2 :
U-名無しさん:2005/11/16(水) 02:24:49 ID:+MCP2xHi
いい年こいてSWなんて読むキモオタども乙
もっと大人になれよ
5 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 07:17:46 ID:zPCQSeMW
違う。火を付けたら幸運になるんだ。
うっかり、火が消えたら、不幸になるだけで!
ところでSWって、正味発表されてから何年続いて来たんだ?
手元の旧版ルルブは平成元年4月発売になってるな
ドラマガ紹介時期考えると発表は昭和かな?
足掛け17年か。
もっと頑張ったり、ひとつ深いテーマを持ったヒット作が出れば
ガンダムや特撮シリーズのような、2世代に渡る様な作品にならないかな。
>深いテーマを持ったヒット作
同じ世界にいながらも、リプパーティvsリプパーティの様な
切迫ドロドロとした葛藤がない、
仲良いor関わらない、『ライト』ノベルな作りだから無理かな。
世界英雄は一人。リウイ一人勝ちが、分かってるしな。
リウイきらーい。
成長したサーラにボコボコにされりゃイイのに。
と、厨臭いこと言ってみる。
厨臭いというよりもむしろ・・・・
腐(ry…ゾンビ臭い
リウイがいなければリプレイキャラの子供とかできたんだよな。
対アトン用の長編キャンペーンシナリオでも航海してくれた方がよかったな
かなりの厨内容かパワープレイになりそうだが
成長したサーラも山本&投稿者の妄想が入りまくったかなりの厨キャラだったような。
都合のいい能力ばかりを揃えた8レベルシーフ。
いまさらだが、山本はサーラのようなタイプが理想なんだろうか。
水野は確か理想はコナン、自分自身の投影がスレイン、立った飢餓。
つうか高レベル長編キャンペーンがパワープレイになるのは当然だし。
ま、モノには限度があるけどな。
結局それを水野自ら小説にしてるからオレTeeeeeeeeeee!臭がするのはしかたあるまい。
フォーゴトンレルムでもEdのデザイナー特権キャラはものごっつう高い能力値を誇ってるし。
グレートでも未来少年でも名探偵でもお好きなのをどうぞ。
名探偵だったりして。
せっかくだから、俺はレッドソニアを選ぶぜ!
>>18 エルミンはレベルの割りにはヌルイ造りなんで弱いと思うがどうか?
>>21 そこはそれ、あの爺さんはキウイと同じく、
マスクデータ(隠れてないがw)の「作者の贔屓度」がエピック級です
そういやぺらぺらは昇進キャンペーンの次は海洋冒険なんかな。
それとも昇進キャンペーンが海洋冒険なのか。
幹部に睨まれて島流しにされれば全て解決。
腕に刺青入れて戻ってくるわけですな。
そして敵対した連中を一人、また一人と……。
そんな悲しいこと言うなや。
海洋冒険というとロマール領、常夏の街フェルマーあたりが舞台かな?
サーラはベルカナと同じ程度しか(都合良く)能力値優秀じゃないよ。
しかも彼女のデルに、能力値で負けている。
高レベル水野NPCより、ちゃんと大人しいしね。
シアターの未来サーラの能力値ってどんな感じだったっけか。
サーラ・パル(人間、男、24歳)
器用度20(+3)
敏捷度20(+3)
知力18(+3)
筋力14(+2)
生命力17(+2)
精神力15(+2)
冒険者技能 シーフ8 セージ4
こんな感じ。
デル討伐を誓って自らを鍛え上げ、レジスタンスを束ね上げたリーダーって設定ならこんなもんでは。
理想も何も、状況優先で設定したキャラデータだろう。
サンクス。
器用度敏捷度がそれなりに高いけど
そんなズバ抜けて強いってわけじゃないみたいだな。
確かパラサがLV7で
27+4
25+4
だったっけ。
パラサの能力値は異常。フォーセリアで最強のグラランかもしれん(レベル含め)。
十分に人間種としては強烈な能力値だとは思うが…
まぁ、全部14以上駄科
しかし知力か敏捷はギリギリ+2くらいでも良かったかもしれんな
34 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 04:53:09 ID:WQqlTDGe
タッドより能力値は優秀だな。
ああいうレジェンド達よりもサーラやリウイは能力値が
あからさまに有利な奴ばかりで人間味がないなあと思う。
低いからってにんげんみがあるわけじゃないけど。
35 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/17(木) 04:55:14 ID:WQqlTDGe
>>33 穿ち過ぎかもしれないけど、(ダーク)エルフ対策臭い。>敏捷度
>>31 少なくとも、歴代リプレイキャラでは
グラランどころか全キャラ中、能力値合計点は最高。
いちいち全部確認した俺が言うから間違いないw
下手したらロードスの人外連中より上かも。
ベルドvsパラサ で互角に渡り合う姿は見たくないなぁw
>>36 密かにパラサよりも赤い鎧のランプの方が能力値は優秀だったりする。
パラサ 27・25・14・2・13・26
ランプ 25・26・13・6・16・28
ただ、技能があれでは、ねぇ。
一点豪華主義のリトたんもよろしく
クレスポが首尾良く幹部になったら、やっぱり「紙のごとき」クレスポとかいう2つ名で呼ばれたりするんだろ〜か?
「羽のように(命が)軽い」クレスポ、とかもあるかも。
「吹けば飛ぶよな」クレスポとか
そういえば、幹部になるのはベルカナのような気がしてたけど、
なるとしたらクレスポなんだよな。
忘れてた。
ぺらぺらが海洋漁業にいったら、挿絵に読者サービス増えるのかな
>43
「幹部になる」だけならな
ベルカナ的にもその方が都合がよかったりするかもだし
クレスポじゃいつ死ぬか知れたもんじゃないからベルカナ的には不都合じゃね?
>>34 なんか、能力値高いキャラは人間味が薄いみたいな言い分だね。
全然関係ないと思うんだけど。
ボーナス全部が+3以上じゃないキャラなんてゴミ
ナシェルよりもパーンの方が人間味が濃そうな感じはするけどね。
その二人はどっちも超人の部類って気が。
リウイに出てきたパーンは、思いっきり人間味薄れてた気がするけど。
まーこれは書き手の問題かもな。
>43
一応全員は盗賊ギルド員だから
全員が昇進すんのかと思った。
もしくは特例で五人一組とか。
つかあいつらは正直一人じゃ何もできないような気がする。
小魚が集まってでかい魚に見せかけて生存するってやつに似てる。
五人揃えばある意味強いw
しかし最近のSWはつまらんね。
人気ないのもわかるよ。
>29
小説だと、サーラは「人一倍意思が強い」らしいが…(呪いを堪えているとき)
どう見ても、「一般人と比べて強い」だけで、冒険者としては決して並以上ではないんだよな。
人一倍って、人の2倍って意味らしいんだが、そんなにあるか?
いや、一般人の平均値をしらんのだが。
一般人の能力値の平均が12で冒険者の能力値の平均が14、だったかな。
一般人:精神力ボーナス1
サーラ:精神力ボーナス2
一般人の平均は10らしいぞ。
正確には10.5だな
ミノタウロス語があるという事はそれなりに個体数多いのかのう?
精神力:常人以上だが、冒険者としては並。亜人種も考慮にいれると、冒険者としては並以下か?
精神抵抗:冒険者としてもまだレベルが低い方なので、決して高くはない。
結局、「意思が強い」というのは小説ではそうかもしれないが、SWRPGとしてはただのフレーバー以上のものではない。
正直、ゲームの小説として、そういうのってどうよ?
「人一倍意思が強い」=一般人ではない=英雄候補=PC
という流れかと思った。
一般の冒険者(英雄候補)並みに精神力は強い!と。
つかまだ15になってないから、能力値もいくらか減らされてるんじゃないだろうか。
公式に3D6といわれたことは一度もないことを知らないやつがまだいそうだな。
心の強さが数値化されるわけねーべ
精神点なんて所詮は電池がどれだけ続くかの目安ですよ
精神抵抗の目安でもある。
じゃあマゾ度で
小説上の表現までゲームルールに照合するこたなかろう。
グラランはあんな性格してるから
精神的に強い=精神抵抗が高くなる要素がある
のかと思ってた。
グラランが精神力強いようには見えないけどなあ。
まず、退屈に耐えられなさそう。
精神力や精神抵抗力と我慢強さはイコールではないんだろう。
お腹の中に「精神ぶくろ」とかがあるんだよ、きっと。
アホすぎて(鈍くて)精神に影響を及ぼす魔法が逆にきかねぇっていう意味では良く解るかも
64>>
サーラは成人して。29のステになる。
小説つくる際に山本が計算していたのか。
書いた小説を元に清松が作ったのかは不明だが計算されて作られている。
何か勘違いしてるようだけど、この話そのものが面倒だから突っ込まないw
萌えとか言ってるやつらはキモいと思ってたけど、
萌えを通り越すとこんなキモい話題に切り替わるのか。
本人たちは本気でしゃべってるんだろうけど・・・
もう30歳前後なんだろ?
マジ痛すぎ。
お前らもっと年齢にふさわしい話しろよ。
っと、ゴメン。
ニート相手にこんなこと言った俺が失礼だったね。
ニートに年齢関係ないか。
この人最近毎日来るみたいだけど、いつも言ってることが唐突過ぎて
何かブラウザの基本設定あたりをミスったまま誤爆し続けてるんじゃないかって気が……。
年齢なんて関係ない。
面白いと思うものを読んで何が悪い。
SWは立派なファンタジー作品だぞ。
読めば読むほど良さがはっきりわかる。
ラノベにしておくのがもったいないくらいの立派な小説だ(リウイは別だが)
まあリウイを面白いと思うような低俗な人間には難しすぎる中身だとは思うけどねw
もしシャイアラが男のエルフなら間違いなくクレスポ以上に叩かれるな
足のひっぱり具合はそう変わらないしクレスポは決めるときには決めるし
ここで聞くのも何だけど
秋田みやび単独スレって需要ない?
前にもそういう話はあったけど、SWスレで扱いきれない場合に立てりゃいいんじゃないかと。
まだ時期尚早と思ふ
今のところほぼSWべったりだから
>>82-84 今日明日あたりにマグナの小説が出るから立てようと考えていたのだが・・・
個人的にはあると嬉しい。
マグナの話、ここじゃ出来ないからなあ。
しかし立ててもSWはこっちとなると、マグナぐらいしかないから話題が続くか心配だ。
SWについては両方で話していいんじゃないか。
友野スレでリプレイの話ができなかったり、山本弘スレでSWの話ができなかったりするわけじゃないだろ。
秋田みやびスレで他のSW作品の話題を振らなければすむことだからね。
うん、俺も明日マグナ小説が出るから聞いてみたんだが。
どうやら2巻3巻と続くものでも無さそうだし
当分SWメインなら単独スレは無理かなとも思ったので。
あった方がいい人が結構いるのでうれしい。
>どうやら2巻3巻と続くものでも無さそうだし
そんな悲しいこと言うなよw
そこまで需要無いと思うんでいらんだろう。
富士見の本スレで語ればよろし。
確かにへっぽこ分が抜けると、このスレの卓ゲいけって話題の密度が
極端に高くなるもんなw
自分はへっぽこ好きじゃないから、切り離してもらえるとありがたいが。
>>91 ゲームはダメっぽいけど小説は応援したいから、スレは欲しいかな。
小
96 :
95:2005/11/18(金) 15:50:50 ID:dRIcUK16
ゴメン、何か最初の一文字でミスった。
小説からはじめてソード・ワールドのへっぽこーずを読んだ
初心者としては、このスレのふいんき(ry は入りにくいので
へっぽこーずも語れる別スレがあるといいなあとよく思う。
>94
だから本スレでやったらどうだろう。
そこであまりにも人数が多いようなら作家or作品スレ立てるという普通の流れに任せれば。
出る前&出た直後の勢いだけで立てるとホント単に過疎るぞ。
>96
うおい、なんかだんだん話がズレてきてるぞ。
んじゃ、本スレで様子見しますかね。
もっとも旬を逃して立て損ねたり過疎ったりする可能性もあるが。
旬を逃して過疎るなら、そもそも大した需要はないと思われ
発売直後を逃したらしばらく書き込みが減るだろう。
それを過疎ったと言われるのがいやだなあ、に訂正しよう。
それ以前に話題にもならないことを心配するべきか…。
相変わらずニートの多いスレですね。
平日の昼間にこんなに人がいるなんて。
マグナの話題がすぐ尽きる→へっぽこの話しか出なくなる→結局ソードスレに合流
なんて流れが見える。
>>102 マグナ以外の新作が出る可能性もあるじゃん。
今度こそオリジナルで。
12、3人くらいの人間が平日の昼間に書き込んだくらいでニートが多いって決め付けるのはどうだろう?
わりと過疎板でこんな人数が昼間書き込みしてるスレは珍しいけど。
たまたまみんなして今日仕事休みだったとか、業務時間中に携帯で書き込むダメ社員が多いとか考えられるだろ。
>>103 じゃぁ、それが出てからで。
いや実際、よっぽど人が居るんでもなければ(実質)一冊だけだときついと思うぞ。
「新スレは二作目が出てからでもいいか」って会話はよくあることで。
富士見とか電撃とかだと新作品多いんで特に。
>>105 で、それが出てたら「次が出るまでいいよ」ということになるわけだなw
冗談はさておき、ランキングであれだけ上位に来てる作家のスレが立たないと言うのも難儀なもんだな。
もしマグナが受けずに、次回作のチャンスがなければスレが立たないまま消えるのか。
それはそうれで可哀想だ。
みやびは結局一発屋で終わるのかな。へっぽこ以外ぱっとしない。
つーか今のSNEで作家名で売れる作家って三田くらい?
SWブランド、へっぽこブランドで売ってるだけで、まともにオリジナル作品かけてる人いないじゃん。
下手にオリジナル書かせると独立されるけどさ。
まあみやびの小説は良くも悪くも小さくまとまってるからな・・・
完成度は高いがぱっとしない中身になりそうだ。
地味系マンセーの古参には受けるのかもしれないが、実際・・・売れないだろうな。
連載では読んでないからどのぐらい加筆されたか知らないが、
マグナは面白いと思うんだがなぁ…。
俺も古参と言うことか…
DMでの人気は低かったらしいしな。
ぶっちゃけ今の若いもんにはうけないんじゃないかと。
お色気イラスト満載ならなんとかなるやもしれん。
マグナか…明日仕事帰りに買って、話に参加しようかなー
俺古参だけど地味も派手も好きな場合はどうなるのかが、微妙に不安だけど
つーかだな。
この現状を見るに、別スレ立ててそっちでやってくれない?
すでに秋田みやびスレになっとる。
あんた気ぃ短いって言われるだろうw
スレ違いといわれるのは仕方ないかもな。
マグナの話題は富士見スレでということで。
しかし、これだけ話題が続くなら、スレあってもいいと思う。
四年前にたったスレが残ってるような板なんだ。
一つくらいは使いきれるだろう。
じゃ自信持ってやれよ小心者。
便利な言葉だな・・・古参。
ライトノベル読むような中年親父でもまともそうに見える。
古参ってのがまともそうに見える言語センスに乾杯。
しかし毎日毎日スレの流れに無い単語で一体誰に絡んでるつもりなんだろう。
関連スレか何かからの誤爆なんだろうか?
しかしこのスレの住人って何歳くらいなんだ?
ラノベ読む年齢じゃないよな。
俺なら恥ずかしくて引きこもるね。
引きこもりのほうが恥ずかしいだろ。
っていうかこのスレ一気にまた伸びるんだろうな。
年齢を笑いものにした荒らしが来ると話題そらそうと必死になって流そうとする馬鹿がいるから。
それ自体は悪くないんだが、昨日みたいに普通の職業の人なら書き込まないはずの時間にいっぱい書き込んだりするから自演バレバレになる。
さすがに特殊な職業の人のみが大勢いるスレってのは考えにくい。過疎ってるのに昼だけ書き込みが多いってどうよ。
ラノベ板なんだからオタクしか来ないんだし三十歳でラノベオタも多いだろ。
キモかろうがそいつの人生だ。親もあきらめてるだろ。結婚とか。
こんな書き込みするようになったら人間終わりだよな……
ここんとこ定期的にこの話題になるな。多分同じ奴が煽ってんだろ。ツマンネ。
季節病みたいなモノさ。長期休みとか受験シーズンの逃避行動とか。
>80
男だったらブックとのやおいが人気に…グラランは無理か。
いい年して2ちゃんで荒らしなんて全く末期的ですね。
>>127 一瞬、全く画期的ですねに見えた。ンな馬鹿な。
>>129 上の方でみやびスレがどうのって話が出てるけど、
そっちの板で試しに立てて様子を見るって手もあるな。
マグナで新刊が出たから話したいし、スレ欲しいってヤツが
いるんだろ。
ソード版で立ててもしょうがないんでね?
や、だから、スレは立てればいいじゃん。自分の判断で。
ラノベ作家なら1スレは立てていいんだろ、板のルール的に。
相手の特徴を馬鹿にするような悪口は最低だよ
オタクにむかってオタクって言うのはどう考えてもひどすぎ
あれだ
煽るしか脳の無い椰子はスルーの方向で
俺もこれだけ書いたら、脳内アボンするから
>>133 発言内容よりもIDを一瞬801inと読んでしまった自分にショックを受けた。
あからさまにスレ違いな煽りに何で一々絡むんだろうか。
全員ですっぱり無視した方が爽快じゃないのか?
>>136 落ち着け。オタクといわれて腹が立つのもわかるが、ラノベ読みはオタクだ。
そこはわきまえろ。
その上で開き直るなり表面だけでも取り繕うなりすればいい。
受け売りだが。
>137
おたく論は差別スレにでも行きやがれ
グダグダ抜かすんじゃねぇよ
ここはSWすれだ タコ
反論は校舎裏で受け付ける
それはそれとして、みやびスレは立ててもいいとは思うが
公式発売日過ぎてからの反応によって決めるのもアリだと思うけどね
>>138 校舎裏なんぞバレないわけがない
トイレの個室の方が大丈夫だ
ひょっとして「校舎裏」が何か知らん人だろうか。
別に隠語ではないんで、板内検索でGO。
>138
スレ立てるのは構わないけど、富士見スレで様子見してからの方が良かろう。
ってことで言い出しっぺの人も納得してるのに、なんで話が流れきらないんだろうw
あー。
今年の山本スレの時もそうだったけど、スレ立て相談して様子見しようってところで話がまとまった後で
横から立てちまう人がいるな。
責める気はないが、積極的に空気を読みに行かないと後々摩擦を生みそうだなぁ……と老婆心。
しかしDM本スレでもここ入りにくいて言われてたからいいんじゃないか?
みやびからへっぽこ入った奴も結構いるみたいだし。そういうのはあちら向きだろう。
>>29をも少し詳しく教えて下さい
サーラの新刊もう出たの?10年も待って欝エンドなのか。やだなあ(´・ω・`)
ここから奇跡の大逆転に向かうことを期待したいところだが
割り切る展とかも無いともいいきれんね。とりあえず最終巻ではない
>144
単に、SW西部諸国シアター2巻の読み切り短編「時の果てまでこの歌を」に登場した、
パラレル未来のサーラのデータ。
現在のサーラがこのまま成長してこのステータスになるとは限らない。
とりあえずこの話を押さえといたら、本編5巻の面白さがちょっと増えると思うよ。
肩を見せると周りが引くっつってたから、
肩の部分はもうちょっと幅があってもいいかも。
みやびなんて今のところたいした作家じゃないんだから
個別スレをたてても廃れるだけだろ
今、熱ければいいんでないの?最近の流れを見る限り、需要はそれなりにありそうだし。
将来廃れたら…勝手に落ちるんじゃね?今からそけまで心配せんでも。
>151
上でも言われてたが、様子見てから考えるか、って
結論出ても勝手に立てる人間がいるからな。
荒らしに荒らしをやめろって言ってもやめないのと同じさね。
まぁ、マトモならスレ立ては荒らしではないので見守っとけ。
みやびが大した作家になったらそれはそれで情けない気が・・・
SNEって作家目指して入社した人もいたよね?
その人たちは切り捨てて受付のおばちゃんを作家にするってのもなさけねえ。
>>154 ま、需要があったからいいんでないの。
実際作家と呼ばれる人で、最初から作家を目指してなる人もいれば、
ある時ふとしたきっかけで才能があることがわかり、作家になる人もいるのだから。
少なくともみやびは、「ほのぼのブラック」というスタイルがあるというのは売りだと思うよ。
>>154 才能があるってわかれば、その道に進ませるってのは当然の展開かと
それは、全ての物事に対して言えることさ
157 :
156:2005/11/20(日) 11:07:09 ID:Iy9KaObM
いやまあ、現時点ではどこまでのかはまだ未知数だけど、と一応付け足しておくか
クソスレ立てるなってこった
ま、2ちゃんで(受付嬢からの出世を)妬まれたり
粘着アンチが付く様になったんだから大したものだと思うよ。
作家になりたくてSNEに入ってきて
それなりに成功したのは友野と三田くらいか
ラノベ全盛期の頃ならともかく今のラノベ業界は冷え込んでるからな。
売れなくても仕方ないかもしれん。
ラノベ全盛期ってスレイヤーズとかオーフェンの初期から中期くらいの辺かな?
