川上稔と都市/AHEADシリーズ・The 48th-G

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みんな えろいの!
     第四十八スレ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  『答えの終わり』
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             未だ見ぬ終わりは蒔かれて芽吹き
                  この短い年代記で
             最期に近しい区切りを果たしていく
         ───────────────────

◆前スレ  川上稔と都市/AHEADシリーズ・The 47th-G
 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1132091305/

◆ゲーム攻略現スレ  奏(騒)楽都市OSAKA攻略
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1084674148/
◆なりきり現スレ(外部板) 【君と私と】川上稔作品・総合質問雑談スレッド【全竜交渉】
 ttp://charaneta.sakura.ne.jp/test/read.cgi/ikkoku/1115310571/

・──テンプレートは無限となる。
 関連リンク: >>2  関連FAQ: >>2-4  テンプレート全部: >>1-10
 テンプレート拡張版: http://www.geocities.jp/lehrerlehrling/k/kt/k_template_list.html
2イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 19:08:32 ID:J8KI3SCG
・川上稔関連スレッド系リンク
◆十二伝現スレ  Twelve〜戦国封神伝〜 第四章
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126420066/

・川上稔関連オフィシャル系リンク
△川上稔個人サイト  VIRTUALCITY−DETROIT
 ttp://www.din.or.jp/~arm/
△さとやす個人サイト  さとやす祭
 ttp://www.din.or.jp/~fnitt/
△川上稔・さとやす所属会社公式サイト  《テンキー》ホームページ
 ttp://www.tenky.co.jp/
△電撃hpサイト内川上稔サイト  VIRTUAL-CITY・DETROIT AGENCY 出張所分所
 ttp://www.mediaworks.co.jp/~w_kawaka/


・川上稔関連FAQ−リンク編−
Q: 過去ログが読めません。
A: 関連スレッドも含め、以下などにミラーされています。
−「書簡都市-符等」ログ置き場.   → http://city-ahead.hp.infoseek.co.jp/index.shtml
−「川上稔作品大全」ログ置き場  → http://f11.aaa.livedoor.jp/~ashou/kmwl.htm

Q: 「御託掲示板」って何ですか。
A: 2ch外部に用意された2ch型掲示板、言うなれば「本スレ専用の内部板」です。
  ネタバレ解禁前のネタバレや、勝手に餌日記など、様々に用いられています。
−「名無しの“叫べ!”御託掲示板ですよ!!」 → http://yy21.kakiko.com/goahead/

Q: 950を取ったので、新スレ立てを任されました。
A: 最新テンプレート案を参考にしながら、コピー&ペーストすれば全くカンタンです。
  名前欄にネタを仕込むことが慣習となっていますが、ネタが無くてもお気軽に。
  なお、重複などを避けるため、スレ立て前には「スレ立て宣言」することを推奨します。
−「Lehrerlehrling.」最新テンプレート案 → http://www.geocities.jp/lehrerlehrling/k/kt/
3イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 19:08:57 ID:J8KI3SCG
・川上稔関連FAQ−作品編−
Q: 作品が多すぎて、読む順番に悩んでいます。
A: 全作品を読破する予定があるなら、順当に「刊行順」がお薦めです。
  書店で序章を読む、絵が気に入るなど、興味が湧いた作品から読むのもアリでしょう。
  試しに読んでみるなら、「終わりのクロニクル」からどうぞ。以下のリンク先も参考に。
−「川上稔作品大全」読む順番 → http://f11.aaa.livedoor.jp/~ashou/kmbegin1.htm#5

Q: 売ってません。
A: 電撃文庫が充実している書店書棚、書店注文、Web書店などで購入しましょう。
  文庫以外のゲームや企画本などは、電撃通販やTENKY通販から入手できる場合もあります。
−「ぱちぱち屋(TENKY通販)」 → ttp://www.tenky.co.jp/shop/

Q: 「ゲームOSAKA」の攻略本が手に入りません。
A: まことに残念ながら現在絶版状態です。以下では、復刊投票が行われています。
−「復刊ドットコム」攻略本復刊リクエスト → ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=7313

Q: PSPソフト「Twelve戦国封神伝」と川上氏との関係は。
A: 川上氏が「シナリオおよび世界設定」担当として、TENKYが開発全般として関わっています。
  なお、「Twelve戦国封神伝」の世界観は、都市やAHEADとは完全に関係がありません。

Q: 矛盾都市TOKYOが解りにくいのですが。
A: 以下にある時系列順リストなどを活用すると、いろいろ解りやすくなります。
 「TOKYO時系列順」. → http://lightnovel2ch.at.infoseek.co.jp/tokyo.html
 「TOKYO置き場」    → http://www.geocities.jp/faegoc/

Q: 小説の裏表紙に描かれている図はなんですか。
A: 川上作品が展開している世界観の名称群と、その関係図です。
  紙媒体では、電撃文庫目録2004「川上稔紹介」、電撃hp Vol.24「分所」に情報があります。
  今すぐ世界観の詳細を知りたい場合は、ネタバレに注意しながら、以下を辿りましょう。
 「川上稔作品大全」川上世界(仮) → http://f11.aaa.livedoor.jp/~ashou/kmbegin3.htm#2
 「Lehrerlehrling.」第四問       → http://www.geocities.jp/lehrerlehrling/k/k_faq_s04world.html
4イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 19:09:29 ID:J8KI3SCG
・川上稔関連FAQ−スレッド編−
Q: ネタバレはダメですか。
A: いいえ。「発売済」作品の情報についてネタバレを制限する必要はありません。
  基本的には、公式発売日24:00(例:10日発売の場合、11日00:00)から「発売済」となります。

Q: 「先読み」や「考察」はダメですか。
A: 個々によってダメの基準が大きく異なるため、総意的な判断を設けることはありません。
  「どんな内容にも反応や反動が在る」という責任を持って、正しく“自由”に書き込みましょう。
  ──たとえレスとして見え無くとも、疎ましさや好ましさを得る住人が向こう側に居ます──。
  なお、未発売作品への過度の展開予想や、過度の推測を含む仮説披露などの際に、
  名前欄に「先読み」や「考察」と書き、NGネーム回避を可能とする自主配慮も行われています。

Q: まだ、分からないことや知りたいことがあります。
A: まずは、テンプレにある本スレのログやリンク先を巡ってみましょう。
  「過去ログ」や「関連サイト」には、あらゆる疑問、質問、解答、考察が埋もれています。
  もちろん、現行の本スレに書き込み、話題に持ち出してみるのも、ひとつの「こたえ」です。
5イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 19:10:04 ID:x19qeP6c
「おつかれさまなのー」
6イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 19:29:58 ID:qP+NfN01
>>1乙、最終刊楽しみでゲルゲ
7イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 19:34:35 ID:kZ0wiHpD
>>1』『乙』『おつかれ』『カレーライス』『ライスカレー』『ガレー船』
『船長』『ワムナビです』『ワムナビ船長』『石だから沈没』『ワムナビです』
8イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 19:37:15 ID:qwLucryx
『乙』『お疲れ様』『おつかい』『家』『えらい』『大統領』『ウラン』
『終了』『でも』『えろい?』
9イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 19:54:21 ID:yVTle/L1
『乙』『乙鰈』『乙かれーしょん』『乙一』
『乙は大将に任せるぜ』『乙うひょー』『乙れ豚』
『何か混ざってる』『不純物?』『釣り』『クマー』『しりとりじゃないし』『ワムナビです』
10イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 19:54:57 ID:WbsoKFp8
『               (゚д゚ )』
『─────────ノヽノ |』
『                < <』

『                 (゚д゚ )』
『─‐─‐───‐‐─‐──ノヽノ |』
『                  < <』

『       乙ン         (゚д゚ )』
『────‐ ー──────ノヽノ |』
『                     < <』

『                   ( ゚д゚ )ワムナビです』
『                  ノヽノ |』
『_____ _______j < <』
11イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 19:59:16 ID:cxmqdg0w
>>1
乙でゲス。

>>10
こっち見んな!
12イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 20:15:30 ID:yCgPbNXp
>>1
『いち おつかれ』

『いっしょ みんな』

『みんな いっしょに えろいの!!』
13イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 20:21:18 ID:tkXj+r3/
・――>>1は乙である。
14考察 エセ警部 ◆KWLfkbqBMo :2005/11/30(水) 21:02:29 ID:b4vWaiAV
>>12 『>>1 おつかれ みんな いっしょに』

――では、少しゲオルギウスとバベルについて考察……というより時系列まとめを。
1:第二次大戦以前
浅犠、無の空間からLOW-Gに落ち、天恭と名乗る。この時彼の持っていたゲオルギウスは右側一つ。
また、バベル(ノア)発見。

2:第二次大戦中
天恭(浅犠)、衣笠文書作成。未来の自分たちへのメッセージか。
10thの概念竜を封印の際、天恭(浅犠)死亡。

3:UCAT空白期
浅犠、UCAT入社。
バベル調査。このとき入れたのは彼と由起緒のみ。
由起緒がTOP-Gにいった後、ゲオルギウス開発開始。
その折、衣笠文書発見。開発を断念。ゲオルギウス開発書を残す。

4:大阪戦闘時
浅犠、ノアに侵入。おそらくこのときにノアに登録されていたLOW-G人は彼と由起緒のみ。
また、この時両のゲオルギウスを入手。
封印から脱出時、左手を残して結界内に取り残される。
左のゲオルギウスはUCATに回収、右は浅犠と共に過去へ。→1

こんな所ですか。ゲオルギウスはTOP-G製の様ですねぇ……
やはりあの場にいなかった彼女たちの成れの果てなんでしょうか、あれは。

それと以前このスレで『何故1stの滅びなども神話通りの展開だったのか』という疑問が出てましたが、
恐らく『各Gの滅びの記憶概念を持つ』ノアが全Gの誕生のきっかけとなったことで説明がつきますね。
15イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 21:37:40 ID:BhbBOOzG
今更だが、都市の壁紙ってどこにある?
その都市の写真と一行セリフ、それにやっさんの公式っぽいキャラ画像の壁紙画像の奴。
16イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 22:56:32 ID:WbsoKFp8
さちえのいえ→ポスター
17考察含む:2005/11/30(水) 23:00:25 ID:sX/vLmqy
>>1

>>14
エセ警部乙〜
ところでノアの中にはTop−Gの概念核もあったんだよなーと。
概念核解放する前に逆封印されたからまだ残っているんだろうか?

>>15
テンプレの氏のサイト行って、さとやす祭のバナーの下の細いバナーがそれ。
18イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 01:50:49 ID:FQByecds
7巻の展開って
・新庄が傷ついたときに何も出来なかったことへの悔いから迷いを抱く佐山
・大切な決戦で役に立てなかった(以下略)ヒオ&原川
・美影復活
この辺に絡んで進んでいくんジャマイカと予想してみるテスト。
川上主人公のわりに、佐山って表立って迷いを見せてないのは、
最終巻で思いっきり迷って、
より強い答えを得るためなんじゃないかと思うんだが。
迷いが大きいほど得る答えも大きいってのは川上作品全般のテーマだと思ってるんで。
19イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 03:32:56 ID:YyFTE77C
>滅びが神話通り
生まれる前から滅ぶこと、しかも理由まで決定済みとなると結構悲しいな。


浅儀は、衣笠が自身だとは本当に知らなかったんだろうか?
衣笠の残した神話本とか護国課の写真なんかは見ていたはずだし。
20イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 03:52:32 ID:IoRvZbsu
>>19
写真に関しては、背中を向けて写っているって書いてあったから分からんかったけども、
神話書の名前に関しては気づいてたかもね。
知ってたとなると、(前、前々スレで出てた意見通りならば)ヘイゼルみたいに自分たちの未来(つか過去)を
コントロールしながら転輪してんのかなぁ。

あと神話書の内容全部暗記して写してるとしたらすごいな、浅儀。
21イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 04:12:50 ID:NbRAO+Va
>20
実はちゃんと全部暗記してなくて、転輪するその都度
微妙に違う内容になってたりしてw

…ってそれじゃまんま伯林のウンライフ・ゲルマーニアですかぞなもし!?
(あれはその都度じゃなくて、先生とヘイゼルのときだけか?)
22イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 09:36:30 ID:ixOoOPMG
だから最終巻では佐山が新庄にビンタ食らうんだってば
23イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 10:08:09 ID:IoRvZbsu
>>22
みんなビンタビンタ言ってるけど、佐山君はもう何度も新庄君に平手喰らってるわけですが。
一巻とか読み返すと「平手をいれた」って表現出てくるし。
なんか条件付だっけ?お約束ビンタって。
24イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 10:49:59 ID:vHU/2UT/
佐山パパンがゲオルギウス開発を中止したのはTOP-Gでしか製作不可能ということを
過去に存在していた衣笠=自分の残した資料から気付いたのではなかろーか
書庫内の直筆資料や、文のクセなんかでむしろ衣笠書庫史書だったママンが気付きそうだが
逆封印影響下でのワープはパパンで実証されているから
他のパパンズ等も過去・未来・他Gなんぞにワープしてるやもな

いや、美影さんのおっぱいに挟まれて眠りたいだけなんですよね!
谷間に掻いた汗なんかをチロッと舐めたり、最高じゃないですかぁ
25イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 11:31:08 ID:KbOtACvn
《全自動人形会議で>>24様の全機能停止案が、満場一致で可決されました》
26イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 13:41:34 ID:YyFTE77C
決戦前に既に自分が天恭と知っていたのかと、過去に飛んでから諸々の事情で自分が天恭になるのを理解したのかでは、
浅儀のTop崩壊戦や、諭命と新庄を助けた時の心境が大きく変わってくるな。
27イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 14:29:31 ID:1D9Sb4L7
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/hobby/reserv/060300dengeki/060300dengeki.html

今回は大丈夫・・・かな? SDだし
問題は格好だなさ運モードみたいだし
28イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 14:33:45 ID:1D9Sb4L7
そしてテンキーのトップ絵更新
やっさんですよ皆さん
29イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 14:46:33 ID:2ICRBck1
今まで佐山たちが全竜交渉であたってきたのは、全て過去の出来事の遺恨。
どこか他人事風味だった。いや実際他人事なのだけど。

本人たちが起点となった事件は、6下の命刻自殺未遂が最初なんじゃないかな。
感情も事の責任も、間違いなく佐山たちにある。

最終巻で、ここらへんがどう処理されてるかが気になるっす
30イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 15:43:11 ID:YyFTE77C
今までは自主的参加とは言え、自分等のジイさんとかの戦いの尻拭いだったしな。
原川がヒオに言っていたように、これからは自分らが戦いの中心になり相手の遺恨の対象になる。
31イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 15:58:32 ID:bRpgZ3hG
>>28
上気する頬、荒げた吐息、成し遂げた表情。
非常に艶っぽいね。よし、拙者が頂いて行こう
32イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 18:47:20 ID:ixOoOPMG
やっさんの絵って最初に比べると凄いまロくなったよな。

しかしこの絵でOSAKAやってたら一対一×3の構図が非常に微妙な感じになりそうだなぁ。
つかあの頃の絵はフツーに格ゲーとかに使用できそうだった。
・・・いや今の絵で悪いというわけではなくむしろブレン先輩シャキー(ry

<<大城菌の異常増殖が確認されました。手順に従い即座に殴り倒してください Y/tes.>>
33イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 19:41:41 ID:xYoelhPz
うむ、昔の絵もよかったよねぇ、
今の絵はこうなんというか……まロくなった(ほんと名言だよね)
これからの都市でもこのままなのだろうか?それはそれで楽しみ
34イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 19:48:26 ID:n7XoTEfe
やっさんの絵は三パターンに分けられると思うんだ。

第一期:香港〜新伯林二巻
第二期:新伯林三巻〜DT
第三期:終わりのクロニクル

細分化しようと思えばいくらでも出来るだろうがね。
まあ絵の変遷なんてSF見れば一発だけど。
35イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 19:48:29 ID:Hrg8sYs3
さて七巻は美影さんフィーバーな訳だが
36イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 19:51:17 ID:q5VN1klW
通販のTOKYO本にあった書下ろしの挿絵見ると、
キャラの外観が幼くなって見えるよな。
37イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 20:17:39 ID:B365Bjwc
ttp://www.toranoana.jp/shop/051210owarino/051210owarino.html
シオリだそうな。

あれだな。
色々言いたいことはたくさんあるが。

八号さん、八号さんはどこだ!
38イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 20:20:54 ID:fNPl5aeB
この新庄は次の巻の表紙だよな
39イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 20:24:57 ID:ITmJbYp9
>>37に大木先生が見えないんですが情報隠匿の概念ですか?
40イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 20:26:49 ID:ePjh3Iav
>>37
なんで、京ねぇがいないんだよ、ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
41イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 20:29:10 ID:e9Wo/Y8n
……地方都市住人への挑戦と受け取った。
42イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 20:37:55 ID:Sg82OjxR
すまない同じ地方でもとらのあなは大きい都市には結構あるんだ。

で前スレの話だが、一番最初に滅んだのは2nd-Gではなかっただろうか。
というか年表作ってみるか。
43イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 20:50:34 ID:HadmeSpo
これ、しおり全部手に入れようとしたら結構な出費だな・・・。買いたい文庫も今はそんなにないし・・・。

しばらくとらのあなに足を向けて寝よう。
44イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 21:07:55 ID:FQByecds
>>37
とりあえず、踏まれたいのはsf様ですね。
45イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 21:25:18 ID:ydQjuGWh
アチョー入れて自分で作るわ。
46イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 21:30:21 ID:e9Wo/Y8n
>>44
組み敷きたいのは風見ということでどうですかよ。
47イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 22:26:10 ID:ONVmWS2c
>37
それぞれ表紙から取ってきてるのに2巻のだけないな・・・
なんで、奈津さんがいないんだよぉぉぉー。・゚・(ノД`)・゚・。
48イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 22:27:29 ID:qcwlTwzk
>>47
馬鹿だな、自作して俺だけの奈津さん栞を作れってお告げだよ。
49イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 22:30:20 ID:zODoNdNo
とりあえず
美影→ブレン→SF→風見の順番で欲しいわけですがどうか
…来月何が出るかなあ…まだ買ってない奴とか買うかなあ…
50イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 22:35:49 ID:cb1+kmVo
>>37
未読の人は一気に買うのがオススメ!?
に吹いた
無理だろw普通に引くわw
51イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 22:46:43 ID:cb1+kmVo
あ、材質なんだろ…
プラスチックなら激しく欲しいが紙だと微妙だな
52イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 22:55:08 ID:VqGrMkVT
表紙を高解像度でスキャン→トリミング→プリントアウトしてテキトーなプラ板に挟んで接着
ってしたほうが安く済みそうだ。ちょっと厚めの栞になるけど
53イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 23:37:52 ID:hYE2sNuZ
>>52
それは栞と言うにはあまりに大きすぎた
大きく分厚く重く
そして大雑把すぎた
それはまさに鉄塊だった
54続々々・名無し考察道中:2005/12/01(木) 23:43:17 ID:YA4yGs3k
>>42
分かる範囲でちょっとやってみました。
流れは栞、のようですが折角まとめたので投下。

・1000年以上前        5th-G、9thの概念爆弾で汚染、黒陽の手により崩壊
・1937年?月?日       飛場・竜徹とジークフリート・ゾーンブルグ、地脈加工施設破壊の犯人を巡って戦闘、戦場に武神と竜が落下。
                  護国課、そこから得た知識で概念戦争に気づく      
・1941年3月?日       佐山薫が北海道北側海岸にてショートル3を収集
                  後日、ショートル3再移送中、5thと9thの戦闘に巻き込まれ、ショートル3に守られる。
・1938年3月25日       4th-G住人と初接触
・1941年7月?日       レア、Low-Gに亡命
・1942年7月?日       レアの懐妊が体調から発覚
・1943年1月10日       4th-G初突入
・1943年1月〜3月8日?   大城・宏昌、2nd-Gに向かうが滅びをとめられず 2nd崩壊
・1945年3月12日       荒王建造計画発動
・1945年7月21日       新庄・要、佐山・薫に8th-Gの調査続行を依頼
・1945年8月 2日         新庄・要、八王子大空襲で死亡 
・1945年8月14〜?       連合国UCAT、護国課に侵攻、これを退ける 連合の面子により、護国課、日本UCATに改名 
                   趙・晴、リチャード・サンダーソン、アブラム・メサムが来日 
・1945年9月29日       7th-Gが出雲社に侵攻、撤退 後、趙・晴7th-Gへ向かい、概念核作成作業に加わる     
・1946年7月26日        神焉竜来襲・封印 衣笠・天恭、四方結界実行で死亡
・1946年8月?日       荒王完成
・1946年8月25日       八又襲来・封印 大城・宏昌死亡 

年号が書いてあるところだけを拾い読みしてるんで、穴があったら補正してほしいなぁ、なんて。
55イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 23:53:20 ID:BL4JQtBd
>>54
GJ!
56イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 23:56:18 ID:zODoNdNo
しかし、こうやってみると…
9th-Gってそりゃ恨まれもするわなあ、1000年前から戦ってんだし
しかも、その時点で機竜の世界と渡り合えるてw
5754の追記:2005/12/02(金) 00:20:51 ID:VWES7eyl
・1933年 衣笠・天恭、ナチスの政権奪取と日本の国連脱退を言い当て、護国課を成立させる

入れ忘れ。護国課の始まりは書かれてましたね。
佐山家三代、約70年の戦い。長いですねぇ…… 
58イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 00:32:27 ID:mZ9t7b6x
9th-Gは5th-Gと正面からあたりこいつはやばい
というわけで、あんな手をつかって正面きらずに渡ったわけか。
世界が滅びるかどうかというときにはそれがなんであれと、モイラ1stが言ってたのを思い出すなあ。
59イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 01:29:04 ID:+WK9ab1q
>>56
しかし、その9th代表が失った物を全部返せと言ってるのはどうなんかね
ハジは全部わかって言ってるが、それでも他ガルドの人間からするとどうにも納得いかない物がありそうだが
60イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 01:30:15 ID:J796UVfp
bk1に7のページが出来てるな。
ttp://www.bk1.co.jp/product/2619167
予約とかはまだ出来ないが。
61イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 01:35:29 ID:hGT6AP1M
ハジなりの考えはあるだろうが、
ハジの言葉を真実や正義と信じて戦って、撃沈された軍の一般兵が憐れ。
62イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 02:25:04 ID:U0t+JQmb
とりあえずヒオは素でエロいのがいい。
63イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 03:29:31 ID:pCfAUZEJ
>>57
の衣笠・天恭の予言って、未来から来たから知り得た事だったんだなぁ。
今更すぎるが、気付いた。
64イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 03:45:11 ID:0hQOKJIP
>>59
ハジが政治の場において私を抑えて「立場」で喋ってる以上は会議出席者が私怨を挟む
余地は無いし、軍の一般兵も第一の原動力は正義ではなく失った恨みだからね。
当事者間では、立場とか信じていたことに対しての納得は出来ているんだと思う。
そして政治的な判断に納得できないなら1上序章のようになる、というだけのことかとー。

でも読み手個人がどう思うかは別だわなw
65イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 04:16:46 ID:0hQOKJIP
皆の衆、今オシリのページの背景を壁紙に加工してたんだが
先輩の姓名がBRYNHILD SCHILDとなっているのを発見。

そうか名前にCHILDと入っているから…。

66イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 05:42:59 ID:O3LPGlNA
今更、気付いたんだが七巻表紙の新庄くん
右手にゲオルギウス装備してんのな
ゴツくてかわいい
ゴわいいよ
67イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 06:58:38 ID:Vo2DJN/2
新刊厚すぎです!って本屋が泣いてます
68イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 11:03:29 ID:sKgYKFPQ
>>65
SでCHILD。つまり必然。
69イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 11:30:06 ID:nOAIbSJg
新庄要と出雲全ってどっちが八大竜王でしたっけ?
70イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 11:56:58 ID:NnTbgRSD
全スレで同人に寄稿してたことに誰も驚いてないわけだけど、既出なのかな?
もしかしたら他にも寄稿した同人があるの?
現在入手不可でもいいんで、他にあったら知りたいんだけど。
71イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 12:48:01 ID:68gGkhkN
流れ無視して悪いが、カーネル・サンダースも雷の眷属に分類されるんだろうか?
72イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 13:30:02 ID:JYV/2iSp
…フライドチキンってひょっとしてネタだったのか?
73イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 14:01:09 ID:ZAuZZlj6
じゃあ現アメリカ大統領は大地の加護があるのかな
74イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 14:11:18 ID:yIYe6TkD
茂みだから植物の力じゃないかな。
75イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 14:38:35 ID:8DG6xeFd
ホワイトハウスとかすごい加護が働いてそうだ。
76イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 15:24:22 ID:hGT6AP1M
無難に機竜がスタンバっているに一票
77イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 15:48:28 ID:5mexyFSz
78イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 16:10:59 ID:NL6xfY/y
>>69
両方ともだった希ガス
79イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 17:35:58 ID:1WgzN3w/
新庄は確か八大竜王ではない筈。
どっかに八大竜王と新庄、それに天恭を加えたのが護国課だったという台詞があった筈
80イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 17:53:26 ID:VWES7eyl
新庄が抜けた護国課5人に他国UCATから3人がやってきて、それから他Gを滅ぼした。
八大竜王は後から付いた称号じゃないのかな?
とりあえず新庄は八大竜王じゃないです。
81エセ警部 ◆KWLfkbqBMo :2005/12/02(金) 18:21:46 ID:STs4K7PW
出雲・全  佐山・薫
飛場・竜徹 衣笠・天恭
ジークフリート・ゾーンブルグ
リチャード・サンダーソン
趙・青
アブラム・メサム

