【火魅子伝】舞阪洸 統合スレ その5【神州天魔鏡】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
ここは舞阪洸の作品(主に火魅子炎戦記や神洲天魔鏡)を語るスレです。
新刊のネタバレは正式発売日(富士見ファンタジアなら20日)の24:00からにお願いします。

前スレ
【火魅子伝】舞阪洸 統合スレ その4【神州天魔鏡】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1104593132/

舞阪百貨店(作者公式HP)
ttp://maisaka100ka.serio.jp/index.html

神洲天魔鏡の絵師のサイト
ttp://www.interq.or.jp/pink/dantyo-/

火魅子炎戦記(ひみこえんせんき)の絵師のサイト(注:18禁です)
ttp://white.sakura.ne.jp/~tezawari/

SACRED FIRE−天の炎−(総合系サイト)
ttp://www6.plala.or.jp/ONEMOO/himiko/a-index.html

火魅子伝〜恋解〜Unofficial
ttp://www.sainet.or.jp/~head/Games/himiko/

御神狂/火魅子伝同盟(SS投稿サイト)
ttp://spk.s22.xrea.com/
2イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 03:29:29 ID:JPwbrEnb
作品リスト
【富士見ファンタジア文庫】
 火魅子伝(第一部・火向編) 全10巻
 神洲天魔鏡 既刊5冊
 火魅子炎戦記 既刊4冊

火魅子炎戦記から絵師の大暮維人氏の多忙によりゆきやなぎ氏に変更となりました。

【富士見ミステリー文庫】
 御手洗学園高等部実践ミステリ倶楽部 既刊2冊

【スーパーファンタジー文庫】
 プリンセス・ミネルバ  既刊9冊
 国立探偵江戸川乱子 全2巻
3イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 03:50:31 ID:JPwbrEnb
だ、誰かカキコんでくださーーー!!
4イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 08:05:23 ID:d0OXNUI2
>>1
5イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 12:53:45 ID:MgEM5DX0
>>1
モツ
6イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 17:51:12 ID:kA3Zi6uP
火魅子伝…
7イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 00:23:03 ID:hbWR8yvR
>>1
8イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 00:59:45 ID:E/QaQppF
>>1
新刊発売前にスレ復活にちょっと安心。
でも短編集なんだよな〜
9イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 12:54:43 ID:4Kg1rQAK
>>8
一応、新刊発売を見越して立てましたが、よく考えたらそれまでもつかどうか…
10イラストに騙された名無しさん:2005/09/07(水) 19:55:55 ID:rIR3/je9
正直無難といわれようとゲームと同じ結末で終わらせて、新シリーズ始めたほうが良かったんじゃないか?
11イラストに騙された名無しさん:2005/09/08(木) 10:27:15 ID:hMDd1Es7
(・∀・)デッデデデ デッデデデ♪
12イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 10:26:09 ID:agIt7u/C
(・∀・)
13イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 02:01:28 ID:wFA+unyE
スレ落ち放置プレイワラタ

>>10
一応旧シリーズはジャンプ打ち切りっぽいけどアレで終わったやん
その後出した神州もミステリのもパッとしないから、食う為に新シリーズ始めたんだと思われ
新シリーズのダラダラブリが事前計画の無さを露呈しているわ
14イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 10:01:25 ID:oyjrbEHc
炎戦記になってからは話の進行速度がやけに遅いってのはあると思うんだ。
脇の小ネタがループに感じるから余計にメインが進んでいる気がしない。
大規模戦闘が始まればその辺は解消されるのかなあ。

そんなオイラは志野の出番があれば、と思ってしまう人
15イラストに騙された名無しさん:2005/09/10(土) 14:25:36 ID:nWLmvP0S
忌瀬がかわいくて堪らんのですわv
グレイトゥの書くムチムチプリンな忌瀬がじゃれてきたら、
九峪じゃなくても(*゚∀゚)=3ハァハァだよね?

でも、炎戦記の忌瀬のコスって↓この浣腸ナースを思い出してワロスww
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B00009WKQ5.09.LZZZZZZZ.jpg
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:55:16 ID:4sp6LAa+
進行速度が遅いのは先の展開を考えてない証拠
この先どうやって話を終わらせるのかが気になって読んでる
そこに情の欠片もありませんよ?
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:29:05 ID:KQ5GkiN0
1さんおつかれ
18イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 20:56:50 ID:oq1weRaO
舞阪洸(笑)
19イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 15:14:33 ID:VsjF5rlJ
保守
20イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 20:07:51 ID:efIaX9SV
舞阪百貨店に行ってみた……19日に発売なんだな短編集
しかし何だあの帯は……
21イラストに騙された名無しさん:2005/09/14(水) 00:14:59 ID:/22LOKra
高度3000:パラシュートと思って背負って飛び出したら弟のリュックサック。

高度2000:一応紐を引っ張ってみると、リュックから弁当が出てくる。

高度1500:使えるものがないかリュックの中身を調べ始める。

高度1400:ビニールシートを見付け、ムササビの術を試みるが、シートのサイズが思いの外小さく断念。

高度1000:リュックのなかに携帯を発見。Fedexに電話するが、イタ電するなと怒られる。

高度600:折畳み傘発見。開いてはみるものの、案の定傘は裏返る。

高度100:弁当を食べることにした。

高度0  :合掌
22イラストに騙された名無しさん:2005/09/16(金) 19:27:53 ID:G7vcx0BD
>>20
百貨店BBSみてきたけど、
本人が短編集明日発売って言ってるよ。

あのBBSに「内容濃くしてくれ」と書き込みたいけど、
ショック受けてスランプになってもらっても困るから書けない
23イラストに騙された名無しさん:2005/09/17(土) 01:39:33 ID:2ZNeQEYh
それが彼の限界だから仕方ないお
24イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 00:39:07 ID:QtXu7+/8
とりあえず火魅子に限ってはラストやキャラの動向が気になるので買うよ。
そろそろ(こんな自分も含めて)呆れてはいるんだけどね。

短編集は連載読んでないんで買うよ。
噂の蛇渇の酷さっぷりってのを拝ませてもらおう。
25イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 01:52:52 ID:+It+fPpt
短編集売ってた。んで見てきた。
内容云々よりも・・・イ ラ ス ト が 酷 す ぎ。
苗〜萎え〜。
26イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 18:23:29 ID:0Wq8xl5h
おいおい新刊(短編集だが)が発売されたっていうのにこのスレの過疎具合は何ですか
ちなみにオレは買ってない
皆のレスを見てから買うかどうかを決めようっと
27イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 20:18:42 ID:t2zI7+HA
連載されてた時から十分に過疎ってたから、今更言ってもしょうがないだろう。
少しは察してやれ >26
28イラストに騙された名無しさん:2005/09/19(月) 23:36:39 ID:xtnAdxBb
あとがきの所が、サッカー話じゃなかっただけで
ちょっと感心してしまった。>短編集
29イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 07:49:47 ID:R9nAGyHG
近所では探したけど、短編集置いてませんでした
30イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 09:27:13 ID:725NVR4m
棚を整理してたら、グレ版火魅子伝があった。
読んでみた。すごく面白かった。これが火魅子伝かと思った。

ゆきやなぎと舞阪はもっとがんばれ。
31イラストに騙された名無しさん:2005/09/24(土) 03:17:53 ID:QSa3hL2x
近所の本屋回ったが、どこにも置いてないのは何でだろう?
今月の富士見ファンタジアの新刊は、受賞作品も含め全て置いてあるのに、百花繚乱だけないス。
Σ(・∀・)ハッ!もしかして売れ行き好調というこtうわをするやめくぁwせdrtgyひみこlp;@:「」


スレとあんま関係ないが、「琥珀の心臓」ってのに惹かれるものがある。
同じ異世界迷い込みファンタジーとして期待しようと思う(未読ですがね)。
32イラストに騙された名無しさん:2005/09/24(土) 08:29:58 ID:e67GpoPj
ウチの近所も数件回って一軒だけ置いてあった
表紙見て買うのをためらったが・・・
33イラストに騙された名無しさん:2005/09/24(土) 08:55:41 ID:irtSiPp2
>>31
3冊しか入れなかったら完売した
そんなかんじ
昔からそうだよね・・・
34イラストに騙された名無しさん:2005/09/24(土) 21:32:06 ID:Kt80WsBN
俺は連載時のドラマガで読んだから買う気が起こらん。
書き下ろしもあるらしいが、、、正直読みたいと思わない俺がいる。
35イラストに騙された名無しさん:2005/09/24(土) 22:32:59 ID:nhkZ4Uf6
と言う事は、買わんでもいいほどつまらん、と考えていいのか? >34
36イラストに騙された名無しさん:2005/09/24(土) 23:58:56 ID:Kt80WsBN
>>35
1.特に本編に関わる内容でない。
 一応視察という目的でいろんな地方を回るが、実質それは名目に留まって内容は外伝的なものになっている。
2.すべての火魅子候補が出るわけではない。
 連載回数は火魅子の資質を持つ娘と同じ数だけど、それに意味はない。
3.蛇渇が登場するが、目的は不明
 唯一本編に関わりそうだが、伏線としても意味はまったくなさそう。
4.蛇渇の助手の青年が、、、
 種死に出てきたジブリールにそっくりと思ったのは俺だけだろうか。つーか、蛇渇のイラストのインパクトの方が強いん分けだが。


読みきりの方は読んでないから、以上の項目が正しいかどうかは不明。

何をアピールして何が見所なのか不明。
ウサギ含む娘たちがコスプレして温泉に入ってる描画がしたかったもしれないが、イラストがなぁ。
とりあえず、俺は雑誌の方を読み直したいとも思わんよ。
37イラストに騙された名無しさん:2005/09/25(日) 00:40:19 ID:57SHkx+b
>2.すべての火魅子候補が出るわけではない。
> 連載回数は火魅子の資質を持つ娘と同じ数だけど、それに意味はない。

これでもうキャラ萌え作品の、短編としての意味を失ってる気がするな。
いらんキャラは捨てるつもりか舞阪よ。
38イラストに騙された名無しさん:2005/09/25(日) 01:53:34 ID:FxiMPiz9
ファンに人気の高いキャラを差し置いて、珠洲や亜衣、兎、きのせといったキャラクターがメイン張ってるのに、そりゃ今更ってきがするな。

なんつーか、いかに舞阪がファンの傾向や意思を無視してるか、新シリーズになってよくわかるやん。
39イラストに騙された名無しさん:2005/09/25(日) 09:16:27 ID:M56piVNM
蛇渇は元人間が骨だけになった骨格標本的イメージだったんだが、
短編のイラストはもはや人間とは似て異なる存在の骨だった罠
あれは根っから魔族と言われても不思議じゃない

ていうかアレを平気で受け入れてるクネ国って一体・・・
40イラストに騙された名無しさん:2005/09/25(日) 21:29:22 ID:SjJkq7WK
羽男だの狼娘だの派手好きの馬鹿力女だのいろんなのいるじゃん。
黒い泉に漬かった元人間なら、とりあえず受け入れるのかもね。
実は日魅子の父親だとか星華の父親とかいうのは脱力するのでやめて欲しいが。

今だ正体不明、実は本気で魔族なのかもしれんし。
41イラストに騙された名無しさん:2005/09/26(月) 10:20:05 ID:BnspQvPQ
>>40
他のは見た目人間のままでオプション付きました、って感じだけど
蛇渇のイラストはもう人間の骨格じゃなかった
首とか顎とか
42イラストに騙された名無しさん:2005/09/26(月) 19:03:33 ID:jSmQIWaE
糞絵師に一体何を期待しているのですか>>41よ。
イラストなど元々無いのです。無いのです!!
43イラストに騙された名無しさん:2005/09/26(月) 21:29:08 ID:vEktccAa
清瑞の再登場はいつだ・・・・・。
44イラストに騙された名無しさん:2005/09/27(火) 08:33:55 ID:tFF7oR2l
>>43
ないよ
45イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 00:13:49 ID:RcfXLtLc
つうか、マジで清瑞あたり殺さんとどうにもならん所まで来てる希ガス
46イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 09:09:44 ID:JveWNwnV
意表をついて







                                   伊雅が死にます
47イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 11:43:32 ID:9Fe/hoSE
今まで本編の中でも駄文というか、なくても構わないような
ヨタ話とかじゃれ合い会話シーンとか多かったけど、一冊
まるっとそればっかりにしたような本。今更感しかなく、
まったく新鮮味もないし、出版する意味あったのかね。
藤那も性格が変わってるような気がするし。なんじゃこれ。
48イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 18:56:35 ID:B144ZmKX
くだらない会話はいらない。「小説を読んだ」感が全然しない
くだらない会話を可能な限り削って多少わかりづらくても良いので内容の濃い1冊を希望する
既刊の無駄な部分を省けば2巻程度の内容だと思う
正直何をしたいのか、何を目指しているのかがわかりません
49イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 18:58:07 ID:R/oCBoIV
無印の火魅子伝終わってからいい所無しだな。
神州なんか始めず、大暮さんが辞めなければなあ。
今更どうしようもないけど。
50イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 19:06:53 ID:uDTVUP8X
葉書を書いて、そのように要望を(薄い。もっと濃いのがいいの)出す。


掲示板に書き込んでも無駄だろうし。
51イラストに騙された名無しさん:2005/09/29(木) 02:33:41 ID:CDZCj7k9
下手に要望のハガキをだして文庫が遅くなるなら出したくないな。
つーか、文章より絵をなんとかしてくれ!
だんだん下手になってるぞ。
52イラストに騙された名無しさん:2005/09/29(木) 12:23:32 ID:2t8+FbU9
>>51
絵は脳内削除or変換すれば済むがメインの小説が駄目では意味ないんじゃないかい?
53イラストに騙された名無しさん:2005/09/29(木) 16:47:38 ID:Tm+xugcH
絵の好みとか以前に「下手」だからな‥
前絵師と比べられる事は初めからわかっていたはずだ、
やっつけ仕事しかできない絵師なら、自ら辞めて欲しいんだけどな。見苦しい。

文のほうはしょうがない。それでも先の展開が気になるからな。我慢して読むしかないな。

いやしかし本気で舞阪、どうしちまったんだろうか?
54イラストに騙された名無しさん:2005/09/29(木) 18:15:25 ID:WGW4OlaZ
今の絵師を用意したのは編集部だろう。
これこそ、葉書に「あの下手な絵はなんだ。読者を馬鹿にしてるだろ!!もっと他の上手なプロの絵師に変えろ!」という葉書を出せばいい。
蛇渇なアレな段階で、そういう内容の葉書を出したほうがいい。

文の方は、執筆速度が遅くなるって事はないと思うがな。締め切りを守るタイプっぽいからさ。

つーか、舞阪は掲示板でのやり取りを見てもわかるが、火魅子伝は適当に描いてるぞ。
プロットをちゃんと構成して、全体の流れを決めて執筆してないから、惰性で誤魔化してるだけ。
だから話しが進まない。
55イラストに騙された名無しさん:2005/09/29(木) 21:11:16 ID:XC6YJ+97
>>54
火魅子伝は適当にって、適当に書いてない小説ってどれよ?


なんかグレ吉マジックの効果から解放されてファンでも何でもなくなってる俺ガイル
56イラストに騙された名無しさん:2005/09/29(木) 21:59:26 ID:QiFnvHzH
俺はゲームから入ったから、あんまりグレ吉関係ないからなぁ。

本当に無印の5巻‥‥いや数歩譲って、8巻あたりまでは面白かったよ。
バカ文と戦争が、ラノベらしいバランスだったと思うんよ。

>>54
確かにこんな所でグダグダ言ってもしょうがないけどさ、
葉書だすと、路線変更どころか打ち切りになりそうで怖いよ。
57イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 00:23:18 ID:9aWtZ2HF
ちょっと、マジで出してみようかな。
火魅子伝は好きだから変わってほしいし・・・
58イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 07:32:52 ID:kl7nZ02Y
>>55
俺は火魅子伝しか読んでないから、舞阪のほかの作品は知らん。
59イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 09:25:22 ID:qXfW/0nh
グレのがよかったのは同意だけど、上手下手の問題じゃなく、趣味じゃない
だけだな。俺は。上手いとは思わんけど、そんなに下手とも思わん。
もっと下手なやつはいくらでもいるし、マシな方だと割り切ってる。

週刊誌で連載を持つほどの売れっ子絵師に、こんなラノベで挿絵を描いて
くれって方が無理。むしろ福本伸行とか野中英次じゃなくてよかったじゃん。
60イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 11:47:50 ID:oqDSgyk0
他よりマシと割り切れるほどの間口の広さがうらやましいねぇ。
61イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 11:56:22 ID:MLxti0uI
どうみても今時のラノベ向きの絵では無いと思うがな
グレ吉継続は無理なのはわかるが、変えるにしても他にもっとあるだろうってのがスレの大勢

それこそ無名でもそれなりに描ける人なんて山程いるし、
出版側でもストック溜めてるだろうと
富士見にすりゃ、新刊平積みの中にこんな絵が混ざってたら
ブランドイメージ崩れて困るんじゃねぇの?
いくら古手ライターとはいえ、もうちょっとコントロールしようよ・・・
62イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 15:42:12 ID:VJymJb9k
うまい下手と言うより、火魅子伝の時に10巻掛けてイメージが出来上がってるのに
炎戦記になって極端に変わりすぎた
63イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 16:02:41 ID:q1HcrJEY
●11月ファミ通文庫(30日発売)
●鋼鉄の白兎騎士団T
著:舞阪 洸 イラスト:伊藤ベン
予価630円[本体600円+税5%]
64イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 18:49:24 ID:JeT9TYLf
>>63
激しく百合の予感
65イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 21:25:34 ID:DbFi2zcn
鋼鉄の・・・って事は機械仕掛けの人型兵器とか乗るんだろうか

きっと女ばかりの部隊に主人公が指揮官として赴任するんだな
そして謎の敵から帝都を守るんだろう



何故かミュージカルやったりしつつ
66イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 22:02:43 ID:n+NgKp40
オレの中で火魅子は10巻完結。沿線木は存在しない
そして>>63も買わない
67イラストに騙された名無しさん:2005/09/30(金) 23:23:46 ID:yXWnNCyl
本文がグダグダなうちは、どんな名絵師をつけたところで無駄。
68イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 00:32:10 ID:YTOwfRav
無印火魅子のころ、ゲームのシナリオ書いてるというあとがきがあったんだけど、
結局なんのゲームだったんだろうか?
なんかそれが潰れて、急遽小説にしたようなタイトルっぽいとオモタ。>兎騎士

>>65 指揮官名予測。 因幡<イナバ> 
69イラストに騙された名無しさん:2005/10/01(土) 11:56:19 ID:4dsh8lWt
やっぱ手紙を出して感想を告げるのが一番だな。
そうすれば多少なりとも良くなるかも知れんよ。
70イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 13:00:12 ID:xLza4svK
作者に「やる気が無い」のはらファンレターでやる気を出してもらおうってのは通じるかもしれん



「能力が無い」場合はいくら励ましてもムダ
71イラストに騙された名無しさん:2005/10/02(日) 22:43:12 ID:KXbfRc3S
才能無いからなぁ・・・どっちも
72イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 05:28:35 ID:50hvQRV7
羽江が「ナデナデシテー」ってうるさいから
頭の上にマッサージ器あてて死ぬほどナデナデしたら
「ファー…ブルスコ…ファー…ブルスコ…ファ-」ってなった。


最初は面白かったんだけど、なんかキモくなったので首元を横から思い切りチョップしたら
「モルスァ」みたいなこと言いながらすごい勢いで飛んで行った
73イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 08:38:35 ID:2MEXkNIC
>>72
言ってる意味がわからんのだが。そんな場面あったか?

舞阪が書くのは内容が薄い。なのにいらない会話等が多く無駄にページ数がある理由
きっとここの薄いライトノベルにランクインしたくなかったんだよ
ttp://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/list/longnovels.html
それに比べて
74イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 09:35:21 ID:USaoB3gg
「比べて」なんだよっ続きが気になるじゃないか。
一応俺の買ってる中では、火魅呼伝以外入ってないw
75イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 09:43:11 ID:ZY7eRNTk
川上稔大活躍だな

舞坂もちゃんと成長する絵師に巡り合えてれば良かったのに
76イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 15:47:52 ID:78h7QjNc
これ内容じゃなくページの多い少ないだよな?
上半分が厚いで下が薄いだよな?

