと思った
>アストラ レオとは実の兄弟
5レベル導師ってつまり教授クラスか。そうかんがえると20歳でって言うのはすごいな
>>582 この辺りからパーンが短気じゃなくなってくんだよな。
短気度
1巻 パーン>ディード>>>一般人
ディード>>一般人>パーン
現在 ディード>一般人>>>パーン
>>590 なんかパーンが徐々にアヤしい精神精霊に侵されていく過程みたいだw
ニートの精霊?
一巻のパーンは中の人が居たけどその後は居ないんだよね? それだからじゃない?
>>590 ワロタ。
ディードはどうあっても一般人よりキレ易いのかw
これはハイエルフ汁の効能だな
新戦記に入ってからディードはキレた事ない気がするんだが。 だから カシュー>>>ディード>一般人>>>パーン カシューはザスニ最新号でもキレたり疲れたり、メンヘラ一歩手前。
>>596 それでも、一般人より切れ易いディード・・・
思うんだが、人間の男に惚れる時点で、ディードってエルフとしては相当
変り者なんじゃないのかな。
>>596 <ヤッパリカシューハED?
('A`)ノ
ノ(ヘ )へ
アイラが7レベルって根拠は瞬間移動の魔法を使ってるから? 魔法戦士時代にもアイラは瞬間移動を封じた魔法の指輪を持ってるけど コレを使ってるんじゃないの?
>>596 ベルド2世の汚名を晴らし、国内外にがんばってるんだから
それくらい許せよ、心が狭いなあ。
「このライトノベルがすごい」 に水野良作品がかすりもしないことについて
「自分が読んで面白ければそれで問題ないじゃない」とバグナードが言ってたよ
>>601 以前にロードス島戦記が古典扱いで取り上げられていたけどね。
まぁ、リウイと新ロードス島じゃあエントリーも厳しいかなぁ
>>602 ちなみに「そろそろギアスを解いてください」とグローダーは言っていたそうだ。
グローダー?誰それ?、とロードス地下にお住まいのバグナートさん(年齢不詳)
まあ暗黒神官の黒いコールゴッドで解呪された可能性も無い事も無い<グローダー あの船団に乗ってた暗黒神官が彼生きてる間に10LVなれればだが、あの大冒険を考えると 居てもおかしくは無いけどナー
>>606 それヒドスwww
でも、仮にスレインも不死者になったらセシルの事忘れそうw
カミさんに滅ぼされてしまいますがな。 事故で不死化するならともかく自分から転生する事はあるまい。(カミさんが怖くて)
ここでニースの弟参上 シャーマンの
ウォートやマナライの使ってる寿命延びる呪文も使えないな 自然じゃないから
>>610 一瞬何の事かと思ったがそういや大ニースにはカノンの実家に弟がいたな。
某所のネタからミノを想像しもしたが。
>>597 ディードはスレインから変わり者扱いされるくらいの変わり者。
>>599 シャザーラのソーサラー技能拝借していると思い込みたいが
賢者の国で、『ディスペルオーダー』にぎりぎり手が届かないレベル(→6レベル)というとるな。
その後のロードス島で『テレポート』を使えるように、『成長』してるから……。
きっと本人のソーサラー技能に+3されるんだよ
ロードスは10年くらい前から読んでるんですが、リウイは最近になって(呪縛が出てから)読み始めた者です。 で、昨日、ようやくファーストシーズンを読み終わりました。 なんか、ロードスと同じ作者が書いているとは思えんなぁ、作者が無理して書いてるのが判るから読んでいてなんかイタイなぁ、とか色々と感想を持ちましたw まぁ、それはともかく一つ判らなかったのは9巻の後半部分で、ジェニやカーウェスと共に登場する人たちがいますが、あれは誰なんですか? 仮面の戦士は聞くだけ野暮なんですが、ハーフエルフのお姉さん(おばさん?)の方は何者なんですかね? いきなり唐突に出てきたので妙に気になりました。
ガートルト。リウイの母親。リジャ−ルの浮気相手。リウイのエルフ崇拝の原因。リウイ、マザコンの証明。
訂正。ガートルート。
>作者が無理して書いてるのが判るから こんな書いてないことがわかるのに 書いてあるガードルートのことがわからないなんてすごい読解力ですねw
しかしそうなるとリジャールのお手付きになったとされたメイドの立場は?
パーンてもういい年だろ。 そろそろディードとの子供創らんのかね。
>>621 ガードルートがリウイの母親だとは明言はされてないだろ。
まぁ誰にでも解りそうな書き方してるけどな。
パーンは種無しの予感
いや、ディードの初潮がまだ
>>623 実は2人には、隠し子が居て、ハイエルフの森のディードの両親やエスタスに育てられているらしい。
ロードスの聖騎士の子供とあっては、命を狙われる可能性もあるので、公に出来ないらしい。
人間型のハイエルフ?
>>619-620 教えてくれてありがとうございます。
やっぱりあれはリウイの母親なんですね。
一応、クォーターとはいえエルフの血が入ってるのに、リウイ本人はちっともそんな片鱗が見えないので違うのかな?、と思ってしまったもので。
>>621 そんなに不思議ですか?
旧戦記や伝説を読んできた者なら、あれは明らかに無理しているな、と誰でもわかるものだと思うんですが…。
確定はされてないけどね。 ただ、ジェニの共同責任発言とリジャールのガートルードの息子のことか発言からすると ほぼ間違いないけど。 水野は無理してるというより恋愛モノ書くスキルが(私の主観では)無いといった感じ。 本人、楽しんで書いてると言ってるし無理はしてないと思う。
リウイのエルフ婆ちゃん出てこないかな。 爺ちゃんでもいいけど。
>>630 むしろ逆。
楽して書いてるから、あんなのになっちゃう。
特にファーストシーズン。
実際10巻刊行するのに今までのシリーズより遥かに
時間がかかってないし。
やっぱ連載はだめだな
水野が無理して書いているのではなくて、水野が楽しんで 書いているのをこのスレの住人が無理して読んでいるのでは?www
結局、リウイは軽すぎるのがなんか嫌だ。あれが世界を救うの?とゲンナリしてしまう。 時代の潮流に乗らないで、バグナード・ドルティ・カノンの自由騎士・フレーべ・エスタス・ウッド くらいの渋い?連中が世界を救ってくれ と思う。・・・・売れないだろうけど。
>>638 死人が一人・・・いや、2人混じってる。
>>630 むしろ
>>633 の言うように、リウイのほうが水野の「楽な地の文章」と感じ取れるな。
戦記や伝説は、いわゆる海外のファンタジー大作とされる作品の
堅苦しい文章を、無理に真似て描いているという印象がある。
そのせいか、そういう本当にハードなファンタジー小説ファンにとっては、
戦記や伝説は中途半端に真似っぽくて嫌だ、という声もあった。
好きずきだと思うけどね。
>>638 他はともかく、バグナードだけは、世界を滅ぼす方だろ。
>>622 それがガートルートじゃないのか?
新興の尚武の国なんだから、ハーフエルフが女官やってたってそんなにおかしくもないと思うが。
638さんのレス読んで、渋過ぎ新ロードス島戦記U、真面目に考えて見た。 主人公:ウッド(もう主人公、彼しか居ないかと) ヒロイン:リーフの母親(年齢的に行って十分ヒロインが務まる) 仲間1:エスタス(知識人枠、兼説明役。ディードに触発されて冒険参加) 仲間2:アファッド(戦士枠。やっぱり、平和な生活に飽きて冒険参戦) あと、思いつかねー 誰か適当に考えてくれ
∩ ⊂⌒( _, ,_) <だから新連載なんかやる前にスタオペを・・・ `ヽ_つ ⊂ノ ヒック...ヒック...