>>161 マグナが売れないのもTCG業界が冷え込んでるからだしね。
冷え込んでるつうかバブルが弾けたつうか
165 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 15:28:36 ID:aTxWBhlP
マグナに関しては富士見かSNEか知らんが企画考えた椰子は馬鹿だと思う。
モンコレの夢がいまだに忘れられないんだろうか。
このスレに18歳以上なんていませんよ…
メルヘンやファンタジーじゃあないんですから
>166
でもカードゲームって定期的に新しいのが出てるんだから、
そこまで馬鹿な企画ではなかったんじゃなかろうか。
売れなかったのが
内容なのか売り方なのかはわかんないけど。
そろそろ商品としての限界にあるのかもね。<カードゲーム
種類が増えれば客層がバラけて遊べなくなるし。
売り方が一番の原因だとは思う。
モンコレは本屋に売ってたが、マグナは大手ホビーショップにしか売ってない。
内容をどうこう言うほど遊ばれてもいないだろうし。
昔成功したから今度も同じようにやれば成功するだろうって企画が多いのはSNEの特徴ではある。
モンコレを入れてたところに入らなかったのは、
むしろ、マグナよりもモンコレ撤退時の販売店への不義理が原因だと思う。
( ゚д゚)
ノヽノ |
< <
(゚д゚ )
ノヽノ |
< <
( ゚д゚)
ノヽノ |
< <
(゚д゚ )
ノヽノ |
< <
( ゚д゚ )
ノヽノ |
< <
>>171 >昔成功したから今度も同じようにやれば成功するだろうって企画が多い
おお、的確な気がする。
実際に成功してるか失敗してるかは別として、狙いとしてはこれ多いな。
そりゃ、「柳の下のドジョウ」と言う諺があるくらいだから。
SNEが発起したのか依頼されて企画立てたのかは俺らには分からんけどね。
モンコレ以降はどっちかというと後者の方が多そうな気はするけど。
MMORPG化に乗り出さないのは、
@国内産はことごとく失敗しているから。
Aゲームは相手の顔色を見ながらやるから面白いんや!
Bそもそも、提携先が見つからない。
のどれなんだろ。
MMO化するにはルールを作り直さないとレベルの幅が狭すぎるから、じゃない?
既存のMMOの成長の感覚からすると10レベル縛りは苦しい。
>>176 卓上ゲーム板でお得意の論理ですか?
悪いのは全部富士見。
>>177 企業の力の問題だろ。
MMOの運営はかなりの資金とマンパワーが必須。
マグナよりゲヘナのがオモシロそう。
MMOとSWは相性が一見良い様で実は悪いと思う。
SWの世界って細かな世界設定よりも有名キャラクターが作ってきた歴史で
支えられてる感があるから。
NPCが活躍しづらいMMORPGじゃSW世界を生かせないんじゃないか?
バスタードだってオンラインになるんだからやろうと思えばなんだって。
そして始まるリウイ狩り、と
つか、リウイって意外と嫌われてないことが判明したこの前のJGC。
単に2chの一部で文句言ってるだけっぽい。
普通の人間は嫌いなものは避けるからな。
わざわざつまんねーと言いながら読みに行くのはDQNだろ。
つかそのテのイベント行く濃い目のゲーマーはD&Dとかで馴れれてて
「それはソレ、これはコレ」って割り切ってるから
「大嫌いって奴もいないがマンセーしてる奴も少ない」って事の様な。
俺たちは俺たちで遊ぶから別に小説でリウイがアトン倒してもいいよ、みたいな。
あんまし公式公式云ってたらゲームが停滞して遊べなくなるが
(例・有名NPCを出せない、大事件を起こせない)
逆にその辺を気にし過ぎて小説読めなくなるのもアレだし。
ただMMOだと直接的に(金払ってる)PCがNPCの引き立て役なりかねないからアレだな。
例えばアトン問題の解決した後の戦乱のアレクレスト大陸とかに舞台設定しないとダメだろう。
と言うか、作者が出てるイベントでわざわざ扱き下ろす奴はいまいよ。
まあ、アンチリウイなんて2ch以外で見かけない罠。
2ちゃん以外で見かけたら凄い事だと思う
王様の耳はロバの耳in匿名掲示板
そもそも2chのラノベ板のさらにSWスレなんて見る香具師が圧倒的に少ないだろうし。
俺みたいな聖騎士やその予備軍しか見ないんじゃないかな。
で、へっぽこはいつ再開するの?
つーかリウイ読んでるやつらは横田の描く奇乳オナゴが目当てだから
行き当たりばったり人生を謳歌しているマッチョ主人公なんてスルーですよ
要するにラノベ読むやつはキモいってことだな。
>>195 ラノベ職人はしょうがないだろ。
キモいのは読み手だ。
俺のようなな。
お前らも早くラノベ卒業しないと30歳童貞のまま聖騎士になって魔法が使えるようになっちゃうぞ。
つーか、ここに書き込んでいる我々が何を言ってもあれだと思うがね。
聖騎士なんて言い方は初めて聞いたな
魔法使い修行中の俺だけど。
>>198 ああ、D&Dにパラディンってクラスがあるんだよ。
魔法使えて戦闘能力も高いクラス。
そこからきてる。
魔法使えるようにならなかったよ。頑張ったのになあ…w
童貞で100超えると大魔道になれるというのは聞いたことあるが、聖騎士は初耳です
lmdLzw88は真性のアホなのでは・・・
>176
卓ゲ板は行かんから誰が何言ってるか知らんし、俺は別に誰が悪いかなんて話はしとらんが。
モンコレで一山当てた富士見が、時流のあるうちに同系統の作品を要請するというのはそんなに
不自然な話か?
メーカーと企画会社の関係で、ごく普通の流れだと思うんだが。
で、どちらが企画の起点になってるかは俺らには知りようがないと言っただけなんだが。
>>203 TCG板が独立したので、卓ゲー板ではスレ違いでの話題です。
自分にレス返してるな俺。
>179宛てです。切腹。
>富士見がすべて悪い。
スタンダードスレでのソ厨とされる人たちが使う論理。
SWが版上げされないのも、ガイドブックが出ないのも
FRCSなみのワールドガイドが出ないのもSNEは一切
悪くなくて全部富士見が悪い。これ。
そんなこと言ってるのは、ソ廚の中でも特別アレな屑どもだからな。
最近その連中がスタンダードスレへ言ってくれたから、ソスレ自体は比較的静かになったくらいだ。
つっても、頭のイカレタ受験生が荒らしに来るのは変わらないが。
>>206 ちょっと違わなくないか?
発売日が遅れたり、値段が高いのは富士見のせいなんだろ。
SNEはちゃんと原稿上げてるのになぜか発売日が延期になったり発売されなかったりする。
最近ではガープスが富士見のせいで発売延期になった。
三日ぐらいソードワールドの話をしていませんよ?
新作が出てないんだからこんなもんじゃね?
ちょうど富士見の発売日だし、そっち読んでる人間も多いと思う。
赤い鎧が好きなんだけど、5話ってまだ未発表ですよね?
清松は新リプレイなんかやってないで、早く続きを書いてくれ。
赤い鎧も好きだけど、混t(ry
もうそれはあきr(ry
一応、R&Rで新リプのキャラ作成があった。あれもここでいいんだよな?
まぁ本当にキャラ作っただけだから、あんま話すネタもないが
蓬莱とか、ルスキエ・ビチャージの続編が出版されないのなら、富士見のせいなんだろうが…
(両方とも原稿は完成済み)
赤い鎧とか、混沌は原稿すら出来てないわけだろうし。
>>216 蓬莱は権利関係がぐだぐだだから、のはず。
>権利関係がぐだぐだだから
折角原稿できてるのにな。
分け前でもめて、1より0を取る(出版して僅かでもおこぼれを手にするより、出版せずに利益を一切得られない)事にした訳か?
富士見が切れたのは権利関係じゃなくて、中村絵師に対してじゃない?
おかげでリターンはキャラ造形から作り直しになったし
そういや混沌の絵師の人まだやってるの
富士見ってひどい出版社ですね。
SWガイドブックが発売されないのは富士見のせいに決まってます。
この板で主張するほうが富士見編集部に届きやすいかも。
卓上板なんて読んでなさそうだけどラノベ板は必死に巡回
して煽りいれまくるのが富士見エディタバイトのクオリティ。
ないない
届いてたらリウイは路線変更してる
ワールドガイドでラヴェルナがコボルトを荷物運びに使役していたが、
社会通念上どう認識されるんだろうか?
R&Rの新リプレイって、GMだれなの?
やっぱ清松? 秋田なら嬉しいんだけど。
>>226 良くて変人悪くて魔女。
ゴブリン手下にする悪の魔法使いや暗黒神官と大差ないし。
>>227 清松のはず。
今回はシナリオ解決の一例としてのリプレイだから読み物として面白くする必要はない。
商業しに載る以上、
「面白くなくては読まれんのだッ! まず読まれんのだぞっ!」
と言う問題は避けて通れない思われ。
だからそもそも今回はリプレイ新シリーズを載せるんじゃないんだってば。
TRPG誌にシナリオとそのテストプレイとしてのリプレイが載るの。
面白くなくても失敗して全滅しても問題なし。
『面白いリプレイ』が読みたい読者向けの企画じゃないんだから。
だから"読み物として"なんだろ
まぁプレイの例示だって読み物は読み物だが、
へっぽこやぺらぺらとは目指す"面白さ"の種類も変わって来るだろう
まぁ本格的に始まってみんと、どうなるかは分からんが
>>229 ヒント:「読み物として」面白くする必要はない
つっても、Q&Aですら面白くなくては読まれないということで、
みーちゃん、はーちゃんなどのイタいキャラが出てきたことを忘れてはいけない。
R&Rも商売なんだから、読者アンケートの面白かった記事に○されないと、
チュートリアル記事でも切られるよ。
リプレイなんか書いてないでさっさと赤い鎧を書けと(りゃく
ドラゴンマガジンとR&Rとでは読者層も違うんだし、
読み物として面白いかどうかよりも実際に役立つかどうかの方が評価されるだろ。
R&Rの読者は、面白いor面白くない、で評価するんで無く
役に立ったor役に立たなかった、で評価するんで無いの?
サッカーを見るのも、プレイするのも面白いが、サッカーのルールブックまで面白い必要は無いと思うんヨネ
商業出版される記事なんだから、どんな要素であれ面白さは要求されるけどね。
役に立つ上におもしろければ言うこと無いけどね。
もっとも、リプレイが面白いかどうかはGMよりもPCの影響が強いと思うけど。
>>商業出版される記事なんだから、どんな要素であれ面白さは要求されるけどね。
[゚д゚] ?
/[_]ヽ
| |
>>237 ルールブックや専門書に面白さは必ずしも必要ないが。
リプレイというだけで、へっぽことかと同じものと考えるべきじゃあない。
基本的な評価の基準は役に立ったか立たなかったかだよ。
237は、笑えるとかワクワクするって面白さだけじゃなくて
興味深いって意味の面白さも含めて言っているのでは?
問題は設定集とかでなしに、商業出版で括ってるトコだろ
本にも客層とかカラーが有るワケで
それぞれの客層に合った面白さが要求されると。
なら特異な客以外には問題無いなw
特異な客以外いませんが?
今度のR&Rのリプレイは言ってみれば卓ゲ板向けな訳だが、その卓ゲ板で話題になってないのが不安を誘う。
R&Rは「TRPG専門誌」って性質上、
必ずしもへっぽこみたいなノリを求めてる人の要求には合わない場合も有るってこった。
ましてや今回掲載されるのはテストプレイ。データ多目になったり全滅したり、
へっぽこやみたいに「キャラを立てる」必要も無いって事サ。え〜加減納得しなさい。
>>248 一応、ソードワールド版(仮)では話題になってるよ。(まだまだ過疎ってるが・・・)
まぁもしかしたらキャラが立ちまくって面白いリプレイになるかも試練が
雑誌形態や紙面の分量とか考えると過剰な期待は持たないが吉。
過去スレで
「デーモン・アゲイン」はTRPGを遊ばない層を無視しているみたいで悲しい
という感想に対して
それは激辛ラーメン専門店のメニューに「辛い」と文句言ってるようなもんだ
とツッコミが入ってたっけ。
>「デーモン・アゲイン」は〜
R&R誌や、リプレイ集掲載のシロモノに何文句いってるんだか。
そもそもリプレイなんて、TRPGする奴(あるいは感心を持つもの)向けに作られたもの。
野球の中継の内容に、野球に興味ない層を無視していると文句を言ってるのと同様。
きっと、リプレイをラノベかなんかと勘違いしている奴なんだろうな。
デーモンアゲイン発売当時に買い逃した。
最近県内の書店を探しているけどどこにも置いてないよ(TT
最近はWeb通販なんてのも花盛りだぜ
まあ、デーモンアゲインはバブリーズの続編的な売り方でもあったと思うし、
少なくともそう思っても無理はないだろうが。
さすがに今回の連載についてはね、
もし仮にそういうのを期待するなら、それは間違いだ。
あの雑誌をリプレイ誌として読んでるリプレイマニアもここにいるが
実際、つまんなかったら駄目だと思うよ
今時、実プレイしてる方が少数派だってw
リプレイ一般についてはともかく、
TRPG専門誌の購読者についてそう言えまいよ。
>257
そうかな
購読者の半分もしているならもうちょいルールブックが売れると思うがw
まぁ、板違いなのでやめよう
ただ、10年前に比べてコンベの数その他が激減したのは事実
TRPG専門誌の購読者の半分がSWやるわけではないと思う。
つうかR&Rそのものを取り扱ってる本屋は少ないだろうがw
大型書店やゲームショップぐらいにしか置いてないぞ。
地方じゃ取り寄せかWeb通販じゃないと入手困難な人は多いだろう。
そもその今回の連載は「より実践的な〜」って謳い文句が付いてるんだし、
ゲームしない読者がわざわざTRPG専門誌に手を出して
好みに合わない記事形態だからって文句付けるのがどうかしてるんだよ。
文句をつける者がいたとしたら確かにどうかしている。
それは間違いない。
でもまあ、今のところ具体的にそう文句をつける者はいないわけだから、
これ以上言い合う必要はないわな。
つかまだキャラメイクしかしてないのに
つまらんから売れないって話題は早漏すぎww
最初は、GMは清松では?って話からだったんだが。
清松いろんな意味で嫌われているからなあ。
個人的には混沌の恨みで私も嫌っているが。
その件だが、
混沌の続きが出ないのを騒がれてるのって、混沌が面白いからなんだよな。
なのに何で作者を叩いてるんだ?
それとも混沌自体がトンデモでおもしろくないってのが定説だから叩かれてるのか?
清松はリプレイもだがエラッタとかで、態度でかくて偉そうなところがちょっと…
実際偉いんだが、どうしてもGMとしては他の三人の低姿勢と比べてしまう。
>>264 もうずーーーと混沌を待っていた身としては、
仮にも小説を書きはじめておいて、続きを出せないという状況なのに、
他での偉そうな態度をしていることが、そりゃあ鼻について仕方が無い。
少なくとも読者が目にするようなところでは、もうちょっと謙虚になれと。
>264
個人的にはどうでもいいけど、出します書きます言っといて未だに出さないのは不誠実なんじゃないかと。
作品の善し悪しとはまた別の話っしょ。
いや、「面白い小説出しておいて続編出ない」タイプだとすると
ここまで作家叩かれてるのは珍しいような気がして。
ろくごとか山本とか。(ここらは続編でたけど)
まあ態度がでかいからってのは納得できた。
>>258 だって、SWのルールブックはもう皆持ってるから。
旧文庫版だけど。
>>267 まあなあ、実際私なんかは、昔は清松が叩かれていると、
好きな小説の作者だからってことで弁護に回ったものなんだけど、
いつの頃からかぶち切れて、叩くってほどではなくとも、
非難めいたことを言うようになってたからなあ。
具体的には多分ぺらぺらの幕間がきっかけだったな。
ぺらぺらの幕間で清松ちょっと好きになったんだが…
何か言ったっけ、あいつ。
>>267 そこらへんはちゃんと続編を出したからな。
清松の場合は混沌も書かずになに遊んでやがるって印象が付きまとうわけだよ。
遊んではいないだろw
ライトノベルのネタからはなれちゃってるよな〜
混沌は単に人気なかったから続編出版される見込みがないだけで清松は悪くないだろ。
それはある意味というか正しい意味で清松が悪いなw
>>270 Gスラ問題とか
失敗すると思ってたよ発言とか
ていうかお前らSW板にも書き込んでください。
11月2日に板が立ったのに全部あわせても200レスもついてないんです。
下手にスレが幾つもあるせいで、人が分散して話が続かなくなり、それがさらに人を遠ざける。
ある意味しかたがない。
妖魔・百鬼板みたいに、何かのネタ(データ、ハウスルール等々)の保管庫として使うても有る。
>>269 俺は第三部のあたりから微妙に、第五部あたりで完全に。
なんというか、山本ははっちゃけるにしてもプレイヤーの独創や独断、奇抜なやり方を歓迎する感覚があったのに
清松は、収拾がつかなくなったバブリーズをのぞいて、できるだけ自分の手綱の中に収めよう、としている感じがして。
>山本ははっちゃけるにしても〜
クトゥルフハンドブックの「(PL知識を使ってPCに有利な行動をさせるための)白々しい演技の推奨」が、それを良く表してる。
清松スタイルとして、どっかで書いてたねそういうの。
どちらが面白いかというより、どちらがGMに優しいかって価値基準な気がしたけどw
個人的には一長一短と思うんで、どちらが優れてるとかは思わんけど。
まあ、個人的に思ってるだけなんだが
PLの自由な発想や、GMの思惑を越えた部分の面白さなんかが面白い、と思うので
そういった発想の余地をなくそう、低レベルで一つの状況に一つの正解を与えよう、という発想は
あまり好かない。
もちろんこの自由な発想とやらが行き過ぎるとアレでコレな厨設定・マンチ揃いになるわけだが
それはデザイナーが関与する話ではないし、それこそ卓ごと、GMやPLごとに「常識で判断してください」で問題ない。
混沌はイラストがダメだったから売れなかったんだと思う。
中身はまあ置いておく。
混沌は致命的なルールミスがなぁ・・・
リウイみたくミスのところを見ないことにすれば大丈夫な作品じゃなくて、ストーリーの重要部分でルールミスしてるからたちが悪い。
デザイナーのくせに。
>>284 > 混沌は致命的なルールミスがなぁ・・・
……思い出せない
夜明け終盤、違う楽器で呪歌使ってたことかな
水の張られた堀にスピリットウォール・ノームで道作ったりとか?
後のQ&Aで突っ込まれてたけど。
289 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 19:31:59 ID:M3+XHNKa
ファンのみんなに失礼な質問だけど、クリスタニアはロードスの続編?読む順番が解らないので教えて下さい。
新ロードス数百年後
↓
始まり→神王→英雄→蟻帝→黄金→封印→暗黒→傭兵→秘境
〜伝説クリスタニアだっけ?うろおぼえなので修正ヨロー
始まり→漂流→蟻帝→黄金→封印→暗黒→傭兵→秘境
神 王 英 雄
かな2行目は他のシリーズと時間軸が平行してる(特に神王)
クリスタニア、リプは面白かったなぁ。
傭兵で古代王国が出たときは「おっ」、と思ったし。
小説は、まぁ、その、なんだ。
クリスタニアは発行順と時間順が一致してないから読む順番が難しい。
お勧めとしては
漂流伝説を三巻目まで→はじまりの冒険者→神王伝説→漂流4巻→英雄伝説とよむと発刊順(伏線バレ順)に近い。
あとは蟻帝→黄金→封印→暗黒→傭兵→秘境 ってとこかな?
小説より先にリプレイを読んだほうがいいと思うが。
混沌はなんかしらんが神が平気で力振るったしな。
結局あれなんだったんだ?
確定じゃないが、
ヴァルキリーの女王キュラフ(有翼の勝利の女神)が
神獣のように、混沌の地で、健在なんじゃなかろーか。
TVで「アイリちゃん。アイリちゃん」と連呼される度に
「犯人は、クレスポ。」と、思い浮かんでしまう。
「オンリーぺらぺらーず」ってあるからそうなんだろ。
>>288 ノームをコントールしてりゃOKじゃ?
