川上稔と都市/AHEADシリーズ・The 47th-G
1 :
『新スレですか』:
2 :
『新スレ』:2005/11/16(水) 06:49:01 ID:dMpPgnlj
3 :
『です』:2005/11/16(水) 06:49:36 ID:dMpPgnlj
4 :
『すいとん』:2005/11/16(水) 06:50:19 ID:dMpPgnlj
・川上稔関連FAQ−スレッド編−
Q: ネタバレはダメですか。
A: いいえ。「発売済」作品の情報についてネタバレを制限する必要はありません。
基本的には、公式発売日24:00(例:10日発売の場合、11日00:00)から「発売済」となります。
Q: 「先読み」や「考察」はダメですか。
A: 個々によってダメの基準が大きく異なるため、総意的な判断を設けることはありません。
「どんな内容にも反応や反動が在る」という責任を持って、正しく“自由”に書き込みましょう。
──たとえレスとして見え無くとも、疎ましさや好ましさを得る住人が向こう側に居ます──。
なお、未発売作品への過度の展開予想や、過度の推測を含む仮説披露などの際に、
名前欄に「先読み」や「考察」と書き、NGネーム回避を可能とする自主配慮も行われています。
Q: まだ、分からないことや知りたいことがあります。
A: まずは、テンプレにある本スレのログやリンク先を巡ってみましょう。
「過去ログ」や「関連サイト」には、あらゆる疑問、質問、解答、考察が埋もれています。
もちろん、現行の本スレに書き込み、話題に持ち出してみるのも、ひとつの「こたえ」です。
5 :
『んどぅーる』:2005/11/16(水) 07:26:15 ID:f4QFoukh
>1
御憑かれsummer
>1
乙くゎれ〜
>>7 きっと関羽は自律型の重騎だな。
あと曹操は佐山風味。
>>1 乙彼。
>>10 ワムナビにそういうの教えたら大変だな。
『ンジャメナ』
『ンジャメナ!?』『何それ』『んがついたら終わりじゃないの?』
『んで始まってる』『始まってます』『どうする?』『続ける?』
『続けます』『ンジャメナの「な」』
『名無し』『新庄』『宇宙』『うどん』
『んがついた!』『ンジャメナ』『さっき出た』『終わり終わり』
『ンドゥバ』『何それ!?』
関羽重騎の義兄弟は超飛場とか。
16 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 17:32:11 ID:9t+95Min
それはなんとなく口をついて出たのか、火に油を注ぎたいのかどっちだ。
チラシの裏に書いとけ。頼むから。
20 :
先読み:2005/11/16(水) 19:04:33 ID:v0ZjD0PI
ここから先読み
十の概念全てを持ち去ったのはやっぱりノアで無理を承知で概念核を複製しTop-Gを復活させるためなのかね?
ついでに佐山は七巻で新庄にビンタ食らうと予想。
や、川上式お約束がついにみたいな。
21 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 19:34:54 ID:UN81X8gT
あと一巻で終わりか…
ところで、うろ覚えだが、1(上)の初めに、一般人の女の子がデパートがどっかで襲われて、
それを助けに、佐山と新庄が初登場したシーンがあったが、あの女の子は関係者として登場し
ないんだろうか??
風見が授乳した子だと見た。
そういやぁ新庄=神の子発言で、青江とUOの二人と、佐山と新庄の二人の符号の一致が増えたなぁ。
男:槍持ち。過去に脱落している 女:神の子。失った記憶を求める
ということは新しい破滅は、終わクロのラスボスと符号が一致するのかね?
今日やっと6上下買ってきたんですよ
これで学校でも暇じゃなくなると思ったんですよ
下巻の新庄挿絵により上巻しか読めない事が発覚しましたよ
なんでこんな時にティクビ解禁なんかするんだやっさん
クロニクルにラスボスという単語を使いたくない俺は変ですか
>>27 ちょwwよく見たら上巻のひおもヤヴァイんですがww
332から読んでても
「なにそれー?みしてー」
「あ、ちょまっt」
「……」
「(ガクガクガクガク)」
って事になりかねませんよ!?どうですかよ!?
そういや聞いてくれよ。この間、電車で6上を読んでたんだがな。
さて適当に読み返すかと思って開いたのが思いっきりヒオの例の挿絵でな。
すぐ近くに女子高生集団がいたんで慌てて本を閉じたわけだ。
向こうに見えてやいないかとひやひや耳をすましてみたんだが、
そしたら聞こえたんだ、確かにその中の一人が、
「だから今の絶対ヒオだって! 本当に見たんだって!」
白昼夢だということにしていいだろうか。
ふと思ったんだが
終わクロ六巻上下とか余裕でハリポタ上下の文章量を上回ってるな
改めてその異常なまでの厚さにビビった
ラノベではMissing・涼宮ハルヒシリーズ・とある魔術の禁書目録・灼眼のシャナ
普通の文庫では京極夏彦・綾辻行人・森博嗣なんかを読んでるんだが
そんな俺は終わりのクロニクル楽しめるかな?
最初の何ページか読んでなんか良さげな感じは受けたんだが購入に踏み切れない
文章の量的なものは京極堂シリーズ読んでるから大丈夫なんだが・・・
ちなみに都市シリーズはちょっと読んで個人的に微妙な印象だった
禁書が合うなら大丈夫かもなぁ、たぶん。
>>31 都市とクロはまたちょっと違うからな。
とりあえず少しでも気が向いているなら、クロの1上下まで行ってみるといいかも。
>29
それなんてエr(ry
>>13 他所のスレでまったく同じ文面見かけたんだが気のせいか?
いきなりだが。
未だにIZUKOが元気に更新してることに驚いた。
あそこの作風は川上氏に限りなく近い気がするんだが、どうよ!?
二次創作話だめならスマソ
バカめ
それはTOP-Gの2ちゃんねるを見たんだよ
二次創作といえば、グーグルでSS探してたら、ネギまとのクロスがあった。
あとFateとのクロスもあった。
どっちも主人公の性格が佐山に改変されてた。
うへぇ。
>>28 川上作品では無いが、
2回ほどそれをやらかした俺からアドバイスすると、
「まぁ、そういう人だから」で済むよ。
今回の挿絵はやたらにエロくて何よりだね。
でも一番気に入ったのは、上巻カラーの制服+エプロンで掃除する新庄。
なにげにフリル付きなのが良かったね。
しかし遼子さんもあのエプロン付けてたりするのだろうか。
だとしたら、お隣さんが覗きたくなるのも納得な気が
>>38 残念ながら、現在のSS界隈はクロスもの横行で荒廃してるから……。
御託にSSスレ収集スレでも作ったり?
43 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 22:33:07 ID:HyvkQRJc
前スレで盛り上がってたぽいけど
大久保って何?
SSも良いけどイラストサイトが少ないのが悲しい。
そういや、イラストサイトってどのぐらいあるんだ?
せいぜいMPの人ぐらいしか見たことがない
>>46 んやー読んだんだけど何でそこまでんかなぁって
盛り上がる要素がよくわからなくて
ちなみに都市シリーズは、5thまでしか読んでないんだ
>>43 UCATの最終兵器だよ。
1stと2ndの概念下で、装甲に「デーブ大久保」って書いた大型武神。
>>47 出雲が大久保町で違法就労な踊り子さんたちに囲まれてウハハだからだよ。
佐山と命刻の立ち位置がOSAKAの久秀と勝意に似てる気がする、
佐山はまんま王様だし、地味に生きたい命刻は一人の兵ってかんじで。
詩乃の死ぬ下りも清犠のときのを思い出す。
最終巻の戦いって大阪城の戦いみたいな展開になる予感。
OSAKAつながりのネタだけど、
勝意っぽい飛場の戦ったハジの武装が、
停止と炎と、荒神と炎神を想起させる属性なのってわざとかな。
>>47 年末に何か崩壊するかもなぁとか思いながら大久保の某校で読んでた俺は爆笑だったんだが。
そうでなくても人名扱いという無茶苦茶さがツボな人は少なからずいたということだろうさ。
今日、私用で御茶ノ水・秋葉原辺り通ったんだが、飛場vsハジの描写で使われる場所見たら妙に燃えた。
>>45 キャラ名でイメージ検索すれば何件か出てくるな
清犠は重神器名が“八又”の炎神で死に
詩乃は八又を封印してある十拳剣で死ぬ。
この辺も符合するのかね。
で関係ない疑問。
2上でトシさんが新庄の指輪に心当たりがあるって言ってたけど何を知ってたんだろうか?
>>55 佐山翁が浅犠を連れて飛場家に行ったのかもしれん
その時に見たとか。 予想でしかないがな
往年の大久保町シリーズ・・・
いや、何でもない
薫と竜徹はもとより、浅儀本人と飛場・竜一も交流はあった訳だから、浅儀が飛場家に行った可能性は十分ある。
その際にトシが浅儀の指輪を見ていたってことじゃね?
自分の地区だと東海ラジオを聴くことになるんだが
手持ちのラジオが76MH〜88MHまで目盛りがあったあと1ch2ch3chと続くわけよ
どこにあわせればいいんだ?
誰か親切な人教えてくだされ
いちさんさんにい東海ラジオ♪だ
いちおー言うが、AMだぞ
決定的な間違いをしてしまった・・・
ちょっと虚無空間に落ちてくるノシ
AMラジオヲタとして、何か屈辱的なプレイをされた気がする。
>>63 俺は歌舞伎町行ってきます。
かつて川上氏は4下でのサンダーフェロウvs黒陽で吹っ飛んだビルのモデルだった店にマジ謝罪したらしいが・・・・
今回、出雲の仕業で早稲田大学理工学部が大久保になったり、都庁がビーム砲になったりした件は放置だろうか。
>>65 百人町にお住まいの方々全員に自動人形にしちゃってごめんなさいしに行けと?
ウチは大歓迎するがよそはどうかな・・・
文化放送とラジオ大阪の両方試してるけど、どっちもノイズがキツいなぁ
九州近辺の人間は諦めろって事なのか…
>>65 ってかそれは自己申告で?だったら律義だね。
店側からなら、とりあえずなんで知ってるんだと言いたい。
>>54 さとやすでイメ検したらスクミズが一番で吹いた
遅レス。
>>35 いちおう自分で考えて打った文なんですが。
他スレっつってもクロニクルの話はここでしかしないし。
>謝罪
地元の人には分かる描写だったらしく、川上氏自らがネタじゃなくマジに謝罪したらしい。
聞いたときは、氏の律儀な人柄を微笑ましく思ったが、今回山の手周辺が愉快なことになったからな。早稲田に『すみません、大久保にしちゃいました』とか言いに行ったら、氏は俺の中での現人神決定。
>>68 っ[peercast]
ただし法的にグレー。素人にはお勧めできない。
>>73 グレーか…
グレーだよなぁ
ラジオ大阪が目視できる位置に存在するから垂れるかどうしようか悩んでる
七巻では新庄復活までひたすらシリアスな佐山が拝めそうですね。
まあ、復活しても尻アスなんでしょうが。
大 久保 ネタが判らん奴は、
ジャイアント・ロボ を見ろ。
>>76 大久保って、Gロボネタなの?
Gロボみたことあるけど、全然わからん。
>>67 スレ違いだろうが、ラジオを置く場所と方向を工夫しれ。
後、日中は電波届かないから試しに受信するなら夜に試せ。
できれば小さいラジオのほうがいい。ミニコンポのラジオじゃ無理だと思う。
と、高校時代に青森からラジオ大阪とか聞いてた俺のアドバイスだ。
久々に文化放送聞いたら、混じって韓国語(?)が聞こえてくるよ・・・
なんか、昔よりタチ悪い気がするよ・・・
>>79 数年前は夜中しか聞こえてこなかったはずなんだが。
あれ、なんであんなに電波強いのかなあ。
>>77 おもいっきり大作君のセリフのパロだなーとは思ってたぞ>出雲のセリフ
ワムナビのコヤツめにも笑ったが。
>>77 Gロボ見てて、ネタが判らんってのも信じられねー ですが、
(まさか、原作?! ネタ元は THE ANIMATION の方ですよ?)
基本的にいい人なので、解説しよう!
まず、名前が
G ロボ
大久保
なのは見てのとおり。
で、立ち上がる時に水蒸気が(こっちは爆発ですが)
掌に人乗せて、音声入力な点。 具体的に対比するなら
「パンチだ大久保!!」
「砕け!Gロボ!!」
辺り。
下から手を伸ばして、大作君を救い上げるシーンもあったハズ
(この辺うろ覚え、OP? 最終話辺り?)
他ネタは、
登場時のガッツポーズは、鉄人2○号
全高200m超なのは、ガン○スターだと思われる。
ちなみに都庁ビーム砲は、マク○スキャノンだと桃割れ
下から手を伸ばして『銀鈴と鉄牛』を救い上げるのはOPですな>Gロボ
大作は…
思い出せん、見直すには長いしな〜(笑)。
しかし、いくら広範囲概念空間だといっても
出雲VS老主任は破壊しすぎではなかろうか?
今確認できんのだが崩壊率何%超えると影響でたっけ。
最低で五割だった筈
>84
別に概念空間ブチ壊しても現実には影響出ないよ。
うろ覚えだが、御老体が
「現実(?)の二割利用で概念空間を作った場合、二回全損させても崩壊しないで三回目がアウト」
みたいなことを言っていた気がする。
あの一回だけなら、概念空間が全域焦土と化しても現実には影響ない。
飛場、竜美のお色拳により敗北
なにそのドラゴンボール
目を瞑ったら美影さんシャキーンで覚醒しそうだが
竜美の場合一撃で即死狙いだろうな。
待てよ、それで美影さんフラグが?
>>74 ヒント:愛まロ心のために犯罪を犯しても罪には問われない。佐山空間では。
あいにく、現実空間だしな
誰か想像力の乏しい俺にフィギュア型抜きってどーゆーもんなのか
教えてたもれ
94 :
?イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 19:05:40 ID:AtAR27fh
>>21 自己レス
1(下)のプロローグを一寸立ち読みしてみた。
プロローグには、ヒオや原川も登場していた。
物語のスタートから2年後の世界がプロローグで描かれているみたいなので、
マイナス概念活性化問題が解決した以後も、概念空間で1stGの狼男が暴れたり、
武神が暴れたりしているのか…
少なくとも、命刻のナイフでは新庄は死なないのは、保証されてるんだな。
95 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 19:06:42 ID:AtAR27fh
読破!!いやー死ぬほど長かったけど楽しめたよ。
んで、今超速で過去スレ読んできた。
46スレの↓
>856 :イラストに騙された名無しさん :2005/11/14(月) 23:23:13 ID:uOyEykjt
>4thの交渉のとき、
>『みんな えらいの!!』
>から一礼の流れでじわっと来て、
>やべっ、こぼすっ
>と思ったところで
>『ありがとうえいぷきらー』
>で台無しになったorz
>絶妙のタイミングだよ川上さん…
に超同意(コピペスマソ)。小説読んで初めて泣きそうになった。こんな経験滅多に無い…
山の手線周りのバトルが面白かった。
ワムナビかわいい。挿絵エロイ。
ウチの学年(高3)に、ファンが漏れ含めて8人。
丁度推薦入試の時期で、
試験終わり、終わクロ読破した&一般の漏れ4人・推薦入試これからの人(未読)4人 と真っ二つに分かれている。
がんがれ後者4人と漏れ…。7巻読んだらマジでラノベ禁しまつ…
七巻で黎明のゲオルギウスが活躍するかなぁ
>>94 まぁ散々既出の話なんだが、
このスレでずっと問題になってるのは、そのシーンに出雲風見コンビが出てこないところだ。
アレですよ。
夫婦は諸国UCAT流れ旅してるに違いないです。
確か4巻辺りで風見がそう言ってた。
俺の残金は125円になったが今日一巻上下買って来た
しかし終わりのクロニクル読む前に京極夏彦の「女郎蜘蛛の理」を読みきらねばならん・・・
600ページよんだのにまだ700ページも残ってるorz
来月の俺達を見ているようじゃないか。頑張れ
>>101
>>101 7000p弱+1200p残ってる終わクロに比べれば大したことないじゃないか
>>67 どうしても無理なら、うちにメールを送ってもらえばゴニョゴニョ……
>>94 まあ七巻のあらすじで既に死亡じゃなくて、危篤状態になってるからねw
でも、とりあえず一回死亡→生き返るが代償アリ、な展開もありそうで
油断できない、というか怖い。
優緒の例や、三巻の命刻の不吉発言(記憶を失くしても云々)があるし。
>>103 えと、前スレ最後の方でも訊いたんですけどページ数1200のソースって、
どこにありましたっけ? 教えていただけるとありがたいのですが。
ページあたりの文字数を考えれば・・・
>>103 7000pか…
確認してないけど、もうページ的には
都市シリーズの分量越えてそうだね
107 :
イラストに騙された名無しさん :2005/11/17(木) 21:09:14 ID:dLW7C4xg
友人に川上作品を見せて洗脳・・・もとい布教活動中なのですが、
どうしても友人が都市シリーズを読んでくれません
(終わクロは嬉々として読むのに)。
どうすれば良いものでしょうか・・・?
さて、シルフィールドが埋まってますよ
>>107 ページ薄いTOKYO、S.Fから気軽に攻めさせてみるとか。
または黒に比較的ノリ近いOSAKAや、それなりに読みやすい新伯林など。
それでも駄目なら耳元で音読をしt
問い「金髪巨乳は好きかね?」
これとかぎゅんぎゅん行こう
>>106 SFとTOKYOをのぞいたら超えてる
含めたらシラネ
>>107 「これだから川上厨はイタいんだよな…」とか言われる前に、相性が悪かったんだと思って諦める。
都市と終わクロは結構違うしね。
無理強いするのは味の悪い洗脳ではあって、良い洗脳じゃないし、ましてや布教ではない。
新庄君は復活の代償で♂性質無くなるとかかもね〜(´∀`)
新庄の危篤話についてだが、運の身体は無事だが、切あぼーん、になるのかもな。
新庄の身体の切り替わりという特性が健在なまま話が進むと、運の時にセクースしてせっかく受精しても、途中で切に切り替わっちゃったりして、結局産めないんじゃないかな〜とか前から考えてたんだけど、
切り替わりが無くなれば、問題解決?みたいなね。
>>114 おま!ひきょ!ふざっ!!
せっかく何分もかかって文章まとめたのに、これだと明らかに俺がパクって書いたみたいに見えるじゃねえかよ…
♂モードの時は概念空間に行くんだよ、きっと
>>101 うむ。
折作家の三女はつくづく萌えるな。
切っちゃんチックではあるが。
妹に終わクロの布教頼んでみたら結構受けがよかったらしい。
今さらだが新庄が佐山を守れたのは2nd概念で運切の名前が効力を発揮したからだろうか?
そうか、運切は“運命”だったのか!
ギャグの笑い所を解説しているときほど空しい時間ってないよな……。
混沌としたこのスレに大久保が!
.__
ヽ|・∀・|ノ 早大校舎参上!
|_大_|
| |
>>115 月のものが来てるっていう描写なかったっけ?機能してるんじゃないかな。
切り替わるときは、なんか体自体が別のものになるみたいだし。生むのに倍かかるかもしれんが。
誌乃がマジ死にしてくれたらありがたいんだけどな・・・
女性キャラ多すぎでイヤになっちゃうよ
>>126 メイド全滅でもせんかぎりあの男女比は修正しようがないぞ。
何せ三桁だ。――三桁!!
メイドは機械だからノーカウントでお願いします
ん?メイド自動人形には局部はあるのかね?