ページ多いくせに内容薄いってこと?
77イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 21:29:20 ID:57g4HWkE
>>74
火魅子以外に買ってる本が気になる。普段何を読んでいるのか?
そんなオレは最近トリブラを……

>>76
まさに、そういうこと

>>75
巷では雪柳の絵が徐々に進歩しているという輩がいるのだがそれについて言いたいことはないか?
78イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 21:43:13 ID:EDEIdnwm
75では無いが、

ほんと、ゆきやなぎを受け入れられるような、間口の広い人はうらやましいよ。
元々のレベルが低いからな。下手糞が下手になったぐらいの進歩じゃあ何も言う事はないよ。
79イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 08:14:50 ID:h7IZuWa1
なんたってグレさんが神だったからな
80イラストに騙された名無しさん:2005/10/04(火) 10:16:52 ID:rD94EX5R
ゆきやなぎは漫画家なんだよな・・・
それも省略した線で絵を描くタイプの
イラストレイターで喰える絵柄では無いと思うし、
実際にカラーイラストとか特に酷い
81イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 18:28:31 ID:MV+hm1Dp
新刊、まとめて読んでも微妙だなぁコレ
82イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 19:51:36 ID:jU05KWV1
ミネルバの続きはどうなった?
83イラストに騙された名無しさん:2005/10/06(木) 23:08:08 ID:vuVEVFAU
美少女とオッサンが描ける絵師を探すのは難しい

河野さち子がいいが無理だな
84イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 02:58:30 ID:kbQVYNoG
おっさんといえば、クネ国の雲母の部下のやつ酷かった。まるで雑魚キャラにしか見えないし
伊部みたいなカコイイおっさんキャラは無理なんかなぁ
85イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 04:57:03 ID:crZSCJ4M
こういうオッサン描けない絵師って、レズ・触手・ふたなりに走るんだよな。
老若男女描ききれない絵師はマジでイラストレータとしてイラネ
86イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 09:11:33 ID:vPgEMIoU
あんまり人を悪く言うのは嫌いだけど、俺も嫌い。
でも、よく考えたら話の話題が絵師だけってのはヤバいよな・・・
87イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 11:26:32 ID:o8YHkXq+
じゃあ、火魅子伝のいいとこあげてみるか・・・
新刊出すスピードがはやい
88イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 11:32:42 ID:upVFtgP9
話の展開がマッタリしてる
89イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 16:42:49 ID:dggIpPug
すぐにブクオフの100円棚に並ぶので安く買える。つかいつも立ち読みで済ますけどw
90イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 17:55:49 ID:Hk7fnuxW
炎戦記に入ってからの出来事って、これだけしかないから、立ち読みでも十分だな。
・アヤカシ&枇杷島登場
・織部行方不明
・藤那んとこに怪しい奴いる
・清瑞再捕獲

舞阪のプロットは、たぶんこんな箇条書き。

91イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 18:27:53 ID:g31dC7/7
>>90
>・織部行方不明

プロット段階でこれが面白いと思ったんだろうか・・・
そんな「相撲の人」程度な脇役が行方不明ってもなぁ
92イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 19:13:19 ID:GFZkFG/R
伏線もなぁ。

・ウエの「熊の手君」というアイテムが一巻で登場。鉤爪で誰でも簡単に高い塀を上ることができる。
・量産化の話し出る。
・枇杷島の城壁は高くて上れたもんじゃない。

ああ、熊の手君で、枇杷島攻略するつもりなのね。
だしな。

その攻略がいつになることやらってのもあるし、遥か昔の巻の伏線を使うのは、伏線としての使い方がわかってない、となるし。

上中下の三巻を、一つの話でまとめたとして、その場合は伏線の有効期限は前二巻。
伏線の有効期限はだいたいそんくらいだろ。

これで伏線がパーになると、伏線のためのシーン自体が無意味で無駄なものとなる。で、すでに二巻過ぎてるんで、、、

舞阪、本当に構成力ないな。
93イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 20:54:00 ID:E3m1rLhc
まぁ構成力が無いというか計画性が無いというか
っていうか織部って行方不明だったんだっけww

あ、でも白兎の絵師、伊藤ベンって人の絵好きです
雪柳の絵と並べると……
ちょっと買おうかと思う
94イラストに騙された名無しさん:2005/10/07(金) 22:08:01 ID:tUVcS0o1
もはや叩かれもしなくなったか・・・。
生暖かい目で見られてるだけ。

舞阪はそれが分かっているのか?
95イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 00:09:14 ID:Xa4pSm4A
>>93 漏れもとりあえず1冊買うよ。
1冊目はキャラ立てと世界説明で結構濃いかもしれんので。
無印火魅子の1巻は、打ち切られてもいいような出来になってるし。

でも信州は初めから長期見越して、初めからユルユルだったなぁ‥‥
96イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 17:39:14 ID:0kKNY79t
やっぱりユルユルより締りがいい方が好みだな
97イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 20:59:08 ID:YHihVgG2
>>93
ちょっと気になってその人のHPみてみた



上手いじゃん!
でも文は舞阪・・・なんつーかもったいないな
イラスト買いでもいいかな?
98イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 08:54:20 ID:0+DtnKEH
いまだ神々が居た残滓が各地に残る世界――エスペリテ・ウモル。
その一角、バスティア大陸には結成以来、数百年の歴史を誇る、
うら若き清純な乙女だけで構成された騎士団『守護天アルアラネの加護を戴く聖少女騎士団』
――人呼んで「鋼鉄の白兎騎士団(はがねのしろうさぎ)」がその名を轟かせていた。
そして今、一人の少女ガブリエラ・リビエラ・スンナが己の夢を賭け騎士団への入団に挑む! 
新鋭作家伊藤ベンの絢爛美麗イラストも見逃せないっ。
舞阪洸が贈る渾身のファンタジー戦記、遂に登場!

ヾ('A`)ノ モウー シンシリーズカイテルバアイジャナイヨー
99イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 10:33:20 ID:ejR3RP3l
もうのっけからつまんなさそうorz
100イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 11:46:43 ID:DOIm7kx3
>>数百年の歴史を誇る、 うら若き清純な乙女だけで構成された騎士団
数百年の歴史になってしまうほど生きてきた、男を知らない女で構成された騎士団?
数百年も生きてきたのに少女?


つーか、また戦記ものかよ。
才能ないんだからやめとけってのに。
編集部は、火魅子伝の評価を勘違いしてるんじゃないのか?
101イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 12:55:57 ID:GQP6MYKI
>>98
なんか目新しさの欠片もない設定だなぁ
絵だけで売り逃げかー

つーか処女だけってぇと構成員はせいぜい20歳前半までか
そんな経験の無い連中ばっかで戦争で活躍出来るとは思えんが
102イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 15:46:03 ID:lyd0Jsg6
ネーミングセンスがすでに古臭せぇ。
主人公ガブリエラなんて呼び難い、スンナになるのかよ?
どうせ超能力っぽい特別な力、とか出てくるんだろ。

マジで売り逃げっぽいな。
アニメ計画密かに進行とか言ったら笑うしかねぇ。

103イラストに騙された名無しさん:2005/10/09(日) 18:48:19 ID:32DBeP6J
>>「鋼鉄の白兎騎士団(はがねのしろうさぎ)」

ここが笑うトコ?( ´,_ゝ`) プッ
104イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 08:57:00 ID:yHVmdpiN
舞阪って絶対ここ見てると思わね?
自演してたりな
105イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 09:36:49 ID:/gqz+AYj
何そのプリンセスミネルバ2
106イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 11:27:53 ID:N2ZJVBp+
>>104
自演×
自虐○
107イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 14:54:13 ID:Sy6L/6GL
>>105 俺もそれ思った
108イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 17:12:40 ID:jF49zgA0
>>101
ほら、
美人局とか秘書課とかそういう部署の連中なんだよ。

非処女化=寿退社

って感じで。

もしくは、北の将軍様専用のアレと同じとかさ。
109イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 18:00:30 ID:FSicQj1K
つつもたせ?
110イラストに騙された名無しさん:2005/10/10(月) 19:30:49 ID:LjGrGsUO
>>105
>>106
ああ、そうか
111イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 11:43:28 ID:ZwqIn2tr
やっとわかった

ひょっとして108は美人局を部局かなにかと勘違いしてましたか?
それとも北朝鮮にはそういう局があるんだろうかw
112イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 13:22:31 ID:oTX+C3qM
ブクオフの同じ100円棚にあったブギーポップなんちゃらってのが
まだ面白いな。やっぱもう古いんだよ。舞阪は。
113イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 19:13:00 ID:j5UJ+qGx
>>112
ブギーポップと比較すること事態間違ってるだろ。
あからさまなアンチ発言はやめとけ。
114イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 19:56:35 ID:KnNvqFg9
似たようなモノかと。どっちも読み捨て。
115イラストに騙された名無しさん:2005/10/11(火) 22:30:06 ID:qP0ovkTL
舞阪を庇う要素がもう無いよ‥‥
116イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 04:12:46 ID:X8eA1uyT
火魅子伝ついでに信州買ったけど・・・・・・
信長の野望で最初は常に武田を選んでいる自分には読みがたい。
つーか、忍者はあんなに強いのが許せない歴史好きな自分がいる。
117イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 17:01:57 ID:edu+0BLW
とりあえず山田風太郎あたりを読んだほうがいいだろう >>116&舞阪

伊賀の影丸もカムイ伝もサスケも普通に面白い。
118イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 18:10:26 ID:RXZO22nY
山田風太郎って、くノ一のエロ小説家と思ってたけど…なかなか面白そうなのもあるな。

これを気に読んでみるか。
119イラストに騙された名無しさん:2005/10/13(木) 21:36:31 ID:UKDuwpDp
>歴史好きな自分がいる
なんでラノベなんか読んでるんだよw
120イラストに騙された名無しさん:2005/10/13(木) 21:40:02 ID:afF47+/r
なんでラノベ読んでるかっていうか
なんで舞阪を読んでるのか?だろ
121イラストに騙された名無しさん:2005/10/15(土) 00:14:27 ID:dlndwaLU
>>119>>120
英雄系の内容が好きだから&グレのファンw
122イラストに騙された名無しさん:2005/10/15(土) 02:29:15 ID:Ou4uP0wx
元々好みではない事が判りきってる作品を買ったんだから、しょうがないと思うんだよな。

惰性で炎戦記を買ってる俺には言われたくないかもしれんけどw
123イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 21:04:27 ID:lzEdXClO
世界観はいいと思うわけよ。
すごい奴が書いたらすごい作品になると思うし、
ただ著者にそれを表現する力がないだけだよ
124イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 21:40:14 ID:x1zHrYgw
>>123
あちゃー
125イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 01:05:07 ID:rP8bmqJh
信州の事だろ?

世界観、ねぇ‥‥
126イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 13:48:34 ID:0omQTN/6
プリンセスミネルバじゃね?

ヒミコも信州も世界観とか無いも同然だし
127イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 20:12:21 ID:aTGJxa0c
>ヒミコも信州も世界観とか無いも同然だし

ネーミングが無駄に読みにくい漢字か、カタカナかだけで、書いてる物みな同じだしなw
火魅子キャラをミネルバキャラに置き換えてもあんまり違和感ないなw
128イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 22:03:49 ID:PbCyMBIc
>>127
ないよなぁ
10代♀キャラの掛け合いってのになんか思い入れでもあるんかねぇ


関係無いが庄司卓思い浮かんだ
あの人も♀メインでガチャガチャやるだけの話ばっかだなぁ
世代的にも古いし、なんか80年代オタとかでくくれる属性でもあるんかな
129イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 07:59:21 ID:I+guLTAw
はじめは面白かったんだけどなぁ・・・
130イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 18:43:05 ID:U/iFQCxh
過去や異世界に飛ばされた主人公が現代の知識・技術を駆使して生き残るのは
馬鹿一でもあるけど王道で、普通に面白くなるのになw
131イラストに騙された名無しさん:2005/10/20(木) 21:31:17 ID:8MPObRsS
仲間専用エピソードが終わって仲間集まってさぁ戦争だ!
ってとこまでは、アニメやゲーム、グレ効果もあったのでマジで面白かった、というか好きだった。
戦争入ってからも、全く戦略戦術なんかに興味のない俺には面白かった。

今はもう‥その何もかもが無い‥
132イラストに騙された名無しさん:2005/10/21(金) 00:22:55 ID:IakkQAJ9
今読者をふるいにかけてるんだよ!きっと
133イラストに騙された名無しさん:2005/10/21(金) 03:23:14 ID:8b4tR8pO
>>131
だよなぁ・・・はじめは面白かったんだよなぁ・・・


何で、今はあんまり面白くなくなっちゃったんだろぅ・・・
134イラストに騙された名無しさん:2005/10/21(金) 06:53:59 ID:9oEvZm8C
だめっぷりを描写すんのは結構なんだけどよ
そこで溜まったカタルシスを解き放させてほしいわけよ
溜めて次巻、また溜めて次巻じゃちょっと…
かといって俺様最強主人公とかやられても困るけど
135イラストに騙された名無しさん:2005/10/22(土) 08:44:18 ID:4tCVpB41
 ヽ('A`)ノ イマコソ カタルシスヲ トキハナテ!!
  (  )
  ノω|
136イラストに騙された名無しさん:2005/10/22(土) 08:45:48 ID:FFx+NhTx
放ちすぎww
137イラストに騙された名無しさん:2005/10/22(土) 09:45:52 ID:ChJU/5pz
ばかw薬湯吹いちゃったじゃないかw
138イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 00:47:46 ID:nzAbiXui
七支刀が出てこない限りそれはありえません>俺様最強主人公
しかもそれは九州統一後の「天空の扉」もしくは「VS蛇渇」編に入らない限り出てきません
139イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 06:52:32 ID:sbZ0Rex+
なんか、イマイチフラストレーションがたまるんだよな、読んでると

もっとこう・・・なぁ?
140イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 08:32:40 ID:lTj8kuMd
いや、きっとな。今までのぐだぐだ加減がすでに伏線だったんだよ!
たっぷり時間かけて愛情注いだキャラが次々に死んでいくんだ
もちろん火魅子候補だって関係無く死ぬ
無駄な会話も省き、一気にシリアスモードになる
という夢を見た
141イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 15:32:29 ID:EWMquZqf
こんどはその死に方をネチネチと、退くような描写をするわけだな。
信州の衣緒の拷問みたいに。(あれはマジ退いた)
142イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 15:49:10 ID:sbZ0Rex+
俺は笑った


まあ、それはともかく昔あったこうガーーーと押し切るような、展開が無くなって

ねちねちしてるってのは同意だな('A`)
143イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 17:07:29 ID:w8rTB9il
九峪が現代から持ち込んでいたウィルスが黒き泉に触れて魔界の力をゲッツ
スーパー変異耐性菌となって九洲を席巻する
次々と生きながら腐り落ちていくヒミコ候補達(この辺がぐぎゃあ)
九峪達の明日はどっちだ!?
144イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 17:33:53 ID:sbZ0Rex+
カエレ
145イラストに騙された名無しさん:2005/10/23(日) 17:55:44 ID:CWsMs2xn
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
146イラストに騙された名無しさん:2005/10/25(火) 21:54:34 ID:FhoubSB2

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて!!  |
|_________|
       ||
       ||

147イラストに騙された名無しさん:2005/10/25(火) 22:28:50 ID:MxmHyiEK

オネガイ
タッチ!!   タッチ!!
ヽ( 'A)ノ ヽ('A`)ノ
  ( )   ( )
  / ノ    < \


ヽ( 'A)ノ    ココニ
  ( ) ('A`)タッチ!! 
  /ωメ ( )ヽ
     LL


ヽ( 'A)ノ  アナタカラー!
  ( ) ('A`) 
  /ωヽ(人)
      LL


タッチ!!
 ヽ( 'A)ノ
 ヽ ヽ
 ノωA`)
彡   (人)
     LL



148イラストに騙された名無しさん:2005/10/25(火) 23:40:16 ID:vM2Qj9s2
>146さん、めしはまだかのう
149イラストに騙された名無しさん:2005/10/25(火) 23:57:32 ID:mLAtRvDu
>>146
ちょっとダ・ケ・ヨ♥
150イラストに騙された名無しさん:2005/10/26(水) 02:21:21 ID:Xd1jrkul
火魅子もう、サクッと終わっても良いや。
買うのもダルくなってきた、せめて、サヨナラ逆転ホームラン打つような。
進行やアイディアが在ればな・・・・
151イラストに騙された名無しさん:2005/10/26(水) 03:43:01 ID:zLfsJ4lQ
いっそ日魅子でも九洲に呼ぶかい?
152イラストに騙された名無しさん:2005/10/26(水) 08:58:53 ID:698NGQ4Q
なにその、三角か(ry・・・

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・

三ですまないな・・・

何角関係になるんだろ・・・
153イラストに騙された名無しさん:2005/10/26(水) 20:12:10 ID:hLlvMTXA
えーとえーと

……正二十面体関係?
154イラストに騙された名無しさん:2005/10/26(水) 21:06:35 ID:s5AvE28N
…そんなにフラグたっとたか?
155イラストに騙された名無しさん:2005/10/26(水) 22:55:33 ID:1GHEomUO
九峪はフラグの立て逃げ犯ですから
156イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 00:36:21 ID:y/ohEvpt
日魅子なんか放置フラグ立ちまくりだろ

つうか、炎戦記になって出てきたか?
157イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 03:28:24 ID:ANtiFNy9
蛇蝎のこと、時々でいいから…思い出してください
158イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 09:19:33 ID:8I2cfEH8
>>157
骨っ子おつ
159イラストに騙された名無しさん:2005/10/28(金) 00:53:19 ID:JeljmjTk
木曜洋画劇場 -火魅子伝-
◇特殊な能力を持つ男性が現代から古代の九洲へと時空移動してしまう
タイムトラベルもの。
舞阪洸原作。現代日本・九州某県で高校生活を送る九峪雅比古はある日、
恋人の姫島日魅子と彼女の祖父で育ての親でもある姫島教授が現場指揮
する遺跡発掘プロジェクトに参加することになった。
そこで発掘された銅鏡に何故か日魅子は異常な興味を示す。
その夜…九峪と日魅子は銅鏡が保管されたプレハブに侵入する。
そして、日魅子が銅鏡に触れると辺り一面にまばゆいばかりの光が発生する。
異変を感じた九峪は慌てて日魅子に向かって腕を伸ばす。
二人の指先が触れあう……まさにその瞬間
九峪は全米川下り選手権に出場することを決意する。
160イラストに騙された名無しさん:2005/10/28(金) 01:02:14 ID:2Oct8tYv
キミ、舞阪クンよか面白いよw
161イラストに騙された名無しさん:2005/10/28(金) 03:16:48 ID:iczQzx4c
ヒネリの足りなさは同等かもな
162イラストに騙された名無しさん:2005/11/01(火) 13:16:52 ID:l6oQlg9M
えーっと、新しいドラマガに火魅子伝は載ってるっけ?
後で確かめて来るか。
163イラストに騙された名無しさん:2005/11/01(火) 20:46:32 ID:eGB7LbPu
ふと思ったんだが、何で九峪はセメントとか紙とか鉄製武具を開発しないんだ?
比較的簡単に実現できる現代技術をさっさと導入すりゃ、正直狗根国なんて楽勝じゃない?
温泉掘ってる場合じゃねーよw
164イラストに騙された名無しさん:2005/11/01(火) 20:57:27 ID:8luMrq7U
>>163
鉄製武器・紙は向こうにあるけど高価なだけじゃなかったけ
165イラストに騙された名無しさん:2005/11/01(火) 22:26:35 ID:84a34/AQ
>>163
君は余程優秀な高校生だったんだろうね。
高校生の段階で他人にセメント・紙・鉄の生成法を伝授でき得る
君の経歴をぜひ知りたい
166イラストに騙された名無しさん:2005/11/01(火) 22:29:15 ID:kHOiGBrm
だな、オレは紙と鉄しかわからねぇ
167イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 00:54:43 ID:bs9+xkg5
知ってるだけの基本概念を教えるだけで、羽江なら全部作っちまいそうだがな
少なくとも小中の歴史で教わる程度の農耕具とかすぐ作りそうだ
168イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 01:01:42 ID:7Jvul2jO
セメントは無理
169イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 01:23:03 ID:qsFzS8cS
農工具は地味だけどかなり効果が有りそうだね
脱穀機とか便利だろうなぁ、この時代でもつくれそうだし
あと料理ははずせないよな、伝えるとしたら
調味料が手に入らない気もするが・・・
170イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 01:47:21 ID:QbCl8Bpe
>基本概念を教えるだけで、羽江なら全部作っちまいそうだがな
前にも言った覚えがあるが、ガソリンを「燃える水」なんて言ってる久峪の語彙が問題だなw

水車一つで文化レベル一つ上がるけどなマジで。
171イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 07:37:33 ID:7jORzBOj
>>165
何か知らんが、小学生低学年の頃から知ってた。
紙は夏休みの自由研究とかで色々調べて実験したのが大きいイ。
セメントは友達の家出砂遊びしていたら、後で服についた砂が固まって取れなく
なっているのを見て興味をもったんで、色々と調べて結局コンクリまで作った希ガス。
親が建築・設計会社やってたんで、色々と教えてもらったのを覚えてるよ。
172イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 09:06:22 ID:y1zOGQdh
>>171
それを一般レベルと勘違いする自分の頭の研究をした方がいい
173イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 10:19:00 ID:w8Kj9eQr
久峪はたまたま歴史小説や信長の野望が好きなだけの普通の現代っ子。
サバイバル法も知らんし、恐らくメシも作れない。
ゲーム版はゲームなのでる程度スーパーマン化してるが、小説版はぶっちゃけ役立たず。

そういえば久峪の家族構成だとか部活だとか、九州生まれなのか、それとも東京あたりから
ヤンバル遺跡に来たのか、そういうの全く謎だったりするな。
174イラストに騙された名無しさん:2005/11/02(水) 13:01:59 ID:Qc1EjDC1
>>172
確かに>>171のように実際作ってるやつは少数だろうが、現代人として少なくとも紙やコンクリの
大まかな製法ぐらいは知ってるもんじゃないか?要は、桑の木から繊維をとってすいたり、ゴミを焼いた
灰に砂なんか混ぜて固めるだけだろ?ガキのころに遊んだ経験あったらそれぐらい知っててもなぁ…。
それに、その程度知ってれば、あの作品のノリなら後は羽江が何とかしてくれるだろう。

そうそう、九峪の未来知識がほぼ軍事面で役に立ってないってのは俺も気になってた。
国力、生産力や工業力の向上は戦略上重要だと思うのになぁ。上で言ってる農具や水車の発明改良なんて
直ぐにでも実行できるし、資源探索と鉄の精錬方法の確立安定供給なんて、それこそ温泉探すのより
先立ってやれって感じ。
175イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 02:55:53 ID:4kDB2r22
子供の遊びに桑の木から繊維とるとか何よ。
田舎育ちでけっこうな歳の人ですか?
176イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 07:16:39 ID:plH0JvTS
ちなみに生えまくって伸び放題の
葛(クズ)からも糸や紙に向く繊維が取れます

皮をむく→皮のほうを集め、定規などでしごく
→表皮側がぐずぐずになり、白い中皮が取れる
水にさらし、乾かし裂くと糸→布に、
灰汁で煮て漉くと紙になる
177イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 08:13:10 ID:0JVo5+OZ
俺は遊びで紙を作ったことはないけど、自由研究で牛乳パックから紙を作ったり、
学校の「〜〜教室」みたいなので、結構本格的に和紙を作ったことがあるな。
他には秘密基地を作るのに、友達の親で工務店に勤めてるおじさんにセメント
使わせてもらったな。さすがに成分は分からないが、ヒントぐらいなら思いつくかも。
178イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 10:41:11 ID:QlcqgMNG
今時テレビ見てるだけで、細かい製法は知らずともモノの知識だけは持てるっしょ
あとはウエに丸投げで勝手に工夫して完成させてくれるさ

そーゆー便利キャラだしなー
179イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 14:24:56 ID:95ia0afv
CSとかの専門チャンネルでもない限りTVで鉄やら紙やらの作り方なんて滅っっ多に見ないと思うが・・・・。
しかも見たとしても数日で忘れるもんじゃないか?

