乙。飛躍の年になると良いね。ついでにエリオものの続編が出ますように。
>1乙
フリーダはこの前ようやく発見。
引き続き戦略拠点を探索します。
戦略拠点は普通にオンライン書店でも買えないか?
フリーダ読みたいなぁ。
>>1乙
前スレ、立ったのは去年の7月なんだな。
ログを漁ってみたら、1スレ目が立ったのは2001年12月6日だった。
円環から一気に加速したんだなあ。
7 :
イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 07:50:31 ID:cotZvnDG
>>1乙
フリーダが見つからNEEEEEEE!!!!
>>1乙
>>7
フリーダの入手方法。
・支店を多く持つ本屋で、全支店の在庫を調べてもらい、在庫のある支店から取り寄せ。
・古本屋めぐり。
漏れは前者の方法で、手に入れた。
それってどこの古本屋?
きずなたんのゴム鞠にうずもれたい。
そんなにフリーダの世界は品薄なのか……。
布教用と自分用合わせて二冊確保しといて正解だった。
>>12 もう店頭在庫しかないからなぁ。
>>11 乙
もれはフリーダの(ry
いや、きずなに匹敵するようなのかどうかは知らないけど。
漏れは瑞希の髪で縛られたい
>13
アリスよりは上だがたぶんきずなよりは下。
そういやウィスラーのお嬢様達ときずな、瑞希の高校生組はほぼ同年代なんだな。
成長具合は大雑把に
きずな>瑞希≒フリーダ≒レイチェル≒ナオミ>アリス
ぐらいだろうか。
漏れの勝手な予想(願望とも言うが)
きずな≒京香>瑞希≧フリーダ>レイチェル≒ナオミ>アリス≒メイゼル>寒川≒マリア
ところで前スレ埋めない?
マリアは乳より尻だしなあ。
同様にフリーダの萌えポイントは「銃の撃ちすぎで太くなった手指」だと思ったり。
「長谷の本全部初版で持ってるとはすごいね。絶版らしいよ」といってたので
人気無いのかとおもってたら、逆なのか。
尻上がりに人気が出ると、初期作品が手に入りづらくなるのは辛いかもなぁ。
>>17 なかなか通だな。
フリーダの萌えポイントは眼鏡かと思っていたんだが...
ところで、天になき星々の群れって何を指すんだろう?
エピローグの傾斜都市の灯火と、サイモンが最期に見た光(射撃炎)の
イメージをかけてるんでは?
>>19 地上の星。
中島みゆきかプロジェクトXリスペクト。
円環少女読んだ。
あまりの設定がぐちゃぐちゃしてて途中で断念。こういうの無理だわ。
でも中身無視できずなが出るとこだけはきっちり読んだ。おpp(ry
フリーダは「髪の毛一本残さない神経質な後始末」という内面が萌える。
暗殺者として生きてきた習性とか色んなものが想像できて。
>>23 ゴルゴ13なんか読んだ日にゃ萌えまくりですな
>23
羞恥プレイに弱そうな精神構造だな……頑張れよアリス(何を?)。
などと思った俺はきっと汚れている。
円環少女は魔法ファンタジーだと思って読むと引くような希ガス。
まあ慣れるとあの設定ノリが楽しいんだが。
>>26 読む前は良くある魔法ファンタジーだと思って、
長谷もひよったな売れるためには仕方ないかと落胆したが、
読み進めるといつもの長谷で俺は逆に安心したよ。
漏れは円環から入った口で、それもどこかのスレで紹介されていたメイゼルの
サドデレっぷりに興味が湧いたから手にとったんだけど、前作から読んでいる
人にとっては、
>長谷もひよったな売れるためには仕方ないかと落胆したが、
と思った人もいたのでは?
落胆というか、こうまで「狙った」物を書いて作者は大丈夫なんだろうかと心配はしていた。
BBSとかの発言の限りでは平気そうだが。
落胆はしないがものすごく意外だった
プレ募集時の前半部分をスニーカーで見た時点では
「これスニーカー読んでる連中に受けるんだろーか」と思った記憶がある。
理由は>27同様あまりにもいつも通りだったから。
まあ設定読み飛ばされるのはともかくとして、普通に受けが狙える
キャラと関係(小六ロリと教師だが)が出てくるようになったのは結構
でかいと思われ。
これまではロリに男同士の友情に女同士の色々行き過ぎた信頼関係と
極端なネタばかりだったからな(w いや知り合いに薦めづらいことこの上ない。
,llllllllll!!゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!llllll!!!!゙゙゙ ̄ ゙゚゙゙!!llllllii,,、
.,illllllllll° x,,,,,,,.,,,,r‐ ゚!lllllllli,
.,llllllllllll.,,wwu_ _,,,,wx,,、lllllllllll,
llllllllll!゙丶 ``''・ .ー‐'"` .゙!lllllllli,
,llllllll’.,,,liiiiiiiiiiil,,,,, ,,,,iiiiiiiiiiil,,、.゚゙llllll
.illlll!゜、'.゚ ̄` ゙゚゙ll,、 .,ll″ `゙ト .l!lll、 >ロリに男同士の友情に女同士の色々行き過ぎた信頼関係
.llllll、, ゚l,、 ,ケ lllll 実に妖しい
.lllll,l_,m.,,,,,,、.,,_、 ` ,,,,,,,,,,,,,,、_ .,lll| 長谷敏司の小説を読んでいることを実感させてもらっているよ
.,illlll゙l≡゙,,゙⊆⊇゙゙″ ゙⊆⊇゙゙~'ミキillll丶
: ,llll,lll.゙゙゙`-."''''''″ .,/, ~゚゜` " ゙!ll l,
..ll゙,l/゙ ゜ ,ノ″ 'llll, l
.| l|′ ,,if!lll!!゙゙゙‐'・・ .- , 、 .l|l ll
.ll | ,〈, ,,_,l,、 ,l゙,,l
.ll,,゙ l, _,,,,ノ ゙゙゙゙ヽ,,,,_,,,,,,l/!゙゜ \_,,,、 ノ゙,,l
: ゙゙llllヽ, ,,ll゙~`  ̄"゙|″ ヽlq .,/゙’,l
ll,,l l,,. |` _ _,,,_ .,,"__ l .,l゙ll,_,l′
゙゙|'!i, ゙ l,, .l(,,,, -=-´⌒=-´ ̄`ー,,,,,_,_),l".,/.l |゙’
l ゙l,,.ヽ ゙゙l~l l~/~,ll⌒l⌒l~ l l ノ゙゜/゜,√ ゙l|
゙l 、゙゙l, ゙l, `ヽ`- ┴,┴.┴‐┴´, / .,i/ |
,l゙|,, 〉、゙l、  ̄`~´ ̄ 〈l゙`,lヘ .,/l、
l`゙゙!,/゙ l,.'l、 ノ「./ .l/ '゙i,
.ll ゙l,、'ト , ll ケ ./ .゙l,, 、
.l ゙l,、 | ,il° .゙l,、
瑞希は良いと思ったが、受けてる様子はあんまり無いな。
瑞希は1巻では、あまり描写がなかったからなぁ。
それでも、なんか変人の片鱗は見せているので、密かに期待はしている。
2巻からは八咬とか他の専任係官にもスポットライトが当たりそうだから、なんとか瑞希にはそこらへんに潜り込んでほしいな。
はいはいきずなが2巻以降目立たないだろうからセットで瑞希もフェードアウトとかいう展開も予想していますよorz
漏れは最初にラブコメ部分とか読んだ時、
作者さんノってるなーって感じて好印象だったけどね
楽しく書いてる感じなのが伝わってきたし
これまでのらしさ+でバランスいいと思うよ
きずなは存在自体にわりとヤバげな陰謀が関わってる感じ。
神音のアレとはまた別口で。
失われたハズの再演体系が復活したあたりに、もう一波乱あると?
その事件をきっかけにますます二人の距離が縮まって、メイゼルがヤキモチ妬きまくり。
ヤキモチは瑞希であります
そこで今まで仲の良くなかった二人が手を組むわけだな。
仲が良くないっつーか、メイゼルの瑞希に対する反応は
刻印魔道師が専任係官に対して感じる恐怖なんだろうし、
瑞希は瑞希で使い魔扱いで使役する刻印魔道士を人間として
見ないような教育受けてるくさいからなあ。
瑞希の刻印魔導師を見る目=瑞希のきずなを見る目=フリーダがアリスを見る目(海賊襲撃直後)?
瑞希がきずなを見る目≒フリーダがアリスを見る目
はほぼ同意だが(瑞希やフリーダにとって、きずなやアリスは
それまで周囲に存在しなかった「特別」なキャラクターだし)
瑞希が刻印魔道師を見る目≠瑞希のきずなを見る目
だと思う。
瑞希がきずなと友人関係を築いてたのは初めて出会った
(使役対象の刻印魔道士でもなく、魔法を観測できない一般人でもない)
「魔法が使える同世代の女の子」だったから、みたいな記述が
なかったっけ。
瑞希が刻印魔道士を見る目に対応するのは、フリーダだと
宙港で人波を標的としてカウントしてた時ではなかろうか。
しかし、瑞希の「使役」ってのは魔法的なモノが絡むのかね。
魔導師達の生殺与奪を魔法によってコントロールしてるとか?
逆らったり反抗的な態度を見せたり戦わなかったら殺す。
戦って死ね。
ぐらいなもんかと。
昔からやってるとはいえ、そういう魔法は持ってなさそうだしね。
使役って言うからあれだけど、
立場的なものからの任務命令ってことだろね。
公館と専任係官が督戦部隊に見えてきた。
ひょっとしたら瑞希のような価値観でいた方が精神的に磨り減りづらいのかもしれんな。
>>47 まあそもそもが犯罪者への刑罰なわけで。
100%死亡する懲罰部隊よりずっとマシだと思うぞ。
そりゃあそうだろう、瑞希にとって式神の魔法使い連中は道具に過ぎないだろうしな
(そんな感覚の持ち主だからきずなへの感情が際立つんだろう
(減った式神補充したいな、っていう思惑だったらすげえがw
仁は今まで刻印魔術師を大事にしてきた、とあったと思うけど
エアダイバーでも大事にするのだろうか?w
そりゃあ大事にするだろう。
常に一歩引いた上で。
>>48 首百個あげるまで生き延びた刻印魔道師はいないけどな。
魔法使い同士の戦いはどれほど経験を積もうがどれだけ優秀だろうが
戦闘は勝利か即死かの二択になるっつーのが損耗率を上げる要因だろうな。
回復魔法みたいなものがあっても使う暇があれば超ラッキー、みたいな
神経磨り減らす戦闘を百回も繰り返して一回もミスするな、というのは
事実上の死刑宣告だと思うが。
もしいざもうすぐ100ってところまで行ったら、その刻印魔術師が
ほんとに帰ってきたら都合が悪い連中が色々暗躍しはじめそうだ
>53
たぶんするだろうな
死刑にすればいい物をわざわざ送り込んでるんだから戻られても困るだろう
なにそのバトルランナー
そんなB級ハリウッド映画より、リチャード・バックマンの原作小説の方が面白いぞ
なんでキングの映像化作品は駄作ばかりなんだろうとスレ違いな話題
>>56 『キャリー』『デッドゾーン』あたりは例外にしといたって。
なんで『シャイニング』がないんだよ。
あやまれ、ジャックとスタンリーにあやまれ。
doudemoii
>>53 つまり円環少女の終盤展開は公館や協会そのものを敵に回し、仁とメイゼルたんが二人っきりで逃亡するという展開ですな。
そこまでちゃんと出るかな……。
舞HiMEというアニメ見てたら京都弁のキャラがいたんだが、
ふとジェル姫さんのあの言葉はどこで覚えたんだろうかと気になった。
宣名世界にもそういう方言の地方があったんだろうか。
>>61 メイゼルと出身地または階級が違うってことだけわかればいいのでは?
マンガや小説ではアメリカ南部のスラング混じりの英語を関西弁で表現することもあるくらいだし
魔術師連中は日本語をどこで覚えてきたんだろう
やだなぁ、魔法に決まってるじゃないか
誰にも見られないように(見られると魔法消えるから)こそこそ学習魔法を使うメイゼル、ジェル姐、全裸男
メイゼルに関しては、仁が手取り足取り教えるんじゃないだろうか?
一応せんせだし。
そいや。
絵師のCHOCO氏の冬の同人誌に楽園とフリーダの没絵と解説みたいなのがちょびっとあったよ。
わりと設定厨なもんで、楽園の世界設定とか、そういう裏設定もどっかでみしてくれないかなぁ。
メイゼルが漢字があまり得意ではないという説明はあったね。
学校では寒川の紀ちゃんが教えてあげてると妄想。
最初に覚えた感じは、せんせの名前と「恋」
「悔し泣き」とかじゃないのか?
嗜虐、じゃないかなぁ。
虐める、とかかもしれない。
鴉木メイゼルという名前の「鴉」か「木」のどっちかでは。
短編の「浅利ケイツ」はまだわかる(漫画家で浅利義遠ってのがいるし)けど、
鴉木と書いてアギってどんなけったいな名字だよ。
「せんせい」でも「先生」でも「センセー」でも「センセイ」でもなく
「せんせ」と書くだけでこれほど萌えるとは知りませんでした。
メイゼルが全幅の信頼と憧憬を込めて言うから
萌えるんですよ?
>71
「しぎゃくてきへんたいせい」といわれて意味がわかる小学生も
そうはいまいてw
「嗜虐的変態性をSと定義する」
「メイゼル子供だからワカンナーイ」
で魔法がキャンセルされちゃうわけか。
あるいはメイゼルが仁に尋ねると。
「せんせ!しぎゃくてきへんたいせいってどういう意味?」
実は今になってやっとスレのタイトルの意味がわかった
>>76 否定じゃないとキャンセルできないんじゃないかと
神音体系ぽかった仮面ライダー響鬼も終わってしまったなあ…
>>72 そういえば、鴉木っていうのは、何処から出てきたの?
メイゼルの本名?アギ。
新刊予告キター。
え?マジに3/1に出るの?嬉しいなぁ。
>新刊予告
『デビューから5年で3冊』というのがこっちにとっても感慨深い…
>81
本名はメイゼル・アリューシャ
(アリューシャ家の長女〜言われてるシーンがある)。
新刊は上下巻(円環)+1(不明)か。そういや初めてだな二冊に分かれるの。
ぬ、三巻まで一気に進むとあるから全部円環かも。
短編が入ってなかったのはスニーカーの第0巻商法とは関係なく
単にページ数的な問題だったのな。
円環少女 A煉獄の虚神(上) 3月1日
下巻はいつかな・・・
さすがに、上下巻同時発売とか、上下巻あわせて千ページ超えとかはないか。
下巻は六年後とか言われない限りなんだっていいよ。
言わないけどもう出ない
新刊、思ったより出るの早くて嬉しいなあ。
煉獄の虚神 < 《幻影城》で縛られてたモノかなー?と勝手に妄想
バスタードのサタンを連想した
あれくらいデカいんだろうな…と
中隊規模の敵を一気に焼き尽くして、首帳に「正」の文字を書き連ねて欲しい
>>87 なにその巨人今年もBクラスって感じのタイトルは?
下巻はどの位で出るのかなぁ
今年中に三巻という事は、夏頃とかに期待しても良いんだろうか?
円環少女 2 煉獄の虚神 上
発売予定日 : 2006年02月27日
予定価格 : 609円(税込)
敵対魔道師100人を倒す刑罰を負った刻印魔道師メイゼル。彼女が初めての任務で捕らえた魔道師が《協会》の厳重な牢を脱走したとの報せが。メイゼルは追跡の任を受けるのだが、それは恐るべき厄災の始まりだった!
裏切り者がいそうだな
いやあ、一巻からして裏切りの連続ですから。
>97
いやあ、主人公と因縁のある犯罪者が厳重な牢を脱走した〜
という展開では内部に犯罪者が居なければならない。
というお約束の元による推測。
という事であろう。
そゆこった
>95
話の筋からいってスニーカーの短編を同時収録してくることは
まず間違いないだろう、上手いな〜
なんにせよ楽しみだ
あ、そうか。
メイゼルが初めて捕獲したのって浅利ケイツなんだなそういえば。
改めて見ると売れない芸人みたいな名前だな…>浅利ケイツ
2chラノベ大賞では2位だったよー。途中大賞期待したんだけどなー。
しっかし、投票にことごとく「読みにくいけど」って入ってたのには笑
この人の文章は密度が濃くて好きなんだがなあ。
確かに速読はきかんけど、その分思いっきり引き込まれる。
あと、円環も楽園もいいものだが、フリーダも面白いんだぞと声を大にして言いたい。
107 :
sage:2006/01/29(日) 17:50:54 ID:TApN7ZG6
>>88 あんなこと出来るラノベ作家が二人もいてたまるか。
てか、誰もがそんなだったら
かえって俺ら生き甲斐なくならね?
今のところ全作品ベスト10に入っているな。
2001年下期 楽園 3位
2002年下期 フリーダの世界 8位
2005年下期 円環 2位
さて、2006年上期はどうなるかな?シリーズモノより1巻完結作品の方が
票が集まりやすいらしいが。
フリーダがブリーフに見えた
ごめんなさい
キャラ部門でメイゼルが上位に食い込んだのは結構でかい気が。
皆さんサドデレという新たな属性を開発されたのか。
まあ今までのヒロインもマニアックな属性てんこ盛りではあったけど。
列挙すると
マリア:ょぅι゙ょ 尻 作られた無垢な存在
フリーダ:眼鏡 女子高スナイパー 多重人格的壊れかけ ツンデレ
みたいな感じか。アリスはヒロインというよりラスボス(w
みな、死の影を背負ってるのも大きい
アマゾンでフリーダの世界をサーチして見たら、\1,995よりって...
誰がこの値段つけているんだ?
個人的には1500円までなら払ってもいい作品だとは思うけど、
2000円になると手がでないなぁ。
>>113 ついこの間、フリーダを100円で買ったんだがw
見つからないヤシはブックオフのハシゴとかしないの?
100円コーナーで結構見かけるよ。
見つかってもすげぇ微妙な心境だなぁ…
円環が売れまくったらもしかしてそのうち重版かかったり……しないだろうなぁ。
電撃の話になるけど、シャナが売れてもA/Bは売れてないからねぇ。
やっぱり円環のようなエンターテイメント的要素がないとヒットしないのかねぇ?
重版するより、いっそのこと新装して新刊のふりして出版したほうが、
円環の作者の新作と勘違いして手にとってもらえそうな希ガス。
シャナとA/Bだと方向がかなり違うからなあ。
フリーダなら今の百合ブーム(?)に乗っかって販促すれば
結構いけそうな気はするが。
>百合ブーム
フリーダの少し前ぐらいからマリみてバブルは始まってて、オビの文からしてその層にアピールするつもりはあったんだろう。
その筋にも百合系だとかで結構紹介はされていたんだが、やはりSFということで敬遠されていた部分はあったように思う。
>120
> オビの文からしてその層にアピールするつもりはあったんだろう。
俺なんてまんまとノせられたクチっす。
予備知識一切無しで、CHOCO絵とオビの煽りで購入決定。
今じゃノせられて良かったと思ってるけども。拠点も円環も買ったし。
あー、円環でも、きずなと瑞希でフリーダっぽい話やってくんないかなぁ。
>きずなと瑞希で百合
上手くいけば最終的には仁への負担が減りそうだな。
過程で死ななきゃの話だが。
オビの煽りってどんなだったんだ?
俺が買ったやつには帯なかった・・・orz
>>123 殺して あげる。
好き だから。
長谷氏の発言によると担当が考えたらしい。
>124
もうね、好きだから殺すだなんて、
どんなサディスティックな百合が展開されるのかと期待したっつーの!!
そしてあの煽りにしっかりと煽られてエロSSが書かれたりしたのであったなあ。
あの帯はクリティカルだったなあ。
本編でのフリーダの懊悩っぷりもそれはもう素晴らしかったが。
フリーダはあの帯見て買いました><
つまり、このスレの住人はイラストに騙された名無しさんならぬ
帯に騙された名無しさんな訳だなw
しかし、帯で売上伸ばしている担当も凄いと思う。
百合スキーだからあの帯に惹かれたんであって、ちょっと読んでみようかな
みたいな一見さんにはかえって逆効果だった気もするが。
オレは作者買いしたクチだけど、レジに持ってくときちょっとハズかったぞ
一見さんだと確かに躊躇しそうだw
>>132 Jコレは大判だが、ハードカバーじゃない。
いきなりブースとしているなぁ。
桜○みたいに、予告された新刊が消えちゃうようなことがないことを祈る。
ほぉ、がんばって仕事してますなぁ。良きかな…
っていうか、このカキコ、他のタイトルもかなり気になるのばっかだな、おい!