>>295 司祭がいれば神の方から力を使うことも可能らしい。神罰がそうだからね。
>>300 コンスピしても水中ではノームの力を借りた魔法は不可。
ウンディーネの力が強すぎる場所だから。同様に砂漠でストーンブラストも×。炎と風の精霊力が強すぎる場所だから。
清松がQ&Aで答えてる。
ノームはコンスピすると凄い性能アップするけど(トンネルで鎧消滅させたりとか)この基本原則は変えられない。
>司祭がいれば神の方から力を使うことも可能らしい。神罰がそうだからね。
いや、その理屈はおかしい。
そもそも肉体を失った神は物質界に直接干渉できないわけだし。
あの雷はいくらなんでもありえない。
何らかの形で肉体を持ってるんでもなければ。
>>301 あの壁は空中に立てたんだと認識してた。今手元にないから確認できないが、
水中だったらこっちが間違ってるね。
神の干渉に関しては以下R&R8から引用。
「ここで、フォーセリアでは、神は、代理人たる司祭を通じてしか、物質界に
影響を与えられないことを思い出して下さい。神の力が影響しうるのは
司祭自身とその周囲だけであり、司祭とまったく無関係な人物や事物に対して、
神は力を及ぼすことはできません」
逆説的に神は自ら力を使える。あの雷は確かに派手だが、上記の内容を
逸脱するものではないと思う。
リプレイ五部で、半ば水没したダンジョンでトンネル使ってたような。
うる覚えですまんけど。
>>301 水中ではアウトでも水底ならおkなのかも。
>298
やはりクレスポはやちかと邪推したくなるのは
なぜだろう
水中でコンスピしてても水野精霊力が強すぎてノームの力が使えないという事は、空中に浮かんでる状況では風の精霊力が強すぎてノームの力は使えないという事でOK?
水野精霊力ワロタww
それは物凄い強そうだなw
>>306 風の精霊と大気の精霊は別物。
よって、ジン&ベヒモスと契約してもメガデスはできない。
>298
お、短編集出るのか。
楽しみだ。
やっぱぺらぺらなだけに薄いのかね?
>>306 風の精霊力が強い状況、と言うのは突風が吹いてるような状況じゃなかったっけ?
砂漠は「火と風が強い」のか「水と土が弱い」のか
判断微妙な気がするな。
後者ならコンスピで色々出来るわけで。
コンスピ関連は板違いだから卓ゲーのほうへ行け
313 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/25(金) 17:29:42 ID:QPZeFKAP
クリスタニアについて質問した者です。皆さんご親切にありがとうございます。
ぺらぺらだけかあ……
他のが入らないなら見送りかな。
3話だといつものコンビ2組+1でそれぞれ主役やらせる構成かな
なんらかの肉体の方が確率高いわな。
なんか必死なやつがいるが、ケイオスの雷は、R&Rの記事を激しく逸脱してる。
種明かしされるさそのうち。
混沌の展開再開後。
>318 また難しいことを…。
しかしノリにノッている今の時期に出ないんじゃ、もうお仕舞いだよ。
出すにしても、後1巻で、きっちり終わらせてくれないと、
フジミさんでも「ふざけんな。」って感じだろうし。
清マー「長くなったので、後2、3巻出させてー。混沌王対決編と親子対決編とー。」
とか考えると鬱。
でも実際のところ、二冊くらいださんとおわらん気はするがな
>>317 必死ってこれ含めても3レスだよ?w
俺は301の「神は物質界に直接干渉できない」という意見に
そうでもないんじゃない?という根拠を示しただけ。
ティードルはプライアを導くというボウを立てていたという解釈もできるしね。
奇跡の規模としては自然現象と達成値30くらいのパーフェクトキャンセレーションと
考えれば激しく逸脱というほどでもないと思うけど、お互い根拠がない以上
主観の水掛け論になるから強くは主張しない。
>>321 直接干渉できないぞ。
どんな悪人がいても直接神が手を下して殺すなんてことはありえない。
神官を通して力を使うことはできるが、その意思は神官自身のものだ。
神官の意思を無視して奇跡起こしたらそれは立派な干渉だ。
ましてティードルから魔法装置は見えてない+距離離れすぎの状況で魔法装置破壊してるんだから明らかに無関係な物に対して影響を及ぼしてる。
まぁ「肉体を失った神は物質界に直接干渉する手段を失った」ってのは
明言されてる以前にフォーセリアの根幹設定な訳で。
そういや、話は変わるが何で神はドラゴンみたいにリーンカネーションしないんだ?
弱体化するだろうけど、出来ないわけじゃなだろうに。
それとも、出来ない理由ってなんかあるのか?
耐えられる器が地上に存在しないんじゃないか。
>>325 いや、完全復活目的ではなくて、弱体化受け入れでも良いや。って神がいない事が不思議って話。
獣に入れるくらいだし、弱っちくなるのを覚悟すれば出来るんじゃないかなー、と。
その場合、転生した器に見合った分の能力しか持たずに生まれてくると予想。
まぁ別のゲームじゃ定番ネタだし有っても不思議じゃないと思う。
そう云えば最近はこう云う大風呂敷キャンペーンは(キウイ以外は)全く無いな、いや理由は分かってるけどさ。
色々と細々した理由はあるが。
リーインカーネィションは他人(神)に、死後すぐにかけてもらう呪文だとか、
クリスタニア大陸には、一度魂だけになったにも関わらず、
獣(尾長燕)の体に入って神獣として復活したのもいるし。
人間(アシュラム)の身体を、同意を得て乗っ取ったのもいるし。
方法と手段さえあれば、幾らでも復活可能なんだろーな。
やはり、終末のもの対策に、光属性の神は復活を控えているのかもしれん。
後、生き神様なキャラはアレクラストの世界観にはそぐわないしね。
いずれ世界英雄確定なリウイも、多少なりと努力してレベル上げた…と。
ロードスの「生き神様なキャラや人間」のベルド、大ニースは、なんか微妙だが。
ファリスとかが肉体持って悪人に天罰下るのが日常になっちゃうともはやゲームとしても物語としてもつまんないし。
生き神様NPCは確かにアレだが悪役(ラスボス)が実は・・ってのならアリだと思うよ。
ま、今のSNEにはそんなコンピュータゲーム連動向けのネタを展開するのはムリポだが。
>>322 悪人を懲らしめようとするような神の司祭と、悪人とは直接関係がないからじゃないかな。
しかしたまたま知り合いだったということがあっても多分やらないだろうし、
そう考えるとあの雷は大げさな気もしてきたがw、ただ、
「神官の意思を無視」できないなら、神官に対して神罰を与えることができなくなるでしょ?
あとあの魔法装置に関しては、ティードル一行を生かすという状況においては
「司祭とその周囲」に含まれると思うけど、これは言葉の解釈の問題になっちゃうね。
いやだからその神罰は「肉体を持たない神」の場合は別に破戒僧に雷を落とすとか
直接的かつ物質的な神罰じゃ無いんだよ。神王バルバスとかなら兎も角。
あくまでその神官本人にのみに作用するモノらしい。神聖魔法が使えなくなるとか五感が失われるとか。
>>332 いや、これもR&R8に書いてあるんだが、司祭自身以外にも影響を及ぼせる。
マーファの場合は収穫量が減ったり、マイリーの場合は愛用の武器が壊れたりする。
だから、クリスタニアの様に身体を得ているなら話は別なんだけどな
まぁ、実際の所 あそこの神がマイリーであるとは確定して無かったはずだから
可能性としての神罰はありうるけどな
どこの神だか知らんが
>クリスタニア大陸には、一度魂だけになったにも関わらず、
獣(尾長燕)の体に入って神獣として復活したのもいるし。
リーダーズサーカスより
.……(ワールドガイドチェック中)……ーーっ!
(竜王のブレスに焼かれている記述に、硬直中)……ごめんなさい。復活はできません。
リュティークはワールドガイド用スペシャル版、
特殊ということで勘弁してください。
小説で登場させるときには必ず、ちゃんと設定しますぅ。(河添省吾)
>>331 >悪人を懲らしめようとするような神の司祭と、悪人とは直接関係がないからじゃないかな。
その司祭が悪人を知って出合ったら直接関係することになるだろ。
司祭自身とその周囲にしか影響がないっていうのは魔法の効果範囲のことだよ。
旅先で最愛の子供が病気だって知らせを受けてもキュアディジーズは届かない。
どれほど神に祈ろうが神は物質界に直接影響を及ぼせないんだから。
>>333 神官の肉体を操作することまではできるんだって。よく読めよ。ダメなやつだな。
338 :
333:2005/11/26(土) 00:25:31 ID:Sr7X1Pbm
>>336 えーと、333のような例を神の直接(というか自発的)介入と見なさないということ?
それだとかなり話はすれ違ってくるんだけど。とりあえずの俺の主張としては
神は神罰やボウが立てられた場合などには、ある程度信者以外の物質界のものにも
影響を与えられる(例:333)→ティードルの例もマイリーの介入であってもおかしくない
(確かに規模は巨大だと思うし、他の可能性も否定はしない)
また、そういう場合には神官が視認してるかどうかとか、効果範囲とか通常の魔法として
考える必要もないと思う。
悪人の話はこっちがちょっと的外れの答えだったな。多分神は信者に多くを任せてるんだろう。
仮にフォーセリア中の信徒が結集してもどうしようもない巨悪だったらできる範囲で介入すると思う。
339 :
333:2005/11/26(土) 00:27:39 ID:Sr7X1Pbm
>>337 マーファの収穫量の低下はあきらかに土地(あるいは農作物)に影響を与えてると
思うんだけど、これは神官の肉体の操作の範囲内って事?
農作物を育ててるのは誰だよ。
>>340 言われるかなとちょっと思ってたけど、神官の農作業効率を悪くしてるってこと?w
神官一人で畑を管理してるならありかもしれないけど、滅茶苦茶天候が良かったりしたら
無効化されないかそれ。じゃ、マイリーの場合は無意識の神官を動かしてこっそり
壊させたという解釈なのか。それはそれで凄いという気もするが。
あとvdZTA3Syは>302の引用部分に「その周囲」と明示されてることに関しては
どう理解してるのか聞きたい。
wつけりゃ、どんなバカも許されるとでも思ってるのかね、この馬鹿。
肉体を操作して壊させた可能性もあるし、肉体を操作して神聖魔法のデータ
化されないような小さな奇跡を起こさせただけかもしれんし。
R&Rの記事読めよ馬鹿。
それに、たとえむちゃくちゃ天候が良かったとしても、
他人の育てた畑より明らかに収穫量が低下してりゃ神罰としては問題ないだろ。
馬鹿すぎね?
言われると思ってながら、妄想展開してR&Rに書いてないような妄想も付け足して暴れてるだけみたいだから、あとは馬鹿の妄想とおもってシカトするわ。
荒らしの邪魔して悪かったな。
>>342 いちお、342で答えてるわな。
>肉体を操作して壊させた可能性もあるし、肉体を操作して神聖魔法のデータ
>化されないような小さな奇跡を起こさせただけかもしれんし。
なんでそんな馬鹿なのかしらんが。
343の間違い。
司祭の肉体を勝手に動かされた日にはもはや司祭は神の操り人形だな。
やっぱりすれ違ってるな。一応こっちの論拠は示してるつもりなんだけど、
あなたが「神の介入は神官の肉体操作に限定される」とする根拠をあげてくれるとありがたい。
あと、妄想だというのはどこ? 俺が勘違いしてるかも知れないから
それが分かったら勿論訂正して謝罪する。
俺には「神の力が影響しうるのは司祭自身とその周囲だけ」というのは
神官を操って奇跡を使わせるというような間接的影響力は含まれないように読めるんだけどね。
もしそうなら「その周囲」という言葉を付ける理由は全くない。
>>346 実際そういう例がR&Rにでてくる。
改心したいファラリス司祭の肉体に、神が勝手に呪いをかける話。
その呪いはクリップルを思わせる。
>>347 「神は物質界に直接影響を及ぼせない」という設定をどう解釈してるのか逆に聞きたいね。
>>347 >俺には「神の力が影響しうるのは司祭自身とその周囲だけ」というのは
>神官を操って奇跡を使わせるというような間接的影響力は含まれないように読めるんだけどね。
>もしそうなら「その周囲」という言葉を付ける理由は全くない。
つか、逆だろ。なんでそうなるんだ。
神官を操って奇跡を使わせることしかできないから、「神の力が影響しうるのは司祭自身とその周囲だけ」なんだろ。
神官を介入しないなら、影響を与える対象が、術者の周辺に限られるはずがないっての。
>>348-349 それは不自由にした例であって勝手に動かした例ではないね。
設定は、「司祭のいない所で思うままに力をふるえない」だと思ってる。
「神は物質界に直接影響を及ぼせない、故に、神の介入は神官の肉体操作に限定される」
というのは明らかに論理式としておかしいでしょ? 根拠になってないよ。
「代理人(神官)を通じてしか力を及ぼせない」と「神官を操って奇跡を使わせることしかできない」
もイコールじゃない。どこから「奇跡を使わせることしかできない」って限定がきたの?
あと、俺の妄想だという部分はどこ?
>>350 「神は物質界に直接影響を及ぼせない」というのが公式に明記されてるずっと以前からの設定だから、
「司祭のいない所で思うままに力をふるえない」ってのが設定だと妄想してるなら相手するつもりないよ。
前提からして違いすぎる。馬鹿かとしか思えない。相手したのが間違いだった。
「肉体を持たない神は代理人たる神官と云う器を通じて間接的にしか物質界に力を揮えない」
がFA。
まあまあ。カルシウム足りないのか?
ココアか甘酒でも飲んで、ゆっくりお休み。
とりあえずボーン・サーバントを齧るということで。
>>351 ああ、「直接」の解釈が違うのか。>302の引用部分を見てくれ。
「代理人たる司祭を通じてしか、物質界に影響を与えられない」
「通じて」であって「対象に」ではないよ。これを逆に言えば
「司祭がいれば、司祭を経由して物質界に影響を与えられる」になるでしょ?
「司祭がいれば」の部分が「直接」じゃないってことね。
あと、>350でも言ってるけど「神は物質界に直接影響を及ぼせない」だけであったとしても、
いきなり「神官の肉体操作限定」に飛躍はできないんだってば。
もちろん何らかの形で肉体を持っていれば話は別だけどね。コレもさっきから何度も言われてる筈だぜ。
寝る前に、馬鹿対策に該当のR&Rの記事を部分引用しておく。
>フォーセリアでは、神は、代理人たる司祭を通じてしか、物質界に影響を与えられないことを思い出してください。
>神の力が影響しうるのは司祭自身とその周囲だけであり、司祭とまったく無関係な人間や事物に対して、神は力を及ぼすことはできません。
>狩りに、神がそうしたことを望むなら、司祭に啓示を与え、がんばってもらうしかありません。
Sr7X1Pbmは妄想を広めたいだけの馬鹿だから、2行目は引用したが、1行目は意図的に無視したか、ほんの1行前の文が読めていないものと思われる。
>355
馬鹿か。こっちは
>>343の段階でとっくに、司祭を操作してデータ化されないような小さな奇跡を起こせると書いてるだろ。
司祭にしか奇跡を起こせないなんて誰もかいてない。
×司祭にしか奇跡を起こせないなんて誰もかいてない。
●司祭の肉体操作限定にしか奇跡を起こせないなんて誰もかいてない。
おそらく脳内設定を基準に書き込んでいるであろうID:Sr7X1Pbm、
寝る寝るといいつつ論破することにこだわる典型的オタクのID:vdZTA3Sy。
まさに竜虎相打つ。勝つのはどっちだ。
結果発表は普通の人間なら起きる時間帯であろう、明日の朝に。
つうか、あんまり馬鹿馬鹿連呼してるとその当人が馬鹿に見える
え、>343で「肉体を操作して神聖魔法の〜」って書いてるじゃん。
ということは司祭に魔法を使わせるのまで含めて神の奇跡と言ってたのか。
納得した。その定義ならつじつまは合うし正しいね。
「直接」も「奇跡」も解釈が違うとすり合わせはさすがに無理っぽいな。
>360
いちおうR&Rの記述しか基準にしてないつもりなんだが。
そこからの展開が違う方向に向かってただけで。
脳内設定つうか、根本部分を勘違いしてるだけだろうとは思うけどな。
>302の「逆説的に〜」て解釈は普通は出てこない。
終わった?
へっぽこ白嶺で、熊を食べてたのを読んで
その昔、『絶・天狼抜刀牙』なマンガで
ジジイが「熊肉(雑食動物の肉)は臭くて食えたもんじゃねぇ」と
言ってた事を思いだして、首を傾げてたんだが、
この度『最近、猪、馬、鹿、熊肉(ジビエ)が流行!』と耳にしてなんか納得した。
へっぽこ読んでると、つられて食べたくなるんだよね。ジビエ料理。
冬眠前にドングリやイモ、クリ、穀物(畑から)を
もりもり喰った熊、なら砂糖味噌仕立てにすれば
喰えなくはないらしい。あと、冬眠明けの熊なら
肉断ちしてるので臭みが少ないらしい。
ゆえに肉食のヒグマよりもツキノワグマのほうが
まだ食べやすいとか、、
熊肉の味って「混沌の夜明け」で書かれてる話だな。
まぁ、大陸では熊のお手手も虎のアレも立派な食材だからな。
>>364 その手の料理で一番食えたモンじゃないのはたぬき汁らしいな。
それでも「不味いジュース」みたいなノリで妙な人気があるんだとか。
>>339 分かった。
きっと武器はマイリー信者で穀物はマーファ信者なんだよ。
>>369 えええ〜〜、武器ってブラキ信者じゃないのか?
ブラキ信者は鍛冶道具の方じゃないか?
Aの主張:神は神官の意思によっておこなわれる奇跡、ならびに神官自身の肉体にしか影響を及ぼせない。
Bの主張:神は 1、神官の意思によっておこなわれる奇跡、
2、神官自身のの肉体、
3、神官自身の“周囲”にある物質や人物に影響を及ぼせる。
3−1、“周囲”の範囲は、視界内、半径XXm内など、解釈は不確定だが、
まったく別の場所=視界外でかなり遠い場合=“周囲以外”には影響を及ぼせない。
3−2、影響を及ぼす方法は、神官の意思によらない、データ化されない“神聖魔法のような”もの
や、神官の肉体を無意識領域で操ってなど、解釈は不確定。
Aの主張は明らかにR&Rの記述を無視しているように見える。
そういえば今月号のドラマガで奇天烈肉を食わせる店に行った話があったな。
※実録レポですのでノンフィクション。店の在所も明記
猪は豚っぽいとか鹿は牛っぽいとかフロドの兎シチューの味が想像できるとか。
友人が狸肉を食ったときの感想を聞いたことがあるが、
確かに臭みが強いといっていた。
ちなみに、うちの畑に狸が多数出没して困って、罠で捕らえたこともあった。
あの時話の種に食ってみればよかったな。
なんか上の方で、
『コンスピしたらノームで、鎧に穴が開く』みたいな記述があったよーな気がするけど、マジ?
剣も鎧も『火と水』で鍛えて影響あるからダメ、とかありそうなのにな。
穴っていっても半径1mの大きさだからなぁ・・・
半径1メートルったら、人間が使用するようなサイズの鎧なら、
すこーんと無くなると思うのだが。
ほとんど裸になりそうだな。
・・・・・・・・・・・女戦士にかけまくれ!
女神官でもかまわないぞ!
いや、鎧が可能なら服だって可能だ!
全裸! 全裸! (AA略
>>379 落ち着け、金属の服ってどんなだよw
普通、植物か、動物の体毛か、蟲の体液だろ。
ノームは働いてないと思うぞ。
>>380 いや、普通は金属鎧にもノームは働いてないだろ。
そういう物質が相手でもコンスピでノームを支配していれば穴が空くってことじゃないかと。
下手に鎧を消すと回避レーティングが跳ね上がりそうな奴らもいるけどな。
リビング・アイアンメイデンとか。
>>372 よくわかりませんがマーファの司祭を信じてれば毎年豊作なんですね。
>>384 多分違う。
マーファ司祭を信じれば豊作なんじゃなくて、
マーファ神を信じないと、司祭を通して不作にされる。じゃないかと。
って、日本式のタタリ神かよw
>386
それじゃ、アノスやヴァリスは毎年不作になっちゃうな。
神による直接干渉というと、
雲の間から巨大な指先がにょきっとでて、指先から稲妻がほとばしるってイメージがある。
空にアニメかはめ込み合成の神が現れて雷落としたら直接、
突然暗雲立ち込めて雷が落ちたら間接、そんな感じ。
自分が卓上ゲームのマスターだったらそう処理するけれど、ライトノベル板だから別に判例なんて意味がなかったね。
>>388 だからSWじゃその「神による直接干渉」が無いんだよ、神獣とか神王とかコールゴッド状態を除いて。
SWじゃ基本的に「神による直接干渉」は無い。有るならそれは何らかの形で「肉体を持った神」って事だ。
要するにSWの神罰ってのは呪いみたいなモンだから農作業とかなら-修正付きのペナルティ
マイリーなら1ゾロで武器が壊れる、とかでイイジャン。
別に神官の肉体を直接操る訳でも有るまい。それじゃ「降臨」状態だよ。
>>372は「R&Rの記述」じゃなくて「自分が勘違いしたR&Rの解釈」に固執してるだけ。
つまり「代理人たる司祭を通じてしか、物質界に影響を与えられない」ってのは
「神聖魔法」の事だよ。後は司祭に啓示を与えて望む方向に働いてもらう位しか出来ない。
別にマーファ司祭だからって司祭の身体を通じてマーファ汁みたいなのが垂れ流されるワケじゃ無いぞw
>382 たぬき汁ったら、カチカチ山だよね。
しかし、たぬき汁よりうさぎ肉の方が旨そうだ。
御伽噺を無理矢理SW化すると、イロイロ面白くて好きだ。
ちなみに太陽神ファリス様を蔑ろにするファンドリアは、日照りとか旱魃に襲われてませんか?