≪制裁待ち≫
主人の要求に応えるのが、侍女式自動人形の意義・・・
132 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 00:29:56 ID:PYDOPG+R
>>109、112
まあ、もう少しやってみますよ。
弱みを握って揺さぶりをかけてから・・・。
>>129
言ってはならんことを・・・!!!
つ 子供産んだイギリス製
そりゃ人型してて腰があって足があれば自然と局部は存在しますよ。
問題はその局部に
・――言霊は遮られる
股間節に興味がおありですか?
3rd製自動人形のほとんどは進化型じゃないよね?
らんま1/2見て趙先生の本当の姿はコロンみたいな感じなんだろうなーと
お湯を掛けたら二頭身でしわくちゃに成るのか。
ってか、らんまの世界で水とお湯の境目って何度なんだ。
それはそうと趙先生で検索したらこんなものが
tp://www.eiga-kawaraban.com/98/98111802.html
>>138 あのババ様は別に水かぶっても若返ったりしないぞ。
半年前から積んであった一巻をようやく読む日がやってきた。嬉しい限りですな
グラムの応用性の高さに唸って、ふと思ったんだが
・‐植物は支配者である
って、概念核使用時は森林で戦ったら強力だとおもうのだが
蔓が触手のように襲ってきたり、樹が指輪物語の
エントみたいに戦ったらどうよ?
>115
その、なんだ…会長のことか?
>>141 実際の所一番相性良いのは大樹先生だという衝撃の事実!
>>141 ・――植物は支配者である
これはムキチが植物を操れることに繋がるんかいな?
まあ。ワムナビ&アレックスがミサイルその他の爆発による熱量を武器にしてたところから、できるのかも知れんが。
というかさ。出雲VS老主任のバトルってかなり納得いかないんだが。
百人町に『形』を追加することで百人形を作り出したわけだが。
これって、2ndの名称に関する概念が無ければ出来ないような気がするんだ。
ブレンヒルトがグラムに『・』を書き込むだけで能力発動を行ってたが。
それも「文字のイメージ」を具現化させただけなんだし。
文字にすらなってない百人町を扱えるってのはどうよ?
つまりnd十拳を握ったあの戦いでこそ、
「御言の名において命じる」
「まロれ!」
といえば命刻と戸田っちが、ガチスール18R北米輸出仕様になって、
あとから飛び込んだ新庄もいきなりまロ空間で、
世界の決着は全部まロで全てが丸く収まったというわけだな。
いやまったく残念だ。
熱田の名前が命刻の中でレイパーに固定されているのに笑った
148 :
考察:2005/11/18(金) 15:05:30 ID:DUgYOkbV
>>145 『百人町』という名称を、破壊と再生の概念によって『百人形』に再構成したんじゃないか?
で、『百人町』という名称の区画が『百人形』というものになったと。
風呂のタイルにカタパルトと書けばその機能を有したように、
文字によって概念的に機能を対象に付与するのは可能っぽいから、
それと同じ理屈で百人町は百人形として改変され、その機能を得たんじゃなかろうか。
まぁそれもこれもグラムに百人形という概念的な機能が内包されていて、
かつそれが独立して動く事が可能なものである必要はある気がするが。
2ndとかぶって感じるのは、2ndとの決戦時に佐山たちが見せた、
『姓』ではなく『名』から力を得た部分に似てるからじゃなかろうか。
名前が力を持つという事と文字が力を持つという事は元々似てるし。
ただ両者が決定的に違うのは、『意味を持った言葉』に別の意味を与えられるかられないかという点だと思う。
鹿島が軍神の機能を持つような事は1stの概念ではできないだろうし。
鹿島というものに『軍神』と書けば同じような事ができるかもわからんが。
149 :
141:2005/11/18(金) 15:35:21 ID:lTB6MHb2
>>145 居留地での行動を見るに、出来ると思ったんだ。
概念下に食虫植物が生えていたら、なんか虫以外も
食べてしまいそうだね。
>>148 あと、付け加えるなら、その区画に「百人」「百人町」という文字が
無いわけがないので、その影響はあるかもね。
実は複数概念コンボの際には1stの概念は相当強力。
1st+3rd概念下の状況でも、出雲の達筆? で
皆に書いて上げれば、簡単強化がきっと可能。
なんとなく似合いそうな気がする命名例をピックアップ。
ロボ(出雲)、メタル(新庄)、メカ(風見)
佐山は・・・・・・さいきょう(お好きな変換をどうぞ)ロボ?
151 :
101:2005/11/18(金) 19:20:18 ID:mcNnSS6C
1400ページ近い京極を昨日気合で読みきって
今日終わりのクロニクル読んでみた
最初は慣れないとか理解が難しいって書いてあったので緊張してたけど
普通に理解できるし面白いので良かった
でも来月最終巻なんだよね?ちょっと残念(´・ω・)
川上世界はまだまだ続くので大丈夫
疑問なら私も一つ。
なんでTOPとLOWで決戦投票になるんだ?
そもそも、TOP(旧軍)がLOW-Gをどうこうできる権利はない。以前はそう主張して
いたが、それは崩された。
また「UCATのやり方は過去に一度失敗しているから任せられない。我々の方法で世界
を崩壊から救う」というハジの主張も、実はTOPの滅亡原因はTOP自身が概念の扱いに
失敗した結果ということが判明し、LOWというかUCATは直接原因ではないことが証明
されている。
これでどうして「唯一つ残ったLOW-Gと概念核の扱いを、LOW-G(UCAT)とTOP(軍)の
どちらに任せるかを決める」なんてなるんだ?
ハジの主張が覆された時点で軍は「世界を継承する正当な権利者」なんて立場も無く
して、「元の世界をなくしてLOW-Gに移住してきた数あるGの一つ」に過ぎない。
>>151 HAHAHA、他の文庫がぬのきれ一枚のように見えるね。他意はないよ?
>>153 単純に、どこかのGが盟主になった場合。
それぞれのG間のパワーバランスが問題になるからだろう。
それに結局、LOWもTOPもそれぞれが世界の母であることが判明した以上、どちらが概念を手にしようとも
概念戦争時のパワーバランスなどが問題になることは無いはずだし。
>>148 破壊と再生の途中で”形”の文字を挿入したってことだろうか。
それだと確かに納得できるかも。
ふと思った。
出雲が元の考えどおり『歌舞伎町』を使用した場合。
全長数百米の歌舞伎役者が「あいや、暫らく暫らく〜」とか叫びながら出現するんだろうか。
全Gの合体攻撃考えてみたけど、繋がりがうまくいかぬ。
7thがいまいち連鎖の邪魔になるんだよなぁ。
>>156 合体攻撃に伴う肉体的疲労を癒してもらえば良いじゃないか
>>156 1stGが転ばせて2ndGが斬って7thGがその傷を治す、みたいな使い方したらどうだ
>158
誰が御老体用制裁シーケンスの解説をしろと言ったか。
ところで明日のラジオドラマ用に御託にスレを立ててみたいのだが、やはり実況はダメかな?
>>153 会議自体が最初から投票込だ。
投票の議題はLow-Gを赦すか、Top-Gに全てを委ねるかであるのは最初から決定事項だ。
3行目以降は会議中に判明された事であり、別にそれが判明されたから投票が行われたとかそういう事ではない。
>>158 こう言われたくて書き込んだんだろうからこう言っておくな。
ええと、脇に腕を当てて地面と平行に掌を振りつつ――
鎌鼬かよ!!
いや、回復は4thたんの役目だし。
大久保は
1.付いている
2.付いてない
3.両方ある
どれだと思う?
実況なんかできんわい
いまから言おう、聞いたヤツの最初の感想
みじかっ!!
>>153 そもそも投票の意義が「LOW-Gが正しかった」を認知するためのものではなく、
「これからの概念の取り扱いと、それによって各Gの生き残りがどう暮らしていくか」を決める投票じゃなかったっけ?
>>164 中の住人としては付いてるのばっかだよ
戸山は付いていないのが多くてたまんねええええぇぇぇえっぇぇぇぇええぇぇ
>>168 おおい、誰か本能剥き出しの168にナチュラルに去勢施してやって
そう言えば上巻で、飛場がクサナギ持った熱田戦で言った『十五の小娘みたい』な一言って何だろう。
『痛くしないで』『優しくして』とか想像しちゃったんだが。
とりあえず次の複線になりそうなのは逆封印の時の人数、四人もしくは八人のところ。
最終巻では八人でと思ったが八人可能だっけ?
中央で詔を捧げ奉るの(佐山・浅儀とか)が必要だから、
(最低)9人いるね。
とりあえず新庄と詩乃は危篤につき除外。
佐山が中央で詔。
原川、ヒオ、飛場、美影、出雲、風見……足りないな。
命刻と竜美を加えてみるか?
>>167 で、その中で、TOPにはこの世界をどうこうする権利はない、少なくとも裁判中に
否定された。普通ならこの時点で投票の前提が崩されているのだから仕切りなおし
になるのが普通だが。
さらに概念核の扱いについてもTOPは過去に失敗して自分の世界を滅亡に導いた経験
がある。
ハジは「過去にUCATは概念の扱いに失敗して大坂大震災をもたらした。こんなヤツ
らに概念核の扱いは任せられない」と主張した結果あの裁判になったが、実は全く
の逆だったことが判明した。
ハジの主張はそのまま「過去に失敗したTOPのヤツらに概念核を任せられない」となって
しまうのだが。
四方結界は、それぞれ二人組ではないかと。あるならば。
暴力夫妻、風呂いちゃ、フライドチキン、世界の中心、そしてゲストでTop二人か過去の異人達の中の誰か?
パソコンつけてるとノイズひどくて聞こえんな、文化放送。何時からだっけ?
明日じゃない?QRは。
>>174 裁判中にどんなに弁護側有利でも、逆にどんなに検察側有利でも、結果を決めるのは裁判官。
そういうことじゃないか?
電撃大賞は文化だと土曜の26時からだぞ
だからあと25時間後だ
181 :
176:2005/11/19(土) 01:51:06 ID:m8EJRI97
( ゚д゚ )
塩味の卵焼きってそんなに変なのか…?
184 :
176:2005/11/19(土) 02:17:41 ID:m8EJRI97
(゚д゚ )
(゚д゚ ) ・・・
( ゚д゚ )
少なくとも俺は食った試しが無いが。
玉が焼きといえば家の玉子焼きは伝統的に砂糖と言うものが一切入らないから
甘い玉子焼きを外で買った弁当でたべてあまりのおいしさに驚いたことがある(6歳当時)
>>174 その話だったら前スレで結論出てたので読んでくるといいかと。
前スレで基本概念の確認やってたから気になってちょっと読み返してみたんだが、
・――光とは力である
の条文が10thの概念ってどこで言われたか確認できんかった。
ってか6下の風見戦を見る限り10thは再生能力っぽい感じを受けたんだが。
誰か明文化されてるとこ覚えてる人いたら教えて欲しい。
>>188 明記されてる所はないと思うよ。
そう言われてる根拠は二下の風見vs月読のトコでの月読のセリフのはずだが、
そうと断言できるほど明確ではないし。
>>189 それって「その光の技術は〜」ってとこだよね?
そのセリフから推察しようとすると俺は X-Wi=2nd側技術
としか読み取れないんだが。俺の頭が悪いんだろうか。
もしかして別のとこか?
>>190 月天弓からと言うのはどうでしょう?
月光を力として用いるのを光全般に拡大適用した感じで。
10thではボルドマンが強くなる。
つーかさ、「――光とは力である」って概念は9thっぽい気がするんだが。
9thって光熱と闇の世界なんでしょ?
194 :
考察?:2005/11/19(土) 14:56:46 ID:SjtPraEd
>>193 9thについては前スレでれら氏がいってる通り、『運動』の制御だとおもう。
B−Spの炎は分子の運動を加速させて燃やし、
ハジ父さんの目=9th概念核の複製は分子の運動を静止させることで凝結させてるんだと考えた。
9thは運動ではないかと思うのだが、
熱というのも結局はランダムな運動エネルギーの集合だし
闇も停止させる力として使ってたし
ところで7thの概念は私は「究極」ではないかと思うんだが、
・己一人であり
・真実のみ
・無限大の力
・真逆
どうよ?
>>195 つまり、中庸がなくて基本はやりすぎ過剰で極端アチョーなわけか。
「究極」=「1か0しか存在しない」っての事なのかね? ううむ、どうなんだろ?
それは究極というより、極端、ではないだろうか
>190
X-Wiを開発したのは2ndだけど、概念は2ndとは限らないでしょう
むしろ概念空間っぽいものを発生させてるあたり、G-Sp2の概念核を利用していると思われるけど
ヽ(´・ω・`)ノ。oO( 終わクロのラジオドラマ、広島でも聞けるかなぁ )
よし7thの概念は悪い個性の処刑と提唱してみるでゲルゲ。
青森のリスナーよ、聞け
いいか?
まずラジオはポータブルにしろ
コンポ等は厳禁だ、電波を探すときに厳しい
近くに電化製品を置くのは良くない、電波干渉をする
以上を守れば、毒電波を受けづらくなるはずだ
進撃せよ、進撃せよ、進撃せよ!
ラジオドラマに備えて黒一巻を読み直してみたら雰囲気が全然違いそして皆余りに常識人。
思わず「だれだ貴様等」と呟いてしまった。
都市の時はそんなに変わらなかったような気がするんだが。
それとも最近の雰囲気が川上氏の言う「黒らしさ」なのかねぇ。
>>202 そりゃ都市は2巻完結、多くて5巻で完結だからな。
10巻以上も出番があればそれはもういろいろ本性とか現れるものかと。
夜勤で聞けないorz
ラジオで10分なら何メガくらいだろう
207 :
考察:2005/11/19(土) 18:46:09 ID:IOnLt0Pa
7thの概念は『唯一』だと信じる俺ガイル。
・唯一であるが故にその力は世界の最大値であり
・唯一であるが故に真実を隠す行動を取る必要が無く
・唯一であるが故に他者を理解する必要が無く
・唯一であるが故に「有るか無いか」の2つしかない
という風にずっと思ってたんだが、どうだろう?
軍神な人とかは、心のシコリが無くなったから交渉後はイロイロ振り切れちゃったしなぁ。
2上読みなおすと凄いぞ。
>>206 良い感じも何も、それはやっさんの日記サイトのイラストだぞ?
無断使用もいいところだ。つってもその様子だと管理人はこの事を知らなそうだが。
ようやく手に入ったんで6上下読み終わったんだが
おかしいなあ何で竜美生きてるんだ
絶対死ぬと思ったのに
そうだったのか
俺携帯専門野郎なんで
全然知らんかった
レスthx
アニメではよくあるけど、ピアキャストで録音してうpしてくれるネ申は降りるのだろうか…?
先生、まロさギュンギュンな玉御放送がシャナ声と被りそうで怖いです。
改めて一巻から読み返してみたんだが、
伏線?っぽいネタが最初から張られてるなぁ。
初期、片腕怪我してた佐山が本を取る時に『滑らせて取る』遣り方使ってたり。
氏が菓子作ってると聞いて「逢えば闘う奴ら」思い出したのは俺だけか。
217 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 00:12:36 ID:UBkz2h06
ホントだ。うわぁ全然気が付かなかったわ。
そーいや6上のP169の挿絵で、GーSP2の隣に黒猫が入浴してたんだね。やっさんは細かい所まで気が利いてますなぁ。
今思うと、一巻での衣笠によるバベル発見シーンも「始まり」だったわけか。
正確には「再発見」か。
大阪、今日じゃないのか(´・ω・`)
明日は夜勤だ、ゲ、ル……ゲ……
色々がんばったがもうだめぽ
東北じゃ聞けんですぞ
CDに期待……
>201
なんでブルーフォレストが出てくるのかとしばらく悩んだ。
ラジオのセッティング完了。あとは26時を待つのみ。
>>221 まだ時間はある。頑張れ。
と、北東北だがなんとか聴けてる俺が言ってみる。
実家が北東北だけど、文化に重なって中国電波はいるんだよなぁ・・・
それさえ何とかなれば聞こえると思う
「儂は信じとる。うp神の存在を―――」
八号、大城様に対して業務用バルサン使用と判断します。
念のため言っとくが、実況は禁止だぞ皆の衆。
感想は終了後になー。
マンションに囲まれてるせいか普段は電波状況の悪い自分の部屋も、
今日ばかりは不思議とラヂヲの音が明瞭。
・――電波は妨げられない
の概念が発動していると判断。
ラヂヲを除く全ての電子機器を停止。聴覚の先鋭化を図る。
……開始を確認。これより傍聴に移行する。
東海地方は明日の1:30〜2:00か。
明後日はちょっと起きれないとマズいんだが……まあ、仮眠でも取るか。
えー?今ほんとにやってる?文化放送にセットしたのにいつまで経っても始まらない…
今やってるよ
あっ終わった
終わった〜
まぁ、あんなもんだろうかと。
もう終わり?
早いなぁ
一番気になったのは
IAI アイエーアイ
UCAT ユーシーエーティー
って読んでいたことだ。 orz
IAI イアイ
UCAT ユーキャット
って読んでたのでちょっとショック
録音完了〜
なんてファイル名にしようかな、しようかなw
・・・えーと、これで終わり?
ラジオドラマっての初めて聴いたんだけど、この程度の分量なの?
あれじゃ見た事無い奴はなんだか分からないだろうな、つーか短い
くそ、始め三秒ぐらい録音し損ねた!
内容についてはまだなんともいえないが、こんなもんかねぇ。
あえて言おうカスであると
大樹先生とのやりとりが…
なして川上氏は日記で実況やっとんのかね。不覚にもワロタ。
以下ネタバレ含む感想。
モノローグ基本で、出番は佐山御老体新庄三名のみ。
人狼との戦闘シーンが出たが、やはり文章じゃないと魅力が全くねえよ……。
そして「ゆーきゃっと」じゃなくて「ゆーしーえーてぃー」なのかorz
普通に時間を考えるとアレが限界か…
充分に時間をとれば、結構良いものに仕上がりそうだが。@がCD4枚組以上とか、そんなペースなら。
……ふむ。まぁ……悪かなかったね。
てか、自分的には良かった。一番違和感無いのはやはり大城全部長。
佐山も「ほぅ」とは思ったが、なるほどあんな感じか。
ただ新庄が……や、悪くはないが……、
……でっかい鎧がEx-St構えてるのが思い浮かんだ。一人称も「ボク」だし。
>>237 だいたいあんなもんだ。1回当たり約10分。
俺もユーキャットって読んでたから違和感ありまくり。
そして一番の違和感はやっぱ佐山か…
新庄は良かったんだけどなぁ。
何やってるんだ川上氏(w
何と言うか、佐山の声がえらい渋くてびっくりしたな。
新庄は意外と似合ってたような気がする。あと御老体。ご老体が普通の人だ。
しかし短い上にナレーション多用でダイジェスト風味だったなあ。
ラジオドラマってあんまり聞かないけどこんなもんなのかな。
『端折ってるね』
『うん』
『端折りすぎ』
『けどオオシロの声』
『良かった』
『さすがベテラン』
順当に行けば来週は出雲風見か?