未収録のとタイトル被ってないからこれまた書き下ろしなのかな。
ハヤカワだからSF風味満載できてくれるだろうし楽しみだ。
ミサイルとフノレハシたんの人狼にも期待。
今日からハヤカワ本社の方へ向けて毎日三度の礼拝をしようかな。
冲方丁、桜坂洋、新城カズマ、古橋秀之、
そして長谷敏司まで出してくれるなんて・・・
長谷がJAじゃなくてJコレなのが意外。
一年前にも同じ予定表がなかったか?
円環2巻楽しみだ
浅利ケイツまた出てくるのか・・・一回捕まえた魔術師再度捕まえたら二度美味しいのかね
フリーダって1巻完結してる?
本棚買って整理してたら出てきた
そういや買ってたな〜って
円環で久々にこの作者思い出したからずっと積んだまま忘れてた
もし続くような内容だったらこのまままた眠らせようかと
内容は一巻で完結してる。
しかしアリスとフリーダの関係があまりにも魅力的なもんで続きが読みたい。
そうか、ありがとう
しかし当時の記憶を掘り返してみたら
確か作者買いしたけど>124これで積みに回してそのまま埋もれたんだよな
しかも上の方のレスみたらなんか違うらしいし・・・
>>132 その広告はアテにならんぞ……秋山完スレ参照
今年3冊を信じる
二巻が3月1日に出る、というだけでも望外の幸せなのだ。
ただ上下巻の上巻というのだけが気に掛かる。
一体、下巻はいつ頃に発売されるのだろうか。
しかし二巻目でもう上下巻使うとは長谷先生気合入ってると見ていいのだろうか
わかりにくいと言われる所以の描写を最低限まで削ってる部分に関して
ページ数という制限がなくなるわけだからどうなるのか楽しみではある。
変な表現であれだが、楽園、フリーダ、円環どれも伏線や原因の描写が
結果に結びつくまでずっと潜りっぱなしなんだよな。
>>147 いや、戦略拠点はわかり安かったわけで、今回の円環に関しては
ギミックの能書きが多量に入って、わかりづらくなっていた訳だ。
というわけで、ページ数が増えることに対して俺は不安。
円環から入ってきた新参ものです
最近楽園を読んでみたんだが、覚悟してたのに普通に読めてビックリした
わかりにくいのが特徴ってのでもないらしい
フリーダはまた機会があったら
円環、自分も最近読んだ者です。
秋田信者にくどい文章はむしろ嬉しいぜーとか思ってたけど
描写過多とかじゃなくて、設定に関する描写不足なのかな。
瑞希や仁は人間なのに魔法が使えるの?それとも魔法使いなん?
地獄に来る魔法使いは罪人だけじゃないの?魔法使いは自由に行き来できるの?
とか最初混乱したし。149と同じく文章自体は別に読みにくくは感じなかった。
まぁ何が言いたいかと言うと、ツンデレサド(サドデレ?)良いじゃないか。
次も買わせて貰う!
仁とか瑞希は確か先祖が魔法使いで先祖がえりおこしてる地獄人、だったような・・・
瑞希はともかく仁の魔法消去を自由に使える能力って魔法なんだろうか?
>>150 それは描写不足じゃなくてお前の読みが甘いだけな気がしますが・・・
>伏線や原因の描写
ニコライの「好きになった相手がこの世にいないとしたら」が親父の動機だったのとか最近気付いたorz
>>151 仁は魔法を魔法として観測できる魔法使いなら誰でも持っている能力だけ発露したんじゃないなのかな。
出力と入力のうち、入力だけ持って生まれた状態。で、地獄人の血が濃いから入力も不安定で自分の意思で切れる。
そういうことだと俺は納得している。スニーカー掲載の短編は読んでないがな!
メイゼルは小学生なのに、いったいどこで嗜虐的変態性に目覚めたんだろうか?
むしろメイゼルという存在こそが嗜虐的変態性。
十数人ものメイゼルに囲まれて逝ったんだから、幸せな最期だったろうな
|i: :l|
i|i: l|i
i|i: i|i:
.i|i: i|i:
.i|i: i|i:
i|i: |li:
i|i: :|li
|li: :l|i:
i|i: :|li
i|i: :|li
i|i: :|li
i|i: :|li
i|i: :|li
i|i: :|li
i|i: :|li ピシャァァァァアァアァン!!!!!
\ヾ i|! ヽ(`Д´)ノ i| /" /
\ヾ\ヾ从 ↑俺 /从///
ヘへ.ヽ''・ ヘ.'、ノゝヘ
ウワアアアアアアーーーーンンン!!!!!!!!.
空間に断層が… それはどこの世界の魔法だ?
そこで仁が超瞬力発現ですよ。え?キャラ違う?ごめんなんか見た目が似てるなーと思って・・・
さて、仁は幾つチョコを貰ったかな
まあ三つは確実だ。・・・・いやキョウカくれないかもしれないな
クラス代表ということで委員長から、
ご苦労様ということで担任からもらってメイゼルが大泣きすると予想。
いや、ものすごい剣幕で委員長をいじめるほうが正しいか...
円環少女2の下巻、四月なのかな?
著者サイトのBBSより。
四月、遅くても5月には出るという事か……。
うわ、何この薔薇色未来。
円環少女の中盤、仁がエレオノールに串刺しにされたシーンって
「半死半生の仁とメイゼルと離脱できた理由」は想像にお任せ、でFA?
転移したんだろ?
エレオノールは引いてくれなさそうだから転移でないか?
確か円環大系はしっかりイメージできる場所になら転移できるんだっけか
転移したってのは想像できるんだが、
簡単にとどめをさせそうな状況でエレオノールが二人を逃がした理由が今ひとつ。
読んでると仁が刺された後、状況がえらく悠長に感じるのな。
仁がメイゼルとエレオノールの間に立ちはだかった時、「誰ひとり、声を〜」とある表現されてるから
なにかの理由でエレオノールが止まり、数瞬の空白があったのは間違いないと思うんだが、どうもすっきりしない。
その後は仁の主観で進み、状況が不明確なままだから伏線があるのか思いきや特に何も無い(?)。
で、気づけばこのシーンが放置されてる感じがする。
個人的には「エレオノールは、メイゼルをかばう悪鬼(仁)の念にとまどった」と想像で補完したんだが、
実は見落としてるだけなのかも、と聞いてみたくなった次第。
仁が気絶中にメイゼルとエレオノールで何らかのやりとりがあったが
ページ数の関係上省略された、なんてオチかも。
メイゼルが例の如くに嗜虐的変態性を発揮してエレオノールがヒいた隙に
せんせかついで転移、みたいな。
まあ本編内では思いっきり未回収部分。
後々メイゼル視点の回想(仁を失いそうになった時の恐怖、とか)に
使うつもりで入れる隙間がなかったんジャマイカ。
>170
神音の連中は地獄人を悪鬼と見ないからこそ、敵として相対してる
あの状況ではメイゼルをかばった程度でとまどうことはない気がする。
神音側は再演のために、侵入者4名(染血公主含む)をできれば欲しい。
仁の消去能力は再演の邪魔。殺す、侵入を防ぐ、消去能力を奪う、いずれかの必要がある。
ロッジが迅速に投入できる戦力は限られている。このことは神音側も把握していたと考えられる。
以上のことから神音側が考えた筋。
最初に到着するのは神音対策の仁とメイゼル。染血公主対策の神和もそれに準じるはやさで投入。
仁だけはどうにかしないといけないので待ち伏せして撃退。
仁とメイゼルを殺さなければ、最弱状態の仁を協会が指名。仁、メイゼル、神和、染血公主で4名の計算。
仁とメイゼルを殺せば、神和、八咬、その他。八咬を嫌って前者を選択。
と妄想してました。
要するに神音は魔法消去もった奴が侵入者として幻影城に入ってこないようにしたいわけだから仁をわざと殺さないってのは変でないか?
再演魔術がちゃんと働いてれば侵入者がどんだけ強かろうと関係ないわけだし
染血公主生け捕りにしたいっていう協会側の事情なんて神音は知ったことじゃないだろうし
・・・そもそも八咬の能力が不明だからなぁ。公館最強って誰だろうね?
魔法消去持ってるやつなんて地獄にはうじゃうじゃいるから仁一人消しても無駄じゃなかろうか
>>174 まあとりあえず「幻影城に侵入してきそうな魔法消去もってる奴」=仁を何とかしたいだけなんでない?エレオノールも「やはり貴方が来たのですね」とか言ってたし
176 :
172:2006/02/15(水) 18:53:46 ID:JRbGzhS+
>>173 再演の魔法媒体である「侵入者」によって「筋」が書き換えられる恐れはある。
最初の合唱で失敗する可能性を考えれば、侵入者は弱いほうがいい。
1万年の抗争で神音、協会お互い手の内は読めてるかなと思ったけど、生け捕り云々は指摘の通り無理があるね。
>>174 普通の人の場合、幻影城への扉が魔法消去されるのでは?(自力回復の速度にもよるけど)。八咬は謎。
>>170 エレオノールが仁に刺さった剣を抜いたあとに「誰ひとり、声を発する者はない」「静寂」とあるから、
無言の神音が発動されてて、その間隙を縫って転移っていうのは駄目?
転移の使い勝手がよすぎるのと、エレオノールが間抜けなのが問題だけど。
>>162-164 そもそも、メイゼルはチョコを送る風習を知らないんじゃないの?
で、教室で仁にチョコが手渡されるのを見て、
>いや、ものすごい剣幕で委員長をいじめるほうが正しいか...
になると。
178 :
170:2006/02/15(水) 22:49:32 ID:d2mp6/xH
thx。>ALL
読みこぼしじゃなさそうね。想像の域にあると判っただけで十分です。
>176
自分で神音使えない状況になった瞬間逃げられた?
それはまたお間抜けな図だ。
メイゼルの転移の使い勝手は短編では恐ろしく良さそうだった
(木の陰に隠れた誰からも観測されない一瞬で転移)から、
割って入った仁ごと串刺しにしなかったエレオノールのミスというか
甘さなんだろうかな。
まあエレオノールもかなり消耗してただろうし、メイゼルの転移が何とか間に合ったんだろうと思っている
転移ってどの魔術大系でも使われてる基本技だったような・・・
高レベル同士だと、
殺すか殺されるか・逃げるか逃げられるかだな。
間が無いよ。
ちょ・・・マジで出るのか?
早いな、オイ。
なんだったんだあのブランクは。
後は内容がしっかりしてくれていることを祈るのみか。
そうか、仁とメイゼルは南の島に行くのか。
異常に接近する二人とか、過ちが起こりそうな展開を期待しても良いんだろうか?
再生怪人浅利ケイツは二巻でおさらばか(出るとも決まっとらんが)。
確かに人類皆殺しにしないと魔導師は大手を振って地獄を歩けんわな。
一冊が少し厚くなる程度の原稿を短編や設定資料を収録することによって、
無理矢理分冊した訳じゃないよな?
そういやスニーカーって分厚いのがないというか全体的に薄い様な気がする。
マッハで下巻でるじゃないか。
すげー良かったよ。
そのかわり1巻に輪を掛けて読みにくくなってる悪寒
動物でも消せるとなったら本当に魔法使える場所なんて限られちゃうな
動物でも消せるならエアダイバーはおちおち空もとべませんな。
二巻は八咬活躍を期待
まんが王にて表紙公開〜
他、どっか出てる?
動きのある絵はいいな。内容にも期待だな。
ケイトって誰だ(w
浅利ケイツの再生怪人だな
表紙絵が仁と対比でロリっぽさが強調されてて激しくグッジョブですな
……ハッ しかし上下巻構成で表紙絵が対比構図であるとすると、もしや下巻は仁が目立っているのか……orz
いえ、瑞希ときずなの百合表紙となり、仁など影も形もございません。
…剣を構える仁、その背を守るメイゼルの構図も捨てがたい
メイゼルも好きだけど仁もかなり好きだ。ヤツは格好いいぜ
だが野郎キャラとしては二番目だ。
一番はもちろんエアダイバーですね?
下巻は仁&きずなでお願いします
いや、下巻では上巻との対比で、こー、仁がメイゼルを抱きかかえる構図なんだよっっ!!
上巻の背中合わせの二人には正直に萌えた……。
エアダイバーはスニーカースレでの呼称が吹いた。裸マンって(w
なんだそのラッキーマン的なネーミングセンスは
脱衣の星が輝くとき、空を流れる影一つ
「鳥だ」「飛行機だ」「いや……イ、イヤァ―――――」
こうして彼は観測されることなく、今日も一人空を征く
「ふははっ、はっ、はっははは、空を飛ばずして(ry」
「イ、イヤァ―(略)」の時点で観測されてるのでは。
「イヤァー」は、恐らくきずなの声だろう。しかも何故か半裸
周囲の視線はきずなに集まり、エアダイバーは救われたのだ
ありがとう、ありがとう!
この後きずなは瑞希がおいしくいただきました。
エアダイバーはなにやらかして地獄送りになったんだw
猥褻物陳列か
錬金体系の世界で全裸は珍しくないらしいからもっと別のことだろう。
普段行かない方面にあったブックオフにてフリーダ発見。
やっと読めるわー。
スキンヘッドがまずかったとか
表紙凄く良いんだけど、重力が掛かったらメイゼルの腕折れない?
足元の紋様と其処から吹き上がる黄金色な風・・・魔法でなんとかしてるんだろ。
>210
前スレでも出てたけど、最後のセリフから
空を飛ぶのがまずかったんじゃないかという意見が多かった。
空を飛んじゃいけない法律があるのか、
錬金世界で空を飛ぶ=猥褻物陳列(幾ら全裸が珍しくないったって外出ちゃまずいだろ)なのか。
そういや錬金体系って、境界面の性質を操作して、空を泳げるけど
土壁を潜るように『壁抜け』とか出来るのかね? ……全裸で
……甲賀忍法帳のあの人のようだ
>>215 >全裸が珍しくない
>外出ちゃまずい
この2つは同時に成り立たんと思うのだが。
全裸が珍しくないというのは、外で全裸の人間を見ることがよくあるということだと思うぞ。
全裸で外出ちゃまずいってのは地獄(と錬金以外の世界)の感覚だろう。
全裸でもガイシュツは可だが飛行は不可だとか
ひょっとしたら錬金世界では魔法そのものが厳しく管理されているのかも
《対象の境界》の曖昧さにつけこむ体系だから
腕が未熟だと失敗したとき、世界になにか混沌としたものが発生するとか
>甲賀忍法帳のあの人
刑部が壁抜けできたんなら死ななかっただろうな…
甲賀忍法帳といえば、見られたら魔法が消えるってのは破幻の瞳を思い出したよ。
さらに、フラグたてまくりの右手を思い出しましたよっと。
>破幻の瞳
おお、確かに!
さらに言えばじっと見ることで対象を絞り込めるような気がしたけど……
ハッ、まさか朧タンは《沈黙》の元祖!?
>222
朧の場合は無差別に発動するので、一般の地獄人が別の魔法世界に紛れ込んだと考える方が近いかも。
>219
宣名世界では魔法の使いすぎで海がなくなったというようなことが言われていたから、他の魔法体系でもリスクはありそう。
今では様々な作品で扱われる「異能消去能力(マジックキャンセラー)」、
確かに知る限り甲賀忍法帖の破幻の瞳はかなり古い。
まあ、50億総異能殺しは円環が初かも知らんが。
仁ってやたら大人って感じの描写多いけどまだ24だったよね
その歳で歴戦の戦士って、一体どういう経験積んできたんだ?戦闘技術は聖騎士超えてるような・・・
実際団長のグレアムすらジェルヴェーヌが割って入ってこなければわりとあっさり殺られてただろうし
魔法消去のオンオフ以外に大した能力を持たない彼が、
それでも自分の管理下の刻印魔道師を護ろうとしてるんだよな。
血の滲むような努力を重ね続けているに違いない。
そりゃメイゼルだってきずなだって惚れるわな、うん。
>225
土壇場で主張することはとことん青臭いけどな >大人って感じの描写
きずなの父といい、ニコライといい、ロマンチストな野郎ぞろいだ
…だが、それがいい!
>227
上司(おそらくロッジに入ったのは仁より後)として
甘ちゃんな弟を見守る幼馴染みを忘れとらんかね?
京香可愛いよ可愛いよ京香
ロッジに仁が加入した時期がいつごろかにもよるけど、
仮に高校生あたりの頃にスカウトされたんだとしたら
仁の戦闘経験は6〜7年ぐらい?
たしか専任係官になったのは5年前だったはず>仁
考えてみれば刻印魔術師一人も殺させずに5年間生き残ってるって凄いことだよなぁ
>>214 そうなんだろうけどさ。
背中合わせなら、腕を降ろして指をからませた方が
好きだな。メイゼルが仁の背に合わせるために
爪先だちで背伸びすればなお良し。
魔術師の仕業だ!
熊の学校で先生やってる魔術師は物語上、かなりの重要人物になると予想する。
熊の学校の熊は物語上、かなり重要人物になると予想する。
クマ魔法という術式が重要なポイントになると思う。
クマ学校にさりげなく通いたそうにしていた瑞希が今後重要な萌えポイントになると思う
クマ魔法はアレか、禁断の精神支配魔法か
精神支配はわりと一般的なような?
宣名魔術でも神音魔術でも出来てるし、
そもそもクマを精神支配しても、そりゃ単にクマを操れるってだけでは。
というわけで、獣の知力を上げるってとこから身体強化系統と予想。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマ魔法
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
| | 知ってるが │
| / | お前の熊度が |
| / | 気にクマない |
∪ |___________|
\_)
まあ、それはそれとして、4刷目オメ。
これは他のシリーズも期待できるかもしれんね・・・
というには、まだ早いか。
続き書くのって少なかったことだからちょいと不安だが、短編読むに安定はしてそうか?
円環少女(2)情報
お前ら、bk1で既に24時間出荷ですよ!(・∀・)
いきなりだが入手。
…ここで続きか!
来月まで待てと言うのか!
もう一度読むか。
>244
ウラヤマシス。
…でも、それ以上言ったら、緋牡丹に変換しちゃうぞ、っと。
で、どこで入手したのよ?
もう出てるの?
買ってくる!
買ってきた。読み損なってた短編が収録されててよかった。
1ヶ月間、思う存分悶え苦しもう。
ネタバレ。
女 の 練金魔道師が出る。
無 論 裸 。
無事接収。
絶妙なトコに挿絵があって素晴らしかった。
短編を読めたのが一番嬉しかったよ。
田舎の地元の普通の本屋にあったから、どこでも買えるでしょう。
しかし早かったな今月は。
なかったorz
明日探しまくるぜ!
メイゼルが指摘してた、人形師をそそのかした男のが誰なのか気になる。
本人の態度からすると御方なんだが、そういう人には見えないしなぁ。
まじで入荷してるか
ジュンク堂では3月だといわれたが
>>252 何の話?新刊ネタバレなら勘弁。
というかこのスレ、テンプレにネタバレについて書かれてないのな。
名古屋はまだ無かった
川崎の某本屋本店で、まだ無かった。
FGできた人ウラヤマシス
池袋利風呂でも無かったなぁ
二冊目にして敵のインフレ化が甚だしいんだが
どうやって勝つんだろう?
ドラゴンボールを見習えばいい。
きずなのことかぁぁぁ!
一巻で慈雄パパを刺した時に
パパが身代わり使ってることをジェル姫は
知っていたのかね?もし知っていたんなら
かなり切ない話になるような。
1巻四苦八苦しながらなんとか読み終わったんだけど今度はどう?
少しは読みやすくなってる?それとも相変わらず?
きずなを絶望させて再演を行わせるのがパパとジェル姐さんの
共通した主目的なわけだから、二人とも納得ずくで芝居してたんでは。
>>262 読みにくいと思ったことがないのでなんとも…
>262
一巻より読みやすくなってると思う。
>>262 仮に一巻より読みにくいのであれば、それはラノベの商品として重大な欠陥があるといえよう
267 :
イラストに騙された名無しさん:2006/02/28(火) 10:56:40 ID:o5SEvHbv
全裸魔術師age
ラスト1冊ゲットォォォ!!!
