1 :
イラストに騙された名無しさん:
2
乙
保守かねて乙。
前スレ落ちたね
即死回避保守
1、乙
1乙です
即死判定の基準ってどうだっけ?
板によって違っていたりするからよくわからないよ。
西魔女は装丁が恥ずかしくてレジに持って行けません。
>>1乙
ラジドラいつからだっけ
西魔女程度で恥ずかしいとか言ってるやつって
漫画本すら一冊も買わないのだろうか?
これより買うのが恥ずかしい本なんて比べ物にならないほどあると思うのだが…
人それぞれ
>13
「風神秘抄」
06年2月27日(月)から3月17日(金)
月〜金の22:45〜23:00(再放送は翌週、17:45〜18:00)
全15回
>>14 私は西魔女程度のイラストの本は
レジでブックカバーをつけてもらうことにしてるいるよ。
「恥ずかしい」の感じ方なんて人それぞれだからね。
>16
ありがとう親切な人よ。
よーし お父さん ホシュしちゃうぞー
ありがとう博士
↑そのお父さんかw
前スレ落ちてたのか〜
保守
水色、白鳥、薄紅
一番続編が作りやすいのはどれかな。雑談のネタになる?これ
>>24 続編って・・・全部流れ継いでる続編みたいなもんだが・・・
サイドストーリーって意味なら
白鳥で菅流が伊津母に帰っていく所が見たいとは思った
27 :
26:2006/02/20(月) 02:18:45 ID:jLGYgXlJ
途中送信スマン
水色って何のことだ?
水色時代しか思いつかねえな
懐かしいww
水色と空色と何がどう違うんだー!!
水色なら続編以前に本編すらないな
それとも「水色」が雑談ネタだったのか?
釣られちゃったよ… orz
釣りだったのか。
風神のラジオいよいよ来週からだけどどうなるんだろう。
アニメ声じゃなさそうなので安心
ふうじん読んだことないけどラジオ聞いてみようかな
あれって面白い?
王国のかぎのラジオドラマは良かったな。あれももう1回聴きたいなぁ。
青春アドベンチャーってCD化とかしないんだろうか。
他作家の他作品でCDになってるのはある。
なんでCD化されたのかは知らないけど。
「西魔女」アニメ化だってね。
>39
過去から時間旅行してこられた方ですか?
>40 41
荻原ファンには世間知らずが多いとはいえ、釣られ過ぎです。
たった二人だけで過剰反応するお前も世間知らず
>>36 超遅レスだが風神は荻原作品では珍しく野郎主人公の主観オンリーで話が進む。
読後感が物凄く爽やかだった。自分はかなり好きではある。
ちなみに勾玉は出て来ないが紛れも無く勾玉三部作に連なる物語である。
>>44 野郎視点はいいんだけど、その分ヒロインの魅力は薄い感じするよね。そこが勿体ないと思った
ラジオドラマ今日からか!
ひさびさにラジオさわったら壊れてる!
ち ちくそー
ラジオドラマ放送中ですね
草十の声イメージにあってるようなないようなー
15分じゃ生殺しだよ!
録音しますた
>>46のおかけで思い出したよ!
ちょっと前半聞けなかったけど何とか間に合った。
思った以上に全員声優(アニメ)声じゃなかったから
現実的な感じがして私は結構好きな感じ。
来週が楽しみだ。
聴いたぞー
鳥彦王が最初にちょっと出た。カラスにしては歯切れの悪い声かも。
これから毎晩楽しみ。
>49 週1で30分のアニメより、週5日で15分!
>51 明日もまた、お楽しみください
53 :
52:2006/02/27(月) 23:31:54 ID:ld9ZNNhc
ギャース。
そうだよ明日だよ_| ̄|○
ありがとう
>>52
エンディングのらーらーって声はもしかして糸世?
マジでアニメ化だね。個人的にキャストが嫌過ぎる・・・ごめんね。
ラジオドラマを聴いて逆に風神てビジュアル化したら面白い絵になるかもしれないと思った。
舞の表現なんか相当画力が無いと駄目だろうけど。
薄紅天女はアニメ化しても受け入れられそう
子供から見ても大人から見ても
パヤオの絵が浮かんだりしてw
パヤオ絵なら、鳥彦王と最後に喋るところで、自分はたぶん泣く。
ラジオだけど、義平と鳥彦王はキャストが同じだったんだね。
慕っていた故人の声で喋るって、面白い脚色だと思った。
なんていうか、元祖鳥彦を思わせる感じ。
>>57 少年二人+男装の少女が主人公ってのはパヤオ作品では新鮮でいいかもね
パヤオなら森のシーンとか水とか綺麗だろうな
耳をすませばが映画化されたくらいだし
薄紅はもっと受けるんじゃないかなとか思ったw
ジブリなら、きっと宮崎さんの好きなように内容が改変されて終わるんだろうね。
魔女宅とハウルでされた事が仮に荻原作品でもされたら、
原作そのものに思い入れがあるだけにちょっと悲しいかな。
このスレで語っていい話題かはわからないけれど。
ドラえもん のび太の日本誕生 の
ヒカリ族と(ククルの一族) クラヤミ族(ギガゾンビの手下達)
の子孫達が・・・
勾玉三部作では
輝と 闇
として描かれてます。
時々起こる不思議な現象は、未来人の科学の置き土産です
稚羽矢やオクナ達は、のび太が造ったユニコーンやドラゴンの子孫で
特に薄紅天女の阿高や東宮は先祖がえりをしてしまったものと考えられます
「東から勾玉を持った天女が来て滅びゆく都を救ってくれる」
病んだ兄の夢語りに胸を痛める皇女苑上。
だが東の地で 古から伝わる明の玉を輝かせたのは、未来からやってきた四人と一匹の家族だった。
映画クレヨンしんちゃん
伝説を呼ぶ!長岡京エイリアンウォーズ
突如部屋に現れた光の玉に導かれた、野原一家が目にしたのは
怪獣に襲われ滅びつつある都の姿だった!
勾玉の力を借り、変身ヒーロー検非違使として怪獣から人々を守る日々の中で
実は未来から来たタイムパトロールだった坂上田村麻呂や
インカ帝国のクスコ―から来たので薬子と名乗っている謎の女スパイと供に
都に現れた怨霊に隠された謎を探って行く
果たして、怨霊は未来人からの過去の日本に対する侵略兵器なのか?
謎の宇宙人の襲来か?
はたまた、誰も予想しなかった結末があるのか・・・
荻原さんがなんでレアンドラ役を持ち上げるのかがよくわからない
糸世と日満キター
今日のラジオドラマすごく良かった!
歌や舞の感じがわかりやすかった。
草十郎の声は今の時点ではちょっと危うい感じというか
浮世離れした所が足りないような気がするんだが、
糸世は自分のイメージにドンピシャだ。
いえーい。聴き逃した…orz
正直そんなに変わらない
上皇様キモーーーーっ
でも合ってる
4夜連続聞き逃し・・・
CD販売してくれないかな・・・
>>73 おお 1週間遅れで再放送してたのか!サンクス!
上皇より幸徳の方がキモかった
途中でテープが終わりやがったァァァアァァァアァァァアアアアアア_| ̄|○
再放送は一週間後だよね? 今日の部分とらなくちゃ
カワイソス(´・ω・`)
セクハラ上皇がなんとも言えない感じでしたね・・・
今日の聞き逃した……ショックOTL
先週は一度も聞き逃さなかったのになぁ(´・ω・`)
再放送は聴かなきゃ!
告白キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
えーと明日じゃないな、あさってにとり逃したとこの再放送があるんだったか
原作しか見てないんだけど西魔女の漫画って原作派から見てどんな感じですか?
原作から大きく離れてたりはしょられすぎだとか
キャラ描写が偏りあるなら考えようかなと思ったり…
>>81 はしょられたり短縮されたりしてるけど、漫画としての見せ方は結構好き。自分は。
フィリエルやルーンは主人公だけあってしっかり描写されてる方じゃないかなぁ。
逆にアデイル・ユーシス好きとしてはちょっと物足りない。
今はアニメの方が不安だがな。
漫画版はちょっとフェリエルのキャラクターが英雄っぽくなってるかなぁ
原作でもその傾向はあるけど漫画はよりステレオタイプになったというか・・・
おれはこれはこれで好きだけどね
あ フィリエルダタ・・・orz
同人小説に萌え萌えな貴族のお嬢様が出てくるのは
「西の善き魔女」の何巻ですか?
2巻です
つか変わった嗜好だな
ラジオドラマ、終わったねー……病院発言はなかったな
原作はテンポちょっと悪いと思ったけど
ラジオドラマはさくさく展開が進んで退屈しなかった
糸世の登場が随分早く感じた
弥助だっけ?あの辺カットされてたのが良かった
婚約者カラス三羽が出てこなかったのはちょいとさびしかった。
個人的に好きなキャラだったからな。
筋に関係ないからカットされたのは分かるのだが…
コミックブレイド臨時増刊ZEBELに荻原先生の短編小説が載ってますね。
(ガーラントが初めてユーシスと対面したときの話)
あと桃川先生との対談とコミック版外伝も掲載されてます。
>>89 自分は逆かなあ。
糸世を求める旅の中で草十郎が一歩一歩自分の足で進み、
大勢の人達との出会いの中で成長していくという点が好きだったんでラジオ版は少し急ぎ過ぎな気がした。
尺を考えりゃ仕方ないけど。
風神、ラストが微妙なところまで再現しなくていいのに
>>91 なんかその外伝、コミックや雑誌についてくる応募用紙で応募するプレゼントに入るみたいね。
当選者300名って…少ないよ
ゼーベル立ち読みしてきた。
漫画の外伝はともかく、荻原さんの小説の方はどっかに収録される予定はないのかなぁ。
他に短編なんか書かないだろうし。
一応買っておいた方がいいかなゼーベル。
自分の中で白鳥異伝はネ申
>>94 当選者300名?応募者全員サービスならゼーベル買ってみようかと思ったんだけど
300名じゃ当らないよね。他に読むものなさそうだし止めとこう
>>97 ああ、勘違いさせたならごめんね、外伝自体はZEBELに載ってるんだ。
それを小冊子の形にまとめた物がプレゼントの賞品なんだって。
>>98 載ってるんだね。じゃあ試しに立ち読みしに行ってくる
アニメ公式サイトでね、わりとふぃりえるの乳がでかいのが
きになるんですよ
すっげー唐突なんだが。
レアンドラとアデイルの母ちゃん(オーガスタだっけ?)とリィズ男爵って
どの家の養子になってたかってあったっけ?
二人の今の立場は(公爵夫人、男爵家当主)成人してからのものだよね。
エディリーンはロウランド伯爵家てでてたけど、上の二人がわからん。
久しぶりに読み直してたら気になって。
>>100 多分ね、あの世界ではあのくらいが標準で
他のキャラがその倍以上でかいと思うから
きにするな
ルーンのナニもでかいよ
>>101 レアンドラとその母は同じところに養子に出されていなかったっけ?
リィズ公爵は女王候補じゃないんだから養子に出さされるはずもないんでは
これから西の善き魔女読もうと思ってるんだけど、どの版で読むべきとかはある?
よかったら教えてくれ
ちゃんと読みやすい順番になってるから
文庫でいいんじゃない?
つうか、アニメはじまるとは思えないほど過疎ってるな。
今アニメ見た
展開早いね
一話で200ページ消化してたな。
さっき見た、結構テンポ良くていいかも。
しかしこれ深夜じゃなくてもいいような・・・。
絵にするともろに少女漫画だw(しかも一昔前の)
王都で飛行船が飛んでたのが気になった・・・
展開を早める小道具に使われるのかな
OPの歌が結構好きだなぁ
原作知らない人には結構評判いいですな。
映画みたいにばーっと駆け抜ける展開なのかな。
DVD出たら買うかも。
最後にあの世界の成り立ちを知って
何この超展開?って未読のひとに酷評されるような気がする。
オチ自体はSFファンタジーの王道というかぶっちゃけありがちだからなー、
ただ畳みかけるようにネタばらしするからな、原作でも。伏線自体は最初っからちゃんと張ってるんだけど……
アニメから入ったクチだけど、確かに(゚Д゚)ポカーンとはなった。
文庫の本編部分しか読んでないんだけど、複線が回収しきれてないし、
ルーンの過去なんか裏があるように見せかけて大した裏がなかったし、
ちょっとがっかりした。
残りを読めば、この物足りなさ、解消されるのかな。
ルーンの過去については外伝でちょっとだけそれらしきネタはあるよ。
ただ、ルーンについてははっきり正体が明かされない方がいいと思った。
>117
全部読んだよ。ルーンについては納得した。
続き書こうと思えばかけそうな終わり方だったけど。
……でも、一番気になる人のことが全然触れられないままで、納得いかなかったよ……
とうちゃんのことかね?
たしかに博士のその後も気にはなるが
ユーシスとアデイルの関係はどうなったのかが一番気になる。
個人的には、BLOGが「単純に面白くない」のが困った感じ。
荻原さんの後書きとかエッセイとか好きだったし、昔のアンダ
ンテも好きだったのに最近明らかにクオリティヒクス。
腐臭がする文章ばかりというか。
BLOGは反射で書いてるだろうから除いたとしても、
理論社のWEBエッセイが激しく面白くなくてしょんぼり。
私は荻原さんの日記はまだいい方だと思うけど
漫画描いてる人の文から物凄く腐臭を感じる。
公式の漫画なのに同人の人みたいなハイテンションな文だし、
「私の絵より手紙をくれた人の絵の方が上手です!もっと描いて下さい!」
とあとがきに書いているのには驚いた。
もしかして元同人の人なのか?
見なければ良いと思うよ♪
124 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/14(金) 21:15:30 ID:VBpUe++H
桃皮乙。
腐臭ってどういう意味ですか?
というか知らないならそれの方が幸せw
腐臭の意味を知らない者が2ちゃんに居るのが驚き。
>>128 そりゃ無茶だろw
2chの全てがヲタ系板というわけでもないし。
>>120 それも気になるが、そこらへんは想像に任せて…みたいな感じなのかなぁ。
なんか二人とも両方絶対に先に気持ちを言わなさそう。
ユーシスはまあ言わなくてもそのうちなんとかなるだろみたいに思ってそうだし、
アデイルはあれで意地っ張りだからな。
武王の西方侵攻がどうなったのかって説明あったっけ?
つうか西魔女って主人公替えりゃいくらでも続きが書けそうなのよね。
原作が気になってるんですがこの作品って色恋沙汰はあるんですか?
できればアデイルはどうなるか教えてくれませんか?
>>132 >色恋沙汰はあるんですか?
あるよ。
>アデイルはどうなるか教えてくれませんか?
とりあえず死んだりはしない。
あとは自分で読んだ方が早い。買うのが嫌なら図書館にも大抵置いてある。
>119
うん、どこまでネタバレしていいのか
わからないので、ぼかして書いたけど。
死んだんなら、おじさん無駄死にじゃない。
生死くらいはははっきりさせて欲しかった。
>>134 いや、竜がうじゃうじゃいる地域に素手で乗り込んでるんだから骨も残らんだろ。生死不明。
物足りねえっていうかわかんないのは、やっぱディー博士だな。
意図して描いてないとも思えなかった。
あれ、意図して書かなかったってあとがきかどっかで書いてなかったっけ。
この人のスレないなーと思ったらラノベ板にあったのか。
何となく盲点だった…
>137
それを作品から読み取れなければ意味なしだお。
それに文庫版はあとがきないお。
読み取りは個人差じゃないか?
自分は博士がいなくなって始まる物語だからまあいなくなったままでもいいんじゃねと思ってた。
別作品のハの人みたいに、博士も物語の外へ行っちゃった人なんだと思ってた。
普通にハールーンって言えよw
どっかで博士はイラストにかかれたことこそ予想外だといってなかたっけ?
