TAMARASE〜タマラセ〜コルシカ忍法帖 六塚光 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
【既刊】
1巻『タマラセ 彼女はキュートな撲殺魔』
2巻『タマラセ 探偵はドリルで突つかれる』
3巻『タマラセ サイボーグは果実を愛する』
4巻『タマラセ 鉄仮面はメロンパンを夢見る』
短編集『タマラセ ボンクラたちのララバイ』

最終巻『タマラセ 幼馴染はドラゴンを纏う』
2006年4月1日発売予定

【前スレ】
TAMARASE―タマラセ― 六塚光
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1116932729/
【関連スレ】
スニーカー文庫&角川総合スレッド8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1131506060/
2イラストに騙された名無しさん:2006/02/28(火) 23:59:51 ID:uhXd+DFp
>>1はキュートな撲殺魔
3イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 00:05:06 ID:mv4T3p4+
>2はドリルで突つかれる
4イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 00:08:30 ID:H0vcdijO
>3は果実を愛する
5イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 00:10:22 ID:aCsHwARq
>4はメロンパンを夢見る
6イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 00:32:27 ID:tlUQjpon
>5-1000たちのララバイ
7イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 00:33:39 ID:xwbzZfeS
>>6はドラゴンを纏う
8イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 01:02:35 ID:oYIqPISZ
>>7とイカ釣り大作戦
9イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 01:56:43 ID:xSfuLDKC
大阪にすんでんの?
10イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 15:37:29 ID:f+FqcVQa
最終巻もコルシカは使わずか。
11イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 20:24:08 ID:4QzGFLjd
コルシカは第2シリーズのタイトルになるよ。
12イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 21:53:25 ID:iyuPq4Yy
>>11
そりゃ楽しみですな。
13イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 23:25:25 ID:e2xVcEVk
KORUSIKA〜コルシカ〜

なぜかローマ字なのは内緒だ
14イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 00:21:02 ID:51o6VjZc
コルシカ=来る鹿
つまり次のシリーズは奈良が舞台だ
15イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 00:24:31 ID:VuDV8Qrz
>14
おまい天才
16イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 01:00:04 ID:ggQj3l09
1万円のものをタマラセを悪用せず必死こいて買うという辺りで
寺垣は純粋だと思った。そのわりに能力者はバリバリ狩ってるけど
17イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 09:33:12 ID:JMooFXE7
平磐のような地方都市に食玩専門店が3つもあるというのは驚き。
あの町にはいろんなマニアがいるから商売になるんだろうな。
18イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 09:43:59 ID:afptnjtu
あー、俺も思ったな。
いくらレアでも1万円のために人を襲うなよ、ってw
せめて桁がもう1つ違ってれば判るんだけどw
19イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 10:39:51 ID:UkrxwiaX
普通の高校生にとって、一万円は手が届かないッスよ!
20イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 21:44:42 ID:MX4r9xGJ
とりあえず叫ばせてくれ。

伊勢谷、大好きだ!
21イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 22:11:19 ID:51o6VjZc
>>16
赤ハリのために貯金するのも
魂裸醒集めのために撲殺魔活動を行うのも
コレクターとしては同価値なんだろう
22イラストに騙された名無しさん:2006/03/02(木) 22:11:33 ID:rqur8YQX
俺の方が大好きだ!
23イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 04:44:34 ID:DFe+wKkC
レッドドラゴンって普通の人間相手なら無力じゃね?
と一瞬思ったが

軽トラの直撃に耐久する化け物をチョイと押して吹き飛ばす所をみるに
…普通の人間で、かつゴルゴかボブ・リー・スワガーでもなきゃ勝てねえな、やっぱ
24イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 06:54:21 ID:jK6tRFrn
ほんの一瞬秋田スレかと思った>レッドドラゴン
25イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 21:18:04 ID:HBN9qTYO
レッド〜の効果がよくわからないのだが…
エロい人教えて
26イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 21:38:58 ID:z63aY367
形は西洋系のドラゴンで羅光大量に消費するから地域的にタマラセ仕様不可(うろ覚え
人間丸呑みできちゃうぐらいでかいぜ!他になんか特徴あったようななかったような(うろ覚え
27イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 21:41:22 ID:s+gHF9rR
先天性タマラセでも過醒死させられる(うろ覚え
28イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 23:40:01 ID:07r94s4L
挿絵の着替え後九里浜の威力がありえないと思うのは俺だけじゃないはずだ。
29イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 03:14:59 ID:DpmNBPxV
>>23
セガールなら余裕。
野菜や食器で瞬殺
30イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 15:07:32 ID:fhTe1SQa
>>28
ボンクラ目次の夏月最強
31イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 23:25:57 ID:qfMnO6Wr
>>30
しゃもじの時の看護婦もなかなかポイント高いと思うのだよ
32イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 11:24:13 ID:l0HNxzpE
>>31
療養中でぐったりした夏月もいいと思うんだ
33イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 11:43:28 ID:zRJWC/5+
触sy

いやなんでもない
34イラストに騙された名無しさん:2006/03/05(日) 20:20:21 ID:qKey/QeN
えっちなのはいけないと思います><
撲滅しますよ><
35イラストに騙された名無しさん:2006/03/06(月) 00:12:45 ID:U0I0xHYM
おプ
36イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 18:54:19 ID:LXYKKVcL
ぷぺ
37イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:09:28 ID:vLLHwe9E
ぶばばばッ
38イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 19:42:52 ID:Lave4Fzv
三十四
「あ、あれは噴出した鼻血の圧力で全てを押し流す水害のタマラセ……
 『ナイン・テイラーズ』!?」
39イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 11:24:10 ID:GFu4/M7K
失った血液は過醒で補充
40イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 21:57:30 ID:7pmAd+jI
>>39
それなら、鷲頭麻雀でも点棒を気にせずに打てるな。
41イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 22:03:41 ID:FAPCMIIJ
>40
そんなことしなくても幽体で相手の牌見りゃいいじゃない。
42イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 22:32:34 ID:XFkMGBXb
ミラーミラーを鷲津の後ろに発現させて牌丸見え
43イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 01:19:37 ID:Sx15pthE
鷲頭さまの背後からは良く幽体が除いてるしタマラセぐらい使える予感
44イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 15:31:49 ID:PxOH+I4H
兄貴のスタンドでねーの?
45イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 21:10:52 ID:wNLP/o3c
スタンドじゃねェーっ!
タマラセですがな
46携帯から失礼:2006/03/10(金) 05:52:02 ID:ESpEL+uj
スタンドだと?
とんだライオンハート野郎だな。
ドロシーちゃんよォー!
47イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 10:09:58 ID:3XOgwxZo
嗚呼。ジョニー・・・
48イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 23:55:53 ID:3NIWZ3NO
ジョニーと石島兄弟が混じってるぞ
49イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 10:28:35 ID:PlWa7M9e
言われるまで気づかなかった似非タマラセファンですがなにか?
50イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 11:09:52 ID:iybC+lQS
さくっと撲滅しときますね(´_ゝ`)>>49
51イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 09:04:49 ID:m3l41Fw3
九里浜が過醒になって九十九里浜になったら、
もう世界の砂漠化は止められないと思うんだ。
52イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 13:41:36 ID:DhOWDMyK
なにそれw
不覚にも笑っちまったじゃねえか
53イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 02:19:23 ID:iilmG4tf
早売りゲトー
ネタバレは避けるけどやっぱ六塚タンは最高にアホ(誉め)だ
それにしても三助ウラヤマシス




という夢を見た
54イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 10:46:12 ID:JxI55eX0
タマラセみたいな精神力に反映するような能力ってやっぱ好戦的な奴ほど戦闘的になるんだろうか
なら、靴紐やオタマを作ってしまった奴らはどんな性格なんだろうか
経験が反映することもあるらしいからそいつらは靴紐やオタマになにか特別な思い入れでもあったんだろうか
55イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 12:52:33 ID:qmDVwIqe
次巻はいつだっけ?
ラストなのが悲しいわ。俺これ好きだったのに…
56イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 15:15:01 ID:VgaFQV7U
こんなすんなり完結できて嬉しいよ。
足りないぐらいがちょうどいい
57イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 15:56:29 ID:2xTS3j/d
>>54
倫理的に破綻してるスク水は非戦闘タイプだし
いちおう常識人の北御門にモーニングスターがあったりするから、
性格の下の、無意識もちょっとは影響する気もする
58イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 20:57:38 ID:XLRh51wc
基本的には武器なんだけどな>タマラセ
性格の反映とか、考察すると面白いかも

>>55
スニーカー本スレを一度読む事をおすすめ
いやいやまじで
59イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 23:28:40 ID:aqHgOp1S
つーか>>1に書いてある。
60イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 23:30:35 ID:DJxxF2po
遺伝的な要因もなんとかかんとか
61イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 23:53:29 ID:SqwmPouK
まあつまりはスタンド能力みたいな感じか、自分で選べないのは
62イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 11:27:05 ID:SEwxo7nz
主人公の実力はどのぐらいなんだ?
スパイクボールでボコボコにされてる三助をみてるとタマラセの肉体強化がほとんど効いてない気がする。
でもジョニー(アイアンタイガー)や、寺垣(ミラーミラー)とかには一対一でちゃんと勝ってるし、
タマラセも一応武器だし後天的タマラセの中では強い方なのだろうか。
しかしさすまたと鋏の時のように相手が複数だったり、奇襲されると手も足も出なかったり。
剣舞連や銀剣には絶対に勝てないだろうけど石島兄弟や探偵局メンバーと戦ったら果たして勝てるのか?
63イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 11:30:02 ID:SEwxo7nz
今まで読んだ印象では
剣舞、銀剣>>動く指>葉月≧夏月≧戸有の一般タマラセ>高い壁>伊勢谷>>>>九里浜≧三助≧沼戸田にいるメイス等武器状タマラセ>>>非戦闘型タマラセ
といった感じ。まあ相性や過醒で多少上下するだろうけど。
問題は戸有の一般タマラセはバズーカや動く指以外はくせ者ばっかりで正確な強さがわからないから
八坂井双子が戸有においてどれぐらい強いのかわからないことかな
64イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 15:43:32 ID:SwpYSOyW
三助と九里浜は逆じゃないか?
九里浜ってマトモな相手に勝った事がないような気がする。
65イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 17:44:23 ID:yKQ245IK
三助、三千人さんの速成コース受けて殺人機械になってれば良かったのに・・・
66イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 17:46:23 ID:SEwxo7nz
少なくともジョニーやさすまたには勝ってる。とどめは刺せてないけど。
三助相手の時は筋力では負けてるらしいが気迫とテンションで圧倒してるようだから
過醒しないかぎり三助は勝てない気がする。
負けたときはたいてい相手というか相性が悪いから負けてるだけ。
ごちゃごちゃ書いたけど要はおれは九里浜好きだから少し贔屓したっていいじゃない
67イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 22:19:43 ID:bThltTqO
というか、村の先天性タマラセ達は「暗殺者」になるために鍛えられてるからな
身体能力がいくらかアップしても、戦闘の基本がなってない分三助達はキツいんじゃないだろうか
68イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 22:48:52 ID:czKNG90I
>>64
もともとの行動原理が清々としててポジティブだから
逆に怨嗟ドロドロのガチ戦には絡めにくいんじゃなかろうか>ハマ

つか今の巻からの、タマラセが使える人間が更に限定されたってのは
九里浜/長坂/磐清園(マニア除く)を、
激化する正面戦闘から穏便に遠ざけようとする根拠づけが多分にあると思う。


…だが、佐倉はまた尊い犠牲になってくれるだろうと密かに期待している
69イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 00:00:21 ID:+kw4pwLh
いくらタマラセでも戦闘訓練しないと
佐倉みたいに一般人NNRから袋叩きだしなぁ
70イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 09:52:03 ID:OyoQVsQY
最終巻がアマゾンで予約開始
71イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 16:42:25 ID:eGokg7dw
佐倉、タマラセ自体は無力でも運動能力は向上してるはず・・・戦うまでは出来なくても逃げるくらい出来そうなもんだけど
72イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 17:19:58 ID:8RBq+bJp
ついにタマラセ最終章!
旅の終着点コルシカ島でタマラセ達の(ry
73イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 17:32:27 ID:dF6pfgnr
>>72
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工
74イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 23:11:18 ID:6UHhyRS1
>>70
まままま、マジで!?

予約しないけど。
75イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 14:49:50 ID:2I7lzSOr
どどどどど、童貞ちゃうわ!
76イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 18:30:18 ID:H/sJum2b
よ、予約なんてしないで書店で買うんだからっ!
77イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 23:46:50 ID:07LOHmOF
ん…。書店で予約して買う。
78イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 09:45:11 ID:it6oHMT/
またサブタイ変更か。変えるんならコr
79イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 18:38:43 ID:uWo4rTi0
サブタイ変更は狙ってるとしか思えない
80イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 05:39:50 ID:oFIOPjtP
ジョジョ四部みたい
81イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 10:03:47 ID:AhUn8rE+
今日はお彼岸だから豆知識
死んでから1年経ったら一"周"忌
死んでから3回目の年を迎えると三"回"忌
82イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 19:32:03 ID:CJxjPU6V
もうすぐ俺の三回忌だなぁ・・・
83イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 20:42:29 ID:3bDk3F62
兄貴乙

最終巻間近なのにこのマッタリ…
べ、別に嫌いじゃないわねっ
84イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 23:00:07 ID:B3CFXq5j
4巻で「次で終わりです」って宣言されたときから
微妙にスレ消費遅くなったし、こんなもんです。
85イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 00:42:22 ID:9qHryO9A
第二期とかあんのかなぁ?
86イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 06:43:30 ID:vDjVXwuZ
何故かバイクの免許取りに行ってる夏月に何故か萌えた
87イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 13:13:40 ID:pxpZCTZG
>>85
やった!第一部完!

…みたいな?
88イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 13:54:01 ID:7YDTBtn0
オナホ型のタマラセ「シャーリーン」なんてのも有り得るのかしら。
89イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 14:26:54 ID:7j6CIkig
>>88
思いっきり振り回せば飛び散って飛び道具に
まさに史上最悪のタマラセ
90イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 18:48:12 ID:idzocz9i
ヒント:タマラセはタマラセ人にしか見えない
91イラストに騙された名無しさん:2006/03/22(水) 19:54:17 ID:M3oOokaL
>>84
だがそれがいい。
92イラストに騙された名無しさん:2006/03/24(金) 23:57:12 ID:WsCBEI5J
ついに三助表紙か
93イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 00:03:02 ID:YEIk/lnQ
>戸有村の実力者・亘理銑十郎の企みは平磐市に隕石を落とすこと!?
>彼を阻止すべく、これまで敵だった八阪井三十四率いる脱走者集団に
>合流した三助と夏月は、平磐市とタマラセを救うべく奔走する!
>シリーズ最終巻!

と公式に書かれてるなぁ。やっぱり亘理を倒して終わるのかな。
三十四のタマラセと戦うのかなーと思ったけど誰も勝てそうにないもんなアレ・・・。
94イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 06:49:12 ID:FtrsfSIG
たまに気を抜くと、夏月を"なつき"と読んでいる自分に気づく
きちんとルビふってはあるんだが
95イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 07:36:41 ID:m2QARzPp
偶にかげつと読みそうになって困る
96イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 07:59:32 ID:s19KigOl
それは三塚さんを「さんつか」と読むようなものデスヨ?
97イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 21:35:58 ID:ce352BBv
―卑怯なほど強すぎる敵・敵・敵! 華々しく飾る―
っていうか脱走者勢が戦力にならないんじゃないか
あまり強いのいない気がするが・・・一部除いて
98イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 22:50:59 ID:u35t5a2O
>>93
どうすれば34と戦う展開になるのかは分からないが、それは置いとくとして
正面から挑んでアレに勝てそうなのは…レッドドラゴンぐらいか。

あとは超長距離からの竹槍でヘッドショットとか、そんなんしか思い浮かばねえ
99イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 01:12:33 ID:7zZqjBSM
地下魚にて最終巻の表紙が見える。
もしかして三助表紙に出たのこれが最初?そして最後かよ
100イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 01:40:58 ID:TsyXJlJK
>>98
つまり、三千人vs三十四のスプラッタ兄弟対決になるわけですね

三千人は「三十四を許す事ができない」と言ってる場面があるけど、三十四の兄に対する感情とかってでてきたっけ
101イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 02:02:23 ID:kCYQvjlv
表紙は見えるが顔まではっきりしないな
実は海さん表紙じゃまいか?
102イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 03:24:18 ID:t6ciEs7M
ヒドスwww
103イラストに騙された名無しさん:2006/03/26(日) 13:32:58 ID:BCZEI0w9
>>98
タマラセと見せかけて色を塗った金属バットで戦えばよくね?
104イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 03:19:43 ID:I9BFpj+7
アニメ化してよタマラセ
105イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 07:38:52 ID:MLWGCu7i
北斗の拳ばりの虐殺シーンが展開されそうですな
106イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 20:17:25 ID:tqhjhw39
>>103
彼女はキュートな撲殺天使…
107イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 21:17:23 ID:sB2VtJkU
それは釘バット
108イラストに騙された名無しさん:2006/03/27(月) 22:36:15 ID:C6Klov7F
三千人が三十四を恨んでいる理由ってなんだろな?


給食のおかずを食べられたとか
大事にとっておいたメロンパンを食われたとか
大事に育ててた鯉を食わされたとか

そんな感じだろうか
109イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 08:40:21 ID:DTh3kLf3
ポキン拷問を真似されたことがあって悔しいとか
110イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 11:59:17 ID:iiLKNjdd
同じ種類の液晶モニタを買ったらドット抜けがあり、
ひそかに交換されたとか
111イラストに騙された名無しさん:2006/03/28(火) 19:35:24 ID:yxtpk3qc
いや、食べようとしてとっておいたカップアイスを食べられたんだろう
112イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 01:05:32 ID:VzQZO63m
>>111
それだーッ!!
113イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 20:39:19 ID:rwckYaKG
>>112
それがあったか!
114イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 21:07:37 ID:Blm5CO+U
いや4巻のサブタイにあるメロンパンかもしれんぞ
夢に見るくらいだからな・・・
115イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 22:02:47 ID:IOf47TSj
カップアイス食われたからメロンパン食ってやったんだろう
116イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 22:49:40 ID:dGHEgYo/
なんと血塗られた一族か・・・
117イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 10:28:38 ID:QmQfLo5B
発売まであと3日age
118イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 10:49:20 ID:8lt+JxDv
昨日フラゲ済みだったりする。
119イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 16:02:45 ID:u/PJI9BM
今日買ってきた
120イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 21:24:19 ID:MwWxcaq3
3年後に買ってくる
121イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 21:36:34 ID:UtYN2G8y
もう読み終わったけどね。

最終巻とはぜんぜん関係ないんだが、オレのイメージだとブルーハンマーって
イラストよりもっとどでかい感じなんだよなー。なんつーか、
接合部からバーニアが覗いてそうなでかさというイメージ。
色もプラスチックっぽい感じで。
ま、イラストの方が正確なんだけど。
122イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 22:05:24 ID:A5CC0J11
つーか亘理強すぎw
隕石落下オチとはね
123イラストに騙された名無しさん:2006/03/30(木) 23:06:05 ID:DZJOR6qf
最後のメロンパンでちょっとジーンとちゃったよ。
それでいいのかって感じだが。
124イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 03:44:30 ID:0Sr3Rnkn
おいオマイラ、ネタバレはヤメレ
125イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 10:12:51 ID:b4Q4KMIm
ネタバレ:ラスボスはエストシーモア
126イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 10:12:53 ID:4Y0WDxK0
なんて人倫にもとる奴らだ。
127イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 10:15:31 ID:FgoZRghZ
亘理の「どこに落ちたい?」には笑った
128イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 13:35:40 ID:b4Q4KMIm
つーかフラゲしたやつって読むの早いな。
200ページ以上の小説読むのに二日は費やすだろうに
それとも最終巻は薄すぎですか
129イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 16:07:29 ID:e746eLMy
二百ページの小説は一時間足らずで読める。

ネタばれは一日の昼ぐらいからにしようか?
130イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 16:52:50 ID:uum5Q0Yr
最終巻ゲット。
感想を一言で言うと・・・「コルシカ」かな。
131イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 19:14:10 ID:PFoZdRNT
コルシカにはじまりコルシカで終わる。それがタマラセクオリティ
132イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 20:13:30 ID:JxJ2d9Dq
1巻のときは居なかったのに
いつの間にか看板キャラクターになったコルシカ
133イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 21:07:36 ID:W1LepzMj
コルシカ忍法「いいとこ取りの術」だッ!!
134イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 21:36:09 ID:AZBQaGjc
しかしタマラセって普通の人には見えないわけで、砂土原の変形とか
一般人にはどう見えてるんだろうな。

ましてアレが空を飛んでいるんだぜ? 想像するだけで(((lll゚Д゚))ガクガクブルブル

それではそれをふまえて、今回の砂土原兄妹の戦闘シーンを読んでください〜。
135イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 22:35:09 ID:xjXrrXWz
俺も読み終えたがさすがにあざといんじゃないかと……あ、スク水は良いんですけど。
136イラストに騙された名無しさん:2006/03/31(金) 23:11:13 ID:bP1njaPu
>>134
同士よ!
まったく俺も同じ事考えてた



しかしネタばれは良くないな
あらかた想像付くとはいえ
137イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 00:05:09 ID:/7hid5sm
有楽町三省堂でフラゲ。感想としては、これは酷いwとしか...
138イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 00:10:14 ID:ibb3uM2S
おい、誰かの魂裸醒の影響で32日に迷い込んじまったぞ。
139イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 00:56:22 ID:BedStOW3
>>129
それでいいんじゃないかね

まさか三千人さんが、ああなるなんてな…
140イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 01:14:21 ID:TjphkIrM
>>138
多分ひろゆきの魂裸醒。
141イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 14:27:50 ID:9cpBCI4F
ハーレムエンドか!
羨ましい。幼なじみの金髪巨乳だけで良いから譲ってくれ。
ところで三助のタマラセが変形する理由て出たっけ?
142イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 15:08:11 ID:PKzQgYBn
出てないと思う。最後に何かあるかと思ったんだがな。
143イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 17:07:45 ID:BedStOW3
そこはほら、主役の特権て事じゃないの

しかし三千人さん、今回も割と良いとこ取りだった気がするが竹馬ってw
144イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 17:16:59 ID:1OG9O1Mz
吉永さんアニメ大人気
  ↓
原作も大人気
  ↓
タマラセも大人気
  ↓
アニメ化!
145イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 17:28:48 ID:b7/l1QGD
結構アニメ映えはすると思うんだけどなあ
残虐シーンは難しいだろうなあ
ところで表紙の三助が持ってる鎌って変化後のかね?
今回のバトルみてると
銀剣が強いんじゃなくて三千人さんが強いとしか思えないwww
146イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 17:47:49 ID:wtcczGH3
え、銀剣持ちみんな強いじゃん
三十四も亘理も正直別格としか