>>262 1巻が読めるなら問題無し。
個人的には1巻より良いな。
重箱の隅をつつくと悪くなってる部分もあるが続きがめっさ気になってる時点で無問題。
まさにgood job。
270 :
262:2006/02/28(火) 22:04:40 ID:B0yeo0JD
評判見る限りよさそうだし、明日本屋で買ってこようと思う。
・・・ていうか表紙すごくいいな。なんかよく分からないけど思いっきりクリーンヒットだよ。なぜだ。
>>271 断固それは無い。前回はふつーだったし。大体きづな好きなんだよ、俺は。
みんなメイゼルに突っ走るところをあえてきづなに。色使いのせいかな?
そんなに否定せんでも。
でも、どのヒロインにもある程度人気があるなら、作者としては成功だな。
我は十崎の姉御が好きなんだが今回はさほど目立たんかったな。
そしてますます深まる仁の妹への興味。マジ何者?
瑞希が好きな俺が来ましたよ。
1巻の瑞希は燃える。3巻でも燃え展開あると良いが。
設定資料集付いてたのは嬉しい誤算。ぶっちゃけ細かい事理解してなかったし。
カラーはともかく、モノクロイラスト悪くなってない?
>>276は本当はスク水が大好きなのについつい意地悪言っちゃうツンデレ。
278 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 12:30:53 ID:1BDrLLOu
ぶっちゃけよさが
ヒロインもいいが、今回もまた野郎キャラ濃いなあ。
小物っぷりに磨きをかけたケイツはいいとして、東郷先生の皮膚感覚
(要は殺気?)とか嗅覚で魔法消去かけるって何じゃいそりゃあ。
あと、八咬はみずきちと同じ分類(カオティック)だったんだな。
上下巻に分けたのは成功っぽいね。
つめつめな感じがなくなって、
地の文も比較的読みやすかった。
魔術の設定とか、よくわからなかった部分もかなり解消されたし。
絵師がおもいっきりヤマトと被る
とりあえず妹が気になるな。
仁がおまけで(たしかに沈黙は微妙だが)その本命っていうくらいだからすごいんだろうな。
来年二人で旅行〜の所で、後半別離フラグきたと思ったら、この巻できた…
しかしメイゼルって浅利ケイツと戦うたびに負けてるよな・・・
そしてピンチに必ず駆けつけてはケイツに説教たれる仁。
なんかこう脱力する。
>>285 そりゃ、負けなきゃ話が進まないし。
それにしても、魔法世界(?)って楽園がデフォなのかな。
宣名系の世界は例外?
在庫あったがなぜか売ってもらえなかったぜぃ!
アレ、ハツバイビイツダッケ?orz
>>287 世界が不安定故に魔法が使えるみたいだから
楽園にはほど遠い生存競争の激しい世界じゃないか
サディスティックデレロリがマゾにも目覚めた…
>287
自然環境はものすごそうだけど、(魔法の使える)人間が住んでる
周囲は楽園なのではなかろうか。
連中は魔法で環境好き勝手に書き換えられるわけだし。
それとジェル姐さん、宣名世界については「海がない」ぐらいしか
言ってなかったような?
>289
いや、世界が不安定であればあるほど、
人間の好きなように世界を置き換えられる世界なんだから、生存競争はそんなに厳しくないかと。
人間同士の戦闘は激しそうだが(殺すか殺されるか)、そのぐらいでは。
逆に言うと、人間社会が成り立ってる世界であれば
魔法で思うがままに出来るわけで。
宣名世界は思うがままにしすぎた所為で、
海が別のものに置き換えられた、みたいな話だったか。
でも海が消えても、派手じゃないって位で、
(少なくとも住民が困らないぐらいには)特に影響が無いとこ見ると、
やっぱり地獄と比べたらどの魔法世界も、基本的には素晴らしいんじゃないかと思う。
魔法世界は「神」が実在する世界だから神の性質によって住み易さも違うだろう。
神音体系の世界みたいにそれがユダヤの神だと非常に住みづらそうだ。
多分黒人とか黄色人種は存在しないんだろうな。
>>293 志村ー!ドナルド!ドナルド・デュトワ!
あんまかんけーないが1世紀頃のイェルサレム周辺は白人いねーぞ。
>>293 神って実在したんだっけ?
魔法を神の恩恵って考えてるだけだとおもってたが
>293
魔法世界の神は「崩れそうな天秤を支えている何者か」としか
観測されてないのでは。
それぞれの世界の人間(魔法使い)がどう受け取ってるかは知らんが、
「人間は魔法を使える」≒「人間は神に愛されている」
という方向に行くならばユダヤ/キリスト教みたいに人間同士の間で
選民思想を作り出す必要はなさげ(そもそもこの話の魔法は
白人種限定じゃないし)。
反面、「魔法を使えない(神に愛されていない)人間」であるところの
地獄の悪鬼を「ヒトでなくモノ」と言い切るような精神構造が形成される
んだろうが。
1巻にもまして餌付けが進んでいる巫女について。
>258
>二冊目にして敵のインフレ化が甚だしいんだが
> どうやって勝つんだろう?
遅レスですまんが、俺も思った。
メイゼルが修行の末ぱわーあっぷしてーなんてジャンプ漫画的展開になったら吹くな。
無いとは思うけど。あ、でもジャンプ漫画的でもハンタ方式ならまだいいかも。
素っ裸で告白していながら、ほとんど萌えるイベントがなかったてんについて。
カラーでは「えっ、いただいていいんですか」とか期待してたんだが。
――仁がSで、メイゼルがMな点について。
それはともかく、魔法使いにとって本当に神に近いのはきずなだと思うがなあ。
再演体系の魔術師が居る時点で、魔法使いの今と未来には何の保証も無い。
索引されうるすべての魔術師は過去を捻じ曲げられる。
メイゼルもグレン・アザレイも最初から居なかったことにすらできるわけで、
こんな危険な魔術師をほっとくなよ。絶滅して当然な希ガス。
きずなは積極的に過去を捻じ曲げることは無く単に観測するだけだと思うが、
仁の隠し事は無意味になってしまう可能性を思うと切なくなるな。
結局、メイゼルが力業で勝つって解決で、仁−メイゼル的にはなんの解決にも
なんないんだよな。
まあ、メイゼルと仁がどこに落ち着きどころを見つけるかって話だから、別にメイ
ゼルが勝つ必要はないような気もするし。
高位魔術師の戦闘って、力業というよりは精神戦に近いようなところがあるから、
グレンの始末は、やっぱりケイツがキーになるんだろ。
具体的にはさっぱりわからんがw
あと気になったところ。
エレノオール・ナガンも対グレン戦に動員するようなこと言ってるが、神音騎士
なんて牢から出したら、真っ先に転移して逃げないのかな?
それとも既に相似魔術とか宣名魔術とかで洗脳済みか?
どの体系の魔術師がどんなことをできるのかが、直感的にわかりにくい。
因果魔術とかめちゃくちゃ強力そうなのに、全然そうでもなかったり、
酸素相似使って窒息とかできるんなら、もっと効率いい攻撃もあるんじゃないかとか。
設定が読者に届きにくいというか、どうも微妙に気になる箇所があるなあ。
魔法戦闘とか、作者の口車に乗せられてるような感じ。あとサドロリ最高。
そういえば再演大系という強力な魔術大系が何故滅んだか?とかいう話があったな
>>302 エレオノールは説得すれば素直に参戦してくれそうな気がする。死に場所を求めて。
ほんでもって著者HP更新。
おめでとう!おめでとう!
さあ、4・1を待つか。
授業中に仁がやったメイゼルへの言葉責め・・ あれは18禁的な描写だと思うぜえ・・
>305
再登場即死亡フラグかよ、とオモタ
>もっと効率いい攻撃もあるんじゃないかとか。
フィリップとか言う魔術師が長々と行ったことを一瞬で行うことで、力の差を見せたんだろう。
グレン自身が使う機会のない見せ物と言ってるし。
グレン倒すと、その時点で刻印魔術師やめられるんだよね。
今の時点で、メイゼルがいきなり開放される展開って想像しにくいから、
グレンをどう処分するのかが気になる。
他の奴が倒してそいつが免罪ってのもない気がするし、
やっぱりケイツ関係で自滅かな。(力を与えたのでフラグたってる?)
エレオノール・ナガンも仁争奪戦に参加します、
とかだったら吃驚だね? ありえないとは思うけどw
仁争奪戦は俺的にはありありだが、やっぱり無理だろw
ただ、自分にとどめを刺そうとしたメイゼルを止めたのが仁だと気づいていれば、
(ホントはありがた迷惑だったかもしれないが)恩義を返すとか言う名目で協力す
るか…?
わかんね。
>299
円環魔法を行き着くところまで極めた≪九位≫が出てきた時点で
メイゼルのパワーアップ展開はありえなさげ。
……てか、脳さえ生きてればどうにでもなるような化け物レベル
になったメイゼルは見たくないなあ。
それに、メイゼルが地獄に来てから三ヶ月しか経過してない
(一月目ケイツと戦闘、二月目バベル事件、三月目グレン来襲)
という恐るべきイベントの集中具合からすると
のんきに修行してる時間は無いんではなかろうか。
というか512人に増えて10キロの魔方陣でもって128条のレーザーで攻撃して
それに余裕で対抗できるとかもうインフレどころじゃないだろ。
エレオノールどころか1巻の騎士団全員いたとしても何の役にも立たなそう。
これだけ強いと1つ2つの墓穴をほったところで問題ないんじゃないか。
>>316 あのシーン、なんのシューテングゲームが始まったのかと思ったよ…
やばいラストのイラストがつぼすぎる。そして羞恥プレイに目覚めたメイゼルとか
スク水のとかいきなり布団広げて誘ったりとか下に水着一枚だけとか
やばいやばいやばいあhyばじあybがばひお
俺はメイゼルがミニスカートで、仁の枕に腰を下ろしたトコが凄くヤバゲなイメージなのですが。
つか、仁、その枕で寝たのか?
犯罪すれすれじゃないか?
スカートどころかパンツそのも(ry
何となく枕に顔を埋めてしまって、はっとするんだろうな(笑)
短篇分かー!すっかり忘れてたぜ。
自己解決スマソ。
メイゼルと九位のアバターでの攻撃って、それぞれトカマク式とレーザー式の核融合炉が元ネタなんかなぁ。
SF好きのツボをついてくるな。
つまりエレオノールとグレンはそれぞれ核融合反応が
起こる位置に放り込まれてたのか。
仁、最初はしっかりメイゼルに反応してたのか…
二重の意味で親父クサイから完全対象外かと思ってたんだが。
メイゼルに上に乗ったまま寝られて妙な汁が出たりしないのか。
いや、汗ですよ?
二巻読了。
エレオノールが再登場するなら嬉しいな。
あとメイゼルはMでもあったのか。
>>328 御都合体系の魔法使いである俺が治しておいたぞ
べつに外見に萌えてたわけじゃないし。
彼女がニコラスの死をどう受け止めたかが知りたいだけで。
勿論美少女ならなお良し。ぬふぅ。
ところで綾名ネリンは包帯綾波フェチへのあてつけかなにかなのかな。
それは思いつかんかったな。確かに字面が似てるな。
でもどっちかと言うと人形師はハンターハンターのキルア母を思い出す。
ところで今回では投げっぱなし伏線になった王子護ハウゼンとワイズマンだが、シリーズ全体の伏線になると思っているのだが。
キルア母は9位だろう。
ケイツを送り込んだのが王子護ハウゼン(ワイズマン警備保障)なら
現時点で協会とワイズマンはグレン排除の方向で協力してる?
きずなの前にわざわざ顔見せに来たあたり、仁よりきずな側に関わっていく
キャラなのかもしれん。
>>334 だろうな。
ただ、わざわざ米国に本拠を置いてるって時点で、神音とも
かかわりありそうだが。
第三勢力っぽいのかな?
そういえば、神音を除いて協会に属してない世界ってどのくら
あるんだろう?
魔法世界の存在は万とも億とも言われている。
協会所属はおよそ千。
つまり9000〜99000くらい。
以外に魔法世界の人間の数が少ないなという印象がある
魔法使いは生殖機能が低下してるのかな。
王子護ハウゼンの活動年月が三桁いってるっぽい事を考えると
魔法世界は延命やらの技術がある程度進んでて、殖えすぎるとまずいから
人口統制に近い事をやってるとか。
>>336 え〜っと。
つ 9000〜99999000
どうでもいいけど円環大系世界にドーナツってあったんだな。
円環運動や現象が問題なのであって、構造が円環状でもOKなのかね。
まあ突き詰めると『呼吸は振幅運動なので常に乱しておかないと死ぬ』とかになっちまいそうな気もするが。
「振動や回転のように周期のある運動や自然現象が安定しない」
だから、形状が円環ってだけならセーフなんかな。
アウトだったら、たまに辛いドーナツとかがあったりするのか。
もしくは、楽しく美味しく魔法の練習、魔法でドーナツを作ろう!の産物なので安定してるか。
相似世界の方がまずい
ミスタードーナツに並べられてるドーナツが全部融合してしまう
>>342 元店員から言わせてもらうとミスドのドーナツは案外形とかがバラバラだったりする。
しかしファーストフードの厨房って働くとそこの店で食いたくなくなるな…
むしろ円環世界だからこそ、
世界の象徴として円環形のものを作る風潮があるとか。
他の世界にもこれが我が世界だと主張できる土産物とかあるのかも。
いや、さすがにドーナツが円環のそれだとは思わんけど、
例えば相似であれば、同じ形の部品のみを組み合わせたもので作った置物とかさ。
他世界からの旅行者にどうぞ。
相似体系に、ポリゴンゲームなんかやらした日には。
>>343 いやいや、言いたいことはわからんでもないが、
ある程度は形がバラバラだからといって、似てないわけじゃなかろうて。
ミリ単位で削り出した規格品と比べればあれだが、少なくとも相似であるとは言えるでしょ。
よってたぶん、ドーナツは勝手に結びつく。
ていうか、大量生産が難しそうな世界だな。
我々の世界は、秩序が整いすぎて、時間が進まないとか、カチコチの世界で、観測者によって不確定要素を増大させてるのかねぇ?
魔法も「カオティック」だし、英語なあたり悪意が感じられて萌える。
少なくとも、俺の部屋は、俺の活動によってエントロピーの増大が
加速度的に…
浅利ケイツ(初期型)→結びつかない
綾名ネリン→結びつく
浅利ケイツ(後期型)→ドーナツを同じ形にしてしまう
グレン・アザレイ→他の店のドーナツも同じ形にしてしまう
>>348 「同じ形のものは同一である」ことに魔力を見出すのだから、むしろ
ケイツ:同じ系列のドーナツしか動かせない
ネリン:五十円玉で店内のオールドファッション、ポンデリング、フレンチクルーラー系などを動かせる
グレン:手に持った砂糖だけで近隣店舗のドーナツ全てを動かす
みたいな感じかなと思う
ふむ、つまりこういうことだな?
ケイツ女装、自分のスカートを道の真ん中でめくる→同じ色、形のスカートだけ・・・
グレン、自分の服の服を脱ぐ →男女問わず、みんな全ての服を・・・
お、おそろしい世界だ
手そのものが入っていて完全な「輪っか」として確定されにくいだろうから、ネリンレベルのもうちょっと上くらいいるかも。
どうでもいいけどケイツってグレンほどではないにせよ元からかなり才能あったような気がするのは俺の気のせいか。
グレンにパワーアップしてもらってからも、誰からも師事してもらっていないにも関わらずそれなりに応用力あるし。
てか普通にそういう扱いだろ
仁も腐しながらも褒めてたし
ケイツはやればできる子。
やっと読了したよー。ぱんぱかぱぱーん
6年1組サイコーw
次巻超wktk。4/1で良かったぜ。半年とか待たせれたら死ぬw
グレンは、見世物のくだりで「人間はすべて相似」とか言って
魔術的に防御してない人間を全部操るかと思った。
あの場所なら、Q位と神和以外の二人(と後で出てきた50人)
ん、でも操っても無力化はできないか。自分になにがしかのダメージでも与えない限りは。
魔術がこれだけデカくなると、個々の魔術の破壊力で決着がつくってことにはならなそうだと思う。
JOJOとかみたく、いかに敵を出し抜くかっていう頭脳戦になる、んだろうけど
公館が時間かけて張った罠(ケイツのアレ)も効かなかったしなぁ
相似世界ではインスパイアは銀弦が張られるからすぐにバレてしまうな。
そもそもインスパイアは、勝手に同一化するだろw
>>352 地獄に落とされるぐらいの犯罪を犯す実力はあったわけだし
実力者ネリンや神に近い男グレンと比べられる立場にいるだけで応用力はそこそこだよな。
性格がザコ向きなだけで。
小物扱いの原因は、むしろこっちのが比重大きいかと。
ってか、神に近いグレンから素質をもらった後期型ケイツに負けるのはともかく、
ネリンに明らかに見下される程度の実力だった初期型ケイツにすら二度も負けるメイゼルはもう、
どうにもならんね。
そりゃ年の差・経験差のハンデは有るけどさぁ。
メイゼルは、地獄で新たな魔法に目覚める
恋愛体系の魔法使いメイゼル、爆誕
360 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 16:11:37 ID:dB/LXQPk
>>355 >グレンは、見世物のくだりで「人間はすべて相似」とか言って
>魔術的に防御してない人間を全部操るかと思った。
砂漠のど真ん中でグレンや九位以下魔術師五十余名がタケフジのダンスを踊り狂う光景を幻視した。
メイゼルは魔法の技術はともかく戦闘の駆け引きが下手&戦闘技術がないせいで負けてるな
基本的に戦闘技術は魔法に頼れない環境で鍛えた地獄人に分がありそうだ
グレンとケイツを最前列に配して
スリラーのPVをやってる情景を幻視した。
恋愛体系:
あらゆる存在の間に、片思いに三角関係にすれ違い、嫉妬やハーレムが成立するという、
そんな物理法則のねじれを利用して作り出された魔法体系。
>>363 だが警察ややくざさんに観測されると魔法を消去されてピンチに陥る(死亡確定)
恋愛大系は死亡フラグを操る恐ろしい魔法
>>363 ラノベ主人公は使い手が多いな。
いや、ラノベに限らないが。
>>361 極めると戦闘技術は一瞬に満たない時間で敵を打ち倒し
視覚以外の5感で魔法消去だからなぁ
そのうち第7感まで発動するんじゃなかろうか?w
魔法使いって混血すると両方の力を持つのかな。
それとも両方の特性の両立は沈黙のレベルが限界か。
そういえば先祖がえりの地獄人はいても混血って今のところいないよね
まあ魔法使いから見たら地獄人って犬猫程度らしいしそうそう簡単に愛情湧いたりしないだろうけど
ぬこ大好き。
人なつっこい大型犬は大スキ
「子供作るのに愛情とか関係ないだろ」
特に犯罪登録されてるやつらなら・・・
混血は相似+円環で雷いっぱい作って雷の雨降らせたりできるんかな。
つまり相似世界でも円環世界でも半分不自由な生活を送る。
他の魔法大系との混血だから地獄行きってのがありそうだな
流れ無視だが、一巻の馬鹿親父のせいでいまいちグレンを信用できない俺。
どうせケイツを利用しようとしてるだけじゃないだろーかとか考えてしまう
>>376 そういう全く発想なかった。単に弟思いかと…
でも改めて考えてみると、それありそう。
だとしたら、ケイツ哀れすぎ・・・
できれば死んで欲しくないな。生きても幸せにはなれなさそうだが
あのケイツの兄だしな。
しかし、サドデレマゾロリヒロイン差し置いて大人気だなケイツ。
三流悪役で小物(だからか?)なのに。
>>379 いまいち殺る気になりきれないところが萌えどころ?なんじゃないか。知らんけど
俺はこういうヘタレキャラが格上を必至こいて打ち破る展開がすきなんだが
人格、能力ともに完成している仁と違って今後の成長とかに期待が持てるからかな>ケイツ
いまんとこメイゼルのライバルキャラでもあるしな。
思うに、ケイツって格上相手じゃないと実力発揮できないタイプな希ガス。
メイゼル戦しかり鬼火戦?しかり。
下巻では仁VSケイツのファイナルラウンド。仁の説教&教育的指導パンチで両者和解。ケイツが物凄い爽やかなキャラになります
それはそれで嫌だw
これでケイツ、グレンを倒す→仁と対決→仁ピンチ→メイゼルが華麗にでていってやっつける
なんて超展開を無理なく書ききって見せたら神なんだがw
ケイツが仁の家に同居します
ケイツが英語の先生として赴任してきます
ケイツの思考ってなんとなくフリーダ、あるいはヴァロアに似てるんだ
まあ能力的に考えてグレンを止められるとしたらケイツしかいないような気もするしな。
しかしこんなにすぐ続きが読めるなんて夢みたいだ!
