>>1 乙
『レジンキャストミルク2』 2006年1月10日発売予定
既刊
ルナティックムーン 1〜5
レジンキャストミルク1
今日初めて牛乳を読んだ俺も、即死回避に書き込もう。 >>1乙
ま、結構長く放置されないと即死しないので、そんな焦らんでもいいと思うが。
ともあれ
>>1 小津
10 :
イラストに騙された名無しさん :2005/11/06(日) 00:34:12 ID:DjgYh9To
16 :
イラストに騙された名無しさん :2005/11/06(日) 11:34:00 ID:9TCkGXR6
>>1 鬱
って、され竜スレでもやってなかったっけ。
さすが全日本暗黒ライ斗ノベル連合…!
>>1 鬱
さすが『電撃の黒い太陽』、伊達じゃないw
暗黒太陽と浮気娘・・・とかいうタイトルの本ってなかったっけ?
それはともかく
>>1 鬱。
スレが進んでるなと思ったらなんか俺が鬱になってるという
流れに乗って >1_| ̄|○
>1 欝ガンダム
そうか見覚えあると思ったらされ竜スレか。
それはともかく
>>1 乙…じゃなかった、鬱。
1(鬱)
前スレ落ちた?
牛乳の新刊が待ちきれないから代わりにAddを買ってきた。 今は後悔している。
牛乳の新刊を待ちながら今月で9冊も買った俺は負け組?
hpa届いたぜー 相変わらずの鬱ネタが面白かった
自分とこもhPa来たよ。シオン…w
ヘクトパスカル借りて読んだ 買わなかったことを後悔している 萌えすぎて欝だしーたん(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
犬ッティック・ムーン読んだ。 シオンとかレインとかルナ母とかよりなによりも 藤原が必死にラブコメ書いてる姿が容易に想像できて笑った。
藤原ウノ大会にも出てたね。オイシイな藤原… ここでもいい感じな鬱具合が妙に笑えた。
現代版シオンVSフィオナ見たかったなあ
というかラブコメを書こうとしたのかな? 一行目から完全に放棄してる気がするがw
さすがにそれはない気がするんだが…… 来月のhpの短編もこんな調子だったら 藤原にラブコメは書けないと思うことにする
>>36 出来ればその一行目だけでも教えてもらえないか?
>>38 36氏ではないがとりあえず。
昨日の夜ついつい小動物を殺す妄想に夢中に
以上、原文どおり。
>昨日の夜ついつい小動物を殺す妄想に夢中に これこそ俺が待ち望んでいた藤原節だというのに…何で俺は注文しなかったんだorz
やべぇ、藤原節前開だよw こんないいのが出るならほしかった…orzorz
藤原節全開だがラブコメじゃねえww
他にも、 コラボの後書き対談、 作家でウノ企画、 などで黒い太陽が駄々漏れになってます。 藤原hpaといっても過言ではないでしょう。 残念でしたね。
しかしネタが無いと容赦なく過疎るなこのスレは。 それはそうとこないだ出た「このライトノベルがすごい!2006」の名台詞コーナーに 我らが硝子たんの「がんがんがん、起きてください」が紹介されてるぞ
しかし名台詞といえば作者の方が名台詞を残し続けている現実。 hpaのウノの所の藤原の発言とか、素敵だ。
前スレでもだいぶ前に話題になったな、藤原語録。 という訳で以下はその時の成田良悟HPの日記からの抜粋ですよ 『僕が人間を嫌ってるんじゃないんです。人間が僕を嫌ってるんです』 『 視線をほんの少し下げてみるだけで、ほら、こんなにも絶望が転がっている。 そして絶望に気をとられてる隙に希望を踏み潰してしまうんですよ』 『ムスカのセリフといえば『次は耳だ!』ですよね!』 『いやー、よつばちょっと間違えた! 人生を』 『死ねば救われるんじゃない。いつでも死ねると思えることが救いなんですよ』 『神様はきっと他の人の願いをかなえるのに忙しいんですよ』 うん、何度読んでも素敵だ
やっぱりあんた、ラブコメとか無理しちゃいけねえよ・゚・(ノД`)・゚・
素敵だな、ここまで素敵な文は久しぶりだw
ウノの所の名台詞とやらがとても気になる。 hpa買っときゃよかった…
買えなかった奴へ ウノで藤原が猫缶食った直後に名言がありますた
……祐たん猫缶食ったの? うわぁ気になる気になる気になる何で買わなかったんだ俺
どうしてそんな事にw 最近の猫缶はうまいのだろうかww
UNOの罰ゲームで犬猫缶食べるか一人肝試しの どっちかをすることになって犬猫缶を食べた様子。 どうでもいいけどペットフードは人間が食べるようにできてないから 食べると腹痛が起きたり下痢になったりすることがあるらしい。
取り敢えず祐タンの日記は全部読むことをオススメする
特にエイプリルフールの時の日記は秀逸だったよなw 書いてる人が書いてる人だけに洒落にならない
なんかえらい評判いいのでちょろっとだけ日記見てきた。 速攻でブックマークした。なんだあれw
>鬱の中はどんな場所より息がしやすい。 息がしやすい時点で鬱じゃないです。 深い・・・
祐タソの日記は沈んでるときに読むと元気が出てくる
一回だけ拍手採用されたなー 一回しか投稿してないからラッキーだったのかも知れん
どうみても後ろのカッコがURLに巻き込まれてます。 本当にありがとうございました。
高橋メソッドはインパクトあるなぁ。 涙出るほど笑ったw
特 に プ リ ン と に か く プ リ ン
佑たんの日記といえばトールーファだな 買いに行ったらチーズバージョン出てて悲しくなった
>>65 嫁に欲しいって言ってた矢先にあれだからな・・・
牛乳の短編が楽しみだ 一体どんなラブコメになるんだろ
俺としては果たして本当にラブコメになるのかが楽しみだw
2巻も待ち遠しい…あと1ヶ月くらいか…
このスレの住人って一体何人いるんだろうと不安になる今日この頃
(´・ω・`)いるよ
毎日このスレと藤原タソの日記のチェックは欠かしたことないよ
祐くんがネタ投下してくれないと活性化しないな
暗い妄想炸裂の歪みきった高橋メソッドの説明について
とりあえず土曜日発売のhpはみんな買うよな?
いいや
姫の恋人ってあの人かよ!?( ゚∀゚)=3
来月の電撃徒然草はわれらが祐タンが書くらしいよ! いったいどんな鬱トークをしてくれるのかと思うと楽しみで楽しみで……
来月っていったら1月!? ってことはレジミル2巻を買ったらおまけで祐タンのエッセイもついてくるって訳だな!?
おお、なんとスバラシイ…
祐タンすっげ! 祐タンすっっっげ! ……なんとも、すばらしいじゃないか
早く一月にならないものか
84 :
イラストに騙された名無しさん :2005/12/09(金) 16:27:26 ID:PsongqJ0
hp読了!姫がやばすぎてこのスレに久々に燃料投下!
甘々じゃないか! この短編は本当に祐タンが書いたのか? 「手を握ってもいいのですよ?」に変な汁が出そうになった(*´Д`)
86 :
イラストに騙された名無しさん :2005/12/10(土) 00:46:32 ID:QAvI9Zh6
ちょwwwwwwwwwwwhp出るの早過ぎwwwwww こっち探しに行ったのにまだ出てないwwwww まだネタバレしないで(;´д`)
百合か百合なのか?(;´д`)
hp読了。
ゴロゴロゴロゴロゴロ(萌え転がる音)
百合だ百合だよ
>>87 !! 百合でなおかつまごうことなきラブコメだよ!
やればできるじゃないか祐タン!俺はもう一生ついてくw
>>88 マジで百合か!
作業終わったら買いに行く
待ってろリリー!(*´д`)
今まで、鬱話しか書けないんじゃないかと思っていたw これは想像以上の出来だw
ちくしょう!公式のキャラ紹介にいい意味で裏切られてた!w ひめひめそういうことかよひめひめ てっきりとんでもない鬱関係なのかと
二巻の表紙いい感じじゃん
表紙といわれて「ああそういや表紙もう見れるんだな」とおもい 電撃公式ではなく祐たんサイトにむかう自分に気づく夜中の00:25…… 里緒かー。かわいいな
三巻が蜜は確定として>表紙 四巻は殊子先輩か、それとも一般人代表として芹菜なのか
4巻目になったら既に死んでる可能性も・・・
96 :
イラストに騙された名無しさん :2005/12/11(日) 20:51:17 ID:uOi0vyp1
表紙が一巻も二巻も、爽やかで明るい感じなのが何かワロス。 本編の鬱で暗い内容に、わざと対照的な表紙にすることで落差を狙ってるとオモタ。
カロマイン的なキャラは蜜で決定? もうすこし狂った感じのキャラがでてくれたら申し分ないんだけどなぁ。 あと鬱度up希望w とにかく2巻に期待。
どいつもこいつも、どの行動が死亡フラグになるか分からない。 いつ狂いながら死ぬのか分からない。 でも死ぬ。普通にさっくり。 さすがは藤原! 俺たちが出来ないことを平然とやってのけるッ! そこにシビれる! でも憧れない……('A`)
とりあえずネアがどの程度の重要キャラかにもよると思うな。>表紙 それにしても祐たん、ラブコメ全然書けるんじゃないかw 二人ともモエス。とどめの2巻表紙でさらにモエス
通信がしたくてDSをかう祐タン……すてきだwww
>>100 何の事かと思ったら祐タンの日記が更新されてるw
しかしあのゲームを鬱展開にもっていくとは……さすが祐タン、痺れるぜ
ナチュラルにそんな設定を思いつく祐タンに俺も痺れた もう一生ついてくよ
STEP!
祐タソ相変わらず(・∀・)イイ しかし、掲示板廃止して日記へのコメントをその代わりにしたらいいと思うんだけどなぁ。 そのほうが返信楽だろうし。
ん〜、この想像力には感服を禁じえないw
祐タソの影響で俺もぶつ森とDS買ってきた このゲームであんな設定考え付くのか祐タソ
ここをみて祐タソのHPのstoryを3つとも読んでみたんだが 鬱だ……orz まるで救いがない、この人の傾向は分かったから頼むから ミルクでは控えて欲しい
なにをいうか。ひたすら鬱、それがライトノベル界の黒い太陽・祐タンだ
そしてその鬱展開を心のどこかで待ちわびる、それが藤原祐スレ住人だ
1人暗黒神話を待ちわびているものがこのスレにいる。 具体的には10人いる
とりあえず、ほのぼの二割ダーク八割で
むしろ、ほのぼのな日常生活をダークで完全粉砕してさらなる鬱展開に
あくまでダークです。 でも、ほのぼの(極小サイズ)です。 ってとこか。
いや、まぁ鬱はスパイス程度で良いとは思うよ、うん。
レジミルで普通の人が入ってきたからな。 │ ├もともとルナムン呼んでたよ派 │ ├最初から好きだったよ派(欝 │ └4巻から好きになったよ派 │ └最初からスレには居たよ派(ツンデレ派 │ └椋本絵があったから見てたよ派(騙されデカイラスト派←わしこれ └レジミルから入った派(急進派
>>115 「作者の鬱っぷりに惚れて読み始めたよ派」←俺はこれ
一巻で切ったけど評判を聞いてまた買い始めたよ派 初代スレの最初の方なんて、叩きレスばっかだったじゃん? 俺も一緒になって叩いてたんだけどさ。 評価が上向いてきたのは何時頃からだろうね?
ざっと前スレ見てきたが、3巻くらいから段々と褒められてきてるな
俺は
>>115 の「最初から〜派」だったけど、当時は2chに来てなかった
いや、正直あんだけぶったたかれてる理由がわからねえ
表紙の女の子が可愛かったから、中身を確かめずにルナムン1巻買って… ├読んでみたらとても楽しかったから、イラストに騙されてはいないよ派←俺はコレ └最後まで読んだけど、どこが鬱なのか全然わからなかったよ派←あとコレ 評価が上がってきたのは、不器用な少年と少女が出会った頃の 見ているコッチが恥ずかしいような微笑ましい状態を過ぎて、 互いに信頼し合ったパートナーとして戦うようになってからでは?
1巻でとりあえず買って、2巻で切ろうかなと考え、3巻で一気に持ち上げたくなった。
3巻から読み始めて1巻読んで欝に萌えて2巻読んで二人がリンクしてるところの描写に燃えて 3巻読み直して悶え苦しみ4巻で加速してどこまでもついていくと決めた 5巻読み終えて萌え過ぎて少し物足りなく感じつつも祐たんに萌えの矛先が向かい レジミルで気が狂いそうになりつつhPaで狂喜乱舞し現在に至る派←俺
長いw
>>119 にア 読んでみたらとても楽しかったからイラストに騙されてはいないよ派
椋本先生の絵は個人的にツボ。
表紙の女の子が可愛かったから、中身を確かめずにルナムン1巻買って… ├読んでみたらとても楽しかったから、イラストに騙されてはいないよ派 ├最後まで読んだけど、どこが鬱なのか全然わからなかったよ派 └1巻で真剣に切ろうかと思ったけど2、3巻読んだらファンになってたよ派←俺はこれ 結構この派は多そうだと思うんだがどうか。
1巻で真剣に切ろうかと思ったけど2、3巻読んだらファンになってたよ派 長谷川スレのみなさんはどう思うだろうか。 羨ましがるのだろうか。それとも(゚д゚ ∩)アーアーキコエナーイ だろうか
初めて手を出したラノベがこれなので染められますた
なんか活性化してきたな。 おれもライトノベルに無縁だったが、ルナを友達にすすめられて買ったのが始まり。 今考えるとこんな鬱な作品をラノベ初心者にすすめる友達もどうかと思うなw
>>127 友達はお前の中にきっとハマるであろう素質を見たんだよ
俺はルナムン見ても特に欝だとか思わなかったが?
4巻くらいまで読んたところでこのスレに来て初めて ああ、この小説って鬱だったんだ、と知った。
>>129 それまでどんな本で鍛えられたんだ・・・
132 :
イラストに騙された名無しさん :2005/12/16(金) 02:40:44 ID:pOQhouFO
やばい1月まで待てないよー 祐タソも日記にあんまり登場しないし・・・ そんな俺は藤原病
133 :
イラストに騙された名無しさん :2005/12/16(金) 08:51:34 ID:a55rQ/5z
世界中の住人がすべて祐タンなキャストか?
>>133 藤原スレ住人の仮想観測を集めれば、あるいは……
しかしレジミルの設定的には俺らのこの世界の方が虚軸だという罠
キャストからキャストは生まれるのだろうか。
唐突に思った 祐たんがシナリオ書いたエロゲーがやってみたい
最初たくさんいたはずのヒロインが一人は死に、一人は狂い、一人は・・・ で、結局最終的に一人と結ばれたと思ったらそれは最初から孤独だった主人公の空想の世界でした。 めでたしめでたし・・・みたいな?
めでたくなー
一週間も日記に出ないと、自殺でもしてしまったのではないかと心配になる
└ルナムンは3巻で挫折したよ派←俺
鬱な内容に逆に感動したよ派 3巻で挫折ってそんな勿体無い。 ルナムンは3巻からが面白いのに……
カロマインのかっこよさに身震いした。 挿絵もかなり合っててグッドだった。
>>140 最終巻は、「それなんて少女コミック?」と言いたくなる程に綺麗で、
幸せで甘甘で純愛だから、もう少し頑張れ。
真面目に純愛をやると恥ずかしいから、照れ隠しで人が死ぬけど、
みんな想いを遂げているから幸せに死ぬよ。鬱じゃないよ。
そうか、祐タンはツンデr(ry
と言うか、祐たん的に、ルナティックムーンはシリーズ通して「鬱じゃないと思う」
祐たん的に、かよ。ここ見るまでルナムンが鬱だなんて思ったことすら なかった俺はどうしたらいいのでしょうかと聞きたくなるような事を…
実はあんまり鬱な話じゃないと思う ただちょっとグロくて祐たんが鬱なだけで
それよりもおまいら、内容について議論するべきだろw
せっかく
>>135 とかがネタふってくれたのに
、-─、, -‐- 、‐ァ ヽ/〃 メ /i 人メ、! 从ソ) + ヽ|(l |〒j t〒l| /) | | l,、 _ ノ!l、_,rt<´ |<´ ,\ァ/ ,_/─-‐′ 人〈,〈〉 <ヘ>iノ ソヽ ∧人 丶._,...イ ___ ├ | ト-| __/ ̄ヽ_ |_││_| __/ ̄ヽ7 ̄ヽ_ ⌒ ⌒ / ̄ヽ7 ̄ヽ7 ̄ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
世界中のプリンを全制覇したら新たなる虚軸が生まれるお
プリンで思い出した。 最近、富士見の某作品を読んだんだが、それのヒロインもプリン好きだった。 冷蔵庫にはプリンしか入って無くて、プリンの容器のふたを見ると 「4月22日」という具合に食べる予定の日付が書いてあって、 瀕死の状態なのに冷蔵庫まで這っていって「……今日の分。残ってるから」とか言ってた。 プリンは一日二個。それ以上でもそれ以下でもダメらしい。 正直、プリンに対する愛情では硝子は負けていると思った。
祐タソが愛情なんていう感情表現するわけないじゃんw 即ち、硝子のプリンは正に鬱と憎悪からきているのさ
しかしその鬱と憎悪のプリンも、シャイでツンデレでちょっぴりネガティブ思考な祐タンの苦し紛れの照れ隠しだったり
硝子はプリン食べないと手が震えたり幻覚見たりするんだよ
いかん。プリン分が不足してきた。
誰か! 誰か>155にプリン体を!