(絶対、清松ファリス嫌いだよな。太陽神なファリスが農民から無視されるような記述ばかりなんて…。ブチブチ)
そういや、
>>335のあたりの書き込みの話も含めて考えると、
あくまで竜王のブレスで殺された神に対してのみ、「物質界に影響が与えられない」ってのは当てはまるみたいに読めるんだが。
マーモで瘴気が出てるのは、竜王に殺されたわけじゃないカーディスだからこそ、カーディス汁を垂れ流しに出来てるわけか?
マーファ司祭がこの村の収穫量を豊かにするってボウを立てたらどうするんだ?
>391
いくらファリスといえど
太陽の光を自在にコントロールするのは難しいからだろう。
隣の国も巻き添えくらいそうだしな。
>マーファ汁
ワロタ!
離婚しないというボウを立てたら、子供ができる事すらあるっていうから、干渉は神聖魔法だけとは限らない。
真紅の盗賊団(だっけか? 狂気神復活の危機)だと、パンピーにまで夢で啓示とか出してたみたいだし。
結局はGMの都合なんだけどな。
演出であれば何でもいい
また脳内設定厨房が出没してるな。
司祭(=プリースト技能をもった存在)の周囲なら神は影響を及ぼせるのを
あきらかに無視している。コールゴッドほど直接的かつ強力ではないが、
干渉はできるんだよ。
そうだなあ・・・たとえると、だ。
神を超巨大コンピュータとする。肉体を失った神は、↓こういう状態だ。
超巨大コンピュータは多数の入力装置・・・監視カメラやキーボード、
スキャナー、DVD、ネット環境などは持っている。情報衛星とのアクセスも可能だ。
しかし、モニターにせよスピーカーにせよプリンタにせよ出力装置の一切を失っている。
よって、直接現実世界に干渉はできない。
現実世界に影響を与えるには、個人のパソコンなどを通じて出力装置とつながる必要がある。
モニターがあれば真っ暗な部屋をわずかに明るくすることで探し物をする人間を助けることもできる。
それ以前に人間にモニターで情報を与えることができるだろうが。
プリンタでマニュアルを出力して機械の修理を正しくさせることもできる。
スピーカーから「風呂場にシェーバーもって入るな、感電するぞ!」
と警告することもできる。
ただし、OSが合わないとうまく個人所有のパソコンとアクセスできない。
神聖魔法は、個人所有パソコンの持ち主が、巨大コンピュータにアクセスして
パソコンじゃ時間のかかりすぎる計算処理を代用してもらったり、
いろんなソフトをダウンロードさせてくれたり、通常アクセス禁止されてる
所に間接的にアクセスしてくれるようなもの。
脳内設定房が出没しているという点には同意。
>398自身がそれだしなw
みゆきちゃんの書くぺらぺらってのがいまいち想像できないぜ
みゆきちゃんもぺらぺら書くのか。
書くならブックあたりかなあ。
「ウォーロック」の頃のみゆきちゃんならむしろピッタリじゃないか?>ぺらぺら
>>398 つ〜かそれを「間接的な干渉」と呼ばないか?(´・ω・`)
>405
はっちゃけてた。現在の「小さく纏まったSW」とは違う方向性。
まぁ当時は「ドタバタギャグ」のT&Tの記事とかだったからね。
短編集の発売ページ見てきたけど、
この北沢慶って人、ぺらぺらPLなのかね?
マーファ神官がいるにもかかわらず凶作だった場合はその神官はおそらく偽者ですよね。
ところで混沌の夜明けの神の干渉(と思われる現象)についてフォーセリアの法則に反していないか
という話だけどそもそも混沌の地という場所が法則のゆがんでいる場所だからという解釈は無し?
夢幻界の影響が大きい場所みたいだし精神的なアレが物理的に力を及ぼしたり肉体に変化をもたらしたりする訳で
夢のお告げとか啓示を与える力がああいう形で働くってのはありかと思ってたんだけども。
戦神信仰やヴァルキリーが重要視されるのも戦の歌とかの精神防御が混沌化への対策として有効だったからとか。
(確かまだ旧版ルールだったよね。ヴァルキリーにはそういう魔法は無いけれど勇気の精霊だし。)
アレが本当にマイリーかどうかも確定してないはずのような気もするけどね
もしかしたら、どこぞの神様がいるのかもって疑惑もゼロではないはず
まぁ、清松が書くまでははっきりした事はわからんだけだけどな
雷が落ちたんだっけ(手元に混沌なくて確認できず)?
自然現象が起こったのをこれ幸い、とばかりに啓示に利用した、というセンは
>413
現実世界ならその通りなんだけどね。
>>413 雷が落ちたと同時に森にかかっていた巨大メイズウッズが解けた。
それを、マイリー神官のティードルは、自分と仲間を助ける神(彼にとっての神はイコールマイリー)の奇跡と解釈した。
ただの落雷ならまだしも、自然現象でおそらく古代の魔術師が構築したメイズウッズが解けることは有り得ない。
自然の落雷一発で壊れるようなお粗末なシステムだとも思えないし。現に500年以上メンテなしで稼動していた。
ただ、ケイオスランドが精霊や魔法に関して非常に特殊な地域であるということを考慮する必要がある。
>>364 オレも、昔、矢口高雄のマンガだったと思うんだが、
何だったか、マタギのマンガで、熊の肉は云々と読んだな。
『絶・天狼抜刀牙』なマンガってのは何か知らないが。
きっと「女王」だろな。
女王=マイリーというのは、単なる想像。
ひょっとすると、女王は
「肉体を持った神」かもしれん。
つっても、神獣程度の意味で。
ただ、マイリーマンセーしてたんじゃないかと
で。初めて訪れたマイリー神官に感激して、
おもわず奇跡を起こしちゃったんじゃね?
あと、思うんだが、女王=ジャカオなんじゃないかと。
うむ、妄想100%だな。根拠は全くない。
たぶんだが、同意してくれる人も居なさそうだorz
同意しようにも、肝心の……
>416 喋る犬たちが主人公のジャンプのマンガ、銀牙〜流れ星銀
最近のマンガ、ウィードのパパ銀の必殺技。
ちなみにヒースが幻影で出した熊の『赤ヘルム君』は、
銀ら熊犬3代の宿敵、突然変異した巨大熊『赤カブト』に由来する。
…て、まるきりスレ違いでもないつながりになったな。
混沌の夜明けのドロス砦で出てきた『肉屋』の台詞も印象にあったしね。
まあ清松が生きている限り新刊が出る可能性はあるわけで
…生きていても、以前SW展開そのものが、打ち切られそうに、なっていたような…。
>415
あと、真っ黒になった(名前忘れた)魔術士のおじーちゃんが精霊力を見ようとしたら、
エントの力も微塵も感じないくらいの、とんでもない「力」を感じたって描写があったような。
どっちにしろ、キヨマーが続き書かないと
矛盾しているのかしていないのかわかんないのに
延々とやられるのはどっちも迷惑だな〜
外部板に移動して専用スレ立てて好きにやってくれよ
過疎じゃないよ。今流行のスローライフだよ。
いや、ネタだろ?っていうかネタだって言ってくれよ。
日本人の平均が12〜13cmってのは勃起時だよな?
通常が12〜13cmで勃起時1.5倍って巨根だろ?
なあ、俺平均以下じゃないよな?
ごめん。卓ゲ板と間違えたようだ。
もう短小でいいよ・・・
ばいばい。
日本人のチン子平均値は馬並みということになるなそれだと。
そもそもちじんでるときは状態によって長短に大きな差が出る。
だから勃起時の長さで計らない限りデータに意味はない。
>>429 とりあえず馬のち○こを見てから出直して来い
混沌出せないなら短編集で一章ずつ進めればいいのに
つか、自分のちんこ見ればわかるだろw
日本人の平均は勃起時で18cmくらいだろ。
勃起時に胡坐かいて体を前に傾けたらへそにチンコあたるし。
>>431 今リプレイにからめる以外で短編出せるかな?
へっぽこかNEXTに関係させないと厳しいと思う。
大きいの痛いだけだから嫌い。小さい方が好き
そんな自分みたいな女もいるから気にするな男子諸君
ちょっと聞きたいんだけど、
「琥珀の英刃」←こんな感じの、二つ名のキャラっていたかな?
ダレカボスケテー
忘れられた大地フォレースルのセルヴィオ
ファラリス信者の女性騎士
437 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 20:53:36 ID:2AzBg/Zx
>>437 せめて雑談スレに張れよ。こりゃ誰だ? 勘違いした
ニースの(自称)そっくりさんか?
>>430 あれを見るたびに、ちょん切ったら肩たたきの棒として使えるんじゃないかと思ってしまう自分がいる。
質問ー。
ファンドリアツアーで、『狙われたヘッポコーズ』に出てきた悪役4人がどんな奴かわかってる?
どんなヤツになってる?
リスリーも生死がはっきりしてないから、これから短編長編で、
闇司祭リスリーの逆襲とか、
死んで吸血鬼化復活。
バンパイアは二度ヘッポコを叩く。
…とかないかな。
ふと見るとペラペラとアリアンロッドが一緒に平積みにしてあった
双方を同時にちょこちょこ
キクタケの文体だったらもっと盛り上がってそうだな…
クレスポも叩かれる事無さそうだ
はいはい、きくたけ信者乙乙
きくたけの体力6発言にクレスポPL激怒
さなえの黄色いオーラ発言に清松激怒
しかし水野の黄色いオーラ発言には内心はともかくナニも言えない清松ですた
>>441 あっさり死んでると思う>クレスポ
きくたけだけじゃなくて、大抵のGMなら死んでるんじゃないかな。
さなえたんに、殺す度胸あるまいて。
>>440 その作品は史上最短で黒歴史となった
恐いね、後書き優先の法則
ちゅーか普通殺すか殺さないかのギリギリのとこ狙う。
狙って殺すGMはいないと思う。
SWのルールで生命点6のシーフを戦闘で活躍させようってのがそもそも間違ってる。
そこで海洋冒険なんだろうな。
まあうまい具合にやってくれや、藤澤GM。
あれ?クレスポがウザがられてるのはRPの方だったんじゃないのか?
戦闘中のしり取りとかは生命力6と切り離して存在するもんじゃなかろうて。
そうだねえ。生命力6で
二人しか前線に出れない狭い通路の戦闘の前列に出たら
死んですぐ次の列と交代、もしくは死体が邪魔になるだけだねえ。
曲がり角使用したから弓持ってたとしても後列から使えないし。
筋力19なんだからもったいないなあ。
シーフ技能でも筋力10の武器が使え、高品質買って両手持ちなら+10、
魔法で更に+10。合計30レーディングの武器をクリティカル値-1で使えるのに。
せめて生命力が10あればまだいけたのにな。
キャラが強い方が良いってのは小中学生な感じかな
弱くてもまだ邪魔じゃなきゃいいんだがなあ。
クレスポな…
レンジャー技能を一本伸ばしして他のキャラと得意分野が違う状況になると面白かったかも知れん
あのパーティー、全員が全員アウトドア系ミッション苦手だから…
レンジャー技能一本伸ばしで、狙撃の名手にでもなるとクレスポの見方も変わるんだがな〜
バード技能一本伸ばしでベルカナをチャーム…
でも正直弓はSWでは活躍できないんだよなあ。
>>460 あの頃はフロアタイルを使ってたからね。
レンジャー一本伸ばしでスナイパーを目指すか。
ちょっとクールとか思った。
>461
確認してみたけど、その場面ではフロアタイル使ってないどころか、怪我人を装ったシャドーニードルの
傍まで近寄って構えてる。
そもそも位置関係がややこしくなるときに、山本判断で補助用に使ってただけと記憶してるけど。
序盤で使ってる宣言があるから、キャンペーンを通して使ってたんじゃない?
新しい事を始めたならともかく、継続してる手法をわざわざ宣言しないんじゃない?
〉455には、一度プレイヤー全員オール1クレスポな、大人なプレイを体験して欲しいすね。
きっと物凄くビビリな英雄が生まれる。。
クレスポ弓持て論をちらほら見るけどスナイパーへの転向に関しては当のプレイヤーたちが3巻あたりの幕間ですでに話し合って結論出してなかったっけ?
だな。
弓は性能が低い上に
使える範囲では魔法の迎撃に合うからより危険、と。
まだ前線でウイップ操ってたほうが
シーフLVとクイックネスリング、ガードグラブで防げる。
敏捷度あと1欲しいな。
>>466 いや、その理屈で行くとエルフも使えなくなるぞ。
やつら生命点が6とか普通にあるし。
前衛が残ってるうちは後衛キャラに攻撃しないのは暗黙の了解だ。
>>448 >その作品は史上最短で黒歴史となった
どうしてですか?
>467
そうなのか。
インビジ戦法できなくなったエルフの精霊使いは
今はかなりきわどい位置にいるんじゃないかなーと思ってた。
エルフで精霊使いやるならハーフエルフのエルフ育ちでいったほうが
いいんじゃないかなーと。
うちの卓では前線キャラ同士でガチバトルやってる間、
後列同士で魔法の打ち合いしてた(前列は接触してるから当たる確率1/2だし)
ってのもあるからなあ。
(ちなみにホワイトボード使ってるから射線は通る位置に動ける。)
>>469 マジレスさせてもらうと、実際にプレイしてないの丸わかりな発言はやめようよ。
攻撃魔法の打ち合いって普通しないから。
相手の魔法封じるのが先。
火力は集中させるべきだし、前衛の強化はやはり重要。
範囲型攻撃魔法は接敵前、攻撃魔法は敵の数が減ってから。
いっちゃなんだけど攻撃魔法は互角の戦力の相手には使いづらい。
うっ、すまん。
仲間内で小さくやってるだけなのに卓とかほざいて。
打ち合い楽しいよー。封じたほうが効果的みたいだけど。
ソーサラーやってたらやっぱ攻撃魔法使いたいでしょ。
いちいち実プレイやってない云々言う奴は荒らしか
卓ゲから漏れてきた奴だから気にするな。
>>471 そんなリ○イ○バースみたいなDQN魔術師は所詮二流以下ですよ。
少なくともSWの世界観では。魔法はここぞと云う時に使うモノだ。
物語としてはそうだけど、そういう遊び方もあるなーと。
そして個人的には楽しいと思うよーと、言いたかったんだ。
で、俺の発言の元の趣旨としては
>467
>前衛が残ってるうちは後衛キャラに攻撃しないのは暗黙の了解だ。
だったのか!知らなかった!
という事が言いたかったんだ。
もしかして
>前衛が残ってるうちは後衛キャラに攻撃しないのは暗黙の了解だ。
を否定してるように見えたのか?だったらごめん。んな事はないので。
>470
>攻撃魔法の打ち合いって普通しないから。
え〜。よくやったよ。
敵は魔晶石持ちなんで、こっちはすぐに打ち止めになったけどな。
やっぱ攻撃魔法は雑魚一層の時だけに限った方が効率的だよ。
ま、新しい玩具を使いたがる気持ちもワカランでもないが。
そして「サンダーウェポン」の様な事故発生、と。
前衛連中とか他の仲間は援護や相手の魔法を封じをして欲しいのに
強敵相手にチームワーク無視して派手な呪文ばかり使ってると死人が出るぜ。
まぁそれはそれでバス好みの「悲劇の歌」が書けそうだが。
>473
人が「楽しい」っていってるプレイを「SWに合わない」と否定するなんて、
野暮以外の何者でもないと思うが。
そんなこと言ってるとSWファンは狭量だって思われるぞ。
スレイヤーズといえば、自分もさんざバカにしてたもんだが、
ある時友達の家でアニメ見たら、なんかTRPGぽい戦い方してて驚いた。その回だけかもしれんが。
影を縫いとめて動きを封じる魔法を使われる→リナ、真っ暗になる魔法使う(ダークネスみたいなの)→
影が消えるので呪縛が解ける
みたいな感じ。。リナが使ったのはライトニング(明かり)だったかもしれん。
相当昔なんで記憶が曖昧な上に、アニメだけの話かもしれない。
でもスレイヤーズの魔法ってTRPG意識したの多くね?
鑑定の魔法もあったような。
打ち合いデフォの集まりの中でやってる分なら
無理に従来型にしないでいいんでないの。
>でもスレイヤーズの魔法ってTRPG意識したの多くね?
素直に「パクリ」と言えよw
スレイヤーズのアレは、TじゃなくてCの方のRPGを意識してると思う。
特に多彩な攻撃魔法とか。
スレイヤーズの呪文って凄く少なかった気がするんだが・・・
あと、TRPGとCRPGで比べるならTRPGの方が呪文が多いだろう。
読まずに批判する代表作だからな>スレイヤーズ
リナの強さが人間じゃ最強でも作中では弱いほうで、
SW魔神王とほとんど同じ能力をもった上位デーモン
(通常攻撃無効、精神攻撃かより強い攻撃のみ)を
毎回知恵と機転を駆使して倒すところが面白い作品なのに。
そりゃ長編限定ジャン。取り合えず君がスレイヤーズを愛してるのは判った。
だいたいリナの劣化コピーキャラなんか小説でもRPでも白い目で見られるに決まってンだろ。
一時期のダーク・シュナイダーもそうだったが。
確か、元は宇宙を舞台にしたSFのTRPGネタとして構想練ってたとかどっかで言ってたような<スレイヤーズ
>482
主人公クラスが使うのは複線貼ったりする都合で数は少なかったけど、世界には多種多様な魔法が
ありますよーてな雰囲気を感じさせる描写はかなりあった。
たしか作者は水野との対談で「D&D」の呪文を云々とか言ってたような
あとクトゥルフテイストも・・・ってスレ違いだなこの辺で止めようぜ
他作品を劣化コピーとか言うのは止めておいたほうが良いぞ。
SW自体、コピーだったりするんだから。
突き詰めれば魔法が出てくるものは〜とかになっちゃうし。
一応、スレはやけくそみたいに魔法の数は多いぞ。半分は攻撃魔法だけど。
そのくせ一番使われるのは「トンネル」「フライト」あたりだったりもする。
火事を消化する為に開発された呪文、とかは個人的に面白かった気がしたり。
ま、あの世界MPの概念殆どないから、「魔法でどっかーん」って部分だけベタコピってのは多くのTRPG、いまや普通のラノベでも嫌われると思うけど。
>>487 まあSWがD&Dの劣化コピーってのは激しく今更だからな。
自分のものにできてないからセンス・イービルとか変な効果になっちゃってる。
何処までが悪で、何処までが無垢で、何処までが正義なんて議論は、もう沢山。
人間も動物も全て生き物を殺して、長らえてる世界で、
詐欺師や盗賊の不殺の正義がドーノコーノって。
終りのない偽善と欺瞞ばかりだよ。
で、誰が一番SW中、白そうですかね。
黒いのは沢山いるけど。
ヒース
考えてみて思いついたのは第2部リプレイのシアかな
ああ、分かる気がする。
シアはまさにまっ白という感じだ。
イリーナとマロウも惜しい気はするが、
イリーナは物欲と獣性が気になるのと、
マロウのあれは年齢重ねた達観で純真な訳では無いと思うし。
(だから彼らが邪悪だと言っている訳ではない。)
何も考えてないとかじゃなく、普通に善良キャラっていないかなぁ。
レジィナとか?
レジィナも終いには「始めはみんなそー言うんだ」とか矢探れてましたな。
あのメンツと一緒にいてやさぐれないのは不可能
善良てのは、開き直らずに苦しみ続ける人のような気がする。
……ええっと、クレアさんなどどうか。
「取り敢えずダークエルフは殺しましょう」が善良で通るなら。俺ならとおし。
良いダークエルフは死んだダークエルフだけだろ?
マイスは?
