絵師・挿絵描き・イラストレーター総合スレッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
206イラストに騙された名無しさん
>>196
まあ今さら七瀬を擁護しようと貶そうと,漫画板の七瀬スレ以外ではそう擁護も
つかないだろうから,ある程度の経過をば(公表されてる/されてたのと,
あとは上記スレ等より)。長文失礼。

1.気象短編(ぷらくてぃか)のドラマガ連載の終了にあたり,その続編が翌月から開始に。
2.清水自身はそれを最初から知ってた(というか前の連載を引き伸ばされてた)が,
 七瀬は知らなかった。
3.そのため,前連載終了を聞いた七瀬は他社の漫画連載(ガンガンの増刊)を取ってくる。
4.清水の新連載1回目に対し編集が何度も方針を変え,清水キレる。
5.七瀬は,清水の新連載について自分がイラスト担当になることを前回連載最終話掲載の
 号にあった新連載告知で知ったらしく,そんなの出来るわけないと騒ぐ。
(もともとカネにならないイラスト仕事への不満はあったらしく,『超解』の
 清水のコメントに対しブツブツ文句を言ってた)
6.編集部の考える気象への貢献度が七瀬>清水だったらしく,清水が悪いと七瀬に伝えた?
 ついでに七瀬をいろいろと煽てた?
(↓へ続く)
207イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 21:45:58 ID:SAJ1HwjL
7.事態解決について引き伸ばしを図る編集に業を煮やした清水が,七瀬に直接連絡を
 取ろうとしたところ,七瀬は「編集を通せ」と拒否。
8.七瀬が日記上で清水を露骨に見下す文章を連発。
(7と8は逆の順番である可能性も)。
9.それまで何があっても七瀬を擁護してた(自HPに届いた質問で,イラストの間違い
 を読者の目の錯覚としてた)清水が完全にキレてしまい,七瀬絵での継続を断念。

この騒動の教訓。
@イラストレーターも,売れたもの勝ちである。
A富士見と仕事をするときは,いろいろと注意する必要がある。富士見は発注相手
 (絵師・作家)の予定を考慮しないことが判明(昔もあったそうだが)。
BHP持ちは言動に注意する。迂闊に気分でうpすると悪評になって駆け回る。