>>151 それ何て殺×愛?
それを書いた風見周とか平坂読とかは、
生存報告Blog(
ttp://sakkablog.exblog.jp/ )ってのを共同執筆している以外でも
何かと付き合いがあるみたいなので、プリン好きは偶然の一致じゃないと思う。
硝子という名前も六甲月千春(前述のBlog参照)作品の主人公と同じだったりするし。
{`ヽ /} '´ , `´ ヽ i イノノ)))) | リ 〜ノリ <プリン体プリン体 ノ ノく)天>つ-〇_∧ ( (( //__j〉) ( 。∀゚)アバババ ~し'ノ / ⊃ ノ (脳、肝、腎にはプリン体が多く含まれています。安心してお召し上がりください) ~~ そういえば、血液検査で尿酸が基準範囲下回ってたのを思い出した。
159 :
イラストに騙された名無しさん :2005/12/19(月) 23:12:14 ID:PgNKtJrN
とりあえずこれで完成ということで \____ _________ ∨ 、-─、, -‐- 、‐ァ ヽ/〃 メ /i 从メ、! 从ソ) + ヽ|(l |〒j t〒l| /) | | l,、_ - .ノ!l、_,.rj<´ ! <´,\ァ/,_/─- ‐′ 人く,<〉 <ヘ>iノ ソヽ.∧人 丶._,..イ ___ ├ | ト-| _/ ̄ヽ_ |_││_| __/ ̄_∨ ̄ヽ_ ⌒ ⌒/ ̄ ∨ ̄ ∨ ̄ヽ  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
無表情なところを上手く表現していると思うけど、 可愛くないぞw
ふむ、新刊が出る直前が1番過疎る時期なのかな。
まだレジミルも一巻が出ただけだしね。 これから巻数を重ねていけば、作品内容について語ったりもできるようになるから そうやすやすと過疎ったりはしないようになるはずさ
つまり早く来い来い1月新刊て事だな。 でも卒論ヤバいので1月が早く来ると困る。ジレンマ…。
>>163 俺なんかセンター試験直前…
そもそも新刊を読む余裕があるのか疑問だorz
日記更新キタw 祐タンがFSS好きなんて知らなかったよ
この人の作品が好きでさ、今日初めて日記見てきたんだが 気がついたら6時間経ってた。焦った、何これ、読むのヤメラレナイ 変な引力があるよ…
ネアの能力について予想。つーか多分これが正解。 時間の巻きなおしを起こす擬似的な回復能力。 時間のついでに記憶も逆行させるため、食らった攻撃内容を知らなかったことになる。 よってアンノウン。
>>167 自信満々のところ悪いが、アンノウンの意味は「知らない」じゃなくて「知られていない」だとマジレス
まあ無限回廊の台詞に「セーブとリセットを繰り返す」ってのがあったし、
何かを巻き戻す能力なのは確かだろうな。時間じゃないような気がするけど。
何でもいいよ。 祐タソがどんな能力を書こうとも漏れは付いて行くゼ と、偽善者ぶってみる。
ルナティックと違って今回無茶な回復力備わってないから、 回復系の能力持ちは必要だとは思うな。 つか蜜なんか制限の関係で必ず先制受けるし怪我直せないとまずい。
「治す」じゃなくて「直す」なのは、 誤字なのか深読みして欲しいのか。
一巻で柿原の歌ってた英語の曲って、これのオリジナルですか?
これってどれ?
要するに祐タンが作ったオリジナルの歌詞かそれとも原曲が存在するのか、ってことだろ? ちなみに俺は知らない。流れ的に原曲がありそうだけど。 教えて分かる人
P.175 か。 俺は寡聞にして知らんし、ググル先生も知らんと言っている。
下手に元ネタがあったら使用料とかかかるし、普通に自作だと思うが
洋楽の日本語訳にオフィシャルなんてないし、使用料は関係ないんじゃないか?
新刊発売まであと二週間か・・・ wktk
卒論で死にそうになってて発売日には読めないだろうと 自分の未来予想図を語ってみる。いっそミルクを参考文献に してやるとか狂った事を考えながら書いてんだろなぁ…。
祐タンの日記が更新されてる!と思って読んでみたんだが…… ちょwwww やってくれるぜさすがは我らが祐タンだ、ファック!
『本当はクリスマスとかけっこうどうでもいいです。』 『最悪ですこの村。誰か何とかしてください。 』 この辺のやる気無さがさすがとしか言い様が無いぜ祐タン。ファック!
ダーク天然な祐タソ最高
『ムカつく住人に延々と「このむらからでていけ」という手紙を送りつけたりとか』 『数日後には他の住人に伝播しやがり、どいつもこいつもファックファック言い始めました』 ちょwwwwwwwwww 祐タンナニしてんのwwwwwww 笑い死ににするとこだったよwwwwwwww
読者を軒並み笑い死にさせる気ですかこの人はwファック!
185 :
イラストに騙された名無しさん :2005/12/28(水) 21:51:44 ID:k992wz/5
今読んできた ちょwwwwwマジで死ぬwwww ファック!!
186 :
イラストに騙された名無しさん :2005/12/29(木) 18:51:11 ID:c8AkqlJo
今日の日記もよくわからないが、なんかいいぜ、ファック!!
187 :
イラストに騙された名無しさん :2005/12/29(木) 22:58:06 ID:QS8PR7vt
祐タソが頑張り続ける限り業界から消えることはないゼ! 大丈夫だ、祐タソ!! ファック!!!
>にゃる・しゅたん! にゃる・がしゃんな! にゃる・しゅたん! にゃる・がしゃんな! 待って祐タン! その呪文は駄目だ! 邪神が出るよ! ファック!
夏夜嬢のコミケ新刊を買ったらメイド服のレインがいた件について
笑い死ぬかと思ったぞ!ファック!
191 :
イラストに騙された名無しさん :2005/12/30(金) 22:53:45 ID:g1Jcpfsd
なんかこのスレ、意外と速いな。 さすが作者パワーだね!ファック!
ふむ。なんか秋田スレっぽいノリだな。 嘘だが
193 :
イラストに騙された名無しさん :2005/12/30(金) 23:12:59 ID:7xMIMPjR
やぁ、森の仲間達よ(・ω・)ノ 皆でもっと祐タソのスレを盛り上げようではないかww ファック!!
妹がどうぶつの森買ったよファック!! おかげで頭のトレーニングが出来ないよファック!!
>>194 ならば妹に「どうぶつに『会話の語尾を考えてくれ』って言われたらお兄ちゃんに相談したまえ」と言うんだ!
そして運よくチャンスが巡ってきたら、やる事は一つだぜ!
そのあと何が起こっても責任は持たないがな! ファック!
さて、今年も残すところあと40分足らずとなりました。 来年もよろしくお願いしますファック!
あけおめことよろ。 今年の祐たんの活躍を祈ります
あけましておめでとう。 今年も祐タンの素敵語録が増えていくことを期待します
あけましておめでとう 今年も祐タソの活躍を楽しみにしているぜ。ファック!!
まだかな?まだかな〜?祐タンの新作まだかな〜♪
大吉だからきっともうすぐだよ。 ……10日には本屋も開くだろうし。
秋葉原の書泉は、もう三日から開店するが。 まあ、入るのは7,8日くらいだろうけど。
とりあえず、6日と予想してみるよファック!
このスレのネタバレっていつから?
11日の0時から
wktk
祐タソは解凍系僕ッコ14歳病弱美義妹 この設定で祐タソの日記読んできます
祐タン祐タン上下右左どころか前後も信用できないものなんだよ祐タン
今日も祐タソの日記は最高だな 一、二行目を見てちょっと前向きになったかな? なーんてお袋のような心境にさせた直後にサクッと落としてきますねファック! もういっそ自伝書いてくれないかな、もしくは祐タソ投影したキャラとか
祐タンごめん、懺悔するよ… ついこの間まで「埋没式フラクタル」を「埋葬式フラクタル」と勘違いしてたよ。 ごめん、祐タン……
>>211 祐タンなら有り得なくもないのが怖い……
今買った、読むのが楽しみだ(*´д`)
読みオワタ 祐タン暗いよ、救いが無いよ祐タン でも面白かったよ あと、あとがきは良かったけど徒然草で微妙に凹んだよ祐タン 最後に次巻は初夏頃予定だって・・・・・祐タンに何事も無ければ
スマンが、ネタバレしないように教えてくれ 2巻は、話として完結してる? それとも「続きは3巻で」みたいに終わる?
最後に3巻以降への引きが有るけど完結してるかな 次は舞鶴がメインだって
217 :
イラストに騙された名無しさん :2006/01/06(金) 20:57:02 ID:A+e8PBQO
前回の10倍きついなこれ。あと芹菜死亡フラグがついたっぽい。
>>217 まじ?一巻がぬるいと思ったからよかった。
楽しみ
>>216 ん、それなら良かった。有難う
中途半端で終わられると、先が気になってもう、な
>>216 さすが祐たん。二巻目でもうかよ。容赦ないな('A`)
だがそれがいい
明日探してみよう。 楽しみだ。
祐タン、頼むからキャラを大事にしてよ 今回の読んだら芹菜が虚軸になって殺されても驚けないぜ('A`)
芹菜が虚軸になって人格がぶっ壊れる →モンゴルきょどる →無限回廊モンゴルにネタバレ →モンゴルも虚軸化 →いろいろあってフィストファッカーが芹菜を殺す。 →モンゴル目撃 →モンゴルがファフナーの主人公化 ああっ! ああっ! 気持ちが良い!! →ゴスロリとかメガネとかをぶっ殺す →フィストファッカーがモンゴルを殺す。 →別行動していた猫とエロ教師はいつのまにか虚軸化していた3人娘に殺されてた →最終決戦へ ありえる 祐タンならありえる
一巻目でわかってたが ほんと遅効性だが確実に徐々に 効いてくる毒みたいな敵だなあ・・・
225 :
イラストに騙された名無しさん :2006/01/07(土) 17:17:48 ID:eb52cgQz
2巻読んだ 藤原祐は女だったのか
だなw
2巻とコラムを読んでからhp掲載短編を読むと…orz
228 :
イラストに騙された名無しさん :2006/01/07(土) 20:46:52 ID:skNa2lDb
まさか、hp Vol39のほのぼのラブコメが伏線になっているとは。 おかげでダメージでかいよ。あと、今回の里緒の能力について多少荒れそうだ。
>>227 後書きでより楽しめると
書いてあるしね。
最初から最後まで飽きさせない展開だったな。 さっそく次巻以降が楽しみだ。
マジで?マジで祐たん女なの?
女だよ。知らなかったの?
ネタバレは11日か……明々後日は長いよママン
電撃徒然草より抜粋 「僕も新年に相応しく一年の抱負というものを立てることにしました。負けを抱くと書いて抱負です。」 本編読む前に爆笑してしまった。最高だわこの人w
今回の徒然草は永久保存級だなw
「カーテン開けてもいいことないし。」 に笑った。 なんかものすごい実感こもってる。
確かな情報筋により、祐たんは男です。間違いありません。
>>238 いや、上の方のアレは公式発売日前限定のネタだから
240 :
イラストに騙された名無しさん :2006/01/08(日) 21:07:33 ID:dHQckhif
ガラスと同じクラスの上野君にルナにでてきたエデンの局長 トマスだっけ? 並の活躍を期待している俺がいる
これはネタバレじゃないからいいのか。 硝子がらみで虚軸に取り込まれるんじゃないかw
>抱負 同じこと考えてた……自分の日記に書いたあとにここ見たら……どうしよう、パクリとか思われるのはいやだなぁ……。
243 :
イラストに騙された名無しさん :2006/01/08(日) 21:43:33 ID:iWzvbpGh
a
>236 謹賀新年のガイドラインができそうなほどの傑作だな。
新刊色々買ったけど真っ先に読んだ とりあえずいいたいのは3巻が初夏って… せめて5月か6月にお願いしますよ
>>236 初夏ってのは5月か6月の事を言うんだが
俺達はいいとして祐タソは生活大丈夫なのか・・・ 専業なんだろ?
兼業だった筈だが
日記で仕事やめたって言ってなかったっけ?
職業欄に「ニート」。
プロになっても続けさせてくれる職場なんてなかなかありませんよ
なぁ、祐たんの電撃徒然草って何処で読めるんだ?
電撃の公式サイト見ても「次は藤原祐さん」で止まってるし・・・
毎月10日更新だそうだが、
>>235-237 は読んでるっぽい。
どういうこと?
>>253 2巻の中に挟まっている電撃の缶詰参照のこと
>>253 「電撃徒然草」は、電撃の新刊に折込で入ってる「電撃の缶詰」に載ってるコラム。
電撃の公式HPにあるのは、公式発売日くらいに更新される。
新刊買わないなら気長に待て。
>>254-256 うぉ、サンクス!
二巻買ったけど、どうせならと先に電撃hp39から読んでて気づいてなかった
なるほど、折り込み広告の中なんだな・・・
丸一日レス梨かよ! あと30分でネタバレ解禁だってーのにおまいらは・・・
2006年になりました。 飛行機が突っ込まなかったせいで人生設計を立て直す羽目になってから早七年め、皆様如何お過ごしですか。 私ははあれからずっとマスターの人生を下方修正し続けていますが狂った予定が上向きになる気配は未だにありません。 あけましておめでとうございます。 さて、これを読んでいる皆さんはつい数日前まで、 餅つき羽子板お年玉と年始のイベントに大忙しな日々を過ごしていたと思いますが、 私も新年に相応しく一年の抱負というものを立てることにしました。負けを抱くと書いて抱負です。 無論『無限回廊を消去する』とか『マスターと芹菜さんを結婚させる』とか『牛乳を飲めるようになる』とか、 どんな努力をしても達成する可能性のない抱負をうっかり立ててしまうと逆に絶望へと繋がりますので、 ちょっと頑張れば達成できるようなものでなければいけません。 ただしここで下を見過ぎると『マスターの絶倫を証明する』とか『三食プリン生活』とか『せめて、人間らしく』とか、 そんな人として立ててはいけない目標を立ててしまうので注意が必要です。マスターが絶倫でもいいことありませんし。 そんなこんなで、努力すれば叶い、かつ人生が少しだけ豊かになるような、そんな抱負を考えてみました。 考えてみました。 考えて……。 締め切り当日になっても何も思いつきませんでした。どうしましょう。 この調子だと、今年もまた例年と同じく、 パルプンテを何度唱えても『しかし なにも おこらなかった!』と表示され続けるような、 そんなMPの無駄遣いの一年になるようです。 という訳で、せめてこの一年が皆様にとって幸せなものになるように願っております。 ところで願いが叶ったことはありますか? マスターはありません。 …………今年もよろしくお願いします。
さぁ、逝ってみよう
芹菜の告白はやっぱり死亡フラグなんですかね? 俺的にはそう簡単には死なせてもらえない展開になるだろうと予想していたんですが。
セリナのは充分死亡フラグだと思う。 しかしまだ当分は死なないんじゃないか? 虚軸フラグが立ってる人が多すぎるし
逆に生存フラグだと思えるけどなぁ。 ハラハラ死亡時に修正力受けて侵食が解除されて発狂。とか。
俺はこの瞬間をひたすら待ってた 一言、言わせてくれ ひめひめの声で喋る無限回廊、想像したらとてもキモかった
俺も、むしろ生きていて晶を精神的に追い詰めるようなポジションになると予想>芹菜 しかし正直ここまで飛ばしてくるとは…… さすが祐タン、キャラに対する情けとか容赦とか微塵も無いぜ 二巻の地点でこれじゃ、行く末が本気で心配だ だ が そ れ が い い
律儀にも五秒発動した万華鏡に(;´Д`)ハァハァ ( 'A`)=3 ハァ……
シオンちゃんのハルマゲドンシフォン食べてみたいが、 ケモノ製とかかねえ
11日回った瞬間、一気に書き込み増えたなw ところで、今俺はふと思ったのだが、公式のひめひめの紹介文。 「それと――」のあとには、隠されてたのはどちらだったのだろうか 無限回廊についてか、殊子の恋人ということか 普通なら後者なんだろうが・・・祐たんなら、もしかしたら祐たんならっ!