ブレンヒルトとSfと至の出番はいつだろうか。
相ッ当にはしょられてるから厳しいよなあ。
元から「ゆーしーえーてぃー」な俺は違和感無かったな。
原作から見ると説明でイロイロ吹っ飛んじゃってるが、まぁ尺は現実的に考えてあんなもんですな。
つーかすげー端折ってるな。
しかし佐山の声が真面目・・・。あの声、真面目な時は合ってるけど奇行を行ってる時はなんか松坂牛で牛丼を食うような変な満足感を得そうだ。
くそぅ!8年ほど前ラジオ現役当時、あの懐かしの相棒を使ってならば
文化放送だろうがニッポン放送だろうがかなりクリアに捉えたものを……
やっぱりボタンでピピピのチューニングは駄目だね。ツマミ式じゃないと。
ゆーしーえーてぃーってなんか語呂悪いんだよなあ
まあそれはそれとして、佐山の声がイメージより低いかな
後半は御老体喋りすぎ。いや、概念戦争についての説明は必要だけれども
>>235、
>>241、
>>245 正直、そういう読み方をする場合なら、ちゃんと振り仮名つけると思うが。
……ってコレ以前に論争(の一歩手前?)になった話題か。
普通に、ユーシーエーティーてな具合に読んでたなあ…
ていうか、何その読み方、皆色んな読み方してんだなぁw
クレジットカード端末の略称もCATなんだが会社によっては猫って呼ぶらしいし
UCATならユーキャットって呼びそうなもんだよなー、と
ホント、これは本を読んでないと分からないなぁ。
大樹先生が出てないのは、やはりCASTに乗ってないからなのかそうなのか。
佐山と御老体のはっちゃけているのが聞きたいのは、俺だけではないはず。
このペースだと1上すら終わらないね・・・
っていうか、人狼戦は佐山が落ち着きすぎで、
前知識無しだと戦闘してるようにすら聞こえないな
地の文至上主義なんだな、自分
自分はゆーしぃえーてぃー派だったんで違和感は無かった。
むしろ新庄の声は、もう少しだけ低いほうが良いハロゲン
ほんとに黒の雰囲気を出すなら、人狼戦迄に少なくとも30分は要るよな…
ってか全部長普通の人だな。次回はタン塩流し込まれるとこまで行くかな?楽しみだ。
あと概念条文って音声化するとあんな感じなわけね。複数かかる時聞き取りにくそう……
本文読んでないと分かりにくいのには同意。
原本の量が半端ない以上、短い時間では物足りなく感じるのは仕方ないことか。
ただ、個人的には森での出会いのくだりをもっと聞きたかった。あれで1話使ってほしかった。
>>258 ペース配分は大丈夫かも。例えば、次で皇居前とか。
今回のを聞く限り、上前半・上後半・下前半・下後半の全4回かと。
佐山の声はギャグパートでどう化けるか
御老体は…期待できる
佐山が概念に気付く描写が聞きたかったな
つーか確かに川上なにやってんだw
川上さんを尊敬する
というか川上さん車持ってたのか
ラジオドラマに戦闘シーンは期待しないほうが良いだろ。
というか佐山のあれは高校生の声じゃないよ。なんとかギャグシーンに期待しておくか。
でもギャグシーンは新庄君のエロボイスでそれどころじゃないかw
これで166ページくらいまで消化したことになるのか?
ほんと、脳内保管できる人じゃないとさっぱりだろうなぁ
>>244 そーなのかー。しかし全4回ということは、全部で40分程度。短いなぁ。
こんな時間のラジオドラマなんて既読者しか聞かないだろうから
対象を絞って思い切ってバッサリやったのかもね。
って全四回なのか。なるほど、そりゃこの切り詰め具合にも納得。
心の中で「ゆーきゃっと」と朗読するのが煩わしかったので、「うきゃっと」と…
キャストにハーゲン翁が入ってるから1下までやるんだろうと思ってたので、
頑張って端折ってるなあというのが実感。
1.佐山と新庄、設定の紹介
2.事前交渉と暴力夫婦、1st−Gの紹介
3.決戦前の葛藤と1st−G側の紹介
4.決戦
まあ、こんな流れかと。
そういえば、このままいくと12/10深夜つまり最終巻ネタバレ解禁祭り中に
ラジオドラマ最終話放送することになるんだな。
>しかもポリゴンで。
懐かしい言い回しだなw
>>265 軽か何かで、後ろから当てられて「よく助かったなワシ」とか
そんなことをどっかの後書に書いてたように思う。
ルビ論争に、決着がついたようで何よりだ。
とりあえず、持論に裏付けが出来たってことで満足。
しかし、ラジドラ聴くなんて、ヤマモト=ヨーコ以来ですよ?
いい年こいて、ワクワクでラジヲセットする、ミソジ近くのオジン・・・・・・
うむ、シュールだ。
ところで、ドラマ後のキャット忍伝はいったい何だ。
こういうドラマは4話構成だっけか?
だとすると、皇居戦で終る可能性大なんだが。次回、衣笠教授の説明とかは省けないだろうし。
@の雰囲気は結構好きなんで…時間がっ!時間が足りないよっ!
ぱんつの話はいいから30分、いや23分位でもいいからくれよぅ
寝よう。
後からCDで出るとして、録り下ろしは何になるだろうね
>276
案外規制突破のギャグパートだったりして
参考になるか微妙だが、去年同番組で放送した某シャナCD版収録トラックとタイム。
一話/8.24min
二話/8.04〃
三話/7.19〃
四話/8.07〃
ボーナストラック/12.30〃
VTと特典に淡い期待抱くか……
何この小神祭。
とりおろしはこう、変態と常識人と夫婦溢れるアレだと嬉しいね?
>>274 ラジオドラマが、長くは続かない一発モノのファンサービスとして行われたものなら
衣笠の人の話は寧ろ末節部分かもよ。
佐山の声低いな。俺の脳内では関智一だったからすごい違和感ある。勝手な話だがね。
新庄は某炎髪灼眼まんまじゃなくてよかった。クギミーGJ。
282 :
278:2005/11/20(日) 02:53:10 ID:l7QRfoMs
ぐわ、ボーナスの頭文字はBだわ。
新庄くんのシーン一式が突然発生したノイズに掻き消えた北東北の俺。
ノイズが酷かったけれど、ご老体が主人公だということだけはわかった。
ていうか御老体以外のキャラが喋ってたのか……
それなら御老体の説明も、ナレーションで省き気味に済ました方が良かった気がする。
最後に『全竜交渉と呼んでいる』の一言くらい入れれば十分だろ。
結局、
『概念…ピガガ…う…ビガガガガ…ファーストギア…ピー…皇居ザー…ビーキュルキュル…といい』
くらいしか聞こえなかった。いつ終わったかもわかんなかった。
一時くらいからチューニング合わせに奮闘してたのにマジ泣きそう。
よし、録音を聞き直して脳内で勝手に作っていたイメージはアジャストした。
佐山の抑えめ口調が激萌。
新庄はあの声で引っ張られるのかあ・・・。
ほぼ感想は一緒かな。
電撃大賞ラジオ聞いたのは、クリスタニア、クリクスロス以来だが。
こんなに(´・ω・`)ショボーい内容に変わってるのね。
脚本や出演の紹介も無いし。
次の期待は川上氏のゲスト出演だな。
パソつけてるとえらい雑音が入るので、なんとラジカセ(死語)で聞いて、録音した。
まさかカセットテープなぞにお世話になる日がもう一度来ようとは、3日前には想像もしてなかったが。
・・・あとは、コレをどうやってmp3にするかだ。
ケーブルとか買う金があったらCDとかノイズに強いラジオとか買えそうだしなあ。
だが新庄は、キャストに新庄運としかかいてないワナ
ちきしょー
さて、ここいらでうp神降臨か……?
とりあえず来週はブレンたんとSfと猫が出る(とおもう)ので、ワクテカしながら待っていよう。
全裸で。
アレだけ端折られとると、正直CDを買う気にはなれんなー。
でも佐山とご老体(普通すぎたけどw)はOKだけど、新庄はもう少し少年っぽい声が
良かったかな。あとは夫婦に激しく期待。
最後までこんな調子で端折られていくんだろうから、CDが出てもよほどおまけが
美味しくない限り買わないかな、自分は。
ところで7年ぶりくらいにラジオを聴く&テープ録音しようとしたら
1、カセット部分がカパカパになっていって、ラジオもチューニングできないCDラジカセ
2、2つあるカセット部分のうち、一つが開かず、もう一つもカセットを入れたら出せなく
なるラジオは普通に聞けるCDラジカセコンポ
しか家になくってなあ。慌てて買ってきたカセットを、2のカセット部分から無理に
取り出そうとしたら、テープが壊れたよ……orz
どうでもいいが、倫敦冒頭思い出した。
御老体と狭山限定でUCAT=ウキャットだと読んでいたのに。
なんか聴いててすごく萎えたな
やっぱりラジオドラマとかにしないで小説で留めておくべきだったのだろうか・・・
>>292 さんきゅー。
つーか、これ聞いても誰も何もわかんないだろうよ・・・w
8年近く前、伯林ドラマをリアルタイムで聞いてた世代からすれば短い、の一言なのだが。
あれは2枚組み。3ヶ月ぐらいドラマやっててゲスト出演もあり。確かヴァルターの草尾もゲストで出た気がする。
ナレーションパートのバックにも音があったからあれは8トラックぐらいのうちの4トラック抜粋だと信じる。
300 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 07:29:46 ID:2ZwTwI/R
消えてないけど
佐山の声が大人っぽすぎるような、そうでもないような・・・
とりあえず概念発動声は聞きづらいな
テンション高いなぁ……森田
ティーダのイメージしかないから、すげえ笑った
あの番組はテンションだけで維持してるイメージだ
聞き直したけど短いよ(ノA`)
ラジオドラマ短い、短いよ.・゚・(つд`)・゜・.
っていうかほんとに端折りすぎだね……
>>274 いや、ドラマCDって本編とは結構独立した形にされるから、
衣笠教授は出てこなくても違和感ないと思うよ。一巻だけだと。
大事なのは勢いだギュンギュン回せってことか。しかしこれだと鳥関連の尺が用意されているのか不安になってくるな。
端折りは覚悟してたんで不満は、膝枕は!?位かな。
異常に格好いい佐山の声だが、この声でギャグやられたら相当な破壊力なんだろうな〜。
小説知らない人は、佐山をただの切れ者としか認識できなかったんじゃないだろうか。
まさか、快なり!とかまロい言うとは思うまい。
今DT読んでて思ったんだが、青江と優緒のグランドロードのID(?
ブラックベルトの765、ウィッシュブリンガーの573ってナムコとコナミなのか
流石偽物の都市
>>292氏サンクス
それにしても短い。
これじゃあブレン先輩の出番もこの上なく短いだろう
よく出てくるよねナムココナミネタは
何かこだわりでもあるんだろうか
ゲーマーとしては外せないだろ
あの短さで1-G編終わらすのに何週かかるんだろうか
なぁに、年末には終わるさ。
キャストにグートルーネやハーゲンがいるってことは
しっかり過去編までやるんだろうか。・・・あと3回で尺足りるのか?
(゚Д゜)ハァ?
>>385が本当ならボーナストラックにややエロが出るのか。
>>316 なんか特殊な概念が働いてるか、或いは平行世界の話
>>316 美影さんとSfは同じ声だということが、今ここで判明しました。
つまりこれはアレか。お互い無表情で「あぁ! あぁもう美影さん!」ということですか。
美影さん喋るのか!?
昨日美影さん出てたか?
ラジオ放送のははしょってるんでない
CDで全部聴ける仕様とか
さあ、混乱してまいりました!
美影さんの登場といえば序章。
ボーナストラックが序章だったりしたら良いなあ。
って俺の前田の出番がねーじゃねえかソレ!!!
ああもう、風見先輩いただいていきますね!?
1序章でも美影さんは喋ってないんだがな。
だが出てきてくれたら多分ゴロゴロする。
「ぅぁぅ」とかの声だけで出演と言う可能性は考えませんか?
って一巻ならやっぱり序章か……
>292
サンクス!
佐山濃ゆ!
大城全部長・・・あの声でぴーぎゃー喚くのか?!
すんげー気になる。
なんとなく大城はチバシゲオっぽいイメージ持ってたからナー。
あの声で佐山や大城がボケやるのは無理がある気がするな・・・w
大城の声って、田中和実ぐらいしかできないだろ。
佐山の声が脳内CVとかなり近くて良かった。
なかなかに渋いね?
3rd-G、鋼鉄の生命
ギア、歯車
メタルギア…!
あれはMETAL GEAR MAID!
完成していたのか……!!
つかその文の最後の一行が偉く可愛らしいな。
声優はよく分からんがいい人そうだ。
>>292の録音を今ありがたく聞き終えた。
佐山の声カコイイよ佐山の声。
俺の脳内では完璧合致していた
アルフレートと
話ぶった切った質問で悪いんだけど、
7thの仙人達は概念を人体に付与したってあるんだけど
これってあの四つの概念を付与したんだよね。
あと、それって賢石(またはそれに似たものを)をそれぞれが持っていたと思って良いの?
>>337 あの4つじゃなくて、もっと細かく細分化された概念条文を持ってたんじゃないかと。
賢石てんだとフツーだから、やっぱり何か特殊なことして人間と概念を融合させてたんじゃないかなあ?
3rdも似たような感じじゃなかった?
結局概念は回収されたが
>>337 俺の脳内妄想をソースにして話すが、
各ギアにおける「神」は概念を保持している。
その力は劣化概念というわけではなく、むしろギアの概念とはかけ離れた力であれ、
そのギアの中では神という理由で持つ概念が存在する。
ex.)3rd武神戦では、アルテミスが時を操る力を使ったが、
3rdの概念「金属は生きている」とは関係ない。
ここからさらに妄想多目。
7thでは仙人を神と同義として扱っており、
それらを合身ゴー!!アクエリオン!!したのが4兄弟であり、7th-G住人全体を纏め上げた力。
それゆえに4つの概念が存在するのかも知れないし、
彼らの力も7th-Gが本来持つ概念の力とは(関連性はあるかもしれないが)関係がないかも知れん。
アクエリオンなら1人余るw
>>340 ああ、納得できるようなきがする。
でも、そうすると7thは合体することによって新たな概念を作り出したことにもなるんだよね。
>>342 あれらの概念を構成するために必要な要素としての小さな概念を、個人が所有してたんじゃないかね。
槍の威力は無限大とか、視力強化とか、なんかそういうの。
>>341 3人組を1人ずつアクエリオン。9千人が3千人、3千人が1千人…9人が3人!
あまりになったやつら同士を同じように組み合わせて1人(四吉)、合わせて4人!
俺の計算は正確だぜ!
(四吉の扱いが酷すぎると思う奴は、挙手してくれ。
勢い余って電灯から垂れたコードをベチンとやる呪いがかかってるかもよ?)
>>343 そういうのだと、3rdや10thの神格達との説明上の都合がつかなくなるというか…。
組み合わさっていく過程で7th-Gの存在と同義となった彼らが、
自然と7thの概念に近づいていったとか反論してくれると、
俺も妄想で混乱させてスマンかったとか言いやすい。
>>342 0を1にしたわけではなく、1000分の1000を1にしたってことだから、作ったということにはならない。
(税金引き上げを別の減税で補えると説明する官僚のようなツラで)
基本的にどのGも1概念しかないってことではなかったと思うが
メインの奴がありはするけど
それだと、10th-Gの概念核はどうなるんだろう。
神々はまだ生きているよね。
10th概念:神々は生きている
>346
3rdのように概念を直接持っているわけじゃなく
2ndのように基本概念の効果によって力を得ているんじゃないだろうか。
でなければG-Sp2には10thの90%ぐらいしか入ってないとか。
>>344 5上の口絵に、「彼らは神ならぬ人の身に概念を付与する技術を開発し」とある。
とりあえず、7th−Gにおいて神≠仙人であり、神≒仙人ではない。
(というか、全Gにおいて『神』という存在がある程度定義付けされている可能性も示唆されてる気がする)
で、この文章から見れば「まず7th−Gの概念ありき」であり、
それを個人(しかも『人間』に)に分割するすべを開発しただけという事になる。
7th−Gの統一された概念が何であるかは今もってよくわからんが、
4玉ですらまだ「4分割された概念核」ということになる。
さらに、3上の口絵によれば3rd−Gでは「一人一人が世界の概念を管理し」とある。
この事からも、世界の概念が先に存在しておりそれを管理するために分けただけで、
「神々としての概念」というのはないらしい事が窺えまいか。
ところで概念だが、よく言われる「・──○○は〜である。」てのは、あくまでも「そのGの基本的な概念」ではなかろうか?
例えばアルテミスの光の概念だが、「3rd−Gでは、光はこういうもの」という概念があり、
その一つの要素ではなかろうか?
(もちろんその「光のありかた」に、金属やらなにやらが関わっている可能性は高い)
3rdの自動人形が重力制御を行える理由も「3rd−Gの重力のありかた」がかなり解析されていたからだと考える。
それら全ての「あり方」をかなりぶっちゃけつつ一つに統合すると、
「・──○○は〜である。」という『Gの概念』になるのだと推測する。
重ねて言えば、3rdでも7thでも(おそらくは10thでも)「まずはGの概念ありき」であり、
それを分割していただけ、だと考える。
新たな概念を創造することはLow−Gでなければできない、と明記されている以上
「分けただけ」では元々存在しなかった概念を誰かに持たせることはできないわけだし、
その事からもこの推論はある程度裏づけがされているのではないかと考える。
350 :
349:2005/11/21(月) 00:03:23 ID:299Bmrkr
シマッタ。
>>343の反省からラストは「〜と考察する。」で考察除けして〆ようと思ってたのに、忘れてたorz
スンマセン、
>>349は考察でした。
それにしても、UCATってユーシーエーティと読むのが正しかったんだな
いままで、ユーキャットと読んでたよ
ラジオドラマやアニメなんかでは、二種類の読み方が考えられる言葉は
聞いたときに誤解が少ない方を選択するのが普通。
例えば“鎮魂の曲刃”は作品に従えば「れーくぃゔぇむ・ぜんぜ」
と発音するのが正しいだろうが、ドラマで「ちんこんのきょくじん」
と発音される可能性も高い。
「あいえーあい」なら何かの略語である事も少しは分かり易いが、
セリフの中にいきなり「いあい」では混乱する向きもあるだろう。
まあ、俺は「ゆーしーえーてぃー」派だけどね。
上みたいな事もよくあるし、(まだ)読みたいように読んでもいいんじゃん?
まんまーシーエーティーと読んでた。
ま、SONY(ソニー)なんかの例もあるからユーキャットがおかしいとは言わんが。
そもそも各Gの神って誰がでてたっけ?
俺の覚えてる限りでは、
1st……ブレンヒルト……死神
2nd……鹿島・レイパー含む数人……軍神・剣神・刀工神
3rd……アポルオン&アルテミス……太陽と月の神
ただ、各Gの神を「概念核を扱える者であって概念核そのものではない」とかんがえるなら、5thのサンダーフェロウ、6thボルドマン、9thのハジ&アブラムあたりか。
10thヨルスは概念核兵器使ってないが、あれくらいの能力があれば概念核くらい扱えると判断。
※lowGで概念核兵器使用出来る者は除外
……実際どうなんでしょうねー
>>355 根拠があるワケじゃないが、ブレンヒルトの「死神」は自称だと思う。
話ブッタ切ってスマンが。
ゲーム版OSAKAってあるじゃない。
都市の中で唯一アレだけ持ってないんだけどさ、アレの主人公っていわゆる「個性」があるの?