黒くはないな、なんせ猛烈に影が薄いから
ヤツはどんな黒い提案でも
「そうですね」
で、済ませそうな気がするw
>>499 それは正義の発言ではあっても
善良な発言ではないように思う。
パラサってけっこう善良なんだよな。
スイフリーに「一般人を巻き込むのは避けたい」ってハッキリと言ってるし、
子供ワイト一撃死させたときもずっと苦しんでたし。
マイスもシーたちの戦いを放っておけなかったりとか
(自己主張しなかったけど)
悪い領主の依頼をキッパリ断ったりとかで
けっこう善良なんじゃないかと思う。
ハーフェン導師は普通に善良だと思うがな
後期エルルンとかフラボンも
>>505 婦人の後をつけて住所つきとめたりしなければな
あれだ、好奇心って奴ですよ。
スレ違いなんだけど、他に聞けるところがないので…(;´Д`)
SFC2やった人いる〜?
スチャラカが出るっていうんで楽しみにしてたんだけど、なかなか出てこない。
もう10Lvになっちゃって(10Lvて…)ダレてきた。
どこで出てくるのかなー?
途中ドゥーデントに行くか行かないかって分岐で「行かない」選んじゃったんだけど
それだと会えなかったりするんかな?
ベルダインの「牢獄亭」にいるよ
ちなみに分岐でドゥーデントに行けば結構使える魔剣が1本手に入る
Σ(´Д`lll)レスはやッ
ベルダインで会えるんすか!やる気出てきた。ありがとーーう
orz 魔剣欲しかった…
でも行くなら抜けるってパーミアが言うんだもん。
色々アイテム渡してたから抜けられると困るわけで(´・ω・`)
もし2ndplayやるならいってみますわ〜
>>489 作中ではとっくに、D&Dとは違うきっちりした用途が紹介されてるんだけど
それを知らないD&Dしったか君が絡んでたり
馬鹿が当たり前のように使い方を間違えてるだけだよ
>510
>ベルダインの「牢獄亭」
前々から思ってるんだが、なんで料金前払い制にしないの?
それともベルダインの法律で後払いって決まってるんだろうか?
つ 店主が馬
D&Dとは違うきっちりした用途って何?
はいはい宅ゲスレに行きましょうね
一泊二日くらいなら前払いが、当たり前かも知れん。
冒険者は長ければ、一週間一ヶ月泊まり続けるしね。
ちなみに長く宿泊していてのマトメ払いの方が安い。
『旧マスタースクリーン』によると、一泊30〜。一週間150〜。一ヶ月300〜。
また前払い一週間なんかしていても、いつ仕事が入って旅立つか、知れない。
ドラマガのコラムが1ページまるごとに拡張されてる。
第一回でベルカナがエロいことになるのはお約束だな。
スレ違いかも知れんが、swの着メロ。
どこか良いとこ知らない?
>>518 前スレか、神官戦士が6人か、ロードス1巻よめ。
>523
サンキュ
>>516 冒険者や遺跡荒らしの場合、何日泊まるかわからないじゃん。
リュクティのようにその日暮らしで毎日ぎりぎり宿代を稼いでくるような者もいるし(作中では稼いでなかったが)。
>>525 その日暮らしのやつには尚更、前払いじゃないと話にならんのではないかと
小鳩亭もツケがきかないと嘆いてた人がいたもんな
それが閑古鳥が鳴く一因かもな
ヘタすりゃ一見さんお断りで「信用出来る常連客」ばっかりに為りかねん
店の特色っちゃソレまでだが、流れ者は泊まり難いかもしんない
リスク覚悟で融通を利かせるか
前払い制にして常連客で固めるか
>>529 そんなあほな。どういう思考してるんだ。
ファリス神官立ち寄りの店って看板だけで、危ない橋を渡った事のある冒険者はスルーしそうではある。
>>530 小鳩亭は「健全経営優先」って事だよ
そして金払いの悪い客やガラの悪い冒険者はお呼びじゃないってコッタ
昔のヒッピー宿みたいなもんだろうね。
>>532 まあ、その言い方だとカドがたつから、自然と住み分けが出来る。…と言うことで。
>>521 誰も反応してないが俺が聞きとガメル
エロか?エロなのか?
最近DMで読むヤツが無い SWリプ連載を復活させてくれ
ぺらぺらでも完全新規パーティでもいいから
まぶらほとかそういうのが売れ筋らしいし、キウイもハーレムで出来すぎた設定でご都合イベント連発するのは
時流に乗ってると言うことか
読む奴ないなら買わなければいいじゃん。
「現金掛け値なし」
ツケを一切認めないと未回収リスクが低下するので
その分売値を下げる事が出来る(もしくは多めに利益が取れる)
裏を返せばつけが利く店は値段に上乗せされている
>535
1ページになったのか。意外と人気あったのかな?
へっぽこの通った道ということでひとつ
DMで連載のキャンペーン希望。
さなえちゃん推奨の海洋冒険でいいので。
…いや、ホモのオヤジとかそういうのはしないでいいから。
海洋冒険と言ったら、ホモやおやじが相場じゃないか
>>535 ベルカナ、奴隷市に売られる。
4コマ漫画べるかなちゃん
クレスポ、後ろの処女喪失
の3本立て。
>540
ちょっと待てぇぇ!!
さなえちゃーーーん!!!
記事載せたりコラム大きくなったのって、
DMでリプ連載するための下積みなんじゃないかな。
しかしインタビューアーがクレスポとなると
これからもエロ要素満載のコラムになるのか?
>>538 むしろ、ぱっとしないんでテコ入れをしたようにもみえる。
まあ、へっぽこと比較されたらそりゃ大変だよ。
SWリプは人気シリーズの後釜でコケて・・・のサイクルだからな。
12月にはリプレイ5巻
1月には短編集
そして来月のドラマガから3回小説連載と絶好調ですが。
蝋燭は・・・
さなえの短篇の小説はそれなりだと思う
でも、それなり以上のものではないな。
ジャミラ絵小説の出来は、一生忘れない。
不味い出来作品も、一生残る商売ですから。
>>522 潮屋 …で、SWのOP がとれた時期があるが、今はどうだろう。
>545
ドラマガで小説連載? ぺらぺらのリプレイじゃなくて?
>>552 ドラマガ手に入らないので情報アリガd
小説か、短編集のテコ入れなのかな
個人的にはリプレイが読みたいけど、
小説の方がウケると踏んだのだろうか。
で、誰が書くん?
さなえちゃん? みやびタン? みゆきお姉様?
さなえ
どうでもいいが、
暗黒お嬢様ベルカナ&貧弱盗賊クレスポ率いる〜
ってどんな煽り文だw
間違っちゃいないが、
言われてみればものすごいパーティだなw
さなえちゃんのドワーフ少女の短編おもしろかったな。
ボックスもレイニーも。
まだ三作しか見てないが、今のところ自分にとってのハズレは無いので期待。
どんどんやりなさいってヤスキン先生も言ってたし
エロさなえには頑張って貰いたい。
ドラマガの限界にチャレンジして欲しいな。
おもしろいというよりは、つまらなくはないと評価したほうがいい感じのできだな>ドラマガの小説
その基準で言うと、おまい自身の小学校での評価は、つまらないやつだろ?
面白くないものを、「面白よ♪」と言うのは、苦痛だな。
嗜好が合わない事だってあるさ。
へっぽこの長編を連載してくれた方がありがたいのだがなあ。DM....
みやびたんの書いたぺらぺら見てーよと思ったりもする。
ベルカナかマロウあたりでわずかに黒いやつ。
書いてくんねーかなー
少し休ませてやれよ、倒れられても困るだろ
うっ、そうだね。
ごめんみやびたん。
人気があるうちに寿命を削っても書けるだけ書いておくものだよ。
>>542 なんか、落ち目のアイドルが脱いでるみたいで悲しいのぉ
清松師匠か徳島センスに、ファンドリア・ブラッククラスに、
真っ黒いペラペラを、書いていただきたい。
今日は徳島にマツケンが来たよマジ。
さっきニュースでやってた。
む、確かに今日は、徳島ロケだったようですね。
クレスポが、ベルカナにマツケンサンバな格好をさせたがったから、辛うじてスレ違いではないが
このネタふり何(?_?)と、考えこんでしまった。
さりげなくリンクしてイイねw
ところで、普通の短編集は発売されないのかなあ。
ぺらぺらもへっぽこも載ってないやつ。
赤い鎧と羽帽子と事故調査士が載ってるやつ。
もしくは新旧リプPTアンソロ短編集。
スチャラカ・2部・バブリーズ・住専+α・へっぽこ・ぺらぺらの大饗宴。
普通の短編集で思い出したんだが、以前一度だけあった
短編コンテスト優秀作品集って、ただひとたびの企画なのかな。
色々な切り口が見られて面白かったんだが。
>>570 リプレイパーティの短編集いいな。パーティごと一冊位のボリュームで。
リプレイ以外に展開がなかったのって五部だけ?住専の話読んでみたいな。
いや、そうなるとPTごとに売れ行きが変るから、
いっそ1PT1話で、6話詰めの1冊を。
…流石にムリか。
2・4・5部以外はもうあるしね。
2部はあるぞ「妙な形に毛の生えた産卵孔」の話が
4、5もバブリーズリターンでミンクスがでてるじゃまいか
私的熱望。
赤い鎧最終話。
イリーナとヒースの、センスライとセンスエネミー、センスイービル捕物帳。
バブリーズ、アノス領地経営ミッション。
200%無理だよなあ。ハッハッハッ。
しかし、サイオンは、タイム・ホップにトレイス・テレポートとウィザードにないパワーを持つからな。
いや、ワイルダーも同じパワーを使えると言えば使えるんだが・・・
すまん、誤爆です
>>575 良くわからんが、ゲートデーモンの仮面のことでOK?
ちょいと違うが二部は一応シアターにも出てた品
_ ∩
( ゚∀゚)彡 D&D!D&D!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
>576
下に行くほど実現可能性が低そうな感じ。
トリック3の上田の喋りが、リプを読んでる時の脳内ヒースの喋りと被っていて、ちょっと驚いた。
頭はイイが、スットコどっこいで金持ち美女に弱いトコもなんとなく。
イリーナは「ファリスはすべて(まるっと)おみとおし!」な台詞吐いてるし。
ふと、ね。
お前エロパロ板にも同じ事書き込んだだろw
>>570 それだと、ガイドブック用かなんかに描いて一度没になって
R&RのSWGM座談会の記事の扉絵に使われた
浜田の歴代リプキャラ集合絵が使えるなぁw
○○まんが祭りみたいなノリで、非公式扱いでいいから、
歴代リプキャラが顔を合わせる話を読んでみたい
なんとなく碌でもない内容になりそうな気が……。
>>582 む、確かにそうだが。
ちゃんとエロパロ板にしか書けない事は削っていて、微妙に主旨が違うつもりだぞ。
男は頭で、女の方が喧嘩で強いのはサンデー系だなとか!
いやいやw乙。
トリックは見たこと無いので知らんけど。
かわくって少女漫画っぽい絵も描けるんだな。
富士見のサイトで他小説の表紙絵見たら驚いて顎が外れた。
俺キモオタだからぺらぺらみたいな絵柄のほうが好きだわ。
かわくの絵は可愛いから、好きだな。
ベルカナは中身が黒い分、心情情的にはかなり忌々しいんだけど、絵の可愛さでしっかり騙されている。
横田と同じ、キャラばかりで背景画が、あまりなくても。
絵やキャラにたいする、幼さや清さ純粋さは大事ですね。
>>468 ファンドリアツアーが発売されてしまったからだ
>>588 >幼さや清さ純粋さは大事ですね
ロリコンのかたですか?
お大事に。
絵やキャラ(作品)にたいする、幼さ清さ純粋さ(姿勢)が、大事であって、
キャラが幼く清く純粋なことが、大事なロリとは違うんだ。
大体私は女だから、別に可愛い絵に弱くも変態じゃあるまいて。
かえって、乳首パンツな横田絵好きだったりしたら自分でも嫌だ。
そうだね。前の話題でも純粋さの話になったけど、
無垢さってのは大事だと思うよ。
そういうの上手い、かわく。
NEXTは別の人の挿絵だったらもっとエロイ事になってたに違いないw
ロリコンは死んだほうがいいと思う。
さすがにこんな短期間に2人も女子小学生が殺される事件があるとねぇ・・・
ロリコンってのもあるだろうけど無職ってのも大きな要因だろ。
人間暇になるとろくなことをしない。
「幼さや清純さが大事=ロリコン」と思考の飛躍する
物事を性の対象として真っ先に考える590の方が危険っぽいと思うw
……スレ違いはいけません
ただの煽りだと思う。
>>589 狙われたへっぽこを読むに
『オーファン側に棲み潜む、有力ファラリス指導者』と読めないこともないんだけどな。
オールクリアの後出し上書き宣言あった?
まあでも、全ての内容を公式にリンクさせるのは不可能だしさ。
本流ファラリス派閥に対抗して地下に潜ってるテロリスト的存在かも知れんし、
ガイドブックに名前載るほど有名なファラリス教徒じゃないのかも知れないし。
そもそも、平均レベル5だの6だののパーティに
そこまでのファラリスの有力者が動くとは思えない…
>>597 リーダースサーカスのツアーに関する項で
清松が篠谷には気の毒なことをした
みたいなことを書いていた
>>599 そう思うなら清松、別の手段探してくれればイイのに。
あの話って、後で長編に繋げられそうな、ワクテカ展開満載だったのにな。
へっぽこ冒険者リスリーの復讐とか、当然と期待してたのに。
>>598 平均レベル5,6って、そろそろ有力者が良かれあしかれ動いてもおかしくないレベルだとは思う。
小説的表現で言えば、そろそろ名前が広く知られてくるあたりだし
ちょっとした小国でなら国一番の腕っこきだ。
5、6レベルでも、国一番の腕と思えないあたりがネックだな。
混沌の夜明け時の国一番(宮廷)レベルと、アドベンチャー時のベルダイン(市井)レベルには、2、3レベル差が。
まあ、でも探せばいるレベルだしなあ。
トップが気にかけるほどではないのでは?
虎だしな
ソリャ、トップ違いや。つ
>>605 〈ツッコミ裏拳
>>603 水野:ロマール傭兵団最強のジーニが5〜6レベル
清松:ケイオスランドは5〜6で十分強い
山本:馬鹿
ロマール等の大国は誰か彼か、トップが9、10LVだし?
ロマールは盗賊ギルド、オーファン・オランは魔術師ギルドが、ファンドリアだって司祭が。
水野世界は5〜10LVゴロゴロだし?
山本世界はトップでも限界7、8LVまですよ。
釣り?
大体、ロマール程の軍事大国なら複数の傭兵団抱えてるぞw
名高いのが「禿鷹の傭兵隊」と「燕の傭兵隊」だな
ジーニが所属してたのは使い捨ての出来る下請けだろ
>>609 馬鹿が。ちゃんと設定も読まずに。
>>608 ロマール盗賊ギルドと傭兵団の性能差は設定だから、噛みつく相手が違う。
大国ロマールと西部諸国の1国比べるのもどうかしてるし。
設定ってお前の脳内設定か?そんなの誰も知らんわヴォケ
そもそもツアーはシナリオソースとしての色合いが強く、またオーファン3巨頭のデータは公開されて無いなど
「後付け優先の法則」とは云え水野設定には(なるべく)触らない方向で書かれてるなので、
全てのデータが公開されてる訳じゃないからな。D&Dの地域本とは違うんだよ。
それに清松の「強さのデフレ」は水野世界とも違ってるから、
ID:W58Z78Jvが「混沌」や「へっぽこ」などが好きな「清松クオリティ原理主義者」か
単に山本嫌いフィルターが掛かってるか、だな。
でも市井レベルで5〜6Lv.がポコポコいるのにはやはり違和感があるかな。
しかも、引退した老人が街に住んでいるとかじゃなくて十代二十代が。
ま、読者参加企画な上に当時は西部諸国がオランと並ぶ冒険者のメッカで、
しかもSWの絶倒期だったからね。現在の様に自縄自縛な縛りも緩かった罠。
>>607 それ、ジーニが所属していた傭兵隊の中での話しだろうが。
まさかロマールの傭兵隊の中全体でジーニが最強だと思っていたの?
>>616 どこを読んでもその所属した部隊で最強だったとしか書いてないよ。
一応世界観的には、
5レベルくらいはそこそこの都市にはいるし、
7レベルは大きな国の大きな都市、或いは小さな国の王都レベルには普通に存在している。
つまり、小さな国のトップクラスというのは大体7レベルくらい。
確かに西部の諸都市にそれも市井の一般人として、
5〜6レベルがごろごろいるのはおかしいし、
小国ならそのくらいでトップクラスということも十分ありえると思う。
大国でも一目置かれる存在ではあるだろう、
しかし5〜6レベルで大国のトップクラスってことは普通はちょっとありえない。
どうも過剰に高レベルを希少なものと考えている人がいるようですな。
やっぱ水野リウイSWと、データSWには決定的な溝がありそうだな。
傭兵団「鋼の人形」の設定はどこに書いてあるんだ?
つか連中は「レイド傭兵」ですよ
少なくとも、
特にロマール最強の傭兵団だったなんて設定はなかったと思うがね。
>>618 それはインフレの結果。
本来の設定では、5Lv.で小国・都市のトップレベル、7Lv.で大国のトップレベル。
後付優先のSWで「本来の設定」に何の意味があるのか疑問なんだが
最近、清松が書いてるのでも高レベル増えてるのに
>>624 インフレの結果ってルールブックにそう書いてあるのだけど。
それは本来の設定というよりも、世界観が固まる前のイメージってものでは。
もっとも、初期の頃からオーファンには10レベル3人、9レベル1人、8レベル1人がいたし、
ユニコーンを狩りに来ていた魔術師も8レベルだったりしたけどね。
加えて言えば、
1990年発売の「四大魔術師の塔」の段階で、
オランには10レベルが最低7人はいたことが明らかになっている。
もちろん、オランは大陸最大の大国だけど、
他の大国が7レベルくらいでトップってイメージは幾らなんでも、
オランとかけ離れすぎってものだろう。
大体、大陸で最高クラスが10レベル、
大国で最高クラスが8〜9レベルってところが妥当だと思う。
で、このことには特に大きな変更があったとは思えない。
違和感を感じるのは西部諸国ではたいして重要人物でもない、
一般人が異様にレベルが高いといったことくらいかと。
ベルダイン魔術師ギルド所属のセージ9
(レベル的には西部諸国一の賢者と呼ばれてもおかしくない)が
ほぼ無名で、あっさりお星様にされたあたりもかな。
こいつのセージレベルは5〜6でよかったと思う。
卓ゲ的な話だが、レベルの幅が狭すぎたよなぁ。
いくらPCが英雄候補とはいえ、作成直後の一度も冒険に出ていないキャラでも1〜2レベル。
一、二回冒険に出て成功すればすぐに3レベル。
ファイターやシーフなら一本伸ばしで行けば、10回も冒険すればもう5レベル。
小説的に言えば、10回も冒険する機会に恵まれ、なおかつその全てを成功させるというのは
たぐいまれな運と才能を持ってるということになる。だからこそ、国の要職についたり
ギルドの重要ポストになったりしても不自然じゃない。
でも、ゲーム的には「その程度」で偉いと言われるようなモンじゃないんだよね。
ラノベ読者の5レベルと、TRPGプレイヤーの5レベルじゃ認識にかなり食い違いがある。
まぁ実プレイは基本的にミッション成功前提だからなぁ。
英雄候補のPCとそこらのNPCの最も分かりやすい違いは
案外ミッション成功率にあるのかもね。
そりゃそーですよ。PCの場合は、神様(GM)が「成長にちょうどよい試練」を恵んで
くださいますから。
「ゴブリン退治の依頼を受けて洞窟に突入したら、古代遺跡に繋がっていて中から
目玉のお化けが出てきました」なんて展開をTRPGで作りたてのキャラにやったら批難
轟々だろうけど、実際にはあってもおかしくないわけで。
>>598 しかし、「顔のないクランズ」を動かしていたりするし、
あれはツアーで商業者ギルドの下部組織になったからなあ。
つまり、彼らはファラリス神殿の本流から離れ、
商業者ギルドの下についたファラリス信者ってことになる。
まあ、ファラリス信者が完全に一致団結しているわけもないから、
当然そういう連中もいるだろうけど、
それがクランズに指図できるほどの立場に、それも四人もいるとはちょっと思えないので、
やはりあの設定はなくなったか、
少なくとも全員ファラリス信者って設定はなかったことにする他ないかと。
で、レイドの傭兵団「鋼の人形」がロマール最強傭兵団設定&ジーニがロマール最強傭兵設定は
「魔法戦士リウイ7」のドコを読めば出て来るんだ?教えてエロイ人。
なんか話の流れがわからんな。
誰か「狙われたヘッポコーズ」とクランズ関係の話まとめてくれw
全然関係ない話だけど、
「狙われたヘッポコーズ」だけカタカナなのが
なんか気になるw
ヒント 湖岸の国
小国のトップが、5LV止まりだったら…
誰も魔術師ギルドで、魔法の発動体が造れナイ気がする。w
『狙われたへっぽこ』の悪役の闇司祭魔術師リスリーには、他3人の闇司祭仲間が居て
彼らがクランズを派遣(招いた)様に読める。
が、ファンドリアツアーで、クランズの上司は貿易商ギルドになり
ファラリス信者(ファラリス神殿所属?)ばかりのリスリー一行と、貿易商ギルドの設定が…。
貿易商ギルドの上役がファラリス信者だったのでは?