しかし昔の三十四は微妙
147イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 18:13:11 ID:2pk1A2qq
>>145
元々のは単なる棍から刃がでてるよーなもんだからな。
148イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 18:24:36 ID:JrH2m48s
8人だと計算が合わないんだが、メロンの人も数に入るんだろうか?
149イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 21:44:43 ID:lb0x9yO9
タマラセ2面白そうなんだが
150イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 00:45:41 ID:SgDnetnx
絵師さんも結構ノリノリだったみたいね。
おめかし九里浜はGJだった。
151イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 02:28:51 ID:qEI92+vT
その後の短編集でもだしてくんないかなぁ。
あんだけの面子がそろってればドタバタには困らん気がするし。
152イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 02:46:52 ID:eL7iO+2z
>>142
結局「力に目覚めたばっかりで不安定だから、形が定まってない」
っていうだけだったんだな。
確かにもう少し何かあれば良かったんだけど。暴走状態に絡めてさ。
153イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 04:27:34 ID:l98Qmo1/
>>152
いや、あれは単にああいうタイプのタマラセです! じゃないのか?
おそらく一番安定してると思われる最終版でも自在にサイ化してたし、
何より同じく変形型タマラセである伊勢谷は力に目覚めたばかりとは言い難い。

まぁ真実は闇の中だけどな。っていうかもう一段くらい変形欲しかったなー。
154イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 05:40:56 ID:KtSZ2WUN
伊勢谷が戦闘能力の割に出番に恵まれなかったのが不憫だ。
ステフに抱きつかれて赤面したりとか、見せ場はあったけど。
155イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 09:54:18 ID:n4LFR6UX
(´・ω・`) ゴジャル・・・
156イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 20:09:39 ID:fGpnfjOH
思ってたより人が死ななかった。
そしてステフがとんでもなく空気だった。見せ場が一つもなしとは…
157イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 22:31:35 ID:Bz28sa7W
最終巻面白かったな、三千人さんつえええ
鉄仮面にだまされたのは俺だけですか?
>>156
ステフ、佐倉たんより空気だったな。
158イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 22:44:26 ID:3Irasjq9
タマラセこれで終わり?
159イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 22:46:43 ID:n4LFR6UX
いや、彼らの戦いはこれからだ
160イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 22:52:33 ID:3Irasjq9
じゃあタマラセ2に期待しとく
161イラストに騙された名無しさん:2006/04/02(日) 23:00:10 ID:iawdlWQe
>>154
タマラセ2では自称正義のヒーローとして活躍するから問題ない
162イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 00:25:50 ID:/mmuPws0
>>161
疎開ライダーがか?
163イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 08:16:08 ID:EiQ959ba
ラストはちょっと想像できなかった。


過醒化したサドハラーを洗脳してビームサーベルで隕石を打ち返すものとばかり。
164イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 19:30:00 ID:HLDu2PPY
>>157
しかし竹馬…
いや好きだけど

考えてみれば、いくら三千人さんといえど亘理のタマラセとは相性最悪じゃね?
165イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 22:00:42 ID:djZNqGcF
ラストの挿絵が本文と細部があってないのは既出か。
後、最後の7人じゃなくて8人と言っていたが、7人でいいんじゃないのか?
鉄仮面も込みなのだろうか。
166イラストに騙された名無しさん:2006/04/03(月) 22:38:36 ID:a+ntEVS5
おまいら、婿養子の八阪井大助君を忘れてますよ?
167イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 00:42:54 ID:aNj8YPqU
伊勢谷が磐清園から引き取られた、とか言ってみる

それにしてもゴザルと蒲生はあっさり殺されたなぁ
てっきり平磐の危機に味方になってくれると思ったんだが
168イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 08:38:37 ID:h1c01FeC
わたりんは一旦懐に入られたらそのままタコ殴りだと思ふ。
遠距離系ユニットの宿命。
169イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 19:31:30 ID:OupTkhV4
しかし射程が二キロもあると懐に入るのが大変なんでね?
わたりんは勝つべくして勝つを地でいきそうだし
170イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 19:40:43 ID:FjRlNoiE
自分の周りに鏡を置いて、反射衛星砲をやれば良いだけでは無いか?
171イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 20:30:58 ID:iv8yu9SH
突然ですが
実際に平磐市のモデルの市に住んでる人
このスレに結構いるのかな?

俺は住んでるけど。
172イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 22:24:14 ID:PgZOA64W
ようやく最終巻買えた。これから読んでくる。
ノシ
173イラストに騙された名無しさん:2006/04/04(火) 23:09:54 ID:aNj8YPqU
>>169
三十四戦の準備にしても
近接戦闘で三十四を上回っていた蜂須賀を護衛にして
そのうえ蜂須賀に放射能防護服と酸素ボンベ

慎重にもほどがあるわ。勝てる気がしねぇ
174イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 02:24:41 ID:L9NDs4or
実にいい。よかった。
175イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 04:24:09 ID:li8nIQx5
Gサドハラーはカッコ良すぎだと思うんだ。
良い意味で。
176イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 07:39:26 ID:eYHdM68F
蜂須賀って銀剣持ちなんだろうか剣舞連なんだろうか。
177イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 08:01:52 ID:L9NDs4or
変身ょぅι゛ょハァハァ
178イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 08:03:34 ID:aIau7+jD
年季が違うから銀剣だとオモ
剣舞連は亘理の私兵なんで歴史浅い筈
179イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 10:36:07 ID:kXWRLk7e
>>175
同意。
ぶちぶちという音とか、めきゃごきゃうごげぐとかいう音がしなければ。
180イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 10:57:14 ID:XvHJLyYr
子供の夢に真正面から挑んだ瞬間だったな、アレ
181イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 18:53:35 ID:L9NDs4or
アニメ化したら合体シーンで画面が真っ黒になって
「しばらくおまちください」の文字と音だけが流れるに違いない
182イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 19:25:04 ID:pX9AoMo8
>>181
それなんて撲殺天使?

むしゃくしゃしてやった。
反省はしているけど後悔はしていない。
183イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 05:19:09 ID:DQcbQg11
>>173
相手するならせめて装甲車
できれば戦車が欲しいところだな

ところで209ページ挿絵の三十四は誰なんだべか
184イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 07:43:13 ID:T6STP0Nv
>>183
勅使河原さんです
185イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 09:43:03 ID:mZezUE3+
>>183
通りすがりの人物Aです
186イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 11:46:41 ID:5G6Be4yF
俺の近所の本屋まだ売ってないんだけど?
amazonで買ったほうが速いのかな…。
187イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 22:27:45 ID:7dkguZ4a
発売後なら尼でいいんじゃないッスかねぇ〜?
188イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 22:55:09 ID:tCtMJvA/
amazonはあんまりいい評判聞かないなあ。
今からだったらbk1で電撃や富士ミスの新刊と一緒に買うとか。
189イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 23:56:25 ID:nO3tGSHp
>>183
いや、俺もはじめは考えたけど
どう考えても幽体の三十四だろ
190イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 05:09:00 ID:7CIoT7D0
冷静に考えたら全員が瞬間的に武器を持ち出せる村ってスゲエよな。
ヘタすると娘の朝帰りで死人が発生しそうだし、
夫婦喧嘩をするならまさしく命がけだろう。

オレあの村で一番儲かる職業は石材屋と冠婚葬祭だと思う
191イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 05:31:35 ID:b8cn86Oz
同胞殺しは大罪だって書かれてたから
さすがに死ぬまで喧嘩することはないと思うが・・・w
192イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 07:11:27 ID:7Q51JwTE
というかタマラセ殺すのってエラい大変じゃね?
193イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 16:48:42 ID:xrkOtC0U
同じタマラセビトなら問題無し。
194イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 18:02:02 ID:5aIl5WK3
>>192
でも同じタマラセビトなのに出てきたものがスプーンや耳掻きとかだったらちょっと凹むだろうな
195イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 18:43:47 ID:th/pUDB2
そりゃそうだ。
ただのバラって奴も居たしな。
196イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 19:45:38 ID:UGpdiToq
続編が出た場合、三助は隣の家の誰かとくっついてるのか、それとも三助争奪戦が起きるのか。
197イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 20:30:23 ID:/h6cRExn
続編では佐倉のタマラセがイバラの鞭に!遂に戦闘能力を・・・持つわけないな たまには彼に見せ場があってもいいのに。皆のピンチに颯爽と現れ薔薇手裏剣とかでも可
198イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 21:44:16 ID:EQATDrYS
>>197
何故かタキシード仮面を思い出した
199イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 22:18:33 ID:i3T4byxa
俺は蔵馬を思い出した
200イラストに騙された名無しさん:2006/04/07(金) 23:02:24 ID:javZdIx4
大ピンチに颯爽と現れて花びらまき散らして攪乱して仲間を連れて逃げる。
状況次第では結構かっこよくなるかもな。
または相手の視界を花びらで包む→三助距離をとる→花吹雪ごと敵を飛び道具で殺、とか
201イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 00:06:34 ID:4O9HC5Wr
3巻読み直してみた

もし葉月が気まぐれ起こしてたら、
ガンダムに変身するブロンドの美少女が誕生していたんだな…
202イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 02:18:55 ID:MLlrQles
グレェェェェト・ステファニィィィィィーーーーーー!!!
203イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 09:48:07 ID:efDBXbGg
常人じゃあバキボキには耐えられまい
204イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 09:58:04 ID:YS9A+Tb2
そう考えると嫌なタマラセだな。
使うにしてもバキボキだからな
205イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 11:05:20 ID:l6wp+WVf
つまりステフならリアルおっぱいミサイルが(撲
206イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 11:55:37 ID:rR9dpjww
変形さえしなければどうと言う事は無いんだけどなぁ
変形さえしなければ…
207イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 13:29:05 ID:MvPpJ9NN
>>194
基本的にタマラセビトは殺伐とした性格だから、あんま平和的なものは出てこないんでない?
208イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 13:56:43 ID:l6wp+WVf
とりあえず子供が熊殺しする集団だから
おのずと武器ばっかりになるよなぁ
209イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 15:43:23 ID:CofXtUpi
>>205

胸郭の装甲が開くと、その下から釣鐘型の優美な曲線を描く物体が現れる。
「Oπ-Shoooooot!!」
叫びとともに、物体がせり出し、

ミチッ、ミチミチッ!
ミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチミチ!!
ぶ、ぶつっ!!

・・・・・・・・・・・・飛び出した。
210イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 17:16:22 ID:uSRYtIOd
>>209
葉月「今ッス!あの巨大なOπを発車した直後なら私たちにも勝ち目はあるッス!!」
九里浜「おっしゃあ!!」
211イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 19:32:25 ID:UBIFh6Th
夏 月「ああッ!景ちゃんが物凄い量の鼻血を!!」
伊勢谷「宇宙の、奇蹟・・・ぐはっ!」
212イラストに騙された名無しさん:2006/04/08(土) 22:22:27 ID:MLlrQles
                                =  ラ そ  =
                                =. イ れ =
                              ニ=  ダ で -=
                                   ニ= │ も =ニ
                                 =- .な.疎 -=
  、、 l | /, ,          伊勢谷           ニ. ら 開 ニ
 .ヽ     ´´,                         ´r :   ヽ`
.ヽ し き ラ ニ.                        ´/ ヽ`
=  て っ イ =ニ
ニ  く. と. ダ  -=
=  れ.何.│ -=
ニ  る と ..な =ニ
/,  :. か ら ヽ、                  
 /     ヽ、                   
  / / \ 
213イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 00:24:29 ID:G9pDX15p
>>194
周りで反射衛星砲やパワードスーツが闊歩するなかで
初めてマチ針や竹槍が発現した人たちは、一瞬目の前が真っ暗になったと思う

特に竹槍の人とか、想像を絶する鍛錬で銀剣持ちになったんだろうな…
214イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 01:01:20 ID:J39ljbQ4
三助もそんな感じだったな
215イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 01:13:41 ID:a+9dzzCs
そういやマチ針とかアンテナとかの特殊能力系も自然発現なのかね
はじめから使い方がわかるんだろうか

>>213
武器なだけマシって感じなんでない?>竹槍
でも鍛えまくって銀剣持ちになったてカコイイ
216イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 01:38:36 ID:G9pDX15p
>>215
特殊能力は野山を駆け回るクマさんオオカミさんその他相手に試すんでねえかな

亘理とか寺垣も最初は、いつでも鏡がチェックできて便利とか
カンニングに使えるかしらとか、そんな程度のささやかな使い道しか知らなかったりするのかも知れん。
両方とも真価を発揮すると鬼のように強いが
217イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 01:58:52 ID:hSCgOCtY
そんなこと言ったら夏月・葉月なんてただの堅いグローブだぜッ!
218イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 02:56:10 ID:ibsI7a7D
三十四なんて通常状態は霧だぜッ!?

・・・めちゃ強いけど。
219イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 13:42:03 ID:UTdDL1b0
三十四は元々別の魂裸醒だったような
220イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 13:54:31 ID:a1p42Wo1
霧→バーン、だろ?
221イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 13:57:23 ID:4tv4nZ73
もともと手甲型で霧状になったのは4年前に目覚めてからかな
222イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 15:11:19 ID:GhOr14Kh
でもミッチーは竹槍で頑張ってパワーアップした姿が竹馬だからなぁ。初めて見たときは絶望したろうな(T_T)
223イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 19:08:26 ID:ibsI7a7D
三十四って、もともと霧から手甲になるって能力だったのが、昏睡から目覚めて霧バーンもできるようになったって設定じゃなかった?
だって『ブラック・オーラ』だぜ?
224イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 21:29:04 ID:a1p42Wo1
あー、えーと。
つまる所霧と手甲を自在に出せていて、
それが復活時にバーン追加ってことでいいの?
225イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 21:36:31 ID:60CTxbEF
m9(・∀・)バーン!
226イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 21:39:46 ID:5CZdrz8k
正直、三千人さんが竹馬に乗ってるシーンでコーヒー吹いた。
竹馬がロケット噴射で空飛んだのでさらに吹いた。
227イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 21:46:19 ID:4tv4nZ73
>>224
一応、本人の説明では
「11年前にくたばって復活した時には
 幽体を保てなくなって霧状にしかできなくなった」
らしい
228イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 22:12:05 ID:xZPAgheL
>>226
本は大丈夫だったか?
229イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 23:05:25 ID:5CZdrz8k
>>228
おかげさまで無事だったよ。
その代わり服の上にかかったけど・・・。

タマラセ、ビジュアルを想像すると楽しすぎるシーン満載なんだよなー。
映像化してくれないかな・・・無理か・・・。
230イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 23:06:40 ID:z1cELDgN
最初は手甲→一度死んで鉄仮面に憑依→
幽体が霧状に→バーン使用可能にの流れでは?
231イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 23:20:01 ID:uFv/lZQh
>>229
たしかに竹馬は意表をつかれた…あの流れで、竹馬かよ!三助つっこめよ!とか思った

まあ、竹槍大好きですよ
232イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 06:20:08 ID:yFzWV8x5
>>226
読んでて、サブタイの「竹の驚異」が目に入ると口元が緩む俺

作者は脳のどの辺から、竹馬でドッグファイトしようとかいう発想が湧いてきたんだろうなw
233イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 17:46:17 ID:/9q5nFzX
世界初かもな、竹馬バトル
次回作は竹馬の競技モノを書いてくれ
234イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 22:43:14 ID:F6jhlSqR
>>232
やっぱ絵師の言うとおり作者の正気を疑う展開だったなあ、と。
235イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 02:10:11 ID:OR9yTb8z
やっと買った。


物語的にハッピーエンドだったから、
余計に長坂や九里浜なんかの後天性魂裸醒の後が気になる。
236イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 03:03:25 ID:alfNCJaA
洞窟行って掘り出せば外醒核が手に入るんじゃないか?
237イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 03:36:02 ID:VAanjbzM
佐土原兄弟からほじくり出した醒核があるはずだ

・・・またエグるの忘れて復活したりしないよな
238イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 07:31:16 ID:Rin+clyh
>>237
九里浜ならサドハラーの醒核にも耐えられるに違いない
239イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 07:42:09 ID:bF1udAAW
今なら三十四が調節して最適化してくれそうな気はする>裸光の吸収量
240イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 20:08:19 ID:G3vNfLpz
竹馬が武器ってのは男塾のアヌビスぐらいしか思いつかないなあ。
まあアレは鉄製だったけど
241イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 09:39:10 ID:ryg2uf68
竹馬の友の語源だな?
242イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 10:42:20 ID:wVtq3Jqj
遅レスだが>>171
私も平磐市のモデル市在住だ。
ちなみに

コルシカ忍者の苗字が住所だ。
243イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 16:47:23 ID:m6+Z2YkQ
やっとこ最終巻読み終わった。
あれですか、続編に期待してもいいってことですか?
244イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 16:54:03 ID:KeOKAkw4
絵師も第一次って言ってたし、
期待できると思うね。
245イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 22:27:11 ID:/wmg6jx5
とりあえず編集部に映画化希望のハガキ出しておいた
246イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 22:40:37 ID:bn4D9j8E
おいおい、映画化とはいきなりだな
せめてドラマCDから攻めてみないか?
247イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 23:05:13 ID:BZiWtdMY
いやいやゲーム化だろう、格ゲーあたりで
248イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 23:32:23 ID:Qx1EZGaY
むしろギャルゲ化を。九里浜だの景だの、微妙にフラグっぽい描写はあれどスルーばっかだし。
249イラストに騙された名無しさん:2006/04/13(木) 23:44:28 ID:Z5qrKwOl
九里浜×伊勢谷はガチ。
むしろ、伊勢谷だけを名前で「景」と呼び捨てにする248に、
伊勢谷に対する愛を感じた。
そして三行に三度も「伊勢谷」の名前が出る俺も相当の伊勢谷好き。そしてこれで四度目。
250イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 01:00:46 ID:4Py3jJ0N
ばれたか。

でも久里浜×景は不可。パツキン巨乳ならそれなりに可。
251イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 08:57:52 ID:56KmJfwG
九里浜は現在、対チャイヌ用環境破壊兵器としてNASAに管理されています。
252イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 13:49:24 ID:0pRw/B1O
裸光は宇宙電波だったんだな
253イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 20:44:05 ID:TZEyQlWM
俺は格ゲー化してほしい。
キャラの使い勝手が難しそうだけど。
254イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 21:10:07 ID:cIiGhJHa
全員武器持ちということで、キャリバー3で捏造してみたが
どうにも微妙な出来に終わった思い出
255イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 23:09:28 ID:nubIktzO
殺意のはど・・・ゲフンゲフン過醒三助が強キャラの悪寒
佐倉には挑発伝説を
256イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 12:19:14 ID:yo504Iii
水月の活躍が早く読みたいです><
257イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 13:30:05 ID:ArUSxXm6
>>254
そういやキャリバーにもミツルギがいたね、字は違うけど。
258イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 14:06:09 ID:mPX7Qfco
そろそろ、みんなが思っていることを口に出してもいいと思うんだ。
魂裸醒最終巻を読んだ時に感じた、あの感覚を。
259イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 14:24:28 ID:en/v+7Fb
荒唐無稽 抱腹絶倒 大団円 大満足


これ以上言う言葉はない
260イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 14:57:10 ID:EBWudMSw
俺の感想は

261イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 15:13:41 ID:mtKlfTM2
春なのにお別れですか

タプーリ愛着が湧いた頃に完結…
262イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 15:19:07 ID:hyzZ1pN2
まあ、終わらないままより終わる方が素晴らしいことだ
六塚先生の次回作にご期待ください
263イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 15:31:51 ID:mtKlfTM2
そうだな
IDがタマラセ2だし期待しておくか

それと毎度おなじみ命名検索

短編集
The Judas Window (『ユダの窓』) カーター・ディクスン
Lair of Devilfish (『デヴィルフィッシュの罠』) ジョン・ディクスン・カー
The Shape of Snakes (『蛇の形』) ミネット・ウォルターズ
Doomstar (『滅びの星』) エドモンド・ハミルトン
Mirror, Mirror on the Wall (『鏡よ、鏡』) スタンリイ・エリン
A Pride of Heroes (『英雄の誇り』) ピーター・ ディキンスン ※違うかも
The Winds of Change (『変化の風』) アイザック・アシモフ

最終巻
The Case of the Velvet Claws (『ビロードの爪』) E. S. ガードナー
Out of the Sun (『日輪の果て』) ロバート・ゴダード
The Dagger with Wings (『翼ある剣』) G. K. チェスタトン
Shibumi (『シブミ』) トレヴェニアン
Lucifer's Hammer (『悪魔のハンマー』) ジェリー・パーネル&ラリー・ニーヴン
Closed Circle (『閉じられた環』) ロバート・ゴダード
Dead Romantic (『死のようにロマンティック』) サイモン・ブレット
A Dance at the Slaughterhouse (『倒錯の舞踏』) ローレンス・ブロック

既出や漏れがあったらごめん
264イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 19:34:58 ID:en/v+7Fb

明らかに武器の名前として呼ぶには座りが悪いけどこうして
邦題と一緒に見ると妙にかっこいいのが多いな
デッドロマンティックとかルシファーズハンマーとか
265イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 20:23:06 ID:0auLuKHf
>>242
おぉ。レスサンクス。
完全無視かとオモタ。
ちなみに俺は大蛇騒動があったあたりだ。

この地区周辺を知っていればいるほど
面白くなるよなぁ。タマラセ。

続編マジで期待。
266イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 20:25:04 ID:hyzZ1pN2
むぅ、そこまでリアルな描写なのか
267イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 20:39:16 ID:0auLuKHf
リアルってのもあるけど……。
例えば
最終巻に出てきた「倉石山」
実際この地域にあるのは
「石倉山」(石蔵だったかな。)
みたいな。
実際温泉無いから人来ないけど。
カモシカなら見たな。
休憩所、広場的なのはある。
268イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 20:46:35 ID:0auLuKHf
あと個人的に良かったのが
小説「奥州オーストラリア村」
   ↓
実際「東北ニュージーランド村」。
コレはwww
269イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 21:17:58 ID:AZ4FyIr1
>>263
いつもの人?乙

