海原零 銀盤/ブルーハイドレード 6 rookie program

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
海原零 銀盤/ブルーハイドレード 4 little program
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1132091612/
関連スレ等>>2-5あたり
2イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 23:50:40 ID:fbVAVcYM
○既刊
銀盤カレイドスコープ vol.1 ショート・プログラム:Road to dream
銀盤カレイドスコープ vol.2 フリー・プログラム:Winner takes all?
銀盤カレイドスコープ vol.3 ペア・プログラム:So shy too-too princess
銀盤カレイドスコープ vol.4 リトル・プログラム:Big sister but sister
銀盤カレイドスコープ vol.5 ルーキー・プログラム:Candy candy all my rules

ブルー・ハイドレード 〜融合〜
ブルー・ハイドレード 〜転移〜

○関連スレ
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド8
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1127528143/

○関連リンク
スーパーダッシュ文庫公式HP
ttp://dash.shueisha.co.jp/
スーパーダッシュ文庫公式HP内のなんかポイント外した紹介
ttp://dash.shueisha.co.jp/-ginban/
イラストレーター 鈴平ひろHP
ttp://j-type.on.arena.ne.jp/
フィギュアスケート全般について知りたい人
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~yhara/
フィギュアスケートのジャンプについて詳しく知りたい人
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~nagaya/figure/
3イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 23:51:45 ID:fbVAVcYM
銀盤カレイドスコープがアニメ化!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1121415870/
銀盤カレイドスコープ ウエイトレスナンバー7曲目
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1131897817/

アニメの放送局と日時決定。
ttp://dash.shueisha.co.jp/new/index.html

テレビ東京 10月8日から毎週土曜日26:50〜
テレビ大阪 10月8日から毎週土曜日27:10〜
CS放送 AT-Xで10月19日から放送開始!
        毎週水曜9:00/20:00・毎週土曜24:00より放送


現在、集英社「マーガレット」にてコミック版連載中。作者は長谷川潤

マーガレット公式
ttp://margaret.shueisha.co.jp/
4追加:2005/12/19(月) 00:33:57 ID:hAXoAMT5
>>2
既刊
銀盤カレイドスコープvol.6ダブル・プログラム:A long, wrong time ago
5イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 01:12:48 ID:ThYTClvD
>>1
6イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 02:36:15 ID:Zr3pTt+O
>1
乙。

ラノベ板って即死判定あったっけか?
7イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 03:48:02 ID:duOvSaGu
即死はある。DAT落ちはないけど。
8イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 08:16:58 ID:hF4PCO9V
銀板の最終巻が1000ページ強になったらどうしよう・・・
9イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 08:19:39 ID:QpKOjYyB
挿絵密度が低くなる
10イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 08:42:36 ID:hAXoAMT5
やっぱ出るのは春以降かねえ。下手すりゃ夏かな。
ちゃんとまとめてきっちり終わらせてくれるなら、文句はないけど。
11イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 09:39:59 ID:Am9sc4gr
>>8
あんなまねをするのは終わりのクロニクルと京極だけだ
12イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 10:42:12 ID:ZMG3Cr+p
前スレ
海原零 銀盤/ブルーハイドレード 5 rookie program
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1132091612
13イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 10:51:43 ID:O9Zdf2Gr
即死あるのか。なら書いておこう。
>>1
14イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 11:01:10 ID:6lKFQE7Q
>>1
おつか
15イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 11:11:04 ID:M5fwmny9
>>1

クロニクル、冬コミのカタログより厚いな
16イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 12:03:08 ID:QpKOjYyB
>>1
乙です
17イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 19:40:59 ID:8cdIZ0kT
銀盤の壁紙持ってる人いない?
アニメ板で書かれてたんで自分も探してみたんだけど、過去に描かれた形跡はあるものの皆404になってた。
持ってる人いたらラ板UPローダーにでも上げてくれると嬉しい。

ttp://ranobe.com/up/upload.html
18イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 19:58:38 ID:Utu9lPFB
勢いでスケート板に初めて行って見た……醜過ぎる……まあ2chらしいけど。
でも逆に、銀盤世界の2chなら、タズサのファンも多そうとも思ったw
ド醜が嫌われまくるのはガチだろうな。
19イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 20:26:18 ID:pEasiJov
>>18
多そうだけど、同じくらいアンチの荒らしもすさまじいものになると思う
20イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 21:24:26 ID:AqUGrOhz
リアだったら「ドーピングしてる」「あいつは遺伝子操作されてる」とかの
スレが立ちそうw
21イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 21:33:50 ID:gkuy9nDA
むしろ「リアはわざと四回転を飛んでいる」スレだろう。
22イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 21:39:27 ID:AqUGrOhz
「リアは本当は男か両性具有」「リアの高得点は枕営業」
とか色んなスレできそう
23イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 21:56:56 ID:MwL56p0+
ガブリー叩きスレは「叩くところが無いところが嫌い」って感じだろうな
24イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:03:27 ID:AqUGrOhz
ガブリーは偽善者とかいい子ぶってるとかかな
それ以前にヲタが大量に増えるタイプではない気がする>ガブリー
現実でも人格者よりちょっとDQNで欠点ある人間の方がヲタが多い
場合芸能人とかスポーツ選手でも多いし
25イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:04:57 ID:duOvSaGu
1:リアだけはガチ part15 (546)
2:【女王様】桜野タズサ様に罵られるスレ その8【ご主人様】 (868)
3:桜野>>>>(越えられない壁)>>>>至藤 (724)
4:バンクーバーでの順位を本気で予想するスレ その3 (119)
5:【悪魔野】桜野タズサアンチスレ 3【トマト】 (98)
6:【ザクとは違うのだよ】ドミニク・ミラースレpart2【ザクとは!】 (101)
7:至藤響子が五輪に出るまでage続けるスレ92 (141)
26イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:09:39 ID:PhW0PvCE
>>25
ワロタ
27イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:10:50 ID:b76B8Hkw
> 7:至藤響子が五輪に出るまでage続けるスレ92 (141)
伸びすぎw
28イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:45:07 ID:q8iKfkFd
6巻のエピローグで至藤に再会したのが西なんとか君じゃなくて
ゴリラだったのは何気に上手いと思う。
29イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:47:06 ID:pEasiJov
全日本での至棟転倒時のガッツポーズやドミニクへのソフトクリーム顔面アタックの情報が入ったときの
タズサスレの惨状は想像したくもない
30イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:48:24 ID:pEasiJov
>>28
ああそれは思った。
「そこでゴリラかよ!」って突っこまずにいられない意外性はナイスだった
31イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:50:50 ID:qgG22LQj
あれは定石と言ってもイイと思うが。
32イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:58:15 ID:MwL56p0+
定石だけどやっぱ意外だった。すっかり忘れてたしw
33イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:09:53 ID:q8iKfkFd
>>32 同意。
ところでこのシリーズ最近読み始めたんだけど、イラストレーターは
大人(中年)の男描くのが壊滅的に向いてないね。
高島コーチが付け髭した少年にしか見えないw
34イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:13:55 ID:hAXoAMT5
コーチは漫画版でも変な髪形にされていたりと、かなり絵的にカワイソスなことになってるよね。
35イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:15:36 ID:M5fwmny9
>>33
女性キャラがかわいいから問題ないw
36イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:31:29 ID:Q5fot7lc
>>33
一ページのさらに1コマ分だけ見て決め付けるかwww

筆者は漫画のコーチとアニメのドミニクには衝撃を受けたようですね。
37イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:37:07 ID:AqUGrOhz
そりゃ女描くのは上手いよな、エロゲーやギャルゲーのキャラデザ
やってる奴だし。ただこういう人だと静止画ならともかく漫画には
向かないから別の人が漫画化してるのかな。
38イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:39:57 ID:qgG22LQj
元はエロ同人作家でマンガ描けないわけないだろ。
本業が忙しいのに漫画連載なんてできるか。
39イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:46:07 ID:hAXoAMT5
漫画を描けないことはないだろうけど、スポーツものはまた違うからねえ。

つーか噂に名高い漫画版コーチの髪形を見るために雑誌を立ち読みしただけで
演技描写は見ていないので、長谷川潤が躍動感のある絵を描いているのかどうかは知らないが。
40イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:49:26 ID:q8iKfkFd
>>36
銀盤でしか見たことないから。
ひょっとして他で描いてる中年男はちゃんとしてるとか?
そもそも中年男を描いてるかどうかどうか知らないけど。
41イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 00:11:40 ID:I+CKjK3F
銀盤皇女☆カれいどすこうプ
42イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 00:21:02 ID:OXcRj0L0
ぜひ長谷川に銀盤でエロ同人を書いてほしいねw
43イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 01:23:00 ID:3EGGGI9Q
>>41
なんか無蝕童帝ウプレカスのアナグラムになってるぞ。
44イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 01:41:23 ID:qSaUP9MV
前スレ951なんだけど、勢いに任せて二巻も買ってしまった。
…タズサと一緒にガッツポーズしてしまった。実は口で言うより強くないのを自覚し、ピートを頼りにしてるの、イイ
45イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 04:06:02 ID:vhurkrGm
>>40
ttp://www.project-navel.com/navel/soullink/

これのキャラ紹介見るとコーチよりは描けてるぽ?
46イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 07:24:40 ID:aoZ9qQfX
ブリザードアクセルの作者は動きとか描けてると思う
でもあっちは少年漫画家だし格闘技も描いてたからな

長谷川の見たけどやっぱり少女漫画家はその点劣ると思う
赤石のワンモアジャンプもそうだったな
話の展開はいいんだけどね
47イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 11:48:21 ID:DQRuhWcR
漫画版も原作6巻と同じく浅田姉が帯に載るようだけど
実際どれくらい売上にかかわるんだろうねえ。

ま、漫画版は1巻だから
原作6巻の帯で興味でても「最初からそろえるのはな」とか「小説か……」みたいな感覚はないだろうから手に取りやすいかもだけど。
でも「少女漫画か……」ってのはあるかもねw
NANA等で抵抗が薄れていればいいけど。

そして気に入ったら原作を買え!
48イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 17:38:57 ID:XHQqMi1o
鈴平ひろも漫画描くの下手だからなあ
49イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 18:04:24 ID:Z6p8uffH
>46
だったら川原泉の「銀のロマンティック…わはは」でも読め
もっとカルチャーショック受けるぞw

と「愛のアランフェス」でフィギュア知った俺様が言ってみる。
50イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 20:38:29 ID:oM9NksDW
「生放送で真央ちゃんのお部屋突撃レポート」
とかアホな企画をテレ朝辺りがやって、いきなり真央が

「この前すっごく面白いスケート小説読んだんですよ〜」

と全く空気読まない銀盤の宣伝おっ始めてくれないかな、と妄想する今日のこの頃。

51イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 21:29:53 ID:hPwPNDyV
銀盤繁盛。そしてライトノベル業界活性化の為に浅田真央には一肌脱いでもらわねばw
52イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 22:07:18 ID:+8de/Hyt
>>45
確かに。でもやっぱ苦しいな。
53イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 22:14:26 ID:7364MppQ
>>50
タズサに嫌悪されるマスメディア&視聴者の代表のような人だなw
54イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 22:38:44 ID:JB3j5ki6
今だから言う


銀盤の初刊はイラストレーター買いしました
55イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 23:37:23 ID:ePrKICub
>>54
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
56イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 23:42:45 ID:ed76jRe0
いやいくらでも仲間いるから。
57イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 23:53:52 ID:BosTzV4c
マイナーレーベルのマイナージャンルで新人作家のラノベに購入意欲をそそられる要素と
言えばイラストに限られるからな。イラストにケチつけている連中は概ね他人の寸評を
読んで買いに走った人々だろう。
58イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 23:58:59 ID:+8de/Hyt
>>57
まさに俺がそうだった。某推進委員会で紹介されたのを見てね。
って言うか、イラストだろうが他人の評価だろうがどっちが動機でも
どっちが上ってもんでもないでしょう。
59イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 00:01:03 ID:POq8VELp
>>46
ブリアクはフィギュア漫画ではなく、ふぃぎゃーという格闘技を書いているまったく別種のスポコン漫画だよw
60イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 00:25:30 ID:+4+oeD64
フィギュアスケートが好きで、銀盤をスポーツジャンル買いした。
イラストについては、最初の方の巻で踊り難そうなのが気になったけど、
何よりも女の子が可愛いからOK。
61イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 00:50:28 ID:GKDfTFIF
俺はワナビなので、SD大賞受賞作ということで購入
たぶん極少数派
62イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 00:57:09 ID:ZM0JBmfv
てか大概表紙で買う
おもしろければ続編や同じ作者の作品買う
63イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 00:57:49 ID:pIWbgyXr
SFマガジンの書評欄読んで。
いや、なぜか載ってんだよ。
64イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 01:01:44 ID:WXp4LAzx
>>59
銀盤とあんまりかわらんと思うが。
65イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 01:04:30 ID:fOwc9ZYk
ええええ。
明日チェックしてみるか。

しかしどっからSFが。
幽霊ピートか? なら「すこしふしぎ」の方の定義か?
どっちかというとファンタジィだが……しかも1、2巻だけだしw

そんなことは関係なく時事的な繋がりでの掲載か。
66イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 01:17:22 ID:Ly0FR0/J
SFマガジンのライトノベル書評のコーナーじゃないの?

タニグチリウイチだったかがやってるやつ。
67イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 01:21:59 ID:fOwc9ZYk
そんなもんがあるのか。
今更紹介するのはやはり時事的なものも大きいだろうけど、ファンとしては嬉しいな。
68イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 02:04:33 ID:vKIjojMO
俺はアニメを見て購入派だな。タズサかわいいよタズサ
69イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 02:04:38 ID:pIWbgyXr
いや違う違う。
SFマガジンの書評は1、2巻出た頃の話。
70イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 02:13:10 ID:ffss4kbZ
アニコレのこれって描き下ろしかな?

ttp://gareki.ddo.jp/10/5_1324.jpg
71イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 06:37:38 ID:ROa+U7ea
>>70
書き下ろしだろう。見たこと無い。

>>59
この前発売された3巻は1、2巻ほどには無茶演出や無茶ジャンプしてないよ。


俺はまいじゃー推進委員会により購入派。
72イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 07:32:53 ID:pP5dGPxa
フィギュアスケート物だから買った。小説のイラストは個人的に
苦手な部類だけど。
73イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 21:59:00 ID:WB4qs33J
俺は初めて本屋でみたときは絵で一度ひいたけど、
後押しスレあたりで評価をみて買ったような
74イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 23:08:01 ID:HB1Zpola
ドミニクの声、岡本麻弥なのか。清純派のイメージだったのが結構思い切ったな。
75イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 23:54:21 ID:ATby6pwC
英語ペラペラな声優さんがあんまり居ないから大抜擢。
アニメでは外国人選手、ドムしか喋ってないし。
あと昔ラジオとかで岡本嬢の素のトーク聴いてたから
清純派のイメージなんてかけらもなかった俺・・・
76イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 00:24:39 ID:uI5JEa6p
大抜擢とか言う歳じゃないだろ。
77イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 00:49:54 ID:rMsv8zhA
描写はないけど屁をこいた時の感覚も共有するのか…
さすがにかわいそうだ。
78イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 00:50:01 ID:fifm4tOm
宮原永海だったら大抜擢だな
79イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 01:50:25 ID:zUSjTdKw
>>72>>73
あの絵で引くかで惹かれるかで、だいたい一般人寄りかヲタ寄りかわかるな
あくまでもだいたいだが
ちなみに俺は惹かれまくったクチ(初見時、鈴平のことは知らなかった)

>>75
能登がロシア語、少しだけ喋ってなかったか?
80イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 02:41:56 ID:7DR8pMTZ
初見時、既出だがタズサやピートはうまいと思ったが
コーチを始めとする年輩の絵が下手糞だった・・・。
81イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 08:04:55 ID:nAiBhM0O
ラノベのイラストは大半がオタ向けだろ。
82イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 12:07:31 ID:LRUpuRep
迷子のロシアン母子もしゃべってたよーな
83イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 17:59:22 ID:EtOtXB5O
今さら6巻読了
まるでトリプルアクセルのバーゲンセールだな
ガブリーがリアに次ぐ実力者と気づいて驚いた
リアはダントツのトップ、タズサは主人公、
ドーラはタズサのライバルとあってガブリーの印象は
BIG4の一人ってだけでいまいち薄かったけど、
そういえばトリノの時も2位だったんだよね
次はいよいよ最終巻だろうけど、
作者はどうリアとの決着をつけるつもりなんだろうか
白面のもの並に負け方が想像できないキャラだ
ドミニクもタズサには勝てないだろうけど自分なりに
納得のいく結果であって欲しいな
84イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 18:16:07 ID:U2TFWZvI
>>83
つか、リアもガブリーもタズサやドミニクがペアに行っている期間にレベルアップしてたんだろうしなー
ペアで消費した時間はもったいないような気がするよ
85イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 18:17:10 ID:PU+ms8u6
ドーラって誰だ・・・と思った俺がいる。
BIG4はリア>タズサ=ガブリー>ドムっしょ。
たしかに印象薄いけどね。
86イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 18:51:55 ID:AYQSRGis
発売数日でドムが定着しちゃったからな
87イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 19:47:23 ID:0KrjWBR2
漫画版って採点システム原作通りなの?
違うなら海原と連絡取り合って構成を詰めてほしいものだ。
変わるものも多いだろうし。
88イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 21:02:47 ID:EtOtXB5O
読み終わったの遅かったんで乗り遅れたけど
自分もバカ最終回予想してみるw 

ドムもガブリーもタズサも己の限界を引き出し
最高の演技を終えて最終滑走者リア
今までの演技を越える究極ともいえる鬼気迫った演技を
続けるリアだが突然突然血を吐き倒れる
驚いた皆が駆け寄ろうとするがリアはそれを留め演技を続ける
孤高の天才リアとは思えない無様な演技を続け
何度も何度も転倒するがリアは止めようとしない
しかし滑り終え満足げな表情をする彼女は最高に美しかった
駆け寄り抱き上げたタズサにリアは自分の余命が幾ばくかも無かったことを告げる
タズサはいつかリアを超え今だ見ぬフィギュアの高みを目指すことを約束すると
リアは満足そうに笑い息を引き取るのだった
数年後 大会が開かれる会場へ向かうタズサ
フィギュア史上最高の選手の名前を付けられた
その大会の名は・・・「リア・ガーネット杯」 FIN
89イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 21:17:08 ID:GvwR1NYk
リアを越えるには
スポーツ漫画のお約束
ZONEにはいるしかないだろう
90イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 22:04:26 ID:2S3blWBS
そこで百錬自得の極みですよ
91イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 22:08:48 ID:ua6N7bYV
リアだけはガチ!っていうか、このシリーズで
リア最強は最後まで動かないんじゃない?
もはやそういう仕様になってると思う。
92イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 22:12:23 ID:PU+ms8u6
幽霊をネタにしたプログラムで、ピートへの思い入れを最大限に表現できれば勝てるかも・・・とか。
93イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 22:22:54 ID:ua6N7bYV
超絶マイムでシングルなのにそこに幻のペアがいるように見せる、とか?
94イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 22:28:47 ID:XtUXXmn1
QMA3で幽霊憑きにタズサと付けたやつ
ちょっと来なさい。
95イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 23:06:21 ID:rMsv8zhA
>>94
いいなそれ。
96イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 01:51:33 ID:3GBgqsar
やっぱバンクーバー用に勝負プログラム的なものを作ってるのかな。
上位キャラの演技を余さず描写してしまったから
使い回しとなると、かなり寒くなるし。

日本選手権はあっさりと終わりそうだけど。
(しとーさんのエピソードがなければ数ページで終わらしてもいい位だし)

バンクーバー入りした後、演技までにどんなエピソードが入るかな。
ピートの思い出に決着をつける、みたいなのは確実かな。
リアとの絡みも。コーチの解任エピソードもあるかな。
キャンディは使い捨てにされないなら少しくらい会話するかも。
志籐は日本選手権でしか用ないな。五輪で演技終わった後泣く、くらいならありそうだが。
ドムは……もう話しかけてこない気が……。下手すると五輪に出てこないな。
コーチヨーコ辺りとも、改めて消化しなければいけないようなエピソードはないかなぁ。

演技描写と日本選手権の扱いによっては、6巻くらいの厚さなら1冊にまとまるかも。
タズサ視点だけという仮定だけど。
何か他に回収してない伏線的なものはあったっけ?

つーかガブリー何も思いつかないよガブリー。
97イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 09:51:21 ID:Nn5pqiVG
リアに間違った日本語教えて
「でっかい迷惑です」
とか喋らせたい
98イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 13:42:48 ID:5zUDvql1
最終巻はタズサが5回転アクセルとか飛んで終了
99イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 14:50:25 ID:MVVTCF18
対してリアは4+4+3ジャンプやオリジナルスピン開発して、ぐだぐだインフレエンド
100イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 16:54:20 ID:UlBxag5d
4回転半を完璧にマスター

国際大会で米国のライバルに6回転きめられ惨敗。米「フ・・・よほど狭い世界でフィギュアをやってきたようだな」

7回転をマスター。米国ライバルヤム化。

真の王者登場。米「ヤツは11回転までなら確実に決める・・・」

主人公覚醒で13回転。米「な・・・なんてスピン量だ!!」

世界をフィギュアで掌握しようとする団体出現。ボスは主人公の叔父。

主人公の父の過去が明らかに。もちろん狂人。

ブリザードアクセルスレに書いてあったやつだけど
激ワロタw
101イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 17:38:54 ID:7nj3wy7d
どうせやるならそのくらいはっちゃけないとな。
102イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 18:42:25 ID:Y2PvkaUJ
そこまで行ってもまだコスモスストライカーには及ばない。
103イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 19:31:38 ID:sI0maVao
11000まできっちり回せ
104イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 22:45:27 ID:MVVTCF18
>>102
フィギュアでコスモスストライカー並って………
超光速スピンで氷を削り、遠心力で氷の削りカスを飛ばして会場を凍りつかせたりすれば追い付くかな?
「デッドリー・ブリザード・スピン!!!」とか叫んだりして
105イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 22:47:43 ID:IpMyCMm8
ハイパーイカロスウイングなら有り得なくも無い名前だな
106イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 22:54:21 ID:E5yerdnf
次巻では、タズサとリア+一人くらいのプログラムでいいよ
一冊で何人ものプログラムを読ませられるのは、いくら内容が濃くてもダレる
107イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 23:03:52 ID:Eg8osM+7
では、一人一冊で最終巻リア編…と6冊ほど出して貰いましょうよ。
108ごきげんよう:2005/12/24(土) 01:50:38 ID:xjXFyZrn

 リア女学院
109イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 09:43:19 ID:Kt2ps7W5
タズサのおっぱいとまんこを舐め舐めしたい(*´Д`)ハァハァ
110イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 10:46:58 ID:xjXFyZrn
>>109
つ[銀盤プリンセス]

それを持ってこのスレから去るがよい
111イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 10:56:36 ID:2XvdJVag
ピート、オスカー、コーチ(?)……

実はタズサって結構惚れっぽくない?
112イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 11:22:10 ID:BK0UpLBn
むしろ年頃のお嬢さんにしては淡泊すぎだと思うが。
113イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 12:48:11 ID:sqL10+p5
>>110
ゴメン……それ買っちゃった……
半分ネタのつもりだったんだ
114イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 20:09:43 ID:OazIuF6z
フジで舞タンの演技終わった。
帯宣伝のために応援してただけに嬉しい。
115イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 20:31:19 ID:P7QIcmSd
 民放はごちゃごちゃ演出やらが入ってうざい。
116イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 21:22:04 ID:ZFnoGhd5
国分太一さんは余計なことを口走らないから好印象だたw
117イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 21:32:00 ID:8AXsjvgf
元選手が3人いたのに誰もろくな解説しないってどうよw
118イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 21:56:17 ID:0GWLVDvw
俺は今日みたいな解りにくかった時だけボソッと
ジャンプの種類を言ってくれるくらいが良いけどな。

今日は村主選手のストレートラインステップ入る前後の気迫というかオーラに鳥肌が立った。
バランス気になるとこあったがいい演技だった。
119イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 22:23:43 ID:XdHrtNBM
NHK杯、GPファイナル、全日本連続ってメチャクチャ過密日程だな。
GPシリーズでポイントを稼いでいれば、全日本はコケてもOKな面が
あるのかも知れないが。上位選手ほど身体に負担がかかりそう。
120イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 23:24:37 ID:LFS1so0U
織田悲惨杉
121イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 23:36:50 ID:B+4uvdRa
何かと思ったら採点ミスか。
男子シングルさえ一切中継しない今大会の局が最低だな。
122イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 23:38:55 ID:QMVJx6vK
それが日本クオリティ
123イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 00:14:24 ID:hUnQvtS9
>121
男子シングルはフリーを地上波でも深夜やるからまだいい。
(アニメの最終回とちょっと時間かぶるけど)

ペアとアイスダンス・゚・(ノД`)・゚・
124イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 00:26:24 ID:i+ShEnUq
アニメAT−X組
タズサがピーとに、「キスして・・・」キター

今回はちょっと泣いちゃったな
125イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 00:28:07 ID:e+8jUFPa
>>123
ペアは参加者がいないけどな
126イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 02:29:19 ID:zIpHmqqO
ttp://gareki.ddo.jp/10/5_1334.jpg

G'sに載ってた、タとヨとミのクリスマス絵
127イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 02:57:07 ID:tw2/yeWc
>>114
遅レスだけど舞ちゃん良かったなー

4巻での姉妹ストーリーは身につまされるものあったろうし
5巻のキャンディに至ってはモデル生活と二足の草鞋は(以下同文)
そんなのも気にするところも見せず帯に出てくれるのが嬉しい。
128イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 03:58:45 ID:ZLCOrsH3
129イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 04:06:04 ID:HIBosZBX
海原タン生きてるかな
130イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 04:11:55 ID:tw2/yeWc
今日の夕方の8ch見て楽しんで、さっき凹んだと見る
131イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 04:12:11 ID:AVMBmZ5K
次巻後書きが楽しみのような怖いような(ノ∀`)
132イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 04:15:41 ID:tw2/yeWc
何となく原作者はアニメ化当初は舞い上がっててもその後冷静になったような。
既に6巻の後書きでそんな空気を感じるんだが。
むしろ、コミック化の方に心奪われてる気がする。
133イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 04:16:41 ID:TvIdHNyv
話は良かったんだけどなあ>アニメ
134イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 05:11:25 ID:d3ydbd2X
まぁ、海原タンもアニオタみたいだし、6月に監督が決まって10月からOA
なんてテレビアニメがどうなるかは分かってるんじゃない?それでも
ショックかもしれんけど。
135イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 05:32:01 ID:V0FwqE/1
アニオタみたいだし事情も全部分かった上で、(ノ∀`)タハー とか思ってるんじゃない?
136イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 06:42:26 ID:IJgHvHZw
DVDはいらないが特典のドラマCD
137イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 06:46:17 ID:IJgHvHZw
>>136
書き損じたorz
>特典のドラマCDは欲しい。と書きたかった
138イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 07:53:02 ID:i1Nh++Hr
>>128
orz
139イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 09:54:14 ID:nuEsQAsi
ブリアクスレで貼られていた
フィギュアの神動画スレ
ttp://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1135405263/l50
140イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 10:10:05 ID:G1HDoKGI
349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/12/25(日) 04:13:50 ID:b7FEhQMF
原作ファンには怒られるかもしれんが
4巻まで読んだ限りでは、スケートシーン以外には
特に見るべきものがない気がする。ラノベ中の下ぐらい?
スケートシーンは、フィギュア好きにとっては圧巻だが
141イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 10:18:30 ID:i1Nh++Hr
人それぞれの感想をわざわざ転載しなくてもいいよ
142イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 10:19:20 ID:cfpU9BW4
確かに上位六人と舞タソの点差を見るとキャン(以下略…。
しっかしこの過密日程は本当どーなんだろうな。
143イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 10:50:44 ID:cfpU9BW4
織田くんの記事見てきた。
採点ミスで天国から地獄か…。
こりゃきついな。

だがこれで最終巻の構成が読めた!
最終巻は誰か一人、採点ミスの餌食になる!!
間違いない!!!
144イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 11:02:31 ID:ZbK3i3oh
>>141
桜野の女なら>>140の転載文に対して@巻P242後半(……ああ、なるほど〜)くらい言わないとノンですよ。

>>143
さっきYahoo!ニュースで見た。
なんか二人ともカワイソス
145イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 11:24:07 ID:8NhunGkh
>>139
そこの38とかの動画を見ると、
フィギュアの華はステップなんだって感じるな。
すげー。
146イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 11:26:47 ID:X8B+Jyfn
編集長氏が新人賞をネタにして、メディアミックス云々語ってるけど。
銀盤であんなアニメ化しかできないのなら、この点に関して集英社レーベルの
優位点は全くないな。

R.O.Dやはっぴぃセブンはやってる人たちがもともとあちら側だし。
147イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 13:08:49 ID:a3UyF2i/
話や構成はそこそこだったと思うんだが・・・。
作画がなぁ・・・。
148イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 13:11:45 ID:69z96rpX
>>139のスレの327に前スレでちょっと出てた、
即興ペアの動画あった。

転載
ttp://up.viploader.net/src/viploader18801.wmv.html
パス:loro

これホントに即興かよww
つーか最後二人でバク転ってwww
149イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 17:04:40 ID:7So3RtHZ
150イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 17:40:52 ID:nuEsQAsi
安藤はここ一番って時に失敗するなー


あれ? どっかで見たような・・・
151イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 17:50:37 ID:0du0n9qd
>>150
全日本、ガッツポーズで6位とか視てらんない。
昨日のショートは特に失敗してませんよ?