俺はクリスタニアだな まあ期待してないけどねw
後は秘境だけなんだからやってくれないと困る
しかし今更電撃系で書き下し本出してもらえるのか?
主人公がリウイになるから大丈夫!!
そんなクリスタニアなら、一生イラナイ。 多少なりと可能性あるだけに、笑えない…。 エターナルチャンピォンなリウイ…。 アレクラスト大陸で竜騎士王国も魔術師王国も、その気になればヤツはつくれるんだぞ〜?(泣
そりゃまあ吐血する位苦労してスレイヤーズなんかにメディアで追い抜かれ 手抜いて書いたらガンガン売れるってんじゃ、昔に戻す気にならんだろな。 誰だってそーする俺もそーする
しかし、今ハーレム系の作品は完全に飽和状態だし今やったらかえって目立たんかな? しかし個性派キャラでなく物語オンリーで読ませて尚且つ売れるってのは 作者の力量がかなり必要だからな。 俺は羽頭あたりは好きだがあれは書いても売れないだろうし・・・
そりゃSWやクリスタニアは、 王城市街を派手な攻撃呪文ドラグスレイブで吹っ飛ばしても、 強敵さえ倒せばオールOKな世界と作りからして違うからなぁ。 設定がされ終わっている分、世界が妙に狭いというか、小造りというか。 どこまでも果てしなく行ける(悪いことしても逃げれる)、そーゆーダイナミックさは無かったよね。 クリスタニアとSW。
654 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/17(金) 22:56:50 ID:AOjd5C9o
旅の途中 「おまえには負けたぜ」 リウイが羽を全部もらいます
655 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/17(金) 23:06:57 ID:bSHZ4Ovt
>>648 メディアワークスは、角川書店に出戻りしている
まぁキャラ商売(特にハーレム系)は完全に消耗品だしな 古いのは消えて次々と新しいのに入れ替わっている そして「一発屋」で作者自身が消える事もまた多い訳だが 水野もリウイ以外で「そっち系のお客さん狙い」を続けられるとは到底思えん ので読者に飽きられるまでリウイが完結ぜずに続編が作られ(ry
そういや今だにリウイの三人娘は『ツンデレ』認定されてないんじゃないか? 微妙になにかが違う気がする。
>>642 いくら新興国でも、被差別民族のハーフエルフを女官に登用するのは無理だと思うが。
普通にリウイの母親=ガートルート、
お手つきになった侍女=腹違いの王女の母親
ってことに修正されたんじゃない?
後、適当な嘘ってこともね。 なぜわざわざハーフエルフの母を隠す必要があるのか知らんけれど。
クリスタニアは結構ビジュアル派手だけどね、そりゃスレイヤーズと比べたらTRPGだから見劣りするけど 獣化は当然として岩ぶん投げたり、視線で敵殺したり、咆哮でスタンさせたり
映像にすると地味になるのが、問題か。 美しく羽を広げたり、美麗な銀狼になったりするのはいいのに、作画に問題アリだったからな。 映画のクリスタニア。
まぁド派手なスレイヤーズは消え去るのも早かった訳だがな、時代を駆け抜けるが如く。
クリスタニアはアレだ。キャラの(ry
ジェノバ好きなんだけどな……。 神王伝説でしか出てこなかった。 つーかアシュラムはどうなるのやら。
>>658 被差別民族って、
ハーフエルフは嫌われ易いとは言っても、
別にカーストだのアパルトヘイトだのみたいに、
制度的に差別されている分けではないのだから、
女官にするのは無理ってことはないでしょう。
まあ、不自然ではあるだろうから、
私も設定変更の可能性のほうが高いと思うけどね。
クリスタニアラストは、獣の牙を初めとして、 復活したアシュラムやらバルバスやらはじまりの冒険者たちやら 今までの敵味方が揃ってオールスターで複合神獣と戦うんだろ?
>>666 簡単に言うとこういうこと
戦いはこれからだ!
>>665 隣国のタラントなんかはエルフが王妃様だしね。
差別はあんまり無いよね。
でも、やっぱ設定変更のが可能性が高いよなー。
高レベルのシャーマンが侍女してるって自体、差別云々以前にやっぱ設定に無理がある罠。
>>645 宇宙モノはGAだけに絞っとけ
ナンチャッテ艦隊戦はいらん
【同和利権】エルフ権擁護法案が可決…方々から非難「もうタラントなんかに行かない」★4 (1001)
クオーターのエルフって、外見では人間と変わらない場合も多いんだっけ? ハーフはみんな明らかに分かるんだよな。迫害の対象になるぐらいだから。
エルフとハーフエルフってどうやって見分けるんだ? エルフが金髪限定ならリーフみたいなのはハーフってすぐわかるだろうが、 それでもマウナなんかはびんぼくさい行動見ないと純粋エルフと間違えてもおかしくなさそうだが
ハーフの方が、耳のとがり具合が緩やかなんじゃねーの?
胸が
金髪でひょろひょろした人間 ややガタイのいいエルフ ハーフエルフ 耳を隠して並んだらもう区別がつきません!><
>>671-672 そんな決まりあったっけ?
ソースキボンヌ
>>670 在日や同和みたいな意地汚い連中と誇り高いエルフを同じに扱ってはいけませんw
>>676 顔の美醜でまだ判断の余地がありそうな気が…
いやまぁ、人間の方がエルフ並に顔が綺麗だったら判断はつかないだろうが。
>677 ルールブックに明記してある
回答があったのはQ&AブックかキヨマーのHP辺りが初出だったきがするな クォーターエルフはいないよ発言は
文庫版では「クォーターなどは生まれません」ってあったような気がする。 まあ、そのあたりは小説とゲームの表現差みたいなもんだし、「人間だけどエルフの血を 引いているので魔力に+修正」なんてことにならなければいいんでないかな。
>>678-679 サンクス
つまりリウイがクォーターエルフでも設定上は何の問題も無いわけか…
>>680 もサンクス
しかし、リウイがいくらリジャールの子とはいえエルフの血のも入ってるのになんであんなオーガーか蛮族かというくらいにデカくなるのか…
設定上は問題なくともなんか納得できんなぁ…
まあ山本氏の楽団おっかさんの娘はやや耳が尖ってはいたが。(純粋なクォータエルフでもないが)
まあルール上明確に種として分けるほど発現しないって事じゃね ってかそうしとけ
>リウイがいくらリジャールの子とはいえエルフの血のも入ってる だからカーウェスはリウイを魔術師にしようとしてたのか?
エルフのバンパイアがクオーターだと吸えないとか、、 、、違うゲームだったっけ、、?
>>685 違う、リウイが「自分の子」だからだ。
カーウェスの為にもこれだけは譲らん。
そうか、報われぬ間柄だったのだな・・・・ってマテ
「イヒイッッ……古ドラマガの匂イイイッ……」
>>689 すでにこのネタが2ch中に氾濫か?ネタ元スレ常連としてビックリw
>>691 ついに発売された18禁版夢幻戦士ヴァリスのセリフだな。
昔の名声を利用したカスゲーと思われていたが、
上記の珍台詞などで別の意味で凄ぇとプチお祭り状態…
>>685 つっても、種族としては完璧に人間だから。
何代か先の子孫にチェンジリングが生まれるかもしれないが、
彼自身ははっきりと人間で、おそらく血を調べてもエルフのエの字もないだろう。
あんなのが200年も生きられたらかなわん。
エルフ寿命もちがあんな即物的で欲深な男になれるんなら、 とうに人間なんざ滅んでいるだろうなw
スイフリーは?