俺は告白よりもアリアとの戦闘後の拒絶が死亡フラグに思えるな あれって守りたかった日常に拒絶された訳じゃん? で、守りたかった日常(芹菜優先)から虚軸を受け入れた新しい日常を守るようになるとか 個人的には 感情GETした硝子が晶にアタックかける→なんだかんだで晶と芹菜が衝突→ 芹菜壊れて虚軸化→晶を手に入れようと日常を壊そうとする→晶が硝子を取って芹菜アボーンとかが良いな 救いが無いけどさ あとひめひめカワイソス、短編でおおっ!?と思ってたらイキナリorz
次は誰が犠牲者になるのだろうか。
芹菜が戦いに巻き込まれるとか複数の能力を持った敵とか、 シリーズ後半まで温存しときそうな展開をいきなり使ってきたなあ。
俺はもうこの先、祐タンのほのぼの短編を無邪気に読むことなんてできない気がする。 ひめひめ……(つД`)
3巻はツンデレ中心ということだから、 ひめひめ解決編はまだまだ先ということになりそうですな。
口絵漫画のプリン勝負はひめひめの最後の晴れ舞台ということか・・・。 無限回廊排除してひめひめ戻って幼なじみとくっついて・・・という大団円なんぞ望めんしな藤原じゃ。
大団円だけは信じている。五体満足で生き残っているのが何人居るかは分からないけど。
待てよ?ツンデレが動くということはつまり 次巻のターゲットは君子なのか?
君子はもう虐待だけでいいじゃないかよ、祐たん・゚・(ノД`)・゚・
正直ひめひめは大丈夫だろうとか甘い事を考えていた自分が憎い…。 祐たんなんだよ、作者は祐たんなんだよこの作品。甘かった。 そして流石に往生際悪いかと思ってひめひめ生存を諦めたとこへ 無限回廊出現。暫らく立ち直れませんでした…。やられた。 新刊出たばっかりなのに次巻待ち遠しいよー。蜜ー蜜ー。
芹菜の水着の挿絵見て思った 横乳がry 3巻は君子が恐らく関わるだろうけど、 意外と君子は無事で、君子と仲良くなり、ツンデレがひめひめのポジションに着く…! 良司の能力名は『モンゴロイド』です
そう言えば今回、キャストめちゃくちゃ出てきたな 何気にキャストのルビの文が好きな俺は、ちょっと嬉しかった つか、「ハラハラ時計」なんだな。「ハラハラ」だと思ってた。「ゆらゆら」もいるし で、爆発するってことで「ハラハラ時計」に納得がいった。祐タン、芸が細かいな
疑問なんだが、修正力が働いてみんなの記憶からひめひめの事が無かったことになったら、硝子達4人一緒に写った写真はどうなる?ひめひめだけ消えてたりしたら…と、思うと更に鬱になった。 最後のひめひめ登場は希望を持たせるあたりが逆にエグいな。
ネタバレ解禁ということをうっかり忘れてスレに来てしまったまだ読めてない私が通りますよ('A`)えーひめひめー・・・
解禁された瞬間伸びたな。 まぁ、俺はまだ買ってねぇが。
一巻のカラー口絵を見なおしたが、 みんな幸せそうな絵なのだけど、暗い展開が待ってると思ったらかわいそす。 つか、芹菜は、最後あたりで敵になると思う。
今回は発売前に休みが多かったからみんな割と早く手に入って語りたくてうずうずしてたんだろうね ところで祐タン、もう少し虚軸の出自を説明してくれよ あれが結構楽しみなんだ
序盤のほのぼの展開の印象も一気に消え去る鬱展開、流石だ祐タソやってくれるぜ。
しかも奈落に突き落とす為の山登りって事に、落としてから気付かせるという凝り具合。
帯の表現が実に適切だってわかったよ。ほのぼの×ダーク=鬱 って事なんだね祐タソ!
幸せな人間ほど堕ちた時の落差は激しいってか!もう一生ついてくぜ!
>>285 芹菜は虚軸化したら、むしろ「晶の事、理解できたよ」とか言って協力してくれるんだが、
晶の目の前で無限回廊に殺されたりしそうだ。
しかも芹菜虚軸化のとこで晶の葛藤が描かれてたり、森町芹菜の居ない日常に絶望したり。
怖いです。
近場の本屋、全て売れ切れ… Amazonも無いなんて、どういうこと?
>>287 オールインワンと晶が出会わなかった世界を
造りそうな気がする。
で此方の晶邪魔とかいいそう。
藤原 祐「僕は殺す。 僕の書いたお前たちを殺す。 お前たちの悲しみも憎しみも怒りも喜びも思い出も記憶も感情も、 過去も未来も全部ひっくるめて、完膚なきまでに殺す。 あっさりと、一瞬で、何の感慨もなく、何の後悔もなく、何の逡巡もなく、何の躊躇もなく。 機械のように……手順と動作と論理で。 さっき〇〇がそうしたように……殺す」 2巻の晶の台詞をちょっと改変したんだけど違和感が無いよ祐タン 携帯だから改行ズレてるかも・・・ あと〇〇には上手い名前が浮かばなかった
>>289 そういや、レジキャスを絵買いした人って居るのかね?
居たとしたら可哀想だな、二巻冒頭のマンガ見て安心してたら特に
適応してくれれば幸いだけれど
>>288 大人気って事か?やったね祐タソ
>>291 ○○に当てはまる名前……『ラボ』とか?
プライベートでもお友達らしいし
晶って誰だろうと思ったら主人公か…orz
全体的に密度の高い展開で面白かった。 無限回廊強いなーとか読んでたら有識分体はさらに強いし というか「卑小演算」とかいて「F<0」とルビを振る、なんて音にすればいいのかわかんないよ祐タン
リオたんはしばらく目覚めないと予想してみる。 なんたって強すぎるし。
あとリオいると虚軸判明も容易に なるからまだ寝てんのかな。
いや普通にP306で回復してるし。
ひめひめが最終巻で復活すると思っている人挙手。 ちなみに俺は、助けられそうで助けられないシチュを延々と繰り返した後結局死亡エンドだと思う。祐たんだし。
流れ切るけど、リオたんの『乖離へ至る病』ってツヨス。 強さの等しい空間で自分が分裂可能なのは最強でね?
そういえば、一巻の時からアリアは名前だけ出ていたんだな
じゃあ虚軸にやられるのは既存キャラだけか。 よりどりみどりじゃんw
>>300 嫌みな敵だから助けたと思わせて
助けてなかったて展開になると予想。
其処を主人公がお前のやることは
おみとおしだともいいそう。
二巻冒頭マンガのひめひめにはすでに無限回廊がはいってたりして、、、
そんな食い倒れてるエターナルアイドルは嫌だw
>>302 もし直川浩介がアンダーゲート解放を使えたら、「自分が王の世界」だから無敵なのではと妄想した
そういえば硝子がアンダーゲート使っても、実軸をコピーした虚軸じゃ何の意味も無いんじゃ……
自分勝手な理由で作った虚軸のほうがアンダーゲート開放時の効果は強いのかな
> そういえば硝子がアンダーゲート使っても、実軸をコピーした虚軸じゃ何の意味も無いんじゃ…… 多分、ノータイムで武器取り出しまくれるようになるんじゃないかな 願った瞬間それが手元に
>>309 それだと水戸黄門の印籠と一緒で、あの喘ぐシーンが無かったと抗議が
多数出るかもしれんw
313 :
イラストに騙された名無しさん :2006/01/12(木) 05:58:42 ID:hdR7s2i6
在亜といい八重といい純粋に幸せになって欲しくないキャラが多すぎるよ。 そういうキャラがラストまでにいったい何人増えるのか。このペースだと想像もつかん。 1巻でちょい名前が出た奴が2巻で虚軸化したから、次巻の虚軸化は美弦か上野か。 そのうち日常キャラがいなくなるかもしれんところがすごく怖い。
アカイイトの鋸で首を抉るって……w 某ゲームを思い出したぜ(゚∀゚)
>>293 おお、やってしまった人がいたのかw
まぁここに居るって事は気に入ったって事だろうから、めでたい
>>302 相手も分裂可能だったらマズイかもナー、分裂速度の勝負になる
しかし、このスレ意外と人多かったんだな
>>315 ルナティックムーンを買うか買うまいか悩んでいるので
後押しスレのかわりに後押ししてくれw
>>316 最初に言っておくと、ほのぼのは期待するな。まぁちょこっと心温まるシーンは用意されてるが、それを目当てに買うのはダウト
全5巻で、2巻だけちょっと中だるみするが、全体としては良作。特に4,5巻は必見
あと戦闘描写だが、大技ドーンのぶっつけ合いより、持ってる武器を如何に相手に叩き込むかってのが重要視されてる感じ(レジキャスみりゃわかるか)
最後に、良い意味で濃いキャラが多い。これはレジキャス以上だと思う
レジキャスの非日常パートが好きなら買って損する事は無いよ。
好きじゃなくても多分平気だから買いなさい。
つまり四の五の言わずに買え
以上だ
ラジャーキャプテン。 男らしく、通勤電車内でガシガシ読みます。 ダークな展開はOKなんで、買ってこよう。
主人公がハーレム状態じゃないから嬉しくない の、くだりがわろす。
>>315 自分はタイトルで引っかかって、実際に絵見てこれは買いだと思った。
でも何だろう、皆が言ってるほど鬱でもない。適度適度。
ほのぼのパートがもう少しあれば違ったかも。HPの短編読んでないし。
>>309 つ『無限の○製』
>>308 一人だけで作られるような虚軸はアンダーゲート使えないんじゃないか?
P184最後の行の「君の胸にも睡蓮を咲かせてみたい」ってのは殺したいっていう意味でいいのかな?
>>322 俺も自分で書いててそれ連想したけどなw
だがこれしか思い付かない
世界の全てが揃ってる・・・全生物での集団リンチとか?
『無限の鬱製』か
全て劣化コピーの鬱ってのはいかがなものか
タンスの角に小指をぶつけてしまう鬱とか?
>>321 まぁこのスレの住人の多くは、祐タンならやってくれる!
って少し間違った期待を持ちながら読んでるからなぁ
読みながら、こういう鬱展開が待ってるに違いない、と予測混ぜてるから、鬱が強く見えるのですよ
っつか裕タンの日記とかルナムンの後書きとかがね、もうね
ルナムン1〜3で、この人は鬱面白いってイメージが定着しちゃって……
>.323それで良いと思ふ
先生、祐タンを誉め讃える形容詞として 欝カッコイイ、欝カワイイ、欝欝しい等を提案してみます!
2巻目でこうくると、次の刺客はもうアンダーゲート開放してきそうだな。
卍開するだろうな。
2巻でもまだ世界系については解説されなかったね。 アクセスできるのは里緒だけとか書いてあった気もするし、みっちゃんメインの3巻じゃ解説されなさそうだな。
一体、何巻まで出るんだろうか?
皆様のご声援次第ですが、100冊分くらいのネタはあります
335 :
イラストに騙された名無しさん :2006/01/13(金) 21:56:32 ID:Rgp4nBut
>>332 インストにアクセス出来るのはエターナルアイドルもそうだった気がする。
1巻で「まだ『世界系』にアクセスする権利もないくせに」 みたいなことを蜜が言ってたあたり、
レベルアップすると世界系アクセス権と虚軸渦開放可になる感じだと予想。
338 :
イラストに騙された名無しさん :2006/01/14(土) 18:39:54 ID:CvLYkTLR
勝手から、1週間しか経って無いのに2巻落としてしまった・・・ 今、すごい欝だ。 すぐ買いなおしはしたけど・・・・
挫折体操 挫折体操第一、大きく手を振り下げて、人生に負けてお手上げのポーズ。 挫折体操第二、首に縄をかけて大きくぶら下がりの運動。 挫折体操第三、ぶら下がり運動から、首だけ長くを伸ばす運動。 挫折体操第四、死ぬに死ねなくてベッドで麻痺した半身のリハビリ運動。 挫折体操第五、世を儚んでビルから飛び降りる跳躍運動。 挫折体操第六、恋人に振られて、手首の上でカッターを往復させる運動。 挫折体操第七、見に覚えのない借金を背負って、背筋に負荷をかける運動。 挫折体操は来世の体の健康にいい! みんなもやってみよう 作:浅井ラボ、藤原祐 死なずにこれできるひといるのかな……
341 :
338 :2006/01/15(日) 06:40:26 ID:yMpUCKlA
電車です。
342 :
イラストに騙された名無しさん :2006/01/15(日) 12:49:23 ID:eJR0ZFAF
だれか336につっこめよw
>>342 いや、その通りだしなw
まぁ、
>>335 が言いたいのは「もしかして祐タン降臨!?」ってことだろうけど
・・・まぁ、祐タンだし、在り得ないな。それは
あ、そういう事なのか
そもそも、
>>335 のアンカーが
>>334 のミスだと思ってた
それを
>>342 はつっこめ、と言ってるのかと
あん?しかし
>>336 のアンカーもなんかおかしい
もうぐちゃぐちゃですね。おやおや。
突然の質問なんだが 祐たんって女性なの? なんか↑の方に書いてあるけど
347 :
イラストに騙された名無しさん :2006/01/16(月) 12:19:28 ID:0gzbvdRF
そういえば、無限回廊の固定剤は誰だったんだろう 直川父のままだったりすると、兄に続いて父親も…
>>347 父親虚軸化+消失(もしも、な)→子供がいるはずがない→君子消失
着々と鬱素材がセッティングされてますね
祐タンの小説展開早いから好き、鬱だけど。いやむしろ鬱だからこそ
最近プリンの妖精のせいでプリン食いたくて仕方がない
今読んだ。オジーワロスww ていうか何気にプログレ、HM/HRネタ多いな。 個人的にはANEKDOTEN、OPETHあたりが好きそうなイメージだが、祐タン。
今やっとレジミル読み終えた。さすが祐タソやってくれる。 前半ほのぼので和んでいたらあっさりとやられたよ(´∀`*) まだhp読んでないから読むのが辛い……。ひめひめ。 芹菜はもう少し生き残る……かな?でも祐タソだから分からねぇ。自分としては無限回廊側につきそうな予感。
>>350 ちょwせっかくプリンたくさん買って悦に入ってたのになんだこれwww
うわー食いてえ。そしてそれ以上に食わせてえ。プリンの妖精さんに。
脳内での蜜の声が釘宮になっている
>>355 「脳内で愛蜜の〜」
に見えた。
しかも相見積のことかと普通に思った俺は仕事に力が入りすぎてるのかな…
真剣に鬱対策を考えようとか思ってるうちはまだ大丈夫。
祐タンを見てるとそう思う。
357 :
イラストに騙された名無しさん :2006/01/17(火) 20:27:03 ID:zzjWog+N
芹菜の役ってルナムンでいうとキキトだよな?
むしろフィオナで終盤敵になります
てか、硝子が敵になっても驚かない。 それが祐タソクオリティ。
在亜って記憶こそないものの、キャストだから、リペイントマーカーの記憶操作は受けないのだろうか。 だとしたら良司とかがキャスト化して消えたら記憶は残ってしまう気が。 そこらへんどうなんでしょ?
そんなの簡単だよ 次で殺せばいい
>>360 ああ、そういやキャスト切り離してないんだっけ。
確かにキャストが死んでも彼女は覚えてる事になるか。
そういう場合はまた殊子さんに頼まないといかんだろな。
さて次の被害者でも予想してみるか 虚軸の被害を受けて無い一般人 委員長、良治、きみちゃんきみちゃんの母親、芹菜の両親、上野 こんなもんかな? で、次は舞鶴がメインだから・・・
まぁきみちゃん関係は確実だろう。 もしきみちゃんまでもキャスト化したら、硝子フレンズは全員キャスト……org(まぁ八重はアレだが) でもそれが無限回廊の狙いであり、祐タソクォリティーでもある。
レジンキャすとミルク一巻を読んだ、 世界系とSFをブレンドした感じだな。 ちょっと前に読んだ本の影響で、 ヒロインが独逸製の自動人形に見えたり、 お兄ちゃんの台詞が、どっかの殺人鬼とかぶってみえたりしたが、 買った価値はあった。 できれば、妹がギシギシアンアンされる、鬱展開がよかったかなと思う。 というか、あのお馬鹿な妹は俺のもの。
前回といい今回といい、キャスト化して大暴れしたキャラは助かるのに 巻き添えorとばっちりを被ったキャラは助からないっていうあたり、 勧善懲悪や信賞必罰とは無縁で実に祐タソクオリティでイカス。 アリアなんかうじうじしてた過去にバイバイで彼氏までゲットしそうな勢いだ。 しかし今回は、戦闘前&戦闘中の舌戦が短かったんで残念だった。 晶タソにはもっとキャプテン・ラヴばりの論撃を見せてほしいw
トラウマを呼び起こすな
>そして、F原さんの村から引っ越してきた住人の語尾が「しにたい」でした。 >「うふふぅ、りょうごの顔をみてると笑えてくるよ。しにたい」 >「じゃあ、おれいね。はい、500ベル。しにたい」 >「りょうごは何をしたいの? しにたい?」 成田の日記より抜粋。パワーアップしてるんだかしてないんだかw
2巻読了。 うーん修正の範囲がよくわからんな、 あれは虚空禄と同じで、記憶だけじゃなくて、死体、おそらくはその人の所有物され修正してしまうわけだろ。 じゃないと、家にその人の痕跡がのこってしまうし、戸籍なども残ったままになる。 なのになんで、赤本が残っているんだ?