ココで言う「個性」ってのは、容姿があるとかそういうんじゃなくて、
地の文がいわゆる主人公視点で、主人公なりの考えとか行動とか組み立てたりするのかな、って話。
デフォ名が「川上稔」だってのはどっかで聞いたような気がするんだけど、どうなのかな。
>>357 かなり個性がある。
というか主人公も「一人の登場人物」だし、
彼の『迷い』はストーリーに大きく関わってくるぜよ。
ラジオドラマでは切君の存在が「なかったこと」になるかもしれないな
1st-G居留地での交渉とか好きなんだけど丸まるカットされそうだなー
・----−チチンズォクウァ、ツカラトゥヌル
>>357 個性はあるよ。過去の出来事を乗り越えもする。
彼は都市主人公の中で、一番世渡り上手なようにも思う。
>355
5th……白創&黒陽……ケツァルコアトル&テスカトリポカ
名前が無いと行動できないからLow-Gの現地住民に名前を貰ったんじゃなかったかと。
>>352 今回の奴に限っては、ろくに相手に聞かせることを考えたラジオドラマの作り方はしてないがな・・・。
あの概念条文を、オンドゥル以外では表記できない・・・・
・----オンドゥルは概念の表現である
確か3rdの浮遊大陸の一つが9thの英雄神の特攻ボンバーで沈められた
ってくだりがあったんでアブラムやハジも英雄神って括りなんじゃないかな、と。
…それにしても、いざとなるとハジ父さんとことん非情に徹しきってるあたり
今んとこ佐山よりも悪役の名に相応しい気が…
>>366を見て、佐山は遺恨を持たない分だけ悪『役』なのかもしれないとふと思った。
ハジは私怨も遺恨も切り離せない立場だし、『悪』役なのかもなーとか。
どっちに比重を置けてるかってだけの話で、どっちも悪役な気はするんだけど。
佐山の方がより演じざるをえないというか。
佐山は悪役を任じ
ハジは悪を任じている
そんな気がした。
会議の最後の方で、佐山が自分の父を「悪役」であるが故に
その言に信をおけないみたいな言い方をしたのはちょっとイヤだった。
第三者が言うならいいけど、「悪役」の人が、同じ「悪役」の人の言葉を
「悪役」であるが故に勝手に解釈し直すって、自己弁護みたいなもんじゃん。
>>357 やや亀レスだけども
TOKYOでの大阪に引っ越したクラスメイトの話
そう考えるだけで色々あるように感じられるから不思議
TOKYOの”僕”のクラスメイトであり、本気を出すこと無く”僕”を2番手にし続けた1番の男。
”僕”が”小坊主”に言った「僕はあんな名前の奴を知らない。あんな表情も」の言葉は未だに残ってるな。
つまり僕は「川上稔? いやちょっと待て彼は『プレイヤーの名前)であってあんなヤクザ顔じゃない!」というわけか。
3rdの浮遊大陸への怒りの特攻ボンバー
そのものは、ハジ達より前の世代の話だと思ってたな
何か既に恨まれてる、みたいな会話があったもんだから
ああ、ソレはワシもぐっと来た。
後、ラーメン屋についての小さな話。
つーか、ゲーム版主人公。
ゲームという段階で、始めての、都市とか知らない人対応だから仕方ないのはわかるんだが、
開始時に番格制度とか総長連合とかを知らないのはどーかと思ったよ……
……って、なんでこんな時間帯に間に二つも入っているかね? ん?
朝○ちを鎮めるために川上スレでも、ということか
つか概念自体聞こえない微弱概念の集合って言われてたような?
一見どこの概念だ?って思うやつは異G間の微弱概念を概念条文レベルまで組み合わせて作ったんだろうな。
良い具合いに混沌としているね……っ!
黒陽タン(;´д`)ハァハァ
「褒められたいよ」
よーしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし!
なあ、深夜まで頑張ってラジオ前で目赤くしてたんだが
電波届かなくて聞けなかった・・・
誰か音声データ載せてくれる良い人はいないかなあ
終わクロのドラマ手抜きにも程があるなozn
これじゃ原作読んでる人しか判らないし
原作読んでる人は省きの多さに萎えるだろうな
アニメ化に期待、か!?
アニメ化するとしても二十六話使ってやっと@終わるくらいだろうなぁ
>>388 これはまさかアレか
音楽に隠された暗示やら催眠やらで犯罪に走ってしまうやつか!?
俺も聞いてたら何か後ろに誰かいるような気配が強くなってた、どうしよう?
正直言うと、みんなラジオドラマに多くを求めすぎだよ。
風見萌え的に「バキューン(狙撃音)」だけを延々と十回ぐらい聞いてトリップするとか
「新庄か」のあとに小さく入っている佐山の「うん」を延々と十回ぐらい聞いてトリップするとか
御老体の妙にかわいこぶった「みたいな?」を延々と十回ぐらい聞いてトリップするとか
むしろMP3編集でトランス音楽にしてみるとか
ラジオドラマの使い道っていうのはそういうもんじゃないのかな。
さっきなんとなく思い立って
「知識都市(ノウレッジ-シティ)AOMORI」とか
いうものを考えたんだが
これって同人都市でアドバイス聞いた方が
良いですかね?
青森なんて林檎都市でいいよ
青森県民だけどさ
>>392 青森には既にMutsuがあるじゃないか――ってのは別問題か。
画像を探して早半年
おい貴様等終わりのクロニクルのアレな画像をください
>>395 アレな画像というと大城全部長がアルカイックスマイル浮かべつつ
狂おしく舞い踊っている姿とか、
ボルドマンのお色気満点シャワーシーンとか、そんなところか。
画像クレクレは角煮かどっかでやれよ・・・
そういや、そろそろ5上下の話の時期か?
12月21〜25日までは何が起こってたか読み返しながら過ごすのも良いかもな
機竜や武神の全身像もレアだよな・・・
伯林みたいに口絵でやってくれねーかなぁ
>>396 むしろ全部長のダンスは見てみたい。
あ〜でもハゲのシャワーはいいや。だってハゲだし。
話をブッタ切りして言うが
海○堂で造ってほしいもの
・黒陽(双胴)
・荒帝
・四吉(大聖)
・バイオレット(武神ver)
やっぱり、メカは男の浪漫だね?
智恵の実=林檎?
(パチモン説らしい)キリストの墓
の二つで聖書系も絡めて
上手い具合いに川上氏っぽく
いけそうだなと思って
ネタ的には風水五行された林檎食って一時的に知識を得て
技能とか風水五行を
使えるようになるとか
ちなみに俺も青森県民だ
ははは、ボルドマンには興味が(ry
悪いな、携帯厨なんだOTL
そういや北海道はどうなんのかなー。
何となくアイヌ→異族で昔から人外が住む都市って感じがするのだが。
そういう意味では倫敦とかに近かったりするのかね。
Easy-Oだっけ?
何都市なのかまでは明記されてなかったと思うが。
個人的には人外が住む都市というよりは、動植物が強大であるが故に人の手が入らない場所。
ってイメージだな。
クロで言うと、世界樹を中心として4thと8thがごっちゃになった土地。
もちろん世界樹には管理者として、木霊の精霊さんが。
「時刻都市(クロック-シティ)SAPPORO」とか
針の止まった時計台を中心に
半径20kmの時間が固定されていて
内部に存在するものは傷付いても全て命刻のように瞬時に復元される
また内部からは出られず外部からは入れない
とかどうよ!?
>>402 ・完全換装式サンダーフェロウ
・白創
・テュポーン
・PG荒王
・レアの武神
・荒人
も欲しいな。
ぼくのかんがえたさいきょうとし!
いい加減創作文芸板にでもいけよ
>>409まぁ落ち着け。
同人都市やりたい人は設定だけでも某所掲示板に投稿すればいいんじゃないかな。
未だに機能してる上に都市同人小説も随時受付なんて剛毅なサイトなんだし。
今さら言うのも何だが、
逆封印は流石にこじつけが酷すぎるというか、MMRクラスじゃね?
》ぼくのかんがえた〜
Easy-Oも同人だったのか?
てっきりオフィシャル都市だと思ってたよ……
>>408 四吉さんのところで、ツッコミが欲しかったわけだがw
〉サンダーフェロウ
UCAT製だったら総部品数5000点で忠実に再現!
とか出しそうだな
1/1スケールで
>>413 EaSy-Oはオフィシャル。
カレンダーあった方の公式サイトに載ってるはず。
あれはplg6re1bの厨妄想についての発言っしょ。
>>414 それを言ったら俺だって『パーフェクトグレード・荒王』はツッコミどころっだったわけだよ。どれだけでかいんだ?
PGって縮尺どれぐらいだっけか?
ってか四吉は素で欲しいなぁ
>>402 >海○堂で〜
模造武器の山○堂と勘違いして、なんであんな店で武神や機竜を売り出すんだろう。
と真剣に考えてしまったじゃないか!
グラムとかフツノとかクサナギとか、終わクロで図示された剣とか作ってくれないかな(無理)
>>416 六十分の一だったと記憶してるが。
……それでも並の重騎くらいデカいよ荒王。
>>417 >>海○堂で〜
>模造武器の山○堂と
海原堂と山岡堂デスカ?
はっ詰めが甘いな!!
フルアクションin大城を忘れずに!
セットに侍女さんシリーズ八号さん!
オプションで32丁拳銃スタンド付、さらにTシャツ、犬耳ー困り顔――!!
う〜ん、海〇堂か?
…陸海空完全変形Sf(ぼそッ)
そこで伝説の『川上氏流マルチ』ですよ。
>>268 いや、だからバトラーは徒手空拳で、メイドは重火器だって。
漢は黙って拳で語るんだよ。
423 :
422:2005/11/22(火) 01:54:30 ID:Rf98IZHZ
>>422 ゴメン、誤爆した。
ちょっとSfさんに謝りにって来る。ノシ
はっはっは。
馬鹿だなぁ。
メイドには重機と決まっているのだよ?
ちょっと聞きたいんだけども
概念戦争中に、Low-Gを戦場にした後
再度その場所を訪れた時に、その場所の崩壊率が下がってなかったって言うのは
Low-GじゃなくTop-Gの同じ場所を、Low-Gと勘違いしたって事で良いのかな?
そうだろうけど、回復したのかも痴れん
と思ったが、序章部分で「将来の世界に申し訳が云々」みたいな事言ってた気がするんで違うな…
>>400のファイルの中身はなんだ?
まさか般若新魚で包装された袋包みか!?
どこのfishだそれは
豆知識ー。獏の正規は大体、体長の半分まで伸びるらしいよー。リアルだと体長2mくらいだから……す、すごいね?
「ぽてまよ」読むと佐山と獏を思い出す
431 :
考察:2005/11/22(火) 14:55:51 ID:H5wcRteF
獏かあ・・・奴もなんなんだろうな「きっかけを元に過去を見せるモノ(存在)」
としてはタイミングが良すぎるよなあ、なにか考えていたりするのだろうか?
あんのかなあ・・・。
>>431 獏は、実は7th−G唯一の生き残りである件。
>432
10thじゃなかったっけ?
EaSy-Oの読み方が分からない俺ガイル
莫が夢を見せるのは、莫がタイミング見計らって意図的に見せるというよりは、呼吸のように自然な生態活動として働いてるんじゃね?
莫の方は常時スタンバイで、謎に思ったり、謎に推論を思い付く佐山逹の方が鍵になる。
>>434 同じく読めない俺モイラ。
イージーだったらSが小文字のはずだから、
East-Sity・帯広なんて超勝手解釈。
蝦夷だろ、ezo。
ちょっ………ちょっと待ておまえ等………
今書店行ったら、なんか6の上下が置いてありましたよ……???
あれれ…?おかしいな…新刊の発売日は来月じゃなかったか…………????
来月こそは神祭だーっとか思って、放置してた恥戦の残り読み始めるつもりしてたんだが…
とりあえず両方買って、発行日見たら11月の半ばだし…。
もしや月始めの同時発売とかですか…?どないなってんねん…。
この状況…(´・ω・`)なまら寒いべや…。
439 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 16:47:43 ID:MmQ6FQr2
>>438 新刊が出ておることを知らなかったとはのう
不思議じゃ……ああっ
>>438 一応今月10日発売
来月は最終巻ですが?
どうなってんだヽ(`Д')ノウワアン
>>441 川上氏が驚異の執筆力で上下巻同時刊行と2ヶ月連続刊行をやってのけたわけです。
頑張って6上下読んで来月に期待しようじゃないか。
443 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 17:27:51 ID:cIN8ZSBv
初めて川上氏のサイト見たわけだが
出筆スピードが早いわけがあまり関係ないと思うのだがなぁ。それにしてもすげぇ
ウン(`・ω・´) ガンバル。
来月は神祭出れたらいいなあ。
ところで、最終巻だけあって、エロエロなんでしょうなあ…!?(・∀・)ウヒヒ
>>444 新庄危篤、佐山真剣、美影昏睡、
エロ要員が暴力夫婦しかおらんぞ、来月珍しく全編シリアスでいくのかな?
暴力夫婦も疲労困憊じゃね?
>>445 次回ちょうど昇天 じゃなくて焦点が当たりそうなヤンキー嬢ちゃんがいるではないかね
有り得ない
焦点当たらなかったら戦闘機が帰ってこれなくね?
>>447 中学生はメッ
原川君が本物の犯罪者になっちゃうぞ、
ベルたんだっておいっきくなるまで待ったんだし
EaSy-Oは「イージーオー」でいいと思うな。
Sまで大文字なのは蝦夷を意識したから、くらいだろう。
なにしろ佐渡だってSaDだしね。
寸止めエロ
>>452 こんな簡単に手に入れる事ができるなんて知らなかったよ。
俺が使ってあげましょう!
というか、四巻で登場して以来エロ担当は明らかにヒオだと思うが。
457 :
ネタ:2005/11/22(火) 20:51:18 ID:Xt8y2PzL
まぁヒオ嬢は世界中心病に罹患しちまってるからなぁ……。
今挿し絵だけざっと見てるが…
新庄たん……………∩(゚∀゚)∩オパーイ!!
まあ終わりが近いしね。とりあえずやっさんグッジョブ
まぁネタバレ解禁も無い事だし、感想はゆっくり読んでから纏めて聞かせておくれ。
それと、セショーンシーンは先に見るより読みつつ見る方が良いと思うのは俺だけか。
ところで2巻上の飛場じいさんの「向かって右の眼が赤い」って誤植なの?
2〜3日前から読み出したからアレなんだが…
先は長いなぁ(´・ω・)
>>460 3巻まで読んだでしょうか?
これ以上はネタバレになるので言えず。
……と、時期面を考えると今の内しかないでしょうし、長文考察を投下。
……ただ、今までの言実化系のそれと違って今回のは先例がない為、穴が結構ある気が。なので、矛盾があったらどんどん指摘してしまって下さい。
紋章技術は単体ではあまり表に出てはいないが、重騎の凌駕紋章やランセ、言詞塔砲、機甲紋章、風水紋章と多岐に渡って使用される
都市世界を語る上では欠かせない根幹技術の一つである。
その中でも、都市世界の動力中で恐らく現在も主流となっている精霍式機関。
今回は、その仕組みを探ってみよう。
精霍式機関――それは、飛行機や車、重騎などに使用される動力機関である。
その仕組みは、精霍石や精燃槽、言詞板などと言った『流体を放出する』燃料を
『機関内に彫られた紋章の彫り目を泳がす』ことで火や電気に変換し、動力源とするというものだ。
しかし、これには一つの疑問がある。『稼働させた際、いかにして紋章が発動されるのか』だ。
この疑問は、言い換えれば『人間の意志を介させず、いかにして紋章の発動を自在に制御しているのだろうか』と言う事だ。
重騎の凌駕紋章とは違って、精霍式機関は人間の意志に反応させられない。
意志以外の何らかの方法で、紋章を自在に展開させられる術。
それは何なのだろうか。
紋章とはそれ自身のもつ『掛詞』の塊であり、流体に遺伝詞変化をもたらせるものということまでは解る。
しかし、紋章そのものだけに遺伝詞変化を起こせるだけの反応性はあるのだろうか?
答えはNOだ。
重騎の凌駕紋章や戦闘機の機甲紋章を見る限り、紋章はそれ自体で何かに働きかけるものでは無い。
それぞれ『意志』や『速度』と言ったきっかけが必ず必要なのだ。
凌駕紋章は重騎の全身に彫られているが、展開時以外はそれをほうっておいても大気中の流体に影響は殆どない。
常時展開している様に思われる風水紋章ですら、眼点を打ち込む作業が必要なのである。
(正確に言うならば、これら遺伝詞変化させる事への反応性は『極めて低い』である。
非稼働時でも大気中の流体に触れる以上は、わずかながら反応はしている。
ブラドリックブルクや“葬送曲”の浮遊紋章が好例だろう。あの大きさまで彫り込んで、初めてなんとか効果が出る程度の反応の小ささなのだ。
同じ浮遊紋章でなおかつ時代も後の鳳星の重さも、せいぜい見た目の割りに軽いといった程度である。
故に、その程度では精霍式機関や凌駕/機甲紋章程の出力は望めない。
意志や速度は反応性を極度に高める鍵なのだ。)
そもそも、精霍式機関でさえ起動していないときがある。
これは、常時紋章が展開できない事の証明である。
少なくとも、精霍式機関に使用されている紋章は、必ず何らかのきっかけを以って初めて展開するのだ。
そのきっかけとは、何だろうか?
ここで、何故月光で精霍式機関が反応するのか、を考えてみよう。
月は精霍石の塊であり、そこからは多量の流体が地球に向かって放出されるために、月夜に流体は活性化する。
これは、流体には互いに共鳴し、反応する性質があると言う記述の裏づけである。
そして、その性質は空間内の流体の密度が高い程高まるのだ。
伯林39、43にこういう主旨の言動が残っている。
アルフレートの『月光で誘爆する程の量の精燃が隔壁内に放出された』
シュバイツァーの『大気中の遺伝詞の密度が高いと結界術をしやすい』
十分な密度さえあれば、流体は勝手に遺伝詞変化を起こしてしまうのである。
故に、こう推測できる。
『精霍式機関内に彫られた紋章は、機関内の流体密度が高くなる事で反応性を増した流体
に触れると自動で掛詞を付与し、遺伝詞変化を与える』と。
事実、月光に共鳴して暴走すると言う現象は、機関内の『流体』密度が高くないと起こり得ないのだ。
精霊石が付いているだけの状態では、月光では暴走しない。
何故なら、前述の遺伝詞変化への反応性は、精霊石や言詞板の状態では低いのだ。
流体の形になって初めて、反応性の高さを得るのである。
それを言える根拠は、要するに安定性の問題だ。
精霍石や言詞板の状態でも反応性が高いなら、安定して扱えはしない。
加工などは特に無理だろう。
例えば、1935に出てきたランセは精霊石製である。
しかし月光の下で打ち込まれたそれは、弾丸そのものが反応している様な事はなかった。
それに、精霊式機関が月光に反応するのは稼働中だけである。待機状態の機関内の精霊石が反応していては、とても実用できないだろう。
また、経済面、商業面でも反応性の低さは証明できる。
月光が当たるだけで精霊石も反応するならば、都市世界で精霊石という物質は希少な鉱物になってしまう。
だが、実際にはそんな事はない。
人工で供給できるなら問題はないが、しかし、1935に書かれた通り、精霊石は人工の物質ではなく鉱山で採れるものなのだ。
鉱山で採れて、かつ安定供給が出来る程度には反応性が低いのは間違いない。
結論はこうだ。
精霊式機関とは
『精霊石の変異を促進する事で高密度・高反応性となった流体が、機関内の紋章に自動反応する事で出力を生み出す』
機関である、と。
これならば、機関内の紋章が常時展開していない事も説明できる。
精霊石→流体の変異の程度をコントロールしさえすればいいのだ。
使用時だけ、その変異を起こさせればいいのである。
これは、伯林1937のヘルプ『月』の項にて確認出来る。
『古来より月光の振る晩には(中略)精霊石をもととする精霊燃料の変化効率が異常に上昇し、暴走する事が知られていた。』
『変化効率』と言う部位に注目してもらいたい。
これこそ、精霊式機関が『精霍石→流体(精霊燃料)』の変異をコントロールする事で出力を生み出す事への、最大の根拠となる記述なのだ。
精霊式機関の紋章が意志や速度無く展開するまでの過程は、流体の性質を上手く利用したものであったのである。
では、次の考察で
『流体の遺伝詞変化を持続させる方法』と、
『精霊石〜流体の変異をいかにコントロールするか』
を考えてみよう(続く)。
(1、2で霊の時が文字化けしてしまってますが、気にしないで下さい。)
詞料液”砕帝”のような己の詞などを必要とせずに神器の力を使えるアイテムはどうなるんだろ
>>466 恐らく高位の神術師が、相性のいい液体に効果を付加させたものではないかと。
神器遺伝詞と言うものもありますし、それを含ませた液体に符などを作る要領で効果を与えたのでは。
しおからを何となく覗いていたら「概念反応あり」って一文を見かけたので
見てみたらAHEADっぽい絵だった。このスレからかなと思ってたけど違うみたいね。
既出かもしれないが…。
終わクロ7巻って文庫?