洩れなくモラル外付け判断装置がついたところを見ると フォーセリアの人間は野心一杯のエルフを見張るように 遺伝子レベルでプログラムされていそうだ
698 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/19(日) 11:53:43 ID:m58Piz4x
スイフリーは欲深じゃなくて 魂が黒いだけ
白粉で肌の色を変えてるもしくわあの耳はアタッチメントのどちらかです。
>>697 その内外付け装置の寿命が切れてしまうでしょう。
それとも子供が後を引き継いだりするのだろうか。
ハーフエルフだからあと200年は持つだろう。父親に似たら最悪だが。
リウイてイリーナはどちらが強いんだ?ドーピングでリウイかな。
703 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/19(日) 19:10:54 ID:KT0osSaj
リウイフェロモンがイリーナに通用しれば リウイ(また)不戦勝
動物奇想天外にウッドチャック出演中
まぐれあたりでイリーナが勝てば 精神鍛錬部屋に1週間 【正直】【朴訥】【熱狂;至高神】いづれか追加 もしくは 【好色】【祭り好き】【熱狂:剣術】いづれか喪失
リウイとヒースは顔見知りのはずだよな? リウイの方は結構ヒースに対してフレンドリーだったりして。
水野の脳内ではダリルとアイラ以外の若手魔術師は存在しないことになってそうだ。 仮に知人でも、ヒースにとってのリウイは言わずもがなとして、 当時の鬱屈してたリウイにとって、自分より優秀な魔術師で 冒険者としての名声をうなぎのぼりに上げていった特待生って、どういう目で見るんだろう。
興味無いんじゃないの?欝屈の原因は魔術より剣術をしたいってことだから。空いてが戦士とかなら興味があるかもよ。 今ならファリスの猛女、重戦車、ワイバーンすら剣の一撃で倒しデュラハンやアイアンゴーレムを殴り倒すと話題のイリーナとか。リプキャラなのに凄いな
イリーナってアリーナ?
ガルガド、リプレイシリーズ恒例の駄洒落ドワーフだったんだな。 みやびがリプレイに起こさなかっただけで。水野だったらカットには しなかっただろう。
>当時の鬱屈してたリウイにとって、自分より優秀な魔術師で
520年春の時点で
リウイ、ソーサラー3
ヒース、ソーサラー1
実際はリウイのほうが長年レベルが上だったわけで
ヒースを優秀な魔術としての認識はない。
ヒースがリウイを抜く520年後半は
>>708 も言ってるように
魔法より剣に興味がいってるから、興味なし。
にしてもヒースとリウイは気が合いそうなんだけどなー ギルドの中では異端児のはみ出し者だし、冒険者だし、女好きだし
713 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/20(月) 13:27:14 ID:239M1QX1
アトンは本来の精霊の変異体 カーディスは未来から送られた神? マシン獣は未来から送られたものの複合体?
所詮後付け設定なんだ。 全部、脅威の終末パワーで生まれたラスボスと考えとけば問題ない。
>>712 そんな妄想を具現化したような二次小説が以前晒されてたな
ヒースのアイラへの横恋慕がなくなりゃ、なんも蟠りは無いしな てか、このスレの住人もへっぽこ知ってるのな
リウイ最強
イリーナにヴァンブレード持たせて突っ込ませればアトン倒しちゃうんじゃね。 おぉまだまだ回る!とか
スパーンとホームラン打ちそうだな。
クルクル回る古代王国製扇風機になる可能性も高そうだがな。
砂漠歩けるかなw
>>713 ○アトンは安定の反動による終末の力の高まりに同調した精霊の変異体
クラスチェンジは以下の通り。
アトン(ベヒモス)→アトン(合体上位精霊)→アトン(準終末の巨人モード)
※三段階目まで行ったがファーラムソードのレベルドレインでランクダウン
○カーディスは創造の女神という安定に対して終末の力に送り込まれた
自覚の無い未覚醒エージェント
クラスチェンジは以下の通り。
破壊の女神カーディス(未覚醒)→終末の女神カーディス(準終末の巨人モード)
※未覚醒状態でマーファと相打ち
○魔神獣は長く続いた神獣達による調和の安定により溜まっていた反動により
終末の力の発現で発生した神獣達の影。
クラスチェンジは以下の通り。
魔神獣(まゆ)→魔神獣(複合神獣活動体)→魔神獣(準終末の巨人モード)
※まだ繭状態
で、最後はすべてを滅ぼして終末の巨人になると。
| | 春だな | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
まだ起きなくていいって
前スレでもファリスだのに勝手にレベルだの付けていた奴がいたけれど、 この手の妄想ってキモイわ。 初心者とかが公式設定だと思い込むと可哀想だから、レスのアタマにキチンと、 「このレスは妄想です」 って書いておいて欲しい。
すまん、ここ妄想です。 →終末の女神カーディス(準終末の巨人モード) →魔神獣(準終末の巨人モード) 後はクリスタニア完全ガイドブック収録「水野良インタビュー」より 該当部分の情報を抽出。 主観入ったのはアレだ。適当にハナシ半分に聞けるでしょ、キミらなら。
ヤマタノオロチ出るかなあ。 頭のそれぞれが地水風火氷光闇樹の属性を持つとか。
729 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/20(月) 23:30:49 ID:aQtfN/rP
アトンを口説いた後 リウイの指に地水風火命の精霊王の力が 宿ります
ロードス新刊読んだんだけど予想としては後どれくらいで最終巻が出る? また1年位後?
来年頭ぐらいじゃない?
>>730 新ロードス6巻は、今年の秋頃じゃないかな。
でも、どうやら全7巻になるみたいだから、完結は、来年以降。
あれ?6巻で完結とか書いてあったのに延びたのか
本編は6巻で完結で7巻は外伝になるんじゃね? 例のカドモスVSナニールの話を「黒衣の騎士」風の連作にするとか。
>どうやら全7巻になるみたいだから お。どこからの情報か教えてください。
序章を含めて全7冊、とかそういうこととは違うの?
スパークもフィオニスの転生って展開はない?
なんじゃそりゃ
そーいう主人公が過去の英雄の転生した人とかってのは それまで主人公が戦ってこれたの英雄から転生したおかげですよって感じで嫌いだ ただでさえ特殊な育ちなのに出生まで特殊である必要があるのか?
>>741 今までそういう展開になったことないのに、
妄想で叩くのは辞めようね。
>>741 実は、パーンが、カドモスの転生者だと言う設定らしい。
パーンはこれから伝説のエルフラゲッターとして名を残しますよ。 オールコンプリート目指して!