確かに赤本は謎だったな。 リペイントマーカー=全てを消すにはならないみたい。もし記憶を全て消してしまうのならきみちゃんも本好きではなくなっているはずだし。 浩輔の部屋とかも物理的に「なかったこと」にはできなさそう。 自分は灼眼のシャナと同じ感じだと脳内設定してる。 「周りの環境に最低限影響を与えるもの」を消すと考えたらどうだろうか。 血とか記憶は周りの環境に影響与えるわけだし。逆に赤本はあってもなくても周りの環境に与える影響はないだろう。
そうすると、全く憶えのない部屋があるのか、ある意味ホラーやなー。 シャナは読んだ事ないので、よーわからんが。 関係者の記憶と、最低限の私物が限界なのかな。 つーか君ちゃんの性格も明らかにかわっていそうな気がする。 虐待する母親と二人っきりだしね。
>>374 灼眼のシャナと同じと仮定すれば、家具などその人が実在しなかったら準備しなかったであろうものも
まとめて消えてしまっているはず。
だから赤本は何だという意見に戻ってしまうが。
祐タン、結構設定屋だからその辺も考えてるような気もする でも、ご都合だけど「彼にとっての救い」として残しただけのような気もする でもそんなの祐タンじゃない気がする
自分は赤本が残ったのは修正力の限界なのかと思ってる。 無限回廊が世界に空けた穴を修復するも完全に綺麗な姿にはできなかったと。 2巻の鴛野にしても、晶と硝子の日常に入った亀裂で 無限回廊が関わるたびにそういうどうしようもない違和が産まれても 晶は昔のままの日常を続けていられるのかどうか。 晶の知り合い全員キャストになるか死にそうで新キャラでても怖いw
前作では全員死亡だったから今作では全員虚軸かな
>>377 修正が完全に出来ないことを利用して
地道に少しずつ壊していくわけか。
>>378 最後はあの世界が全一の虚軸に飲み込まれる。
「何事も起こらなかった世界」を生み出して、そこでみんな幸せに暮らす っていうラストは安直だからやらないだろうと期待
「何事も起こらなかった世界」を生み出して、そこでみんな幸せに殺す
じゃあ無限回廊に飲み込まれるってことで
全員殺してから全一で作り直す
昔懐かしい魔界学園もそんな感じだったな
ここでなんの意味もなく無限回廊を「アイドル」と呼ぶことにする。 っていうか色んな意味で裕タンがアイドルに見えます。
姫の姫 唖のあり唖
久々に祐タンの拍手レス来たw そこで一つ言いたいことが。 >ふじわらさんがおんなのひとといううわさはほんとうですか? こ の ス レ の 住 人 だ ろ 白 状 し ろ
つか佐伯先生が祐タソだろ
おそらくあの世界そのものが虚軸だと思うんだが……
>>388 どうみても送った拍手が全部返信されてます。本当にありが…スンマセン
>どうぶつの森の語尾(しにたい)が進化したら「ころせ」になるのか楽しみで夜も寝られませんテスト前日。 現在、「またリスカしちゃった」「ぼくはひふびょうです」「ぼうりょくはいいぞ!」などの挨拶を住人に教えています この人のどうぶつの森ネタ面白すぎw
>>391 う、うらやましくなんか・・・うらやましくなんかっ・・・
>>392 ひふびょうワロスw
なんなんだこの素晴らしすぎる挨拶の数々はw
どんどんブラックな森になっていくなぁ。
2巻読み終わった。 ひめひめに関しても鬱になったが、芹菜の告白でも鬱になった。告白シーンを鬱シーンに変えるとは流石だな。 自分としてはこっちの方が鬱になったよ。
助けた彼女に化け物と拒絶されるシーンは、ワイルドアームズ2を思い出す。
hpのが祐タンとは思えないくらいちゃんとラブコメしてたのは鬱に持っていく為に書いたからだったんだな
飴と鞭を使い分ける、それが祐タソクオリティw
ラブ(躁)と鬱を使い分けるのか。 さすが清濁併せ呑むだ。
読了。今更だが赤本ってなーに?でてきたっけ・・・ どなたか教えて下されんか
何もいわずにググって見れば良いんじゃないか?
403 :
イラストに騙された名無しさん :2006/01/24(火) 22:14:26 ID:C4Jnc5Xn
1巻:硝子 2巻:殊子 3巻:蜜 4〜5巻:里緒&ネアで連作 6巻:芹菜&姫 7巻:硝子 以上の本編7冊と予想してみる。 (+hp掲載の短編集?)
そんなに出せればいいがな。
きっと大丈夫さ、祐タンが玉川上水の誘惑に屈したりしなければ
>>398 苦痛だけしか知らない人間はそれを苦痛だと認識できないのですよ
だから幸福を教えておくのです
>>85 あたり見ると切ないよね
>>401 一巻の最初の方で直川が解いてた
>>404 じわじわ人気出てきてるみたいだから、打ち切りはないんじゃないか?
このスレの住人も増えてきた感があるしな
ところでweb拍手レスが個性豊かなものばかりですね
何て言うか、お前等、千葉ロッテ好きだろ?
>405 何かと思ってググってみたらプリン吹いた。 >403-404 ルナムンの傾向から見ると長編の巻数を多くするよりも キャラの掘り下げの為の短編(もしくはこれを長編でやる)が必要だと思う。 ルナムンも3巻と4巻の間でキャラの掘り下げの話があったら4〜5巻がもっと際立ってたと思うし。
7点。至って健康。 つーか報告スレじゃねぇけど なんとなく、な
4点。とっても健康。…と自分もなんとなく報告。 祐タンがやったら何点くらいを叩き出してくれるのだろうか。 鬱病って大変そうだよなぁ…俺知り合いが鬱病になっちまったけど、 なんか病院がいつも予約一杯で大変なんだそうだ。結構多いのかな。 凄い量の鬱病の薬をいつも持ち歩いてて、薬がないと不安で不安で たまらなくなるって言ってた。
17点健康範囲らしい。 さて、プリンでも食ってストレス発散するか。
24.9点。軽度鬱病のよう。
18点 でも死ぬと考える資格なんて自分には存在しないと回避した設問がある
40.2点、普通に生きてるつもりなんだけどなぁ… 俺程度でこれぐらいなら、祐タソ70点ぐらい出そうな気がする。 てか出してほしい。
得点は 29.9 点です。 中等度うつ病が疑われます。 病院へ行くことをお薦めします。 レポートや試験でやらかして、ぬるぽな気分
>>415 最高点62.6っぽいから70点も出したら規格外の化物だ
つーか……もう自殺する気力も無いだろそこまでいったら
418 :
イラストに騙された名無しさん :2006/01/28(土) 12:21:23 ID:SODHTCca
ちょっとオーバーかな?と思いつつやって10点 祐タンの鬱は好きだが自身は鬱とは無縁のようだ
sage忘れてた・・・・ごめんよorz
え・・・普通に40くらいでるんじゃないのか?
>>420 大丈夫か? 世の中お前が思ってるほど暗くないぞ?
そんなおれは26点
というか普通に全部上の選択肢なんだが……。判定ボタンは押してない。
うぁーいつのまに2スレ目に突入してたんだ・・・人気出たんだな・・・。 1スレ目の途中、余りにも書き込みがなかったからいつのまにかチェックを完全に 忘れてた・・・だけど作品は愛し全部買ってたぜ・・・。 得点は 13.9 点でした。
人気なのか人気じゃなないのか判らない・・・ でも作者は素敵だぜ
でも人気であればいいな、と思う でも、このまま微妙な人気のままな方が祐タンらしいとも思う
高橋メソッドのやつって保存できないのか……面白いのに。
そいや主人公の虚軸って最大規模なんだよな。 世界一つ滅ぼしたほどの兵器の筈なのにいまいち強い場面がないよな・・・。 他の虚軸を取り除く事ができるぐらいなんだがらかなり発展した世界だったんだろうけど。 まぁ他の虚軸も同レベルなんだろうけど、レベル5とかのが普通に強そうなんだよなぁ。
レベル5という名前が出ただけで無条件に強そうと思っちまった俺は巣に帰りますね。
レベルが5の倍数だと死にそうと以下略
レベル6になれば無敵になるんだなw
>>428 最強の武器も、使う人しだい。
使う人が毒ガス巻いて分裂して洗脳できて修復できればスゲー強い。
今更なんだが、柿原のクリアランスゼロを分かりやすくかつ詳細に説明するにはどうすれば いいか教えてくれないだろうか? 最強スレのテンプレを修正しようとして自分は挫折したorz
無限に自己の複製を作ることができ、 寄生した者の複製も(死んだ瞬間の記憶を持ったままなら)複製可能。 また、自身の作り出した領域に引き込むことで、 全てのキャラクターの力を自身のそれで均一化し、 数の差だけが力となる場を作り出す。 ただし、自身の持たない(特殊な)力には、均一化が働かない。 ってところだろうか? 一回通読しただけだから良く覚えてないが。
>>434 自身の持たない特殊な力は効果がなくなるんじゃなかったっけ?
拒絶症候群を吸っても無効状態になってたんだし、ナイフも効果がなくなってたから
自身が持っていないものは「相手も持っていないことになる」=そんな効果はありませんってなるわけだったような
アンダーゲートは「虚軸の法則を実軸に当てはめる」ことだから、 虚軸そのものの能力とは別物なんじゃないか? 理緒を例に出すと、 クリアランスゼロ(アンダーゲートの能力)=自分と相手の力を均一化 有識分体(虚軸そのものの能力)=無限に分裂 みたいな感じで。それらを併用するから無敵、と。
438 :
イラストに騙された名無しさん :2006/01/31(火) 10:27:31 ID:2B05+jiG
理緒が分裂できなければ、理緒とアイドルががちでなぐりあうハードボイルドな戦いになるわけだ
>>438 トドメのクロスカウンターで相打ち→夕焼けの河原で芽生えた友情エンド か
読みてえw
そして祐タンなら、その後愛憎渦巻く凄惨な殺し合いへと展開させるね
祐タンの日記が更新されちょる。 自分は結構前にサリンジャーと芥川だけは読んだな。
>433 ついでに かきばら じゃなくて かきばる だと言っておいてくれたまえ
>そもそも僕が死んでも世界には影響ないので大丈夫なのは変わりません。 なぜかトリニティブラッドの作者が死んだときの心境を思い出して鬱になった。
カキバルとカタカナにするとなんだか怪人みたいな名前になった。
どう見てもかきはるです。 本当に(ry
まあ、珍しい読み方だとは思うよ
「原」を「はる」と読むのは九州の方なんだっけ? 地名で何かあった気がする
「悪魔のミカタ」の「舞原」は「まいばる」だよな。
と言うか、調べたらキャラの名字、全部大分の地名だし。
>>451 マジカ、俺大分出身なのに欠片も気がつかんがったw
気になったんで調べてみた。 城島晶・硝子 (大分県別府市城島) 柿原里緒 (由布市庄内町柿原) 舞鶴蜜 (大分市舞鶴) 姫島姫 (東国東郡姫島村) 直川君子 (佐伯市直川大字) 皆春八重 (大分市皆春) 佐伯ネア (佐伯市) 森町芹菜 (大分市森町) 敷戸良司 (大分市敷戸) 鴛野在亜 (大分市鴛野) 速見殊子 (速見郡) 大田敦 (大分県杵築市大田) 上野恭一 (大分市上野) 緒方美弦 (豊後大野市緒方町) 大石 (大石川) 広瀬 (広瀬川) 高江 (高江川) 杉原 (杉原川) 塚原 (由布市湯布院町塚原) 狭間学園 (由布市挾間町) 「有限円環」を繋いだ人間が全員川の名前だったんだが、一番下の杉原だけが兵庫県の川なのが気になった…。
>>453 GGGJJJJJ!!!!
俺の場所もあったw
ますます好きになったぜ。
∩ ・゚。・ ( ^ω^)彡 。 ・゚。・ とりあえずまめまいとくお ⊃□彡
>>453 たぶん「有限円環」を繋いだ人間は、川縛りではないはず。
何処も普通に地名だ。なにか意味を持たせているって事はなさそう。
おまけだが、物語の舞台である玖珠もそのままだな。町じゃなくて市になっているけど。
思ったんだが、hp本誌の話は本に収録されたりはしないよな。 されたら問答無用に鬱になれそうだ。 さあここから突き落としてくれ!!
保守 リアル鬱が加速している。 祐タンの日記が更新されないから余計に鬱が…ハッ、まさか祐タンも鬱なのか!?
>>459 日光浴しる。季節性気分障害も入ってるんじゃまいか。
461 :
イラストに騙された名無しさん :2006/02/09(木) 16:06:48 ID:JMgqkeWZ
hp41の次回予告に祐タンの名前が載っていた。 また番外編書くみたいだよ。どうする皆さん。
次巻でさらに鬱になるために買う。
次の短編で主役=死亡フラグなんだろうか。だったら鬱だな…… だがそれがいいから買う
誰ですか?つまらない小説を褒めちぎるスレにレジンの紹介書いた人。先生怒らないから名乗り出なさい。 つーか祐タソの鬱っぷりは読まないと伝わらんな。やっぱ
御影スレでも同じこと言ってる人がいたねw 祐タソの鬱は分かりやすいものが目立ちすぎて、 その向こうに広がる、きらめく素敵な鬱ワールドを見つけられない人が多いっすな。
>>465 も、もしや……(ry
まぁ割とこの小説、見方によっては2冊とも良い終わり方してると思うけどな。
一巻で壊れた恋人同士を修復して、外道に落ちたクラスメートを処分。 2巻でも、ひめひめを除けば日常は保たれた。 見方によっては、たしかに良い終わり方。
俺、直川結構好きだったんだけどな。壊れかけのところが一番イイね。虚軸になってからは吹っ飛んじゃったからちょっとアレだが。 まあそんな読者も漏れなく鬱に追い込んでくれるあたりがさすが裕タン!ラノベ界の黒い太陽の名は伊達じゃない!
今レジミル2買ってきた。これから読むぜ!
>>469 | いいことだ 気に入った
| うちにきてプリンを食べていいぞ
\____ _________
∨
、-─、, -‐- 、‐ァ
ヽ/〃 メ
/i 从メ、! 从ソ) +
ヽ|(l |〒j t〒l| /)
| | l,、_ - .ノ!l、_,.rj<´
! <´,\ァ/,_/─- ‐′
人く,<〉 <ヘ>iノ
ごめんね 1ヶ月遅れで。 ごめんね。
横でプリンを食ってるのを見ると、無意識のうちに 「あーん」 してしまうんだよな。
| | 先輩、早く起きてください | マスカキやめ パンツ上げ! \____ ________ ∨ 、-─、, -‐- 、‐ァ ヽ/〃 メ /i 从メ、! 从ソ) + ヽ|(l |〒j t〒l| /) | | l,、_ - .ノ!l、_,.rj<´ ! <´,\ァ/,_/─- ‐′ 人く,<〉 <ヘ>iノ
しかし「ラノベ界の黒い太陽」ってキャッチコピーは祐タンにぴったりだな
命名は電撃作家の誰かなんだっけ? 祐タンが同僚からいかに愛されてるかがよく分かるw
ラボだとおもってたけど違うの?>黒い太陽命名者
知らないけど、ラボか成田のどっちかだろう。
黒い太陽いわれるとグ○グルのドン○マー思い出す…
>・「これで打ち切りになる心配はなくなったぞ!」 >・「重版なんていちいち覚えてないよ」 祐タン・゚・(ノД`)・゚・
再び、ほのぼの短編……。 3巻ではどの様な鬱を提供してくれるか楽しみ(棒読み)。
芹菜だったら、死亡確定だな。
不吉な事を言うなよ。 魔女式でも隣人の幼馴染が死んだんだぞ。 …………幼児退行付きで
祐たん作品のせいで読む小説のことごとくが鬱展開にしか妄想できなくなりました GOSICKでは久城が死んだら(ry 禁書では当麻が廃人になったら(ry シャナでは吉田ちゃんが殺(ry 謝罪と賠償を(ry
唐突にごめん、まだ2巻読んでないや。 時間ねぇ……
久々にルナムン読み返してて気付いたのだが、こいつら絶望的な時ほど笑うんだよな… ロイドがすげぇ普通の奴に思えてきた…
ルナムン、レジキャスのおかげで何か他の小説まで楽しく読めるようになってきた。 「ああ、このシチュで作者が祐たんなら絶対こいつ死んでいるな」 って想像するとと楽しくなってくるw
空鐘なんかだともうどれだけドロドロになっているか、想像するだけで身悶えできます
つまり、
>>484 みたいな妄想を楽しめるようになってこそ真の祐タニストということですね
>>489 OK、とりあえず一つ言わせてくれ。
祐タニストって何だw
サタニストの縁類か何かだろ
そうか…。 サタンのタンはそのタンだったのか…。
サタン 悪魔たちの王 ユータン 電撃の黒い太陽 二人は仲良し
とりあえずサタンより祐タンのほうがいろいろ黒いことは間違いないな。
まっくろな仲良しさんが誕生しました
コロス! その黒ではございませんね。誤爆失礼
やっとルナムンVの解説が来たようですよ皆さん。
>>497 ほほほ本当だー!