1250円とか公式に書いてあるんだけど…。
「川上稔氏をそれとなく応援してます」でグg
>463
手元に本が無いので疑問点だけ。
・月から流体が降り注ぐという記述は存在しているのか? 覚えている限りでは無かった気がするのだが
・密度云々について、月光に関しては密度についての言及が無いことが気になる
蛇足だが月光による暴走に関しては“精霊石という遺伝詞”同士が共鳴してるんではないか、というのが持論だったりするのだが。
>469
多分既出だろうが手元にある京極夏彦の文庫版・鉄鼠の檻が1360円で1350頁ぐらいだな。
ただし鉄鼠の檻は
・電撃文庫と比べて紙が薄い(恐らく電撃のがページ毎の単価が高い)
・カラーページが存在しない
等の理由から最終巻は1300頁以下であると推測する
>462
重箱の隅をつついてみる
まずは1レス目
1) どういう変換してるのか良く分からんが×精霍→○精霊な
2) 現存するほとんどの文字は象形文字から変化した物であり文字そのものにもイメージを喚起させる要因がある事と
事象の記号化→記録と言う観点から、文字≒紋章とも言えるか
そして文字を刻むと言う行為は「人の意思を記録する」という意味もあるので「文字自体に力がある」ことが言える
またゲームOSAKAでいくつか出てきた紋章を刻み込んだアクセサリは、流体供給しなくても効果が有る事から
紋章それ自体にもある程度の力がある事がわかる
3) 月光に精霊式機関(の流体?)が共鳴暴走するのであって、流体が月から流れてきている訳ではない筈
4) 十分な密度さえあれば、流体は勝手に遺伝詞変化を起こしてしまうのである>
巨大な流体の塊である月は存在自体は安定してる筈だが
5) 反論と言うより予測だが機甲紋章などは起動時に要する熱量が高いため大気中の流体では反応せず、
流体供給してやっと展開できるのではないだろうか
1250円には、氏による作品演出意図の他に、
編集部的にも、何らかの実験的要素があるでしょうなあ。
それが何かは解りませんが、
断片的に流れている情報によると、千頁級ではあるらしく。
その要素をつらつらと夢想して、
情報に一喜一憂したり裏切られたりするのもまあ面白き。
なんでしょうなあ。
案外、ストレートに千頁級文庫なだけかもしれませんが。
案としては、メル欄とか。
試しに5上下を重ねて7巻と仮想し、これを読んでみようとした。
親指が攣るかと思った。
>>473 月が安定してるのは精霊石だからじゃないかな。
ムクの流体が安定状態で結晶化したものが精霊石なんじゃない?
あと紋章それ自体が微弱ながら力を持ってる事は考察内で言及されてると思うんだが。
つか紋章って、流体を通せば基本的には意志に関係なく一定の出力を出すものじゃなかったっけ。
で、強烈な意思やらに引っ張られて出力するものが変質したり
出力がピーキーになったり暴走したりする。
そう解釈してたんだが。
ふと思ったんだが、凌駕紋章って騎士の意思を掛詞として流体を集めて紋章を起動させるシステムなのかな。
479 :
473:2005/11/23(水) 02:11:04 ID:k1xtXW9P
うわぁ
書き込んでから気がつく前後の錯綜と既に訂正されてた誤植
重箱の隅をつつくのが目的とはいえ、ちゃんと通して読んでないのはイカンな
もうちょっと引っ込んで持論を練ってから書き込もう…
んじゃ、俺の持論を述べる。
飛場竜司についてなんだが。
文章内では「ややエロ」と呼ばれていることは羞恥の事実だろうと思う。
しかしながらこれまでの言動や、特に全竜会議後の決着戦などにおける行動などを鑑みるに。
充分『極エロ』の称号を与えるにやぶさかではないような気がしないでもなかったりしますが。どうよ?
川上さんいまさら暑中見舞いですかっ
こんな夜中に見つけてしまって、完成するまで寝れなくなってしまった。
>>481 解いたはいいが、保存できなかった・・・orz
スクリーンキャプチャが要るのかなぁ。
言動を聞く限りは、飛場も十分オープンエロスなことは確かだが、『乳揉みX』や『尻の型どり』のような公衆の面前での行動にはそれほど移してない。
……比較対象の方が無限大だしなぁ。
今何月だっけ……(笑)>暑中見舞い
バッカおめえ、川上氏の本拠地が南半球だってのは常識だぞ!?
>>472,473
月光から流体が降り注ぐと言う点に関しては、
『精霊石には放電性がある』
『大気中の無垢の流体はどこから供給されているのか』
を考えると、
『巨大な精霊石である月は、流体を地球に放出する』
と言う推測が成り立ちます。
月光の遺伝詞に共鳴して機関が暴走すると言う意見は、自分の考察と矛盾していないのではないか、と。
月光に対する暴走に関しては、考察の後編にも絡んでくるのですが、
――『月光の与える掛詞』が『精霊石〜流体の変異』の効率を暴走させる事で、機関内に過剰量の流体が放出される――
と解釈しています。
月光に含まれる流体が直接暴走させている訳ではないと言う事ですね。
>>477 その通りなんですよね。
それ故に意志などで活性化できない精霊式機関は、いかにしてあれ程の出力を生み出しているのか、と、それが今回の考察の焦点です。
>>478 凌駕紋章は『重騎は使用者が合一する』ことから、『彫り込まれた紋章を自身の一部』として活性化させているかと。
神器の使用法と似ていますね。
踏んでないけど、なんだろ、グロ?
まぁ、
なんにせよスルー推奨でよろしく。
一応スレ違いではないな
ははは俺の終わクロ画像フォルダの半分にも満たん。出直してくるんだな。
――あ、いやその、出直すっていうのはそういう言葉どおりの意味じゃなくて!
だから言外のニュアンスとかこう、ねえ!?
礼儀知らずではあるがな。
どっか他所行ってやれや。タコ。
>495-497
イタイ子に触れるなっつの。
スルースルー。
買ってきましたよとりあえず。厚ッー!
>>475 京極読んだら並のラノベは紙切れに見えますよ
上・下巻両方1000ページ越えとかもう・・・
御老体はよくあれで結婚できたもんだ・・・いや、結婚前はまともだったんだろうか
「馬鹿騒ぎ出来なくなってからおかしくなった」とか至が言ってたし昔は比較的マトモだったんじゃないか?
単に昔は表に出してなかったという線も無きにしも非ずだが
先立たれてアレったんだろ?
一応子供出来たんだし。
今回過去の大阪でチラッと出てた御老体は冷静というか冷徹という感じだったね
まあほんとにチラッとなんで他がどうか知らんが
至も10年前を見る限りは、弟分のポジションで当時はもう少し可愛いげがあったんじゃないだろうか。
ディアナも今よりは感情型の人間だったっぽいし。
たしかにチラッとなところだが冷徹というのはうまい表現のように思える。
どうでもいいが1上読みなおしてみると御老体、長身だったんだな
なんとなく小さいイメージがあったよ。
伯林のアレみたく、実は御老体って割と実力者なんだろうか。
銃弾はショータイム避けしてたし。
竜美・ヒオ原川戦でも自分が出てたらみたいな事言ってたし。
いやまあホントに写真ネタだけなのかもしれんけども!
今の奴らも後々は人格変わってくんだろうなー。
飛場は孵化したらもっと瓢々として男になる気がするし、
大人になった風見は穏やか笑顔でいつもくすくすふふふと笑ってたりな。
あと御老体じみた原川とか
穏やかな笑みを浮かべながら、出雲を打撃する風見。
…たいして変わらないな
しかし今の状態からどうやって1巻上冒頭に繋げるんだろうか
鍵は目次の「プロット表」にあるんじゃないかと思う。
いや、だって最後に必ず「ボク」ってあるし。新庄っぽい文字だな、とずっと思ってたから。
>>511 そもそもあれが新庄のプロットだというのは既出も既出だが。
で、どんな鍵?
ゴメン、なんかカッコいいかなと思って……言ってみたかっただけなんだ。
1巻で至がSfに
『親父も丸くなったもんだ。昔は死地で俺逹を鼓舞したものだが』
とか言ってたから、昔はまともだったと前から思ってた。
あの時点では大城があそこまで変人とは思わなかったし。
めちゃくちゃ脇道にそれて申し訳ないが
1stのグラムの『文字の具現化』って文章にも有効なんだっけ?
元護国課メンバーや五大長の実力考察してみないか?
暫定的でいいから強さ順に並べてみるとかな、あと誰が一番犯罪者顔だったかも
>>500 そりゃオメェ……今の製本技術ってのは、京極を出版するために進化したんだぜ?
終わクロがこの厚さで出せるのも、みんな京極が作った轍の後だ。
新本格の厚さ競争だって、ある意味限定解除されたから作家たちがチキンレースに特攻んだようなモンだ。
>>511 ぶっちゃけ終わクロ自体新庄の書いた小説というオチが
変わったと言えば軍神だろう、軍神。
折れて、奥さんが出来て。
ちなみに、個人的には東京圏最強の総長がしんみりくる。
>>516 情報少ないけど八大竜王は概念核抜きなら戦闘力順に、
リチャード・サンダーソン in ショートル3 or 大城・弘昌 in 荒王、
飛場・竜徹 in 荒人、
ジークフリート、
趙 or アブラム(本物)、
不明が佐山・薫と出雲・全かと思われる。
でも個人的に出雲・全は強いかもと想像している。
いくら概念核とはいえ槍一本で神焉竜封じるぐらいなのだからそれなりの戦闘力はあるかと。
まあ墓から察するにに心臓に毛ぐらいなら生えているかと。余裕で。
つ 御老体のHDD
非戦闘員の薫、趙、弘昌は除外するとして
ジークフリートと竜徹が互角なんだよな。
でなんとなくアブラムが二人より頭一個強い印象がある。
サンダーソンは機竜だから判定不能。
全はデータが無くて完全に未知数だな。
全は全く描写なし、烈は現在ちょろちょろしてるものの肝心の大阪戦闘にいない。
覚も本編では心情描写薄めでどんどん出番が減っていく。
ええい、出雲家はステルス迷彩一族かッ!
単純に考えれば、最強戦力はやっぱり機竜に乗ったサンダーソン一族じゃね?
八大竜王ジークフリート曰く、概念戦争中は単機でなら機竜が最強だったらしいし、全竜交渉部隊中でも最大戦力扱いだし。
まあ、その戦力差も使用概念次第では引っくり返せるわけだが。
だが五大頂のみなさんは単独で機竜と武神をぶっ倒す人達ですよ
機竜乗ってる人以外は生身で武器は刀に銃に紙っすよ
おっそろしいな
でも、出雲・全って6thを滅ぼした後に10thに赴いて神焉竜封じているんだよな。
>514
ご老体は眼鏡を外すと昔に戻るのではないかなーと期待してみる。
そういえば6下、Top-G崩壊の話でご老体は語り手として出てこなかったな。
ただ、幼少時に初めて半竜を見て、失禁しながら殴りかかって返り撃ちにあったみたいなエピソード(1下)を考えるとやはり幼少時から既にアレな扱いだった気もしなくもない。
531 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 22:11:58 ID:/VUOuSRU
思えばハードディスクが100GBとんで……(1下)のくだりを見た時、大城の真性ぶりと周りからの扱いを理解した。
以前、久しぶりにえちゲーをプレイしようとしたら、CDに傷が入ってたせいか読み込めず。
それ以来、仮想ディスク化してる影響もあって、100Gくらい大したこと無いな。
とか思う俺は何エロですか?
微エロ辺りが望なんだが。
いや、ガチムチERO兄貴じゃなかろうか?
五大頂は浅儀だけが非戦闘員なんだよな。
>529
怪奇警察サイポリスを思い出した。
……誰か知ってるよね?
>535
記憶が曖昧だが覚えてるぞ。あのマッドっぽい白衣眼鏡爺だな?
>>535 ゴーグル取ったら若返って嫁さんも出来たというあの爺さんだな?
早レスd
あれは俺の巫女萌えの原点なんだ。
浅儀は概念兵器開発だっけか。そうとう強力な物を作ったらしいな
新刊の詩乃の独白を読んでホント命刻って佐山の鏡面なんだな。
ついでにそのおかげで改めて一巻の佐山の本気の意味が分かった気がした。
つかその後の世界の中心発言とかは本気故の、悪役故の言葉だったのか。
どうりで一巻の佐山が(佐山なりに)謙虚なわけだ。
アブラムって実働部隊部長ってだけであんまり強いって印象無いなあ
むしろオドーや風見の方が強いように思える
単純に不等号で結んじゃ駄目だろうけど、
ハジ>アブラム
飛場>ハジ
だったから、
飛場>ハジ>アブラム
になる。
ヒント:アブラム with BーSp
>>543 飛場>ハジ(飛場は7th-G概念核、ハジは9th-G概念核)
ハジ>アブラム(両者概念核なし)
それも
飛場 in 荒帝 with 「今日お風呂一緒に入ろう!」と言う美影
で解決。
その三人なら、確かに飛場が一番だな
エロさで
ところで……武神とかのイラスト見ても、
「こ、これはどの部分なの……?」って思うんは自分だけですか?
三・下P.308の荒人改は、結構分かる。
P.419のテュポーンは、左手だけは確実に分かる。
ただ、それ以外はもう……頭なのか肩なのか膝なのかも分かりませぬ;
飛場がエロいというより、むしろ美影さんが無防備過ぎる訳で。
無表情でスタイル良くて無防備なんだぞ?
俺に直球だよ!!
>>548 この書き込みを見て脳内のややエロ位置感が「羨ましいお隣さん」になってしまった俺はどうしたものか。
とりあえず新しい自分とちょっと葛藤してくるぜ
最近、美影成分ミカゲミンが足りない気がする。
理由としては
4巻以降はヒオが裸になる天運に恵まれたり、相方のややエロが犬畜生的な扱いで忙しいことが挙げられる。
美影の『ん』って、結構好きだったりする。
ん。
ん………んっ、ん。
ん――――ん。
なんかエロい、と思った奴は病院行け。
>>551 夜間は高いんだぞ?
だからせめて明日朝一で行けくらいで勘弁してください。
美影さんの「ん」を最初見た時、先輩を思い出してしまった
「先輩ー!」
「む」
…体育会系は嫌ー!竜司君が壊れちゃう!
ていうか、アレだよな
50年前の強さで比べるべきなのに、アブラムだけ歳取った今で比べられてるような気がするのは俺だけか
ハジ=アブラムが過去で目に停滞の概念持ってる分今はハジ>アブラムなんだろうが…
ややエロはどんなに頑張ってもややエロだしなあ…ややエロは
とりあえず最終巻では美影さんもきっと剥かれるんですよね?!
概念戦争時代の人だったら、飛場さんちの竜徹さんも十分最強クラスな気がする。
>>554 ははは、最終巻では女性陣は全員剥かれるに決まっているじゃないか!
色んな要因無視して結果だけで述べると、
竜徹=ジークフリート>ブレン=ディアナ>佐山>熱田>飛場>ハジ>アブラム
年齢が、か
色んな要因無視してとりあえず不等号で並べれば
ブレンたん>>>>>>>>>パンピー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>黒猫
>>554 バカヤロウ!ややエロは頑張ればまだまだいける!
具体的にはエロに、そしてエロエロに!
しかし、何度見ても恥と認識してしまうな。脳内で。
10thの崩壊原因になれるとかなんとか。
俺の中ではこんな感じだな。
せっちゃん>佐山>イデオン>ちゅぱっちゅぱっ>範馬勇次郎>美影>みさくら>ヒオ>ガトー>アブラム
>虎眼先生(曖昧中)>藤木源之介>黒猫>ジム改>愚地克巳>飛場
さて、どこからつっこむべきか
>>555 そういやあの爺さん、2巻で歩法を使いこなしてたが、
あれは前から出来たけど、わざと歩法の精度を落として徐々に上げていったのか、
それとも話だけは聞いていて佐山との稽古の時に習得したのか。
歩法の存在を知らなかったというのはまずないだろうしなぁ・・・。
全竜交渉契約で、他Gの交渉に干渉できないから
知らないフリをしていた。と解釈している。
道場で教えて居なかったのか?との疑問は、他G技術だから
自粛していたのかと。似たような技法はあると思うけど
Sfはセクシーなパンツをはいてるらしいけど、誰の趣味なのですかな!?(@上参照)
というか下着を付ける必要がー ガフッ
メイドさんにはガーターベルトが標準装備だと思っていたのだが。
世界が佐山を中心をして回っているのと同じ理由で。
SFの下着は武装固定用だろ
チェーンガンとかを保持できるんだからきっと黒革だ
てっきりスカートの中はガトリング砲の部品が重力制御で
びっしり浮いてるのかと思ってたけど。
>>566 ばっか、自動人形とはいえ、人格的には女性だぞ?!
貴様、修正してやる―――!!
後、熱田ってアイツが使っても壊れない剣があれば最強クラスだと思うんだがどうよ
毎回いらんことして負けてるが、後は約束みたいなのをちゃんと守る辺りアレは犬か!
…とりあえずレイパーVS竜美が見てみたい……
>>569 今までの意見で一番ありえそうな答えが・・・!
昔は8号の32丁ファンネル拳銃なんて浮かばなかったものなぁ。そうか。そう考えられるか。
Sfって重力制御できるの?
それができるんなら至は杖イランと思うが。
できるかは知らんが、できたとしても至の介護には使わない予感。
まぁ確かにそうだ。
でも気になるよな。確か2で「スカートの中で組み上げ中の〜」ってせりふがあるから重力制御できるのかとも思ったけど、
重力制御で弾倉装填とかもないし、使えるという描写が無い。ドイツUCATの技術はどこまで3rdに近づいているのか?
もっと問題なのは“重”機関銃を収納可能な四次元スカート&クーラーボックスだが。
ばっか、おめぇ。
侍女式自動人形は、全員スカートの中に概念空間を持ってるんだぞ。
『ヴぇくたーとらっぷ』とか、
『よじげんぽけっと』なんて生易しいもんじゃねぇ。
いわゆる一つの、『しーくれっとでるた』ってぇヤツだ。
最強だろ?