まあそんな事より清瑞と九峪の絡みが見たい。
なるべく昔の面白さで。
180イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 14:51:18 ID:vG67YPHI
>>179
紙すきの様子なんて旅番組からバラエティから、なんでも見かけるやん
細かいのを水に溶かして薄く延ばす、材料は木とか。
ってだけ知ってりゃ、あとはウエが工夫するだろ
181イラストに騙された名無しさん:2005/11/03(木) 20:39:51 ID:oBaiCAf7
紙を「すく」っていうのは専門技術だと思っていたんだけど。
俺は、うろ覚えの状態なので、満足に作れる自信は無いなぁ。

つうか、なんの脈絡も無くいきなり紙をすき出したり、セメントをコネ出したりする高校生主人公には
むしろ違和感感じるんだが。
182イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 10:30:49 ID:rvGKiIa8
主人公はアイデアとか気合だけ出して、実際的な面倒事は便利NPCが引き受けてくれる、てのがラノベだし
「細かい繊維を水に溶かしてザルですいて薄く広げる」とかなネタだけ提供すれば、
後は「意外な才能を持っていた」NPCが出てきて完成させてくれるさ

>>181
脈絡もなく温泉掘ったりする主人公ですがなにか?
183イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 16:55:54 ID:rPYO+E9p
そういえば、展開に脈絡無いの多いよな
特に日常パート
184イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 22:04:57 ID:pDZz0gsU
>>182
違和感通り越して馬鹿馬鹿しさを感じてますがなにか?
185いずれも製法つき。参考までに:2005/11/04(金) 22:42:13 ID:2/CxwLz3
186イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 23:13:30 ID:p33IUBxd
まあとりあえず一般人は紙やセメントの作り方なんて知らないで決まりじゃないの?
ましてや高校生が、ね。
で、次の掲載はいつだよー。
187イラストに騙された名無しさん:2005/11/05(土) 18:42:09 ID:TFnJ8T7u
一般人ならともかく
軍事オタクの久谷が軍事産業系の技術に疎いってほうが不自然だけどな
188イラストに騙された名無しさん:2005/11/05(土) 19:37:43 ID:6RnGsx0g
いやいや、信長の野望が大好きな九峪君が軍事系に詳しいとは思えん
189イラストに騙された名無しさん:2005/11/05(土) 19:48:25 ID:OCKGY82p
ミリヲタっつうより歴史ヲタだろ。
2chでいえば、軍事板じゃなくて三戦板住人な感じ。
190イラストに騙された名無しさん:2005/11/05(土) 19:49:38 ID:UkdNQZsR
別に久峪は軍事ヲタクじゃないでそ。
信長の野望よろしく「民値」を上げればなんとかなると思って温泉掘ってるんじゃね?
作中、そういうこと言ってた希ガス。
191イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 17:52:30 ID:FmmKS2Gd
自領に別府・湯布院があるのは温泉好きにはたまらんね
192イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 18:35:01 ID:EuUEBNiv
>>190
今の時代ならともかく、あの古い時代ならその方法あながち間違ってもいないんだよな
193イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 19:30:35 ID:qWk2B3XU
信長の野望の「民値」って具体的には何を表してるの?
民衆の支持率?民度を数値化したもの?それとも単純に領民の人口かいな?
194イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 21:15:33 ID:SNXH8o49
民の忠誠度
195イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 00:23:13 ID:CM2FrFQi
ゲーム火魅子も「民」の字が黄色くなってればいいんじゃなかったっけ?
そんなこと全く気にせずプレイしてたけど。
196イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 22:15:16 ID:pr83UklN
お、無駄な紙論争は終わりましたか?
197イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 23:53:12 ID:kVzBnnen
そんなに無駄でもないと思うが……
とにかく「エロにつながらないものに力を入れることは無い」ということだな
198イラストに騙された名無しさん:2005/11/07(月) 23:55:40 ID:1K0hpURb
エロはともかく、無駄なものに力を入れてグダグダな展開は止めて欲しいと思う
199イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 07:42:38 ID:MDbJDWRb
そして話題は無限ループ
200イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 08:36:21 ID:OYvEiYs3
最新刊が待ちどうしい人お手上げ
201イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 11:35:29 ID:9pVJmNJU
流れに乗れんかったorz

大きさや機構を全く描写せず「羽江、攻城兵器つくれるか?じゃあ頼む」だとか、
「ここは俺の世界じゃないから、タイムパトロールに怒られることはないよな」
だけで終わらせてしまうぐらいテキトーだから、
過剰なオーバーテクノロジーを持ち込んだからってなんら問題ないとは思うね。

202イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 12:19:27 ID:4HMWQZ6T
まぁ、もはや古くさいよね。何やってもダメ。
203イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 13:46:26 ID:ZNrXE1Ec
>>196>>165>>172あたりかな?
くしくも、己が以下に標準以下の人間だったか暴露してしまったおバカちゃんw
204イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 14:30:58 ID:5mAIFNRY
人を小馬鹿にしようとして、その漢字間違いはないだろ・・
205イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 17:37:07 ID:YF5rH1WC
以下に>>203が標準以下の人間か暴露してしまったおバカちゃんw
206イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 23:54:09 ID:wZ8Cr+O6
時空移動ものは知識をどこまでもってけるかが話としてたのしいな。
思い出せるのは・・・異次元騎士カズマの火薬?
207イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 00:14:43 ID:QMCBhV9Q
>>206
ありゃカズマが持っていった知識じゃなくて、元々オリビエの知識だろ。
208イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 01:15:39 ID:arx2lDn4
安彦絵に完全にだまされ、ホモネタ有りで、
胸像蹴りとばすところであきれて読むのやめまつた>カズマ

スレ違い。

209イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 05:47:26 ID:j/Z9rY72
>>203
「くしくも」の使い方間違ってない?
210イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 15:55:09 ID:1/DLcUsm
>>209
玖支雲って次巻で出る新キャラの名前
211イラストに騙された名無しさん:2005/11/09(水) 20:25:19 ID:9p5QYBKa
そして清瑞と技比べをする。
212イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 02:05:45 ID:6U7GaL3R
当然の負けるが、清瑞に惚れるor姐さん!
213イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 11:28:55 ID:vE/uwUbf
すっかり懐かれて困惑する清瑞だが、何故かバッタリと九峪と再開
涙と感動の再開シーンに焼き餅を焼く玖支雲(ツン)
214イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 20:24:59 ID:VCnRfcUn
待て、デレに定評のない舞阪にその展開は危険だ
その他大勢が一人増えるだけになる
215イラストに騙された名無しさん:2005/11/10(木) 23:50:58 ID:xfCpQ36d
夜、ヒミコの泣いている声がどこからともなく聴こえて来るように・・・
216イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 02:01:18 ID:rqwEcAmB
人はそれを心霊現象と呼ぶらしいよ
217イラストに騙された名無しさん:2005/11/11(金) 04:32:40 ID:wo/tbsTB
>>213 珠洲と被るんだが
218イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 02:53:58 ID:Q3KOOW/q
思ったけど、藤那の悪夢で九谷が出てきて目が覚めるシーンがあったけど・・・・・・
九谷と藤那が絡む場面は少ないよな?
一つもフラグが立ってないのにアレは苦しくないか?
219イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 03:45:22 ID:EAyUWzU5
俺はゲームでは必ず藤那で逝きます
220イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 20:17:13 ID:aDfaTbED
>>218
自分が一番頭いい&自分こそ最も火魅子に近い者、と思っていた所に、
何気に頭良さげな、しかも神の遣いだという久峪の出現に非常に興味を持った。
唯一自分と肩並べられる存在だと久峪を認めた。

ゲームやってると脳内補完されて、こんなふうに考えも出来るんだけど、
やっぱりフラグ一つ立ってないな。
221イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 20:28:15 ID:scU5GBXH
頭が良い系でフラグつーと、、、

藤那はその知能を振る活用した作戦立案。強引にその作戦を実行。
作戦失敗。 失敗を見越した久谷による作戦が裏で展開されており、結果として成功となる。
周りが藤那を褒め称える「敵を欺くにはまず味方から」
藤那、顔は当然と言った感じだが、プライドズタズタ。

という前提を作ってやんないと難しいと思うけどなー。

それとも、アヤカシ皇女との知略比べを藤那が担当する予定なのかな?
本編で誉め痴愚って退場は、皇女側の「勝ち」の演出はなくてはならないだろうし。
222イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 20:29:29 ID:scU5GBXH
本編で褒めちぎってた以上は(正)

すげぇ誤字った。
223イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 22:04:38 ID:F0rCK8TY
ワロス

藤那はやっぱ裏切るんだろなあ
224イラストに騙された名無しさん:2005/11/12(土) 22:22:25 ID:L9lIQtiS
しかし藤那裏切りとか入れたら巻数どこまで膨らむんだ?
残り5巻で裏切りごたごた復縁そして大団円 とか舞阪には無理だろ・・・
225イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 01:18:07 ID:7wQ3qqDt
裏切るっていうか、アイツ(名前なんて覚えてねぇ)に操られるんじゃねーかな。
‥‥なんか前にもあったなそんな展開。

後5巻程度では戦争さえ始まらん希ガス
とにかく今メインになってる清瑞の処理、そして一度枇杷島=あやかし姫の活躍というか攻撃が
無い限り戦争には入れないだろうな。
226イラストに騙された名無しさん:2005/11/13(日) 02:50:44 ID:gMxeJkN/
藤那フラグを立てるには負けが必要だから>>221はいいと思う。
あんまり負けると火魅子レースから遅れをとるし、失敗が軽微だと印象に残らない。

舞阪大丈夫?
227イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 17:08:32 ID:QYvzOdmS
藤那でも誰でもいいからそろそろ死亡キャラを出せよ

死亡フラグ参考例
@この戦争が終わったら、俺、結婚するんすよ
Aいいか、俺が帰ってくるまでここを動くんじゃないぞ
Bセックスする前のシャワー
Cいわく付きの場所で若者がいい雰囲気
D「必ず戻ってくるから。」 「必ず迎えに来るから」
E「この中に犯罪者がいるかもしれないのに一緒に寝れるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!」
F「明日は娘の誕生日なんだ。」
Gこの最後の仕事を終えたら足を洗うと決意してる状態
H「この仕事が終わったら2人で暮らそう」
I「××様が出るまでもありませんよ。ここは俺に...」
J今まで目立たなかった脇役が急に目立つ
K「今度の仕事でまとまったカネが入るんだ」
L「おのれ〜!ええぃ、出会え!出会えーぃっ!! 」
228イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 17:36:43 ID:6M+2yrNo
死ぬなら、ヒロイン候補じゃなくてイガあたりが無難だろ
229イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 18:27:29 ID:1EMpRehy
閑谷が死ねばいいんじゃね。
藤那に対する恋愛フラグも立つし。
230イラストに騙された名無しさん:2005/11/14(月) 20:48:29 ID:vVNHP7sC
閑谷イラネ=藤那のキャラが死ぬ
珠洲イラネ=志野のキャラが死ぬ
伊雅イラネ=清瑞が‥‥いや別に清瑞の出番があればいいや

天目軍が枇杷島あたりに壊滅的なダメージ受けて、ウザい新キャラみんな死んでくれないかな
んで、天目、あのづ、ことうがハーレム入りで余計なフラグ全て解消して戦争まっしぐら、で解決
231イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 02:44:43 ID:K34lpDnX
まぁ、実際は誰も死なないと思うけどね。
232イラストに騙された名無しさん:2005/11/15(火) 17:45:30 ID:fQVpPrGX
全然死なないのに新キャラは増える一方だからな
で、そいつらにページ割いて内容は一向に進まないとw
233イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 02:51:25 ID:WeIdtxf2
こうなったら川上稔みたいに分厚く出版するんだ!



お腹一杯に読みたいんだよorz
234イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 07:55:29 ID:ZWuiJuvb
厚くしても内容がな……
235イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 09:16:51 ID:sBC9fGzb
今までも暑さは十分だった希ガス

一冊とばしても問題なく読める中身に欠陥が・・・
236イラストに騙された名無しさん:2005/11/16(水) 10:12:00 ID:XDi2w6ZY
ある意味すごいけどな、それ
237イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 02:57:09 ID:HuCErkF6
中身が無くても読みたい自分はどうですか?
238イラストに騙された名無しさん:2005/11/18(金) 10:40:03 ID:X8dksV8I
舞阪には一度、全ページ戦争&シリアスで書いて欲しい。
グレ絵じゃないんだからエロの魅力なぞ無きに等しいんだし。
ついでに訳の分からん新キャラも整理しようよ、な?
それでダメなら買うのスッパリ止められるから
239イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 00:33:29 ID:BWNRjtYf
サクラ大戦ほどメジャーにならなかったのね…
240イラストに騙された名無しさん:2005/11/20(日) 05:59:22 ID:6HSu4tAP
40超えて何やってんだかw
241イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 01:26:16 ID:HBSmizld
話題がないって悲しいわ。
242イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 01:29:06 ID:GXIEXbg0
かなしいを通り越してむなしいわ・・・
243イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 03:36:32 ID:fayaOHGb
俺流休日の過ごし方

7:00  17歳同棲中の彼女のキスで起床
7:15  優雅にモーツァルトを聞きながら彼女のお手製ブレックファースト
8:00  庭のテニスコートでテニス
12:00 庭でバーベキュー
13:00 自家用機でアルプス山麓を遊覧
15:00 彼女のお手製アップルパイとボルドー産70年物ワインで一服
    途中新規ビジネス成功の知らせが入るがプライベートタイムだと怒って電話を切る
16:00 物欲しそうな彼女をなだめポロの試合に参加
18:00 ポールマッカートニーの弾き語りをBGMに、一流ホテルのコックを招いてのディナー
21:00 彼女とのベッドタイム
21:10 就寝
244イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 08:04:26 ID:Tv+9gV7M
おい待て早漏!
245イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 01:28:47 ID:FxTarP6z
('A`)< オレのクリスマスを予言

◇レス番1桁目.      ◇時刻の秒2桁目      ◇時刻の秒1桁目
  [1] 女子高生に.       [1] 「キタ━(゚∀゚)━ !! 」と   [1] 逃げられる。
  [2] 初恋の人に.       [2] 「必死だなw」と.      [2] 泣かれる。
  [3] 母親に.           [3] 「な、なんだってー」と.  [3] 説教される。
  [4] 姉貴に.           [4] 「反省しる」と.         [4] 言われながらオナニー。
  [5] 女友達に.         [5] 「逝ってよし」と.        [5] 押し倒される。
  [6] 二丁目の兄貴に.   [0] 「ウホッ」と.           [6] 刺される。
  [7] 片思いの相手に                      [7] プレゼントを捨てられる。
  [8] 風俗嬢に.                          [8] キスされる。
  [9] 幼女に.                            [9] からかわれる。
  [0] 運命の人に.                        [0] 通報される。
246イラストに騙された名無しさん:2005/11/24(木) 07:50:40 ID:5i6oW1Cu
女友達に「反省しる」とプレゼントを捨てられる、か

ガンガレ
247イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 15:30:25 ID:3fNaYqlc
来月の20日に炎戦記5が出るけど・・・
248イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 16:11:29 ID:3Ua9E4rM
買うか?
249イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 22:34:10 ID:sXy8p28T
買った香具師の反応を見てからにする
250イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 02:29:55 ID:ocRj6Iur
俺買う。
ネタをしこむために。



まぁ、楽しみってのもあるんだけどね。
251イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 03:07:47 ID:JHaAsN6g

24日夜に本屋で立ち読みしてすますのが真の漢
252イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 06:21:20 ID:b5Wq1G/q
普通に買うけど、それはなにかいけないことなのか?
253イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 10:38:04 ID:hRZF2xA3
用途的にはその金で普通はパチンコだろwもしくはタバコ買うか。
254イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 10:45:50 ID:Nqx5OUeD
今時パチンコはアリエナイ
不景気の影響で客減>利益確保のボッタ営業>客減スパイラルの真っ只中だよ
255イラストに騙された名無しさん:2005/11/27(日) 17:46:18 ID:a/LjA0AW
しかし最近はスロットもお寒いらしいし
よし、年末ジャンボだ!
256イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 07:38:41 ID:2jQF6iUS
やっぱり 白兎を買う という選択はありえなんだよな?
257イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 08:04:41 ID:TBluR1qq
いやいや絵師がいいですから兎は
中古でまとめてなら買ってもいいかな、と
ちょっとエロいし
258イラストに騙された名無しさん:2005/11/28(月) 10:39:43 ID:q4+hw7jT
白兎は表紙で激しく不安が・・・
つーかファミ通文庫だしなぁ
きっと登場人物の紹介&事件一つ解決してこれから頑張ろう で終わるんだろうし
259イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 08:02:48 ID:Zn3YmzjD
君達、たまには火魅子伝の方を読み返してはどうだい?
前より少し楽しく読めるぞ!
260イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 10:49:46 ID:xqfyGzIT
_。
二次捜索の方がおもしろいからw
261イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 21:54:29 ID:6ltYFUBx
白兎は、最近の少しだらけ気味の炎戦記よりは面白いな。話は、百合と言う
よりは、ミネルバのノリ。
262イラストに騙された名無しさん:2005/11/30(水) 23:38:06 ID:9ckUDfCQ
進歩なしか・・・・・・
263イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 00:38:53 ID:EdzCWC8m
>>262
一年待て・・・
264イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 01:51:44 ID:ey9QOlIb
ミネルバってナンダ?
ウマイのか?
265イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 05:50:23 ID:ze/uKlmz
初めの頃はウマかった。

後は知っての通り。
266イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 07:46:43 ID:ScIuhCfD
>>264
敵役が10才若い天目

ヒミコの後にミネルバよんで呆れた
引き出し少なすぎ
267イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 08:24:06 ID:aGVeR40Q
何をいまさら
268イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 10:18:16 ID:BTD7ntBF
白兎、パラパラ流し読んで、買わずに帰ってきた。
買うかどうかは、みんなの感想見て決める。
269イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 17:11:44 ID:mOtWYf9J
>>268
というか、流し読んだおまいさんが感想を話してくれなければ
俺は白兎を手にする事はないだろう。
270イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 17:25:48 ID:UEwcfKCC
奇特な方が居たようだ・・・
172 イラストに騙された名無しさん sage 2005/12/01(木) 13:34:25 ID:hA9yxZvM
鋼鉄の白兎騎士団読了。
なかなか面白かった。どこかで聞いた名前だと思ったら富士見で書いてた人か。

お色気ファンタジーかと思ったらあまりそういうのは無かった。
むしろ女学院もので百合分は無し。今回は入団話だけだったけど。

変則的アイデアで活躍するガブリエラよりも
ライバルキャラのドゥイエンヌのほうが応援したくなるな。
271イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 18:53:37 ID:K0D6MQFb
>今回は入団話だけだったけど
>今回は入団話だけだったけど
>今回は入団話だけだったけど


さぁ、始まりましたよ
272イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 20:27:59 ID:jwdN0fbK
完結したら買う
273イラストに騙された名無しさん:2005/12/01(木) 22:10:26 ID:8iMkd+Lc
初っ端から舞阪節全開だなw
次回はきっと教室から教室の移動で1巻終わるんじゃない?
274イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 07:43:01 ID:GSCRzvPa
>>270
どこのスレだ?
275イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 14:17:45 ID:gLDR+PR8
完結後まとめて読んだほうが良さげだな、マジで。

完結後ということは・・・読む事は無い、ということかもしれぬが。
276イラストに騙された名無しさん:2005/12/02(金) 22:12:06 ID:+WK9ab1q
火魅子の表紙を見て
イラストに文をつけて売ってるんだなとか思ってたんだが
それなりに面白いんでしょうか?>火魅子
277イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 00:06:27 ID:JbmaJeHa
無印火魅子伝なら、それなりに。

キャラも立ってて魅力的。清瑞とか、清瑞とか、清瑞とか。
物語の雰囲気も明るく、悪くない。肩こらずに読めるはず。
(マジ&シリアス好きにはやや物足りないかもしれぬが)
絵師のファンなら、それだけでも間違いなく買い。

「火魅子伝」全10巻の話な。あくまでも。


ヤベ、マジレスしちまった。
278イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 00:09:33 ID:xauJvosd
何で、最近のはつまらないんだろう

以前のシリーズのほうは、楽しく読めたのに
279イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 02:31:26 ID:HFJi/vr2

戦わなきゃ 現実と
280イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 17:01:30 ID:okRWZ2a3
ただ 買わなきゃ 幻滅しても
281イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 17:15:35 ID:lhtS0FK5
ナンダカンダ言っても俺は買うな。
282イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 22:06:15 ID:1KxCTFs2
神州は最新刊読んで続き買うのやめることにした。
火魅子伝は久峪にちゃんとした出番があるかぎり買い続けるかな。
白兎読んで思ったけどギャグとか策を聞いて驚く描写が同じでいらないなあ。
283イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 22:12:48 ID:xauJvosd
で、いつですか

九峪が、最強現人神になって敵国を滅ぼすのは
284イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:11:13 ID:LurqWrvv
神州は二巻で辞めた
炎戦記も二巻で辞めた

さて、白兎も二巻までは付き合うべきだろうか
285イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 00:17:01 ID:+utifKha
漏れも久峪好きなので買うよ。いろいろと思うところはあるけど。
286イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 02:07:10 ID:vfvIyxyU
火魅子伝は買う(よっぽどひどくならないかぎり)
神州は一巻でやめた(武田が敵役なのと、忍者が強すぎだから)

白兎は、こっちで見たことない。
287イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 05:42:38 ID:78+O0cPB
今更だが、白兎読了

…絵がエロくて、描写がクドイよ
割と好きなジャンルなんだが、微妙に物足りなさを感じる

ところで、絵師さん
描き込み過ぎて書き直しになった絵を是非公開して下さいよ〜
大人の事情で書き直しを喰らったて…(どんな絵だったかは見当は付くんだけどw)
288イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 09:30:56 ID:nl0iMrtL
漏れも趣味で書いてんだが、舞阪よりは多分面白いと思うけど
いかんせん話が短いorz

邪道でも何でもいいから舞阪の「ページ増しテク」について具体的に教えて栗
289イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 17:13:49 ID:+mwl+HZB
どうでもいい会話を増やせ
流れが一気に悪くなるぞ
290イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 20:51:00 ID:qMuVlk8D
いっそ、スパロボみたく会話文だけで全ての状況を描いてみてはどうかね。

漏れも糞文書くの趣味だが、気がつくと↑・・・orz
291イラストに騙された名無しさん:2005/12/04(日) 22:58:45 ID:3taO6LWy
スパロボはオリジナルキャラは会話だけで上手くキャラ立てられてると思うがな
汎用記号どまりとかはさておいて

舞阪は記号なのか判別不可能なくらい薄いからな・・・
292イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 00:48:49 ID:LfK9pgcJ
舞阪のは薄いというより、キャラの乱立が祟ってる自滅路線。

会話オンリーはやはり無理がある。
乳揺れでもなきゃ、一見さんには理解不能。>スパロボ系
293イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 04:09:34 ID:uOJy4DXr
そろそろ高坂舞に変身するべきだ
294イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 04:16:59 ID:EfgHMnbj
キャラに特性持たせようとしてるのはわかるんだけどねぇ
どの場面でどのキャラを出すべきかがわかってない気がする
295イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 10:04:40 ID:PymUbtmC
そして展開に困ったら新キャラセットで投入・・・
296イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 13:38:10 ID:1X7pWZZ0
夢オチという荒技があるから舞阪はだいじょうぶだよw
297イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 15:29:17 ID:Wxos90R1
皆様、舞阪のことがよく解っていらっしゃる!