中継の終わりに、グランプリシリーズの疲労で他の候補と較べて
スピード感が劣るとか何とかフォローされていたけど。
候補者としては最初に演技していて相対評価は影響しないだろ。
152イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 18:07:13 ID:sC7q4EsB
いざコミケとなったら突然、どこからともなく湧いて出てきて、ロクな知識もないのに評論家面しちゃって。
でも同人のことなんて分からないモンだから、馬鹿の一つ覚えでオタクオタクって勝手に騒いで押し付けて。
お尋ねしますがあなた方、羞恥心、って言葉はご存知?

日本人のオタク叩きは、世界でも有名だが、大多数の来場者にとって大多数の作品は、普段目にすることのないもの。
冬季コミケの全ジャンル中、最も人気のある成人男性向けでさえ、来場者のほとんどにとって、1年に2度しか用はない。
それは、マスメディアにとっても同様だ。
半年間の集大成、総決算。
コミケの勝者こそが真の勝者。
本当に強いものが勝つ舞台。
質問。あなたにとって、コミックマーケットとは何ですか?
祭りです――
……明らかに度を逸した、罵詈雑言の数々。
こんな馬鹿な話はないと思う。
如何なコミックマーケットといえど、描き手が現役の間にこなす多くの原稿の中の、一つであることに変わりはない。
作品である以上、運、不運は付きまとう。そんな不運に、たまたまコミケの大舞台で見舞われ、敗れ去った者も、全てを否定されねばならないと?
更に言えば、『真の腐女子』の称号は、コミックマーケットで1度や2度、勝ったくらいで手に入るほど、軽いものではない。だが……。
コミケが全て――
こんな単純で明快な法則は、描く側にとっても好都合。
半年に1度、コミケさえ見れば、そのジャンルの全てを目にすることができる。
……そんな一局集中的な価値観を植え付ければ、コミケの価値はどこまでも増し、高来場率に結びつく。
コミックマーケットで勝てたもの、実力を発揮できた者のみが、勝者であり成功者。
そうなれなかった描き手の失望や苦悩は、新たな社会不安作りのための原料として、無関係の周囲によってせっせと培養され、再利用される……。
153イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 18:14:00 ID:LzRvWo9G
>日本人のオタク叩きは、世界でも有名だが、
有名ナノ?
154イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 18:33:52 ID:AnsBC0Ym
いや、日本はオタの聖地と思われてる、らしい。
155イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 19:06:09 ID:wOVitQU4
えーと、要するにリア×タズサ本が手に入れば俺の勝ちって事でいいんだよな?
156イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 20:44:06 ID:ZbK3i3oh
2014年のヨーコたんは私が戴きますね。
ヨーコたん17歳。
157イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 20:51:57 ID:nxcAE9Nv
もう中古だけどね
158イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 20:58:48 ID:0du0n9qd
4巻に年齢制限が掛かっていないのは、要するにまずいシーンの描写を
省いてあるからなんだよな。
159イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 21:07:32 ID:tw2/yeWc
4巻から年齢制限を外させたのはとりもなおさず4巻の主人公かと
160イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 21:18:34 ID:IOMjW2HU
>>151
安藤のショートは最初の3-3が回転不足で3-2になったよ。
TV解説はノーミスって言ってたけどノーミスとは言えなかった。
普通なら目立たない場合さえある小さなミスだけど、
今年の全日本女子はレベルが高すぎ。
161イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 21:18:36 ID:IJgHvHZw
4巻で何があったかは美味しく脳内補完させていただきました
162イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 21:45:04 ID:ZbK3i3oh
チェリーボム炸裂
163イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 21:52:42 ID:gf9GBmJC
涸れ井戸スコープ!
164イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 22:00:32 ID:eqQmBXCg
今読み終わったけど制限つけるほどまずいか?これ。
来夢はイイヤツだな。
165イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 22:00:44 ID:fHowgyAU
漏れの中では

村主・・・ステイシー
荒川・・・至籐
安藤・・・タズサ(一巻)
浅田舞・・・キャンディ

と脳内変換されますた
166イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 22:02:49 ID:tbr7XtCJ
日本選手権いってきました

リアルは小説よりすごいっすね・・・良くも悪くも
167イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 22:08:04 ID:gXb8p+tm
ニュー速とかのフィギュアスレ見て
タズサ代表決定したときもこんな感じだったのかなー、とか思った
168イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 22:17:06 ID:MlwYVN0x
GPファイナルで表彰台に上った日本人選手二人はオリンピックにでないから、
メダルを獲れるかどうかさえ苦しいのでは。村主と荒川のどちらかがトップスリーに
入れば御の字か。

>>165
最もマスコミとスポンサーに優遇されている安藤をタズサに変換するとは
凄い補正ですね。
169イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 22:22:41 ID:nuEsQAsi
タズサにもスポンサーはいた
170イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 22:30:18 ID:HIBosZBX
ライムタン(´∀`)
171イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 22:31:37 ID:tw2/yeWc
>>169
日本とアメリカでは人類の敵扱い
ただし未だ健全な人気を誇る欧州ではスポンサーはいる
・・・ってこと思い出したそういえば

タズサとマスコミの関係だけは・・いくらなんでも安藤に擬するには無理ありすぎw
172イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 22:36:01 ID:ngJlzfyf
まあ無理にリアルに例えることも無いでしょ。
173イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 22:46:17 ID:A0DL1r3q
タズサが実在したら多分2chだけで大人気の神扱い。
174イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 22:50:06 ID:wOVitQU4
涙腺弱い俺は、今日の村主の演技見て涙を流し、
そんでさっき動画スレにあったキャンデロロの三銃士を8年ぶりに見て
当時と同じ様に号泣(´;ω;)
トリノでも泣ける演技見たいなぁ…

そーいや想像しながら読んでたらリアのアラビア風ジャンプのとこでもうるって来た。
6巻で主要選手の今シーズンのプログラムは殆ど出しちゃってたけど、
次巻の演技の描写はどうするんだろ?
適当に流してエキシビ中心?
175イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 23:00:26 ID:Gv0+XZO2
リアとタズサだけオリンピックプログラム作成中、って可能性もw
やっぱり作者が力入れてるのはこの二人だし……。

つーかエキシビジョンでリアとタズサの即興ペアきぼん。
176イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 23:12:17 ID:gf9GBmJC
フィギュアって妙な競技だな。
アマチュア時代が「現役」でレベルも上。プロが引退した選手の進路だなんて。
普通の競技とは流れが逆だ。
177イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 23:36:26 ID:IJgHvHZw
現実は小説より黒い影があるんだな
そこまで書いたら作者は消されちゃうのかな?
178イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 23:41:40 ID:MlwYVN0x
>>177
暴露本じゃなくてラノベだし、そういう欲求はスケート板で発散してくれ。
179イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 23:47:50 ID:MznWt7/I
>>174
アニメを見ると別な意味でもう一度泣けると思うぞ
180イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 00:10:00 ID:EWel0+lc
>>174
>キャンデロロ

やっぱりあのストレートラインステップ?
181イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 00:16:13 ID:dcfLFKCv
>>176
つーか、そもそも「プロ」があるスポーツ自体が少ないだろ。
182イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 00:32:00 ID:TQS/1Tbm
>181
…サカーとか野球とかプロレスとかバスケとかアメフトとか。

確かに少ないな。
183イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 00:49:26 ID:HDdMQhaF
スケート板凄い荒れようだな。
村主・荒川・安藤が叩かれまくる中、強化コーチ辞任しろとか言ってるし。
タズサならともかく、選手や監督への批判は五輪終わってからが筋だろうが…。
184イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 00:53:55 ID:Z16mPm4f
>>183
村主・荒川まで叩かれる理由はわからんなぁ。
真央ヲタが増殖した結果だろうか。
185イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 00:56:34 ID:D8oRTFyB
強化部長が叩かれるのは仕方ないだろ。ルールに従っただけとはいえ、
「最強の3人」と思わない人も多いだろうし。

しかし、安藤はともかくとして、村主と荒川は叩かれる要素がないと思うんだが。
186イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 01:01:03 ID:xqsSRarr
村主は採点の件があるとして(もちろん本人に非はないが)、荒川が叩かれるのは理解に苦しむな。
187イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 01:05:16 ID:HDdMQhaF
>>184-185
「点が高すぎる」とか「スポンサーが…」とか、挙句の果てが「顔がダメ」とかスケート関係ないし。
叩きと言うより荒らしに近いぞ…。まあ採点に恣意性の介入がなかったとも言い切れないのがまたむずがゆい。

数年前のアテネ女子マラソン選考じゃないけど、素人はあーだこーだ騒ぐだけ騒いで、
実際に代表選手が結果残せば黙るんだよな。むしろ選んで良かったとか掌返したり。
タズサがマスコミ嫌い(大衆嫌い)になるのも無理ないよな…。
188174:2005/12/26(月) 01:19:05 ID:OflCX6fQ
>>180
なんかあのステップでうわーってなって、
最後の“プログラムに組み入れてあるお辞儀”で
ぶわー(´;ω;`)ってなる。

プルシェンコとかも久しぶりに見たけど、やっぱストーリー性を
前面に出すプログラムをやる人っていいわぁ。

6巻の志藤のショートとタズサのフリーも、もし生で見れたらヤバそう。
189イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 01:21:44 ID:tSIREnLi
何はともあれ、代表選手達には五輪で良い演技をして欲しい
タズサを見習って氷上の結果だけ見るよ
190イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 01:57:19 ID:O3rEV1Ar
選手が結果出せば強化部長も連盟も面目躍如ってとこだろうね、結果出せば
でも現実のフィギュアでもスポンサーの意向とか派閥関係とかの
裏事情っぽい話が流れるのは勘弁してほしい

ただ採点基準は仮にも国内最高の大会なら国際基準に統一すべきだろう
最初のほうにでた選手に点数与えすぎたから後の選手も・・・っていうのが
小説2巻のトリノSPの逆みたいな理由だったら最悪だ
191イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 01:58:01 ID:cefhUs+3
流行に乗って暴れてるのは見苦しい^^;
192イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 02:56:58 ID:zr/vDxKy
みきティには幽霊がついています
幽霊の助言でトリノに
193イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 03:03:00 ID:pN0SY1Xg
以降荒れるのでこのスレではスケート単体の話題を禁じます
194イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 03:07:28 ID:Z23bTq3g
767 名前:メロン名無しさん 投稿日:2005/12/25(日) 13:54:48 ID:???0
【アラン・スミシー(Alan Smithee)】

アメリカ映画において、作品の出来あがりが不本意なものになった等の理由で
監督が降板した場合に使われる架空の名前。「The Alias Men」を並べ替えたもの。
日本のアニメ―ション作品でも以下のような使用例がある。

亜蘭純志:「銀装騎攻オーディアン」第16話の作画監督(2000/07/18)
阿蘭墨史:「こちら葛飾区亀有公園前派出所」第229話の絵コンテ(2002/09/15)
亜蘭隅子:「PLATONIC CHAIN」第2話以降の監督(2002/10/12〜2003/03/29)
角石亜蘭:「LASTEXILE」第21話の作画監督(2003/08/26)
亜蘭澄史:「GANTZ」第17話の演出(2004/09/16)
Alan Smi Thee:「銀盤カレイドスコープ」第12話の演出(2005/12/25)
195イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 03:20:27 ID:tSIREnLi
>>194
いっそう原作の所を「アラン・スミシー」にした方が原作者の為だったんじゃないw
196イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 04:38:53 ID:Iy+ZyeBZ
>>190
ん?採点基準は統一されてるだろ?それに相対評価じゃないんだから最初の選手とか関係なくないか?
それに浅田より恩田と村主の方が点数高かったし。
てか安藤も今回は兎も角パーソナルベストでは今回の浅田と同じぐらいの点数でてるし、今までの大会で得たポイントも
トップだったんだから批判するのも違うだろ。

最近メディアが浅田浅田うるさいから演技を素直に見れなくなりそうで嫌だな。
しかもスルツカヤに一回勝っただけで世界一世界一言ってるし。
そんな事いったら今回浅田に勝った村主は世界一の浅田に勝った日本一ってことになるなw
197イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 04:47:14 ID:rqPFaltk
今、EDテロップを確認してみたんだけど、第1,3,4,7話(要するにちゃんと
滑ってる回ですな)には「スケートプログラム構成 海原零&高橋ナツコ」
のクレジットがあるのな。それが最後の2回にはクレジットがない。特に
第11話は第7話のほぼ使いまわしだから、第7話同様クレジットされて
しかるべきなのに。

……………いや、皆まで言わなくていいんだ。君はよくやった。
この件に関して、君にはなんら責任がないんだ。
198イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 05:09:15 ID:O3rEV1Ar
ごめんNGIDに指定してもいいけど・・・

>>196
最初の選手っていうのは最終Gの最初の荒川選手
採点基準が国際基準と・・・っていうのは国際大会でのパーソナルベストと
同程度になるような点数の付け方にならないのかな?ってことがいいたかった
安藤については事前に決めてた選考基準を考えたら当選はまあ妥当だと思う
浅田がでないのも選考基準と規則考えればまぁ仕方ないし
GPファイナルはみんな転びすぎでまともな演技した浅田が勝っちゃったのかとも思う

って、小説でもよく考えたら選考基準ころころかえてたっけ
小説の方は目的(士籐:もっと挑戦しろ、桜野:才能・可能性を見せろ)があったけど・・・
199イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 08:54:39 ID:qY1vzLAP
>>198
今の採点システムをあまり理解していないようで。
建前上は絶対評価だから、そういう相対的な点のつけ方はしません。
170点の演技はどんな大会でも170点。
だからこそパーソナルベストって言葉がよく言われるようになった。
200イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 09:41:24 ID:n6j+zxDD
>>173
ねらーはビッグマウス相手だと叩きまくるような。結果出したか否かに関わらず。
ま、狂信者が集まる隔離スレが余裕でスレ数3桁目いってるとかはありそうだがw
201イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 09:42:08 ID:1zBGyzJx
>>199
まああくまでも"建前上"だから他の大会でのPBと比較するのは浅はかだけどな。
しかしこんだけ揉めるくらいなら一大会で決めれば良いのによ。
202イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 10:45:08 ID:g4Rfw1FJ
DVDで作画よくなるならいいんだが・・・原作者可哀想だよこんな出来じゃ
203イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 10:50:45 ID:i06EO6PH
>>202
原作が平積みされてて表紙を見せることができたらあるいは…。
204イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 12:53:23 ID:tSIREnLi
>>203
詐欺紛いと叩かれるなw
205イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 14:32:30 ID:zr/vDxKy
じゃあラノベスレ住民は全員一致でアニメ版は黒歴史認定なんだな?
俺もアニメのデザインは好きになれない、目の描き方とか、とか
206イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 14:38:53 ID:XxILULav
黒にするほどの駄作じゃないだろう。
ただ、スタッフの技量が不足していただけで…。
207イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 15:01:40 ID:tSIREnLi
予算も制作期間も足りなかったわけで…。
208イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 15:12:41 ID:4nnPSwVY
兎にも角にも作画だったな。
ピートのパイロット設定は嫌いじゃなかった
209イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 15:18:11 ID:qY1vzLAP
スケートより恋愛っていうタズサは勘弁だった。
序盤のギャグ分増量は悪くなかったんだが。
210イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 17:27:59 ID:4nnPSwVY
恋愛と言えば
原作ラストはピート復活とタズサ×リア百合だったらお前らどっち?
211イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 18:32:04 ID:vnLVP9Du
>>205
俺だけじゃなかった、そう思ってたの!!
良かった。
212イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 18:57:01 ID:tSIREnLi
>>210
後者で………。
213イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 20:21:46 ID:Iy+ZyeBZ
まあ、あれだ。
(;´Д`)セクスボーン
214イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 20:57:31 ID:662VxQWu
復活ピートがリアに憑依すればいい
215イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 21:16:15 ID:4DTwTeDY
コミック、小説よりもアニメのほうがいい部分はある
コーチの顔
216イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 21:36:04 ID:Q2vf8M/G
>>210
両方じゃ駄目かね?
217イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 21:47:28 ID:4nnPSwVY
そんなのピートが羨まし過ぎるw
218イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 21:55:41 ID:YWXXLG5m
またピート死んじゃいそうだな。
今度は腹上死で。
219イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 21:58:46 ID:BwuKt3fn
でもピートの好みはむちむちお姉さんっぽいよな
220ピート:2005/12/26(月) 22:03:52 ID:iEZXOk7B
          _...._
           /: : : :ヽ
         i : : :  l
         l: : : : : ,'  <セクスボーン! セクスボーン!
       _...l.-‐==--- 、
       / :.:.:.:  .:.:.:.:: :.:.ヽ
     ,':.:. :.:.   :.:.: ..:.: }
     l:.:.:.  :.:.. ..::   .:.: {
     /.:. 人  .:.:.  ..:.: i.:. }
     l:.:. ヽノ   ..:.:.::. /!:. ノ
     ',:.:. l     :.:.:,' l:. i
     ` /- ......._ :./ l:. }
      ヘ       人! l:. i
      i ヽ _./  ヽ.ノ┤
     / .:.:.:.人:.:.:.:.... \}
     l   :.:/  ヽ:.:.:.:.:.... ヽ
      l ..:.:/    ` 、:.:. }
    / .:.:.ノ       7:. i
    /:.  /        {:.: l
    .i:.:.. !        i:.: !
   | /         l_/
   ├┤        /:::::]
   /:::::l          〈::::::〈
─ 〈:::::::i───── <'ヽ::::\───
   ',:::::l        \ヽ::ノ
    廿            ̄
221イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 22:07:20 ID:662VxQWu
>>219
ステイシーのことかーっ!!!
222イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 22:27:45 ID:BwuKt3fn
>>221
ピートが不二子ステイシーを見たら、どれだけ狂喜したんだろうなw
223イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 22:43:39 ID:ytI05JjG
>>220
ワロタ。
224イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 22:49:38 ID:OflCX6fQ
リアの超豊胸きぐるみセクスボン希望
225イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 22:56:12 ID:+b3E+Bks
アリーナが一瞬何ともいえない沈黙に包まれること必至だねw
226イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 22:56:42 ID:4nnPSwVY
胸のデカいリアなんぞ一銭の価値も無い
227イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 23:18:16 ID:tSIREnLi
巨乳?冗談じゃありません。
現状でリアの魅力は100パーセント出せます!
胸なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ!
228イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 23:32:14 ID:iEZXOk7B
いや、無表情でギャグを遂行するリアもなかなかオツなもので

そもそもこのスレにセクスボンネタがわかる奴ほとんどいねーだろw
229イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 23:38:30 ID:cOS27H7Y
>228
こっから異次元スレに流れた香具師多いだろw
230イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 23:40:18 ID:zcEWdc6a
小柄でスレンダーと体が軽いほうが高度な演技しやすいらしいし
リアはまさにそれですね。
まあ結果としてその手の趣味の方にクリーンヒットするんでしょう。
・・・性格も含め。
231イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 00:09:04 ID:1UTT03aB
小柄な女性が男子トップ並の迫力の演技をするって実際神扱いだろうなぁ。>リア

リアルで見たい演技ベスト3
1*リア【アラビアンP】フリー・6巻
2*タズサ【海賊P】フリー・2巻
3*タズサ【剣舞P】ショート・6巻

何となく作ってみた。
至藤のヴァンパイアPも見たいけど、剣舞系の超絶ステップがスキナノデス。
232イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 00:43:11 ID:hBg0Ekpt
2巻タズサのフリーは多分、完成度が低かったと思われ。
つーか、話の筋としてはあのプログラム変更でメダルを逃したようになってると思う。
233イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 01:13:07 ID:+qW1LzPU
>>232
あれをフィギュアっぽく見せるには技術が足りない、ってのが三代監督評
メダルを逃したのは「全員がベストの演技をしたから」(至藤談)
234イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 03:13:27 ID:1UTT03aB
>231
自分が剣舞系好きで、なおかつストーリー性があるPが好きだから選んだ。
滑り込んで完成した海賊Pか……素敵だな。

すこし疑問に思ったんだけど、タズサはピートと共同作業で作ったPを
(ウェイトレスナンバーと海賊Pね)オリンピック後も滑ったのかな。

二人で作ったものを
A,みんなに見せたい。そしてあの時間が真実であったことを再確認する。
B,二人で作って二人で滑ってのP。一人で滑るものではない。
C,いいPで、しかもまだ完成度が低い。もっと使い込もう。
D,ピートとPを作って、自分でPを作る楽しさを覚えた。使いまわしなんて考えられない!