『ヒュウ!! 秘密の花園だ!!』って奴ですね
このライトノベルがすごい2006を見てみろ
えー作品部門五位に終わりのクロニクル
男性部門二位、佐山御言、一位はいーちゃん
そして作家に質問に川上氏が乗ってるんだが、
相変わらずこういう場ではクールというかプロ意識が高い
それがかっこいい
このスレの住人はことごとく佐山Gの住人かよ
新刊読んで、草の獣のセリフが
みんな えろいの
とナチュラル変換されて感動だいなし……
まちがいではない。
みんなまロいの
俺はヒオ−Gの住人
7間は一巻丸ごとエロシーンです
もちろんsfご奉仕機能も満載
<<お脳が大城菌に感染していますので駆除いたします>>
今の新庄が子供を産んだらその子供はまさか両性具・・・
そういえば、詩乃の対応者が不明なままなので
一部の者が期待する、両性・無性・中性などのさまざまな説が
その可能性を残したままになってるな。
>>550 意外に美影さんが一番直接的なエロスは少なかったりするからな。
他カップルにはあるキス描写すらない。
>>585 詩乃は対応者がいないってことで決定のはず。
>>567 俺は最近ガーターはぱんつより先に穿くことを知った。
つまりガーターのみ装備の場合、ぱんつを穿いていないわけでしてっjlかjdうぇk;cxふじこqczlxっp!!
《尻の精霊の裁きが下りました》
なんだかんだ言って約二週間後には7巻読めてるのか。
嬉しいようなどこか淋しいような。
>>582 おいおい……お前、日常的に全裸晒したりしてんのかぁ?
…………近づくな。伝染る。
名が体を表す世界の人間にとって、レイパーと呼ばれること
出雲G ・――立場は一瞬で真逆となる(俺の願望)
飛場G ・――全てが見えることはない(覗けチラリズム)
原川G ・――盗んだバイクで走り出す(イメージ的に)
あー、あんまり的確にいかん。俺に降りろ風見の神
>>591 風見G ・――打撃は無限に連なる
新庄G ・――全てはまロくなる
佐山G ・――世界は己を中心に回る
そんな感じで。
あとは補完よろしく。
>>592 個人的に
風見-G:━━対象の質量数は零となる
いかなる物も吹き飛ばし、ぶん投げる、と。鬼嫁たる風見らしい概ね…
あー何か川の向こうで詩乃が手を振ってー
《夜空に星が増えました》
ボルドG:――光あれ
8号さんは、大城さんとのカップリングが固定されてしまったのでしょうか?
お労しや。
でもいままでどんなに言ってもきかなかった大城全部長が8号さんにははばかって
いるのだから、まわりはこのままくっつけておこうとするでしょ。
話変えるが
Top-Gの連中は概念戦争に参加してなかったのか?
結局過去での概念核取得は無かったっぽいし
>>597 参加していない。
そもそも、Top−Gは全部の概念(Low除く)を持っていたから
概念を別のGから奪う必要も無かったわけで。
Topに来た他のGの連中もLow−Gと勘違いしてたから、
存在も他のGに知られてなかった。
>598
そもそもTop−Gが1999年の崩壊時刻に他Gと衝突する可能性はあったのだろうか。
崩壊時刻が来てもTop−Gは残ったような気もするが。
ただ、戦いを止めようともしてなかったんだよな、TOP-G
多くのGは自滅に向かってて、そこに恨まれ役としての八大竜王が居たわけで
自滅以外の滅びを迎えたのって4th、8th、9thくらいのもんか?
601 :
考察含み:2005/11/24(木) 21:57:34 ID:NmPjfM3X
そういや「ご老体は実は凄いんじゃ…」という話のとき、いつも新伯林の
ビッツマン達の名前ばかりあがるが、むしろ警部の方が近くないか?
…ただご老体が警部ほど凄い存在であって欲しくない、ってことか?
で話は変わるが、以前に凌駕紋章などの効果は言実世界を書き換え、その結果が現実世界に
フィードバックされる、と言う話をここで読んだ気がするんだが、
SFでのサラなんかは、その言実世界を言葉ではなく文字を絵で描き変えている、
ってことでいいのかな。
あとSF以外でも描き変えることができるのはなんで? どこでも使えるなら、わざわざSFだけが
Image Cityなんていわれてるのかなぁ、と…。
602 :
考察:2005/11/24(木) 22:26:05 ID:TMlbHsT/
描き変えるのは一種の風水五行みたいなものなんじゃないかと思ってる。
S.Fではその力を効率的に使えるからImage Cityと呼ばれる、とか。
>>601,602
あ、多分自分の言実化考察ですね……覚えておいてくれて有り難いです。
サラの技術は風水五行より紋章術などに近いのではないかと。
風水は
『動いている遺伝詞に対し掛詞を与える事で共鳴変質させ、それが収まったあとにその物体が“本来あるべき形”に整調化される』
ものですから。
つまり『共鳴後は本来の形に戻す事は出来ても、それを別の形に変形させる事は基本的にできない』訳ですね。
五行は言わずもがな。
紋章術なら遺伝詞変化を強制させる技術ですから、空を書き換えたりも出来るのではないでしょうか。
604 :
先読み?:2005/11/24(木) 22:42:07 ID:B1DoolcY
Low−G含めた全Gを受け入れる準備を進めていたのだけれど、
それが上手くいくかどうかもわからないうちに公表して、
さらに大きな騒ぎになるのを避けたかったんじゃないかな。
全Gを受け入れるだけの土地確保の問題もあるし
Low−Gに至っては受け入れられるかさえ不透明。
なんとなくそんなことを思った。
605 :
考察:2005/11/24(木) 22:49:53 ID:TMlbHsT/
>601
おそらく、SFの都市遺伝詞が、
「そーゆー力(都市理力としての描く力)」の源だからでしょう。
都市独自の力(矛盾の力、描く力など)──都市理力は、
都市遺伝詞を基にして発生していると、新伯林ラストから読めます。
そして、都市の住人は、独逸人が独逸遺伝詞を持っているように、
土着する都市の都市遺伝詞を、その自己遺伝詞に含んでいるわけで。
つまり、自分の持っている都市遺伝詞を基にすれば、
都市外で、都市理力を行使できることは変ではない──そう考えられます。
>>596 今更気付いたが親子で自動人形の付き人がいるわけか・・・。
護国課の3rd担当者が大城宏昌だったって事を考えると因縁めいたものを感じるというかなんというか。
3rd担当者は飛場 大城は2nd担当じゃなかったか?
609 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 23:47:33 ID:QRAy9ft0
出雲祖父が神焉竜を封じたとか言ってたが
神焉竜は八又と同じで10th崩壊後にLowにきた神焉竜を大勢で封じたはずでは、
ごめん、sageるの忘れた
611 :
都市考察:2005/11/25(金) 00:00:33 ID:i2K5BAKt
>606
せんせー、サラはS.Fに七年しかいませんが。
(先生がンなとこ見逃すとは思わないけど)
都市土着の基準ってのは、実はかなりイーカゲンなんだろうか。
612 :
考察:2005/11/25(金) 00:05:04 ID:NmPjfM3X
>603
なるほど、紋章術ですか。
凌駕発動などよりもそちらの方が、より現実的ですね。
>606
>つまり、自分の持っている都市遺伝詞を基にすれば、
>都市外で、都市理力を行使できることは変ではない──そう考えられます。
サラではなく、SF生まれのSF育ちの人間(おそらく地味子さんとかそうなのかな?)なら
そういうことだと思うのですが、都市遺伝子はそこ生まれでも異族には含まれないんじゃ
なかったでしょうか。
だから新伯林ではヘイゼルとベルガー(彼は英国生まれですが)に、独逸遺伝子が含まれて
いるのはなぜか、となったんですよね。
匪堕天のサラも異族ではないでしょうか。すくなくとも純人間ではないですよね。
そもそもサラは香港生まれの香港育ち、SFに来てからは7年ほどしか経っていないはず。
なのになぜなのか、と思ったのです。
>>611-612 横レスだけど、そんなこと言ったらTOKYOなんぞ御山修行だけで起動力GETですよ?
>>614 TOKYOの"大将"がGETしてますよね。OSAKA出身なのに。
年数は関係なくて、なんかコツとかあるのかもな。
紐育出身のゴーカイさんも、倫敦特有の「外に出た感情を読む」って
真似が出来ていたし。
>614
それにしたってガキの頃からTOKYOに
……そうか、大将がいたか。
都市理力と都市(国)遺伝詞は別物と考えるべきなんだろうか。
>>615 TOKYO見てないんでどこまで感情読めたのか知らないけど
感情に関しては遺伝詞を見る事ができるなら
その色なんかである程度までわかるんじゃないっけ
>617
なんか混じってるなー。
説明すると、ゴーカイさんはTOKYOではなくゲームOSAKAの人な。
紐育出身で、英国で胡散臭い仕事やった後に日本で御山の教官を勤め、
そして学生食堂の主人となった。
で、劇中オープンクローズの概念が出て、そこにちっと絡んできた程度だったかな。
要は、ゴーカイさんは遺伝詞読んでるわけじゃないっぽいですよってこった。
まったく空気読まずにやっさんの話をするのだが、
OSAKA〜巴里辺りのさとやす氏の絵柄に似てるイラストレーターっている?
今日やった某ゲームの映像クリップが妙に似てたので・・・
手法もゲームOSAKAのOPに見えなくもない感じで。
まぁ勘違いだと思うけど。
>611-612
確かにサラは異族。
どうにも穴がありますね。うーむ。
間違っているか、情報不足の仮説のようで。
理力の概念としては、
紐育の物語が知りたいところですな。
成功都市が失意都市になった経緯とか。
621 :
考察:2005/11/25(金) 01:50:39 ID:YjZQy5aQ
賭尻力(あえて直さない)は、いわば「環境は人を変える」というヤツではあるまいか。
つまり各都市に入ることによって遺伝詞なりに影響を受けてそこの都市利力が使えるようになり、
その都市から出ればそれを失うが、長く暮らしていれば居た分だけ力が抜けきるまでに時間がかかるとか。
もしくは都市から出ても都市利力は受けたままだが、「都市から出る」ということはつまり別の都市に入ることになるわけで、
そちらの都市の環境に徐々に染まっていくことで元いた都市の力は失われていくとか。
新庄君は孕んでいるに違いないと俺は結論付けました
もち、脳内で!
はっはっは。
風呂入って寝ろ。
624 :
大城:2005/11/25(金) 04:16:07 ID:NSLf1eXY
ふむ。君の構想は悪くないね。いや実に秀作だろう。
私も…、そう結論づけたのだよ。
これは間違いないと思っても良いと思ー
[グボォギリン!!]
ーイタイ!!な、ナニするかなー8号君!!!
……
確認してないが、サラは香港に居る時から絵を描いていて、それを仕事にしようとしたが、親に反対されたんじゃなかったっけ?
だから、風水五行と同じでそう言う職種があるんじゃ…
紐育って、失意都市から性行都市になったんじゃなかったろーか。
こっちの勘違いな気がしないでもない。だが俺は調べない!!
大将が記動力を得た事について話してるが。
問題は、御山の修行上はTOKYOの外にあるということだと思う。
僕が確か「この力をTOKYOへ持ち帰り、記憶とした時に始めて自分の力になる」みたいなことを言っていた辺りから、
御山はTOKYOの外にあると推察したんだが・・・
これだと、TOKYOの外で記動力を得るわけで。TOKYOの都市理力とはまた違うものではないだろうか。と。
それとも、記動力は東日本、ないし関東圏の共通理力なんだろうか。
今、6巻下を読み直して気付いたんだけど、全Gを集めて会議を行いたい旨を佐山たちに伝えるとき、
「感傷もTOP−Gの想いも、すべて志乃の幸いに預けてある」
と言っているんだよね。
でも、今回の話で志乃のほうはリタイアしてしまったわけで。
なんとなく、ここらへんが話の内容に絡んでくるような気がする。物凄く勘だけで話しているけど。
まロいだのエロネタだの変態だのその辺のレス書いてる連中は現実で飢えてるんだろうか
もしそうならイタイというより哀れだな
おまえそれは川上氏をイタイ人といってるようなものだぞ
川上さんに謝れー!(微妙に違います)
ようするに現実と妄想は別腹です
現実と妄想の分別もついてないのか
>>619 ガンパレのえっちな同人誌の表紙で、似たような絵を描く人がいた気がする。
特に髪の書き方が似てた。
まぁ、大半は気のせいで済むものだが、
所属しているTENKEYは小規模なゲーム会社なわけで、
出向してたり下請けしてたりする可能性は無くもないんじゃないかと。
シヴュレってどこが作ったんだっけ?
純粋3rdで義肢や武神技術とともにlowのUCATに貸与、目覚めたのは概念活性の11年前だっけ?
lowやらの混ぜ物ナシだよね、イメージとしては亡命して馴染んだ4号8号らに近いか
見た目いくらかしらんが、絵からしてどんなに見てもちっちゃい20台くらい?目覚めた時9-10歳?
でなけりゃあ試作とはいえ機械分多いからロゼッタみたく老けないとか?美影は加齢どうなんだろ
>>636 おいおい……いろいろと急ぎすぎではありませんか?
>>635 シビュレは美影と違って意識部分は最初から自動人形のそれを持っていたんだと思う。
加齢は、進化始まる前は眠っていたとはいえ60年間過ごしているんだし、
加齢も進化によって得るんじゃないだろうか。
尻で孕ませる
そう考えていた時期もありました
馬鹿、直チューしたら孕むんだからもう七ヶ月だよ。
なにせ5th-Gの偉い人が言ってたからな
偉いという漢字の中には片仮名のエロイという字が隠されていr
4上の410Pで、新庄母が趙に『ディアナのように本に囲まれた生活がしたい』と言ったが、
ディアナの所有する書物には保健体育の分野が無かったのだろうか。
もう一回読み返してみたらどうよ?6下にヒントがあるぞよ?
つまり詠子なんだね
神田なのだね
眼鏡なのだね
読むか死ぬかなのだね
>>645 読子だと突っ込みを入れつつ
関西から2月辺り神保へ行ってみようと思うが本好きには本当にたまらないのかい?
>646
ジャンル問わずの本好きなら、な。
ライトノベル専門だったりすると肩透かし食らうと思う。
流れぶった斬った上でスゲエ今更だけど三上で竜徹が概念の近くにいると延齢効果があるみたいなこと言ってたな。
や、だからどうしたって言われると困るけど、なんか都市の激戦や流体の影響により不死化した英雄みたいだなぁと思ってな。
・・・まあ単にジジイが活躍するための根拠なんだろうけど。
概念の延齢効果ってどれくらいなんだろうか
ちゃんと処置やればかなり伸びるみたいだけど処置しない状態ではあまり伸びないのかな
そういや不死身や無敵化、蘇生が不可なのは全G統一らしいけど、
Low-Gだったら可能なんだろうか?
ノアで志乃生き返らせるために概念創造するんじゃないの?
新庄と違って『命刻』の概念付加した剣で攻撃受けてるんだし、死んでるでしょう
>>635 美影は元々3rdの人間だし加齢するにしてもすごくゆっくりなのではなかろうか
ノアといえば
佐山父はともかく何故に新庄母はバベルに入れたんだ?
>>654 TOP-Gの居た頃に入ったからじゃない?
TOP-Gで入ったバベルがループしてLowに存在してるんだから
…ていうと、最初はどうなったんだ、ていう疑問は浮かぶが
>>653 美影の進化終了後の成長速度はLow−Gの人間に合わせてあるとクロノスが言ってる。
6で賢石を割られたときに加齢の部分が既に備わっていたか問題だな。
下手すると美影だけ若いまま取り残されてしまう可能性が。
3で
「美影の進化先はLow-Gの人間に近くなるように設定されていて、
進化していけば長命でもなくなって普通の人になる」
と明言されてたような。
>>656 つまり現状では
・かなり人に近い
・意識がない
・年もとらない
ぐふ、フフフフフフフフフフフフふうふふふうううふうふふふふふうf
もしもし警察ですか?
>>656,657
おお、そうだたのか。手元に3が無いんでちゃんと確認できなんだ。
>650
矛盾許容概念により、概念創造が可能になっているわけだから、
そのあたりの概念も創造可能かもね。
ありえない話だが、新庄のような性別変化する人間と新庄が子供を作ったらどうなるんだろ
663 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/25(金) 23:56:37 ID:n381novH
やっちまった。
落としてくれ。
つうか自分で落ちる。
新庄の性別転換の理由が、プラス概念とマイナス概念の半々の存在によるものということを考えれば、やはり子供も何らかの矛盾要素を抱えるのかも知れない。
安直な発想になるが、TopとLowのハーフ同士ならやはり概念はプラスとマイナスの半々。佐山となら、プラス概念を4分の1持った子供が生まれるのでわ?
>664
あえて突っ込む。「木」
>>612氏ほか
他にも土着遺伝詞を持たない異族で都市理力を使える人間は、先輩がいます。
故に言えるのは、『都市理力は土着遺伝詞に由来している』――というより、
『土着遺伝詞が都市理力を行使するのに必要な場合がある』ですね。
都市理力発動に遺伝詞基礎が関わるのは一部の能力でしかない、と。
独逸人の言実化能力は独逸遺伝詞が必要ですが、記動力は関係しないというのは明らかですし。
あと、S.F.の都市理力ですが……
これは推測でしかないのですが、
『その都市に住むものの描写能力を上げる』じゃないかと。
特殊能力を付加するのではなく、基礎能力を上げる系統の都市理力ではないでしょうか。
都市世界のいずれの都市もが必ずなにかしらの特殊能力を住人に与えるはずもないですし。
現に、OSAKAも特殊能力付加ではなく生命力上昇ですしね。
また、これならサラが修行としてS.F.に来た理由にもなります。
もしかしたら、香港も『住むと扱える詞階が高くなる』という理力を持っているのやも。
一応切→運への人工授精は可能なんじゃないかと思いついた。
心にしまっておきたい。
昔、男が人工授精した卵を腹に入れて子供を生むという映画を見たことがある。
つまり切と運がチェンジしていた状況でも子供を生むことは可能なんじゃないかと思った。
心にしまっておきたい。
670 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 00:51:17 ID:k6GDaT8J
都市シリーズ
友達に借りてエロい所しか読んでない
心にしまっておきたい。
りゅーじ君が二人このスレに迷い込んだ様で。
俺は、このスレを
心にしまっておきたい。
そして永遠に表に出さない。
だれかしまっちゃうおじさんよんでこい
遺伝子的なことは専門外だが、
運と切は、たぶん染色体が女型と男型の違いくらいしかないほぼ同じ遺伝子だろうから、えらい近親ネタな子になっちゃう気がする。
>>674 むしろそれは新庄夫妻の時点でそうだったのではなかろうか
Top-Gでベターマンを連想した俺ダルシム
677 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 01:09:03 ID:k6GDaT8J
>>676 はそして100メートル10秒フラットで翔って行った。
つーか、誰か、性行都市につっこんでやれ……
どこに突っ込めばいいんだ?
"交"でなければ良いじゃなアー(落下AA略)
既出ですみません、川上稔以外の人間に「川上稔の世界」を擬似でも構築できる脚本家がそういるものだろうか・・
あの独特の「間」、そして脳が弾けとんだ言動。
否、不可能である!!
ラジオドラマとの事だが、不安だ…。
もし起用するべき脚本家がいるとするなら、まず川上稔が自分で(会社も似たようなことしてる会社だし?)
、もしくはufo tablenoの「金月龍之介」(コスモス壮、フタコイオルタナティブ、ニニンがしのぶ伝他)
もしくは新房昭之とコンビで「金巻兼一」(月詠、ぱにぽにだっしゅ他)だと、いいなぁ…
っていう妄想は…ダメ?