まさに儲の鑑というやつですなっ!!
298イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 18:13:32 ID:pmNpOq7T
>>292
白兎しか読んでないけど、既にキャラ乱立気味だなw
299イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 20:48:45 ID:ygBl5yw3
それを言ったら火魅子伝自体が乱立だろ。
ゲームも小説も。
300イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 21:51:45 ID:DGqju9zI
ギャル&ハーレム路線は乱立しょうがないけどね。
しかし無印火魅子伝までは許容範囲内。

301イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 00:04:57 ID:/GuYpaxQ
小説はゲームみたいな分岐がないから、キャラを深く掘り下げるなら十数人がせいぜいだと思う

相当な実力を持つ作家の超長編シリーズものなら可能だろうけどさ
302イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 02:13:49 ID:9NOh70Sg
つ『舞阪』

俺はみんなが言うほど嫌いじゃない。
303イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 04:36:02 ID:Ytin1s5z
>>302
早く焼きそばパン買ってこいよ
飲みもんは午後ティな!
304イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 07:10:24 ID:JfthDoYe
>>302
嫌いなわけじゃなくて、へたになっていってるのが悲しいんだよ
305イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 07:19:10 ID:m0GvoBAP
四十の坂もとうに越えて「夢オチ」使う物書きって・・・( ´,_ゝ`)
終わってますね。
306イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 07:21:18 ID:e3pTmsCW
>>302
別に作者嫌いじゃないんだが、一冊読み進んでも、内容が進展しないのが嫌なだけで
307イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 09:10:08 ID:Fcvu2I/G
やっぱ序盤の九峪が四苦八苦してる頃が一番面白かったなー
308イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 10:47:25 ID:/DDINYXJ
神洲天魔鏡って、むかし時代劇でなかったっけ
309イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 11:07:07 ID:66qciZou
調べてみたが、ないようだ
310イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 12:08:32 ID:5cTFghg2
白兎 立ち読み
流し読みでストーリーはさっぱりわからんかったけど、絵師は普通に今風で、上手いな。
本気で舞阪にはもったいない。
いや、ゆきやなぎがお似合いというわけではないんだが。

百花繚乱買おうと思ったけど、あの表紙絵をレジに持っていくのは
何かの罰ゲームとしか思えん。
311イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 18:12:37 ID:/DDINYXJ
>>309
スマン
字が違ったようだ
「神州天馬侠(1928年公開)」だってさ
ありがとう
312イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 18:23:10 ID:sP6vwz5g
あぁ、パク・・・もとい、いんすぱいあってやつですね( ´,_ゝ`)
313イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 22:16:04 ID:Ae7Fg4sy
はがねのうさぎ、所詮ラノベなのに無性に突っ込みたくなるあたりある意味スゲェと思った。
スラップスティックな戦術論は笑うところなんですね。

他は何とか目をつぶるとして6対90の戦いで正面決戦を決断する根拠ぐらいなんとか納得させてくれよw
314イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 22:52:21 ID:veGTvemu
旧軍以上のはっちゃけっぷりだなw
315イラストに騙された名無しさん:2005/12/08(木) 08:30:06 ID:E4jTyqux
>>313
>6対90の戦いで正面決戦を決断する
oioioioioi

やばい、すごく読んでみたくなってきた・・・
316イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 03:11:14 ID:WuIDGS2S
>>315
まだ戦闘始まってませんよ?
317イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 07:03:21 ID:B+m6DjmN
イチローや押尾コータローのようには死んでもなれないが、
舞阪にならなれそうな気がしませんか?( ´,_ゝ`)
318イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 08:30:20 ID:qeV5/tq/
無理です
319イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 08:53:39 ID:yUruHySG
寧ろあっさり超えちゃう鴨〜w
320イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 10:12:14 ID:tAtAGk/H
>>316
うはwwwwキタwwwwwおkwwっうぇっwww
321イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 19:50:19 ID:6GduokFo
>>317
もしかしてなりたいの?かなりの舞阪ファンですね
322イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:05:05 ID:xbSU0QmC
九峪になりたいです。
323イラストに騙された名無しさん:2005/12/09(金) 20:11:32 ID:XfPilIFB
俺も俺も

やばくなっても鈴が鳴るからok
324イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 10:33:23 ID:1TBYtHCT
>>313-316の流れで激しくフいた
2巻は前半分で戦闘描写、後半分でキャラ説明の続き、だろうか
325イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 18:53:02 ID:vBdbxQO4
新刊の表紙がひどいなw
九峪やんブッサイクやでホンマしかし

ttp://maisaka100ka.serio.jp/2f/info/img/00390.jpg
326イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 20:35:22 ID:2uHzVf1A
>>325
うわww
無駄に刊行ペースが早い(普通?)なのは舞阪のいいところ
帯にGO AHEAD……某電撃の作品を想像せずにはいられないね?
327イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 20:40:41 ID:ZeHI6sGm
>>325
よくこの絵師使う気になったなw
ほんま舞阪さんの優しさは天井知らずやで
328イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 21:01:10 ID:pm+miPGX
>>325
上の女の顔も、素人目にもバランス壊れてるな
329イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 23:05:53 ID:M12QfMUl
もう勘弁してくれ…かむばっくグレ
330イラストに騙された名無しさん:2005/12/11(日) 23:21:32 ID:lIorSyAD
アヤカシたんだよね?

目と目の間、鼻の頂点、顎の先=顔の中心線が、緩やかな自然さで繋がってないな。
顎が向かって右にズレとるな。正面向いてるのか左向きなのか微妙に変。

それよりなにより、わりとかこよかった久峪が超ブサイク‥‥
331イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 12:36:27 ID:TJgc9rSm
こんな素人目にも下手な絵を表紙にするなよ…
もう白兎の絵師でいいや…
332イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 14:43:04 ID:hVXRtUFC
おっ新刊表紙公開されたかーどれどれ?


あはははは・・・ははっ・・・・・・はぁ。
マジ勘弁。
333イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 16:53:46 ID:B5jbs0BI
…なけるぜ

・゜・(ノд`)・゜・

挿絵と表紙だけでもってるようなラノベだってあるってのに……
334イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 16:59:28 ID:HL7QSRfy
何ツーか、持ってる剣が今にも指を切り落としそうだな
335イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 17:42:41 ID:G2ipxP+o
一番手元の枝刃、付け根が細くて今にも千切れそうだが
336イラストに騙された名無しさん:2005/12/12(月) 17:45:30 ID:qwp01G3o
新刊情報がこんなに切ないなんて知りもしなかったよ…
337イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 07:45:01 ID:Nq9Sru6V
兎の絵師を火魅子にオファーしようぜ
338イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 09:45:28 ID:iUaZsOds
神州の人でも良いっていうか
ぶっちゃけマイナス修正つかない絵師なら誰でも

はいはいループループですね
339イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 10:06:33 ID:Q07uycLf
昔の絵師が最高でした。エロくて

エアギアとかもう人間外が登場してきたからもういいよOTLこっちに戻ってくれ

340イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 11:04:35 ID:hffU0UWw
白兎の絵(聖剣伝説3のリースみたい)に惹かれて、初めてこの人の作品読んだけど、取り合えず感想
ガブちゃんのパイズリを妄想して抜きますた
以上
341イラストに騙された名無しさん:2005/12/13(火) 17:59:10 ID:04upljcm
それは絵に萌えたという事でおk?
342イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 01:27:56 ID:kE2yAdLu
正直火魅子伝は話が面白いからなぁ・・・絵はどうでもいいやって感じ
むしろ日魅子を出せといいたい。
343イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 08:16:09 ID:zEXvgLVE
新星現るw
344イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 11:32:50 ID:32QzN9Lf
【久峪】俺はもうお前と離れ離れになるのは嫌だ、九洲に残るぞ清瑞!
     日魅子、さらばだ!

実は現状、壮大な伏線中。
345イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 16:04:56 ID:QFhH+d+R
でも残ってもらっても困るよね。
復興が成ったら政治的に邪魔なだけだし。
九峪が要因で権力闘争jが始まりそう
346イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 17:05:32 ID:QksQTIG5
漫画やアニメでは活躍してた日魅子が小説だと蚊帳の外だからな・・・
あれ?ゲームはどうなんだろ。日魅子って活躍するの?
347イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 21:20:49 ID:UjIZgA4U
しない。小説どころか、プレイ次第ではオープニング以外全く出てこない。
日魅子エンディングは誰とも恋人関係なれない場合、強制帰還させられるただのBADEND。
自分で日魅子ENDを狙ってもよいが、ゲームリプレイシステムがクソなので、
そんな奇特な事をするのは珍しいと思われる。

一応、火魅子伝はゲームが大元のはずで、小説はその原作か、補足的作品だった希ガス。
マンガやアニメはメディアミックス展開の、悪く言えば亜流品。

果たして最終的に、ミネルバとどっちが売れたんだろう。>メディアミックス
348イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 22:03:45 ID:mokx38eB
>>346
ゲームでは日魅子はまっっっったく絡んできません。
OPでちょろっと出てくるだけ。要は小説と同じ。
349イラストに騙された名無しさん:2005/12/14(水) 23:47:03 ID:4kMwpzVj
ゲームのは久峪と天目の物語というかんじかな。
十回以上クリアして日魅子エンドは選択したことないが実際見たら日魅子もかわいいなとおもた。
350イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 01:43:07 ID:z8ijQABs
>>349
待て、小説なら分かるがゲームだと天目はただの1将軍だぞ?
裏切って仲間になるが物語に絡むことはないし。
351イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 02:20:00 ID:AU1q3noK
初回プレイが天目エンドだった俺にはわかる話だ‥‥。

清瑞と同時攻略してたのにゲームの仕様がおかしくて、
もう一度清瑞攻略をやり直しさせられたのはつらかった。
352イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 12:52:17 ID:muHCcG0p
中古で1000円位で売ってるならやってみたいとオモタ
353イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 13:50:16 ID:KJjP522O
中古を見つけるのも至難の技だが・・・
354イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 14:03:10 ID:VRe51E0I
くっくっくっくっく

ちかくのBOOKOFFに売ってたぜ

千葉県な
355イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 18:48:17 ID:V888KoQj
そうなんだよ。最近見かけないんだよな。>ブクオフ
以前は売るほどあったのにな。新品買う気はさらさらねーし・・・どうしたものか
356イラストに騙された名無しさん:2005/12/15(木) 19:15:50 ID:YJWqmiVI
>>350
攻略対象に選ばないと空気でしかない女キャラの中でメインシナリオに関わってく数少ないキャラじゃない?
攻略本でも後半のキーキャラって書かれてたぐらい。

ネタばれになるが、


××暗殺、実はかくまってた○○を♯♯に引き合わせた結果△△△と▲▲が手に入ったり、最後の◇◇との※※※イベントとか。
357イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 02:01:31 ID:cepbONye
放送禁止用語一杯使ってる〜〜
358イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 02:07:09 ID:k8kmc6Xa
>>325のカキコをした者だが、ゆきやなぎの巣には衝撃的な絵がデカデカと… OTZ
359イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 17:45:10 ID:6e3vvHS6
……酷いョ。
これを頑張ってグレ絵に脳内変換しなければ…
頼むよ、エアギアだってもう強さのインフレ壊れてきたし戻ってきてよ。
舞阪とグレの共通点はキャラ大量投入→消化不良かよ(関係ないけど)

漫画描けって言ってるんじゃないのに、なんで雪柳なんだよ。
既出だけど、イラストってだけならもっとマシなのいるんじゃないの?
主人公をブサく描く絵師なんて…蛇蝎は子供のお絵かきだしさ。

あーあ、なんだかんだ言っても新刊買うんだろーなぁ。
そんでまたココに逃げ込むんだ。
360イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 18:13:58 ID:utqD0XGs
確かにエアギアはなぁ・・・

あの電気使うやつ出てきたあたりでヤバイなァ・・・と思ってたんだが

来ましたね、人外集団
361イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 19:35:23 ID:az0smmGl
エアギアは人気あるらしいな・・・

正直糞つまらねーとしか思えないのだが、一般大衆にはあの程度の
中身のない漫画がウケるんだよな。ジャンプ系とかな。
362イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 22:33:59 ID:vXxFvA/5
魔人くらいすぱっと短くまとめてくれるといいんだけどな、グレさん。
あれは個人的には面白かった。

つか、新刊の表紙マジなけるぜ……orz
363イラストに騙された名無しさん:2005/12/16(金) 23:00:10 ID:Xs64vPbh
週刊連載は読み物っつーより刺激だからねー
読者の脳内にいくつかのパルスを発生させらればオッケーなんでしょう
364イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 02:02:07 ID:LOq9izpW
エアギアは、尻穴爆竹シーンで、ああマガジン系お得意のDQN不良漫画ね、
と認識しちゃってそれから見てません。
365イラストに騙された名無しさん:2005/12/17(土) 05:41:01 ID:0rVf9zx6
エアギアの一番おもしろいところはATが販売中止にならないことだ。
366イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 01:06:11 ID:J1jmIaXV
前スレで誘導なかったから半年以上放置してたが
まだ続いてたのかこのスレw といってもまだ300か

ゆきさん。ご自分のエロ漫画みたいに気合入れて書いてくださいよと。
実力はあるのに。
367イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 01:08:08 ID:5VQ4mVF+
あるある……ねーよw
368イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 01:59:10 ID:oXWbdgeR
>>366
 >>325
 >>325
 >>325
 >>325
 >>325
369イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 11:16:44 ID:J1jmIaXV
いや、だから
火魅子のほうは気合入ってないけどエロ本のほうはマジうまいって
370イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 14:07:57 ID:WQe29ney
読んだけどそうでもない様な…好みの問題かしら?
371イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 15:42:15 ID:5VQ4mVF+
俺も読んだことあるが、ド下手糞だろうがw
この絵師はまともにデッサンの勉強もしてないし、するつもりもないんだろうよ。
372イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 16:36:07 ID:jPcP5pLO
個性はあるけど下手だなw
エロはデッサンがおかしくてもエロけりゃいいからな。
373イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 16:58:32 ID:ru8sHWnm
うすら下手臭いとか、劇画系のほうが、妙にエロくてヌケるっていう奴もいる >俺
まぁ、好みの問題だろうな。

しかし、
>火魅子のほうは気合入ってないけどエロ本のほうはマジうまいって
ゆきやなぎのくせに仕事選ぶような糞絵師、絶対に認めるわけにはいかん。


374イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 21:52:47 ID:6jLyx5GQ
下手・・・といいうよりも、今回の新刊のイラストに関しては、「やっつけな仕事をした」という感じを受ける。
表紙はもちろんだが、口絵のカラーイラストも酷い有様(さっき買ってきた)。
白黒はそれほど酷くないのになぜカラーがここまで・・・
375イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 23:00:46 ID:Ho1BotIp
そもそもエロ漫画家でカラーに慣れてない可能性もあるが・・・

まぁ手間と時間かかるから手を抜いた可能性もあるがなー
他の作品でも偶に雑な表紙絵をみかけるが、やっぱギャラ安いんかね?
376イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 23:16:28 ID:zeVnp0uZ
たしか、、、ライトノベルのイラストレーターの仕事相場は
表紙絵:10万
カラー:5万(〜10万)/枚
挿絵:1万/枚

と、聞いたことがる。
計算すると、1冊につき30万くらいの収入って所かな。
作家と違って印税じゃないので、どんなに売れてもイラストレーターに入る給料は一緒だそうだ。
377イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 23:17:46 ID:Z/hCeogN
mrたyくちゃたかいな、オイ
378イラストに騙された名無しさん:2005/12/18(日) 23:41:31 ID:zeVnp0uZ
ゆきやなぎは漫画家か。

漫画家だと原稿料になるのかな。
普通の漫画家:2千円〜4千円/P
中堅の漫画家:5千円/P
大先生クラス:一万円/P

原稿料が5千円になるのはそれなりに早いがそれ以上になることは無いらしく、鳥山明クラスにならないと原稿料1万にはならないという話なんで
ゆきやなぎの原稿料が5千円として、連載で1ヶ月30P書いたとしても15万にしかならない。
単行本を出せば印税が入るんだけど、すでに数冊出してるのに未だに自分の会社を持ってないっぽいんで、それほど印税は入ってないと見た。
2千万を超える印税収入があるなら、会社を作って税金対策するのが業界の常識らしい。

HPで紹介するくらいおいしいと感じてるくせに、投げやりな仕事しかしないんだなゆきやなぎって。
379イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 08:13:35 ID:4gKMc04v
>>369
それの方が最悪のような、下手じゃなくて、手抜いてるんだから
380イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 08:44:55 ID:xOFBh/3I
とりあえず、買いに行くかね。
今回、少しは進展したのかね。いったい何巻まで出すんだろ。もう一回ぐらいタイトル変えたりしそうだけど・・・。
381イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 12:07:25 ID:cMdB1LPu
新刊ゲットできた人いる?
382イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 13:14:10 ID:XyI8VN/O
いまさらながら白兎読了。
表紙で買うのにかなり躊躇したがミネルバのころから舞阪さんのはシリーズ1冊目は買うことにしてるので買った。
読んでて思い浮かんだ言葉…
ハンター試験
383イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 13:51:48 ID:oOGYVeKN
やつのホムペ見る限り、自分では下手なつもりではないんでない?>カラー
384イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 14:39:44 ID:It7CnTbQ
なんであそこまで大々的に載せるんだろーね。
自信作? それともエロ本ファンに「こっちも読めよ」的な宣伝?
ああ、ちょ、第一部見て目の保養せにゃやってられんw

今日は新刊出てるかな、出てたら買おう。
昨日暇だったから俗にいう空鐘というのを6巻まで買ってみた。
今日は8巻まで買おう。
火魅と一緒に買おう。そして火魅から読もう。空しくならないように…
385イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 17:46:15 ID:+bRHq72G
>>384
おいおい空鐘は面白いですよ
正しい采配だな
386イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 18:00:35 ID:wqtXS/ZR
あ、空鐘おもしろいんだ
結構続いてるから、買おうかなァと思ってたんだが。
一巻のはじめが('A`)だったから買わなかったんだよな
387イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 18:38:14 ID:UUa3MFMc
読み終わった・・・
九谷がグダグダで最近のなかでは一番つまらない巻だったよ。
話的にはさほど進展はない。小競り合い+α程度。
388イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 18:40:18 ID:PSGF6JpH
>>387
なにその今更の現代人感覚
389イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 18:44:04 ID:wqtXS/ZR
マア、何はともあれメル欄でもネタばれはやめい
解禁までは自粛してくれ、こっちではいまだに店頭に並ばないんだよOTL
390イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 19:34:56 ID:xOFBh/3I
いつになれば終るのかね〜。
琵琶島が終っても、まだ七支刀も出てないし、帖佐やガイコツの事もあるのに。さすがにペースあげてほしいな。
391イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 19:42:06 ID:9H61bZnH
こちらはまだ本屋に並んでない。
ところで漏れも第二部は何巻になるのかと思う。
まさか第一部のときみたいにどうみても「次巻つづく」みたいな終わり方で
続きが出るのは第二部全○巻の売れ行き次第です・・・・なんて言わんだろうな?
392イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 19:49:21 ID:xOFBh/3I
こわいよね〜。
普通に第三部とかいきそうだよね。
ゲームにはじまり、第一部の1巻が出た頃は、こんなに続くとは思わなかったもんなぁ。
393イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 21:55:31 ID:oOGYVeKN
無印1巻はどうなるかわからん、打ち切り覚悟だったのが丸判りの構成。
だから普通に面白い。(まだ殆ど無名だったグレも、いい絵師みつけた的効果大きかった)

2巻からふっきれたのか、グダグダが始まってる。それでも違和感程度で、8巻までは良かった。

9巻から何かが本気で狂った。
394イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:24:28 ID:jz5QQtKp
5巻とか良かったね。九峪が火のついた矢で魔人倒すとか
結局日魅子の鈴もかませですか?
395イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:37:26 ID:wqtXS/ZR
ぶっちゃけクタニなんかしろ
396イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 22:44:56 ID:MObb5FqU
新刊は別に欲しくないが、炎戦記各巻の売上げ数レポートは文庫本一冊程度の金を払っても見てみたい
397イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:15:53 ID:9Fzxvsxx
さんざん言われてるけどほんとグレ絵は偉大だったと痛感するよ。
話が微妙な時最後の一押しをしてくれるのはイラストなのに・・・。
何あのイラスト?悪口も思いつかないくらいつまらなくて変。
398イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:22:18 ID:nA1JDSER
こりゃ PSPでリメイクしかないなw
アニメも小説も見たが、ゲームはやったことないからやりてぇ
ぜひPSPで認知度を高めて・・・
399イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 23:36:24 ID:wqtXS/ZR
しかしゲームのシナリオはともかくシステムはなかなか独特で面白かったよな
400イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 00:49:14 ID:Px9BsfI6
まんま伝説のオウガバトルだったような
401イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 01:10:46 ID:Yat/17RW
ゲームはポリゴンがアレな出来だったのがいかんともしがたいが、
ゲームそのものはおもしろいし、挿入されるアニメは作画良好だし、炎の女王とかの歌も大好きだお。

ベタ移植はだめだろうけど、リメイクするならいいものができるとは思うが、
その為には結局グレがいるw
402イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 02:56:42 ID:pjYmd/4j
別にグレが作画するわけじゃないからいいじゃん。キャラ原案:グレ吉 で。
新キャラ出す気なら必要かもしれんけど。

うん、ゲームはそのものは結構おもしろかったが、ポリゴンはマジで無残だったなw
製作のチャイム、下請けではよく名を聞く所だったので、期待してたんだが。

ゆきやなぎと比べたら、ゲーム版のアニメータでも俺は許せた。
(志野の無残ささえなければ、だけど)
403イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 09:54:13 ID:9Ujv3fc6
edムービーの影の付け方は狂気の沙汰かと思ったけどね。
でもゲームは変に3Dにしたのが駄目だった、見切り発車だったね。
今ならGOCをインスパイヤしてなんとかいいの出来そうだw

>>385
>>384だが、あいにく火魅のほうはまだ店頭になかった。
空鐘最新刊まで購入、8まで読破。
やべぇな、舞阪のショボさを今更ながらに実感させられる。
戦記物としては二桁くらい出来が違うわ、たぶんw
404イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 14:10:01 ID:lnzxu7eC
空鐘って、
空ノ鐘の響く惑星で のこと?
作者は陰陽ノ京の人、渡瀬草一郎ですか?
405イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 16:40:09 ID:9Ujv3fc6
うん
406イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 17:01:36 ID:lnzxu7eC
そうですか、ありがとう




nyで1〜5拾ってて未読でつた。今から読みまつ。
407イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 17:26:57 ID:U3ps2G2o

                      , ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
408イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 20:51:41 ID:abqUnQ3s
どうでもいいがパソコンで小説読む気にならない。
漫画もそうだがやっぱり本じゃないと何か嫌なオレは邪道ですか?