揺り返しが怖いぜ!w
>386
朝、ケイツが仁の布団に飛び乗って起こします。
仁ピンチ→ケイツ登場「お前を倒すのは俺だ」的ベッタベタな共闘→でもまだピンチ→メイゼル登場
仁・ケイツ共闘編
仁「いくぞ!」
ケ「俺に命令するんじゃない」
仁「あ、てめえ、勝手に攻撃するな」 ぼぉぉ
ケ「貴様、俺の魔法を消去するな」
仁「うるせえ、消去して、直接殴った方が早いだろ。俺のほうがお前より体術上だし」 ダッ
ケ「ちょっとまて、今わざと肩当てたな。それに格闘戦も俺の方が上だ」 ガッ
仁「わざとじゃねえよ、ていうか、お前殴っただろ、普通に」 ガスッ
ケ「ふざけるな、俺より強く殴ったな」 ボカッ
仁「てめえ、マジパンチすんじゃねえよ」 バギッ
ケ「本気でなど打ってない。貴様こそ今のが全力だろう」 ガンッ
仁「このやろう!ブッ殺す!つーかブッ殺す!!」 ボキベキガスドカ
ケ「できるものならやってみろ 悪鬼風情が」 ガンゴキバキボコ
敵「あんたら敵の前で何やってんだ!」
仁「いやー、お前いいやつだな」
ケ「貴様も悪鬼にしてはマトモなようだ」
仁「飲みに行くか!」
ケ「おう」
敵「( ゚Д゚)?
世紀末救世主伝説的円環少女
グレン撃破後
グレン「見せてくれ・・・神に近しい者を倒した男の顔を・・・・」
ケイツ「・・・・・・」
グレン「フ・・フフ・・・見事だ弟よ・・・」
ケイツ「兄さん・・・」
なあ、やっぱり アップルが「まんまん」でバナナが「てむてむ」なんだよな?
仁のイメージに調教師属性が追加された。
戦闘時の仁はS。間違いない
メイゼルはリバ有りのSかな。クラスメートの岬は真性S
楽園読了。
作者買い決定。
でも腑に落ちない点が一つ。
円環の序章読んだだけなんだけど、漢字にするべきところを平仮名にして、流れが悪くなってしまった箇所があるのが残念である。
ここのところのケイツたんハァハァな流れを見ててふと思い出したので、再読してみたがP59がグレンにボロボロにされた仁、そこにケイツ登場な流れの未来を書いてるな。
やっぱりケイツが鍵か。
人形師はあれで退場なのかな。
協会には捨てゴマにされ、家族は殺され、ケイツとは立場逆転。
あわれだなあ。
個人的には芽生え始めたような、ケイツとの微妙な関係に期待したいのだが。
相似大系には回復系の術はあるのかな。
402 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 23:13:58 ID:dEMDbpUC
相似体系の一卵双生児→体が勝手に同調→大人になるまで成長できない
これってどういう流れ?
質問。
何故に円環は連続刊行なのだ?
遅筆の作家ばかり追いかけてきた身なので、ちょっと信じがたい。
>>400 その辺はねらってやってるところもあると思うし、実際効果でているところも多いので好きずきかな。
ただ円環1やそれ以前の作品には明らかに日本語としておかしいところが多々あってそれが読みにくさにもつながっていたと思う。(てにをはと述語の不一致とか)
この辺のチェックは編集者の仕事のはずだし、スニーカー編集部仕事しろよって感じだが。
円環2ではその辺がなくなっいてかなり読みやすくなってる。
まあ読む側の慣れもあるだろうけど。
>>403 単に1巻分で長めの話を分割出版だと思う。
五代ゆうがコンスタントに新刊出しているのもそういう戦略を編集者に助言されたみたいなことを書いてあった。
彼女は元々1500ページオーバーのものを一年出かけるんだから、それを300に分割して再構成すれば、短いのをコンスタントに出せるとかそういう話。
出版社側もいろいろ考えてるんじゃない?
あまり間あくと忘れられて売れ行きにも影響でるだろうし。
儲けもでやすいんじゃないの?
読む側もあまり露骨じゃなければ適度に興奮を保ったまま次に期待できるし。
>>402 不整脈のひどいのを想像すればいいと思う
>401
人形師は東郷にベタ惚れ?というのは、間違いなのか。
あのまま退場は惜しいなぁ。
>>404-405 サンクス。
読んで構成さえしっかりしてたら、多少は脳内処理出来るから気にしないけど。
この分だと期待出来そうだなぁ。
確かに薄いっちゃー薄いな。先日京極読んだし、その前は終わクロ7読んだし、サムライレンズマンも届いたから、薄さが際立つw
>>408 薄いけど熱い。
これで分厚かったら死ぬw
確かに。焼け死んだかもしれないなw
楽園はこの薄さでココロ踊るスバラシサだったんだから、某リアルバウトのあいつも見習って欲しいもんだ。奴はただ薄い。
>>407 とりあえず「御方様」ってのはいいよな。
つか、現代医学どころかそれを超越してるような「魔法による治療」が存在する魔法世界で
顔の造りがそれほど深刻なハンデになるってのがイマイチピンとこないんだよな。
魔法で造り変えとかできねーのかな? まあやってねってことはできねんだろうけど。
でも少なくともこっちでは、金さえ積めばマシにすることくらいはできるだろうに。何故そのまま放置なのか。
もう今となってはそれによるマイナス情念すら自分の一部となってるから下手にいじれねーのかな?
絶望の相似とか、薄っぺらくなりそうではあるかな。
こんなのはどうだ。
1.宗教的、文化的理由
技術的には可能だがやらない、あるいはそもそもそういう発想がでてこない。
相似世界では固有の姿形は神聖なものっぽさそうだし。
2.技術的理由
治療能力は高いが整形技術はそうでもない、結局他の誰かに相似するだけとか。
あるいは肉体改造が赤ん坊には負担が大きすぎるとか。
万能ってわけでもないからな。例えば相似体系で整形ってどうやるよ。
元が似てないものを似たものにするのが意外に難しそうだよな。
右半分と左半分を関連付けて整形?
つーか、相似世界では整形とか禁止っぽくないか?
へたに整形とか許可すると、それこそ人工的に双子みないなのを
つくりだして、そいつを殺すことで、本当に殺したい奴をころす、とか
簡単にできそうだ。
むしろ、ちょっとでも似てたら、
誰にも似てないように、異形の顔に整形しまくりだと思う。
というかそっくり人形を作って呪い殺すんじゃないのか。
それを防ぐために相似体系世界の住人は常時トータルリコール
>>415 人形師の場合は関連付けができないのでは?
俺、人形師の顔がだれぞの魔法で直るけど…みたいなアルジャーノン状態になるんじゃないかと思ってるんだが。
>>413 似た物を作ってそっちの形を変えれば整形できると思う
例えば、粘土で顔の模型作ってそいつを整形すればいい
似た物を作るっていうのが禁忌ならアウトだが
話の腰を折ってスマンが、とりあえず読了。
うーん、ちょっとイマイチというか違和感というか。。
こう決意の固さみたいなところは、アリスを髣髴させるし、長谷氏の作風
なんだろうけど、12歳(だっけ?)のメイゼルにその役が相応しいかというと
ちと疑問。
メイゼルはどこまでもサドデレであってほしかったような?
とりあえず次巻でどう決着をつけるのかが気になる。
仁とメイゼルのコンビネーション技が炸裂してパートナー復活。
>>422 地獄にきた魔術師限定かもしれないが、転移用に自分に似た人形を作るのは一般的のようだ。
だけど内部に複雑な組織を持つ人間を人形を基にして整形っていうのは無理じゃないかと思う。
グレンぐらいになればできそうだとは思うが。
やっぱり、整形のネックは道徳的な理由なんだろうな
仮に相似世界でそれが道徳的にマズーだったとしても
「綾名ネリンが」それをやらん理由にはならんと思うんだが
ほぼ極刑モノの犯罪を重ねまくった刻印魔導師ですよ奴は。
真の禁忌とはそれをやろうという発想すら涌かないモンでもあるんだが、
まぁ理屈と膏薬は何にでもつくからなぁ…
いやだからその「真の禁忌」にあたるものが綾名ネリンがやったあれやこれやじゃないの?
なんかそういうニュアンスの一文があったと思うが・・・。
じゃあその綾名ネリンも思いもよらない真のそのまた真の禁忌ってことで、
厨返しはともかく、ケイツやネリンの姿形をいじってないという結果が先にある以上
相似大系では出来ない、あるいはやらない理由がどっかにあるんだろ。
ネリンだって理性的な行動を取る異常者である以上、全ての倫理観が吹っ飛んでる
わけではないはずだし。
王子護ハウゼンは結構年食ってるわりに外見若目に固定してるくさいが。
「記録に残るだけでも百年以上も<<協会>>中枢の要人警護をつとめた高位魔術師」
とあるから外見だけじゃなく不老なんじゃないの?
メイゼルも早めに不老の魔術が使えるようになってほしいな。
できれば1年以内に。
永遠の小学生、爆誕。
生命の円環を固定するってのの拡大応用で出来そうだが、
そこの境地にまで達するのはやっぱり難しいんだろうな。
つーか、たとえ身につけても小学生で止めはしないだろ。
きずなより胸が大きくなるまでは使わないんじゃない?
仁が炉に目覚めるかどうかがポイントだな
「いつまでも先生ごのみのからだでいてあげる(大好き」
綾名ネリンは自分の顔を見た相手を人形(家族?)にしやすくする為にそのままにしてるんじゃないかね?
顔形に関係なく愛する愛される事はできて、しかも家族も作りやすいんだし。
<九位>の外見は描写されてるのに、ずっと野蛮の園の電気議長みたいなのを想像していた俺。
あれ、本物?
《九位》ってさ、1000以上の魔法世界の500億人以上いる魔法使いたちの
36人しかいない最高意志決定機関の1人だろ
そんな重要人物が、本人がわざわざ《地獄》にやってくるのかな?
あれは影だったとか、精神だけ憑依させたとか「sound only」とか、ありえない?
「地獄」は貴重な場所だぞ?
貴重な場所だからといって重要人物がその場に出てくるかどうかは別問題だよう
しかも刻印魔導師くずれの犯罪者がいたり治安は万全じゃないみたいだし
頼みとする魔法も悪鬼のために消去される惧れもあるし
相手は1大系世界のトップを消したほどの実力者だし、下っ端出しても話にもならないってことでしょう。
ところで魔獣使いとかのカオティックファクターも悪鬼による消去を受けるのかな?
地獄生まれの魔法だから、と思ったけどそれじゃ強力すぎるか。(対魔法使いじゃなく地獄内のパワーバランスとして)
>>441 うーん
最初から戦闘するつもりなら、もっと駒をそろえておくべきとか、
そもそも《九位》の護衛と随伴が少なすぎるとか、
…まあいいか
地獄内のパワーバランスとして考えたとき、
専任係官は刻印魔導師の反逆者が出たときに始末する実力が求められるはず
いくらなんでも偽者逃がす為にあの人数の刻印魔導師使い捨てはないだろ
ところで九位ってメイゼルの母を死地に追いやった相手なのかな?
>441
王子と対峙してたときに投げつけた溶岩が観測されて消えてなかったっけ?
>442
九位に多数の護衛っていらねーとも思うが。本人より弱い護衛が多数ついても。
あとはケイツ使ったトラップが本命だったからじゃなかろうか?
あの場でしとめる気はなくて。
つうか円環体系の二人はともに高慢というか女王様気質だよな。
となると、やっぱあの体系の世界はSM気質な人たちであふれてるのだろうか。
メイゼルのが個人の嗜好ではなく円環体系全体の性質で。
なるほど、だから当然、他人のSM気質にも寛大なんだな
メイゼルが仁に無理やり英語喋らせられた場面とか
やっぱ皆リバ可なんだろうか
まあそうじゃないと二極化するか
もしくはSばっかなんて事態になりかねんからな
九位は他人の痛みを想像できない人間だろうので、サディストではないな
究極のSは他人の痛みを想像して手加減なんかしないってカッキーが言ってた
ていうか、究極相似魔導師のグレンの前に「偽者」送り込むのは
下手すっと本物が出てくよりリスキーなんじゃないか
究極のSとか言われると、殺し屋1が脳裏をよぎってしまう。
しかし、高いレベルSはMの心境も理解できねばならぬ・・・はプレイの話か。
地獄でも相似体系の術者は、一卵性双生児という存在が致命傷にもなりうるわけで、ケイツは愛されてるなwww
母性本能くすぐりまくりだよねw
>>452 マジレス。
相手の痛みに同情したり、相手の嗜虐心を萎えさせるのは、まだまだソフトなのである。
マジモンのサディスト、マゾヒストは、冗談抜きに「殺したい」「殺されたい」くらい愛してる、なんだってさ。
我々には理解出来ない。
>>449 全然意味が無いだけじゃなくて、逆効果になりかねんしな。
本物ほどの実力がない偽者に攻撃して〜っていう、ケイツ作戦そのまんまこっちに適用されるわけで。
同じ意味で、ケイツ作戦自体も結構リスキー。
最悪ではないにしてもかなりマズイ事になっちゃったし。
ケイツがひねくれ者だから中途半端に受け継いだだけで済んだものの、
これで意気投合してたら神に近いのが二人になってたぞ。
>>456 案外グレンの狙いもそうかもな。ケイツを一心同体のナマモノアバターにするつもりだったのかも。
そういや相似体系のアバターって存在してないよな?単にまだ出てないだけかも知れんが
グレンは友達はいなさそうだから、肉親をみつけて嬉しかったのかな
友達がいないことを苦にしなさそうというか気にしなさそうではあるが
>>456 グレンもそれなりに努力した結果今があるわけで、
ケイツが才能もらってすぐグレン並になるのはかなり無理がないか?
そこそこの車を教習所に通わず無免許で運転していた男に、
いきなりスーパーカー与えて乗りこなせるわけない。
というか昨日の今日であれだけ応用できるケイツが異常。
しかもヘタレ補正がビンビンにかかった状態でだ
>>459 資質だけをあげるなんてことせずに、
それらを扱う技も知識もあげればそれでグレン並が出来上がると思うが。
もっと言えば「ケイツ」にしとく必要が無い。
相似大系では魂を転写できるんだし、上書きして完璧に自分のコピーにしちゃえばいい。
まぁ、あんだけ相似でもなけりゃ出来ない技だろうけど(というかできんかもしれんけど)、
危険かどうかで言えば、やっぱ危険だったんでないかと。
>>455 ということは、フリーダは筋金入りのSなわけですね?帯によると。
メイゼル同様サドかつMな気も。
メイゼルはMなのか?
S的興奮を覚えているであろう仁のキモチを妄想→ハァハァしてるだけじゃないのか
Sの人は潜在的にMだからな。逆もまた然り。
SとMで環になる体系
そして高速回転
ラストは仁×メイゼルのデュエット「愛の高速円環(スパイラル)」お送りします。
きずなの将来が不安
メイゼルにガチで暗殺されそうな件について
再演大系が滅びてるからきずなって魔法の教育受けれないんだよね・・・
メイゼルに対抗すべく対魔術師戦闘を習い始めるきずな、ある意味最強かも知れん
きずなは、どうせ、仁が父親を殺すところを夢に見て敵に寝返るんだろ。
>>470 え、どうだろ・・・?
そこで黒きずなに変身して「父を殺した責任、とってくれますよね・・・?」になるんじゃないの
>黒きずな
なにそのエレオノールが黒化したり瑞希が宝石剣振り回したり
京香が実は眼鏡っ娘だったり八咬がマーボー喰ってラスボスだったり
死んだ仁をメイゼルが復活させてきずなと春に帰りそうな役回り。
ネタにマジレスすんのもあれだが
>京香が実は眼鏡っ娘
京香は元から眼鏡っ娘だ!寒川さんと並ぶ眼鏡っ娘だ!!
寒川さんとメイゼルのちちくり合いがやたら萌えるからスニーカーでほのぼのオンリーの短編とか載っけてくんねぇかなぁ。
何気に眼鏡好きなのか?谷川氏。
谷川?
どうだろう
>>475 すまん素で間違えた。
×谷川氏
○長谷氏
眼鏡キャラが出ていないのって、楽園だけだよね?
未収録の『地には豊穣』とウルトラQノベライズの『楽園行き』には
眼鏡キャラいなかったような記憶がある。つっても両方ともほとんど
男しか出て来ない話だが。
『Toy Soldier』はどうなのかな?
>>477 長谷は眼鏡だいすき。
mixiで桜坂と楽しそうに眼鏡話してる。
眼鏡を外すと視界がぼやけて弱気になる寒川の紀ちゃんは可愛い
つつかないでください!つつかないでください!
桜坂も眼鏡だいすきなの?美鎖は眼鏡していたような気がするが...リタはしていないし。
新井と高殿はデフォだけどw
>>481 桜坂は眼鏡スキーだよ。
さいきんは眼鏡少女写真集にいいんちょ+眼鏡なショートストーリーを書いてたらしい。
483 :
403:2006/03/17(金) 03:00:27 ID:cmWVXKrF
今になってようやく円環の既刊読了。
相変わらず薄い本だが、何故か濃い話だ。厚いと死ぬな。
他のロリ系スレで聞いた、「読み難い」という評判は当たっているな。面白かったから気にならないけど。
終始思ったのは、意図的に平仮名を使っている箇所がある事かな。流れが悪くなりはしない程度だけど。
清水文化には望みをほぼ絶たれ、秋山瑞人は生きてるかどうかもわからず、古橋秀之も新刊は連続延期、
つい先日片山憲太郎にも新刊延期を突きつけられた俺は、未だに4/1に新刊が発売される事を信じていない。
これで4/1に下巻が書店になければ、新刊への狂おしい歪んだ愛をどこに向ければいいのか。
ところで、ロリとロリコンが世界を救うのって微妙にトレンド?デモンベインからかな?
じゃあフリーダでも探すか。
>>483 清水文化は新しい作品の企画が通ったみたいだよ、と希望提供。
うん、そこらへんは全部把握してる。
けど、七瀬とのコンビで書かれた、かつての気象精霊記は二度と叶わなくなったしな。
4/1に新刊が出て、なおかつ完結するまで続きますように。
なあここいらで俺は魔法設定について真面目な考察をしてみたいと思うんだ。
円環大系だと術師そのものを円環状態と見立てて無限コピペする。
神音大系だと術師そのものを意味する神音を奏でて作り出す。
だと記憶している。
俺が疑問に思っている内容について、円環大系はまだ説明が付くかもしれない。しかし神音大系について説明はつかない。
つまり、なぜエレオノールのアバターは
ま っ ぱ だ か
じゃないんだということだ!
「エレオノール」を意味する神音だと鎧具足という余計なものなどコピペされないはず!生まれたままの姿で出てくるはず!
男の神音体系は幸薄そうだな
「完全武装のエレオノール」を意味する神音を奏でたに決まっておろう
楽器で武装してない神音大系は戦闘力大幅ダウンなんだから
>>487 おまいは自分の姿を思い浮かべたときに素っ裸の自分が出てくるのか?
大抵普段着ている服装込みで思い浮かべるはず
つまり、眼鏡も顔の一部ですってことだ
きっと装飾音符が衣服なんだろうな。
>>487は「そんなことも・・・知らなかったのか・・・!」の罪で踊り狂って死ぬ
>489
ということはあれだな、調律を間違えたら何故か水着のエレオノールが出てきたりするわけだ
>>491 下着まで装飾音符ではないと仮定すると、エレオノールはぱんつはいてない。
いやここで注目すべきはむしろ円環体系のアバターだろう。
ちょっと傷つけるだけで消滅するという特性を利用して、
わざと本体ではなく服だけを攻撃して一枚一枚脱がせていくという恥辱プレイをあwせdrftgyふじこl@「
存在の円環なわけだから、
服だろうと髪の毛一本だろうと少しでも差異が出たら全部吹っ飛ぶ気がするが。
認識の問題じゃね?