>シオン=エシュ
>もう何年かしたら、ルナに我侭とか言えるようになるんじゃないでしょうか。
……泣いていい? ゚・゚(ノД`)゚・゚
>国民的マンガ(アニメも放映中)です。 …ドラえもんか?
硝子の腹部にある他の空間に通じている穴から不思議な道具を引きずり出したりしてるのは ドラえもんの四次元ポケットに対するオマージュだったのかw
喘ぐけどナッ!
アンアンアン の部分にかけてる訳ですよ
空を自由に飛びたいな♪ :y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
2巻読み終わったんだけど すでに周囲の人間からは姫の記憶は失われ、戸籍とかもなくなっているだろうから 仮に姫をとり戻すことができたとしても姫をもとの日常に戻すのはもはや不可能なのでは?
そのようなことMIBに任せれば大丈夫さ。 まあ取り戻すことはできないのではないかな〜と思うがね
さんざん期待を持たせておいて最終的に 思い切り突き落とすという鬱スパイラルで くるんじゃないかとか予想してみる。
ああ。「仏像盗む奴はブチコロしてもOK」という マッハ!!!!!!!!!にも受け継がれた内容のやつね
冷静に狂ってるな、こういうの。 ともあれ、ようやく読了。想像通りの鬱展開でした 途中からナチュラルにすごい方向行く話だ
キャラ紹介の二列に並んだ顔が金田一とかで出てくる「一目で判る死亡者リスト」に見えるのは気のせいか。 あの死ぬたびにバツ印がついて白黒になるやつ。
祐タンが言ってることってつまり、 硝子の道具の出し方がドラえもん、って事だけ? 俺はドラえもんの原作を全部読んだわけじゃないから分からないけど、 のび太のパパとママが無限回廊に連れて行かれはしないはずだ
パパとママはドラえもんの用意した偽物。
ちょwwwやめてやめて黒ドラえもんやめてwww
のび太植物人間説のことか?
5月に牛乳3来ましたよファック >レジンキャストミルク3 >【著/藤原 祐 イラスト/椋本夏夜】 >こんにちは、城島硝子です。クラスメイトの男子に海へ誘われてしまいました。 >あの、マスター……私どうするのが適当なのでしょうか……?
五月に新刊が……って遅かったかファック
新刊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 海! 海!! 海!!! 誘った男子ってあれか、隣の席の彼か
最近ペース早くていいな
どうみても鬱フラグです。本当にありがとうございました
誘った男子にも虚軸化フラグが・・・・・
早いなw
>>516 | 一番乗りご苦労
| うちにきてマスターをファックしていいぞ
\____ _________
∨
、-─、, -‐- 、‐ァ
ヽ/〃 メ
/i 从メ、! 从ソ) +
ヽ|(l |〒j t〒l| /)
| | l,、_ - .ノ!l、_,.rj<´
! <´,\ァ/,_/─- ‐′
人く,<〉 <ヘ>iノ
硝子、隣の席の人に海に誘われる→蜜はツンデレ→プリン→無限回廊登場→隣の席虚軸化 →祐タンの趣味的会話(ロックとか)→蜜が何かと戦う→晶の説教→隣あぼーん→なんか他の知り合いも死んでね? って感じと予想。
>>523 目隠しに猿轡ですんすん泣いてるマスター想像して泣いた。
ロサ ギガンティ・・・・・じゃない、殊子が出てくれればオレは満足
100%隣の子死ぬなあ。 関わる人は不幸になるだけフラグが
この前の、hpの短編→レジン2の組み合わせを見るかぎり 新刊の前に、短編も気になるな。
短編で隣の席が出てきたら死亡確認でOK?
三巻は蜜メイン。 そして海。 やるようになったな藤原。
椋本氏渾身の硝子タンの水着絵想像して萌えた しかしひめひめの水着絵はどう足掻いても有り得ないことを思い出して泣いた
無限回廊が硝子たちの前に現れるとき水着着てるかもしれないじゃないか
しかしそのシチュエーションかなり鬱じゃないか? ありえそうで怖い
アイドルのことだからきっと武装錬金のパピヨンのようなセクスィー水着で降臨してくれるに違いないさ。きっとそれで場も和むよ! それにしても今度の海は黒い太陽が燦々と爽やかに輝きそうですね!
731?
っていうか、きみちゃんの水着姿もありえない事に気づいた。
全身が・゚・(ノД`)・゚・ というか、こう考えるとまともなやついねえのな…… りっちゃんくらいか? 死亡(虚軸化)フラグ立ってるけど
539 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/04(土) 07:20:49 ID:OnbMt+dW
君たちあんま期待しすぎると、衝撃の鬱展開で ショックがでかすぎてたち直れなくなるよ。
短編は三人で水着を買いに行くとか?
いやいや、隣の席の硝子を誘うまでの葛藤と苦悩を綴った日誌だろ。
短編でそんなことやらかしたら確実に三巻で死ぬやん
) (( ) __ 死ね死ね死ね死ね /´ ヾ` ,.、 | l)、彡, ハ i lノー,./`メ'、 _/´ヽ i /´/ i l | ( ̄ / l l ,_イl,`ー‐〆 l l σ´ く 丶.\ヽ、 〈、 `ーヽへ_二ニソ
版上げ ) (( ) __ /´ ヾ`.,.、 〈 l)、彡,ハ i .ソー/`メ'、 _/´ヽ 丶 /´/ i l i ,( ̄ / l l ,ルlj`ー " l l ∝′く 丶.\ _ヽ. l |、 `ーヽへ二ニ=ソ
上手いな…ちゃんとネアだって分かる。
っていうかネア以外いないだろw
│ つまり私なんか死ねば │ いいと思ってるわけね ) │ いいえそうに違いないわ (( ) └─y───────── __ /´ ヾ`.,.、 〈 l)、彡,ハ i .ソー/`メ'、 _/´ヽ 丶 /´/ i l i ,( ̄ / l l ,ルlj`ー " l l ∝′く 丶.\ _ヽ. l〈、 `ーヽへ二ニ=ソ
| 何を考えているか貴様 | ママの愛情が足りなかったのか? \____ _________ ∨ 、-─、, -‐- 、‐ァ ヽ/〃 メ /i 从メ、! 从ソ) + ヽ|(l |〒j t〒l| /) | | l,、_ - .ノ!l、_,.rj<´ ! <´,\ァ/,_/─- ‐′ 人く,<〉 <ヘ>iノ
そこそこAAが増えてきたな
552 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/08(水) 09:19:39 ID:+HaKJkgv
次はツンデレの話らしいし、キミキミの母がキャスト化 、ツンデレによる抹殺、そして海にて君子の水着エピローグだろ
{`ヽ /} '´ , `´ ヽ i イノノ)))) | リ ーノリ <次巻は私の水着姿に悶えるがいいのです ノ ノく)天>つ ( (( //__j〉) ~し'ノ
多分、硝子はスク水だよな
555 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/08(水) 21:52:44 ID:lSpCIYt3
だなww
……はっ!! 今、ふと電波を受信した 今度のhpに載る、ほのぼの短編は「硝子が水着を買いに行く with 晶」だよ!
それでは誰にも死亡フラグが立たないではないか
どうみても硝子に死亡フラグ
古典的にこの世界が虚軸でしたENDでいいよ
>>556 の話なら
デパートで上野恭一と遭遇>死亡フラグで間違いあるまい
一体どんなメンバーで海に行くんだ?
メインって言われてるからには蜜は参加するんだろうけど
蜜はやっぱりぺったんこなんだろうか (*´Д`)
里緒の水着…
里緒はスク水着られないので白いやつです。
>>566 敢えてスク水から武器を取り出すところが;゚∀゚)=3
硝子→機能性からスク水 殊子→晶をからかう為にスク水 理緒→周りと区別する為に、名前を前に出せるスク水(白) ネア→殊子に謀られてスク水 蜜→水着なんか持ってない→晶の為に用意するのも癪→スク水 芹菜→硝子に異常なまでの押しをくらいスク水 ブラザー、この世は天国だ
ブラザー、お前の頭は天国じゃなくて火星らフッ飛んでるぜブラザー
>>568 しかし我が半身よ。
芹菜は本編でスク水登場したから別のverを見たいとは思わないのか?
>>570 そこで生きたままの乳酸菌が届く内臓担当の俺が提案だ。
りなちゃんはあっちゃんにさりげなくアピールする為に、敢えて勝負水着と予想したい。
しかも頑張ってビキニとか。
どんな欝が待っているか楽しみだ
>>570 ンッンー、兄弟の言うことももっともだ
では芹菜も白スク水でいこうではないか
>>571 スク水以外は、認めねえっ……!出ていけっ……俺の中からっ……!
しかしそれでも別のが良いと言うのなら、ちょっと出てきたお腹を気にしてパレオ、というのが良いと思うがどうか?
ぷにっとした腹の質感を完璧に描ききってくれるなら、俺はビキニでも全裸でも構わんッッ!!
>>566 いや、スク水ってスカート部分をめくると、おへその辺りをじかに触れる構造になってるらしいよ?
何でも胸元から入った水をそこから逃がして、泳ぐ際の抵抗を減らすためだとか。
聞きかじった知識で、実物で確かめたことはないけど。……ほんとだよ?
悶死した。
>>576 ここに手を突っ込んでる挿絵、付けてくれないかなあ
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 弩ッパイ! 弩ッパイ! ⊂彡
ごめ、誤爆。
あながち誤爆じゃねえw
>>575 それって旧型じゃね?
昔のは伸縮性が無く透水性も悪い素材だったのでそういう機構が必要だった。
今のは構造的には競泳用水着と変わらん感じだったよーな。
やや昔、水の抵抗力をグラフにした上で 排水部分の重要性を解説したサイトを見た気がする…。 ちょっとエロい人なら知ってると思うが。
祐たんが解説書く前に推測 レベル5・・・レベルEか?FFか宮部みゆきか アカイイト・・・百合ゲー。 夢使い・・・アフタヌーンの漫画。主人公の体が機械のがらくたやおもちゃに分解して、そこから武器を再構築して戦う変態漫画 隣接ジャンルしか分からないなー。
>>582 過ぎた科学は悲劇を招くって事だな
ブルマ無く スク水変わり 神は死す
我らが夢は どこへいったか
切ないもんだねえ
>>574 全裸では風情が無いのだよ風情が
いや、だから、それは確かにそうなんだ。 もっとも唾棄すべき塵芥が全裸だというのは分かっている。 しかし、それを曲げて全裸ですら構わないから、 腹の質感を精密かつ巧妙に、妖艶でありながら可憐に表現して欲しいってことさ。
じゃあ今回は肌色水着を着るということで
>>586 ひぐらしの方もあったな
>>585 なるほど。あと、ヘブンズドアはジョジョのスタンドにもあるなあ。
レベル5は
>>585 のバイオハザード説がありそうだな。
レベル4災害より一段上、という意味合いで。
あと、ヘブンズドアはボブ・ディランの「天国への扉」で間違い無いと思う。
あの曲の原題は「KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOOR」で、
前半部分が「ノッキング・オン」後半部分が「ヘブンズドア」になる。
ふと思ったのだが、今月発売の「ゆらゆらと揺れる海の彼方」をみて 「ネアと揺れる海の彼方」と読んでしまったorz 玉川上水から海へ流れる水死体ですか・・・フフフ・・・いいね、じつにいい まさかこれは新刊の予告だったのか
海水浴に行くと川の方から流れてくるネアかw
594 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/16(木) 16:43:12 ID:lA9VhhZL
浅井ラボの3/10の日記に黒い太陽が出現してますよ。 この二人、出会ってはいけなかったんじゃないだろうか
見てきた。 これ、素なのかな。素なんだろうな。 さすが祐タン&ラボ
よし金入ったらラボの本買う。
一部抜粋って、これだけでまだ一部かよ!!!クソワロタ
ラボの電波は肌に合わんが それで沸くのが生きる気じゃなく、死なない気な藤原さんはやっぱりイカスぜ
なんというのか。 ラボの鬱は、演出に見える。 祐タンの鬱は、素にしか見えない。
>>594 これヤバイだろ・・・ここまでとは思ってなかった・・・。
浅井って面白がってるワイドショーのレポーターみたいでアレだな。
>>599 俺も思った。
そしてナチュラルに後ろ向きな祐タンに惚れ直した
さすがぼくらの黒い太陽。 そこにシビレル憧れるぅ!
祐タンの一言一句に悶えされられるスレはここですか?
いやっ!ここはむしろ振り回されるスレだ。 そしてそれに振り回されたいものたちのスレだ
浅井ラボって初めて日記見たけど 欝と言うより斜に構えてるポーズっぽくてわざとらしいな。 逆に祐タンの方は発言のナチュラルさが怖いっつーか。
まあラボは中二病作家として有名だから。
ラボは仕事として鬱を生み出すが 祐タンは呼吸をするように鬱を生み出す
祐たんの方がキャラ作ってる感強く受けるけどなぁ ラボは「どうせポーズだろ」って思ってたら本気で新刊出なくなってびっくりw
多分だけど祐タンは話をしてみれば多分普通に感じると思う。 下手すると明るい人に感じるかもしれない。 けど、考え方や内容にネガティブな成分が多分に含まれてる人だと思う。 ラボはそうじゃなさそう。果てしなく我が道を突っ走る。 周りにいる人間が何を言おうと何を思おうと、自分が信じた道を突っ走りそう。 ただ、多分自分がやってることが何であるかは理解してる。 自分のキャラ作りに押しつぶされそうになってる希ガス 祐タンの方が潜在的に危険。でもラボは常に危険。 そんなイメージ。主観的に。
>祐タンの方が潜在的に危険 何か知らんが妙に納得した
祐タソって例え方や言葉の使い方が面白いよなぁ みんながマラソンしてる中でトラックぐるぐる、とか しかも表される黒い部分ってのが一般人も多少持ってる場所で、その濃さが違うだけで だから、なんというか、祐タソ見てると自分に安心できる、って感じ 同じ事感じてるんだなぁ、って、それももっと濃密に。 根本的に強いって雰囲気があるしね、祐タソ。だから自分はまだ大丈夫だ、と 祐タソはそんな事考えてないかもしれないけど、そうして見れるってだけで有り難いのよね まぁ結局何が言いたいかと言うと祐タソ最高一生ついてくぜ!って事な
>>610 でも、藤原のが一般的な気がするね。
ようするにヤバイやつって言うのは犯罪をしたりしないんだよな。ヤバイやつっぽいやつがそういうのに走る。
だから、本当にどっちがやばいのかが分からないと。
>>609 ラボは鬱に振り回されてる
祐タンは既に鬱が己の一部
それと、17日に祐タン日記更新されてたんだな、気付かなかったよ
>弁護人は憶測だけでものを言わないように。でも異議は認めます。 何か変なツボに入ったwww
>>615 なんで弁護人がそれに対して異議申し立てするのかわけわかんねぇwww
逆転裁判とかでありそうだw
すまん…今しがた「病原体」が「藤原祐」に見えた…
「原」しかあってないw
確かに「原」しかあってないがそう言われると そう見えてくる不思議。祐タンマジック。
なんの抵抗も無く >すまん…今しがた「藤原祐」が「藤原祐」に見えた… と読んだ俺のような奴もいる。
622 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/27(月) 17:38:19 ID:+FJ9ApKU
このスレ進むときと止まる時でムラありすぎ ついでにage
躁と欝に切り替わるこのスレが好きだ
躁鬱でルナサとメルランを思い出してしまう俺に一言頼む。
メルマガキター。 ……連続刊行って事は上下巻?
四月……hpレジミル短編 五月……レジンキャストミルク3 六月……レジンキャストミルク4 三ヶ月連続! 三ヶ月連続! ていうか異様にハードスケジュールなんだが大丈夫なのか祐タン!
連続刊行キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!! 祐タンすごいぞ祐タン
すっげえなw
>・4月10日……『電撃hp Vol.41』にて短編掲載 >・5月10日……『レジンキャストミルク3』 >・6月10日……『レジンキャストミルク4』 >となります。 >まずは来月の短編をお楽しみに。タイトルは……えっと、忘れました。素で。 >でも確か舞鶴蜜が派手にアホなことをやらかすお話だったはずです……! 蜜キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
蜜が水着買いに行って、晶とバッティングして赤くなったり怒ったりビキニだったりひんぬーだったりする話クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ??? そして単行本で、そんな甘痒い俺の妄想を木っ端微塵に打ち砕く祐タン だがそれがいい
633 :
イラストに騙された名無しさん :2006/03/29(水) 18:25:35 ID:s5A98RN9
◇───────────────────────────────◇ ◇レジンキャストミルク4 ◇ 【著/藤原 祐 イラスト/椋本夏夜】 ◇───────────────────────────────◇ 舞鶴 蜜のたったひとりの友達だった少女、直川君子。彼女に訪れた危機 に、蜜は昔のことを思い出し、そして――。連続刊行! シリーズ第4巻!
つまり蜜づくしの三ヶ月ってことでよろしいのですね!
祐タン結婚して下さい
水着だけでも読者を殺せるというのに、3ヶ月連続とは祐タン本人が死にそうじゃないか
祐タン大丈夫か!? これ死亡フラグだったりしないか!?