とりあえず4パターン考えてみた。
個人的には、タズサはB+Dが少しって感じで結局滑らなかったと思うんだけど、どう思う?
235イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 05:16:33 ID:nT5zd2WU
これが国語の試験で選択問題ならCを選ぶってのはおいておいて、
一シーズンにプログラムを変更することは滅多にないんだから
後に控えた世界選手権とかでは当然完成度を上げた両プログラムを演じたはず
二巻最後か三巻にそもそもそういった記述が無かったっけ?
236イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 13:07:55 ID:z8bdOVFl
アニメ終了して、原作4巻まで読んだ俺がきましたよ
既出だったらスマンが、各選手やプログラムのイメージって定説があるの?
俺的には2巻読みながらの脳内イメージ、こんなんだったんだけど

タズサ:主人公だから特になし
 ガッツポーズは伊藤みどり、ステップが得意なところは佐藤有香を思い出した
 剣舞のステップは、ボイタノのナポレオンかキャンデローロの三銃士で
リア:エカテリーナ・ゴルデーワ(ペア)
 14から世界選手権を何連覇かし、オリンピックも2度金メダル
 最強と呼ぶにふさわしい実力に華奢な体と世界一の美女と評されたこともある美貌
オルガ・モトコワ:オルガ・マルコワ
 細く長い手足をいかした、独創的な振り付けが特徴
ドミニク:トーニャ・ハーディング
 アメリカ人の悪役スケーターといえば、この人
ガブリー:シェイリーン・ボーン(アイスダンス)
 アイリッシュ・ダンス「リバーダンス」を緑の衣装で踊ったプログラムが有名

6巻が楽しみなんだが、アマゾンだと1月待ち orz
237イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 13:16:15 ID:2QJEjJDx
コミック化ってまだだよね?
マーガレットには載ったけど。
238イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 14:15:15 ID:rDHdHWoH
>>210
もう声優キャストが百合エンド暗示しているわけだが…。
+リアはピートの生まれ変わり
239イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 19:49:17 ID:XaZrkYvZ
意表をついて三代監督×タズサエンド
240イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 21:07:26 ID:ek3B0IhS
>>236
前にフィギュアに詳しい人が例えたりしてたが、忘れたw
6巻は今結構平済みしてる本屋あったりするから、田舎じゃなかったら大きい書店回ってみるといいかも。
241イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 22:13:39 ID:+H7ZvTMa
別にフィギュアファンと言うほどでもないから、
個々の選手名を挙げられてもしらんがな。
242イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 00:30:46 ID:+lz8T2R+
>>237
マーガレット連載のコミック1巻は1/25発売。
243イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 02:07:36 ID:+vuNOZ77
とりあえずタズサ&リアでウエイトレスナンバーをシンクロしてやってくれ。
ペアでなく、点対称でシンクロ。
ウエイトレス?
ウェイトレス?
どっちが正しいのやら。
244イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 09:23:56 ID:frmcWHgk
>>242
ありがとうございます!
絵師は誰だろ?
245イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 09:28:04 ID:o0X//SEG
>>244
>>3
テンプレぐらいみれ
246イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 11:53:42 ID:feBOZpdf
にしてもなんか現実が小説の展開みたいになってきたな
安藤が五輪前に曲変えるって、荒川もその可能性あり
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/p-sp-tp0-051228-0008.html
ttp://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-051227-0013.html
恩田が曲変えたのは知ってたけど彼女達もか
実際五輪で初披露、どうなる事かね
247イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 12:13:52 ID:yzLK66Ul
>236
乙w
ガブリー=ボーンはいいかも。美人だしね。ボーンは聖女じゃないけどw
個人的に2巻以降のタズサ≒女版ヤグディン?とか思ったりする。
248イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 12:24:10 ID:LHvrrdwm
>>246
安藤のフリーはアフォみたいにムズイからな。
あれを五輪までに滑りこなすのは無理ってことなんだろうが……
2年連続で途中断念はやっぱり印象悪いなぁ。
249イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 13:02:10 ID:frmcWHgk
>>245
すいませんm(__)m
アニメと同じっすか。
250イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 14:05:22 ID:+orivqOp
>>249
おまい、ボケすぎ。
251イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 14:39:28 ID:H11jyxh1
小説で書いた事が現実になってるみたいなもんだな・・・
男女共に選考に関して苦情殺到だってよ
ttp://www.daily.co.jp/general/2005/12/27/199499.shtml
こういう奴本当にいるんだね〜色々言いたいのはわからんでもないが
252イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 15:01:39 ID:4hPuFIlu
今回、色々あるから一概には言えないな
それが悪いというには露出が多すぎたね
253イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 15:03:50 ID:4hPuFIlu
今思えば、この本を読んで、フィギュアがこんなにマスコミ、国民に注目される訳がないなんていわれてたが、
案外そうでもなかったね
254イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 17:45:08 ID:TAAitHz3
>>253
オリンピックシーズンだけの過度な注目・・・小説どおりだなー
255イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 17:51:13 ID:miGrlbuP
まぁ苦情を言ってるのはほとんどがフィギュア詳しくない椰子だろうな。
256イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 18:22:55 ID:GlkNsFL1
>>255
女子選考はともかく、男子の採点ミスについては
フィギュア詳しい奴の方があきれてるんじゃないかな
ジャンプの数をかぞえることも出来ないなんてw
257イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 18:53:41 ID:j6XHflzZ
>>255
zakzakの記事なのがあれだが、お決まりの某関係者じゃなくて
渡部絵美さんのコメントであることがハッキリしているからまあ
いいだろう。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_12/s2005122701.html
>渡部さんは、選考前、夕刊フジに「今の実力からすれば、選ばれるべきなのは浅田(真央)、
>中野(友加里)と、村主か荒川のどちらか。でも、代表は安藤と村主、荒川になるので見てい
>なさい」と断言していた。
258イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 18:57:14 ID:+orivqOp
>>257
>城田憲子フィギュア強化部長は村主や荒川の指導者だったことがある

こんな超ガセネタに同意してる時点で渡部は今のフィギュア界を
まったく知らないのは明らか。
259イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 19:07:47 ID:86W6F/hW
どーでもいいがな
早く新刊でないかな
260イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 19:43:36 ID:GpPdjg2o
>>258
代表に選ばれた連中はスポンサー付き、外れた連中はスポンサーレスで
あることは事実何じゃないのか。それも違うの
261イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 20:09:43 ID:GlkNsFL1
>>260
昨年からの累積ポイント制での上位3人が代表だから、公平だろ

今の実力からすれば、村主、荒川、中野か恩田のどちらかだと思うけど
安藤は去年からの蓄積ポイントが多かったので、今年は全然ダメだけど
全日本前に代表入りはほとんど確定していた
262イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 20:30:55 ID:EkAsoXos
もうイイよ
スケート板にでも行ってやってくれ
263イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 20:45:25 ID:L42RiCdi
>>259
次で最終巻だから出たら出たらで寂しい気もする。複雑な心境だ…演技はもちろんヨーコと秀吾のベタベタも見たい。
264イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 20:51:50 ID:GpPdjg2o
代表選出が公平でも、GPシリーズの結末からしてオリンピックでのメダルは
殆ど期待できそうにない。やっぱ小説と現実では違う。累積ポイント制だったら
最後まで競ることなく至藤で決まってたはず。タズサなんてあの段階では
スポンサーも付いてなかったから。
265イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 02:24:28 ID:r+38RB1d
>>261
そのポイントを調整してスポンサー付きの三人をトリノに行かせるため
全日本で村主の点を不等に高くして、中野の点を低くしたって疑惑なわけだが
うまーくぎりぎりで村主が中野を抜いてポイント3位になるようになってる
全日本で真央が1位だったり、中野の順位がもっと上だったら中野になってた、まぁスケート板行くべきだな・・・
266イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 03:30:58 ID:lW8IGzUa
スケート板だとアンチだけだから、こちらに書き込むのも分かる
267イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 03:58:29 ID:aCKilE25
>>265
ジャッジスコアを見る限り、俺は点数はまぁ妥当かなと感じた
ttp://www.skatingjapan.jp/National/2005-2006/Figure/national/J/index.htm

ただ、村主より中野がポイントが上になってたとしても
「今までの実績を加味する」ことにより村主を代表にしてきたとは思う
連盟としては中野がフリーのジャンプ2つ失敗したおかげで
ゴリ押しせずにすんで助かったんじゃないのかな

三代監督みたいな慧眼の持ち主が実際に居ればいいのにな
268イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 07:05:22 ID:2NbY7uT5
>>266
わかるったって程度を知れって感じだ
作品に関係ないスケート自体にはさほど興味ない人間にとってはうぜーだけだよ
269イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 07:19:39 ID:2nn7eoKv
一部メディアで高橋大輔が「男子枠をひとつにした原因」だとか書かれて
芸スポ板などでも「織田に申し訳ないと思っているのなら辞退しろ」といった
責められ方をしているらしい

あまりにも展開がタズサとかぶりすぎているため、ここでも話題になってるんじゃないかなと
思ったんだけど・・・・・・そういう雰囲気じゃないみたいだな
270イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 07:46:50 ID:vZS0snMs
俺は現実のフィギュアはニュースで見る程度で詳しく無いけど、ここの書き込みはそれなりに面白く読んでるよ。
所詮新刊までの間と今の時期限定だからいいじゃん。

うぜーという書き込みはその話題がうざくない人間にはうぜー。
271イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 07:47:04 ID:KiCcqkgK
>>269
枠決定する大事な大会に、怪我か体調不良で出られなかった人もいたはずだけどね
枠が欲しいなら枠を決めるときに並以上の選手を大量に送り込むべきということかな

あと、小説では少なくともジャッジは公平・公正であるという原則があった
というかその原則を崩すと小説として体をなさなくなる気がするから
272イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 08:55:45 ID:gX6MNX9I
>>271
>枠が欲しいなら枠を決めるときに並以上の選手を大量に送り込むべきということかな

それは出来ない仕組みになっているのだな。世界大会の枠は前年度の
大会での成績を元に決定されるうえ、2人以上派遣する場合は成績の悪いほうの
選手が翌年の枠に影響する(実態はもう少し複雑。でも、よく出来ている規則だよ)
から、「下手な鉄砲も数うちゃ当たる」式の派遣は出来なくなっているのだ。


>あと、小説では少なくともジャッジは公平・公正であるという原則があった

いや、それフィギュアに限らず採点競技の大原則だから。ジャッジが
不公平だと感じる人には採点競技をやる資格がないんだよ。「審判に
文句をいいたい人はサッカーや野球をやればいいんであって、別に
フィギュアみたいな金がかかって報われることの少ない競技はして
もらわなくても構わない」というのがフィギュアでの考え方。なんせ
金持ちのスポーツだからね。
273イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 09:26:18 ID:HGL1leXK
真スケート板はここですか
274イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 09:42:19 ID:2nn7eoKv
>>271
本田選手だね
本来は3枠狙いだったのが、本田がショートで故障し棄権、高橋に全ての期待がかかった
普通に滑ることが出来ていれば充分2枠は取れる実力を持っていた高橋だったが
プレッシャーも手伝ってジャンプミス連発という悪夢の展開、結果男子の枠は1つに

本来なら本田は至藤のポジションにいる選手だったんだが、残念ながら調子を上げることが出来なかった
本田が織田並の安定性を持っていたら、完全にタズサと至藤の構図再現という形になっていただるう


>あと、小説では少なくともジャッジは公平・公正であるという原則があった

俺もこの部分にレスしようと思ったけど、>272がほぼ言いたいことを言ってくれた
現実でも、それが前提だという精神は何一つ変わりはないよ
少なくとも俺はそう考えて見続けている
275イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 09:45:23 ID:2nn7eoKv
>>270
たしかにそうだけど、上の流れを見るとさすがにちょっと脱線が過ぎるとも感じた
少なくともこの作品とはあまりにも離れた別の話題に移行している感じだし
>268の言うとおり、程度は大切だと思う
276イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 10:27:09 ID:EJS52m6m
>>272
別に野球やサッカーでも審判に食ってかかる光景は
日常茶飯事だけどね。
そういう人間はゴルフでもやったらいいと思うよ。
後あまりそういう光景を見ないバレーボールとかテニスとか。
277イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 10:51:07 ID:AXrj0Sr8
海原は男子シングル好きらしいだから、今の構図に苦笑してるかもな。
ま、「いつも観客の思ったとおりの点数が出るなら、ジャッジはいらない」は至言だよ。

7巻が出るのは4月頃かねえ。
1月に出る漫画版で銀盤分を補充して待つか……。
そういや、漫画版の採点基準はどっちなんだろ。知ってる人いる?
278イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 10:52:38 ID:HGL1leXK
現実でトリノ選考があれだけ取り上げられたせいでスレがこんなに荒れてるわけで。
これならテレビ中継一切無かった方が良かったよ…。
279イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 11:36:15 ID:TuOd4dOz
銀盤の作中でも選手側が採点に不満を表明するのはお馴染みの行事だという
記述があったと思うが。公平・公正の原則なんかないよ。2巻のオリンピック時、
タズサのショートで得点が低めに抑えられていたのは知名度の低さが影響
していたはず。
280イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 11:38:53 ID:2nn7eoKv
う〜ん
その考え、6巻まで読んだ上での結論だとしたら、ものすごく悲しいな・・・・・・・
281イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 11:57:15 ID:AXrj0Sr8
>銀盤の作中でも選手側が採点に不満を表明するのはお馴染みの行事だという記述があったと思うが。
たしかにそれはあったが、タズサやリアはそれを切り捨てているし
>2巻のオリンピック時、 タズサのショートで得点が低めに抑えられていたのは知名度の低さが影響 していたはず。
これは結局ショート2位だったという結果を見れば分かるとおり
「公平・公正の原則などない」とする喩えとしてはどうかと。
特に原作中でのトリノは相対評価なんだし。
282イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 13:58:03 ID:gMnr9ahY
>>279
2巻のあの点数は、一番目の演技者なんだから低めに
抑えられているのも仕方ない、って感じに書かれてい
たと思うけど。
283イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 14:14:27 ID:izQqMddy
知名度が低い〜 → 素晴らしい演技だったけどよく分からない選手だから相対評価の基準としては低めの点数にしなきゃいけなかった

ってこと言いたいんだと思う。
284イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 23:50:09 ID:I4FEnjgC
報道された時点で、それに対する観客の態度に文句を言うのも間違いだろう。
フィギュアを死らないやつがなんて言い訳も良いところ
285イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 00:17:19 ID:odDH7p1N
今回の騒動で一番問題なのは、特定の選手を選出することで得をする人間(事実はともかく、そういう認識を招く人物)が選出する側にいたということ。
選出する側が完全に中立の人間だったら、素人がプロの判断にこうまで反発をすることも無かったと思う。

選考に何か別の思惑があったんじゃないか、という疑惑を生んでしまうような制度にこそ問題があるんじゃないかと思う。


と、マジレス
すれ違い、空気読んでなくてごめん。気に入らなかったらあぼんしてくれ
286イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 01:00:59 ID:ISevA7KW
スレ違い云々って言い訳する位なら
初めから書かなきゃいいんじゃないかと
287イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 02:17:15 ID:BFid7r0v
月間ベイスターズのコラムニストの信州大の山本哲士がスポーツの国際試合がフェアに行われていると信じているのは日本人だけ。
観客の出す空気によって判定はどうでも転ぶ。だから、海外の応援団は必死なんだと書いていたのを思い出した。
288イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 05:57:50 ID:GW4U5jfw
なら、長野でキャンデロロはなんで銅メダルだったんだろうな。
だいたい国際試合ってサッカーとかそういう系統の奴の事じゃないのか?
289イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 07:41:11 ID:kYXvpzEu
>>285
まあ、完全に中立の人間なんているわけない罠
290イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 08:58:10 ID:JKiRtcgJ
銀盤の場合、主な語り手であるタズサ自身が自他問わず客観的に演技を
評価する目を持っていて、採点に対してもシビアだから公平に感じるけど。
キャンドルやドムになると不満タラタラで、こいつ等の方が採点に関しては凡
なんだろうな、と思う。観客の受けによる効果を期待していたし。
291イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 09:38:48 ID:w5sinu2w
2巻のタズサのフリーは、ステイシー、ガブリーをテクニカルで
上回っているにもかかわらず、結局4位なわけで
プレゼンテーションの点数が全然出なかったということになる

実は、描写されてる演技や観客の声援こそが
タズサの自分フィルターで美化されていると
考えることも出来るような気がする
292イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 10:02:47 ID:JKiRtcgJ
フィルターもなにも、実際に演技をやっている最中や採点がでるまでの間でさえ
自分の演技に自信を持てないスケーターは論外だろ。
293イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 10:14:24 ID:m5quM4OK
リアの演技に勝てる手ごたえとか演技した自分が一番良くわかると思うけどな。
294イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 10:21:05 ID:K+T/ZWXG
キャンドルとキャンデロロは名前が似てる。観客を意識してるのも似てる。
で、技術では素人目で分かるくらいキャンデロロより上手い人もいるけど、
長野のキャンデロロ以上のインパクトを受けた事はないんだよなあ。

フィギュアは競技なのと同等に演舞だと思う。
キャンドル的な価値観で、周りを感動させ、熱狂させられるのがよい演舞。
小説の中ではタズサの価値観のような主人公補正の恩恵は受けられないけれど、
俺は当然フィギュアでは観客の立場だから、こちらを見てる価値観も支持するなあ。
ホームタウンデシジョンみたいなのは確かに戴けないけどさ。
295イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 10:32:42 ID:dgiqx7ZE
>キャンデロロ
アレのせいで剣舞が出たら無条件で比べてしま(ry

>>294
タズサの女海賊ソニアも記憶に残る部類の演技だったんだろうね。
296イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 01:01:48 ID:jr+mdNTk
キャンデローロの敗因は、技術点を取れないことに尽きるよな
逆に言えばジャンプがかなりヤバいのに、芸術性で3位まで
食い込んだことが凄いと思う

タズサは点数的には、全く逆のタイプなんだよな
女海賊ソニアは、技術点だけなら2位だけど
芸術性まで含めたら4位と評価されたわけだから
297イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 14:53:40 ID:Syn3O2Y+
キャンデロロの剣舞ってこれだな

ttp://www.shanfan.com/skating/videos/candeloro/pc98olp.wmv (右クリックで対象をファイルに保存 をお勧めする)
298イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 16:01:32 ID:K3I8bLsr
↑は銀盤の演技シーンで出てくるストーリー表現やなりきりをすごく分かりやすく現していると思う。
299イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 17:03:40 ID:9MQ8ocqT
キャンデロロってまだ現役?
300イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 17:15:56 ID:Ct4Y2h6o
>>299
引退済み
301イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 17:39:04 ID:NaKHWJyX
リアは構成点で男子より不利なのに、250点くらい出てる希ガス
302イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 17:55:25 ID:hXZg12Gh
作中世界の男子のレベルが分からないから何とも。
303イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 18:04:07 ID:NaKHWJyX
男子はSPFP合わせて構成点満点で150
女子は120だから、という意味での不利ね

つーか演技ミテミタス
304イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 18:10:29 ID:oBo8PNYe
SPのアクセルジャンプの要素でトリプルアクセルが解禁されたりしてるし、そのあたりの事情は
現実とは違う気がする。
305イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 18:20:31 ID:hXZg12Gh
>>303
制度で決まってくるところで有利も不利もないだろ。
306イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 18:36:49 ID:NaKHWJyX
いや、今のベストがプルの250くらいだった記憶があるから言ってみたかっただけだ。
我ながら意味のない比較だがw
307イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 19:16:19 ID:ceL3VHX/
年末年始はろくな番組がないから大会の録画を視てたけど。
6巻ドムのショート後の表情急変って、中野の採点前後のアレな感じなのかな。
観客席からも文句の声が上がっていたところがドムとは違うと思うが。
308イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 19:22:02 ID:y0hthxIX
6巻まで出たけど、未だにスケート演技の描写では1巻のウエイトレスナンバーの描写が一番好きだ
爽快感もある
309イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 23:52:10 ID:qnbNMws+
眼前で指を当てて「シ~」ってされたいよ
310イラストに騙された名無しさん:2006/01/01(日) 02:00:01 ID:rBMYVft8
見れるものならステイシーのルパン三世かリアのアラビアン…
ってセクシー系ばっかだなw
311イラストに騙された名無しさん:2006/01/01(日) 23:01:02 ID:VyD5F+Mm
今正月番組みているんだが、タズサは50メートル走のタイムはどんなもんだろう?

安藤美姫は陸上選手並とか聞くけど。
312イラストに騙された名無しさん:2006/01/01(日) 23:51:07 ID:nvtbZRH/
安藤はイイ体格しているから短距離走が早くても不思議はないけど、
演技を見ているとスタミナに優れているようには思えない。

タズサは中・長距離の方が得意なんでないの。
作中の描写やトレーニングの傾向からして。
313イラストに騙された名無しさん:2006/01/01(日) 23:55:19 ID:1R1UG6xv
恐るべき攻撃性だっけか?
前半に技を後半に飛びなおしてたな
314イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 07:22:22 ID:8V4P+QuI
フィギュアスケートって無酸素運動と有酸素運動の組み合わせだから、そのあたり比較しづらい面はあるよね
一応の目安として、フリー4分半の演技後で1500メートルを全力疾走した時と同程度の疲労とは
言われているけど
315イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 07:28:28 ID:SjQA9NqD
1.5kmを全力疾走なんてできるもんなのか?
500mくらいで力尽きると思うんだが。
316イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 12:56:31 ID:q/1uGJuS
100m用の全力疾走と1500m用のそれとはまた別なんじゃないの?
ややこしいけど。
317イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 16:26:50 ID:DNh+H7NS
>>315は発想が揚げ足取り的なんだろ。

人間の場合、ペース配分を無視した全力なら500mすら到底持たない。
100m走でさえピークをどこに持ってくるかが勝負の鍵で、最終盤は
流してるんだから。
318イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 19:18:58 ID:KNLPdfK8
今BS1でやってるのおもれーw
319イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 19:26:40 ID:nXxYirbj
「お互い恋しいとおもっていたの」
とか白人女性が言っているからなんの番組だよどこの馬鹿ップルだよと思ってたら、
フィギュアの番組かw
320イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 23:50:34 ID:1BhqNz5B
>>318
凄い面白かったのに帰省のUターンで7時までしか見れなかった俺 orz
321イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 16:32:51 ID:LLTcxO0e
5巻タズサのモノローグで
吸血鬼の少女が雨の京都を歩くシーンが心の琴線に触れた、ってのがあったけど
そのアニメ、何か元ネタあるんですかい?
322イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 16:40:23 ID:Wr5/21Bd
>>321
多分、吸血姫美夕だと思うけど、違うかもしれない
323イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 18:14:39 ID:kFsXSIw5
吸血鬼の少女っていうとそれしか思い浮かばんな。
タズサ、渋いねぇ
324イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 19:58:21 ID:oG2Y71YT
激しく本編からそれるがタズサのマンガ、アニメのライブラリーをのぞいてみたいな
325イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 21:23:27 ID:nOiyuS+T
ギャクマンガ日和なんかあったら嫌だな
326イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 21:44:24 ID:0vr4/LKu
ネコミミモードにもそういうシーンありそう
327イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 22:07:36 ID:5uvD4VM+
5巻は2009年だから、美夕は古過ぎるんじゃね。
328イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 22:15:50 ID:nnlJbHs3
月詠かと思った
見てないけど
329イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 23:36:17 ID:kFsXSIw5
>>327
キッズ辺りで再放送するか、あるいは2009年新作アニメだな。
330321:2006/01/03(火) 23:51:39 ID:LLTcxO0e
みんなdクス

>>327
古いから逆に観るのが遅れたって可能性や
過去に観ていたけど、最近また観たって可能性もあるけどね。


タズサの部屋って、DVDと漫画で埋まってたりするのかね。
時間つぶしにバラエティやドラマを観る習慣もないっぽいし。
金イパーイ持ってるし凄いことになってそうだ。
331イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 00:22:14 ID:EMDaV2Wc
>>330
>タズサの部屋って、DVDと漫画で埋まってたりするのかね。

その通りだそうです>ヨーコ談
332イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 00:55:50 ID:q+3ePXbK
>>139のスレに貼られた動画というのは
どうにかして他の場所で見られないか?
333イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 01:33:04 ID:bC2amQfC
>>327
タズサがというより、作者の海原の年代がアニメにはまっていた
時期を想定したほうがいいんじゃないかな。
ルパンネタを引っ張ってるのだってティーンズの女の子にしては
渋いわけで。
334イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 12:02:02 ID:glDwqb9i
あとがきにローゼンメイデンネタを使っているのに嵌っていた時期もなにも。
それにルパンと美夕は同列に比較するのも馬鹿らしいと思うけど?
335イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 14:17:03 ID:BvPnJJDq
タズサのライブラリーにガラスの仮面はガチだな
2009年になっても新刊出てるだろうしw
336イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 17:59:22 ID:vvRoRJgf
2009年までに新刊が出るかどうかは疑わしいがね…orz
本当に完結するのだろうか…
337イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 18:07:16 ID:WdDLKnYY
この前5年ぶりくらいに新刊でたよな
>>仮面
338イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 10:49:29 ID:MM0qNEHs
織田信成の優勝取り消し事件で思ったが
6巻のタズサFP後半のトリプルアクセルって
新採点だとノーカウント扱いになるんでは?
339イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 11:21:58 ID:n93yLpP+
つ「銀盤専用ルール」
340イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 14:43:59 ID:/LcjQskZ
トリプルアクセルを2回成功してたら片方がノーカンになるんじゃないっけ?
タズサの1回目はただのミスジャンプだから2回目のみが有効なんだと思ってた。
341イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 15:19:02 ID:EbuUsA54
1回目のトリプルアクセルは、転倒したけど回転十分だからトリプルアクセルと認定されてる。
だからタズサはトリプルアクセル、ルッツ、トゥループの3種を2回飛んでる。現実ではアウトだね。

っていうか他の選手も3回転3種とか普通に飛んでた。まぁ>>339の言うとおり"銀盤専用ルール"。
342イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 15:42:02 ID:Tj7GaaG+
ちょっと誤解があるようで。
3回転以上のジャンプを2回繰り返して跳ぶことができるのは6種類のジャンプのうち
2種類までって言うルール。
3回転が得意なアメリカのエレーヌ・ザヤックの演技について、プログラムのバランス
が崩れてよくないって言われたのをきっかけに出来たルール。だからザヤックルール、
なんて呼ばれてます。
確認したけど、失敗を含めてアクセル2回、ルッツ2回、残りの4種類を1回ずつ跳んで
るから、問題ない。海原さん頑張ったな。リアも問題なかった。
しかし、タズサは失敗のリカバーとして構成を変えてるから、実際には演技中に計算
するのはなかなか難しそうだ。織田選手は出来なかったわけだし。
343イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 15:55:14 ID:MM0qNEHs
3回転ジャンプはコンビネーションと絡めると1種2回まで飛べる
ので、例えば真央ちゃんが3Aと3A+2Tとやったようにやれば
両方とも加点対象
織田くんが3Lを失敗してリカバーしたが
失敗ジャンプでも3回転を申請して飛ぼうと挑戦した場合
一回とカウントされる(のを見過ごされたので取り消しになった)

思った以上に新採点はリカバーがしづらい模様
ただし3回転に関してのみ
2回転、4回転は特に制限が無いらしいが
344イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 16:02:54 ID:NKpSgokE
レーベルで食わず嫌いしてたが
銀盤、結構面白いな
まだ4巻までしか読んでないが

タズサってF1のマンセルみたいな奴だな
マスコミが関心失った引退後の方がファンから愛されそう
345イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 17:11:07 ID:4/16Mlu1
>>342
フリップ2回の予定で、2回目のフリップをアクセルに変更したんじゃないのかな
これなら特に計算は必要ないと思う
アルベールビルの伊藤みどりの出来事にならった構成だと思うけど
タズサが将来あんなおばちゃんになったらと思うとガクガクブルブル

>>343
3回転「以上」なので、4回転も含めて2回跳べるジャンプは2種類
3A で転んだら、即 -4、回転が1/4足りなかったらさらに -4.2 だから
3F を 3A に入れ替えての +2 では、やらないよりまし程度なんだよね
旧採点の頃は、3A が決まったか決まらなかったかは大きな差だったのに
346イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 18:44:14 ID:PqC7sxPB
全日本で浅田真央がGPFまで3Fだったところを3Aのコンビネーションに変えて
世界初の3A二回成功。
だが点数的には損する結果になった。
真央的には3A2回入れるほうが勝ち負けより重要だったみたいだから
いいんだろうけど。
347イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 22:58:32 ID:tPtxV1Rs
>>345
きっと歳を取ったタズサよりはポイント高いぞ歳を取った伊藤みどり。性格的に。
昔、苦手なコンパルを眼鏡かけてえらく神妙な顔で滑ってるのを
ニュースで見たときは、少しだけ萌えた。
348イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 23:53:53 ID:kLLyZbBU
>>347
伊藤みどりという人物を直接知っているのか?
それともタレント解説者として喋っている印象からポイント高いと言っているのか?
349イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 00:05:36 ID:1fUdofnl
昔のスケーターとして滑ってる画で萌えたんで無いか?
>苦手なコンパルを眼鏡かけてえらく神妙な顔で滑ってる
コレは如何読んでも「タレント解説者」を描写したようには見えん
350イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 00:36:39 ID:gzz4BsVC
歳を取った伊藤みどりと言ってるじゃん。
351イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 01:58:52 ID:aGAgDsur
>>347
それはもしやカルガリーオリンピックの時じゃないか?
コンパルとかいっても、若いものにはきっと通じんぞw
352イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 07:38:48 ID:bs7XxCzb
リアルのフィギュアに目覚めまくりなおまいらに萌え
353イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 12:31:32 ID:HpBsmiHh
そういえば、シングルのコンパルっていつ頃からなくなったんだっけ?
354イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 13:18:00 ID:AQI21aYU
調べたら規定演技が廃止になったのは91年
355イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 16:33:21 ID:GHnxJ9IA
ここコンパル詳しく
と素人が質問
356イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 17:43:07 ID:LQ0RqZ0w
コンパルソリーじゃろ
357イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 17:44:50 ID:aGAgDsur
昔々テレビで見た規定の記憶を、銀盤風に再現するとこんな感じ
なんか、いろいろ間違ってる気がするが許してくれ