とりあえず>>406>>407に通報しました
409イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 21:03:05 ID:nl09UqD/
いや、普通だと思うぞ。
410イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 21:18:28 ID:whQRHmXL
マア、普通だな。
俺も一回、電子図書かって見たけどどうも、読んでないし











まあ、茅田砂子先生のパンドラの箱なんだけどね・・・
411イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 22:34:48 ID:lnzxu7eC
>>408 ごもっとも。
でも俺は小説も漫画もノベルゲーもエロゲも、読み物の一つの形として
捕らえてるから気にならんなー。

>>410 
何故デルフィニア戦記を買わないのだ! 
412イラストに騙された名無しさん:2005/12/20(火) 22:47:24 ID:nzvUx277
>>411
デルフィニアは買うのかよww
413イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 01:48:44 ID:tPS/qMqr
おっ、もう新刊出る頃か。
明日辺り探しに行ってみる。
もうゆきやな絵は変えてゲームの絵師に変えて欲しいんだが。
ゲーム、キャラデザはグレだけど描いてたのは違う人だよな?

どうでもいいが>>406-407の流れに不覚にも吹いた。
414イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 02:09:33 ID:DfgLAhPL
誰か>>407のピーポをキョウに改造しるw
415イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 06:40:13 ID:CKMwUE0h
5巻を読み終わったところで百華繚乱編を積みっぱなしだったことを思い出した…
416イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 09:49:13 ID:lIWMtAN5
>>715
仲間発見!!俺も俺も!!
417イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 09:50:41 ID:lIWMtAN5
ミスった>>415だ。スマン。
418イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 10:04:37 ID:aoe5KV91
やっと新刊買えた。
空鐘新刊 vs 火魅新刊 

>>413 そうみたいですね。
    でもアレは色付いてたからいい感じだったのでは、と思う。
    どっかの武内みたいに。

ピーポはアンジャッシュのコントでしか見たことないなw
419イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 12:31:49 ID:1oJNbFny
新刊読んだけど、最近あんまり盛り上がるシーンないな
不安な展開で引きって言うのも最近多いし
絵は諦めるしかないし
420イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 16:28:48 ID:Yma8gQpC
読んだ。
前よりかはまとまってた。
ただ、もう少しテンポアップを希望。
まぁ、三月に新刊が出るみたいだから我慢我慢。
421イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 16:32:36 ID:Yma8gQpC
つーか、絵師のキャラが全体的に幼いわ。
彩花紫王女は太りすぎ。
422イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 17:36:10 ID:aoe5KV91
新刊についてだと、
一人称の部分と三人称の部分がゴッチャになってて素人かと思った。
前はそんなことなかったハズ。
少なくとも()を使って欲しかった。

あと巻が重なるにつれてシリアス:コメディ比が激しく崩れてる。
清瑞の性格も拍車をかけてドジッコになってるし、勘弁してくれ。

423イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 18:53:19 ID:oa5F2W/f
新刊読んだけどおもしろかった。
>>422
俺も、清瑞のへたれ具合がどうにも…。
久峪の前でだけにしてくれ、敵の大将の前で何あれ。
あきらめてるけど星華の胸関係の話いらない。
424イラストに騙された名無しさん:2005/12/21(水) 23:54:13 ID:SUYHpIaB
もはや胸以外に存在理由が無い人を責めないであげて
むしろそれしかコメディネタが無い作者を責めてあげて
425イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 00:03:33 ID:65FGH1Vr
つーか、今更九峪に苦悩させるか?
既に15巻目だぞ、オイ……。
426イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 00:08:20 ID:52PFf5p5
だが、心配のしすぎではないか
427イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 00:28:37 ID:MLBrHaLm
>>425
15巻目・・・その言葉は重いな。
最初の絵師がグレじゃなかったら、ここまで付き合うこともなかったろうに
428イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 00:34:41 ID:NFoa+wPJ
ていうか、第一部完結してから見なくなった俺は勝ち組みだと思う
429イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 00:39:10 ID:KAJZA8bR
確かに、あんな苦悩はもっと早い段階にやるべきじゃないか
今更感が強い
430イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 01:54:43 ID:3nFXhQ/R
なあに、かえって免疫が付く
431イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 01:59:39 ID:680tOp7a
新たに分かったことですが・・・
清瑞は80%のツンと20%のデレが一番良いとされています。
432イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 10:20:31 ID:NpO/CeQ3
↑同意。黄金比か。

九峪くんは確か第一巻において目の前で人が
斬った張ったしてるの見てますね。
挙句の果てにそれがゾンビーにされてるのも見たはずですが。
確かに今更だ……
433イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 19:50:21 ID:DFNfCxBY
1巻の頃は清瑞ってこんなにバカじゃなかったような・・・
434イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 19:58:26 ID:NFoa+wPJ
ていうか唯一クタニに対して・・・言えるキャラだったのに・・・




ツンデレもいいけどさ・・・
435イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 20:47:49 ID:680tOp7a
清瑞はツンが一番の魅力。
436イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 21:37:43 ID:6hZnpfg0
清瑞と亜衣の尻に敷かれてるのが九峪のベストポジションだと思う
437イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 23:09:34 ID:wn9UusTX
一巻の頃は、伊万里とも何かしらあるかと思ったが、その後何も無かったなぁ。
438イラストに騙された名無しさん:2005/12/22(木) 23:52:49 ID:NFoa+wPJ
伊万里って誰だkk(ry
439イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 00:30:41 ID:O/6+I0Hx
たしかに、いつのまにか出なくなったもんな、誰かわかんなくなって当然かもな。
440イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 01:05:14 ID:O9SVa3Hf
新刊読んだけど話進まんな
いやほんとに
もうさっさと合戦入って欲しいのにクタニはヘタレるし
俺もお前そういう葛藤はもう済ませとけよって感じだ
441イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 02:42:08 ID:NZntBXhi
身内の美少女が死んだとかならまだしも・・・名も無き敵の焼死体で折れてしまう心ってw

あれ?そういえば鏡の精が出てこなかったな。
442イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 02:55:56 ID:hEXx+3F4
キョウの存在を完璧に忘れてた。
つーか、オリキャラに力を入れないで脇役にスポットを当てろや。
443イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 06:28:56 ID:5LOY17j0
キョウは昔から鏡に引き篭もってますお。
つーか、初出の頃から露骨に「キョウちゃん、力が弱ってますよ」な伏線張ってるが、
はたして、それが使われるまでこの作品が続けさせてもらえるのかどうかが問題だよな。
どう見ても物語最終幕への伏線です。途中で打ち切られてありがとうございました。
なことになりかねんよ('A`)

彩香紫を撃退しても、まだまだ狗根本国の勢力は健在だし、少なくとも九洲への侵出を
断念せざるをえないような状態にもっていって初めて、九峪の仕事も終わりと言えるん
だろうからさ。

>>441
九峪の心はガラスのように繊細だね(・∀・)ニヤニヤ
もしくは、あまり鈍いんで、今更神社での初戦の後遺症が来たといヲチなんじゃw
444イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 10:24:15 ID:xL04NTdF
本来の久峪の最終目的地はヤンバル城なわけで。
天目どうすんだよ天目。早めに久峪側に入るなり出面王家なりの伏線張らないと、
いつまでたっても天目が邪魔でヤンバル城に入れないぞ。


「打ち切り」なんて全く気にしてないんじゃないかっていう仕事っぷりから、
舞阪って、実は出版社に好かれてるんじゃないか?と思うときがある。
445イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 15:31:17 ID:b9iSX0dD
でも城入ったらそこで物語りしゅうりょ(ry
446イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 15:41:03 ID:O/6+I0Hx
いや、終っちゃってもいいと思う気がする。このままグダグダでいくよりは。
447イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 18:07:11 ID:rBvSNfmR
>>444
なんだよなー
天目と和平しても城に居座られてたらダメなのに
もはや九峪の行動動機から「元の時代に帰る」ってのがすっぽり抜け落ちてる悪寒
448イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 18:13:39 ID:UllH6XKR
>>444
舞阪はファミ通戦略にはまってるからなぁ。。かわいそうに
449イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 20:35:44 ID:O0G97FF8
現代帰還もそうだけど、火魅子擁立すればそれこそ神通力かなんかで
クネ国を追い払えるんじゃなかったか。(キョウのデマだっけか?)
カギとなるキョウの消えフラグが立っているのに、もはや目的と手段を見失っている。

>>445 
現代に戻るか戻らないかの葛藤劇が始まるし、天界の扉関係の話になりそう。
火魅子を擁立しても神器もロクに揃ってないので
神通力なんか出せません、久峪帰れません、まだまだ戦い続きます的展開もありうる悪寒
神器しっかり描写しないと、信州へつながらないんじゃないか>舞阪
450イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 20:55:00 ID:gfMOoj05
30冊も書けばつながるんじゃね?
……それでも繋がらない悪寒
451イラストに騙された名無しさん:2005/12/23(金) 22:03:15 ID:6jdzuOTD
今なん冊?
452イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 02:07:06 ID:tdmFEJ5v
前作から合わせて16冊め?
453イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 07:48:43 ID:zV88Nlna
ってことはあと数冊か、打ち切りまで
454イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 08:01:57 ID:89QHkloQ
10冊で一旦打ち切られたんだと思うんだけどね
455イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 10:49:51 ID:AeYE7mqP

.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ☆   +
  . . :  : /⌒ヽ: :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: :     ..,,::。:+
 . . ... . /   <`O..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::     +,::o;;::・;,  :
     ⊂ニニニ⊃ . . . .: :::::::::::::::::::::::     ..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.  
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: :::::::::    ,,;;;<;+::;;。*:,,;;ゞ;;::..: : : :
    / :::/ヽ/ヽ、ヽ ::i . .:: :.: ::: . ::::   ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o; 
   / :::/;;: 。  ヽ ヽ::l . :. :.     <;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *     
                       : : : : : : llllllll : : : : : :    
                           田田田
456イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 17:39:53 ID:Rs9QusNt

                      , ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     も
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   元     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      っ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   気        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        と
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   だ    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }       
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   せ     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
        ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \


457イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 18:37:27 ID:jQ1yhb2T
>>449
信州は更にまた別の世界じゃなかったっけ?
信州の亜衣は九洲の亜衣の生まれ変わりだとか、そういうのじゃないようだし。
458イラストに騙された名無しさん:2005/12/24(土) 18:41:22 ID:2s3Z14d/
>456
あんたに言われてもなw
459イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 07:47:20 ID:+TkxgezU
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <おはよう おまえら!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l あと一日耐えれば勝利だぜ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント クリスマスは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
460イラストに騙された名無しさん:2005/12/25(日) 20:21:39 ID:IfImJw8U
半額ケーキを一人おいしくいただきまつた
461イラストに騙された名無しさん:2005/12/26(月) 20:11:18 ID:90nV9lto
胸なんかどうでもいいんじゃ〜!!
462ムーさん:2005/12/26(月) 21:44:15 ID:EMxrw4BE
ふふ・・・それは本音なのかな?461氏
463イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 20:08:15 ID:l11Yh01T
>>433
清瑞はもっとクールじゃなきゃ駄目だよな
初期はまだ緊張感あったけど、今じゃ緩みきってて先の展開が気にならなくなった
464イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 23:56:47 ID:OUVCbIV/
今の清瑞はツンデレじゃないからな
465イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 01:47:45 ID:CZvV1Onn
ある有名な心霊スポットへ、深夜に車で行ってみたんですって。
トンネルを抜けると、そこが有名な心霊スポット。
と、そこに目の前にふっと女の人の白い影が。

あ! と思って、慌ててブレーキを踏んで、降りてみたところ、
そこに人影はなく、目の前は崖。なんでもガードレールが壊れていて、ブレーキを踏んでなかったら
落ちてしまっていたかもしれないということです。

「あの幽霊は助けてくれたんだ」
そう思って、そこで手を合わせ、お祈りして帰路についたそうです。

トンネルを引き返す途中、ふとミラーを見ると、後部座席に、先ほど、
目の前を横切った女の人の姿が……。その女の人は、こう呟いたそうです。
「死ねばよかったのに」


「いや、でもホント助かったよ。ありがと」
「ば……ばかっ、あんたなんか死んじゃえばよかったのよ!」
「お礼しないとな。また来週きてもいいかな」
「ダ、ダメっ! また落ちそうになったら危なあわゎ///」

翌週、なんか弁当用意して待っててくれました。
作りすぎただけで、決して僕のために用意したんじゃないそうです
466イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 01:52:00 ID:k5bmzR+0
もう、そのネタは飽食気味ですby角煮住人より
467イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 08:07:16 ID:YyrNaPKj
マジレスすると幽霊にしてみればホントに死んでくれた方が一緒に居れるだろうに

つーか見ず知らずの奴に親切にする意味が分からん
468イラストに騙された名無しさん:2005/12/28(水) 08:24:50 ID:zbbGe2Mf
これってたしか しあわせのかたち の4巻か5巻に
のってなかったっけ?
469イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 00:27:55 ID:y4EdortC
ここはいったい何のスレだ‥‥

ああ、ツンデレ研究会か
470イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 10:28:26 ID:mJO0nOlz
いま気がついたが

>つーか見ず知らずの奴に親切にする意味が分からん
おまい人間性というものを失ってないか‥‥
471イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 12:04:00 ID:Jd9/p4NQ
気持ちはわかるけど 実際あったらかかわりたくない気持ちのほうが強いお

一目ぼれとか下心あるならともかく
472イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 13:36:13 ID:z8fvQ2MZ
うーん、おキヌちゃんだったらなぁ。
ツンデレではないが。
473イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 13:42:25 ID:XBaOajLS
それは僥倖。

さっき火魅子伝スレ見たら、おキヌちゃんの名前が出ててバロスw
474イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 13:44:45 ID:7JACVefA
>一目ぼれとか下心

それだっ!
475イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 15:49:35 ID:lH4Uo7c7
>>441
さっき新刊を読み終わったが、441と同意だな。
折れると言うネタ自体は悪くないけど、普通やるタイミングとしては無印の2巻か3巻あたりだろ。
それを思考をシャットダウンしてたって、、、焼死体でなくても死体は見慣れているはずだよな、こいつ。

今回の巻は突込みどころが多すぎてなえまくりだ、、、、舞阪もうダメポ、、、
476イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 20:04:32 ID:XdGWI+D5
なんというか、ネタが無くなっていまさら引っ張り出した感は強いわな。
477イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 21:00:34 ID:XBaOajLS
マジ狂ったとしか思えない内容だよなw
478イラストに騙された名無しさん:2005/12/29(木) 21:04:08 ID:zo9Whcjn
べ、べつに狂ってなんかいないわよ!
479イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 21:06:05 ID:8wcpbeDL
確かにおいおい今更かよ感はあるが
お話でも見てる的な感じで見ていた死を現実に今目の前で起きてる事と・・・・すまんフォローしきれん。
買ったのにまだ新刊読んでないから詳しい状況もわからんし。

とりあえず清瑞は昔に戻してくれませんかね?
完全に別人になってるよな・・・。
素の状態自体が完璧に変わってるんだもん。
480イラストに騙された名無しさん:2005/12/30(金) 22:18:16 ID:07eL7A/Y
清瑞は絵柄が変わったのと同調してキャラ変したんだよ
つまり、もう無理
481イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 04:36:37 ID:e29b/4AF
次巻で清瑞は復帰の流れ?
でもって今更、新兵がよくかかる病気な九峪のケツ叩くと…
482イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 09:11:36 ID:pzV3tV6h
九峪のあれはいまさらだよねやっぱり
でもね人の肉(生肉)が焼ける匂いっていやな感じだよ
手術室に何度か入ったことあるんだけど、一番臭うのがその臭いだし
まあ医者じゃないんで何やってたか見てないんだけどね

ツンデレからどじっこになった清瑞はもう駄目よね
恋する乙女状態で妄想家になってるし
483イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 10:44:21 ID:10mpAOTH
清瑞って陰毛濃そうだ。
つーか、あの世界の人間て処理なんてしてないだろうから、
普通に下帯の脇から毛がはみ出ててるような希ガス。

ん? でも腋毛は剃ってるみたいだよな?
484イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 11:55:34 ID:ckwGSa57
グレ絵で腋毛モソモソなのをイメージしてみよう
                                                   おっきした、漏れヤバスw
485イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 13:59:40 ID:0EQrW+JD
清瑞はいつになったら帰れるのか。
486イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 14:07:47 ID:10mpAOTH
九峪も帰ってきた清瑞が誰か判別できんだろう?
ゆきやなぎ画伯の絵じゃ。
487イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 14:23:18 ID:AvLlT5zM
切れ長な目が・・・・・・整形したのか?
488イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 14:38:32 ID:lBfymGfU
>>482
疫病防止の為に、無印のころでも焼却する説明はあった。描画は省かれていたが。
ちなみに、人を焼く匂いって、現代のように専用の場所や高温じゃない場合、周囲10Km程度は漂うもんだよ。
489イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 15:11:56 ID:ckwGSa57
肉の焼ける「食欲を誘う良い匂い」らしいなあ
だからこそキツイらしい
490イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 16:23:14 ID:6M0Bl7QZ
新刊読んだよ。
長い間、小説を読み続けてきた俺が、今初めて心から思う



夢落ちでいいんじゃね?
491イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 17:02:04 ID:lBfymGfU
富士見の編集部って、もしかして無能ぞろいなのか?

この5巻、よくGOサイン出したよな。あほかと
492イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 17:23:07 ID:if1PeRfh
いや、擁護の余地なく無能だろう

タイムリーに気象のドタバタが発生しやがったし
493イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 18:29:10 ID:9Y6hgwvH
子供のころ虫眼鏡でアリを燃やして匂いを嗅いでいましたマル
毛のこととかいったら髪の毛とかフケ凄そうだなぁ。
平安時代とかでもすごかったらしいし。
494イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 18:44:19 ID:10mpAOTH
つーか、俺絶対あの時代の人間とまともに話せんと思う。
ちょw星華wwおまwww臭すぎだろwwwwwってな感じでむしろ笑ってしまいそう。
495イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 18:46:39 ID:v4papyTw
>虫眼鏡でアリを燃やして匂いを嗅いでいました
どんな匂いがするのか、と

何か今は6巻の原稿を書いてるってさ。むしろ書き終わったような感じ
果たして何巻まで続くのか。まぁどーでもいいけどね
496イラストに騙された名無しさん:2005/12/31(土) 22:36:53 ID:qD4gLTx8
>虫眼鏡で・・・
なんだろう、香ばしくも臭い感じ?
いやー、よく燃えるというか焦げるね、ガキのころのいい思い出だよ。

そろそろほんとに年が終わりそうだ。
来年も火魅子伝にいい年でありますように?
497イラストに騙された名無しさん:2006/01/01(日) 00:05:40 ID:oJ2zQD9M
あけおめことよろ
498イラストに騙された名無しさん:2006/01/01(日) 00:29:35 ID:aOBtH09V
今年こそ火魅子伝にいい年でありますように
499イラストに騙された名無しさん:2006/01/01(日) 00:40:06 ID:j8YRJeY3
日魅子に出番を。
500イラストに騙された名無しさん:2006/01/01(日) 00:41:25 ID:gUpKfvZR
あけおめ
清瑞がシリアス路線に帰ってきますように
501イラストに騙された名無しさん:2006/01/01(日) 00:50:58 ID:txLDlLBz

星華「焼けたぞ・・・」
亜衣「お前、食べてみろ!」

衣緒 カチャカチャ ・・・ ムシャ  ゴク・・・・

亜衣「どうだ・・?」

衣緒「・・・・ムシャムシャ・・・


うおおおおおおおお!
502イラストに騙された名無しさん:2006/01/01(日) 01:06:54 ID:zxP1KlaZ
というか普通に清瑞をおうちに帰してあげてくださいませ。
503イラストに騙された名無しさん:2006/01/01(日) 01:20:14 ID:nSTrIoao
あけましておめでとうございます。

もうバカ路線から戻ってこれないんだろうな‥‥
シリアスやマジ路線は望みませんから、もう少しだけ緊張感を出してください。
504 【中吉】 【1841円】 :2006/01/01(日) 20:28:26 ID:oJ2zQD9M
今年はきっといい事がある
505イラストに騙された名無しさん:2006/01/01(日) 22:28:32 ID:nUvznJpQ
願わくば短編で
クリスマスやらなにやら現代のイベントネタが出ないことを祈る。

なぁ、このくらいなら、祈ってもいいよな?