椋本嬢公式より >■4/10発売 電撃hp vol.41 「レジンキャストミルク」特集用カラー3点と >「レジンキャストミルクフラグメント ドキドキ☆お弁当WARS」挿絵 蜜ファンはちょっと必見かもです。 >色々載ってますので普段は文庫派な方も是非〜。 水着は…?
祐タンのキャラの場合、エロ担当ほど微妙な死に方を…してるような、気がする。
エロ担当で死んだ奴…近親ソカーンの姉貴しか思いつかん。キキト娼婦だけどエロくないし。 あ、メインシーとかもセリフがエロいか。
っエロイーズ
>>643 エロイーズは全然エロくないだろw
死に方も微妙か?ルナムンで一番好きなシーンなのだが。
エロ担当?シオンの弟? あー今更だがティーと住田の行方が気になってきた 大丈夫なのか
住田と聞いて真っ先に弁護士を思い出した俺は駄目かもしれない
「韓国人の語尾?」とか思ってしまう>スミタ
>>644 俺はエロイーズはむちゃくちゃエロいと思うのだが。特に死に方。
マッチョな硝子はいやぁ
何をだYO
見ちまった……QuickTime導入してまで見ちまった…… でもやっぱりマッチョな硝子はいやぁ
祐タン日記更新。 次回の短編は即死亡フラグではないみたいだな、ほっとしたような残念なような。 >そしてMっ気溢れた期待のコメントを送ってくれたそこのあなた どことなくこのスレの住人の匂いがする……!
>続けてやったら効果が薄れるしな!
何事も落差が大切って事だね
流石だ祐タソワカッテルゥ!
>>654 お、俺じゃあないぞ?
日記また更新 あれは硝子じゃねーよwwwwwwwwwwww
祐タンの言動に一喜一憂するのはこのスレの基本ですか。 ていうか日記が更新されるだけで激しく躁状態になる気がしてる俺だめぽ
祐タンが日記で真面目な事を書いてるッ! しかも何気に過去話! ていうかその魔女の話が読みたいです
さすが祐タンだとしかもう言えない。
「どいつもこいつも全員死んでしまえばいいんだ」 さすが祐タンクオリティ、俺達が言えないことを平然と言ってのける、そこにシビれるあこがれるぅ スニーカーに送るやつで「悪魔憑き」じゃなくて「異教徒」と読んでしまった。シノウ
レジキャス2巻昨日やっと手に入れた・・・ ひめひめーひめひめー。・゚・(ノД`)・゚・。 ところで昨日アキバのアニメイトに行ったらルナティックムーンと書かれているコーナーに何も置いてなくて 別の棚に他の本と一緒に並べられてたんだがシャナやドクロちゃんの上に並べ直してくるべきだったのだろうか・・・悪意で以て
ルナティックムーン読んだ後にドクロちゃんでぴぴるぴーの場面にでくわすとリアルにグロさを味わえますね
わあ、すごい! 読みながら同時に当然のように、椋本イラストでドクロちゃんの 「ぐしゃぁ。内臓どろーん」→「復活」を想像できたよ☆ 朝っぱらから何を想像させやがる……
664 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/08(土) 15:44:42 ID:wgt4JnfT
hp読了! やばいよやばすぎるよ祐タン。 こんな萌え話をかけるとはまさか思ってなかったよ。 すげえよ祐タン! しかも次のhpにも掲載決定って嬉しいけど体大丈夫か?
弁当でホラーちっくにできる、それが祐タンクオリティー 3の表紙は「無限回廊」とは誰が予想したであろうか ちょ・・・これ、やば
hp売ってなかった…orz
祐タンがハルヒに洗脳されてる件
hpゲット。鼻血吹きましたぜっへっへっへっへパァ―――!!
短編の見所・・・それは・・・ / l ⊂丿 __ __ _ / // / 〃〃ハヽ`,(彡) / / 〈 〈 /o三oミ 、彡,∞ .// 丶.__`i . ヽ).ノ ハ ′ / ヽ _ ヽ) ゝ
>>669 AA作者がネタバレスレに書き込んでいるというのに
お前というやつは。
あ〜、早く来月の文庫のカバーイラストが見たいな。
祐タンがハルヒのED踊ってるのを想像して萌えた
カバーイラスト来ましたよ奥さん
祐タン、己の暗黒面にひきずられないよう自分の手を抑えながら書いてそうだ
675 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/10(月) 19:09:36 ID:vz8MePJ5
表紙がヒメヒメになるとは、予想してなかったけど……いいね!
そうか、次から無限回廊はひめひめの姿で固定なんだっけか・・・ 二巻読んだときの絶望が蘇るぅうううううう
表紙のひめひめ(無限回廊)にエロスを感じましたのは私だけか! しかしおっさんの姿で(エターナルアイドル)というのはちょっと・・・と思ったのも私だけか!
>>677 あいや待った! アイドルのスペルはidle(怠惰)であってidol(偶像、アイドル)ではないぞ!
でもひめひめのオパイに(*´Д`) って感じになったのは俺もだ!
転載しとく。 これで硝子、蜜、ネアと三大ヒロインのAAが揃ったわけだな。 346 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/08(土) 17:17:13 ID:Z+7Re4Zx 電撃hp レジンキャストミルク短編 ∠二i=O _ / 〃〃`(ミ) ヽ(゚三゚ξ从 347 名前:イラストに騙された名無しさん[大失態sage] 投稿日:2006/04/08(土) 17:59:01 ID:Z+7Re4Zx / l ⊂丿 __ __ _ / // / 〃〃ハヽ`,(彡) / / 〈 〈 /o三oミ 、彡,∞ .// 丶.__`i . ヽ).ノ ハ ′ / ヽ _ ヽ) ゝ 拡大
みせちち!みせちちハァハァ!
hpも発売されたし、日記更新されてるかと思って祐タンのサイトに行ってみたんだ。 そしたらさ…… >イデオン劇場版のDVDをアマゾンで予約しました。 ウワァァァァァ(;゚Д゚)ァァァァァ!!
全滅エンドか?全滅エンドなのか? そ の と き 欝 が 発 動 し た
それ以前にamazonで予約してしまってるので何時届くのやら・・・
電撃hpがうってねぇ! …どーすっかな。
つ密林
この時点で、三週間後に東南アジアの密林でhp片手に笑顔で死んでいる男性が発見されることを
>>685 を始め誰が予想できただろうか。
ネアのちゃんとした絵がでたのは今回のhpが初?
>>687 初。膝抱えてるのかコメディ調しかなかった。
ていうか意外とネアってスタイルいいのな
表紙見た ひめひめー。・゚・(ノД`)・゚・。 両親も不憫だ ところで最近ネトゲやってるんだが他のキャラにどこからどう見てもミルクのキャラ名を つけているやつがいる。思い切って話し掛けてしまおうかと悩む今日この頃いかにすべきか
そういうヤツに関わっても良いこと無いよ
>>689 レジンキャストミルクのネタでは無いが、
借り物名前のキャラを使ってる者から言わせていただくと、
何らかの都合でパーティ組んだときに、さりげなく「ひょってして○○知ってます?」とかならまだしも、
いきなり寄ってこられて「(; ゚∀゚)<○○の××が元ネタだよねフンガフンガ!!」とか言われても引く。
わかった 話す機会があったらそれとなく話を振ってみて無かったらたまにすれ違う他人のままでいる
くそー…行きつけの本屋にhp置いてないよいつも置いてるくせに なんで今回に限って置いてないんだ某駅前の本屋よ。 …という訳で2巻を読み返してたら、殊子が敵に舌を抜かせるシーンで 中学くらいの時の夕食時の親父との会話を思い出して懐かしくなった。 舌を噛んで自殺するという話を聞いていたため舌がなくなると死ぬのだと 思い込んでいた私に、『いいかー舌ってな、別になくても死なないんだぞ。 舌噛んで死ぬってのは噛み千切った後で口内に残った舌の一部が思いっきり 縮んで喉を塞いじまって窒息するから死ぬんだ。だから昔な、舌を抜くって 刑罰があったらしいんだがそれを執行する役人とかは大変だったらしいぞ? 舌が一部でも残ると死んじまうから残らないように注意払って引き抜いたんだ そうだ』と楽しそうに語ってくれたなぁ。…ところでこの知識は本当に 正しいのか嘘知識を教え込むの大好きな親父よ。 …なんか切なくなったので明日別の本屋で探してみよう。
何気にプッシュされてね? メディアミックス化もありえるか? ドラマCD→漫画→アニメの流れになれば良いなぁ・・・
日本総鬱化計画の一端
ルナムンをゲーム化してほしい 格闘恋愛シミュレーションRPG
>>696 ボヤボヤしてると死亡フラグでポックリだ('A`)
一つでも選択間違えると即あぼんか・・・ レジキャスをドラマCDにするなら声優陣はどうなるやら
いっその事普通のアクションRPGにしてくれ……
脳内ではシオンの声は綾波風林原ボイスに自動変換されている
二股かけてると、刺されてゲームオーバーになりそうだ
hp読んだ
>>679 の意味がわかった。舞鶴ママンいい人だよ舞鶴ママン
つまり3巻ではママンが死ぬ
>>679 気がついたよ・・・里緒のAAが無いんだな
小町は・・・え?ある?またまたご冗談を・・・
>小町のAA。 i::::::::::::::::::::::::::::: l:.:.:.l: . : . :l |::::::::::::::::::::::::: |:.:.:.!. : . : |,ィ !:::::::::::::::::::: l:.:.:.| . ://! i::::::::::::::::: ,,-''"゙゙゙゙゙"'' / l !::::::::::::: ,,,r'.. r''""ゞ、 ヾ |:::::::::,,-''''"" ';:::ミ ;;;,, 〉 .:ミ i::::;:' .::ミ:::.. .::ミ レ':. , '""''-,,_ てlフ=====i~i=ニニ0 ミ::: ミ )ニー'"tュi三三iミ'"ゞ二≡≡ニニ二二() ミ::: ''""ヽi i i j'_ノノーi・ ̄二,ミ ミ──’ ミ:: 、 "'''"ミ ̄ヽ └─''"""'''''" 彡:. ヽ:. '"⌒ヽ::::ヽ \"'-,; . : ."''-,,_ ヘ:::.. ノ::.. .:::t-、_::ヽ \:."'-,, . : . :"''- /i,,- t -<;;;;、;;;;、,,、,、;;、;;;i_ゝ::::ヽ \:.:.:"'-,,. : . / ゙''ー-゙ー':::::::::::::::::::::::::::::: ::::::ヽ \:.:.:"'-,,: / .::::::::::::::::::::::::::::: :::::::ヽ \:.:.:.:.: / ....::::::::::::::::::::::::::::: :::::::ヽ \:.:.:.
705 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/15(土) 00:27:57 ID:BEu0ZOGQ
>>704 ,z‐- __ __ -‐=、
ll >, < l
!l _,. -‐ ." ̄゛゛゛ = 、 ̄| l
〉i '´ ,ュ ヽ イ、
'/'/ //// ,ハヘ.,ニヽ、 ヽ
// / /:,'/,' ' i┴`≠| i }`l.''トr: |
//i , ; !:!:| !:i | | |,ハ. l. l. }::|
| i {. { l | トi;、l_ト、 | _,. ィく!ノi. }:| :! l :|
N.\ヽ.ヽ.ヽi!.{::::ji!ヽ!.'{_:::::} ji. |,リノ ' , |
>ト、_トトr`´ ,______  ̄´イ/',.イ/ :/ ┏ __上_ / 、、
/:イ ハトゞゝ Y¨ ̄} ≦,イィ1 イ /| ┃口 | 七 ' 7二 ヽヽ/ | | |
_. --- 、 /〃 ,'// /:/_> `二 イ //ノ ,ハ{ノ! ノヽ||/ / 、_ ./ 。 。 。 ┃
, ‐',.- \. ,'./.| /!|:|レ'|:{r一 ''  ̄iスニム.ム!_ル'  ̄ ̄ ┛
l | /⌒ | V | | ||/_ヽ-〉 _,イ/ , -- \
l__,/| :| | /.N / } |__,///>/ !
ー1 ,ノ ,:'1 ,Kニ.ヽ| \__, イ { 〈 '
丁 /´ ヽ. ヽ} '⌒ヽニ=ヘ. イ /
`iー.′ l /! /l ヾニ゙イ
! }/_,ノ 〃 ` ̄´/
ヽ __/フ'´ 〈{ /
_/ / / 、____ ,.! ,/ \
>>704 ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| またまた ご冗談を
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
/l、 (゚、 。 7 l、~ ヽ じし' )ノ
. ィ |ゝ . .._ .......、._ _ /:/l! !l丶:\ _ _.、....... _.. :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| |、'‐'' ~" '゙<.''""~: / ゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 l :〜_ .=-.,_:::::::ヽ:::::::/ ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、 _.....-ェ._ 'Y'゙` _.,....__::::::::: lノ ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ...-''~;'ー゙"'=-x.'_-..~"''‐l--., " .!-'",/ `'-‐'') /\ ` ..-''~'ヽ (''‐-'` \,"'-!. " .-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ. .>.゙"'‐ ::゙'< ~''-. //::::: ', ,/ :::::丶\
このままでは、猫に乗っとられるな
小町が溢れてるっ!
これが最強の虚軸、有識分体の力なのか・・・
最強の虚軸ってゆーたんじゃないの?
祐タンは多分最強の固定剤だと思うのだが…
え?祐たんって虚軸と固定剤が一緒のタイプでしょ?
むしろ虚軸にもなれず消えていった世界
え?祐タンは我らがエターナルアイドルだろう? (idle(怠惰)でもidol(偶像、アイドル)でもこの際構わん)
祐たんのPCが謎のあとがき作家にてジャックされている件について 以上を異常と出るのは祐タンのPCだけ 祐タンは最鬱の虚軸ですね。
時雨沢さんはいま弥七郎たんと旅行行ってるってどっかで見た気がするんだが。祐たんも一緒だったのか!? 電撃の作者ってみんな仲が良いイメージがある。
>>719 吸収の祐たんの家に押しかけたんだと思われ
祐タンは急襲のひとだったんだ!? そういえばキャラ名が九州だた気がする
ていうか祐タンの部屋に転がってる×××××って何なんだ? 次の人回答をどうぞ↓
くうきよめ
さえきねあ
未発表原稿
成長途中の【全一】
エロとグロ
729 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/21(金) 23:41:15 ID:kSqKGJkH BE:72843023-
今日目覚めて、本の整理途中だった机の上を見た。 ルナティックムーン1巻の表紙・シオンと、 エヴァンゲリオン4巻の表紙・綾波レイと、 Phantom the Infelno1巻の表紙・アインが並んでた。 なんだか悲しくなった。
>>729 自分の趣味を再確認できてよかったじゃないかw
ノットギルティ!(訳:俺は悪くねぇ) それが祐たんクオリティ
>>729 あと、SERIAL EXPERIMENTS LAIN辺りを足せば最強の布陣じゃマイカw
某作家の日記より。 >……いや、僕の周囲の物書きさん達のぶつもりは、何故かとても黒いもので、 >イベントにもつい無意識に黒さを求めてしまいがちに…… >☆ その具体例 ☆ >♪・移住してきた某村からの村人が見せてくれた手紙の内容が、 > 「このむらからでていけ!」だった。 祐タンのことかーーーー!!
>734 ♪・掲示板の書き込みが「ぞうきみつばいのおしらせ」だった。 ♪・「血だまり」っぽい模様のデザインを効果的に配置してある。 ♪・壁に赤い文字で「タスケテ」。 ♪・部屋を埋め尽くす「じんたいもけい」。 ……ほかの具体例も全部祐タンだと思う。
祐たんの子供と結婚したい ( ゚д゚ )
>>736 そんなこと言わずに祐タンと結婚すればいいじゃまいか
性別? そんなもん愛で乗り越えろ
愛があればいいってもんでもないぞ
愛はともかく性別は難しい
それすらも愛せよ
ヤれりゃなんだっていいんだ
743 :
736 :2006/04/24(月) 22:39:51 ID:Z19xRkfj
私女だった ( ゚д゚ )
あの話のノリからすれば、祐たんからタバコ一箱で買うか、 雑木林に連れ込んで鋸を使った愉快なプレイでもするべきだろう。 さて、hpの短編読んで、荒んだ心を癒してくるか。
>>744 ∠二i=O _
/ 〃〃`(ミ)
ヽ(゚三゚ξ从
ルナムンのシオンがルナ似の子供連れてルナの帰り待ってるほのぼのとした夢を見たんだが 目覚めたら最高に鬱だった(´・ω・`)
>>746 の鬱のお裾分けのせいでこっちまで鬱になってきたじゃないか
>>746 どこが欝なのか一瞬考えた。
そうか、シオンは・・・orz
俺の脳内では、 伽藍が起動したときに部屋の中で再生機能が働いていて、 シオンのは再構成されているという設定。
>748 あれは子供作ると既存種の能力が受け継がれてしまうっていう事情もあったんだと思う
おやおや。
あと二週間ほどで新刊だな
ちょっと想像力を働かせてもらいたい
>>746 のような色つきの夢を見たシオンを想像してみるんだ
無自覚で見る夢だからなんの補正も利かずにただ幸せな色鮮やかな夢を見るんだ
目を覚ますとそこにはモノクロームの世界とどう足掻いても変わらない現実と安らかに眠るルナがいるんだ
近所ではセールの家族が5人になっていたりして切なくなったシオンが起きたルナに初めて我儘を言ってみたりするんだ
想像してみるんだ
せつねぇ……
せんせー、
>>753 がイジメまーす
・゚・(ノД`)・゚・
エロ妄想をさせようとした753が、 実際には鬱妄想をさせてしまった件について。
757 :
イラストに騙された名無しさん :2006/04/28(金) 20:19:48 ID:MEHmU47P
まるで甘い蜜のような、今は苦いあの記憶――。 ◆───────────────────────────────◆ ◆レジンキャストミルク4 ◆ 【著/藤原 祐 イラスト/椋本夏夜 定価:641円】 ◆───────────────────────────────◆ 二年前。それは舞鶴蜜がまだ、速見蜜という名前だった頃。 ひとりぼっちだった蜜は、直川君子と出会う。無邪気で朗らかな彼女は 生まれて初めての友達で、だからすぐにかけがえのない存在となり……。 ずっとこの娘と一緒にいたいと、蜜はそう強く願っていた。――自らの 裡に、虚軸【壊れた万華鏡】が取り憑くまでは。 そして、二年後。現在。 【無限回廊】の策略に巻き込まれ、連れ去られてしまった君子を前にし て、蜜は――。 ほのぼの×ダークな学園アクションノベル、二カ月連続刊行の第二弾!