抽選であたった課題はバックアウトのループ、実はかなり苦手な課題。
まず、片足のバックアウトエッジに乗り、一蹴りでそのまま大きな円を1周描く。
そして出発点に戻ってきたところで、わずかにエッジの角度を変えて内側にさらに小さな円を描く。
出発点まで戻れば大小二つの円が接した図形が出来上がるってわけ。
簡単そうに聞こえるかもしれないけど、正確な図形を描くのはとっても難しい。
紙の上に鉛筆でこの図形を大きく書くだけで、かなりの歪みができるはず。
これを両方の足で3度づつ繰り返せばおわり。競技時間は短いけど、プログラムとは
違った集中力が要求される。

選手の外見はまったく関係ない競技なので、100億ドルの美貌もここでは何の役にも立たない。
みんな地味な服装だし、トレースをしっかり見るために眼鏡をかけて滑る人もいる。

試技がおわるとジャッジが集まってきて、採点をする。自分ではそれなりに満足のいく
出来だったというのに、円の形が歪んでるだの、出発点と終着点が少しずれてるだの、
あっというまに減点されてしまうのだ。
ここで6位以内にはいらないと、ショートプログラムの最終グループに残れない。
トップの選手たちと肩を並べて戦うことさえ出来なくなってしまうのだ。
358イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 21:45:43 ID:cLfaFK/l
フィギュア=図形ってことで、この前BSでやってたフィギュア大百科で紹介されてたな。
地味〜に小さく滑って、そして審査員がワラワラと集まってきて判定してた。

このスレで以前に「客が集まらないから廃止された」と書かれていたのが納得できるものだった。
359イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 22:07:54 ID:RfQvL5xa
フィギュア=図形〜

それで思い出したが、日本選手権の行われたひびだらけのリンクは最悪だな
リンクを維持している人には悪いが演技中もリンクのひびが気になって仕方なかった
360イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 22:39:17 ID:kG3kKtVd
美姫が演技中に躓いてなかったか?
まぁ、エキシビションだったからよかったものの
361イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 22:49:51 ID:EgwI2gy2
あんなので怪我したらシャレにならないから全然良くないと思うが。
362イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 00:07:32 ID:rgutwl+J
オリンピックシーズンの競技にだけは注目するが
それ以外の基盤を造ろうとしないっつー
まさしく銀盤内で語られてるとおりの日本でありました、っつー事なのか。
363イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 00:32:38 ID:PrEPc6UL
最近は温暖化の絡みもあってか、雪を集めて踏み固めて水かけてリンク作っても
雨でリンクがぼこぼこになることが多くなってきたからなぁ、北海道でも

暖かいところだと冬でも露天リンクなんて作れないから維持にかねかかるし
ウィンタースポーツは通年でやろうとするととても金がかかってしかたないけどね
364イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 00:38:47 ID:+ZbApbcs
屋外リンクが普通にあるところって今だと道東くらいか
あそこはあそこでフィギアよりスピードスケートとかアイスホッケーがメインでフィギアは全然みないな
365イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 13:31:13 ID:PrEPc6UL
今度高校総体やる婆書にもあるよ
学校や小さな公園でもたいていあったはずだが今はわからん

まぁフィギュアはやらないね
366イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 19:01:24 ID:Cn1Ih83l
最終巻予想
リア視点
ルールの範囲内で最高の得点を目指すコーチと
ただ至高を目指すリアとの間で意見が対立。コーチ解任。
そしてバンクーバーで彼女は、神の如き演技をする。
しかし得点は伸びず、桜野に続く銀メダルに終わる。
鳴り響くブーイング、苦虫を潰したような表情のジャッジ。
でもリアは表彰台で最高の笑顔を見せた。

糸冬 了

あれ、タズサが……。
367イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 19:21:10 ID:O7fG89GW
次巻 リア視点 350ページ
最終巻 タズサ視点 上/下巻 300ページ/500ページ
368イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 20:09:48 ID:lKF3KwuF
>>367
1000ページのが足りないよ
369イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 00:48:14 ID:U6t/zCBX
リアが得点にこだわらないというのは何となく感じる。
結果が後から付いていっちゃうタイプかと。

タズサはジャッジ重視の得点重視だよね。
どう評価されるかをひたすら志向してるように見える。
審判がはじき出す評価に対する絶対の信頼というのかな。

タズサが審判に異議申し立てたシーンが浮かばないんだが、
どっかあったっけ?

最終巻でリア/タズサどっちが勝っても
「タズサには負けてもいいと思ってたわ」とか
「私が負けるとすればタズサしかいないと思ってたわ」
って辺りのコメントがリアから出そうだが。
370イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 01:00:48 ID:oCzXyKgn
>>369
不満を抱いた描写はあったけど、異議したシーンはないね
371イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 01:20:17 ID:IZiNl/dt
無敵の女帝リアをケガとか失敗以外で負けさせるには
新採点システムを利用するぐらいしか方法はないような気がする
372イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 02:51:02 ID:iR/L/9w2
美人薄命の法則発動させれば
373イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 04:29:59 ID:/6siVpwi
…タズサ。
貴方は私の下でもがいている姿こそ美しかったのに…
とかリアが言い出し始めたら、それはそれで神、邪神の類の。
374イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 18:57:42 ID:m1Y40loX
よくよく考えたら幽霊系が出ちゃった世界観だからリアが実はスケートの神とか来るところくらいまでなら許せる気がしてきた
375イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 21:27:42 ID:kFoFxHNE
リアは最終巻で骨肉腫が発見されて、足を切断する手術を受けることになるよ
そんで世を儚んで飛び降り自殺する
376イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 21:30:47 ID:ksxGLy3i
つか、すでに改造済みなんじゃね?
377イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 21:40:32 ID:cQmoyfFV
その義体は俺が貰う
378イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 22:14:48 ID:Ad72T1mE
ドムがプレッシャーに負けてイケないクスリに手をだすよ。
379イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 23:00:01 ID:T4EDUfKK
いや、宇宙でも動けるように改造されるんじゃね?
380イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 23:29:38 ID:hN5J6+nD
何そのリックド(ry

ところで英語圏じゃほんとにドミニクの愛称がドムなのか?
381イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 02:21:16 ID:NH6W4PN6
ドミニクという名はDOMINIQUEかDOMINICKまたはDOMINICの三つぐらいで書かれるが、
愛称は大抵頭の最初の文字三つ前後の文字だけを切り取って読む場合が多い
だからドムであってると思われ。
ひょっとしたらドミと言っているのかもしれんが……日本人にはわからんな
382イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 02:28:52 ID:Rwaa093s
ドミで思い出すのはまじかるドミ子ちゃん。…ごめん、なんでもない
383イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 02:36:02 ID:doUa9sns
>>375-377
リアが大きくなっちゃうのやだなぁ・・・
384イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 02:39:19 ID:gm+8n/je
>>375
世を儚んでタズサの元に飛び込む

を想像
385イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 05:41:01 ID:vtJTQCFD
>>380
そもそも英語圏だと一般的にドミニクは男性名で、女性名だとドミニカになる。
多分フランス語圏なら男女ともドミニクでOKだけど。
愛称はドムだと女っぽくないのでドミーあたりになるかと思われる。少なくともドーラにはならない。
ロシア語圏ならドーマとかミンカとかもある。
386イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 07:51:22 ID:VbBaZbPE
某アニメ好きなスケーターは絶対ドミニクをドムと呼ぶ時は、
あのドムな感じで呼んでいると思うw

ヘイ、ドム!
今日もいいホバーかましてるね!
387イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 09:52:16 ID:LrbX7VjV
>>386
あのホバーって核だったっけ。
流石ドミニクだな。
388イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 12:54:51 ID:L4yxU6GJ
>>386
いや、ドーラって呼んで「40秒で支度しな!」って言うんじゃないか?
389イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 21:44:03 ID:dKJpfCGT
アニメ一気にみたら、急にはまっちまった。
文庫ってアニメと全く同じはなしなん?
390イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 21:44:28 ID:PuNjC2tq
>>389
タズサは空飛ばないよ?
391イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 21:56:34 ID:dKJpfCGT
ん?
ビートでてこんということ?
392イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 22:01:51 ID:iSsJYFog
ビートって人は出て来ないよ。
ピートは飛行機乗らないよ。
393イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 22:08:50 ID:dKJpfCGT
トンクス
今からかってくるわ。
394イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 22:08:58 ID:CrT0OO1x
大筋は同じだが設定など多少違う。後は読んで確認しろ。

いじょ
395イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 22:12:05 ID:F9x5i5+0
そうなんだよな。
原作の売りの燃える演技シーンは無いに等しいんだけど、
ストーリーの流れは原作に忠実といえば忠実なつくりだったんだよな。
396イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 22:27:25 ID:/uszaZMd
キャラ立てがぜんぜん違ったけどな。
397イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 22:47:50 ID:XUH55PKt
アニメのキャラデザはタズサが一番イラストと似てないような。
髪が短いし。
398イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 22:55:07 ID:iSsJYFog
髪が短いのは仕方ないさ・・・。
スポーツ選手で長髪なんて邪魔なだけだし・・・。
ましてや実際に動画で動かしたら体に絡み付いてしまう。
399イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 22:55:30 ID:CrT0OO1x
>>397
コーチよりもかー!!!
400イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 23:03:12 ID:IZrKf2Kl
新田に比べれば些細なこと・・・
401イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 23:09:03 ID:J5vn9BUs
>>398
単に書くのが面倒だったんじゃないのか?
402イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 23:39:52 ID:pkuts3Kn
ハイドレの方が好きかも
403イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 23:55:07 ID:XUH55PKt
>>398
至藤は元のイラストと変わらないから、そう言うのは説得力がない。
404イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 23:56:57 ID:16DycxM6
三代監督の出来が最高だと思ったの俺だけじゃないはず
405イラストに騙された名無しさん:2006/01/11(水) 17:39:09 ID:W+XrKvay
>>393
だれを

>>404
微妙に大人しくなかった?
406イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 03:02:11 ID:S8RkkB8e
ドミニク萌え(小説版
407イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 11:30:59 ID:JuNwnGcq
ピートがいいな。
アニメみたいに飛行機というのは少し強引というきもした。
ピートまた出てきてほしいもんだ。
408イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 15:48:56 ID:z311A7QH
ガブリーについては話何も書いてくれないのかな。
すごく興味があるんだけど・・・。
409イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 18:43:01 ID:EapSdOCy
ガブリーはまとも過ぎて面白くないかも知れない。
自分もガブリー好きだけどさ
410イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 20:42:53 ID:JK52Gh5v
ガブリーは下手に掘り下げられると実は腹黒だった!
とかなりかねないから謎キャラのままでいい。
411イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 20:46:03 ID:a26jP6z/
ハイドレの暗黒幼女と同じ性格だったとかなったら嫌だな確かに
412イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 20:48:05 ID:rq1DQZkw
聖女の仮面に隠された××
とかだと、エロ小説っぽいなw
413イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 21:31:16 ID:zrJuwWEt
実はポンコツとか。
414イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 21:44:04 ID:lpcnB/+A
アニメガブリーはなんでピンク髪なんだ
あれは赤毛なのか?
415イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 22:31:02 ID:jL7NT/Qp
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060112&a=20060112-00000001-ykf-spo
最終巻のオチはこれだな。
スルツカヤ=リアで。

・・・しかし本当に大丈夫かな。
416イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 22:42:51 ID:1pqQsw4g
これもう終わってしまうの?
417イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 02:34:03 ID:AT71UyiY
次で終わりなんだって
418イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 03:06:22 ID:mPPv4lzD
ガブリーの件にしろ、もう少し続けて欲しい気が。
タズサが完全に「目覚めちゃった」状態ではあるが、それ以外のキャラを
絡めていけばまだまだいけそうな気がする。
キャンディとか来夢とかいるんだしさ
419イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 03:14:49 ID:lx80Tl8i
でもこの作者が書くとガブリーすらも腹黒になりそうで怖い
420イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 03:19:37 ID:O+fiFMwq
あまり長々と続けられるより、すぱっと終わらせて欲しい
予定より長くなっているようだし
ハイドレもあることだしな
421イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 03:26:35 ID:s7BQrMlL
シルバープレートまんげ

きょう
422イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 10:42:55 ID:7TXMgY+9
ガブリーとの会話だけでも書いてほしい。
5巻のステイシーとかとの会話みたいなのでいいから。
423イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 11:27:52 ID:zbK2zgGt
カブリィ、競技に関係ないところだとへっぽことかだったらどうするよ
424イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 13:24:24 ID:jyTVvtqL
へっぽこってのがドジってことなら問題無い。
腹黒とか計算高かったりしたらまずいけど。
425イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 18:56:48 ID:xb4jNmPR
銀盤終わったらもうこの人の作品は読まない気がする
426イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 18:59:20 ID:a9oDAkvY
あれだろ、これ以上続けると現実とのギャップが増えてきて(オリンピックとか)、
対応しきれなくなるからじゃないの?
427イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 19:39:29 ID:cvTZwY5j
>>426
オマエは、最初の方の話なら現実とのギャップが少ないとでも思っているのかw
428イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 19:43:22 ID:QMLZXE4r
採点システム変わっちゃったしねw
429イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 20:01:30 ID:+5kv/mMo
このまま終わるとピートがかわいそすぎる。
430イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 20:18:30 ID:/7v0oUfb
こういうこと書くと酷なのかもしれんが、作中レベルの話で言うと、
そもそも単に死んでただけなはずのピートが、
タズサと共に高みを目指すことができたんだから、
その時点でもう十二分に報われてたと思うんだがどうか。
431イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 20:23:45 ID:QMLZXE4r
ピートとタズサの物語、としては1,2巻で完結してるからねえ。
オリンピックがバンクーバーだし、何らかのエピソードがあるとは思うけど。
432イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 20:33:29 ID:lQ4SNddY
最後にリアがタズサに向かって「タズサの中にもう1人いる」と誰も気付かなかったピートの存在に気付きますよ。
で、その日の夜にピートが出てくる夢を見て第一部完。
433イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 20:35:06 ID:QMLZXE4r
それなんてヒカg(ry
434イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 21:04:50 ID:p4y6PtWB
BSのエキシビション特集えがった(*´∀`)
銀盤でもエキシビをたっぷりやって欲しい。
435イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 01:06:48 ID:JoKGZbpL
幼少の砌のガブリーでも良いよ。

至藤女史やドムの二番煎じになるけどさ
436イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 04:41:53 ID:cbn7k9BU
むしろ幼少の砌のリアが優先だろw
437イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 17:34:15 ID:2di/GY9k
そうしたら貧困家庭の生まれとかになりそう
それプラス母子家庭とか>リア
ロシア男子のプルシェンコやヤグディンも貧しい生まれだからな
438イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 17:41:03 ID:L1Yoh7+a
実は母親が娼婦で、生まれてすぐに娼館に売られてあんな事やこんな事をしつつ、
ある日逃げ出した先で優しい叔父さんに拾われて……
というエロ感動的ストーリーだと思う。←リア
439イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 17:48:35 ID:4V8nfS66
リア「パンをくれたから何をしてもいいよ」or「痛いのは・・・嫌いです」みたいな暮らしを送っていたのか
440イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 18:41:40 ID:Nd7i/GjS
“It”(それ)と呼ばれた子 を思い出しちまったじゃねーか
441イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 18:55:00 ID:6a2hulI0
クイーンはプリンセスに母性を求めていた!

面白いな、ないだろうけど。
442イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 22:22:34 ID:685cYqn/
近所に6巻売ってなかってやっと読んだけど、タズサがほとんどでてこないんだね。
次で最終回と言うのはちょっと淋しい
443イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 22:37:57 ID:XSccK7ec
次はさすがにタズサメインだと思いたい
444イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 22:39:43 ID:q6ANxPyN
俺はいまだに6巻が手に入らん
ネット書店で注文したら、2週間ぐらいして
品切れでキャンセルされた orz
445イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 22:47:53 ID:685cYqn/
6巻てやっぱ入手難しいのね。
Vol1・2の頃が16の設定で今度20歳になってるタズサメインでも上手く表現できるのかすごく楽しみ。
でもこのまま終わるのはやっぱ淋しいものだ
446イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 22:52:16 ID:UctlJnf6
もしくはロシアに最近増えてきた成金のお嬢様とか>リア
447イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 22:52:46 ID:JoKGZbpL
そうか、アラビアンナイトナンバーの得も言われぬ色気は
リアの生い立ちに秘密が隠されていたとは!
448イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 23:38:45 ID:5ytsIy8b
ネタバレするとリアは次巻で俺の嫁になるだがな
449イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 23:42:00 ID:gkGFnxvN
今日やっとこ見つけた六巻。
白髪タズサむっちゃかっこいい。ゴリラの顔見たかった…
450イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 23:44:58 ID:dgcdrU4S
俺もネタバレ。ガブリーは俺の嫁になるけど

そんな7巻の発売日はいつごろ?
451イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 00:12:08 ID:wFC6RLoU
2月の発売ラインナップの中には銀盤7巻の発売予定なし。
よって、最速で3月下旬。
452イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 00:34:52 ID:xicKku+b
漫画版1巻はあと10日か
453イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 00:48:59 ID:M9PZ5iY4
少女漫画は読んでないけど、絵は違う人が書いてるんだよね?
その辺どうなの?
454イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 01:03:30 ID:J8rsHgHf
かなりいいと思う。アニメとは比べたらかわいそうなぐらい
455イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 01:07:04 ID:M9PZ5iY4
そうなんだ。
個人的にアニメからこっちに来た住人にそのセリフはきついw
どんな絵かがわからんのがちょっときついが、ネット通販でかってみるかな。
456イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 02:08:49 ID:nt4xf5Yi
>>454
フィギュア的にはどう?
アニメみたいに逆回転とか、逆足とかがあると萎えなんだが
小説の挿絵でも逆回転あるんだもんなぁ orz
457イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 07:30:15 ID:p5E8VMOT
少なくともタズサは逆回転もできるようだけどね。
458イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 07:42:50 ID:21uJo4JA
今日の目がテンでスピンの実験をやっていたのを見た
タズサや一部の両回転出来る選手は、きちんと両方を訓練し続けた成果なんだね
当たり前のことではあるけど、片方しか回転出来ない選手が多いらしいからちょっと感心した
459イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 08:03:49 ID:nt4xf5Yi
逆回転やるのって、キャメルスピンぐらいだよな
それでも、両側が遜色なく回れる選手は希有だと思うし
高速系スピンでは見たことない

ジャンプの逆回転が跳べる人はいないと思うんだが
なぜか絵に描くときは、やりがちなミスみたいなんだよな
460イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 09:58:29 ID:xicKku+b
両方飛べる人は知らないけど、時計回りに回転する選手はいるよ
461イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 10:01:13 ID:21uJo4JA
左利きは大体時計回り
462イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 11:45:41 ID:7XazWllY
6巻読んだけど、7巻で終わりそうなこと書いてるけど、完結とは言い切ってないよね?
続きが早く読みたい
463イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 15:04:35 ID:kr0OOxE1
>>462の読解力が激しく気になる。
464イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 15:51:34 ID:pI+QVjrD
他人を気にする前に己の煽り体質を省みたら。
465イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 16:55:47 ID:l68aNsA/
たしかトッド・エルドリッジが右利きなのに
時計回りだったような
466イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 20:06:49 ID:A0MxlxDk
最終巻の予定ですが、一巻に収めるかしらとあるからとあるから、まだ続くかもしれない。
続いてほしい。アイスダンスとかでもいいから・・・
467イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 20:32:35 ID:21uJo4JA
1,2巻に合わせて「上下巻構成に始まり、上下巻構成に終わる」ってのなら、なかなか綺麗な構成で
良いんじゃないかなとは思う
468イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 20:54:00 ID:eqt0PRNR
オマエラ今日の9時からのNHKスペシャは女子フィギュア特集ですよ?
見とき
469イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 20:54:22 ID:yFevFF4a
次巻で1、2巻から始まったタズサの物語は一応の終わりってことでいいけど(まあ、終わり方次第だけど)
なんらかの形でまた銀盤世界を書いてほしいね。
たとえばヨーコ主役とかさ、四巻みたいにタズサとの絡みを重視したようなやつじゃなく
470イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 21:07:25 ID:ezxpRYZU
ヨーコは嫌いじゃないが、ヨーコが世界で通用するような才能の持ち主と描写されていないから、
読んでいても物足りなく感じてしまうかもしれない
今まで、華やかな世界が舞台だった分
471イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 21:35:34 ID:9ak1+DsS
まあ、二人だけの兄弟・姉妹の場合、下の方が肉体的には優秀なのがパターンだけどね。
母親の子宮の発達具合の差で。
で、上の失敗を見て要領良く育つから、若い間は生き方も上手く行くとか。
でも、挫折を知らず、大きな挫折を乗り越えるのが大変とかさ。世間のパターンに合わせる必要も無いけど。
472イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 21:45:15 ID:2VNIQBy4
ヨーコを主役にした場合の差別化要素

 三角関係 寝取られ 18禁
473イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 21:49:43 ID:7kwDOgl1
誰が誰に取られるんだよw
474イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 21:52:28 ID:kwVYyY5k
タズサがリアに
475イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 21:53:00 ID:PGyH6vgF
>>468
見た
けど微妙だった…
特定の選手にかちんとくるような評価があったような
476468:2006/01/15(日) 21:53:55 ID:eqt0PRNR
んあ、同意。
途中までしか見れなかった、前のBSのフィギュア大百科の方が良かった。
あっち再放送してくれんかな・・・
477イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 00:04:18 ID:MXrwavWK
最後の方にでてきた3選手のオリンピック選出理由が分かりやすかったなw
単にポイント上位3人と言うより洒落てた。
478イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 01:49:13 ID:Hr3b+K0C
このスレ的にはトパーズたんは人気無いの?
479イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 02:04:33 ID:B41UwlMs
俺は嫌いだが、
ここは黒幼女萌えのすくつだ。

俺は嫌いだが。
480イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 03:18:08 ID:kEWMZuMk
まずブルハイ自体が・・・
俺は好きだけどね、ソリカが。トパーズは嫌いw
481イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 05:20:18 ID:oLxtmiO4
トパーズよりはソリカだなぁ…
482イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 07:35:18 ID:i6nbal0z
銀盤でHITしたあとに勢いにのっていこうって時に
敢えてブルハイのような作品をだす海原に燃えた
483イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 17:49:26 ID:Jr3k+eq7
俺はエスニク派
484イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 18:02:00 ID:mkDn8uIe
俺もまあ僅差で黒幼女かな。
エスニクもソリカも双子も好きだが。

つかちゃんと続きは出るんだよな?
485イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 19:55:25 ID:HuWYs8IT
四巻以降は基本的に他キャラ視点で話が進んでるから
あまり
486イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 20:41:26 ID:sRrRZqgn
他きゃらにどんな過去があろうが大した興味がないな。
タズサ視点からの読んでみたい。

ブルーハイドレードはどうも読んでみたいと思わないんだよねぇ。
面白いかもしれないけど。
487イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 21:26:43 ID:WV8HZy/5
>>485
と言っても、タズサは心身ともに成熟して悩みや葛藤から遠ざかってるからな。
悩みも葛藤もない主人公の視点で描いてもイマイチ盛り上がらないんじゃないか。

他作品だとマリみてなんかも祐已視点より由乃視点が増えてる。あれも上記の理由じゃないのか。
488イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 22:03:12 ID:NRxSJoVL
>>487
リアに勝てないという悩みがあるじゃないか。
あんまり悩んでるように見えないけど。
もっとリアへの勝利に飢え、焦がれる描写が欲しい。
その辺はドミニク(相手はタズサだが)の担当か?
489イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 22:57:39 ID:i6nbal0z
>>486
ブルハイは人選ぶぞ
はまる人ははまるし、つまんねーと思う人はこれでもかというくらい
つまんねーと感じる
490イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 23:43:20 ID:B41UwlMs
ブルハイは、黒幼女に感情移入するかソリカに感情移入するかで印象が変わるよな。
俺にとってはあれだ、世界征服をたくらむ悪の女帝を姉御が成敗する話にしか思えない。
491イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 00:50:59 ID:r290NXEa
ブルハイって売れてるの?
俺が馴染みにしている、この手の本がそろってるコミック専門店ですら売ってなかったんだけど……

紹介文を見る限り面白そうな印象があるんだけど、読んでから打ち切りにでもなったら嫌だから、手をつけ難い
492イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 01:41:21 ID:WbtSFuTo
絶版が嫌だからとりあえず買ってあるけどまだ読んでないな。
493イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 02:42:38 ID:ywKx6i+2
とりあえず買っておくっていうのは手かもしれんな
494イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 02:53:06 ID:m/j0ZFzJ
ブルハイは、読んでいて物語の着地点が全く見えてこないというか・・・
「展開が読める」のは確かに興ざめだけど、ここまで落としどころが
不明瞭なままだと、何か読んでいてしんどいよ









で、俺はブルハイの女キャラはみんな怖いと思う。
「一途」って意味ではソリカが一番だろうけど、こいつの一途さって
どっちかっていうと熱血男主人公タイプなんだよね
495イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 03:12:42 ID:SidplvUO
タズサを極限まで性格ゆがめてやればあの幼女にたどり着く
ドム視点から見たタズサと考えればあの黒さも納得
496イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 06:33:12 ID:XhRwSyyF
なんだ、みんな結構ブルハイ読んでるんだな。ちょっと安心した。

ブルハイを本屋で見かけると思わず奥付を見てしまう。
未だに初版しか見たことがない。
497イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 12:59:48 ID:XuTB1BWW
ブルハイは、どうも今から手を出すのは、
既に打ち切られてるっぽい感じもして怖いんだよな。
銀盤が終わったあと、ブルハイの新刊が出るようなら、
手を出してみようと思ってるんだけど。
498イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 14:17:57 ID:qb2yBZab
6巻のリアのSP(スクールプロムナードだったっけ。)の衣装の絵をみて
じっさいに動いているのを見たいとオモタ。
499イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 20:58:19 ID:vGPyoXGV
銀盤の新刊よりブルハイの方が先にでるだろ。
あと、SDはまともに売れていないタイトルの方が多いから、ブルハイ程度で
打ち切りの心配は杞憂だと思われ。
500イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 21:00:06 ID:3NatWARw
スクールガール・プロムナードだな
確かに見てみたいな
つうか2009年の世界選手権のリアのプログラムは両方最高だな
予算がきっちりついて映画化でも・・・ってもう無理だな・・・
501イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 21:04:17 ID:a0CO8oRn
不用意に夢を願ってはいけないよ。叶ってしまうと困るから……って言葉を思い出すよ。
502イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 23:23:17 ID:FJWLuLFZ
つか読み流してたけど、よく考えてみれば
パンチラパンモロになるよなあの衣装。
コスプレ風俗じゃないんだから絶対に公式練習で駄目だしされると思う。
503イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 23:37:21 ID:XBbC0Kb+
アフォか。
504イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 00:05:29 ID:5sQbALxm
>>502
そんなこと言い出したらチアリーディングとか女子テニスもダメになるじゃん
505イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 01:12:29 ID:8KOzfzcq
いやそれらは本来の競技衣装だから。
ところがリアのアレは制服だよ見えたら駄目なものなのに。
506イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 01:39:11 ID:TDgcF8Yq
フィギュアは股間を見せ付ける競技だろ
そういうポーズ多いしな
507イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 03:32:12 ID:4YDQ6/PJ
あくまでもレオタード状の衣装についた装飾になってるんだろ。
構造上。
508イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 05:05:03 ID:GytMdQGk
>495
トパーズはむしろガーネットだと思われ
幼げな容姿からは想像もつかない実力を持つ、ある種傲慢な思考の存在