髪の毛一本千切れたところで、傷ついたメイゼルと、そうでないメイゼルを「違う物」と認識しなかったら消えない。
んだが、傷ついて身体から出血でもしたら、明らかに違う事を認識してしまって、あぼーん
じゃあ墨汁とか振りかけただけでもいいのかな。
メイゼルvs墨汁使い
円環大系アバターと言えば、あれ分身全部どれが偽物ってわけでもなくて、全部本物と言えるんだよな。
じゃ、もし仮に悪鬼が分身全部を視界に入れたらどうなるんだろうか。
やっぱ全部本物で全部魔法だから、術者即死?
よく憶えてないけど、
円環のトップは分身時に肉体が傷つかないように装備を固めてるんじゃなかったけ?
服を攻撃されたくらいで全部吹っ飛んだらその意味無じゃん。
だから、服と肉体は別物なんじゃない?
>>500 場合場合によるんじゃね?
体と装甲を別々にしたらしたで、分身の数は半減=攻撃力も半減するし、
装甲が傷つくような攻撃なら一撃は耐えられても全部の分身が丸裸になるわけだし。
「(敵の攻撃力に対して)装甲がどの程度のものか」、
「攻撃重視か防御重視か」かでどちらが良いかは変わるような。
円環大系の防御力はへっぽこと言われていたが、電磁バリアみたいなことはできないんだろうか
電磁バリアって何さ。
一応あの世界って物理法則守ってるんだよな。
電磁バリアってされどのクエロが使った第七階位防御咒式みたいなの?
>>電磁バリア
銃弾(伝導体だから)なら磁力で止めることも出来るんでね?
磁力は当然作れる。
>>505 磁性体じゃないと磁場には反応しない。
鉛じゃだめ。
俺が考えてたのは、物体の荷電を容易に行えるのなら、合わせて磁場を発生させることでローレンツ力により物体の軌道を変えることもできるだろうということ
バリアという表現は不適当だったな、すまん
>>506 鉛だって電流を流してやれば磁力を帯びるだろ。
>>508 どうやって飛んでくる銃弾に電流流すんだよ。
電磁誘導は無理だぞ。
球電で弾丸蒸発させたほうがましかのう。
円環大系でスカラー波とかハチソン効果とかはナシなのかしら。
ソリッドウィング!
相似体系が、物質を粒子ととらえて、相似形として組み上げるなら
円環体系は、物質を波ととらえて相手の効果をうち消すことが出来そうだ。
円環大系が電子を自在に操れるなら、他人の神経回路を流れる電子を自由に操作して行動や思考を好きなようにコントロールして
セックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックス
させまくることも可能なのではないだろうか留璃子さん。
それなんてオゾム電気パルス?
まぁ出来るだろう >相手の思考や行動をコントロール
っていうか、能力モノの場合、精神操作系は滅多にいないのがお約束だけど
この作品の場合結構簡単そうなんだよな。
円環大系でやるのは多少難しそうだが、難しいだけで出来そうだ。
神音でも相似でもやってるわけだし。
誕生→セックス(死)→誕生
この連環をうまく利用して不老不死とかどうか。
まあメイゼルたんは「魔法で、せんせの心を自由にするのは簡単だけど、それじゃつまんないわ」
とか言い出しそうだけどな。
生命の円環固定は出来てるんだから不老はもうちょいで出来るだろうという話が
>>431-435あたりで既に。
>>516地獄人を魔法でマインドコントロールするのは無理じゃないか?
おれ、浅はかだったよ。すまん
でも、一度マインドコントロールできれば、後は知覚させなければOKなんでない?
神経回路を流れる電子を自由に操作されている状態は観測されないような?
神経内の電子を操って思考操作って・・・
無理だろw
それをやるには脳神経についての超知識がいるんじゃ・・・
ましてや電子の動きレベルとなると超高難度だろ。
それなら心筋を制御して即死させるとかのほ卯がまだ簡単なような。
あとバリアの方は可能にしても反応速度の問題があると思う。
常時展開できるようなもんとも思われないし。
細かいツッコミだが、神経伝達の電気信号では電子が流れているわけではないよ
大抵は陽イオン
まんが王に下巻表紙。
…い、いいじゃないの。
まんが王の解説なんだが。
>弟の復讐を誓うセラ
…お、お姉ちゃん属性カヨ?!
なにか急にセラのことが気になってきたぞ。
弟って…エアダイバー?
>525
エアダイバーってカイゼル髭生やしたいいオヤジ的年齢だったはずだから
セラの弟はまた別口なんじゃ……。
2巻・3巻とどうしてこう連続で表紙が俺の急所をついてきますか。
あの色使いがもう思いっきりつぼに入る。素晴らしい。買いだな。もう表紙だけでも買う価値がある。
>>そして仁はロリコンの道へすべり堕ちてしまうのか?
これワロタ。
ところでエアダイバーの犯した犯罪とは彼の生きがいがただ空を飛ぶ事でなく
「いろいろな魔法世界の空を飛ぶ事(全裸で)」では無かったかと。
で、多く(何百?)の魔法世界から錬金世界に苦情が殺到し国辱ものになってしまった。
本人は滅多に来れない地獄の空を飛べて喜んでたりして。
もっと当たり前に考えろ。
公然猥褻物陳列罪×1000だ。んで死刑扱い。
円環大系って物理的作用が強いから、障壁つくっても内側に魔法的作用で現象起こされたらアウトな気が。
体表面に電磁気学的な壁をつくるわけにもいかないし。
かわりに魔法消去に強い訳か。
それはそれとして、セラの弟が激しく気になる。エレ(略がアレらしいのも気になる。
エアダイバーの罪はうっかり都市部で音速低空飛行したとか…
533 :
529:2006/03/22(水) 03:24:52 ID:kN2+gfK0
>530
錬金世界では裸で魔法使うのが当たり前なので公然猥褻物陳列罪は存在しないかと。
>532
うわっ、「全裸(フリチ○)ソニックブーム」 嫌過ぎる。
グレンって人間の軍隊あてればすぐに殺せるんじゃないの?
新キャラがアホすぎるんだが・・・。作者にいったい何が?
絶対買うけどねw
>>533 他の世界で、だよ。錬金世界ではokでも、他の世界で公然猥褻物陳列罪は食らうかも
>我々の妄想大系が広がっていくぜ!
このテンションの高さは異常。否が応でも期待が高まっていくぜ
妄想体系使用中のときの顔を、地獄の住人に見つかった日には
顔から火が出る。
ようやく2巻読み終えた。3巻発売に間に合ってよかった。
SM炉利やら全裸やらいろいろ言いたいが、とりあえず
小物なケイツ萌え!
>>538 誰が上手いことを言(ry
三巻表紙ゆんりゆりで実にスンバラシイ
やっぱきずなは瑞希だよなあ!
>>537 1巻の時からプッシュしまくりだったからな。
あそこでプッシュされると、わりと売り上げに影響しそうな。
むしろ鋼屋ブログで興味を持ったエ○ゲーマーが流入してきそうな希ガス。
>>542 別にいいんじゃないか?
パクリだなんだとウザイこといいださなけりゃ。
そして徐々にあっちの業界に広がるサドデレという新属性。3年後には
「ツンデレ?何ソレww今はサドデレwww」
という風潮になり、ライトノベルに逆輸入されオタク業界は騒然。
もちろん新属性の発祥となった本作もバカ売れし、フリーダも楽園も重版に重版を重ね……
どう考えても妄想大系です。本当にありがとうございました。
>>539 だよなぁ。
ケウツの、あの魔導師にも地獄人にもなりきれないウジウジっぷりには
すげー親近感わくよ…
ケイツは地獄人になる気はないだろ。
(他の魔法使いより)劣った自分が我慢ならないという感じでは。
しかし神に近い男並みの力を得ても小物ぶりが抜けないヘタレさが良い。
ケイツもしゃっきっとしないな
追っ手の母性本能くすぐってどうするんだろう
ケイツ大人気だなw
ところで、妄想体系なら俺にも使えそうな気がする。
エロ限定だがな。
ちょうど良いぐらいの年齢だしな。ラノベの小物キャラなのに。歳割合食ってるのに小物。
あのヘタレぷりは何かを刺激されるな。
ケイツ「恐怖心、俺の心に恐怖心」
ケイツ、もうちょい若かったらもっと萌えたのになぁ・・・
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) なに
>>552? ケイツが三十路手前だから萌えない?
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
>>552 それは三十路手前だと思うからいけないんだよ
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 逆に考えるんだ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} まだ二十代じゃないかと
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 考えるんだ
ケイツは三十路越えてますが・・・
そういやケイツって何やらかして地獄送りになったんだっけ?
実はメイゼル同様何かのとばっちりで落とされた、とかいう過去があったりすると
メイゼル及び仁の精神に追加ダメージが入りそうな希ガス。
赤ん坊の段階で他の世界に渡ったので裏世界で生きる他無く〜、といった話の流れなので
まずとばっちりということはあるまいよ。
尊大な口調でのハッタリが必要な詐欺働き〜のくだりから、
どこかの組織の子飼いのってわけでもなさそうだったし、
フリーの何でも屋でもやってて名でも売ろうとデカイ事やらかした(お約束)、とかじゃね。
って理由出てるのに見落としてる気がしてきた。
読みなおそ。
こんなのはどうだ
ケイツ、赤ん坊の時点で他世界にポイされる
↓
とうぜん魔法が使えないから迫害される
↓
食べるにも困って、乞食暮らし
↓
ある日、金持ちが腐ったパンを恵んで、
自分はガトーショコラ(とかそんな感じのやつ)を
目の前でこれ見よがしに食べてみせる
↓
ケイツぶち切れ、相似体系に目覚めて
金持ちのパンを自分のパンと同じく腐らせる
↓
何をする貴様ァ!で地獄行き
地獄送りは一応極刑中の極刑ってことになってるんだからそれはねー
でもケイツのタイプ的にそこまででっかい犯罪犯したってイメージが湧きにくいのも確かだな
コツコツ溜めたか、巻き込まれ系か・・・
なんせ世異世界の法律だしなぁ…
地球にだって殺人より窃盗のほうが罪が重いばやい(ryがあるんだぜ。
いきなり話の腰を折るが、二巻のメイゼルは仁に何を期待していたんだろうなぁ?
一巻はラブラブアタックの嵐って感じだったけど、どうも二巻のメイゼルは良く分からん。
二巻の229ページ読めば普通に分からない?
ケイツの罪
協会支部の前で支部長の馬鹿野郎と叫ぶ
↓
協会の秘密を漏洩した罪で地獄送り。
元はロシアの古典的アネクドートだ。
赤の広場の真ん中で○○○○の馬鹿野郎とさけぶ
(○○○○は差し替え可能)
↓
名誉毀損+国家機密漏洩罪でシベリア送り
ああ、歴代の書記長全部にそのバージョンがあったな。
特にブレジネフとフルシチョワがネタだったな。
北の将軍様バージョンもあるぞ。
エリツィンはアル中、ってバージョンもあったな
いしいひさいちの漫画で
正確には
無職の男が衣食住に困り、一冬牢屋で過ごす事を目論む。
○○○○の馬鹿野郎とさけぶ (国家元首への名誉毀損罪)
↓
名誉毀損ではなく、重犯罪人としてシベリア送り
「同志、それは国家機密漏洩罪なのだよ」
ルーマニアのチャウセスク大統領版も、あったはず。
共通点として 国家経済が破綻して国民の生活が苦しく、
国家による強権的な独裁的な政治、表現の統制などが行われていることなど。
なお、米国の場合国家体制の違い以前に現大統領が○○であるのは
周知の事実であるのでジョークが成立しない。
メイゼルさんのおかげで自分にMっ気があることを自覚しました。
本当にありがとうございました。
きずなにSっ気があったら、俺はもうだめだったかもわからんね
きずななら…きずなならきっと覚醒めてくれる……!
しかし今のきずなでは父親を殺したのが仁だと知っても黒化はせんような。
メイゼルor仁との仲違い、とか瑞希の死、みたいな凶悪なイベント後に
過去視暴発が重なれば覚醒するかもしれんが。
フラゲ報告来たね。
さあてどうなるのか… 下巻の展開よりも、続くかどうかのほうが気になっている罠
ファミ通の新木の新刊、帯に「サドデレ」とかいう文字が見えたのは、
漏れの見間違いでしょうか。
>>577 某本屋のポップに『ヒロインはサドデレ!』って書いてあったのを
見たことあるぞ。
ケイツ死んだりしないだろうな… ドキハラ
580 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/29(水) 06:18:22 ID:/J8jYooM
→ 容姿端麗でSな小学生
スタイルよくて料理上手で優しげな女子高生
仕事の時は頼れる上司、私生活では姉さん的な幼なじみ
黒髪ツインテール、天然娘、くいしんぼうさん
あれ、「根は純朴だけど、戦わせると怖ーいお嬢さん」は?
580(仁)のストライクゾーンから外れているんだなw
>きずなにSっ気
「神和さん、もうお弁当持ってこなくていいよ。味はだいたい覚えたから」
→もうおかずの交換はしてくれないのかと、しゅんとなる瑞希
「明日から私が作ってくるから」
→嬉しくて尻尾の揺れる瑞希
調教完了
その展開、承認しよう
>>579 あーん!ケイツ様が死んだ!
という展開にならないことを切に願う
相似体系って、魔法を焼かれる心配のない田舎で、農業やるのに向いてそうだな
>583
瑞希はフリーダと比べて捻くれてなさそうだからなあ。
こういうのもマッハ堕ちと言うのだろうか。
FG。読んだ。
ケイツかわいいよケイツw
いや、期待を裏切られなくて良かった。
上巻で寒川さん(委員長)のイラストを見た時から、ずっと”誰かに似てる”と思ってたんだが
それが誰なのか、ようやく解ってきた
ジオンのモビルスーツだ。あの鋭い目が似ているんだ・・ 可愛いなあ
ところで下巻の巻末にフリーダの広告入れるなら重版しろよ角川と思うのは漏れだけじゃないよな?
重版の予兆と見てみよう
下巻は完璧な出来だと聞いた
楽しみだ
>>589 同意
>>592 完璧かどうかはわからんが、漏れ的には大満足だった。
気になる点はあれど、それ以上に(・∀・)イイ!!
続きが楽しみだw
メイゼルが姑になったら嫁さんは大変だね
寒川がおさげじゃなくてショックだ
と思ったが水泳の授業だからほどいてた可能性もある
寒川の眼鏡は飾り気のないフレームレスがいいなぁ
意外とお洒落さんで可愛いじゃないか
そういえば魔法使いにとって英語は下品らしいけど、カオティックファクターとかエアダイバーとかドールメイカーとか、魔法使い自身が言ってるような…
>>598 きっと発音が日本人的なんだよ
だから本当は、片仮名ではなく平仮名表記がしっくり来るはずだ
FGした人、きずなの出番ちゃんとあった?
あー早く読みてぇ。周りじゃフライングしてないや。
>>600 あー、「次巻に期待」?(引きが
まあ自分の目で確かめるべきだろう。
FGしたからネタバレすると、エアダイバーは錬金基準ではいい男だったらしいぞ。
全裸でもいい男か。
ところで錬金体系では全裸がデフォルトという事で良いのだろうか?
そして羞恥心とかそういう文化はないのか?
なんとなくアフリカの部族とかそんなイメージがあるのは何故だろうか。
羞恥心はあるだろ、全裸を恥じないという文化なだけで、
きっとみんなギリシャの石像みたいな体つきの世界なんだよ。
美しいものを隠す必要は、無い!!
セラたんハァハァ
>>604 >なんとなくアフリカの部族とか
セラの描写でオレもなんとなくそう感じた。
あれ、肌は褐色だっけ?脳内ではそうなってるが(たぶん違うな
とりあえず錬金体系は素肌との境界で魔力だから
必然的にウホイイ体になるんだろう
あー、早く新刊よみてへぇー
>>610 プラチナブロンドだから、あまり肌の色は濃くない人種だと思う
日焼けぐらいはしてそうだが。全裸だしな
>613
得意の練金大系でUVカットしてるさ
遅ればせながら2巻ゲット!と思って表紙よく見たら3巻だったオワタ
タマラセの最終巻も一緒にレジに持ってったのに、なんで気づかなかったのか・・・
>>615 イキロ・・・
まあ何冊あってもいいじゃないか!
愛だと思えば!
本文読んでテンション燃え上がってそのまま後書き突入して、力が抜けた。
そ、そこからはじまるのか!
俺をこんなにも熱くさせた話を書いといて、やり遂げたというのはそっちかよ!みたいな。
次回作は、くま先生率いる魔法くま学園連合との死闘を書いた番外編がいいなぁ。
617 :イラストに騙された名無しさん[sage]: 2006/03/32(土) 00:00:59 ID:uUopvGq+
この日付は・・ 一体どういう魔法体系によるものだッ!?
そういや大系、また一つ登場してたな。
4/1にならない = ネタバレ出来ないということに気付いた
全然関係無いけど、メイゼルってフラフープとか得意なのかな
今年はこういう方向性かw
32日おめでとうございます
>619
円環世界は一日の長さすら安定しないらしいので、変な日付もあり得るだろう
思うんだけどさー
あれだけの魔法使えるんなら地球人に観測されないところに
スペースコロニー作れば良いだけだよなー。
もしくはタイタンの地下にでも居住区作るとかさ。
いっそのこと、数百年は人類が到達できない遠い星系に移住してもいいしさ。
地球が重要なんじゃなくって、この世界が重要なんだろ?
十崎家は(最低でも)京香の親の代から公館に関わってたらしいことが
王子護の台詞から明らかになったな。
>>626 半端な方法だと、天文台に観測されて全滅するから
万が一を考えると踏み切れないのかもしれん。
はぁ… 東郷はんマジ濡れる
3カーンの表紙イイね。
今後ともこの二人には、ぜひこの路線をつっぱしって欲しいものです。
>>626 協会は一応地獄での利権は確保できているからあえてリスクを犯す必要はないんだろうな。
王子護の言ったように金さえ積めばいい。
神音にはそういう発想がない。
第3勢力はその力がない。
連合だっけ。ヨーロッパに根付いてる第三勢力。
ケイツ ーきずな地獄ー
たち が抜けてるぞw
買いに行ったら市内で一番でかい本屋なのに残り一冊だった。あぶねー
さわりしか読んでないけど、超wktk
電車で読んでたら序盤のおにぎりコンボで笑いが止まらなくなった。
ひさびさに変質者扱いの目で見られたぜ!
ママン…… あれはさすがにねーよ
P264の6行目、爆笑してもうた。
シリアスで固まってる中にスラッと差し込まれるとキツイ。
いや、別におかしいことは無いんだが。
おまいら・・・。先走り汁がでているぞw
気持ちはわかるが、日付が変わるまで待つんだ。
まあ、俺は読了しているから実害ないけど。
マジレスすると、公式発売日は4月1日。
従って、ネタバレは2006/04/01 00:00:00 から。
ネタレスしてもマダ4月にもなっていない。
魔法世界と地獄の関係の変遷について何だけど、
協会も昔はヨーロッパにいてペストはやらせたから、
いづらくなって逃げたってことでいいのかな。
連合はその時に逃げず人間と共存する道を選んだ?
で、日本に来た協会が日本に古くから存在していた公館と手を結んだって感じかなと思ったんだけど。
あと、中世のころは神音もヨーロッパにいたんだよね。
643 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/32(土) 21:23:11 ID:/8z21WCo
魔法世界連合が協会から独立したのは約5世紀前ってあるから、
ペストの件は関係あるかもしれん。
でも地獄の人間と共存してるわけではないと思う。
協会に比べて地獄での基盤が弱いから譲歩してるだけだろう。
あと、協会は平安時代以前から日本にもいた。公館は日本政府の組織だぞ。
というか、この作者細かい設定とか、辻褄あわせが下手な気がする。
いや絶対に必要なことじゃないんだけど
むしろ鬼のように設定組む人だと認識してたが。
主題に絡まない情報は断片的にしか出さない上一回しか書かないから
わかりづらいが。
今回妹の情報はちまちま出てきたな。
>642
>連合はその時に逃げず人間と共存する道を選んだ?