「そろそろボブも起こしてやろう」 そう言うと、上原は、シャンペンを口に含み、ボブに吹きかけた。 シャンペンの効果は、すぐに現れた。 小さなうめき声をあげて、ボブ・デビットソンは僅かに身を捩った。 そして、彼は、ゆっくりと目を開いた。 イチローが、上原が、松中が、松坂が、大塚が、取り巻く様に彼を見下ろしていた。 「お前たちも老けたよなぁ」 ボブ・デビットソンは、そう言って、思い出した様に、全日本ナインから目を背けた。 「馬鹿な真似をと思っているだろ?」 「ああ、そう思っている」 イチローが片膝を付いて、ボブ・デビットソンの肩に手をかけた。 「まったく、馬鹿な真似をしたもんだ」 ボブ・デビットソンは、深くため息を付いた。 「だけど、俺は後悔しちゃいないぜ。この大会中、俺はWBCを支配していたんだ。 勇者。英雄。MVPと呼ばれた、お前達と対等に肩を並べてな。メジャーを追放された、しがない マイナーリーグ審判の、この俺がだぜ。だからよ、機会があれば、また同じ事をやるだろうよ」 「ボブらしいな」 イチローはそう言ってゆっくりと立ち上がった。 「心配するな。その時は、俺達がまた、正々堂々勝って優勝する」 笑顔になってイチローは腕を差し出した。 「お前って奴は・・・」 ボブ・デビットソンは、イチローの手を取って、ゆっくりと立ち上がった。
>>746 野球はよく判らんのだが・・・ボブ・デビッドソンって誰だ?
>機会があれば、また同じ事をやるだろうよ 正直、勘弁してくれw
>>739 根拠はリーフのほうがお似合いといわれながらもニースと運命であるかのように惹かれあっていたから。
大して意味ないのかな。
転生といわれた物が亡霊の憑依現象の亜流だって設定の作品で なんで執拗に転生房が湧くのだろう。
>>746 今、お前は漏れの中で神
全くフザケた野郎だ!
>>752 その作品の中で亡霊の憑依現象じゃない転生が存在してるからだよ。無知乙。
>>755 カーディスの転生者を除く人間全員。妖精や妖魔はわからん。
あの世界は死後に神に認められ、それぞれの神の司る冥界に行けた者以外は物質界にまた生まれ変わるので
全員が憑依でない転生をしてると言える。
神聖魔法の効果は無いので記憶や技能を思い出す事はほぼありえんが。
>758 俺は作中で転生すると明言されていない以上死後は現実に準じると判断しているよ 伝説最終巻のアレはあくまでもフィアンナ姫が見た夢だからな?
ラフィニア?
>>760 いやフィアンナ。
ベルドとファーンとフラウスが裸で出てくるあれの事を
>>759 は指していると思われ。
>>761 そんなシーンもあったな・・・スマンスorz
読み返してくるわ
>>764 イヤイヤ
俺や君がみのがしただけで、どこかにキチンとあの通りの文章が書いてあるんだと思うよ。
でなきゃ、あそこまで自信満々に断言しないだろ。
そうそう。あれだけ自信たっぷりに書いてソースも示せなかったら大恥だよ。 俺にはとてもそんな度胸が無いから、ソースはあるに違いないと信じるね。
イジメイクナイ!!
768 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/23(木) 23:47:30 ID:12wh7HcQ
初代ニースの戦争止めた呪文って そんな感じかもな
新ロードスで、魂の総量は限られていて、死ぬ生き物がいるかわり次々と新しい生命が生まれてくるってかかれてるから新刊まてみろ、しったか君。
転生と聞くといつも思うのだが、一体どの程度の知能レベルの生物から魂が存在するんだろう 菌糸とかにも魂が宿るのか?
(;゚ Д゚)
>>769 (つд⊂)ゴシゴシ
( ゚д゚ )
目が節穴だぞ
○○見てみろという場合はページまで指定してもらいたい。
わざわざ文庫本一冊調べるのは手間だし
見逃した人間が「載ってないぞボケ!」と怒る事態も防げる。
記憶違いでない事を確認してから
>>769 を書いただろうから、すぐ言えると思うし。
>>773 その程度できないやつが知ったかするなよ
情けないな
魂砕きやコール・ゴットで魂が砕ける世界で総量が決まってるのか。 すごいな〜、足りなくなった分はどうするんだろ?
世界の総量は始原の巨人の総量と同じで決まってるのだと思うがな。 砕けて世界に還元されちゃった分は竜の卵みたいにひょっこり出現す るとかw ま〜、どう転んでもその手の設定語ってるのは作中の人物だろうから、 そう信じられているというレベルは出ないと思われ。 俺は魂の総量が決まってるってソースを見た記憶が無いがねw
で、何巻の何ページ目だ? 転生なんてポピュラーな概念、うかつにつつき回したら荒れまくるぞ?
もういいじゃん。
荒れるの見ても面白くないよ。
>>769 は釣りというこで後はスルーしようよ。
カーディス教団にはカシューやフレーべと肩を並べるファイターが2人もいるのに どうやって倒すつもりなんだろ? スパークが滅茶苦茶強くなってるって展開だけは御勘弁願いたい。
グリーバスが自爆してやっつけます
フレーベは戦った。そして、狩った。
いや、フレーべその場に居ないし。 ディード&スレイン&レイリア&エレーナで魔法は封じられるとしても 推定10LVファイターが2人。パーン&スパークじゃ勝てそうに無い。 マーファの新幹線氏は間違いなくやられ役だろうしここでラーフェンがあっさり 倒しちゃったらワロス。あれの孫だしやりかねんところが怖いが。
スレインとレイリア スレインは侵され、征服され、屈服した
貴様の愛は侵略行為!
>779 パーンがタイマンに持ち込み必殺の突き
しかしもしレイリアが倒されたらカーラ復活するんだろうか?
そのあとサークレットを誰かが被って精神抵抗に失敗したらカーラ復活
レイリアの死後あのサークレット放っておくのは危なくて仕方ないな 壊せるんだろか
>>786 パーンが1人目と戦って、苦戦中に必殺の突き!
そしたら剣が相手の体を貫いて、2人目もブリス
2HITコンボ
いまわの際にラストワードよろしく拡大かけまくってリムーブカースくらいするんじゃねー?
>>779 ちょっとくどいくらいアラニア建国王はフォオニスに勝てるって書いてるよなあ。
伝説の勇者リウイがナニールをコマス予定
そういえばアトンが出る頃同時期にミルリーフも出るんだよな、話題くらいは出るかな?
3〜5LVがミルリーフ対策、6〜がアトン対策って感じだっけか 作家があの人なんで水野は出さん気がするな
ミルリーフ・・・ まごうことなく水野に設定してもらった神なのに哀れな・・・
仲悪いの?
つーか、水野は他人の手垢がついたキャラはあんま使わんからなぁ。 ミルリーフですら例外ではあるまいて・・・
ミルリーフ問題は526年だった、とかに変更される可能性はあるな。リウイ完結後に。
もし王が魔神王を呼び出したりしなければスカードはロードスを征服成功しただろうか?
無理。 1、スカード自体がやばかったのが理由。あせって危険な呼び出しに着手するほど。 2、1の場合優秀さで聞こえた王子は高確率で暗殺される危険性大 3、出奔して1から国起こしをかけた場合途中でカーラの妨害が入る。 とはいえ・・可能性は完全には否定できんが。 しかしスカードの名前ではしないと思うがな。
803 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/24(金) 20:49:30 ID:9kMkU+MD
スカードには超人が二人程 滞在していたハズ
化け物2人がテロ戦闘しかけて泥沼化
>1、スカード自体がやばかったのが理由。あせって危険な呼び出しに着手するほど。 スカードがやばかったんじゃなく王が死ぬから自分が生きてるうちに見たいと思ってあせったんじゃなかったっけ。 >スカードには超人が二人程 フレーベも加えて3人もいるし負けるとは思えない。
>>801 まあ、少なくとも国取りには着手していたろう。
後はブルークのゴーサインを待つばかりだったし。
超人2人も、忠誠心はきちんと持っていたようだしな。王と王子に。
王子暗殺の件だが、それは行動を止める要因にはならないし、失敗要因としても
必ず成功する類のものではない。高レベル魔術師や精霊使いの暗殺者なんて
マーモでもなければ当時の諸国にはいなかっただろうし。ただの戦士や盗賊なら
本人が何とかできる。あるいはベルドでもいいが。
カーラは、ロードス統一王国が完成間近になるまでは行動を起こさないだろう。
むしろ、戦乱を引き起こすということで支援する可能性もあるな。
>>805 明確なスカードの侵略戦争の場合、フレーベが手を貸すとも思えないし、
また手を貸すにしても、王自ら前線に立つとは思えないが?