オリンピック終わるまでは銀盤優先で仕方がないというかそうあるべきだよな
4年に一度の一般人もフィギアスケートに興味を示す時期なわけだし
今が売り時なことくらい素人でもわかるだろう


アニメの代理店はわからなかったみたいだけどな
509イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 06:15:34 ID:uzKjqzQZ
>>504
新採点だと、過度な露出だけでなく、通常の下着を思わせるようなデザインの衣装も
品がないという理由での減点対象になるよ、れっきとしたルール上で
510イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 07:51:43 ID:7hJUu97q
フリーのアラビアンプログラムの衣装もエロいんだよな。
きっとリアは衣装による減点を相殺するために4回転習得したんだよ。
511イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 09:41:40 ID:4vQS2Aum
>>509
下着っぽく無い方が良いのなら、ブルマを穿いてる方が良いのかな?
白レオタードのパンチラ風よりも、別にブルマを穿いてる方が学生風だとアレだが……
512イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 12:00:25 ID:TDgcF8Yq
リアだからパンチラからも上品さが感じられるんだよ。
513イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 12:08:00 ID:F/YQjBba
むしろ下何も履かなければパンチラしなくて良いんじゃね?
514イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 13:42:54 ID:7gFaeUu2
つ 肌色のスパッツ
515イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 13:47:43 ID:ShJJJUvq
これが試合で成功するとリアが至高に見えなくなるなぁ
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060117&a=20060117-00000208-kyodo-spo
516イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 15:51:33 ID:Mt06zNgR
>>511
ブルマに欲情するのは日本人男性独自のものじゃないんだろうか。

>>515
真央さん、ちょっと太った?
517イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 16:15:06 ID:jNh3h8jG
真央は実は銀盤のファンで、リアになろうとがんばっているんだろう
518イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 16:39:39 ID:ShJJJUvq
えー
舞はコーチと友達は読んでる言ってたけど
妹が読んでるとは触れてなw
519イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 17:50:44 ID:SayDudtL
姉証言だと「漫画ばかりで活字は読まない」だったような>真央。
520イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 18:36:58 ID:TDgcF8Yq
>>515
問題は容姿だなぁ
521イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 23:59:52 ID:SgPPL5pY
まぁ、真央はぶーじゃないべ
522イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 00:11:54 ID:3cpppWqT
純朴で可愛いじゃないかー


でもそんな純朴な可愛いキャラが銀盤にいない…か…な…
523イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 01:08:32 ID:bmcZcfzf
ガブリーガブリー
524イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 01:44:09 ID:iHXj9KHd
髪型を変えてTAZUSAちゃんとか
525イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 02:02:20 ID:mKcsSQfb
>>519
「だから漫画版奨める」ってのがインタビューの〆だった
526イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 12:05:52 ID:E2PhxF17
だが奨められたのはブリザードアクセルだった
527イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 12:38:03 ID:646ndB0c
漫画版銀盤9話読了。桜野タズサの乱(例の記者会見ね)は毒薄め。
10話からトリノ編っぽい。

1巻につき7話っぽいから
トリノ編をじっくり書くなら3巻、急ぎ足なら2巻構成ってとこかな。

たぶん原作2巻までで終わるだろうし。
528イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 14:39:27 ID:geHXuaIt
6巻でドミニクがタズサに勝つ方法をいろいろ考えたていたけど、
それよりタズサがリアに勝つ方法ってあるの?
4巻とか読む限り、一応本人は勝つ気まんまんみたいだけど。
529イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 14:47:31 ID:aE7AAq7D
>>523
あれ?ガブリーは腹黒ってのがこのスレの総意じゃなかったの?
530イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 14:50:25 ID:+o5/w20Y
>>528
テクニカルとプログラムの両方でリアを上回れば確実に勝てる。
またはどちらか一方で引き離せばトータルで勝てる。
531イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 15:48:10 ID:/eTRtNYD
そりゃあそうだがそういうことじゃないだろう
532イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 16:42:22 ID:H8z1Sxic
>>529
もし腹黒なら、そんなおいしいキャラ海原たんが放置する筈がないじゃないか!

番外編で一本書くのかもしれないけど
533イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 16:46:00 ID:wM6teI3p
実は内心で毒吐きまくってるガブリー?
うっわギャップの分ドムやタズサの千倍怖いなw
534イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 17:01:02 ID:lk92cCum
銀盤の今までのオチからして、結局リアに勝てずに終わると思うけどね。
技術、演技・構成の両方でずば抜けているから勝ちようがない。
最終的にタズサを勝たせる気だったら、3巻以降の話で伏線張るだろ。

ジャンプはリアが明らかに上、柔軟性の優劣からしてスピンとスパイラルも
リアの方が上だろう。最後のエピソードでガチで勝たせるのは無理がありすぎ。
かといって怪我とかミスのアクシデントで勝たせるぐらいなら、わざわざここまで
引っ張った意味がないっつーか興醒め。
535イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 17:27:06 ID:E2PhxF17
こうなったらリア死亡しかないな
で、タズサに憑依
期限はバンクーバー
536イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 17:31:49 ID:WxpQxacc
そうか、ゲストキャラが全員毎回
タズサに取り憑く話にすれば良かったんだ!!1!

ごめん嘘です
537イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 17:34:31 ID:fUMTgwiN
>>534
リアに勝てない展開だと2巻と同じになってしまう。
それこそやる意味が無いと思うけどね。
538イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 17:53:55 ID:U8dH6Lc3
確かにどの巻でもリアの絶対的な強さが変わらないから、最後ぐらい勝ってほしい。
ただ、一番萎えるのはリア転倒とかでタズサを金とかにするぐらいなら、リアの勝利でいいと思う。
後、ピートも何らかの形ででてきてほしいな。
539イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 18:10:46 ID:E2PhxF17
ピートがらみの出来事があって、さあ滑るぞってとこで終わりになる予感
540イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 18:12:52 ID:o0REmwvp
それどこのジャンプ最終回?
541イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 18:21:56 ID:q/ICC1fb
リアが点数に絡まない自分が開発した新技を試して、それでタズサが勝つ…とか言うのはありなんですか?
542イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 18:32:50 ID:jp5Nfvt9
>>541
そういうのなら、良いなあ。リアなりのこだわりで、完璧な演技をする。
でも、現在の採点法では点数として評価できない。
観客もタズサもリアが勝ってると思うのに、点数的には上回って金になってしまうという。
敗北感にまみれた金メダルって良いぞっ。
543イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 19:06:23 ID:geHXuaIt
なんとなく、タズサがリアを上回っていそうな部分て基礎体力だと思うん
だけど。
それをいかしたプログラムでリアに勝てるものなのかな。

>>541
なんか逆の展開ならありそうな感じがする。
544イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 19:16:38 ID:z3dB07Ei
タズサは体力(後半での大技)勝負に出そうだな。
545イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 19:18:13 ID:646ndB0c
>>541
>>366みたいなのかねw
546イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 20:04:42 ID:OPejSZcm
みんな肉体の限界を超えた技を携えて五輪に。
命をエネルギーに変えて滑り、
キスアンドクライで高得点を確信した笑みを浮かべたまま
結果出る前に息絶えたり
最後のポーズで文字通りの立ち往生したり
リンクサイドでコーチの腕の中で安らかに永眠したり。

そんなリンかけエンド希望
547イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 20:21:45 ID:hIRaGH+h
最後はリアとタズサ二人だけ別次元の滑りになるだろう
3Aと4Lz二発づつでコンビネーションも凄い事に。
548イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 20:33:11 ID:Er/bWfh4
>>537
2巻はリアと勝負していたワケじゃない。
国内でタンカ切った手前、メダルゲットが目標だったはず。
それも結局叶わなかったが。
549イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 20:39:03 ID:646ndB0c
後悔しなければ、キミの勝ちだ
550イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 21:22:51 ID:cYHBQ/ms
↑難易度高
4Lz
4F
4Lo
4S
4T
3A
↓難易度低
551イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 21:37:07 ID:17mlYp88
後悔はしても反省はしない。
それがタズサのジャスティス。
552イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 22:05:38 ID:jil1k2H6
>>546
思わずあしたのジョーのラストシーンっぽく燃え尽きた
タズサを描いてしまったじゃないかっ!
553イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 22:27:18 ID:XopK0KzP
ジャンプだけじゃきつい
一人デススパイラルとかドーナツ状態でムーンウォークステップとか
未知の技でもせんと
554イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 23:20:08 ID:cOubqyad
転倒したと思ったら頭で強烈なスピンをかけ始めるリア
対抗したわけでは無いが氷上でコサックを始めるタズサ
要素要素で盆踊りを織り交ぜるキモノスケーター至藤

オリンピックの内容と順位はこうだな
555イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 00:01:44 ID:jAtvg2Aq
それ誰のキャンデロロスピン?
556イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 01:22:43 ID:CyMKQqji
あぁ、そうだ…
タズサ以外の名前キャラ全員テロ死して、タズサに憑けばいいんだ。
たった一人で他のライバルと一緒のオリンピック。
557イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 03:00:40 ID:yRQLg4Ds
リアのルッツが、ごくまれにフルッツ(フリップだと判定される)になるって伏線があれば
この手の展開を使って同点優勝ってのがありじゃないかと思うんだが、どうだろう

リアのフリーが 3A-3Lo, 3Lz, 3A-2Lo, 3F, 3S, 2A, 4Lz-3Lo-3T の演技構成
ところが、最初の 3Lz がフリップと判定されちゃうと、2つ目のフリップがコンボ扱いになり
最後のコンボが4つ目のコンボと判定されて追加要素で得点にならなくなる
もの凄い演技なのに、基礎点では 3A, 3A, 3F-2Lo, 3F, 3Lo, 3S, 2A と同じ
タズサが 3A-2Lo, 3A, 3Lz-2Lo-2Lo, 3Lz, 3S-3Lo, 3T, 2A ぐらいの演技をすれば
TES でかなり上回れるはず
558イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 03:28:48 ID:gTQ+BMHJ
GOEが神がかっていて、しかもプログラムコンポーネンツで9点台が並ぶらしいからなぁ。>リア
タズサがどの域にいるのか、それ次第だよねえ。

リアに何か起こる伏線って、今のところコーチ解任くらいしかないのかね。
559イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 07:10:16 ID:3hWesHVY
リアがミスってタズサが勝っても
この小説的に勝ったことにはならん希ガス
560イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 07:33:46 ID:XEJhGfbm
そもそもどんな理由だろうとリアが負けるなんて考えてない。
男子シングル優勝者よりもスコアが上でもいいくらいだ。
もうタズサと一緒に棄権して、キャンディとの勝負のように二人だけで決着つければいい。
561イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 08:12:45 ID:3hWesHVY
タズサがショッピングしていたらピート発見

タズサ思わず話し掛ける

男「あんた、弟を知ってるのか?」

ピートが実は双子だった!

かくかくしかじか

リアとピート兄結婚
562イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 08:25:56 ID:gTQ+BMHJ
最後に突っ込む以前に、タズサはピートの顔知らな(ry
563イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 09:16:50 ID:/ZOuqmSq
>>562
きっと背中に「僕はピートの兄です」って張り紙貼ってあったんだよ
564イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 09:26:20 ID:vOrKpUn/
声でわかるとかその辺じゃね?
565イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 10:32:52 ID:kYMGRghF
最後の最後で転倒し再度後頭部を強打します。そして今度は穂利絵門が憑依します。
このストートリーはエンドレス。
566イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 12:41:12 ID:Z0KnOIhl
>>565
許さない。穂利絵門が憑依する展開だけは絶対に許さない。

ところで、太臓が言ってた
「オ…オレが死んだら…
100億ドルの美少女に取り付いていろんな感覚を共有ぬぐゥゥ!!」
って絶対に銀盤カレイドスコープへのオマージュだよな。
567イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 12:58:31 ID:kYMGRghF
4年後だから時期からみてツトムちゃんかも
568イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 17:28:10 ID:Ky2F5i8Y
多分、リアには勝てないだろう。
「戦いはこれからだ!」ENDでいいんじゃない?
569イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 18:21:33 ID:CnNLm7Fg
プリンス・タズサでシャーマンキングEND
570イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 18:29:11 ID:RFb0yV8r
ご都合主義でいいから最後くらいリアに勝って欲しい
571イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 18:45:20 ID:M8eN+78M
幽霊がリアルに居る世界なんだから、リアが人間を超えた滑りをして、神となってしまい人間界から消失してしまうとか。
タズサが繰り上げで金。
572イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 21:44:01 ID:skWDCtXr
リアにロシア人女性がさけて通れない体型の変化が訪れ引退・・・
あああ、タズサか足せる為だとしても凄い嫌だ。
573イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 23:01:28 ID:579y08S5
俺たちの予想の斜め上を行って3人目の代表の話だったりして・・・そして完結
574イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 23:10:35 ID:3hWesHVY
俺たちのはるか後方を行って、いきなり10年後の話だったりして
575イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 23:12:40 ID:kcG3RqNA
新採点になってからのプログラムって、技術点をかせぐために
全員が似た技の羅列になり、点にならない技をいれる時間はないし
単一姿勢の美しさを長くみせるゆとりとかもなくなって
結果として芸術性がどんどん薄れてきていると思う

リアが負けるシナリオならこれをやって欲しい
「二つ目の金メダルよりも、自分の全てを表現する演技がしたかった」とか
言わせて、ジャンプを入れる回数を減らし、他の要素も新採点でのレベル認定を
犠牲にしてでも美しいものを入れて、何よりも表現に重点を置いた演技構成
GOE, PCS は素晴らしいが、TES の基礎点が低いので、金メダルには届かない
576イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 23:21:43 ID:3a2wGUZZ
リアは2巻の時点でスケートをやっている理由は「至高の存在になるため」って言っているんだよね
既に旧採点ではオール6.0を叩き出して金メダルをゲットした
そんなリアが今更金メダルや高得点を狙うのもなんかちょっとしっくりこないし、もっとおっきいことを狙ってんのかな
577イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 23:33:12 ID:DQAFgJ/l
昔あった規定よりマシでしょ。
不正の温床になるから採点システムの変更があったんだし。

芸術性とやらはプロのショーに求めれば良いんでないの。
リアの場合、高難易度のジャンプでもミスしないレベルになって
初めて演技に組み込んでいるから、今さらできる技の難度を落とす
理由がない。
578イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 23:52:35 ID:579y08S5
じゃあ突然のプロ転向でガブリーとタズサの争いになる
579イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 00:07:08 ID:E6JlPyPM
次巻いつ頃かな
580イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 00:24:11 ID:GVVkri0P
>>552
どっちかと言えばリアの方が真っっっ白に燃え尽きそうだ。
そして神の領域に達した演技を見たタズサ達の髪は見る見るうちに白く…
581イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 01:03:22 ID:J11HalRN
ちょっと聞きたいんだけど、4巻の最後のほうで
妹がすごく助かったといった後に、
タズサが「それは私のセリフよ」とあるがこれどういうことなんだろ?

コーチと妹の会話の中にもタズサに借りができたとかあるけど、そんなシーンあったっけ?
582イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 01:20:20 ID:SIESp6bx
萌えた……萌えつきた……真っ白にな……
583イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 03:29:27 ID:439JY1m0
>>580
今までメインの話がなかったガブリーが
フィギュアドランカーになってリンクサイドに来るんですね。
タズサ!ファイトシマショウ!とかフリーザ声で。
584イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 03:49:31 ID:HEgzVGbs
>>581
はっきりと書いてるシーンがないから想像だけど、
オリンピック代表争いのときに「いつもと変わらず」接してくれたから乗り切れた、
ってところじゃないのかな。

妹がいたから無様なところ見せられないと思って頑張れた、かもしれないけど。
585イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 05:49:34 ID:uCTpSfmA
プログラム描写が素敵だから、著者には銀盤終わった後も別シリーズでスケート物をやってほしいな。
バンクーバーに合わせて3年後くらいに書かせてみるとか。

著者の好きな男子シングルで……でも女の子がいないと華がないか。
アイスダンス……こっちも違う意味で微妙に華がないなぁ。
ヨーコとシューゴがペアに……別シリーズといえるのか?

ま、取り合えず銀盤完結を待とう。



え? ブルハ(ry
586イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 06:22:56 ID:8U4z4ff5
そろそろ先のことを見越して、新シリーズの立ち上げ時期に
きている気もするなぁ、ブルハイだけじゃ厳しいだろう
587イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 06:41:56 ID:uCTpSfmA
最近ブルハイ読んだんだけど、あの文体って3人称だと読みづらくない?
戦闘シーンはスピード感あっていいんだけど、使い分けてくれって感じ。
588イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 08:21:01 ID:isXqE/6C
ブルハイを3人の知り合いに貸したら、
2人はちょうつまんねーって返して来て、
1人はちょうおもしれーというとった
589イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 08:40:22 ID:/sYW3AWN
ブルハイはすぐにキャラの視点が移り変わって、ちょっと読みにくいよな
590イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 08:43:48 ID:FNKQN4xm
ブルハイは最初から長いシリーズ向けに設定してあると感じるから
1、2巻は導入部分に過ぎないと思うんだが。早いペースで続きを
出してくれりゃいいのに、トリノとかアニメで去年は銀盤優先だった
からなぁ。
591イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 09:29:25 ID:r9b+qHzm
銀盤は今の時期に畳み掛けないでいつたたみかける、
てなタイミングだからまあ致し方ないわな。
ブルハイは長い目で楽しみに待ちますよ。
592イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 15:16:57 ID:BvFSBEIL
>575
>「二つ目の金メダルよりも、自分の全てを表現する演技がしたかった」とかx
つ[本番で急遽、裸で(ものすごい演技を)滑って失格になって繰り上がりでタズサが金]
こうですか? わかりません!
593イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 15:25:50 ID:v2qOuJ3e
>>581
>>584
カウンセラー云々の話から繋がってるから
ピートに対してのつぶやきだと解釈してたよ
594イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 16:03:41 ID:41gMnybt
当初は妹のことヨーコと呼び捨てだったけど、気がつけばちゃんずけに変わってたな。
595イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 16:50:06 ID:439JY1m0
>>592
背徳…
596イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 17:10:45 ID:HEgzVGbs
>>594
男の運のない桜野家の女にあってリアルの男性と真っ当に付き合えるヨーコ
タズサは尊敬してるかもw
597イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 17:37:40 ID:nnPwJ5nn
3月も無しかよ。
ゆっくりでいいからあと3冊くらい書いてください→中の人
598イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 18:09:26 ID:uCTpSfmA
結構間が空くね。

収束させるのに難航しているのか
枚数が多いのか
単に筆が進まないのか
絵師の都合か

五輪見ながらインスピレーション働かせてガンガレ
599イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 18:17:28 ID:AWoYOnKz
リアの自宅はロシアのどこにあるのかが気になる・・・
600イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 19:00:45 ID:nOCLRkAo
上下巻同時刊行とかする気に違いない
601イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 19:01:00 ID:nhmzpKDa
銀盤の最終巻がすぐでると思っているのか?
アニメも終了したしトリノは2月だし、もうでるタイミングじゃないだろ。
年単位で空くと思うよ。
602イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 19:12:50 ID:uCTpSfmA
別に何か優先する仕事があるわけでもないし、普通に春か遅くても夏くらいに出るでしょ。
603イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 20:03:22 ID:T55MrSVk
>>581
とりあえず理由は>>584で問題ないと思う。
にしても、説明不足は否めないところなので、
かってに補足してみようかと思う。
くどいと思う方は読み飛ばして下さい。
タズサは毒舌によって周りに迷惑かけているのは自覚しているわけだが、
テレるのか感謝の言葉は言ってない。コーチや監督には結果で恩返しできているが、
ヨーコに対しては迷惑しかかけていなかったと考えられんかね。
ミカも地味にデザイナーになれてたな…って横道にそれたので本題に戻ると、
はっきり言って、姉としてありのまま受け入れて貰えてるだけでも感謝感激雨霰だ。
禁じてるのか自分が恩を着せた形になる行為はしない不器用さは物語としては良いが…
止め、もしあなたならタズサみたいな姉を受け入れられますか?
604イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 20:11:25 ID:isXqE/6C
くどい
605イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 20:19:32 ID:95pQ8z+R
ォィォィ
姉では無理。彼女なら(*´д`*)ハァハァ

Vol7・・・・・ショートプログラム
Vol8・・・・・フリー
Vol9・・・・・タズサ・ガブリー・リアのショートストーリ
こんな感じでだしてほしい。
606イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 20:21:09 ID:95pQ8z+R
という言葉をいれるの忘れてたヽ(`Д´)ノ

はやく出版してほしい
607イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 21:34:07 ID:yVfg67d/
>>580
観客「老いてるーっ!」ガビーン
銀盤カレイドスコープ 完
ご愛読ありがとうございました。海原、鈴平両先生の次回作にご期待ください!

巻末コメント「good bye」
608イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 23:28:34 ID:95pQ8z+R
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=photo&d=20060121&a=20060121-00000437-reu-spo.view-000
タズサがアイスダンスとして困難やったらいやだな
609イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 06:47:44 ID:AYZD7Ahk
リアはチェルノブイリ出身で、彼女があんなにすごいのは実は放射の…………


610イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 08:14:25 ID:rfSWsycN
リアは実はロボ。
本田もしくは来栖川製品。
611イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 14:14:49 ID:iVFyCiE5
最近のダンスリフトはすごいぞ。
女が男にしがみついてくるくる回ったりとか。
タンゴなんかやると特に、眉間にシワ寄せながら脚からませたりしてエロイ
タズサにアイスダンスは想像しにくい
612イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 15:42:21 ID:J7S5OQi9
一人で滑ってるのになぜかパートナーがいるように見える素晴らしいアイスダンス
当然パートナーにしがみついて回ってるように見えるように空中に浮いてくるくる回るという超絶テクも披露
613イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 18:06:38 ID:q4WG9X7/
タズサがダンスに転向するなら、アニシナがやってた
女が男を持ち上げるリフトをやって欲しい
614イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 18:29:55 ID:rfSWsycN
オスカーーー!
カムバッッッックーーー!

秀悟とヨーコたんのドキドキペアが見たい。コケまくり。でもいい。
615イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 18:31:39 ID:RZTCFZoZ
オスカーは別にカムバックしなくてもいい
タズサがオスカーとペア組む位なら、ドムと組んで欲しい位
616イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 19:53:23 ID:PcUITBxX
ピートカモン
617イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 20:34:35 ID:Xf9dgNcB
>>585>>614
ヨーコのペアは見てみたいネタではある。
姉妹で二部門制覇の暗黒時代もおつだし、
日本のパイオニアになれるだろうから。




正直、いい落ち着き先だと思ってたが・・・ちょっと考えると
来夢やロウソクとの絡みとかイロイロ無駄になるのでイマイチかと
618イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 20:49:42 ID:Xf9dgNcB
>>615
思わずタズサがバンクーバーの100日前に落雷で逝ってドムに憑くとか考えちゃった罠
伏せ字に彩られる第7巻(マテ
619イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 20:51:13 ID:krGxo1ic
>>618
ドム的にはちょー精神的苦痛だよなw
でもそれを乗り越えられれば、タズサ以上の精神力を得るだろう
620イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 20:54:25 ID:R+mTrViu
>>619
タズサも最初はピートを煙たがっていた。
それが最終的に恋が出来なくなるほど惚れちまったんだから、ドムもタズサが成仏して凹みまくったり。
銀盤カレイドスコープvol7 恋のツンデレドムプログラム
621イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 20:56:27 ID:krGxo1ic
>>620
見知らぬ異性と、ちょー天敵の同性、どっちが苦痛なんだろう?w
622イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 21:07:44 ID:R+mTrViu
天敵の同性に排泄見られるのと、見知らぬ異性に排泄見られるの、どっちが苦痛か考えればわかる。
…圧倒的に前者だな。まあそれでも100日も同棲すれば好きになることもあるんじゃね?
623イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 21:14:54 ID:AhSd6n4D
>>618
ドミニクなら迷わずエクソシストのところに行くだろう。
そんなものでタズサが祓えるとは思わないが。
624イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 21:17:17 ID:Xf9dgNcB
>>619
タズサ以上の嫌われ者にも成れるカモ。ついでに諦めてたリア越えも2人で出来るカモ。
>>620
凹むかもねぇ…チョッとした行き違いでココまで仲違いしてたってことも判るだろうから。
ここまでしないとお互いの誤解を解くことなど考えられんが…何となく解けて欲しく気も…
625イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 21:40:15 ID:AhSd6n4D
マジレスするとドミニクって救いのあるラストを迎えられるんだろうか。
6巻の最後で結構ヤバい心理状態になってるっぽかったけど。
626イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 21:46:12 ID:PcUITBxX
最終練習の時に接触を装ってタズサの足を痛めつける。
痛い足を引きづりながらリングに向かうタズサ
不安と憎しみで集中できない。

天使となってピートかもん。ピートの見てる前で最高の演技を見せる。
627イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 21:48:33 ID:AhSd6n4D
>>626
リングに向かってどうするw
628イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 21:50:01 ID:G+9aOvza
>>625
思いつめてタズサを刺そうとするドム
気付いたリアが止めようとしてグサリ
629イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 21:51:04 ID:rSfYiD/b
>>626
ワロチ
後、一歩
630イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 21:54:07 ID:R+mTrViu
普通にハッピーエンド予想。
・ドムとタズサが和解(した上で良きライバルに)
・ガブリーのサイドストーリー展開。結婚引退。
・ガブリーの後釜として、タズサの呪いから立ち直ったキャンディを加え新BIG4に。
・至藤響子も結婚引退。娘を抱いてタズサの応援に。
・タズサ、ついにリアから初勝利。同時にアキレス腱断絶。治療のために入院するも、
脳死状態で入院していたピートと再会。奇跡的に脳死から復活したピートと結婚。

1個でも当たってたら笑う('A`
631イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 21:54:19 ID:krGxo1ic
>>627
吹いたw
リングに向うって…w
ドムとタズサなら、女子プロ顔負けのナイスファイトしそうだけど
632イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 21:56:24 ID:krGxo1ic
来夢って才能的にはどうなんだろう
至藤並位には才能あるのかな
それともタズサに迫る位の才能あるのかな
633イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 22:15:01 ID:AhSd6n4D
与えられた情報だけで判断するならタズサに迫るほどってことはないと思う。
まぁ作者の思惑次第でどうとでもなるだろうけど。
634624:2006/01/22(日) 22:35:05 ID:Xf9dgNcB
脱字してた…「何となく(誤解は)解けて欲しく“ない”気も…」ですorz