この8人ですね、確か。
さて、そろそろ避難する人も出てくる頃ですし、この前の精霊式機関考察の続きをば。
82精霊式機関考察・後1/4 エセ警部 ◆KWLfkbqBMo :2005/12/02(金) 18:23:53 ID:STs4K7PW
前半では紋章展開の方法を探った。後半の今回は、
『いかに反応を持続させるのか』と
『どうやって起動のスイッチを切り替えるのか』
を順次に探っていこう。
最後に、軽く精霊式機関の起源に触れる。

まずは遺伝詞変化の反応の持続からだ。
流体密度を高める事で遺伝詞変化を促したとしても、それが一瞬しか続かなければとても動力として使用できない。
しかし、これはさして問題とならないのだ。

実際には、一度紋章が展開すればあとは芋づる式に反応が起こる。
凌駕/機甲紋章や風水紋章で判明している通り、紋章には『展開時には周囲空間から流体を吸い寄せる』性質があるのだ。

この現象を解釈してみよう。
ヴァルターの言にある『精霊石は放っておくと放電する』と言う性質。
そして『精霊石は流体が結晶化したもの』である。

双方を合わせて得られるのは、『流体が密度に従って拡散する性質を持つ』と言う事だ。
これが、『紋章が流体を吸い寄せる』正体だ。
この事を解説しよう。

一度流体が紋章によって反応すると、紋章に反応した流体はもはや遺伝詞変化しているために流体ではなくなる。
つまり、その反応部位は流体密度が著しく低くなる。
その為に、濃度高配に従ってそこに流体が流れ込むのだ。
83精霊式機関考察・後2/4 エセ警部 ◆KWLfkbqBMo :2005/12/02(金) 18:25:14 ID:STs4K7PW
周囲の流体密度が高く、紋章の反応性が高い程流体の流れ込む速度は速くなる。
そして、流体が流れ込む程に紋章の反応性は高くなるという正のフィードバックが完成するのだ。


この『紋章に流体が吸い寄せられる』性質を利用すると、精霊石から生成された流体は順次自動で遺伝詞変化することになる。
一度紋章が展開すれば、安定した効果が得られるのはその為である。

また余談ではあるが、この法則に従って紋章を一定方向に配列すると、濃度高配に従って流体が移動する輸送菅が出来る。
凌駕/機甲紋章や戦闘機の力場放出機へは、これを利用して精霊燃料を輸送しているのだろう。


さて、次の考察に移ろう。精霊石が自然に放電することから説明できるもう一つの事がある。
それは、紋章発動の為に精霊石を流体に変異させる方法だ。

精霊石は自然に放電している為、その周辺は自然に流体密度が高くなる。
これを利用して精霊石周辺に紋章を配置しておけば、機関全体を常時微弱な待機状態に出来るのだ。

あとは、操縦席から紋章展開の指令を送る際に
『精霊石を流体に変異させる』
と言う掛詞の紋章を発動させれば、スイッチを自在に切り替えられる訳である。
84精霊式機関考察・後3/4 エセ警部 ◆KWLfkbqBMo :2005/12/02(金) 18:26:51 ID:STs4K7PW
精霊式機関の概要が、これで出そろった。では、その経過をまとめてみよう。

1、精霊石を機関内に設置する。
2、精霊石が流体を自然放電し、それが紋章に反応して機関が微弱な待機状態に。
3、操縦者が起動させることにより、『精霊石を流体に変化させる』紋章が展開。
4、高密度となった流体が自然に紋章に反応。遺伝詞変化。
5、遺伝詞変化した流体の損失により濃度高配が生じる。結果、流体がその部位に流れ込む。
6、流体に流れの方向が定まり、機関全体の紋章に満遍なく反応する。

あとは4〜6を繰り返す事で、精霊式機関が出力を完全に発揮するのだ。


最後に、精霊式機関の起源について。
紋章次第でいくらでも用途のあるこの機関は、実は近世になって初めて作られた歴史の浅い機械である。
これと似たシステムとして考えられるルーツは、やはり凌駕紋章だ。
あまり意識されないが、重騎は精霊式機関より遥かに古来からあるものなのである。

一つ、興味深い事を示そう。現在の重騎は駆動部に精霊式機関を用いて凌駕紋章非展開時の動作を行っている。
逆にいえば、精霊式機関無しでは本来重騎はまともに動けないのだ。

では、精霊式期間が発明される前、“先生”が1000年前の独逸で見た様な重騎はどうやって動いていたのか。
それこそ、まさに『重騎の象徴である』凌駕紋章に違いない。
かつて、重騎とは凌駕紋章を展開することでのみ動かせた機械だったのである。

現在の重騎は一般人でも扱える。それは、凌駕紋章を展開させなくとも重騎が動くという事である。
凌駕紋章は意志に頼る為、一般人には使えない。
だが、もしそれができれば戦争のみならず、日常生活にも非常に有用だったのである。
85精霊式機関考察・後4/4 エセ警部 ◆KWLfkbqBMo :2005/12/02(金) 18:29:41 ID:STs4K7PW
これらの動機と、凌駕紋章という流体操作技術は少なくとも密接に関係しているだろう。ニーズがあるからこそ技術は生まれる。
その技術面に関してもう一つ。

先程、『精霊式機関は非稼働時微弱な待機状態にある』と説明したが、これに通じる技術もあるのだ。
即ち、自動人形である。

自動人形は精霊式機関を搭載していない。重騎と同じく、歴史が精霊式機関より古いのだ。
にも関わらずに動けるのは、やはり何らかの形で精燃を利用していると思われる。
恐らく、精霊石の自然放電を利用しているのだろう。

動機も技術も、精霊式機関に通じるものは都市世界に既存のものであったのである。
故に、精霊式機関はこれら重騎、そしてその親戚と言える自動人形の駆動システムにルーツがあるのではないだろうかと考えられるのだ。


……こんな所でしょうか。カイザーブルクの紋章式駆動機も時間があれば次回の考察対象にしたいですねぇ……
86イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 19:29:50 ID:YwuVM/il
1巻上の一番最初の場面(概念空間に乱入してきた女性を新庄が助ける場面)は次巻に出てくるのか?
87イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 19:37:12 ID:XqdlZZYF
精霊石を流体に変異させれば、再び待機状態になった時に精霊石が消失していることになり。
動力そのものが徐々に失われることになると思うが。
その説明では、通常の精霊機関の説明にはなるが、カイザーブルグ型の精霊機関の説明にはならないと思う。
なぜならカイザーブルグ型の機関では半永久的に動力を引き出すことが出来るからだ。

もし、紋章術で流体に変異させた精霊石を再び結晶化させると仮定しても。
それなら各地で精霊石を『採掘』する必要はなくなり、パンツァーポリス1935で月の正体を知った時の、
「これでカイザーブルグのような艦がたくさん作れる」
という言葉との辻褄も合わなくなる。

カイザーブルグ型、通常型。どちらの精霊機関も同じ精霊石を用いる以上。
どちらにも合致するような理論が必要なのではないだろうか。


後、1000年前の独逸で重騎はいたか?
ビッツマン達は当時の騎士になったが、素手で殴り合ってたはずだが。

また。
>自動人形は精霊式機関を搭載していない。重騎と同じく、歴史が精霊式機関より古いのだ。
>にも関わらずに動けるのは、やはり何らかの形で精燃を利用していると思われる。
>恐らく、精霊石の自然放電を利用しているのだろう。
精霊機関を搭載していないにも関わらず、精霊石を利用しているとは?
これでは矛盾しているように思えるのだが。
88考察 エセ警部 ◆KWLfkbqBMo :2005/12/02(金) 20:02:42 ID:13PWyJoa
>>87 えーっと、カイザーブルクは精霊式機関ではなく、『紋章式機関』です。詳細はカイザーブルク考察に回しますが、精霊式機関とはまた別物ですね。
精霊石はあくまで燃料なので、どちらにも対応できる理論の原型はあくまで個人考ですが出来ています。
後はそれを書き出して、細部を詰めなくてはいけないのですが……

それと、1000年前の重騎の記述はヘイゼルの夢の中にしっかり出ています。

また、『精霊式機関』は『精霊石を燃料として最大限に用いる機械の一種』でしかありません。
この世界で言うエンジンですね。

自動人形はエンジンを積むにはサイズが少々問題ありますし……
他にも、例えば精燃槽を利用した“運命”は精霊式機関は積んでいません。
ですから、矛盾はしていないかと。
89イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 20:04:29 ID:O3LPGlNA
個人的考察はHP作ってやれ
長文ウザい
90イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 20:06:39 ID:A6VPVtmK
それは言い過ぎじゃ
正直読む気しないってのはあるよね
91イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 20:07:39 ID:pxUlRufZ
>>85
エルゼの尻が、まで読んだ
92イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 20:18:39 ID:Y0K4x8GX
あぼ〜んがつづくと思ったら まぁ、あいつか・・
93イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 20:40:01 ID:vX1f77Pv
ネタスレは 見たいレスだけ 見ればいい
スルーできぬは 愚か者なり
94イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 20:42:04 ID:VWES7eyl
>>93が良い事言った!
んで、今更だが、
>>81
天恭は含まれないよ。八大竜王は、
1st-G ジークフリート・ゾーンブルグ 2nd-G 大城・宏昌
3rd-G 飛場・竜徹 4th-G/8th-G 佐山・薫
5th-G リチャード・サンダーソン
6th-G 出雲・全 7th-G 趙・晴
9th-G アブラム・メサム

の、世界を滅ぼした八人を示している。
衣笠・天恭は助言役で、滅びには直接関与してない。神焉竜は10thが滅んでから来てるし。


95イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 20:42:47 ID:ubHebYvB
まあ、御託の方に書いてくれればあとでじっくり読めるし振り返って見るのも楽だとは思うが
96イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 21:22:30 ID:V0nOEdKl
>>94
しかしその中で「武力で滅ぼした」といえるのは3rd、6th、9thの3つで、他はすでに
滅んでいたか滅びに向かっていたかで「滅びにかかわりを持った」って程度なんだよな。
97イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 21:51:44 ID:b9iBKeCN
どっちかというと各G崩壊の遺恨や責任を自ら背負った八人の悪役達。
という解釈が妥当かと。
だからこそ悪役志願の佐山が超えていくべき人達なわけで。
98イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 22:12:12 ID:K+/zEFIX
もしアニメ化するならGONZOがいいな
99イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 22:23:15 ID:9FrBMl1Z
それは本気か?
100イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 22:23:27 ID:dChe5wFB
>>98
絵が上手ければストーリーなんか(ryみたいなへたれ原作なら
ひょんな名作も生まれるだろうけど、川上作品じゃ原作無礼カー
もといブレイカーが炸裂するだけだろ。
101イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 23:41:40 ID:sKgYKFPQ
京アニが忠実に作りすぎてR指定に
102イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 23:48:31 ID:E7dqqR6d
アニメ化は無理だろ。
とりあえず佐山達八人、五大頂に八大竜王、各G一人ずつと仮定しても三十人ほど声優がいるし。
仮にアニメ化してもそのせいで制作費かなりとられるんじゃねーの?
103イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 23:50:47 ID:6meHeM/2
京アニ崇拝
104イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 23:58:29 ID:70k7yyFw
自分はアニメってあんまり見ないんだけど
アニメひとつあたりの声優人数平均ってそんなに少ないのか……
戦艦がばーんとかどかーんとかげるげーなアニメならそのくらいザラだと思ってた。
105イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 23:58:59 ID:VWES7eyl
>>102
某DBみたく、佐山家三代・一人三役が思い浮かんだ。
もちろんエンディングの天恭のcvは未公開で。
106イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 00:03:31 ID:V1j6pNxc
たま?
107イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 01:03:02 ID:IJJcNGmw
アニメ化すれば
画集を出させてもらったり(イリヤ)
設定資料集を出させてもらったり(シャナ)
という周辺環境の充実が望めるので
そのためだけでもアニメ化してホスイ

そりゃアニメのできがいいに越したことはないが
108イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 01:20:05 ID:WtlecOpg
映像化されると、回想とかに大部分の人間の絵を付ける必要がある。登場人物数が鬼の終わクロはしんどそうだな。
佐山家にしても、両親と爺様はイラストなかったよな。
109イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 01:52:10 ID:tlBcN22j
1091Pキタコレ

ttp://www.bk1.co.jp/product/2619167
税込価格 : \1,250 (本体 : \1,190)
出版 : メディアワークス
サイズ : 文庫 / 1091p
ISBN : 4-8402-3240-7
発行年月 : 2005.12.10
110イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 01:54:44 ID:qYKcFM3u
厚っ、っていうか物理的に可能なのかっ
111イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 02:09:15 ID:MKfwSvz3
おいおいおいやっちゃったー
神降臨したー
112イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 02:27:33 ID:HVJAJMb0
ライトノベルのページ数記録の更新も一気に四桁行っちゃったか
113イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 02:32:31 ID:tlBcN22j
いつの間にか表紙装丁も更新されてる。
電撃のサイトより全体的に青っぽいかな。
114イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 02:49:54 ID:vSQGFaGb
マジで超えたのか
背表紙割れそうだな
115イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 04:51:05 ID:6Y+T006y
http://www.toranoana.jp/shop/051210owarino/051210owarino.html

「終わりのクロニクル」完結記念! 特製しおりプレゼント!
116イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 05:02:30 ID:vSQGFaGb
117イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 07:59:02 ID:wfGnWpXw
はははは4ケタか、値段もページも
笑いが止まりません

ほんとに文庫ですかそれ?
118イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 08:28:12 ID:3zoBFmJ4
そろそろジャロに電話しようかと思ふ。
119イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 08:30:45 ID:0nJHKpvM
ヘビーノベルめ
120イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 08:41:59 ID:zAkl5Zl2
>117
値段4桁の文庫本なら結構見かけるよ。
ちくまとか講談とか。
121イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 09:05:29 ID:772QjJsd
>>109
>1091P
( д)   ゚ ゚
122イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 09:28:58 ID:93iqfDQn
なあ。俺たちはこれにカバーをかけてくれるように店員に頼むのか?
6上下でさえ「あの。これ大きすぎて入りそうに無いんですけど」って涙目で言われたんだぞ。
胸の『研修生』の文字が胸に響いたってのに・・・
123イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 09:33:01 ID:oqL85g9m
>「あの。これ大きすぎて入りそうに無いんですけど」って涙目で言われ

(*´Д`)ハァハァ
124イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 09:34:01 ID:772QjJsd
>>122
研修生(´・ω・)カワイソス
125イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 09:37:48 ID:1JAxUj6p
同じページ数でも、講談社文庫(京極)のが薄いんだよな。
ブックカバーは諦めて、電車内ではカバー外して読むようになるか……。
126イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 09:47:33 ID:1+lYz8jk
俺も言われたな、「こんなの、入らないよ……」と。

見事なアキバ系の男性店員だったけどな!
127イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 10:02:56 ID:nuqd8/0d
無理矢理入れると本体が壊れそうでなぁ

…そういうプレイもアリってことですね!
128イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 10:05:58 ID:7r5Lyjt/
1000ページということは、もはや立方体になるのか!?


そこで鬼畜なる>>122はこう言い放つのですな!
「大丈夫、入れてやろうか?」と……


>>125
やはり京極。モノが違う。出来ておる喃。
129イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 10:06:15 ID:p9v8LIf4
シェヘロ!首尾はどうなの?
130イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 10:10:49 ID:nuqd8/0d
>>128
> そこで鬼畜なる>>122はこう言い放つのですな!
> 「大丈夫、入れてやろうか?」と……

そして続く言葉は
「ただし、まっぷたつだぞ…!」だな?
131イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 10:14:34 ID:7r5Lyjt/
そうきたか!!

オレは
研修生:「ダメっ!裂けちゃう……」
を献上するつもりだったのに!
132イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 10:15:52 ID:0nJHKpvM
研修生が女だとは書いていないのがコツだよな
133イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 10:33:37 ID:nuqd8/0d
大丈夫だ
>>122が胸を見た=相手は女
OK?
134イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 10:39:09 ID:T9h1Bwnp
>>128
今 何と申した?
京極が何だと?
あやつさえ分冊(まとも)で刷っておれば……今頃…

果たして川上は正常なのだろうか
かつて倒した相手におう吐をもようおすようなこの執念
135イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 10:43:00 ID:1ciYUeyC
俺はショタっ子を


<<検閲が入りました、>>133を消去します>>
136イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 10:49:44 ID:nuqd8/0d
な、何故俺が…ガフッ
137イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 10:56:18 ID:l4KZT9zx
まぁカバーの話は六巻発売前から既出なわけだが

おれの買う書店は店員が男女半々だから・・・
レジが男の場合、女に交代するまで待つことになるかも知れない。

・・・・・・あれ? いつもは逆なのに・・・・・・
138イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 11:10:54 ID:JFdf1p9Y
そんなに店員ヒイヒイ言わせたいなら姑獲鳥の夏買おうぜ
139イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 11:12:00 ID:Zl+zu5mx
イエス、ティチャー! 発売前からもう軽く大人祭ですか? この腐れ外道って言ってやってもいいでしょうか!?
140イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 11:25:19 ID:EHQsVYNi
>138
馬鹿野郎! 姑獲鳥の夏だとカバーかけられるとこあるんだぞ!
一番分厚い絡新婦の理にしとけ
141イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 11:29:08 ID:d+71B9dN
エニタイムオーケー!劇薬カワカミンに犯された俺たちに
天道地道人道を進める道理なし!歩む路は外道と極まっているぜオラッシャー!

さぁ!もっと言葉で俺をなぶって!



<<変態が現われましたのでダスターシュートに放り込みます>>
142イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 11:48:43 ID:fmQwd1m9
実に居心地が良いカオスとエロスの巣窟だなここは。

今回のFGは早い書店が水曜、ある程度は木曜、一般的には金曜くらい?
143イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 11:49:28 ID:y0aIKxd3
川上の小説は世界一ときいて飛んできた
買ってるのに読めてないオレはどうすればいい?
144イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 11:49:44 ID:vSQGFaGb
おおまおままええららら おちおちおちつけけけけけ
145イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 12:09:42 ID:p9v8LIf4
7巻の挿絵の佐山やつれすぎ、涙でてきた
146イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 12:10:45 ID:47gx4jcH
>>143
読めばいいと思うよ
147イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 12:11:14 ID:zu21DsaQ
おちつけボーイ、ドイツ軍人はうろたえないのだ。
普通の電撃文庫は平均300〜350、つまり川上氏の最新艦は通常の3倍…
氏には赤い角が生えているのだよ!
中身も3倍加圧の面白さを期待しよう
148イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 12:22:19 ID:ucYj0W/h
単純計算で1ヶ月で書き上げたってことになるのかねぇ。
以前、長谷川祐一が飛べイサミのコミックを1ヶ月で書き下ろしてしかも10ヶ月連続刊行とかやってたけど、
アレを思い出す偉業だな。
149イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 12:29:28 ID:y0aIKxd3
>>146
80冊ほどたまってるんだがwww
150イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 12:40:45 ID:tVJ9I8Gy
minnnaotituke
151イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 12:53:46 ID:47gx4jcH
>>149
読みたいものから読めばいいじゃない。積んでる数と今読みたいものは関係ないし。
単に時間が無いから読めないってんなら時間を作らなきゃ解決出来ないがな。
152イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 13:37:38 ID:WKdWcDxV
>>143
とりあえず、縦に積んでみれ
読まなくてもそれなりに満足できるぞw
153イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 13:39:43 ID:7Xf7BCGr
>146
川上作品が80冊溜まってるのかと思ったw
読書用80冊、保存用40冊、布教用40冊.etc.etc....
としても、保存用だけでも同じ作品がカブるわなw
154イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 14:13:17 ID:8etXD+EF
川上を人に投げたら傷害罪に問われるなあ・・・。

ライトノベル殺人!?イラストに騙された名無しが繰り広げる愛憎劇!
ライトノベルの角でアタマぶつけて死ぬという不可解な現象!
被害者のそばに転がるなんの変哲も無い終わりのクロニクル7巻の謎!
どうやって殺人は成されたのか!!?

<<縁起でも無いので全状態を終了します>>
155イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 14:35:37 ID:7GJ9JvjJ
>>134
ちゃんと京極は分冊で出してるよ?上下両方1000P越えだがな(´・ω・)
ちなみに1000P越えの小説をすでに4冊ほど読んだ経験から言うとマジで疲れるから皆頑張れ
俺はまだ5巻下の途中だが先月の今頃のおまいらにやっと追いついたぜ
金が無くて6巻上下と7巻がしばらく買えないのが残念だ・・・
156イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 14:37:37 ID:nuqd8/0d
買うな勝ち取れさすれば与えられん
157イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 14:40:40 ID:CJ6w8N4Z
鬱陶しいなぁこの流れ……
分厚い事の何がそんなに凄いんだよ
書く方は確かに凄いんだろうけど読む側にとっちゃ冊数だとかページ数だとかどうでもいいじゃん面白ければ
どうせ読後の高密度に対する達成感は京極をはじめとしたライト以外の小説を超えるわけないんだし
158イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 14:41:00 ID:5ter5N3H
余りの厚さに連続殺人の凶器コズミック噴いた
159イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 14:47:52 ID:nuqd8/0d
>>157
鬱陶しいなぁこのレス……
スレは君のモノかい?
レス内容は君の意に沿わなければならないのかい?
160イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 14:50:41 ID:UhuyVlKt
>>157
前3行はわかるが最後の1行でただ荒らしたいだけなのがモロバレだ
161イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 14:57:05 ID:u+OvM8ro
大丈夫!大丈夫!大きな丈の夫だよ?
162イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 15:11:01 ID:p9v8LIf4
厚さで討論する貴様らは所詮小物さ、宇宙規模で思考を展開するワタシクを見習いたまえ
163イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 15:18:25 ID:nuqd8/0d
>>162
あ、何かブラックホールに吸い込まれていってますが…
164イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 15:20:45 ID:dFbo1XRH
『ワタシク』『ワタシク?』『ワタラシク』『ワムナビです』
165イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 16:48:35 ID:jCVm/bcH
>>89 今更だけど、長文考察が好きでここに来ている人間もいる訳で。
それこそ>>93の通り嫌いな人はスルーしてほしい。考察が減ったら面白くない人間もいるんだ。
166イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 16:50:54 ID:p9v8LIf4
ぶっちゃけ終クロの内容しか期待していない俺にとっては、あの長文はスルー対象になるんだが、正直長くて目障りだと思うわけだ

まあ、こんなことを言う俺のほうが目障りな存在だろうが
167イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 16:51:51 ID:po54z/45
ハッ!! 7巻かかってこい!俺は破産だ!
168イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 16:59:23 ID:ZgV4S6NB
専用ブラウザ使って回避できると思うんだけど、それじゃダメなのか?
169イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 17:22:20 ID:5B3ojbgi
やばいよ
電撃文庫あと5冊も買うほど金ないよ
大体500円としても500×5+1250≒3800円もしおりに投入せにゃあかんのか・・・
170イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 17:26:51 ID:3aTWpGgz
てーかそもそも専門板ってその内容を深く語るための物が大半だろ?
チラシの裏で十分な個人的感想の羅列かネタだけの羅列だったらスレ維持できねえよ
171イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 17:53:12 ID:fmQwd1m9
>>168の言ってる事で解決する話だよなこれも。
嫌いなら専ブラNG『考察』しとけと。

なんだか芳しくない流れなのでネタ投下。
っ 今宵はラジオドラマ三話
172イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 18:07:45 ID:EURyVwh1
みんな、「厚いのが凄い」って言ってるんじゃなくて「厚い」って言ってるだけなのにな。
脳内補完されても困るっつーか……

まあ今日こそはメイドと嫁と思い信じて聞き入りますよ。
出雲にマトモな台詞があるかちょっと心配だが本心としてはどうでもいいや。
173イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 18:08:09 ID:F61h+FoN
ドラマは先週どこまで行ったんだっけ?
1巻の内容ホントに終わるのか?
174イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 18:09:31 ID:v+p68cKa
無駄なエロ描写とギャグをなくせば、2/3の厚さですむだろうに。
作家であるのならば、思い切って削るという度胸も必要だと思うんだが。
175イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 18:11:42 ID:0nJHKpvM
厚さよりも川上スレの自治ぶりは驚きの連続だね
176イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 18:21:19 ID:TZxbNr37
>>174
それ削ったら意味ないじゃん
てかそれ削ったら残るの1割程度だろ。
177イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 18:26:40 ID:N7bS96Jb
>>174
エロとギャグの部分だけ読み飛ばしてクロを読むと
戦闘シーンと考察シーンしか残らないぜたぶんきっとおそらく高確率で!!
178イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 18:27:57 ID:nuqd8/0d
>>174
それ言うんなら小説じゃなくて台本でいいじゃん
そうだなお前は台本でも読んでろ
179イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 18:33:21 ID:6Y+T006y
未来に行って呼んできた。最後は風見と出雲の結婚式で終わり
佐山と新庄はバベルで作られた別の世界へ
180イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 18:39:33 ID:EURyVwh1
>>179
それ(結婚式)だと超嬉しい自分がここにいるが少数派ですか!