言ってた。1巻の章扉絵に博士の絵を描かれちゃったことだよな。
博士って本編じゃ一切姿を見せないもんね。外伝1にしか出てこない。
145 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 21:56:13 ID:uFwuxm8I
のりこタン 回復祈願あげ
なんだかここ数年よく体調くずされてらっしゃるから心配だぉ
活くらインタビュー読んだ
ほんとにティガ編書いてほしいなあ
147 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 03:33:27 ID:Obf0Ge3/
『樹上のゆりかご』に感銘を受けました。数多くの比喩表現の中に、隠されたものはまだはっきりと分からないけど、本当に素晴らしい本だと思いました。
もう西魔女は書く予定はありませんとおっしゃってたけど
そういいながらわたしずるずる書いてるのよね〜と笑っていらっしゃって
もし書くならば自分に書けるかどうかはわからないが
ティガを書きたいとのことでした。
ティガにはヴィンセントとくっつくようなフラグがあるようなないような気がせんでもない。
誰か活字倶楽部買った?
買ってないけど読んだ
アニメ板から来ましたが原作もあんな変態なネタ作品なんですか?
>>153 惚れた女のためには女装すら厭わない健気でアホな少年ですが見守ってやってください
ヒーローの唯一の拠はヒロイン
ヒーロー行方不明→ヒロイン探す
ヒーローが生きていくことにネガティブ
このパターンが多いけれど、なぜかどの作品もデジャブを感じずに楽しめた
作品によってキャラの性格が違うからなのかなぁ?
所詮 物語を構造的に分解しても
分かることはたいしてないってことです
>>155 ヒーローは女装の似合う美少年
ヒロインは無自覚系(糸世除く)美少女
も加えてくれw
苑上は特に容姿について触れられていないよね。
あと、阿高は女装がはっきり似合わないだろうって断言されてたし。
その代わり薄紅は苑上と仲成が男装してるけども。
モトネタの伝説で女装ネタがある白鳥はともかく、女装や男装が好きなんだね…
>>158 大昔は女が自由に動き回るには男装するしかないからなあ。
治安が悪いどころではないので襲われるの確実だから。
やっと西魔女読み終わった
最後まで一貫して「世界を見せる」系の話なんだね
アデイルの巻も違和感があったが、ティガの話はかけないと思う
陰謀劇とか書くのは向いてなさげ
風神が賞を二つ受賞したそうな。
規子タンおめでとう
>>158 苑上は皇直系の血筋だからかなりの高確率で美少女…の筈。つーかそうあって欲しい
皇直系の血筋=美形の根拠って?
「お姫様」ってことだろw
不細工な姫なんて誰も望まない。
先祖が稚羽矢だからだろ。
苑上が美少女かどうかはわからんけど、
容貌については第4章の最初のほうにあるね。
父帝が「鷹に似た鋭いまなざし」で、
苑上のまなざしは父譲りだって。
>>163 世間の美の基準のほうが権力者に合わせられるから。
安殿皇子と賀美野(字あってる?)は美形っぽい描写だったような気がするけど、
苑上はあんまり似てないんだっけ?弟には似てるのだろうか。
弟に似てるんじゃなかった?
確か田村麻呂が賀美野を見たことがあるから
皇女だとすぐわかったっていう台詞があったと思う。
苑上に限らず、絶世の美少女という設定のヒロインはいないと思うが。
磨けば光るってタイプばかりじゃないか?
絶世の美女・美少女は脇に配置されてる方が多い。
遠子<象子
苑上<仲成
ジャニ<ミリアム
フィリエル<アデイル
狭也はかなりの美人だったはず。
あと絶世の美人は象子より明姫じゃない?
まあ基本的にヒロインよりヒーローのほうが美形度高いよね。
そこら辺は少女漫画の世界だよ
男は美形 女は中の上
>>145 西魔女のよーに新書のペースで書いたりエッセイ書いたりするとどんどん余命が(略
結局アデイルは恋愛感情としてユーシスが好きで
ユーシスは恋愛感情までいった大切さなんだっけ
ユーシスよくわからん
ユーシスのはロウランド家の長子としての誇りと家族に対する親愛が無い混ぜになっている感が。
>>149 ティガ編読みたいなあ。
風神に続く和物と同じくらい読みたいよ。
やっぱ和物読みたいなー。
もう勾玉三部作越えするくらいの名作は書けないのだろうか…。
ユーシスはもともと恋とか愛に思考がついていかないタイプだから仕方ない。
ティガいい男だよね
アデイルも早くに会ってればな〜
早く会ってても生まれた時からお兄様がいるだろw
アデイルにとってはいい男のティガよりも朴念仁で面倒くさい兄様の方がいいんだから仕方ない。
ティガは「いい人」どまりってタイプだろうか…。
しっかり者ほど頼りない男をフォローしたくなるもんなんだよ
自分は荻原作品で一番好きな男キャラがユーシスだったりするけどな。
荻原作品で一番好きなのは菅流かなあ
象子との番外編を読んでみたい
自分は草十郎が好きだね。
糸世を失った後の旅の道程が凄く良い。
ティガと阿高が同点くらいかな
自分は藤太だな。管流も好きだけど。
世話焼きお兄さんタイプに弱い。
七掬が一番好きだな〜次点は鳥彦か阿高。
ここで敢えて小倶那が好きだと言おう!
>>186 自分もへタレゆえに見捨てられないだろうな小倶奈
昔は菅流みたいなのがよかったけど
鳴海くん 純潔のエリート君
のりこタンの描く男の子は既出のとおり総じて人間味がないというかマンガチックなキャラ造詣だけど
鳴海君は元からエリート過ぎてボロの出しようがないキャラだったせいか気にならなかった。
というか、ちょっと無機質なところが逆に色っぽいと思った
うわぁん 純潔じゃないお純血だお
純潔のエリートって・・なんかえろいよ(つД`)
まぁ、空白紅のヒーロー群はみんな純潔っぽいけどね
でも純血と純潔を間違える
>>189には笑わせてもらった。ありがとう
あげとく
あがってないッ!?
すみません・・・
あげる意味がわからない
新刊スレでみたんだけど、Cノベルスで樹上がでるんだね。
読みたかったのでうれしい。
輝の御子の変容(おち)は、なにをモチーフに考えられた設定かご存知のかたいますか?荻原さんのオリジナル?
過去スレなどで既出ならごめんなさい。
万葉集 巻第四 娘子の佐伯宿禰赤麻呂に報へ贈れる歌
4-0627 吾手本将巻跡念牟大夫者 變水定白髪生二有
我がたもとまかむと思はむ大夫は
おち水求め白髪生ひにたり
私の腕を枕に寝たいなどと思ふ大夫は
若返りの水でも探していらっしゃい
頭に白髪が混ってますよ
大夫 = ますらを・男らしい男(初老の相手に対する皮肉)
おちみず = 變水・伝説上の若返りの水・不老長寿の水
おお!この設定がすごく好きで気になってたんです。
ありがとうございます。
大学で上古文学やってたんなら
作品で「参考にする」ようなネタはいくらでもあるだろうなぁw
おとぎ話だけど白鳥処女もネタにつかわれてるな
樹上楽しみ
表紙は変わるのかな
ひろみがロングとかあり得ない。
自分の中でサヤとトオコ、チハヤとオグナが似てるように感じる
性格?外見?
似た系統という刷り込みがあるみたい
似てるよね?
いやそいつらはかぶらん。
白鳥と西魔女のヒーローヒロインがかぶる気がするよ。
遠子とフィリエル、小倶那とルーン。違わない?
西魔女読んでないんだよなあ
勾玉三部作内で比較するなら苑上と稚羽矢が似てる気がする。世間知らずで無邪気なところがw
>>204 似てるようでも違うな。
白鳥は憎み愛だけど西魔女はとことん愛。
今月に入って初めて「西魔女」を知り一気に読みました。
(8巻が平積みになってて初めて気づいた・・・帯に魅かれた・・・帯の威力って偉大かも??)
正直本屋で見つけたときはそれほど期待してなかったのに
すごく面白くて、ホントに一気に読んじゃいました、こういうハマり方って久しぶりかも。
その帯もアニメ化のおかげか・・・。
別に新刊ってわけじゃないしな。
帯で惹かれることってあるよね。
徳間本空色の帯の言葉にはすごい引力があったよ。
ひとりは闇の血筋に生まれ 輝く不死の光にこがれた
ひとりは光の宮の奧 縛められて闇を夢見た
は福武版だっけ?私はこれしかもってないけど
徳間版のはどうなってるのかな?
ごめん、×徳間版 ○福武版
そうそう、
>>210の言葉が好きなんだ。
夏郎ばんざい。
>204-205
私は西魔女と空色がかぶった。
浮世離れした田舎娘が宮廷に上がったあと地下組織に走ってそこからまたトップへ。
青色系統のいわくありげな石のついた首飾り持ってるところとか似てるよね
王国のかぎと樹上の新装版のイラストが…激しく少女漫画です…
>>210 徳間版のは「勾玉を手にしたのは十五の村娘…」とかそんな感じの
よく覚えてないけどぱっとしないやつだった。
白鳥も福武版の方がいいな。
「ひとりの手には輝の剣 ひとりの手には闇の勾玉
神代の力を手にしたときに 世界の果てにはなれてしまった」
空色のと揃えてある感じでいいね。
西の善き魔女読み終わった・・・。
すごく面白かったと思うが、何というか暗くしできる話を
あえて逆の方向へ行っているという感じだなあ。
爽快で面白かったが、お前らそんなに仲がいいななら
争わなくてもいーんじゃん? と思わないでもなかった。
一途なヒロイン、ヒーローは非常に良し
まあ基本的に荻原作品ってハッピーエンドだしな。
何作か読んじゃうと「今回も収まるべきところに収まるだろう」という安心感が出てしまい
初期に荻原作品を読んだ時のわくわく感は薄れてしまう。
好きだけどさ。
>>218 なるほど。合点がいった。
まあ今回は、すごくハラハラしながら読めたからいいけどね。
西魔女はイラストが最後ころころ変わって嫌だったなぁ
外伝の人なんて子供の落書きみたいな下手な絵だし、何でチョイスしたのかも謎
初版持ってる人は王国と樹上でもまた統一感がなくなるのかw
別に朝比奈さんの絵は嫌いじゃないけどね
小説の挿絵も漫画版も描く人によって
全然雰囲気が違うのがこの作品の面白いところだ
全部リニューアルされて本屋で買うか迷ったけど、
ルーンのひょろ〜んとした最初の絵が気に入ってたのでそのまま。
外伝は全然別物の世界になったなあと思った。
これは王国のかぎもイラスト変わっちゃうんだね…
完結してるのになんで変えるかなあ?
お金ですよ・・・そりゃ。ミラージュなんていい例では?
やっぱりアニメ化されたことが大きいのかなぁ…
でも萌えオタに媚びるような
ラノベ風の挿絵だけは勘弁してほしいよ…
>225
ちょwwここラノベ板ww
こんなオタ作家の作品に惹かれるオタファンなんだから
オタ絵が妥当でしょ。
それとも自分は違うとでも?
ラノベだからこそ最初の挿絵で培われたイメージが重視されるのだと思う
>>226 原作の挿絵はそんなに萌えオタに媚びてる絵かなぁ?
まぁ外伝のアレは…ゲフンゲフン
>>220 かつくらのインタビューにあったね。
作者は全5巻のつもりでいたけど、
担当さんは4巻完結のつもりだったので、
イラストレーターさんには4巻と伝わってしまったって。
イラストが変わったとき、もう出せないかと思ったって
作者御本人が喋ってる。
新装版王国のかぎのひろみはちょい美少女風で違和感。
ミリアムが美少女なのは別にいいんだが。
>229
そんなしょーもないミスでいきなり絵が変わっちゃったんか…
なんだかなあ…
>>231 変わっていいよ、あんな古臭い牛絵。
あの酷い竜のうんこ絵の恨みは忘れない>牛
かといってここで言われてる
「萌オタ媚絵」=「パーツは最近はやり風だけど根本的にデッサンの壊滅したゴミ絵」
がいいともちょっとも思わないけど。
同人崩れじゃなくてきちんと画力のある人が書いてくれ〜
自分で描けばー?
読者は読む活字女が圧倒的に多いから
とにかく女にウケる絵描き連れてくりゃいい
西魔女って文章が巧みだから一瞬だまされるけど
内容はむちゃくちゃラノベ…というか漫画そのものだとオモ
特にルーンの設定、行動は女オタが喜びそうな腐臭がすごかった
女装とかもうね(ry
そんな当然の事実を今更言われても
女装は稚羽矢の頃からのお約束みたいなもんだし。
そこでわざわざハードカヴァーと文庫版ですよ
西魔女に限らず荻原作品は文章力に騙され…と言うより
「超ベタベタなネタ&展開でも作家の力量でこうなる」の見本だ
誕生日にお姫様だと発覚したヒロインがryって序盤からしてアレだろ
という儲の意見
>238の説明で冴木忍を思い出した。
王道設定を読ませてくれる作家は少ないしな。
王道だからこそ面白く書くのは難しいと思う。
王国と樹上の表紙てどこで見れる?
自分は西魔女の最新コミックスを買ったらチラシがついてたのでそれで見た。
中公のサイトでもみれるけど。
新装版のこれは王国のかぎは本当に発売したの?
>>238 >誕生日にお姫様だと発覚したヒロイン
重箱のすみで申し訳ないがフィリの誕生日じゃなくて女王誕生日だよ。
>まるで別の作品のようです。
これは皮肉かなw
新イラストに代わった途端にしおりを作って
それを中公エンタメニュースの付録にするあたり
出版社側は西魔女アニメ化もふまえて
今までと違った読者層の獲得を目指しているのかな?
アニメオワタ
話変わってた
どう変わってた?
今更だが樹上と王国の新装版にorz
めちゃくちゃ少女漫画で苦手部類…
イメージ崩されたくないんだよー
新規読者獲得だがなんだか知らんが絵はいらんですハイ
250みたいな古参ババアが新規ファンを減らすんだな
そうだね、、、、
確かに好きな作家の本にヘンテコな挿絵や表紙をやられるのは辛いしゲーって思うけど、
じゃ自分はイラストが嫌いだったらその本を買わないのかといえば、
作家が好きなんだからやっぱり買うと思う・・・
つまり、もう一ファンだけのものじゃないってことなんだよ、
だから文句あるなら一切関わらない方がまし。
全部買う派と気にいったのだけ買う派と分かれると思う
自分は毎月読む本多いのでスペースの都合上ダブりは無駄なので買わない派だけど
>251-252 んなわかりきってること真面目に返されても困るんだが(;´Д`)
荻原さんは好きだが19男が買うにはあの表紙じゃこっぱずかしいんだよ…orz
通販で買ったとしても置き場所困る品。毒吐きと思ってスルーしてくれ
荻原作品買ってる男って時点で一線超えてますからw
今さら表紙がどうとか言われてもな
ていうか、
旧版持ってるならわざわざ買わなくてもいいんでは?
もし持ってなくても王国と樹上なら今でも旧版くらい手に入るだろ。
荻原は根が腐女子なんだからアニメ絵は諦めろよ。
空色でなんだか崇高な印象を荻原に押し付けて、ラノベとは違う!アニメ絵うざー
とかうるさいわ。荻原はオタクなの。西魔女みたいなの大好きなの。
幻想をもつのはおやめなさい。
>>254 真面目に返すというか、釣りしたら即入れ食いな
感じの人が荻原スレには不思議と多い。
2ちゃんねる素人だからとか若いとかじゃなくて、
よくわからないけど余裕無い感じ
噛み付くなとは言わないけど、技アリの一行レス
を荻原スレでは見かけたことが無いのも事実。
公式掲示板逝って吐き気をもよおしてきます。
ほんとにその通りなんだよなw
スルーしてくれっていってんだからしてやれよみたいな
吐き捨てたけりゃ該当スレにでも好きなだけorzしてろ。
嘘くさい後だししたり婆必死だな。
やっぱ薄紅天女が一番好きなんだわ
>>254 >毒吐きと思ってスルーしてくれ
だったら最初から
「オレは19男であのアニメ表紙じゃ買いづらいからやめてくれ、おっとただのひとりごと」
って言ってね。
まぁ30過ぎるとどんな表紙でも平気だけどね。
むしろレジに持っていったときの組み合わせのが気になる。
噛み付いてる側が必死すぎ
お前ら道端で変な人に会ったら逐一そいつの変な点を指摘するのか?