だってなんかトンでもなく酷くなりそうなんだモノ…「悪魔のミカタ」みたいに小説なぞることもできんだろうしさ…。
・――オタクは存在し得ない――
つまりだ、強制排除する〜〜〜^^;
さて諸君、今日はラジオドラマ二回目な訳だが
今夜こそ、暴力夫婦と次期美術部部長と不憫な黒猫が出てきてくれるものと信じてます。
今回も9分くらいで終わるのか
電波受信できんから32kの人に期待
_((()_
/∴ `ー'|
ゝ.∵ .ミ(゚)_ ______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∵ <__入 ______) < さあ、どんどんしまっちゃうからね
〉∴ ヽ――' )〈wwη | | \______________
(∵∴ く/⌒) / (゚д゚=;)ノ | |
//、__, /_ノ ゝ __ノ |_|
>>668-672 ⊂ノ L| [ ̄
先生それだと
「 `ー'」と「゚д゚=;」と
「__
__)」のどれが喋ってるのか判断できません!
「∵」が喋ってます
>>687で思い出したけど、
三巻でのギュエスとの交渉での新庄はシマリスくんっぽかったなぁ。
『いぢめる? いぢめる?』
『尻、尻はダメっ』
つーか氏は以前メルランの脚本やってるんだよなぁ。
ところでゲオルギウスの代償って誰だったんだろ
ひんと⊃プラスとマイナス一人づつ
>>693 御老体の格好良い部分と至の素直でかわいらしい部分を犠牲にしたんだよ。
ゲオルギウスって何時作られたんだっけ?
ノアからの脱出時に佐山父が持ってたから10年前のTop−G崩壊前辺りなのか?
3−Gの心が入れ替わる概念条文を日本UCATのど真ん中で使ったらどうなるか・・・
ヒオ=原川やブレン=ネコ等 ああっ、見てみたいなぁ!
>>696 >>694の示す通りの可能性も高いし、たぶんその辺り。
だが、どのくらい前かは明示されてないはず。
>>699 ブレン=ジークフリートとかディアナ=オドーなんてのも見てみたいところだな。
>>699 サンダーフェロウ=ヒオ を想像してしまった…
>>701 「そ、そんなに見ないで欲しいですの!」
と身じろぎした瞬間に日本UCAT地下階層の一部が崩壊する
イメージが思い浮かんだ。
それじゃただの合一化と同じな罠。
というわけで、
G−Sp2の人格が入った風見はものすごい萌えキャラだと思うんだがいかがか。
ブレン=ネコだろうやっぱ
黒猫の復讐劇になるな
ヒト専用ではなかったろうか
件の概念は、
・――人の思いは通じる。
だな。
707 :
さやま:2005/11/26(土) 18:56:25 ID:VV+BbLdD
ショミーンショミーン
新庄君は実は腐女子にも人気であった
ふとおもったが、新庄とかブレン先輩とかって戸籍はどうなってるんだ?
学校に入るには必要だろう。新庄はUCATが裏で手を回すとしても、ブレン先輩は
どうやって学校に入り込んだのだろう。
うむ、それは簡単な事だ。
あの学校はUCAT関係者や各Gの子供も多数混じっているからな。
各Gの子供達を受け入れているような事を6巻にあると思うが。
都市シリーズもそうだけど、
川上氏の作品って「政府」が出てこないから制度的・法的な考察は出来ないよね。
誰かが裏で手を回してるとしか言えない。
流れ切って悪いんだが、
>>1の文章の出典って何処なんだ?
CITYでもAHEADでもIAIがすごい力をもっているみたいだから、そのあたりから政府に手を入れてるんじゃないか?
>>577 名台詞集めたとこに「まロい」があったね。投稿した人GJ。
それに加えて「このライトノベル作家が凄い」というのも見てきたよ。
質問のとこで、川上氏のものと比べると他の作家の解答が酷く情けないものに見えたね。
そっちの本のもそうだけど、直接質問してあの解答されたら参るなあ・・・
まあ普通に文面だけだろうけどさ。
何巻だったか忘れたけどUCATは異世界と政府の折衝を行っているって記述があったはずだが。
>>714 どんな文面かは知らんが比べて貶めるような真似はやめておいてくれ。
CITYだと学生に関連する部分が多いお話は
校則法のせいで政府が絡めないから出し難い。
>>717 あー、そうだね。こういうのはよくないか。すまんかった。
情けないっていうか、その質問に普通に解答してちゃ駄目、みたいな解答だったんだ。
あれが川上氏のプロ意識ってことなんだろうかなあ。意識というか当然のことなんだろうけど。
>712
れらセンセが黒の章扉文を元に作ってたはず。
だから元ネタあるにはあるんだが、数百の章扉を全部見返す気にはならんわな。
美影さんとシビュレさんの尻に挟まれて眠りたい
すさまじく
>>712 今回のは二巻の章扉のどこかだと思う。
基本的に一巻から順番通りにやってるはず。
あ、章扉から取ってきてたのか。
コテの方の完全創作だと思ってた。
川上氏、相変わらずアストレイが大活躍なのかよw
というか、日記見たおかげでハ○ーポッ○ーに変なフィルターかかっちまったよ。
ついでに大太郎、餌やられなくなって1年以上過ぎてるわけだが・・・
まだ生きてるのか?
ファンヒーターでつか、風呂場用に。
北海道に住む漏れは無事に電波受信出来るのかにゃ?
やべ、氏のアストレイ、ことあるごとに大活躍だな。
てかこんなにイキイキしてるMSは他で見たこと無いw
今夜も氏のハイテンションな実況が繰り広げられるのだろうか!?(重要
あれ? 今晩ラジオあるの?
朝刊みたら、載ってるからあるよ。
ドラマもやるかどうかは知らないがw
あるよ
寝ちゃ駄目だ寝ても死なぬが
枕元に川上さんがゲームしてるぞ
おととい途中でやめた暑中見舞いに再チャレンジしたら
やりかけの状態で始まった。
保存機能ついてたのか…。
ラジオつけてみたらワンワンワンワンとバックサウンドが……('A`)
>>732 パソコンから離れてベランダに直行ー
なければ裸で外に・・・
<<電波な命令が含まれているので排除します>>
さて、もうしばらくなので恒例の注意事項を。
ラ板は“実況行為”は禁止されています。
ラジオドラマに関する書き込みは、放送が終わってからにしましょう。
また、大神祭時と同じように、書き込む前には深呼吸をして落ち着きましょう。
あと10分ちょいか。今週こそ暴力夫妻・新庄との絡みは無論だが、佐山ワールドの展開希望。
ただ、皇居以降ではそれほど不穏当な言動がない。切が出ないとなるとなおさら。
うおーラジオつかねー
ぎゃ・
ピアキャスというものを知らんのか
携帯っす
あっコンセント外れてた
>>738 そう・・・ゴメン
コンセントは確認しておこうよ・・・。
黒猫の声がけっこう合ってるな。
大樹先生とえいぷきらーはどこですか!?
>740
。・゚・(ノД`)・゚・。
新庄君棒読みだったな
川上氏もなんか色々慌ててるみたいだ。
来週が公園での戦闘かね。Sfさんが来るわけか。
暴力夫婦はどうだろね?
ブレン先輩でもうお腹いっぱいだわさ(*´ー`)
棒読みか?滅茶苦茶売れてる声優らしいが。
中世的な雰囲気を出すためなんだろうけどちょっと声が少年っぽすぎるよなぁ。
長髪の女の子がこんな声だったら萎える。
ブレンたんハァハァ
黒猫たんハァハァ
この声で「このンコ女―――!」とか「ああっ、腹はやめてっ!」とか言うのか。
ハァハァ
遺体安置所が「イタリアン痴女」とナチュラルに聞こえてた俺はややエロかもしれん。
それはそうと、ブレンヒルトが最高。猫もおおむね良し。
来週こそはSfの出番だろうか……。
748 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 02:22:33 ID:etCWRNvw
ラジオ放送聴いてるとなんかハングルの雑音入ってくるんですけど(TT)
あの糞ども国境越えて怪電波流しやがって・・・
in宮城
ラジオより川上氏の慌てっぷりがワロス
出ないにせよ、切のことを考えると中性的な声にならざるを得ない。
2回聞いた限りでは、皇居戦で終わりそうだな。
ふと客観的に考えれば、
大城の「作られた概念世界? みたいな?」のほうが余程怪電波だぞ。
風見先輩はどこですか?
変態ーあーつまーるでーんげーきたいーしょ〜う♪
なにこれ、吹いた
>>748 こっちでもガンガンだぜ! in群馬
で、黒猫が一番イメージ通りでしたと。また来週。
>>748 でかいコンポとかで聞いてない?小さいラジオのほうが妙にシャープで聞き分けられるぞ
このパーソナリティの電撃聴くの、先週含め2回目だが、何気に面白目だな。
ブレンタソハァハァ(*´Д`)
>>747 御免それストレートに言うと超弩級のエロだ。
ドレッドノート級を超えるエロさだ。
話は変わるが、伯林4。320ページ8行目。
『強臓式重騎゛皇帝・改"・駕発動・開始――』ってさ。
実際にゃ一部にしかフリガナ付いてないけど、音読してみると大変だね。
「アインゲヴァイデグレーセパンツァーノイエカイザーオーバベヴァ(ry」
……って言えるかいこんなん!
>743
3回目で皇居前での戦闘?
1巻のVS1st-G戦なんて4回目で放送できるのか?
もしかして、佐山が戦場へ出発するところで終わるんじゃ……。
ブレン登場時のナレは正直大部分がいらん。
『彼女の名は……』なんて説明の地の文は、ブレンに限らず小説中には使われてないし、黒猫との描け合いでもっと巧く説明できたはず。
結論:もっとブレンたんの声が聞きたかった。
ナレはちょっと推敲不足だよなー、台詞と同じこと言ってる。
あー、佐山新庄や出雲風見や御老体至の夫婦漫才が聴きたいんだ俺は!
ところで人狼はジュリエット役だったのか。
小説知らん人には、さぞかし佐山がシリアスな青年に見えてるんだろうな。このまま佐山ワールド展開がないと、さすがに不満が残る。
三話:皇居戦。
四話:1st-Gとドンパチ。
こうなればいいなという妄想。
佐山の、あの宣言(演説?)は聴きたいなぁ……
だが皇居戦で終わりそうな気がする
そしてヒーターを使う日がくるのか
ラジオドラマの構成の話は・・・いいよ。
多分この番組で脚本書かされる側は毎回「できるかボケ!」と思いながらやっつけでやってる。
アマチュアで作ってる俺はわかる。無理だよw
>>759 わしもサンクス。助かります
2話でここですか…しかし相変わらず笑いが無いですなぁ
そういう雰囲気でもないし
川上氏ハッスルしすぎ(w
大城は何を言っても許容できる。エリアルの岸田の中の人なんだもん。
……あー。
いかん、素で忘れてたな、電撃大賞。
ま、いいか。つまんなかったし、先週。
つまりは、私にとってその程度だったと言うことなんだろう、多分。
しかし、川上さんはなごむにゃー。
川上さんが全部長に見えてきたんだが・・・
ということは川上さんを捕らえることが出来ればこのスレの連中と交渉が出来ると・・・?
・――ケーキは命より尊い
きっとこれは川上-Gの概念に違いない。
でも冬の夜。風呂場でヒーターなしはやめましょうよ。
本気で体壊しますって・・・
防水ラジオ用意して、風呂に入りながら聞けば良いのではなかろうか。
私も若い頃は、携帯ラジオをビニール袋で包んで深夜の長風呂を愉しんだものだが。
ラジオ内容より川上氏の実況日記にワラタ
つか、普通に着込んで、毛布とか羽織って行けばいいやんと……
ああもう!何このシリアス100%はっ!
終わクロは真面目なシーンで平然とギャグが介入するのが醍醐味だと言うのに
ああもうお腹空いたなー、朝ご飯まだですかー?
戦闘中でもハアハア言ってくれる、奴らの真価がまだ発揮されていない。
銀河万丈のジークフリートが想像できません
>>756 過去スレにそういうネタがあったね
全体的に伯林は音読が難しすぎ
しかし、ドイツ人にしてみれば、
イッヒグラウベダスウェクセルゲルトシュティムトニヒト
だの
ヴェーレントイッヒニヒトイムツィマーヴァールイストマイナンヘンガーフェアシュヴンデン
だの言ってるのが日常会話なのであって、
それを音読しづらいとか突っ込むのはやぼってぇもんじゃありませんか。
>>756 それを易々と朗読する独逸製・Sf。
そのまま「揉むぞ揉むぞ舐めるぞ舐めるぞ噛むぞ揉むぞ摘むぞ舐めるぞ」と朗読する独逸製・Sf。
独逸語は片仮名にすると余計変に感じるからなあ。仕方あるまいて。
「ハイオーガンヘヴィバレル・ニューカイザー・オーヴァーヒット!」
……すまん吊ってくる
782 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 16:06:38 ID:xaK4sz7b
クロニクル6巻上下全然売ってない
まぁ、独逸語で発音すれば問題ないのではなかろうか。
独逸語の場合、基本的に語頭にアクセントが来るので、それを意識して読めば何とか……
やっべー
あと十日まで幾日も無いのに
未だクロニクル四巻以降積ん読している
しかも色々と思い出す必要が有るから
一巻上下から読まなければいけないと考えると・・・
ウボァー
終わクロの人気キャラって誰?
ラジオの佐山と新庄は未だに設定解説以外の会話をしていない気が…
ラジオドラマはファンサービスとしてさっぱりと割り切った方がムキチ。
にしても、やっぱアニメ化なるのかなあ。
何故そこでアニメ化の話になるのかね。
んじゃあ実写ドラマ化してほしいのかい? 今の日本映画界、
テレビ界のヘボっぷりを見てもそう言えるのか! さあ言え!
言いなさい! 言って! お願いだから……言って……!
俺はS.Fとか劇場化しないかなと思ってる
どーもな。
川上氏の方向性から言って、アニメ化とかするならばそれ専門の話を新しく作る気がする。
S.F.なんかを見ても、媒体ごとのメリットデメリットを考慮して企画してる事が窺えるしさ。
アニメ化なんぞ夢のまた夢だ。厚さからして。
仮にアニメ化しても、どうなるかは目に見える。厚さからして。
ラジオ(CD)ドラマ→アニメ化の流れが多いからね電撃
まぁアニメ化して無いのも結構あるけど
それにしてもファンサービスならファンサービスでもう少しナレーション減らしてくれんものか…
地の文朗読されてもおもしろくないしなぁ
朗読するにしても、SFにある既刊紹介みたいにすれば面白いかもしれん
俺的には朗読を肝付兼太(前・スネ夫役)さんにやってもらえれば
それだけで傑作認印・大・押・捺なんだけどな。
DTかOSAKAだろアニメ化するなら。過去にも何度か出た議論だな。
アニメ化したら、氏の伏線とかの手法を台無しにするタダの異能力バトルになりそう。
そもそも川上氏の小説は「ライトノベルを書く」っていう大前提の基に書かれてるんだから
アニメ化は難しいだろ。
それぞれの媒体で、一番効果的なやり方を追求してるっぽいしな。
例えばアレだ。
『形式不明武装多脚砲台』を『牛丼』と呼称するに至った件。
アレはラジオドラマだからこそ出来る表現だったと思う。
アレを文章にしても、こうあれほどのインパクトはなかったと思うんだ。
確かにその意見は分かるが………今の文章でもインパクト十分ですよ!?
派手な戦闘シーンは多いが、俺の中での終わクロは『戦争』そのものじゃなくて『戦後交渉』である以上、重要なのは言葉による戦いな訳だが、アニメにしたら地味になりかねないな。
派手さで言えば、10の世界が連続して崩壊していた概念戦争時代の方が上な訳だし。
下手なアニメ化されてスタオペみたいなことになったら泣くに泣けないと思うの。
親子二代で書かれてたとしたら
・浅犠が諭命や由起緒とラブコメしつつ愉快な五大頂とテロを鎮圧する前半パート、
Top-Gと戦うシリアス後半パートで出来た第一期。
・過去に落ち護国課結成に至る前半パートに、
変人八大竜王共を結集し概念戦争を戦い抜く後半パートで作られた第二期
の二部構成があるんだろうな。
別に今の設定で親子二代の話を作るつもりではなかったとは思うが……
……かなり読んでみたいな。
ああ、正直に飛場爺さんとレアの間になにがあったか見たい。
そこにトシもからむわけだから三角関係か
写真でとなり同士ってのも意味深だよなぁ
アニメ化するなら爺さん世代で!毎回主役変わる方式で!
テンプレ更新。
『ワムナビ』『いしへびです』『韻』『踏んでる』
『イッヒ』『フンデルト』『ダス』『ワムナビです』
俺は無欲の象徴みたいな清らかな人間だから、セル画に声が付けばそれで満足だが。
やっぱそういうのって少数派かなぁ……
俺も基本的にはアニメ化されたら無条件で喜ぶ側ではあるが、名作と思っているだけに原作壊すような作品にはしてもらいたくない。
最低2クール無いときついな
下手にTVアニメ化されるより劇場版みたいに
どーんと一続きで流れるようにして欲しいと思っている。
アニメ化って、18禁だろ?
…むしろ、望むところ!
_ ∩
( ゚∀゚)彡 切君!切君!
( ⊂彡
劇場版FSSのように切り取りようの無い物語の1エピソードを抽出した成功例もあるしな。
黒も完全アニメ化なんて望まなければ道はあるかもよ。
まぁアニメするなら川上氏の新作を望みたい所だが。
アニメは複数名で分担して脚本を書くから、世界観や雰囲気の共有が難しい。
…でも氏なら一人で書き上げちまうかも2クール?!
>>813 だってアレは、もともと映像畑の人の作品でしかも漫画だもん。
心理描写が特徴の小説って媒体は、そもそも映像化との食い合わせが微妙に悪い。
川上氏の作品は心理描写も多めな上に文字表現である事を利用する表現も多かったりするので、
その中でも特に映像との相性がよろしくない部類に入るんじゃないかと思う。
アニメ用の新しい都市なり2nd-AHEADなりを新たに創作してもらうのを個人的には希望したいなあ。
じゃあ連射王を実写で
そこで、トゥエルヴの出番ですよ。
……マジレスすると、今の時期にタイアップ絡みだとときめも関係きそう。
まぁ、例えばあかほり作品とは対極だからなあ。
終わりのメモリアル
なにげなく「リチャード・サンダーソン」で検索したら、
なんか歌手の名前が出てきた。
……し、知らなかったの、俺だけですかよ?
蟲師ぐらい再現してくれればアニメ化万歳なんだけど。
まぁ無理だろうし。
ラジヲも相当アレな出来だし。
そこでMMORPG化ですよ
DTを
神様連中がいつも超絶ムヒョーな感じのシナリオを用意して来るんですね?