というわけで自分も読んできたが成程式前に一発か!
181イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 18:42:12 ID:0nJHKpvM
>佐山と新庄はバベルで作られた別の世界へ
佐山-Gか…
182イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 18:42:46 ID:wZvH1CQq
俺も読んできたがなぜかややエロが刑務所に入っていたぞ?
183イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 18:57:48 ID:93iqfDQn
全概念を解放したことで、佐山概念も解放。

・――新庄君はまロい。後、尻。

の概念の下、運切だけでなく、某野球選手を始めとした「新庄」の姓を持つ者がすべてまロくなるのか。
しかし、1st-Gの概念解放って、微妙にヤバクね?
突然街中の文字が力を放つんだぞ。
居酒屋「養老乃滝」が突然酒の滝に変わったりするし。このスレなんか、モニターに移しただけでどうなることか!
まあ。力を望んで書かない限り効果は発揮しないような気もするが。
184考察:2005/12/03(土) 19:10:11 ID:Huk5CygG
>>183
言葉=力になるとして

「言葉が力を持たない」というのは矛盾するけど、矛盾の概念下では成り立つんじゃないだろうかと愚考する。
185イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 19:16:44 ID:p9v8LIf4
張り手張り手張り手!―――張り手を避けられない鈍間は面倒ねえ!!
                                    ↓>>183 
                                 ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _ 
      ┏━━┓        二三┓∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_― 
      ┃━┏┃        二三┛      _、  (/ , ´ノ 
      ┃  ┛┃  二三┓ 二三┓      ;, / / / 
      ┗┳┳┛  二三┛ 二三┛   _=;, / / ,' 
    ┏━┛┗━二三三┓ 二三┓     /  /|  | 
    ┃┃    ┏二三二┛ 二三┛   .!、_/ /   ) 
    ┃┻━┓┃      二三┓ 二三┓    |_/ 
    ┗┳━┛┃      二三┛ 二三┛ 
      ┃    ┃ 
      ┃    ┗━━━┓ 
      ┃  ┏━━━┓┃ 
┏━━┛  ┃      ┃┃ 
┗━━━━┛      ┗┛ 

186イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 19:16:47 ID:pZtEjA4P
過去ログをナナメ読みしてたら「10thの概念は光」ってのがあったんだけど、
光ってのはX-Wiについてる賢石の概念じゃないかと思ったんだがどうだろう
187イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 19:16:53 ID:RGRxWokf
twelveにも川上節は入っているのだね
安心した
188イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 19:35:53 ID:IJWO/KIX
>>174
・・・・・・あれでも削ってるらしいが。
189イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 19:44:08 ID:O0HDFk1o
馬鹿だな、ノアの中心で佐山がまロ台詞を全Gに叫ぶ所で終わってたよ
190イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 19:47:54 ID:Y2IgyA70
>>176-178
「無駄な」って書いてあるだろ。誰も全部削れとは言ってない。
ストーリーに関連する部分以外は、別に削っても問題ないだろ。
いっそ、戦闘と考察だけにしたほうが、引き締まったいい小説になると思うが。
…読み始めた当初は、もっとシリアスな作品だと思ってたんだけどな。
191イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 19:52:45 ID:d89g8ZnM
>>190
ええと、その、無駄の基準って……誰の……?
俺らが口出す範囲を超えてると思うんだが。
192イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 19:55:18 ID:hLKkynCk
いわゆる日常パートがまったくない小説やノベルゲームを想像すると、それがいかに詰まらないものかがよく分かる。
193イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 20:02:08 ID:dFbo1XRH
日常パートが面白いからこそ戦闘シーンやディスカッションの場面、世界の秘密を辿る場面が面白くなるんだよね。

>>190
川上基準において無駄な部分は既に削られております。
194イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 20:02:24 ID:nuqd8/0d
>>191
そんなもん>>190の基準にきまっとろうが
> 戦闘と考察だけ
これが奴の基準だろ

作者の吐いたものを受け入れられないのなら読者を止めろ
批判するにしても強い口調で批判し出したらその作者の指向があわなくなってきた証拠だ

だがストーリーの合間に息抜きしてるのか息抜きの合間にストーリーやってるのかということは
考えなくてはいかんな
正直終黒は後者であると思う
俺としては都市の方がいいんだがな
絵も文も

そしてこの流れなら言える
俺は新庄が嫌いです
195イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 20:03:29 ID:ihDLXudD
何事も無駄というか遊びが大事なんだよ。
シリアスシーンの間に日常が挿入されるからこそ、本番における人物たちの真剣さやら心情やらが
浮き彫りになるのだと、俺は思う。
ホントに容量的に無駄なとこは川上氏本人が削ってるし。

で、
>>186
俺もそう思ってた。X-Wiはどこのって明言されてないし、
それらしい発言は月読部長の「その光の技術はどこから出たのか〜」ってのだけだし。だから2ndじゃないのかと。

対して10thの概念は6下でしっかり使ってたね。(命を持った)爆発を『再生』した。それに5下でも風見の傷を癒したり。
だから10thは『生命に対する再生能力』ぐらいじゃないかなぁ、と。
196イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 20:06:53 ID:dFbo1XRH
>>194
俺は好きです。完。
197イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 20:07:30 ID:KkKhRnbe
198イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 20:20:38 ID:PnXp/+cV
とりあえず174=190には小説読むのをやめて粗筋だけ読むことをお勧めする。
199イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 20:40:49 ID:NoPicVwt
>186
X-Wiって賢石ついてたっけ?
200イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 20:40:55 ID:Le7wQlRT
オレは、分厚く書けるのもある意味作家の才能だと思ってるから全然OK(さすがに京極くらいになるとどうかと思うが)
それにライトノベルなんだし分厚くてもスイスイ読めるだろ。

あと正直、終わ黒のキャラにあまり萌えは感じない。
201190:2005/12/03(土) 20:41:03 ID:Y2IgyA70
別に、ギャグとエロがなくても日常描写はできると思うが。
…まあいいや、だんだん自分の求めるものとズレが生じてきてるんだろう。
スレを汚してすまない。もうこのスレには来ないよ。
202イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 20:53:03 ID:fg/Ykgae
『新条!』『嫌?』『イヤウケ』『佐山スキー』『嫌も好きのウチ』『佐山?』『>>194!』『!!!』『ワムナビです』
203イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 20:53:16 ID:4Z7HxiO2
そんなあなたに都市シリーズ
都市シリーズ全巻一気買い。これが考察萌え向けな人向け。
都市シリーズってのはギャグ比較的少な目でストーリー超燃え展開。その代わり設定ギミックややこしすぎ。これ。
で、それに各巻セショーン。これ最強。
しかしこれやると財布の中が一気にレットゾーンになるという危険も伴う諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。
まあ、お前、190はグラハムのオヤジハァハァしてろってこった。





・・・グラハムハァハ(ry
204イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 21:17:07 ID:Cqx9uBAN
そこで、さっきようやっと6巻上下を読み終えたばかりの俺の出番ですよ!!



……あれ?
205イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 21:52:54 ID:tsgQJIC6
>>200
京極の分厚さの原因は宗教関係のお話とか妖怪についての説明なんかが異常に長いとこにあると思う
加筆修正原稿用紙400枚とかちょっとありえないと思ったけどね

8号さん萌えな俺は少数派なのか・・・?
206イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 22:11:37 ID:zu21DsaQ
今夜も川上さんの実況あるのかな
あれが楽しみ
そして今度こそヒーター使えるか
207イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 22:36:39 ID:aXWpAcAT
ゆめを 夢を見ていました
夢の中で男女が 戦いを繰り広げてました
同じ篭手に 同じ指輪で
二人の表情は 歓喜とも哀愁とも取れる表情で
それでも心は泣きながら 互いを想い 思い オモイ
始まりの合図はこうでした


 「レヴァイアサンロード」                     「ゴー!?」    
                「レディーーー」             「ゴー!!」


もうだめかもしらん( ゚д゚ )
208イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 22:50:57 ID:qDdb3u7V
フルバレルオープンレディ!

さて次は新倫敦かな!? かな!?
209イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 23:35:17 ID:p9v8LIf4
そういやこれはどうなんだ?川上将軍の味はでてるか?ん?
http://www.konami.jp/gs/game/twelve/
210イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 23:37:36 ID:yC6X3i3J
本屋で、都市シリーズを全巻同時買いした私はバカでしょうか?
店員ビビっておりましたよ、そりゃあもう。

滅茶苦茶話は変わりますが、
荒帝と、皇帝・改はどちらが強いと思いますか?
(乗り手は変わらず、ややエロ少年とロリコン騎士として。)
211イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 23:55:37 ID:pvtjZzyd
>>199 概念核を用いない概念兵器は全て賢石製でプル。
>>210 そもそも世界観自体が違うのでどうとも言えないゲルゲ。
記述だけから読み取るなら、アルフレートは五行でクサナギ以上の破壊力出していたりするッピ。
212考察・たわごと:2005/12/04(日) 00:22:04 ID:EKa5PsGa
伊達に現実に世界観が近いからアッパー入ってるのが終クロで
世界観自体がブッ飛んでるせいでむしろダウナーなのが都市だと思う
とりあえず深く潜っていきたい人には終わりのクロニクルの馬鹿騒ぎは
ジャマに感じるんだろうね

っていうかノリ方がまったく別物なんだよ、うん
都市はメンとスープだけなんだが激甘だったり激辛だったりするの
終クロはメンとスープに山盛りどっちゃりいろいろ乗ってるの
メンとスープだけが本道だとか固く考えている人は
箸を刺した瞬間ぼろんぼろん具がこぼれるのは嫌でしょうねえ
でもそーゆーもんなんです。
こぼしながら喰え!ていうかこぼさず喰うもんで無いぞ!
たぶん終わりのクロニクルの細かいギャグやノリはこぼしていい
でも、それがないというのが終わクロでないということなのだ
長いね
213イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:28:50 ID:yyUu6V5X
>>208
日記見る限り何かしら執筆中だよね
もはや新倫敦の次を書いている可能性もあるかな?
214イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:32:19 ID:PA1iF0jn
ロジャー、ロジャー!>>213は流石に無理がないか?
それが本当なら、恐ろしい、恐ろしい人間だな、川上は!
215イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:39:28 ID:ZJlUGX0x
なりきり厨ウザス
216イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:43:32 ID:9zmfZoUc
>>209
twelveは……そうだな、一周するだけで飽きる人も多いが、
俺とかは「転輪じゃ!転輪じゃー!!」と何周も延々プレイしてる。
戦闘パートはゲームとして割り切った楽しみ方をしつつ、ストーリーには、
「こ、これはなんとも川上節な台詞!否、戦国だけに川上武士!?(死」
とアチョー入れるのが素敵。物語の展開にも氏の匂いを感じたね。
ただ欠点としてよく挙げられているのは、主人公の影の薄さとか、
戦闘パートのモッサリ感。あとキャラデザかな。
これ聞いて問題無いと思うなら、購入をお薦めするね。
217イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:46:34 ID:dE5h87Kp
!をNG指定してみたら、ある程度のなりきりは消えてくれた。

だが普通のレスも何件か――
218イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:51:52 ID:dn0nFjgU

ウザイとかキモイとか、偏狭で自分勝手なのが湧いてますね。
219イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:52:19 ID:NU7nzwjl
>>216
弁士が苦痛に感じる人も居ると思う
容量やゲームというメディアの性質上、国の大きな動きは弁士が解説する形になっていて、
「丁度ノッてきた所で弁士が出てきてウザい」「弁士の音楽緊張感なさすぎ」「眼鏡っ娘萌え」
とかまあ話の流れが弁士によってブツブツ切られる事が多いワケで
まあ川上節を期待しているなら問題ないけど
220イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:59:57 ID:+FLmgMpp
他人の意見を許容する概念を少しは持ちたいと思った今日この頃。
221イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 01:06:45 ID:+6rx7Yhg
>>213
これにて「終わクロ」シリーズが終わることだし
新シリーズのためにまた
電話帳超級の企画書でも作ってるのではなかろうか
222イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 01:13:10 ID:ZJlUGX0x
>>218
少なくともなりきりは専用板があるので、板違いなわけだが…。

2chのルールは、確かにひろゆきの自分勝手で作られているが、
それに従わないなら来なくていいと思うよ。
223イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 01:18:02 ID:/+1Wc0IJ
いるよね
自分の気にくわないことにだけ「ルールだルールだ」って騒いで排除しようとして
その実自分の気に入ることには率先してルール無視するやつ
224イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 01:23:13 ID:MFGRnnzi
まぁまぁ、こんなちっぽけな争い今後の何の役にも立ちませんよ?
落ち着きましょうよ。
225れーらあ ◆DuSLeHrer. :2005/12/04(日) 01:26:22 ID:DfRmkcOz
テンプレ更新。

税抜き価格は、1191円でいいのかのう。
226イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 01:37:21 ID:KAnG+fp5
>12
psp持ってないのに買ったさ。はっはー!
……攻略本読んだら文章情報が多くてなんか満足してしまった。
OSAKAの時もそうだが、危険だな、アレは。有る意味。
 
>TOKYO
結局、事件後の「彼の力が必要になる時」ってなんだったんだろう……
227イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 01:39:37 ID:9zmfZoUc
……はッ!?
い、今、川上氏の日記見たけど、……もしかして今日は実況無し!?
なんにせよ、エイプキラーと大樹先生の登場を祈るばかりだ……。
あとSfとか……シビュレさんとか……ああ駄目だなんかもう望み薄いね!?
228イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 01:51:30 ID:cAzYViQX
なりきりのほうの住人としちゃ、
こういう脈絡ないのを全部受け入れてたら大変なことになるが。
なりきりとキャラ口調はまた別だし
229イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 01:52:17 ID:J/GxPoVX
ラジオ聞きやすいようにと某北海道の大都市近郊の山に登って
スタンバってる漏れが来ましたが何か?
朝鮮半島のノイズ入らないことを祈るが
230イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:01:57 ID:gXRRYxdV
>>210
馬鹿ではないが、近所にとらのあながあるならもうちょっと待てば終わクロしおりが山ほど
手に入ったのにな
231イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:06:00 ID:L2dRHclK
おっ実況やってるよ
232イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:11:59 ID:gXRRYxdV
やっさんほんと楽しそうだな
233イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:13:37 ID:KAnG+fp5
……うを。
ラジオの存在を素で忘れてた。やべーやべー。
234イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:15:15 ID:J/GxPoVX
朝鮮のノイズがぁ〜
235イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:18:32 ID:gXRRYxdV
次で終わりだっけか?
まさか真・最終話はCDで!とかってお約束展開じゃなかろうな
236イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:18:56 ID:PXykm6Px
どうやって終わるんだろこれ?
237イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:19:09 ID:MFGRnnzi
皇居戦で終わりか、この流れだと。
238イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:19:56 ID:dE5h87Kp
このままだと皇居戦で終わりか……?
佐山の演説聴きたいわー。
239イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:20:17 ID:NU7nzwjl
1上下の流れは、
人狼戦〜概念について→暴力夫婦登場→皇居→遺体安置所→ファーゾルトとの交渉
なんだよな。流れが前後してるのが気になる
240イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:20:22 ID:2Tqd1Cd3
少なくとも、次週で皇居戦終結も無理があるな
241イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:23:12 ID:tmdKjPqv
うおお、嫁が嫁が嫁が嫁が嫁がうああ! 超しあわせ!!
……メイド、は?

実況、ちゃんとやってるのか……今夜の川上氏は二人目の彼女(だっけ?)につきっきりではなかったのか。
242イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:25:11 ID:2e5tbzb+
怖いな、それは。
それではCD2枚組みが全部シリアスになってしまうのか!

引っ張られたり、大城のアレなそれとか、地域限定爆弾とか!
……期待してもいいのか?
243イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:25:53 ID:SdUS8m3T
かつて在った新・海底軍艦のラジオドラマは
話の途中で放送が終わったこともあったので
あへドラマが途中で終わっても何ら不思議なことではない。
244イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:32:26 ID:KAnG+fp5
俺たちの戦いはこれからだ!(※戦いではありません)
245イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:34:29 ID:ETubVntt
ttp://r.skr.jp/10240/download.shtml File1384 Keykawakami
寒い寒い
246イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:34:58 ID:mm3pjSpf
俺たちの諍いはこれからだ!(※嫌展)

247イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:35:13 ID:7V98sm0V
台詞はほぼ原作準拠なので次に何言うか大体わかるな


出雲役GJ
248イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:35:33 ID:dE5h87Kp
ああそうか、声優キャストから推測すればいいのか。

皇居戦(至、Sf)→回想(グートルーネ)→1st-G戦(ハーゲン、ファーフナー)。

なかなか無理がありそうだ。
249イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:36:03 ID:2uAUlwSR
いつも乙。いただきました。
250イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:37:20 ID:L2dRHclK
川上さんは相変わらず面白いなぁ、ヒーターに焼かれそうになってるし
中身はええ、聞いてる内にぴったりはまってきていいかんじ、ジークはたしかにつよそー
打撃夫妻はこう楽しいかんじ
251イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:41:57 ID:L2dRHclK
川上さんは相変わらず面白いなぁ、ヒーターに焼かれそうになってるし
中身はええ、聞いてる内にぴったりはまってきていいかんじ、ジークはたしかにつよそー
打撃夫妻はうん聞いてて楽しい、
来週こそ皇居か…Sf登場!説明で終わりになるね
252イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:44:01 ID:L2dRHclK
あっ二重投稿すいません
253イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:54:39 ID:q/Yb5u4y
>>245
いつもすんません、ありがたくいただきます
254イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 03:04:29 ID:6OetOBVJ
>>245
愛しています。
255イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 03:05:13 ID:FR8KF0/7
>>245
毎週サンクスです

今回は結構良かった。やっぱりナレーションと説明台詞少な目のほうがおもしろいなぁ
しかし話が進まない…
256イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 07:38:42 ID:cneGROPl
何よりも氏がジャマイカンカンカンパニー!!を知ってることに吹いた。
相変わらず濃い人だ……
257イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 10:04:03 ID:vSs3v3dy
出雲いいなー、はじめてラジオドラマGJと思ったよ
これでブレン先輩の黒猫いじりがあれば最高なんだが
258イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 10:11:26 ID:KAnG+fp5
実体弾ですね!(<無茶言うな)
259イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 10:45:43 ID:RBAKjlU+
セルフ突っ込みイタいなぁ……
260イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 11:00:50 ID:ftH0sYSF
今更、やっさんのサイトの9/13で書かれているギャグパートの佐山と5巻下の口絵佐山が同じことに気づいた。
おお! この頃からある意味下書き公開!? 

とりあえず、やっさんの書いたサンタがなんであんなに目を輝かせているのか考察 し な い か ?
261イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 11:29:17 ID:9p6K93df
そうしたいのは山々だが。
厳密には川上氏のスレだしなぁ。

ところで。あのサンタ娘を見たとき、ブレン先輩かと思った俺がいます。
なんというか。前夜、雪が降っているのを見ながら眠りについたら、早朝に名前を呼ぶ声がして。
窓を開けて外を見てみたら大量の雪だるまを前に『どうだ』と勝ち誇ってるかのような様が素晴しく!

ええ。ブレン先輩はこんなキャラじゃないのはわかってますとも……
262イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 11:42:22 ID:SsrZfik6
つ 1st-G時代のブレン先輩
これで解決できるんじゃないかと思うんだがどうだろう?
263イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 11:55:54 ID:MC6O5Mzd
1話目の再アップ希望していいかな?
264イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 13:12:14 ID:cAzYViQX
>>263
なんだお前いきなりそんな再うpなどと甘ったれた事を。
通して聞き返そうとしたら1話目のヘッダ情報が壊れてたとか言うんじゃないだろうな。


お前は俺か・゚・(つД`)・゚・
265イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 13:22:10 ID:sZmgqIum
どうせCD発売するんだから待とうぜ
一話も聴いてない俺と一緒にな( ´Д⊂ヽ
266イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 13:22:26 ID:AvlBcnXy
壁紙の娘か……。
どう見ても事後です。ありがとうございましd
267イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 13:31:03 ID:9f2T1lz6
>>263-265
カサマツ nana PASSは目欄 ……分かるよな?

ついでに聞き逃した2話目くれ。
268イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 13:38:08 ID:vSs3v3dy
4話目は皇居での戦闘で残りの後半はドラマCD買って聞けということだそうだ
269イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 13:45:32 ID:9f2T1lz6
ちなみに3時に消す

しかし、あと少しで終わりのクロニクル完結とは何か感慨深いものがあるなぁ。
hpでTOKYO後にラフ見てテンションが高ぶりまくってたのが懐かしい…。
270イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 14:03:34 ID:nVk5PxTL
待て、燃え尽きるにはまだ早い!

1週間は持たせろ。
271イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 14:03:46 ID:zoPqICuq
ラヂオうpまだー?





ききわすれttttttttttttttttttttttttttttt
272イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 14:22:27 ID:0r2IwLTq
この流れ・・・ファミ通情報を待つスパロボスレを思い出すなぁ。
273イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 14:31:01 ID:9f2T1lz6
ちょっと早いけどそろそろ消すよー

>>270
燃え尽きちゃいねえよYO!! だがしかし、優緒でいきり立つ。
274イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 15:00:57 ID:L2dRHclK
おまえは俺か、というわけで都市再読中、
いやOSAKA燃えるなあとか、DTってアニメ向きだけどルビが多いし、言定議状態がネックだなとか
大樹先生にとっての先輩がいないのがとっても残念、あと先生って不老不死?
275イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 15:10:54 ID:Q0rgcF47
上のほうで書かれてるやっさんの絵を見て思った
今じゃやっさんは立派な萌え系絵師だなあと
それがいいとか悪いとかではなく昔のゴツい絵が結構好きだったもんで
今の絵柄も好きだけど昔の絵柄は結構珍しいタイプだったからね
276イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 15:13:45 ID:9g3CsNnH
でもいまの絵柄ってクロに入って意図的に変えた様な気がする、
あんがい次の都市では昔の絵柄に戻してくるかも。
277イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 15:18:15 ID:2Fw5CENb
>>276
きっかけは意図的だろうけどTOKYOではクロの絵柄だったしなあ・・・ううむ
278イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 15:35:53 ID:I9HUdPcn
>>272
おま、もしかしてサルファスレ(ry
279イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 17:12:29 ID:+mwl+HZB
何にせよ素晴らしい絵師ということでおk?
280イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 17:28:20 ID:kwu3Y5oc
>>279
Tes.
281イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 17:48:36 ID:Tyv2c5uu
8〜12にかけて期末テスト。間に休みをいれるのはいいが
10日には終わりのクロニクル7
諦めろってことですか、そうですか
282叡昭@川(´∀` )全 ◆97AYANO4.M :2005/12/04(日) 17:51:55 ID:92n+HDtg
>>274
言定議状態を上手に使えば、制作費が安くすんで(゚д゚)ウマーかもw
攻殻SACの9話みたいな例もあるし、あれを極端化して裏で動作を見せつつ、
文字を流すとかなら今の時代、大きな丈の夫ではなかろうか?