>>625
憧れの人が、自分をそっちのけでタズサの勧誘をしていたのが遠因のようだから
応募者以外の有望株を優先しただけで才能の差で優先したわけじゃないという
線で落ち着けばコンプレックスを解消して和解という展開も考えられるかと。

モチベーション的にも良い方に向かえばいいけど話は終わるな・・・とマジレス。
635イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 22:36:18 ID:cDDobcrN
吹いたw

>>626は自分がなんで笑われてるのか把握していないに100トマト
636イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 22:50:55 ID:z0V6vBPZ
山本カントクが真央にリングリング言ってたね
637イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 22:53:15 ID:H1nZqBYI
>>632
 世辞の類を口にしないタズサが臨時コーチを務めた
ときに自分に比肩する才能の持ち主と認めている
638イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 22:53:27 ID:AhSd6n4D
ドミニクの新プログラムはリンクとリングをかけて「ロッキー」がテーマで決まり
639イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 23:31:23 ID:nFO+IPx9
気付いてるよw ヽ(`Д´)ノ
640イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 23:39:43 ID:rSfYiD/b
>>639
どうみても偽です。
ありとうございます
641イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 23:48:26 ID:AYZD7Ahk
ドムは所詮主人公の踏み台になる運命
一部のファンに人気があれば上等なんですよ
642イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 00:03:55 ID:0kVYi+zG
ドム「あたしを踏み台にした!?」
643イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 00:06:21 ID:VHD0Mf+L
ドミニクに関しては、次巻以降でまともな出番があるかすら怪しいと思うけどね。
海原サン、キャラの使い方がドライだから。
644イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 00:31:13 ID:7R3MTm69
ザクとは違うんだよザクとは
645イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 00:53:23 ID:YnGU/vWv
>>643
何だかんだ言って黒真珠は負け犬宣言しちまったから出番無くても仕方なし。
不良品のロウソクも6話程度の出番でいいや・・・他を掘り下げて欲しいから。
でも6話のドミニク話は前フリだと思うが・・・>>641の役回りでも別に問題なし。

>>644>>25
646イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 01:03:55 ID:0kVYi+zG
ドミニクが女の名前だったり、アイドルキャラの名前がキャンドル(ロウソク)だったり
この作者のネーミングセンス(特に外人)は故意か天然か・・・
647イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 09:36:04 ID:t66qqzsj
ミ、ミヤタ

ヤーペー
(負けるなよ)
648イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 12:17:41 ID:w5495H4z
里藤きみどりがアマ復帰します
649イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 20:40:40 ID:pBqg4Db9
ドミニクはあれ以上絡ませられないだろ。
つーか、端からリアと争う気がないキャラを最後まで引っ張っても白ける。
6巻でドミニクがタズサに因縁つけてくる理由と実力差をハッキリさせた
んだから、あれで清算完了。
650イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 22:16:19 ID:YnGU/vWv
>>649
器物破損事件の今後の展開、少なくともタズサには必ず取材がくるかと。
マスコミをなめたらアカンヨ。清算完了の訳ナサス。
・・・ついでに何時からリアと争えるか否かが主題になったのかこっちには謎。
651イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 22:18:58 ID:L3POiQGB
>>646
名前で思い出したが、リアの姓「ジュイティエフ」っておかしくないか?
聞きかじりだがロシア語の姓は
男の場合「〜フ」(ゴルバチョフ、ブレジネフetc)
女の場合「〜ワ」(テレシコワ、シュシュノワetc)
になると聞いたが。ひょっとして既出?
652イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 22:37:12 ID:2umlotiF
つ ドミニク
653イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 22:37:40 ID:pmfEmyJF
ロシアも広いからいろいろと混ざってて、混沌としてるという結論じゃなかったかな?
654イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 23:03:14 ID:w5495H4z
>>459
めちゃくちゃ遅レスなんだが
佐藤有香のママン、つまり佐藤久美子コーチ
(現在は荒川の日本滞在時のコーチ)
の著書で「私、逆回転アクセルできます」と書いてあった
のみならず「主人もできます」
(佐藤パパン、村主と中野の現コーチ)
のみならず
「キャロル・ヘイズ・ジェンキンスさんもできます」
(現安藤コーチ)
とシークエンスの中で両回転アクセルが飛べるそうで
エキシビションの中でやったりしてたそうな

ただし
「新採点ではなんの得にもならないんですが」
とのこと
655イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 23:10:36 ID:YnGU/vWv
>>651
えーと、もう少し詳しく書くと語尾が
男性形なら-skij、-in、-jev、-ov
女性系なら-skaja、-ina、-jeva、-ova
って感じだからおかしいと思う。

ガーネットから考えて英語読みなら語尾変わらないから問題ないのかも・・・
でも、モトコワはモトコワなんだな・・・orz
656イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 23:22:53 ID:L3POiQGB
>>655
おぉ、詳しい人サンクス。
でも>>653のような話もあるのか。
まぁミスといえばミスなのかな。
ラノベとはいえ(という言い方も語弊があるけど)各種考証は
やはりちゃんとしてるに越したことはないと思う。
657イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 01:13:41 ID:dGXDZ5db
ロシア系の名前は基本的には655さんが書いてるとおりだと思う。
だけどアメリカに移住した人の場合は、女性でも男性形の人がいるみたいだ。
漏れがすぐに思い出せるのはタラ・リピンスキーだけど他にもいたと思う。

リアの場合はロシア代表だからタラとは事情が違うかもしれんが、
何かの裏設定…の可能性は低いかな。
658イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 06:12:56 ID:LtAbTlot
>>654
うは、今、その本読んでるw
659イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 06:14:00 ID:LtAbTlot
>>655
ガーネットは名前じゃなくて愛称だと何度言えば(ry
660イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 21:15:23 ID:EKpJ9n9M
>>657
>何かの裏設定
実は男の子とか。
661655:2006/01/24(火) 22:18:39 ID:oODBs9c7
>>657
タラ・リピンスキーは残念ながらポーランド系
ちなみにポーランド系の語尾は「ski」、ロシアは「sky(skij)」と微妙に異なる
まあ、ロシアに居れば女性系で“スカ”「ski→ska」となるから間違えともいえないが・・・

>>659
間に英語読みの愛称をはさむくらいだから英語読みかな
・・・と推測しただけなのだがグダグダ説明しないとダメでしたか?
ぶっちゃけ、ロシアの名前なら間に父姓が入るべきだとか。
リアって名もジュイティエフって姓もロシアでの実在自体怪しいとか。
愛称の付け方がロシア的じゃないとか。
細かいこと言い出すとキリが無いので簡潔に書いたんですが・・・
662イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 22:28:15 ID:oyDnujTe
そういやアメリカ映画で富士通って苗字の日本人が出てきたことがあったな。
663イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 22:31:52 ID:7NPFqAiu
昨日初めて1,2巻読んだけど面白かった。
これ少女漫画にしたら結構いいんじゃないかと思ったけど、
もう既に漫画化されてたんだね。
面白いスケート漫画は「銀のロマンティック・・・ワハハ」ぐらいしか
知らないけど、読んでみようかな。
664イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 23:13:25 ID:Ht+2dY0I
>>663
てかコミック明日発売だ
665イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 01:04:37 ID:VgI+csv2
>>650
リアに勝つことを諦めてないタズサに
リアに勝つことを諦めたドムは勝てないっつー事ではないだろか。

666イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 07:12:06 ID:2IlcI9+V
バック・トゥ・ザ・フューチャーではなかったかな>ミスター・フジツウ
667イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 07:38:55 ID:CTXnb1C5
リアなどSATUGAIしてレイプしてくれるわ〜
レイプレイプレイプ
リアをレイプ!
668イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 08:48:00 ID:FikZB/3p
お前相手じゃ硬くはなれないってさ
669イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 11:10:50 ID:MGDFKZIC
銀盤漫画の表紙、何か凄いな…w
670イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 13:05:37 ID:eUfY2Cs8
苗字のなぞは解けないが、ロシア人でも私生児には父姓がないらしい
671イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 13:51:14 ID:ZYyR066U
漫画版読了。表紙がピンクだよどぎついよ。

ちと展開が早いが内容は及第点。
ただ、リアの年齢は15歳に変えておいたほうがいいとは思った。
色々アレだし。
コーチの髪型や副会長の容姿はギャグとして受け流せ。



「はにゃん」
672イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 14:28:36 ID:bM4/tw2M
なぜかどこ行っても銀盤漫画おいてないんだけど。
一応発売はされてるのか。
673655:2006/01/25(水) 23:22:43 ID:tzoHyWmh
気付いた。リアがフランス系ロシア人と考えてみるとシックリくる。
フランスの名前としてはリアは一般的、フランスの苗字だとしたら
語尾は「-eff」となるんで語尾変化しなくても問題なさげ。

ちなみに、語尾変化しない代表例はウクライナ系に多い「-ko」
どういう場合に語尾変化するかとかは省略

と言いつつジュイティエフが実在する姓名か確認できてませんので参考まで

>>646>>652
ついで、Dominiqueは女性の名前として何の問題もない。
674イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 23:40:33 ID:nNZ9+cwQ
>>673
ウクライナで「−ko」というとというとユシチェンコとか?
まぁとにかくポーランドといい、同じスラブ圏でも色々あるってわけね。
あとドミニクは女でもあるのか。意外だった。
男女共に使われる日本の「ひろみ」「かおる」みたいなものか。
675イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 23:59:06 ID:tzoHyWmh
>>674
カタカナでドミニクと書いて英語しか見ないと
dominic(男)⇔dominica(女)
となって女なのにドミニクおかしいと思ってしまうが、
仏語のDominiqueは共用という罠
他の言葉ではドミニクと発音しないので省略。
代表例としてはドミニク・モセアヌ(Dominique Moceanu)で良いかな・・・

まあ、何で気づかないのかなぁ…ってとこからフランス系が思いついたのでお詫び代わり。
676イラストに騙された名無しさん:2006/01/26(木) 01:05:26 ID:KTbXd7jw
正直、もう名前ネタはどうでもいい
677イラストに騙された名無しさん:2006/01/26(木) 07:53:19 ID:QYlKtljX
俺も興味は無いがどうせ新刊発売までネタ無いからいいじゃん。
イヤなら別のネタ振れば。


678イラストに騙された名無しさん:2006/01/26(木) 10:50:55 ID:cdL0VgFs
>>672
買った。
でも、「マリみて」とかドラマ化される「ハツカレ」と同時なので、小さい書店では切り捨て。

>>671
>コーチの髪型や副会長の容姿
以外に語るネタがないだろう。
679イラストに騙された名無しさん:2006/01/26(木) 16:07:46 ID:eJpvKii8
やっと漫画読みおわった。


正直期待ハズレ、超ツマンネー('A`)
680イラストに騙された名無しさん:2006/01/26(木) 20:15:02 ID:2ZTp1aEC
>>679
で、どこがどうダメだったのか詳しく
681イラストに騙された名無しさん:2006/01/26(木) 20:25:11 ID:2AQfPQWF
別にそこまでだめじゃないと思うよ。
でも原作読んでれば漫画読む必要がまったく無い(と思う)。
682イラストに騙された名無しさん:2006/01/26(木) 20:50:22 ID:INsAe2wq
ウェイトレスナンバーのところはよかった
683マスコミに騙された名無しさん :2006/01/26(木) 22:47:45 ID:tlca3Cnd
>>665ピントずれ過ぎだよ・・・orz
前フリって言うのは、記者が「プログラムがタズサの真似では」と質問したら、
今まで見せたことのない激しい反応が返ってきたってこと
これは記者さんの料理次第では選手生命を絶てるぐらいのネタ

リア×タズサ以外の評価が低い3巻が下ごしらえとなり、
自業自得で済まされかねないところを、6巻が前菜として機能
これからがメインディッシュというのがこちらの予想

勝てるかどうかにコダワル人には2巻のタズサの乱の件を読み返すことを薦める。
684イラストに騙された名無しさん:2006/01/26(木) 22:59:50 ID:wdIc8qj3
どうしたんだ?
685イラストに騙された名無しさん:2006/01/26(木) 23:08:54 ID:3MPCgo2W
脳内で勝手にシナリオを創らないように。
ドミニクは部屋で暴れているのであって、気にしているのは部屋の惨状。
質問してきた記者に対する応対そのものは描かれていないし、ドミニクも
気にしていない。一時期評判を落とすことはあってもまともなマスコミ対応
をやれば十分取り繕える。タズサじゃないんだから。

2巻のタズサは国際大会で実績が乏しく、至藤の敵役だったから潰そうと
する圧力が掛かってきただけのこと。メダル候補で代わりもいない現在、
手を回して潰す意味がない。ドミニクも同様、タズサとは比較にならないほど
自国内での扱いが良いし、米国内で無二のメダル候補であることに違いはない。
686Ria:2006/01/27(金) 00:11:36 ID:zTdehl7s
>>683
so what?
687イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 00:33:47 ID:EUSSwQn2
>>683
誰かまとめてくれ
結局何が言いたいか分からん
688イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 01:13:03 ID:caDvKL5n
>>687
真似疑惑と器物破損を結びつけて記者が上手く作文して、
真似したと印象付けられればかなりのイメージダウンになる。
表現者としては真似していると思われるのは致命的な傷になりかねない。
タズサ以外がマスコミの標的にされる展開になるのではと言いたいのかと。

ついでに、米国内だけの問題じゃないから>>685は反論になっていないと希ガス
689イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 01:16:41 ID:JwvlBDHT
次で最後だしまったくそーいう展開にはならんだろーなー
690イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 01:35:26 ID:EUSSwQn2
>>688
dクス。ドムは6巻で活躍したからもうスポットライト当てなくて良いんじゃ
691イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 01:37:48 ID:caDvKL5n
こっちとしては、どんな展開になるかより何を真似したと思われたのかの方が気になる。
たぶんトリノのときのプログラムだと思うんだがドウヨ。
692イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 08:28:50 ID:riRgGrhn
>>688
アメリカ人はパクっていてもパクリということになりません

例;ライオンキング
693イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 09:39:55 ID:o3OsSnGo
>>681
原作・アニメ・コミックとそれぞれ違う視点から見れることが面白いのだと思うのだが。
もっとも、コミックはアニメよりは原作に近いが、高島の髪型とかその他諸々で断然アニメの方が良かった(原作>アニメ>コミック)。
694イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 12:52:12 ID:18OLJarO
クリアファイル当たったぜ!
「今年大学受験生ですせめてもの餞別を」
みたいな感じの、我ながらウザイこと書いたらほんとに当たったよ…

5巻からまだ読んでないんだよな…
受験終わらせて早く読みたい。
695イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 16:41:19 ID:ZC4mQNsp
オレも当たった
運がいいのか競争率が低いのか
696イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 16:54:36 ID:612vdw45
俺も当たったんだけど倍率がひくいんじゃね?
697イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 20:14:58 ID:c/k9GXfb
銀盤カレイドスコープ1巻読了。
フィギュアスケートなんて今まで全く興味がなかったのに、完全に引き込まれた。
最後のショートとフリーのシーンは感動しますた。
その後の選考結果はできすぎな気もするがw

あと、なんだかんだいって監督はタズサのやる気をうまく引き出してるなあと。
698イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 20:43:29 ID:e1iwoPgq
>>697
まだ1巻しか読んでないのに作品スレに来るなんて勇者だな。

今日読んだ本とその感想 二日目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123049267/

6巻読み終わるまではこっちに書いておけ、な?
699イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 20:49:14 ID:Zix6B9+G
よーし、おじちゃんネタばれしちゃうぞー
700イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 21:24:54 ID:c/k9GXfb
>>698
了解。ネタバレが怖い作品だとは知らなかったよ。サンクス。
701イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 23:19:22 ID:D3iqvuIP
ネタバレ
ドミニクはドムってあだ名付けられそうになって焦るよ!
702イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 23:26:14 ID:qSuBO2BU
二巻で結局トリノ四位とかか
703イラストに騙された名無しさん:2006/01/28(土) 00:44:12 ID:U5ISCz70
ヨーコは非処女とか絶対バラすなよ!!!
704マスコミに騙された名無しさん:2006/01/28(土) 18:29:56 ID:8tI8a4LD
結論は>>688さんのまとめでおおまか合っているが・・・異なる部分はこれからほのめかす。

そんなわけで、一応反論してくれました>>685さんへ。
まず、もちつけ。それから6巻のドムLv4のトリノ敗戦後の会見を読み直してくれ。








読みましたね?
で、「暴発しかけ―――(中略)助け舟とわかるまで、暫くかかった。」質問は何だったでしょうか。
思い出せば、対するタズサが暴発したのは「最高のコーチ」への侮辱だったんだよね。

次にエピローグの冒頭を「ニュースになるのが確実、マスコミに叩かれるのも・・・・・・」の主語は何か考えつつ読み直してくれ。
止めに1ページ前をめくって3行。

ついでに、ドムは「タズサじゃない」と言うのはこの文脈で使うと逆効果、
親友の響子が似たもの同士と感じているんで・・・そう「本質的にね」

念の為、 勝てるかどうかにコダワル人に薦めたのは、結果を求めることに対する発言を見てくれってこと。
長くなったのでこれくらいで止めとく。
705イラストに騙された名無しさん:2006/01/28(土) 18:40:12 ID:San+V5u3
まぁ今後ドミニクが話の中心になる可能性は低いわけで。
6巻発売前、キャンドルに大注目していた方々はどこ行ったんでしょうね。
706イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 00:35:01 ID:Mua5pPCE
>>704
まず貴女が落ち着いてくれ。
言い方さえまともなら色々考えさせられる意見なのに
それじゃ反感しか買えないよ、ミスタズサ

器物損壊とかでドムの評判は下がるだろうけど、
今までのタズサのやらかしっぷりの方がすごいので評判は

ガブリー≧リア>>>>ドム>>>【越えられない壁】>>>タズサ

くらいかな、と個人的には考える。
ドムの場合タズサと違って祖国は強い味方だろうし。

2巻の会見で言ったことって、「メダルが取れるなんて言ってない」っていうの?
あれはオリンピックでメダルにしか価値を見出さないマスコミを揶揄してるんじゃない?
6巻ではリアに勝つことを諦めていないタズサ(とガブリー)が3Aを決めたのに対し、
リアに勝つことを諦めたと書いてあるドムが3Aに挑んでないっていうのは狙った対比だと思う。
リアに勝つことを諦めてない、けど勝てなくて悔しい、
だからこそ5巻でのキャンドルの挑発を許容できなかったんだろうし。

以上、長文失礼。
707イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 00:48:13 ID:Cd/tCc3u
リアの弟になって風呂覗きたい
708イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 00:57:51 ID:kiDGfIax
リアの両親になって止めたい
709イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 01:47:58 ID:X94GRdQN
桜野タズサ
SPテーマ「ダーウィンの進化論」
FPテーマ「ジャンヌ・ダルク」

あぁ、想像するだけで楽しいw 
Oh my ghost.
710イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 01:57:47 ID:X94GRdQN
IDが(ry
711イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 02:38:42 ID:RXXgBjgp
6巻の章タイトル、ドミニクがレベル4から1へとだんだん下がってることと
最後がドミニクの内容でロットゥンアップルで終わってるから、
あードムの話はここで終わりか、と思ってしまってたんだが。
レベルの1〜4てのは単に時間軸を示すだけなんかな?
712イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 04:01:12 ID:on51ykSW
>>709
「ダーウィンの進化論」はとても見たかったプログラムだw
ジャンプの構成を変則的に 2A, 3F, 3Lz-2Lo と進化させたり
魚、鳥、恐竜のような姿勢をいれたスピンをしたり
類人猿のパントマイムをやったり、いろいろ想像しちゃうよ

しかし、なぜアメリカだから「進化論」なんだろうか
進化論を信じない人が多い事に対しての批判をこめてって事か?
713イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 05:18:33 ID:dPF4rK/b
あの国はガチで進化論を信じる奴は異端、とか思ってる人がたくさんいる国です
714イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 05:32:43 ID:X94GRdQN
>しかし、なぜアメリカだから「進化論」なんだろうか
>進化論を信じない人が多い事に対しての批判をこめてって事か?
「創造論は科学的にも正しい」「進化論は科学的にも正しくない」
「進化論を公立の学校で教えるのは特定の価値観を押し付けることになり問題だ」
と主張する創造科学論者の本場合衆国に対する、批判というよりは皮肉だろうね。

実際何%いるのかしらねーけど。
ま、創造論を信仰するのは結構だけど、創造科学は勘弁してほしいな。
715イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 05:52:02 ID:X94GRdQN
>>711
連投スマソ

今気付いたんだけど6巻のレベル1〜4って
新採点システムでスピンやステップなどの基礎点を決めるために
技術審判が認定するランクとも対応しているんだろうね。
(例サーキュラー・ステップシークエンス・レベル1 基礎点1.8
  サーキュラー・ステップシークエンス・レベル4 基礎点3.4)
レベル1〜4までってのがいかにもそんな感じ。

ってことはドムやばいよドムw
716イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 13:05:27 ID:GSC0MwjL
>>698
アニメ見てから原作読み出した奴では?
717マスコミに騙されたタズサさん :2006/01/29(日) 17:01:44 ID:uolCtn4z
>>711そうそういい感じ。
そこからさらに、もう片方の主役至藤響子と時間軸だけじゃないけど真逆に描いていたり、
最初のエピソードがエピローグにつながっているところにも目を向けて見てはどう?

丁度いいから>>705さんが名前を挙げていたキャンディについて
プレッシャーに押しつぶさせるなんて酷い終わり方だったでしょ。
でも、私にも経験があるけど克服したわ・・・本質的には同じだけど異なる結末、何を意図しているのかしらね。

同じくドミニクも似たパターンでマスコミ対応後の後悔を書いて出番は終わりと思ったら・・・
肝心のシーンをぼかして、さらに呪詛めいた言葉で終わらせるなんて続ける気満々で勘弁して欲しいところよ。
――失うものがない者の強さは良く知っているつもり・・・
それにしてもBIG4で唯一ジャッジにメディアや観客を使って圧力をかけていた奴が、
ジャッジに悪印象をもたれかねないゴシップのネタになるなんて皮肉ね・・・
――他人の失敗を願っていた云々は言える立場じゃないけど

>>709
それも、面白いかもね。でも、今のところFPはチャップリンの「ライムライト」にしようかと考えているんですよ。
思いついたのは世界選手権前に足を怪我したからかですって?ご想像にお任せするわ。

最後に>>706。仕方ないから相手をしてあげる。
マスコミを揶揄ってまさか自分は対象外だと思っているの?
鈍すぎね・・・マスコミに踊らされるあなたみたいなのも当然含むわけ。
それと、評判にこだわっている様だけどドミニクなんて応援しているのはほとんど米国人だけよ。
愛すべき米国国民の仮面が剥がれたり、キリスト教徒にあるまじき行いが報道されても
味方であり続ける人がどれ位いるか・・・ギャップって言葉はご存知?
もしかして、わざわざ記者をロシア人にして退路を断っている仕込にも気付いてない?
いちいち説明されないと分からないってなら、読書なんて止めちゃえば?