連合はあくまで協会トップの三十六宮の独裁が気にくわなかったから
離反しただけなわけで、連合所属の魔法使いにとっても地獄人は
やっぱり「悪鬼」だと思う。
地獄人と対等な共存を選んだ魔法世界の組織は神音騎士団ぐらいだろう。
新大陸はとっくに神音騎士団が根付いてたとして、
ユーラシア全域(+極東)に協会が勢力持ってたのがペスト引き起こした後
欧州で協会が地獄人に狩り出され、その後の欧州の空白に潜り込んだ
のが連合、みたいなイメージが。
というか日本に魔法世界と地獄を接続する門があるんだよな。
辺境どころか協会にとってはお膝元なわけだ。
>>643 >あと、協会は平安時代以前から日本にもいた。公館は日本政府の組織だぞ。
公館(神和とかが属している外から来る間同士に対抗する組織)は陰陽寮とかの流れの組織として
協会とは別に対立するものとして存在してたんじゃないかなと。そんで東郷とか十崎も代々それに属してる。
…かなり妄想入ってるか
>>645 >ユーラシア全域(+極東)に協会が勢力持ってたのがペスト引き起こした後
>欧州で協会が地獄人に狩り出され、その後の欧州の空白に潜り込んだ
>のが連合
これは確かにそうかも。
何かすごい納得した
ただ、現在ヨーロッパのカソリックが魔法世界勢力とつながってるのかが気になる。
>>626 どうやってそれを実現するかが問題。
地獄人の技術じゃまだ不可能だし、魔法は大規模になればそれだけ干渉を受けて崩壊しやすくなる。
転移術も基本的によく知らないところにはいけないみたいだし。
>>645 門は各地にあるけど地獄人に抑えられていて日本のものだけ使わせてもらってるんじゃなかったっけ?
今回のグレンの件からもわかるように、どんな強力な魔術師でも膨大な数の地獄人による魔法消去はバカにならないみたいだな。
一巻に神聖騎士団と合衆国の関係は百年ほどとあるね。
彼らがその以前からいたのか、または他から移ってきたのかはわからないけど。
>連合
ロリババァがいたね。
混沌体系という名前からして怪しそうだ。
解禁でいいのかな?
>>648 ロリババア好きとしては今後に期待が持てる。
解禁だね。
今回は笑えるところが多いね。
まず、カラーページで瑞希の「おかわり。」に吹いた。
王子護もいい。
「若い女の子と、若すぎる女の子、どっちがタイプなんデスカ?」
今後の展開はどうなるんだろう?
1.敵か味方か浅利ケイツ
2.敵か味方か王子護ハウゼン
3.もしかして両方ですかぁ!?
平和な暮らしを守るために、命懸けの戦いに挑む誓いを立てるのは
感動的な場面が多いのに、
穏やかで平和な学校生活を大切なものだと思ったメイゼルが、
大切なものを守る誓いを立てる場面は何とも言えないw。
>>650 「おかわり。」は上巻とセットかな。
王子護がすげー好きになったw
今のうちに公務員気分でふんぞり返っておきなサイ、<<公館>>の民営化が決まってから泣くとイイヨ
とかぶちぶち言うトコで大好きになったよw
損得づくで動く商人キャラとか好きな所為かなぁ。
>>652 ガクブルですねw
そういや、セットか。
1巻から見ると女性キャラのピンナップになるね。
でも弁当箱で「おかわり。」はないだろうとおもったw
それから、きずなのボケもよかった。
死にかけなのに律儀に突っ込む二人もGJ。
読了。せんせ GoodJob!
神に近いやつのせいでバトルのインフレ心配してたけど、全然気にならなんだよ。
代わりに、仁が遠いところにいってしまった気もするが。
てか、じつはメイゼルってもう自由?
余談だけど、グレンの起こそうとした波は描写を見る限り津波じゃなくて高波だよね。
「津」で起こる「波」の名の通り、津波は洋上じゃほとんど成長しないし、生身の人間
の感覚じゃほぼ観測できない。
だから雪だるま式にふくれてゆくグレンの波はどうみても津波じゃないな。
いや、どっちにしろ普通は「魔法」で発生するものじゃないし
気がついてないだけかも知れないけど
>>655 ありゃ、ケイツが殺したことになってるんじゃないか?
だからたぶん自由なのはケイツ(強くなってもヘタレ)。
あと動圧的な力の発生だと思うシーンも全て浮力になってるのはなんか違和感。
いや間違ってるわけではないんだが、鉛直方向に力が発生してるならそれ普通は揚力じゃないかな。
浮力といってもいいんだけど。
>>655 >てか、じつはメイゼルってもう自由?
それだと話が終わってしまいます…(´Д`;)
大丈夫、メイゼルの妹(姉よりもナイスバディ)が禁を犯して
地獄に逃げ込みそれをメイゼルが追跡するという展開になるから
本質的にはまだまだだろ。
この話で一番悪いのは三十六宮だろ。
あれだけ強いのに、罪人だからって、まるで銃弾のように使ったんだし。
きっと強さランキング的に、三十六宮が4人ぐらいで総攻撃したら、グレンなんぞ速攻で殺せたはず。
ただし、奢り高ぶった彼等にそんな選択肢は無い、と。
何か魔術師として異端な力を持ってるっぽいメイゼル(と処刑済みの母)に妙な罪おっ被せて、地獄行きにした張本人な
九位がラスボス?
この話で一番アレだったこと。
急に仁がロリコンになってね?全巻まではあくまで父性愛っぽかったのに、急にロリコンである事を無視するっつーか
12歳でも関係ねーよとか、偉大なるカリスマロリコンの大十字九郎「やっぱ俺、ロリコンだったみたいでさ」宣言なような。
>>661 妙な罪なのか?
禁忌の魔術に手を出したからと思ってたけど。
読了
仁の妹はおそらく専任係官として魔法戦で殉職したんだろうな。
メイゼルを戦闘で死なせたくない思いはそれも一つの原因なんだろう。
この巻までメイゼルに、地獄の魔導師として生まれた宿命故に犯罪魔導師を
狩り出し殺し合いをせざるを得なかった妹の姿を重ねていたのかも。
ところで
「実は高校生のきずながそういう意味でちくちく感じる相手は、メイゼルではない」
きずなが仁の本命と感じて嫉妬に似た感じを持っているのは、やっぱ、京香姐さんか。
読むのにすげー時間かかったぜ。
前半の仁のメイゼルにせまりまくる姿がもう、もう!!!
>「……生徒口説いてどうするつもり?」
(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
対グレイ戦もすごいね。一応全部きっちり説明してるのがわかるから
何をやってるかを理解するためにそこで読むのがとまってしまう。
それのけりのつけ方も東郷のけりのつけ方もすばらしい。
段々と文章が下手になっている気がする。
わかりにくい。兎にも角にもわかりにくい。
作者が酔っぱらって書いてんじゃねぇのと思うぐらいに、
他者へと伝えようって気が感じられなかった。
いや面白いけどね、話は。
でもこのまま突っ走ると、読者は離れていくだろうなと思った。
……なんでだろうな、所々読むに堪えなくて飛ばしてしまった。
同感だなー
さらに地の文で遊ぶ痛さがなんとも
おまけに視点多すぎでそれが整理できてない。
バベル光臨のときは「読みづらい」程度だったけど
今回は「場面転換が下手」のレベルにまで落ちてしまった。
兄と弟の確執ってのをテーマの一つに持ってきてしまったのが
敗因だと思う。
凄い悪文だったな。
この人こんなに下手だったっけ?
最近巧い文章いくつか読んでたんでギャップが激しかった。
正直幻滅したよ。
次もこれだと購読意欲失いそう・・・
今回の主役は紛れもなく浅利ケイツだと思った。
というか公館から逃げ出した後一人も殺してなかったつーのにびっくりだ。
>666
フリーダ読んでるから既に麻痺してるのかもしれんが、
この作者の話って視点を単一にまとめるとさらに読み手の得る情報量が
制限されてわかりにくいどころの騒ぎじゃなくなる希ガス。
>>668 公館から逃げ出すのもやむなしといった感じだよな >ケイツ
刻印として大した役にもたたなかっただろうし。
性根の部分からしてガチ戦闘には向いてないってーか。
>>668 単一にまとめろってんじゃなくって、視点及びストーリの枝葉が多すぎ。
もっと刈り込まないと、見通しと見栄えが悪い。
だがそれがいい。
ごてごて書き込まない、悪文じゃない長谷なんて。
まぁ浅利ちゃんですから
理由も理屈もいらない子
>>670 数の問題じゃないと思う。
カットとカットのつなぎ方がうまくないよね。
ちょっと振り回される感じがする。
でもこののめり込むような文章だからこそこの熱さが生み出せると思う。
作者は世界に酔ってる感じがするけど、それが読み手にも伝染してくる。
それがいい。
でもケアレスミスだけは何とかしてほしい。
>>661 最高位魔導師導師の戦いはもはやお互い一瞬で殺せる紙一重のやり合いになるだろうから、実力で勝っててもやられる可能性は高いと思う。
そのリスクを考えるとでてこないのは当然かと。
魔法使いは極力戦闘を避けるっていってたし。
地獄じゃせっかくの魔法も制限されるし。
捨てゴマ覚悟の1段目で弱点分析、2段目でそこをつくのは悪くない作戦かと。
トップが落とされたら総崩れになりかねないし、一千の世界をしょって立つ立場からすれば物量戦はやむを得ないでしょう。
個人レベルでは納得できなくても。
鬼火の配下だった時のケイツもやっぱりへたれだったんだろうな。
……というかある意味どうしようもない組み合わせだ。
共闘で燃えたところにあの行動はねーよケイツw
でもそれでこそケイツか。
仁の妹の遺体が見つからなかったのはクサイ。実は生きてるんじゃね?
再生怪人としての登場に期待
この本は視点が多いのも魅力の一つだと思ってる。
読みやすさを向上させる余地は思うが、そのために視点を減らして欲しくない。
>>674 砂漠で「凶器にかられた〜」はちょっとあれだったな。
そのあたりで死んでいった人形師の家族の数を
ラグビー→野球→サッカーで例えていたのはなかなかえげつなかった。
最後は全員死んだし。
>>677はたった一人でサッカーをする蹴球世界の魔法士なんだよ。
つか、なんか誤字多いよなこの作品
一人で十一人抜きする久保がいるスレはここですか
自分に酔ってる中高生みたいな文だと思った
浅利ケイツの成分解析結果 :
浅利ケイツの42%は小麦粉で出来ています。
浅利ケイツの34%は砂糖で出来ています。
浅利ケイツの19%は不思議で出来ています。
浅利ケイツの3%は波動で出来ています。
浅利ケイツの2%はスライムで出来ています。
リネンママに萌えたのは俺だけですか?
>684
ネリンだろネリン
ふとおもったんだがgoogle mapって魔法使いにとって
結構死活問題じゃないのかと思った。
衛星からの光学/赤外線映像+カミオカンデみたいな
ニュートリノ観測を組み合わせるといやな感じで魔法消去が発生しそうだ。
>>685 地図が毎日更新されてればそうかもしらんが…
ケイツはこれからも半端もんなんだろうなと思った。というかそうであってもらいたい。
最強のけちなチンピラとして小悪党っぽい路線で。
人を普通に殺すようになられたりしたら哀し過ぎる。
>683
ケイツ・アザレイの成分解析結果 :
ケイツ・アザレイの57%は海水で出来ています。
ケイツ・アザレイの40%は呪詛で出来ています。
ケイツ・アザレイの2%は玉露で出来ています。
ケイツ・アザレイの1%は毒物で出来ています。
浅利・ケイツ・アザレイの成分解析結果 :
浅利・ケイツ・アザレイの51%は陰謀で出来ています。
浅利・ケイツ・アザレイの14%は努力で出来ています。
浅利・ケイツ・アザレイの11%は睡眠薬で出来ています。
浅利・ケイツ・アザレイの6%は気合で出来ています。
浅利・ケイツ・アザレイの4%は欲望で出来ています。
浅利・ケイツ・アザレイの4%は嘘で出来ています。
浅利・ケイツ・アザレイの3%は見栄で出来ています。
浅利・ケイツ・アザレイの3%はやさしさで出来ています。
浅利・ケイツ・アザレイの3%はやましさで出来ています。
浅利・ケイツ・アザレイの1%は真空で出来ています。
各3%のやさしさとやましさがそれらしい。
ケイツの台詞はいちいち泣かせるんだよなあ。
『私が這いずり回った十五年は、他の誰でもない私だけのものだ。
それを、それを!なぜ道具のように勝手に使う!』
泣けすぎ
>687
どうだろうな。
罪も許されたし、相似大系世界に触れることだろうし、
何より兄貴と殺し合いしたわけだし人間的に一回り大きくなってもいいと思うが。
というかなー
俺にとっては今回の話にケイツ要らないんだよなー
ケイツ話を突っ込んだために、仁とメイゼルのストーリがボヤけてるんだよ
その所為で、メイゼルの科白がなんか空まわりしてるように感じる
ケイツがメイゼルにかまったり、兄貴にかまったりしてフラフラしてるから
どうもストーリ自体がフラフラしてるようにも見える
なんですか、キャラ多すぎ?
32098時代に戻って欲しいねぇ
おいおい双子は二巻三巻の主眼でしょ。
ゲストが要らないってんじゃ話がなりたたんがな。
考え方が逆だろう。
双子の所為でメインストーリーが霞んだんじゃなくて、この双子の話がメインなんだ。
要は普通に円環が肌にあってないんじゃねぇのかな。
フリーダとか他の作品と空気違うのは理解できるけど、このレベルで面白くないと思うんじゃ
評価は下がる一方のような気がする。
じゃあ双子をメインに持ってきて思い切り失敗している。
これだな。
本気でやりたいならメイゼル側の事情なんか一切いらねぇよ。
無理矢理に二本の話を同時に展開してるからぐだぐだになってる。
でもやっぱり、地の文が凶悪なまでにわかりにくいのは致命的だぁな。
情報を伝える能力が欠如してるというか。
>>692 タイトルが「円環少女」なんだがなぁ?
フタゴの所為で円環少女が霞むんなら本末大転倒だ罠。
狙って判り辛い文章な気がする
Blog読んだら普通だったんで
あと、情報量が多いわけでもないんだ。
無駄な説明が多すぎて情報量が多く見えてるだけ。
視点も、章を変えずに変更してたり、そのキャラじゃ知り得ない神の視点が
キャラの心情を「一人称」で語ってたりで違和感を覚える。
もうちょっとばっさり切ってもいいのではないか。
>>695 Blogはほら、日記だし。
前作のストーリがこれほど交錯(錯乱w?)してないところを見ると
二ヶ月連続で出したために整理できてないのではないかと思う俺ガイル。
もっとゆっくりで良いから、もうちっと見直してくれ<ストーリ
>要は普通に円環が肌にあってないんじゃねぇのか
じゃね?
>楽しめてない人
既に3冊出てて、
一巻の頃から言われてた部分は直すんじゃなく尖らせてんだから、空気が合わんと次から諦めるの手だでよ。
合わん小説を読むのは辛いし、この文章なら尚更だろう。
現に楽しめて無いみたいだしな。
誰も楽しめてないとは言ってない罠。
面白いから読みたいのに瑣末な部分でつっかえるのがもったいねぇと思ってる。
>>696 視点を章の中で切り替えるのって、ラノベでは駄目なのか…?
昔から多用される手法だと思ってたんだが。戦前の小説が全滅に近くなるような。
いや、次は
「またきずながあーなったりメイゼルが○○○○○○たりする話しになるかも」
だから、俺的期待大だ。
>>699 その瑣末な部分の揚げ足取りばかりしてて、
俺も、読んでて楽しくないんだろうな、と思ったわ。
いや楽しめてるんならいいけど。
>>699 装飾を取り去ったらつまらなくなる。
読解力が弱い奴は10回くらい読み返せ。
読書百遍自ずから意通ずといって、昔の書籍や古典は理解できるまで何回も読み返すのが前提で、
その上に面白さがあった。
まぁ「ライト」ノベル失格だというならば同意。
>704
それは暴言。円環少女シリーズになってから設定描写が過剰になり、
全体的に文章のメリハリがなくなったと個人的には思う。
読解力の問題ではなく、テーマが散漫になっている感じがする。
楽園やフリーダの頃は、もっと文体そのものがシェイプアップされていた。
というか「つまらなかった」という人間の言葉を人格批判で返すのは止せ。
スレが荒れるし、普通に読者やってる住人から見ても萎える。
うわ、はずかしいミス Σ(・ω・`;)
× >704
○ >703
わたしはその「過剰な」描写に熱気を感じて好きなんだけどなあ。
楽園やフリーダは佳品という感触で、いい話だし嫌いじゃないといった感じ。
円環は逆に端正さはないけどのめりこめる。
書き散らされた描写の端々に熱気を感じて、それがすごく好きだ。
私も構成のいまいちさや文章のまずさには苦言を呈したこともあるけど、逆にそれらを整理して洗練されてしまうと今の熱気も消えてしまいそうな気がする。
誤字くらいは何とかしてもらいたいが。
まあ良くも悪くも万人受けしない、人を選ぶ作品だと思う。
>>704 バベルでは同じようなこと思ったけど、
今回はその点結構よくなってる気がする。
前でも出てる意見だけど、上下巻にしたことで小説としての完成度が上がってる。
ただ円環は魔法体系というギミックを楽しむっていう側面もあるから、
設定ウザーな人間には、円環はそもそも合わないかも。
といういうわけで、次はフリーダの続刊キボン
>>703 ハア?
エンターテイメントにナニを言ってるんだね君は?
>>708 もしかして、あなたはフリーダと楽園は読んだ人?
もし読んでいないとしても、
バベルよりははるかに場面転換とか人物描写とかのレベルは上がってる気がするんだが…
バベルでは、円環少女って言ってもきずながすごいクローズアップされてたし、
神音騎士団についても全体の中でかなりボリュームを占めてたよ。
そもそも、サブタイトルで『煉獄の虚神』ってのが付いてるんだからグレン&ケイツについて描写するのは当然でしょ。
とここまで書いて思ったんだけど、『虚神』ってケイツのことも示唆してるのかな?
双子のせいでメイゼル達のドラマが霞んでるだなんて、釣りにしてもどうかと思うが・・
今回の俺的MVPはネリン
>>708 読みやすさは、エンターテイメントの必要条件じゃない。
読み難くても、面白ければ娯楽の必要条件は満たしてる。
俺にとって円環は、読み難くても面白いからOKだ。
ここで議論するより、アンケ葉書に書いておくことにするよ。
読みにくい云々に関しては長谷氏も気にしていることのようだし。
赤店ツインテールの立ち位置がよくわかりません
赤点だった
百合に決まってるじゃないか
百合スレではとうに認定済みだ
というか、この程度で読みにくいと言う人間が、普段どんな小説を読んでて、どういう文体のが
読みやすいのかを具体的なタイトルを挙げて欲しいがな。
別に普通じゃね?
というか、二十台後半の俺だからこう思うだけなのかね……。
40代 小西訳レンズマン
>>715 宣名大系の使い手ならすぐ判定できるんだがな!
それはそうと1巻の時から思ってたんだが、仁のイラスト違和感がない?
つーかあの学生みたいな髪型若すぎチャラすぎだと思うんだが。
仁は硬派な印象あるし小学校の先生やってるという背景からしてもちょっとイメージ違う。
>>716 読みにくいことは読みにくいと思うけどね。
翻訳小説の読みにくさとは種類違うと思うし。
しかしエルロイ好きな私としてはこういう文体にはハアハアしちまうぜ。
なんというか読んでて頭がぐるぐるする感覚がたまらねー
>>716 俺もそれなりに本読む方だけどさ、決して読み易い文章じゃないと思うよ。
この人の読み難さは純粋に下手なだけだという印象が。
難解な文章というわけでもないからね。
日本語表現として拙い部分もあるし、もう少し推敲重ねてから出して欲しいかも。
>>718 魔獣使いの倉本きずなへの執着を『百合』と定義する!