不老不死不滅は全G共通で無理だった希ガス。でも、本体が樹だから
かなりの(不老)長寿ッぽい感じはするね。そういえば何歳くらいなんだろ。
283イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 17:52:13 ID:SsrZfik6
つ 常日頃の勉強
284イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 17:52:17 ID:C0oZUQSd
今から勉強してれば十分だろうに
一夜漬けしかする気がないのはなぜだw
285イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 17:58:40 ID:Tyv2c5uu
>>284
今もやってるけどwww
1000P超ってことは、5時間くらいかかるんだよ(多分
その時間が・・・
286イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 18:34:50 ID:L2dRHclK
>>282
功殻のやつ知ってますよ、未来の2chってかんじ、やるとしたら音声付いちゃうのかな
先生は家になるほどでかい木ってことで800年くらい?いやもっとか
>>285
頑張れワカゾー
といいつわしもテスト、睡眠時間削りゃなんとかなるさ
ようは気合いだギュンギュン回せってことで
287イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 20:06:54 ID:AqCAPoL0
ラストの表紙はやっぱ無難に新庄だったかー
…大城じゃなかったな

しかしやっぱ1上が運で2上が切ってことは、今回は運切なんだろう
…胸は膨らんでいるように見えるが、それでは運になってしまい、不公平だ
つまり股間もパットじゃなくて膨らんでいr(殴打殴打殴打殴打殴打
288Tes.、定期案内です:2005/12/04(日) 21:23:01 ID:xhfiooxi
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆ ::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::o:::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::゚:::::::::::::::
::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::
:::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::
:::::
::   ,,      ,,   AHEADシリーズ 終わりのクロニクル7
:::     ∧∧ ∧∧ _,,..,,_
:::: ''""`` (    ) (   )       ,,..,,   12/10 決着
::::  ,,.  (    )(   )   ''"``
:::::::    ○__)(__○ ''""`` (ネタバレ解禁:12/11(Sun) 0:00〜)
:::::::::: ''""`   ''""``
::::::::::::::   ''""`
::::::::::::::::::::              〜 Silent night... Holy night... 〜
289イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 21:31:18 ID:7V98sm0V
ネタバレ解禁は土-日になる訳?
個人的にラジオ聴いてるんで辛いお(;^ω^)


まあともかく。厚さはOSAKA上下合わせたよりあるのか…書店に並ぶ時の配置に期待。
290イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 21:39:39 ID:Tyv2c5uu
ラジオ初回から聞いてなくてCD発売を待っている俺は勝ち組なようで
>>281な状態なので負け組みかも試練
291イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 21:48:51 ID:dE5h87Kp
解禁日の前日と当日は早漏野郎の発生率かなり高いから
未読でネタバレ嫌う人は敢えて避難したほうがいいのかもね。

ほんのたった二、三人の奴らが我慢できれば済む問題なんだけどなぁ……
292イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 22:11:35 ID:eak3gXsK
2ちゃんは紳士の社交場じゃないからねえ。放縦と反則は
自由の代償って事で諦めるしかないわな、ちくしょう。
293イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 22:31:05 ID:VBk7E/hf
諦めたら、そこで試合(ry
ネタバレやそれに準ずるものは禁止!
294イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 22:39:55 ID:H0B0QM/n
7巻読了。
とりあえず、大樹先生最高でした!

……って言うような一言ネタもダメなんだと思うな。
295イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 22:50:46 ID:lb731ule
(どこそこ地域)で入手

てのは、そこそこ有用な情報なので禁止しないで貰えると助かるかな。
ネタバレ避けに撤退するにも、急いで買いに行くにも。

そこにネタバレコメントがついたり、同じ地域のが続いたりするとちょっとアレだけどね。
296イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 22:57:21 ID:vSs3v3dy
ネタバレ嫌なら読み終わるまでこのスレ見なければいいのにな

何でそんなこともわからないの?
297イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 22:58:54 ID:eak3gXsK
知らない人間の夢を潰す行為は控えて、夢を後押しする行為は
かなう限り行う、ってとこだな。「ネタバレが最大のプレゼントじゃん!」
って奴は無視で。未ゲット者も無神経な質問は控える事。ゲット者の
名誉欲、先に持っているという優越感を煽らないよう注意。
既読者がネタバレする心理は、ひとえに「自分だけしか持っていない情報」
という優越感を堪能したいがためだ。持っているものは
ネタバレをしないのが当然って顔で。持っていないものは
うらやましがるよりも自分でゲットする心意気を駆り立てる方向で。
そしてジェントルに。
298イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 23:14:55 ID:RMeFj7sK
>>295
それはFG報告スレでやればいいだろ。
299イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 23:16:25 ID:7j4UaF3R
>>295
FG報告スレ
ttp://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/goahead/1105080927/

誘導はしないが、>>223が自己レスしているように、
「自分の気に入ることには率先してルール無視するやつ」にならないようにはしてくれ。
300イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 23:20:52 ID:L2dRHclK
>>296
恐ければこなけりゃいいというのは分かるんだけど、ほら、ネタバレ前提って悲しくない?


だけど早売りゲットできるから恐くなーい
ああ楽しみだな
301イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 23:46:18 ID:/+1Wc0IJ
>>299
自己レス?

>>300
FGかしおりか
それが問題だ
302イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 23:54:12 ID:4fHZ8Sn3
>301
そなたに策を授けよう。

しおりは“電撃文庫”の購入で貰うことができる。
この意味、……判るな?
303イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 23:57:14 ID:xClgt4zw
ふと思ったが川上氏の速筆も凄いがやっさんも章ごとに扉絵描いてるんだから普通の絵師より何倍も多く描いてるんだよなあ・・・。
つくづく最強タッグだと思った次第。

ところで著者近影の下のやっさんのコメント欄がそろそろ作品リストに押し潰されそうな悪寒。
七巻や必ず出るであろう新シリーズでは大丈夫なんだろうか。
304イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 00:03:50 ID:jKOf5imk
>>302
つまりは終わクロを布教用に5冊買えってことかー
305イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 00:13:59 ID:UGYtLPGo
>>302
なるほど。
メディアワークスに敵対的買収を仕掛け、
過半数を取得後、電撃文庫を自社の子会社化ということですね。

普通に買った方が安いじゃないか。
306イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 00:18:20 ID:sNmryG1o
最終巻がもうすぐ出るって時期だが、流れを読まずに先月の2冊を読んだ感想。

逆転裁判?
後、打ち切り喰らった漫画みたいな展開にちょっとガッカリ。
推理小説じゃないが、読者の考察次第では作品中の事実が予想できたり、
考察せずとも、後であれはそういうまとまり方をするのか、と楽しめる
作品だと思ってただけに。
最後に新事実が幾つも出てきて、そこから真実を導き出すのが、少し前まで
普通の内容の教育しか受けておらず、概念とかその辺りに関わってなかった
筈のヒオ。(その上中学生が論文書くのか。アメリカだとそうなのか?)
ちょっと無理がありすぎると思うのだが。

更に、なんというか、敵側に魅力が無いんじゃなかろうか。
今までの作品でかなり大事にされていた、迷いを克服するまでの過程が、
只単に、殺される瞬間に、親から貰った再生の賢石という便利アイテムが
真の力を発揮し、親の愛を感じて克服?
更には自らの選択により起こった自業自得の事態に対し、「返して!」
1stG随一の使い手よりも整備士のオッサンがグラム使った方が
ド派手ってのも興が醒めてしまった。

まとめ方に無理がありすぎるんだよなー。
最終巻で巻き返してくれる事を祈る。
307イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 00:27:51 ID:vSzZbOGu
忙しくて、6巻を電車の中でチマチマ読んでたら、いつのまにか
最終巻発売直前になってやんの…
308イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 00:35:37 ID:1U7FAQpK
>>306
突っ込みいれればヒオは論文書いてないぞ。
あと、ヒオのあれはトライ&エラーで見つけたっぽいことが書いてなかったっけか。

ただ、敵側に魅力感じな言ってのはちょっとあるんだよなぁ。
ハジとかいまいちなんかずれてるような……
309イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 00:43:00 ID:qQ22n83V
と言うか、会社の仕事どーなってるのかが気になる……>二人
310イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 00:45:12 ID:SThShhHK
単純計算で2冊に分けても550ページ、
5下と同じぐらいの厚さになるんだよな。
311イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 00:48:28 ID:WjMIXrB8
五上下合わせたページ数とほぼ同じだったか。

……持ちにくいな。
312イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 00:53:52 ID:SwYA1BMQ
敵側にってのはたしかに、
都市だとあらゆる意味で巨大な存在に立ち向かう主人公という構図が燃えたけど
佐山は強いからなぁ…敵側に魅力が足りん
ここにきて竜美に期待だな、口絵紹介では"悪女"と付きそうな悪っぷりと力、そして"正義のヒーロー" アレックス絡みでみせた心
まさにラスボスの名にふさわしい女
313イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 01:03:00 ID:SThShhHK
とはいえ、竜美の相手は飛場になるからな。
アレックスもヒオと原川が相手するだろうし。
314イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 01:10:14 ID:C/V6n3Cw
>>309
そこらへんは前からちょっと疑問に思っていたんだが、
実はTENKYのサイトの「テンキー作品リスト」には香港以降の都市が含まれてるし、
それらの都市シリーズや終わりのクロニクルの奥付には(C)TENKYの表示があるんだよ。

これは推測だけど、「TENKYの業務内で制作された、TENKYのコンテンツ」なんじゃないかね。
例えばゲームでシナリオ○○・原画△△・制作会社××のゲームが
「○○氏最新作!」とか宣伝されるのと似たような感じで。

TENKYの製品を作ってるわけだから
TENKYの業務時間中に執筆/作画してもいい、というかそれが仕事、とか。

権利とか印税とかはわかんないけど、儲かってる作家の人が税金対策に会社を作るとかいう話もあるし
権利関係をそういう風に移行してあれば同様な感じでイケるんじゃないかなと。
315イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 01:11:02 ID:K3wm05LN
というか、>>306は既刊を忘れて、6だけに対して先入観で見てる感が・・・。
5がインパクト強かったから忘れやすいけど、既刊ではちゃんと伏線あるし、
6は上下が一緒に出たので上巻後の思考時間がないことにも注意かと。
316イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 01:51:09 ID:fCCLj8ak
>>309
たしか、執筆業続けるのは「会社の仕事に影響出ない範囲で」という条件を
「社長と呼んだら怒る人」が示してた筈。
317イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 01:56:19 ID:zAvULTon
他の作家規準なら、そう言われると仕事辞めて執筆に専念しそうだが…



流石氏は違うな!
318イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 02:41:26 ID:C6u+rMlC
>306
ヒオの検証は、理論の構築は全てPCがやっていて、そこにヒオが独自の発想を入れてた気がする。それでも凄いのは確かだが。
新事実以外にも1巻の至の言葉とか衣笠教授の情報とか、用意されていた伏線が全て集約されたからこそ強烈な感動が来るわけで、ぶっちゃけ言えば読み込みが足りないんじゃないかと思う。

敵側に魅力が云々てのは同感。けど、今回はアレックスがそれなりに良い味出していた気もする。
319イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 04:08:51 ID:SxQ1sXr1
クロ三巻読み返しててふと思ったんだけど
飛場って美影と離れてはじめて成長するような。
六巻で竜美が美影をさっくり片付けたのもひょっとして…、
というのは考えすぎかね?
320イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 06:58:45 ID:kz2bhQ9n
独自の発想っていうか、基本的に兎に角様々な状況を作り出してリトライし続けただけだろ
まあ、虚無に対する考えはヒオの思いつきだけどさ
そういう思いつき、は子供なヒオだから、て風に考えてたな

後グラムの使い方に関しては、おっさんなりに勝つ、もしくは引き分けるための戦術みたいなもんだろ
馬鹿みたいな破壊力を持ってる連中には、同じくらいの破壊力を以て戦う、ていう
それにド派手なのと様々な使い方をするのは別、ド派手な方が凄いて子供か
そもそも概念核兵器で随一もクソもなあ…おっさん自身概念兵器に関係してたんだし
1stの概念に詳しくてもおかしくもないでしょ
321イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 07:21:08 ID:qbxnGFSL
ヒオのあれは逆に知識の無さが幸いしたと読んだな。
下手な知識による先入観って厄介だし。
全竜会議はこれまでの伏線回収しまくりでどんどんボルテージ上がっていって、一気に読み込んでしまった。
AHEADには歴詞遺伝子はないのに、なんでテンキョー教授が未来を読めたのか。とかも納得だし。
ただ至の発言はまだ回収されてない部分もあるような気がするな。
”爽やか”とか”ベーポルンツマーゲー重装型”とかについてはまだ詳しく書かれてないし。

で、全竜会議の控え室は。
佐山:Low-G代表兼尻の守護者
新庄:新庄夫妻及びTOP-G崩壊についてのレポート作成
風見:Low-G代表補佐兼エイプキラー
出雲:6th-G代表
比婆:7th-G代表代理
ダン:5th-G代表補佐兼レポート訳者
ヒオ:5th-G代表兼世界作成シミュレーター
でよかったんだっけ。

敵に関しては、都市やこれまでのAHEADと違って、TOP-Gも”軍”も悪、もしくは悪役を演じているような点がある。
その辺でどう転んでも中途半端なイメージしか浮かばないんだよな。
それとグラムについては1st-G住人とLow-G住人の違いだと思う。
1st-Gの住人はグラムを知ってるだけに、グラムを用いた戦術を行ってしまうだろうが。
Low-G住人ならそれに留まらず。”文字”そのものを使った戦術に考えが到るのでは?
2nd-G戦でそうだったように。
322イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 08:01:11 ID:4Wsg4ZWG
又聞きレベルだけどどっかで>316の話は聞いたことがある。
しかし社会人一人分の仕事をきっちりこなしながらあれだけの質、量の作品を作り、
空いた時間でゲームやガンプラ作りまでしてるなんて氏はいつ寝てるんだ?
323イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 08:21:28 ID:iyT1ys/M
大久保さんの解説まだー?
324イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 09:28:08 ID:/8+hSY7s
ま゙っ!!
325イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 10:00:54 ID:jjI9Fudo
>>303
終わクロ@〜F(全14巻)ってなると予想
326イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 10:44:32 ID:Bkwg6u6P
ネット回線が母によってひっこぬかれた。おまけに混沌としたPCの裏をこれ以上ひっかきまわしたくない。
てわけでこれを契機に過去ログよんでるけど去年の二月にゃまだ18スレとかなのな。加速力高すぎだよ終わクロ
327イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 10:51:02 ID:8iYdvegs
大久保町の決闘、というものを御存知ですか?
328イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 11:17:05 ID:fCCLj8ak
なんで川上スレで闇鍋小説描いた人の作品名が。
329イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 11:54:25 ID:ge5dkYlG
つまり船は船でも鎮魂歌クラスの航空戦艦でスイスに行く、と
330イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 12:55:47 ID:p6N+RBzr
×鎮魂歌
○葬送曲
331イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 19:05:26 ID:NJDhY+Js
AHEADシリーズ終わったら次何やるのかな?
332イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 19:11:49 ID:sePkUU74
AHEADシリーズはまだ1stが出ただけですぜ旦那
333イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 19:47:19 ID:ZptbRaW5
上にも下にも色々セカイがあるから、まだまだ話は続きそう。
334イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 20:02:27 ID:pcRaMdkv
見た目新庄中身佐山の小娘と、見た目出雲中身風見の小僧がラブコメしてたらネ申
335イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 20:14:40 ID:KZfAwnVR
北海道のサッポロテイネというスキー場のコマーシャルなんだが画面一杯に「GO AHAED」
と文字が出る。仕事中に1回流れただけだったが……カワカミスキーがいるに違いないと思われw
336イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 20:18:11 ID:iZQAcCiS
>327
香港読め香港。
337336:2005/12/05(月) 20:19:20 ID:iZQAcCiS
ミス
>>323
338イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 20:28:46 ID:y4lY5nHS
>335
何その実家から車で一時間のスキー場。
……帰省したら行こうかなー
339イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 20:50:08 ID:qbxnGFSL
>>335
ごーあはえど?
Ahaのファイナルライブに行けと言うことだな!
俺はふるむーn

:何だか色々と削除されました
340イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 21:26:37 ID:QG+Skvrs
この作者は都市シリーズの最初のほう(巴里とか)しかみたことなかったけど
しおりがなんかツボなのでこの機会にそろえてみようと思う
全七巻でいいんだよね?
341イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 21:27:57 ID:wWsFTptY
>341
全7巻14冊で合ってるよ。
342イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 21:37:13 ID:qtnvh0cf
>>341
自分を信じろ
343イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 21:44:40 ID:fEA16GPD
約7000ページ。
344イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 21:50:44 ID:qtnvh0cf
しおり……
6上下と最終巻は持ってないから買うとして
さて、あと3つ何を買おうか
345イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 22:19:27 ID:UvXDiNCz
>>335
っつーか、車で5分なんだが。
この前のラジオもその周辺で聞いてたし
346長文ネタスマソ:2005/12/05(月) 22:37:54 ID:ZzUT49ZZ
「最も恐るべきライトノベルとはなに分かるかねスレ住人。」
「・・・・終わりのクロニクル。」
「そうだ、その通りだよ我らが愛読書終わクロだよスレ住人、では何故終わクロはそれほどまでに恐ろしい?
終わクロは弱点だらけだ、簡単さを嫌い適当な設定を嫌い分厚さと速筆は著者の身を焼く、挿絵、文体、厚さ、万人受けするものではなく、
常識に目を背け、倫理に耳を背けほとんどの読者は熱狂的なファンしかおらず、安息のねぐらは唯一ツ暗く小さな電撃文庫だけ。
それでも終わクロは無敵の怪物(モンスター)と呼ばれる。スレ住人何故だか分かるかな。」
「・・・・分厚い上に刊行ペースが速いこと?」
「それは決定的ではない。」
「・・・・著者が両腕を骨折でもしないと打ち切られない?」
「少々役不足だ川上氏なら両腕が折れても足で書き上げる。」
「他の本の読者を奪いいくらでもファンと信者を増やす?」
「それは確かに恐るべき事だ。だが無敵かとは少し違う。もっともっともっともっと単純な事だ。」
347うざかったらスルー:2005/12/05(月) 22:50:07 ID:ZzUT49ZZ
「・・・・最強タッグが書(描)いている?」
「そうだ。終わクロは最強タッグが書(描)いているんだよスレ住人。」
「分厚さ、刊行の早さ、挿絵、ネタ、キャラ、まロさ、名言、迷言、ブレン先輩、ブレン先輩、ブレン先輩、etc、etc
しかし最も恐るべきはその純粋なプロの仕事・・・「質」だ。我々の想像力を軽々と
棒高跳び選手のように飛び越える。そしてなおも素晴らしいことに川上氏とやっさんは
その力を自覚している。単一能としての「火」ではなく彼らの理知を持って二人合わせて
「炎」となっている。「炎」となった終わクロは無敵の力を行使する「暴君」だ。
終わりのクロニクルとの遭遇は財布の中身の消滅を意味する。
これを最高といわず何と言うのか。」
348イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 22:55:19 ID:WjMIXrB8
いや、だからネタレスは名前に「ネタ」書いときゃNGで弾けるわけで。

そしてネタにマジレスすると
氏は自分の才能に過信するような性格じゃないよなあと。
349ネタにレス:2005/12/05(月) 22:57:42 ID:qmoA0/wn
>>347-348
ブレン先輩好きなのはよく分かった。

乙!!
やるのう!! ネタ師!!

でもまぁ、書きながら投下はミスったときに悲しいから先に書いておくといいぞ。
350イラストに騙された名無しさん :2005/12/05(月) 23:07:39 ID:rsA6IKe2
>>347-348
思わずワロタのでGJ。また書いてみれw
351イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 23:13:03 ID:SwYA1BMQ
>>348
ちゃんとプロフェッショナルとして意識してるなって意味だよ
雑誌の質問のところのギャップやWebのコラムを見ると川上氏のプロ根性がひしひしと
だから氏ってあんまり表に出てきてるイメージ無いよね、
352イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 23:20:50 ID:tSQEw6zm
>表に出てきてるイメージ

氏の自画像が脳裏を横切った。
353イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 23:40:41 ID:SDxmUA+V
クロニクルは新刊出るの早かったのにヘルシングはとんとだな
354イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 23:41:57 ID:+jRQ80lA
>>352
>氏の自画像
カブだかアヒルだかのあれか。

そういやSATIE日誌の所長は氏でいいんだよな?
355イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 23:50:27 ID:pcRaMdkv
白カブの妖精さんモエス
356イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 23:50:55 ID:I9Cfi5MB
>>354
いや、ドラクエのあれじゃないか?
35754:2005/12/05(月) 23:58:03 ID:4SZ/uZoe
まえに書いた年表、(不明なところはアバウトだが)Top崩壊のとこまで作ってみたんだけど。
読みたい人います?自己満で入ってるんで聞いとこーかなと思う次第。
358イラストに騙された名無しさん:2005/12/05(月) 23:58:30 ID:wlXhsgrF
よろしくお願いします。
359考察・叫べ!年表ですよ!:2005/12/06(火) 00:02:50 ID:qEbCkWZW
・何も無い時間        何も無い『無の空間』にノアが落下。矛盾により混沌が分裂、12のGとなる。
・1000年以上前        5th-G、9th-Gの概念爆弾で汚染、黒陽の手により崩壊。
・1933年           衣笠・天恭、ナチスの政権奪取と日本の国連脱退を言い当て、護国課を成立させる
・1937年?月?日       飛場・竜徹とジークフリート・ゾーンブルグ、地脈加工施設破壊の犯人を巡って戦闘。戦場に武神と竜が落下。
               護国課、そこから得た知識で概念戦争に気づく。      
・1941年3月?日       佐山薫が北海道北側海岸にてショートル3を収集。
               後日、ショートル3再移送中に5thと9thの戦闘に巻き込まれ、ショートル3に守られる。
・1938年3月25日       4th-G住人と初接触。
・1941年7月?日       レア、Low-Gに亡命。
・1942年7月?日       レアの懐妊が体調から発覚。
・1943年1月10日       4th-G初突入。
・1943年1月〜3月8日?     大城・宏昌、2nd-Gに向かうが滅びをとめられず 2nd-G崩壊・消滅。
・1945年〜          出雲・全、6th-G概念核(おそらくヴァジュラが先)に認められ、これを持ち帰る。6th-G消滅。後に概念核は機殻剣"V-Sw"に再加工。
・1945年3月12日       荒王建造計画発動。
・1945年7月21日       新庄・要、佐山・薫に8th-Gの調査続行を依頼する。
・1945年8月 2日        新庄・要、八王子大空襲で死亡。 
・1945年8月 3日〜       佐山・薫、4th-Gと”新庄を連れて来る”『やくそく』を違えるも、ムキチと新たな『やくそく』を結び、Low-Gに移住させる。4th-G消滅。
               ワムナビの遣い、佐山・薫の説得によってLow-Gに移住。8th-G消滅。
360考察・叫べ!年表ですよ!:2005/12/06(火) 00:03:14 ID:4SZ/uZoe
・1945年8月14日〜?      連合国UCAT、護国課に侵攻。これを退ける。連合の面子により、護国課、日本UCATに改名。
               趙・晴、リチャード・サンダーソン、アブラム・メサムが来日。
・1945年9月29日       7th-Gが出雲社に侵攻、人体改造施設を見て撤退。この後、趙・晴、7th-Gに招かれ、概念核作成作業に参加。     
・1945年〜1946年       内乱が起きていた10th-G、概念核を兵器として抽出し、統治を行うことを画策。
6th-G概念核兵器を持つことで、神と話す権利を持った出雲・全、10th-Gに渡る。              
3rd-G、9th-Gと同盟を結びLow-Gに侵攻、美影を奪取。レア、ゼウスの手に掛かり死亡。
               9th-Gの王サルバ、政治家の裏切りにあい重傷を負うが、アブラムの手により一命を取り留める。聖槍ビルマーヤ、Low-Gにて保管。
               "神鉄槌"として集まりつつあった概念核、ザッハークの起動補助としての使用を画策した9th-Gに奪取される。
               出雲・全、"神鉄槌"を奪還し帰還するも、内乱が勃発。新造概念核兵器の争奪戦が起きる。
               "神鉄槌"、概念核の保存器兼最強兵器の神槍として改造される。
               神槍、9th-Gのザッハークの遺伝子が入っていたことにより暴走。世界樹を喰らう概念竜を生む。
               出雲・全、戦闘続行を義務とした神々より世界樹の倒壊を命じられ、アレイより神槍を預けられる。10th-G消滅。
               クロノスの遣いとしてシビュレ来訪、荒人・改の整備後眠りにつく。            
3rd-G、Low-Gに再侵攻。飛場・竜徹、3rd-G突入。アポルオン、ゼウス両名を荒帝を用い撃破。3rd-G崩壊・消滅。
リチャード・サンダーソン、米国UCATの招集を無視し単騎で5th-G突入。 
               白創達の協力を得、黒陽を北海道沖に撃墜 白創ら、ヴェスパーカノンに同化 5th-G消滅。
361考察・叫べ!年表ですよ!:2005/12/06(火) 00:05:28 ID:qEbCkWZW
  飛場・竜徹、3rd-Gより美影を連れ帰還 美影、荒王に組み込まれる。
・1946年7月26日        神焉竜来襲・封印。 衣笠・天恭、四方結界実行で死亡。10th-G概念核完全収容により、機殻槍"G-Sp"完成。            
・1946年8月?日       荒王完成。
・1946年8月25日       八又襲来・封印。大城・宏昌、八又の問いに答えるも、炎に呑まれ死亡。
・1946年〜1948年       9th-G、ザッハークを起動、Low-G、9th-Gに突入。
               9th-G戦にてアブラム・メサム死亡。 
               サルバ、ザッハークを破壊し、9th-Gを滅ぼす。死亡したアブラムの名を受け継ぎ、アルナズを娶る。
・1948年           衣笠・天恭の残した資料と10th-Gの仲介により、出雲・全、佐山・薫、Top-Gと初交流を行う。
               ただし、護国課や旧UCATの大部分に事実は非公開。 佐山・薫、”両Gの決着を1999年まで待つ”という不可侵条約を結ぶ。
362考察・叫べ!年表ですよ!:2005/12/06(火) 00:05:55 ID:4SZ/uZoe
・1970年代〜         出雲・全没後、日本UCAT全体がTop-Gの情報を知り、水面下で対Top-G用の戦略と戦術の構築を開始。
・1982年4月          佐山・浅犠、新庄・由起緒、戸田・愉命、日本UCAT入社。
・1983年          佐山・浅犠、新庄・由起緒、バベル内調査書を提出する。
・1983年4月        佐山・浅犠、ゲオルギウス開発・研究に着手。
・1985年3月         試作ゲオルギウス、製作欠陥により不稼働に終わる。
・1985年3月25日       佐山・愉命、『書斎』の管理者となる。
・1986年           新庄・由起緒、各Gの概念核のデータを採取。
・1986年4月         衣笠書庫、書斎より、衣笠文書の存在を知る。
・1986年9月         佐山・浅犠、衣笠文書を読み、ゲオルギウスの開発を断念。
・1987年           新庄・由起緒、概念創造施設のデータを改竄し、Top-Gに亡命。
・1988年12月25日       新庄・運切 誕生
・1995年12月25日       飛場・竜一、美影を家に預ける。
               Top-G、概念創造に失敗。マイナス概念の暴走の余波を防ぐため、五大頂を機軸としたUCAT、Top-Gに侵攻。
               飛場・竜一、アルベルト・ノースウィンド、ジェームズ・サンダーソン、崩壊より逃げ遅れる。
               原川・唯、大城・至、新庄・由紀緒、マイナス概念に侵される。
               ノア、逆封印により虚無の空間に落とされ、後のバベルとなる。
               佐山・浅犠、左腕と指輪、ゲオルギウス(左)を残し、結界に飲まれ、日露戦争前後程度の過去に投げ出される。
               Top-G崩壊・消滅。