ただでさえ変な奴の奇声を我慢してるっつーのに
お前らの汚い声まで撒き散らすんじゃねーよ
いい加減
>>258が真理をついてる気がしてくるからやめてくれまいか('A`)
>>261 白鳥異伝が好きだ。一番最初に読んだのは思い入れが深いな。
>>261 わたしも薄紅だな。苑上が可愛くて可愛くて。
文庫版の「西の善き魔女」一気読みしてみたんだが、ファンタジーっつか
キャラクター小説だったw
フェリエルとルーンの恋愛を縦軸に、学園ドラマとか政治ドラマとか恐竜アクションとか
SFとか趣向をくるくる変えて行って、その都度のフェリエルの素っ頓狂なリアクションを
楽しむ物語だったな。
読みやすかったしフェリエルというキャラが実際楽しかったから、まあ良いんだが。
ネタ一つ一つの扱いが軽いというか。あんまり突っ込んで考えてないというか。
父ちゃんのその後とか、ルー坊の存在意義とか、ちょっともにょらざるをえん。
すぱっと終わるお話をもう一つ読んで、口直ししたいかも……
いや、面白かったんだけど。「金の糸紡げば」とか涙腺緩んだ。
>268
あー、西魔女は作者自身がライトノベルってのを意識して
書いたらしいからな…>ファンタジーっつかキャラ小説
すぱっと終わるならそれこそ代表作の勾玉シリーズとか
これは王国のかぎとかお奨め
少女漫画的恋愛中心がウザく無ければの話だがw
>268
父ちゃんは最初からあれで出番は終わりと考えていたらしい。
お父ちゃんは殺されちゃったの?
既出かもしれないけど
西の善き魔女っての英雄伝説6とめちゃくちゃ似てるね
ヨシュアのルーツはルーンだったのかってぐらい極似。
違うのは性格(物腰)ぐらいか
西魔女は、ルーンとフィリエルが結ばれるシーンが読みたいと思ってしまう。
ラノベを意識したんなら、そこまでやってくれ!
ヨシュアはケツを奪われてはねーだろ。
>>274 ラノベだからそこまではやらないともいえる
荻原さんー!三浦し*を*んだよー。
多分編集者も見てるだろうから、教えてくれると思うけど、
なんども「しおん」って書いてあるからドキドキしちゃった・・・
>>275 そうだね、でもこの2作品はパクりかと疑うぐらい共通点ありすぎ。
英雄のほうは読んだことないけど
どっちもお約束オンパレードってことだろ
英雄伝説6空の軌跡&空の軌跡SC(2004年&2006年Falcomのゲーム)
ヨシュアは黒髪、冷静な美少年で、ヒロインの父親に引き取られた幼馴染
その他ストーリーには、女王生誕祭・女装・マゾ・ホモ・身喰らう蛇といった要素が
ちなみに「空の軌跡」のラストでは「ずっと君が好きだった」と言ってヨシュアが失踪
「空の軌跡SC」はヒロインがヨシュアを探して・・・という展開
>273・278に同感
このゲームの製作者は西魔女を参考にしたとオモ
279に同意
主人公二人の共通点は多いがテンプレキャラに王道展開じゃねーの?
箇条書きマジックはあんま参考にならないしな
RPGゲームが嫌いな規子タンw
ナルニアやら指輪のゲームが出てるのを見て、どう思ったんだろうかw
別にどうも思ってないんじゃ…大人だし。
別にゲームが嫌いなんじゃなくてありゃどっちかというと
RPGにおける安直な「ファンタジー」の扱いが嫌なだけだろ?
ルーンとヨシュアって設定は似てるけど、ホント性格はちがうな
ヨシュアは脆い、落ち着いてる、優しい、キザ?なデレ。他の女にモテまくる
ルーンはしたたか、ガキ?、キツい、素直じゃないツンデレ。他の女にモテない?
>>280 マゾ・ホモってなんだw ヒロインに蹴られて惚れた?あたりがマゾ?
ホモはないよ、うん・・・多分。
樹上のゆりかごってこれは王国のかぎの続き物なのでしょうか?
関連しているのでしょうか?
関連はしてる
続き物ではない
順番は かぎ→ゆりかご
ゆりかご買ってきた物の・・・金ないや
来月までお預けだわ
1巻買って読んだんだが、ルーンが個人的にうざくてしょうがない。
これって主人公と相思相愛みたいになっちゃうわけ?
今後のルーンのポジションによって買うか決めたいんだが詳細希望。
うざい人のオンパレードですよ、西魔女は。
ルーンダメならもう買わない方がいいんでない?
そっか、やめときます。
まぁ個人的に主人公とルーンがくっつかなきゃいいんだけど、くっつきそうだしな・・。
次はこの作者の代表作の勾玉シリーズ(あってるよね?)に特攻してみます。
いちゃつこうとするルーンをルー坊が串刺しにしようとするまでの道は遠いか。
勾玉もへタレ男を女が救済する話なので脇の男がかっこよかったりする。
アニメ化キャンペーンの小冊子に載る短編って、書き下ろしもあるのか…?
しかもレアンドラとユーシスの過去話ってすげー面白そうじゃん…
応募しとけばよかった…
応募したけどゼーベルに掲載されたガーラントとユーシスの短編のみだと思ってた。
当たるかなー…
話変わりますが、今日初めて西魔女のアニメ、見た者ですが、びっくりしました(@_@;)
展開、はやぁぁぁ?!くないですか?アニメどこまでやるのかな?
>>297 一応、ラストまでですが何か?
あ、あと苦情は受け付けませんw
荻原先生は挿絵にこだわりのない人なんだなぁと思う。どんな絵付けられても
あんまり感心がないんじゃないかと。理論社から出るファンタジーエッセイも
多分少女漫画家が表紙だと思う。
そりゃ西魔女までは挿絵とはそんな縁がない本ばかり出してたからな。
自分も文章さえ読めれば挿絵は気にならん方。
そりゃイメージに合った絵なら言うことはないが。
佐竹美保版の西魔女はの絵は好きだ。文庫のが特に。
理論社の色から考えるとエッセイの絵は少女漫画家にはならないでしょ。
空色勾玉の後書き?で天皇制と関わるテーマの本を
出す事自体が云々なんて書いてた人に
良く取材する気になったと思うよ
いや作者自体が天皇制についてどうこう思ってるのではなく
児童文学って基本的に左傾向が強いから(教育系)
よく出版できたなーって言ってただけでは?
しかも80年代だから今よりその傾向強かっただろうし…
今一番叩かれる考え方だよね。右よりが今はカッコイイのに…
そう言うところ空気読んでほしいね。
やっぱり好きな作家が、強い愛国心を持っている人だと嬉しいよね。
(゚д゚ )
('A`)
な、何…?変なこと言った?
チョン、チャンが臨戦態勢取ってる今、戦争反対とか平和ボケした
クソ左翼気取ってる余裕はないはずだよね?!今一番日本人に大切な物が愛国心と誇りだと
言っても過言ではない。
どこを縦読みすればいいのかわからん…
もしくは夏だからか?釣りか?
児童文学で、しかもあの程度の触れ方でも
右翼が編集室に殴りこんでくる時代だったんだろうなぁ>80年代
いやむしろ左翼ww
左翼は天皇制反対だろ?
左翼=ゴミ
自分が属する国家に敬意を払えなくて、何が人間か…恥を知れ。
共産主義者と天皇制反対主義者と反国家主義者を混同するなかれ。
ネットを徘徊する嫌韓嫌朝日なだけの自称ウヨはただのうんこ。
嫌韓嫌朝日は単なる感情。それはごく普通と思うし同意だけど
それとウヨサヨとかナショナリズムとか関係あるようで無い。
2ちゃんねるはすぐそうラベルしたがるけど。
まあ大半が底の浅いうんこ野郎。
ウヨサヨとか国家とか天皇制とか敬意とか簡単に言い出す輩に限って
ウヨサヨとは?国家とは?天皇制とは?敬意とは?に一切回答できない。
どうだっていいよ
くさかでなかったらどうだって
>>314 チョン、チャンコロが死ぬほどイヤというのが普通の感情とお前が言うように、
愛国心も普通に生まれてくる物なんだよwまともな「日本人」ならね。
在日や部落民は知りませんがw
嫌韓が普通の感情とか言われてもねぇ…普通か?w
ほらね、こうやってクソ在日工作員が沸いてくるでしょ。こんな過疎板ですらこうなんだから
多くの人が集まる板ならもっといるよ。とっとと半島に帰って豚の餌にでもなれや。
何でこんなに伸びてるかと思ったら・・・
お前ら板違いだ
違うところでやれ
すいませーん。
荻原規子スレを探しているのですが
どこですか?
勾玉シリーズしか読んだことないけど語る?
>>320 ここが荻原スレに間違いないはずだ(多分)
今まで嫌韓って在日の工作員だと思ってたわ
天然も存在するんだね。こんなガキがいるのか…日本の未来が不安になってきた
一昔前は左が流行、今は反動か右傾向…どっちにしろ
若者が流行でかぶれる思想なんか薄いもんだ。
で、どちらにしろこのスレには関係ないわな。
該当スレに行け。
>>322 どう考えたって在日でしょ。彼らの卑劣さ醜さは想像を絶してるよ。
数十万しかいないから全ての板にいないとは言えない。あいつ等は蛇のように
しつこいし、ゴキブリのようにしぶとい。日本人を貶める為なら何だってやるよ。
白鳥の三野の里は攻め滅ぼされた後はどうなったのかな?
人の住めない荒地になったんだろうか。
理論社のサイトでやってたエッセイなんで本になるの?
>>325 そうなんじゃない?
遠子の両親の遺体とかもそのまま放置されてたんかな
きっとカラスに美味しくいただかれました(-人-)
>>325 豪族の本拠地だったのならそれなりに便がいいだろうし
移住者送り込むなり現地人に再開発させるなりして再利用してるんじゃない?
人手も金もかけて滅ぼしてただ放置って勿体無い。
ほしゅ
>>325 荻原さんのバックグラウンドは国文学だからねぇ
その辺はどこまで考えてたんだろうね
三野って山の中にあるイメージだったから、里はひっそりと朽ち果てていくのかと思ってた
指導者層や兵士はともかく遠子、象子以外の人も逃がしたんだっけ?
のりこたんの日記更新ストップしてるねー
またお病気かしら?心配・・・
>>333 そんな状況なのに、心配もせずに、
なにやろうとしてるんだ。翼三角の奴ら。
ここは、誰の掲示板か、もう一度、よく考えろと、
小一時間(ry
更新されました♪
ヲチ板にスレが立たないのが不思議w>翼△
それでもきちんとレスしてる規子タンには脱帽
案外そういう心労が病気を再発させてるんじゃないの?
もし勾玉シリーズの新作が出るとしたら、今度は江戸時代くらい一気に進むのかな?
個人的には邪馬台国ぐらいの古代日本を舞台にしたのを読みたいけど
奈良時代あたりじゃないかと予想。
江戸と勾玉っていうのがもはや無理な気が…
意外にも現代
>>338 奈良時代あたりはあまり書いてないから書きたいみたいな事言ってたよね
荻原さんが勾玉シリーズの続編は多分ないと思うけど、
もし和風モノで作品を書かれるとしたら、やっぱり前近代じゃないかなぁ
南北朝の混沌期か、戦国か……幕末も有りえる?
風神がイマイチだったからなぁ。
今の荻原さんに空色や白鳥より面白いのが書けるとは思えないんだけど。
里見八犬伝に絡ませることもできるかな?>勾玉
>>342 荻原作品の未読者に、勾玉シリーズと風神読ませて
どれが一番面白いか聞いたら、一番面白い作品が
勾玉三部作に集中するってことはないと思うけどな
自分が好きな作家の、最初に読んだ作品への思い入れが
一番強くなってしまうのは当然だと思うけど…
日本語でおk
>345
>344は萩原作品未読の人に1作出てから数年単位のタイムラグなく読ませた場合、
勾玉三部作サイ(・∀・)コウ!!の人ばかりではないはず。
このスレで勾玉の評価が高いのは、待ち時間の間に思い入れが膨らんだからだ。
って、言いたいんじゃない?
スタンダードに刊行順に読んでる自分が繰り返して読みたくなるお気に入りは空≠風<白<紅
別に勾玉初期の作品だけが特に優れてるわけじゃないと思う。結局は個人の好みの問題だしね
個人的にはまとまりとか完成度では初期作品のほうが良いと思う。
薄紅は二部構成のせいで登場人物の書き込みが物足りないし、
風神はネタ詰め込みすぎで内容が散漫な印象。
まあ、一番好きなのは薄紅なんだけど。
自分が好きな作品と完成度の高い作品は違うからね
好きな作品は
読んだ順番にも左右されるし
読んだ時期(年齢や環境)にも左右される
まあ、一番好きなのは空色なんだけど。
あとヒロインに対する好感度の高さも関係しない?
>>350 荻原作品の読者って女性が多そうだし、ヒロインが「なんかこの女は好かないな」と感じれば作品に対する評価も下がりそう
個人的に風神がイマイチ(別に嫌いじゃないんだけど)なのは、糸世の描写や主人公との絡みが少な過ぎて
あまり共感できなかったって理由が大きいんだよね
>>351 言われてみれば、個人的に風神が勾玉より気に入らなかったのはそのせいかも。
白鳥好きだしな。
なぜか1番最後に読んだ空色が1番好きぃ。
風神の評価が低いのは
空色が出版された当時の読者層が
ライトノベルを卒業したから
自分は思い入れあるのは勾玉三部作だけど
後から読んだかぎが一番好き。
私は大体発行年、順に読んで西の善き魔女が好きだ。
見事にバラバラだw
王国だけは読んだことないけど、薄紅が一番好きだ
風神が一番好きなんだが…
時代順に読んだけど1番は白鳥かな
好みってほんとバラバラだね
>357
王国のかぎもなかなか良いぞ。
うまいなぁ…と思う。
発行順に読んで薄紅が一番好き。
ほんと、人それぞれだと思うよ。
完成度はたいして差がないと思う。
単純に阿高と苑上の組み合わせが一番ツボったから薄紅が好き。でも読みやすさなら空色だなあ
単体のキャラなら白鳥の菅流押し。王国はぼんやり何度も読み返したくなる存在なんだよな…
超個人的な意見だけどホント、作品の完成度とか全く反映されてないw
風神については評論家サマの意見と
このスレでわりと良く見る評価は一致しなかったなw
それとも単純に児童文学界自体の質が低下してるのか
ともかく規子タンおめでd
荻原規子にしておけばまぁ無難だろ>児童文学賞
無難だな。
児童文学ってなんでこう教育まっしぐらな作品が多いのかね…
説教くさいか、母親のけなげな心配を描いてるかどっちかだ
そうなの?
結構不思議な世界や古代物あるよ。
児童文学こそ色んなジャンルが読める本だと思ってるよ。
昨日、王国のかぎを初めて読んだ。面白かった。
先に樹上を読んじゃったんだけど、どっちもいいね。
どうでもいいけど
荻原さんは牛丼屋?で牛丼を食った事がないって話を
日記に以前書いてたのを唐突に思い出した
自分もないけど、それがどうしかした?
最近、吉野家で牛丼限定販売だかなんだかしてたから、それで思い出したんじゃないの?