>東北ニュージーランド村
ちょww
270イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 21:26:32 ID:IYKGNQRZ
>>268
モデルがあったのか。他にも、北海道のどっかで、同じように潰れたのがあ
ったな。確か、カナダ村とか言う名前が付いていたような。
271イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 21:44:07 ID:0auLuKHf
因みに「東北ニュージーランド村」は
好評(かな?)営業中です。
俺は一回しか行ってないが。
272イラストに騙された名無しさん:2006/04/15(土) 22:36:34 ID:hyzZ1pN2
なるほど
タマラセ名だけじゃなくていろいろ小ネタが仕込まれてるんだなぁ
探せばまだまだ有りそうだな
273イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 01:21:51 ID:xKf8IfP0
東北っていうと、震度五が三回連続できても死者ゼロというイメージがあるんだけど。
274イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 14:05:29 ID:+gN/ASju
作者、次の作品出すんだな。
このまま埋もれちまうかと思ってヒヤヒヤしたぜ
275イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 15:54:07 ID:EVTgPIwN
>>274
具体的な予定あるならkwsk頼む
276イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 18:58:10 ID:+gN/ASju
>>275
あとがきで次の作品に向けてなんちゃらって書いてなかった?
277イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 21:36:56 ID:9eOtpDr/
確かに書いてあったけどさ、あれだ
時候のアイサツみたいなもんかと思ってた(´・ω・`)デルトイイナー
278イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 22:01:41 ID:JLj+gnuG
でるって。きっと!
279イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 22:19:22 ID:V+zmZOov
今更だけど、去年の大河ドラマ「義経」最終回で
義経がレッドドラゴンを空に飛ばしてた
280イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 20:50:38 ID:zII92tuv
髪を下ろしている九里浜は、しょうじき存在自体が凶器だと思う昨今
テラモエス
281イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 21:19:06 ID:H9/5MG9S
人間枯葉剤だけどな
282イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 21:34:14 ID:mREJu9DT
5月25日彗星が地球に衝突!
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145275950/

誰だよ擬似レッドドラゴン呼んだ奴
283イラストに騙された名無しさん:2006/04/17(月) 21:39:44 ID:vFJXerox
>282
科学ニュース+によるとNASAは衝突の危険はないと言ってて、
衝突すると言ってる奴はミステリーサークルがどうとか言ってる
トンデモさんらしいが。
284イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 22:14:53 ID:R3p9PbeC
ミステリーサークル…つまりそれも、タマラセだったのだよ!!
285イラストに騙された名無しさん:2006/04/19(水) 00:51:14 ID:qPfPkB3b
次回作の打ち合わせも初めってるみたいだね
286イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 17:13:07 ID:tJo9U6PN
タマラセが終了した今、このスレは役目を終えようとしていた・・・
287イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 21:54:52 ID:VjnxjmWr
しかし復活する!
多分。
288イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:14:10 ID:/HHKc+1Z
じゃあ出てきたタマラセの性能分析でもしようか
ジョジョのスタンド大全みたくABCDE五段評価で
289イラストに騙された名無しさん:2006/04/20(木) 22:24:29 ID:u8m/DxCK
>>288
その案のった!
一度に沢山出ても困るから、一つか二つずつ小出しにしていったほうが良いのかな?
290じゃあ試しに:2006/04/21(金) 01:54:49 ID:ci0rgarA
タマラセ名−『ローズ・イン・ザ・ダークネス』
本体−佐倉真澄

破壊力−E
スピード−C
射程距離−C
持続力−D
精密動作性−D
成長性−E
能力−バラの形をしたタマラセ。
   かぐといい香りがする。
   花びらをばらまいて煙幕として使うこともできる。

A−超スゴイ B−スゴイ C−人間並 D−ニガテ E−超ニガテ
291第2段:2006/04/21(金) 01:55:42 ID:ci0rgarA
タマラセ名−『ナイン・トゥ・ファイブマン』
本体−長坂陵梧

破壊力−D
スピード−C
射程距離−B
持続力−B
精密動作性−B
成長性−D
能力−ネクタイの形をしたタマラセ。
   持ち主の意のままに動かすことができて、
   ある程度は遠隔操作も可能。

A−超スゴイ B−スゴイ C−人間並 D−ニガテ E−超ニガテ
292イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:56:47 ID:NslohSBW
さすがに精密動作は得意じゃないのか・・・?
293イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 01:57:58 ID:rLdYk7VF
まずなんでその二つからなのかと小一時間(ry
294290-291:2006/04/21(金) 02:06:27 ID:ci0rgarA
反応早ッw

>292
ローズ〜は花びら散布するだけだから結構アバウトだと思った。
精密動作性Aはアウトオブザサンとかのレベルだと思うから
ナイン〜もB止まりにしておいた。
まあこれは叩き台ってことで。

>293
ある意味作品を象徴する2人だからw
295イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 05:16:47 ID:rLdYk7VF
なー、ルール無用の残虐ファイターって元ネタなんだっけ?
マサルさんにあったけどコレとは違うよね?
296イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 21:10:33 ID:SilFcK6V
ついでに書いてみた

タマラセ名−『エア・キル』
本体−久里浜純

破壊力−鉄扇
スピード−ハリセン
射程距離−ハリセン
持続力−B?
精密動作性−ハリセン
成長性−E?
能力−鉄扇らしいが基本的にハタくだけなので扱いは殆どハリセン。
     久里浜自身がツッコミにつかうので一層ハリセン感が漂う。
     ブルーハンマーと同様に、全く特殊能力のない見たままの武器。



ってゆーか持って闘うタイプのタマラセの大半は
スピード・破壊力・精密動作性は持ち主に依るよな……。
297イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 21:17:35 ID:3JozQIq1
成長性も微妙だよねえ。
三助、伊勢谷とミラー・ミラーは例外として
基本的には身につけた時点から変わらないみたいだし。
能力のバリエーションと考えればいいのかな?
298ついでに:2006/04/21(金) 21:26:01 ID:3JozQIq1
タマラセ名−『ミラー・ミラー』
本体−寺垣志乃

破壊力−不定
スピード−不定
射程距離−不定
持続力−不定
精密動作性−不定
成長性−特A
能力−姿見の形をしたタマラセ。
   映したタマラセをコピーする事ができるが、
   変化型のタマラセは映したことのある形態しか再現できない。

A−超スゴイ B−スゴイ C−人間並 D−ニガテ E−超ニガテ
299イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:43:32 ID:ChfiZfbx
成長性は応用性に変えてやってみれば?
どの道九里浜&エア・キル微妙だけど。
300イラストに騙された名無しさん:2006/04/21(金) 23:51:01 ID:eJZQ1xqB
いくつかのステータスは持ち主を入れて考えよう。

タマラセ名−『エア・キル』
本体−久里浜純

破壊力−B(銅像は砕けないが人は殺せそう)
スピード−B(初登場シーンを見る限りタマラセ内においてもかなり身軽な部類)
射程距離−D(腕の長さ+鉄扇)
持続力−C(ジョニー戦を見る限り貧弱というわけでもなさそう)
精密動作性−C
成長性−?

こんな感じで
301イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 00:01:10 ID:VeOp0eV5
タマラセ名−『パープルシックル』
本体−三鶴城大助

破壊力−B(ビーム時A?少なくとも金属は切れる)
スピード−C
射程距離−B(ビーム時A?)
持続力(タフネス?回復力?)−C
精密動作性−A
成長性−A

精密動作性を武器を扱うテクとしてみておそらく初めて使ったであろうサイや
仕込み鎌を扱う腕を考慮してこれで妥当な気がした。
成長性は字面通りにとらえるなら多分文句なし作品内トップだと思う。
それ以外はどう贔屓目でみても平均点です。
302イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 00:08:17 ID:VeOp0eV5
タマラセ名−『ブルーハンマー』
本体−八坂井夏月

破壊力−A(銅像やアスファルトを易々と砕く)
スピード−A
射程距離−C
持続力−B
精密動作性−C(傷口に指をつっこめるから)
成長性−C?(過醒してもあまりパワーアップしたようには思えない)


いかにも主人公な性能。多分レッド・ダイヤモンドも似たり寄ったり。
303イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 01:48:20 ID:x/AG0Chp
いいよ、いいよー
304イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 10:21:32 ID:xk84/mbB
射程距離はおかしくね?
装着系は基本的にEだと思うんだが・・・・・・。
飛び道具出すタイプや、三千人さん辺りは違うと思うけど。
305イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 10:30:34 ID:R9HkV+EI
>>304
夏月は飛び道具持ってるじゃないですか


長坂という名前の
306イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 11:21:05 ID:IiJJ2Kcl
>304
ジョジョのコミックスに
A−超スゴイ B−スゴイ C−人間並 D−ニガテ E−超ニガテ
と書いてあったから勘違いしてた。
射程距離は
A―数百m〜ほぼ∞
B―数十m〜100m
C―10数m〜30m
D―数m〜10m
E―0〜2m
らしい。
307イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 13:43:34 ID:YdF6R9md
個人的な印象としては射程距離は
A―数十b (飛び道具や遠隔操作)
B―二から三b
C―剣等一から二b
D―手足程度
E―針

こんな感じかな。
タマラセはあくまで武器だから槍や根がBは妥当だと考えた。
確かに手甲脚甲のタマラセがCはおかしいか。C−人間並みに惑わされたな
308イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 13:52:03 ID:YdF6R9md
タマラセ名−『ビースト・イン・ビュー』
本体−八坂井三千人

破壊力−文句なしA
スピード−A(Gサドハラー戦を見る限り八坂井双子より遅いとは思わない)
射程距離−A(百メートル単位の狙撃可。通常のタマラセは体からどれだけ離しておけるのだろうか?)
持続力−A(戸有村からぶっ続けで戦いながら帰ってきた)
精密動作性−A(竹槍の扱いや狙撃テクから考えて)
成長性−A(過醒後は誰もが度肝を抜かれたはず)

書いておいてなんだけど反則だなこの人。
309イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 14:06:47 ID:YdF6R9md
ついでだ、最終巻の三助を

タマラセ名−『?』
本体−三鶴城大助

破壊力−B(使い勝手はよくなったけど破壊力はさほど伸びた気はしない)
スピード−B(少なくとも夏月と連携がとれる)
射程距離−A(飛び道具自由自在)
持続力−A(魂をちぎっては投げする飛び道具乱発可)
精密動作性−A(前よりも腕は上がっている)
成長性−?(話が続けばもっと変化したのだろうか)

近中長距離自由自在、盾も作れるし使い勝手の良さはトップクラス。
これで主要キャラは全員でたかな?突っこみどころが有ればどんどん入れてくだされ
310イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 16:44:05 ID:RB0QFXPR
タマラセ名−『アウト・オブ・ザ・サン』
本体−亘理銑十郎

破壊力−A(ほとんど一撃必殺)
スピード−A(ゲッタウェイでかろうじて急所を逃れられる)
射程距離−A(むしろ狙撃用)
持続力−A(遠距離から三十四だけを狙い続けられるし)
精密動作性−A(14人ほど一気に殺せるし、蜂須賀との接近戦にも介入できていた)
成長性−?(流石に最初からこうだとは信じがたいが)

わたりん強杉。まぁ銀剣だし。
311イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 18:17:29 ID:IX4IvXLT
タマラセ名−『ダーク・オブ・ザ・ムーン』
本体−伊勢谷景

破壊力−B
スピード−C
射程距離−C(ビームはB)
持続力−B
精密動作性−B
成長性−B

能力―方天戟の形をしたタマラセ。
   刃を隠して棍として使うこともできる。
   先端からビームを撃つこともできるが、過醒時限定か?
312イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 18:37:00 ID:IX4IvXLT
>307
それだと長距離狙撃型と中距離戦型がどっちもAになっちゃう。
代表例付きで言うと
A―長距離型(アウトオブザサンなど)
B―中距離型(チェインストロークなど)
C―長い武器(ペイルホースカミングなど)
D―短い武器(シブミなど)
E―生身同然(ブルーハンマーなど)
くらいがいいんじゃない?
313イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 18:58:14 ID:IX4IvXLT
人のに突っ込んでみるテスト。

>300
破壊力はCでいいのでは。
人を殺せるくらいでBだと武器型は軒並みAになってしまう。

>301
射程はCでいいと思う。(ビームB、サイの時は各一ランクダウンで)
精密動作性は本人の技量的にはCが妥当じゃないかと。

>302
破壊力B、スピードB、射程E、精密動作性B。誤差の範囲だけど。

>308
成長性はBでもいいかも?
あの変形は驚いたけど三助ほど多彩ではないと思う。

>309
スピードC、射程B、精密動作性BかC。
デッド・ロマンティック相手に苦戦してたし
飛び抜けて強くなったわけではないのでは。
314イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 20:15:26 ID:n016KX8D
>>313
成長性ってのは、どういう感じなのか
三千人さんとか亘理って正直、年齢的な要素からして成長は望めないと思うが…そのへん誰か
315イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 23:09:44 ID:YdF6R9md
今のところは過醒による能力の上昇と文字通りの成長性の二種類を混同して使っている
316イラストに騙された名無しさん:2006/04/22(土) 23:30:59 ID:K8f/AILk
>313-314
ジョジョの場合の成長性は「成長の余地」に「発現時からの成長」を
加味したものらしい。

タマラセの場合、作中で発現時から成長してる(と思われる)のは
パープルシックル、ダークオブザムーン、ブラックオーラ、
ミラーミラー(特殊だが)くらいしかないから、
過醒による強化も加味していいんじゃないか?
317イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 13:16:34 ID:uTYiJ4VO
過醒による強化を加えると…







外流カワイソス
318イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 20:36:43 ID:pc+AxoXG
 
319イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 22:39:28 ID:x2R5taav
おまいら一番肝心な連中が抜けてるぞ
砂土原兄弟とか
320イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 22:52:10 ID:a4debDma
そろそろバンダイ様がグレートサドハラーを出してくれるはず
321イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 23:26:53 ID:CglV2rKZ
スパロボ進出も無い話じゃないな。
322イラストに騙された名無しさん:2006/04/23(日) 23:54:48 ID:CYatypRu
もちろんロボット内部にはぶちぶち手足のちぎれる人形が入っているわけですね?
323イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 00:12:09 ID:rD1ZvdY9
年齢制限かかりそうだな・・・
パッケージに「このゲームには〜」とか貼られるのか
324イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 13:21:32 ID:fOqNcfTf
ふと思ったけど三千人さんっていつも的確なタイミングで的確な部位を攻撃しているだけで
攻撃力そのものは大して高くないかも。
過醒しない限り攻撃力はCか、良くてBぐらいじゃない?

ちなみに僕の考えるタマラセ破壊力の定義は

A―もはや存在が冗談。殺さない方が難しい(Gサドハラー、赤ハリ等)
B―銅像が壊せる。人間相手ならどこに当たっても大ダメージ(BハンマーからPホースカミングまで?)
C―戦闘は可能だが急所をねらわないとタマラセ相手はきつい(シブミとか動く指とか)
D―戦闘は可能だが相手を殺すのは難しい(エア・キルやさすまた)
E―そもそも戦闘が無茶(バラや靴紐、ドアノブってのもあったな)
325イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 13:34:01 ID:vEXC+qqr
いや、過醒すればドアノブだって触れた相手の顔面を
回転させるぐらいはできるようになるかもしれんぞ
326イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 15:06:57 ID:l9/Nc9cy
ペイルホースカミングって誰のどんなタマラセだっけ?ど忘れしちった
327イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 17:08:11 ID:DKnXpBDz
>325
それなんてドアドアの(ry
>326
ベルセルクのガッツが持ってるアレ
持ち主は軽トラを生身で止める親バカ

実際の所動く指と竹槍の強さはタマラセの性能よりも
持ち主の技術に寄るところが大きいと思う
328イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 17:13:50 ID:IYSBThAY
そういえば動く指ってどのぐらい強いんだろうか
一応夏月たちの格闘指南をしていたわけだからそこそこ強いと思うんだが
329イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 17:21:04 ID:98fL2/w2
>>324
的確なタイミングで的確なポイントを突いたところで、
銅像を貫くのは無理がある気がする。
330イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 17:21:35 ID:98fL2/w2
>>324
的確なタイミングで的確なポイントを突いたところで、
銅像を貫くのは無理がある気がする。
331イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 17:26:18 ID:98fL2/w2
うは。連レスすまん。
332イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 20:40:37 ID:BiVjTvf9
竹槍が頑丈なだけじゃないの?
頑丈である=破壊力が有るではないから、CかBは妥当だと思うが。
Aってのはやっぱグレートサドハラーとかアウト・オブ・サンとかだと。
333イラストに騙された名無しさん:2006/04/24(月) 22:54:04 ID:Bw9Dk74E
逆にドゥームスターは破壊力ならBくらい(夏月の足折ったし)だが
使い手のせいでEくらいに落ちるな
334イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 02:47:44 ID:4DEfOfcs
使い手のせいじゃないだろう
あれは本質的欠陥というんだ
335イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 11:09:07 ID:4w/HTcpM
持ち主が戸有村の住民だったら銀剣は無理でも剣舞連にはなれそうだ。
336イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 18:37:51 ID:VPAYWpIV
もし夏月のポジションが北御門だったなら。

三助の町にやってきて見つけたタマラセを片端からドゥームスターで叩き伏せて
まだ息のある奴には記憶処置をする。そんな撲殺魔登場。続々と死人がでる。
三助に現場を目撃されたので反射的に撲滅。
久里浜が喧嘩を売ってきたので撲滅。
喫茶店ごと互助会を撲滅。
それに巻き込まれて赤池、人形とともに撲滅。
船子、発見されることなく衰弱死。
二巻からは好奇心で入部したミステリ研で出会ったコルシカ忍者をパートナーに話を展開。

337イラストに騙された名無しさん:2006/04/25(火) 20:05:06 ID:XNd2kRHb
隕石が近づいております
338イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 18:19:33 ID:abtb1X6y
バットでも根でも手甲でも霧でもロボでも良いから誰か何とかしてこいよ
339イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 20:14:07 ID:o5F9/Dsl
竹馬ではダメですか
340イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 20:49:08 ID:6IHLAzaX
我々はシェルターを使って静かに去るのを待つしかありません
341イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 21:32:04 ID:Pkkmv8Fa
近所のやつ誰かレッドドラゴン止めてこいよ。
342イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 21:56:18 ID:pmYA1jH/
隕石激突したら水月の活躍を読めない(´・ω・`)
343イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:36:30 ID:2M5PJxDT
ちくしょう。俺のチップスターの筒みてぇなタマラセではどうにもならねぇ。
344イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:46:59 ID:vzyZwafZ
俺のマッチの燃えさしみたいなタマラセでも無理だ…。
345イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:49:40 ID:2QWAWZ5s
ええくそ!俺の携帯の充電器みたいなタマラセじゃぁどうにもならないのか…。
346イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:54:55 ID:ei15TepD
俺のタマラセ『リアル・オニゴッコー』を見てくれ
こいつをどう思う?
347イラストに騙された名無しさん:2006/04/26(水) 23:59:37 ID:vzyZwafZ
すごく、大きく駄目っぽいです
348イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 00:28:56 ID:4ZgOzXKH
絵師のタマラセは支倉事件だとザスニで読んだ
349イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 00:55:45 ID:/ndMzuMM
>>345
お、ちょうどいい。俺の携帯型タマラセ充電してくれ。
350イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 01:17:23 ID:I4z10A1q
>>348
ロザリオを返されてしまうのだな?
351イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 19:35:50 ID:HAtK6v7W
ま た 新 キャ ラ か !
352イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 19:36:34 ID:HAtK6v7W
誤爆orz
353イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 01:12:11 ID:F178QWqb
>>351は「リアル・オニゴッコー」と戦ってくればいいと思うよ
354イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 18:59:16 ID:ZG9RfvaS
>>349
それはいいんだがコンセント型のタマラセの持ち主がいない。
355イラストに騙された名無しさん:2006/04/29(土) 23:48:55 ID:n45PUt79
シャベル型のタマラセはいつか出ると思っていた
356イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 13:57:30 ID:kNiNjKH4
最近読み始めて、昨日全巻読み終えた。
登場人物が多くて読みづらいところもあったけど、面白かった。

せっかく嵌れそうだと思った矢先に連載終わってるってのが残念。
あと、伊勢谷の出番が思ったより少なかったのも心残り。
357イラストに騙された名無しさん:2006/04/30(日) 18:34:38 ID:98dOpPLl
>>336
× ミステリ研
○ ミステリー研
358イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 01:39:42 ID:pBtsPn0+
つか大昔マンモス狩って喰ってたんだから、
象も普通に喰えそうじゃね?
359イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 20:30:52 ID:2on2hmal
三助とは言わなくとも門野レベルのタマラセが十人単位で集まれば狩りも可能だろう
ぶっちゃけ飛び道具や特殊能力系なら状況次第で一人でも可
まち針なんて象狩りにうってつけじゃね?
Gサドハラーはすみに引っ込んでろ
360イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 02:10:57 ID:RVps1ywy
むしろ塵も残らないわな。
Gサドハラー。
361イラストに騙された名無しさん:2006/05/02(火) 23:33:22 ID:fFfaPqCP
竹馬で特攻!
とかもあります
362イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 16:02:12 ID:Eo4OtMj0
サンスケってなんであんなに早く過醒に陥ってしまったの?
363イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 17:02:09 ID:40WCBN86
相性じゃね?SDカードとかでもあんじゃん。
364イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 20:32:13 ID:Eo4OtMj0
5年は大丈夫とか言われてた気がするんだけどなぁ。
夏月と相性がよかったってことなのかねぇ?
365イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 21:39:04 ID:Ct8jPqIF
あとは激戦に次ぐ激戦だから使いすぎ(=裸光吸い過ぎ)というのも
366イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 22:16:11 ID:ueU6EqUY
>>364
あほう、きやすめにきまってるだろが
ひとによるといってたじゃないかー
367イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 23:42:14 ID:Eo4OtMj0
>>366
読み直して確認したいけど、一気に読んだからどの巻で言ってたやら見当がつかない……。

でもでも、劇中では2ヶ月か3ヶ月くらいしかたっていないわけじゃないかぁ。
368イラストに騙された名無しさん:2006/05/04(木) 10:40:34 ID:ErA32he1
要するに、あれだ
個人個人で違いがあるんだ。
タマラセは多ければ多い程過醒になりにくい。
だから伊勢谷は5年持ったんだよ。(もともと長かった+増えた)
逆に増えているって言っても、レニーみたくすぐ過醒になる奴もいる。
まあ、本人と裸光の相性が悪けりゃ即過醒、
良ければなりにくいってとこかな。


それはともかく哲矢兄さんは昔サイダーと呼ばれていたに違い無い。
369イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 16:51:21 ID:rxWcQeFb
ここで、「裸光=スギ花粉説」を出してみる
370イラストに騙された名無しさん:2006/05/05(金) 18:47:42 ID:M6unmwZi
過醒=おしゃみ
371イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 01:30:54 ID:vdqKbyO3
372イラストに騙された名無しさん:2006/05/08(月) 09:28:32 ID:WIlxtlM0
ピューと吹くジャガーだな。
373イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 01:49:27 ID:cbDbN9uD
次シリーズキター?
374イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 18:44:24 ID:aVBp9AUy
六塚なら…六塚なら、なんとかしてくれるさ…

