魔法及び魔法使いのあり方 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
918イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 13:35:08 ID:aKFyayaK
上の鉄パイプじゃないが、
登場人物はどんな物事でも、不思議と判断し得る訳だよな〜
919イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 22:20:12 ID:ltrA/6Fd
読者だって、どんな物事でも「不思議」と判断しえるしな。
ただその「不思議」を「魔法」と呼ぶためにはもう1ステップ必要だけど。

奇跡でも錯覚でも誤植でもなく、魔法と。
920イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 22:26:23 ID:gm2eOKmD
そろそろ話題変えっか!

魔女っ娘・魔法少女はもっと批評されていいと思うんだけど、どうよ?
921イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 22:32:58 ID:gm2eOKmD
リロードするべきだったか・・・

>>919
けどそれってほんとに人それぞれでない?
922イラストに騙された名無しさん:2006/06/20(火) 22:52:10 ID:nuAuOUb5
神から人へと与えられた知識を元に世の真理に精通した知識人達による御技
を意味するギリシア語由来の英語の日本語訳=魔法
923イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 00:53:47 ID:eDXKJMWU
>>920
ノベライズは別として、ラノベで魔法少女ってのがそもあんまり思い浮かばんよーな気が。
少女小説系とかにあるのかな?
924イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 01:43:39 ID:vr/aAZbG
魔法を使うの女の子(未成年)
ってのならいくらでもいるだろう

杖持って魔法使って変身する小学生の女の子
ってのなら少ないかもしれないが
925イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 02:35:05 ID:wBut31uG
魔法少女のテーマは少女の大人になることへの不安と憧れとかだろうから、
そこで大人になれずにオタになっちゃったような人たちが読む本には
存在しないのではないか。
926イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 03:38:27 ID:Ba/tlcgu
大人になることへの不安と憧れの同居する年頃魔法少女リナインバース
927イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 11:54:05 ID:83GV5Epr
マジレスすると、変身したりする事無く敵と戦い異性と接してるので
憧れたり不安に思ったりする時期はもうすぎてる。
あー、一巻を通過儀礼の最後の試練と位置付ける事は可能か?
928イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 19:26:01 ID:HwmFtwJC
もうすぎてるっていうか・・・。
929イラストに騙された名無しさん:2006/06/21(水) 22:22:16 ID:wBut31uG
メリー・ポピンズの正統後継者たる魔女っ子についてもよろしく。
930イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 01:37:37 ID:dKJNvaWF
リナ・インバースは
一巻の頭から、キャラクターが完成してて
行動原理もブレなけりゃ、すでに世界最高ランクの黒魔術師でもある、つー
主人公としての破格性が商品価値だったわけだしな
931イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 02:04:15 ID:3IDUo2hi
ライトノベルに多分大きく影響してる、少年漫画的な文法なんじゃないかなあ
魔法少女を云々する以前に、小学生くらいの女の子が主人公ってのが少数な気が

要するに男の子の読み物だから、魔法少女には、あんまり出番がないんじゃなかろうか

コバルトとかはまた別に考えなきゃいかんだろうけど
932イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 02:40:22 ID:f9bjnSLg
魔法少女って夢の先取りバーゲンセールだよな。
夢に夢見る女の子を代表して、
恋におしゃれに職業体験にとさまざまな分野で活躍してみる。
ほいで不安の具象化であるさまざまなトラブルや悪の手先なんかをやっつけて
小さな成功体験とするわけだ。

でもそういうのって文学少女には必要なさそうだよね。
だって本読むし。
いろんな本読んでりゃいろんな物事についてもっとよく知ることが出来る。
そりゃ実際の体験には劣るだろうけどさ。
その辺がコバルトとかにも魔法少女がいない理由じゃないかね?
あともちろん夢にどっぷりつかったオタおねえさんにも必要ないです。
933イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 04:55:32 ID:uJa8f/qn
願望充足は娯楽の基本要素だけど、
その方法にゃ、はやりすたりが有るって事じゃねぇかなぁ
今は、パロディ的でない純然とした一次創作な魔法少女物語自体が、
ジャンルを問わないで少数になってると思うが
934イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 08:34:07 ID:HkalKSlM
>>932
魔法少女に比べて文学はフリフリキラキラニャーな成分が不足している。
つまりそれはビジュアル描写の不足であり、私はイラストに騙された名無しさんなわけだ。
935イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 08:48:49 ID:ZRWzuACM
>>934
凄い勢いで納得した
936イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 10:13:55 ID:45l1dlAz
最近の魔法少女って言うとプリキュアですか?
937イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 11:10:05 ID:ukk6OtaQ
あれは変身ヒーロの色が強くないかなぁ
まあ、綺麗に線引き出来るもんでもないだろうけど
938イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 11:18:46 ID:oveyOyRg
魔法少女は大人に変身しなきゃ。
939イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 11:20:44 ID:h08DynEe
魔法少女をリアルにありがたがるのは、いわゆるりぼんやなかよし世代。少女でも幼稚園から小学校中学年ぐらい。
コバルトみたいな中学生以上をターゲットにした少女小説じゃ、題材として幼すぎるんでしょう。
940イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 21:00:37 ID:OWsdh9u4
魔法少女といえば西尾のりすかとかがそのまんまじゃないか?
タイトルに魔法少女って入ってるぐらいだし。
941イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 21:13:29 ID:cyaom0D+
文脈、物語構造としての魔法少女の話だと思う。
マジカルレヴィちゃんが魔法少女ではないと見做せる基準で。
942イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 22:51:40 ID:KscPgVAJ
>>940
大魔法峠を魔法少女とは言わないだろ?
943イラストに騙された名無しさん:2006/06/22(木) 23:36:51 ID:l+mzPf15
>>942
大魔法峠は魔女っ子だな
944イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 10:55:49 ID:7iUyrbI6
既存作品のパロディとしてしか存在できないわけか
945イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 11:06:34 ID:VoGhkpIT
どれみはもう微妙に古いか?
魔女っ子じゃないけど系統の近いマイメロとかやってるし
存在できないってこたないと思う。
魔法少女はプリキュアがあるし。
946イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 13:06:03 ID:9SFQPjOy
なのはは?
947イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 13:41:27 ID:XFc4FQE5
なのまま
948イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 17:17:10 ID:E5IDy2aj
>>946
あれは……どっちかってーと燃えロボ系
魔砲の詠唱=ロボ発進シークエンス
949イラストに騙された名無しさん:2006/06/23(金) 17:22:45 ID:f14KrBQH
なのはこそ真にパロディ
950イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 04:31:49 ID:0uJH3a9S
変身ヒーローは、ビジュアルさえ描き換えれば割と簡単に魔法少女になっちまうかもしれん
951イラストに騙された名無しさん:2006/06/24(土) 14:04:54 ID:l2jYqSlB
あー、どうだろな。
ヒーローモノって基本的に変身するのが大人だからな。
952イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 00:21:04 ID:AZlsR0wt
あー、そうか、変身ヒーローの中から、
特殊な「少女変身ヒーロー」を想定した時点ですでに、文法が魔法少女にちかいのか