スレやっと発見しましたよ。。。納得いかずにさがしてました。
ちょっと質問です。
TVのほう見逃しちゃってバンダイチャンネルで毎週更新される
「西の善き魔女」みてました。で今週で最終話だったんですけど
内容が えぇぇ?これで終わり?みたいな感じで・・・
小説のほうを読めば この世界の世界観みたいのがきっちり説明されてて
納得いくんでしょうか?
フィーリとバードと建国のいきさつとか、博士の行方は?この世界の
壁の向こうは?ユニコーンとドラゴンの関係は?
なんで空にあんなものが浮かんでるの?
アニメのほうだけ見ると物語に必要のない謎設定がいっぱいです。。
余分な物排除して現代劇に普通に置き換えられそうな勢いくらい
周りの物が関係ありません?ナッタクイカナス!!
えーと、とりあえず小説読んだらアニメよりはちゃんと説明してくれてます。
ただし博士の行方はこちらでも不明のまま。
物語に必要ない謎設定になっちゃったのはやっぱりアニメが短いせい?
>>373 小説を読めば大体はわかる。
ラストに納得するかどうかはSF設定が強いファンタジーに
慣れてるかどうかによるが。
>>373 >なんで空にあんなものが浮かんでるの?
どんなものだ?
原作しか読んでないがなんのことだか思い当たらない。
国の成り立ちは地球から脱出した人類が
新天地に繁栄してったっていうありがちなSF
壁の向こうは原住種の竜が住む世界で
人類を隔離するために壁が存在している(竜を人類から守るために壁がある)
何年も前に読んだからうろ覚えスマソ
>376
たぶん真昼の星だろう(アニメで変なデザインされて出てきてた)
ふむふむ
買う前に書き込みしてよかった。
なんとなく世界観わかりました。
レスくださったかたありがと。
SF+ファンタジーはあんまり得意じゃないかも。
読むものなくなったら購入してみます。
アニメだと真昼の星が接近してきてあわや大惨事というオリジナル展開になってたからな…
あーあの人工衛星みたいなやつのことか。
接近して大惨事…謎展開だな。
まずアニメは絵がキモ過ぎる…
薄紅が一番好きだな〜
樹上も結構好き
西魔女は物語やオチとしては苦手かも、ユーシスやアデイルは好き
風神は本屋で見掛けなくて探してるよ
重版されてるよね?
他人の作品のアニメ化にはコメントするけど
自分の作品が原作のアニメが終了しても
何のコメントもしない(できない?)荻原大先生(笑)
>383
大人(の事情)ですから。
あれは暗に西魔女アニメをも批判しているのだと思ったが
マンガは細かく言及してるのにアニメはスルーだったもんな
吾朗ちゃんの作品のあまりの出来に
マジギレしちゃったル・グウィンは大人になりきれなかった、と
スレ違い失礼
ゲド戦記のアニメは納得いかなかったか。BLOOD+も同列ってことだろうな、あの書きかただと。
当然、西魔女のアニメ版もダメだったんだろう。
>>389そのふたつ、今期の2大地雷…
西魔女アニメ超速展開に十分ついてけて、その後原作読んで満足してる自分は少数派ですかね…
ビジュアルだけ楽しむなら西魔女アニメもアリかと思わんでもない。
ゲドみたいにテーマもキャラクターもガラリと変えられるよりは
原作ファンとしてはまだマシかなと。
西魔女もラストのオチはガラリと変えられたが。
アニメ西魔女、たまに目の中に星が入っていたのが好きじゃなかった。
そもそも12話でOKしたんだから仕方ない<西魔女
ゲドに関してはパヤオが作ったのを見たかったなぁ、ただそれだけ
パヤオならシナリオアレでも演出で最後まで見られる作品に仕上げるかな。
ハウルの超改変は複雑だったけど、ゴローよりはましか。
そもそも12話で作るって時点で、
もう原作と漫画を売るための宣伝用アニメだよな。
単に26話作る制作費がなかったのかもしれないけど、
アニメではしょりすぎで訳わかんなかった視聴者に
原作買わせるための手段だとしたらあまりにも巧妙な計画だ。
>390
地雷という言い方は殺伐としているので「三大ガッカリ」と呼びましょう。
例文。
ゲドは期待していたほど酷くなかったのでガッカリした。
ブラッドは予想したとおりの終わり方でガッカリした。
西魔女はこっちの地方じゃ放映してくれなかったのでガッカリした。
ゲドは予想してた以上にgdgdでガッカリした。
BLOOD+は予想の遥か斜め下をいく展開でその上ご都合主義な終わり方でガッカリした
西魔女は1クールじゃ短すぎてガッカリした。
血+は4クールじゃ長すぎるし、西魔女は1クールじゃ短すぎるし、
血+の時間を1クール、西魔女に分けてやればちょうどいいのに、
と放映中は思ったものだ
西魔女アニメは
フィリエルとルーンの絵を見た瞬間見ない事を決意した。
アニメが随分なロリ化でびびった
新装版の絵くらいでいいのに
桃川かすこ?って人だっけ
パヤオが勾玉を映画化してくれたらなぁと思っていたけど
誤郎になったからむしろ絶対に止めて下さい
パヤオも案外歳と共に才能が尽きてきたから譲ったのかもな
ハウルは酷かったキガス
>>399 パヤオが勾玉を映画化する話あったらしいけど
没になったとか何とか。
だからそのままならいいけど
この先五郎さんがやるとかないといいね・・・
勾玉映画化の話は別の監督でなら見たことある。
映画化決定!って広告まで載ってたのにポシャったんだよね。
パヤオにもそういう話あったのか。
>>400 正直言って、見たいとは思わない
宮崎監督が他者の原作を使った作品で
原作を尊重してると思えた作品は一つもない
みたいな話は、該当スレでするべきなのでわ
とりあえずここでアニメ版西魔女の話をする必要はないでしょう
だって「原作」という名を冠した別作品でしょ
>>402 おまい狡い書き方するなw
しかしアニメ版の話(西魔女・勾玉共に)は、多少は仕方ないと思うよ。
さすがにゲドはスレ違いすぎるけどさ。
勾玉はここしか該当スレないじゃん
西魔女はアニメスレあるけど
規子たんの語るアニメ話なら興味あるな。
BLOOD+全話見てたのにはちょっと驚いた
多少は仕方ないけどほどほどにってことで
空の奇跡との類似性について。
空の奇跡って何?
ヤフってみたら「空の軌跡」ではありませんか?って言われたが…
本当に何?英雄伝説とかいうゲーム?
ファルコムというPCゲーム会社が出している英雄伝説シリーズの1つ。
イースという作品が有名です。
そのゲームが製作開始したのは何年何月?
あらすじだけ見たら確かに似ている気もするが正直ストーリーとしてはありがちな流れ
っぽいのと要約の仕方によっても印象変わるから別にパクリ云々とは言いづらい。
西の善き魔女と空の軌跡を一緒にぐぐると、確かに似ているという意見が出てくる。
どうやら空の軌跡の方が後のようですな。
類似性の話なんてしたらキリが無いような気がします。
そもそも荻原女史の作品の歴史系は
古事記なり、保元物語なり
参考とする史料や後世の物語がベースにあるのでしょうから。
でも仲成=薬子のネタとか、白拍子が「男装」している問題とか
突き詰めていけばすごく面白そうなものを
作品の中にに突っ込んでいるとは思います。
>407
キャラデザが似てるとは思ったが。
パッケージに描かれたヒロインが遠子のイメージ。
遠子もあんな顔で晴れやかに笑ってそうだ。
>>414 ええええ
話の類似性ならともかくキャラデザはパッと見でもありえない。
というかあくまで「414のイメージする遠子」であって、客観的には関係ないだろう。
ちなみに自分のイメージする遠子はもと張りつめた表情してそうな感じ。
空の軌跡のファンには悪いが、パクリといわれても仕方のないレベルだと思うよ。
>>413 ベースは古事記だけど遠子はオリキャラじゃないか
神話とか物語を下敷きにしてふくらませたストーリーを描くのと
ストーリーやキャラ、モチーフなどをほぼそのままで別のオリジナル話として出すのは
ものすごく違うと思う。空の軌跡は悪いが後者かと。
1:元気で明るく積極的な女の子。ときに強引に(考え無しに)行動して周りに影響や被害を与える。
女の子と比べるとおとなしめの男の子。女の子に振り回されたり被害をこうむるorフォロー役
これは男=活発・能動的 女=おとなしい・受動的というジェンダーを逆転させたコンビで
ライトノベルや漫画アニメゲームの黄金パターンの一つ。
実際、英雄伝説シリーズでもwindws95の前、PC−98時代にでた「英雄伝説3 白き魔女」の
主人公クリス&ジュリオからの伝統。5の海の檻歌、空の軌跡も基本的にはこのパターン。
(4は男の子が相棒だったので例外)
2−A:大切な相手が大きな力によって失われる(日常の崩壊)
主人公は納得せず、現状を打破しようと行動する。
2ーB:国家に関する権力、秘密(闇の)組織。そこに所属していた(している)人間。
あるいは犯罪組織で仕込まれた過去or秘密を持つ人間。
そういう人間が
ア) 仲間だったのが、一緒にはいられないと自ら主人公の元を去っていく。
主人公は納得せず、現状を打破しようと行動する。
イ) 敵、あるいは第三者だったのが仲間になる
これも黄金パターン。
2−Aと2−Bアは「失われた相手を取り戻そうとする」話
ただ、基本部分が被っちゃっているからね。似ていると言われても仕方がない>空の軌跡
そこまで引っ張る話題ではないかと…
スレ違いだし。<空のなんたら
超古くてマイナーかもしんなけど、バトルガール藍という少女漫画も
419のような黄金パターンの話だ。どれも似てるけどパクリではないと思うな。
世界観が違うし、それぞれのストーリーとキャラを楽しめばいいかと。
空の軌跡は評判もいいから、419のパターンが好きな人はやってみたら
いいかもしれん。
みんな冷静だなあ
このスレ癒されるわ
>>421 まさかこのスレでバト藍の名を見るとはw
>>419のパターンだとはぜんぜん気付かなかったんだけど、
いわれてみれば・・・
こうしてみると、全く印象の違う話でもけっこうな数の作品が
同じパターンに当て嵌められるのかもね。
菅流と象子がどうなったのか気になるよー先生頼むよー
菅流と象子のその後は容易に想像できる。
ユーシスとアデイルが予想つかん。
でも象子のツンデレぶりは見たい
象子はデレツンデレだな。
428 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/17(火) 20:56:42 ID:diHWplUu
あらあら
スレ住民があえて触れてこなかった話題に
とうとう触れちゃいましたか
まぁ反応してる私も同レベルだけどさ…
続きは同人板でどうぞ
そろそろ荻原先生の新作が読みたいな…
空白紅草ときてるから今度は海かな?
意表を突いて米
何となく、前回が「風神」だったから、次は「龍神」がいいな
434 :
チラ裏:2006/10/23(月) 00:23:44 ID:l3ubQjr+
今日というか昨日だが、オンリーイベント逝って北。
夏混みで買えなかった本とか買えたので良かった。
懐かしさの余り来てしまいました…
厨のとき勾玉がっついてよんだなー
薬子になりたかった冴えない十四の思い出。-_-〆
また読んでみるかな。
わたしも勾玉から入ったクチです
88年だったから、もう18年も前のことなのね
436>ナカーマ
時はすぎますね…w
レンアイに対しての夢ゆめしい憧れもあった。。八年前のことです。はあ…
88年かぁ。生まれたとしだぁ。
_| ̄|○
>>438 じゃ、今18才なんですねー
荻原先生、あなたの生まれた年から小説書いていらっしゃるんですよ
勾玉読んでた当時、急性歴史バカに…w
教科書広げて、あーこいつが田村麿か、アテルイか、と。図書館にで色々調べまくって無駄知識増やしたりしませんでした?
>442
勾玉にかぎらず、歴史モノを読んだときは必ずやる。
そして、それは無駄にならない。結果的に。
無味乾燥な授業による受験が終われば忘れてしまうようなムダ知識よりも、教養として自分自身に刻み込まれるから。
>442
ヲタクなんで、それはデフォルトだなwww
俺やおまいらも含めて、オタ気質持ってる奴なんてそんなもんだろ。
薬子の変を勉強しながら、キャストを薄紅に脳内変換してニヤニヤしたりな
>無味乾燥な授業による受験が終われば忘れてしまうようなムダ知識よりも、
>教養として自分自身に刻み込まれるから。
男装の麗人ってベル薔薇以来の定番ネタだなぁって思いながら
日本史の授業を受けていたあの頃…
やっぱり平安まで時代を引っ張って儀式関係なり政治史を持ち出すなら
もうちょっと「国文」ではなく「国史」の勉強もして欲しかったな>規子タン
428みたいなのってオタク系のイベントみたいなやつ?
荻原先生関連でもそういうのあるんだ…正直嫌だ。
その軽蔑してるオタクの行為を喜んでいる荻原先生です
西魔女の時点で分かりきっていたことでしょう
尊敬する荻原先生が腐女子なんてことはwwwwwwwwwwwwwwww
薬子は違う小説読んでたからあんまり・・・
よく娘から男寝取った母親を男装設定にしたなあと・・・
>>448 荻原先生自身が根っからのオタクじゃん。二次創作しないだけで。
>薬子の変を勉強しながら、キャストを薄紅に脳内変換してニヤニヤしたりな
薬子の変時当事者みんないい年だよなと思って読んでたw台無しw
平城の孫が業平だったっけ。
このスレの住人もやっぱりオタクが多いんだな。
448の感覚が普通だと思うんだけど。
作者本人が喜んでいようがいまいが、二次創作関連を不快に思う読者もいるんだよ
>>449
>>452 該当の板以外で二次話を持ち出すのは確かに良くない。
でも上二行は余計だと思うよ。ナチュラルに見下し目線ってのはさ…
小説を読んで史実にあたると二倍楽しめていいね。もちろん萎えもあるけど。
更科日記から薄紅みたいな話っていうのが新鮮でよかった。
どうせなら武蔵への逃避行の詳細とかも読んでみたかったな。
骨の髄からヲタの人間から言わせて貰うと
この件に関しては、板違いな話題を持ち込んだ
>>428が全面的に悪い。
自分はオタだけど、別に452が
オタ見下し発言したとは感じなかった。
どういう意図だったのかは本人のみぞ知るだけど。
それにしても、こういう話になるとスレ伸びるね。
やっぱりこのスレオタ(ry
前スレでもどっかの荻原作品パクリ小説サイトの話に
なった時は、擁護と叩きで荻原スレにしてはすごい伸びで、
管理人or関係者乙ってかんじだった。
やっぱりこのスレ(ry
457 :
452:2006/10/28(土) 16:15:49 ID:BlYPHxCo
452です。
上での発言はある意味自虐です。自分もオタクなので。
ただ、二次創作サイトを回ってると、作者がそっち方面を歓迎しているのを
免罪符にしているような印象の行き過ぎた腐女子もいるので、自戒の意味も込めて。
二次創作するファンは、自分の立場をわきまえた上で創作活動しなくてはならないと思う。
同人のどの字も知らないような読者を馬鹿にするような発言はもってのほか。
オタクというよりは精神年齢が低い。
たった1つの煽りでこんだけ釣られるとは
全部自演でしょ?
最初にスルーされてたのに今更だし。
アデイルとユーシス話で続編が欲しいな
ティガもでてきたりして
>>456 そのサイトって、そのパクり小説を最近また
公開してるところだよね。やめてほしい。
>>449 そろそろ(もう?)閉経のおばちゃんに対して
腐『女子』はねーだろ。
荻原作品は大好きです。
ごめんなさいごめんなさい……
あと腐った同士諸君、オマエモナだけど二次話イクナイとか板違いイクナイとか
>>428=
>>448の二つの煽り・一つの自演に踊らされすぎです。
スルー力を身につけよう。
終わった話題を掘り返す自演
そしてその自演にいちいち反応してあげる優しい住人たち
それは単に釣られてるだけなのでは。
いつの間にか風神から1年半か、新作はいつだろう?