(´・ω・`)多分
375イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 19:00:24 ID:T+L/61WJ
絵師が日向じゃなきゃダメだぜ?
376イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 19:10:24 ID:0YJq7Jlm
このままフェイドアウトしそうな気が猛烈にする
377イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 20:13:03 ID:T+L/61WJ
吉永さん大人気でタマラセもアニメ化大作戦も無理そうだしな・・・
378イラストに騙された名無しさん:2006/05/10(水) 21:52:38 ID:P0VKDmbL
ピューと吹く!コルシカ
379イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 00:10:27 ID:GEDzvmPo
もう次回作の構想はできあがってるらしいお
現在は編集さんと細部の詰めをしてるところ
絵師は原哲夫
380イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 15:31:41 ID:wssWqslR
二行目まで目をキラキラさせて読んだ俺は負け組
381イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 15:46:52 ID:Bo1JB5uq
三行目を読んで目の輝きが最高潮に達した俺は勝ち組
382イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 18:21:26 ID:Q+MIx1I0
絵師が日向じゃないなんて…
胸に七つの傷がある三助なんて嫌だぜ…
383イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 18:48:25 ID:ont1aoMX
三助「あかがねの悪竜に、NOだッ」
384イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 19:12:46 ID:Bo1JB5uq
三助「奴の名は昴治……かつて兄と呼んだ男だ」
385イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:44:48 ID:wvqKCcWv
三千人「わたぁっ!!」ザクッ
タルワールの人「あぶれっ!?」
386イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 22:53:42 ID:tR47uIJ9
昴治 「我が生涯に一片の悔い無しッ!」
387イラストに騙された名無しさん:2006/05/11(木) 23:04:14 ID:EDJ3YZPJ
砂土原兄「ヒデブッ!」
388イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 15:24:48 ID:IwaqOLi4
迅「俺の名前を言ってみろ」
389イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 15:26:42 ID:jm838Fr2
>>388
「つ……、辻、さん?」
390イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 15:31:42 ID:NmsVpaY0
>>389
おまえは もう死んでいる
391イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 16:29:29 ID:IwaqOLi4
>>390
石島「ひでぶ」
392イラストに騙された名無しさん:2006/05/12(金) 16:45:49 ID:aBouMMBl
夏月「親は関係ねえだろ? 親はよォ〜ッ!」
393イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 00:07:40 ID:hXGhopPV
200X年、平磐は裸光の炎に包まれた
394イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 10:05:40 ID:aGW7NbOC
作者の名前でアミバのトップが防げます
395イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 12:04:08 ID:+oj26Lea
長坂がコルシカ十字陵を作るわけか
396イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 17:40:12 ID:v8IpWAQB
退かぬ、媚びぬ、省みぬ!
佐土原三兄弟に逃走は無いのだ ぁ!!!!
397イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 18:38:34 ID:t2a7wwH+
ん?オケやり終わったのか?
398イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 20:00:56 ID:hXGhopPV
オケ?
399イラストに騙された名無しさん:2006/05/13(土) 20:44:10 ID:PH8v/YOS
色々とスレ違いなんで詳しく書かないが、ある元ネタの派生ネタというところか。
400イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 02:22:39 ID:zmQR+A+j
待っていたぞ三助!
401イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 10:26:01 ID:Wz2obpN7
でもこのノリは好きだwwwwww
402イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 13:18:47 ID:bSCgvYSe
迅より優れた辻など存在しねえ
403イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 19:35:56 ID:UNDp2aFw
殺ス!
404イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 00:05:25 ID:se6kaLrl
三巻が見つかんない(´・ω・`)
405イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 01:03:14 ID:SEgV4DmY
>>395
火星を起こした佐倉がバラの花を咲かせると完成
406イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 21:48:13 ID:XVHOt1wI
>>404
そこでアマゾン
407イラストに騙された名無しさん:2006/05/15(月) 21:50:42 ID:cJ3TiGNU
bk1という手もありますぜ、兄者
408イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 19:35:31 ID:LsCqw9MD
深層記憶から掘り出すという手もある
409イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 20:16:52 ID:nrpdaGOz
俺のタマラセは、TAMARASE3巻を生み出すことが出来るぜ!
410イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 20:24:16 ID:AjaI+4CH
バラの花びらより役に立たねぇw
411イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 21:24:28 ID:rQ8d2T7s
撲殺兵器としてならバラよりは…スニーカー系のあの厚さじゃ無理か。
懐に仕込めば銃弾も防げるぜ!タマラセは貫通するだろうが…。
結論として、バラ≦>>409のタマ
412イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 21:51:47 ID:j9SJH62C
俺のタマラセは1cm四方のタマラセ三巻を無数に生み出して操れるぜ
413イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 22:07:25 ID:rQ8d2T7s
くらった相手は蝿にたかられてるような気分になりそうなタマラセですね。
414イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 22:13:02 ID:nrpdaGOz
「くらえっ! 俺のタマラセ『サイボーグ・ラブズ・フルーツ』!」
415イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 22:21:47 ID:rQ8d2T7s
>>414
かっこいい?名前だが形は本か…
ならば俺のタマラセ『コルシカ・ザ・スリーサウザンド』で相手になろう
416イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 22:48:20 ID:Tqv06ZQk
なぁ、おまえらはどのシーンが一番好き?

おれは、三千人さんの車を動かそうして
三助があれこれ試して夏月にチョップされるところが好き。
417イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 22:50:40 ID:AjaI+4CH
デコメガネが軽トラでカマ男はねるところ
418イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 22:53:09 ID:rQ8d2T7s
三助の追及で夏月が鼻血出すところ
419イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 22:55:58 ID:IyRplV/4
「そんなことないでマニアよ?」
420イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 23:15:07 ID:rQ8d2T7s
悪くないでスマッシュ
421イラストに騙された名無しさん:2006/05/16(火) 23:43:53 ID:73KFfO4W
おプ
422イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 00:12:07 ID:y3WoQG//
今ならルールの盲点を突いて江川を巨人に入団させることもできる
423イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 00:21:31 ID:15vxL7QH
なんか好きな台詞みたいになってる気がするんだが。
まぁそれはそれでいいか。
424イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 00:48:56 ID:gwZX+V5e
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・竹馬・・・・・・・」
425イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 00:50:56 ID:Y8cQDaKi
「趣味は刺繍と罵倒と幼児虐待です」
426イラストに騙された名無しさん:2006/05/17(水) 20:38:34 ID:3eE9FFV0
    |┃三  ガラッ
    |┃  、))
    |┃, --" - 、
    |┃〃.,、   ヽ
    |┃ノ ノハヽ、 i
    |┃l'┃ ┃〈リ
    |┃|l、 _ヮ/从 私をどこかのスレ(病室)に送って。
    |┃/∀_ヽ.   お別れの時はお見舞いを持たせてね。
______.| (ゝ  〈、つ
    |┃/___ゝ
    |┃/-/-|
    |┃二) ニ)
現在の.お見舞い品

XB-70ヴァルキリー・ASMP ・うんこ・∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!・究極のうんこ・受精卵(ベリヤ)
うんこ(黒)・冒涜的で名状しがたき不条理なうんこ ・電波うんこ・どろどろうんこ(分離しちゃってる)
・うんこ(茶)・薄い精液・アルクエイドのうんこ・女子高生のうんこ・今世紀最後のうんこ・今井紀明
ハルヒのうんこ・水無灯里と俺の受精卵・高性能うんこ・うんこ(白)・吉永さん家のガーゴイル10巻
トライガン12巻・土地の権利書
427イラストに騙された名無しさん:2006/05/18(木) 17:14:49 ID:DLmpxtmE
428イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 07:47:05 ID:dTUfD9ad
うかつに口に出して言うと店主がポン刀もって飛び出してくるぞ
429イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 08:29:13 ID:B1YV2TP1
>>427
店のスタッフ全員が剣舞連に違いない! 気を付けろ!
430イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 10:57:41 ID:hxUPPe99
そんな辻さんも蒲生と組み合わせると突っ込み担当。
あのシーンも好きだな。なんかちょっと異質で
431イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 13:03:02 ID:/NZqiR62
この作品を初めて読んだ時にちょっとでもジョジョっぽいと思った人って居る?
432イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 13:44:26 ID:nrISCQxy
短編の遠隔操作型タマラセとか出きた時にジョジョだっ!てオモタ
433イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 14:08:14 ID:g5FVW2FJ
これって、ジョジョ四部の話だろ?
違うのか?
434イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 14:29:31 ID:zGIyYf5c
てめぇら荒木絵のキ長坂が「ナイン・トゥファイブマンッ!!」とかいってネクタイをウネウネさせてるところ想像しちまったじゃねーかww
435イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 16:46:27 ID:GH/o+Thd
ノリが違う。
常人には見えないタマラセというシステムがスタンドとかぶる。
名前のセンスも似てる。
荒木絵のタマラセはさほど違和感はないと思うが逆はあわない。
436イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 16:56:55 ID:SR79ZC+u
タマラセが出る音は当然
「ズギュウウーーーン!」

対峙したら
「ゴゴゴゴゴ」
437イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 16:58:12 ID:JONnNX/K
攻撃を受けたら「メメタァアッ!」
438イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 17:07:42 ID:SR79ZC+u
ピンチになったら汗が下から上に流れる。
439イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 17:43:56 ID:XUhrnlWR
でもダービー系のタマラセってなかったね。
440イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 18:06:33 ID:SR79ZC+u
最近の能力系にあんなキレのある設定と見せ方を期待してもなあ。
441イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 20:32:06 ID:GH/o+Thd
タマラセは若干の特殊能力がついていても基本は武器だからな
442イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 20:35:21 ID:P0USn7im
三助「違うね!死ぬのは僕の能力を見るお前の方だ!」
443イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 20:36:41 ID:B1YV2TP1
メンバー独自の武器を生み出して戦うって結構
似たようなのあるからなぁ。
ジャンプなら武装錬金とかもそうだし。
444イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 20:37:32 ID:DzXg+Fqm
みんな一緒じゃつまらんだろう
445イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 20:38:38 ID:P0USn7im
>>441
釣竿のスタンド『ビーチ・ボーイ』が近い感じかな。

ところで、これってアニメ化とかの情報は無し?
446イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 21:01:26 ID:uM19bZmB
タマラセは蘇るさ…何度でも!
とかなんとか偉い人が言ってたような、言ってなかったような
447イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 21:05:57 ID:B1YV2TP1
全5巻なら2クールでちょうど完結するくらいの長さだろうけど
正直アニメ化するほど人気なかっただろうし微妙・・・。
448イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 21:23:22 ID:3B6MOk+8
剣舞連とかたいした理由も無く人殺しまくるし夕方は無理だろうな。
最近そういうの厳しいんじゃないか?
449イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 21:35:46 ID:zGIyYf5c
>>448
残虐さでタメ張るドクロちゃんも地上波は無理だったからなー。
でも最近ラノベのアニメ化多いからもしかしたらと思ってしまう。
450イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 23:02:33 ID:JONnNX/K
ドクロちゃんはtvkだか千葉テレビだかで毒電波垂れ流してた気がする
451イラストに騙された名無しさん:2006/05/19(金) 23:45:18 ID:vyS5sgIg
>>434
>>433では、よくある話だと思って流したが、おまいので俺も想像しちまったよ…ついでに佐倉もな。
452イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 08:35:51 ID:r3Y0NsP2
>>445
あそこまで凝った設定でもないんだよなあ……
シチュエーションづくりと見せ方のうまさは荒木最強だな。

タマラセは、相手に変化を与えるタマラセがほとんどない。
ロックオン自動追尾系もないし。

考えてみれば本当に武器出して殴り合うだけだ。
453イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 09:08:15 ID:rcJmUkDn
要は第三部のスタンドが出始めた頃と同じってわけですよ>武器出して殴り合い
454イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 09:14:07 ID:jFDgLlwM
能力バトルををノリとバカさと根性でやるとタマラセやスクライドになるんだよな。俺はこっちのが好きだが。
455イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 09:14:20 ID:r3Y0NsP2
でも、予知能力とか寄生型とか磁化型とか衝撃吸収とかいろいろいたぞ。
大量のゾンビ操るやつとか船を造るヤツとか
456イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 09:23:14 ID:PFjNJd01
こっちだってバラを出したり竹馬で飛んだり靴ひも結んだりで負けてないぜ
457イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 10:36:07 ID:Gu+32xnQ
合体ロボまでいるしな!
ほかにも四次元ポケットみたいなのとか変身ヒーローとか。
458イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 10:46:15 ID:Y90sCbwg
ここでジョジョの話題出したの>>431が初めてなのか?
俺も最初の頃からジョジョみたいだって思ったけど。
459イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 11:13:59 ID:vl+I2Kga
>>431が初めてかはわからんが…
四巻出る頃、近所では新刊が販売されなくなったんで、ちょっと遠くの本屋へ行ったら、タマラセコーナーに『ジョ○ョやペル○ナって言わないで!!』って(この通りの伏せ字で)ポップがあった。昔からみんな思ってたんだなぁ…。
460イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 11:47:15 ID:PFjNJd01
スニーカー本スレでも発売当初から言われてた
461イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 12:53:03 ID:Cf3x3UTg
前スレでもジョジョ4部っぽいという話は出てたはず
462イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 13:29:22 ID:G09aQEhj
こう言うのもなんだけど、作者も少なからず影響されたんだと思うな。
463イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 13:39:30 ID:PFjNJd01
ていうか、作者の世代でジョジョに影響されてないヤツの方が少ない予感
あとガンダムネタとかもあったしな
464イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 13:40:33 ID:Cf3x3UTg
レッド・「ダイアモンド」の葉月が「〜ッス」口調なのは
仗助の影響だったりするんだろうか?考え過ぎだとは思うが。
465イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 13:46:20 ID:G09aQEhj
>>464
似た感じの名前は結構ある。
パープル・シックルはパープル・ヘイズ
ダーク・オブ・ザ・ムーンはダーク・ブルー・ムーン
ムービンビ・フィンガーはスティキィ・フィンガー

…考え過ぎだと考えよう。
466イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 13:48:12 ID:6cn8fIEj
能力系バトルものの話題には必ずジョジョが出てくるよな。
パクリと言う訳じゃないけど多くの作品には良い意味でも悪い意味でも影響を与えてる作品だと思う。
ジョジョを読んでないという人もジョジョの影響を受けた人から間接的に影響を受けた人だっているかもしれない。
ジョジョっぽさを抜きにしてうける能力物を作るのは大変なんだよ。
467イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 14:06:58 ID:Gu+32xnQ
というか能力系モノっていったってさ、今の時代殆どネタは出尽くしてるワケだよ。
漫画がメジャーになって数十年、新しく連載したって必ず似たものは既に存在するだろう。
なのに少しでも共通点があるとパクリだなんだと言う奴もいるんだよなぁ。
いや、ここにはいなくてよかったけどね。
そもそもまったく影響受けない人間なんてこの世に存在しないんだよな。
468イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 16:04:33 ID:Q1xrG/mp
六塚タンはあらかじめ狙ってジョジョっぽくしてるような気がする
469イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 16:06:52 ID:jFDgLlwM
ただ「ドロシーちゃんよォォォ!!!!」はギアッチョに勝るとも劣らぬ迷台詞だと思ってる。
470イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 18:29:43 ID:WS7vv4Wz
>>465
考えすぎだろ
荒木は洋楽から、六塚は海外小説から名前をとってるからフィーリングが似ててもおかしくないでしょ


大事なのは大作からの影響を抑えながら大作に匹敵するインパクトを持たせることなんだよな
タマラセはそれほどブレイクした訳じゃないけど結構これに成功した気がする
471イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 18:32:31 ID:r3Y0NsP2
能力バトルものは、いまやジョジョか幽々orハンターハンターにならざるをえない。
472イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 18:32:43 ID:Q1xrG/mp
なんにせよ、早く次の作品が読みたいな
473イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 01:22:30 ID:Ht8KRx+a
下手にアニメ化されて変に騒がれる様になるよりかは
こう静かな人気作…いや、なんてーか、アレだ。


ずっと好かれ続ける作品っていいよな。
474イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 01:25:00 ID:Ck5tpqAd
スニーカー連載は好評だったおかげで
当初の予定より伸びたって話だし、
人気はまあまああるんだと思いたい。
475イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 01:32:25 ID:16cYVhoq
とはいえ、多くの人に読んでもらえば
それだけ次回作も出やすくなるからなぁ
目指せ6000万部
476イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 01:35:08 ID:Ck5tpqAd
そこまで売れると逆に書かなくなりそうな気がするぞ。
477イラストに騙された名無しさん:2006/05/21(日) 01:39:33 ID:WoKb+du9
6000万部ってスレイヤーズの何倍だw
478イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 07:40:29 ID:hDWQaPaC
唐突に盛り上がって唐突に止まるこのスレはまるで瀕死の老人のようだ。
479イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 07:46:32 ID:M7QLBc3E
いや、いつも盛り上がっていては変化がないので
数日おきに盛り上がったり死んだりを繰り返すことで
常に変化のあるスレを楽しめるというわけだ
480イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 10:25:40 ID:v+A3m2fc
過醒→虚脱を繰り返しているのです
481イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 10:33:45 ID:ZZTn9bjD
3分しか持たねえから仕方あるまい>過醒状態
482イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 11:40:55 ID:iHED7XrA
新伝奇いわれた事は黒歴史?
483イラストに騙された名無しさん:2006/05/23(火) 19:12:25 ID:z0S2u0V3
>>482
どこらへんが黒歴史?
484イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 02:56:02 ID:l2dV4+Cq
所謂新伝奇見てれば分からないか?
485イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 02:57:10 ID:AWriJhEw
あぁ、いい夢だった。「疎開ライダー対超機動少女カナミン」。
もう一度夢に見たい。
486イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 08:39:04 ID:s1QM4fi+
>>484
その話は知らないけど、でも、要素抜き出したら新伝奇だよな、これ。
・現代が舞台
・不思議能力でバトル
・昔からの伝承あり
・力絡みの一族あり

うん、ほら、新伝奇。
487イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 09:56:58 ID:00Hc1hp/
トンチキな文章だけにとどまらず、>>486の要素を普通に纏められたのは、大したことかも分からんね。
488イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 12:34:04 ID:0oTtw8no
こいつはモノになるぜ
12年後にはどれだけの大物に育ってるか楽しみだ
489イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 23:28:13 ID:sMp6o0K4
12年ておまwwwww
490イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 00:20:40 ID:MreFChvc
俺…十二年たったら結婚するんだ…
491イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 00:25:42 ID:xUBYbH7m
>>490
過醒フラグktkr
492イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 18:47:18 ID:3UiHoO4w
中途半端にあちこちフラグをたてる三助に嫉妬する夏月が一度でいいから見たかった。
493イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 19:12:20 ID:BMGzUcEa
主人公がらみの恋愛沙汰がほとんどなかったような……
494イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 22:34:28 ID:upPZQN1h
タマラセ第六巻では五巻ラストで急激に増えた女性キャラに片っ端から迫られる三助と、
それに対して嫉妬大爆発の夏月を見ることが出来ます。
495イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 22:44:01 ID:ZKgLMbKo
「大助くんの・・・…えっちぃぃぃぃぃぃぃぃ!!」
その瞬間夏月ちゃんの腕に、刺々しくも凶悪な、熊をも殺す手甲「ブルー・ハンマー」が出現。
柔らかく脈打つ三助くんのその肉体めがけ、音速のごとき左ジャブが脇腹を『ぼじゅン!!』右アッパーが鳩尾から顎先までの肉を『じゅばぁ!!』と
まるでマグロの中落ちをこそげ落とすかのように削っていきます。
「ダメダメダメダメダメダメダメダメですっ!そんなエッチなことしちゃ!」
ズガガががががががgっがががががggggggggggggggggggg

「―――あぁッ!?大助君がハンバーグのタネに!?……ぴぴる(ry」
496イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 23:02:40 ID:SVUF0sVV
>>494
嫉妬状態の夏月に有無を言わさず殴られるわけですね
497イラストに騙された名無しさん:2006/05/26(金) 23:05:02 ID:c6+X6dWH
彼女はキュートな撲殺天使
498イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 00:04:05 ID:hfdSFJxq
>>495
ぐぁ…さっき別のスレでハンバーグに対する鬱が発生してる時になんてネタを見ちまったんだ…

>>496
夏月に手を出しても恥ずかしがって殴られる気がする。
499イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 00:15:44 ID:0hnIGJes
>>498
そのスレは某封神かしら
>>494
三助と夏月の孫が戦う、そんな第二部が始まります
500イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 00:22:33 ID:hfdSFJxq
>>499
恐らくそうですねぇ。
そろそろハンヴァーグ話も終わって本線復帰しそうです。本線どこか知りませんがw
501イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 19:25:39 ID:54gfDLVa
5巻短編の148P7行目から8行目は作者の本音でスマッシュか?
502イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 20:52:17 ID:+zjL5lnN
なんかいろいろあって三助先客のいる風呂に突入。
先客のリアクションを考察する。

ステフ
喜色満面で
「あ、三助もいっしょにはいる〜?」

九里浜
水しぶきを上げて湯船に潜りつつ
「ちょっ・・・三助!どこ入って来るのよぅ!」

伊勢谷
入り口に背中を向けて
「・・・・・・・速く出てって////」

一花
赤面しつつ
「え・・・お兄ちゃんも入るの・・・・・・?良いけど・・・」

夏月
うつむき肩を震わせ沈黙後おもむろにブルーハンマーを発動して突撃。
一切の感情を封じた戦闘機械の頬にひとしずくの涙が
「・・・っ!!撲滅します!」
      −BAD END−

他のキャラはうまい台詞が浮かばなかった。
花の土曜になに考えてんだろ俺。もう寝よう。
503イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 20:54:08 ID:aHktILqN
その中に1人、いきなり全身がばらばらになるやつがいる……
504イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 21:07:06 ID:h4D5D3R+
九里浜はむしろ全裸でキャーキャー言いながら
三助の記憶が消えるか脳漿がにじみ出るまで殴打するほうがしっくりくるかな
505イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 21:07:58 ID:aHktILqN
いきなり大人しくなってしまうかも……
506イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 21:08:03 ID:2+YEpwfL
結衣ですな?
507イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 21:13:58 ID:jBfxxr3M
>>504
そのあと痛みで過醒した三助に逆襲され組み敷かれるわけだな。全裸で
508イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 22:08:20 ID:5wTIAh7R
良いエロシチュだなぁ
509イラストに騙された名無しさん:2006/05/27(土) 22:39:53 ID:hfdSFJxq
>>507
それを夏月が目撃して>>495に…
510イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 11:52:23 ID:6QVyRDfJ
ソレダレカカイテー
511イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 16:53:19 ID:+0LveNBs
ついにSS投下されるのか!?