今手元に無いけど、ぺらぺら四巻の貿易商ギルド派閥の誰かが。
>>636 そんな説明あった?
名前は出てたけど最強かどうかまで書いてなかったような…
>>632 古代遺跡に繋がっていてってのがありえそうにないと思う。
普通におつかい依頼受けてたら強力な敵に出会って全滅とかのほうがありそうだよ。
一番ありえそうなのは何の障害もなく護衛やお使い依頼終了。
特筆するようなような事件は起こらずに普通に終わる。
>>628 典型的なマッドサイエンティストタイプだからな。
「なんで世間はワシを認めてくれないんじゃー!」って感じの。
>>640 そんなのに、ミッション成功の1000点は、やりたくないよね。
精々、壱ゾロ分位だ。
ふと、エルダードラゴンの性別精霊魔法は、どうするんだろう?と疑問が、わいた。
>640みたいなのばっかりやるから中々レベルが上がらないんじゃないかと。
普通は。
面子が4人しかいなかったから、GM一人とプレイヤー三人
(ファイターL7、プリーストL6、ソーサラーL6)でアイアンゴーレムを
あの手この手を駆使して何とか倒したのが懐かしいな。
んでその後麻雀と。
>>637 「もともとは」上級ルール発売前はPC冒険者の限界は5レベル。
例えば西部諸国で質においてもっとも精強なのはリファール騎士団だが
そこの騎士は平で3レベル以上、団長は6レベル。初期のレベルに対する意識はそんなもん。
魔法の発動体?杖でいいじゃない。
つまり、経験点表が10レベル分までついてる俺の旧版ルールブックはレアなんだな。
「もともとは」ってところに何か含みがありそうな
>>645 その、1LV魔法使いに使わせる、魔法の発動体の杖をるのに!
6LV魔法のクリエイト・デバイスが必要なんじゃ!
訂正>発動体の杖を作るのに、
まあ実際には偏りがあるわけで、小国に高レベルキャラがいっぱいいれば
大国にあんまりいないということもあると。
ロードスなんかその典型だしな。
しかもアレクラストの危機レベルのモンスターが腐るほどいる。
そういやバグナードもその中の一体なんだよな……
でもロードスで世界が滅びかけたのは、魔神王解放と邪神復活の二回だけ。
15レベルモンスターでは、フレイムやモス、マーモ該当国の危機でも、ロードス島世界の危機じゃないな。
自由になったノラキン、エルダードラゴンは、けっこう大人しい。
…知能があると面倒や厄介は、無視する傾向があって世界の片隅に潜むから。
アレクラストだと15レベルモンスターに勝てるキャラは、国の英雄次第になるかな。
ま、バブリーズ、アイラ並にアイテムでドーピングできれば、15レベルでも、怖くないだろうけど。
世界が滅ぶ要素で言えば、地味にナースも結構危険だ。
場合によっては邪神を呼べる基礎能力の無茶苦茶高い闇司祭。竜語魔法つき。
まあ、人間に無茶苦茶いじめられて、もう孤島で神様やって余生を過ごす気満々なのがかわいいけど。
>>648 つ 古木を輸出⇒メイジスタッフを輸入
でダメか?
小説では厳密にレベルを考えないほうがいいと思う
ベルカナは、ツンデレでしょう。
対象が誰になるのか、知らないが、クレぽんだったら不遇なので
マロウかバーゼルがイイな!
>>640はゴージャスなゴブリンをしらないようだ。
あのシナリオでは地下に古代遺跡があったはずで、そこにはフリーオンに関する書物があったはず。
ホープの地下にフリーオンに匹敵する地下都市があるのに誰も調査に行かないのが変だ
>>645 もともとは、って
ルールが完全に公開される前の不完全なものを、
あたかも本来のものであるかのように語られても・・・・
>>640 そういう仕事ばかリしていて冒険者技能もろくにない、山賊に毛の生えたような連中が
稀に遭遇したゴブリン相手に全滅とか、そこまで行かなくても
パーティが存続できなくなるようなダメージを受けて解散、という図が見えた。
>>657 匹敵はしてないぞ、財宝の総額もたかだか四万ガメルだし
そこにある書物でフリーオンの位置があきらかになるというだけ
>>658 システム的には6レベル以降の方が問題が多いんだけどな。
>660
あれはあのシナリオでいける部分ってだけでしょ
まだ未盗掘の地下都市だよ、どんなものが眠っててもおかしくないと思うが
>>662 あの財宝の総額は作り立てキャラへのシナリオ報酬としては破格でバランスを崩すものだったけど、
手つかずの古代王国時代の都市の遺跡を掘り当てた代償としてはゴミだよな。
そういや「石巨人」に出てきた連中も最後は4〜5レベル程度でオランのわりといいポストに着いてたなぁ。
>>648 でも、魔術学院すべてに5レベル以上がいるわけでもないし、
他所の学院にたのんでスタッフ仕入れてるところも少なく無いと思う。
魔術師たちはある程度、横の繋がりがあるそうですし。
小国ならそれだけ人材も少ないわけで、輸入に頼っても十分。
国ごとにレベルが全然違うってのはいわゆる
「優秀な人材は都会に行く」の法則が発動してるのかと。
実力がある奴等は小国にとどまらないから大国ばかりに集まって。
いずれにしても、
実力のある奴らが集まる大国では最強クラスは10レベル。
もちろん全ての大国に必ず10レベルがいるとは限らないだろうけど、
そういう国でも9や8レベルは普通にいる。
つまり大国のトップクラスともなれば、普通は8〜9レベルくらいということ。
もちろん、5〜6レベルともなれば大国でも一目おかれる存在だし、
小国ならトップクラスでもおかしくはないけど、
大国でも7レベル程度がトップというのは極端すぎる。
それでは8〜10レベルのの存在する場所がなくなってしまう。
そういえばいたなー、導師の資格ゲットとか何とか言ってた2レベルソーサラ。しかもオラン。
ランニアだっけ?
なにぶん20年前の記憶なので違ってたらスマソだが。
> →ソード・ワールド
> 1989年刊行以来
667は4年以上未来の人だったんだよ!
4年後もSWが残ってると知って安心した。
うわマジか。つまり俺の記憶なんか全くあてにならんということだなw
謙遜しなくていいよ
>>665 R&Rで魔術師ギルドの回
魔術を忌避する国以外の各国のトップ魔術師は少なくとも6、7レベルだったと思う。
もちろん各GMアレンジには問題ないのだけど。
小国でも、各魔術師ギルドには、危険アイテムが封印に持ち込まれる訳で、
それを守れる最低限度レベルが、7レベルだとは思う。
さすがにそんな危険アイテムを、我が国のギルドでは持て余すからと言って、別の国に無料でプレゼントする程馬鹿でもないだろうし。
>>666 「国のトップ」と「国のトップクラス」を混同してないか?
単純に「強い奴がエライ」じゃ下克上ワールドになってしまいますな
>>674 強い奴が偉いからこそ、「ソード」ワールドなんじゃないかな?
もちろんそうだけど、「腕力が」強いだけじゃ無理さね。
現在の大陸で下克上を狙うにはリジャール並の策謀がなけりゃ。
そして智謀策謀はレベルとは関係無い。ドルコン辺りがそうだろ?
…ソードワールドのソードってのは魔術に対する剣の意味だろ?
別に、強いヤツが偉い『ソード』ワールドではないぞ
>>677 魔法に代わって物事が武力で解決されるようになった「剣の時代」だから、だね
ルキアル
それは腕っ節が強い奴ら等をアゴで使う「セージ10レベル」ですな
>>673 ああ、私が言っているのは基本的に能力、というかレベルの話ね。
魔法だの戦闘だのの実力で大国でトップの者は、
普通に8・9レベルくらい行っていておかしくないし、或いは10レベルでも不思議はない
つまり、優秀な者が集まるだろう大国で、その中で最も優秀な者たちは、
冒険者レベルで8〜9レベルはあっても普通のことだと。
フォーセリアの世界観だとそういうのは高い地位についているのが結構多いし、
地位はなくとも名は知れ渡っているというのが一般的だろうけど、
別に国のトップがみんな高レベルだとは言いませんよ。
>>681 ファリス教団と魔術師ギルドの設定が出揃った今さら何を幼稚な妄想を。
>655
それは俺がクレベル好きと知っての狼藉か。
マジレスすると誤爆? いや、発言が唐突だったもので…
>659
初冒険でゴブリンじゃ全滅しないだろう。
何匹いるかにもよるけど。
>>682 ん?
アノスの最も実力の高いファリス司祭(法王)10レベル
オランの最も実力の高いファリス司祭9レベル
オランの最も実力の高い魔術師(マナ・ライ)超10レベル
同じくオーファン10レベル、ファンドリア8レベル
各国の賢者の学院の最高導師最低8レベル
加えて言えば、ロマールの盗賊ギルドは10レベル1人、9レベル2人、8レベル4人。
なんら否定する要素はない、というか、
まんま各大国の実力トップクラスは8〜9レベル、10レベルでもおかしくはない、
ってのを肯定していると思いますが?
というか、ロマールの盗賊ギルドはむしろ高レベル多すぎな気もする。
そーいや、戦士10LVが一番少なくて、地位が約束されてなくて不遇かもしれん。
今ロマールが舞台なのに、剣闘士の戦士10LVいそうにないし。
超有名な傭兵戦士10LVがいるわけでもなし。
リジャールの下はジェニ?
ロンダミ、アーチーくらいしか…。
>>683 残念だが、ベルカナPLの心情を思いやると、クレぽんはありえない。
同じ性格キャラで、金持ちなライオーを袖にしているからねぇ。
ラーンにグレゴリーくらい、ありえない乙女心。
墓参りはちゃんとしそう
>>685 ファイターは総括的に高レベルの分布とかが発表されたことがないから。
例によって西部諸国には2人ほど8レベルファイターがいるけど。
ただ、ワールドガイドの巻末に高名な戦士として、名前だけ挙がっているのが何人かいるから、
彼らは8〜9レベルあってもおかしくはないと思う。
ロマールだと、“一本足のカラス”ユード・ライアあたりか、
水野が覚えていてくれれば、或いは登場の機会があるかも。
>>686 全体読めってどこのこと言っているの?
というか、こちらは「実力トップクラス」のレベルについて言及しているのだから、
特に問題ある引用ではないと思うけど?
>687
だよなあ。まあ、それでもあのコンビのノリが好きなんだよw
「五ガメル無いかー!」「あと五ガメルー!」とか、
「幹部になってバーゼルを左遷させてやります!」「それイイ!俺も手伝うッスよ!」
ってノリ。
>>686 一応一読したけど、
特に「大国で実力がトップクラスなら8〜9レベルはあってもおかしくない」
というのを否定するような記述はないのだけど。
あえて言うなら、大都市のファリス神殿のトップは最低5レベル以上、
という記述が8〜9レベルという数字と大分違っているが、
それだって最低基準だし、大国ともなれば人口数万人を数える大都市も複数あるのだから、
その全てに8だの9だのがいては逆に高レベルが多すぎになってしまう。
ましてこれはファリスだけの話であって他の5大神の司祭も別に存在するわけだし。
どうも、ちょっと前のジーニの所属した傭兵団のことといい、
ありもしない内容をさもあるように言う人がいるような?
>>655 バーゼルにベルカナがツンデレ!?
ありえない、普通はありえないと思うが、
個人的には何か以外にいい感じ、というかつぼにはまった。
まあ、難しいだろうけど・・・。
…よく考えてみたがすごいな。
ツンがギルド左遷てブッ飛びすぎw
ベルカナにとっちゃ「蹴落とす対象の敵」ですな
大人の魅力で、ベルカナをデレさせて、欲しいです。バーゼルさん。
なんかね、バーゼル(少佐)なイメージがあるんで。
ベルカナあたりは、「意気地なし!」と言って平手なイメージ。
少佐ってアイシャドウの人?
アイシャドウの人は、大佐じゃなかったかなw バンコラン?
って、藤澤GMの磁場は何が何でもホモキャラ扱いデスカー?!
>>693 いやいや、
蹴落としてやりますわ、というつもりだったのに、
いつのまにか・・・
って展開ですよ。
あ、大佐かw
というか大佐だったら本気でヤバいのはマロウあたりなんだが…
少年じゃないから範疇外か。
>698
その流れになったら尊敬するw
個人的にはベルカナPLは男なんじゃないかと思ってる訳なんだが。
あえて言うなら、大都市のファリス神殿のトップは最低5レベル以上、
という記述が8〜9レベルという数字と大分違っているが、
それだって最低基準だし、大国ともなれば人口数万人を数える大都市も複数あるのだから、
その全てに8だの9だのがいては逆に高レベルが多すぎになってしまう。
派遣するって言葉がかいてない?
>>700 派遣するとも、司祭から昇格する場合もあるとも書いてあるが、
それがレベルとどんな関係が?
>>699 GMの技量がね、
ぶっちゃけただのかっこいいNPCとしても表現できずにいる。
まあ、かっこいいNPCって表現するのは難しそうだけど。
あまり無理を期待するのもいけないか。
バーゼルは、かっこいいNPCになろうとしてなりきれないところが
個人的には好きなんだがw
GMのロールプレイの反映な訳だけれども、
それはそれで味のあるキャラだ。
まあ、あまりマジなリプレイはSWには似合わない気もするしね。
ましてPCの気持ちを無理強いするようなのはナンセンスだろうし。
ベルカナは物欲が強いから物で釣ればいいんだよ。
例えば
6万ガメルもするルーンの指輪を、バーゼルが持っている。
ベルカナ(ソーサラーワンドの例もあり)欲しい。
接触が増え、新密度があがる。
バーゼルイベント発動:指輪は亡き愛妻の形見だと知らされる。
バーゼルラブラブED:指輪を得るが、婚約の証…の様な?
そんなのバーゼルを陥れて地位も生命も財産も奪えば指輪も手に入るじゃんか
さすがに黒いなベルカナ思考は。
で,手に入れた指輪を嵌めると指輪の魔力で「バーゼル LOVE」になると
「いとしいしと」ってかw
そんな邪悪な指輪は火山に棄てに行かないと。
アレクラストで活火山って有名どころあったっけ?
活火山だとロードスのアレしか思い浮かばないんだけど。
神の心臓。確かにワールドガイドでも火山には触れてなかったね。
ドゥーデント半島の南端にも活火山はあったはず
>712
すまないがソースを思い出すかぎり欲しい
ガルガライスにはそこらへんから生えてそうな気がするw<火山
火山がそこら辺に生えてたら、ああいう薄着の文化にはならない予感
何着ても燃えてしまうから、面倒だから素っ裸を好むのかもしれない
何を言っているんだ俺は
まぁ、指輪を捨てに行くようなキャンペーンには
神の心臓がおあつらえ向きだろうw
SWで火山にモノすててもな。
ロードスでも捨ててたんだしいいんじゃね?
そのロードスで、超10レベルシャーマンならイフリートで回収可能とされた。
>>719 火山に棄てて解決した試しがないということじゃないかな?
>>714 ガルガライスのある半島にゴルゴ山という火山があって、
「数十年ぶりに噴火した」という記事がフォーセリア・ガゼットに載っていた。
確か、DM誌同号巻頭のSW特集と連動していたはず。
>>720 指輪物語だって、ただの火山に捨てただけじゃだめだから
わざわざ滅びの山まで行ったんだろ。
イフリートでも回収できない凄い火山があることにすればいいんだよ。
神の心臓はおあつらえ向きですな。
しかし、あそこは誰か設定する予定だけでもあったのだろうか?
イーストエンドについては、一応かつては予定だけはあったようだけど。
活火山そのものの記述は無くても,温泉らしいものはアレクラストの
あちこちにあった気がする
もっとも地下水が埋もれた古代王国期の原子炉余熱で暖められた
コバルト・ストロンチウム温泉みたいのかもしれんけど
あと,ブラキ神は本来は火山の神様(語源的にはローマ神話のバルカン?)
らしいが,どこかに火柱を上げる山が無いと信仰が始まらぬと思う
元々神が実在したんだから信仰が始まらないってことは無いだろう
シンボルとすべきものが周りに無かったから信仰が薄れると言うことはあっても
>>723 産み出した火山でなら破壊できるって話を知らない?
>>727 知っているからこそ、
「ただの火山に捨てただけじゃだめ」と言っているのではないかね?
>>728 じゃ、あほとだけ。
勝手にSWなのにイフリートに回収できない凄い火山って設定つくって遊んでください。
では支配の王錫を取りにいくか
>0IrIuJSM
どっちかっていうとお前があほ
>>729 あなたもいい加減よく他人に突っかかるね。
そもそも指輪を捨てる云々という話自体、
話の流れの中でネタとして出てきただけなのだから、
そんなに真面目考えるまでもないと思うけど。
それと、個人的にちょっと気にしているのだけど、
大都市のファリス高司祭がアノスから派遣されていると何かあるの?
>>700についてのことだが。
729の読解力の無さと攻撃性はいったいなんなんだ。
>>725 直ぐに思いつくのが、へっぽこがマンガで入っていた温泉。
あと、ザーンにも有名な温泉があったか。それくらいですかね?
そうしてみると、アレクラスト大陸西方には、
結構な火山地帯があるのだろうか。
そういえば、大規模な火山の噴火で大森林が溶岩に押しつぶされ、
空洞化した巨大地下洞窟があるってのも西部諸国の設定だったか。
>>732 ここで俺があんたか誰かにつけた最初のレスみて、それと神殿と魔術師ギルドのシステム比較してみろって。
あと、もうちょっと堂々と意見いえや。
>>735 そのことに関する意見は最初にはっきり言っているでしょう。
「大国の実力トップクラスの者は冒険者レベル8〜9くらいでおかしくはない」と。
で、神殿や魔術師ギルドの説明を読んでも、それを否定する記述はないよ。
むしろ、大国の賢者の学院の最高導師は「最低でも8レベルを前提にしてください」
という記述があるくらい。
あなたの方こそ、何か否定するような記述があるというなら、
最初からはっきりとそのことの説明してはどうか?
思わせぶりにどこを読めとか何とか、内容のないことばかり言わずに。
最近出版されたワールドガイドや雑誌の特集見る限りでは736が正解。
けど後だし優先の法則という厄介なものはあるが。
指輪を捨てる火山云々はそれこそシナリオレベルの話だから
どんな厨設定しようと責められる筋の話ではないなぁ。
どえりゃーモンを壊す(封印する・手の届かない所に捨てる)んだから
一見火山に見えて、実は混沌界と繋がってるとか、古代王国の遺跡だとか
火の精霊界に繋がってる(力が強くてイフリートさんが言う事聞いてくれない)とか。
そーいや10レベル20人の設定ってファウンダーズいれて20人なのか?
新しく補充はされんのだろか?
われらがリウイ様
まぁラヴェルナとかも含めて水野キャラだけだろうなぁ〜
しかし俺としてはメリッサが勇者と好みの異性を混同してパーンにハァハァしてるのを観て
彼女がオーファンのマイリー神殿でジェニの跡目を継ぐのは辞めて欲しいと思ったorz
世界英雄リウイの従者であるマイリーからなあ指名を受けた司祭が、なぜメリッサである必要があったのか、それがわからない!
手をつけなきゃ、美人な女の必要ないし。(マイリーなら未来だって、ある程度お見通しなわけで)
むしろ世界英雄にふさわしい筋力生命力と神官戦士技能が、生き残りに必要だろ?
キャラクターのレベルに関しては、
10レベルの人数が大陸全体で大体20人に行かないくらいって設定がQ&Aで出た段階で、
普通に考えれば、10レベルよりはなりやすい9レベルは、
それ以上はいるはずだし、8レベルはさらに多いはず。
実際にレベルごとの分布はピラミッド型に末広がりになっているという回答が、
ネット上のQ&Aにあった。
仮に9レベルが約30人8レベル約40人とすれば合わせて約70人。10レベルまで合わせれば90人弱。
これだけいれば、普通は各大国の実力トップクラスは8〜9、
場合によっては10ありえるといってもけして不自然ではない。
実際、ファンドリアには10レベルこそ確認できないが、
8レベル以上が諸々の冒険者技能合わせて8人はいることが、
ツアー「ファンドリア」で確認できる。
そもそも、元からキャラの能力を技能なしから最大10レベルまでで表す世界観で、
大国の実力トップクラスすら8レベルにとどかないようでは、
8〜10レベルは一体その世界のどこにいるのかと。
剣客商売のように50歳を越えて隠居。
いやな、ふと、今所在が判ってる10レベルって、結構な年寄ばかりじゃん。
初期経験点で作られる若造が(15〜30才)と決められてるなら、極めた人間は当然ソコソコ年をくうだろ…とね。
スルーしてくれて、かまわんよ。
>(マイリーなら未来だって、ある程度お見通しなわけで)
はて、そんな設定あったですかいのう。
剣客商売の親秋山は8レベル、子秋山は7レベルって感じ?