初夢は元旦の夜に見る夢じゃなかったっけ。
なにはともあれ、コトヨロってことで。
初日の出は曇ってて見れませんでした。
506イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 10:34:10 ID:gwFUj7vD
年末の頃にな、たまたま池袋に行く用事があってな。
ジュンク堂って本屋へ行って来たんだ。

地下一階が漫画やラノベなんかの専門になっていてさ、
売上ランキングが壁に貼ってあるんだ。

火魅子が3位になってた。



ちなみに一位はマリみてだった。
507イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 11:03:56 ID:LYrQfu5Q
マリみても買ったが 火魅子もマリみて どちらも引きぎわを誤った感が強い。
お姉さまと仲直りして そこでもう終わったほうがよかった
いまは なんていうか 結婚してもう目的なくなった恋人達というか なんというか

どちらも ドラゴンボールの魔人ぶう編かもわからんね
508イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 12:07:53 ID:TRXGmTyA
火魅子が3位……まず疑うね。裏で何が、、
火魅子はどういう結末なら終われますか?
自ら打ち切るという最終手段もありますが
509イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 12:49:28 ID:jxZDWSYT
九峪なんて人間は始めから存在しなかったENDw
510イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 14:34:11 ID:l0/1ipzj
なんか知らんが、うちの近所の本屋も火魅子贔屓にされてるっぽい。
結構な冊数を平積みしてる。
511イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 15:13:56 ID:mCVa9HM6
>>510
贔屓ってか本屋向けの発注用の小冊子にでかでか宣伝されてるのよ・・・
512イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 16:47:56 ID:3XsEpd3G
ていうか、売れてて不満って…。
このスレで言うことか?
513イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 16:51:44 ID:pVmzf+Ab
このスレの住人だからこそ、そんなに売れるわけが無い事を知っている。
514イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 17:15:16 ID:3dRbFfgX
作者スレが一番のアンチというのはよくある話だ
目をさましてもっといいもの書いてくれ、ってな
515イラストに騙された名無しさん:2006/01/02(月) 17:28:38 ID:RokPhskY
贔屓目で見ても、「折れた心」はあかんと思うが。
516512:2006/01/02(月) 17:42:51 ID:iLt/sAB+
いや、作品に不満があるのは俺も同じだから。
売れれば打ち切りの心配がなくなるし、まあ続けば良いってものでもないけど。
だから、売れて不満に思うぐらいになったら、
もう読むの辞めた方がいいんじゃないかなと思ったんで。

517イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 00:59:04 ID:Pn8Is0gK
>>483-484みて何かある!と思い注文しちまったよ。まだ届かない
518イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 02:41:51 ID:JUm5Vv97
売れることに不満があるわけではない。
売れることがなんとなく奇妙に思えるだけだ。
519イラストに騙された名無しさん:2006/01/03(火) 20:21:17 ID:Yy+nEfNV
>>287

書き直しのイラストは冬コミで発行した同人誌に掲載されている。

”Ben's Graphix 2”というイラスト集。

まぁ・・・確かにファミ通じゃやりすぎでしたな。
520イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 01:29:55 ID:63Bfmss/
やっぱ手紙かメールで感想と共に不満点を書いて送るべきなのだろうか。
火魅子ファンとしては駄作になっていく現状はやはり嫌だしなあ。
521イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 01:42:05 ID:Ks94dBXH
作家の掲示板に書く行為は止めておいたほうがいいだろうなぁ。改善されないから。
522イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 07:34:46 ID:IU7ZRgwl
火魅子伝にはサクラ大戦を超えて欲しかった・・・
523イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 16:59:10 ID:Z83QOGd9
>>522
だ、大丈夫か!?ちゃんと見えているか!?
524イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 17:14:33 ID:tNXOthSM
ゲームの話か?
小説?
525イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 18:39:47 ID:qsC1TyF3
>>507
マリみてはしっかり書いてくれればまだまだ大丈夫だろう、
『薔薇のミルフィーユ』は出来が良かったし。
花寺の文化祭とかで水増をさせて儲けようという出版社の意向が問題なんだよ。

つまりだ、何が言いたいかと言うと、

火魅子2巻あたりから買ってなかったんだが、
戻ってくるべき?
526イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 21:28:52 ID:dcB7W0LD
>>525
戻らなくていい。
っていうかいまさら何でこのスレのぞいてる。
炎戦記2巻から?
そうなら、そんなに変わってないからやっぱり戻らなくていい。
527イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 22:29:02 ID:qsC1TyF3
>>526
いや、積んであった『ファーレンの秘宝 完全版』を読んで懐かしかったから。




ごめん、本当はファミ通のを見かけてミネルバが懐かしくなってな。

あと>>525で書いたのは『妹オーディション』の間違いな。
528イラストに騙された名無しさん:2006/01/04(水) 22:33:19 ID:Gu7QNESo
>妹オーディション
亜衣や藤那や音羽その他に、久峪にむかって「お兄ちゃん」「お兄様」とか言わせる
奇怪なSSの事か?



結構笑わせて貰ったが。
529イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 00:22:02 ID:nhhPZMqg
>>528
あそこのSS好きだw
530イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 01:05:44 ID:qUZkyLLW
どこだ?
531イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 11:03:18 ID:XSwPdIBn
>>527

おれも読んだよw
へーこんな 厚いエロノベル あったんだー
表紙もロリだし。買っちゃうぞー

・・・・・ナにこれ? 性転換してレズ ふたなり orz
532イラストに騙された名無しさん:2006/01/05(木) 23:08:32 ID:PjGwVune
>>528
ずっと前にそれ見たことあるんだけど
今どこかで見れない?
533イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 03:55:40 ID:fxrzXkAZ
>>532
長らくサイトが閉鎖してたけど、昨日久しぶりにサイト見にいったら暫定復活したらしい。
でも旧作品は順次復活、だそうだ。

転載してるところがあると思えないので、復活を待つしかないでしょう。
漏れは閉鎖前全部控えたので無問題。


534イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 04:48:09 ID:HWNYPar/
普通にアーカイブでみれますよ

535イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 15:07:12 ID:HJGpW6JO
>>533
だから、どこの話だって訊いてんだろーが。
てめぇ氏ねよ。ホント使えねぇヤローだな。
536イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 16:12:33 ID:t0cJtPP4
>>535
まぁ落ち着いてくれ。
つんけんしてたら余計に教えてもらえないぞ。

というわけで、俺も読みたいので誰か教えてくれるとうれしいです。
以前読んだことはあると思うんだけど、再読希望。

たしか九峪が合格不合格を言うやつだったよな。
537イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 16:51:24 ID:3q0YP9Ri
ブクオフで100円で売ってたのでテキトーに流し読みしてみたが
なんかマンコにまわし(?)くいこませて相撲とってるイラストがw
なんですかありゃwwww
538イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 17:56:48 ID:TLd3zWQ5
>>535
あんまり久峪と清瑞が喧嘩ばかりするもんで、藤那達が
「思っていることと反対の事を言う刑」に処した奇怪なSSなんか、もう最高に酷いぞ。
清瑞色が異様に濃い所だからな。

おまいがデレに変わるまで教えてやらんw
(緋炎のリンクから探せば直ぐにわかるよ)
539イラストに騙された名無しさん:2006/01/06(金) 22:43:43 ID:h2dbPH61
自演おつかれさまです
540イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 00:31:06 ID:tutAtAPc
分からぬから気長に待つか・・・・。
541イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 10:01:56 ID:DrCTaAP+
>>538
>>536のものだが、それ覚えてるな。
あべこべの刑とかなんとかだったか……
小説としてはどうだかわからんが、なにげに楽しませてもらったぞ
しばらくPCに保存してた記憶がある。いろいろとな。
542イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 11:27:54 ID:vW6GQAfT
巻が進むごとにつまらなくなっていくように思えるのは、たぶん気のせいじゃない
543イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 11:49:21 ID:ZNjnRieX
とりあえずはやめに終らせてくれ。
この歳になってあの表紙は辛い。
あと何年付き合えばいいのやら。
544イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 21:05:42 ID:cBphBnZf
>>543 そりゃヤツが退職金ぶん稼ぐまでだろ
545イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 01:19:58 ID:mTQnGsfF
>>543
つ【通販】
546イラストに騙された名無しさん:2006/01/08(日) 23:23:58 ID:GT8+ep/h
店頭で買うことこそ我らに課せられた唯一の贖罪なのだよ‥‥
547イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 00:03:50 ID:mtjot2Ix
白兎の話題が一瞬で消えちゃったけど、やっぱ買った人少ないんか?
548イラストに騙された名無しさん:2006/01/11(水) 22:12:31 ID:LP45sNFT
>>547
火魅子だけで舞阪作品はお腹一杯・・・・・。
上の方にも書いてあるけど、前々から気になってた空鐘を買って読んでみた。

本当に小説としての出来が違うなぁ・・・・・火魅子も戦記の調子で描いてくれればまだ良かったのに。
549イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 00:37:27 ID:r0VLK0u7
空鐘ってナンダ?
舞阪の作品か?
550イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 09:56:07 ID:wJQOl7J0
否。
「空ノ鐘の響く惑星で」
渡瀬草一郎という作者のラノベです。電撃。
SFだけどファンタジー、ファンタジーだけどSFな一品。
戦記ものということでいいのかな。
ただいま9巻まで発売中。
って火魅子板で宣伝チックなこと書いちゃったけど
聞かれたから答えたって事で無罪ですよね。
by>>384

551イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 10:30:52 ID:nxBdL8ZM
空鐘は戦記になりそうでならない
戦争以外が多いって点では炎戦記ににてるかもw
552イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 11:10:07 ID:OCYuwUFj
舞阪のは小説っていうか・・・なんだろ?
553イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 11:34:09 ID:7u5AtKaa
キャラクターの設定資料集?
554イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 12:09:37 ID:r0VLK0u7
>>550
dクス。探してみるよ。
555イラストに騙された名無しさん:2006/01/12(木) 22:29:34 ID:ikwVKA+E
面白いんだがともかく地味なんで買うなら2、3巻まとめてを薦めたい>空鐘

…それより盛り上がらなくて展開の遅い炎戦記はどうやって人に薦めれば良いんだろうな…
556イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 00:23:25 ID:tc3iuAU6
炎戦記になる前はグレ吉の乳で薦められたんだけどな……
557イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 10:06:37 ID:K6rS3+Ek
こんなんでもプロだっ!
さぁ君も小説家に!

――て感じに進めたらどうですカ?
558イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 11:14:52 ID:dOH+1HsD
3・4巻辺りの表紙とか神掛かっていたな
559イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 20:43:19 ID:IQJ1hjQw
挿絵は徐々にグダグダになってったけどなw
560イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 21:29:23 ID:W9vAPps2
漫画で売れ出すのと平行してイラストは手抜きになったよな

絵には素人なんだが、あのモノクロイラスト一枚描くのってそんなに手間かかるんかな?
それとも小説挿絵ってよっぽど単価が安いのだろうか
561イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 21:43:41 ID:Hkh4NU24
俺がよくヲチしてるチャットに降臨される神絵師さんは即興なのに、
ゆきやなぎのクソ絵やグレのモノクロイラストより遥かにましな絵を描いてくれるよ。

要は、一枚イラストを書くだけの労力に見合った報酬が貰えないことも大きいんじゃないかな?
下手だろうが上手かろうが、そもそも単価が安い上に固定報酬で、印税とかは関係ないからね。
562イラストに騙された名無しさん:2006/01/13(金) 21:54:15 ID:W9vAPps2
イラストは定額報酬なんか

原作が化けてアニメコミックその他にブレイクすればウハウハってぇギャンブルなのかな
富士見の他作品みると山ほど新人絵師抱えてるっぽいのに
神州も炎戦記もあんな絵になった理由がわかりました
そりゃ新人若手だって断るわ
563イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 00:48:23 ID:yvPxkOzy
>>561
漫画の原稿料、一流で一枚5千。挿絵一枚一万円。
564イラストに騙された名無しさん:2006/01/14(土) 07:04:16 ID:s55u5SfU
マンガは単行本化したときの印税がウマイんじゃないの?
565イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 18:08:14 ID:Zd6yss49
>>564
単行本化すれば印税入るね。成年コミックの発行部数がどの程度かしらないので、美味いかどうか知らないけど。

ちょっと気になったんで話を小説に戻すよ。

作中で使われている「さらし」についてだけど(神州と火神子伝両方登場)、
同じ説明を何度も繰り返すのは相変わらずとしても
あの説明って正しいんかいな?

あれって、体面積を減らして、攻撃に対する回避精度を上げるだけで、防御力に変化があるとは思えないんだが。
566イラストに騙された名無しさん:2006/01/15(日) 18:28:30 ID:2+TNg9I9
>>565
一応剣等で突かれたり、斬られたりしたときなどに、内蔵が急に飛び出したりするのを多少防いでくれます。
まぁ致命傷が一時的に重傷になる位の防御力は有るって事で。
567イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 00:14:17 ID:2J7xuPOv
相当きつく巻かんといかんがな。
てかあの世界の上位陣は普通に真っ二つにしそう、怪我も糞も。
568イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 10:01:02 ID:G+XKLhJ1
正直、伊万里とかの強さがどのくらいかわからんのだけど……
トップあたりは非人間チックと説明されてるからわかるけどさ。
569イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 16:28:20 ID:x6YjT8xT
人間級の達人が伊万里や清瑞とかで、人外級が香蘭やそのママンじゃない?
ウサギ>>>>紅玉>香蘭>>>>(かなり高い壁)>>>>伊万里・清瑞その他
                 ↑
                 天目とかはこの辺りかも。
570イラストに騙された名無しさん:2006/01/16(月) 17:20:38 ID:RlIwJmCz
>>569
ウサギ、紅玉>>>>香蘭>>>>>伊万里・清瑞その他
     ↑
なんか結構な魔人ぬっ殺してたし天目はこの辺りかも。
571イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 17:01:01 ID:le12ifw3
ロリウサギ>>デカウサギ・天目・紅玉・インドの人>>香蘭>>清瑞>>……

伊万里あんまり戦ってないしなぁ。タイマンもしてないし。
伊部は不明としても、こんなもんだとは思うんだけど。
572イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 19:03:30 ID:jxmKRDGQ
人魔の人を、忘れないであげてください。
573イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 22:44:38 ID:q5R7khV4
人魔・・・誰だっけ?
574イラストに騙された名無しさん:2006/01/17(火) 23:26:01 ID:lhfC6A1p
アレだ、只海の付き人のイン・・・・ナンダッケ?
575イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 00:26:21 ID:tnjpEamO
イン・・・キン?

つか、例えば1万の軍隊に1万の軍隊で戦争するのもなんか物足りないけど
1万の軍隊に単騎で突っ込んで一気に勝負つけるのもなんだかなぁ

オレってわがまま?
576イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 08:38:48 ID:OjCEw7Q2
あー、まぁ、一万の軍勢相手だと2千から4千くらいで戦争する方がお話としてはおもしろいだろうが、
それでもそれだって決して戦略だけでどうこうなるものでもなく一部の英雄個人の活躍があるものだし、
逆になければおもしろくもなんともない。
577イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 19:07:41 ID:AMxhPUCL
>>572
>>573
いや、インベじゃなかったっけ。
ってか>>571に名前あるし
578イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 20:47:47 ID:MTJbGwR7
俺実は本気で伊部に期待してたんだがなー。
出番が無い只深がピンチにならなきゃならんから、もう登場はありえないんだろうけど。
579イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 22:52:33 ID:wdWxJ+YV
戦線が膠着してくれば補給の問題が前面に出てくるのでは?
さすがに彩花紫王女の本隊に鎧袖一触とはいかないだろ

狗根国軍に補給線を急襲されるでも、補給線を守るために部隊を率いるようになるでも有り
話の展開はさらに遅くなるがな
580イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 19:22:39 ID:Fb26l9Jk
うん。
天目に只深の(半島にいる)オヤジさんが補給してるよね高虎出てきて。
あの絡みで再登場を期待してるんだけどね。
もっとも、他に処理せなならんキャラが山ほどいるけどな。伊万里とか。
581イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 20:17:50 ID:alcnYWAe
伊部とかもう何巻くらい登場してないんだ?
一言くらいは話してるのか?
俺の最後の記憶は無印10巻のラストなんだけど。
582イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 22:23:56 ID:ds1qGHQ6
考えてみりゃ、周囲の面倒な部分放り投げて
久峪近辺の楽なとこだけでラノベ風に誤魔化してるんだな

炎戦記だって良くて10巻だろ?
ここまで無駄に巻数食いつぶしたツケは結局俺らがカブルことになりそうだな
583イラストに騙された名無しさん:2006/01/19(木) 22:41:56 ID:B0Gs62qB
今巻から買ってない漏れガイル
直接的には表紙のアレっぷりが原因だけど
正直、進んでない&微妙な萌え、じゃ…
金払って時間掛けてストレス溜めてもねえ
2〜3巻様子見て復調してる様ならまとめて読むよ
584イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 01:25:36 ID:UnwuJlio
ということはおまいさんはもう二度と読む事は無いのだろう。
585イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 11:11:03 ID:apmZmuDA
ってか萌えを導入し始めた時点で萎えますたが
586イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 11:14:30 ID:0t0xv8Bt
人生オワタ\(^O^)/
587イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 13:00:12 ID:NoUKHn1K
凄い今の展開おもしろくないな。
588イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 23:15:33 ID:5No4Ksdo
たしかにな〜。
俺も買ったはいいが、まだ読んでないしな〜。
589イラストに騙された名無しさん:2006/01/20(金) 23:50:44 ID:xnn/gGYZ
いや、もう絵師がゆきやなぎの時点で終了。
もっとマシな絵師ならいくらか読めたかも
…ていうか火魅子伝続けるより、神洲天魔境を書けよと。
ファミ通で新シリーズ出してる余裕あるぐらいだし

富士見の圧力?
590イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 00:11:55 ID:JL/APdQe
えーと、尼で富士見の新刊買おうとして『富士見ファンタジア文庫』
で検索した。


目を疑った。
591イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 00:51:50 ID:Uk/xaO4Y
清瑞の扱われ方が納得いかんよ。
592イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 00:53:53 ID:JoM92S0Y
>>589
絵はひでぇよな〜。まぁ諦めるしかないか。
てか火魅子伝が完全に終ってないのに、「私の中には3つの火魅子伝がある」とか言って、神州天魔鏡を書いたのが間違いな気がするが、今更言ってもしょうがないか。
ちなみに神州天魔鏡は個人的にあわなくて買うのやめたな。

で、>>590はどうしたん?
593イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 01:02:14 ID:Uk/xaO4Y
あ、なるほど。>>590の意味が分かった。
594イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 01:03:00 ID:PaHsW0eb
信州のほうも
1巻〜2巻で ほほう、それでそれで? どうなる?
そのあと話しすすまずダラダラ

とりあえずだ。絵師交換しろw 信州の人もグレに勝るとも劣るともいえないエロさがある
595イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 01:22:51 ID:wxtSzmM7
そうか?
まぁ個人個人だけど神洲も俺は駄目だなぁ。
こう、四角っぽいというか、なんというか。
ゆきやなぎよりはマシだと思うけどね。

>>592
確かに火魅子伝無印でさえ手に余ってんのにね。
まったく違うキャラで同じ名前使いまわしってので
舞阪のシナプスはどっか切れてるってのを確信したよ。
読者置いてけぼり間違いなしだな。
当然まったく読んでないけど。
読んでる人には嫌な意見かもね。
596イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 03:07:03 ID:KfgUlnYn
オレはもう惰性で読んでるよ。
ゆきやなぎの絵で萎え、ストーリー展開が燃えなくて萎え、
読むの止めようかと思っても、既に本棚には15冊分の火魅子伝が・・・。
597イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 04:08:09 ID:JoM92S0Y
>>595
まぁ読んでる人でも、嫌な意見というより「あぁ確かに」って感じになるんじゃない?
やるにしても、まず無印をしっかり完結させるべきだったね。

>>596
こうなりゃ意地だね。神州はやめたけど、火魅子伝だけは最後まで付き合おうと思っとる。もう他の舞阪作品はいっさい買わないな。
598イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 12:20:45 ID:cnoigSxD
俺、みんなが言うほど火魅子伝嫌いじゃない、不満はまああるが。
が、神州はだめだ。
主人公、影薄いは、火魅子のギャグと同じようにキャラの掛け合いも寒い。
白兎もつまらなかった。
599イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 13:07:12 ID:SXMlqku+
僕が初めて出会った舞阪先生の作品は輝いていました…
600イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 13:20:00 ID:KdxAJg+I
俺はグレの連載がどっちか終わったら、
某A君のように挿絵を全部変えて発売しなおしてくれるはずだと信じてるが……

問題は天上天下もエアギアも終わりが見えないところだ。
601イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 13:22:04 ID:wxtSzmM7
問題は天上天下もエアギアも終わりが決まっていないところだ。
602イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 15:31:46 ID:nCYHgDDt
つ (一般小説) [舞阪洸] 火魅子伝 炎戦記 第06巻.zip




.exe
603イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 19:03:39 ID:vPN99XkY
>>590
あの表紙っていつ見ても、「九峪に似てる気がしないでもないどこかのDQN」だよなー。
長ドスもって「命(たま)ぁ取ったらああああああ――っ!!!!」って叫んでるみたい。
604イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 19:13:32 ID:rQJVHUh+
>>603
いや、俺ガ言いたかったのは、尼で『富士見ファンタジア文庫』の中じゃ一番売れてた。
ってことなんだが。

もう今月の新刊でたから一位じゃなかった?
605イラストに騙された名無しさん:2006/01/21(土) 21:05:35 ID:X/DMLIDy
>>604
表紙がアレだったので、本屋で買う気がなかった。
仕方がないので尼で買った俺ガイル。
606イラストに騙された名無しさん:2006/01/22(日) 21:39:39 ID:CHmxOMQf
店頭で買うのは恥ずかしい絵だから、尼でみんな買う。
だから尼では売上NO1。簡単な理屈じゃね?

尼で売れてるもんだから、書店でも勘違いして「人気NO1」とか札つけて売るんじゃね?
売れ残らないよう元々少ない刷数に、更に売れてると錯覚させられる。

富士見マジックに気づいた俺らが冷静にそれを見てるだけ。
607イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 03:25:17 ID:aSaaBjqU
他の表紙もどっこいどっこいではなかろうか?
608イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 09:17:52 ID:CVP9IZj5
普通のラノベ:オタっぽくて店頭で買うと世間の目が恥ずかしい
炎戦記:店頭で買うとラノベコーナーに居るオタからの目が恥ずかしい
609イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 17:08:08 ID:rbKSlIA4
×オタからの目が
○オタからの目も
610イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 17:28:52 ID:dBzvKYft
まぁアキバでなら、なんとか無問題かね。
611イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 20:57:52 ID:dY2S0mKn
むしろアキバ系から嫌われそうな絵柄だが?
612イラストに騙された名無しさん:2006/01/23(月) 23:18:00 ID:dBzvKYft
たしかにそうだが。まぁ巷の本屋で買うよりかはね。
アキバの書泉とか行くと、新刊で1番減ってるのが火魅子伝な時とか、けっこうあるんだよね〜。
613イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 17:10:28 ID:iKLLDceA
実は

マジで売れてるのか‥‥?
614イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 17:15:13 ID:4U8Jdhc+
長さだけで言えば上位に入る作品だからなぁ、一応。
暇つぶし目当てのやつが買うんじゃないか?