俺?気分が乗ったら。
512イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 20:18:19 ID:wAtJDqVh
棒状のタマラセが?
513502 6/1:2006/05/28(日) 22:29:04 ID:ePGReB4s
きっかけは折山地区で“甲冑を着込んだ野人”が出没するという噂だった。
猿のような人のような何かが青い甲冑を着て遭遇した不運なハイカーなどを襲うらしい。
噂を聞きつけた九里浜はこれをタマラセの仕業と断定。
即座に僕らに九里浜邸を拠点とした泊まり込みの山狩りを命じた。
514イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 22:29:46 ID:6QVyRDfJ
>>511
書くのはやぶさかではないが、しかしこの板はエロ可なのか?
515502 6/2:2006/05/28(日) 22:29:50 ID:ePGReB4s
目に汗が入った。首にかけたタオルは汗で不快に湿っているので
シャツの裾で拭ったがシャツも既に汗でどろどろである。
ここ数日家に帰ってない。
探偵局メンバーは全員九里浜邸で泊まり込みである。
僕は猛烈に反対したのだが長坂はミステリー研のネタのために、
夏月は友達同士のお泊まりという言葉に惹かれたため、
三対一で僕の意見は圧殺された。

今日は特に疲れた。同じように野人を捜索していた奴らが
手柄を独占するために襲撃してきたのだ。
その際山中で皆とはぐれてしまったのでとりあえず
道を探し出して僕一人で九里浜邸に帰り着いた。
「おかえりー」家には九里浜しかいなかった。
「あれ?九里浜だけか?夏月や長坂は?」
「まだ帰ってない。アンタも一人?」
「なに?九里浜もはぐれたのか?」
既に日が沈みかけている。もし彼らがまだ山にいるのなら少しまずいかもしれない。
「ん〜まあ夏月がいるから心配ないか。道さえ見つければすぐに戻るわよぅ」
「夏月はともかく長坂や豪はどうだろう」
「長坂もタマラセだから体力は人並み以上だろうし豪も小さい頃から山で遊んでるからなれてるし。
まあここで心配しててもしょうがないから家に入りなさいよ。もうすぐお風呂沸くから」
516502 6/3:2006/05/28(日) 22:30:28 ID:ePGReB4s
風呂上がりにソファーでくつろいでいると九里浜の携帯が鳴った。
九里浜本人は風呂に行っていて不在だが夏月からだったので僕が出た。
「もしもし!、純ちゃん?!」
珍しく夏月が焦っている
「いや、九里浜はお風呂だよ。どうしたの?」
「ああ、長坂君が昼の戦いで重傷なので、このまま街の病院まで送ってきます!」
昼に戦ったタマラセはドライヤー型のタマラセ、たしかウィンド・フロム・ザ・サンという名前だった。
「重傷って・・・ドライヤーで?どんな?」
「何というか、その・・・髪や頭皮に取り返しがつかないほどのダメージが・・・」
なんということだ。夏月の声の後ろから「俺の髪がー」という長坂の呻き声が聞こえる。
「だから長坂君を病院に預けた後私たちはもう今日は街のほうで泊まります」
「わかった。九里浜にも伝えておくよ」
「それと、昼に襲ってきた人、結局逃がしちゃいました。気をつけてください。
まだその辺りにいるかもしれません」
まさか長坂のあの針金のような剛毛が負けるとは。
その上夏月からも逃げ切ったようだし敵は予想外に危険かもしれない。
とりあえず九里浜が風呂から出たらに夏月たちが帰ってこない事を伝えよう。
その時、風呂場から絶叫が聞こえた。
517502 6/4:2006/05/28(日) 22:33:31 ID:ePGReB4s
通話中の携帯を放りだして風呂場に駆けつけた。
当然だが脱衣所の扉にはしっかり鍵がかかっている。
「九里浜っ、どうした九里浜ぁ!」
敵か?!昼に会ったあいつか!
中からは返事代わりか声にならない絶叫が聞こえてくる。
とっさに両腕に意識を集中。紫色の根のタマラセ、パープルシックルを発現。
いつもは隠しておく刃を最初から全開にして最上段に構える。
「あけるぞ九里浜!扉から離れろぉっ!」
扉を縦真っ二つにして真ん中から蹴破り中に飛び込む。
絶叫する全裸の九里浜を押しのけて大鎌を狭い場所で扱いやすいサイに変化させ
風呂場のドアを吹き飛ばすような勢いであけた
518502 6/5:2006/05/28(日) 22:34:29 ID:ePGReB4s
中では小さくてかわいらしい蛇がとぐろを巻いていた。

「・・・・・・へび・・・?」
へび?蛇?風呂に?え?敵は?さっきの悲鳴は?あれ?
「・・・三助・・・」
え?勘違い?蛇が?え?
混乱しているうちに蛇はこんな所に用は無いとばかりにするりと排水溝から出て行った。
ぽかんと蛇の出て行った排水溝を眺めていると
「三助ぇ!」
襟首をひっつかまれて強引に地面に引きずり倒された。
視界にいつの間にかきっちりタオルを巻いた久里浜が逆さまに写った。
今まで見たこともないような憤怒の形相である。
「あー、その、」自分でもなにを言おうとしているのかわからないが
「黙れっ!」バシッ
最後まで言い切らないうちに鉄扇で顔をぶん殴られた。
今思い知った。常日頃の九里浜の突っこみはまだ手加減していたらしい。
怒りにまかせてか羞恥心からか九里浜は僕のマウントをとって
彼女のタマラセ、エア・キルで力任せに何回も僕の頭部を殴打する。
「この!」バシッ   痛い!
「アタシ!」バシッ  痛い!
「相手に!」バキッ  痛い!
「よくも!」バキッ  痛い!
「覗きなんて!」バキッ  痛い!!

痛みで理性が飛んだ。
519502 6/6:2006/05/28(日) 22:40:12 ID:ePGReB4s
胸元から首筋にかけてがぁっと炎のような奇怪な紋章が浮かび上がる。
ぎょっとして動きが止まった九里浜の腕をつかんで引きずりおろし
体を転がしてその上にまたがる。さっきとは逆の構図だ。
何だ、僕のほうが強いじゃないか。黙って殴られることはないな。
助けに来たのにしこたま殴りやがって。このまま首をへし折ってやろうか。




6/6で収まらなかった
520502 6/7:2006/05/28(日) 22:42:17 ID:ePGReB4s
いや、待て。
九里浜の体に巻いてあったタオルは今の攻防で緩んでしまい
上気した肌がほどけたタオルの隙間から覗く。
なんだ、壊すことはないよな。いつも理不尽に振り回されてるんだ。今日は楽しませてもらおう。
タオルをつかんで力任せにむしり取る。上気した裸体があらわになった。
なにをされるか察したのか抵抗はいっそう激しくなったが僕の体はびくともしない。
僕は胸を隠そうとする九里浜の両腕をおさえて顔をゆっくり近づけた。
いつもぎゃんぎゃんかみついてくる九里浜が目に涙を浮かべている。可愛い。
キスして口の中に舌を差し入れた。
噛みきられるかも、という考えが一瞬浮かんだが九里浜はもう抵抗しなかった。
これはほんのお返しだ。そうさ、いつものお返しだ。
九里浜の涙の滲んだ目をのぞき込みながらねっとりと口内に舌をはわせる。
僕の意識はゆっくりと肌色の渦に飲み込まれていった。
521502 6/8:2006/05/28(日) 22:43:13 ID:ePGReB4s
目を覚ますと風呂場だった。あわてて見回すが九里浜はいない。
どうやら夢だったようだ。ああ、悪い夢だ。多分風呂に入っていてのぼせたんだ。
電話を受けたぐらいからもう夢だったんだろう。
連日の山狩りで予想以上に疲れが溜まっていたらしい。
過醒してしかも九里浜を・・・その、ナニしてしまう夢なんて悪夢以外の何物でもない。
すっかり冷めた湯の中に体を浸して心からつぶやく。
「はぁ〜夢でよかった」
「夢じゃないわよぅ」
反射的に湯船から身を起こすと素っ裸の九里浜が泣きじゃくりながら脱衣所に立っていた。
溢れ出す涙を拭いしゃくり上げながら硬直している僕の所まで来た。
右手のエア・キルは何故か過醒もしていないのにいくつもの短剣を束ねたような鋭利な形状になっている。
「ヒッ、うう〜、あれだけ、ヒッ、やっといて、夢って何なのよぅ夢って」
・・・正気じゃなかった、記憶がない、っていっても駄目だろうな。
「ごめん。いくらでも謝罪するからまずはその物騒な物を引っ込めて、ね?」
その時半壊した脱衣所の扉をはじき飛ばすように夏月が飛び込んできた。
「大介君!?純ちゃん!?大丈夫ですか!?突然通話が来てたから心配し・・・て・・・」
問題 号泣する少女と申し訳なさそうな少年。ともに全裸。
ここから導き出せる結論は?

「・・・大助君・・・」
夏月の両手に青い輝きが宿った。
−BAD END−

エロいだけで萌がねぇし無駄に長い。もう寝る。
なんか昨日も同じような事書いたな。死にたい
522514:2006/05/28(日) 22:47:15 ID:6QVyRDfJ
さっきの投稿タイミング悪すぎ。

>>502
お前の覚悟は無駄にしない。
明日を目安にSS投下頑張ってみる。
523502 6/8:2006/05/28(日) 23:31:59 ID:M+AGzNcm
>>502
己の性癖をさらす恥乙



いや、おもしろかったよ?割と丁寧に書いてあるし。
エロもギリギリで止めたのもいい(いや、ギリギリアウトか?)
524イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 00:29:58 ID:poN/Xgn3
>>502
>>523
ラストの自演オチも含めておもしろかったよwwwwwww乙wwwww
525イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 06:28:28 ID:CVO1Z4H5
エロパロ板でやれ
526イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 08:46:33 ID:A0PNcvJU
青い甲冑の野人ってやっぱサドハラ兄か
527イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 10:49:08 ID:3ILWupF4
ふと思ったんだけど昂治兄さんって隕石で死んだことになってるんだよな。
ステフも警察側からすれば行方不明になったままだし
父の死も解決されてないだろうし学歴も多分高校中退になってるだろう。
今後社会で生きていけるのだろうか。
528イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 11:10:07 ID:NGHEFETL
熊を狩ったりして生活するんだろ
529イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 11:37:04 ID:Fp3nNB2e
>525
>502
そうだそうだ。エロパロだとちゃんと過程を描写できるんだぞ。 でもGJ
530イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 16:58:00 ID:en0Epnag
>527
そもそも不慮の死が付き物の戸有村の住人に戸籍のたぐいがあるかどうかが既に疑問。
謎の力で仕事を請け負う代わりにそういう部分を政府にあやふやにしてもらっているんだろうか。
亘理や剣舞連もも戸有の外で平気で大虐殺してたし。
531イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 23:34:36 ID:rVCcJUHj
そういう意味では外流が大量生産されて秘密がバレルと困る気持ちはわかるな
532イラストに騙された名無しさん:2006/05/29(月) 23:59:34 ID:CDao3v5z
だからって隕石は困る
タマラセビトの存在そのものが特別なのはわかるけど、特別な力を持ってるから優れているとは限らんのよね
533イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 00:58:40 ID:euznuFQV
怪力体力反応速度回復力その他等生物学的には圧倒的に優れてるけどな。
発達途中の少年少女が熊に勝てると言うからにはタマラセ人は全生物最強だよな。
多分洞窟ライオンやT-REXなんかが相手でも十分勝てるだろう。
それでも人類が新人類タマラセに圧迫されない理由は

1東北から離れられない
2剣舞連等極端に好戦的な人間の割合が高い
からだろうな。
比較的穏和な夏月ですら言葉に詰まると肉体言語にたよるしな。
534イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 21:35:33 ID:QJVDbJcM
最近夏月がレナにみえ・・・・・・・なんでもありません
535イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 23:02:51 ID:MT19Ig5z
鉈のタマラセを使う平磐の虐殺魔?
536イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 23:06:20 ID:eNYwvJjK
>>534
嘘だッ!!
537イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 05:14:25 ID:ojJcalH+
疎開ライダー続きマダー
538イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 22:15:18 ID:EGVifTzH
疎開ライダー密林
539イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 22:17:29 ID:MLcuDlJj
スカイライダーのパロディじゃなかったのか
540イラストに騙された名無しさん:2006/05/31(水) 22:18:53 ID:EGVifTzH
僕、子供だからわからないよ
541イラストに騙された名無しさん:2006/06/02(金) 17:57:40 ID:7F88AO/X
スカイライダーも戦車使うしな。敵が。
542イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 00:30:14 ID:RcloRoIS
鉄仮面はスケバン刑事からだし、特撮ネタにも通じてるのな
543イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 09:27:28 ID:DbURjHFQ
スケバン刑事といえば、三十四の鉄仮面はそれからとったわけだろ、
じゃあ初期段階プロットの三十四はどんな感じだったんだ
544イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 10:36:43 ID:W6fSk//h
ジェイソンか笑い仮面じゃないか?
545イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 12:34:03 ID:d2NGmdmP
ジェイソンマスクはとげオレンジしゃもじで既出のような
546イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 17:15:36 ID:quZgyRPf
ストッキング逆さかぶりとか
547イラストに騙された名無しさん:2006/06/03(土) 20:24:20 ID:jP5rBi50
じゃあ黄金バットで。
548イラストに騙された名無しさん:2006/06/06(火) 00:16:32 ID:Yd1ZUFDX
大きくなったらタマラセになります
549イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 15:56:39 ID:L3H6Mt5T
保守しながら撲滅しますっ
550イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 16:03:38 ID:3WJFC1za
八助になるのか九助になるのかサド助になるのか。それが問題だ。
551イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 17:49:22 ID:wyrQrTrC
骨折が一晩で直るぐらいだから包丁で指切っても数十分で直るんじゃないの?
552イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 20:01:02 ID:GRTaBdtD
でも切った瞬間にスゴイ勢いで血が作られるので
ドバーっと
553イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 20:04:11 ID:lu8Rx/77
切り落とした指をやっとあそこまでなおしたんじゃないの?
554イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 20:47:58 ID:5Nb2BsYM
料理で指切り落とすってどんだけバイオレンスな包丁捌きだよ。
555イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 21:09:42 ID:DXcTLHKE
ブルー・ハンマーを発現させながら料理してるんだろうな、多分。
556イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 21:19:03 ID:O11GM0PF
密室殺人やり放題じゃないか。

タマラセは1番好きな小説だったのに
六塚さんの次回作はまだなのかな・・・・
557イラストに騙された名無しさん:2006/06/07(水) 21:36:40 ID:L3H6Mt5T
>>554
「また指を切ったのか。」
「えへへ。大丈夫ですよー」
「ああ、そうだな。」
こんな親子の会話が((((゚д゚;))))
558イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 18:03:07 ID:jmlge5Y/
ハムかと思ってよく見りゃ指
559イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 18:18:24 ID:sB/RHGw4
弁当の中に指が入ってたら引くなぁ…
560イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 18:34:07 ID:HY5MpZ1T
コンビ二のおにぎり事件を思い出した。
561イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 19:29:16 ID:K7nrenF5
父親が指ポキンで娘が指ちょんぱかよ・・・
562イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 21:09:06 ID:NP7gqAOM
ダイナミックに直感で妄想だが

一花は多分かなり料理がうまい。特にお弁当に力を発揮するタイプだ。
夏月は熱意はあるが旨いわけではない。しかし現在進行形で成長中。
葉月は一人暮らし系の料理が旨いと思う。丼物系。人に食べさせるにはアレだが決してまずいわけではない。
九里浜は以外に旨いか生物兵器かどちらかだ。 運が悪いと食器が溶解する。
伊勢谷は孤児院で年下の子たちにお菓子を作ってあげた経験が何度かあると見た。
ステフは多分夏月以下。
結衣はその辺にはえている野草とか烏とかを直火であぶって笑顔で差し出してきそう。
三千人さんや長坂は無闇に一芸(中華とかイタリアン)に秀でてそうだ。

さあ毎日お弁当を作ってもらうなら誰!?
563イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 22:03:06 ID:dyzy/77w
>>562
長坂にコルシカ弁当を作ってもらいたいw
564イラストに騙された名無しさん:2006/06/08(木) 22:14:58 ID:wEpH1pVO
ステフの扱いが酷いw
確かに三千人さんや長坂は以外と料理上手そうだし
結衣はサバイバルな食卓しか用意できなさそうだな
一花に関しては全面的にお前の妄想をを支持する

家で食べるなら三千人さんで弁当は一花。
山で遭難しそうなときは結衣。
多数の人間を一度に戦闘不能に追い込むなら九里浜で
台所で一緒に作るなら葉月か伊勢谷。
565イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 09:07:20 ID:KWk7l2fv
>多数の人間を一度に戦闘不能に追い込むなら九里浜
キィ兄も胃痛でダウンしそうだな。
566イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 17:05:16 ID:ZdRu/+m6
思ったんだが・・・
佐倉って間違いなく料理が上手いと思う
そう思うのは俺だけじゃないはずだ
567イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 18:00:23 ID:fwCxURKW
あの顔と物腰で達人級の和食懐石がつくれるとかありそうだな

>>562
毎日の学校での弁当は夏月、家での食事は三千人さん。
どこかにピクニックに行くときの弁当は一花でお願いします。
568イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 21:30:08 ID:uDpQjCyP
>>562
もちろん「全部食べなさいよね!」と言い放つ9里浜の
タコさんウィンナー山盛り弁当にするぜ
569イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 23:26:37 ID:U2KcufhH
「どう?腕によりをかけて作ったアタシの特性お弁当!」
「…その中にはウィンナーしか入ってないように見えるんだけど」
あれか、ウィンナーそっくりに外見を加工した野菜とかご飯とかそういうスタイルか
なら腕によりをかけたのも納得がいく。すごいな、どう見てもウィンナーだ。味や歯ごたえまで一緒だ。
「どうよ!特にその足のカール具合が難しいんだから!」
やっぱりウィンナーオンリーか。弁当箱一杯のたこさんウィンナー。シュールだ。僕に触手属性はないぞ九里浜。
いや、まだ別の容器がある。ご飯や野菜は別の容器に入ってるのか。
「なにぶつぶつ言ってんのよぅ。ほら、こっちの容器にはソースが入ってるからこれにつけて食べなさい」
ご飯じゃねぇのかよ。おかず一品のみかよ。栄養バランス悪すぎるだろ。
この弁当は僕に対する嫌がらせか?そういえば弁当作るときは妙に上機嫌だったな。
まあいい。米はお前のをもらうからな。文句は言わさん。
「じゃ、いっただっきまーす」九里浜自身の弁当もウィンナーオンリーだった。
何の疑問もなくバクバクとそれをほおばっている。そうか九里浜は肉食獣だったのか。ならあの獰猛さも納得だ。
「なによぅ、夏月の弁当は食べれてもアタシの弁当は食べられないってぇの!?」特に目のぎらつきが獣っぽいな。
これは弁当じゃない、動物の餌だ。そんな言葉をたこさんウィンナーとともに咽の奥に押し込む。
夏月、はやく体を治してくれ。でないと僕が胸焼けで死ぬ。
570イラストに騙された名無しさん:2006/06/09(金) 23:57:35 ID:jDqmyQ8K
>>569
マジレスすると胸焼けで死ぬことはない。
571イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 00:04:47 ID:lyVWTcgV
>>570
マジレスすると本当に死ぬという意味では無いと思うよ。
572イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 00:43:55 ID:keqgvYk7
君たちは…胸焼けの恐ろしさを知らないんだ…

そういえば作中で食事してるシーンって少ないのな。お弁当食べてるシーンとか、好きだったんだけどな。一巻の
573イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 01:02:14 ID:lyVWTcgV
>>572
死ぬほどしんどいってのは知ってる。

後になればなるほど血生臭くなるからなぁ。でも三助はパフェ食ってるだろよ。
俺は1巻の頃とかプロジェクトスマッシュみたいにあんまりピリピリしてない方が好きだったが。
574イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 01:36:00 ID:nV2pnCwj
本編の殺伐さがあるからこそ短編が一服の清涼剤になってる
575イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 03:14:11 ID:f50zwwnR
俺は殺伐してるのに軽くて乾いてる感じが魅力だと信じて疑いません
つーかまた短編やってくれんかな
576イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 03:20:48 ID:MczBPeX0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 (伊勢谷の)おっぱい!(伊勢谷の)おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

何なんだよ何で中途半端にフラグ立ってるような立ってないような描写がなされてるんだよ畜生
妄想が加速しちまうじゃねぇか頭バスタオルでぐしぐしで「うあー」ってお前伊勢谷さんよちょっとそこに座れと
そしてもう何だとあの短編集での「九里浜が着たら胸がぶかぶかな服」とかマジもう何やってんすか
三助が八助になろうが九助になろうがサド助になろうが別に不満は無いけどできれば伊助になればもうコイツぁ(ry
577イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 07:28:07 ID:9gAM2rYb
>>576
キミほど極端じゃないけど、この作品のキャラで萌えを感じるのは景ちゃんだな。
578イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 08:37:52 ID:rEg67mxM
伊勢谷もだが1巻でほのかに見えた久里浜フラグはどうなった
579イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 09:04:19 ID:uNlY9a1c
海さんもいなくなったことだし、どうなるかわからんぞ>九里浜フラグ
580イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 11:14:11 ID:1mU/nZLP
海さんは三助の中の人になったから全然問題ない
伊勢谷はステフとフラグが立ってるんじゃないのか
5巻EDの挿絵とか
581イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 12:02:00 ID:af7MmakM
>>580
おいおい、レズかよ

・・・・・・・まぁ1番可能性が高いと思うが
582イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 13:42:12 ID:DUK1lebd
つまり今後は夏月と結衣とステフが三助を取り合い、
九里浜と一花が三助の中の海さんを取り合い、
伊勢谷と長坂が赤ハリを取り合うラブコメになるんですね
583イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 16:21:24 ID:PPtElk1D
更に
ステフに伊勢谷がつきまとい
オタグッズの取り合いに寺垣が参加して
北御門が事件を求めて長坂とつるみ
そこに葛東家が巻き込まれ
三助はフラグを中途半端にたてまくり
裏では辻浦と三千人さんの愛憎劇が繰り広げられ
どこにも参加できなかった葉月がストレスのあまり
三代目撲殺魔の名を襲名。
そして騒がしくなった平磐に戸有村からの使者が…!?

次回 『全面戦争!九里浜探偵局vs戸有村暗殺団!!』 来週も…撲滅しますっ!!
584イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 17:28:03 ID:af7MmakM
>>583
笑いをありがとうw
585イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 20:55:36 ID:PPtElk1D
「三助、この戦争が終わったら俺、絵美果と結婚するんだ」
「だから男は十八にならなきゃ結婚できねぇって何度言わせるんだよ低脳」

「あれっ?三千人さん、こんなところで何やってるんですか?」
「…いんだよ…」
「え?」
「もうね、生活費がないんだよ」
「………」
「笑えるだろう?戦車と喧嘩しても勝てる男が貧困相手に手も足も出ないんだ。笑えよ」
「………」

「三助さまっ!合体ですわっ!!」
「よしきたっ」
首筋に過醒紋の浮き出た結衣を後ろから抱き上げて魂を同調。
結衣から出てきた幽体は彼女を抱き上げた僕ごと包み込み
片手にビーム状の刃を持つ大鎌を構えた全長3mほどの巨大なパワードスーツに変形した。
「九里浜探偵局最強決戦兵器『サド助』!発進!!」

劇場版タマラセ
『ドキッ!?タマラセだらけの大抗争!!(内臓とか)ポロリもあるよ』
同時上映
『超絶コルシカ忍法帳』
絶賛公開中!!     スクリーンでも…撲滅しますっ!!