少女宇宙刑事を想像してみると、多分、魔法少女の一類型とほとんど見分けがつかない
953イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 00:34:27 ID:K0B25nEF
ヒーローモノは大人が何かに変身するものであって魔法少女とはテーマが違うんだよな。
まれに少年主人公でも魔法少女的な話の持っていき方になることはないんじゃないか。

文法的に近いのはむしろ異能力モノでしょう。
954イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 00:35:44 ID:K0B25nEF
あ、でもハニーはヒーローモノのつくりだよな。
955イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 00:38:46 ID:wPlzON1F
ヒーロー物はむしろセーラームーン。
ハニーはヒーロー物に魔法少女の文法をガジェットとして取り込んだ形じゃないかなぁ。
永井豪だし。
メルモちゃんとかは文法的には魔法少女なのかな? 本人は魔法使えないけど。
956イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 00:43:34 ID:gTFB+1HB
秘密のアッコちゃんあたりから続く魔女っ娘ものと
月光仮面あたりから続く変身ヒーローものと
ゴレンジャーあたりから続く戦隊ものを組み合わせた
エポックメイキングな作品、美少女戦士セーラームーン。

この作品以後、濃度の差はあれ、要素がミックスされた魔法少女ものと
呼ばれるジャンルが発生したのである。
魔法少女ものかどうかを判断するには、セラムンの系譜に連なっているか
どうかで区別がつくかと。
957イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 01:16:25 ID:K0B25nEF
>>956
そうか?
もとから魔法使いサリーみたいな魔法の国からやってくる女の子と
秘密のアッコちゃんみたいな魔法のアイテムを手に入れた女の子の
おおまかな二つの大きな流れがあって、
それがセラムンあたりからはっきり区別されるようになった、と理解してたんだけど。

>>955
セラムン・ハニーに鉄腕バーディーを加えて比較してみると面白いかも
958イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 01:17:57 ID:K0B25nEF
あとオレが好きな魔法少女ものは姫ちゃんのリボン
959イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 01:29:46 ID:jgrlH0R8
ていうかセーラームーンじゃ新しすぎるだろ。それ以前から普通に魔法少女あるし。
960イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 01:45:58 ID:iw06hGAd
ふと、
宇宙刑事と魔法少女のハイブリッドラノベ、ステラーミミィを思い出した
961イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 01:47:22 ID:dQG5ON08
既存の物を組み合わせてエポックメイキングって陳腐な表現だな
962イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 01:50:33 ID:wPlzON1F
>>957
彼女は宇宙刑事にウルトラマンに勇者ロボシリーズのハイブリッド。
963イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 09:07:32 ID:d8ec5/4E
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
964イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 10:12:15 ID:Ggie6eQK
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95%E5%B0%91%E5%A5%B3

>>961
セーラームーンがエポックだったのは間違いないよ。
過去に同様な試みをした人はいたかもしれないけど、ムーブメントになったのはあれが初めてだし、男性向けを普通に女性が
描くようになったり、同人界の混交が本格的になったのもセーラームーンからじゃなかったっけ。

男性作家が拓いたジャンルだからか、「変身して敵を倒す」ヒーローものとしての要素は最初期からあったみたいだけど。
965イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 10:32:21 ID:K0B25nEF
魔法少女や魔女っ子のつかうマジックアイテムは、
女の子の欲望の対象やスポンサーの商業主義に晒されつつも
やっぱり杖とか指輪とか鏡みたいな魔法的な品物であることが多いな。
966イラストに騙された名無しさん:2006/06/25(日) 10:45:37 ID:K0B25nEF
>>964
やたら詳しいなこれ
967イラストに騙された名無しさん
>>966
そりゃもう、魔法少女=オタクくらいの認識があったから。濃いよ。
そういう世代にとっては魔法少女=葦プロ&スタジオぴえろ=変身ステッキ。

それを再び一般にも開いたという点でもセーラームーンはエポックだったと思う。