あとは最近名前が売れてきたグレに惹かれて
無印 → 炎・・・ってなんだよこの絵ッ! → 惰性
615イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 18:16:46 ID:zHTSMhdx
絵だけで買うヤツっているのか?
616イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 18:19:59 ID:r+3LSKFQ
絵師買いってのはある。
絵だけ見て買うのはわからんが。

公式BBSなんだが、、、
舞阪の外出作品を読んだ事のない奴にとっては、兎のウケはいいんだな。
617イラストに騙された名無しさん:2006/01/24(火) 19:06:48 ID:GceQFetZ
表立って悪い感想は書けないだけじゃないか?
とりあえず感想カキコすれば舞阪のレスは望めるし。
レスがあればそれで満足な人もいるだろうし。
618イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 11:59:33 ID:PfPJwUaC
エロパロ落ちますた
619イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 19:58:55 ID:e6q2aDSh
うそーん、うわマジだ
最終1/16で何故…
620イラストに騙された名無しさん:2006/01/25(水) 23:44:41 ID:AodEc94l
卑弥呼伝ですぎ
621イラストに騙された名無しさん:2006/01/27(金) 21:36:06 ID:za78T6md
火魅子伝を全部終わりのクロニク7巻くらいに厚くしてほしい
622イラストに騙された名無しさん:2006/01/28(土) 00:53:41 ID:ca+7xaHt
ひみこage
623イラストに騙された名無しさん:2006/01/28(土) 14:00:22 ID:eZg6GFZP
ちょっとずつ読んでようやく新刊読み終わった。

ところで今回清瑞出番無し?
何か少し似たようなパチモンキャラは出てきたけど・・・・何あれ?
なんで清瑞の名前使ってるのかなぁ〜?ははは・・・・・。
624イラストに騙された名無しさん:2006/01/28(土) 20:57:52 ID:7D3Ye1/Z
もう一回よ〜〜〜くイラスト見てごらん。
「ああ、やっぱり別人だったのか」と納得できるから。


つまりは、清瑞なんて出てないわけです。
少なくとも俺たちの清瑞は死んだ。
625イラストに騙された名無しさん:2006/01/28(土) 23:58:19 ID:p/PZS9UM
勝手に殺すな、自分のだけにしとけ
626イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 08:00:39 ID:x1kjs7m0
性格反転キノコでも食ったんでしょ、キノコ狩りのときに。
627イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 09:53:12 ID:btPiCSpd
>>625
舞阪 and/or ゆきやなぎ 乙wwww
628625:2006/01/29(日) 19:52:26 ID:DkPXBEPn
だって俺の心の中に生きてるし>清瑞
629イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 20:27:32 ID:HgPcmWYB
つーか、清瑞はもう死んでいいっしょ。
今更、心が折れるなんて展開してるんだし、とことん九峪をどん底に落としとけと。
立ち直りかけたところで清瑞と再会するが、九峪の目の前で殺される清瑞という展開がいいな。
殺すのは織部で、志野と織部を対決させる。
宗像三姉妹も、亜衣あたりは死んでいいな。彼女が生きている限り、星華は精神的に成長しない。
というか、この作品、精神的に成長する伽羅が居ないのが同人的なんだよな。
藤那も死んでいいよ。珠洲と喧嘩した状態で藤那を殺しとけ。
それで、ウザイ珠洲を精神的に成長させろ。志野離れさせろ。
いい機会だからソウジャの里とかいう昔張った複線もこの気に回収しとけ。

伊万里もわけわからないキャラに成り下がってしまったから、上乃あたりを殺しとけ。
それがきっかけで、九峪を殺そうとした記憶も蘇らせとけ。そうして、彼女の心もどん底に落として立ち上がらせとけ。

只魅と香蘭は成長以前に、もうちょっと出番増やせ。成長以前の問題だ。

舞阪、いいかげん自分勝手な作品作らず、読者をもっと見た作品作れ。
つーか、視点主人公多すぎ。減らせ。
主人公以外の視点で語るときは、キャラ同志の掛け合い辞めて地文で簡潔に処理しろ。
はっきり言って、時間の流れがめちゃくちゃ。矛盾というか無理ありすぎ。
あの展開だと、枇杷島は砦跡からめちゃくちゃ近い場所にあるぞ。(徒歩一日か?)
船を使った移動時間で考えれば、枇杷島で九峪軍を追撃できる位置に要る事に気がつけ。

スマン、どうしても言いたかった。気に入らないならスルーしてくれ。
630イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 20:42:36 ID:H3r7tdyf
>>629

欝展開以外は全然同意だわ

>富士見&舞阪
10年来の読者が多いから何となく売れてきたんだろうけど
本気でなんとかしないと見限られるぞ?
631イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 21:54:13 ID:MB1Cme6D
>>629
おお、よくぞ言ってくれた。そろそろ邪魔なキャラを減らすべきだよな
イラストに関しては不問にするから燃える展開を期待したい
そして乳はもうどうでもいいしな
つーか、お前が続きを書かないか?よっぽど面白くなりそうだ


ソウジャの里なんて伏線あったっけ?
632イラストに騙された名無しさん:2006/01/29(日) 23:47:21 ID:aLFwihcn
>>629
色んな人の溜まっている物を吐き出してくれた!
633イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 00:13:39 ID:6spNpUUL
>>629
ちぃと過激すぎる点を除けば概ね同意。
やってる事が毎回同じなんだよなあ。
女同士で胸やら何やらでぎゃーぎゃー騒ぐか他国の奴が九峪の身分に拘らない態度でどうのこうのってな。
一度舞阪センセは火魅子伝を1から読み返してみたらどうだろ。
634イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 01:33:19 ID:M0Hq1DPl
>>629
気に入らないわけないじゃないか!!
長文おつかれ。概ね同意。
特にウザイ珠洲には成長してほしい。
あとは乳はどうでもいいと。何回「豊かな胸が」とか書いてるのかと。
星華は成長しなくていいから、取り合えず胸の大きさ云々の話はやめてくれ。
てか、あんたSS書かないか?普通に面白いの書きそうだ。
635イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 01:48:21 ID:kH/cwluD
珠洲がうざいと思っていたのは俺だけではなかったのか、よかった。
誰もが精神的に成長の欠片も見せてないよな。
636イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 02:38:58 ID:smNFzgCT
昔エロマジで少々荒れたときはエロ展開キボンヌだったな。
あのときマジに必死だった人はもう見限ってる事だろうな。
637イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 12:48:41 ID:u0CZXWnQ
>>629 GJ

作者の山籠もりウゼーーー
しかも今回はスキー
638イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 12:50:41 ID:61O4zHwz
なんか、賛同者が多くてびっくりした。
みんな、溜まってたんだな。
一緒に、溜まっているもの、吐き出そうぜ

マシコが登場した後、キノセが否定方向の台詞を言うと「それは違うんじゃ?」と言う感じにマシコは九峪を肯定する方向に心理が働いてた。
新キャラの親衛隊の隊長二人が、マシコとキノセの二番煎じになってる。
意味無いから、もう登場させるな。天目の所に帰した後、もう描画すんな。
ハングライダーの巫女姉妹、名前まで決めてこれらか活躍しそうだが、親衛隊の隊長二人と一緒でただの贅肉だから。
もう、これ以上セリフも名前も無くていいよ。ページの無駄遣いだから。

舞阪。おまえの作品、敵キャラに魅力がねぇんだよ。他の作品見てみろ。敵キャラは魅力溢れまくりだろうが。
三国志だって、登場キャラクターそれぞれに魅力があるのに、おめぇの登場させるキャラは魅力が無いだけじゃなく、読者に共感されるキャラがいねぇ。
アヤシカすげぇ奴ってのはわかった。散々すげぇって説明してきたからな。だがな、ぜんぜん伝わってませんから。
フカワとか蛇渇とか、その気になれば、町一つ落とせるぞ。死体を操れるなら、町一落として、住人全部ゾンビにして九峪軍にぶつけろ。
それをやれとはいわんから、そのくらい派手で思い切った事はしろ。
意外性を示せ。つっても、心が折れるなんて意外性はノーサンキュー。
つーかおまえ、今まで出した作品の中でまともに完結させた作品があるのか?
せっかく続編だせるようになったのに、なにやってんだ? 読者なめてるだろ。つーか、どこが戦記だ?

>>631
藤那が珠洲の技を最初に見たときに、「総社(?)」と言う言葉が出てきたと思う。
「総社の里の者か?」とか、そんな感じで。

SSは勘弁してください。ぶっちゃけ、まともな文章かけないっす。
639イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 12:56:48 ID:61O4zHwz
あと、これを見てほしい。
関門海峡
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E9%96%80%E6%B5%B7%E5%B3%A1
海底に関して
ttp://www.kanmon-waterway.go.jp/lib/fm_kitaq/fm_kitaq.php?fm_kitaq_id=37
深さの情報
ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN6/mame/topic39.htm

これから関門海峡に行くみたいだけど、関門海峡って「狭い」「浅い」んだよ。
一番狭い所で幅が600m 深さが21mだぜ。

元々タンカー通れないのを掘って通れるようにしてるんだよ。
封鎖なんていってるけど、無理なんだよな。

枇杷島は浅瀬は無理だとか描画してた関係上、関門海峡を通る為には、飛ぶしかないんだよな。
もし、そこが深いって設定になると、海流の関係と周辺の島との関係から渦が発生する。
現状でさえ、「船による海峡の封鎖」は難しいのに、深いなんて設定に変えちゃうと、事実上封鎖は不可能になるんだよな。

というか、現状でさえ枇杷島って浮かんで移動する分には制限ありまくりだよ。

6巻でどういう風に描画されるかまだわからないけど、、、普通に浅瀬と言う事実をスルーして関門海峡渡りそうなんだよなぁ。
640イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 14:42:11 ID:Zqq3uvQ7
ってか天界の扉っていうのは火魅のどれかで
一個でも伏線回収できたのか? 俺知らないんだけど。
ここにきて、それは時の御柱でした、とかなの?
641イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 15:38:02 ID:61O4zHwz
天目あたりが狙う描画があったけど、具体的に天界の扉にどのような効果があるとか、どんな事ができるとかの描画は無かったと思う。


てか、備讃瀬戸が水深15mなのかよorz
枇杷島って5tタンカー程度の大きさ?
642イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 15:58:03 ID:rFJ+dInH
3人乗り漁船くらいさ
643イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 16:38:02 ID:wUerPFGo
さすがにスルーできないくらいウザくなってきたぞ。
そのへんでやめておいてもらいたい。
644イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 17:49:02 ID:SbI3tzSy
ふむ。
現状の展開速度というか、今のままでいいと思っている人いる?
645イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 18:13:09 ID:SMvgn3r8
てーいうか、とっとと見限れよ。
そこまで鬱憤ためてまで読むのってわけわからん。
646イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 18:57:02 ID:SbI3tzSy
枇杷島の話は鬱とか関係なく純粋に作品の話に見えるが。

>>645
続きが気になるから読んでるんだろ。

俺は、とっとと完結させろ派だなぁ。
現在は惰性で読んでるにしか過ぎない。
さすがに、次巻で続きを買うか買わないかを決めようとは思ってる。
647イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 19:33:34 ID:u0CZXWnQ
      /         /    ,      )     `、
     /        ィ   _ノ /   ノノ   ,   )
   ,/       / _,,二-‐ '〜 ' ´、、、,;;;,fr" ノ
   /        .| ~ r7。ア:     , r7。>/ /´
  /          | ヽゝ,ソ   ( ヾ,ノ ;  i
 /          |         >  |  |
 !           |        ´    i  |
 ヾ、  、        |      r_‐,   ./  .| <ヤツはとんでもないものを盗んでいきました
   ヾ \      |\     ‐  /   ノ 私たちの7年と9555円です
       `ー--、、、/   \.     /-‐ ' ´
648イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 21:59:13 ID:rCoujM7T
最初は面白かったなぁ。いや、ほんとに
何がどーなってこーなったのか
どの辺に問題があるんだろうか
649イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 22:54:42 ID:M0Hq1DPl
天界の扉もそうだが、1巻で言ってたの「第六天」とはなんぞや?と。意味なかったんかね。
650イラストに騙された名無しさん:2006/01/30(月) 23:28:57 ID:ydStYB00
卑弥呼伝もうゲームでねえのか?
651イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 08:24:17 ID:8eMwHzeQ
デネェ。
同人なら出る可能性はあるだろうけど。

つーか、回収されてない伏線がたくさんあるから、どういう伏線があるのかすら把握してねぇ
652イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 09:56:29 ID:yp7SipZ1
高校二年、たまたま見かけた本屋でゲームを物色していた
手に取ったゲームの裏にはキャラクターデザイン大暮維人の文字
天上天下にハマったばかりの俺は迷いながらもレジへ向かった
ゲームは俺にとっては未知のシステムであり、大暮維人の面影を残しては
いなかったが、キャラの魅力で楽しむことができた

しばらくして、オーフェンにハマっていた俺はゲームと同名の小説を見つけた
挿絵は間違うことなく大暮維人。即買いだった。
続いてゲームの設定原画集、漫画、数枚のテレカをゲット。
小説は発売日に本屋に足を運ぶのが常となった。
(漫画は火魅子伝と気づかず、ドラゴンで読んでいたのが
俺にとって火魅子伝とのファーストコンタクトだったのが後に判明)

そして現在……もうやめられるもんじゃねーんだよね。
653イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 21:07:43 ID:3xaDpJRu
枇杷島は大陸船がちっちゃく見えるほど大きいという描画のみで具体的な大きさは発見できなかった。
超弩級戦艦と考え〜
とある事から、戦艦大和を参考にすると
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C_%28%E6%88%A6%E8%89%A6%29
全長 263.0m
全幅 38.9m
平均吃水 10.58m
とある。
船とは形状が違うんでこのデータではあるまいが、これより大きいって事はないだろうなぁ。
せいぜいこの半分くらいって所かな。
654イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 21:33:17 ID:GVKm/eEx
>>652
ご愁傷様
655イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 22:32:48 ID:vIR5XroI
炎戦記の6巻は3月発売か。
思ったより早かった。
清瑞は枇杷島で帰国ですかそうですかorz
まともにおうちに帰れるのはいつになるんだろう。
656イラストに騙された名無しさん:2006/01/31(火) 22:59:04 ID:3nixwghn
九峪×清瑞を書けばウケが良い
しかし九峪は現代に帰るのでくっつけるわけには行かない

どう見ても中途半端です
本当にありがとうございました
657イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 08:34:08 ID:/fc064uO
ゲームのまんまの大きさだったら凄いよね、琵琶島。
658イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 12:30:40 ID:jmpQHwcK
アニメや漫画のままでも凄いよな、枇杷島
659イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 20:08:57 ID:5Yf4tsOy
あ、確かに。
まぁ今更ながらにゲームの魅土にハマった俺は
小説にチョーがっかり。琵琶島で思い出したけど。
660イラストに騙された名無しさん:2006/02/01(水) 23:25:44 ID:ZClDRXn0
懐かしい・・・
661イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 00:10:29 ID:Dm0zUAFa
魅土を久峪軍に入れてるともう無敵。楽勝。
枇杷島戦の一部のマップは魅土を上手く使うと「突破」ボーナスもらえるんだよな。
662イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 13:34:46 ID:3JY6Ycu2
作者HPに清瑞のドジっ子化について舞阪に聞いてる人いるな・・・
舞阪の言い訳が質問からそれてるところを見ると、この路線を変える気はないということかorz

5巻買ってないけど、清瑞また拉致されてどっか行くみたいだしもうダメか
火魅子伝(グレ絵)の再開を望んだあのころが懐かしい
663イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 16:54:49 ID:+T9o313p
>舞阪の本質は「キャラクターの言動を書き留める書記役」でしかなく、
>キャラクターの言動を変えさせることは作者であってもできない

                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
664イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 18:03:28 ID:CoUW7hTV
味方になら分かるが初対面の完璧に敵である人物に対してドジっ子っていうのが…。
ここのスレ住人ほど不満に思ってない俺でも('A`)
665イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 18:13:01 ID:Kgv5eAWr
作者の言葉から「一般論」が出てくるとは思わなかった
666イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 19:24:53 ID:+Pxpg90E
>>「キャラクターの言動を書き留める書記役」

書く書かないの選別くらいしろよ。同人作家やワナビじゃあるまいし。
あー、激しく新木伸化してきてるなぁ。

設定の矛盾にしろ何にしろ、舞阪色に染まっていくキャラは魅力が激減していく。
667イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 21:47:06 ID:Dm0zUAFa
そのエサの引用元はどこだ?
668イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 22:31:41 ID:YGcpAugE
>>1ダヨ
669イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 22:33:30 ID:+Pxpg90E
作家の公式HPのBBS(No.1404)

清瑞の性格が変化している質問に対する答え。
以下全引用

> キャラクターに関してですが。
> 作者側で「こう言わせよう」とか「こう行動させよう」とか考えてはいないのです。キャラがそう言った、あるいはそう行動したのは、キャラ自らの選択の所以なのです。
> 舞阪の本質は「キャラクターの言動を書き留める書記役」でしかなく、キャラクターの言動を変えさせることは作者であってもできない、というのが正直なところです。
> 最初の頃の清瑞が好きだった、という読者さんには大変申し訳ないのですが……。
>
>
> とまぁ、これは舞阪の創作的な部分からの釈明でして。
>
> あと、一般論で言えば、ですね。
> 九峪を始め、他の仲間たちから影響(悪影響?)を受けたとも言えるでしょう。諺にも「朱に交われば赤くなる」とありますし。
> とにかく伊雅と二人きりで暮らしていた期間が長かった清瑞です。大勢の仲間と生活するのは生まれて初めてですので、仲間から影響を受けないはずがないと思うのです。
670イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 23:01:31 ID:Gkmchfs1
どうも、鋒鋩の名前で書き込んだもんです。
大方の予想通り返ってきた答えは建前だけでした。
ただあんな質問に応えてくれたことには感謝?です。
671イラストに騙された名無しさん:2006/02/02(木) 23:57:38 ID:xMVqDnZl
>>670
建前うんぬん以前に、お前自身が舞阪以上の高CQぶりを晒してどうする?
外部サイト突撃しても押し黙ってればいいのに、こんな所で得意気に突撃報告するなよ。
逆説的だが、どんなに黒くても(突撃者臭くても)、本人からの突撃報告があった時に初めて突撃認定されるんだからな。
672イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 00:24:24 ID:oRE6Ge88
>>671
落ち着けよ。ウォッチ板じゃないんだからそう尖るなって。

つーか、舞阪は以前も「火魅子の血筋は王家の女子から受け継ぐ」とかいう、トンチンカンな回答があったな。
香蘭は?という問いに対してはスルーをしていたが。

前々からいわれていたが、作家は安易にファンと交流する場所を作っちゃいかんよなぁ。
ファンページのBBSに、たまに顔を出すくらいがちょうどいいのに。
673イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 01:21:22 ID:vA/DQnGo
マンガや小説書いたことあるやつなら経験あると思うんだが

創作したキャラつうのは自己主張始めて、勝手に動き出すっつうのは判る。
しかしツンがデレに代わる以上の、最初の設定を覆すような変化はしないもんだ。

大まかな構想と細かなプロット(もしくはネーム)によって創作されていくはずなのに
あの行き当たりばったりさは到底納得できん。一体何処に行く気なんだ。

同名キャラの別作品なんて書くもんじゃない。絶対ノリのいいほうにキャラが引きずられる。
674イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 02:25:54 ID:YmQPQDJ+
要するに舞阪は2代目言霊使われってことだな。
だったらグダグダでもしょうがないよ。
675イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 14:45:06 ID:+C6RBNeu
まぁグダグダはあるとしても面白いもんは面白い
俺は読むのやめられないね
ファミ通文庫でだしてる新刊も面白かったし
俺としては、あの進行速度なら書くペースもっと上げろや、と思う
676イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 16:04:37 ID:PhB3Hpz8
星華が「子をつくるしかッ!」とか言い出した展開は
正直舞阪気が違ったのかと思った。
677イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 17:58:44 ID:tFbjmr+9
>>669
orz



つまり自分が愛したあの清瑞は死んだと言うことだな・・・・・。
炎戦記買うの止めようかな・・・マジ絵も内容も駄目なら買う理由が。
前作が終わった時はこれから九峪と清瑞の再会が感動的に描かれるのかと思ってたのに。
678イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 20:03:48 ID:Iaw9TEGu
せめて絵は…駄目ですか今更ですかそうですか
679イラストに騙された名無しさん:2006/02/03(金) 23:24:10 ID:MxCfJDF7
えろ・つま

立ち読みさえも悔しいからnyで落としてやったぜ!ざまあみろ!