>>720 川上稔も悪文だと思うが、コアなファンがいるからねぇ
ただし、ファンがますます先鋭化つーか、裾野が広がらないとは思う。
>>720 同意
「読み易い文章じゃない」じゃなくって「読みにくい文章」って言ってしまっていいw
オレとしてはフリーダや楽園は問題なく読めたんだがな
やはり推敲の時間がとれなかったのが理由か
>716
>普段どんな小説を読んでて、どういう文体のが読みやすいのかを具体的なタイトルを挙げて欲しいがな。
俺も二十台後半だが、とりあえず知ってるラノベで読みやすいやつだと、
清水マリコ、9Sの作者(名前ド忘れ)、桜坂洋、秋山完、乙一、夏緑、
あたりは比較的読みやすい文章なんじゃないかと思った。私見だけど。
ラノベだと谷川流が読み易くて巧いと思うな。
ある程度下地がある上で意図的に崩した文体はプロの業だと感じる。
ラノベ外なら連城三紀彦の文が美しくて好きだね。
ごてごて飾るなら、あのレベルに達して欲しいよ。
長谷がというか円環が読みづらいのは文体に一貫性がないからではないかと思う。
西尾維新なんかは始終あんな文章だけどあのスタイルを通してる分、個人的には読みやすい。韻も踏んでるしね。
自分が一番読みやすいのは秋田禎信だけど、これは慣れの問題だろうしなぁ。
メイゼル主役どころか準主役にもなってないな。
別の作者の禁書目録の人は1巻だけは準主役だったけど。
ちょっと自分に酔ってみた。文章や場面転換の巧拙はおいといて、
話について考えたことをどんと投下。
双子がいらない?いやいや、今回の話は相似大系の双子もまた
メインとなっているからこその、物語と二人にとっての重要な話でしょ?
メイゼルが仁のもとを一旦はなれてその後よりをもどす。極端に単純化すれば
こういう話の上下巻なのだけれど、魔法使いと悪鬼という違いに始まる自身の
立ち位置に悩むメイゼルのそれを描くのに、相似の銀糸を紡ぐ相似大系の
絶対的に似ていることを決められた双子の”違い”と”相似”を用いるのは、
物語上絶好の機会であり劇的さと説得力をも強く演出する。
違いがあっても似ているし、似ていても違うのだということをキャラにも読者にも
訴えかけ納得させる。それによりそれに悩んだキャラは一歩前へと進む。
メイゼル(と仁)が前に進むためには必要であった話を、最も劇的に
描ける方法、それが今回の双子もまた主となった話だったとも言える。
そしてバベルにおいて何度も現れた世界が魔法使いを試すという言葉。
これは円環のテーマの一つと捉えられないだろうか?(何かの隠喩としても)
この考えのもとでは地獄に生きる魔導師の生き方、あり方の描写が物語にとって
常にキーとなっていると考えられないだろうか。それが今回は”相似”大系が
メインとなっているが故に話としても”相似”をキーとしていたと考えられないだろうか。
他の魔法使いの描写も世界のなかでの魔法使いの生き方を顕すものとなる。
特に双子と同じ相似大系のネリンの生き方と東郷の関わりは対比として大きく
現れていると考えられる。そして神和やきづな、セラもそうで王子護やエレオノールも
また生き方の一つとして描かれている。
特に大きいのが敵役でありながらも”英雄”であるグレンの生き方で、相似大系
がメインである上に魔法使いにとってのある一つの正義を行う生き方であるゆえに
物語の本筋となっていた、というのはどうか。”相似である”双子の弟ケイツは
その対比となるために、多く描かれたと。
つまり、双子の存在もテーマが一貫してないように見える視点の移動や関係ないかと
見える戦闘も、大きなテーマの下からは決してはみだしてないのだと。
話は変わるがサハラでメイゼルが使おうとした禁術ってなんだろう。
個人的には反物質の生成かと思ってるんだが、
円環大系は重力にまで影響を及ぼせそうだしMBHなんてことはないよな。
2巻の頭と、3巻でケイツが別人。
これはパイロット版を無理矢理編集して放り込んだから仕方ないんだけど
読み手にすれば違和感強すぎ
>>727 のような高度な構成や意図は作者にないし、このスレ住民はそれを感じてる
しっかし鬼火先生カッコいいなぁ・・・高位魔術師瞬殺してるし
悪文だけど、たいへんに力強くて面白いと思った
最近のライトノベルで、これほど興奮しながら読んだ作品は他にないよ
わたしたちの田村くん以外
ケイツは初めて殺した相手がお兄ちゃんだったんだね
>>730 2巻の頭の時はケイツが仕事用に自分でキャラ作ってるんじゃなかったっけか
思うんだけどさ、ケイツが女で、妹だったら良かったんじゃないかね?
最後ちょっと仁に惚れるんだけど悲恋で終わる
グレンの津波が予想外に小さかったのは水中に潜水艦が居て観測されたからだと予想。
ていうか、どんな強力な魔法使いでも(個人でも集団でも)人間の軍隊に攻撃されたらひとたまりもないよね
まあ軍隊を投入するには一般市民に対して説明が必要だから最終手段なんだろうけど。
あと、読みにくいってのには同意。でもどうしようもないレベルじゃないし話は十分面白いから今後に期待かな
まだ通算で5巻だしもっと力をつけて活躍してくれたらうれしいす。
面白かったのに読みにくすぐるせい(多分?)で消えていっちゃった人とかも居るからそんな風にはなっ
欲しくないなぁと。
そして私の文章がとても読みにくいのは確定的に明らか。
無罪と神に近い力を手に入れたケイツの今後はどうなるのか?
・・・概念魔術や原型の化身で偽札作りとかを生業にしそうだ。
ケイツは仁のライバルキャラだといいなぁ
共闘シーンでうろたえまくるケイツが面白かった。すぐ裏切ったけど・・・
ケイツ、兄殺し&英雄殺しなんで、それなりに恨まれてそうだよな。
細かい嫌がらせは受けるような。
今後の展開としては三ケタの空きポストが出た協会側に入って出てくるんじゃないかと予想。
出てない出てない。
多少心理的ダメージ喰らっただけで六百九十一人の重鎮は健在。
だからこそ(重鎮たちの死を前提に行動した裏切り者である)
百手巨人フィリップ・エリゴルの失踪に対して協会側のリアクションが
ほとんどなかった。
ただこの線で考えるとセラ・バラードも立派に片棒担いでるから
後々弟同様に政治犯的な扱い受けるかもな。
流れをぶった切るが今回の仁の数々の台詞、
振られた女にヨリを戻すようにせまるヘタレ男そのものですね
>>740 あれぇ、
回収はされたけど、既に再起不能だと思ってた >600人
どこでそう思ったんだろうな、俺。
フィリップに対しては協会側が見捨てたとは思ってたけど、それは重鎮が責任を取らせたんじゃなくて
600人以上の犠牲者を出したから、だと思ってた。
>>741 なんだかんだ言って、女子高生の水着姿で幸せになったり、
きずなのおっぱいに目が釘付けになったり、
男の情けなさ全開だね。まるで自分を)ry
>>742 いや、概念魔術で紙とインクから作れば、遡行抵抗のある消去されない偽札が出来る筈。
「警部。あの偽札なんですが、みんなヨレヨレなんです。みんなソックリ同じようにヨレヨレなんです。
シワの一本一本折れ目も残らずそっくり同じなんです」
>>730 どうして、作者にその意図がないと言い切れるのかがよく分からないけれども、
「絆」がメインテーマで、「似てる」「似てない」を様々な形で描いているのが本作でしょ。
ただ、あんまり構成と文章がうまくなくて分かりにくいってのは、同意だけど。
双子、リネンと東郷、露出姉妹、仁とメイゼル、あんまり表に出なかったけど瑞希ときずな。
地獄における魔法使い同士、魔法使いと人間、その関係性を様々に描くことが主題だと思うんだけど。
あと、水着が主題。
ところでエレオノールの再登場は今後の伏線でしょうか?
>>743 協会は一枚板ではないとあったから、
グレンの目論見に乗って地獄人を殲滅しようとする反主流派と
グレンを倒して現状維持を望む主流派があったんじゃないかな。
九位とか津波の前に配置されて危うく生贄にされかかったベルニッチが主流派。
フィリップは前者で、グレン戦のどさくさを利用して主流派を一掃した後
成り上ろうとしたわけだからケリが付いた後の主流派からしてみれば
もろに裏切者。
次巻に向けて
メイゼルが○○○○○○たりする
を想像しよう。
メイゼルが「クマと勉強し」?
メイゼルが仁を裸に剥いたりする
あのさ、P296の描写ってつまり、本来だったらメイゼルをつれてかなくて、
仁が敗北したという結末を、キズナが再演体系の過去干渉で今回の結末に変えたって事?
>>753 きずなは悪夢(半ば未来視)で見た仁の死を回避するために
「仁とメイゼルが一緒に動くよう」行動しただけ。
魔法使いとしての訓練を受けていないきずなは再演体系の
過去干渉を使えるレベルに達していない。
初日から探し回ってるが未だに売ってない…スニーカーって部数絞ってるとかあんのかな?
虚神上巻の時も、発売2日後あたりに近所の本屋4、5件廻って1冊だけって状況だったし。
一応首都圏に含まれる土地だと思うし、他の本じゃあんましこういう状況は見たことないんだが。
売れてるからっていっても、流石に入荷即売り切れなんて事にはなってないと思うんだけども。
>>754 その未来視が、あるはずだった、でもキズナが認めたくない未来からの
過去干渉の結果なんじゃないかと思ったんだけど。
メイゼルが言ってたライオンファミリーの話(かわいい子を突き落として這い上がったところをまた突き落とす)だが、
これって九位との伏線じゃないか?
>>753 その可能性が高そうだね。無意識下での干渉だと思うけども
なんとも危ない存在
>>758 円環世界”総S”説再浮上(笑)
東京の人に聞きたいんだけど
「古書街から西神田を歩いていく間に手狭な合同墓所はある。」P.7
ここは皇居の北、靖国神社の東でいいのかな。
両所に近接しながら隣接していない微妙な位置。設立も靖国と同時代。
専任係官もほとんど、神の不在を識っている魔法使いだからあの神社に祭るわけには
いかない訳か。そして死んだ後も死なせた魔導師のうらみを封じさせる。
いかにも日本人らしい見事な設定。
魔導師で有るからにはここで生まれた専任係官だろうと結局この世界は地獄なんだ。
仁の時代はわからないけど、この頃は魔法の力を持つなら強制的に鏖殺悪鬼として
徴用されただろう。
この場所もそうだけど明治以前の奥多摩の山奥、何か元ねた(故事由来)が
有るのだろうか
>756
そこの記述はきずなが「自分が協会から狙われる理由」
を自覚するフラグだと思うのだが。
ありえなかった可能性世界の方のきずながどの程度まで
再演魔法を使えてるのか書かれていない現状では判断不能だが。
というかバベルでの記述を読み返す限りだと、再演魔法は
「夢で予知させて別の行動を取らせる」みたいな間接的な干渉で
済むような代物じゃないような。
きずなが動かなくても直接メイゼルと仁が「共に行動した」ことに
してしまうことだってできるんジャマイカ?
>>761 たぶんな。最後の引きできずなが口にしている台詞からするとそれっぽいよな。
>>761 >>756で書いた未来視はP296の部分だけじゃなくて、話全体できずなが見てた夢のこと。
で、再演大系は極めてれば、
>きずなが動かなくても直接メイゼルと仁が「共に行動した」ことに
>してしまうことだってできるんジャマイカ?
みたいなこと出来るんだ取ろうけど、
現状のきずなでも過去干渉によって、
自分自身にあり得る未来の夢を見せるぐらい出来るのかなと思ったわけで。
まあ、妄想かな。
>763
それはそれで面白いんだが、分岐前のきずなに予知夢を見せたのが
仁死亡後BADルートのきずなだとしたら「存在しない未来から干渉される」
という親殺しのパラドックスに近いものが発生しないか?
バベルの時に自分が殺される未来を見てたような・・・
この辺どういう扱いなんだろうな。
しかし時系列がイマイチ分からんな。
7年前:妹舞香死去
5年前:仁専任系官になる。
3年前:ハウゼン公館からいなくなる。
であってるんだっけ?
>>764 パラドックスを起こさない過去干渉なんぞそもそも存在しないと思うんだが。
再演大系にとってはそんなパラドックスが当たり前なのかも知れん。
魔法劇を演じているわけではないから、直接的な過去干渉は行えないけど、
現在行われている筋書きを夢という形で過去に送ってるんじゃないかと。
>>765の言う未来の夢も実は本来起きていたことで、死に瀕したきずなが過去に干渉した結果とか。
そんなこと無意識に行ってるから、きずなは《協会》に命を狙われるとか。
まあ、やっぱり妄想だけど。
そんなに万能だったら再演体系は滅ばなかっただろうし。
どの辺が限界なのか、そのうち出てくるかな。
>>768 まあ、全部俺の妄想だし。
ただ、そんだけ万能つーかやばい大系だったが故に、協会に滅ぼされたとか、
延々と過去の書き換えを繰り返してる内に自分たちの業の深さに滅びを受け入れたとかね。
よし、ノエインだ
>>764 つーか予知夢じゃないでしょ
あの夢はすでに起こった現実
夢から醒めたきずなは過去にいてそこから干渉
きずな自身が再演魔法を意識してないから、夢だと思ってるだけ
そういや、精霊大系ってどんなだったか説明あった?
>>768 2巻の資料集から読み取れる範囲だと、
再演の限界は未来から過去へしか力が及ばないってことかな
過去から未来への干渉は出来ないので当然予知夢も無し
ということで、きずなの夢は未来地点からのきずなの干渉による物
仁死亡ルートで「最後の魔法使い」と名乗ってることからして、
干渉してきてるきずなは全魔法世界の破壊とかやっちゃったのかな?
>>773 あれは時間的に仁死亡から10分後となってるし、
能力的にはそのときのきづなと変わらんと思うが。
でも、「最後の魔法使い」というのはどういう意味なんだろう。
まあ、再演大系の最後の魔法使いではあるんだがそこで言うのも何か違う気もするし。
過去干渉によってあの未来(そこにいるきずなにとっては現在)を
終わらせしまったといういみで最後のかな?
よし、覇王体系だ
ヘカトンだけ妙にラボ臭いキャラだったな。主に外見が
>>776 それを言ったら民族衣装っぽい服装の頭おかしい奴はみんなラボ臭くなっちゃうような希ガス。
>>774 地獄ごと消滅させて他の世界も巻き添えで全滅とか。ありえない。
しかしむっつりすけべ寒川さんの眼鏡イラストにわざわざ日記で言及する長谷せんせ。それでこそ長谷せんせだ。
よーし体系大系だ!
>>773 きずなは桜坂洋の『ALL YOU NEED IS KILL』に出てくるギタイサーバみたいなものかな。
望まない状態になった未来において、
(バベルの時には結局やらなかった)過去に対する修正をやった世界が現在の世界?
新登場したのは混沌大系と完全大系の二つだけだっけか。
意外と少ない気もするが、あんまり出しても説明できず死にネタになるだけなので加減が難しいよな。
>>772 実は詳しい説明無かったような。
ベルニッチがかなり初期から使ってるんだけどねぇ。
名前や、火をつけたり風を操ったりしてるとこからの推察だけど、
オーソドックスに火水風土に精霊がいることを見立ててそれらの現象を操るとかかねぇ?
>>772 「きゅるきゅるきゅりら!」
(よっ そこのかっこいい火の精霊さん あなた あなたですよ! いや良い燃えっぷりですねぇ
それとも最近は萌えとか言うんですかね? やだなぁ 煽ってなんかいませんよ えっ? 煽ってくれ?
火の精霊だけに? いやこいつは一本とられたなぁ ノリの良い精霊さんですね そこで一つ
お願いを聞いちゃくれませんか? あ 精霊さんのちょっと良いとこ見てみたいっ!)
それなんてコクーン?
下巻は仁の戦い方が某眼鏡呪式士を連想させるなと思ってたらあとがきに浅井ラボの名前が・・・
というか、全体的に似てるしね・・・
だと言いすぎか。
個人的な感覚としてされ竜と似た空気を感じた、かな。
要するに俺が設定大好き人間ってことなんだけど。
最後には救いが待っている、と信じられる円環少女
最後には全て失われるんじゃねーの('A`)、と鬱になるされ竜
今回銃が小道具に徹してたことにちょっと残念な俺ガイル。
対魔法スナイパー描写には燃えたが。あれグレン以外だと詰むぞ。
続刊でバベルの時のサンダーファイブ的な変態銃出てこないかwktk
再演体系を睡眠下で実行された場合、
魔法消去は無理って事かなぁ?
自国住人に知覚しようがないし。
確かにサンダーファイブってかなりの変態武器だよな
>>786 詰むからこその沈黙の二つ名なんだろうけども、ありゃちょっと反則気味だよな >狙撃
勝負に入る前に殺せちゃうし。
実在するから素敵だね
鬼火先生も変態武器持ってるのかな?
まあ鬼火先生本人が人間変態凶器(ズバッ
そういえや前スレ631あたりのネタ、
代理できずなでしたな。あと寒川親子。眼鏡美人おでこ。
2、3巻まとめて読み終わった。面白かったけど、
根本的に価値観の違うメイゼルに付いていけなくなった。
仁も仁で何かがおかしいし。一気読みしたせいもあるとは思うが。
それと上でだいぶ言ってるけどなんか文章がごつごつしてるね。
しかしケイツの正確な経歴がどうもよくわからない。
元の世界で捨てられる→どうにか19歳まで育つ→詐欺?で地獄行き→
四年間刻印として働く→十一年間地獄を放浪(34歳)
でいいのか? でも「愛に満ちた」元の世界を知らないんだっけ?
あれ?やっぱりよくわからん。 誰か整理頼む。
やり直しがきかないとか散々いわれてるケイツですが
頑張れケイツ・アザレイ、34ならまだまだ若い
地雷にカメラ付けて、常に誰かにモニタリングさせといたら、
対魔法使いトラップとしてヤバいことになるんじゃまいか
>>795 生まれてすぐ相似の理が及ばぬ異世界に流される。(二巻176P)
率いていたスリ団の手下が、仕事をしくじって暴れてお忍びの王族を刺す。(三巻84P)
15年前に地獄に落とされ刻印魔導師に、11年前に公館と接触を断つ。(二巻26P)
>>798 間接消去で魔炎が出るから分かっちゃうんじゃないか?
ああ、魔法使いが魔法使ってなければいいのか
>>795 メイゼルは良い子でしょう
俺はむしろ他のキャラが食えないな
京香も瑞希もライノベキャラとしては典型なんだろうけど読んでていまいちというか。
メイゼルっぽいガキなら実際そのヘンに居そうだけど、瑞希とかきずなみたいなのはアニメとか小説の中にしか居ないと感じるわけで。
やっと読了、読むのに普通の2倍ぐらい時間かかるな
ログで言われてるみたいに文章がどうこうって意味で不満はないんだが(読みやすいとはいわんが)
魔法バトルが理解しきれないというか、考えるの面倒でもう半分放棄して流し読みちっくになってる
奴は俺以外にいないのかwなんとなくわかるのも多いんだけど
俺の想像力・理解力が足りないのか理系・論理力が足りないのか…前者だと悲しいのぅ
考えながら読むってよりは感じながら読むタイプだから、教科書みたく考えて時間かかってるんだろうな
でも話とかキャラは面白いから満足してる
ハウゼンとか鬼火とか強いおっさんイイヨイイヨ
ケイツはなんか理解しにくいタイプだったがラグナロクのジェイスとヘタレっぷりが似てる
仁はメイゼルの恋人じゃなくて保護者であって欲しいから今巻の海辺のシーンは良かった
>>802 魔法バトルの何か細かい説明をほとんど流し読みしている人間がここにもいます。
もう、なんだかよく分からないけど、そういう事態が起きているんだなぁと、呆けたように読んでます。
>>751 >メイゼルが○○○○○○たりする
↑は「メイゼルが寒川家にお泊りしたりする」でお願いします。
> 「メイゼルが寒川家にお泊りしたりする」
ファイナルアンサーktkr
>>802 逃げプレイ主体のグレンを仁が魔法キャンセルを駆使して追いつめていく。マチェット投げ。
静止衛星に、魔法消去されないんだろうか?
ひまわりの監視下にあると思うのだが。
>>807 解像度が低いぞ
大気を数十キロ平方にわたって乱すような、相当大規模な魔法じゃないと
あと、観測は一時間に一回程度
やっぱ、マサイの戦士視力7.0聴力桁外れを
大量投入か。
>メイゼルが○○○○○○たりする
「メイゼルが裸で空を翔けたりする」
つまりスピッツ・モードの遺志を継ぐということだな
>807
砂漠でメイゼルの必殺技が消去されたのとかはその類かもね。
ただ、普通は観測と呼べるほどじゃないんだろう。
>>811 砂漠でのメイゼルの消去は、グレンの最後のやつと同パターンで
地球環境自体を変えちゃうようなヤヴァイのだったから、じゃないのかな。
まあそうだろうな。
神の支え無しでは不可能みたいなこといってたから
自然現象がかなり変わるようなやつだったのだろう。
この技は九位も使えないんだよな。
>>813 おそらく九位が手に入れようとしてメイゼルと母親を陥れたんだろうな。
消去/複製は宇宙の質量が変えちゃうから、すごい勢いで消去されちゃうんだろね。
フィリップの捨て台詞からするとメイゼルが発動し損ねたあれは
魔法世界でも禁忌扱いっぽいな。
>799
ありがとう、納得した。スリの下りをすっかり忘れていた。
それにしても今回、敵味方ともに背景をきっちり描いててすごいと思う。
人形師の背景も最後にメイゼルとの対照みたいな形で生きてきたし。
今回のキャラで誰が好きって分かれるだろうなあ。自分はケイツだったが…
あと気になった点二つ。
・とどめはケイツ扱いとはいえ、最後まで奮闘したメイゼルに加点一切なし?