騎士団長ファーン・宮廷魔術師ウォート・傭兵隊長ベルド・宮廷司祭フラウス 近衛隊長カノンの自由騎士 盟友フレーべ 養父マイセン・義兄ジェスターetc 最大、これくらい行きそうだがそうなるとカシューは来なかったろうし パーンも一介の騎士で終わってたろうな。
>>758 さんや。
それクリスタニアの周期で統制された転生でがしょ?
アレクラストやロードスは、そうではないと思うし、言い切れないよ?
戦場では倒せなくても暗殺なら決して不可能じゃない>化け物2人
超英雄ポイントの有る限り、あの2人は不覚なぞとりそうもないがな。
ウォートがいる限り暗殺は至難だと思うが・・・。 魔法的にそういう備えは万全でしょ。 大体そんなに暗殺が簡単なら、 とっくの昔にスカードは滅亡しとるだろ。
>>810 だから超英雄ポイント=ご都合主義なんだってば。
ベルドの肩に矢が刺さったのもまたご都合主義の産物。
作中人物の生死は作劇上の都合でしかないわな。
>>805 −
>>807 途中で王子の鍍金が剥げたり統一後に乱心したり粛清に奔ったりする可能性もある。
まぁ伝説刊行当時は水野のナシェルへの入れ込み度は凄かったからマンセーされ続けてたが。
>>800 砂漠の民の設定とかどうなるんでしょうね
アメコミばりに「あの時点では神と思われていたミルリーフは実は魔獣。『神狩りの竜』と
呼ばれていたものも魔獣であり、ミルリーフと対になる相互安全装置であった。ツーレの
一族は『神狩りの竜』の管理者の末裔に過ぎず、バートたちに対しての説明は本人たちが
勘違いしていたに過ぎない」なんてことになったりして。
ウォートが語ったロードス統一計画には一番重要な要素、灰色の魔女の存在が完全に抜けてたんだよな。 そりゃ失敗するわ。ブルークが暴走するまでもなく。
>>775 作中で語られてるんだから作者にいえよ。馬鹿もたいがいにな。
だってその頃は灰色の魔女やその目的なんて知らなかったし。 おまけに彼女が古代王国の魔術師で、サークレットに意識を封じているので 何百年でも稼動して、姿かたちも能力もよりどりみどりだなんて特殊設定、 神ならぬ身のウォートにわかるはずもない。 どのみち、どこかで彼女を倒さないことには ロードス統一は画餅だな。 パーンたちの取った方法は、パーティに盗賊がいたからこそ使えたから。
直接戦闘に限って言えば普通にヌッ殺して超英雄ポイントで抵抗しておしまいな気もするがなw
>813 復活の際に司祭が仕切ってたんだから神には違いあるまいよ
819 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/25(土) 00:08:55 ID:NK+82m07
ブルーク王の暴走がなかったら… 色々妄想してしまうケド 統一には灰色の魔女がどうしても邪魔だな
パーンたちはレイリアを助けようとしたから苦労しただけで、サークレットの 仕組みさえ知ってれば、カーラ倒すのは難しくないと思うがな。 サークレットごと叩き切るとか、戦闘ではなく罠にはめて宿主殺すとか…
魔法の工芸品はそう簡単に破壊出来ないじゃなかったっけ?
槍の仕掛けられた落とし穴とかで殺されたらどうなるんだろうね
なんにせよ、直接倒さなければOKだったら精霊をつかうなり いくらでも方法はある。 バグナードはサークレットを破る方法は知識の額冠を使っても 相打ち以外に思いつかなかったと思ってたシーンがあった気もするし それは不可だろ。 たぶんトラップの仕掛け人、用は害意のある奴を乗っ取るのでは。
罠の仕掛け人が誰かをサーチ&デテクトする機能付きってことか
思いつかなかったじゃなく実行出来ないの間違いじゃ。 カーラを無力化なら初期パーンたちでも出来たし。
まあぶっちゃけた話あの時はシステム違ったからな。
828 :
824 :2006/03/25(土) 02:17:56 ID:EPuwa8Ko
アバウトすぎたが正確には バグナードには灰色の魔女を倒す方法を見出せなかった。 まともに戦えば己がカーラとなるか、殺されるかの二人に一つである。 もう一つ相打ちにするという方法もある。 だがいずれも彼にとっては望ましい結果ではない。 それゆえ、屈辱的な譲歩をせねばならなかった。 だな。 ところでカーラには戦記小説一巻の時代では部下がいたらしいこと言ってたけど なにやってんだろ。まあシナリオの都合上忙殺されたんだろうけど。
>カーラの部下 カーラの身体がレイリアでなくなったので忠誠が失せて全員離散しました。
ウォートとバグナード ウォートは侵され、征服され、屈服した
超人とはいえ常にタイマンではない 毒矢と魔法で遠距離から集中浴びれば終わり
>>829 アイドルのファンクラブみたいな連中だなw
マーモでレイリアが不意打ちを受けたとき男が身を楯にし飛び出してきた。 男は最後に残した言葉は、「昔あなたの部下(ファン)でした‥きついお言葉を下さい。」だった
生きたまま重りをつけて海に放り込む というのを考えたがマーマンという厄介な連中がフォーセリアにはいるんだよな
そういやカーラの部下パーティがPCになったロードスリプレイが コンプRPGか何かで連載されてたな。 1回ほどで打ち切られてたけど。
ボーグナインが出てくるリプレイのことなら、最終回まで連載されてたぞ。 文庫にはならなかったが。
あれ読みたさに子供図書館まで行った俺ガイル
>>828 それは、当時のバグナードに出来ることとしては、
それしかなかったというだけのことでしょう?
カーラの部下・・・未だにレイリアに仕えている説。 スレインの事を苦々しく思いつつも、影ながらニースや レイリアを助けている。 レイリアから厳しい言葉を貰いたくて貰いたくて・・・ それだけ、レイリアの部下に対する調教か完璧だった。 後々、ナニールとなったニースがその部下を引き連れて 大陸の方へ向かう予定。中にはスパークと言うマーモ公王 だった男も含まれるとか含まれないとか。
>>838 リウイにでてくるマジックアイテムみてると
「サークレット外しちゃえば大丈夫」なんてお馬鹿な発想はでてこなかったんじゃないかな。
マジックアイテムに無知なパーンならではの発想の勝利だったんじゃね?
サークレットをはずすこと自体はパーンじゃなくて ウォートが普通に言ってたことじゃなかったっけ? バグとしてははずすことができないって考えていたんじゃないの。 殺すより難しいだろうし。 ところでスタオペはもう打ち切りと考えていいのか?