あれ?なんかおかしくない? 速見蜜って事は父親は速見姓。母親は舞鶴姓。 で、母親は殊子を実の娘とはっきり言っているし…どうなってるんだ?
離婚したんでねーの?
君ちゃん連れ去られたのか・・・ それを助けに行く蜜・・・一体何処のRPG?
762 :
753 :2006/04/29(土) 09:49:08 ID:rQUwJ2rS
>>756 エロ妄想なんてこれっぽっちも考慮してなかったぜ'`,、('∀`) '`,、
この一週間で最も沈んだ欝のお裾分けだ。今でも反省するつもりはない(´・ω・`)
今、レジンキャストミルク1、2巻を買ってきた。
こんな遅くにか!乙!
今気付いたんだが乙と鬱って似てね?
>>764 鬱!
最初の方の流れを思い出した
書店にて「黒い太陽」と言う本を発見 第一印象が「祐タン鬱伝説!」という言語が浮かんだよ。
今日古本屋で小さい女の子がルナムン3巻読んでた 感動した
祐タソにぴったりの幼女じゃないか!
三巻といえばイユの話だな その幼女もしかしたら第五稀ぞn・・・グシャリ
大変だ!
>>771 が匣に潰されt・・・kwyぐlねdlふじこlf
そんなことより、非常にナンセンスなことかもしれないが、 昨日昼寝をこきながら、稀存種の性能について考えてみた。 MegaDeathシリーズ 第一:羽根による弾幕・ナパーム+近接戦闘 第二:血晶による生物操作、弾丸的使用 第五:匣による一定範囲の握壊 OverKillerシリーズ 第四:月による細胞腐敗、茨による近接戦闘 第六:蛇眼による細胞分解、瞬間的加速 その他 第三:半永久的な再生機能 第七:有機、無機との同化 こうやって考えてみると、第一・・・つまりフィオナは本当にOverKillerシリーズなんだろうか?と、思えてきた。 物語中にもフィオナは戦略用だけに特化した存在ではないとはあったけど、 明らかに近接戦闘が得意(しかも一人は近接戦闘用稀存種)な二人を相手にして、 ほとんど引けを取らなかったし。 Phantomスレでも同じ様な事をして賛否両論のお言葉をいただいたんだが、 ひょっとして、「フィオナ>イル」 なんじゃあ・・・・?
まぁ、言いたいことは分かったから、 自分でサイト作ってそこでやってね。
祐タン、LastFM登録してたんだな 知らなんだ
777get出来たら藤原先生に良いことがありますように
祐タンにいいことが起こるのはいいことだが、 祐タンがそれをいいことだと思うかどうかは別の問題だな。
本当はいいことなんてなにもないんですけどね。
│ 電撃の特集で私だけが説明文が無かったわ │ 私のようなクズに │ 説明を要する手間もページも誰か突っ込むのも │ 勿体無かったのね │ ふふふ・・・ │ つまり私なんかこの世から │ 消えればいいと思ってるわけね ) │ そうだわそうに違いない (( ) └─y───────── __ /´ ヾ`.,.、 〈 l)、彡,ハ i .ソー/`メ'、 _/´ヽ 丶 /´/ i l i ,( ̄ / l l ,ルlj`ー " l l ∝′く 丶.\ _ヽ. l〈、 `ーヽへ二ニ=ソ
781なら五巻はネアが大活躍
782なら4巻でネア死亡
783なら、5巻は俺が挿絵を描く!
785なら抹殺された
>>783 が無限回廊2になって復活
787なら祐たん鬱脱出
>>786 それはこんなところでの願掛け程度ではムリだろ…
よく見るんだ。
藤原祐の成分解析結果 : 藤原祐の58%は雪の結晶で出来ています。 藤原祐の32%は愛で出来ています。 藤原祐の8%は欲望で出来ています。 藤原祐の1%は毒電波で出来ています。 藤原祐の1%は気合で出来ています。 ルナ=イルの成分解析結果 : ルナ=イルの99%は根性で出来ています。 ルナ=イルの1%は電波で出来ています。 シオン=エシュの成分解析結果 : シオン=エシュの29%は見栄で出来ています。 シオン=エシュの21%は陰謀で出来ています。 シオン=エシュの20%は利益で出来ています。 シオン=エシュの19%は覚悟で出来ています。 シオン=エシュの6%はツンデレで出来ています。 シオン=エシュの3%は鉛で出来ています。 シオン=エシュの1%は罠で出来ています。 シオン=エシュの1%は気合で出来ています。
城島硝子の成分解析結果 : 城島硝子の51%は野望で出来ています。 城島硝子の23%はカテキンで出来ています。 城島硝子の17%は電力で出来ています。 城島硝子の4%は言葉で出来ています。 城島硝子の2%は鉄の意志で出来ています。 城島硝子の1%は食塩で出来ています。 城島硝子の1%は覚悟で出来ています。 城島硝子の1%は呪詛で出来ています。 舞鶴蜜の成分解析結果 : 舞鶴蜜の91%はやさしさで出来ています。 舞鶴蜜の7%は野望で出来ています。 舞鶴蜜の1%は月の光で出来ています。 舞鶴蜜の1%は柳の樹皮で出来ています。 佐伯ネアの成分解析結果 : 佐伯ネアの24%は不思議で出来ています。 佐伯ネアの24%はマイナスイオンで出来ています。 佐伯ネアの22%は覚悟で出来ています。 佐伯ネアの18%は嘘で出来ています。 佐伯ネアの8%は果物で出来ています。 佐伯ネアの2%は大阪のおいしい水で出来ています。 佐伯ネアの1%はビタミンで出来ています。 佐伯ネアの1%は元気玉で出来ています。
ルナティック・ムーンの成分解析結果 : ルナティック・ムーンの52%は血で出来ています。 ルナティック・ムーンの39%は蛇の抜け殻で出来ています。 ルナティック・ムーンの9%は着色料で出来ています。 レジンキャストミルクの成分解析結果 : レジンキャストミルクの71%は怨念で出来ています。 レジンキャストミルクの8%は汗と涙(化合物)で出来ています。 レジンキャストミルクの7%は海水で出来ています。 レジンキャストミルクの6%は情報で出来ています。 レジンキャストミルクの4%は濃硫酸で出来ています。 レジンキャストミルクの3%は勇気で出来ています。 レジンキャストミルクの1%は世の無常さで出来ています。 暇だからやってみた。今でも反省していない ネアの元気玉は鬱ってことですよね?
貼るにしても面白いのひとつふたつにしておけよ。
成分解析とかもうみんな飽きてる
俺の5%は女の色香になど惑わされない鉄の意思で出来ている。 俺の3%は真面目一辺倒で出来ている。 俺の2%は根っからの硬派精神で出来ている。 残り90%は硝子タン(´Д`)ハァハァで出来ている。
えっと…ホントのところ致命的なミスなんですよねコレは?
しまった!! そういえばとらドラも新刊出るんだっけ・・・ 俺の百円刻みの計画に綻びが(∩゚д゚)アーアー
つまり祐たんが書いた「とらミルク!」と、ゆゆぽが書いた「レジンキャスドラ」が 出るということだな
801 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/09(火) 16:27:18 ID:dBe3Y7LB
祐タンの鬱は刊をおうごとに加速するなあ。 そろそろこの本を読んで読者の一人か二人死ぬかもしれない。 そう思わせるような2巻以上の破壊力を持った3巻だった
>>801 フラゲおめ
俺も帰りに本屋5軒くらい回ってこよう…
フラゲ失敗しました
フラゲ失敗 京都はアバンティの本屋だけが頼りだったのに……!
フラゲ成功 うわああぁあああぁぁぁあぁorz
{`ヽ /} '´ , `´ ヽ i イノノ)))) | リ ヮノリ <ネタバレ解禁は11日の深夜0時からです ノ ノく)天>つ フラゲした人はそれまで膝でも抱えて鬱々としてるがいいのです ( (( //__j〉) ~し'ノ
おい、みんな! 祐タン日記の情報によると、東京都神田の書泉ブックタワーに祐タンのサイン色紙が展示されるらしいぞ! 付近の住民は迷わず突撃だ! 地方人の俺には関係ないけどねorz
>>808 色紙の裏を見ると、「これがデスノートならいいのに……ククク」と書いてあるに30ペリカ。
そしてさらに「なんで俺じゃないんだ・・・」とか
>>808 よしっ!突撃しにいくぞ!
「だから皆死んでしまえばいいのに」
1ヶ月生殺し。
フラゲ失敗
まあ今月は5冊も買うのがあるからどうでもいいや、と3軒程回って思いなおした。
>>809 俺はプラッツ派なんだけど、アバンティの方が先に出すのか……
俺もプラッツ派だけど、あそこもうすぐ閉店されるんだろ? 時代はアバンティなのか。
昼休みにゲット …あぁ中身が気になって仕事に手がつかなくなるーっ
買えなかった腹癒せに祐たんのサイトを見に行った をおおおおおおおおおお蜜うううううううううううううううう!!!!!!!!!!
>>804 ,807
俺も京都アバンティ(+ジュンク堂)だよ・・・。
こんな偶然あっていいのか??
>>804 ,807,814,815,818
京都の人こんなにいるのかw
今月は発売日に出てたけど、先月は発売日の2日前に出てた>アバンティ
そして俺も京都だw 3巻読んだ。1ヶ月後が楽しみでならない。 ダークでほのぼのさすが祐タソだ。
読み終わった 感想やら何やらを言い合うのは、日を回ってからにして、とりあえず一言 6月10日はまだですか?
俺が買いにいった本屋、全部140ページ目に電撃の缶詰が挟んであったのだがこれは新手の販売戦略ですかw 141ページ目の蜜&硝子かわええ
よし、一番乗りだ ちょ、3巻の加速っぷりは凄いな……('A`)ダガソレガカイカン 上野君の「人間的な」壊れっぷり歪みっぷりに吐き気がしそうです。こういうキャラ大好きです でも俺の蜜に何たることを
巻頭のカラー漫画と、君子が虐待されてるシーンのギャップがなんとも('A`)
君子だけかと思ったら、上野の方も一緒にくるとは思わなかった。
>>824 お前のじゃない、俺の蜜だ。
ところで、晶達が見たという硝子の死体は、某流浪人の薫的オチじゃねーよな?
三巻は硝子中心の話だと思った。とりあえず蜜との会話は嘘だと言ってくれ。もちろん硝子生き返るよな?
巻頭の人形ってどれが誰の比喩なんだろうねぇ 最初が硝子、次が蜜か?
君子じゃないのか?
三巻登場人物の人格の歪みに鬱った (´・ω・`) 上野君見た目と中身のギャップがやばい。人形趣味なんか予測できるか 先生まで碌な人間じゃないし、 晶に至ってはルビのあの部分は紅茶吹きそうになったし。 どう見ても四巻はこれより更に鬱です。本当に(ry
上野君に虚軸フラグが立つのは予測済みだったが・・・・・・ まさか話だけで海に行かないとはね。 まったくやってくれるぜ祐タン。
いや先生、まともだって
ごめん、碌な人間じゃないは流石に言い過ぎた。ぶっ飛んでるといった方がよかったか。 でも百歩譲ってもまともとは言えね。スコップもって行った時点でアウトだろ('A`)
レジキャスは鬱くしくなんかない。 そしてそれ故に、鬱くしい 。
>>833 熱い口調にすれば立派な主人公キャラだ
「だからと言ってほっておけるかっつーのッ!
それは悪だと俺の心が叫んでいる!」
子供ならまともかもね。でも大人だから。主人公補正もないから。 善悪二元論で動く学校の先生ってキャラが別の作品でも出てた気がするのだが思い出せない… なんだったかな。割とありそうなキャラだけども。
837 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/11(木) 07:11:41 ID:H7gQdUsc
コレは,次の刊で硝子アンダーゲートオープン?
アンダーゲートって言葉の響きかなりエロいよな
839 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/11(木) 08:38:08 ID:H7gQdUsc
処女膜開通か?
今日よりこの虚軸(スレ)は、プリン王国になります。 さあ はじまりはじまり
今日昼飯食おうと思ってオリジン弁当に行ったらさ、 プ リ ン が 大 量 に お い て あ っ た ん だ よ 1 ! ! ! ! 1 ! ! で、まぁ俺はやはりこれは食わないといけない!これを食わないのは祐タンと椋本嬢に対する侮辱! と思って3つくらい手に取ろうとしたんだが… 情けないことに、許可無くプリンを食った俺に対して硝子が厳しく問い詰めてきそうな気がしたので、 一個も買わずに帰ってきた…orz プリン食いたかったなぁ…
842 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/11(木) 14:47:55 ID:yvKTGkzn
個人的に、今巻で一番不気味だったのは先生が持ってたスコップ。 まさか母親を殺して埋める気……? 冒頭の人形の話は、最初が君子(心を通わせたいというのは母親に対して?) 次が蜜で、最後が硝子だと思ったんですが、三番目は……? 読んだ時は直感的に「ネア?」と思ってしまったんですが、 踊らされるのが厭=無限回廊に振り回されたくないということで晶、なのでしょうか。
3番目が君子かとオモタ。言うこと聞かないと捨てられるってのが。
2巻は瞬殺されて、アマゾンで買うはめになったので、 その教訓を生かして会社の昼休みに買いに行ってきた。 その時は5冊あって、(σ・∀・)σ ゲッツ!!。 会社が終わった後、再び同じ本屋に行くともう無かった。 結構売れているかも。
HD壊れて一巻と二巻の表紙の壁紙データが消えたorz
カラー部分とか第一希望はお嫁さんとか、飲み会とかほのぼのとした部分が大半だったはずなのに この胸に残る絶望感はなんなんだよ… てか、鬱が苦手で途中でやめた作品とか多いんだが(ルナムンも一巻でやめようかと思った) レジキャスは全くそんな感じがしない。中毒性上がってる?
無限回廊と対峙したときの晶の黒さに鬱った。
今読み終わった 別保先生や上野君とかのキャラ見て思った。 祐タン絶対ローゼン・メイデン読んだでしょ。 斜め上を行く影響の受け方が祐タンクオリティだけど
この作品は、カカオ99%のチョコレートみたいだな
何言ってるんだ 十分に甘さはあったよ 後半は99%カカオであってるけど
99%オカカ
残り1%がご飯のおにぎり しょっぱそうだ・・・
おかか99%って詩的な表現が一杯だね
ついうっかり祐たんに外道な感想拍手送っちまった。 なんか胸がどきどきする。これが恋?
うう、上野くんはシャナで言うところのメガネマンのポジションだと思ってたんだがなぁ。 裏表のない人物は一人もいないのか、この話。
今日書泉ブックタワーにあった色紙見に行ってきた。
あわよくば写真撮ろうか…とも思っていたんだが、レジの真上にあって
隠し撮りすら出来ずにそそそと帰ってきたよ。
色紙は硝子とデフォルメ晶が書かれてて、右下にサインがあった。
>>855 まだ良司とデス委員長がいるじゃないか!