個人的には西魔女の続きを書いて欲しい。
もう発行からそんなに経つんだ。
西魔女は完結したと思ったら外伝が出て、
新装版や文庫になったりコミカライズしたりと幸せな作品だね。
勾玉三部作しかなかった頃は、荻原作品が
メディアミックスするとは思わなかった。
勾玉だってアニメ映画化の話とかあったじゃん。
ぽしゃったけど。
新刊は出たばっかりだよ、ファンタジーに付いての創作論みたいな奴。
表紙はカワイイがスゲーつまんなかった。
メディアミックスは諸刃の矢だから微妙。
なんだかんだで勾玉三部作は聖域なんだよなー。
エッセイamazon見ると結構売れてるようだが。
反対じゃないの。
近所の本屋に置いてないから、ネットショップで売れる。
でも、近所の本屋に置いてないと、売れる総数は減る、と。
なるほどこのレベルの知名度の作家の、ファンタジー論なんて読みたい人
まずいないだろうからな。
たぶんそんなに部数多くないだろうから
大型書店じゃないと置いてないだろうね。
児童書ならともかくこういう内容だと
版元も積極的にプッシュしないし。
476 :
イラストに騙された名無しさん:2006/11/17(金) 19:58:59 ID:HaRVIoyt
風神、小学館とこで受賞おめでとう!ヽ(´ー`)ノバンジャーイ
ここの住人で勾玉を古本屋で買った人どのくらいいいる?
ネットで見た限りと自分の周りでけっこう古本屋購入の人がいるんだが、
自分は一度も見たことない。
ここの住人で勾玉を古本屋で買った人どのくらいいいる?
ネットで見た限りと自分の周りでけっこう古本屋購入の人がいるんだが、
自分は一度も見たことない。
白鳥異伝は福武の奴を古本屋で買った。半額の1400円だったかな。
古本屋に行くときは必要も無いのにハードカバーのお行を探したりするけど
勾玉シリーズを古本屋で見かけることは滅多にないね。
みんな手放さないんだろうなぁ。
絵メインで漫画を見る人の目にも留まるようになるくらいの
画力になったってこともあるかと思う
盛大に誤爆すまん
勾玉の狭也って字面だけ見ると男みたいだよね
だからか、個人的に彼女はかなりショートカットで少年的なイメージ
世界観的にショートカットはないだろショートカットは
でも性格は一番女々しいよな>狭也
勾玉三部作のヒロインの中でもひたすら受け身なタイプだし
サヤは戦災孤児で庶民の育ちだしなあ。
いいとこのお嬢様で奉仕してもらう側だったトオコやソノエとは
人生観や処世術がはなから違うと思う。
でも描写からして狭也が一番美人っぽいよな
遠子は後半はともかく前半はよっぽど不美人なのかと思った。
遠子は小さい時からの話だから
成長するにすれ垢抜けて美人になったとかぽいね
狭也は村の男の子にモテまくってたからなぁ。
空色発売時の頃で、主人公のこういう設定って珍しいんじゃない?
逆に苑上なんかモテるどころか周りに異性自体がいなかっただろうし、一番無邪気な感じだよね
阿高が裸でもなにも思わなかったくらいだしな>苑上
>486-487
比較対象の問題じゃないかね?
田舎育ちの狭也、絶世の美女が身近にいた遠子、宮中育ちの苑上。
仮に全員同じ顔だったとしても周囲からの評価はぜんぜん違うと思う。
サヤは庶民的な可愛さ、トウコは野性的な可愛さ、ソノエは上品な可愛さ、がにじみでてるのかも
単なる美形度でいったらアカルやキサコのが美形な印象
ただ内面からかもしでる個性的な魅力があるのかと<ヒロインs
年齢的に高いのはサヤ≧トウコ>ソノエかな
荻原さんは美人なら脇キャラに美人と言わせる、
それなりに可愛いならそう言わせて表現するタイプ(勾玉以外でもそうだし)だから
私の中でもヒロインの中では狭也だけ美人くくりだなあ。
照日や明姫よりは下だけど象子よりは上。
そういや遠子は初読み当時、遠藤久美子のイメージで読んでた。
顔面レベルは三人ともそんな変わらないと思うなあ
でも狭也はもう大人の括りで、遠子と苑上はまだ女の子って感じ。(まあ遠子は途中から“女”になったけど)
狭也や苑上はそうでもなかったんだけど、遠子のモテっぷりやらが恥ずかしいほど引けたのは何でかな
なぜか恥ずかしい描写多くなかった?フィリエルもだけど
遠子とフィリエルはそっくりな空気を感じる
荻原さんの引き出しが同じというか、好みな設定なのか
他キャラも似た設定はあるけど、遠子とフィリエルには特に過剰なヒロイン補正を感じるというか
自覚なさげな男勝りキャラがいきなり周りから持て囃されたり、モテるのがムズムズするんだろうなーw
で、さほど容姿は美人じゃないけど、周りから貴方は素敵よ・魅力があるわ・君は気付いてないんだとか言われるのが…もうなんてゆーかw
で、誰かに言い寄られても本人は好きな幼なじみを追っ掛けたり、結局は最初から最後まで両想いだったりでラストまで突っ走る系ね
やっぱ荻原さんの好みなんだろうなw
むしろ496のレスが読んでてムズムズした
>>495 顔面レベルって…w
容姿は描写の多さから狭也が一番綺麗だと思ってたよ、なんとなく。
逆にほとんど容姿について言及されてないのが苑上だけど、
父親似ということはわりとりりしい顔なのかな?
荻原さん自身は三ヒロインの容姿に優劣つけてるつもりはないんだろうけどな
ただ、苑上の少年姿がハマってた件から割と整った顔立ちなんだと思ってた。一番女らしいのはサヤだろうけど
荻原さんが学生時代に考えていたのが西魔女であり、
現在の西魔女よりもそのときの構想に近い内容
というか流れ?なのが白鳥だと本人も言っていたような
だから似てて当たり前だと思うけど
勾玉ヒーローで一番の美少年は誰なんだろう。
やっぱり神様の稚羽矢?
男性陣は女性陣よりはるかに美形描写が多かった気がする。
確かにヒロインに対して美形描写は多かったな>ヒーロー側
ただ、一口に美少年といっても
稚羽矢→中性的美少年
小倶那→正統派美少年
阿高→現代風美少年
って感じで全く印象が違うから誰が一番とか判断するのは難しい…まあヒロイン側にも言えることだけど
最近の日記の内容が理解できない♂です。
よくわからないのですが、荻原さんは俗に言う「腐女子」なのですか?
そうなんじゃない?
腐女子だろうと自分は別にかまわないが。
同人にも理解を示しているし、やおい的感覚を感じ取るセンサーもあることから
腐女子の遺伝子はしっかりあると思う。ただし積極的にそういう要素のあるものを
摂取する感じは無い。メディアが言うような典型的腐女子と言う感じよりもうすこし
落ち着いた自分の中の腐女子要素を自覚した人みたいですね。
そりゃ大人だしいい社会人だもん。
厨房の腐女子じゃないんだから。
>508
世の中には栗本薫という恐ろしい作家がいるんだよ…
耽美好きが高じて自分の代表作で男と男をくっつけまくったんだっけ。
いつか読んでみようと思っていたが、その噂聞いて萎えた
そういや風神買ってないな
風神は発売日に買って読んだけど
個人的には、図書館で借りて読めば十分な出来だと思ったな。
ちょっと上の容姿談義でも風神キャラがまったくスルーされてるところからも不遇っぷりが伺える。
>>512 > ちょっと上の容姿談義でも風神キャラがまったくスルーされてるところからも不遇っぷりが伺える。
新刊だし読者数、しかも完読して『談義』に入れるレベルの2ちゃんねら読者数は桁違いかもとイメージできる脳みそ付いてない?
あなたの頭が一番不遇ですよ。
そんなにムキにならなくても。
実際、最新作で記憶に新しいはずなのに誰も持ち出さなかったじゃん。
不遇かどうかはともかく印象薄いんだなと思うよ。
個人的に風神のヒロインは顔は可愛い(男受けする)けど
プロポーションはそれほどでもないイメージ。
勾玉三部作限定で話してたからだと思うが…
ひろみやフィリエルだってあがってないじゃん
>>514 白拍子だったらそれなりに身体は鍛えられてると思うな。
>>515 私もそう思ってたけど
512みたいな批判する人ってなんかずれてるんだよね
確かに風神は印象薄いな。主役二人が相思相愛になる過程をもっと見たかった(超個人的意見だけど)
ただ自分が三部作>風神なのは読んだ時期のせいだと思う。初めて読んだのが小学生の頃だし
風神から荻原作品に入った人の感想も聞きたいな。
>主役二人が相思相愛になる過程をもっと見たかった
阿高と苑上もだなー
後半は苑上視点だから阿高おまえいつの間に好きになってたんだ、と思ったもの。
でもこの二人が荻原作品のカップルの中で一番好きだ。
>>520 それは同意。でも初々しくて可愛いよねあのふたり。
サヤとチハヤは洞窟の中でエッチしたのかしら
自分はしてないと思う。
でも、初めてその意見を聞いたときは、
そういう見方もあるんだな〜と面白く感じた。
白鳥カップルは確実にしたと思ってるけど。
キスすらしてない阿高と苑上の初夜はどんな感じだったんだろ
そもそも阿高に性欲はあるんだろうか?
>>524 ラストで宮に忍び込むシーンでキスしてるよ。
いやあの時はハグだけだ
性欲なんてこれからバリバリ湧いてくるお年頃だから大丈夫
薄紅のふたりは子だくさんだったらしいから無問題だべ。
あの二人大好きだけど、ふとした瞬間に考えてしまう下世話ネタ
阿高も苑上も夜の営みの知識はあったのだろうか?
時代に関わらず知識がないと人って出来ない気がするけど
阿高は男友達、苑上は勉強の一貫として知識はあったのかもしれないけど
くっついてから子沢山に至るまでが知りたいw
少なくとも阿高は両親の見てるから知識あるだろwww
阿高→牧童やってたから交尾なんて見放題、人間版についてはまわりに悪い友達がイパーイ、
さらに父母のセックルシーン記憶と備えは万端です。
苑上→女官の噂話を盗み聞きして「逢引」がどういう事か一応は知ってたはず
あとは出戻り美郷姉さんあたりからレクチャーされそうだw
二人とも耳年増なんだな
西魔女って外伝4が出たのか?
教えて君ですまん
>>534 ごめん、調べてみて自己解決した
一年ぶりぐらいに見たファンサイトで
外伝4がどうとかいう記述を見たんでびっくりしたんだが
どうも以前掲載されたユーシスとガーラントの短編のことだったらしい
あれも読んでないんだよなー…ユーシスとレアンドラのやつの小冊子も読んでない
ティガの話も書いてみたいと言ってたみたいだしいつかまとめて出してくれないかな
個人的にはルーンてティガの邂逅以上にユーシスとティガのご対面が見たい
ユーシスはもちろんいい奴だけどもティガを振るのはもったいないと思うんだアデイル
上の性欲云々の話で思い出したが
ユーシスこそ性欲があるのか心配だ
アデイルガンガレ
とりあえずあけおめ。
西の善き魔女読んだ、なんと言うからベタなライトノベルを狙ってやってるのね
もうちょっときっちりと伏線を回収してくれるのかと思ったら、投げっぱなしだった
外伝で回収されるのかな?他の二人の女王視点の本が出来れば読みたかった
超展開の連続でそれはそれで愉しかったけど
ラノベなら許されるよね、今まで書きたかったこと好きに書いて良いよね、短期間で書いたんだからこんなでいいよね
みたいな甘えがひじょーに感じられた。ちょっと馬鹿にされた気分。
もっと押さえた書き方(宮沢賢治的?長野まゆみ的?)でSF臭を出し少しづつ世界の謎を解いていけば
勾玉シリーズの対を為す、あるいは繋がる一大作品が出来たのじゃないかと思うと無念だ
あと絵は常識的に考えて山田章博みたいのにすればいいのに
常識的wwwwwwwwwwww
>>538 >超展開のSFマンセー!!
まで読んだ
久々に日本語でおk
と言いたくなったぜ
最近荻原さんの作品読み始めました。
とりあえずこの人が、黒髪ロングヘアの女装少年が好きということは理解した
自分はそれから外れたキャラばっかが好きだなあ…
阿高とかティガとか夏朗とかハールーンとか
夏郎実際に女装はしてないけど
しても似合いそうな伽羅じゃない?
しかしいかにもな美少年ではないと思う
公式で、新作に取りかかってる事ほのめかしてるよね?
2月の新刊で王国が出るらしいけどまた新装版?
これが新作ではないよね
新装版っていうか、文庫版(中公文庫)ですな。
内容は特に変わってないんじゃないかな?
こういうのの常で、文庫版あとがきとか解説とかが入るかもしれんけど。
初めて来たが夢中で読んだなぁ〜勾玉シリーズ、
小学生の時だったが今でも三冊大事にとってある
一番好きなのは空色勾玉、今でもよく見返す大事な一冊です
輝=ヒカリ族の子孫
闇=クラヤミ族の子孫
勾玉も文庫落ちしてほしい
既にノベルスに落ちてるじゃん>勾玉
児童書が文庫化されるの自体けっこう珍しいのに(近年はそうでもないか)
553 :
イラストに騙された名無しさん:2007/02/05(月) 08:49:18 ID:w4MzoFhw
王国青春アドベンチャーで再放送してくんないかなぁ
阿高と苑上のその後が見たかったなあ…
故郷に戻ってからも絶対ひと悶着あったと思うんだよね
ひと悶着なら菅流が帰郷したあとの話もみたい。
阿高と苑上は終わり方が特にドラマチックだったよね、好きだな
二人がはっきり意識したのが終盤だったから、確かにその後はみたい
あとアデイルとユーシス、意識しはじめたあたりで物語が終わって物足りなかったなぁ…
まあ、脇役だから仕方ないのかもしれないけどさ
その2組、荻原作品で特に好きなカップルだ。
想像を匂わせる程度の描写の方が好きなのかも。
カラスになった鳥彦って,カエルになったギニュー隊長みたいな境遇だなあ
559 :
イラストに騙された名無しさん:2007/03/24(土) 09:16:19 ID:0sLhhF/D
小冊子のユーシスとレアンドラの話ってどんなの?
今初めて知ったよ('A`)
レアンドラがバニーちゃんになってユーシスを悩殺接待しようと
したらスルーされてムキーって話だと思う確か。
応募するの忘れててorz。届いたらだれかうpしてね。
お礼になんかUぷするから。
応募したんだけど届いてないよ。
はずれたかな。
しかしユーシス話かよ! 読みてえ。
1巻でアデイルが言ってた過去話か。
西魔女の懸賞の小冊子が届いた。
マッグガーデンの仕事の遅さに驚き・・・
ワロスw
この分じゃ商業本になるのは何年後になるんじゃー
こちらにも小冊子が届いた。とっくの昔に外れたものだと思っていたから嬉しいが、
今更「TVアニメ化スペシャルキャンペーン」ってw
新作まだ〜?
>>567 トントントン!!ありがたく頂戴したよ!!