こんな話前にもした覚えが・・・
時間を操れたのはアルケナだけだという設定はあった。
混沌に属する時の流れを研究をすすめ幾つかの成功を収めて予知能力を得ただけで、時間を操れたわけではないわな。
タレントに、巻き戻し魔法っぽいのがあるが、あれは世界観的には夢オチ魔法だし。
悪い結果を
「……という夢を見たのさ」
と無かったことにするということか。
それ本当に「能力」なんだろうかw いやゲーム的には面白いけど。
世界観的には、なかったことにするんじゃなくて、ありえた可能性を予知した扱いだから、能力だわな
>>746 あそこまでいくと腕云々より普段の心構えや人生勉強の有無の話になってしまうからなあ。
小兵衛が筋骨隆々の剣士に勝つのは、身体能力や技によるものではないし。
>>745 サーラ五巻の未来を見据えたファラリスのジェノアの呪いの退け…とか。
昔、バブリーズが流行った時に、バブリーズ流なプレイヤーが沢山湧いたが
今度は、ペラペラで真っ黒いプレイヤーが沢山湧くのかな。
そもそもペラペラは言うほど黒いかね?
バブリーズ辺りに比べれば隙だらけだと思うんだが。
>>743 国のトップクラスの意味が違うんじゃないかなあ。
トップクラスというか強さの上層の平均がだいたい7レベル。その中でさらに強い
文字通りのトップが8〜9レベルで国に二人三人いるくらい。
ただのハッタリか、脅しなのかもしれんが、
バブリーズのスイフリーだって後期にならないと、【他人の命なぞ駒扱い】な台詞はでてこなかったぞ。
スリープかけて埋める発言が、ただのハッタリだとまったくフォローされていない以上は
なかば本気で言ったと解釈されても仕方ないしね。
マロウが盗賊を喋らせる気にさせてなかったら、ベルカナは多分埋めてた…と読者に思われかねない。
行きのスリ事件も、「当然無視ですわ。」…のシビアさだし。
>>754 そこら辺の頻度については国ごと詳細に説明されたわけではないから、
各人の主観に負うところが大きいけど、
いずれにしろ、大国ともなれば8〜9レベルは、何人くらいかはともかくとしてもいて当たり前。
ルルブの話をしてしまえば、NPC存在の目安としては、
大国の王都には10レベルもいることになってる。
まあ、あくまでも目安だし、前述の通り例えばファンドリアには10レベルは確認できないから、
もちろん確実にいるというわけではないけど。
それでもファンドリアに8レベル以上が8人確認できるのも事実。
>>755 悪魔召喚の容疑がかかってる集団の敵NPCを自分への命の危険を感じて埋めるのと、
一般人を特攻の使い捨て扱いして道具のように扱うのは大分違うと思うが…
スリを無視するのが当然だってのも、別に普通の人の意見に見えるし。
ぺらぺらのは戦術と言うよりは単にGMのヌルさにつけこんでるだけな気も。
>ルルブの話をしてしまえば、NPC存在の目安としては、
>大国の王都には10レベルもいることになってる。
ところでこいつってなんで、NPC存在の目安のあの表を、国の要職者ランキングみたいに勘違いしてるわけ?
別に、冒険者でもなんでもいいわけなんだけど、あの表のって。
別に要職とも冒険者とも言ってませんよ。
実力トップクラスと言っているだけで。
じゃ別に何もおかしくないじゃん。
小説とかでいうトップクラスの実力ってのは所詮、その国や近隣の国の騎士団、魔術師ギルド、教団のトップクラスで地位にすぎず
現役冒険者を含めてゲーム的に言えばNPC存在表みたいな結果になるから、騎士団トップも実は大したことがないっていう話だろ。
訂正。
>現役冒険者を含めて
現役冒険者とかも含めた
>>757 参考までにどのように変わったか教えていただけますかね。
>>762 最初から、私はそのつもりだったのだけど、
ちょっといざこざがあって若干意固地になって、
しつこく主張してしまった。
うざかった方には申し訳ないことをしました。
>>764 完全版だと、1:4:16っぽいく増殖
Q&Aだと、1:10位で増殖
R&Rのファリスの場合だと、比率とは別に、
教団全体でL10、1人。L9、1人。その他、数人(数えるの面倒)。それ5レベル以降くらいの信者はどえらいいる、みたいな書き方になってる。
これだと、ファリスの10レベルプリーストが1人いるから、ファリスの9レベルプリーストは4〜10人いなきゃいけないとかいうネズミ算になりにくい。
ミス。
日本語変だな。
>R&Rで出たファリス教団の設定だと、NPCの存在表や比率とは別に、教団における技能レベル人数比はどんな感じか目安がでてて、
>教団全体でL10、1人。L9、1人。その多、数人(数えるの面倒)。5レベル以降くらいの信者はどえらいいる、みたいな書き方になってる。
>これだと、ファリス教団には10レベルプリーストが一人いるから、9レベルは4〜10人いなきゃ、おかしいとかいうネズミ算的誤解を生みにくい。
だな。
皮肉めいた言い方だと思ったがいちおうレスを付けてみたのだが、やはり礼もなにもなし。
ちょっと叩かれ気味だと即レスして弁解するのに、マジレスされてそれじゃ、ただの荒らしだな。
言ってることはともかく平日のまっ昼間にチャット気分かい……
>>768 昼休みが終わった後だろうから夜まで待ってみてはどうか。
ペラペラ5巻でフェザーザーフォルクのイラストがあるらしいな。
ベルカナも4レベルになって、シェイプチェンジ使えるようになるし、
前にスレで話してたように、4レベルで精神力節約の簡易フライトが使えるようになるんだな。
黒天使ベルカナ降臨!!
…ここで聞くことではないのかもしれんが、ちょっと質問させてください。
「剣の国の魔術師たち」って、ヒース×リウイのssを書いてるサイトを知っている方はいないでしょうか?
お気に入りに入れてなかったので、場所が分からなくなってしまって…。
>>768 いや、申し訳ない。
昼休みギリギリだったので、今確認したところです。
内容についてはありがとうございました。
レベルが下になるほど多くいる傾向があるってことさえ変わっていなければ、
こちらのレス
>>743の内容に大きな変更を加える必要はないですね。
まあこのことについては、ご理解いただけているようなので、
もういろいろ言い合う必要はないと思いますが。
腹黒天使?
……うわなにをするやめr亜qwセdrftgyふじこlp;@:「
高品質メイスでクレスポやライオーを撲殺天使ベルカナ…というのもアリ。
マジレスするとそろそろベルカナのメイスはクレスポに当たらんな。
1ゾロ振れば当る
6ゾロ振っても死ぬ
>>778 フィジカルエンチャント・スロウネス/ウィークネスにあっさりかかってボコボコに出来そうな気もするけどな。
つーか、それ以前に攻撃魔法(エネボルくらいでも)で楽に半殺しにできるけどなあ…。
平均、2ラウンドで潰せるな。
いや、そりゃ本気でやれば楽に殺せるだろうが…
そういう話ではなく、メイスでのブラックなツッコミでは
>780じゃないと当たらんだろう、と。
まず当たらないだろうと思って突っ込みでサイコロを振る
そして運良く当たって、もちろん手加減宣言していなくて死ぬ…なんてことが。
>>784 俺がGMなら笑ってなかったことにするね。
「あんまわらかせるなよ。さ、ゲームを続けるぞ」
実際ライオー君が三途の川を渡りかけたしな
クレスポが盾なしで、5LV+敏捷2=回避7
ベルカナが1LV+器用2+武器ボーナス1=4
当たり目あるんじゃない?
まあ、「そろそろ」だからなあ。
それにしてもクレスポ色々と切ないパラメーターだな。
よりによってシーフに必要な器用度と敏捷度が17って。
貯めた経験値で、生命力精神力伸ばすか、器用敏捷伸ばすか微妙な時期に来ているよな。
気になってしょうがないのでとりあえず精神は5にして欲しいな。
一クレスポ=6を完璧に表しているのでw
生命力を3も増やせば、かなりまともになるんだがな。
先に器用と敏捷をボーナス+3だろ
マイスだって1クレスポだったんだから
じゃぁ一番いいのは、
まず(確か簡単に上がるはずの)精神力を+1。
次に惜しいところを上げて+1、かね。
そろそろ技能は上がりにくいし
ここまで来たら生命力は上げないだろうしね。
あの生命力は1点や2点あげても意味ねぇだろうしなぁ。
>>779 おお、ありがとうございます。こんどはちゃんと入れときます。
>>775と他のみなさん
お騒がせして申し訳ありません。
生命点上げたらそれもうクレポン違う
>795
二度と来んなよ
一応精神点も単位にはなってるみたいだ。
1生命力クレスポ=6
1精神力クレスポ=5
らしい。(とどっかで聞いた。多分リーダーズサーカス)
でもまあ、生命力さえそのままでいてくれれば支障は無いな。
>>792 マイスは前に出なくても役に立つ後衛キャラだから
同列に語るのも違う気がする。
だからクレスポを前に出すのを前提にするからおかしくなる
器用と敏捷を+3にしたあとはシーフ一本延ばしでアイテムになればいい
またはレンジャーを1とって弓、バード1でチャームもクレスポらしいだろ
もっと実プレイしろ、別にマニュアルに載ってる行動しか出来ないわけじゃないぞ 要はGMにそれならありかなと認めさせればいいんだから
ラ板で実プレイとか言われてもなー
リプレイの話になると出て来るのはしゃーない
小説の部分で語りだすのは勘弁だけどな
実プレイの話一切禁止ってするとリプレイの話題も卓ゲ板でやれってなるし
>要はGMにそれならありかなと認めさせればいいんだから
それなんて口プロレス?
いや、ふつーに実プレイは卓ゲいってほしい。
そういうの始まるとルール論が始まり出したりしてウザいし。
>804
スイフリーのマリグ戦がいい例だな
ミノにマントかぶせて火をつける
ダークエルフを綱ですっころばせる
だいたい、クレスポはレンジャー1レベルとっただろ。
ペラペラは別名5レンジャーになってる。
だいたい生命力、精神力を問題にするのが間違い、TRPGでダイスの結果にケチつけてどうすんの。
あえて言えば責任はさなえだけでそのさなえが通したんだから問題にならない。
もしクレスポのPLが努力すれば初期能力値は違ってたというならそのやり方教えろ。
SWの能力値は基本的に生まれもったもので上がらないものらしい。
上げられる様になってるのは、後1点でボーナス+1増のためだそうな。
マロウと比べるとマウナもいいとこなしの能力値で、能力値上げも経験値が高くて出来ない。
可哀想に、変だなと思って調べたら、そんな理由だったりした。
極めて稀に生まれ持った能力値を下げさせられる事もあるケドナw
いや1例しか知りませんが。
クレスポはプレイスタイルが変わらんかぎり能力値を伸ばそうがレベル上げようが叩かれ続けるだろ。
スキュラでちょっとやりすぎた以外に問題になる行動あるか?
>814
それはさなえの問題。
クレスポのPLには無関係。
さなえが大丈夫かと聞いて大丈夫と答えて足引っ張ってるんだからクレスポのPLにも責任はあるだろ
817 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 19:33:46 ID:4JJtysPh
>>815 大丈夫ですか?
ときかれた時に、振りなおさせて欲しいと言えばよかっただけのこと。
実プレイ云々というなら、
そこら辺の融通の利かせ方は分かっているでしょうに。
それこそ、GMに認めさせればいいのだからね。
でいつまでループさせる気?
一応マイスが飲んだ知力上昇の秘薬とか
石巨人の迷宮の水晶球とか
能力値上げる手段はあるよ!
【馬鹿はレアケースを上げた】
スキュラの件はそう云う「死に易いキャラ」だって承知の上で、
「どうせ藤澤にキャラ殺す度胸ね〜だろプゲラ」って態度が丸見えだから評判悪かったんだろ
クレポンはあれで成り立つ前提でやってるから
パーティに壁が一枚(それも薄い)しかいないのに気が付かなかったさなえに問題がある
>>821 誰もさなえに問題がないなんて言ってない。クレスポにも問題があると言ってるんだ。
クレスポが「パーティに〜気が付かなかった」とは思えないし、それを成り立つとするなら
他PCやGMに非協力的なプレイと責められても仕方ないだろう。
>>821 やばいかもと思ったから大丈夫かときいたのでしょう。
そこで大丈夫だと答えられたからそのまま進めたのに、
それでGMに問題があるというのは全くナンセンスだわな。
>822
非協力困るねー
スネアのためだけにノームコンスピ
ソーサラでゴブリンなぐりに単独行動
いきなりセンスイービル
ケイオスランドゲート破壊
事態悪化を承知で寝過ごす
単独でダンジョンうろついて罠にかかって死亡
罠と知りつつのこのこ敵に単独で合いにいく
困りますねー
>>801 >だからクレスポを前に出すのを前提にするからおかしくなる
>レンジャーを1とって弓、バード1でチャームもクレスポらしいだろ
そういう事をやろうとしないから問題なんだろ。
シーフメインでもレンジャーメインでも、
戦闘では弓持って後衛に徹するなら文句は出ない。
変に前に出ようとしたり、後ろでしりとりとかしてるのが。
うん、困るね。それでそれらの行動とクレスポが振り直さなかったことに何か関係が?
>>821 というか、もしクレスポがあたなが言うように、
あの能力値でも役に立つ、意味のあるプレイを目指しているなら問題ないでしょう。
そういうことを考慮した上で大丈夫だといったなら問題はなかった。
しかし実際には飛び道具すらなかなか買わず、
前に立たないでも戦力になる技能のとり方もしていない、
戦闘以外でも戦闘面を補うような活躍をするわけでもなく、
スキュラの時のような行動を取るかと思えば、
生命点一点のためにキュアーウーンズをかけてくれと主張する。
これでクレスポに問題がないとは到底言えないよ。
>>824 普通の能力で、普通にやれば活躍できるキャラがそれをやるなら、
何の問題もないよ。
鞭使ってよく戦闘の決着付けてるのってクレスポなんだよね
ヒューマノイド以外のモンスターには無力だけどね。
ってか、ループし過ぎ
クレスポ遊んでるって叩かれては
シーフとしての行動は取ってるって返して
結局最後はプレイスタイル叩きに移行する
クレスポはあの能力値で出来る事をしてるんだから、それが役割分担なんだろ?
弓持ったり魔法使って反撃されたらそれこそお終いだ
それなりの能力の戦士2人に盗賊魔法使い精霊使い神官1人ずつ居ないとダメなのかね?
リプレイってのは色々な遊び方があるって提示するものでもあるだろうに…
>>827 1点でキュアウーンズはネタ半分だろう
てかクレスポ、結構前に出て戦ってるよな…?
しりとりとかの印象が強いんだろうが、全く出てないような物言いはどうだ
>弓持ったり魔法使って反撃されたらそれこそお終いだ
>>828 そりゃあ、攻撃力パーティ最高で最も攻撃を当てやすいキャラだからね。
問題は、そういうキャラが白兵戦時では後ろでNPCとしりとりをしているという現状。
>>832 勝ち誇ってそうなトコ何なんだが散々言われてきた事だぞ
後ろでしりとりしてるだけなら攻撃の優先順位は低いが魔法使ったら真っ先に狙われる
弓だって乱戦じゃ使えないって
こういう状況判断出来ないのもいるし、やっぱリプレイネタは卓ゲに丸投げのがよくないか?
その理屈だと、マイス真っ先に死んでるがな。
エルフなんかやってられねーよ。
たしかにクレスポはぺらぺらだけど、他四人もそれなりにぺらぺらだから、
GMとしては敵の強さ設定がけっこう楽じゃないか?
この五人で集まればまともに冒険できるんだから、
バランス的にはこの五人でいいんじゃね?
そもそもぺらぺらにガチバトルの英雄的行動を
ぺらぺらに押し付けるのが間違いだと思うんだけど。
ああ、確かにそうだなあ、
後方で役に立つ行動したら普通に遠隔攻撃くらっておしまいだわな・・・。
>>834 ラノベ板に来てまで「実プレイしろ」などと言う人からして、
弓で攻撃やバード機能でチャームとかを進めている状況からみるに、
そっちの板でやっても同じようなループになるのでは?
つまりここでは小説のクレスポの行動をたたけばいいのだ
繰り返しになるが、なんで肯定否定問わず、
クレスポが前線に出ていないという前提で語ってるんだ?
トータルで見れば前線出てる事のほうが多いぐらいだと思うんだが
>>835 それを恐れてのスイフリーの戦術だろ?
何言ってんだ?
それが理由でルールが変わったが、そこら辺はGMやプレイヤーのなあなあで何とか
するって部分だろ?
そうなったらそうなったで、そこが叩かれるようになるだけだ
>>831 ちっと調べてみたら第四話で日記ひっくりかえしてるのと、第六話で鎧を脱いで鞭と盾拾って
第七話では戦闘そのものが無し。第八話では抵抗専念(活躍したいと駄々こね)
第九話でしりとり
4巻だと全戦闘に鞭で参加
ちょっと俺も驚いたw
前衛してるじゃんwww
>>839 むしろ安易に前に出るなと。
後ろに居るなら居るでなんかやれと。
能力値的にはレンジャー一本槍がベターだったが、それを今更言っても仕方ないし
だったらシーフ技能で弓撃つなり、
バードでも取って味方をブーストする呪歌を歌うなり、やり様はあった。
やり様はあったも何も、現状でちゃんと冒険は続いてるんだし…
何でこう、物事は杓子定規に決められた効率が良いもの意外は
全て否認定なのが居るんだろ?
>>839 いや、SWではシーフは前衛にたって当たり前だから、
「トータルで見れば前線出てる事のほうが多いぐらい」といわれる段階で、
SWのシーフとしては前衛に出る割合は低いってことになるのよ。
今までのりプレイだって基本的にシーフは全ての戦闘に前衛として参加しているでしょう?
敵が人間の時は前衛に立ってるな
スキュラとライトニング使われる時くらいか?下がってるのは
ぺらぺらそのものが、シーフメインの話でいく予定でシティーアドベンチャーモノ
らしいから、対人戦特化でも役に立ってるな
>843
なぜクレスポが他のシーフ並みに前線に出れないか50字にまとめられるようになってから出なおせ
>>845 生命力が低すぎるからじゃあないか。
50字もいらんでしょ。
そもそも「クレスポ前に出ろ」なんて前提で話してる方が少数派。
>>843ぐらい。
生命力1クレスポだから戦闘回避してるんだってば。
前衛に立ったら死ぬんだってば。
後衛で弓撃ってても死ぬんだってば。
戦闘以外の場所でシーフ技術使ってるから役に立ってない訳ではない。
そして人間相手の戦闘ではたいてい鞭もって前衛にいる。
仕事して無いと叩かれるいわれは無いと思うが?
身の程知らずだ、死んだら迷惑かかるから端でじっとしてろならまだわかるが。
手元にあった第5部をぺらぺらと・・・
マイスほとんど役に立ってねーw
影が薄過ぎて活躍が削られてるだけかもしれんがwww
しりとりをしてるかどうかの違いか?
この話題は延々どっかで(っていうかいつかのスレで)見たような議論が続くからいやなんだよなあ
>>838 小説でクレスポの性格以外で叩かれる描写が描かれるのをwktkしながら待つ
>>847 おいおい、前に出ろなんて言ってないって。
>>827とか読んでくれよ。
前に出ないでも活躍できるようにしたほうが良いいうのには同意しているが、
クレスポが実際にはそれをしないのが問題だといっている。
まあ、後方で活躍したら遠隔攻撃でやられるって話に、それはそうだと思ったのも事実だが。
クレスポは以外に前衛に出ている。
ってレスがあったからSWのシーフとしては出てない方だということで
>>843を書いただけ。
クレスポはSWのシーフとしてはあまり前衛に出ないし、
そしてそのことはその生命力を見るに当たり前、ってことくらい理解してますよ。
役に立とうとする(少なくとも足を引っ張るような事はしない)のと
目立とうとしたり自分の趣味を優先させようとして足を引っ張ってるのとの違いだろ。
>>848 普通のパーティでは盗賊ギルドの会員だってだけで、
シーフは必要不可欠なので、戦闘外での活躍は、
黙っていても出来るもの何だけど、ぺらぺらは全員会員だからなあ。
実は戦闘以上に役になっていないと思うが。
いいかげんループのクレスポ叩きウゼーよ。
結局クレスポのキャラが嫌いってだけだろ。
キャラ性で叩きたいだけなら人気PCの○×タンだの△△だのも
叩かれるのが普通な暗黒スレと化する可能性を考えろ。
>>943 >SWではシーフは前衛にたって当たり前だから、
そんなことないよ?