これで2人とも裏があったら落ち込む。つうかありそうだな…
デス委員長はともかく、良司になにもなかったら祐タンの欝はだいぶ正常化してきてると思う。
なにもなくても、きっと 全 滅 なんだろうがな
三巻バージョンの壁紙DLが始まってますよ。 てかまたタイトル忘れですか祐タンは。
職安戦隊ハローワーカーで吹いた。
黒晶のルビを読んで躁状態になったのはおれだけですかそうですか
>>853 おかゆ99%と読んでしまった
3巻で何故かぷりん帝国思い出したよ。関係ないのに・・・
漏れはひめひめの意識がまだあることに 激しく鬱ったよ。もし、無限回廊から体をとり 戻しても其の時にはもう手遅れのような気がする。
ここまでおれを絶望させるとは流石だぜ祐タン
しかし、今回ので良治が虚軸化して芹菜を巻き込むってのは使いにくくなったな(上田と被るから) つまり、芹菜が虚軸化して晶にぬっ殺され(ry((((;゚д゚)))) 後、ひめひめは虚軸化して無限回廊の支配から脱出とかすんのかな?
867 :
861 :2006/05/12(金) 17:51:01 ID:oKaLn1Pn
や、ごめん 上野やったね ・・・・ガンオケの影響か?
黒晶のルビが今作の中で一番笑えた 死にたい
ようやく入手。 しかし何でそこでスコップなんだ先生、 ひょっとして作中一番壊れてるのこの人じゃないか…
>>870 確かにスコップは謎だけど、虐待を止めようと動いてくれたのは良かった。言い分はともかく。
自分はてっきり、例のM字開脚を見たせいで真面目な先生が、君子をレイープしようとする
なんて展開になるんじゃないかと本気で心配だった。…さすがに毒されすぎかな(´・ω・`)
スコップのくだりでは某一人軍隊のお方を連想したのは俺だけだろう…
俺は理事長だな。
>>873 シャワー浴びる時になにがあっても「助けて」って思うなよ?
埋められるぞ、花壇に。
>>874 今から風呂入るのに思い出しちまったじゃねーか
>>861 ,
>>863 (´・ω・`)人(´・ω・`)
黒晶の最初のルビで撃沈、
そのあとの、殺す連発のルビを口の中で呟きながら地の文読んで表と裏の雰囲気を出すと体が震えた
しかしこの巻と言い2巻と言い、スレの皆ほど鬱を感じないんだがどうだろう。
初めての鬱はラボのアナピヤの話だったが、あれが未だに一番。ルナムンは買ってあるが読んでない。
>>875 リアルで硝子がいても、
毎日高級プリンを貢げはしないだろう?
リアルで蜜がいても、
「惨殺したあと嘲笑してください!!」とは言い出しにくいだろう?
そういうことだ。
巻が進むごとに、晶が劣化していくような気がするんだが、気のせいか?
まだ購入できてないからこのスレと壁紙で楽しんでいるんだが ひめひめのセーラーの赤いリボンの白い部分は塗り残し?
いや・・・巻が進むにつれて硝子の晶に対しての評価が・・・この人つかえません
四巻は晶が壊れて「うふふ硝子は僕だけの硝子だうふふふふ」ってなるんだよきっと
>>879 実は素肌
まぁ塗り残しだな
表紙だとロゴに隠れて見えなかった
次巻は目覚まし時計の制限を解除された蜜ちゃんが上野にリベンジする話かな?
晶はいじめられキャラ。蜜は遊ばれるキャラ。
885 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/13(土) 21:07:57 ID:CXuT7fjw
あの面談のところで「どういう経緯で娘の内腿を見たんですか、先生」という ツッコミが入るかなと思ったんですが、入りませんでしたね。 まあ、入ったら一気にシリアスムードが別なものに変わってしまうけど。 でも先生のあの発言だけ聞いてたら絶対気になると思う。 あと殊子は、どうして蜜もうろ覚えだった君子の家の場所を知っていたんでしょう。 次巻は蜜の出自とアンダーゲートオープンかな。 足はネアが治せるので、ばりばりと反撃しそうですよね。 硝子は最終巻でのアンダーゲートオープンという役割があるからまだ死なないと思う ……というのは希望的観測だろうか。
活躍するって公言されてるし、上野は蜜が倒すんじゃない? それよりひめひめと君子がどうやって硝子にダメージを与える死に方をするかが気になる。
つーか、硝子死ぬのか?
次巻で梢子が死んでどうなんだ?それでも先があるようだが、ええい6/10はまだか!
>>845 2巻の壁紙は、まだダウンロードできるよ。
だれか一巻の壁紙恵んでくれませんかね…
壊れた万華鏡の出自か 3巻のどこかに、匂わせるようなことが書いてあった気がする そこから推測できるかな・・・
>>890 壊れた万華鏡の出自は「乙女心は万華鏡-kaleidoscope-」からじゃないのか?
>>891 いや、言葉自体じゃなくて、「壊れた万華鏡」っていう世界の話だ
わかりづらくてスマン
どういう仮想観測から生まれた世界なのか、っていう
全一の虚軸の話は少しゾワッときたな。
晶よそろそろ芹菜は切り捨てたらどうだい?
漫画部分で虚軸が共生型になるか寄生型になるかの条件の解説で、 「壊れた万華鏡」は実体のない電気信号だって書いてあったから機械に近いものなのかも。 話は変わるが黒晶の思考の中に結構重要そうなことがなかったか? 父さんが崩れかかった世界を、とかいうやつ。研究内容なんなんだよ。
>>894 りなちゃんは最終回のために取ってあります。
>>896 晶の優柔不断がなくなるとストーリーが安定してしまうと思う。
俺、硝子の処女が奪われたら、このラノベうちきるよ
いくら祐タンでもそこまで・・・・・・ しないよね?((((;゚д゚))))
するだろ。
やりかねないとは思うが、適度なところでセーブしとかないと某吸血鬼小説のように一気に読者離れるぞw ルナムンも1巻でかましたせいでその後買わなかった人多いし。
上野は実物みたら、「こんなの違う!!」とか言いだして 人形にしてしまいそうだけどな。 で、オナってぶっかけw
>>901 ヒロインの顔面をコンクリで摩り下ろすアレのことかーーー!
ゴメンマジトラウマ
そういや、上野がネットで硝子そっくりの人形を見つけたってのも 無限回廊の差し金だと思ってたんだが、その辺にはあんまり触れられなかったな。
上野が使えると思ったのはコミュニティの相談見てだろう。 それまで使える駒見つけてなかったみたいだし、違うかと。
>>889 残念ながら転載禁止と明記されているからな。
縁がなかったと諦めれ。
>>904 みんなで硝子そっくりの人形を探して見ないか?
なんか某ラノベの狩人を思い出したよ
今回の蜜の敗因は、ゴスロリ服を着てなかったことだな。 ところで壁紙なんだけど、見た目はひめひめでも中身が 無限回廊では、萌えるのが難しい…。
個人的に人形男に果てしなく殺意を覚えつつたった今読了。
なんでだ…なんでこんなに無性にムカつくんだこの男。
次巻で蜜が奴を景気よく肉塊に変えてくれると信じてる。
>>872 >>873 (´・ω・`)人(´・ω・`)
両方思い出しつつ先生の意図が読めずに一瞬思考停止した。
>>910 自分を見ているようだったか?
正直 硝子を手にいれられるのなら
俺も喜んで悪魔に魂売り渡しそうですが
個人的に晶と硝子はベストカップル(?)だから人形男には確かにクルものがあったな。 そいやルナムン1巻の時は買った人の何割かは鬱で離れてたな・・・。 ここ地味にいい雰囲気だよなw
人形男に負けた蜜のシーン見て、なんかレイプした女の腹にクレヨンで 「F××K ME PLEASE !!」 って書いて裸で放置するエロゲ思い出した。
俺はお姫様を守るために全裸女剣士が戦う漫画が 大絶賛放置中の某サイト思い出した。
あぁ、祐タンは次巻で上野君をどんな風に殺すんだろうか。
もはや上野君は八つ裂き→存在消去のコースから逃れられそうにないな…… 全一で虚軸だけ切り離すなんて展開はどう見ても有り得ない
硝子は人形男の忠実な下僕になります(いろんな意味で) そして人形男と一緒に晶の敵として活躍し続けます この先何巻も
そういや無限回廊も固定剤と虚軸を切り離せるんだよな…………
上野君「硝子が手に入らないのなら殺してやる」 →硝子セルロイド化→アンノウンで治す →原因となった上野を八つ裂きにしてこま切れにして挽肉にして粉々にして滅殺 みたいな展開はもはや逃れられません。 もちろん姫は死んで先生が新しいリターダになります
普通に文中に鬱なんて言葉が出てくるなんて実に祐タンらしい ほのぼの部分のネタでも職安戦隊ハローワーカーなんて実に祐タンらしい
3の塚原を見てなんか彼に某主人公を紹介したくなった つ(上条当麻)
硝子が上野にレイープされたらどうしよう… それだけが心配です。
いや調教するだけだから大丈夫
>>922 真の人形フェチはんなことしないと信じたい。
むしろ積極的にセルロイド化させて着せ替えやら何やらを楽しみたいはず。
まぁでもある程度硝子がアレげな目にあった方が上野がぬっ殺されたときの快感が……
鬱展無くして開放のカタルシスはありえn(ry
>>922 このスレの住人よりは常識が残ってるから大丈夫だろう。
いや、そうだとむしろマズいのか?
>>922 もうちょっと祐タンを信じたまえ。
レイープなんていう生温い落とし方するわけないだろ?
>>927 体の傷はいつでもなおるよ、
でも心の傷は…
上弦のラストの様に壊された硝子を想像しちまった
ある意味で、何もされないほうが鬱な気がする。
とりあえず続刊で ・硝子がどんな目に会うか ・晶がどんな凹み具合か ・ひめひめの自我 ・上野がどんな風に惨殺されるか ・上野を殺すのは誰か ・仮に晶だった場合どんな表情や気分で殺ってくれるか ・仮に蜜だった場合……あっさり殺しそうでツマンネ が気になる。
・妹まで手に掛けられた殊子が何をするのか ・里緒が無限回廊をどうするのか このあたりも気になるけど、今回は蜜メインだからこのふたりが出張ることは無いかな?
誰も気にしてくれていないようなので君子タンはオレが貰っていきますね・・・・
つか、誰だっけ?
935 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/15(月) 04:30:03 ID:h+TkwAUg
ところで、今回は2巻のときにゲマ屋でやったような、レジンのポスカ配布とかないのだろうか? ひめひめはガチで複数枚欲しいのだが……いつもはある近所の本屋のもってけコーナーに見当たらない… 今度メイトでやるっていう電撃買うとついてくるって奴じゃないよな?
今回はポスカは無かった。ウツダシノウ・・・
梢子はどう殺されるんだろうね?蜜の怒りようだとブラフではないようだけど復活しないのかな。
4巻で、硝子が無惨に死ぬも、 上野を片付けたら、いろいろあった酷い事が 「無かったこと」になってなんだかいろいろうやむやで復活・・・ 世は事も無し とかだったら、もう続きは読まなくていいや
そんな甘いことは絶対ないだろ・・
全て世は事も無し。ただし虚軸を除く。 だったらありそうな気がする。
>>917 が一番鬱だな、まぁでもそうなったら晶の存在理由が無くなるからな。
そこで惨殺されるのは上野君の硝子人形という超展開
>>942 ソレダ!
晶と蜜が最初に目にしたのは
硝子の死体に見せた人形だったってのはアリなんじゃね?
ここで何か発言されるごとに祐タンが取れる選択肢が狭まっていき、 そしてそれを大幅に上回る展開を祐タンが見せてくれることを期待している。
俺も死体っつーのは人形かなんかで、 勘違いで「硝子が死んだ」って勘違いした晶がどう感じたかを聞いてるもんだと思ってたんだけど。 このスレ見てたらホントに硝子死んじゃうような気がしてきたよ。
そういやそろそろ次スレの季節だな。
このペースだと
>>980 辺りか?
なんか全一が無限回廊に取り込まれるような気がしてきた… 人形を発見して読者が安心した直後に 取り込んだ後の硝子の死体を晶と蜜が見つけて 全一はこの先無限回廊の配下として何巻もずっと… まあ、流石にそれはないよね (´・ω・`)
肉体が死んでも本体の量子回路があれば生き返ると思ったんだが・・・ ただし、肉体により生まれていた感情が全リセットとか
硝子死亡⇒"もしも晶子が死ななかったら"と言う虚軸を晶が作成 ⇒取り込まれた虚軸の中で蜜と会話
そういえば上野の虚軸って任意?それとも自動?
任意じゃなきゃ、上野の服はどうなるんだ? …嫌な想像をさせるな!
おにぎりを食べようとしたら歯が欠けた!
そして返事の手紙が届いた・・・ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | /  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ / /ヽ__// / おにぎりを / / / / 解凍してください / / / / ____ / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おかかじゃないからそうなるんだよ
落ち着け。いいか? (゚д゚ ) (| y |) ( ゚ д ゚) \/| y |\/ д ( ゚ ゚) (\/\/ ……なんでもない (゚д゚ ) (| y |)
お前が落ち着け
>>936 が
「今回はリスカは無かった。ウツダシノウ・・・」
に見えた俺。
電撃本スレ見てたんだが、牛乳結構売れてるのな。お世辞にも万人受けするとは思えないのにw
今んところは欝成分が程々に抑えられてるしなー。 「メインキャラの友人」は被害にあってもメインキャラ自体は無事。
梢子が物体Xみたいになった描写も抑えられてたし‥。あんま突っ込み無かったね。
アニメ化が視野に入ってきたからだろ
全一の劣化世界はどんな名称になるかな?
そして思ったより健闘してるのに何も話題にされないあたり祐タンらしい… というかみんなもうこの程度、で納得してるんジャマイカ?
冒頭の硝子の死って昔の事だと思ってたんだけど、読み終わったら やっぱこのあと死ぬんだなって考え改めなきゃいけなくなったな……。 際どい心境だ。
祐タンがフラクタルで素敵なほのぼの小説を書いたよ
それよりも、冒頭の蜜の激昂ぶりで、君子に起こる事を あれやこれやと想像して哀しくなってきているよ。 きみちゃーん・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
そういや、俺、短篇効果も有って2巻が一番鬱だったな 3巻はこの後の4巻の方がもっと鬱なんだろ?みたいな感じで身構えてたから そんなには鬱くなかったな
しまっちゃうおじさんナツカシス
新刊読み終えた。 上でも言われてるけど何故先生はスコップを持ってたんだ。 確かスコップは武器として非常に優秀だとは聞いたことはあるが この場合関係ないだろうし。
ヒント:スコップの本来の使い道
やっぱ埋めるのかねえ?
果たして硝子はどっかのメロンパンのようにプリンの売り上げ向上に貢献できるのだろうか
974 :
イラストに騙された名無しさん :2006/05/16(火) 20:12:23 ID:3j67aNqZ
>>966 俺も読んだ。微妙にへこんだ。
俺も読んだ・・・同じく微妙にへこんだ
すっげえなんだこの素敵なお話はwww
>>966 この主人公このスレで今話題の上野系だよ。
あんなコーナーあったの気付かなかった。 「ママ」が好きだな。
ところで後者うry
さっそくあのルビが他のスレでネタにされてましたね。
埋めついでに、 なんか電波が受信されたから、 手元にあったカスタム隷奴3で硝子が再現できるか、試した。 ダメだった。でかいリボンが無い。 さらに、受信したので、人工少女2で試した。 リボンはごまかせそうだったが、等身がダメだった。 結果、ダメだった。
塹壕で一番人を殺したのは銃でもナイフでもなくスコップだ
ってパンプキンシザーズの中の人が言ってた。
>>966 微妙にへこんだが、あれ、相手に記憶が無いんならマジでどうでもよくね? と一瞬考えて鬱
この作者はガチで陵辱有りの人なんだなぁ… いやルナムンで知ってはいたんだけど… 硝子たんotz
埋めネタなんだが、最近プリンが美味くて気がつけばほぼ毎日食っている。 一口にプリンといってもとろとろプリンや焼きプリン、蒸しプリンと種類はあり、 更に同じ焼きプリンでも製法が違えば味も変わるとはこういうことなのか。 プッチンプリンでプリンを食ったといってはプリンの妖精におしおきされてしまう! というわけで、この文書く間に3連プリンを食ってしまった。 orz
洋菓子店の手作りプリンはさらに別格だよ!
抹茶プリンの存在を硝子は認めるか否か
>>983 いや相手に記憶が無いだけじゃなくて、される前まで戻ってる。
つまり…
モロゾフのプリンは重い。容器が。埋め。
今急いで祐たんのショートストーリー読んだ。 大暮維人のエロ本読んだときなみに鬱った。さすがだな祐たん。
や、やまださーーーんッ!! リセットと修正力、山田さんと硝子ってとこか……ちょい鬱 さて、そろそろこのスレの最期の生き残りである1000が近づいてきたようですね。 1000踏んだ人は晶に殺されないように気をつけてくださいな。 万全をきすべし
このまま来月までスレが残ったら凄いな。
1000になる前に修正力で無くなってしまいます
995
996なら俺の血は不味くないはず。
ここで止まるか普通?祐たんのスレが普通なわけは無いが
998
9 9 9<スリーナイン> 金髪ロングの美人(脱いだら凄い)と旅をしたいと沢山のおっさんが望んだことによって産まれた虚軸
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━ 発行: ライトノベル板 発売: 2ちゃんねる 定価: priceless このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。 ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。 落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。 健康のためイラストに騙されないようにしましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━