そしてフーブリッキーが引きつり笑いでGMをしている姿を想像した俺は勝ち組。
824 :
え〜てる:2005/11/28(月) 12:02:02 ID:lYqJ/e1u
GMコールでランダムで亜神と話せるとか
ウィンドウクラッシュアートが流行ってその過負荷で鯖落ちとか。
終わクロもあと一冊で一応終わりらしいが、
昔を振り返ってみるとこのシリーズを読み出したきっかけが
一巻の大城のイラストをみて即買い…だった ○| ̄|_
だって白衣が好きなのだもの
>825を読んだら涙が出てきた……
しかし思い返してみると、
自分が終クロ読み出した
きっかけが思い出せない……
俺は某ゲーム雑誌(電撃にあらず)で編集者が終わクロを勧めてたので書店でパラッと読んだら…
後はもう中毒罹ってアチョーの道をブルドーザーですよ。
都市シリーズは数が出すぎてるんでなんとなく着手しにくくて、
ドクロちゃんの1巻がまとまる頃に「新シリーズ開始」と来たから
これ幸いとばかりに買って読み出した。男キャラたちに惚れた。
終わクロ、2巻あたりまでは女キャラよりも男キャラが目立ってる気がする。
全然関係ないが、宇宙の帝王も、母がまだ存命で、
幼稚園に通っていたころは、
さやまのみっちゃん
とか呼ばれていたのだろうか。
みこちん
依存性のありそうな呼び名だな。
無害である点がニコチンそっくりだ。
>>825 中学の時図書室の司書のおばさんに、
「なんか面白い本無いですか?」
と聞いたら色々な本勧めて最後に、
「ごく一部の人から凄い人気があるんだけど………」
渡されたのがパンツァーポリス1935。
そのあとは順に読んでいったな。
834 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 16:52:35 ID:z0y+O7uc
俺は簡単。分厚さにホレタ。この600ページを越える厚さに感謝かんしゃ。
キッカケは、厚さから。
自分はどっかの名言集のページ見てたらアイガイオンが侍女服盗んできたとことか、
まロい誕生の所とかがあって、それ見て即買いorz
>>833 ごく一部の人からスゴイ人気って笑える
そして紹介した司書のおばちゃんGJ
きっかけはブレンヒルトだった。
北欧系の神話が好きでねえ。
時々出てくる名言集というのは弐式のことだろうか
川上作品、元ネタの情報を集めた場所ってあっただろうか
西尾作品のはテンプレにあったんだが
川上作品を知ったのが伯林からでなあ
そのまま伯林→DT→クロニクルと進んだ
小学五年のとき(小説を読む習慣が無かった)
初めての小説として友達からロードス島とパンツァーポリスをどっちか貸すと言われて
パンツァーポリスを手に取ったときから始まりました。
そんな俺は友人に勧めるのは・・・・倫敦です。
なぜなら彼も特別な変態だからです。
自分はネットでクロのシリアスっぽい名台詞をいくつか拾って読み出したけれど
まさか変態次元や夫婦漫才でみせてくれるとは思わなかったな。
都市シリーズは名前だけ知ってたけれど、名前からして
80年代的で路地裏でじめじめーとした話を想像して敬遠してたのは俺だけか。
>>842 ここにいるぞ!
俺もクロから入ったクチ。しかも都市シリーズはなんか地味っつーか…… 硬派系? を想像してたクチ。
そんな俺の本棚の一角は既に川上誌に占拠されております
俺は電撃HPの矛盾都市を読んで目覚めたな、尻に
DTから入った俺は異端でしょうか?
しかもやっさんのイラストで選ぶっていうorz
今電撃大賞聞いてみたけど
佐山激シヴですね。
ガッコの図書館にパンツと巴里があったからなあ。そこから入った。
そして古本屋で見っけたOSAKA読んでガチはまり、新伯林、香港と続き
終わクロ見つけた時は2下発売してた頃。
今思うとなんで図書館にパンツと巴里だけあったんだろうなあ……
終わりのクロニクル、最初書店で見たときはあかほり風萌え小説かと思ってスルーしてました。
だってモイラだよ! メイドだよ!! 属性持つ前に見ちゃったら退くのは当然じゃん!!!
で、半年後くらいにネット上のチャット仲間に勧められたので騙されたつもりで読んでみたら中毒発症。
俺の場合、逆の意味でイラストに騙されてたわけだ。
読む本を探してブックオフに行き…何だこのシリーズと思ってパンツァーポリス〜新伯林まで100円で買い、
そのままガチはまりで通販本もゲームOSAKAも全部揃えた。
DT以降は全部早売りで買ってますが何か。
俺はパンツの【接近戦とは、抜刀による剣撃である】って、航空機でかよ!?
その設定に痺れてそれ以来、リアルタイム川上。
852 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 20:58:17 ID:2r72ceIq
新刊でパンツァー出たときに立ち読みして1章の兵士の台詞で一旦スルー、
読むもの無くなったときに手ぇ出して思いっきりはまり込んで自分のうかつさを
呪った俺がここに
……そういえばドラマCDはてが出なかったなぁ…orz
853 :
852:2005/11/28(月) 20:59:14 ID:2r72ceIq
うわ、sage忘れたtt
某所でヒオ×原川のSS読んで興味をもったのがなれそめかな
俺はどっかの書評だか何だかで知った。もはや何処だか思いだせない。
確か1上のあらすじに波長の一致を感じたから通販系の紹介文かも。
1下が出た頃だったから気楽に買えたんだよなぁ……。
そして気付けばゲームOSAKA含む全都市が本棚に……。『歩き方』は無いけど。
もちろん絵に惹かれてしまったのは否めないし、否と言う必要も無い。
中古でDT上を33円で発見し読む→続き異常に気になり新品で下購入、感動→友達に広める→都市コツコツ購入→なんかクロニクルでるんだって→まロい、まロいぞ新庄君!!
中三の頃だろうか、激しくエロ漫画を読みたかったのだが
金が無いのと同時に恥ずかしくて買えなかった。
小説は立ち読みできる状態だったので
初めてライトノベルというものを手にとってみた。
始めはエロ本だと思ったのです。
それがDT上。
あれは・・・高1か高2だったな。
電撃PS-DのOSAKA体験版でゲームより小説のほうが気になって、
(田舎だったからそもそもゲームが手に入らなかったってのもあるが)
・・・でも最初に読んだのはOSAKAじゃない気がするな。香港だったかな?
ちょうど4都市読み終えた辺りで巴里が出て、それからは基本的に発売日読者だなぁ。
高校の時に騒楽都市OSAKA読んで、回避技能の連続判定のとこではまった。
学校で、忘れ物になっていた終わクロ1上をつい読んだら、5分で洗脳完了。
以後、4下から定期購買。
どれだったか他の電撃文庫のあとがきの後ろの宣伝で、
巴里の紹介文を読んだのがきっかけだったかなぁ。
「1944年を永遠に繰り返す都市、巴里」って
文章で、ナニそれっ!?って感じで。
あー。
年末に向けて今さっきまで部屋の掃除してたんだ。
本の樹海を売るものと売らないものとに分けてたら、その中から1本のビデオテープが。
シールに振られた名前は『チャンス トライアングルセッション』。
ええ。てっきりエロビデオかと思ってしまいましたとも。
川上氏のせいだ!
氏のせいでセッション=(検閲)だと脳内に刷り込まれてしまっているではないか!
慰謝料というものを知ってるか!
ゲーセンでセッションプレイしまくりの俺はどうすれば
テーブルとダイス囲んでセッションしまくりの俺はどうすれば。
ブコフでエルゼと目が合って思わず購入したのが始まりだな
その後別のブコフで香港上下を見つけて、あーあの作者かーとか思って買ったところドツボに
最後のあの倍角文字はきたよ
書いてた小説とアイディアが被っていて興味を持ったのが運のつき。
こちらが地球に対しあちらは世界。
こちらが四個の異世界に対しあちらは十個。
とどめとばかりに多すぎる世界設定にぶっ飛んだストーリーとキャラクターでもはやはまるのは必然のような気がし、案の定そのままどっぷりと・・・。
あ、氏のホームページには結構お世話になってます。
三で、モイラとか有ったのが切っ掛けだなー、クロニクルの方は。
それまでは、終わるまで手を出さないと誓っていた筈なんだが、
モイラさん思い出して何事!? と。
都市の方は、ラジオドラマ聞いて、1935〜なんで捻りがねーなー。
ブルスト辺りで惚れたのは内緒だけど。
>858
>電撃PS-DのOSAKA体験版
ああ、懐かしい。
体験版プレイして、これだ! と、思ったなあ。
ゲームと小説の帯使って、特典応募とかあったあった。
>>868 ああ、ギリギリ応募してもらえた>特典
PSDは何かとテンキーがお世話になることの多い雑誌だったよね。それだけ電撃との結びつきがあったのか。
CDの最初に流れる歌が毎回妙に好きだった。
>ゲームと小説の帯使って、特典応募
うぉっ!古傷が疼くぜ!
締め切り前日に速達で送ったものの、結局ナシの礫になってしまったんだよなぁ…orz
しかも今はテンキー通販で手に入るらしいし…
あちこちのレーベルの受賞作を漁ってたらその中にパンツァーポリス1935があったんだよなぁ。
それからドップリ。
図書館のリサイクルコーナーにて倫敦を拾ってきたのがきっかけ。
ツンデレ猫婦警にハマッてしまった。
都市シリーズを教えてくれた友人から流してもらって知りましたね。
都市自体は、高校の時に図書室に香港(何故か上のみ)があったのがキッカケでしょうか。
その時は造語の嵐に負けて放り出しましたともさ。
遺伝「子」じゃないの?掛詞って?風水ってDr.コパさんの……?
その一年後ぐらいか、上記の友達が教室で倫敦を読んでいて、都市シリーズに再会しました。
その時に「訳わかんないよな?」と言った自分に、
「……とりあえず最後まで読め」とその場で貸し付けてくれなかったら今頃……
OSAKAの「疑問を全て諦めない」を読んだ時には痺れったス。
まあその後に、旧伯林からD.T.まで一気に
お持ち帰りさせられた時には、よっぽど放り出そうかと思いましたが。
この流れだと、「DPSの広告で見たDT下表紙の尻が初川上」
という俺の過去は伏せといた方が良さそうだな……。
名台詞を紹介するスレで紹介されてたOSAKAの連続回避のシーンや
MTGスレの風水紋章カードのフレーバーがやたら良かったので惹かれて都市にどっぷり
連続回避のシーンは、あの(当時にしてみれば)分厚いOSAKAをずーっと読んできて、
あの手法にすっかりハマってきた頃に読まないと真の迫力が伝わってこない気はしなくもない。
>>876 (・∀・)イイ!!
生贄にささげる白のパーマネントってアキラのことなんだろうなぁ(´Д⊂
香港を読んでいない俺には、一瞬ブレン先輩に見えたり。
いや、持っているには持っているんだが、上巻しかないというセメントな現実がー。
見事な決め台詞の引用だなぁ。
このスレで好きな台詞の話とか始めたら一レスぐらい消費しそうだ。
もう何回もやってるだろうけど。
今さらの質問で申し訳ないが、命刻が決戦時に見つけた字って佐山が書いたファブニール改のことでいいの?
何か意味があるんだろうか…
ああ、都市シリーズ読みてぇ…今から読み始めたら時間がえらいことになりそうだが。
俺はクロ1下のブレン先輩を見て「あれ?この気持ちは一体・・・・・?」みたくなったけどやたら高額なので諦め。
で、後日1上を立ち読みしたところ佐山の「さあ、理解し合おうではないか!」にKOされて買っちまいました。
>>880 おそらく今までおさめた各ギアの概念核竜の名前がかいてある
川上さんのことだから最後の伏線なんだろう
なにせ伏線の鬼だからな、2巻に飛場爺さんの赤い目を見て新庄が女性の目のようだって言ってたとか
読み返すと気付かなかった伏線が結構あって、見つけるとゾクゾクする
>883
クリーチャー:大天使・熾天使 または エンチャント:大天使の血液 だったりしても面白いんじゃないかと思う俺。
エキスパンションならアリじゃぁないかと思うんだがどうよ?
川上作品だけで十分TCGできるし、誰か絵を描いてくれないかな( ´∀`)
インスタント-アンコモン:「連続判定」
貴方の理性トークンが相手より多い場合、1体のクリーチャー
をアンタップする。
「――名無し・視覚/回避/心理技能・対抗重複発動・百合スルー・失敗!
――名無し・心理技能・発動・衝動抑制・失敗!
先輩アチョ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 」
ぐぉ、マナコストとか書いてねーや。
連続判定なら「赤赤1」あたりかな?
最後の文章は某所より引用です。
御託で色々ネタ考えてみっか?
面白そうだしw
すげー初歩的な質問でアレなんですが、UCATって何て読むんでしょうか?
今までは何となく「ユーキャット」って読んでたんですが……
普通に「ユーシーエーティー」でいいんでしょうか?
>>880の「命刻が決戦時に見つけた字」ってのはどこのことなの?
>>889 ゆーしーえーてぃーで正解。
俺もラジオドラマ始まる前までは、ゆーきゃっとだと思ってた。
ところでdp-xxxはどう読めばいいんだろ。
後半が、スリーエックスかトリプルエックスか。
>>890 6下で佐山vs命刻in学校の流れの中に有った筈。
踊り場だっけか。
>>891 某種でXXをダブルエックスって呼んでたから
XXXならトリプルエックスのほうが格好よくない?
>>dp-xxx
ラジオドラマかそのCD持ってる人は分かるんじゃないだろうか
形式番号だろうしディーピーエックスエックスエックスが濃厚な予感
なぁ、ドイツ語読みじゃないの?
じゃ、トリーペルイクス、かな?
6下を読み返してたんだが、口絵と本文で日付がかみ合って無いんだが誤字だろうか?
上口絵の風見対ブレンヒルトが21日、下の選挙の日が23日なんだが、
37章最初の張り紙では選挙が行われたのは22日になってるんで。
>>891 ラジオドラマでは「でぃーぴーどらいえっくす」って読んでたなあ
あと5日
というところでめまぐるしく動きすぎで正直読んでていつ日付が経過したのかわかってなかった。
間違ってるとしたら上の口絵、21日かな?
22日に張り紙が出されて23日が決闘という流れならうなずける。
>>898 3だけドイツ語・・・ドラマスタッフ適当すぎorz
901 :
891:2005/11/29(火) 16:22:26 ID:TZzSmj3t
>>893-899 教えて頂きdです。
FG組は一週間後にもう手にしているわけか7巻。
最終巻だから先走リーンの出現が心配だわ。
溜めて撃とうね、解禁日まで。
DT上を古本屋で月花2,3と一緒に表紙買い。あまりの厚さに数ヶ月積む。
一念発起して読んでみてはまり、あとはブクオフで見つけたときに都市をこつこつ買い集める日々が続く。
その後友人に貸してやって布教したら、いきなりそいつが終わクロ一巻買ったとか言いはじめるんで借りて読む。
俺はこんな感じでした。
具体的に川上にはまったのはDT下の「わしの拳は、神の壁くらい打ち抜けんのか!?」だったり。
ここの住人は、焦らしプレイが得意だから大丈夫だね?ん?
某弐式の名言集を見てて、
「うお何だこの私好みな台詞群!」と思い、
まずは1上だけ書店で購入。
アレは確か去年の11月。
まさかその後2ヶ月で終わクロ全巻揃えて、
更には都市シリーズも1年未満で手元に揃えるとは思いもしなかったです。
ちなみに私女ですが、他に終わクロ女性読者ってどんぐらい居るんでしょうね?
女友達3人ほどには布教してハマらせましたが。
さて早漏するか
どうでも言いことなんだが。
俺の地元の『滑石』って町をグラムで穿ったら、やっぱローリングスーンな町になんだろうか。
インディ・ジョーンズばりの。
ブートレッグコピペ
>★誌上通販
> ラジオドラマが大好評のうちに放送された『バッカーノ!』『終わりの
> クロニクル』のドラマCD、通販受付開始!!
> 購入方法は本誌をチェックだ!!
>>908 転石じゃなくて滑る石なら倉庫番だと思われ。
>>905 人類の約五割は女性なんだから、
どう控えめに計算しても普段先輩ハァハァ言ってる奴らの五割は女性だぞ。
とか言いつつ自分も女ですよ?
青江先輩ハァハァですよ?
だめだ! 騙されるな! きっと9割は御老体の煽り書き込み(パーン
青江先輩はオープンエロスな男らしさがいい。
つか都市シリーズの先輩は斬殺先輩とか坊ちゃん先輩とかいい先輩ばっかりだなぁ。
「買えばわかるさ大出費」なんて評語があった事をふと思い出した
今はもう凄いことになってるな
青江先輩ってどのシリーズ?尻s?
ここでUCATの読みについてユーキャット派として抵抗してみる。
本編では全竜交渉は「レヴァイアサンロード」ってルビ振ってあるがラジオでは「ぜんりゅうこうしょう」読まれていた。
この事から鑑みてラジオドラマという性質のためUCATも実際の設定とは違う読み方をされたのかもしれない。
と考えてみんとす。
でもIAIは普通に「アイエーアイ」と読む俺。
カチッ(パソコンの横のボタンを押す
パカッ(
>>916の下に穴が開く
ヒュー(落下
ガシャ(穴が閉じる
>911
Σ(゚Д゚;≡゚Д゚;)あれ、私書き込んだっけ!?
ちなみに自分はアイガイオンもベルマルクフィーアもシングルホーンもハァハァですよ?
異族モエー、筋肉モエー、おじ様モエーの3重苦ですよ。楽しいけど。
>905
まあ、明かしてしまう人間以外にも、このスレにも女性は潜伏している模様。
以前、女性のご友人からアヘのヤオーイ小説を読ませられたというご報告もあったし。
あれはカップリング誰だったっけ、ハジ×アブラム?
デーペー・ドライイクスだとおもってた
ちょめちょめちょめじゃないの?
こうほら、にゃんにゃん?
失せろよ!
801は失せろよ!
今日「電撃」のフィギュア買った。
新庄が良かったのに、髑髏ちゃんだった。
都市シリーズのフィギュアも出してくれい!
男女カップリング組み合わせ可のやつ
男女カップリングドッキング可?
おーい、誰かこの大城菌に侵されてる奴を煮沸消毒にかけろー
ああ!
>>922に切と運で別々に扱われていたあの時代を見せてやりたい!
そういえば、昔も女性談義がいくつかあったな。例えば3巻の発売頃にスレに出てきた女性を「姫」呼ばわりしていたりとか。
各国UCATをまとめてUCATs、つまり「迂闊」と呼ぶのはどうだろうか。
つーか、
>>909でも書いていたけど、ドラマCDでるみたいだな。
2枚組みとか言ってるし、これはアレだ。
本編ではない(であろう)、アチョー入っている会話がCD1枚分も収録されるわけか!
――やるな、電撃!!
美影さんもてでくるしね
なにこれはもしかして「日本UCATの愉快な一日」とかやってくれるのか
ヒオの(声だけ聞くと)エロとかSfと至の主従漫才をきけるのか!!
わーい
正直に言います。
ワタクシ、これまでにも何度か挙げられている名言集サイトで、
終わクロのことを知りましたが、興味を抱いた発端のセリフは、
「まロい」
でした。
>>930 今世紀最大の名言だ。恥じる必要は無い。
結末まで後少し。
1巻から振り返って再度読んでるんだが…いいなぁ。読んでて良かったなあ。
昨日の川上日記みたんだけど、川上さんはすごいなあ
どれほど売れようとも自らの研鑽を忘れぬその信念
そこにシビれるあこがれるゥー!
トライークス言ってなかったっけ?>ドラマCD
>>889 UCAT、なんか言いやすい略称を考えるべきだったんじゃねーのかねぇ、と今でも思う
>>935 しかし、本文中ではUCATの正式名称は明かされていなかったりもする。
正式名称もわからないのに略称も何もなぁ。
いえ、別にUniversal Counter Attack Teamを疑うわけではないが。
一応、巻頭のオマケコーナーの話だからなぁ。
閑話休題
去年12月から約年間ほどディアナさんが居座ってるわけだが。
次の壁紙は誰になるのかしらん。
前へシリーズ出るの?