ゴメン、2個目あげちゃったうえに変なところで切れてるorz
363イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 00:09:09 ID:+H3H0Vl4
お疲れです
1945〜46は事件満載だなあ
364イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 00:15:04 ID:qEbCkWZW
>>363
どうも有難う。
年表だと分かりにくいんですが、一つ一つ攻略してるのではなく、同時に起こったイベントが多いと思います。
とくに9thはいろんなところに顔出してるんで。3rd、9th、10thはかなりクロスオーバーしてますね。
とりあえず見難くてすんません。
365イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 00:16:30 ID:bD7ykCI4
乙っす
こう見ると爺さん世代は戦う期間が長いね、まあ世界滅ぼす期間としてはすごい短いんだろうけど、
出雲全っけっこう際立ってるね、語られるのがすごく楽しみ、エロ話も期待
366イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 00:17:14 ID:0v+AXESs
>>362
あれ、新庄・由紀緒はマイナス概念に侵されたっていう表現でいいのか?
運切のことか?
367イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 00:23:08 ID:qEbCkWZW
>>366
えーと、一応この年表は明記されたのと、キャラクターの発言から作ってます。
由紀緒は、至の発言「(新庄の)母も同じ病にかかっていた」ってとこです。
あと、五大頂の三人を『死』にしなかったのは、まだ7巻でなんかあるかも知れんからです。
368イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 00:39:46 ID:noVHVmXu
年表作ってると、キャラの誕生日がわからんのがえらいもどかしく感じることがある。
せめて誕生月だけでもわかれば・・・
369イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 01:32:16 ID:OcxGahCt
>>363
あー、ちょうど伯林や巴里のちょっと後くらいだなぁとかナチュラルに思ってしまった・・・。
370イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 02:46:47 ID:1VgSD/2H
>>368
誕生日とは関係ないけど、新庄君の節句は四月四日にやるのかなと。
371イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 02:53:48 ID:bXfPbuDx
今日あたり神田でFGか
372イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 08:30:07 ID:hTl1ZcLP
4日前からFGできるのか
イイナー
373イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 09:57:33 ID:+PeVa34C
地方住まいだから早くても二日前の木曜日か……

何日に入荷するって聞けば答えてくれるものかな?
374イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 12:20:48 ID:PUdKoFPE
>>359-362見て思ったんだけど
・1946年7月26日        神焉竜来襲・封印。 衣笠・天恭、四方結界実行で死亡。10th-G概念核完全収容により、機殻槍"G-Sp"完成。
これの衣笠・天恭死亡のくだりってどこらに書かれていましたっけ?
375イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 14:22:44 ID:pS5RWyDV
>>373
答えてくれるぞ普通に。俺も前聞いた事あるし。
でも本屋に新刊入荷るのって当日か前日なんだな。もっと早いのかと思ってたが……
376イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 15:04:14 ID:ABWrW3G2
>>374
天恭死亡の下りは、4下の出雲IAIの調査書ら辺。
あと5下の序盤の所参照。
377イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 15:16:27 ID:p/OoLqAY
ちょっと質問なんだけど都市シリーズってやっぱ出た順番に読んだ方が良いのかな?
巴里とOSAKA買ってきてみたんだけど。
378イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 15:20:49 ID:/aze5OlR
>>377
とりあえず第2期伯林読むときはできるだけその前に出た作品一通り読んでたほうがいい。
ある意味総まとめみたいな感じだから。

巴里とOSAKAはどっちから読んでも俺は大丈夫だと思う。
ただ片方があわなかったからってもう片方読まないのはもったいないので両方読んでみるが吉かと
379イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 15:39:45 ID:p/OoLqAY
>>378
了解、ありがとう。じゃあまずOSAKAから読んでみるよ、大阪人だし。

昔ラジオ番組でゲームの方だけどOSAKAの宣伝よくやってたの聞いてたが
かなりの年数経ってから興味を持つとは…
380イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 17:44:31 ID:WXOZPp+u
しおりってのは電撃文庫だから別に氏の作品でなくてもいいのか?

7巻を6冊買おうとした俺が居ますよ
381イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 17:48:20 ID:0HgaL6HL
武器:7巻
盾:7巻
鎧:7巻x2
アイテム:
読書用
布教用

これで6冊
382イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 17:50:14 ID:ouz+URuc
おいおい、ジークフリート爺さんに怒られるぞ。
383叡昭@川(´∀` )全 ◆97AYANO4.M :2005/12/06(火) 18:21:55 ID:OeGvbh7B
>>354
そう。川上氏の公式サイトにSATIEやSOUが務めてるって設定。
あそこは現実世界と都市世界がリンクしてるんだよね。

>>382
これだけ7巻にこだわれば、逆にほめられるんじゃない?w
384イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 18:38:16 ID:bD7ykCI4
>>382保存用に一冊
今日、本屋に電撃文庫今月のラインナップポスターが貼っていて、終わクロが一番大きく載っていた。
まあ最終巻だし、やっさんといっしょに今月の電撃徒然草に出てきたらうれしいなぁ
385イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 18:39:43 ID:1pYYuOCe
流れ豚切って
日記の山口貴由ネタ笑った。
確かに氏の好みそうな作風ではあるなぁ
386イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 18:40:10 ID:D5J1gA5g
ウチのクラスに大城って名前の男子生徒(眼鏡)が居てな。
クラス全体から冷たい扱いを受けている。(いじめとかじゃないヨ?)
それについてクラスメイトに話を聞いてみると、
「いやまあ、別に嫌いじゃないよ? ――生理的に受け付けないだけで」
「この間なんか笑って走ってきたんで反射的に殴ってから話を聞いた」
などの素敵なお話が聞けました。こりゃもう、
・――大城とは、まあ、そういうものである
という概念が働いてるとしか思えんね。彼の将来の姿が目に浮かぶ。
387イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 18:43:21 ID:C/GTfG/Y
>>381
プレゼント用は無いのか?

「清しこの夜」に因んでさ
388イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 18:45:15 ID:bD7ykCI4
至君の可能性は?
389イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 18:45:22 ID:noVHVmXu
>>387
靴下に入るかどうか、それが問題だ。
そして7だけ貰ってどーすんのか、それもまた問題だ。
390イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 18:46:23 ID:WXOZPp+u
他は買わせる、とはね。
全く持って巫山戯た不法侵入者だ
391イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 19:00:59 ID:+H3H0Vl4
くう〜複数買いできるくらいの経済力がある人がうらやましい
俺っちの買う分は残してね?
392イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 19:09:23 ID:noVHVmXu
そういえば6上下のときにもあった事なんだけど、
平積みのところにぽっかり穴が空いていて終わクロ7だけなかったとしても諦めるのは早いぞ。

平積みに使える面積は限られてるし、積める高さにも制限があるわけなんだが
分厚い本は1箇所につき少ない数しか積めないので高さが減るのが早く、平積みが無くなるのも大変早い。
(だって他の本なら10冊積めるところに2〜3冊しか積めないんだぜ? 30cmに摘んでもたぶん4〜5冊だ)
だがしかし入荷量は普通に入荷しているので、しかたなく倉庫とかにそれなりに置いてある事が多いはず.。

新刊平積みのところに穴が開いていた場合、とりあえず店員に聞いてみるのがオススメだ。
393イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 19:15:44 ID:WXOZPp+u
>>392
あるあるwwww
394373:2005/12/06(火) 19:28:04 ID:+PeVa34C
>>375
レスd。
店員に聞いてみたけどやっぱり八日から十日と言われたよ。


にしても1250円って高いよなぁ……
395イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 19:39:10 ID:nRJu7ksU
たった二ヶ月で標準的な文庫本五冊分の出費ですよ。
396イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 19:40:27 ID:WXOZPp+u
ハードカバーだと思えば安いモンだ
川上の設定は奈須の比じゃないな
397イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 19:41:00 ID:/dOYthFy
早川の洗礼を受けた身には屁でもない事だぜっ!     orz
398イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 19:44:40 ID:lr1XPOzQ
黒の設定って広いけど薄いから読み返しても都市ほどこみ上げてこないんだよなぁ
能力の裏付けとかなんて特にヒドイし
好みの問題というよりは要求してる箇所の違いなんだろうけど物足りないや
399イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 19:51:20 ID:WXOZPp+u
設定のみを突き詰めていくとしてここまで書ける人って他に誰かいるか?
400イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 19:54:56 ID:9gKmQBIZ
>>399
自分のレベルが高いと思ってる人の意見だから気にしない方が良いかと。
理由をつけて楽しまないより、理由をつけても楽しんだ方が勝ちだしね。
401イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 19:58:32 ID:WXOZPp+u
結局楽しんだもん勝ちだよなー
しかし川上ファンの年齢層っていくつぐらいなんだろうか……
402イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 19:59:05 ID:noVHVmXu
>>399
いる事はいっぱいいると思うけど。
403イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:00:27 ID:JLc1pkIE
>>400
他の作家を比較対象にしてまで川上擁護に走っちゃうような狂信者はスルーした方が良いかと。
404イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:01:08 ID:ihQZps7+
8号自爆しました
405イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:03:48 ID:G/uxa2Ri
おいおまいら! BK1じゃもう注文可能ですよ!!

ttp://www.bk1.co.jp/product/2619167
406イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:04:30 ID:WXOZPp+u
別に擁護とかしてるつもりは無いんだがな
比較っていっても総合的な優劣なんて個人差だし
ただ現時点でわかる設定能力をひきあいにだしてみただけだろ(´・ω・`)
407イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:06:10 ID:9gKmQBIZ
>>406
相手にすんなってw
言わせとけばいーの。大体、ここで信者を相手に出来かったらどーすんのって。
408イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:06:19 ID:XliLMARh
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
409イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:07:31 ID:eg8BBCRZ
まあ待て。つまりはどっちも正しいんだ。
そうだろう。いい大人が議論なんてするもんじゃない。
410イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:09:44 ID:JLc1pkIE
>>406
だったら川上作品限定で比較しろよ
お前は意図してないのかもしれないが、他の作家を貶めるのは荒らし行為と紙一重なんだよ

はぁ・・・ここまで噛み含んで言ってあげないと分からないのかorz
411イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:17:35 ID:Yobm2J7j
大神祭の前に議論(口論)が起きるのも、もはや恒例か。
そしてフラゲ者はそれをニヤニヤしつつ眺める、と。
412イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:19:22 ID:WXOZPp+u
>>410
川上作品で比較しろったって限られまくるだろ。
比較的メジャーで文章が上手い作家とくらべるのがそんなに悪いことか?
至極明快じゃないか、議論はよぶだろうけど。
たとえが違うかもしれないが友人と
「この小説とこの小説どちらがどの点でオススメ?」
のような話をしているのと違うのか?
ま、完璧に主観が入るわけだが
参考までにオレは奈須大好きだぞ?
反省はしていないが今後は自重する、場所を違えたし、
この発言で意図せず不快な気分にさせてしまった人たちが居るようだし。
だから議論は終わりにしてくれ、な。
413イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:22:31 ID:XliLMARh
>議論はよぶだろうけど。

呼ぶな
414イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:23:22 ID:NrV1O7LQ
フラゲしないで世界崩壊日まで待とうかな…
415イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:26:07 ID:+PeVa34C
じゃあ流れ変える為に別のネタをば。


DTの掲示板が五月ごろまで閉鎖するって事は、現在何かの作業中なんかな?
416イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:32:56 ID:WXOZPp+u
たまには意見をぶつけ合うのもまた一興

また新しい企画が来るのか氏よ……
417イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:33:49 ID:Yobm2J7j
>415
ネタも何も、あれは『今年の』五月ごろ再開予定だったのだが。
418415:2005/12/06(火) 20:43:52 ID:+PeVa34C
>>417
ぐあ、そうだったのか。
ずっと見てなくて久しぶりに覗いたら
時期的にも別に違和感無かったからつい曲解誤解。


6巻上177ページ読んで反省してきます。
419イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:44:53 ID:WXOZPp+u
ラジオドラマを常に聞き逃してるんだが
聞いてる人いる?どんな感じ?
420イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:58:33 ID:imsKFRqz
新庄が肉体失って鎧になって大城が主人公で出雲が「あふんw」って言う。
421イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:58:43 ID:noVHVmXu
>>419
つうかこのスレに毎週うpしてくれてる神がいるわけなんだが
422イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 21:02:11 ID:WXOZPp+u
>>421
ごめん実は
1年数ヶ月前にここの住人
その後受験戦争に艱難辛苦しその後アンダーグラウンドVIPへ
最近の飽和状態をどう見ているのか気になって2日前からここへ
423イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 21:02:14 ID:9gKmQBIZ
>>419
大体こんな流れ。

新庄「佐山君は、どうして本気になれないの?」
佐山「佐山御言は戯れの出来ぬ男よ・・・!」
大城「ふぬうっ」
風見「菊の花と申したか」
出雲「ちゅぱっちゅぱっ(その後に芝居をしたので仕置き)」

間違ってはいないと思う。
424イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 21:05:12 ID:noVHVmXu
>>422
んじゃとりあえず>>1から読めば最新分の感想は書いてあるから読めば?
425イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 21:06:09 ID:WXOZPp+u
>>424
dクス。読んでくる
426イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 21:23:51 ID:y3kL6Ztk
今ごろ鹿島は入院中で奈津さんにリンゴを食べさせてもらっているのかと思うと…

《どうしようもなくビームが出ちゃうのーdさj;lcxzjl;dfだdsf!!》
427イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 21:50:10 ID:imsKFRqz
生理で佐山との肉体的距離が離れちゃってちょっともんもんな新庄が……!
負傷事件で弾みがついた勢いで甘い夜を過ごす出雲風見が……!

冥土加速で皿も打てますね今ごろ!
428イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 22:18:11 ID:WUyePrFv
>>398
>ヒドイし

トイレに見えた。



ごめんね。でも、それだけをどうしても伝えたかった。
429イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 22:36:32 ID:HrNUkx96
そういや鹿島ってあの怪我を奈津さんにどういう風に言い訳したんだろうな。
430イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 22:41:42 ID:noVHVmXu
>>429
ちゅーから雪崩式スープレックス、そこからの押さえ込みで誤魔化す
431イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 22:43:42 ID:BpQUy6uA
熱田の暴走バイクに巻き込まれてガケから落ちたが無事に着地
しかし、そこでツキノワグマに襲われたが無傷でぶち倒し帰路を急いでいたとき
道端に落ちていたバナナを故意に踏んで奇声を挙げて転んだら
法廷速度を大幅に超えたトラックに撥ねられ
撥ねられた先でもトラックに弾き飛ばされ4コンボキマって重症
432イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 22:53:07 ID:vzMMFJBu
むしろ天国で割腹して帰ってきたみたいな。


ハハハ、川上氏の日記やどこぞの鎧もどきじゃあるまいし。
433イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 23:03:20 ID:bD7ykCI4
普通に階段から落ちたと言いそう

終わクロ完結記念でどっかで男女別人気投票とかやってくれんかねぇ
ルールは男は黙ってワンコイン方式で
男どもの中では佐山ダントツってのは分かるんだが、
女票は絶対割れるよなぁ、

ちなみにオレはややエロと美影さんに入れるがな!
434イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 23:08:43 ID:wkJ/Nwvf
切たんは女票でいいのかね?
435イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 23:23:25 ID:noVHVmXu
んじゃ俺は黒猫と1上冒頭の女の子でひとつ
436イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 23:33:54 ID:yMDAs3tN
大阪読んでるとやっぱ燃えてきたかんじだ。
近畿動乱てやっぱり奥が深い。
都市日本はまだ国鉄なんだな。普通の駅員でも武装してるし、しかも元古都圏総長いるし。
437イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 00:26:54 ID:H8tGPej8
>>433
男のダントツは切ちゃんでしょう、やはり。
女票は先輩とSfが食い合って風見あたりに落ち着きそうな気がする。
438イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 01:37:09 ID:yJUtC1M4
>>437
マジレスすると、このライトノベルがすごい! で2位。全体票で4位を取った佐山は冗談抜きに強い。
ただ、佐山なら新庄を勝たせようと屁理屈を言い出しそうだね?
私と新庄君は一心同体。つまりどちらに票が入ろうが合計で、勝ちは私たちのものだとかなんとか。
439イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 01:42:15 ID:0Sa1FSRk
折角だから、俺はこのショーイ君を選ぶぜ!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 02:20:22 ID:LVSCqTt6
そしてご老体は最下位。
多分それが愛ってもんだと思う。
…違うか?
441イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 02:59:12 ID:KpwaqmQM
1stの紙ライフルの弾倉に7巻を突っ込んだら、一体どんな弾になるのかな
442イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 03:12:10 ID:3gGXVir5
早売り購入したら本の厚さをうpして欲しさ
443イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 03:40:47 ID:yJUtC1M4
>>441
叫びの台詞が形となって敵にぶつかります。叫びの度合いによって大きさに違いが。恐竜は強いのです。
444イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 06:16:39 ID:Nbu6bK5v
えー住人さまのお呼び出しを致します。
東亜+にてマジレスの中にsfネタをお仕込みになった住人様、
およびハン板にて佐山改変ネタをお書きになった住人様、至急当該スレまで御出頭下さい。
大丈夫、今なら優しいかもよ?
445ネタですよー@え〜てる ◆FwATELLFz. :2005/12/07(水) 08:13:18 ID:oQ9ZA9tc
みんな、実はもう既に終クロにおいての勝利の方程式が
暗号で示されていたのに気がついたかな?

作中にて本の著者名のローマ字表記に注目するシーンがあったわけだが
これに従い、作者と絵師の名前をローマ字にしてみよう。

川上稔=KAWAKAMI MINORU
さとやす=SATOYASU

そして、この二つを混ぜてアナグラムすると珍しくノイズもなく
…と思ったが、Aが一つノイズなので省くと、あるメッセージが読み取れる

MAROI SUTOKKU SAYAMA WIN
=まロい ストック 佐山 WIN

まさしく、これまでの佐山の行動が示す通り、
「まロい」を積み重ねることでで佐山はこれまで
求めた結果を勝ち得てきたということになる。


しかし6(下)でああなってるという事は
あれでも、まだまだ「まロさ」が足りないということでもある。

残り1冊で果たして世界を救うべく量に値する「まロさ」を
満たすことが出来るのであろうか…
446イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 08:31:12 ID:v86CbqaI
な、なんだっ(AAry
447イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 08:31:52 ID:MLzWdIeJ
>>444
凄い見たいね
448イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 09:09:47 ID:lBhEhVfg
韓国ネタはどこいっても荒れるからなぁ。
どうしても投下したかったら御託の方にしてくれ。
449イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 09:19:45 ID:1dOtoGO6
むしろアレだ
今までストックしてきた「まロい」を文字通り放出しちゃったもんだからああいう結果に
450イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 10:54:03 ID:l1KHYdEx
3で生命のいる星はどれも恒星からほぼ一天文単位と言っていたから、それと同じく公転周期もほぼ同じなのではなかろうか。
451イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 10:54:45 ID:l1KHYdEx
誤爆です。失礼。
452イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 10:57:02 ID:0vUfZhyu
おそらく今日中にFG者が出るはず
453ハン板ジョークスレより:2005/12/07(水) 11:55:53 ID:PhTnzmMh
444
これか?        144:マンセー名無しさん :2005/12/07(水) 00:19:41 ID:QeIQq/Fx [sage]
>>135

ソースを読む目に職人の声を、弾倉に無念の声を詰めろ。
それらを意思表示として;y=ー(゚д゚)・∵. ターンをするのが今宵一晩のやり方だ。
――良く聞け諸君!!

 アヘッド   アヘッド   ゴーアヘッド
進撃せよ、進撃せよ、進撃せよ、だ!!
 過去をぶり返させようとする連中のソースを掴み、こちらに引きずり連れてこい!
454イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 12:01:49 ID:SQEBzgeo
浅犠って、諭命に「あっちゃん」て呼ばれてるじゃん?
それがどうもオリエンタルラジオの
「あっちゃんカッコイィー!!」と被ってしまってなあ……。
455イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 12:26:51 ID:mU5SbJ5r
FG報告〜
アキバとらのあなは入荷してました
6種の栞も配布開始してました

てゆーか、厚っ
456イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 12:33:15 ID:Mx2F1+Uu
マジか!?
都会は違いますね
457イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 12:33:31 ID:K50+vBnA
新宿とらで入手。





何このど厚さ?
458イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 12:50:45 ID:VocYcLt/
>455
サンクス
仕事帰りに寄ってくことにしよ。

しかしそんなに厚いのか・・・電車の中じゃ読めないかな?
459イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 12:52:32 ID:BeREX+Wl
>>455
栞詳細報告希望
誰ゲット?そして材質は?
460457:2005/12/07(水) 12:57:18 ID:K50+vBnA
>>459
先輩と僕も一緒に買ったんで二枚ゲット、材質は普通のしおりと同じ厚紙。
美影とブレンタンだった。
461イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 12:58:58 ID:duc3FWjX
>>455
念のため厚さを測って報告してくれないか
462イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:05:52 ID:BeREX+Wl
>>460
d
なんだプラスチックとか鉄板とかリリアン編みとかじゃないのか
そして「だった」とは…選べなかったのかな?
463イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:06:32 ID:6e+Otqzz
これは…実物見てファーストインパクトしてくれ
常識突破してるよ川上…
464イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:12:35 ID:WjhVAFtM
新宿のとらってどの辺だっけ?
ど忘れしたorz
誰か教えてくれないか?
出先なんで調べられないんだ……
465イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:16:29 ID:N7JYK/0v
秋葉のとらのあなの栞の量ってどれくらいありましたか?
夕方買いに行って残ってるか心配になってきた。
466イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:20:34 ID:SQEBzgeo
フラゲスレでやろうぜ、際限無いし。
467イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:23:30 ID:GLcg0t4a
げっと
もう年末進行なのかな?
http://up.isp.2ch.net/up/30069d52e6d7-s.jpg
あまりの厚さについ撮ってしまった。

468イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:26:00 ID:MLzWdIeJ
なんと言うか…
おつくい
469イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:26:13 ID:j60InNbW
京極堂でしか見たことないよこんな厚さ
470イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:26:49 ID:MLzWdIeJ
なんと言うか…

おおきい
あつい
しかくい

これでどんな造語ができるかな
471イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:27:27 ID:VocYcLt/
>467
厚いな・・・
比較対象が通常の電撃文庫の厚さだとすると相当なものだね。
472イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:27:42 ID:lPdAez73
見た。

しばらくの間こみ上げる笑いをおさえるのに必死。
これは伝説になるだろうな。
473イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:27:46 ID:fDo2aNE2
>>461
5cmってとこ
474イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:27:49 ID:4a9Xkz8v
すごく・・・大きいです
475イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:34:35 ID:LvtfBxeN
とりあえず俺は買うときに「カバーかけてください」と言ってみたい
476イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:39:14 ID:pbDGmKhE
地方だから入荷は明日――うぉお売ってたよ我が冷麺都市。
477イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:41:01 ID:fDo2aNE2
>>475
本屋の紙カバーはふつうにかけてもらえるぞ。
ふつうの小説より3cmくらい厚いだけだから、本屋のカバーは何の問題もなくかけられる。
問題は市販のカバーだな……。
478イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:49:37 ID:j1KIn0fM
背表紙のタイトル題字が所在無げでテラワラス

479イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 13:54:27 ID:MlVDVvag
既にフラゲ始まったのか…
虎は近辺だと大阪だから、ちょっといけないなあ、行ってなかったら泣けるしorz
買いに行くまで栞残ってると良いけど
480イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 14:00:56 ID:Qb/Bx01x
アキバ穴で風見栞と共に入手
さてこの栞どうしたものか
481イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 14:28:17 ID:0qVSYrEA
秋葉とらで今月の新刊7冊買ってきたのでしおり7枚確保。
店員側にしおりが置いてあって、上から冊数分取って袋に同封って形でした。
んで、もらったのは上から新庄→風見→美影→ヒオ→Sf→ブレンヒルト→新庄で一巡り。
482イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 14:32:33 ID:Nq4uvviZ
えーと、つまりあと一人先に回しとけばオレは美影さん栞だったってことか・・・
厚み五センチにアのページに缶詰挟んでるあたり今月の電撃文庫は空気読んでる

あともう周知の事実で誰も語らないんだろうが、ドラマCDにはSfとブレン先輩のフィギュアが付くぞ
483イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 14:37:32 ID:nbEhqGpJ
ネタバレスレッド●-川上稔編-
http://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/goahead/1102940632/l50
484イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 15:08:02 ID:VE3OS2he
>>482
MG新庄運切フィギュア1/144がついているのは既知だったがそれは知らなかった。GJ
485イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 15:15:16 ID:7pfSk8Jd
1/144だとずいぶん小さくね?
486イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 15:22:32 ID:VocYcLt/
1/144じゃ1.1cm位かな。かなり小さいね。
487イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 15:44:53 ID:qPx6i1Ra
背表紙は題字についての羞恥プルウェイ
488イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 15:45:01 ID:nf8H7Lpp
>>481さんと同じくアキバとらで電撃7冊購入
もらったのはそれぞれ1種づつ、ヒオ>Sf>ブレンヒルト>新庄>風見>美影>ヒオ
481さん順序が同じところをみると、この順番でローテーションなのは確定かも。

>>475
とりあえずアキバとらでは終わクロ用に背が広く使えるよう、折り方の替えられた文庫カバーが用意されていたぞ
店員さんに『このカバーはクロニクル7巻専用ですので〜』と言われた時は吹いた。
489イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 16:23:37 ID:6e+Otqzz
CD2枚組120分 書き下ろし小説64ページ フィギュアが付いて
…4500円なり!!! 送料500円

たかー
490イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 16:25:17 ID:j1KIn0fM
それはUCATの偽装店員だ。
491イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 16:27:32 ID:DC2fRrdP
有楽町の三省堂にも入ってるよ
カバーをお願いしたら店員さんがちょっと怯んだ(´∀`)
つーかこの厚さだと電車じゃ読めないorz
492イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 16:28:46 ID:LVSCqTt6
尊秋多には多数の他G系住民の生徒が在籍ってことは
大樹せんせーはそんな連中の相談役としての役割もあるんだろうか?
いや、そうでもないとあのダメ人間もといダメ木霊が
首きられずに済んでる理由が…
493イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 16:32:12 ID:xvwvy7aG
>489
フィギュアいらねえから普通に3千円にしてくれ_| ̄|○
494イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 16:42:07 ID:3gGXVir5
bk1で注文したがカバーと口絵に小さいが目立つ傷が…。
二冊目買うかorz

厚さは、ファウストvol.6 side-Aより、少し厚いyp−
495イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 16:45:11 ID:vnFYWTTu
フラゲが始まってるなー。家は9日まで無理だ。

>>489
高っ。だがSfフィギアは欲しいな。
ところでドラマCDを買ったこと無いんだが注文はhp買わないと無理?
496イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 17:01:58 ID:l46aXDmn
横浜の俺が居ますよ
497イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 17:06:24 ID:Veyy2qwo
簡単な人気投票作ってみたけど、とりあえず使ってみる?

http://bbs.35hr.com/cvote/comvote.cgi
498イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 17:08:23 ID:l46aXDmn
ERROR -
http://bbs.35hr.com/cvote/comvote.cgi?id=
この投票所は見つかりません
URLが間違っているか,100日投票が無いため削除された可能性があります.

File Not Found
499イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 17:15:08 ID:ML+ytFRc
新宿とらで買ってきた。栞はヒオ。
場所聞いてた人はわかったんだろうか。
南口出て右のエスカレーター降りたルミネ1の向かいの1stキッチンがある通りのケンチキと同じブロックの房ナントカって飲み屋があるビルの中に1号店だと思うが自信はない。

漬物の重石にできそうな厚さだなしかし。
500イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 17:23:18 ID:orwI+OLU
俺も新宿虎にて購入。栞はヒオ。
・・・・ヒオ流行ってんのか?
501イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 17:25:13 ID:l46aXDmn
502イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 17:51:47 ID:i5VgiEs6
大宮。昼過ぎにダンボールから取り出した瞬間にかったんだが。それを出すときに店員さんがいったことば「すごくおっきい・・・」なんか萌えた。






男だが
503イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 17:52:31 ID:nPYc46rV
ヒオしおりは目を閉じてちゅーすっと身篭ってくれる機能つきらしいと聞いた。

当方県境ふたつ越えないと穴がありません。あひぃ俺もえいぷきらーしおり欲しいよ……!
504イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 18:00:03 ID:EkbC5Tz5
神は降り立った!後書き入れて1091頁。
505イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 18:06:46 ID:+VTIDQB6
大阪とらだとキャンペーンが10日から
我慢できずにわんだーらんどで購入したが,
近くにあった暗黒館の殺人(新書)と並べても暑さに違和感がない

たぶん栞そろえるために土曜日に新刊を買いあさってるわ
506イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 18:15:18 ID:1b0elgDV
……うわ。
今買ってきたが、なんだこの厚さ。
なんかこう、片手で開いてもう一方の手を前方に伸ばしつつ、
「まロいムエッサイム……!」
とでも唱えれば何かよく解らん魔法でも使えそうな気がする。
507イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 18:22:27 ID:McSJDMKC
撲殺する道具にするにはちと小さいな…。

読み始めたばっかだし、買って手に取る日はまだ先になるな。
508イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 18:27:55 ID:VCYMqwgV
ああああ早く買いたい…
散髪に失敗したので学校以外あんまり出歩きたくないけど、早く読みたくて暴れだしそう。

神保町は売ってるかな?
509イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 18:28:15 ID:4a9Xkz8v
あれだ、胸元に入れて置くんだ
510イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 18:31:35 ID:ZBl9VvRN
>>509
「な、何故てめえが生きてるんだ……!」
「ふふふ、それはな、懐のクロ7が貴様の銃弾を防いだからだ!!」
「な、何ィ!?てめえ、男の癖にEカップだと思ってたらそういうことか!!」
「思った時点で怪しめよ!!」

こういうことか。
511イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 18:36:16 ID:Wqa9KtVa
>>510
なんでだよ!
512イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 18:42:21 ID:ZBl9VvRN
>>511
違うと、違うと申すか。では。

「やや、わしのクロ7が、クロ7が何故か暖かいぞ!誰か尻に敷いておったな!」
「いえ、殿!殿のクロ7なら拙者が懐に入れて温めておりました」
「おお、なかなか気が利くのう。して、どうであった?」
「すごく、大きいです……」

こういうことか。
513イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 18:44:41 ID:OURk+KDp
殴る事なら九条文音の右に出る者は無し!

文音「厚い方がいいやん?」
514イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 18:48:28 ID:V734I1oI
俺も>491同様有楽町の三省堂で買ってきた。
店員がどんな反応するか楽しみだったのだが、いたって普通だった・・・(´・ω・`)
まだ読んではいないのだが、広告の入っていた位置をうっかり開いたら・・・
周りに人がいなくてホント良かった。
515イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 19:09:22 ID:OWsHiYOn
四時間かけて読了。
……したはいいのだが、もはや何も語れませんよコレ?
一巻からリアルタイムで追ってたから、感慨もひとしおというか。
川上作品は芸術の域に達したよなあ、とか。

ともあれ、大神祭が楽しみだ。
516イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 19:15:32 ID:YzV1WqBZ
>>455
報告d!買ってきたよ!!!
既刊も山積みで終わクロ祭り状態かと思ったら既刊は普通に一冊ずつしかなかった

>>481さんが買ったのはアキバのとら一号店かな?
とら二号店では、レジの前に番号を振った栞が見本としてはってあって、
「○番をください」といえば希望の栞がもらえるようになってたよ
「六冊なんて買えねー!!!」
という人でお目当ての栞がある人は二号店へ行くと吉

ただし、二号店では
『分厚すぎてカバーがかけられないのでそのままお渡しとなります』
と注意書きがあり、カバーはもらえないらしいので要注意
517イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 19:20:05 ID:6e+Otqzz
読了、興奮と感動と号泣。
これネタバレしようがないよ……
518イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 19:21:06 ID:0Sa1FSRk
町田はいつもの様に普通に売ってたぞ。
……アニメ意図やゲマ、森にはないのもいつものことだ。
 
つーか、ファウストより厚いねあっはっは。
座敷童の後書きで「今回のはとんでもなく厚くて本じゃないですー」とか言ってるのが馬鹿みたいだ。
……いや、マジで誰か止めなかったのかこれ。
519イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 19:33:37 ID:l46aXDmn
>>510
なんでだよ!
520イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 19:34:40 ID:l46aXDmn
しまった、更新をせずに書き込みをしてしまった
521イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 19:39:42 ID:8D6bHar2
新刊ゲッツ。文庫でページ数が4桁に達するのは久しぶりだ。
知り合いの間ではすでに「辞書」とか「電話帳」とかいう呼び名が定着してる。
522イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 19:43:08 ID:A8RcIy9f
京極と比較 ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up75242.jpg
1上と比較 ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up75243.jpg
うずうずしてやった。今は反省している。
523イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 19:47:00 ID:Nq4uvviZ
>>522
うむ、実に感動的だね
524イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 19:47:28 ID:j1KIn0fM
買ってきた七巻をみて友人の一言

「なにその魔導書」
525イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 19:48:34 ID:4a9Xkz8v
>>522
時刻表乙
526イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 20:00:31 ID:R2boG4jE
町田のどこさ?
今特攻してくるから
527イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 20:04:32 ID:8g5bXEAc
>>522
す、すげえなw
めちゃくちゃ読みづらそうなんだけどw
528イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 20:06:48 ID:oCgzt0TT
都市圏の人はいいなあ
529イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 20:10:55 ID:oEiPsAY2
とらのあなにてヒオの栞と一緒にゲットしてきた
530イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 20:14:34 ID:NhbjpIF+
福井じゃ無理だろうな。
でも寄ってみるか。いつものとこ。
その前に仕事終わらせんとな…
暖機やっとくか。
531イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 20:28:49 ID:693ee3aX
ところで栞の出来ってどんなもん?
532イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 20:36:54 ID:nuzConuc
買ってきたのはいいんだが、これ電車で読むの難しい
533イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 20:41:11 ID:ZfOGuHEC
>>531
紙製の片面印刷。
ぶっちゃけ、わざわざ買う本探してまで入手するもんじゃないんじゃないかなーと思う。

お金がなくて買ってなかったとか、前から悩んでいたが踏ん切りがつかなかったとか、
そういう人は全種入手へゴーだ。
534イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 20:41:24 ID:0vUfZhyu
片手で読めないな
535イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 20:44:37 ID:kpOi8X97
536イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 20:46:58 ID:kpOi8X97
おまけ。貰ってきた栞を並べてみた。

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up75259.jpg
537イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 20:49:30 ID:693ee3aX
>>533
thx、ありがとう
うーん、栞狙ってとらまで往復2時間掛けて行こうかと思ってたがやめておくぜ…
538イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 20:49:48 ID:ZfOGuHEC
下の階にいくに従って天井が高くなるのは、構造設計的にも理にかなってますね。
539イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 20:50:48 ID:BeREX+Wl
ぬぉぉおぉぉぉぉぉぉぉ
Sfだけもらえなかったー!
やっぱ富士見ドラゴンブック混ざってたらダメなのか…ちょうど6冊だったんだがなぁ
えぇぃ
>>1-1000お前ら全員地獄行き!
俺と一緒にごーとぅーへるぅぅ
540イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 21:14:43 ID:ZfOGuHEC
>>539
>富士見ドラゴンブック混ざってたらダメなのか…

あ た り ま え だ w
541イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 21:20:50 ID:nPYc46rV
ttp://yy21.kakiko.com/test/read.cgi/goahead/1133955257/

フラゲもしおりゲトもできないんで飲んだくれた勢いで立てた。
今は使い道に悩んでいる。
542イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 21:30:13 ID:R2boG4jE
電撃6冊か…今月だけじゃ無理だorz

DCやエンブレ本で栞貰えた情報はないか?
543イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 21:39:16 ID:ZfOGuHEC
>>542
「とらのあなで電撃文庫をお買い上げの方に」 なんだから、あるわけない。
あったとしてもそれは店員のうっかりミスだから、
そこにもう一度行ったとて同じ事ができる可能性は低い。

そして、とらのあなという専門店のスタッフをナメちゃいかん。
たとえバイトでも、奴らはそういうのばっか整理したり売ったりしてるのだ。
なかなか見間違えたりはしてくんないぜ?

あと一応言っとくと、今月の新刊じゃなくても電撃の既刊でも貰えるよ。
大久保町の決闘でも買ってみたら?w    ・・・売ってれば。
544イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 21:50:36 ID:xvwvy7aG
この機会に都市シリーズ揃えようかな。
でも、都市シリーズ全部揃ってる本屋見たことないんだよなあ…。
大阪のとらのあなに売ってますように(-人-)
545イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 21:55:03 ID:R2boG4jE
>>543
トン。とらだもんな…

大人しく終わクロもう1セット買ってくる
546イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 22:04:17 ID:USF6cllf
どう見ても俺のブックカバーに7巻は入りません。
本当にありがとうございました。
547イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 22:20:46 ID:oEiPsAY2
UCATの本部ってどこにあったっけ?
548イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 22:25:02 ID:k8N+RnGt
ちょ、電車内で立って読めませんよ?
そして…期待の10割超えの出来だった。涙すること数回。2005の最上の1冊に推したい。
549イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 22:26:27 ID:nuzConuc
>>535の画像を見てると6巻が薄く感じるw
550イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 22:29:15 ID:lBhEhVfg
どこだろ。
日本支部とかはあるけどUCAT全体の本部ってどこにあるか分かんないな。
やっぱ地脈改造やバベルがあるから日本が本部か?
551イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 22:41:40 ID:ZfOGuHEC
>>547 >>550
UCATてのはもともと連合国側の組織だから、少なくとも日本じゃないだろう。
米英のどっちかじゃないかなあやっぱり。
552イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 22:50:54 ID:UnddwYE7
立場はともかく能力的には護国課>UCATなんだろうな。
もちろん物量とか設備とかはUCATの方が上なんだろうが。
なんというか、職員数で頭割りした時の濃度というか……
553イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 22:59:41 ID:GRjOXlXC
ある意味濃いが
554イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 22:59:49 ID:oEiPsAY2
カラー口絵で思いっきりネタバレしてんだなということに気づいた
555イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 23:28:07 ID:nE0n4rHc
秋葉?新宿?

うんうん、わかった、わかった。



…………横浜の虎はまだかねっ!?
556イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 23:39:26 ID:SPrHqUe9
50スレ目はやはり「50th-GoAhead!!」だろうか?

そしてCity復活希望。
557イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 23:40:35 ID:nf8H7Lpp
ともあれリザルト
表周り(表紙、表紙裏、裏表紙、裏表紙裏の4p)を除いたページ数の総括
1上下>342+454>796
2上下>392+488>880
3上中下>392+392+488>1272
4上下>504+520>1024
5上下>520+584>1104
6上下>584+616>1200

以上をふまえて
7= 2上下>ネタバレの可能性を考慮して具体的なノンブル(ページ数)は内緒>5上下

5上下、6上下よりは薄いのか、と思いつつも既に十分人外魔境
558557:2005/12/07(水) 23:43:02 ID:nf8H7Lpp
あ、3を抜かしてた、スマソ
559557:2005/12/07(水) 23:45:11 ID:nf8H7Lpp
さらに訂正
7=4上下>7>5上下

連続ミス………逝ってきます
560イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 23:47:06 ID:n53jri/Y
本屋です、終わクロに棚占領されました ('荒巻`)
561イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 23:56:57 ID:P0079U+1
明日横浜とらの開店時刻に逝ってくるぜ
562555:2005/12/08(木) 00:01:12 ID:qiP1Ivkd
>>561

入荷確認期待してるぜ!!
もしあったら放課後に突撃だ!!
563イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 00:03:04 ID:GqtmymUX
エニックス雑誌スレに書き込んでる馬鹿やめれ。ここにはいないか?
564イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 00:09:50 ID:kHibldci
札幌の虎で見かけたら連絡求む。
565イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 00:12:03 ID:xwztLupU
大阪の日本橋のとら行った人いる?
もし居たら報告キボン
566投稿師:2005/12/08(木) 00:30:31 ID:u1SKE/JS
あれ?
今日仕事帰りに横浜のとらのあなに寄ってきましたけど、
あっさり売ってましたよ?
自分的には8日を予想してたんですけどね。
栞は新庄君をもらいました。
ちなみに自分のときは絵柄選べました。
567イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 00:34:42 ID:C2oyPg61
UCAT諜報部の方は未ゲット難民の方の為にFG報告スレへ情報提供を。

http://yy21.kakiko.com/test/read.cgi?bbs=goahead&key=1105080927&ls=50
568イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 00:34:58 ID:dmyov2+T
清しこの夜の英語版6番まで全部はいってる音源ないかなあ?CDでもいいんだけどね
誰かおしえてー
終盤のところで聞きながら読んでみたい、絶対泣く、100%泣く
569イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 00:45:19 ID:GqtmymUX
http://www.stillenacht.at/de/text_und_musik.asp
1番と4番だけなら聴ける
570ネタ:2005/12/08(木) 00:52:13 ID:hTzNP14L

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   "'==、ハ,==" \
   /      `=・=` ':-・='    ヽ
    l::::::::::.      , ヽ         |   『お前に』『言われんでも』『ワムナビじゃけん』
    |::::::::::      `ー´      .|
   |:::::::::::::::::    , -−-、      |
    ヽ:::::::::::::::::::.   ''"''      ノ
571イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 01:41:38 ID:slvCLQfj
>526
福屋と有林道。
……いや、ごっつ今更だが。
 
つか、在住者なら言われなくてもわからんか?
572イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 01:44:16 ID:slvCLQfj
……あ、久美堂忘れてた>有った
573359:2005/12/08(木) 02:48:01 ID:uExYLEBg
よし、読み終わった。
さーて後は解禁までに前の年表を改良して全Gのデータと滅びの担い手整理するぞ。
一応解禁になったらもっかい年表の修正版張ろうかなぁと思います。
考察やらなにやらを行う皆々様方の情報整理の参考にしていただければ。
574イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 03:28:19 ID:slvCLQfj
そーいや、ふと思ったんだが、
「分かり合えるモノは居ない」
の発動に
「世界は一瞬で真逆となる」
を重ねると、みんなが分かり合える様になったりするんだろーか……
575イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 03:40:38 ID:uExYLEBg
>>574
「世界は〜」の概念は攻撃者の位置をひっくり返す概念だからそうはならないのでは?
576イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 03:54:18 ID:GqtmymUX
つまり重ねると

 『ここはどこ? 私は誰?』
577イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 04:10:34 ID:Pj49cw6R
むしろ東京的に
分かり合えるのはNobadyのみ

Nobadyのみが私を理解する

誰も私を理解しない

誰にも知覚されない
578イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 04:41:27 ID:slvCLQfj
>575
いや、それは戦闘に使用した場合で、
状況と認識に限定入ってるからだと思ったんだけれども。
単に、位置を入れ替えるだけなら、条文がこれなのは大げさに過ぎるよなぁ、とか。
 
……しかし、7thを思い出そうとすると、どーしても一個忘れる。
攻撃力最大と入れ替えと理解とたしか、後、えーっと……
579イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 04:50:33 ID:f16dJegs
>>578
えーと、語尾が変わる、だっけ?
580イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 05:10:26 ID:kYrsNFMU
>>579
いや「激しい突っ込みは快感になる」か?
581イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 05:45:17 ID:GqtmymUX
「出る杭は打たれる」だろ
582イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 05:59:02 ID:FopJQc5+
「打つ杭は快感」
583イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 06:21:01 ID:OJBjkLxN
「打たれても快感」
584イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 07:21:07 ID:ZCQ1H2tw
>575
単純に「行為の実行者と対象を入れ替える」ってことなのでは。
585イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 07:27:24 ID:mOKR5h0k
よおよお。6上下発売知らなかったものだが。
まだ6上の真ん中までしか読んでねーよ。
遅いって?ははは黙れ愚民が。

つまりだな。記念すべき祭りには参加できそうもないっつーことだ。素敵だね?
一応、今日辺り書店に突撃してFG試みてみるが、あるか売れてるか未売か。
ついでに田舎故、しおりGETも叶わぬ。なんてこったいホネー。
まあなんだ。祭りには出られないが、きっと読み終えて、思いを吐きに来るから。
おまいらはそっと受け止めて、セメント意見で打ちのめしてやってくれないか。
きっと、私の涙はセメントで固められて、綺麗な宝石のようになるから。磨けばだが。
586555:2005/12/08(木) 07:37:03 ID:qiP1Ivkd
>>566
GJ!!

じゃあ、午後にGO AHEAD!!だ。

午後の授業?ははは。…………知らんね。
587イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 07:38:23 ID:ebMHureg
次で最後だと思うと寂しいな……。初めてのラノベだったから思いも特別(´・ω・`)
588イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 08:30:33 ID:gbqrW1ra
>>587
何!
実は8巻があるのか!
そうかそうか
589イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 08:40:14 ID:na26qW4h
これはマジですか?
ttp://syobon.com/mini/src/mini11714.jpg
590イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 08:41:42 ID:5PjiUWlI
やはり川上氏は概念の担い手であったか…則ち

・―常識は凌駕される

という概念の。
591イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 08:45:09 ID:KkKsb4Lm
これがマジです
ranobe.sakuratan.com/up/src/up75386.jpg
592イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 09:27:24 ID:2xTOhB/x
>578
効果を細かく考えればAとBはわかりあえないの集合なのだから、逆になっても変わらないのでは。

既出き
593イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 09:41:33 ID:fawzJ3/b
学校に行くついでにひょいと覗いたらあったぞ。
まぁ、なんつーか、実物見てあまりの厚さに笑いが止まらないんだが。
594イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 09:55:51 ID:59SDw3EO
スルーされた>>492にレス
雇ってる側も先生の「なんとなく」が伝染してるんじゃないかな
あと、世界樹万歳
595イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 10:16:03 ID:fXRXMhjr
今買ってきたんだが
厚さが凄いことに・・
596イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 10:54:56 ID:KUFVzwjH
新たな伏線を発見
クロニクル1上の178ページ
「ノアの箱船」「バベルの塔」というキーワードが隠れている
ノアは地面にめり込んでいたから塔に見えたのかも
597イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 11:24:13 ID:7Z6v5Ywn
…何この箱…
598イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 11:34:48 ID:aOnXSW6+
>>596

…………おおっ!?