――そういえば、やるからにはリアにも勝とうなんて考えられるようになったのも・・・

ふうっ……。ついついサービスしすぎちゃったようね。あとは本編を読んでちょうだい。
718イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 18:00:43 ID:X94GRdQN
>>706
おい、君のおかげで変なキャラが生まれてしまったじゃないかw
719イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 18:26:47 ID:BKuhHtR2
>>717
そういうのをタズサ以外が言うとむかつくというのは新発見だったw
720イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 18:28:21 ID:nezBOCxr
熱病のように一時的にかかる病気だからしかたない、ああいうの(タズサ病)は
そのうち熱も冷めるさ
721イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 20:02:58 ID:Cd/tCc3u
銀盤のマンガ買った
まあ、スレの話題に上がらない訳だな。コーチと監督の容姿以外
722イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 00:35:01 ID:wXUwsODs
>>721
根本的にマーガレットで連載してるのが間違ってるような気がするんだよな。
同じ集英社ならウルトラジャンプあたりの作家にした方が合ってただろ。
マーガレットをラノベのコミカライズの受け皿にするつもりなのかもしれないけれど…。
723イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 00:37:39 ID:XHkg9QR1
>>717
>いちいち説明されないと分からないってなら、読書なんて止めちゃえば?
他はともかくこの1文はむかつくな。タズサのパロディだとわかってても。
別にお前の説明なんざ求めてねーよ。


724イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 01:48:33 ID:rA6EZl8E
>>706
タズサは氏むほど可愛いのでそれでもおK
725イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 08:04:47 ID:M3cqd2nf
銀板を今サンデーでフィギュア漫画連載してる鈴木央が描いているのを想像してみた。

・・
・・・
・・・・
ドムの眉毛が伸びそうだ
726イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 10:26:39 ID:xRzXTYj7
やはり、長谷川じゃなくて森本里菜が描いていれば…。
727イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 10:27:23 ID:tbgEryDA
ばっちょの銀盤・・・
タズサが凄い演技をするたびにドムが鼻水を撒き散らします
728イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 10:53:38 ID:9OdhCaqK
2巻で監督に「できの悪いキュウリ」と言われたタズサが、「秘め事用に貸しましょうか?」って言うシーンがあるが、
これを聞いたピートはどう思ったことやら。
729イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 13:40:14 ID:ChHiQ3l8
銀盤って、結構エロいよな。
確か、4巻でも「チェリー事件」があって笑わせてもらった
730イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 14:42:47 ID:3x1qUkt0
瞳さんはガバガバなんかじゃないよ
731イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 15:54:51 ID:BQNjH1k3
コーチのが小(ry
732イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 20:45:44 ID:yM4mweAL
5巻でマンコーフラグ
・・・基本的に滑り気味だとおm(ry
733イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 23:49:03 ID:6Px2MvmU
お前相手じゃ硬くなれないってのもあったな。かなり黒いな
734イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 00:05:04 ID:5rnsBUWh
美少女ヒロインにアスフ★ッカーとか言わせるし
735イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 00:25:35 ID:0br/HNEZ
「ダメ ――もう火が付いちゃった」
……ひゃっ、何書いてんだよ俺。orz
736イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 00:30:17 ID:DxJu5Lz3
ところで、記者とタズサのカプール成立まだー?
737イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 01:16:07 ID:+JBs8P46
>>728のような発言をするということは、タズサは当然「秘め事」の何たるかを知っているということだが、
ピートが憑いている間、我慢し続けたのか。
738イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 01:16:40 ID:rOd/we+K
アニメ見れ
739イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 07:12:45 ID:Xvno3gHM
>>737
男とは違い、女は別にやらなきゃやらないで構わないらしいからなあ
740イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 10:25:18 ID:afa8tFre
>>726
どうやら、漫画版のスケートシーンについては、森本が助っ人でアシに行ったらしいぞ。
741イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 14:20:16 ID:p7vT7Akg
森本って?
742イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 14:31:07 ID:EogvCmhq
森本里菜じゃね?
少女向けのスポーツ漫画をよく描いてる人。
743イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 14:31:37 ID:EogvCmhq
レス元に森本里菜って書いてあるじゃん。
ちゃんと読めよ俺orz
744イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 15:20:45 ID:p7vT7Akg
ゴメソ
一つ利口になりました
745イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 16:17:30 ID:oX8WbCns
>>737
もし我慢してたところで我慢してること自体がピートに筒抜けだし。
最終的にはトイレだろうが放屁だろうが構わなくなったんだろうから
秘め事ももう気にしなくなったんじゃね?
746イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 16:36:26 ID:kmCXnuWV
>>745
 ある意味、恋人関係と夫婦関係とか問題にならないくらいの究極の同棲生活だわな。
747イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 17:01:16 ID:9UscL8+X
>>745
ムラムラしてるのまでわかるの?
748イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 17:17:04 ID:oX8WbCns
身体感覚を共有してたようだから分かるだろう。
749イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 18:03:26 ID:esQdbDXH
でもピート的にゃ女体の感覚ってピンとくるもんなのかな
下世話だが、生理の時とかどう感じているんだ?
750イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 21:10:28 ID:1TxEhdrW
原作者って男性だよな?
751イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 21:15:35 ID:EogvCmhq
原作者って誰が原作者なんだよ。
海原は男だが。
752イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 22:08:12 ID:QhL1D4fo
原作者男なのか?
てっきりあの流れは婦女子だと思ってた。
753イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 22:18:42 ID:YEHUqCht
原作者ってなんだよ。
754イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 22:20:30 ID:QhL1D4fo
作者のことだろ?
755イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 22:35:37 ID:0br/HNEZ
まあ、漫画とアニメの原作者と考えれば問題ないと言えるのではないかと。











ここがラノベ板でさえなければ・・・・・
756イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 23:41:55 ID:Q+w9dAsD
作者と呼ぶか原作者と呼ぶかで銀盤の入口がどこか分かるな
757イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 23:56:44 ID:3zMT3UDL
スレ原住民は作者とか原作者とかより「海原」とか呼ぶんでねーかのぅ。
758イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 00:31:53 ID:VaS3NIpN
オレは漫画でも「著者」使う、小説でも「原作者」を使うが
要は気分次第で
759イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 00:33:27 ID:HyXJZ7op
? ?.
?? ??
???? ????
??????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
?????????????????
???????????????
????????????
???????????????
?????????????????
?????????????????
これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと 落 ち ま す
760イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 00:46:00 ID:m8wlYZQ3
原作者と作者の区別をつけられない奴等は日本語が国語じゃない人々だろ。
761イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 02:37:01 ID:a2eOlwTM
言葉にこだわり過ぎて本質が見えないタイプ?
762イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 02:42:23 ID:4E/RAy0z
日本人だけど、今回の場合の使い分けがわからねぇorz
763イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 04:57:21 ID:HGPynd5Z
海原零は
小説 銀盤カレイドスコープ の作者
漫画版 銀盤カレイドスコープ の原作者
アニメ版 銀盤カレイドスコープ の原作者
764イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 07:53:41 ID:4/XWnh4v
結局は海原零というインスタンスが1つだけ有って、
それに作者だの原作者だのというポインタが複数作られてるんだなぁ、

と思うプログラム習い始めた俺。
765イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 08:17:43 ID:aOMGoIc6
集英社で言えばJUMP j-BOOKSあたりを考えればわかりやすいと思う気がする
766イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 09:58:02 ID:ao7FifJ5
常識知らないのが多いんだな・・・・
767イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 10:46:16 ID:uFmwLRJj
このスレがラノベ板の中でも棘が多い方なのはやっぱりタズサの影響ですか。

ところで、ブルーハイドレードって銀盤とは全く毛色の違う作品みたいだけど、正直面白い?
話題にあがるのが極端に少ないみたいなので不安。
768イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 10:55:11 ID:ao7FifJ5
>>767
面白いとは思うよ。万人向けではないけれど。
SFやミリタリー系がダメ、ってんじゃなきゃ桶。
769イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 10:55:38 ID:oEIcruoS
話題に上る回数は刊行ペースに比例するのだよ。
ブルハイはぶっちゃけ銀盤より好き。
ソリカたんハァハァ。
770イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 11:05:44 ID:uFmwLRJj
>>768
>>769
サンクス。むしろSFやミリタリー大好きなので、買いまつ。
771イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 19:44:45 ID:OdkddbGu
作者って美少年なのか?
何歳?
772イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 21:17:36 ID:oEIcruoS
なんで作者に幻想を抱くんだ?
つーか美少年ってどこの脳内妄想だよw
773イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 21:28:32 ID:BxB7OdQO
アニメ関係の記事で声優に囲まれた写真あったよな
774イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 21:34:01 ID:y5rBFnxl
アニメスレのまとめページから「海原零と新人賞作家三人の対談」のリンクで飛べますよ<顔写真

…海原タンは美少年なのです
本人があとがきとかで言ってるから間違いないのです(><)
775イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 22:38:44 ID:/8ASDO5+
>>772
あとがきでネタで言ってた。
あれをマジと受け取って噛み付くアホも過去には居たが。
776イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 00:46:02 ID:oWCBYKsY
銀盤、ブルハイと読むと海原は女に何ぞトラウマがあるのかと思うよなぁ。
リアルで修学旅行で襲撃されてるとかw
777イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 01:35:21 ID:ZMVmMEOX
普通にMっ気があるだけじゃね
778イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 02:35:40 ID:fgpI8uuL
ブルハイはともかくとして、
修学旅行のやつとかは普通にガキの頃の思い出っつーか
こうやってはしゃいでた時期もあったよなぁって感じで
割とありふれてると思われ。
779イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 09:12:04 ID:De3TFM7L
その普通な思い出の無いおいらは負け組みって事で……
780イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 10:46:11 ID:NO83wLnO
>>779
安心しろ、俺もだ
修学旅行の夜はすぐに寝た
781イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 10:50:10 ID:N4tcCG/P
よく修学旅行の定番っていわれる枕投げなんて、ホントにやったのいるんかい?
782イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 11:20:41 ID:IEDDuMBy
修学旅行はそんな広い部屋じゃなかった
783イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 11:41:41 ID:jeBiNENY
高校二年の修学旅行さぼった。
先輩と付き合ってて、その先輩はとっくに仮卒だったから
二人で遊びまくった。

別れた後で思う。
行けばよかった・・・。
784イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 14:17:13 ID:LhHd/Zle
うちの高校には修学旅行自体がなかったわけですが
785イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 22:19:50 ID:X2kqdS3t
小学の修学旅行の時はやった覚えがある。
あんまり楽しいものでもないわな。
786イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 13:06:33 ID:VaoMFb1F
意中のあの娘が持っていた枕を入手したら即座に匂いを嗅ぎながら寝る

そして持ち帰る
787イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 13:28:57 ID:elfFN3Ar
中学の修学旅行では部屋に男数人で女の大部屋に遊びに行って、
カードゲームやってるうちにテンションが上がってきて
そのまんま男女入り乱れて枕投げをやってたが
教師が見回りに来たときに一斉に寝たふりをするもんだから
布団の中でおにゃのこの胸とか尻とかが密着してて大変だった。
ハイテンションだから向こうも密着おかまいなし。
よく俺はあんな中で理性保ってたよなと、今になって思う。
788イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 18:18:14 ID:fqe+m+sk
>787
一生分のフラグを浪費したな。
789イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 21:12:14 ID:H6vZt3Dv
夜仮面のおかげだね
790イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 21:31:14 ID:8ERMmTGH
今さらだが出てくる女性が全員腹黒なのはいかがなものか
791イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 21:50:37 ID:tl+eBIUb
先ず、腹黒の意味を辞書で確認してから誰がどう腹黒なのか列挙してみ。
792イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 21:52:21 ID:pGrROHZd
>>790
ガブリーの存在忘れんな
793イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 22:13:40 ID:BpIB/gXF
>>792
最も腹黒だと予想されているのがガブリーだったりw
794イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 22:19:17 ID:LYREPTTO
腹黒?
みんな自分の野望や目標にまっすぐなだけの気がするが。
どこが腹黒なの?
それとも何か、女はみんな無欲で無垢じゃなきゃいかんのか?
795イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 22:40:56 ID:4FdKAB92
腹黒い女性キャラっているか?
ドミニクだって、見方を変えれば可愛いものだと思うが。
むしろ、>>794同様に一途な奴が多いと思うが?
796イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 23:38:14 ID:8ERMmTGH
マスコミ使ってハメようとする女がかわいいものだとは思えないんだが…
797イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 23:56:32 ID:pGrROHZd
>>793
タズサすらも騙される腹黒なんて、ハイドレの幼女を軽く超えるじゃねーかよ…
798イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 00:27:34 ID:Xs8eZIx+
>>797
問題は、黒すぎるがゆえに非常に巧妙で誰にも彼女が黒いってことがわからないことでな…ってあれ?
799イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 08:49:19 ID:wbcdMbng
妄想補完を垂れ流すのは止めて。
800イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 09:43:33 ID:CydgtcJn
>>799
それが匿名掲示板というものです
801イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 09:50:43 ID:iaBapZ8p
厨行為を自己正当化すんな
802イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 10:27:29 ID:iO/4kS4p
過去スレだいたい拝見してきましたが、
ピートの100日間のスタート(おそらく米国山岳標準時GMT+16だっけか?)と
エンド(おそらく西欧標準時GMT+1)の0時の差についてつっこんだレスが
思いの外少なかったので驚きました。
スタートは、明確に描かれていないので、タズサが朝ランニングで
起きるまでの幅がありますが…

リアの名前に父称が書かれていないとか、
ジュイティエヴァにならない理由の考察については、
先人の足跡に感服しました。
803イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 10:32:38 ID:g/+Bk5at
所詮ライトノベル。
そんな所突っ込んでも仕方ないだろ。
原黒とか変な妄想しすぎ。
804イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 10:54:05 ID:CydgtcJn
>>801
正当化はしてないよ。ないならない方がいい。
でも現実として妄想を書く人は居なくなりはしない。
それだけ。
805イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 12:18:41 ID:zApNCHHy
なんとなく思いつきで書き込んでみたものの、垂れ流す妄想にさえ不自由している例

>>790
>>796
806655:2006/02/04(土) 15:20:34 ID:0F5qzuC/
>>802
考察に感服するのは勝手だけど、正解確定じゃないから無批判に受け入れないでね・・・
名前ネタもういいという人が居たから書かなかったが、
あの後苗字の末尾が-ffのフランス人を調べたらロシア系ばかりで頭抱えました。orz
言語圏の違いによる綴りの変化でしかない可能性もある。
まあ、必ず変化するかも判らないが・・・こちらにはすでにお手上げの状態

あと、時間についてだが・・・時間は絶対的なものじゃないことぐらい判るよね?
憑依対象の体感時間ではなく、その時点の太陽の位置準拠という観点から見れば、
時計がずれていたんじゃなくて標準時が厳密にいえば不正確だからと考えることも可能。

>>803
理屈っぽくてゴメンナ、でも私はこんな見方しか出来ない。
ついでに、妄想云々は除くがそんな気持ちで書いている作家が居たらそいつの作品は見ないだろうな・・・
807802:2006/02/04(土) 20:43:26 ID:8BVO9p+D
>806
 ありがとうございます。

 ま、なんで100日って考えたら、
日本仏教の百箇日くらいしかないので、
「満中陰」ってことかなっと。
カナダ人でおそらくクリスチャンの
ピートになんの関係があるのかって話もあるし、
読んでる時は、何も考えず受け入れてました。
それに魂が亜分裂ってのも
日本の「魂魄」の考え方から来てるようだし。

タズサは受け入れざるを得なかったんだから、
「不思議だが本当だ」でいいですね。
808イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 20:59:08 ID:pTiMjDb8
ここで多重人格だったことが判明
809イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 21:50:18 ID:0F5qzuC/
>>807
納得されているようなので野暮ですが・・・
トリノ(緯度8度程度)・・・ +33分程度
イタリア標準時(緯度15度)・・・ +1時間
数分じゃ済まないだろって突っ込んで欲しかったところ

まあ、タズサが零時で魂が抜けていったと感じただけで
終りも明確とは言い切れないと思ったりもしますが・・・

超常現象をハッキリ説明されたら物語としては興醒めの予感
ネタ元を考えるのは楽しそうだけど

>日本仏教の百箇日
中国の儒教が元らしいです。満中陰とは何の関わりもないかと。

>>808
多重人格なら他の人格に気付けないはずとマジレス
810イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 21:53:29 ID:Uihw23Fp
タズサが午前0時だと思ったそのときが午前0時です、でいい気が
811イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 02:51:35 ID:8MUSOZAQ
>809
 平均地方太陽時0時=北中時刻=ピート昇天時刻
という理論なら、その議論に意味があるでしょう。

米国山岳標準時となら、朝ちゅんも可能だったか……と。
#それってタズサオナニーナンバーにすぎないという説もありますが。
812イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 02:52:58 ID:8MUSOZAQ
P.S.
 きっとタズサとピートは、日付変更線東から西に横切っていて
1日損してるはずだけど…その計算は???
813イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 02:54:18 ID:8MUSOZAQ
P.P.S.
 満中陰は七七四十九日でしたね。御指摘どうもです。
814イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 03:44:25 ID:3R/Ebk6G
南北どちらかの極点にいたらいつ昇天してんだろうか?
815イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 08:29:20 ID:wnhx/nTU
タズサの体感時間に合わせてフレキシブルに調整してくれてるんじゃねーの?
神様も多少は融通が利くぜ!的な感じで。
816イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 10:12:08 ID:8MUSOZAQ
しかも「好き」と言う時間だけ足りなくなるだけ早く、ね。
817イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 10:27:37 ID:TVhbOJHF
1000ゲットを狙う2ちゃんねらーみたいな感じでタズサが「好き」というタイミングを計ってたに違いない >神
818イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 16:29:19 ID:1YkIHo7N
なんか神の実在を前提とした結論が出てきているが、
6巻(ドミニク)かアニメの影響だろうか・・・
と無神論者が水を差してみる。
819イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 18:27:49 ID:s0H62C4C
タズサは神とかそれに近い存在を信じてるのかな?
世界標準だとだいたいみんなどっかの信者だし、そういう話題が出そうな気がするな
世界中から集まってくるから、宗教的禁忌には気を使わないといけないし
818みたく無神論者というと、日本以外では共産主義者ってのがデフォだし
820イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 18:53:30 ID:kSJJcxhM
そんなの、タズサは、タズサ教の教祖に決まってるじゃないか。
821イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 19:09:49 ID:1YkIHo7N
ええ〜っ、タズサは隠れリア原理主義者だろ〜〜ヽ(`Д´)ノ
822イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 21:37:47 ID:M8B0PrjY
>>821
全然隠れじゃ無い様な気がする。
823イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 21:38:54 ID:gaAM03xH
>>820
教祖兼信者兼御神体だな
824イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 22:20:11 ID:1YkIHo7N
>>822
ピート以外に告白してないし、表面上は唯我独尊だし、
あの世界の住人は気付いてないと思うが・・・

読者視点だったら隠れには見えないだろうけど。
825イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 22:50:53 ID:gaAM03xH
>>824
オスカー・ブラックパールは?
826イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 23:06:18 ID:1YkIHo7N
>>825
告白ってそっちの意味じゃなーい。
わざとだと思うけど・・・
2巻の89,90ページあたりの「秘めたる決意」ってやつ。
827イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 23:11:21 ID:gaAM03xH
あぁ、素で間違えてた>>826
828イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 23:16:56 ID:s0H62C4C
>>821
むしろリアがおおっぴらにタズサ原理主義者
829イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 23:18:18 ID:P9b3cqM3
ドムはタズサがリアの台詞に感心しているような顔をしていた事についてムカついてはいたけど、
気付いてはいないよな?
830イラストに騙された名無しさん:2006/02/06(月) 10:11:53 ID:GXvJI5LO
ブルーハイドレードって打ち切られたりしてないよね?
面白かったから転移も買ってこようかと思うんだけど、
あまりにも話題に上ってないから不安だ・・
831イラストに騙された名無しさん:2006/02/06(月) 10:39:12 ID:u+S7SlBo
俺も同じ心配してるから、未だ手が出せない。
どっちにしろ銀盤完結後の話だろうな。
832イラストに騙された名無しさん:2006/02/06(月) 13:13:36 ID:ArXKlaaO
ブルーは銀盤終わったら海原の唯一の拠り所だろうから、出るだろう
新シリーズ始まっても、時折出していくんじゃね?
海原は一応SD文庫的にはそれなりに売れ線だろうし
833イラストに騙された名無しさん:2006/02/06(月) 18:40:34 ID:zL2l+1m/
海原は絶対スポーツや演劇なんかの逐一解説が入る作品の方が向いてるよな。
銀盤なんかこれでもかってくらい描写を詰め込んでるからフィギュア素人でもどんな演技が思い浮かぶ。
だから俺としてはブルーハイドレードは見切りつけた方がいいんじゃないかと思ってるんだけどな。
834イラストに騙された名無しさん:2006/02/06(月) 20:36:28 ID:Lhrmoo9C
ライトノベルって、次がでるのかでないのか分からな過ぎるのが気持ち悪いな
835イラストに騙された名無しさん:2006/02/06(月) 23:39:50 ID:4Jh8QNoS
漏れ的に、海原は戦いとか競技の緊張感を書くのが上手いと思ってる。
銀盤のプログラム描写とハイドレの戦闘描写は、
どちらも緊張感があって好きだ。
836イラストに騙された名無しさん:2006/02/07(火) 08:24:33 ID:E+SwbfHZ
ギャグは寒いのでなんとかしてほしいがな。
837イラストに騙された名無しさん:2006/02/07(火) 11:17:39 ID:PEY5i7qn
銀盤系2〜3作品:ブルー〜系1作品くらいの比率でコンスタントに作品を出してくれるといいな。

ところで、銀盤は次が最終章になるようですが、その後に外伝的な作品は書かれるでしょうか?
タズサの過去話やリア視点の話は最終章に盛り込まれると予想しているけど、その他主要キャラの話や、一連の作品の別視点からのストーリーなんてのを読んでみたい気がするんだが。
838イラストに騙された名無しさん:2006/02/07(火) 21:54:12 ID:uAyjHJOA
トパーズたんが超黒くて俺好みなんだがどうしよう
ブルハイの新刊まだー?
839イラストに騙された名無しさん:2006/02/07(火) 23:59:35 ID:It9HzgoQ
>>837
次が最終巻の予定なのに銀盤系の比率高くないかい?
まあ海原はんがこれで打ち止めのつもりでも、バンクーバーが近づけば番外編書くだろうね
6巻でメインは6人と明記されててリア、ガブリー、ステイシー視点はやってないからねぇ・・・
タズサとの関わりから考えてリアという予想は妥当かもね
対抗は、ステイシーがHNK杯に来てピートフラグ(本拠東京のファン)かな
大穴の、ガブリーだけはどう書かれるか予想できない・・・

ブルーも銀盤6巻で一人称複数視点の技術が上がった印象を行けるので結構期待できる希ガス

>>829
ダズサを人間として見いない現状では内面なんて気付かないかと
840837:2006/02/08(水) 16:44:07 ID:aWVoep0a
>>839
書き方悪かったね。
銀盤系=銀盤のような作風の作品
ブルー〜系=ブルー〜のようなSF系の作品
と、言いたかったんよ。
841イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 21:19:16 ID:B+vpBRFu
銀盤カレイドスコープ最終巻:スゴイよ!タズサさん

来日以来すっかり日本かぶれになってしまったステイシー・ラングローブは
バンクーバー五輪に日本語で名前が書かれた特製コスで臨む。
その衣装には「捨石」の文字が!

タズサ「ダメだコリャー!!」 がびーん!

銀盤カレイドスコープ 完
842イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 22:07:59 ID:RCLaloVO
ライーヨーよりマシ
843イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 22:15:23 ID:BjYMPjTv
ライーヨーwww
ナツカシス
844イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 23:17:33 ID:5mC/VFJL
あの頃は2chとかは見てなかったけど、
ライーヨーの時は実況とかどうなってたんだろ。

数日思い出し笑いに悩まされたよ…
845イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 12:40:18 ID:bRRl0x6R
「こんな銀盤カレイドスコープは嫌だ」スレはここですか?
846イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 22:11:17 ID:1Kt0MyH0
自信満々で書き込んだネタを嗤われた人が
血迷って極端ネタに走ってるんじゃね。
847マスコミに騙された名無しさん :2006/02/10(金) 23:40:01 ID:62l7/Fsh
>>845
それはこちらです(マテ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1135527673

>>819
>818みたく無神論者というと、日本以外では共産主義者ってのがデフォだし
なんかここでチャップリンを思い出したと言わせたいのでせうか?
ついでに質問の方は1〜3巻観てたら聞くまでもないような・・・

>>839
別にHNK杯に拘らなくても良いのでは?
GPアメリカ大会(11月)付近がピートの命日だし

それはそうと、フリーの競技時間は23日19:00-23:10(24日3:00-7:10)・・・
ラストダンスの時間つぶれちゃってるよ、アニメはそこら辺もあってあのエンドなのかも

ついでに、ピート昇天は2月24日0:00(日本時間8:00)として何かやらない?
スレとしても新刊出てないからネタ切れ気味だし・・・
オリンピックで第二のライーヨー祭りがあってもここでやるわけにもイカンしね
848イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 13:46:35 ID:KrmD6wTC
>>847
メル欄で言い訳すんのやめたら?
849イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 15:27:05 ID:+Ll/L4d0
中欧標準時でやるのか?

アニメの湖のロケ地巡礼したいけど、
この出来でピエモンテロケハンなんか
しっこないだろうな。

#木崎湖だったら先月逝ったがほとんど溶けてた。
850イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 21:13:19 ID:AmssQoSE
ん〜オリンピックの開会式、たいそうな演説やってんなあ。平和がどうとか、宗教がこうとか。
それらが大切なのは分かるがスポーツ大会で言うことでもないと思うんだ。
851イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 21:13:32 ID:Zxhv9Ve8
>>840
それ以外の系統で作品を書く可能性もあるのではないかと・・・
まあ、完結させずにイロイロ手を広げられるのも困りものですが

>>849
作品で中欧標準時零時に昇天させたからそうなるんじゃないかな・・・
平日で仕事があるから何か決まっても私は参加できそうにないが(^^;

>>848
言い訳というより、君みたいな人を挑発しているだけかと
852イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 21:59:45 ID:+Ll/L4d0
タズサも、海原先生も、俺も、
おそらくこのスレの複数の諸先輩方も、

 スポーツのいいところは、
(ルールに則って公平なジャッジにしたがって)
強いものが勝つ、というところが好きだから、な。>850
853イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 22:13:52 ID:kUrHfcYT
>>850
オリンピックはとっくの昔にスポーツ大会ではなくなってるよ
854イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 22:49:31 ID:Zxhv9Ve8
>>852
強いものが勝つというのはスポーツとして在るべき姿ってだけで、
いわば前提でしかないかと。

好きなのはそれに携わる人々の懸命で真摯な競技への姿勢であり、
そこに到るまでの経過といったもの、少なくとも私はそう思う。

勝つか負けるかなんてその結果でしかない。

長文にすればするほど大事なものがこぼれ落ちていく気がするのでこのくらいで・・・
855イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 02:53:11 ID:Sumtt4jI
>>850
元々単なるスポーツ大会じゃなくて、世界平和実現を目的として始められたイベントだぞ。
意に反して戦争で中止になったり、商業主義に走ったりしてるけど。
856イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 05:51:08 ID:8Qh7yTLN
クーベルタン男爵が提唱してはじまった近代オリンピックは、>855
なんだな。だから、「スポーツ大会」ではないのだw(古代オリンピックは戦力増強だな)

もちろん現実には国威発揚の道具・全世界の視聴者から金を巻き上げる最強コンテンツに
成り下がっているからな。もちろんそうでないと、トリノくんだりまで一介のスケーターが
行くのは大変だから…でもやっぱりやってる方は、強いものが勝つ、ものであって欲しいんじゃ?
857イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 15:36:22 ID:k2RrQuus
タズサはまだ日本だな。
858イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 17:54:41 ID:/aXfzMse
昨日のペアに日米ペア井上怜奈・ジョン・ボルドウィン組が出てたね。
3巻で国籍が異なるペアはオリンピックに出れないって書いてあったが、
彼女は2005/9/28にアメリカ国籍を取得したとのこと。
スレ違いにだから詳しくは書かないけどすごい人生歩んでいらっしゃいますな・・・

>>856
何にこだわっているか分からんが、注目度が他より高いスポーツ大会なのは事実
大会を開くのに金がかかるから、無くなるよりは続けるために金を取るのも必要悪
そういうお金によって昔より競技に打ち込めるようになった選手もいる
民間の海外に対する相互理解の一助にもなっているし、平和祈願が建前だとしても
オリンピックの価値を貶めはしない
それに、どんなものでも政治と無関係で済む訳がない・・・

蛇足だが、やっている方は「自分が勝つ」ものであって欲しいんじゃないかと
実力が上回る相手が勝つから、負けても納得出来るってことで
859イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 19:12:49 ID:6kBITXhj
ジャンプの見分けがつくようになりたくて
グランプリシリーズのNHKの番組を録画したやつを
見返しているが、ルッツの見分けでつまづいている。
コーエンみたいなやつもいるしな。
フリップとルッツのどっちがどっちかまだわからない。

ま、スピンもステップもわからないから、
タズサに罵られてこよう。
860イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 22:30:01 ID:494jvq0j
なんだこれ…

スクライドの奇妙な冒険第1817部 -銀盤スクライドスコープ-
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1139750388/
861イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 00:30:52 ID:SRSwG20t
>859
罵られるのマテ
あからさまに助走が長いのはたいがいルッツだ。
女子選手はフリップとルッツの踏み分けが怪しい人が多いから、
男子選手のを見たほうがわかりやすいかも。
862イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 00:47:17 ID:Hu8opTST
お励ましいただいて、ありがとう。
つい、タズサが審判団の目の前で助走少なくトリプルルッツ、決まったあ、
って小説のシーンが思い出されて、余計に見分けがついてないのかも。
アドバイスありがとうございます。トリノの男子は録画するよ。

グランプリシリーズの男子シングル録画していない不届き者でごめんね。
863イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 01:04:47 ID:FivH5iPv
>>862
つ「フィギュアスケートのジャンプを見分けよう」
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~nagaya/figure/

スレ違いなのでほどほどに・・・スケート板もあるので(^^;
864イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 01:23:25 ID:Hu8opTST
>863
 スマソ精進します。

今はまだタズサは東京で練習中かい?
ミッシェル・クワンや岡崎が開会式に出席して体調崩したらしいから、
タズサは出なくて正解だね。

#岡崎と打つと律…と打ってしまう困った俺の指…○さまは○法少女スレに逝ってきます。
865イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 04:47:23 ID:4M+QZkCi
クワンは開会式じゃなくて練習中に怪我ですよ。
いろいろ言いたいことはあるが、一番悔しいのは当の本人だろうから言わない。
866イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 20:34:52 ID:ArVLt8i8
しかし高橋がSP1番滑走とはねwそこまでタズサに似ないでもいいだろうに
一番得意なエレメンツがステップってトコまで同じだし
867イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 23:45:23 ID:FivH5iPv
>>開会式
これで気が付いたんだけど、銀盤って他の競技の選手が全然出てこないよな。
それに限らず、名前付のフィギュア選手も必要最小限に抑えているし・・・
スポーツ物って現実感出そうとするのか余分な人増やして話がぼやける場合が
よくあるから、こういうところが無駄な記述を省くセンスを感じるね。
868イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 23:53:19 ID:sXX5045t
>>867
単に手間を省(ry
869イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 00:47:33 ID:pNDsf4Vz
>>866
枠が1になったとか、メンタルのヘタレを克服しつつあるとか、
どこかで見たような気がする。高橋に何かが取り憑いてるんじゃないだろうなw。
870イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 00:53:04 ID:+2H6GYua
>>867-868
まさにものは言いようだが、日本女子シングルシニアのフィギュア選手は、
タズサ、至藤響子と安友鞠の歴代チャンプしか名前が出ていない。
はたしてバンクーバー五輪の日本第3代表の名前は書かれるのだろうか・・・
なんかいつぞやの世界選手権の補欠臭(ry
871イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 01:39:16 ID:z3vacqTy
そこでジュニア選手が急速に台頭してくるわけですよ
872イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 01:48:18 ID:TPOO9MB3
そこでヨーコ、はまだ無理か・・・
873イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 03:55:18 ID:Jy9IUSsX
>>869
これでフリー最終滑走とかだったら爆笑


・・・・・・・は出来ない、こわくて
874イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 07:33:21 ID:BVcY6NGm
プルシェンコに「君となら一緒に寝てみたい」とか言われるのか?