はい、調子乗りました。すんません
586イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 22:31:44 ID:i/Y54Ofm
このスレはほんと・・・あんたら和ませてくれるわw

純粋に、この作品がそういう雰囲気を想像できるというのが無論一役買っているんだろうけど。
要は作者乙
587イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 00:06:41 ID:re2yx6Zm
尻尾によって索敵して
遠距離は鎌の刃を飛ばし
近距離ではサイを振り
いざとなったら大鎌で防御も可能
小器用の極みだなサド助
こいつがサポートに回って八坂井ダブルが攻撃に回ったら銀剣にも勝てるかもしれん 
588イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 02:54:09 ID:dgRgFx9U
ならば銀剣サイドからは
鉄仮面をかぶった三千人さん、ならびに亘理が迎撃いたします
…八阪井兄弟はともかくとして、亘理が味方まで攻撃しそ(ry
589イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 03:01:49 ID:rkuiB+ME
そういえばさ、ふと思ったんだけどドアノブのタマラセっていたじゃん。
あれ人体に対して使ったらどうなるんだろうね。
590イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 03:04:16 ID:q0q2uCKj
ほら、某スティッキィ・フィンガーズみたく
591イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 03:42:07 ID:e4/8UtWo
ワンピースにドアドアの実を食った敵が出てきて
ネタかぶってるー!!って思った記憶がある。
人体に使うと多分あの漫画みたいな感じになるんじゃないかな。
592イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 07:42:56 ID:Umuxiuil
そういや、サンダーボールの閃光弾の光とかルシファーズハンマーのビームとかって
普通の人間にも見えるのかな?
593イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 09:51:50 ID:J/HHMrNH
>>592
サンダーボールは分からんが、
ルシファーズハンマーは線路ぶち壊したとき『謎の現象』言われてたから見えないんじゃね。
594イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 10:42:34 ID:rkuiB+ME
>>590
某の意味ねぇー!

>>591
俺も思った。

やっぱり体ごとドアになるんだろか。タマラセって結構えげつない能力平気で出てくるから
剣舞連あたりが持ってたら皮膚と骨だけドアにして内蔵引きずり出すとかできそうだなぁと。
595イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 12:12:15 ID:cnGaPetW
>>594
ドラえもんの某アイテム、通り抜け〜の輪でもそれが可能なのではないか?

グランギニョルって自由の女神につけても操れるのかな〜?
596イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 19:16:15 ID:WmK3F52c
動かすなら鎌倉の大仏だろう。
597イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 19:20:42 ID:B9Ucxg/e
アニメ化しねーかなマジで。ハードル高いだろうけど。
598イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 19:33:27 ID:LgixXmi+
虐殺シーン×
主人公側が人を殺すシーン×
幼女の手足がもげ(略)人肉合体シーン×
九里浜による環境破壊シーン×
599イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 19:35:31 ID:B9Ucxg/e
>>598
あぁ、改めて見るとやっぱり絶望的だな。
特に最後のが。
600イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 19:49:31 ID:WmK3F52c
ヒロインが血まみれで弁当作ってる時点で
放映禁止状態じゃなかろうか……
601イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 20:19:20 ID:oKvt/xer
>>599
ひぐらしレベルが許されるなら...と一瞬思ったが最後が駄目だな
まじでテレビ神奈川・千葉・埼玉とか東京MXTV辺りでいいからやんないかね
602イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 20:25:29 ID:WmK3F52c
モザイクかければ「笑うところ」になる気がするぞ
603イラストに騙された名無しさん:2006/06/11(日) 21:05:54 ID:jmNfpLRV
岩手めんこいテレビで独占放送
604イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 00:12:07 ID:w5B4nFUg
>>603
ちょwww見れねwww
605イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 00:54:05 ID:weDRQiuO
やですよそんな、震度5が三回連続で来ても
死者ゼロと報道せざるをえない放送局なんて
606イラストに騙された名無しさん:2006/06/12(月) 17:02:47 ID:H7vKtyNM
だからだろ
607イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 16:33:22 ID:sL0aAY7J
>>603
難視聴地域なんで岩手放送かN●Kキボン
608イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 10:40:32 ID:4ZpTtNPr
●HKはありえない。
環境破壊シーンをどう説明するつもりだ
609イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 10:51:15 ID:OkH/dRt4
その場合はモザイクでひとつ!
610イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 20:57:39 ID:Nwz076vd
せめてTV放送はしなくていいから、DVDにして販売して欲しい
611イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 21:44:51 ID:2NRYuA6C
>>610
R-15指定だな。

いっそのこと格ゲーを!!過醒でハイパー化とか。
612イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 22:16:35 ID:CaByqHch
格ゲーにするにはあまりに戦力差が大きいよなあ
ゲームの上とはいえサドハラブロスや三千人さんに勝つ長坂なんて想像できない
613イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 22:29:39 ID:Nwz076vd
>>612
しかし、そこが良いんじゃないか!w
俺はマチ針で戦っていきたいな〜w
614イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 22:34:35 ID:rYOJmToN
北御門を使いたい俺はどうすれば
615イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 22:57:35 ID:2NRYuA6C
でも多分、赤池使ったら処理落ちするよね。
616イラストに騙された名無しさん:2006/06/14(水) 23:09:23 ID:u0Hihk2U
北御門は超博打キャラになりそうだなあ。
ガード不能技と高威力技が満載なんだけど、
ほとんどの技がヒット、ガード問わずに反撃確定とか
617イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 02:38:40 ID:uSlTkJV7
メガドラの幽遊白書みたいな乱闘ゲームにするのが似合いそうだ
618イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 03:33:57 ID:CuUPvR61
>615
たくさん銅像を使ったらノロノロ
一つだけ使ったら快適

ほら原作どおり。

>612
三千人さんについては、まあ(竹槍の)使い手の技量ということで。
619イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 07:29:52 ID:MOjbAdiB
コンボカウントは「ポキン」で決まりだな
620イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 09:59:48 ID:q696DN7z
過醒システムは戸有出身か平磐出身で効果が変わる!
戸有出身は一定時間パワーアップ後行動停止。
平磐出身は戦闘終了まで効果が持続する代わりにじわじわヒットポイントが減っていく。
しかしスーパーコンボはどちらも過醒中しか使えない。
ストーリーモードでは選んだキャラを中心に物語が進みます。あなたの知らない“TAMARASE”がここに!

隠しキャラは圧倒的リーチとパワーのバーサク三助、突進技とホーミング飛び道具使いのレッドドラゴン付き一花、
ハードアーマー付き最大身長キャラGサドハラー、謎の覆面コルシカ忍者佐久間象斬等多数。正規キャラより多いという噂も!?
621イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 11:22:23 ID:H0gGr94G
開発はモータルコンバットのミッドウェイゲームスです
622イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 13:14:05 ID:W+cRFmDP
ゲームでは長坂過醒状態で
本当に忍術を使えるようになります
623イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 14:32:24 ID:FHsHCrD9
隠しキャラの一人は長坂父だな。
そして九里浜の過醒状態の超必殺技は人間枯葉剤。
624イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 14:40:29 ID:CuUPvR61
そういや「ルール無用の残虐ファイター」って、元ネタが他にある言い回しなんかい?
今週のサンデー執事まんがで見たんだが。
625イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 14:41:43 ID:GFnDYP00
マサルさんの男宿編で使われてた気が。
626イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 14:53:06 ID:tC0Oj882
>>624
キン肉マンのOP。
627イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 15:01:36 ID:FHsHCrD9
やっぱキン肉マンとか北斗の拳とかジョジョって偉大だよなぁ。
知名度が高いからパロディに使いやすいもんなぁ。

>>624
そういやその借金執事漫画けっこうパロディ多い気がするな。
どうでもいいが今週は最高でした。
628イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 19:05:08 ID:66Z2gL33
>>627
結構パロディ多いって疾風の如くはパロディが売りで売れてるんじゃないのか???

過醒中に武装が変わるべきか無難にゲージ半分使って過醒必殺技にするべきかだな。
629イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 20:50:21 ID:FHsHCrD9
>>628
あれ?そうなの?

とりあえず過醒ゲージが最大になったら死亡で。
超必殺技使ったらゲージが一気に増大するとか。
過醒中は武器が巨大化するとかじゃない?
630イラストに騙された名無しさん:2006/06/15(木) 22:27:21 ID:KpmPCWFj
>>621
おまいの所為でサムライ男がライデンに見えてきたぜ…
631イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 00:16:02 ID:yCLB4vMT
しかしだな、わたりんというトンデモ性能という奴がだな
632イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 00:32:35 ID:lPyHy/82
>>631
が、画面外からの攻撃だとぉー!?
633イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 00:45:14 ID:udBLsCKf
「お前わたりん使うのかよ・・・空気読めよ」
「えっ・・・ごめん」
「まぁいいけどよ。あーやる気失せるわー」
634イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 00:51:28 ID:lPyHy/82
>>633
「お前がその気なら俺は九里浜探偵局最強決戦兵器『サド助』使うからな。」
「え、ちょ…なにそれ!?」
635イラストに騙された名無しさん:2006/06/16(金) 08:51:32 ID:QJE2YoSv
何人知ってるか知らないけれどマヴカプ2でたとえると
わたりんはサイクロップスみたいな各種ビーム使いだな。
サドハラーシリーズやサド助はセンティネルみたいなもんか。
このゲームスーパーコンボで巨大化したり戦闘機になったり化け物召還したりするから
割とイメージがしっくりするな。
このゲームも正規キャラと同じぐらい隠しキャラいるんだよな。

過醒すると
1武器が変形、巨大化
2ふつうの攻撃にも削り判定がつく
3戸有出身は一定じかん発動後強制停止
外流は効果が切れることはないが発動するとじわじわヒットポイントが減っていく
4隠し技が使える
ってかんじかな?
636イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 12:41:14 ID:0wfSDP9A
>>635
確かにサドハラーはセンチネルっぽいかも。
尻尾はセンチネルフォース、大パンチのビームも飛行もあるしなあ。

まあマグニート、ストーム、センチネル、ケーブルあたりは封印しないとクソゲー気味なバランスだがいいゲームだった。
637イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 14:00:49 ID:bJaGvmfD
サドハラーは中ボス
機動力は異常に低いが防御力とパワーは破格。
更にスーパーコンボによる変形しての多彩な攻撃が魅力。
キィ兄、結衣、光陽で一回ずつ全クリすると使用可能。
ラスボスはレッドドラゴン憑き一花。変則的な飛び道具と削り効果の高い突進技で猛攻してくる。
キャラクター選択画面でセレクトを押しながら一花を選ぶとレッドドラゴン憑き一花が使える。
なお、三十四、辻浦ルートのラスボスはビーム使い亘理。
九里浜探偵局メンバー裏ルートのラスボスはバーサク三助。



雨の休日は妄想に歯止めがきかないから困る
638イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 17:22:59 ID:3qZeCFCE
次回作は三助達が主人公じゃないってだけでタマラセの世界観はそのまんまかもしれない。
たとえば脱走した銀剣と出会った外流タマラセとかが主人公の新作が出てくるかもしれない。
変人の多い町だから正義の味方を気取ってタマラセを悪用する奴らをぶちのめすような奴だって出て来るかもしれない。
脇役で長坂や九里浜が出てくるかもしれない。
期待する。
639イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 18:00:14 ID:J1mU6phl
先生!次回作の銀剣持ちはまともな人なんでしょうか!
640イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 20:37:43 ID:2lL7Nyf7
まともな銀剣持ちなんていません!
641イラストに騙された名無しさん:2006/06/17(土) 22:25:35 ID:3qZeCFCE
剣舞は殺伐とイカれてるが銀剣はコミカルに殺伐とイカれている


結局三千人さんは銀剣の中ではどれくらい強いんだろうか
642イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 01:12:17 ID:9zc0Z5TM
タマラセ自体の能力は低いだろうけど技とか経験を合わせるとかなり上位なんじゃないかな。
てゆうかGサドハラーを単身で倒せるのが十二人もいたら戸有内乱で村の一つや二つ完全消滅するぞ。
643イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 11:20:12 ID:2lBAD87T
銀剣には他人のタマラセをコピーできる奴が一人いるんだよな。
瞬時に武器を持ち替えられてしかも三千人さん並の力と技術を持ち合わせているなら
戸有での一対一の白兵戦はそいつがトップになるな。
644イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 11:37:16 ID:lpgzxTzw
たぶん技術でいうなら三千人が一番だと思う
645イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 11:37:47 ID:zPzeMDrJ
三千人さんが負けてるところが想像できない。
646イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 15:56:18 ID:fPukXtuu
銀剣の中にも遠隔操作系のタマラセが一人ぐらい居るんじゃないかと予想

>>645
しかし、流石に戸有で一番強い・・・・なんてことは無いと思うぞ
647イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 16:04:38 ID:I+AIBDjI
銀剣持ちは意外とバランス良く採用されてるんじゃないかと予想。
つまり戦闘力に偏ってないってコトね。
648イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 16:11:11 ID:I8BY2sKx
>>646
わたりんが遠隔操作だが
649イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 16:58:40 ID:fPukXtuu
>>648
おっと失敬
「デヴィルフィッシュみたいな生物型の遠隔操作のタマラセ〜」に訂正する
ってか、戸有で生物型のタマラセって登場していよな
650イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 17:16:27 ID:8V/qH8q1
やっぱノウハウがある分固定観念に縛られかねないのかね。
651イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 17:55:46 ID:9zc0Z5TM
平磐産タマラセはタマラセを知らないが故に妄想力が形状に直結しているんだろう。
戸有産タマラセは武器として認識しているからおのずと戦闘力のある形状になるんだろう。
652イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 18:14:40 ID:3Ij/eCfw
次回作いつ発売だろうね?
653イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 18:41:18 ID:fPukXtuu
次回も戦闘ものかな?
俺は戦闘ものに期待する
654イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 19:53:07 ID:j9y/wnPP
もしもアニメ化したら作画は今放送してるガーゴイルと同じ感じになるのかな?
655イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 19:59:21 ID:zPzeMDrJ
林梧が長坂に見えたぜ
656イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 20:55:25 ID:j9y/wnPP
って思ったけど製作会社によるか。
シャナとハルヒだって同じのいぢだけど全然違うからね。
657イラストに騙された名無しさん:2006/06/18(日) 21:42:02 ID:9zc0Z5TM
醒核抉り出すとかは規制入りそうだが…
1巻のみの短期アニメならなんとか…
658イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 00:35:43 ID:n3eRYzv8
むしろ導入部と短編だけでいい
659イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 11:57:16 ID:1CCZBI7F
1巻と短編だけならちょうど1クールくらいになるな
660イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 20:49:15 ID:TZ3OISay
一巻…久里浜が軽トラで人をはねたり、三千人さんが串刺しにしたり
見てえぇぇ
661イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 23:02:44 ID:E9wjTQfd
1巻の三助がターバン巻いてヒゲメガネのところは15秒くらい止め絵で。
662イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 23:05:25 ID:hQZutAn2
夏月が傷をえぐったり、チェーンソーでアフロを殺したりするところも
…やっぱり無理かー
663イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 23:32:59 ID:gPUpnK3C
夏月が料理を作ってるんだけど、
画面がどんどん赤く染まっていくシーン蝶見たい
664イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 00:04:43 ID:cwcZhAnX
2chのサーバーを落としたのは誰のタマラセ?
665イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 00:41:10 ID:ZQjl2P0/
パソコン型タマラセ出ないかな。
殴り合う姿が見たいぜ。
666イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 00:49:21 ID:fZIPlyhr
バールのようなタマラセ
667イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 00:50:40 ID:LgifMyb8
   _____
-'"'"  -‐、  、''"'''ヽ-、,,
,,__;;;;;;;;ニ; ゙iヾiヾ,,iい゙ j,,ッ'/
^、"'''''''フi\|!/   イ_,,,,,___
../;7 ̄ ーlーX――  !、\ ゙i
ノ'''し'",rー/|!ヽ:;ァ;ノ__,,,-〉 ヽ, |      何ィ〜!?
''"""フ|,.ィ''eヾ" /ー/;oヽ)(、 | |     そ、そんなタマラセ私の知識には無い!
  ,,ノ"!_二二,ッ' 〈ll"_"i 》 | |:|
"~ ,, |,,, ノ    /` ''「  |:l:|
,ノ‐// ,.ィ、^==ッ   |  |./
'个'^イ  i';;ー;;;;'/ /   |
  ),ノ u |''⌒ヽ;| /     ノ ____
 /\  l,,,_____ソ /   _,ノ" ―;;;;⌒゙-┴-;;、    
ノ、'=,,\ ヽー-ーう   /      -'――r,,,,,,, ̄ ̄ノ
  ゙>' /\`""^/  / ;;;;;; ,ノ ;;イ":イ  | //'''' ̄
ヽ/  / /""|"^ぅ--( 'r―'  jッ|  jヽ_j_;j,j
ー`ー┴ー'  '/   \゙--ー'   ̄ ̄


パソコン型で浮かんだのがコイツだった。今は反省してる。
668イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 13:54:12 ID:CDwraFUT
夏月が火星した描写って有ったっけ?妄想を膨らませるに甲冑になるのかしら。
669イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 14:00:16 ID:fZIPlyhr
1巻P272
670イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 21:07:34 ID:vz6hEZkR
葉月相手にも過醒してたな。
671イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 23:49:36 ID:FepsVuHE
過醒にはパワーアップと武器の強化があるが、夏月の場合は武器の強化が見られないようだ
マチ針は過醒状態だと何に変わるんだろ?
せめて「糸切バサミ」くらいにはなって欲しいものだ
672イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 00:38:07 ID:AxJqMexI
過醒ってほとんどがブーストじゃないのか?
武器強化って誰かいたっけ?
673イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 01:27:19 ID:EaQFXjiv
レニー・神山・伊勢谷・Gサドハラー・三千人(強化?)
674イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 19:02:34 ID:WOmUCtil
志村ー三助三助
675イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 01:28:14 ID:z6TjXpak
「覚悟はいいかね三助君」
2人羽織のように背中に亘理を背負い込んだ三千人さんが鉄仮面越しにくぐもった声で問いかける。
その両手には先端から鋭い円錐のつきだした巨大な暗緑色の手甲が装着されており
周囲をきらきらと小さな鏡が衛星のように取り囲んでいる。
「我ら銀剣三人が手を組んだ夢のコラボレーション!名付けて『ブラック・ビースト・インザサン』!いざ!!」
「尋常に」
「勝負!!」

「負けるかぁ!!長坂!九里浜!僕らも合体だ!!」
「おう!」
「よっしゃー!!」
長坂が後ろから僕の肩に両手を置いてその上に九里浜が飛び乗る。いわゆる騎馬戦の構えだ。
九里浜の両手に僕らの幽体が集まり融合、変形して房飾りがネクタイ型の二つの鉄扇になる。
「対人用殺戮騎馬戦車コル九助!突撃ィィィ!!」

「葉月!結衣!私たちも合体です!!」
「はい!お姉様!」
「合点承知ッスよ〜!」
結衣を真ん中に肩を組むとそれぞれの幽体が溶け合って三人を包み込む。
目を灼くような閃光。肉と骨が攪拌される異音。
さっきまで三人のいた場所には右手に青、左手に紅の手甲をつけた巨大なパワードスーツが立っていた。
「格闘型撲殺兵器サドの月!今宵も華麗に参上です!」

「景、ボク達はどうしよう?」
「・・・私の方は・・・合体するに吝かではないけど・・・」
「・・・・・・お兄ちゃん・・・私は・・・?」
676イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 09:00:13 ID:KcDvjOV+
コル九助w勝てるわけがねぇwww
677イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 09:39:44 ID:Lh2DgUUz
これはいいデストローイですね
>ブラック・ビースト・インザサン
678イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 11:53:27 ID:ddP4qbP/
>ブラック・ビースト・インザサン
ただ焦げてるだけじゃねえのか
679イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 13:49:37 ID:Ul9p6xMr
つっこむべきは
>はい!お姉様!
だと思われ。
680イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 19:19:23 ID:sFFet8Mv
ステフはこんな所でも空気か
681イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 20:39:09 ID:s9inakGm
舶来物は景ちゃんと乳繰り合ってればいいんですよ
682イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 16:27:51 ID:BmA1DU2P
つっこむべきは
>肉と骨が攪拌される異音
じゃねえの?
683イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 21:59:19 ID:sA064i/r
つっこむべきところは原作でも多いし良いんじゃないか?
・・・・しかし>>675は多すぎるよな〜w
684イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 22:52:53 ID:Jv74OoZB
いいんじゃね?こういうのは細部よりノリだよノリ

それよりステフ人気ないなら僕がもらいますね
685イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 23:34:57 ID:Xx/bJp3T
>>684
景ちゃん乙

>>675
これで三千人さん過醒→空から攻撃、ってなったら最強じゃね
686イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 10:54:27 ID:HYJKTazD
>>685
なるほど!
某固有結界並に竹やりが降り注ぐんですね
687イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 12:46:21 ID:fGdd67QZ
>>686
体は竹で出来ている。
血潮は軽トラ、心はポキン。
幾たびの戦場を越えて不敗。
武器の名前に意味はなく、
ただ一度も理解されない。
彼の者は家に独り、襲撃犯の指を折る。
ゆえに、その拷問に容赦はなく、
この体はきっと、"竹槍で出来ていた"。
――Unlimited Bamboolance……!!
688イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 07:32:31 ID:3aEAD+ct
なにげに一巻読み返すと身体能力はタマラセを発動してるときにだけ上がるようなことをいっていた。
だからスパイクボールでは三助ボコボコにされてたのか。
689イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 09:40:44 ID:fLlty4Rc
ということはブルーハンマー発動させずに人間大車輪かました夏月って・・・
690イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 10:06:04 ID:+4WfcEvd
タマラセを発動してる佐倉対タマラセを発動していない夏月だったら
間違いなく夏月が勝つな・・・
691イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 10:32:31 ID:3aEAD+ct
一巻読み返すと後半で忘れられているような(生かされてないような)設定が多いんだよ。
三千人さんが赤池の刺さった竹槍を夏月に渡してたりとか(タマラセを他人が扱うこともできる?)
開いたエア・キルは舞い散る木の葉を空中で切断することができるほど鋭利だとか
先天性魂裸醒は記憶封じしてもいずれタマラセの方は復活するとか

海さんはタマラセとともに記憶もよみがえったけどもしタマラセだけ残して記憶は封じたままにできるなら
サド助等の妄想にぐっと真実味が出てくる。ような気がする。
692イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 11:01:48 ID:+4WfcEvd
>>691
夏月がドゥームスターを使ってたりしてたじゃないか

サド助が可能に!?
693イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 15:31:24 ID:KQU5XmFO
みんなサド助大好きだなあ


俺も好き。でもサドの月はもっと好きです
694イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 18:06:52 ID:+4WfcEvd
もう久里浜戦隊ソウルジャーとか作れないか?
695イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 19:22:33 ID:KQU5XmFO
忍者探偵コルシカンとかどうよ
696イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 20:31:02 ID:SDJjLPMg
平磐戦隊コルシカ5VS戸有レンジャーとかは?
697イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 21:36:54 ID:3BzZE7Js
695と696を足して『忍者探偵コルシカX』が一番俺的にしっくりくる
以下メンバー

ヒーロー(騒がしい突っこみ 驚き役 王道ボケ) 三助
ヒロイン(天然系ボケ 王道突っこみ) 夏月
リーダー(熱血系戦闘狂 暴力突っこみ) 九里浜
クール1(静かな突っこみ 冷静ボケ) 長坂
クール2(ボケ殺し メンバーの理性) 伊勢谷
六人目(後半合流 一匹狼 メンバー最強) 葉月
オペレーター1(基地で留守番 色気担当) ステフ
オペレーター2(基地で留守番 索敵担当) 結衣
日常サイドヒロイン(家庭的 出番控えめ お弁当) 一花
乗り物(機動力) 軽トラ
ロボ(最大戦力) 三千人 三十四
マスコット(アドバイスキャラ) 鉄仮面三十四

メンバーバランス意外と良くない?
698イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 23:02:02 ID:7NMjJdRw
『コルシカX』
…ってメンバー多くないかコレ!
699イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 23:09:52 ID:SDJjLPMg
>>697
ピンチに颯爽と現れ去ってゆく鉄仮面→昂治+三十四

中盤で登場し、強力な力を振るうも後半で単独行動が仇となり死亡。
その後駆けつけた三助と融合し力を与える→海さん

これも追加で。
700イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 23:13:40 ID:FCppirZt
中盤で敵組織に攫われ改造された佐土原兄二人が現れて
戦いの中で最後に人の心を取り戻すとかいうハートフルも追加で。
701イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 23:48:11 ID:+4WfcEvd
毎回拉致られてボコボコにされる佐倉を助けに行くヒーロー三助
しかし、剣舞連相手にそう簡単に勝てるわけがなく、戦いの最中に石につまづき転んでしまう
剣舞連の刃が三助に降りかかろうとした
そのとき、佐倉のタマラセ「ローズ・イン・ザ・ダークネス」が成長する!