でも万一バグナードがカーラを殺してたら、 多分一番使い勝手の悪い身体だよな。 ギアス効いてたとしたら、だけど。 カーラがギアスに耐えられなかったらただのオカマジジイだな。
>>842 そうだね。バグナードが1番厄介。
逆に最高なのは、ソウルクラッシュ持ったベルドかな。
あと、肉体が末永く使えるエルフと言う手もかなり良いと思う。
精霊魔法も使えるし。
>逆に最高なのは、ソウルクラッシュ持ったベルドかな。 ちょ、ガキの頃厨房SS書いちゃった俺でも憚られるような超戦士誕生の予感。
一応SFC版ロードスで部下の双子エルフの体のっとっていたな。 あれもそうだったが、カーラ部下キャンペーンシナリオて創作サイドにとっては魅力あるのか。
846 :
840 :2006/03/25(土) 17:00:20 ID:k363YABj
>>841 ごめん、君の言う言うとおりだった orz
魔神王あたりがカーラを殺したらどうなるんだろうか
ベルドはどうだか知らんがアシュラムにはカーラの乗っ取りきかなそうだな
殺したあと被りたくなる魔力に抵抗しておしまい 失敗してもカーラの呪いに抵抗しておしまい 両方失敗したらシラネ
サークレットをかぶれないように頭の異様にでっかい全身鎧をつけるのはどうだ。 しかも1人で脱げないように鍵つきすれば完璧。
よし、サークレットの呪いははねのけた、鍵をはずしてくれたまえ! とか言ってかぶとを脱いだとたんに自分ではめてしまうのがカーラスペシャルなんだが カーラに止めをさした人間がサークレットをつけたくなる呪いなんだよ? 止めを刺した人間以外がサークレットを破壊しようとしたらそいつを切り殺しかねないはずだべ?
最初から首がないデュラハンか、 首を引っ込められる衝撃のアルベルト様ならきっと大丈夫。
>>852 いやいや、華麗なるフィッツカラルド様が指パッチンでサークレットごとカーラを真っ二つにしてしまえば無問題・・・・って、おいw
854 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/25(土) 19:19:01 ID:WjZkvu4e
リウイならカーラの記憶が リウイに惚れて抵抗するまでもなく解決 ついでに遺失呪文習得
一休さんなら得意のとんちでカーラをギャフンと言わせる事ができる
ではまずサークレットからカーラを追い出してくれたまえ!
>>842 あれは体というか魂に掛かってるんじゃないか?
>>845 SFCの双子エルフの片割れだが
そのコンプRPG連載のカーラの手下パーティのリプレイに上司として出てくるぞ。
オーガーとかに倒された後とりあえず頭に載せて乗っ取る。 ↓ 水面で状態を見る ↓ サークレット落ちる ↓ 呪い解けてオーガー行っちゃう ↓ 誰かに拾われてやりなおす ということも有ったかもしれんとか考えてしまった。
まあ、業物のサークレットがあればはめたくなるのが人情
>>858 あれってグララン雌が出てなかったっけ
あとは清楚な女ダークエルフとか
コンプRPGドラゴン電撃アドベンチャは、地方じゃ集めるの無理!
>>861 名前はもう覚えて無いけどパーティはこんなんだったと思う。
もう一人居たような気もするが思い出せん。
人間男騎士、ドワーフ男戦士、ダークエルフ女シャーマン、グララン女海賊、人間女ソーサラー
カーラで思い出したけど、戦記一巻で使った「帰還」はレイリアの能力? だとしたらターバに帰ってしまいそうなものだが。
>>863 一旦、ターバに帰還した後、安心してカーラの能力で目的地に移動したと思う。
乗っ取ってから再設定したんじゃないの
いや帰還の奇跡は一箇所だけだがあらかじめ儀式をした任意の場所に跳べるんじゃなかったっけ?
普通に「引越し先」で再儀式したんだろ
868 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/26(日) 01:00:20 ID:RI/i6W9Q
カーラを、見えざる鎖を断ち切りし邪剣イレーサーで切ったらどうなるんだろう?
ヴァンとカーラのアイテムを作ったときの達成値で比べるんじゃないか
>>862 ドワーフは戦士じゃなくて司祭だよ。
人間、男、騎士:ボーグナイン
Dエルフ、女、精霊使い:シルティス
グララン、女、盗賊:ロット
人間、女、魔術師:デューシー
ドワーフ、男、司祭:ガドル
人間、男、軽戦士:ギウル
ギウル以外の上級職は自由騎士、巫女、海賊、暗黒魔術師、神官戦士だったかな。
ボーグナインは最後騎士長だったと記憶している 途中までは自由騎士目指してたみたいだけど、結局国を捨てられなかったとか何とか… そういえばロードス島RPGのシナリオ集の後書きで、 テストに使ったキャラをサンプルキャラとして載せる案もあったが 王族のキャラが居たりとか汎用性低いんでやめにした、 とか書いてあったけど、その時のキャラがボーグナインだったりして…
カーラを手を下さずに倒せるということで罠にはめるにしても、 そもそも普通の移動からして魔法を使ってそうな20レベル魔術師相手に どんな罠をしかければいいのか見当もつかん。
>>20 レベル魔術師
爽やかに嘘をつかないように。
SWが全てだとは思わないように
リルカーラ・ボーグナインという名前のキャラが居てだな・・
みんなもスパロボゲットだぜ! とか言いそうなキャラはいい
りりかる まじかる‥‥という呪文を唱えてだなあ
ほろれちゅちゅぱれろ
879 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/26(日) 15:07:13 ID:NpLBMQm+
万物の根源…
>>878 同世代と見た。
ひみこみこみこひみこみこも知ってるだろ?w
883 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/26(日) 18:47:32 ID:RhRuhQE/
そんなオモシロカッコイイものは知らん
大河原先生がデザインしたロボットが出てくるアニメだな。 前半がレイズナーで後半パワーアップしてドラグナーになったのを覚えてる。
| | あ〜 メンドクセ | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
ところでおまいら聞いてくれよ。 FF10のキャラが新ロードスのキャラに被るんだ。 スパーク→ティーダ(どっちも不幸) ニース→ユウナ(性格も役目も被る) リーフ→リュック(同じ被差別民族だけど明るい) ライナ→ルールー(肉体派) ギャラック→ワッカ(どっちもちょっと頭が固い) アルド・ノーバ→キマリ(ニース&ユウナを守るために旅をしてる) グリーバス→アーロン(これは少し無理が…) フィオニス→シーモア(強くてしつこい) ルックスも被ることが多いし、もしかしてスクウェア…。
>887 箇条書きマジックでもやる気か? 心配しなくても9割方気のせいだ
考えすぎ
物語のパターンなんてものは限られてる 長く続くシリーズものなら類似の部分も出てくる
不幸な主人公だの、頑固な従者だの、 別にその二作品に限った性格付けでもないと思うが?w
ま、FFは有名な作品だしね。 それに一度気になりだすと、だんだんと妄想が広がるもんさ。 しかしだからと言って、スクウェアが真似したとか考えるのは危険信号だ。 気をつける事をオススメする。
スパークって不幸か? 物語の主人公としてあの程度の苦難や試練は当然だと思うけど
スパークは不幸って有名な台詞だろ。
取り立てて不幸とは思わなかったな。 ルナルサーガのアンディの方が不幸というか、苦難だと思う。
まぁ生い立ちは不幸だな 親兄弟全滅した状態で部族を吸収合併した王国で養育されたわけで きちんと教育した上で身の上相応の重責を負わせようとしてくれてるんだから 相当環境に恵まれてると思うが 普通だったらさっさと始末されるか鉄仮面でもかぶせて地下牢でカビでも生やされてるかしてるべ
ま、生い立ち自体も発展中の帝国の大貴族としての将来が (本人の自覚は別として)約束されていたわけだから、ある意味かなり幸運なグループに属してる。
まぁスパーク君不幸てリプレイで中の人が、あまりにいい場面でのサイコロ運が悪くてついたセリフだし。言い出したのは たしかリーフのキャラの人だな
そっちの意味でもアンディの方が不幸だ
スパークより俺の方が不幸だ
[コメント] はじまりの冒険者たち レジェンド・オブ・クリスタニア(1995/日) そもそもストーリーが面白くもなんともなく、どこを楽しめば良いのやら。 冒頭の実写パートも原作がTRPGであることを前面に出したかったのだろうが、 このようなアプローチでは逆効果としか思えない。粗製濫造される和製ファンタジー。 ガリガリ博士 高校生当時に見ていたならば、アニメ化というだけで喜んでいたのかもしれないと思うと、 時が経つのを感じてしまう。今となってはTRPGがメジャーになるとはとても思えないが、 それでもあんな実写パートを許しているようじゃまともな展開は期待できないのであった。 もっとも公開当時はグループSNEが一世を風靡していたし(その業界で、だけど)、それを信じていたのだが…。 (CinemaScape−映画批評空間−より) ↑劇場版クリスタニアに実写パートなんてあったっけ?