流石は川上さんだ……。
599イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 11:47:37 ID:6MLzGLj5
いや、前スレで既出よそれ。
600イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 11:59:56 ID:xwztLupU
しおりって公式発売日に行ってもあるかな?
601イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 12:02:02 ID:pqAz0o78
もはや概念兵器
602イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 12:18:48 ID:+Cq6UUZg
本日 購入
うーん 某次世代ゲーム機のACアダプターの半分くらい ?
603イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 12:27:15 ID:aBFqeG0o
「(カバー無しで)このままでいいですよね?」
なんて聞かれたの初めてだ。
604イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 12:38:26 ID:6GnfDuvo
今買った。

本の角で人を本当に殺しかねないなこれ
栞は美影さん(*´∀`)
605イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 12:46:58 ID:bEdJ4eja
近所にはとらがないので栞は諦めモード。
昼休みに本屋へ端って購入した本。

・ハムレット
・夏の夜の夢・あらし
・ヴェニスの商人
・メガミマガジン
・クロ7巻

店員。そこまで不思議そうに首を捻らんでもいいだろうが。
全部俺の趣味なんだよ!!
でも詩乃に似てて可愛かったので許す。
606イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 12:52:08 ID:gtauIt6V
なに、この厚さ。
京極夏彦?
607イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 12:54:22 ID:mbKEydEd
だれか よこはまの とら にゅうかじょうきょう たのむ


ってこんな時間から何やってんだ俺orz
608イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 12:54:45 ID:MlYM1EiR
>>605
その中では終わクロよりメガミの方が異彩を放ってるなw
609イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 12:56:25 ID:TsvPI9Pb
秋葉 虎で確保 栞6種も確保
栞はまだしばらくはありそう

陳列棚を見て笑みがあふれましたよ
610イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 12:58:05 ID:MlYM1EiR
611イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 13:01:16 ID:mbKEydEd
ごめ、ちょっと焦ってログ読みを失念してた
ありがとう、そしてつってくる
612イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 13:08:42 ID:mOKR5h0k
なんか…昨日の晩に読んでたら間に合った気がする。


ところで、FGして絵見て流し読みして待つりさんかと、祭りスルーでゆっくり読む。
どちらが幸いだろうかなどと思ってみたり。
613イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 13:30:57 ID:KUFVzwjH
>>599
マジかよ('A`)
前スレはネタバレだらけだったから読まなかったからわからんかったorz
614イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 13:31:07 ID:mfnjW745
ゆっくり読むのが人の道、素早くよんで最初の感傷を失うのが愚者の道、戻りながら自分のペースでよむのが神の道
まぁここがなくなるわけじゃない。神か人の道をおすすめするよ

かくいう俺はやや愚者ですorz
615612:2005/12/08(木) 13:42:19 ID:mOKR5h0k
>>614
ありがとう。君の言葉は暖かいよ…ハアハア。

とりあえず、FGはやや諦めモードで。仕事帰りの21時頃に書店に寄ってみる。
6巻もゆっくり読む人の道を逝くよ。
616イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 14:07:25 ID:59SDw3EO
>>605
店員うp
617イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 14:11:14 ID:WS2cT3D/
今日書店に行ったら、なんか一部だけこう…異様に盛り上がってるのがはっきりとわかりました。
FG完了。
618イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 14:36:05 ID:5hLBNodX
そうだね、新刊平積み台の上に、ナチュラルに概念空間が展開されていたw
買いに逝った書店の入り口から、奥にある文庫新刊コーナーが見えるんだよ。
だから店内に入った瞬間に、平積みなのに七巻が解った。
619イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 14:45:31 ID:RybZ5ZTU
先ほど購入したが、なんだあのバベルは
620イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 15:01:12 ID:2VCCUrjx
>>604
つまりオレたちはライトベル界の少年ガンガン誕生の瞬間をその目にしたということだな
621イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 15:05:31 ID:+Mtaec1H
読者じゃないけど一言言いに来ましたよ

なにこの電話帳?毎年ちゃんと交換するんだろうな?
622イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 15:14:14 ID:IKaib8j9
ようし今日は運命の5cmデー。女性店員は美観判定Bクラス(五段階)、相手にとって不足なし!
いざ――

「カb」
「カバーおかけしますかー?」
「ぐあ、……お願いしm」
「といっても大きさが大きさですから……頑張りますね。
 にしてもこのシリーズ先月も凄かったですよね、上下巻でしたっけ。
 一体どういう内容なんでしょうねー……ってお客様は知ってらっしゃいますよね? すいません。
 カバーもカバーですけど、そのカバンに入ります?」
「あ、いえ、頑張ります!」
「この雨ですし、紙袋とビニール袋にも入れておきますね。読破頑張ってください!」


 何だこの敗北感。
623イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 15:21:01 ID:MlYM1EiR
しかし或る意味勝利者だ。
624イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 15:24:07 ID:SQbQSFJx
明日まで秋葉原、栞余ってるかな?
625イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 15:31:03 ID:na26qW4h
さて、カバー欲しいからアキバ一号店で買うとして、今月買う電撃は二冊
栞のローテーションを考えると……よし!

新庄→風見→美影→ヒオ→Sf→ブレンヒルト→新庄
                 ↑
             ここで買いだな!
626イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 15:31:51 ID:IKaib8j9
>>623
確かに女性店員はそれはもう可愛かった。
けれど……



こっちも女だから勝つも負けるもない orz
627イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 15:33:40 ID:wwS89osp
>>626
ははは。君もその女性店員もある意味まロいとだけ伝えておこう。
628イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 16:04:11 ID:KUFVzwjH
そんなある意味フレンドリーな店員は林檎都市AOMORIにはいないなぁ…
駅前のアニメイトにすらそんな店員いない
629イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 16:04:42 ID:Tti2bkGj
まロさの伝道師達め
明日か明後日か、難波の虎に残ってる事を祈ろう
…明日は無理だなあ、講義め、入れたのは俺だが、クソウ
630イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 16:13:28 ID:6GnfDuvo
>>623
女性対女性だからこそ、だからこそ!なせる会話(?)だ
631イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 16:15:06 ID:6GnfDuvo
アンカーミス…orz>>622
632イラストに騙された名無しさん :2005/12/08(木) 16:17:45 ID:k0Ace+Xy
受験がまだなのに買いに言った俺がいますよ。
店員が御老体みたいなオーラをプンプンにおわせている人で、
店から出るとき、親指をピッと上げてました。
何ででしょうね?
633イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 16:24:08 ID:gnA9eDRc
仕事が休みだったので新宿のとらまでいったんだが
入り口側の新刊平積みスペースに2フェイス3列で階段状に積まれてるのをみてほっと一息
他の買うものもちらちら確認しつつ、習性で平積みされてるのの↑から二番目あたりをつかんでずらす
すると一番上のもずれてきたから、押し戻そうとするんだけど、そのまま動かなく
あれ? と見てみると聖書並の厚さの物体が…
思わず飛びのきかけたよw

ちなみに新宿とらはしおり選択はさせてくれないので、揃えるなら6冊一気買いかと
634イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 16:27:51 ID:2oLuMuOC
アレックス自己犠牲
635イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 16:38:33 ID:6MLzGLj5
栞くれるなんてそんなハイカラな店こっちにねえさorz
高い、高いよドラマCD五千円……
636イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 16:39:45 ID:A1HeDjyo
成田のドラマCDと合せると1万消えるのか・・・・・・
有馬次第だな
637イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 16:51:22 ID:xwztLupU
てかなんでしおりは通販に対応してないんだ?
対応してれば店的にも地方からの注文とかでもっと儲かると思うんだが……
638イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 16:53:03 ID:9gBG41T/
仕方なく横浜の片田舎の本屋で購入。栞はあきらめた。
639イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 16:55:25 ID:5hLBNodX
しかしブレン先輩とSfというチョイスは、よく解っているね?

《竜砲と斬撃と打撃のコンボがHitしました》
640イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 16:57:50 ID:oVPvR2Cn
>>632
実はそれ4巻のトイレで佐山に親指突き出したオヤジさんだぞ。
641イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 17:06:57 ID:b3UM9E8q
購入。店員さん二人がかりでカバーかけてた。
「こんな大きい…どうしよう」とか
「普通のじゃ駄目よ、あれでお願い」とか
カウンターの奥から聞こえるもんだから本当にどうしたモンですかね!
642イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 17:11:36 ID:RybZ5ZTU
読破
643イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 17:18:06 ID:wwS89osp
「1st居留地ですか、「エロ絶ち」と書いた紙を一枚
>>641までお願いします」
644イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 17:20:23 ID:rpxUMtdm
>>643
了解しました
>>641の半径200Mを「エロ絶ち」と書いた紙で埋め尽くします


横浜明日でも平気かな……
645イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 17:27:19 ID:wPKJJGmS
福岡メロブにて購入。
とらは明日15時辺りとのことだったが、目の前にあるのに待てる訳ないorz
カバーは…巻いてくれなかったorzこれから自力でがんばるか…
646イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 17:42:16 ID:Ra8l53Id
俺が買った本屋では新刊は俺の膝より少し高いくらいの平台に詰まれているんだ。
もちろん角度的に新刊たちを見下ろす形になる。
そこで俺はまず終わクロの手前に置いてあった空の鐘を手にとってわきに挟んだ。
次に終わクロに手を伸ばそうとしたとき、ふと違和感を感じた。なんでビニールに包まれてるんだ・・・?

   そ   し  て   俺   の   時   間   が   止   ま   っ   た

もう一度言う。角度的にわからなかったんだよ。実際に手に取るまでは・・・・・
647イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 17:48:00 ID:ySQUFeje
>>646
いやスマン。
読解力がないのかどういう意味かマジ解らん。
ビニールとか、どういうことなん?
空鐘を脇に挟んでクロニクル手に取るつもりでビニ本取ったんか?
648イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 17:48:41 ID:OGgC1U0C
昼休み、都内某所の小さい本屋。
コミックスペース3棚と、ラノベスペース1棚の狭苦しい中の平台。

終クロだけ平台2列占領。

それなのになおもバベル。

本屋さんよくやった!よく頑張った!
ホクホク顔で購入。

そして定時!家に帰りつつ貪るように読んでやるZEEEEeeEEEEEeEEE

…あ、課長。ちょっと今日は私用でぼちぼち…
あれですか?明日必ずやりますんで、ええ…
649イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:00:00 ID:ycLPk+nM
自分じゃ面白いと思ったネタの解説をしなければならないほど
虚しく馬鹿らしいことは無いなあとふと思った。
やはり書き込む前の深呼吸って大事だな。
650イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:00:58 ID:p+eiuh1d
>>648
仕 事 し ろ
651イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:01:21 ID:vHYXwmmx
>>647
ビニールに包まれてるから「店員にカバー巻かせる」のが自動的失敗ってことじゃね?
652イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:07:24 ID:ocuRtXgb
>>648
帰りつつ読むのはやめとけ。
多分数分間隔で笑ったり泣きそうになったりで
周囲から奇異の目で見られること請け合いだ。

…俺のように。
653イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:11:16 ID:Tti2bkGj
>>652
それなんてまロいプレイ?
654イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:17:05 ID:0ewmc2qK
>>625
>>516
まぁ運任せもある意味楽しそうだが
655イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:17:47 ID:dmyov2+T
帰りつつ読むなんて…
あの形態じゃ無理です
656イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:27:22 ID:ibaADXdD
ははは、LA○Xの女性店員は普通にカバーをおかけしますかと言ってくれたよ?
流石ザコン、有能だね?
657イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:28:02 ID:SQbQSFJx
電車の中で読んでたら一発でばれるな。
そしてIDがSF
658イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:32:41 ID:2xTOhB/x
き、喫茶店で読んでたら最後のページ開いた瞬間「清しこの夜」が店内放送でかかったッ!
659イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:33:27 ID:2VCCUrjx
本屋にあるのを手に取った一瞬、なにがどうなってんのか理解できんかったよ
660イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:41:07 ID:rpxUMtdm
じゃあオレは大晦日に読むぜっ
661イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:43:09 ID:SpLloeLI
寒中身に鞭を入れるように自転車で本屋へ爆走。
肩で息切らしながらラノベコーナー入って、
終わクロが五冊ほど積んであるのを見て、鼻から液体吹き出そうになってしまったよ!
あんなの反則だ………体現するなら巨本と言ったところか
662イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:45:47 ID:KUFVzwjH
青森 気温五度
収穫 なし
走破距離 五キロ

━━━━━俺/心理技能/自己抑制/発動/失敗!!

本屋あぁぁああ!!
誰か!!誰かこの幻想を!早く幻想を殺してくれ!
663イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:49:09 ID:IT67+Un8
絶対「カバーかけてください」と頼もうと思っていたら
普通に「カバーおかけしますか?」と聞かれたうえに
通常より分厚い文庫本用のカバーを出された


なんとなく負けた気分だ・・・orz
664イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:50:33 ID:yhPAt6a8
>>651
ビニールがけは、迂闊に手にとると割れかねないからだろう。本屋側の配慮。
んで平台が低いから厚さに気付かず、持ってみて驚愕、と。

綺麗に平らに詰まれた平台から取ったけど、そこに大穴が開くのが笑える。
擬音的に言うと「ズボッ」って感じだったね?
665イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:50:41 ID:FopJQc5+
>>662
bk1で買った人には、もうそろそろ届き始めてるっぽいですよ?
666イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:51:13 ID:3nQYSOI2
>>662
青森か。駅ビルラビナの4階、GAKO書房にあったよ。
約9時間前、1冊しか売ってなかったのを購入した俺が言うんだから間違いない。
つまりあれだ。ザマアミロ、と。
667イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 18:56:58 ID:Osz/QY5y
札幌のとらのあなにも入荷。
他の店舗はわからないが、少なくとも、全国のとらには行き渡ったようだね。
668イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:02:22 ID:0K0ny9cp
おk。神保町でFG。

で、なによこの箱?
まさか新明解国語辞典に勝つとは…キノの旅4冊とも同等の厚さだった。

明日早速ガッコに持っていってネタにするわ。

669イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:08:14 ID:dmyov2+T
おまえ中身見られてもいいのか?
670イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:27:07 ID:4DnIID/S
分厚すぎWW
何で分冊しなかったんだろうな
671イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:27:11 ID:xxvG6GHo
書き下ろしの小説付くみたいだからとりあえず買うかね>ドラマCD
つーか、ポストカードセットって何枚なんだろか。
672イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:28:34 ID:rpxUMtdm
もうそろそろ広辞苑もとい川上苑とよばれるのではないか

違うか
673イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:30:15 ID:xwztLupU
大阪とらのFG情報マダー?
674イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:44:25 ID:6MLzGLj5
本編では語られなかった部分の書き下ろし小説が特典になるとしても、
氏は以前に作品のサイドストーリーは書かないと言ってるんだよな。

はてさてどうなるゲルゲ。
675イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:50:38 ID:bEdJ4eja
パンツのヴァルター&尋問官の会話全ログとか。
巴里のベレッタ&ロゼVS独逸軍(↑尋問官の子孫)の会話全ログとか。
そんな感じで『図解! 大城一夫の全て!』とか書いてるんじゃないだろか。

・大城ぶれいん→ぼんのうたっぷり。せかんどぎあではそのぼんのうがすごいちからになるぞ!
・大城はーと→ごうもうどころかぼうごがいねんでしっかりがーど。きりゅうがふんでもこわれない。

とかそんな感じで。
676イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:50:56 ID:LBBdksqO
FGしまして。虎の穴なんて近くに無いです。普通のツタヤの本屋。


恐ろしい! 恐ろしいな終わクロ7巻は!


というオドたん的脳内感想が沸き起こりつつ帰宅、今から読みます。
677イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:52:34 ID:F8+n060i
>>671
書き下ろし小説……イリヤを思い起こさせるね?
678イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:58:16 ID:dmyov2+T
>>671
次回の進撃シリーズの予告とか、あとプロローグの女の子のその後のはなしとか
679イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 20:00:22 ID:mWaPHqd7
広島のとらのあなにてFG、栞は運切でした。

定期テスト前で単位やばいけど、どうしよう。禿しく読みたい。
680イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 20:08:51 ID:MdK9m4KI
今買って来たのよ。
で、いつものように電撃の缶詰とかアンケート葉書とか抜こうとしたのよ。

電撃の缶詰が590Pと591Pの間に入っていたのは仕様ですか?

思考停止。

681イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 20:09:57 ID:URIAYKpP
降誕祭が近いせいか、学校最寄りの駅ビルでずっと清しこの夜が流れてる。
思わず朗々と謳い上げたくなるのは我らの性ですよね。
682イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 20:12:13 ID:LbRPIB7+
電撃の缶詰の位置がスゲェよな…。
683イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 20:14:31 ID:f16dJegs
>>673
日本橋店にえげつねぇほど置いてた。
栞は俺が買った時(13時頃)にはあと暫定100〜250ってとこか。
まだ出してないだけで隠された在庫があるかもだが。
684イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 20:18:10 ID:rpxUMtdm
未だ買ってない人のために


缶詰の位置に一体なにが!?
685イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 20:21:05 ID:FopJQc5+
>>684
店によって違うから、あんま意味ないよ。
たぶんいつものように挿絵でしょ。
686イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 20:24:44 ID:rpxUMtdm
そうか……
はやく欲しいな……
687イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 20:39:36 ID:0ewmc2qK
ttp://www.akibablog.net/archives/2005/12/7_1.html
店内での撮影はご遠慮ください
688イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 20:41:34 ID:rpxUMtdm
>>687
鼻血出た
689イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 20:53:01 ID:Uhi2GPaR
普通に無言でカバーかけられたんですけど・・・
690イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 21:16:27 ID:na26qW4h
買ってきたが栞は新庄と風見だった
とりあえずSfとブレンヒルトを逃した腹癒せに徹夜で一巻から読み通してみんとす
691イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 21:28:38 ID:gxxqZZ2D
>>673
出てたよ
まさかブックカバーの折り目を工夫して分厚さに対応してるとは思わなかった、店員GJ
まだ手をつける勇気がわかないんだがとりあえず一言だけ

「 文 庫 が っ 、 文 庫 が 立 っ た !」
(Tes.既刊でも立つ事は立ちますが「ゴゴゴゴゴ」と圧迫感を持って屹立したのは初めてです)
692イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 21:35:12 ID:E0VV9ZIR
7巻完読

最高

ラノベでこんな満足感久々。
693イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 21:35:59 ID:CI+ksdNQ
ラノベ厨きめぇwwwwwwww
こんなの読んで天下とってる気になるのかwwww
694『673』です:2005/12/08(木) 21:37:19 ID:xwztLupU
>>683
>>691
今日いっときゃよかったかな ○| ̄|_
まぁ明日もテストで2時間目までだし行ってみるか。情報dクス!!
695『673』です:2005/12/08(木) 21:40:52 ID:xwztLupU
連投スマン。既刊(終わクロ以外)でもしおりってもらえるの?
696イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 21:41:39 ID:rpxUMtdm
>>695
電撃文庫なら新刊既刊なんでもござれ

らしい
697イラストに騙された名無しさん :2005/12/08(木) 21:45:07 ID:xwztLupU
既刊でももらえるのは知ってたが、終わクロのやつだけと思ってた。
前から気になってるやつでも買おっかな。
>>696 dです!!
698イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 21:47:45 ID:rpxUMtdm
>>697
間違っても7巻を6つ買うなんて莫迦なことはするなよ!



友人がやってた
699イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:03:46 ID:ebMHureg
本を買うのでこれほど驚いた事はなかった。まずあまりにも分厚い過ぎて2冊掴んでいるのかと勘違いした。更に値段が厚さに
比例して高い。レジの打ち間違えかとしばし唖然。トドメはあまりにも厚つ過ぎてカバーのサイズが合わなく、レジの人が焦っていた
こと。まぁ最後なんだからじっくり読ませてもらいます
700イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:04:24 ID:S9puVSYz
>>698
勇者に敬礼 ゞ
701イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:05:03 ID:XmVN2TgM
青江の「む」は
美影の「ん」を引き継いだのだろうか。
どうでもいいが。

呼んでて爽快感覚えるとは思わなかった。
気持ちよかったよ。
大神祭りが楽しみだ。
702668 :2005/12/08(木) 22:16:07 ID:0K0ny9cp
>>669
カバーも剥いて表紙見せますよ?
ラノベ好きわりと多いし。
そうでない人に見られてもあんま気にしないし、煽られもしないので。

「イミダス2005」ともほぼ互角の厚さでした。
只今250ページ付近。ああああああ
ぶっちゃけ受験生なんだが我慢できないのよ!読み出したら止まらない。魔性だね?
これ読んだら3月までマジでラノ禁するので許してください。

栞…欲しかったな(美影さん)。電車賃ケチってしまった…
703イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:16:21 ID:fo89yEgG
栞をもらえなかったのだがどういうことだ?
704イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:18:29 ID:wzavX6j9
今日の帰りに本屋によったら昨日のバベルの塔がなくなってた
全部売れたのか
昨日そのバベルの塔の途中に京極挟んでおいたのに
705イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:18:53 ID:6GnfDuvo
左手が異常に疲れますねコレ…
706イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:20:25 ID:EJt8ZogD
町田の物凄くヲタ臭い書店にて査収しますた。何この鈍器wwww
707イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:20:53 ID:CqSLTTMr
あるかなー、と思ってちょいと見たら、「いぬかみ」の8巻を発見。
あれ、確か8巻が新刊になるはずだからクロも出てるはずだよな……
と思ったらあるよあったよありましたよ!
終わりのクロニクル(7)が! 平積みでも背表紙向けでもなかったんでちょいと気付かなかった。
まず引き抜く。重い。今までのクロも重かったけどこれは7巻は更に重い。当社比二倍。
しかも分厚い。思わず笑いをこらつつページ数確認しちゃうぐらい分厚い。擬音にすると「ばばばばばばいーん!!」。多分。
で、レジ持ってく。なんかこう込み上げてくる笑いを抑えつつ、傍目的に不審者に見えないようになんとか持ってく。
でも間の悪いことに店員男。しかも見た目インテリクール。
こりゃあリアクション期待できないなあ、と思って渡す。

店員「カバーはおかけしますか?」
自分「お願いします」

これだけだったのが心残りだ。
708イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:24:00 ID:8Qqna8c/
Sf、ブレン栞だった
もう悔い無い
709イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:27:29 ID:mOKR5h0k
キノがあると言うことは、あれか。
もう売り切れってことか
710イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:28:38 ID:4qbYeukG
今日買ってきた。
友人と三人で別々のレジに時間差攻撃したが、
1レジに女性店員! 特攻!>「すみません●●さんレジお願いしまーす」(交代)
2レジにさっきの女性店員! 特攻!>「すみません●●さんレジお願いしまーす」(交代)
3レジに憎き女性店員! 特攻!>「すみません●●さんレジお願いしまーす」(交代)

……クロ7の時だけ狙い澄ましたように交代。
もしやここのスレに店員がいるとでも? と思った。
おとなしくカウンター内に女性店員が多い時を狙って同時攻撃してれば良かった……orz
711イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:34:07 ID:mOKR5h0k
まて。いぬかみが無いってことはまだか。
やほーい
712イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:34:17 ID:jTrnjwuz
ここ最近で気付いたこと。

大神祭 →○
大神祭り→DT読め!!
713イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:39:08 ID:a3rabAAM
流れぶった切りでスマンが
アルフレートがロリコンなのは公式設定だったっけ?
手元に伯林がないからわからん。
714イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:40:29 ID:dmyov2+T
>>708あんた分かりやすい趣味ですね

当たり前だが各方面において終わクロが厚さで話題沸騰になってんだが、あんまうれしくない
なんか厚さだけすごいと思われるのがシャク
715イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:43:19 ID:cDmARGDS
>>713
新伯林4のカラー最終ページでへいぜるが明言してるな。
716イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:47:42 ID:W8RUPVC4
ネタバレではないが言いたいことが一つ
ラジオドラマの特典、どう考えてもバッカーノの方が優遇されてるように感じるのは俺だけか?
つかフィギュアとかいらないから設定集とか欲しいんだが。
717イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:53:52 ID:rpxUMtdm
>>714
ついでに言うと厚さで興味もってよんだ人が
「つまらん、よくよめるなそんなの」
とかなんとか言うともっとしゃく
718イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:55:10 ID:nMZndcy7
コレでクリスマスの夜を過ごすぜ!!!!!!!11111




('A`)<ローンリーナーイト
719イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 22:56:33 ID:OJBjkLxN
言わせとけ言わせとけ。
楽しめた人が勝ちなんだから、「厚すぎwwwwwうぇwwwww」でも良いじゃん。
720イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 23:22:39 ID:o417+5e2
鬱貧血持ちのクロニクル読者友人にF画像見せたら「化け物!」とか言って倒れたよ
先生に絞られた


('A`)ワルイノハオレナノカ?
721イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 23:54:34 ID:mOKR5h0k
できれば嘘のようなホントのはなーし♪でよろしく。


最近美影に惹かれ出してきた。先輩ごぬんね。
722イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 23:57:56 ID:MlYM1EiR
厚イゼ 厚イゼ アツクテシヌゼ
723イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 00:00:10 ID:xrTLM4PR
とら池袋で電撃7冊買ったが
栞6枚ぴったりしかくれなかったぜ

栞狙いなのがバレバレだったからなのかな
724イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 00:00:26 ID:JkNEQUHK
「クロくて太くてっ・・・・・・・あ、アツいです・・・・・っ!!」
725イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 00:04:34 ID:z94R6JX7
今7巻読み終わり

これから読む人のためにマジメにアドバイス
本と手を置ける場所でゆったり座って読むべし
手が死ぬよ、これは……
726イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 00:13:24 ID:Q4I7MoHn
電車で立って読むと、強靭な足腰が要求される。
……とりあえず、座って読むにしても空いてる時限定な。開き辛いから。
俺はそれを昨日今日で痛感した。
727イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 00:23:05 ID:T3fsja/I
オレは尻が痛てぇ…
728イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 00:25:28 ID:Q6dF42na
せっちゃん乙
729イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 00:42:33 ID:RNuOrc+U
読み終わったー!!
なんだこの厚さは
ゴルゴムの仕業か!!
730イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 00:46:29 ID:zQWed4Yn
>>725
あとちょっとでも油断すると半ばから「折れる」
731イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 00:48:01 ID:jSK/FlzQ
>>729
兄さん。
ロボゲ板から来ませんでしたか?
732イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 00:49:23 ID:QjzZ372C
折らないように読んでたら左手つったwwwwうぇwwww
733イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 00:53:00 ID:a2n3dmil
これはもう、書斎の机で読むもんだよ。仰々しく両手で
本の端を押さえて、本以外視界になにも入らない状態で
集中の上に集中を重ねて読むもの。

っていうか作者の刺客だな。一年後辺り、初版を無傷で持ってる人に
何かプレゼントでも贈る魂胆に違いない。
734イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 00:58:53 ID:RNuOrc+U
>>731
サルファスレなんてしりません。
735イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:01:18 ID:PaWP+Q3t
複数買いした皆様、まず、1〜2mの紐を用意しましょう。
次に両端に7巻を結びつけましょう。
ほら、ボーラボーラの完s

<<――本は大事に>>
736イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:03:09 ID:uuCu7g2n
ttp://www.akibablog.net/archives/2005/12/7_1.html
まろい世の中になってきた(・∀・)b
737イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:03:36 ID:jSK/FlzQ
>>734
きっさまこの腐れハゲ
738イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:12:21 ID:pBTkDe9h
たぶんお気付きの方もおられると思いますが、
まずFと適当な電撃文庫を用意、のりの部分に注目、わぁー見やすい
するとご覧あれ色ちがいます、なんか黒っぽい
製本見ますと会社ちがいます、製本技術が違います、ここまでやるか
739イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:19:49 ID:qWknd+X9
>>738
ほんとだ!やるじゃねぇか川島製本所
740イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:24:16 ID:I9lnLVtQ
結構、隙間あるよな。背のノリ。
そこから割れないか心配だ……
741イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:29:47 ID:t8wdPro0
福島在住の俺には栞はゲットできないのか…orz
742イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:32:02 ID:pBTkDe9h
あっ発行日付今見たら

12月25日

まさかこれを狙って一冊に!?
743イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:32:21 ID:BP1zRYJ/
ドラマCDのキャストって誰?
744イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:35:20 ID:xlKs8kpl
間違いないな
745イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:37:07 ID:xlKs8kpl
746イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:44:22 ID:TEvPjE5z
うあ!1冊買うの忘れたですよ美影さん…orz...
ランダムなのでもうめぐりあえないかも>栞

7巻読了。爽快感と興奮と一抹の寂しさがこう胸にうん。
…土日もう一度よもうそうしよう。
747イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:46:18 ID:8MWM8Y7M
ttp://www.foxcomic.com/

PalmCharacters電撃文庫に新庄君が
前よりはいいというか武器ついてるのかぁ
買おう
748イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:49:17 ID:BP1zRYJ/
>>745
アリガト!