ここからイラスト、小説系サイト叩きが始まります。
4月17日の日記を見る限り、
はっきりと運動しようとかそういう意識は感じられないけれど
大学出の規子タンは(そういや菅野よう子も同じ早稲田大学だね)
古代やら中世やら日本を舞台にした小説は書いているけど
ことに現代社会の既製の伝統(特に女性を縛るw)やらは
あまり気に食わない、フェミニストなのかしら
…比較するのも馬鹿げているけれど、ほぼ同世代なのに、
田舎の貧乏な家で育って辛うじて高校を出して貰ったうちの母とは
明らかに価値観とか、行動理念が違う気がするよ…
572 :
571:2007/04/23(月) 00:42:29 ID:VVC61Bkg
何か、見返したらあまりに痛すぎる書き込みなので
そうぞ皆さんスルーしてください(笑)
スルーしてくれと書いてるけどちょっとだけ気になったので…
「樹上のゆりかご」「ファンタジーのDNA」嫁。
まず作者のWEB以外の文章も鑑みてから判断しようぜ…
ちょっと前後をかじっただけで判断を下すのは現代文のテストでも間違いの元だろ。
>>575 お礼が遅くなったがトン。有難く頂いたよ〜
577 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/29(日) 18:35:56 ID:jNrH0LAt
勾玉シリーズって通常の大きさとあのキモイ表紙(あくまで俺の主観)の奴以外は出版されてないのか?
普通の文庫サイズのものはないのだろうか?
ない。
あとあの絵は児童書クオリティと思え。ライノベ出身じゃねえからな…。
579 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/30(月) 00:11:28 ID:EMzJWYjD
>>578 むう。そうなのか。残念だ
この人にラノベを求めてるわけじゃないから表紙の絵はあまり気にしないつもりなんだが
さすがにあれは気に入らない。通常サイズみたいなシンプルな表紙で良かったのに…
漆黒の背景に素焼きの皿、その上に艶々の空色勾玉。題字は細筆の毛筆で。
そんな表紙なら福武版持ってるけど買っちゃいそう。
>素焼きの皿、その上に艶々の空色勾玉
だめだ、どうしても丸い葛餅か刺身こんにゃくを思い浮かべてしまうw
582 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 15:19:51 ID:naqFNFFG
質問
C・NOVELSファンタジアとハードカバーではサブタイトルが違いますが、
内容は同じなのでしょうか?
583 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/03(木) 15:20:47 ID:naqFNFFG
あ、すみません。
『西の善き魔女』についての質問です。
同じですよ
586 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/04(金) 02:25:20 ID:YrxdeORi
レアンドラとケインが絡む話書いてくれないかな
587 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/06(日) 17:09:32 ID:8YyPoCrb
勾玉文庫化されたらおしえてくれよ
おそらくアニメ化でもない限り無理だろ。ノベルスになったのにも十年以上経ってるのに。
摩由璃さんのSFとファンタジーガイドで空色勾玉を知りました
勾玉シリーズもう出ないのかなあ・・
そこは神月摩由璃がどうなったかを気にするとこだと思うが
>>589 同一世界観で風神秘抄というものがある。
神の力が限りなく薄くなって来た時代の話なので
輝とか闇とか無いんだが個人的にこっちの方が好きではある。
>>591 確かに同一世界観だけど、勾玉シリーズとは全く別種と思う。
勾玉シリーズのようなのを期待する人には物足りないのでは。
>>588 いやいや、何も無いのにノベルス化されたんだぞ。
もう10年待てば文庫化される…かも。
通常版の空色の表紙好きだなー。
福武版も徳間版も素敵
金欠で空と白を売ってしまいますたorz
売ってもたいした額にならんだろうに…
それを うるなんて もったいない!
確か福武版の白鳥異伝のあとかぎには、作者の主人公たちに対する
イメージソングが記されていて、オグナのイメージソングが
ユーミンの『時はかげろう』という曲で、遠子のイメージソングが谷山浩子の『夢の逆流』という曲だった。
オグナのイメージソングの歌詞がぴったりだっただけに、遠子のイメージソングも聞いてみたいんだけど
収録されてるアルバムが廃盤なのか見かけないんだよなぁ…
誰かその曲、聞いたことある?
谷山浩子のベストアルバムにも入ってるけどそっちはアレンジバージョンなんだよね…。
お昼寝宮・お散歩宮を処分したのが悔やまれる。
597です。598さんありがとう!
「滅びゆく種族」とか、所々にそのまんまズバリの単語が出てくるからドキッとさせられます。
そういえば、ブログに新作を書いてるとあるけどいつ頃読めるのかな?再来年くらいかな。
出来る限り早いほうがいいが勾玉のように最高の作品(自分的にね)が読めるなら2、3年は余裕で待てる。
だって十二国紀も金の海 銀の大地も長い間待ち続けてるから。
>>602 十二国木は知らんが、銀金はもう無理じゃ……
そういやこないだユリイカで上橋さんと対談してるの見たんだが
載ってる写真見てなんかへこんだ
規子たん…老けたね…
しかもなんか、あまりうまく年とってるように見えなかった
その対談の内容やブログの文章を合わせて考えると、結構攻撃的な性格なのかな
空色の表紙折り返しに載ってた若い頃の規子たんは、
ふっくらした平安貴族みたいで、おっとりと穏やかそうな印象だったのになぁ
まぁ、作品が素晴らしければ本人の容姿なんてどうでもいいんだけどね…
>>603 外見のことはあまり言ってやるなよ。
603だって他人をどうこう言える容姿なのかい?
>>604 いや、単なる美醜の問題じゃなくて、対談の中身との相乗効果もあるけど
結構トゲトゲしい感じなのがショックだったんだ
きっと規子たんは自分に正直なだけなんだろうけど
>>603 意外に病気がちなのも、老けにつながっているのかも。
年齢的にも、完治しない病気とつき合っていく生活というのはキツいと思う。
四十代から上になると、健康で自分の身体にお金と時間をかけられる人が、表面的な若さも保てるって感じがするし。
健康面を考えると難しいんだろうけど、もう少し創作活動を活発にして欲しいなぁ。
>>603 対談は読んでないからわからんが、blogのどこが
攻撃的なのかわからんな・・・
603=605=606?
新作・続編を出しますから〜と口癖のようにいいながら
実現しない無責任な専業作家だってごまんといるのに、
兼業で病がちとわかってる相手をそうせかす事ないじゃないか。
その上、容姿まで自分の理想の規子たんと違うと勝手に凹まれても。
>>608 606は全く別人。
べつに凹んでいないです。
>>608 作家している人間に、創作活動を期待・要望しない方が酷いことだと思うけど。
>>607 私もユリイカの対談はこれから読むんだけど、
ブログと違って、他者に文字起こしをされた上での文章だから、
ちょっとニュアンスが違うのかもしれないですね。
余程気になるようなら、本人が校正の時に赤を入れるハズだけど。
!?
>>603=605=Ny/kUBd0
>>606=609=610=cXdzgHuy
>>609 >606は全く別人。
ID同じなんだけどw
しかもこの文脈だと
>>609(cXdzgHuy)は
>>603=605(Ny/kUBd0)
は自分だって事だよね
「自分は
>>606だけど、Ny/kUBd0とは違う」ならこういう書き方には
ならん気が・・・
>>610 >私もユリイカの対談はこれから読むんだけど、
Ny/kUBd0=cXdzgHuyは、読んでもない対談について
>その対談の内容やブログの文章を合わせて考えると、結構攻撃的な性格なのかな
と書いてたの?
>>611 なんでそんなに「誰と誰が同一か」を追及したがるのか謎だが
普通に
>>606はユリイカよんで凹んだ奴(
>>603)とは別だと解釈したけど?
もうちっとクールダウン汁
期待・要望はファンなら持ってて当然だけど
>完治しない病気とつき合っていく生活というのはキツいと思う。
>健康で自分の身体にお金と時間をかけられる人が、表面的な若さも保てるって感じがするし。
これでいくと荻原さんは現状で精一杯かもしれないって事でしょう。
良い作品書くためにも無理せずマイペースで頑張ってとなるならともかく
さらに速度を上げろってほうが酷くないか。
リアルで入退院を繰り返す人なのにさ。
>>611 アンカーの付け方が不親切だったようで。
606=609=610です。
>>612さんの読み方が正解。
コンサートを見るためだけに
韓国に行く元気があるんだから
まだまだ大丈夫
きっと次回作は韓国が舞台の作品だな
>>615 薄紅で、明の勾玉が半島にあった時の話も読んでみたいと思ったよ。
檀君神話だっけ?動物が始祖なのも鳥彦の一族と似ているし。
空色→白鳥→ときて薄紅だもんなあ。薄紅いいよなあ、なんか響きが綺麗で
風神がちょっとイマイチに感じたから、新作は新しい世界観で書いて欲しい
和風に洋風ときたから、中華風とか。
次のヒーローは、ちはややルーン系のなに考えてるんだかわからない美少年でなく
ハールーンや菅流系の頼りになる陽気な兄ちゃんでもない、
新しいヒーロー像を見てみたい。
新しい世界観か…
古代ローマ帝国や紀元前のエジプトなどはどうだろう
完全に自分の趣味だけど
やっぱ歴史物が見たいんだよなぁ
んで、ある程度ファンタジー要素が入り込む余地のある古代がいい
ギリシャ神話を下敷きにした長編とか、むっちゃ読みたいお
ケルトあたりも見てみたいかも。
この人の作品は「歴史モノ」ではなくて、
「古典文学モノ」だろう…
西魔女の舞台は少しケルト(スコットランド)っぽかった気がする
…天文台の辺りだけだが
>>619 自分はユーシスタイプが好きなんだけどなぁ
堅物朴念仁
中学生の頃は本気で小倶那と結婚したいと思ってたよ
読みながら「遠子てめーこのやろー」と思ってたよ
あの頃は青かった…
今ではどのキャラも好きだけど、やっぱ小倶那は別格で好きだなぁ
自分の中でずっと不動の一位だ
ちっとも恋愛色のない阿高と苑上が好きだったよ
苑上なんかずっと敬語だったもんな…w
空色・白鳥スキーと薄紅スキーの間には越えられない壁がある
自分は、最初、薄紅読んだとき第一部はヒロインが出てこなくて
空色白鳥より面白くないなあ…って思っていたけど
苑上が出てきてからはすごく面白く感じた
今は薄紅が一番好き
もちろん空色も白鳥も好きだけど
確かに苑上が出てから薄紅は急激に面白くなる
好きな順番が
白鳥=空色→風神→薄紅
な自分は少数派なんだろうか
荻原さんのお話の何が好きって、その鮮やかな情景描写でもって
本当にその場にいるかのように古代や中世の香りを感じられるってことなんだけど
そういう意味では風神は本当に素晴らしかった
国中を旅しながら登場人物は成長し、それに寄り添うように
四季や自然の移り変わりが描写されている
空色や白鳥もそうだけど、物語の場面場面がその時の季節や空の色と一緒に思い出される
海とか山とか木とか花の描写もそう
しかし薄紅はなぜかそういう記憶があまりないんだよね…
読み込みが少ないのかな
空色以外は全部好き
サヤにどうしても魅力を感じないんだよな…典型的な守られヒロインて感じで
自分は強いて言うなら、苑上が守られヒロインだと思ってた。
色んな意見があるもんだなあ。
遠子が船の上で小倶那と再会して宮になってから、女女した性格になって
苦手になったという意見をたまに見るんだけど、(逆に女の子らしくなって好きになったという意見も)
具体的にどのあたりが性格が変わったと読者に思われる要因になったのかわからない。
ラストの雪の降るシーンは大人になったなあと感じたけど。
>>633 恋愛対象として小倶那を見るようになったせいじゃない?
「女」として百襲と対峙したり、無意識に小倶那を誘ったり…。
仕草や言葉使いはきっと変わらないんだろうけど。
私は女になった遠子も小便臭い遠子も好きだけどw
しかしよく考えたら百襲って凄い名前だな
小倶那に夜這いとかかけてそうで怖い
そういや微妙に誘惑してたっけ、胸触らせたり…
いや、あれは偶然か?よくわからん
とりあえず白鳥は妙にエロい
別に凄い名前だとは思わないが。
当時あった名前だし、当時で言えば襲は衣服の「おすい」の意味合いのが強いんじゃない
空白紅の各ヒロインの年齢って狭也苑上→15歳、遠子→16歳でいいんだっけ?
あまり同年代の印象がないなあ。時代背景が違うせいもあるだろうけど
一番庶民的な暮らしをしてた狭也が最もお姉さんな感じで、内親王の苑上が一番幼いイメージだ
狭也は拾われっ子だからね・・・
苑上は芯がしっかりしてる感じがするけどなぁ
相手役によって、各ヒロインの印象が変わってくるのもあると思う
稚羽矢が天然世間知らずだから、狭也がしっかり者に見えて、
遠子がはねっかえりだから小倶那がおとなしく感じるみたいな
例えば稚羽矢と苑上が組んだら天然&世間知らずで話は進まないだろうしw
阿高と遠子ならお互い我が強いせいで反発し合ってぶつかりそうだしw
小倶那と狭也だったらネガティブ同士相手を思い過ぎて胃に穴が空きそうだしww
組み合わせって重要だね。見てみたい気もするけど…
あの頃は「関係性萌え」は
少女小説の専売特許だったからね
日経WOMENに空色載ってるね
恋愛描写にリアリティがない
なぜなら規子自身が恋愛経験してないから
児童書だから別にいいんだろうけどね
んなこと言われても恋愛なんて理屈じゃないし
物語の要素として面白ければそれでいいよ
恋愛描写にリアリティがないなんて宮崎アニメとかそれこそ
枚挙に暇がないってwwww
>>642 別に純文学じゃあるまいし
少女小説家としては十分なレベルの作家だと思うが
そもそも作家の人生決めつけるなんてリアル知人か何かなのか
と突っ込みたい
なんだこいつは
649 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/01(水) 14:12:10 ID:QDYcnU/I
>>634 百襲は逆にかけられるほうだったから(実の兄に
仮にしたいと思ってもw本人の意志尊重して我慢してそう
亡霊になってからは欲のままに動いてたけど
生きてる時はむしろ我慢しっぱなしな人生送ってたと思う
薄紅は昔のパヤオに映画化してほしかったなー
ハウルは酷かったからもう才能尽きてたんだろうと思うが
パヤオは昔っから原作クラッシャーですよ
>>650は魔女の宅急便の原作本と
ジブリのアニメ版を見比べたことがない人
魔女の卓球便が「昔のパヤオ」じゃないと言うなら
>>650の言う昔の「原作に忠実だった頃?のパヤオ」の例を
具体的に提示してくれ。別にこのスレじゃなくてもいいから。
じゃりン子チエみたいに原作に忠実なアニメも作るのは高畑勲監督のほうだ。ごっちゃにしちゃいかん。
いっそ富野に作らせて説明台詞の多い苑上とか見たい。
じゃぁ、福田夫妻に。
>>649 百襲って夜這いかけられてたの?
むしろ百襲が大王を誘惑したのかと思ってた
兄貴を好きだったから、その血を引いていてしかも顔ソクーリな小倶那を
偏愛したんじゃないの?
>655
それだけは勘弁…
>656
いや、かけられたと思う。でなきゃ大王から逃げるように都から離れて
戻らない理由がない
>>657 逃げてたのは大王からじゃなくて、周りの目から隠れるためでそ
巫女が妊娠てだけでもおかしいのに、相手が実の兄なんて知れたら大変だから
もし、無理矢理夜這いかけられて出来た子供が小倶那なら、あんなに溺愛しない気がする
私はむしろ、大王が百襲をどう思ってたのかがわかりにくかった
ほんの出来心でヤッちゃったのか、それとも本当に男女の愛情があったのか
大王→月代が決して本当には自分のものにならない照日に惹かれたようなもの?