・観測で翼が発動するエレオノールのすぐそばを、八咬の秘書(悪鬼)がうろうろしている…
>>817 だから見えないような服着せられていたって書いてなかったけ?
あの羽が今後彼女の鍵かな。
最後はあの羽が発動して死に瀕しながらも天使のごとく・・・って感じに妄想した。
>>801 そんなS小学生がゴロゴロしている現実世界、先生はいやだな
そういや八咬に未だ活躍の場が与えられておらんな。本編中にあんまり関係ないからスルーされっぱなしだ
鬼火に匹敵するくらいの強さという印象を与えられる書き方されてるしどんな魔法なのか気になるなぁ
まぁその八咬とずっとバトり続けているくま先生も相当気になるが……
とりあえず分かってるのは熊を素手で倒したてことかな。
地獄特有の魔法使いなんだが能力が全く想像付かん。
あとは茨姫も何体系か分からんな。
実はグレン並の実力者なくま先生・・・
文章が下手になった、読みにくいとの意見が出ているが、それには同意。
なんというか、描写している内容が頭に入ってこない。特に心理描写。
「戦略拠点」からずっと読んでるが、「戦略拠点」が一番読みやすく、分かりやすく、
面白かった。「フリーダ」から文章に装飾が多くなり、「円環少女」で
装飾過多になった印象を受ける。日常的なシーンはそれでも結構頭に入って
きやすいけど、山場になると途端に文章が回りくどくなる。婉曲表現や隠喩も
結構だが、「戦略拠点」時代の素直さを取り戻してもらいたいなあ。
茨木姫
>>823 バベルに比べたらましだと思うんだけどな…
いまいち、賛同が得られない。
個人的に感じた読みやすさは
フリーダ≧戦略>虚神>>バベル
って感じ
日常の描写、特にコメディーのほうが才能あるんではないかと思う。
おにぎりコンボとか、守ってやる宣言とかね。
逆にラストのバトルシーンは紙数の制約ではしょったのかもしれんが、
あちこちぶったぎりで盛り上がりに欠けた感じ。
楽園が名作なのは変に戦闘要素を入れなかったからかも知らんね
俺も楽園が一番読みやすいと思うな
フリーダ読んだ時にちょっと読みにくいと感じたが
円環はごちゃごちゃしたバトルシーンとかかなり読みにくくてイラネ派だが
逆に能力バトルを楽しんでる人もいるだろうし難しいねぇ
>>825 その比較はさんざんやって荒れたから止めYO
自分は好きだな、円環の能力バトル。
3巻では仁の狙撃シーンがかなり燃えた。あとラストの海水炎上。
ちゃんと絵が浮かぶくらいには理解できるしね。
地獄人にとって組み付きは(魔法相手では)無敵ポジションなんだろうか?
双子の兄貴の為、なんの咎もないのに零歳で他の魔法世界に追放される
全く違う魔法体系の世界なので、当然のように迫害される
しかもその世界でつつましくも率いていたスリ団の一員が、お忍びでウロウロしてた王族をたまたま刺してしまい地獄行き
四年間の刻印魔導師生活を経て何を思ったか脱走、傍証としては人を殺すのがいやだったからではないかとかなんとか…
悪鬼跳梁跋扈する世間様でおもうさま揉まれ十一年間七転八倒
のち、追っ手のある意味元同僚幼女をなんとか退ける
と、思ったら、その娘が世界でなにより大事な、公館で下手すりゃもっとも怖い専任係官を怒らせてしまい、凹にされる
捕まってショボクレてたら脱走を手引きしてくれる女が現れる
しかしそれにも当然裏があり、王子護プロデュース?のグレン殺害計画の要、呪いの藁人形として、あっさり殺されかける
そこで三十四年ぶりに再会した双子の兄貴に、神に近い力に近い力をタナボタで貰う
その力で「頂点はつねに一人!」と兄殺害を決意(いや、微妙に違うのはわかってる)
その決意の際やはりタナボタ的に手に入れかけた三億円を、啖呵切った手前自らの手で灰にするももったいなくて男泣き
でもやっぱりそうそう割り切れるもんでもないやっと会えた家族、お兄ちゃんの死と引き換えに、「自由」を手に入れる
←――TO BE CONTINUED――…
やはり浅利ケイツ(34)は可愛すぎる(;´д`)ハァハァ
神に近い力に近い力を手に入れてもケイツ・アザレイになっても
今までの人生で確実に憑きまとっていた別の神様との付き合いはこのまま断たないでやってって欲しいな
ところでそれはそれとして、上でヘカdの九位たちとの対立がもしかしたらと予想されてるが
そうするとメイゼルの『ついた嘘』とやらはまだ伝わっていない可能性があるのかね
伝える、利用する前に死んじゃったというか…
> ・とどめはケイツ扱いとはいえ、最後まで奮闘したメイゼルに加点一切なし?
九位あたりの、メイゼルにあっさり帰還されると困る連中からの横やりが入ったんだろうな。
弟想いな完璧兄ちゃんとコンプレックス持ちまくりのやさぐれ弟、これだけでももうごh(ry
お前はどこの腐女子かと(ry
肉親、というか弟「だけ」を想うんだったらあんなにヘコまなかったんじゃねえの。
>>835 きずなは実は腐女子。
倉本家には父親立ち入り禁止の部屋があってそこで原稿書いてた。
>831
(地獄人に腕力があるなら)そりゃ有利だろう。
でも有利の域は超えない気がするなぁ。一対一じゃ、組み伏せても完璧とは言えんと思う。
死角がちょっとでもあれば凄腕なら使えるから、
無敵ってわけでもなさそうなんで。
>>837 親父の部屋と同様に、不用意に開けたら毒ガスが吹き出るんだな?
つまり魚眼レンズを使えということか
突然だが俺の脳内ではメイゼルのCVが あおきさやか だということに気づいた。
CVネタは荒れるぜ・・
しかし俺の中のメイゼルは、おんぷ声だと言っておく!
>>838 グレンですら水中でかつ仁の注意が逸れるまで全く使えなかったのだが、
グレンより凄腕ってどんなだ。
九位とか組み伏せられた状態でも地獄人ぶち殺せそうなイメージ。
>>844 1巻の神音の隊長が使ってたゼロ距離打撃みたいなのとか。
ぶち殺すぞヒューマン
>>844 魔法消去中ならゼロ距離打撃はただの掌底でしょ
むしろ神音が発動する位置をコントロールする見えない魔弾の方が危険じゃないか?
・・・・いや、神音大系ならマウントポジションとって相手の口塞いじゃえばいいのかw
装備も剥かないと危険だな。
服を剥いで口に布とか突っ込んで腕押さえて馬乗りか
それなんてエ(ry
>>848 いや、魔弾でも無理かと。
発動した魔弾にある程度エネルギーがあると一瞬で消すことは出来ないとは言ってたけど、
そもそも起点の「魔弾の音」を聴覚で観測されると、発動しないんでは?
予め魔弾を発動→隠しとく→マウント取られたら死角から襲わせる、
なら大丈夫だろうけど。
>>851 いや、見えない魔弾は空気を伝わっていく音の変化を調節して対象のいる位置ではじめて音が神音になるようにしてるから魔法消去が効かない魔弾のはず
・・・皮膚感覚の影響は受けるだろうから多少は魔法消去されるか
まあなんにせよ高等技術らしいから押さえ込まれた状態じゃ使えないと思う。しかも口笛使った神音だし
誰か、エレオノールが受けてる拷問について詳しく
>>853 びんちょうタンがいじめられているアニメを繰り返し見せる
どうだ、想像しただけでも胸が張り裂けそうになるだろう?
エレオノール「くやしい・・・でも感じちゃう・・・」
>>853 尖ったものでガラスを引っかく音や発泡スチロールをこすり合わせる音を延々と聞かせ続ける
まず安楽椅子に座らせて、
枢機卿にクッションで打ち据えさせる。
>853
レイニー止め
>>850 それをエレノールだけではなくドナルドとかグレアムとかにもするのか・・・
仁に狙撃という必殺技を与えたハウゼン
たぶん格ゲーやらせてもハメ技とか好きそうだよね
むしろどんなゲームでも最初からPAR
ハウゼン公務員嫌いみたいだなw
そういえば専任係官てかなり給料いいんじゃないか?気を抜くと死に直結の超悪条件で資格職、というか特殊能力持ってないと勤まらない
>>864 自衛隊員並で、しかも地雷除去とかの特殊勤務手当くらいもらえるんじゃない?
自衛官安いですよ。おまえらもっと税金払って下さい
>>864 神和の家の金持ちっぷり考えても結構もらってそう
神和家は食料を自前で生み出してそうだな。
神和は元から金持ちっぽいが。
>>864 いくらゆっても、
しょせんただの公務員だからそれほど高くねぇと思うなぁ。
エロエロのドロドロっす
代々式神使いに専念している家が金持ちだってことは
式神使いは儲かる仕事ってことにならんか?
普通の仕事に就いてる式神から家賃名義で上前はねてるだけだったりしてな
昔から公館の上層にがっちりと食い込んでるからじゃないかなぁ…
875 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/09(日) 00:40:16 ID:IfEWhNFi
魔法の研究成果で製品開発している、んじゃなかったっけ?
神和家は公館以前からの式神使いとしていろいろな影響力を持ってるんじゃないか。
公館ができて独自に式神を持てなくなったから係官やってるだけで。
現実的に考えると特殊な才能が必要とされてしかも死亡率の極めて高い職業だからかなりの高給取りだと思うけど。
公館自体も協会の研究結果からの余録や、唯一無二なその職務を考えるとかなりの財力あるはずだし。
ただ物語的にあえてその辺は無視して書いてるのかもね。
仁や京香が超金持ちというのは感情移入しにくいし。
確かに仁も京香も庶民的な暮らししてるよな・・・・貯蓄してるのか
両者とも金はあっても休暇が無いのは確実
食費かからないからなw
自給自足でお金たまりんぐ
でも、弁当はきずなにたかる瑞希。
>878
突撃!隣の晩ごはんでヨネスケに消去される食卓。
ここは奇跡尽き果てる地獄。
>>864 その辺は八咬が専用秘書と看護師を持っている件で明らかになるのでは。
自費にせよ「公館」持ちにせよ 良い(羨ましい)身分であるのは間違いない。
でも青いガクラン着てクマ連合と素手で戦わないといけないのか>八咬
真の再演体系魔法は自らの命と引き換えに発動、故にきずなしか残ってない。
とか唐突に言ってみる。
子供作ってから使えば解決
>883
どこの短いナギ節呼び込む召還術士ダヨ。
3巻の戦闘シーンが分かりにくいって言う意見が多いようだが。
どこぞの弾幕シューティングみたいな感じで想像してみると分かりやすいかも。
2巻のグレンの宣戦布告直後の応酬や、3巻の691対1の戦いでの格子レーザーとか
グレンが終盤あたりで使った『せっかくだから赤い扉をくぐるぜ攻撃』とかハァハァしっぱなしだったヨ。
長谷川氏にシューティグゲームのノベル化やらせたら凄いことにナル。間違いナイ。
ところできずなは無双剣にフラグ立てましたか?
887 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/10(月) 09:28:28 ID:FwMbMA+6
これから登場する女キャラに次々フラグをたてるわけですね
>>878 自販機相手なら自作硬貨で買い物し放題。
格子状レーザーといえば映画の「バイオハザード」を思い出す
えげつない攻撃方法だよね、あれ・・
>>889 迫り来るレーザーをさっとよける完璧兄ちゃん
虚神上の九位の化身レーザー照射で超興奮したオレ
それと同じくらい「つつかないでください、つつかないでください」で興奮したオレ
2回言うの反則w
今後とも寒川さんのデフォにしてください
>>886 年末の新刊では無双剣を餌付けしてそうだな。
俺も九位のレーザーには興奮した。
つーか強さのインフレをこうまで正面切って書かれると気持ちいいもんなんだな。
強さのインフレはいいものだよ。
後が続かないからみんな腰引けてるけどな。
考えてみれば仁&メイゼルてケイツの力借りはしたけどグレンに正面から挑んで倒してるんだよな・・・魔術師にビビられるわけだ
今回の事件って、わりと魔術師連中にはトラウマになりそうだよなぁ。
“あの”グレンでさえ悪鬼には勝てないってのは、魔術を信奉してる連中にはやっぱショックだろう…
しかもグレンはご丁寧に魔法世界にまで自身の宣戦布告と
敗北をリアルタイム中継してくれやがったからな。
いや、世間的には弟のケイツが倒したことになるはずだろう、たぶん
しかしSTGノベライズの話で真っ先に思いついたのは
長谷版斑鳩だな。烏帽子鳥戦でさっそく既に熱そうだ
>長谷版斑鳩
うわ、超見てえ。篝差し置いて森羅と爺様達が大活躍しそうだが(w
あとZUNTATAブックレット版のレイストームとか合いそう。
で、何処でょぅι″ょが出てくるのでしょう?
ステージ間のイベントでロボの中の人に「これは治療なんだ」とかなんとか言い訳しながら色々する時
それなんてスチームハーツ?
メイゼル「先生わたしに何するつもりなの」
悪鬼「治療しなきゃならないだろ。スカート脱いでそこに立ってくれないか。先生ほんとは辛いんだがな」
↑こらーッ、先生じゃねえだろぉ!もっとも重要な部分を間違えるなんてぇ
なにこのスレ
>>905の教師に対する仁の行動
・教育的指導パンチ
・教育的指導狙撃
・教育的指導サンダーファイブ
>>903 古い話しだが、R-TYPEの機体にはょぅι″ょが組み込まれているはずだ。
R-90 RAGNAROKだな。
14歳時点の肉体に幼体固定された実年齢23歳の女性が
生体コアとして機体に直結されているそうな。
生まれたときから生体部品として組み込まれ済みのガタルバよりは
一応生身の時期があったヴァロワに近い設定だな。
わからん、わからん
912 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 00:40:27 ID:dHTzLws9
3巻読み始めたのですが、
2巻の終わりから3巻の繋がりがいまいちわからないのです
説明プリーズ
3巻の最初の一行読めば分かるんじゃ?
ゆとり教育の弊害がこんなところにまで…
鬼火カッコいいよ鬼火。
「今度ばかりは存分に苦しめる〜」って台詞も良いし、
「己に惚れた女の恨み〜」の台詞なんかもう最高。
こりゃネリンでなくとも惚れるわな。
おまいら、レッテル貼りは良くないぞ
それとも何か、宣名体系か?
その東郷先生から逃げ出したケイツは
やっぱり仲間外れ
ケイツが逃げたのって、案外、人殺しをしたくなかったからじゃいのかな?
まあ、びびっただけかもしれんけど。
鬼火先生がケイツに向かって「変われば変わるものだな」とかいってたから昔のケイツは今とは結構違う性格してたんでない?
ケイシたん
性格はあんなでも、いまや神に近い人ランキング1位なんだよな。
どうだろ?
他の世界のトップクラスな奴(円環の九位とか)とケイツがガチバトルして
勝てる情景が思い浮かばない。
ケイツせっかく無罪放免されたんだから相似世界戻って教育受けたらいいのにね
ツンデレなケイツタソ(34さい)に師事できる方なんていません!
独学であそこまでできるケイツにもう学ぶことがあるのか?
というか相似世界はケイツに教えられる人が生き残ってないのでは?
なら教師をやれば良いんだな
「ケイツせんせ」
教え子の無垢な愛により、ケイツ先生のひねくれた心が解きほぐされていくのですよ。
>>922 そこまで実力あるわけじゃないのに…
他の魔道士から狙われて、前以上に不幸な人生に('A`)
>>921 こちらに来たばかりで元は窃盗団のかしらだったわけだし、かなりとんがってたのかもね。
それが今ではあのだめっぷり・・・
負け犬ケイツたんハァハァ
>928
>ケイツ師匠
ある意味では、メイゼルのド直球ストライクな性格なのかも知れんな。
すぐ泣くし。
新任教師ケイツ先生
授業中のミスを生徒に突っ込まれると泣いちゃいます
寒川「先生、誤字が多すぎです」
ケイツ「!?授業はまだ終わっていない。私は板書もロクに出来ないゴミか?答えろ寒川、私はゴミか!?」
>>923 グレンを倒したのが双子の弟ケイツってことになってるから
技量的には全然及ばなくても魔法世界一般的には36宮クラスと思われているだろうね
>>924 兄の遺言みたいな物だしそのうち行くんじゃないか
が、コンプレックスを刺激されてひねくれケイツ君はまた地獄に舞い戻る
ケイツ愛されてるなぁ。
いいキャラだ。
煉獄〜の新キャラはいっぱいいるけど、セラもケイツも鬼火もネリンもいいよね。
俺は英雄グレンの不器用さが結構好きだな。
>933
ゴミでもなんでもいいですから授業をしてください。
>>933 「あーあ、隣りのクラスのグレン先生がよかったなぁ」
>>939 いきなり大学レベルの講義を始めるグレン先生、でも生徒が何故理解できないのかが理解できません
グレンだと逆ギレして教室破壊しかねないな
いやむしろ面倒くさくなって自分と全員の脳を銀弦で繋ぐと思う。
で、情報量多すぎて生徒全員狂死。
いや魔法は使えんだろ?
ああそうか
地獄のクラス想定だったなw
なまじ神に近いレベルで魔法使ってただけに
んな状況に置かれたらケイツ以上に絶望しそうだな。
プライド高そうだし、小学校で英語必修教科化に反対しそうだな。
……アプル
魔法使いを本当に絶望させる恐怖の職業は"英語教師"なのさ・・・
誰がうまいことを(ry
しかし神音体系の連中には適用できんな。
そもそも英語が差別用語扱いになってるのって協会(おそらく連合も)に
所属してる魔法世界だけだろうし。
そういや連合の地獄用共通語って何だろう? やっぱドイツ語かラテン語?
日 本 語
Y語のはずの英語が広く認知されてる件について。
もう次スレの季節か。
早えーなぁ。
八咬の能力も謎だが、対する熊先生の系統も出てきてないよな?
どこの世界の魔法使いだったんだろ。
八咬が派遣されるあたり並ではないだろうが、
魔法世界では「クマに最も近い男」とでも呼ばれていたのだろうか。
そして仮に八咬ではなく仁が熊先生の元に派遣されていた場合、
「クマに袋叩きにされる仁」という悪夢を見たきずなは、
真剣に悩んで未来を改変しようとしたかな?
ク魔法体系にきまっておろう
クマを操ることに専門家した魔法体系だ
>>953 熊先生はまだ負けてない気がする。
これから登場するんじゃないかな。
熊先生、あだ名の印象からいかついヒゲ親爺っぽいけど実は動物好きな女魔術師かもしれない
公園によくいるような、さわやかなツナギの好青年かもしれない。
まあ真面目に考えると相似体系じゃないかな。
人形師が家族ならば熊先生は教師と置き換えて。
>>954 ク魔法大系ということは、その世界はクマでいっぱいなのか。
デーモンによる自然破壊や狩猟でクマたちが虐げられている地獄
↓
せめてその地獄に暮らすクマたちに知恵を与えたいとクマ学校開設
↓
ところが協会と公館がつぶしにくる
↓
ならばこの地獄そのものを変えてやると全人類に宣戦布告を決意
↓
その日、クマを知る全ての魔法使い達は熊先生の声を聞いた
「今このとき、わたしは悲劇をもとより断つため、地獄の悪鬼六十億へ宣戦する。
狩られるものとして緩慢に死にゆくクマたちを救い、クマたちの楽園を取り戻すのだ」
まさに英雄だな熊先生。
>>960 これ読むと、英雄っていうものがいかに馬鹿馬鹿しいかわかるねw