・・・シャナとダブるな(苦笑
749イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:52:48 ID:CkGaYUzY
読了。
発作的にITMSで「きよしこの夜」を購入しました
750イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 01:58:34 ID:VDFFmBKf
ようやくゲット。てかぶあつー
背表紙下にしても立つとは思わんかった
751イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 02:02:11 ID:3I1ep3dY
7巻読了

えー、疲れた、ていうか明日6時半(もう今日か)起きなので沈没間近

川本作品自体、終クロが初めてで、かつ先週木曜の夜にラノベに飢えて適当に一巻上下買ったんだけど
休憩時間とか通勤時間とかも含めて一週間できっちり読むのは無茶あったなー、と思いつつも他住人達が
一巻刊行時からここまでで読みきったのに比べれば待ち時間がなく気分的には楽で、ついでに運がいいのかもなー、と感じてみたり

まあ1935を明日本屋で探してみますよ、ええ…
752れーらあ ◆DuSLeHrer. :2005/12/09(金) 02:18:08 ID:f/QusIra
黒7読了。

>751
ようこそ、幸いの場所、終わりの行き着く先へ。

いやはや、一週間で読むとは凄いですな。
全14冊一気に最後まで読むというのは、
リアルタイム待ちで読むのとは、別の味わいがあることでしょうなあ。
お疲れ様でした。
これから往く都市シリーズにも、幸いが多からんことを。
753イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 02:28:10 ID:OQQ0LNiG
>>746
栞って厚紙に表紙絵印刷しただけだから自作すればいいのでは?
754イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 02:37:44 ID:Qf7lhIXW
…P637でおっきした俺はもうだめかもしれん。
755イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 03:39:59 ID:jZRtKc/w
今読了。
あ―――――――――(中略)――――――――!!!!

「カバーお掛けしますか?」と問うた直後に笑顔のまま凍りついた
本屋のおねーさん。思わず目を逸らしてしまってごめんなさい。
あなたの努力にありがとう。
756イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 03:42:53 ID:EYuY2Gkd
おっきした
とか言ってる時点で駄目だな。
お里が知れるし。
757イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 03:44:25 ID:EYuY2Gkd
>742
上下巻同時刊行でもそうなっていたと思わないかね? ん?
758イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 03:46:06 ID:JkNEQUHK
>>751
川本って誰だ
759イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 04:03:02 ID:nokuMp+K
電撃スレの書き込み
735 :イラストに騙された名無しさん :2005/12/08(木) 20:44:09 ID:1qBudFc7
終わクロの厚さネタは21禁板まで波及しております(w

これどこのことだかこっそり教えて欲しいんだけどしらない?
760イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 04:24:13 ID:iHYlfbdH
このへんのやつら「黙れ馬鹿」弾丸でうちてえ・・・
名前呼ばれない都市香川じゃあ通常販売だろうなあ
明日行ってみるかあ
761イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 04:43:27 ID:c9kCZijA
俺の買った本屋だと、対終わクロ用のブックカバーが用意されてたよw
762イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 04:57:00 ID:KSWTIIe6
前半部分の総力戦は非常に素晴らしいですな。
何が素晴らしいって概念核兵器が一切無く、サンダーフェロウや荒帝といった
切り札も無い状態の佐山たちがアレックスも竜美も健在な軍の残党部隊に
総力戦を仕掛けるってシチュエーションが。
こーいう、切り札をなくして、それでもなお立ち向かうって図はもう本当に好き。

その真骨頂ともいえるのが荒人改の駆り出し。
これだよこれ! この決して弱くは無いけど荒帝が出てきた今、旧式でしかない
荒人改をも使って立ち向かうってシチュエーションが!
なんかもう俺が何を言ってるのか分からない人もいるかもしれませんが、
俺はとにかくこーいうのが大好きなんです! 大好きなんだよ!
デモンベインでもアルを失った直後の借り物でゴテゴテに固めて迎え撃つ
九郎とか瑠璃とか大好きなんですよ!

こーいうシーンがあるからこそ真・荒帝の顕現とかサンダーフェロウの
復活とかが引き立てられるってのも大きなポイント。
つまるところ、苦境から立ち上がるってのが好きなだけなのかしら。

763イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 05:32:43 ID:Qf7lhIXW
>>762
アツク語ってくれてるところ悪いんだが
ま だ は や い か ら
ネタバレすんな。10日まで
764イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 05:38:25 ID:JkNEQUHK
素でやってるっぽいのが・・・
762・・・恐ろしい子・・・・・・
765イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 05:42:17 ID:eJ51ODM/
>>764
はっはっは。火刑だな?
どーでもいいが未読者は絶対スレから離れとけ!
馬鹿が出てきて後悔するぞ!
766イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 05:50:42 ID:KiBPcFTQ
762(敢えてアンカーせず)は某日記サイトからの転載だ。
本来はネタバレに配慮して反転してある。
767イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 06:31:51 ID:jY/Lg5Ee
まあ。転載だろうとネタバレに変わりは無いわけで。
どちらにしろまだ手に入れられない、韓国が狙ってる離島住まいの俺にとっては・・・

 火 刑 に 処 せ !

って感じであることは間違いない。
ただ、俺は近年まれに見るほどの忘却スキルの持ち主なので問題ないが。
つかさ。夜には朝食の内容を素でわすれてるってのは、健忘症か何かだと思って病院行ったほうがいいんだろうか。
768イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 06:52:32 ID:zrSp1ZA3
スルーしてレスの流れに自然に埋めて行けばいいわけで。

それにしても、本棚が、本棚がありえないよ……!
769イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 06:58:30 ID:AXlsPz+Q
ていうか、明日の夜までに読み終わる自身がありません
770イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 07:32:42 ID:EYuY2Gkd
異様に汚れやすそうってか潰れそうなんで、
予備を購入して箱に入れて保管してみました。
771イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 07:40:28 ID:CRGRD8ZF
A HARDシリーズ
772イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 10:14:48 ID:NQ9hbpwL
これは…IAIの新製品飲料ですか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000041-kyodo-bus_all
773イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 10:28:41 ID:CRGRD8ZF
ケータイだからリンク見てないけど、FFのポーションも発売するらしいな
774イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 10:37:42 ID:CRGRD8ZF
連投スマン
フルブラウザで見てビビった
これ、去年あたりコカ・コーラにメールで俺が言ったヤツだ
「お菓子食ってるとき、コーラを飲んだんだけど、
コーヒーか何かの味が感じられて、いうならばビターコーラみたいな味がした
少し苦いくらいがちょうどよく、美味しかった」
みたいなこと書いたんだよ
その後、コカ・コーラから返信メールが届いて驚いた
775イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 10:57:45 ID:BiEI3p6k
>>770
フトコロに余裕があれば、俺もそうしようかなぁ。本当の「保管用」。

例えば甘い麦茶テイストな炭酸飲料とかなら既にあるよな。メッコー(ry
776イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 11:12:34 ID:7CTMfcIC
諸君等は、利根コ○・コーラから発売されている
MAXコーヒーというのを御存じだろうか?
コーヒーブラック派は一発で、血糖値過剰で昇天しそうな甘さ!!
予備知識が無いと、IAI製品並に不意打ちされる甘さ!!
是非、ヒオに飲ませてみたいね?
777イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 11:52:31 ID:zWew459V
IAIならNOxコーヒーとか作りそうだ。
778イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 12:31:08 ID:p1RaRPqJ
読了したが手汗で本体表紙が波打ってしまったorz
779イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 12:41:52 ID:EL/QpOkm
ヤバイねこれ
多分ラノベ史上初

人  を  殺  せ  る  ラ  イ  ト  ノ  ベ  ル

鈍器だよこれw
780イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 13:06:04 ID:iQrnXfcu
これを気に電撃文庫は衝撃文庫となります。
781イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 13:07:55 ID:LR3o19ku
「運動の後に必要になるのは水分と塩分。スポーツドリンクは過酷な任務に就く貴方の友です。
そこに芳醇な香りと不眠不休で戦うためのカフェインが加わればもう完璧!

IAIから新発売、『塩ーヒー』をどうぞよろしく!」

なんてどうだね?
782イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 13:22:48 ID:pLoi+sql
>>781
それ実在するから。
結構、美味しいよ。
783イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 13:25:13 ID:LR3o19ku
>>782
(;'A`)

ロジャー、ロジャー! 日本とは恐ろしい国だな・・・
784イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 13:26:39 ID:U6U0muJG
>>783
Tes.しかし潮コーヒーは確か東アフリカが飲み方の起源かと
785イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 13:34:31 ID:V5J6WK2a
現在祭りに備えて2周目。
1周目は見落としがあるのを承知でひたすら感情のままに読んだ。ハンパない疾走感が心地良かった。
今はゆっくりと伏線回収しながら理性で読んでいる。深さに感嘆中。
786イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 13:46:50 ID:UwQTzOTZ
>>769
明後日の0:00に体が復活する仕様ですか?
787イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 13:57:15 ID:Q2v+oQdh
>>781-784
イギリスだかアメリカだかの海軍式コーヒーじゃなかった?>塩入りコーヒー
トム・クランシーの作品で読んだ事がある。
788イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 14:02:34 ID:/H834yhj
この本面白い?
1巻と2巻だけ見たけど無駄に長くて疲れる。
789イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 14:03:23 ID:V0A+CfMD
コーヒーの起源・エチオピアでは塩入りが普通。
ttp://www.ethiasso.jp/topics4.html

還元薬膳塩入り 宮 廷 珈 琲    (商標登録出願中)
ttp://www.rakuten.co.jp/yuuzen/515237/850002/850003/
790イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 14:09:12 ID:4CU9SYui
お前等書店で七巻手に取ってニヨニヨしてんじゃねーよ!
俺?俺は見た瞬間耐え切れず吹きましたよ、なんだこのインパクトは
791イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 14:10:45 ID:xbQSmnFA
 夜の零時から読み始めて、明け方5時に読了。
 何、この厚さ…


>787
 人を選ぶ本だから(笑)。
 少なくとも『面白い』と思ってなければ、こんな『厚い』本よまないって(笑)。
792イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 14:11:50 ID:Q2v+oQdh
>>789
なるほど。
ためになったわ。

しかし7巻を書店で見るたび、他の本との差が際立ってしょうがない。

圧倒的ではないか! この巻は!
793イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 14:35:44 ID:Q2v+oQdh
電撃hpVol.39を買った人は、隅々まで見てみよう。
川上稔氏のイラストが、あ、あんなところに!?
794イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 14:47:13 ID:hqt8HJhs
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up75632.jpg

パンツ・新伯林1・3。S.Fを抜かしてもこの高さ!
・・・煽り体勢になったときに重ねた本が崩れ落ちてきたときの恐怖は忘れない。
795イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 14:52:46 ID:+Iv4eXcm
ん、何か識別ラベルみたいなものが。
まさか、終黒が図書館にあるというのか。ある意味恐ろしいな。
796イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 15:05:17 ID:PCHhm7I5
>>794
終わクロの1〜3巻にラベルが貼ってあるが、まさかお前の学校置いてるのか?


あー……みんな店員さんと遊んでる(?)みたいで。
俺、レジのオバサンが、本棚整理してるお姉さんと交代するのをずっと待っていたが
早く読みたいという欲求に勝てずに仕方なくそのオバサンのレジへ。
「カバーおかけしますか?」
結構です。


もの凄く負けた気がする。
797イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 15:12:50 ID:V5J6WK2a
うちの市の図書館には3上まで揃ってる
798イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 15:15:58 ID:kLhidQY1
俺、保管用にもう一冊買おうと思うんだ、数ヵ月後に
終わクロ専用カバーとか、用意されてなくなった頃を見計らって…
799イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 15:19:42 ID:FYaOcHPu
新宿とらのあなってどこよfrom現地
800イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 15:30:24 ID:LR6NPt+I
手にとった瞬間、こんなことを思った

 現 代 佐 山 の 基 礎 知 識
801イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 15:40:09 ID:i+SsbOFg
先月、6上下今月7と買ってみてわかった
近所の本屋ベテラン従業員の技量と異様に容量に余裕があるブックカバーに
はじめは驚いていたが普通にカバーしてくれたGJ。
802イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 15:40:24 ID:caTctkfR
明日秋葉原行ってくるか……
フライングマン羨ましいわー
803イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 15:47:22 ID:a2IZ/FdM
5分前に、7巻を10時間かけて読み終えた漏れ。

厚い!熱いよ川上さん!!
804イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 15:50:43 ID:CvjFHCQo
なんかえらく誤字多くないか?
読んでてかなり気になるんだが
805イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 16:02:47 ID:hqt8HJhs
>>800
あ、あれで基礎なのか!?
806イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 16:36:32 ID:nBifi4+R
>>794
何このバベル
807イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 16:45:47 ID:KiBPcFTQ
>>804
まあ、そのあたりも後でたっぷり家族会議だ。
808イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 16:57:27 ID:BazaEWbm
終わクロ7巻は18禁の印つけたほうがいいかもな
18禁にいかなくても15禁は確実だろこれ
809イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 17:00:02 ID:7CTMfcIC
深夜零時より開かれる家族会議だな!
しかし過半数は御老体みたいに、はしゃいで怒られるわけだ
810イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 17:03:37 ID:cUsTrbgP
>>808
Tes. 大城様の存在だけでX指定かと。
むしろ発禁対象にならないだけマシと判断いたします。
811イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 17:10:15 ID:eLASyjty
本日買いに行った
見た瞬間どこの京極の文庫かと思ったよ…
上下で分けろよ川上さん!?
812イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 17:14:28 ID:zrSp1ZA3
口絵で挿絵で描かれてないキャラやメカを見たくてもどかしいな。

うん、例えばレアさんとか。
813イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 17:15:01 ID:BazaEWbm
814イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 17:18:14 ID:XatVErYq
>>813
ボーイ…落ち着くんだ。君は今とても許されないことをした…。

俺の塩で浄化してやる!!
815イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 17:21:22 ID:zrSp1ZA3
皆様813はネタバレですので踏まずに以降スルーの方向で。

……著作権とか発生する?
816イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 17:53:53 ID:6qQ/5s2p
ウチの高校の図書館普通に川上全巻あるよ

知り合いの前で6下の例の挿絵開いちゃった俺だが。(知らなかった

つーかまだ読んでねぇんだよ!!7も読めない!!じゅけんだ!!ゆうわくにまけねぇ!!
817イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 17:54:57 ID:efcjUMgF
秋葉二号店って栞まだ残ってそう?ありそうなら帰りに寄ってみんとす。四十分かかる寄り道だが
818イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 18:03:17 ID:PaWP+Q3t
>>816
禁欲して合格できる大学などたかが知れて…


え、私?二浪してますけどね。
819イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 18:19:00 ID:QjzZ372C
うん、俺も一浪


喜々として買って読んでるけどな('A`;)
820イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 18:28:37 ID:NcYKKNkZ
これはもうレジェンドだ、伝説だ! 伝説変人だ!!
821イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 18:28:54 ID:FWrpjC+7
うちの市の図書館はSFと東京以外の都市が揃ってる
822イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 18:29:14 ID:njhPHABG
親に辞書買ってきたって言ったら納得されたよ パパー
823イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 18:43:46 ID:PaWP+Q3t
>>819
勉強しろよ受験生
824イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 18:44:46 ID:MDNFUZ0A
散々既出だとは思うが、書店でその分厚さを見てワロタ。こんな分厚いラノベ見たことないぞw
825イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:06:43 ID:/zwAoXVG
くそう、有隣堂のブックカバーは他の書店よりでかい、繰り返す、ほかの書店よりでかい(当社比
平然と包む店員・・・会社で対策を!?
もう笑うしかなかったわあの厚さは。

826イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:16:04 ID:AfT6w2GR
…もしかして>>245てもう消えてる?
定期テストと受験でダウンロードできなんだー・゚・(つД`)・゚・
再うpきぼん
827イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:16:33 ID:zWew459V
もしかしたら勘違いしてる者もいるかもしれないので確認だ。

バレ解禁は日曜日になってからだ。
828イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:19:35 ID:XatVErYq
Tes.

ついでにネタ振り。
川上作品で出てきたアレレな料理ってどんなんがあったっけ?
829イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:21:42 ID:2/ht0uM7
穴の開く斬新なフライパンで焼いたブルスト
830イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:23:21 ID:tgih2ws9
解禁まで一日しかないのに、このスレの残量だいじょうぶかな?
>>828
手元に無いので名称確認できんが香港の異族のメシ屋の料理とか。
831イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:29:06 ID:30DPel4O
タン塩ジュース
832チラシの裏:2005/12/09(金) 19:31:49 ID:Qchcc+4w
向かい風の中、往復三時間かけてチャリでいってきた。
やっとの思いでついたはいいが、日本橋なんか2,3年も行ってないのでとら移転した事なんてしらねえよorz
結局場所聞いて行って、買って、レジの店員は女性だったが後ろがつかえていたので、カバー相手に奮闘する姿は見られず。
極めつけは帰る途中に交差点で横からバイクに突っ込まれた OTL
文句言いたかったが、まぁ乗ってたのがカワイイ人だったから、
「大丈夫ですっ」と、笑顔で返しつつ、万が一の為プレートを横目で確認する俺は悪役。
てか事故のせいで足痛いわな○| ̄|_
ちなみにしおりは6枚+ヒオとブレン様! ブレン様!! ブレン様!!! ブレn(ry
833イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:37:49 ID:zWew459V
>>826
CD買えばいいじゃん。
834イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:40:03 ID:PfXK3H8K
>>832
最後だけ楽しそうなのはわかった
835イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:42:50 ID:KC8EBavk
弘前市でも発売確認。
すごいよ3×3で一区画占領してるよ平置きの台。あまりにもさりげなく置いてるから気付かず通り過ぎちゃったよ。

これから一気に読むぜィ!

836イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:55:35 ID:QjzZ372C
>>823
やるやる、やりますよ、やるってば!



…あともうちょっとだk
      ___
     / __⌒ヾ
     / // \JJ
    / //
    | ))
    ヽ  \/ヽ
    |⌒\  ヽ|
    | \_ く_
    (_>  (   )
      ∴\|\|
       __;∴
     ∧ _= ̄`;
 >>823→γ ̄ _≡:;
    / ―  ̄"'.
   /  ノ
   /  )
  /  _ \
  | /\ `
  j /  ヽ |
 / ノ  { |
/ /   | (_
` _〉   ー--`
837イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:59:32 ID:fILi3oCW
>>836
たたけ、たたけ、たたけ〜

来年は どぉっちだ〜
838イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:00:10 ID:hMuwJdk/
受験? そんなものはなから放棄しているに決まっているだろう。
無問題だ!!
839イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:01:17 ID:Bg+Ee9wf
一話もラジオ聞いたことのない漏れが来ましたよ
CDはどうせ買うけどトーク部分も聞きたいんだよなぁ
840イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:03:08 ID:2/ht0uM7
Tes、クロ読んだだけで落ちるようなら、最初から受かる見込みはなかったものと判断します。
841イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:04:12 ID:XatVErYq
「受験失敗→省略→一夫化」のコンボを味わいたくないなら勉強しておけ。

まロさ、まロさ、まロさってなんだ〜
842イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:05:08 ID:Iib3ZGgG
読了
会社休んでまで読んだ価値はある。

激しすぎる。
そして、ちょいと悲しいかなと思えたりして
843イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:06:56 ID:Q48tR5qP
ネタバレ、あるいはそれに準ずる話は公式発売日の24時な!

今更な感じはあるがな!
844イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:10:27 ID:LR6NPt+I
>>841
撫で回すことさ〜
845イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:11:13 ID:QjzZ372C
自動人形の辛辣なお言葉と一夫化の恐怖に目が覚めた



今P590だけど一旦やめて勉強するわ
846イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:13:14 ID:8yvm0GLI
はははははは!


新入り一年生の俺が、部長をクロ7でぶん殴ったぞ!!
847イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:18:46 ID:6qQ/5s2p
俺もがんがる、ってか俺は買わないとないから買わない、そしてPC、

俺が現実逃避してるのを解ってるかのようにさっきからやたら止まりまくる

>>845がんばろうではないか
848イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:21:09 ID:eJ51ODM/
どうしても語りたい人はネタバレスレにGOAHEAD!
849イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:25:39 ID:1ILask9C
大佐・・・重みで手が痺れてきた・・・
850イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:36:28 ID:T6o+Vcst
それにしても随分長い間まロい本を読んでいるな。
ほかにすることは無いのかね、まったく。


5時間突貫作業でした。
851イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:53:10 ID:DjO6CP70
ガプスだかが無い風見はカスだと思ったんだが、本気でご都合主義だな…

何?
実は加護が付いてて強いんです〜ってか?
最後の最後までウゼェ

出雲と一緒にそれっぽく感動的に死ねよwwww
青空に何か透けて適当な笑顔で浮いてろwwwwwwww
852イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:56:02 ID:jSK/FlzQ
やぁそろそろかな
ネタバレ厨来た?
853イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:56:19 ID:8yvm0GLI
いつもの人乙
854イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 21:01:03 ID:kiITL7Xg
どうでもいいが、ふと思ったこと。

竜司+美影さん←→勝意+夕樹たん

だと思ってたけど、美影さんほとんどデレ一色でツン分がありませんよ。
まさかツン分は竜美から継いだのだろうか?
判定待ち。
855イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 21:02:36 ID:jSK/FlzQ
>>853
何いつもの人って
俺いつも何かしてる?
856イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 21:04:16 ID:MZN/p/3z
851に言ったんじゃないか?
何がいつものかは分からんが
857>>833:2005/12/09(金) 21:13:38 ID:cj3xp+hk
...少しh察してくれよ>>834。買えるんだったらもう買っとるわ!!
そんな余裕なんかねーにきまっとるだろ貧乏学生なめんなよ・゚・(つД`)ウワーン
858イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 21:17:12 ID:aTO6cx3w
>>857
落ち着け、リンク先はソレであってるのか?
俺にはどうもよくわからんのだが。

んでAHEAD最終巻読了。
いや、この人の本買うのパンツァーポリス1935以来だったんだがえらくハジケたもんだw
他の都市シリーズにもそのうち手を出してみるかな…
859>>833:2005/12/09(金) 21:23:32 ID:cj3xp+hk
第1話と第2話はここから落とせたし合ってると思うが…。
860イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 21:40:12 ID:9APxcN7u
しかしレス数が中途半端だな・・・。自然の流れにまかせるべきか埋めて次スレで心おきなく終わクロ最後の大神祭をやるべきか・・・。
861イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 21:40:40 ID:jSK/FlzQ
>>858
> いや、この人の本買うのパンツァーポリス1935以来だったんだがえらくハジケたもんだw

間飛びすぎだろwwww
862イラストに騙された名無しさん
ていうか何で落とすのが当たり前のような態度とってるんだよ…