ってもの入れて欲しい
702イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 00:43:08 ID:pvTfwwnh
「ローズ・イン・ザ・ダークネス」が成長する!

佐倉「どうだ! 咲く花が一本増えたぞ!」


駄 目 で し た
703イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 00:47:27 ID:YQaJlDxz
そこでローズ・ウィップ
704イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 01:01:13 ID:WkO/w5iu
ただし長さは30センチ
705イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 09:18:57 ID:f9wA1jnr
>>697
辻浦先生がいないぞ
706イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 09:28:41 ID:ppcgHxaX
佐倉はヒーローの側をうろちょろして事件に巻き込まれるガキ役だな

次回予告!
「おねがい、アタシに皆を守る力を!」
ドクン…!
佐倉の中で何かが力強く脈動した。
その手に握られた一輪の薔薇『ローズ・イン・ザ・ダークネス』が
その脈動にあわせて光り輝き、形を変える!
「これが…アタシの本当の力…」
佐倉の手には向日葵のような巨大なバラが握られていた。

次週!「薔薇は薔薇であり薔薇でしかない」 来週も…撲滅します!!
707イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 09:42:36 ID:lRQgAEsq
>>706
ガートルード・スタインか
確かにそんな感じのタマラセだよな

しょっちゅう現場をうろうろして巻き込まれる役 佐倉
もとメンバーの武芸師範 今は引退 辻浦
生き別れの兄 昂治
敵組織黒幕 亘理
敵組織幹部(武闘派 冷血系戦闘狂) 蜂須賀
敵組織幹部(非戦闘系 卑劣漢) 井倉
敵組織幹部(色気担当 中年) 高神
最終兵器 亘理一花
708イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 11:37:47 ID:5Z1tnEBk
佐倉のタマラセは進化して





アニメ放映時に危険な部位を自動で隠してくれるタマラセになった
709イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 11:45:27 ID:X/OL1oI5
なんか、もっとも登場回数の多いタマラセになれそうだな。

サドハラ兄弟とかそういうの必要なキャラ多いからな……
710イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 20:35:59 ID:6j3tpoVA
なんていうか、今なら佐倉が輝いて見える…!
かも?( ゚∀゚ )
711イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 21:56:42 ID:WkO/w5iu
>>710
ろうそくは消える前が一ばn(ry
712イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 23:09:24 ID:81hTqq+t
佐倉ついに過醒か
713イラストに騙された名無しさん:2006/06/26(月) 23:31:34 ID:/2k66yQ1
佐倉が過醒状態で襲い掛かってきたとしても、なんか一般人にも負けるイメージがある
714イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 01:01:26 ID:S0tCOPPV
佐倉が過醒状態になると物凄くいい香りの薔薇を出せるようになりますが、それが何か?
715イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 01:15:18 ID:P9HtjDgF
実は佐倉の薔薇は食べられる薔薇で、食べると身体能力が
過醒をも上回るほど急激に上昇する能力が…!

…あったらいいよネ。
716イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 01:31:08 ID:uOxazZsu
つまり佐倉の過醒タマラセは薔薇のジャム(効能:食べたら美味い)になるということか
717イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 07:36:05 ID:xcE29lVQ
ポイントオブピンやアウト・オブ・ザ・サンのようにまだ見つけてないだけで何か特殊な使い道があるのかも?
718イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 08:24:42 ID:POni/js2
紅薔薇と黄薔薇と白薔薇が出せます>過醒佐倉
719イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 08:40:23 ID:5pXeY3gc
薔薇族な空気を醸し出すタマラセ。
720イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 11:59:43 ID:e1YLIAdw
赤薔薇の香りは五感を奪い
黒薔薇は触れる物全てを砕き
白薔薇は心臓を貫く一撃必殺


・・・既出?
721イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 12:07:15 ID:Za8AVHi1
いい香りが強化されて嗅ぐだけで絶頂に達するお香級に怪しげなシロモノに
722イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 16:23:27 ID:gn75LbJN
>>720
魚座がいじめを受けたらしいな放映当時。
723イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 17:18:54 ID:HjoIsgFE
>722
まあマンモス哀れな蟹座に比べればどうということはない
かもしれない
724イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 18:02:37 ID:uINVfVMB
男なのに乙女座、という自分に勇気を与えてくれたのは彼の人でした
725イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 19:49:45 ID:uOxazZsu
>724
やぁ俺。でも仏陀がアテナの部下ってのもなんだかなぁと最近思うようになってきた。
726イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 20:27:55 ID:+b0QSN0S
乙女座が最強設定だったからな。
獅子座の俺はヤムチャ扱いだったお。
727イラストに騙された名無しさん:2006/06/27(火) 23:46:30 ID:05exEaIz
ははは俺は天秤座だ
好きなんだがあの理屈はどうかと思う
728イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 00:00:26 ID:BtWeDC8E
蠍座の俺は少年漫画における
「毒使い=勝てない」
の法則で絶望したものですよ。
729イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 00:05:24 ID:HBJyMINE
毒は卑怯だからな!




ところで最近なんの話をしているのか
いまいちついてけない俺二十代初め
730イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 00:24:55 ID:5zS8WGGU
おそらく星矢だということは解る
ていうかそれしか解らない俺も二十代初め
731イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 00:26:19 ID:13CU1wLK
なんとなくわからないでもないけど、やっぱりわからないなぁ
星矢?
732イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 00:30:57 ID:hFPOgYKr
同じく二十代初めなのにすっかり全部わかるオレはなんなんだ・・・orz
733イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 00:33:22 ID:EYJOqLmg
ピラニアンローズという魚座と薔薇を無理やり融合させた技名に絶望した魚座二十歳
734イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 01:04:49 ID:vZImVo2w
新シリーズの準備は着々と進んでいる模様
735イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 01:21:34 ID:EYJOqLmg
>>734
kwsk
736イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 01:23:40 ID:G0syEnOP
18だがほぼわかるぜ星矢。
そんな俺はかに座。あと十年早く生まれていたら危うかった・・・。


というわけでクロス型のタマラセはまだですか。
737イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 01:30:32 ID:84DOMzKa
パワードスーツ型ならすでに。
738イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 08:53:55 ID:g8jVgzPy
みんな忘れるなよ。佐倉は弱いから佐倉なんだ。強い佐倉はもう俺たちの好きな佐倉じゃない。
739イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 16:24:33 ID:c/aBvvhG
しかしあの佐倉がサドハラーを倒すのを見てみたい、という気持ちは君にもわかるだろ?
740イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 16:31:09 ID:EYJOqLmg
ガチでやんなくてもいいじゃん。大量のトラップや近代兵器を薔薇の花びらに隠して頭脳戦して
「綺麗な薔薇にはry」とか「人間はタマラセにはry」とか馬鹿一な台詞を吐く燃え展開。
741イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 18:35:26 ID:496sx2py
>「人間はタマラセにはry」
もしこれ言ったらお前はタマラセじゃん!って突っ込みたいね

もし佐倉が戸有出身だったらタマラセに頼らない形で最強になった可能性もある。
ほら、逆境にこそ燃える闘魂ってやつ。
タマラセが最弱だったからこそ血の滲む努力を経て
薔薇をくわえる気障なパフォーマンスが様になるほどの実力をつけた男って感じで。
742イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 20:51:32 ID:VnHOQonJ
最終的には数千を超えるバラの花びらが敵をミリ単位で切り刻みます。
743イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 21:01:40 ID:VnHOQonJ
バラだけにバラバラだな!
744イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 21:02:12 ID:VnHOQonJ
今クソタレひでぇ自演を見た
745イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 21:22:42 ID:496sx2py
いい加減黙んねえとコルシカXが撲滅しに行くぞ
746イラストに騙された名無しさん:2006/06/28(水) 21:30:20 ID:vZImVo2w
まあ、戸有出身だったら血のにじむどころじゃない努力しないと
熊殺しの試練でアボンだが
747イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 00:30:45 ID:1OFrFemd
あれか、バラを鞭のような武器に変形させたり花びらで相手を切り刻むタマラセか

すごく…見たいです
748イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 00:32:46 ID:iVhh6EDR
どうしても佐倉の声が子安で固定されてて困るw
749イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 11:22:18 ID:/0eEn/Cz
初登場のときの佐倉はカッコよかったのにな
まさかこんな弄られキャラになっちゃうなんて……

でも、そんな佐倉が大好きだー!!
750イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 14:23:31 ID:L0qhXkfU
最終巻にもちゃんと出てて、しかも彼らしい見せ場があってよかった。
はりつけ! まきぞえ!
751イラストに騙された名無しさん:2006/06/29(木) 21:01:17 ID:iVhh6EDR
検索ちゃんで
「泥棒が怪しまれないようにしている服装は?」って問題。
案の定答えはスーツww

コルシカ恐るべしwww
752イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 11:26:18 ID:64IHHPve
今思ったんだが、タマラセにも車とかピアノとか建物も有り得るんだよな?
753イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 11:40:40 ID:uGcf3eem
宇宙から素粒子まで何でもありだぜ
754イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 15:48:24 ID:O5FBPQny
一花が「地球が私のタマラセ」とか言い出さないかとヒヤヒヤしていた。
755イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 19:51:09 ID:1LDuwyzD
なにそのスプリガン
756イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 19:52:45 ID:ObSL13uF
そういやさ、疎開ライダーとか見てるときにふと思うんだが、
妄想力次第で近未来式ネコ型ロボットのタマラセも可能なんだろうか…
757イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 19:57:53 ID:1LDuwyzD
例の雪だるまを青白に塗ればOK
758イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 21:30:36 ID:Zd+Y3GiY
>>756
赤ハリがOKなら秘密道具もOKか!?
つ、強すぎる・・・!
759イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 22:57:22 ID:Fl4hnW5c
>>756どれほどの狂おしい想いをあの青狸にぶつければ生まれるんだろう

靴紐や合体ロボのタマラセが可能ならどんな形もあり得るよな。
物置とか自転車とかスタンドとかアタッシュケースとか瞬間湯沸かし器とか
パイプ椅子とかテンガロンハットとか滑車とかバケツとかイメージ膨らみまくりんぐ
人によっては戦闘機が出てきたけど操縦できないとかミサイル出てきたけど発射台がないとか
悲惨なのもありそう。
俺は贅沢言わないからジッポライターのタマラセが欲しいな。タバコ吸えないけど。
760イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 23:21:52 ID:r8VTDLtB
なんで吸えないの?タマラセが実体のある物に影響を与えられるならタバコに火もつけれると思うんだけど?

テンガロンハットか…
タマラセって発動してる間身体能力がアップするんだよね?
帽子発動してかぶったとたんに強くなるってのは少し変身みたいでかっこいいな
761イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 23:24:31 ID:r8VTDLtB
書き込んでから気がついた。
単に体質的に>>759はタバコが吸えないってことか
俺かっこわるwちょっと過醒死してくる
762イラストに騙された名無しさん:2006/06/30(金) 23:30:11 ID:SaFOA2hE
なんでもありと聞いて、股の間にタマラセが生えてる女を妄想してしまった俺の心はゆがんでいるのでしょうか。
763イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 00:05:21 ID:OK/hc2Cf
(´_ゝ`)…疲れてるんだよ>>762
764イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 00:10:04 ID:twD0aCvW
>>762は仮性の光を放ちながら消えて逝きました
765イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 02:15:23 ID:MuO5PEsm
>>764も疲れているようだな…
766イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 14:15:20 ID:m2RmiWWK
来月重大発表ってなんだろうな
767イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 16:08:09 ID:twD0aCvW
タマラセがハリウッド映画化するんだろ
768イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 16:57:55 ID:q0QFrnMm
タマラセが月九デビューするんだろ
769イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 16:59:57 ID:CKQPUVfw
日曜朝に疎開ライダー
770イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 17:07:21 ID:wTdp2fw6
佐土原達のタマラセを使った戦隊ヒーローものを放送するんだよ
771イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 18:41:34 ID:KPjcdP3v
実写で!?
772イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 19:53:45 ID:QcXG2p7s
>>771
きっと合体になるときはブチブチと腕とかがちぎれるんだよ
もちろん実写でw
773イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 20:43:36 ID:FAOfWhnt
ロボじゃなくてヒーロー自体が合体か
おもしろそうだな
774イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 20:55:31 ID:GD6/aq76
粉骨砕身・グレートサドハラー!
775イラストに騙された名無しさん:2006/07/01(土) 23:18:43 ID:OK/hc2Cf
>>766
それはタマラセについてなのか、それとも六塚の新作についてなのか

前者の線が濃厚なのかしら
776イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 00:21:38 ID:t/jC4z78
>>766
東北地方の某所に隕石落下
777イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 13:19:38 ID:Ggp4779h
もちろんゲーム化だろう

ADVか格ゲーあたりで
778イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 14:12:35 ID:4gt9I/Ux
核ゲーならドット絵がいいなぁ。どうも最近の3D化についていけなくて…
779イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 14:44:59 ID:tP+aT9z4
いっそのことADV格闘とかはどうだろうか。
780イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 18:58:14 ID:27ZX7+N3
撲滅するレッドダイヤモンド
と叫びながら葉月を使いたい(^-^)
781イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 20:36:53 ID:j81ZbpTQ
三助で説得失敗してみたい
782イラストに騙された名無しさん:2006/07/02(日) 22:50:02 ID:pt7UwKoj
仮に三助が説得に成功しそうだったら久里浜で邪魔させて失敗させたい
783イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 18:15:17 ID:Ubuw1teq
夏月「撲滅のォ!ファーストブリッt(ry」
784イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 19:17:02 ID:Y2Eqv877
突き抜けろ、俺のタマラセ!
785イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 20:10:34 ID:Ncer9Lp9
世界まる見えのトンデモスポーツ特集でスパイクボールがっ!
786イラストに騙された名無しさん:2006/07/03(月) 20:52:51 ID:ladO9b8U
>>785
クソッ・・・見逃した・・・orz
787イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 09:33:15 ID:MWRcAXRE
>>785
当然しゃもじは標準装備だったよな?

見逃したorz
788イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 09:50:18 ID:drHek/Yg
九里浜は出てた?
出てたなら誰かうpしてくれ
789イラストに騙された名無しさん:2006/07/04(火) 19:11:42 ID:0TfApBJk
あれで紹介されてたのオレンジルールだったな。

チャンネル回してよかった…ッ!
790イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 02:17:57 ID:4LcVjADs
791イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 14:25:15 ID:emxrtc2b
テスト終了につきタマラセ全巻そろえた〜(^O^)/
792イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 21:36:15 ID:6VyLVD+b
短編読み返したんだが、にやけ笑いが止まらん
ネクタイと逆さクラゲが秀逸
793イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:31:31 ID:5NuOKX3w
ボンクラ達がナイン・トゥ・ファイブマンを見たらどうなるんだろ?
ボンクラは長坂を神として崇められると思うのは俺だけ?
794イラストに騙された名無しさん:2006/07/06(木) 23:35:46 ID:6VyLVD+b
男のネクタイなので見向きもされません
795イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 01:33:04 ID:sywYDajf
これで長坂の過醒の方向は決まったな。
796イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 06:41:07 ID:AnYuAUUG
つまり長坂が過醒をおこすと女になると?
797イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 09:57:12 ID:968DWlir
長坂の女装姿を想い描いてしまった・・・
しかし、それはそれで面白いw
798イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 16:10:21 ID:Pb3Ickc0
セーラー服一式が発現されるわけか。
799イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 21:40:04 ID:++COHs8C
ネクタイの女生徒は好きだが男はいただけないなあ

過醒したら表面に登り竜やアラベスクなどの派手な刺繍が浮かびます。
パワーも巻き付いた相手の骨を潰すほど強くなります。
それ以上に長坂が
800イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:34:02 ID:Pb3Ickc0
たとえば、三、四本同時に発現できて
しかも平行して操れればかなり強いと思う。
801イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 22:51:55 ID:AiyOpd2X
フィクションの鉄則その37

眼鏡をはずすと・・・
802イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:38:12 ID:RqX7F65v
スーパーマンに!
803イラストに騙された名無しさん:2006/07/07(金) 23:51:09 ID:++COHs8C
目が3に!
804イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 00:01:50 ID:jM0hUuz7
やっぱりコンタクトだよ、と言ってみる
805イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 00:30:31 ID:7juLlNTS
新刊は9月のようだ
806イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 00:57:14 ID:ZGr/fS8y
マジか!?
807イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:16:11 ID:p792+ebf
頼むタマラセの続編だと言ってくれ!!
808イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:18:01 ID:vSaHnqJN
コルシカ〜KORUSIKA〜
809イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:41:30 ID:9L3Ec2fv
タマラセって完結したんじゃないの?

スレイヤーズみたいに番外編だしたりとか?
日向悠二の絵も好きだから、タマラセのまま続いて欲しい気もするけどねぇ。
810イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 02:51:50 ID:vSaHnqJN
三助を中心とした物語は終わり、ってだけで、
作者もまた何か書ければイイナ!って言ってる。
811イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 08:17:19 ID:Vu5Hmbdj
>>805
まじか
本当なら、フェードアウトしないでくれてよかったよ(´∀`)
812イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 10:19:12 ID:ZGr/fS8y
日向キボン!
813イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 11:51:31 ID:W7+8sRn2
贅沢は言わない。六塚が何か書くならそれだけでうれしい。
ソースが確実なら新スレは必要?
814イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 12:36:51 ID:iTSG49X1
船子英二が主役
・・・だったらいいなァ
815イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 12:41:21 ID:WAaaSEkj
ここは三千人さんが主役でひとつ
816イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 12:44:43 ID:ZGr/fS8y
>>814
じゃあ題名は「レバーと大豆の健康生活日記」にでもなるのか?
817イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 13:40:43 ID:wHhsp+9e
ネタっぽいね・・・そりゃそうか
818イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 01:45:33 ID:3CfaPC9s
今タマラセを全て読み終わりました〜
イヤ〜なんか寂しいですねとりあえず自分的には長坂、葉月、三十四、昂治兄さんが好きでした(^^ゞ
819イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 02:30:14 ID:1GFUsyMO
俺は久里浜探偵団全て、船子、佐倉、井倉、神山、蒲生、丸住、義顕、疎開s’
・・・多いな
820携帯よりPHSか否かについて:2006/07/09(日) 03:03:39 ID:d00AcwNg
佐久間象斬が大好きです。
821イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 03:09:11 ID:kImJnp5K
おれは、夏月と伊勢谷がいればご飯何杯でもいけるよ。
822イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 03:25:40 ID:JC7KldQf
だれか思い出せないや>神山、丸住
823イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 03:48:30 ID:3CfaPC9s
う〜〜〜
寝むろうとすると読み終わってしまったショックで寝むれん
824イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 08:07:29 ID:1GFUsyMO
>>822
雷玉を飛ばしてくる奴と、でっかい針さん
825イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 08:15:48 ID:LeCX17gc
長坂の友人のアレクセイさんが次の主役
826イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 08:48:08 ID:Y01X5q0H

アレクセイなんて本編に出てきたっけ?
827イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:56:46 ID:kY91udXd
いないだろ
828イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 19:57:22 ID:Kd+NfD6P
寝言で出てきた勅使河原がスゲェ気になるww
829イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:02:30 ID:Vh0uQ5iC
新刊が9月って嘘なん?
どこにも情報ないんだが・・・日向のサイトでも目立った動きないし
830イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:11:27 ID:LeCX17gc
六塚タンが10月まで無収入とか言ってたから
逆算したんじゃね?