>>901 冒頭でダイス振って盛り上がってたシーンがあった気がしないでもない
>>898 中の人が不幸なのであって
スパーク自身の能力値の幸運度自体は高いんだよね
うむ赤ん坊の時に砂走りに食われないぐらい幸運 さらわれたのは生れのせいで不幸ではない
>>902 あった、あった。
声優だっけ? TRPGシーンがあったような気が。
映画は、クリスタニアを張り切って観に行って、
スレイヤーズにはまって帰ってきた気がする。
声優じゃなくて、そこらの子役だった気がする。
あの声優役者露出で未だに、釣り馬鹿日誌を目にすると、アデリシア役の弥生みつきを探してしまう。 たしかに当時はスレイヤーズの方が爽快感があったし、歌もファンタジーらしくて良かった。 いまだにスレイヤーズは読んでないがそう思う。 クリスタニアの失敗は、ピロテースの作画。動物変身カッコ悪い作画。呪文詠唱しょぼ。分かりづらい展開。他たくさん。
スレイヤーズも大したこと無かったな。俺にとっては。 TVシリーズの方が良かった
パーシャルビーストすると馬以外は誰が誰だか判らなくなるしなー そういや、結局民族間で不穏なのってどことどこだっけ? ヘビと非神獣、虎とその他、妖魔とその他くらい? あとは(神獣を喪った)ハトがテロリストに化ける可能性があるくらいか
クリスタニアRPGが五月に復刻するそうですよオマイラ 小説との展開リンクは当然あるんでしょうな? 無かったら馬鹿だよな。
馬鹿な結末になると思うよ
>909 鳩に限らず仕える神獣を失った眷族は毒電波を受信しやすかったはず
>872 滅びの火口に犠牲者ごと突き落とせば解決しそう。 >912 占拠の民 「故郷を守護する術を失った鳩の民は白鳥の民が 外界でフィーズィーの加護もロクに受けられないのに 生き抜いてきた(一部省略あり)と聞いて一念発起し クリスタニアの内外各地に集団移動し広場や 軒先に住み着き始めた。いくら追い払われても無抵抗ではあるが すぐ戻ってくる彼らに根負けしてもとの住民が 出て行くケースも出てきて、ついた呼び名が占拠の民。」
イア!イア!…ハスター!…ハスター!
混沌を目の敵にしてたかと思えば、終末のモノが出張ってくるとはね 負の生命力が混沌でなかったってことは、カーディスは世界創生の早い時期から居たのかね
>負の生命 他のアンデッド担当神であるミゴリとミルリーフのこと、たまにでいいから思い出して上げてください・・・
そうじゃった、脳の一部をガーディアンフォースに乗っ取られとるせいで忘れとったわい。
918 :
912 :2006/03/28(火) 02:44:40 ID:l66VqfwV
>913 この場合の眷属ってのはシルバーウルフとかサーベルタイガーとかな 言葉足らずでした
食中毒とかで 誰にも知らない間に死んでたらどうなるんだろう、カーラ 料理をつくった人乗っ取るのかな?w
第一発見者あたりじゃね?家政婦は見た!とかw ・・・・孤独死していたカーラ・・・・
戦乱の世が続きすぎて老衰で死んだらどうなるんだろう 隠れ家はそう簡単にはみつからんだろうし
そろそろニート光臨?
>>921 つ「冒険者」
人が住んでない山奥の廃屋などは必ず家捜しされる世界です。
500年前の遺跡が手付かずで残ってるくらいだから微妙に怪しいがな サルバーンとか平和に暮らしてるし
それはサルバーンだから。 実際不死の王の館や魔神王の迷宮とか超高レベルダンジョン以外はほとんど盗掘されて残ってないらしい。
超高レベルな5色の魔竜のねぐらは全て盗掘にあってるのに。
927 :
912 :2006/03/28(火) 21:02:22 ID:l66VqfwV
国家事業としての遺跡荒らしって文字に起こすとなんだかイヤな雰囲気がある
>>927 冒険者は公務員として発掘に勤しみ、
行く先々で宿屋は無料。
発掘に成功したら特別俸給を貰い、
魔物にやられちゃったら、「おお、○○。死んでしまうとは情けない」
こんな感じでしょうか。
>>928 そして冒険者にはプロの証として冒険者カードが支給される。
それなんてフォーチュンクエスト?
管理、搾取されて牙を抜かれた冒険者の質は下がる一方だろうな
>>931 きっと9時5時でしか働けないんだぜ。
そんで引退したら地元のギルドとか冒険者の酒場とかに天下りするんだ。
その内貧窮した国か野心満々な国に、サルバーンのねぐらも荒らされるかな。
サルバーンのねぐらって、元湖上都市、現在湖底都市のクードだったような。
>>926 魔竜のねぐらは、少なくとも竜以外に厄介な古代王国のトラップはない。
そして莫大な財宝があることは保障つき。
迷宮だの湖上都市だのは、罠に仕掛け、衛兵にアンデッドと多種多様にいる可能性がある上、
財宝があるかは未知数。
>>932 そのうちにPSE法が出来て、
中古のマジックアイテムの売買が禁止されます。
ただしヴァン製とかのヴィンテージ物や特定の魔法を使ってキチンと安全が確認された物は除外。
鑑定するのは当然天下りした冒険者が作った団体。
その団体で発行したシールを貼っていないとマジックアイテムは原則使用禁止。
PSEか。吟遊詩人達がビンテージ楽器を規制から除外するように デモ行進したりするとか。
嫌な世の中になっていくなぁ・・・
938 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/29(水) 02:29:56 ID:RILzf+45
日本にもナシェルみたい人材が 必要だな
その前に魔神戦争みたいに国勢が一回りするような 壊滅的な状況がないと。でも現実でそんな事があったら アメリカとか中国がソッコー占領政策取るだろうなあ。
940 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/29(水) 02:57:10 ID:RILzf+45
ヴェノンが中国って所かな 石の王国…台湾??