>>853 目立とうとするのはTRPGにおいて間違いじゃない
口が滑ったりとかはあるが、目立とうとしたり自分の趣味を優先させようとして足を引っ張ってる
事なんてクレスポあったか?
クレスポのプレイスタイルなんて、シャイアラが起きてこないや余り協力的では無い(意地悪)
ってのと同じ様なもんだろ
>>854 しかしながら、シーフに経験値を振れるクレスポが居るから他のPCは他技能に経験値を振れる
シティーアドベンチャーにおいては、クレスポに出来る事は少なくない
性格に難有りだから、ベルカナを傍に付けとかなきゃいけんがなw
クレスポがいなくてもシナリオこなせるじゃんて言っちゃうと、『みんなで遊ぶ』ってTRPGそのものを
否定しちまうぞ
役に立つ立たないだとブックも似たようなもんだな
能力値至上主義に走って本来の目的を忘れてるって事か。
そういう奴とは『卓を一緒にしたくない』な。
卓なんか一度もついたことない俺が言うw
>>849 マイスとクレスポの違いは悪目立ちするかどうかなのだろうけど、
正直私個人としてはマイスもあまり好きなキャラではなかった。
ついでに言えば、グレゴリーやチップも。
しかし、風雲ミラルゴ編はそれ全体が面白いと思わなかったから、
そもそも、いろいろ文句をつける気も起こらなかった。
でも、ぺらぺらは結構気に入っているので、
その中で足手まといであり、しかもその状況を変えようともしないクレスポは、
どうにも気になる。
これが小説なら、ただの足手まとい、
或いはトラブルメーカーな脇役ってことで気にも留めないところだが、
リプレイだと主人公の一人って立ち位置になるから、
それなのにこの状況はどうよ?と。
>>859 いやもっと役に立つだの立たないだので語ると、セージ5よりシーフ5にしてた方が良いって事
キャラ立ち弱くなっちゃうけどな
>>849 むしろ5部マイスはしゃべらんかわりに戦闘では活躍してる部類でしょ
ウィスプ回すし、ミュート、スリープも決めてるし、ラスボス倒してるしw
>>862 でもそうするとパーティのセージ力が弱まんない?
(まぁ、クレスポはセージになるべきだった、という案もよくありますが)
>>857 現状のクレスポの状況では、
正に『みんなで遊ぶ』ってTRPGそのものを否定しかねない、のが問題だと思う。
ダメダメ言われていたノリスだって、
結局は唯一のシーフで盗賊ギルド会員ってことで、
必要不可欠な存在だったのに、クレスポにはそういう必要性がない。
鞭しか持ってないって時点で戦闘も真面目にやる気なさそうだしなぁ……
って、4巻で新しい武器買ったんだっけ?
5巻イラストで弓持ってたけど、方向性変えたのかな。
なんというか、本来の目標を達成するにはみんなの力が必要だから、
みんなで力をあわせるというのが大まかな話の本筋であり、
その中で各々キャラがあるときは狂言回しになったり、
ネタにされたり、互いにからかったりからかわれたりするってのが基本だと思うんだけど、
現状ではクレスポは本来の目標を達成する本筋にはほとんど必要ではなく、
ただ狂言回しのみにしかなっていないというか。
そもそもこの議論が何を目的をしていたのか分からなくなってきた。
レス遡って確認してくがちんぷんかんぷん。
いま猛烈に
>>830の前半が俺の頭によぎる。
たまには前衛に出たら一回死んだことのあるシーフのことを思い出してあげてください
クレスポは能力より性格の問題だということが、あれを見ているとわかるなー
871 :
870:2005/12/08(木) 22:09:29 ID:IGtdFnrD
生命力7のシーフって入れ忘れたorz
だからキャラ性だのプレイスタイルだので叩いても、
建設的な意見は出ないんだってば。
個人の問題でしかないんだから。
クレスポ叩きたい奴(=ぺらぺら叩きたい奴?)は、
クレスポ(ぺらぺら)を別に嫌いじゃない奴を、
奴等が叩かれるべき存在だと納得させたいみたいだが、
そもそも奴が叩かれてる理由が個人的な趣味の問題なんだから、
どんなに議論重ねても無理なんだよ。
ループループ。スレ大量消費。
非生産的。意味無し。
前衛に出て死んだシーフって賽の目で死んだのしか思い出せん
能力値で死んだのいたっけ?
>>869 単なる好き嫌いにしかすぎん問題を理論武装しようとすると
結局グダグダにしかならんということか。
>>874 そう、それだ。
って今までそれに気づかなかった俺が言う。
申し訳ない。
元の話
数値的に、そろそろベルカナのツッコミ攻撃はクレスポに当たらないかも?
⇒クレスポの能力値の話から今後の成長の話
⇒どうすれば役に立つか⇒今までの駄目出し⇒グダグダ
>>874 理論武装というか、
嫌いだということと、その理由を言っただけだけどね。
キャラの好き嫌いの話題なんてこの板では珍しいことではないでしょう?
>>872 ちなみに私はぺらぺらは好きだけど、
むしろだからこそクレスポが感に障るって感じだけど。
私の場合に限れば、
クレスポは問題ない、特にゲーム的に問題はないというような主旨の書き込みを見ると、
思わず問題はあるだろ、とレスをつけてしまうのが、グダグダへの一本道の第一歩だなあ。
じゃ、クレスポの成長の話に戻そうと努力してみよう。
セージは役に立てそうなんだけど、伸ばしたら伸ばしたでブックに悪いよな、流石に…
今レンジャーいないからレンジャー伸ばすのもいいんじゃないかと思うが…
できれば
>>867にも注目してくださいw
選択肢
・生命点上げる(死ぬ確率が減る/焼け石に水、単位が変わってしまう)
・精神点上げる(抵抗が1増える/単位が変わってしまうが流通してないのでOK?)
・器用度上げる(器用ボーナス1増える/敏捷度上げるほうが…)
・敏捷度上げる(敏捷ボーナス1増える、死ぬ確率が減る/シーフ技能強化の妨げになる)
・シーフ一本強化(ダメージ、回避を減らす事が出来る/現状から変化なし?)
・レンジャー上げる(危険感知や射撃で役に立てる/シーフ強化の妨げになる)
・セージ上げる(知力19有効利用/ブックにあてつけみたいで感じ悪い)
どうよ?
精神=余裕が出来次第早急に上げる
シーフ=基本的には一本伸ばしする
器用と敏捷=シーフが上がらなくなってきたら上げる
スタンダードに考えるとこうだと思う。
取り合えず冒険者Lvの高さでどうにかするしかなかろうと思う。
奴はわき見が命取りだ。
奴がこれからどうやって生き残っていくかが個人的な楽しみ。マロウパンマンも好きだが。
レンジャー自体はシャイアラ以外皆持ってるんだよな。
そろって1レベルだけど。(4巻開始時)
まぁ今更レンジャー上げるのも遅いっつー気もするし、
シーフ伸ばしメインで弓持つのがベターでは。
あとは精神点か敏捷を1点上げる。
(敏捷はパーティの中では足が遅い点も補強できる……が、それはそれで詰まらん気もする)
んー現状(シーフ一本)でなんか問題あるわけ?
ちなみに、SWにおけるシーフの前衛立つ率がどうのこうのって意見が出てるけど、
これって歴代の公式SWリプにおける〜の間違いじゃないの?
戦闘で役立たないタイプのシーフ(というプレイスタイル)があっても別にいいんでないのかな。
それとも何か問題あるわけ?
能力値増やすくらいなら、チャ・ザプリースト1レベルだけとって、
ラック前提にして死亡判定一回は確実に成功を確保した上で前衛に立つというのはどうか?
経験点1000点で済むから、生命点1点上げるよりも安いよ。
もっとも、ラックを唱えた段階で、キュアー・ウーンズ一回すらかけれない無駄技能になるが、
死に難くするためには最も有効かと。
884 :
879:2005/12/08(木) 22:44:23 ID:tmW/Hyma
>>882 あ、俺へのレスなら、一本伸ばしで問題あるという意味で
言ったわけではないので気にしないでくれ。(だから語尾に『?』がついている。)
俺的には現状維持のシーフ一本伸ばしがいいと思う。
器用はあげなくてもいいけど、精神と敏捷はいつか上げたほうがいいと思うなあ。
つまりほぼ
>>880と同意見。
>>883 さなえたんも言ってたな。
しかしストーリー的には「チャザの声が聞こえるようになったッスー!」って無いんじゃないか。
たしかにある意味幸運の信者だし、交流も一部率先してやってるがw
高レベルのシーフに声は届かないんでないかと思う。
>>882 個人的には前述のように、
みんなの力をあわせて、って感じにならないところが気にかかる。
もちろん、戦闘以外で主に活躍するというのでもいいのだけど、
現状ではクレスポはそういうわけでもないし。
まあ、そういう前提を気にしない人にとっては、
全く気にならないことだと思うけど。
>>885 ありゃ、既出だったか・・・
確かに盗賊にチャ・ザはあれか。
ある意味最も幸運が必要なキャラだと思うがなあ。
正直、ラック「だけ」でチャ・ザのプリースト取るのは効率優先的にもどうか。
ラック使ったらキュアウーンズやトランスファーすらままならぬし、
シェイド一発で(恐らく抵抗成功しても)沈む。
あんまり有り難味が無いような。
888 :
882:2005/12/08(木) 23:04:50 ID:oKypbG2s
>>884 いやいやお気になさらず。むしろ言いたかったのは後半のほうだし。
あえて言うなら、どのやりかたがいいとか悪いとかじゃなくて、
実際にPLのした選択をもっと村長してあげようよって話。
俺はあれのせいでセッションが破綻してるようには思えなかったので、
外野があれこれ言う(だけならともかく、実際にとった行動を頭から否定しにかかる)のもどうよってなったわけ。
…酔っ払いの戯れ言だから、気にしないで。
でも、シーフ技能保持者には絶対無理ってわけでもあるまいから、
この際技能ではともかく職業としてのシーフとして身を立てるのは諦め、
幸運と交流の教えの普及に努めてはどうか。ギルドでの出世はベルカナに任せて。
まあ、どの神を信仰するかなんて最もキャラ個人のパーソナリティに係わる問題だから、
他のどんな選択にもまして強制なんて出来ないことだけど。
>>887 もともと、5点だからどっちにしても、直ぐ沈むかと。
というか、さっさと気を失ってしまえば、「死ぬ」可能性はさらに下がるから、
死にやすいという最大の問題回避のためには、それもまた有効。
気絶前提で戦闘するには何の問題もなし。
もっとも、戦闘開始直後でその場ではまだ何の魔法も使っていない人間が、
まさか精神点4とは普通相手も思わないから、
よっぽど下調べでもしていない限りいきなりシェイドはないのでは?
で、十分な下調べされていれば、どうせ何してもほぼ無駄。
どうせデフォで瀕死状態なんだしチャ・ザよりは
ガネードで完全便利アイテム化する方がいいかも。
でも、パーティ最大の攻撃力+回避力を、
今よりもはるかにリスクを下げて行使できるのはやはり魅力だと思うな。
そこで
チャラ・ザ
ですよ。
つうかぺらぺらは小説展開もしてるしまだ続ける気なのか
適当なところで切り上げるか仕切り直させた方がいいと思うんだけどな
是非ベルカナがマジでギルド幹部になるまではやって欲しい。
長々と続くとダレるからそろそろやめろよ
と思ってた時期が俺にもありました…
今はへっぽこ並みに続いて欲しい、ぺらぺら。(メンバーチェンジせずに)
これが愛なのか…
>>886 リーダーズサーカスか何かで清松が
「ゲームデザイナーでさえなけりゃ、チャザ1はとっておけと言いたくなるw」
と言ってた。
それ聞いたさなえたんがクレスポにいいんじゃないかなあみたいに言ってた。
>>888 PLのした選択をもっと尊重してあげようよっていう意見、
俺もそう思うけどね。
しかし信仰に目覚めるなんてクレスポのキャラっぽく無い気がする
あ奴の崇める物は女体だけで貫いて欲しいな
あいつらがギルド幹部になるのは正直すげぇイヤだ。
ベルカナとクレスポが嫌いだからかもしれんが。
ブックは……まあ、頑張れ。
んで、いつクレスポとベルカナはくっつくんだ?
双方において恋愛感情が無さそうだ。
何かこう、距離がぐっと縮まるイベントとか、
そういうの演出してよ、さなえちゃんw
永遠にくっつきません。
つーか、ベルカナがマジにギルドでのし上がったら
容赦なくクレスポ切りそう。
「あなたのような人は、この世界では生きていけませんわ」
とか言って左遷。
生命点と精神点を共有しちまうような呪いアイテムでも出すとか?
中の人の気持ち無視&置いてけぼりで「GMと編集の」自己満足イベントに終わりそうだな
歴史を繰り返すなよw
ベルカナ、初歩的な事で大失敗
↓
めっさ落ち込む
↓
シャイアラ「いつまでもあんなだと、困るわよね〜」
シャイアラ「クレスポ、あんた慰めて来なさいよ」
クレスポ「な、なんで俺が?」
シャイアラ「あんた達仲いいじゃない」
クレスポ「いや、そうでもないと思いうっスけど」
シャイアラ「いいから、あんた仮とはいえリーダーでしょ」
↓
クレスポ、ベルカナの前でいつも通りの下ネタ炸裂。突っ込みが来ると思って身構えるも無反応
クレスポ「いつものベルカナらしくないっスよ」
ベルカナ「放っておいて下さい」
あの手この手で慰めようとするクレスポ
ベルカナ、ぽつりぽつりと幼い頃に失敗して怒られた事を告白
↓
クレスポ「何言ってるっスか〜。そんなんでいちいち落ち込んでたら、俺なんか今頃首くくってるッスよ」
↓
ベルカナ顔を上げる。いつも通りのクレスポの笑顔
↓
ベルカナ「……クスッ、それもそうですわね」
クレスポ「ちょ、フォローは無しッスか!?」
さて飲み過ぎたみたいだから、とっとと寝るべ
。。。。。なんというか、おまえらループな話題が好きだな。。。
クレスポ、クレスポって、、、、、、
>>893 いつのころからか、
リプレイが一段落したらメンバーを半分入れ替えて
新しいミッションに切り替える風習が定着しましたな。
(ミラルゴ〜アンマントあたりからか)
ぺらぺらで入れ替わるとしたら...
シャイアラとブックが抜けるのかな?
>904
何っつーか…自分からノッといて何だけど、
小説的にはアリでも実リプレイではなさそうな展開だ。
ヒースイリーナオタクの妄想に似てる…
>904
個人的にはGJ
PL同士でくっついたりするRPは無理。
ザボケッチャは、まあ最初からしこみだったしPL女性同士だし可なのかも。
アージェ、キロール(PL♂同士)はキツかった。
誰それ?
つうかベルカナPL男なんじゃないかとw
>>910 独立愚連隊じゃないほうのバトルテックリプレイなんてマイナーもマイナーなんだろうなぁ、もう…w
まぁ、PCの恋愛という点で言えばへっぽこはその辺上手いカップリングだったとオモ。
マウナとクラウスはGMも想定していないPL側の盛り上がりだし、
いわゆるルパンザサード的なエキューのポジションも、半分ギャグで皆盛り上がれるからな。
つまりシャイアラやブックが乗り、焚きつければ、
クレスポ×ベルカナやバーゼル×ベルカナ(私的希望)も、目があると。
普通にワロタw
ガルガドさん胃腸薬手放せないぞ、これ
915 :
914:2005/12/09(金) 03:03:57 ID:8COZLXsU
ごめん。誤爆った。
>896
ふと、女体を司るマイナー神なんぞを連想してしまった。
どんな神託が下っても碌な内容じゃないんだろうな……。
それって暗黒神なんじゃ…
能力値をダイス目で決めるシステムの欠点を浮き彫りにしただけだとおもうがな>クレスポ
だからGMには救済策を示して使う権限を与えてるんだろ
問題は清松がベーシックだけでやって欲しかったと言ってるところだな。
そしてなぜかロードスに救済ルールが載ってるとか言い出す不思議。
いろんなゲーム性を提示するんだから、こんなんでもプレイ出来ますよって
事でいいじゃねーか
能力的な話はこれに尽きるぞ
役に立て立てって言っても役に立ったから仲間なのか
仲間だから協力するのか
はいはいループループ
役立たずをロールプレイしてもいいじゃないの 人間だもの
ドクオ
まぁクレスポのおかげで最低限能力値保証のバリアントルールができたと思えばいいじゃん。
バブリーズのマジックアイテム改訂の時も思ったが
そう言うのは見えない所でせっせとテストプレイをやって予め直しておくものじゃないだろうか?
はるか昔のリプレイで、白兵戦をしないのがモットー
というシーフもいたなぁ
傍観者に徹するのがシーフの美学……とかもな。
しかしクレスポの副能力地合計は「56」で人間の平均値ぴったり。
同種族のベルカナは「59」で(平均+最高)/2ルールでも「2」しか足せない。
副能力Gを2>4にした所で生命力8、精神力7。
Bを6>7だと器用、敏捷18でブレイクするも生命7精神6。前衛に出られない事に変わりなし。
>>918に同意。
上半分は優秀だからなぁ>クレスポ
>>925 まぁテストプレイしても問題点全部洗い出せるわけでもないし
あれ、結構イレギュラーな事態でもあるしテストプレイ時に見落とされても仕方がない
ただシナリオに出すときは価格チェックしてから出せとは思うがw
能力値的な悲惨っぷりだと
クレスポよりグレぽんの方が哀れだったがな。
グレゴリーは地味に、役にはたってた。
精神力キュアで。
クレぽんは低生命低精神の上に、好き嫌いが分かれるから。
あの能力値でも、好かれるプレイしてればこんなにループしないよ。
結局は個人の好き嫌いのレベルになるな
いや、俺もクレスポのあの態度は嫌いだけどさ
>>929 でも下ふたつがダメだと……ってやつだな
セージ/レンジャー/バードとかの安い職極めるくらいしか、道ないよなぁ
戦闘中やることあるのに傍観モードに入ったリースも叩いてください
リースって誰やねん?
リース? ヒースなら叩くのはイリーナの役目。
イリーナは役目を果たしてるし。
やっぱりヒースのことかね。一応リーフって可能性もあるかと思ったけど。
というか、ヒースも格好叩かれているんだよねこのスレとかでも。
しかし、その後見直されるような展開があったから、
好意的に評価されるようになった。
リーフではあるまいか?
コンプ連載当時のセシルもかなり叩かれていたらしい。
話でしか知らないけど、マジックユーザーなのにダガー抜いて接近戦してたとか。
ヒースもノリスもレベルが上がって役に立てるようになったからなー。
ヒースはレベルが上がって使い魔+魔晶石で精神力不足が解決した事や
それに伴い消費精神力の低い呪文であくまでサポート系の魔術師として仕事をしていたし、
ノリスは一本伸ばしによる優秀なシーフとして成長。
クレポンは、能力値的にレベルが上がっても辛い上に、
リーダー的役割とか、シティアドベンチャーでの策謀術とかが
ベルカナ担当なのが辛い。
そろそろ便利アイテムにはなってくると思うけど、ウリがもう一つ欲しいよな。確かに。
戦闘しか見ないのがここにも・・・
まだ続けるつもりか・・・
戦闘においてウリが欲しいよなーって話だろ、ようするに。
そんくらい叩きでも何でもないじゃん。普通に話しようよ。
その後のレスでまたループの可能性高いけど。
戦闘以外ならシャイアラが一番足引っ張っててしかも非協力
キャラが女だから許されてるだけ
まあ、この手の叩き見ると、
みんな楽しくやってんだからいいじゃんかよー
と思うけどね…
ブックなんて一見いいように使われてるように見えるけど、
0話とか見ちゃうとシャイアラがマロウ(マーロウ)やめてブック選んでくれてなんかホッとする。
あれ、あのままの関係でやったらちょっと救われないほどブック薄すぎる。
5人パーティでグラランいるのに、人間の専業シーフまでいたら、そりゃ色々とかぶる罠
普通に考えればブックとクレ派逆にすべきだよなぁ
>>940 これ以上続けるのが嫌なら、
そんな「戦闘以外でも活躍していないがな、」って突っ込みを待っているようなレスをするなと。
まあ、ウザイから全部読む気にならないのかもしれないけど、
しつこくループするのは、あなたのように既出のレスをよく読まないで、
レスをつけるような人がいるからでもあるんだよ。
本好きでひ弱な賢者クレスポ
いいかげんで女好きな盗賊ブック
あかん、想像できん。
クレスポはイラストで損してると思う。
買ったのに、しばらく読まないぐらい苦手だった。
今はクレスポの台詞とさなえの地文で読む気が萎える。
ライオーもウザくて苦手。
3、4巻は未だに読んでない。
漏れなんか悪評で引いてしまって、まだ一巻も買ってないな
>>949 清松大先生のステキな幕間が読めないなんて人生損してますよ!
あれくらい間抜けな発言だと逆にすがすがしい。