うわあああああorz
875イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 07:51:23 ID:M6ASyZVV
2人でセックスボムか
876イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 14:58:14 ID:MlnLe03r
現実の五輪を見てるとつくづく日本人は
プレッシャーに弱いのかねぇと思ってしまう。
877イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 18:06:19 ID:2y68CZv3
4巻まで読んで確信したわ。銀盤シリーズは俺的名作だわ。
878イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 19:18:45 ID:Jy9IUSsX
>>874-875
ワラタ
そういや実際今シーズンに
「僕の気になる選手は大輔だけ」
ってコメントしていたよな、プル



((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
879イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 19:39:35 ID:7DJcisUn
モロゾフコーチもひそかにダイスケラヴ?
880イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 20:32:08 ID:lGXfVFxM
次はスノボで国民的行事って叫ばせればいいよ
あれ小説ならキャラ立つよ
881イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 21:15:23 ID:RB+fCuHh
むしろ「日本人はメダル既知外!」と叫ばせたい
882イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 22:26:50 ID:WD04t8Px
いやーん。現実の銀盤は801だったのねええん。
883イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 23:34:09 ID:phJkrE2g
ブルシェンコによる「スクールボーイ・プロムナード」(詰め襟)
とかやるのか。

対する高橋の剣の舞は・・・
あれ、座頭市は織田のプログラムだ。
884イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 01:09:39 ID:kLM2Q2Zg
>>883
高橋は昨シーズンのショートに剣の舞を滑ってるw

あと、「プ」ルシェンコな。
885イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 01:59:13 ID:I8EYKoV4
>ブルシェンコによる「スクールボーイ・プロムナード」(詰め襟)

見たくない・・・
アラビアンな踊り子ならある意味似合うかもとは思うが。
886イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 05:26:30 ID:TGk6V3e1
プルたんは神だった……
887イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 05:41:43 ID:B6PB2brH
じゃあ、高橋大輔ウェイターナンバー見れるのか…
888イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 06:07:47 ID:Ihc38wrc
>>887
それは結構似合いそう
889イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 06:11:31 ID:cagF1hWl
今、今週号の少年マガジン読んでたんだけど。
読み切りの「ICE SCREAM!」がスゴイ。
ここまでやってくれるといっそ清々しいというか。
マガジンってホント、節操ないよなあ。
890イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 08:15:50 ID:gLLDqEM8
言っとくがプルたんは既婚者だよ
まだ大学生の嫁さんがいる

しかもフリーの滑走もラストな罠w高橋似過ぎw
ttp://www.torino2006.org/ENG/IDF/FS/C51B1_FSM010100.html
891イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 08:23:52 ID:I8EYKoV4
>890
今まさにそれを書きに来たw
仕事速いなww
892イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 08:43:38 ID:Ct3PflDq
ってことはあれか、4位になるのか。
893イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 08:49:49 ID:gydcYkLA
潜在能力はあるが、本番でミスしまくり(ステップが得意)
→ミスりまくって五輪の枠が一つに
→織田と枠を巡って死闘
→いろいろとすったもんだの末、五輪代表に内定
→五輪SP滑走順が一番に決定
→SPそこそこ
→プルシェンコ凄すぎ
→有力選手がぼろぼろ崩れる
→SP5位
→FP最終滑走 大輔で始まり大輔で終わる
894イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 09:33:20 ID:xEuVTvrn
じゃあ、高橋大輔には、カナダ人のおにゃのこの霊がとりついていて…
895イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 09:41:40 ID:Ct3PflDq
着替える時は目をつぶって着替えてるとw
896イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 09:59:55 ID:YcazT7jX
フギャーしてる男って、やっぱ自分を見て欲しいって欲求が強いんじゃないの?
オレの美しい肉体を見てくれってなノリになっては居ないのかなw
897イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 10:59:34 ID:sIZT34iw
マジで最終滑走になるとはw
順位は4位か二つ落として7位かどっちかだな、こりゃ。
898イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 13:13:12 ID:xEuVTvrn
プルシェンコの会見では、能登麻美子が通訳?
899イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 15:10:55 ID:hhl/m1zC
>>897
逆に二つあがって3位にならないかなぁ〜。
900イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 16:51:19 ID:lAC/DmjF
結構前から男子フィギュアは銀盤みたいな展開だなと言われてたが、ここまで似ていると
最高の演技をして4位に入って欲しくなってきちゃうじゃないか

そしてエキシビジョンで悪ノリするw
901イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 18:07:54 ID:XIma1VCq
>>893
実績のあるベテランが怪我で直前棄権、一人に枠取りの重圧が

をプラスしてくれ。
902イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 20:44:06 ID:zxYVvoGU
ほとんど予言だなあ。

 オリンピックが終わったら、新田一郎……じゃなくて(それじゃスペクトラム)
新田一也先生に、「銀盤」を書いてもらわないと……

ぜひ、カナダ人の女の子の幽霊がどんな子だったか、
くわしく教えてもらわないと。
903イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 20:44:55 ID:XGdaWVlO
高橋大輔最終滑走かよスゲー
事実は小説より奇なりつうかおんなじように奇なり
904イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 20:47:23 ID:8CO9T9FP
リアル銀盤展開になってて笑った

それにしてもプルのステップやばいな
銀盤世界のリアをプルに置き換えると絶望的なまでの力の差がよく分かる
905イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 21:41:33 ID:Hsalad/l
やっぱエフゲニーたんは凄いな。
あの演技で90点だと、怪我する前の重心の低いシットスピンや
ビールマンが出来てた状態だったらどんな点数になるんだろう?
906イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 21:56:34 ID:0aKG5ATo
ここまで来たらもう4位を望んでしまうじゃないか
FP1番滑走だけならまだしもフリーも最終とはねぇ
907イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 22:01:35 ID:KlhZx1JF
タシカニ偶然というには似すぎですね。
◎同じわけでもないけど言霊って言葉を思い出す。
ズルズルとこのまま高橋も4位になってもそれはそれでいいけど・・・
サッパリ日本のメダルの気配を感じませんね。
のんびり期待しすぎないように観ようと思います。
呪われてるのか、これからも日本人4位が続く予感も・・・
いや、別に4位になって欲しい訳じゃないですよ。
908イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 22:39:48 ID:LxedH4hJ
高橋大輔のこれまでの歩みが「銀盤カレイドスコープ」1,2巻にやたらと似ている、、、
ということで、半分ネタではあるが、ライトノベル板の銀盤スレで話題になってる。

【「銀盤」主人公と大輔の共通点】
潜在能力はあるが、本番でミスしまくり(ステップが得意)
→五輪枠を賭けた世界選手権で実績のあるベテランが怪我で直前棄権、一人に枠取りの重圧が
→ミスりまくって五輪の枠が一つに
→たった一つの五輪枠を巡って国内のライバルと死闘
→いろいろとすったもんだの末、五輪代表に内定
→五輪SP滑走順が一番に決定
→SPそこそこ
→最強のライバルが凄すぎる演技
→有力選手がぼろぼろ崩れる
→SPで高順位。
→FP最終滑走 【←今ここ】

→FSで自己ベストの演技をするも最小得点差で4位に。メダルを逃す。
909イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 22:44:09 ID:AAZqchIL
同じ種目に明らかに飛びぬけたロシア人の王者がいる
その王者からなぜか意識されている

とかも
910イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 22:59:15 ID:J+vgjhaB
高橋大輔は銀盤読んだことあるんかな?
無いか。
911イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 23:24:02 ID:gydcYkLA
浅田姉は、スケート選手ならみんな読んでるといってたよ
912イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 23:25:49 ID:0aKG5ATo
みんなとまでは言ってないが結構読んでて話題に上るとのこと
913イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 00:00:18 ID:jU+m6pav
再来年にペア転向ですか?
914イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 00:11:51 ID:F6EVbTLH
もう卒業したんだっけ?大学
学校中退まではしないよな、環境いいから
915イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 00:40:03 ID:dLcXrr7z
リアル混同ネタはいい加減にしたら。
板違いの雑談が過ぎる。
916イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 00:55:03 ID:ayic6XKM
海原零 銀盤/ブルーハイドレード 7 double program

ちょっと早いけど、次スレタイトルはこれか?
本来ならこのスレがこのスレタイだったはずなんだが
てか、もうタイトルのネタも切れたか
917イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 04:04:38 ID:QJm82jjD
>>896
風呂場や便所で



霊『お願いだから下腹部に視線を向けないで!アレを摘むとか信じられない!』
高『むちゃくちゃ言うな!』


というやりとりがあったと主張するわけですな
918イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 05:31:18 ID:MgWkudsG
>>915
板違いは言い過ぎだと思う
まったく作品と関係ないスケート話をオリンピックが始まったからと言って調子に乗って語りまくって
いるっていうのならともかく、今のこの流れはまさに「銀カレ」スレでしか語れないフィギュアの見方と言って
いいわけだし。

別のあるフィギュア漫画スレはまさにそういう状況になって少々辟易している
919イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 06:34:39 ID:6twasliI
あっちは新人がクワドトラプルアクセルする世界だから作品と絡めようが無いんだろうなぁ、


とどこのスレかも知らないで言ってみる。
920イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 06:39:39 ID:CZsMBiNV
大輔で始まり大輔で終わるだけでも、
確率的に1/30×1/6=1/180だからね。
マジで予言の領域。怖いくらい。
921イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 06:51:11 ID:uUhoGltN
なーんかホントに4位くらいになりそうな気がしてきたw
922イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 11:02:23 ID:W2Lsj1kV
昨日のマガジンのスケート漫画が銀盤に被ったと思ったのは俺だけか?
923イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 12:22:52 ID:N/JeeLgx
924イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 12:22:57 ID:gFKsgH/A
>>920
それ以前の状況も考えたら確率計算するのも怖ろしいな。
マジでカナダ人の女の子の幽霊でも憑いてるんじゃないか?wwwwwwwww
925イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 12:41:41 ID:vNvq9+UA
いやいや憑いてるに違いない。
もちろん感覚も共有でしょ。
でもタズサみたくいろいろと我慢したりなんてしないでしょ。
926イラストに騙された名無しさん :2006/02/16(木) 17:43:55 ID:C1qgT2rx
最近のトリノ番組見てるとタズサが暴言吐きまくっても
タレント系は笑ってるかもしれないなぁ。

メダルメダルってお前らド低脳かぐらいの事タズサが言ってたからなぁ。
記者系は怒りを引きずってるかもしれない。
しかし16歳の女の子にそういつまでもネチネチやるかね?
プレッシャー跳ね除けて4位だったら批判も消えると思うが
タズサの場合そうでもなかったみたいだ。
俺はウェイトレス・ナンバー見た後なら暴言も許せる気がする。

タズサ関連の番組が3年で2回しか放送されてないって言うのが衝撃だわ。
927イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 17:55:37 ID:XP+daHQb
実際、メダルメダルって言ってる今のマスコミはド低脳にしか見えん・・・
928イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 18:02:35 ID:CZsMBiNV
男子フィギュアに関しては4位でも大健闘なんだけど、
今の空気だと結構たたかれそうだな
929イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 18:13:06 ID:IlVOEIyw
女子と違って男子は期待されていないからスルーだろう。
930イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 20:05:19 ID:uUhoGltN
>>926
実際あそこまで叩かれることは無いだろう。
「威勢の良さは自身の表れ」とか言って担いで、視聴者に反感抱かせるようなコメントは流さない。
一応未成年だから、成績悪くても叩きはしない(メロさんみたく…)
931イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 21:02:52 ID:adfvwlQ1
>一応未成年だから、成績悪くても叩きはしない

2chの厨房は別だけど。
932イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 21:11:08 ID:gFKsgH/A
4位だったら戦犯は海原で確定
933イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 22:29:12 ID:3qNty2Zj
>>908
>→SPそこそこ
>→有力選手がぼろぼろ崩れる
似ているのは分かるが↑のような捏造はいらないと思う・・・
タズサのSPはそこそこじゃないし、崩れたのはアメリカのが軽くだけ

>>915
嫌われ役ご苦労様です。
少なくとも>>913-914レベルまでいくと許容範囲外かと。

>926
>プレッシャー跳ね除けて4位だったら批判も消えると思う
2巻のエピローグを見るにタズサ側が許さなかった気もする・・・
まあ、ライバルが至藤響子という出来すぎな悲劇のヒロインだったら
バッシングも考えられなくも無いかと
934イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 22:40:55 ID:dBiez8px
>>925
むしろ、オトコの身体感覚が病みつきになって
暇さえあればアレをしてくれとせがむ展開を希望。
935イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 23:39:45 ID:wN7enAdg
>>934
それなんてエロゲ?
936イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 23:48:32 ID:mkhpBC0a
>>934
そんな展開がお望みなら
つ 「僕と彼女の×××」
入れ替わってしまった美少年の体を利用して
ヤリまくる元美少女が登場するぞ
937イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 00:09:19 ID:F6EVbTLH
先生!
>>934-936より>>913-914のほうがましだと思います
そのあと915で釘を刺されなかったら脱線の可能性がありますが、
まだまだ軌道修正の見込みがあります!
938イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 00:10:50 ID:UYiA3Pdw
ちっ、IDかわってなかったか

ここは新刊まだー?といっておく
939イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 03:11:41 ID:CAIFkT8+
悲劇性でいえば、織田と高橋の点数間違いイベントも、
タズサの記者会見逆切れイベントも、似てるっちゃ似てるよなw

両方、自分とは関係の無いところでの話で、一喜一憂するところなんか。
940イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 04:23:28 ID:jDmb7shT
俺、銀盤今年初めて読んだけど、
読む前と読んだあとで思うことが違う。
TV中継見ていて、選手が転倒すると
読む前:あ〜あ
あと:ガンガレ!
941イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 06:25:17 ID:CAIFkT8+
リア……いや、プルは凄かった……
942イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 06:29:46 ID:Hs7nXYQ7
リアすげえええええ
943イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 06:38:26 ID:3eVLHLEt
小説ほどではなかった
944イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 06:40:05 ID:lvsevQ+5
>>932
細木数子を上回るラノベ作家として売り込み
945イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 06:41:30 ID:dIauty2o
おい、一人崩れたぞw
946イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 06:48:30 ID:CAIFkT8+
バトルたんは、ガブリーたんだな。
この人は楽しそうに滑るわ。
947イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 06:49:32 ID:3eVLHLEt
マジで4位っぽいな。
ジョニー・ウィアー消えたし、バトルの下あたりに入りそう
948イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 06:51:31 ID:lvsevQ+5
選手のキャッチ考えてる奴のセンス無さ杉な件
949イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 06:55:12 ID:dIauty2o
さぁ、高橋のウェイトレスプログラムだ。
言うまでもなく、とり憑かれたカナダ人男性の幽霊と一緒に作った。
950イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 06:55:44 ID:5FgF/BJY
「シルバーメダルコレクター」
はイヤミにしか聞こえん。
951イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 06:56:02 ID:3eVLHLEt
この場合、ウェイトレスじゃなくて海賊
952イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 06:57:39 ID:lvsevQ+5
>>949
高橋にとりついたのも男なんだw
953イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 06:59:47 ID:lvsevQ+5
いよいよ4位が現実味を帯びてきたw
954イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 07:00:25 ID:3eVLHLEt
3位もリアルで狙える
955イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 07:03:26 ID:dIauty2o
>>952
現実は甘くないってことです。
956イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 07:14:30 ID:WbjheOp4
銀盤パワーとどかずだな。
957イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 07:15:11 ID:CAIFkT8+
ノーミスだったら、おそらく四位で、まんま銀盤だったのに。

と言うか、俺フィーとか、ああいうリアルの大舞台を題材にした話って、
結構被るの多いよな。
958イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 07:16:00 ID:dIauty2o

やっぱり現実は小説より現実的なり
959イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 07:17:14 ID:Tpap8syX
高橋おつかれ。
ミスあったけど高橋のステップはやっぱり良かった。
ストレートラインステップの首の振りが少なかったのは
残念だったけどw

俺の大好きなステップシーケンスはストレートもサーキュラーも
バトルが一番良かったかな。

それにしてもリアシェンコすげー
960イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 07:19:52 ID:3eVLHLEt
乙。よくがんばった。
変に小説に重ねて応援してしまって、今は反省している。
なんか涙が出てきた。
961イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 08:05:37 ID:T40CrQJG
フルチンコ?
962イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 10:40:08 ID:1R1h3DEX
問題は女子
963イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 11:13:57 ID:gCs7hR0z
マスコミが予想通り「次は女子」みたいな流れに。アイスダンスも代表出てるのに……
964イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 11:37:41 ID:btXH0bB/
日本人出てたの?ならいいんだけど、アイスダンスってなに?っていう奴多そうな希ガスw
965イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 12:37:54 ID:ZQIuXgMP
でも外人に比べると日本カップル不細工だからな・・・
連盟からもむしろ嫌われてる組だし全く取り上げられてない
966イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 21:42:53 ID:nNpzVd65
>>957
ショートで高橋の後に演技した金メダリストが完璧だった時点で
完全にスカってる。それなりの演技を見た後でミスる道理がない罠。
967イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 23:09:28 ID:Yn8BJisK
誰か>>966が何を言いたいのか俺に教えてくれ。
968イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 23:53:24 ID:9MSoLPdS
俺なりの一言解釈でよければどうぞ、>>967

「別にそんなかぶってないんじゃないノ?」

前提として、>>957っていうのが最終行にかかってるとしてだけど
969イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 23:55:18 ID:3ekuudZD
USAの黒電柱を沈めたカナダの目がイッちゃってた奴の演技に六巻のタズサの滑走がだぶったのは俺だけか?
970イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 00:10:29 ID:Rn/H6Uu8
>>967
たぶんSPのデュブリエとプルの結果が違っているから外れていると言いたいんじゃないかな。
でも前回の金メダリストは引退済みでプルは銀でしたからその時点でも違う。

それ以前に大輔もタズサと違ってGPで表彰台に上っているので無名じゃないとか
世界ジュニアでも優勝していて実績十分とかもあるけどね。

「銀盤」では相対評価だったから、無名の一番滑走で得点が抑えられたり、
最終滑走もといリア直後でキビシメにジャッジされた感じの展開だった。
そう説明しつつ、順番に原因を求めなかったのが印象に残っている。
そんな感じで相違点を上げようとすればいくらでも上げられるので、
「まんま」は過剰表現ってことで

それはそれとしてペア銀メダルの「張丹、張昊組」のあのFPが、
海原たんが暖めていた展開と被っていないことを祈りたい。
971イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 00:13:50 ID:F2VW1x0H
正直ノーミスでも4位は無理だったと思うが。
今回見ててプルシェンコは当然だけどスイスのステファン・ランビールが良かった。
972イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 01:22:56 ID:F+gniN5Z
ノーミスなら4位は十分。
15点ぐらいの差だけど、4回転の回転不足・転倒とトリプルルッツのノーカウントだけで
そのぐらいの点が引かれてるから。
973イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 01:25:58 ID:2EzbcEWr
ランビールの三連コンボは凄かった。

974イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 01:31:59 ID:F2VW1x0H
よ〜分からんが、4回転の回転不足で-5点ぐらいで転倒で-1
トリプルツッツが9点もないと思うんだが。
まあ高橋だけノーミスで4位ってのもな、全員ノーミスなら普通に6位とかぐらいかな。
975イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 01:50:47 ID:F+gniN5Z
>>974
4回転の回転不足で3回転判定に -5.0
ジャッジの減点 -3.0
転倒減点 -1.0

トリプルルッツ -6.6(演技後半だから6.0×1.1倍)
976イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 03:25:11 ID:Rn/H6Uu8
>>975
いや、それを言ったら>>974が指摘している他の人のミス云々が出てくるから。
いちおう、間違っていないけど終わったこと、もうタラレバでしかない。
加えて言えば、高橋が減点無しで4回転を決めたことは無かったんじゃね?
減点があっても自己ベスト付近の演技なら4位もあり得ただろうけど・・・
にしても、単なる男子フィギュア談義になってきているよorz
しかし、みんなはいつからフィギュア観る様になったのかな・・・って
ろくでもない書き込みしてるな俺も・・・これから自重するんで勘弁>>915
977イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 07:29:09 ID:3Ggsi9RO
銀盤読むまで、採点基準を理解しようとしたり、
ジャンプの種類を見分けようとしたりする
野望は抱かなかった。

フィギュアスケートに興味をもって、
TV中継を見だしたのは、『銀のロマンティックわはは…』を読んでから。
生で見に行ったことはない。
スケートリンクに最後に遊びに行ったのは、
たぶん18年くらい前。

マスコミ報道に対する漠然とした反感はあった。
1巻読んだ時は、ここまで言っていいの?と言う気持と
競技者の気持ちって、そういやおもんぱかったことなかったなって反省した気持と。
2巻、痛快だった。

キャラの命名とか引っかかるところはあるが、
フィギュアスケートの演技中の競技者の気持ちを
体験しているような気にさせる
海原先生の描写は心底すごいと感服した。
978イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 08:50:18 ID:UQ1a8xZH
アクセル以外のジャンプの種類を見分けようとしたこともあったけど、
複雑そうだったのであきらめた。
979イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 09:32:23 ID:cMcN+jrQ
NHKで見てるときはいつも刈屋アナが言う前に種類をつぶやいてみてるが
アクセル以外はまだ6割程度しか正解できないorz
980イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 10:19:40 ID:2EzbcEWr
>>977
スポーツをフィクションにするのは難しいというけど、銀盤は滑走のシーン。スポーツをしてるシーンを読むのが一番楽しいっていうのが凄いなあと思う
個人的には六巻のノーカット版を見てみたいとか思ってるw
少女マンガのフィギアものとかいくつか読んだけど恋愛が主でスポーツが従になってるのは読んでて正直ウザイ
981イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 10:23:44 ID:U5oAgN94
踏み切り足が
右足で
 左足のトゥをつく:トゥループ
 左足のトゥをつかない:ループ
左足で
 右足のトゥをつかない:サルコウ
 右足のトゥをつき
   左足が内側に傾いてる:フリップ
   左足が外側に傾いてる:ルッツ
982970:2006/02/18(土) 11:05:33 ID:Rn/H6Uu8
なかなか立たないので次スレ立てマスタ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1140227645/
983イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 11:16:59 ID:ZBvLeSBY
>981
 ありがとう。その解説を待っていた。
 で、サーシャ・コーエンと、あと男子もだれかいたな。
反対回転の人は逆足でOK?
 ウィアーだっけ。
984イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 11:41:21 ID:Umt3iJfS
>>982
おつかれ
985イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 12:49:10 ID:H3jHRYbQ
>>983
そこまでくるとさすがに酷い
そりゃ答えるのは簡単だが、けじめは付けて欲しい

そういう質問向けのスレは貼っておく
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1139486393/
986イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 17:59:11 ID:VL2Svr36
>>982
987イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 20:57:00 ID:ZAbTjmV8
>985
スレ違い、鼬飼いすまんかった。
>982乙
988イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 21:02:31 ID:trWo8urw
次スレも立ってることだし、埋めついでの
雑談程度にとどめるなら許容範囲と思うけどね。
989イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 21:13:11 ID:VL2Svr36
次すれに持ち込まなければ問題ないレベルだとは思ったけどね
それ言い出すとキリないし、どっちも引っ込みつかなくなる恐れもある罠
990イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 21:29:33 ID:Rn/H6Uu8
言いたいことは分かるけど、これからトリの女子シングルだからねぇ・・・
一度許すと、その流れで次スレの前半が埋まり金ない罠
991イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 21:40:32 ID:trWo8urw
>キリがない
一人一レスでも100人がやれば100レス使う、か。
難しいねぇ
992イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 23:08:38 ID:trWo8urw
カウントダウン
993イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 23:25:58 ID:rQ/d7gTX
雑談もなにもリアルフィギュアやオリンピックは別に板があるんだから
それをネタにしたければそっちでやればいいこと。変な住人意識で
なんでもかんでも一つところで済ませるなよ。
994イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 23:32:41 ID:trWo8urw
固いねぇ。原理主義は行き詰まるよ?
995イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 23:39:40 ID:4PO9/fY3
でもあまりこっちでやりすぎるのもどうかと…
と思う
996イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 23:41:46 ID:trWo8urw
確かにやりすぎは良くないと俺も思うよ。
「どこまでをやりすぎとするか」の個人的基準が厳しいか緩いか、ということでしょう。
997イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 23:42:58 ID:VL2Svr36
そうだね、とりあえず次のスレまで持ち込まなきゃいいや、どっちも
998イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 23:46:14 ID:Rn/H6Uu8
取り合えずリアルの雑談は是か非かの結論は>>1000に出して貰いましょう(ヲ
999イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 23:50:17 ID:on3VWQii
999げっとーーー
1000イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 23:51:42 ID:trWo8urw
「過ぎたるはなお及ばざるが如し」
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━