禁忌を犯すスリル込み。でも妹はらむわ本気になるわでさすがにマズー。
百襲→巫女の自分は神にささげられたものだから大王が求めるのも当然。
庶民のタブーなんか知らない。(この辺は、苑上がアタカの裸を見ても平然としてたのと
通じると思う) 隔離生活で、心身ともにふれあいに飢えていた。
あと当然互いの容姿にも魅力は感じていたかもね。美形の血統だし。
と解釈していました。
>>649 >亡霊になってからは欲のままに動いてたけど
生きてる時はむしろ我慢しっぱなしな人生送ってたと思う
そういえば後半の百襲は人間じゃなかったんだよねw
ネットの感想とか読むと百襲は小倶那しか見えてなくて
駄目母だとか嫌いだとかいう書き込み良く見るけど
あれは欲の塊だけで出来てる亡霊で、理性がないんだから
よく考えたら当たり前なんだよな
亡霊のイメージ強いから前半の百襲読み返したらギャップに驚いた
案外冷静で理性的なんだよね
逆に大王の煮え切らなさに腹たったw
大王も一応、百襲の死に落胆してるような描写があるから
複雑ながらも愛情があったのかもしれないね
明姫に心動かされなかったのも、百襲が居たからだろうし
でも、明姫では駄目だったのに遠子には惹かれたってのがまた皮肉だな
百襲は、大王も息子も遠子に取られたってわけだ
>>661 遠子の目(大王への視線)が百襲と同じだってくだりがある。
百襲は同族、遠子は子供ゆえに、大王の地位や権力をおそれへつらうところが無い。
明姫が駄目だったのは、その他大勢の女と同じように
一人の人間として大王を見ることが出来なかったからだろう。
明姫か…
明姫と大碓って、荻原作品には珍しくあまり好きになれないカポーだったな。
結局のところ、お互い容姿だけで好きになったようにしか見えなかったし、
周りをあんだけ巻き込んどきながら「うちらは悪くない」と居直っちゃうし
大碓好きな自分は多分異端
そういや空色のカップルって主役の二人だけ?
白鳥も薄紅も何組かくっついてるからカップルの好みも分かれるだろうけど、
空色好きな人ってそのまま稚早矢狭也好きな感じだよね
なつめ&旦那とか?あんまり絡んでるシーンないけど
あとはあれだ、家具の大御神と鞍の大御神
自分は照日と月代もカップルとして読んでた
百襲は単に悪役というイメージしかなかったけど
ここ見て自分の考えが浅すぎた事に気づいたよ
みんな深いね
ちょっと百襲が好きになりかけた
もう一回白鳥読んでみよう
>669
見えないよ
もう消されてるのかな
kaso?
次回の活字倶楽部で三浦しをんと対談するみたいだね
なんか腐女子なのを隠さない人だなあ(良い意味で)
ブログとか読んでも、自分の趣味満喫しますっ!みたいな感じで
二人とも気が合いそう
>>672 腐女子の定義にもよると思うが、
作風から察するに個人的にはもっと若い世代に生まれていたら
乙女ゲーとか王道少女漫画やドリーム小説が好きなオタ乙女?になってるタイプのような気がする。
荻原さんの世代はまだオタク系女子の中でもあんまり分派が進んでなかったからね。
荻原さんが腐女子だろうが菅野オタだろうが
多分新刊がでたら買う
675 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/21(火) 19:51:27 ID:CHespmZF
NHKの青春アドベンチャーで風神秘抄の再放送が始まったね。
>>675 ラジオドラマとしては微妙すぎる作品
同じNHK-FMなら
「王国のかぎ」の方がまだマシ。
久しぶりに空色を読み返したけどやっぱり面白いね。
読み返すたびに新しい発見がある。
今回は照日の稚羽矢に対する不器用な優しさに萌えた。
結構稚羽矢に対して、手を差し伸べてるんだよね、最後にはかわいいとか言ってるし。
照日が狭也を殺したのも
稚羽矢を取られた事による嫉妬みたいなものが、ほんの少しはあったんじゃないかと深読みしたくなる。
西魔女の外伝書いてるみたいだね。
早く出ないものか。
空色、福武も徳間も持ってるのにノベル買ってきちゃったよ
やっぱり稚羽矢と狭也のカポーが一番好きだ
稚羽矢の最後の台詞は吹いた記憶があるw
よく子孫ができたものだ…
上でも出てたけど、大碓と明姫は自分も好きになれなかった
あの頃は厨房だったしと改めて白鳥を読み返してみたが駄目
むしろ余計に嫌いになった
結局、自分達のことしか考えないまま行動して、結局三野を滅ぼしたのも
小倶那じゃなくてあのバカップルだと思う
小倶那が大碓の身代わりになって捕まったと聞いて、遠子がショックを
受けてるのに「我を張らないで、あなたにそう言われるとわたくし達、
本当につらいの」って何だよ
自分達を逃がす為の囮になってくれた子がいて、その子を案じて傷ついてる
従妹に「こっちがつらいから哀しむな」ってあんまりだろ
こんな女が三野の巫女にならなかった点に於いては、大巫女の占も正しかった
人に奉仕されて当然、守られて当然、という思考なんだろうな。
でも大王の勘気を被って3〜4年は下働きしてたのに、「仕える者」の
立場や気持ちを思いやれない時点で、明姫は駄目だと思う。
大碓はそういう経験もないからある意味仕方ないんだろうけど。
それに三野に滅びをもたらしたのは、実際は小倶那じゃなく大碓と
明姫だろう。あの二人が駆け落ちしたことに、小倶那は責任ないし。
ただ「明姫が大王から罰を受けて下女として働かされている」と事実を
告げただけ。
そこから何の計画も立て直さずに、事前の「いつか反逆しよう」という
考えしかないのに一気に「駆け落ち」に走ったのはあの二人が
浅はかだとしか言えない。
でも、実家の三野側だっていくら政略結婚で差し出した娘だからって
まるで放ったらかしていびられ放題させてたからねえ。
明姫の身になればいいかげん理想の娘やってられっかって
自分の望みに突っ走るのもちょっと判る気がする。
プレッシャーかかってたのは象子だけじゃないかも、と。
>>681 >>680だけど、「自分の望みに突っ走る」のは悪いとは思わないよ。
ただ、小倶那を犠牲にしておいて、それを聞いてショックを受けてる
遠子に「あなたが傷つくと困るの」みたいな言い方はあんまりだと思う。
思いやりの心がないとまでは言わないけど、結局自分達は助けられるのが
当然、小倶那は所詮御影人という見下した気持ちが奥底にはあるんじゃ
ないかと感じた
作中で誰も大碓が悪いとは言わないのが納得いかない
遠子も七掬も、小倶那自身も大碓を責めない
(裏切られた時は悲しくても、後に引きずってないんだよなー)
だから若い頃はずっと、大碓が悪いと思う私がおかしいのか?
と凄くモヤモヤモヤモヤしてた
大碓の小倶那に対する態度はあんまりだと思ったが
明姫は世間知らずの姫さまで、恋は盲目という言葉もあるし
遠子が明姫は愛する人を信じたと肯定的に見てた事から
良くも悪くも一途な人だと思ってた。
考えなしではあるけど、あの一途さは嫌いじゃない。
同じく明姫はあんまり嫌いになれない
大碓は、小倶那に対しての「親父の嫁が欲しいから氏んでクレ」→
生きてた→「何生きてんだよ氏ねゴルァ」のコンボで、何このDQNと思った
大碓は、初登場時の印象がすこぶる良かったから(自分にとっては)
のちのちのドキュン行為がさらにひどいものに感じた。
イケメン王族の頼れる兄ちゃんがあんなひどい発言&行動を…みたいな。
例えるなら、クラスの不良が雨の降りしきる中捨て子犬を拾っているのを
偶然にも目撃してしまった展開の逆バージョンという感じ。
私も大碓は嫌いなんだけど、あれって『許しを知らない輝の血』の典型的パターンかもと思う。
だから意図的にあんな性格として描写されてるのでは。
明姫は嫌いではなかったけど、良く思えば勝手だよねw
輝の血は関係なくない?
より濃い血を持つ小倶那は「許しを知らない」どころか怒ること自体稀という
稚羽矢そっくりだし。
そもそも大王家の祖先は輝の神の血を持つとはいえ、あの稚羽矢で、しかも
水の乙女の狭也の血も入ってるし。
大碓がDQNなのは大碓自身の性格と環境じゃないかな。
生まれた時から日嗣扱いで周囲はすべて自分の思い通りだったからこそ、
唯一思い通りにできない相手=大王に対して反逆したような。明姫のことは
本気で好きだったんだとは思うけど。
七掬も「時々、皇子は自分を鼻がききすぎると疎ましがる」と言ってたし。
大碓の周りの人間が大碓マンセーしすぎたのが
いけないんだろうな・・・日嗣だから当然と言うレベルを超えてさ
「そうです皇子が正しい大王ヒドイ皇子マンセー!」って
たしかに大碓は日嗣の皇子として別格の扱いを受けていただろうけど
同時に父からは愛情よりライバルのように思われて
適格者か常に試され、かといって力を蓄えすぎることもないよう牽制もされていた。
そんな環境で育てば、肉親だろうと平気で利用したり切り捨てる性格に
なっても不思議ではない。
実際大王も大碓より使えると知ったらすぐ小倶那に乗り換えたし。
小倶那は養い子の立場で育ったから控えめに振舞う癖が身についてるだけで
宮殿で育ったら似たり寄ったりだったんじゃないかねえ。
小倶那は拾われっ子云々じゃなく、遠子と一緒だったからああいう性格
(遠子のストッパー的な)になったんじゃない?
それに母親が百襲だから、宮殿で生まれたら大王の子として育ちようがないし、
斎の宮が子供を産むなんて許されない=抹殺されるのがわかりきってたから、
百襲姫も都を脱け出して放浪したんでしょ。
つーか近親相姦するのは輝の血なのかとも思った。照日と月代みたいに。
大碓だって母親の稲日姫にはかなり愛されてるし、あのDQN性格は本人の
資質から形成された部分が大きいと思う。
初登場時から小倶那と別れるまでがイイ人だったから、最期に本性を出した時は
かなりショックだった。結局、自分の役に立つ人にしか優しくなれない人なんだな。
そういや苑上の親父も「許しを知らない」輝の血パターンに当てはまるのかな
流石に薄紅の時代になると、神話風味が薄れて普通の支配者らしい描かれ方はしてるけど
内臓系疾患って一度かかると癖になるのか
兼業作家ってのは相当身体には悪い職業なんだろうな
>>692 「鎮める者」なチキサニを請い求めるんじゃなくて捉えて呼び寄せようとしてる所を見るとそうなんじゃ?
白鳥の大王に比べればまだましな父親だとは思うが。
権力者には非情な部分も必要なんだろうけどね。
勾玉読み直した。やっぱり稚羽矢が好きだ。
中学の時に先生に勧められて図書室行ったら、順番予約待ちで
3ヶ月かかるって言われておかーさんに「買って」ってお願いして
福武書店版のハードカバー買ってもらったんだよな。
(当時の小遣いは月に1万で本代は別に貰ってた)
その後社会人になって徳間版を買ったら、漢字とかなの違いが
結構あって違和感があったのを覚えてる。
実家を出て数年、手元に欲しくて文庫版も買った。荻原さんのは
色々読んだけど、原点のこれが一番好きだな。氷室冴子さんとも
仲が良くて後書きか何かでやり取りしてたよね。
氷室さんはどうしてるんだろう。
もっと中学生に薦める本があるだろう、先生(笑)
勾玉は中学の国語の教科書の巻末で薦められてたよ
高校生になってから徳間版で三部作集めた
>>695 中学で小遣い1万てスゲーなしかも本代別て
自分はおぐながあんまり好きじゃないなあ…
ウジウジしてるしムッツリだし。
確かにうじうじ暗いけど、小倶那が強気であっさりした性格だと全く別物の話になりそうだしなあ
で、脈絡なく素朴な疑問なんだけど、薄紅の苑上は嫁にいってもあの敬語を崩さないんだろうか?
それはそれで萌えるけどもw
>小倶那が強気であっさりした性格
それじゃ大碓ではないかww
小倶那と阿高っていかにもリア厨が好きそうなキャラだよなあ。
実際ちょっとアイタタタな厨が多いし
>>699 阿高もみんなも鈴じゃなくてちゃんと本名で呼ぶのかな。
なんとなく鈴のままな気がする。
>>701 元々児童文学なんだからリア厨に人気なのは別にいいじゃん
逆に稚羽矢が好きなガキはあんまりいないだろー
>>703 厨房の時から稚羽矢が最萌えだ…orz
次点は伊吹王
おぐなや阿高はアテクシの理想の王子様〜なキャラwだけど
ちはやはなんか母性本能くすぐるキャラ?男として見れないというか
稚羽也と小倶那はヒロインにだけ特別優しい&懐いているという共通点があるな
関係ないけど今期ドラマのイケパラ見てると現代版鈴鹿丸ってこんな感じか?と思う
堀北真希は全然苑上のイメージじゃないんだけどね
小倶那も阿高も別に王子様キャラじゃないだろw
小倶那は内向的でぐちぐち悩むし(思い切りはいいが)
阿高はすっとぼけた鈍感野郎だし
王子系を誤解してる人が多いな
苑上は姫ですがw
薄紅で初めて、主人公達の輝=男、闇=女という構成が変わったんだね。
つい昨日気づいたw
荻原作品にはいわゆる王子様キャラっていない気がするなぁ
ユーシスも王子様なのは外面だけだし
ハールーンは外の世界へ行っちゃったし
…一番完璧に近い王子様はティガかもしらん
小倶那や阿高は薄幸の美少年で恋愛に関しては意外に積極的なところが乙女の憧れなんだろう。
ちょっと乙女ゲーのキャラっぽい。
ハールーンといえば王国はジャニとハールーンの大冒険期待してたのに
メインがラシードとミリアムのgdgd恋愛でガッカリしたなあ…
王国のかぎは一番好きだけどな
あの世界ではあくまでひろみ=ジャニは傍観者でしかないところが良い
ラシードは女の子のままでいいよ
勾玉三部作、一人称はヒーローはより男らしく、ヒロインはより女らしくなってるんだね。
稚羽矢:わたし
小倶那:ぼく
阿高:おれ
狭也:あたし
遠子:わたし
苑上:わたくし
しかしこのヒーロー三人、本気でやりあったら一番強いのはやっぱり稚羽矢なんだろうか。
>>714 匂玉は半分神話の世界だからな…スサノオの稚羽矢はやっぱり強いだろう、反則だよw
ヒロイン三人衆は実際顔合わせたら仲良くなりそうだな
平凡・男勝り・箱入り世間知らずって現代の少女漫画とかでありそうなトリオ
だって少女小説…!
そういえばヒロインはだんだん高貴になってるんだね。
村娘(水の乙女だけど)→豪族の姫→皇女って感じで。
村娘として育ちはしたが勾玉を持って生まれた狭也は
一族の巫女姫であり闇の女神の女神の代理のようなものだから
本質的には一番高貴と言えるのでは
>>719 多分皆分かってると思うよ
ただ本人が生まれ育った環境が狭矢<遠子<苑上ってことじゃない?