>826
2巻で名前だけ出てきたヤツだ
マイナーすぎてスマンカッタ
831イラストに騙された名無しさん:2006/07/09(日) 20:30:42 ID:oDt/2xnP
早ければそれだけうれしいけどね>新刊
まああれだ、六塚超がんばれ
待ってるぜ
832イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 08:37:36 ID:mhaFQZp6
>>830
お前は悪くないでスマッシュ
833携帯から失礼:2006/07/10(月) 10:07:38 ID:bTF6lfLi
>>830
そうでスマッシュ。
気にするんじゃないでスマッシュよ。
834イラストに騙された名無しさん:2006/07/10(月) 10:13:49 ID:/7Qkpylu
カラマーゾフの兄弟を読んでアレクセイにしたってやつか。
835イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 08:04:38 ID:NUTmshrw
なんとなくだが・・・
ゆずの「未練歌」は何かタマラセを連想させてくれる曲だと思う
・・・俺だけかな?
836イラストに騙された名無しさん:2006/07/13(木) 00:55:29 ID:IV0yNLq6
>>835
何となくわかる。
ぼやき電車とかも。
837イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 01:41:15 ID:Rfpalp1u
ペルソナ3をやり始めたが
なんとなく九里浜探偵局風味
838イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 07:52:04 ID:JT8lREQI
俺もベルソナ3やってる
839イラストに騙された名無しさん:2006/07/14(金) 09:30:44 ID:/NxsV16o
つまりあれか
主人公が事あるごとに死線ギリギリのつっこみをもらいながら不思議な事件を解決していく話か
840イラストに騙された名無しさん:2006/07/15(土) 19:14:01 ID:3yN50n+/
「たまに理性が吹っ飛んで逆襲の首締め」もお忘れ無く
841イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 03:27:45 ID:zZSAaCSP
日向さんのサイト見てみたんだが、蘭堂翔太のタマラセが最強な件について
842イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 07:53:46 ID:W80qjh+p
この手の精神がそのまま具現化する系の能力(念やスタンドも)にはさあ
もっと性欲に基づいた形の物があってもいいと思うんだ。
何せ三大欲求の一つだしそれに人生を支配される人も多いし。
843イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 07:58:06 ID:OLB0ABuA
ほれ

くらげ
844イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 08:25:06 ID:dFMBeiAL
まあ靴ひもとかがアリなら
乳首型のタマラセもあるんだろうな
845イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 10:17:21 ID:0QCCvZ08
伸びる棒状なんてどうだ
846イラストに騙された名無しさん:2006/07/17(月) 11:11:03 ID:Br3OgumQ
この中にDSの某ゲームスレでタマラセネタ振る奴がおる
↑お前やろ
847イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 00:30:49 ID:uYXsRySy
こっ…こいつ…!
自分で突っ込んでやがる…
848イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 11:41:29 ID:Wos983jJ
ベッド型とか布団型とか寝室型とか回転するベッド型とか
849イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 14:22:35 ID:FnrZkPLl
>>848
しかし、常人には見えないから使用できる機会がないなw
850イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 20:48:35 ID:PBbMsDbi
タマラセ終わってまだ三ヶ月か。
ずっと新刊待ってる気がする
851イラストに騙された名無しさん:2006/07/18(火) 23:11:29 ID:uYXsRySy
もう3ヶ月か
ここの変なノリの良さって好きさ
852イラストに騙された名無しさん:2006/07/19(水) 02:14:09 ID:aVBUNYVe
さんまの名探偵は殴る蹴るの暴行を加えられるので九里浜向きだと思った
853イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 20:30:30 ID:pErW2kt4
保守
854イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 20:51:15 ID:sKCj/Tlq
なぁ、結局>>841の言う蘭堂翔太のタマラセって何?
855イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 21:46:43 ID:8mnPbJ/p
極太バイ○ブ
856イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 21:49:04 ID:sKCj/Tlq
>極太バイ○ブ

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)


(;゚д゚)<どのヒロインよりもヒロインらしいあの翔太君のタマラセが……バ○ブ?



(゚д゚)
857イラストに騙された名無しさん:2006/07/20(木) 23:23:56 ID:6RgHmvSm
極太バイク部だろう

バイ○ブだぞ
858イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 01:59:57 ID:k8pBncGn
バルブだろう。バルブ。
859イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 02:09:27 ID:ApCrn8zY
バイト部だろう。
860イラストに騙された名無しさん:2006/07/21(金) 15:17:48 ID:CPQFcMoR
極太ってとこがミソだな
861イラストに騙された名無しさん:2006/07/22(土) 21:36:44 ID:fNdOGL3F
夏月のあの勢いの鼻血は危険だよな
うっかり摂取したらタマラセになっちゃうよ

と、どうでもいい事に反応をしてみる
862イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 03:37:57 ID:WIOWssbt
そういえば夏月の最初の弁当って血が混ざってたからまずかったんだよな?

だったらコーヒーの味はどうだったんだろォか
863イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 08:49:09 ID:tb6u0sna
確か
弁当食う→コーヒー屋で桃太郎vs吸血鬼
っていう順番だったんで大丈夫かと
864イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 10:31:36 ID:vO1bYIeN
>>862
普通に不味かったんじゃないの?
865イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 11:17:07 ID:ARf3MVkf
初回のみまずくなる説

・・・・・・でもそしたら一般の人がブラックコーヒーのコーヒー飲んでも不味くなるよなあ・・・客来なくなるだろうし
単純に量の問題か?
866イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 11:24:09 ID:tb6u0sna
最終的には血入り弁当がないと生きていけない体になります
867イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 12:50:43 ID:QxR4dv/u
よく考えろ。わずかに入ったコーヒーと血塗れの弁当…味に影響を受けるのはどっちだ?
それにコーヒーはもともと苦いし香りも強い。
868イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 15:41:29 ID:1UquCJBZ
それに愛のこもった弁当は無条件でうまい
869イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 17:08:16 ID:yYVlrtar
山岸由花子の弁当とか
870イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 20:13:11 ID:WD8Dm3+D
山岸風花の弁当とか
871イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 21:41:44 ID:0sAY6nbA
最初の弁当は三助が普通だったからまずいと感じたんだ!!
2回目以降はタマラセになったことによって体が丈夫になり
味自体は変ってないのにましに感じたということだ。
…とか考えてた
872イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 22:26:37 ID:olbrM0TR
どうして夏月の料理が上手になったよ説がないのか
873イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 06:05:44 ID:G3w8koag
>>862
貧乏な高校生がたむろするような店だし、泥水のようなコーヒーだったのでは。
874イラストに騙された名無しさん:2006/07/24(月) 07:23:01 ID:cNRA/gas
>>872
一晩で劇的に上手くなったというのは無理がないか
875イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 15:14:55 ID:79Dpa8iq
最初は「大量の血(タマラセの)+夏月の下手さ=不味い」で、
次からは「最初よりも少なくなってきた血(タマラセの)+夏月の進歩+三助の血への慣れ=食える」じゃないのか?
876イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:24:09 ID:Lv1OUoc3
重要な事を忘れてやしないか
三助が夏月弁当への特訓をしていたことを…!
877イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:26:33 ID:TAVECQWU
その後の八坂井家では誰が三助の弁当を作るかで大いに揉めたという
878イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 16:46:00 ID:OvJg0wba
ふと思ったんだが、水道施設に全身傷だらけで血塗れのタマラセ人放り込んだらあっという間に大量生産?
879イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 17:07:03 ID:TAVECQWU
赤池・船子「そ、その手があったかぁぁぁっ!」
880イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:24:07 ID:J/hJZFPd
赤池・船子「そ、その手が暖かぁぁぁっ!」
いやゴメン何でもない


三十四は霧になれるようになる前は実力的に微妙というレスがずいぶん昔に出てるけど
ただ黒くて堅くてでかいだけのタマラセで銀剣は手に入らないだろうし
やっぱり当時もそれなりの実力はあったんだろうな
それにプラスして霧化&バーンが宿ったんだから後期型三十四の実力は
三千人さんを超えていたかもしれんな
881イラストに騙された名無しさん:2006/07/25(火) 18:52:59 ID:8ZgmFUeF
>>880
体液流すのが好きなのはどっちだ。
882イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 02:00:48 ID:62TuRd23
学校の水道蛇口から血が出てくるのは九里浜探偵局向きかもな
883イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 09:17:19 ID:o0qCa0zX
佐土原の佐土はS(サド)の佐土?
884イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 13:29:52 ID:bdEgd5nC
幼馴染はドラゴンを呼ぶのP209、三四があの場にいるのはおかしくないか?
885イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 21:32:42 ID:ElAiDJ1w
>>884
長坂が出てきてないからその時は長坂の体を借りたんだよ、たぶん。
それか通りがかりの一般人?あとジョニーとか色々?
まぁ全て無理に考えたらだがな。
886イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:10:30 ID:4ptHC7Zo
>>878
・・・・・・からくり?
887イラストに騙された名無しさん:2006/07/26(水) 23:57:20 ID:1HfXG/+X
>>878
それ何て言うきのこ怪獣マシュラ?
888イラストに騙された名無しさん:2006/07/27(木) 00:19:00 ID:OK0ndnLc
>>886
そういやアレもそんな感じだったなぁ。
タマ人はしろがねより圧倒的に増殖しやすいが。
889イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 01:10:19 ID:iVzDGdJ2
うむ
890イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 17:50:48 ID:YmmNflpi
今思ったが、佐倉のタマラセをなんとか食わせて、花びらを限界まで増やせば内部から破裂・・・みたいなことができないか?
いや、花びらじゃ無理か・・・?
891イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 18:01:12 ID:Mnl7rZVx
>>890
破裂はないが臓腑が花びらで満たされ吐いても吐いても増え続けたら地獄の苦しみだろ
892イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 19:04:03 ID:ovJQ9/OV
佐倉は気絶するまで薔薇を吐き続けるのを見なけりゃならんな
かなりきついぞ
893イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 22:32:13 ID:kdigtujB
佐倉が火星になるのが早い罠
894イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:05:29 ID:KW3esRqx
>>890
その発想はなかったわ

幼なじみは〜の序盤で三千人さんが空から竹槍召還してたみたいに、佐倉の花びらもどこからでも出せるとか
…ないかな
895イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:11:15 ID:YOmB6SZ6
タマラセは体から幽体→武器のプロセスを経てないと出ない気がするからあのシーンは
隙をついて気付かれないほどの早業で生成して上に投げたと俺は解釈したが



どうでもいいけど個人的にはマイナーでイラストもないけどヴェルベット・クロウのデザインが好き。
896イラストに騙された名無しさん:2006/07/28(金) 23:35:02 ID:L+aZ9IHZ
>>890-894
三十四みたいになるのか。
薔薇の花粉を吸い込ませる→体内で発芽→バーン!
897イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 00:05:48 ID:Xoh65/hd
どこぞの薔薇使いの狐さんが似たような技を持ってたような・・・
898イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 13:52:58 ID:Ndr/yGOu
>895
しかしグラン・ギニョルはある程度離れてても付けれると思うなー
いくらなんでも100体全ての銅像に近付いてアンテナを付けてたら三千人さん達に見付かると思う
899イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 14:26:27 ID:fZ0tLvtQ
とりあえず一体にアンテナつけて、あとはそいつにアンテナを持たせて
公園内を一周させればおk、なんじゃねえ?
遠隔操作系のタマラセなら、本体からある程度離れても大丈夫そうだし。
900イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 15:05:42 ID:fp/kc5Cd
三千人さん達来る前に全部アンテナ付けようと泣きそうになりながら必死で公園走り回る赤池(女装)に萌えた。
901イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:03:42 ID:ciSaE35U
赤池って女顔なんだよな。女装ばれてないし。
赤池ってヒゲないんだよな。女装ばれてないし。
赤池って低身長なんだよな。女装ばれてないし。
赤池って声高いんだよな。女装ばれてないし。


まぁ要するに何が言いたいかって言うと赤池萌え。
902イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 19:30:42 ID:9X2e4b9a
お前、頭にアンテナついてるよ
903イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:55:14 ID:2VLw85oU
大丈夫だ。とりあえずアンテナのついてる部分だけ切り取れば問題ない
904イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 21:55:57 ID:ve8mSXla
違うよ。これはアンテナじゃなくて俺の“突飛な形の帽子”のタマラセだよ
905イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:40:40 ID:Xoh65/hd
>904は国王ファーザーですじゃよ?
906イラストに騙された名無しさん:2006/07/29(土) 22:42:23 ID:O2Sm0QUZ
>>901
マジレスすると声はかえてるんだよ
907イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:28:29 ID:70fSNXUV
サドハラ長兄みたいなのだったら
女装するの無理だろ
908イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 11:35:38 ID:joP3/53N
次兄でも無理
909イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 12:55:49 ID:zjQhUJfj
読みなおして気付いたんだが、三助って185cmもあったんだなと思った
高ッ・・・・・
910イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 15:41:34 ID:Fu/tkjDl
背は高いけど、冴えないノッポっていう設定だからなー。
おまけに老け顔の地味な主人公、っていう可哀想なポジションだったw
代わりに派手めの人間枯葉剤やコルシカ忍者が主役を食ってしまった。

だ が そ れ が い い ッ !
911イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:06:47 ID:/14YXC8D
その高身長が老け要因の一つという訳ですねッ

ところで次スレはどうする?
912イラストに騙された名無しさん:2006/07/30(日) 23:35:35 ID:kJUvuaCA
>>911
新刊が出るのを願って作るべきだと思う
タマラセ自体が傑作の域に達してると俺は思ってるし
913イラストに騙された名無しさん:2006/07/31(月) 22:50:56 ID:yzxTUEMu
>タマラセ自体が傑作の域に達してると俺は思ってるし
何を今更
願わくは六塚さん次も傑作でありますように
914イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 00:01:27 ID:OqAugEg6
そろそろ六塚氏がノーベル文芸部賞を受賞してもよいころだが
915イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 10:29:28 ID:xPvLfaj+
今日は夏月ちゃんの誕生日ですよ〜
916イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 11:51:46 ID:9JzcDptq
葉月もですよ〜
917イラストに騙された名無しさん:2006/08/01(火) 17:41:55 ID:V3GTNbFk
2人の誕生日パーティーに鞭男をプレゼントするよ
918イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:23:54 ID:Cq5DItrP
>917は家の外に蹴り出されました
919イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:30:21 ID:2/5Kv29Z
さて・・・

夏月と葉月、どちらが人気あるんだろうか・・・
920イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 00:32:14 ID:08F6YUK6
俺の中では序盤から夏月が押してたが
最終巻で葉月票が急上昇した。
921イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 02:58:59 ID:Xa/LHpOX
女の子女の子してて唐突に撲滅マシーンになる夏月と
殺伐としてる中に時折女の子らしくなる葉月か。

俺は九里浜派かな
922イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 07:07:04 ID:abqR9OvW
じゃあ三千人さんは俺が
923イラストに騙された名無しさん:2006/08/02(水) 07:57:28 ID:Cq5DItrP
>922はわたりん
924携帯から失礼:2006/08/03(木) 01:14:15 ID:fXX2f7JS
ではジョニーは>>930に差し上げますね。
925イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 10:05:39 ID:2+6hha2w
>>924
>930はドロシーちゃんってぇことだな
926イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 10:07:36 ID:f/c0AmaA
ステフの乳は俺のもの
乳以外は景ちゃんにあげる
927携帯から失礼:2006/08/03(木) 10:21:20 ID:fXX2f7JS
ダーク・オブ・ザ・ムーンで伊勢谷自ら切り取るんですね?
928イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 18:09:09 ID:v2nab6qH
九里浜のデコは俺が頂いた
夏月のボサ髪は誰かにくれてやる
929イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 22:12:00 ID:4T+VOrrN
じゃあ、伊勢谷さんは頂いて行きますね
930イラストに騙された名無しさん:2006/08/03(木) 22:49:54 ID:Nnzgk7Nv
>>924
よろこんで頂こう
ドロシーちゃんではないがなっ!
931イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 00:54:47 ID:EnTILc6R
>>930
ミッキーだろ?
932イラストに騙された名無しさん:2006/08/04(金) 22:15:39 ID:1SAcWU4j
>>930

   /l、
   (゚、 。`フ ふん、なによ
   」ジョニーヽ
  ()ιし(~)〜
933イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 19:11:12 ID:mpf+HSbV
喜べ!今日本屋の買い取り価格表見たらタマラセが150円だったぞ!
ハルヒには及ばんがムシウタ、され竜クラスの買い取り価格だ!
934イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 20:53:13 ID:hjoAVcdo
すげいな
てことは10万冊有れば1500万円になるわけか
さっそく全国の書店で買い占めないと
935イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 21:17:10 ID:qHqgNsjY
>>934
前にタマラセ3巻型のタマラセ出せるってヤツいただろ。
そいつに出させるんだ。
936イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 21:40:41 ID:61x4oTjn
>>935
…その前に店員がタマラセな店を見つけないとw
937イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 22:33:07 ID:41kqF+Mt
>>935
おまけに東北地方限定だぜw
938イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 22:41:06 ID:qHqgNsjY
致命的なミスだ…。
939イラストに騙された名無しさん:2006/08/05(土) 23:24:12 ID:tMIVSRCl
この流れワロスw
940イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:26:27 ID:3r9kAY9b
いい流れだ。あとは新刊だな
941イラストに騙された名無しさん:2006/08/06(日) 18:33:05 ID:8c2er/Wk
なかなか新刊でないよな・・・。
頑張ってくれ!六塚!
942イラストに騙された名無しさん:2006/08/07(月) 22:27:55 ID:akcTlbT3
くそ暑いから、体調崩さんでほしいね
新刊マダー
943イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 13:41:37 ID:v67LYKp0
やっと最終巻まで読み終わったー。

6巻の表紙のパープル・シックルを見て
三助は海さんの醒核飲むのかなぁ・・・と思ったら
本当にそうなった・・・

あの表紙ネタバレじゃんorz
944イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 16:43:32 ID:oWBMfJ8c
ネタバレだとォー!?
とんだライオンハーt(ry
945イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 20:20:03 ID:7NJ/nnLp
>>943
俺も予想してた・・・。
実際予想した奴は多いだろうな。


今更だが三助のタマラセって登場したタマラセの中でもかなり良い部類に入るよな。
変形するしビーム出るし。
なんか本当に今更だが。
946イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 21:42:56 ID:5KVM2gLe
割り箸とかブックカバーのタマラセじゃなくて本当によかった
947イラストに騙された名無しさん:2006/08/08(火) 23:28:18 ID:bx6KjkBd
大丈夫だ靴紐ってやつも本編でいたから
948イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:13:17 ID:5hHf/EUU
戸有村に生まれたらブックカバーのタマラセでも
熊と戦わされるんだろうな・・・。
949イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 01:17:59 ID:MkBKuXxB
ブックカバー型のラノベは精神攻撃にはなかなか有用かもしれんな・・・
950イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 07:27:51 ID:Og2fABY3
タマラセも鍛えれば変形できるようになる
ブックカバー型のタマラセだって、変形させればハードブックカバーくらいにはなるさ
951イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:10:15 ID:rA2s/Tro
例え割り箸でも

「馬鹿なっ!!鎌の刃をつまんで止めた!?」
「戸有のタマラセを舐めるなよぉ!!このまま箸を眼球に突き立ててやるぅ!!」

ぐらい強くなりそうだな。
多分非戦闘型タマラセでも一通り戦闘訓練は受けるだろうし中には
タマラセこそ薔薇並みに役立たずだが肉弾戦に置いては最強とかもいそうだ。
952イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:12:06 ID:rA2s/Tro
「戸有では」を付け加え忘れた
953イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 11:55:24 ID:5hHf/EUU
タマラセで戦わず肉弾戦最強なら
タマラセの意味がない・・・w
954イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 21:58:21 ID:/5VlsntI
ブックカバーで相手の顔面を挟んで潰すぐらいはします
955イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:41:55 ID:Og2fABY3
ブックカバーに両手突っ込んで白刃取りくらいはします
956イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:49:02 ID:YEYP4oe3
ブックカバーがふよふよと空を飛んで取り付いた相手を操ります。
957イラストに騙された名無しさん:2006/08/09(水) 22:51:34 ID:b8azBulM
タマラセがこっぱずかしい表紙の本を買った時に
タマラセの表紙をつけてやれば一般人からは丸見え
958イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 02:21:40 ID:mNy5E/Ub
ブルー・ハンマー=青
レッド・ダイヤモンド=赤パープル・シックル=紫
青+赤=紫
関係ないかな
959イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 11:26:00 ID:kBoxiain
姉妹だから赤と青で逆にした〜ってのはなんとなく考えられるな
紫まではわからない・・・
でも可能性はあるね

あとタマラセに色があるのはブラック・オーラだけだな
960イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 20:12:58 ID:T4wQCye7
         ハ,,ハ  
        ('(゚p。∩_ イアアアアア!クトゥルフ・フタグン!
      /ヽ   〈/\ フユウ……フユウ、、ヨォォグソトォォォトオオオ!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/  (モツ煮は変なお土産のせいで壊れてしまいました。
   | .モツ煮..|/     彼にふさわしいスレに送ってやってください。)
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ウィルス
電話加入権・「PartのかわりにRigelを流行らせよう」のログ
ドエット・ギコペ・Jane・ネクロノミコン・無名祭祀書・エイボンの書
ナコト写本・輝くトラペゾヘドロン・水神クタアト・黄の印
屍食経典儀・黄金の蜂蜜酒・ルルイエ異本
・ソロモン王の小さな鍵
961イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 22:55:53 ID:2oDEuNia
>>959の家にあかがねの悪竜が落ちていきました
962イラストに騙された名無しさん:2006/08/10(木) 23:40:14 ID:8cb0kiYO
>>959をペイル・ホース・カミングで叩っ斬る
963イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 19:49:26 ID:1ILhYS5Z
タマラセで保守しときますよ
964イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 20:18:18 ID:ukWA77/D
過醒すると一人で1000レス書いて保守するようになります
965イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 21:03:22 ID:Xqqf8v8s
それはただの荒しだw
966イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:02:26 ID:fDGolajl
目一杯保守でスレを埋めた後は静かに青空に消える…
そんな俺のキーボードのタマラセ『イン・ザ・ブルースカイ』
967イラストに騙された名無しさん:2006/08/12(土) 22:25:09 ID:T0s29Ilk
ちなみに過醒化した場合
http://imihu.blog30.fc2.com/blog-entry-890.html
968イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 00:32:22 ID:2Bdpu4j1
なるほど、過醒した奴ってこういう風に瞳孔が開きっぱなしなのか…。
969イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 08:03:23 ID:vOpVitHt
過醒死したらあぼーんになるのか
970イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 19:54:07 ID:8c+cma6G
続編はTAMARASE−O.D−
という変な夢を見た
971イラストに騙された名無しさん:2006/08/13(日) 20:04:19 ID:aENqTzCI
>>970
君…ガングレとか知ってる…?
972イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:31:16 ID:L1l7MckW
さて、コミケの戦果報告を聞こうか
予想では623サークルほどがタマラセ本の予定だが
973イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 01:56:22 ID:G325MuMl
いやいや銀剣達が作ってたんだよ
974イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 02:04:16 ID:aN7GPBuv
同人サークルのタマラセだったんだよ。
975イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 02:15:43 ID:8jB7lLkm
コミケカタログ型のタマラセだったということで
976イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 02:32:44 ID:K2Ob38Qa
タマラセの同人が売ってたのはコミケ型のタマラセのところだったぜ
977イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 11:19:17 ID:HtfQ/SkU
じゃあ俺はその会場に徹夜で並んで待ってる
群集たちをタマラセで再現するぜ!
978イラストに騙された名無しさん:2006/08/14(月) 11:26:21 ID:JAvXb+je
ビッグサイト型タマラセを会場に行われる戸有村主催のコミケ
979イラストに騙された名無しさん
>>970
『タマラセ オア ダイ』か・・・

途中で作者が投げ出しそうで怖いな・・・