水野良の成分解析結果 : 水野良の98%は利益で出来ています。 水野良の2%は陰謀で出来ています。
>>940 ヴェノンはスカードの宗主国だぞ、本国亜米利加に決まってるじゃねェかよw
砦の移転費用の4分の3をスカードに求めたりすんのか
じゃ、中国はどこ? 朝鮮半島は?
最深迷宮が中国 途中の山道が北鮮 石の王国は南鮮
フレーベ王に対する不敬罪でタイーホする。
学生の頃の渾名がビア樽だった俺ですがそんな石の王国に住みたくねーです。
948 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/29(水) 13:47:18 ID:y8Pzy9je
日本はライデンだろうなぁ・・・。 シューティングスター襲来前後あたりの。
つーか現実の、しかも現代の国にあてはめても 何が面白いわけでもないと思うんだがね?
素直に、俺がつまらんからやめろ、と言えばいいのに。
なぜならすでにスレは埋め立てモードだからだ
>>910 今年はロードスとリウイが忙しいから無理
というかSSOを何とか知れと
埋め立てモード? 新スレを立ててから言え
そんなこと言ってると終末が来るぞ
| | 呼んだ? | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
| | | | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
| | | 超カブッタ | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
3階建てか?
| | | 地下もあるでyp | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
このスレももう終わりか…早く…早く次のスレを終末が……
| | オラハメンドクサイカラパス! | | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
| | オレハヤリカタシラネカラパス2! | | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
今このスレに居るのは、この世界を見捨てて、 次の世界で生きようとする終末教徒ばかりだな。 誰か、このスレと心中しようなんて奴が一人くらい居ないのか?
>962 お若いの、2chには言いだしっぺの法則と言うのがあっての・・・
巨人の死により新世界が産声をあげたか
>>964 乙
さぁ、次なる世界において永遠の宴を繰り広げようぞ!
>>964 乙
967 :
終末の者 :2006/03/30(木) 19:53:52 ID:uZNcS3Z9
新スレ乙
968 :
コボルト :2006/03/30(木) 20:39:01 ID:zfBEXsKX
まだ石積みおわってないから待ってー
969 :
ゴブリン :2006/03/30(木) 20:56:27 ID:/mboOGlA
いぬっころどもが必死に積み立ててる石の山を 完成間近に思い切り踏みにじるのは実に爽快だぜ! ヒャーヒャッヒャッヒャーーーーッ!ごぶごぶ
| | | サビシイナ… | ('A`) / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
正直、破壊神は「死ね死ね死ね死ね死ね死んじまえ!」なキャラだった方が良かった。 来世で信者が、神になるんだの、破壊神が大地母神になるんだのと、行動が一貫しない気持ち悪さ。
話の展開に行き詰った作家の都合に何て事を言うんだ と言いたいが、スパークが思慮深すぎるのに萎え 周りの仲間はお飾りですかと言いたい スパークが若さと気の短さに見合った無茶を言い出して、 それを周りが諌めたり、逆にスパークに引っ張られたりという展開が燃えたな あとパーンにはアシュラムがいたけど、スパークにはライバル居ないよね
ライバルというか、上手くいえんけど負の連鎖をいかに断ち切ればよいのか、 それを為すために自分はどうあるべきか、みたいなのが彼にとっての戦いかなぁ と思ってる。アシュラム的なライバルも良いね。
>973 カーディスは別に次の世はめざしてない フィオやナニールが勘違いしてるだけ 悪党がファラリスの教えの一部を拡大解釈して自分の弁護に使うのと同じ
>977 まるで相手にならないのにライバル?
>>978 なんかの百科事典かなんかで
ライバル 相手はこっちのことを知らない
とか書いてあったのを思い出した。
つか、パーンがアシュラムを特別視始めたのはヴァリスでボコられた時で アシュラムがパーンを特別視始めたのはカノンでゲリラ戦始めた時期なわけでな 今スパークがフィオニスをライバル視してても別に変じゃない
スパーク→ナニール バーン→フィオニス
パーンだった。
>>981-982 多分そうだろね。
パーンとフィオニス対峙。
↓
最初は、パーンが押す。パーン曰く「これなら、勝てる」
↓
「フフフ、お前の力はこんな物か?」とフィオニス余裕。
ヤリチンパワー全開の本気モードで、一気に反撃開始。
↓
パーン。ピンチ。もうダメぽ。
↓
パーン。引き続き、大ピンチ。
だけど、リウイ王子と約束や、ディードを悲しませる訳には行かんのだ。
↓
パーン。必殺の突き!
↓
フィオニス倒したか?
↓
フィオニスまだ生きている!!
↓
「オレは負けられんのだぁ」と、パーン。必殺の突き!連発。
↓
フィオニス死亡。
↓
「ナニールは愛の力でどうにかしろ」とパーンがスパークを一喝。
↓
愛の力で、ニースとスパーク、めでたし、めでたし。
↓
「アトン、次はテメーだっ」とパーンが吠えて終了。
小説的にはしとめ損ねた必殺技の乱発は見切られるだけだと思うわけだが
聖闘士に一度見た技は通用しないからな
パーンの突きは仕留めそこなうと相手の目の前に無防備に首筋晒すからなー
>>984 じゃ、むしろこうだろ
フィオニス必殺の一撃
↓
だがパーンは傷を負いながらも辛うじて生き延びる。
↓
ならばとフィオニスがもう一度必殺の攻撃
↓
パーン「聖騎士(セイント)に一度見た技は通じぬ!」見事にかわす
↓
そして隙を見て必殺のサプレッサー流星剣でフィオニスを倒す。
>987 いや、むしろこうだろ パーンの攻撃でフィオニスたじたじ。 ↓ ディードがしゃしゃりでる。 ↓ フィオニスがディードに攻撃。 ↓ パーンが身を挺してディードを守る(パーン死亡。後に復活を遂げる。) ↓ ディード怒りの鉄拳でフィオニスを倒す。
>>988 不覚にもワロタ。
飲んでいた茶を拭いたよ。
>>983 パーンが無駄に凶暴でワラタ
>「ナニールは愛の力でどうにかしろ」
そんな投げやりなアドバイスだとスパーク困るだろw
991 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/31(金) 19:35:29 ID:1w1mkh1+
聖騎士(セイント)戦隊 赤いパーン ピンクなフラウス 青いファーン 緑のクレア 黄色のイリーナ
物語のなかに時々でてくる「エール酒」を一度飲んでみたいものだ
ビールの事だと、どこかで読んだよーな記憶があるが…。
地ビールを造ってるとこに行けば飲めるかもよ 大雑把に言えば本来はエール酒=発泡酒でビールはそのカテゴリーの一部 もちろん現代日本での扱いとは違うよ 「ご当地ビール」とか「地酒」の類だと思えば間違いない
| | | オレモ エール酒 ノンデミタイナ… | ('A`) / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
>>973 シヴァをイメージしてるんじゃない?
シヴァも破壊の後新しい世界を再生させる神だし。
エールはラガータイプでないビールと思えば間違いない 前に酒屋で大ビンサイズで中世のやりかたそのままのエール酒一本6千円也を飲んでみたが炭酸がかなり弱めでアクが強い 一気に飲むんじゃなくてチビチビ飲む酒だった
999
| | <1000なら孤独死 | ('A`)ノ / ̄ ̄ノ(ヘ )へ ̄ ̄ ̄
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━ 発行: ライトノベル板 発売: 2ちゃんねる 定価: priceless このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。 ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。 落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。 健康のためイラストに騙されないようにしましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━