匂玉の時代と薄紅の時代じゃ全く環境違うから単純に比べられるものじゃないけどね
空色…縄文時代
白鳥…弥生
薄紅…飛鳥
みたいなイメージがw
空色は縄文〜弥生の転換期、白鳥は古墳なイマゲ。
薄紅はイメージじゃなく実際に奈良時代の最後で、
翌々年に平安遷都。
白鳥もイマゲじゃなくて実際に古墳時代だわな。モチーフがヤマトタケルノミコトだし。
薄紅はあまりに「活字」の歴史に近づき過ぎているのが…
仲成の男装麗人説は面白かったけれど、
それ以上の「何か」が無かった、
題材は面白いのに結局それでもったいない作品になってしまった
いいえ
阿高と苑上に十分萌えました
阿高の『決めた?』は最高ですww
自分は白鳥が一番好きだけど
うむ。薄紅のラストは非常に萌えます
竹芝伝説は知ってたし、最初に引用もされてたのに
そのままオチに持ってくるとは思わなかったからびっくらした。
そして萌えた。
ただ、阿高はちゃんとプロポーズのつもりで言ってるのか、という一抹の不安も覚えた…。
>>727 まあ忍び込んだ場所が場所だし、自覚はあったろう…と思うけど
阿高って「鈴」じゃない女の子としての苑上を見たのは、そのプロポーズの場が初めてなんだよな
安殿との対決の後で、池のほとりで苑上とやりとりしてるあたりでだいたい自覚してるっぽい気はする。
「娘を盗む」意味もちゃんとわかってるみたいだし。
しかしもう少し二人の絡みを読みたかった。苑上出てくるの遅すぎだよなー。最萌えヒロインだというのに。
萌え小説>>(荻原作品)>>ライトノベル>>児童文学
すまん、萌え小説とライトノベルの違いがわからん…
>>729 確かに苑上はいいキャラなのに登場が遅くて勿体なかったけど、他にも薄紅には応援したいカップルが多くて楽しめたな
藤太千種にましろ勝総に安殿仲成全部好きだ
まあラストの「決めた?」で完全に荻原作品に嵌ったんだけどね
(内親王の部屋に忍び込んで得意気な阿高と幻覚だと思ってる天然苑上最高w)
仲成って映画で光源氏役やった時の天海のイメージ
確かにヅカっぽい雰囲気あるよね。安殿も女性っぽい容姿の持ち主らしいし、なんか倒錯的。
あの後、賀美野と安殿が争うんだなあと思うと、竹芝で苑上はどんな気持ちで
それを聞くんだろうか。
安殿は何というか、帝としての(輝の末裔としての)強さがなくなっちゃってる感じ。
だから薬子に惑溺していくんだろうけど。
保守
苑上を嫁にください
苑上なら今ウチでお風呂に入ってます
え?苑上ならいま俺の腕枕で寝てるんだけど。
ラノベオタきもい
>>740 いやでも苑上は世間知らずな分騙し易そうだし…w
>>742 世間知らずだけど一途な子なので阿高を裏切ることはない。
つーか阿高のガードは固そうだ。
二人揃って天然な分、自覚後は最強くさい。
どちらかというと遠子の方がガードがゆるいイメージがある。
狭也のガードは鉄壁だと思う。
狭也は雰囲気に流され易そうな…気がしないでもない。勢いでキスとかしちゃってるし
遠子は意外と積極的
苑上はおっとり頑固
>>746 狭也のガードといったのは、ガードマンwが稚羽矢という意味。
それなら小倶那のほうが嫉妬深そうで…ww
この手の話が出ると毎回スルーされる風神カワイソス
草十は微妙に影が薄い気がする
風神は話やキャラが印象に残らなかったなあ
保守
風神、おっさんキャラ達はなかなか魅力的だったんだけどな(上皇除く)
エピソードを詰め込んだせいか全体の印象が散漫だったかも。
薄紅も前半が長すぎる気がする。
空色は綺麗にまとまってたし、白鳥も長いけど構成のバランスが悪いとは思わなかったけど。
>>753 空色はキャラに愛着が沸かないんだよなあ…
>>754 空色が一番好きな自分もいるので、そういうレスはアンチスレでやって下さい
>>755 アンチスレなんて無いでしょw
っつうか、
>>754くらい別に問題ないレスだと思うけど?
見たくないレスは自力で脳内あぼーんしないと
アンチ系のスレはあるよ。
自力で探せ。
空色ヲタって心が狭いんだな
他の作品は平気でけなすくせに
ここで貶してる意見なんて殆ど見ないがな
空色はさやのバイタリティが好きだ
薄紅は作品としては1番好きだけどそのえがあんま好きじゃない
こういう意見もアンチ?
>>760 ぜんぜんアンチじゃないよ
今までにだって○○は好きだけど××はちょっと・・・
とかいうレスはいくらだってあった
私は苑上萌えだけど、別にあなたのレス読んでムカついたりしないし
そんなん人それぞれだもんね
まぁマンセーしたいだけなら2チャンには来ないほうがいいわな
>>762 そりゃそうだ。そもそも愛着がない程度の発言に噛みつき過ぎだろ
他作品のキャラは暗いだの影薄いだの腐女子向けだの散々言われてんのに、許容量なさすぎw
ヒント:ここはライトノベル板
この人の作品を「児童文学」と認めることに
疑問を感じる私はきっと「許容量」がないのでしょう
「認める」とかどんだけ上から目線wwww
ジャンルなんてなんだっていいよ
児童文学としては難しいかもね。読みやすいけど、少なくとも小学生向ではない。
氷室さんの紹介文を見て空色を読み始めたので、ラノベという感覚はある。
だけど好きな作品をいちいち分類はしないな。日本書紀や源氏だって古典というより
「面白い作品」な感覚だ。
児童文学の中でも、小学生や中学生の女の子がちょっと背伸びした気分で読む本、でおk
まあ大人が真剣にキャラ萌え語りをするような作品ではないはずなんだろうな
面白ければいいんじゃない?
児童文学だけどサトクリフやDWJとか大好きだもん。
薄紅が一番好きな人、結構居るんだなぁ
自分は空色→白鳥と一気に読んで激ハマりしたんだけど、薄紅読んだ時は正直すごく残念だった
その時代の空気感とか、脳裏に一瞬で広がるような情景の描写とか
国中を旅している感じとか、四季の移り変わりの鮮やかな表現とか
空色や白鳥ではどれも手に取るように感じられたのに、薄紅ではほとんど感じられ無かった
キャラクターは魅力的だしストーリーも面白いと思うんだけど、情景描写が精細を
欠いているせいで、どうしても自分の中での評価が低くなってしまう
エミシの里も武蔵の里も都も、イベントが起こった場所としては覚えてるけど
情景としては頭に残ってない
もっとキャラクターに入れ込むことが出来れば、好きになれたのかな
風神は結構好きなんだけどな…
ヤングアダルト、に分類されるのかね。西魔女なんかも。
和洋問わず、この年代向けの本って大人が読んでも面白く、
かつ瑞々しさも失ってない隠れた名作が多い気がする。
いまさらだけど荻原ストーリーにありがちなこと
・女装が似合う美少年
・ヒロインは行動派
・顔の似た兄弟(でも性格は正反対)
・貴種流離譚
・おっかない性格の超絶美女(でも本当はちょっといい人)
・親父は大概ヘタレ
・とりあえず一回は都に行っとけ
・力を捨てる物語
>>772 ・顔の似た兄弟(でも性格は正反対)
これ、白鳥以外であったっけ?風神?
それから、親父の性格はバリエーション豊富でヘタレだけじゃない事を激しく主張する!
>>773 稚羽矢と月代
→面影がある、と記述あり。天然ボケと切れ者。
ルーンとティガ
→典型的な例。陰気と陽気。
ハールーンとラシード
→性格はかなり対局だけど、顔が似てないから当てはまらない。
これくらいか。
ヘタレ親父としては、
輝の大御神
→闇の女神に諌められて('・ω・`)ショボン
大王(白鳥)
→遠子に逃げられて('・ω・`)ショボン
ハールーンの親父
→ヨボヨボデ('・ω・`)アボ-ン
ディー博士
→責任放棄で('・ω・`)アボン
ロウランド卿
→嫁の尻に敷かれて('・ω・`)ナサケナス
まぁバリエーション豊かといえば豊かだw
親父かわいいよ親父w
確か遠子の親父もかなりのヘタレだったな
出番少なかったけど…
ヘタレ親父が多いのは、荻原さんの作品の大半が母性を神聖視してるせいで
父側が相対的にヘタレにならざるを得ないからだと思う
闇の女神しかり、チキサニしかり、西魔女の女王信仰しかり
百襲も、母性をつきつめたらああなったという点では同じ
それに比べると、やっぱり父性は影薄くなって仕方ないかと
そういう意味では、母性や血のしがらみ的要素がほとんどない風神は
荻原作品の中ではかなり異色なんだな
実母の不在が後に自身の命を軽んじる事や、
自分を認めてくれた義平や糸世への強い拘りに繋がった部分もあるから
全く無関係とは言い切れないと思うけど、強い母性が悪さをするというのは確かに無かったね。
ああ、親父って父親のことか。
息吹王、田村麻呂、七つか、風神のおっさん達とか全然ヘタレてないよななんて思ってたw
阿高父、藤太父はヘタレじゃないね。苑上父の帝は微妙にヘタレてるけど。
西魔女の外伝の、幼いフィリエルとルーンの話が好きだ
上で出てきたような「荻原さんにありがちな要素」はほとんどないけど
限られたシーンでも「読ませる」ことが出来るという底力を見せられた感じ
荻原さんの物語って色々お約束があって、ある意味様式美みたいになってるけど、思ってるより
引き出し多いと思う
C☆N25楽しみだ!
早く読みたい
C☆N25・・短編すごく良かった!
続きが読みたくなってしまって悶絶〜
普通に後日談じゃん…読まなきゃ損するな、こりゃ
今回はユーシスに萌えました
ありがとう荻原さん(*´д`)
ユーシス萌えだと…!?
やばい読みに行かねば!
雑誌かと思ったらアンソロなのか
主人公はユーシス?
主人公はアデイルじゃないかな
じれったい2人のじれったい距離感って感じ
アンソロ良かった
今度アデイルの外伝漫画も出るし、ティガ好きにはニヤリとさせられた
でもそろそろ新しい世界観での骨太な超大作が読みたいわ
全然見つからないわけだが…
コミック版は微妙に設定とか違うらしいね。
気にはなるんだけど、絵柄がなんか苦手で未読…
>788
C★N25、すぐ重版になったらしいから、本屋で取り寄せてもらうといいよ。
ユーシスとアデイルの話なのか、読みたい!
と思って本屋にいったら置いてある場所もわからなかったorz
ノベルスやハードカバーコーナーにもなかったよ
てか漫画って新装版の挿絵の人だよね?
アニメのロリ顔が受付けなかったけど、挿絵みたいな絵柄なら読んでみようかな
791 :
sage:2007/12/15(土) 20:25:55 ID:q2clUw3U
C★N25の短編、ほんとに短かったけど、よかった。続きが読みたい。
漫画はギャグに走ってた。
漫画の絵は、割と好きかも。
ユーシスとアデイルって従兄妹かはとこくらいの血は繋がっているんだっけ?
気持ちは自覚しあっているみたいだけど、現実的に周囲から反対とかはされないのかな
女王家直系の女性は、結婚相手(というか子供の父親)に禁忌はない…だったような。
いや、子は成しても結婚はしないんだったっけ?
詳細はうろ覚えだけど、問題ないと思った。
問題がないのが問題って言ってた
ユーシスとアデイルは一切血は繋がってないはず。
読解力をどっかに置いてきたようで
ティガに遅れをとりたくないユー死すに怒るアデイルがよくわからん
結局はズレてるユーシスに怒ったんじゃ?
西魔女外伝漫画読んだんだがどうも違和感
ティガの本名ってティグリスじゃなかったのか?
>>800 なんでじゃw
ルセル本人はどうなったんだ登場せず?それとも他に本名有りとか…
>>801 ルセルはいるけど本名不明
ティグリスのくだりは出てこず
なんだろう、本編は上手にまとめてくれていただけにショックでかいぜ
話変えちゃって申し訳ないけど荻原さんのブログ読んでる人いる?
2008年中には新作出るんだろうか?
読んでるよ
出そうな感じだね。これからどんだけかかるか判らないけど
しかしブログ読むと菅野よう子にメロメロだなあと思う
>>802 「おれの名前で死ぬな」は亡国の王子の立場で死ぬなという
意味だけど、桃川さんはそのまま「ルセル・エゼレット」っていう
名前がティガの本名だと思っちゃったのかな?
そんなでっかい思い違いおもろすぎる
誤植だ
きっと誤植に違いない!!
桃川さんって一生懸命頑張ってるのは分かるんだけど、
荻原を萩原って書いてたりしててビビったww
時々とんでもないポカミスするよね。編集は何も言わなかったのか…
なあ……解説でネタバレされたんだが…
あとがきでは配慮されてることが多いけど、解説は大抵ネタバレの嵐だよ。
ネタバレが嫌なら、絶対先に読んではいけない。
読書感想文の課題を、本文読まずに解説だけ読んで書けるくらいだからねw
いや、文庫版西の善き魔女2巻の解説に「3巻」の内容が触れられてた。
その部分目にして速攻本閉じたけど…なんだかなあ。
明日にも全巻読破できそうだから改めて読んでみる。
ああ、あるある。文庫化された名作マンガとかでも、最初のほうの解説に大事な
オチがネタバレされてたりするよね。
文庫の解説は、全巻を読み終わってから読まないとダメだ。
まだ読んでないけど風神の主人公って阿高と苑上とかの子孫なん?
そんなにネタバレして欲しいのですか?
新作は歴史モノなのか、現代モノなのか、気になる
体調悪くて大変なのもあるだろうけれど、こんなに待たされるとキツイ
荻原ファンは待つの慣れてるさ
言ってて悲しいが
読み返したりサイトめぐりとかしてがまんがまん…
してたら神がいた、空色ラジオ聴けるとは
諦めてたよ、聴きたい人はググってみるといいよ
おおっ!まじで神がいたわ。教えてくれてありがとう
817 :
イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 16:56:46 ID:snacjCRc
ニコ動か!
いやあれはむしろ聴かないほうが…
NHKに通報してやろうとやる気満々で検索かけたら
素人のオナニーしか引っかからなかった
もしかして
>>815>>816は本人の自作自演ですか
新刊きたね、角川からとはちょっとびっくりだ
え―――!?
角川なんて、変なメディアミックスされないか不安だなぁ。
ゼロ魔の腐女子バージョンみたいな作品だったら買う
メディアミックスというと西魔女しか浮かばないけど、勾玉シリーズを映画化というのはないのかなぁ
ファンタジーだし、パヤオ慣れしてる世代にも良いと思うんだけどな
耳すま、猫恩、ハウルとかよりは硬派な感じだし
パヤオ絵の稚羽矢を想像して吹いたwww
映画化とかいいかもしれないけど個人的には原作クラッシャーと名高いパヤオさんちの親子には関わって欲しくないんだぜ
他人原作の作品を破壊>魔女宅、耳すま、ハウル
自分原作の作品を破壊>ナウシカ
勾玉が硬派っていうww
空色勾玉は映画化されるはずだったよね
ぽしゃったけど
角川かあ…
刊行されるレーベルにもよるだろうけど
ラノベならメディアミックス展開あるだろうな。それも人気しだいだが。
ビーンズ文庫だったら笑える。
本命:ビーンズ文庫
対抗:ルビー文庫
穴:スニーカー文庫
大穴:電撃文庫
>>829 自分はその中ならスニーカーがいいな
大穴の電撃はさすがにないな
挿し絵が不安だしww
ところでみんな荻原作品の好きな台詞や場面ってある?
薄紅の阿高が苑上をさらうところかな
自分もあのシーンの阿高の「決めた?」かな
確かビーンズかなんかで審査員してるらしいから、少女向けだろうと予想している
文庫かなぁ。単行本って書いてるよ
阿高と苑上のシーンはいいね
ラストまで進展がなく、やきもきしてる所へ「決めた?」だもんな。悶えた…w
ちょww
ビーンズ本命かよwww
薄紅は苑上の
「わたくしを連れていって。わたくしもそこへ行くから」
から
「もどってきて。もどってきて阿高。おいていかないで」
で涙腺崩壊したなあ……。
そうでなくとも、薄紅には好きな場面が多いな。
空色や白鳥ほど派手な場面がない分、逆に印象に残るというか。
>>830 白鳥異伝で小倶那が遠子に口づけしたシーンかな。
小倶那ってそういう事にまったく興味なさそうかと思ったら、
ちゃんと男の子していてびっくりした。
そういえば西魔女のルーンがフィリエルにいきなりキスしたのも唐突だったなぁ。
ルーンも年頃だし、ムラッときたんじゃね?あの状況じゃ仕方ない気がする
奥手な女性の願望を体現させました
あれはルーンが唐突というよりフィリエルが無防備すぎ
そんなフィリエルにイラッときたのもあったんだろう
そのキスシーンがあったからラストのが引き立つわけでw
yomyom買ったら荻原さんも書いてて得した気分になった