ああ、確かに舞阪が好きそうな乳を描いてるな‥‥しかしそれだけだな。
680イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 00:08:43 ID:zaWpUeqB
>>679
氏ねばいいと思うよ。ガキの理論だな。
681イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 10:01:08 ID:bbxJopxN
ゆきやなぎが常駐しているのは事実だったようだ
682イラストに騙された名無しさん:2006/02/04(土) 11:20:15 ID:TlFjjzlT
       ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
        \  l  トこ,!   {`-'}  Y   常駐監視中
         ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
683イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 10:33:46 ID:ferwagVY
>>682


                      , ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
684イラストに騙された名無しさん:2006/02/05(日) 16:09:40 ID:MpRSR5mo
ちょwww
685イラストに騙された名無しさん:2006/02/06(月) 22:46:56 ID:NA2i6mCs
>683
   妄

   想
                      , ィ⊃  , -- 、
   庭      ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   園     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \

686イラストに騙された名無しさん:2006/02/06(月) 22:58:35 ID:ZwPSWQ0S
作家と絵師が駐屯しているみたいだな。
687イラストに騙された名無しさん:2006/02/07(火) 04:54:46 ID:nfEnO5up
舞阪、新しい所で新しいもん書くんだってよ
火魅子伝オワタ\(^o^)/
688イラストに騙された名無しさん:2006/02/07(火) 21:52:54 ID:GfVFgmjR
ふふふ、そんなことはとっくに知っていましたよ
気づいたのは相撲を始めたあたりからかな・・
689イラストに騙された名無しさん:2006/02/08(水) 01:10:16 ID:/34chwfs
‥‥‥‥エロ小説?
690イラストに騙された名無しさん:2006/02/08(水) 05:42:46 ID:CXg0EL/p
うん
691イラストに騙された名無しさん:2006/02/08(水) 18:51:22 ID:P/2WpvQH
>>675
書くペースが上がってもストーリーは進まない
692イラストに騙された名無しさん:2006/02/08(水) 22:14:31 ID:Ywt/mxvO
確かにペース上がっても話は進まないで、
どうでもいい漫才やりとりが増えるだけだよなw
693イラストに騙された名無しさん:2006/02/08(水) 23:38:31 ID:9byf5mE1
プロットとか、お話の構成とかを事前に作って、その型に嵌めるやり方(小説の基本的な書き方)をしてないだろうからな。
行き当たりばったりで、適当に書いてると思う。この作者はさ。
694イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 07:50:53 ID:F2afvAd6
そうか。
だからオレは構成が最低限きちんとしている作品を読むとすげーって思うのか
ありがとう舞阪。うん?まぁそういうことにしておくか
695イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 10:49:30 ID:p1rIqJqD
いつ来ても批判レスばかりだな…
なんで貶すことしかできないんだ?作者だって徹夜した
りして読者のために頑張ってるじゃないか。
たしか、絵師交代から批判が目立ち始めたと思うけど、
分別なくいつまで経ってもグチグチ グチグチ…
女々しすぎるつーの。各自これ以降はレスつける前に
熟考して書き込むように!!
696イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 12:13:11 ID:SdrtTYka
ともかく空気になってるキャラが放置されてるのはマズイと思うなぁ
只見とか候補じゃん、一応。
星華やいつの間にか色ボケ化した伊万里なんかのコメディも、
そりゃぁ元々コメディ色の強いファンタジーだからさ、
必要ないとはいわないけれども、その辺みんなどう思うのかな
697イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 12:52:23 ID:290K589/
>>695
そんなふうに考えてた時期が俺にもあったよ。若いな

只見っていまだ候補判明すらしてないんだよな。たしか
空気にもほどがある
698イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 13:01:25 ID:I4oGqAFu
>>675
すまん、俺は5巻は本気でつまらなかった。
他の巻は二回くらいは読み返してたけど、5巻に関しては流し読み一回。

>>695
批判レスに反論できないからって滅茶苦茶だな。

頑張るのは当たり前。努力を評価しろってのは子供の理論。
プロは結果で勝負するし、社会は結果しか評価してくれない。
中身を批判しようが絶賛しようが、作者にとって「本を購入する」以上の評価は存在しない。
舞阪もその事を理解しているから、「中古で買うな、古本屋に売るな」と自分のサイトで明記してる。

つーか、火魅子伝の読者はお行儀が良い方だぞ。
批判するにしても批判場所はちゃんと分別している方だし。

>>696
>>空気になってるキャラ
こればっかりはなぁ。記録役で書記と豪語している作者本人が書かない事にはどうしようもない。
書きたいキャラと書きたい場面しか書かない行為についてってことなら、面白い分にはOKだけど、面白くないならNGかな。

>>星華やいつの間にか色ボケ化した伊万里なんかのコメディも、
>>そりゃぁ元々コメディ色の強いファンタジーだからさ、
>>必要ないとはいわないけれども、その辺みんなどう思うのかな
公式だと、心情や性格は影響・変化してて当然なんて意見が占めてるね。
成長という表現が無いあたり、公式側の人たちの心理が漏れているけどw

心情の変化だけど、変化の過程が無くていきなり変化している部分は正直どうかと思う。
長く一緒にいたという理由なら、徐々に変化していくもんだし。
699イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 13:19:39 ID:SdrtTYka
心情の変化、成長、影響……
変化するのもありだと思うけど、
逆に変化を(あまり)なくして、どう立ち回らせるかっていうのも
ありだとは思うんですよね。
いや、舞阪が変化の手を選んだんだから文句つけるところじゃないですが。

確かに、急成長を遂げるにも程がありますねw

あと個人的にですが、剣の耐久力云々って今更っぽい気がするんですよ
重然さんw
700イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 16:43:51 ID:k8LUM2nK
エロイのたのむわ
701イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 19:49:16 ID:XXvRzE/T
無理だろ
702イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 20:38:54 ID:IBX8Cxpf
よく読んでいるからこそ批判も出るんじゃねぇか。
嫌いなら批判さえしねぇよ。

ファンとして正しい姿はなにか、なんて勝手に妄想して吼えてんじゃねぇよガキ >>695


ああ、舞阪本人か。だったらも少し捻れ。つまんね。
703イラストに騙された名無しさん:2006/02/09(木) 21:37:15 ID:UKYSA5EP
>嫌いなら批判さえしねぇよ
嫌いなら買わなきゃいいだけだからな。
批判できるのはちゃんと買って読んでいるってこと。だから(歪んだ)愛情の裏返しかと
でもこのスレの9.8割は批判で成り立っています。批判すらなくなったら終わりです

ところで作中で九峪が来てからどのくらい経ってるの?
704イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 08:01:32 ID:a5OUPd/I
無印後半でテンポ良く進行してたのが、炎戦記になってからまたダラダラ進行になったから
無理矢理引き伸ばしてる感じが強い
705イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 10:00:12 ID:Z6EAscQs
たぶんまだ一年も経ってないんじゃね?
ってか舞阪そういう描写ないんだな、いやこれは批判じゃないが。
初めて秋、冬と季節描写が出てきたなと思っただけ
706イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 11:00:50 ID:9nX+eTKK
>>697
只見は火魅子候補だと判明してたと思うけど?
公にはしないでくれと言われただけで。

確かその事で只見を部屋に連れ込んだら志野と珠洲にバレたーとかやってたはず。
707イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 11:12:01 ID:Z6EAscQs
公には候補判明してない、候補扱いされてないって意味で言ったんじゃね?
708イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 13:02:22 ID:MTRzbQ+K
性格の変化だけど、キヨミズって無印2巻あたりで「こいつ」とか「エサを与えるな」とか言ってるし、
元々自分の思った事は誰かまわず遠慮なく言うタイプだと思う。
雰囲気(藤那とかアイとか)で、「こいつを怒らせると倍返し食らう」と感じた相手には黙って裏で言うタイプ(人はそれを、処世術という)だと思うが。

だから、どの辺が変化したのかなぁと思ってるんだけど。
709イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 13:13:43 ID:Z6EAscQs
そうか?
それはクタニに不信感を持っていたからの表れだと思うけど

とりあえずクタニにチューされてからの奴は一変したとは思う、そこは仕方ない。
まぁコトウのことを「コトウさんのことは嫌いじゃないよ」みたいなセリフは
勘弁だった。いつからそんなに人を信じやすくなったのか、とか。
710イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 15:56:45 ID:/dN2dbFe
>>709
ものすげー同意なのだが

火魅子キャラって、名前カタカナに書くとすっげ変だよな
711イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 17:15:57 ID:yRp21BiE
清瑞は諦めた
だから紅玉さんをツンデレ仕様にしてもらいたい

あと縦読み気づいてもらえない695
m9(^Д^)プギャー
712イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 18:35:25 ID:Z6EAscQs
紅玉さんは諦めた
だから最近の萌え事情に流された作風をやめてもらいたい

あと縦読みがよくわからん、そうなのか?
713イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 18:51:13 ID:GEaRciFD
すべて諦めた
いや、珠洲をメインヒロインにすれば!

逆から読んでみそ
714イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 18:54:01 ID:88gYnhpc
作者だって徹夜した
りして読者のために

この手の不自然な改行は縦読マーにはすぐ鼻につくよな
715イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 19:05:00 ID:Z6EAscQs
ああ、なるほど分かった。
逆から読むのか。
手の込んだことして気づいてもらえないってのは寂しいよな。
同情するよ、宿題やったか?

素直に言えばいいのにな。
716イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 19:07:40 ID:IhtAl96p
>>711
最初、俺も縦読みだと思ってたんだが、どう考えても意味が通じなかったから違うと判断した

マジで縦読みならどういう意味なんだ?
717イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 19:10:16 ID:IhtAl96p
ああ、ようやくわかった。
718イラストに騙された名無しさん:2006/02/10(金) 21:58:23 ID:rMPl/hl7
逆かよw
斜めで通じないから諦めた
719イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 08:39:32 ID:6Fgpskia
>>中古で買うな、古本屋に売るな

舞阪作品は全てブックオフの立ち読みで済ます漏れはセーフですね(^^)
720イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 10:02:31 ID:WC8/VI1r
>>708
舞阪先生には丸くなるのと馬鹿になるのは違うと気が付いて欲しい・・・・・。
清瑞が時折軽く微笑んだり笑ったりと、少しずつ優しく棘が消えて行きながらも
しっかりと締める所は締めて凛々しい姿を見せれば最高だったのに。

今じゃぶっちゃけ香蘭と変わらないような。

まぁそれも
>作者側で「こう言わせよう」とか「こう行動させよう」とか考えてはいないのです。
>キャラがそう言った、あるいはそう行動したのは、キャラ自らの選択の所以なのです。
で、済ませようとするんだろうな。
721イラストに騙された名無しさん:2006/02/11(土) 21:59:06 ID:b+sEvbSS
横文字の持ち込みもやめてほしいが。
あいであ やら おぶざあばぁ だの・・・

九峪はいまだモトの世界に戻れると思ってるのか。正直ここでくらせばいいだろ
帰還より土着してほしいよ
722イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 08:14:44 ID:o+vB61CF
深く関わっておいて、帰れる様になったらあっさり帰ったら、無責任にみえるしな
723イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 14:53:52 ID:GalMyQBu
ぶっちゃけ距離、重さの単位を出してきたのは
九峪が困るから、じゃなくて舞阪が表現に困るからだと思うのですが…
724イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 15:35:07 ID:1LOT7rjx
もちろんそうです。
割り切って信州で単位書いたら皆に批判された。だから炎戦記で今更にもちだした。
725イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 19:04:48 ID:F+B16BgS
舞阪を無理やり褒めてみろ
726イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 19:14:09 ID:KY7fXh6m
内容の面白さとかそういうのは置いておいて

定期的に市場に安定供給してるね。
シリーズ3本、脚本1本、新シリーズが読みきりか知らんけどそれが1本。
他の作家に比べれば、かなりの過密スケジュール。
にもかかわらず、大体きっちり締め切りは守る。

作品に人気があるかどうかは置いておいても
出版社の人間に対しての好感度は高くて重宝されているんだろう。


ただ言わせて貰うと
シリーズ何本もとうがかまわんが、出版ペースが落ちるのはむかつく。
面白い内容なら我慢できるが、話が進まずつまんない内容に成り下がった現状でそれは許容できない。
727イラストに騙された名無しさん:2006/02/12(日) 23:42:43 ID:1szXNFbE
脚本1本って何のこと?
728イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 00:00:13 ID:mi/rYdxV
スキーの奴。
729イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 02:19:13 ID:htec9JLm
ゲームの脚本やってるとあとがきにあったが‥‥アレから何年経ったのやら。
730イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 08:01:07 ID:uYJ9TUAv
出版社にとっては内容云々よりも締め切りをきっちり守る作家の方がいいのかな?
つーか、出版社は内容をほとんど知らないんだろな
何年も新刊出さない作家よりも定期的に出す作家の方が回転がいいしな
731イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 10:58:34 ID:8lss1Q+N
いやいやいや、確かに〆切だのなんだのに関しては凄いと思うね。
なんだかんだいって火魅子売れてるし。
出版社からとったらかなりの安牌なんだろ。

まぁ内容が伴わないとファンとしては眉をしかめざるを得ないが。
732イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 18:45:10 ID:Ofi1JkzZ
売れる=面白い

の図式が成立しない代表例と言ってもおk?
733イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 21:19:20 ID:se9utGJc
それはちょい間違い
面白いけど、不満がある
734イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 22:03:11 ID:bq27/ZWn
いきなり話が変わって悪いが、九洲戦記とかいうSSがまた始まったみたいだぞ。俺はアレに嫌悪感が隠せん
735イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 22:28:20 ID:7ve32qjl
ageて外部サイトの二次創作の話ですか。俺はキミに嫌悪感が隠せん
736イラストに騙された名無しさん:2006/02/13(月) 22:28:26 ID:WFDYJ6VK
ゲーセンで天上天下のオイルライターみつけて500円ぐらいかけて
捕ったが 鉄のカバーの上からイラストシールを貼っただけの劣悪なものだった。残念
737イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 05:24:43 ID:TYqjpBJk
「私は貴族の歴史を学びたいと思います」
この台詞には本気で震えた・・昔はこんな偉大な作品を書いてたのか・・
738イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 05:30:15 ID:TYqjpBJk
すまん。誤爆った・・
かいてねーよちきしょうヽ(`Д´)ノ
739イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 08:10:01 ID:qjUfMwgJ
全米がやるせなくなった
740イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 10:56:06 ID:QYyUHoBc
まぁオリキャラが入ってくるssは好き嫌い分かれるからな、しゃーない
そろそろ話題も切れかけてきてるからな、ss出てくるのもしゃーない?

でもあれだな、なんだかんだいって舞阪は勤勉ではあると思うな、俺。
741イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 12:51:23 ID:uNgUiE+J
昔から作者の願望でオリキャラと作中の女がセックルして子供作るのはよくあることだ
俺も中学生ぐらいにそんなこと考えた

だから嫌悪感が隠せないなら読まなけりゃいい
742イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 18:01:33 ID:bWRg10r4
>>九洲戦記
俺はその手のSSは読まないんだが
その手のSSで完結した物ってある?

その手ってのは、長編SSの事なんだけど。
俺が読まない理由の最大が、それなんだよな。だから読むのは完結しているもの(短編や読みきりといったSS)に限られる。
743イラストに騙された名無しさん:2006/02/14(火) 22:03:09 ID:CLE6xVcf
読まないんだったら気にする必要もないのでは?
また、自分で面白いと思うのを探すのも楽しみではないのかな?

いずれにせよ、SSのタイトル出せば雰囲気悪くなる事ぐらい判らんのかね?
744イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 09:10:20 ID:O9P5Bri8
とりあえず・・・・・・
九州戦記は第一部は完結した(小説の火魅子伝10刊まで)
新しく再開したのは、第二部(炎戦記から)

これでいいか?
つーか、話題がないって悲しいな。
745イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 11:54:56 ID:jKxJOrQ2
結局、公式に突撃した話題もなんやかんやブレーキかかったしな。
いやそれはそれで正しくもしょうがないんだろうけど。
ってか節度?があったからなんだろうが、
あれって別に荒れてはいなかった気がするんだが。

と軽く話題を入れてみる。
だれか食いついてくれ、荒れない程度に。
746イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 12:27:22 ID:G2PrnbaR
>>743
1行目と2行j目の話がつながっていない件について。
タイトルについても、斜め上だな。

素直に、二次創作の話をするなと言えばいいのに。

>>745
突貫報告があったからなぁ。
指摘者=チャンネラー=荒し
と言う思考をする奴は存在する。
そういう奴は、内容が節度ある物とか関係ないみたい。

もう、舞阪は作品に対する質問について、答えない方向でいてもらいたいな。
ヒミコの資質の件(女性遺伝)を例に出してもわかると思うけど、読者を落胆させる方向でしか回答できてないから。
つーか、掲示板はファンが交流する場所と割り切って、掲示板に顔出してくるなと。
747イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 13:03:27 ID:jKxJOrQ2
まぁ本人(らしき)が来ちゃったからなぁ。
あれはマズかった。
今のところは来づらいのか、自粛してんだか知らないけど
あれいらい顔は出してないけど。
多分正解だが。
俺も2chについてそんなに長くないから詳しいことはわからんが。

舞阪はあれだな、日記だけでいいやと。
日記内で「最近bbsの方では〜」みたいにすれば変な問題も起きないだろ。
作品については、そうだな。
舞阪がもう一回全巻通して読んでみればいいと思うな。
748イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 15:02:11 ID:hGzI63Xj
なんか急に愉快なインターネッツになったな
749イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 17:23:49 ID:jKxJOrQ2
話題だ、話題が足りないのだ。
誰かこう、ネタを!
話のネタを〜〜〜ッ!
750イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 17:45:37 ID:3gvTsvUR
卑弥呼・・・4だけ買い忘れてた・・・
751イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 18:44:16 ID:1ucqfou8
卑弥呼 卑弥呼 っていうけどさ 教科書でもなんでも。
明らかにこの名前おかしいだろ? そろそろ改名したらどうなのかね。

中国の人 いいでしょw 変えても
752イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 19:07:32 ID:CuaNDszv
姫神子だっけ?<正式名称

大化の改新で、この役職名が“巫女”になったのは知ってるが。
753イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 19:44:31 ID:zRtkd0bb
「邪馬台国」は「じゃばたいこく」と読む
そんなふうに考えてた時期が俺にもありました
754イラストに騙された名無しさん:2006/02/15(水) 21:00:10 ID:jbtruPoQ
俺、鋼鉄ジーグでその名を知ったので、敵、というか悪い印象がある>邪馬台国


加齢臭が気になるお年頃の俺ですまん
755イラストに騙された名無しさん:2006/02/16(木) 19:54:51 ID:B5GHp5wt
いや、スパロボに参戦したからゲームやってるやつなら知ってるだろ。
756イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 12:10:10 ID:gUOob3o5
知らない。

それってスパロボをやった事がある奴限定では?<ゲームやってる奴なら知っているだろ。
757イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 15:28:46 ID:hJlmvM4l
スパロボは友達がやっているのを隣で見ていることはあったが
マイナー(?)な作品は分からないな

邪馬台国か……
知ったのはなんだったか、授業は除くとしても
ジャンプ? 火魅子? それともGS美神だろうか…
否ッ! まんが日本の歴史 である!
図書室には必ずあるはずだ
758イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 16:34:32 ID:Wvx6xKhB
社会科見学で吉野ヶ里遺跡に行った時かな
759イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 18:18:51 ID:a9Lk4iB+
佐賀県は本当に存在するのか
もしかしたら福井県と同じように都市伝説の類なのかもしれない
760イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 19:10:09 ID:cJI/DwMn
おお
761イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 17:22:37 ID:g/N2mCYd
>>758
田舎もんウラヤマシス
762イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 20:35:18 ID:NpHTC+Pm
俺なんか登呂遺跡だぜ。
邪馬台国関係ないけど。
763イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 22:02:24 ID:PrAAYhvZ
俺も厨房のとき修学旅行で 京都〜奈良〜フェリーで長崎〜で由乃遺跡逝ってきた。
実はそれがきっかけで高校に入って文庫買った。
764イラストに騙された名無しさん:2006/02/18(土) 22:06:52 ID:ZcYxH0/P
森将軍塚古墳…m9(^Д^)プギャー
765イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 10:13:25 ID:WFaVKiPB
俺も厨房のとき仁徳天皇陵に潜り込んだ
実はそれがきっかけで・・・古墳でてこないよ古墳
766イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 20:57:36 ID:rTzkeYkY
ラピュタをカリオストロ城の上に乗っける。
次巻はその辺で終りかな・・・
767イラストに騙された名無しさん:2006/02/19(日) 22:17:40 ID:uY2f9oIM
せめてドーラ一家は結成されてほしい
768イラストに騙された名無しさん:2006/02/20(月) 21:31:45 ID:ORTzUlL5
火魅子伝・第一部読み返してみた
作者が「役不足」を誤用してることは分かった
769イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 00:51:37 ID:fR1lbMw/
その人にとって簡単すぎるとか そんな意味だっけか? 役不足

ジェリドだって思いっきり 汚名挽回 とか行ってた品wwww
770イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 18:28:59 ID:yKwZRac5
そうだね。
「貴様では役不足だッ!」
って言われたら褒められたってことっぽい?
言われたやつの力が不足なんではなくて、
与えられた役割の方が当人にとって軽すぎる、という意味。
いやネットで調べただけだけど。

汚名挽回をその意味で使ってるキャラは一人しか知らない……
もち、火魅子じゃないが。
771イラストに騙された名無しさん:2006/02/21(火) 18:59:02 ID:HJzjkfX2
>>770
ツンデレ上官キター
772イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 02:42:52 ID:2zOTIha5
「相手にとって不足なし」
これもよく判らん使われ方してるな
773イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 12:17:41 ID:LZN80j2/
>>772
俺の相手としてふさわしい手ごわい相手だ 

であってますか?
774イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 20:22:48 ID:o+luCc96
「相手にとって不足ない」のは誰かと言うと、自分のことなんだよなぁ。
それを自分で言うんだよなぁ

>>773 たぶんそういうことだと思うんだけど。

775イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 22:29:21 ID:FSx4CcE9
その「とって」は「相手に取る(相手にする)」の「取って」じゃないか?
「相手取る」の言い回しの一種じゃないかねぇ
776イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 22:52:23 ID:dcWRELKH
>775
それで正しいだろ。

774のカキコ見てると、もしかしてラノベ板住人の国語力って
日本人の平均以下なのか?と思ってしまう。

ラノベしか読んでないってんなら…納得出来るのが悲しいな。
777イラストに騙された名無しさん:2006/02/22(水) 23:58:44 ID:5TlUlXfl
大丈夫、平均的日本人もっとスゴいから。こっちが心配するくらい。
778イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 07:45:52 ID:kqNYl7Up
言葉なんて変化するから、相手にこっちの考えが正しく伝わればいいよ
779イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 08:00:16 ID:VsqFVFlG
そりゃそうだ
780イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 08:22:08 ID:8piMfZjE
まぁ喋ってる相手は他人だ、ってわかっててくれりゃいいんだが
内容をつたえる事じゃなくて、話すこと自体が目的な人とかちょっと困る
781イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 11:23:36 ID:l1oa4/Un
話変わるけどさ
伊万里役声優はミスキャストじゃね?
俺の中で伊万里がおばさんキャラになってしまったよ
782イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 19:41:09 ID:dr6Kwoun
いやべつに。>伊万里声優
783イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 20:08:22 ID:nA8Y/Zrg
そうか?
キャピキャピしてない分キャラにハマっていてグッドチョイスだと思う。
784イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 20:20:54 ID:zUoqxiH2
ブラックジャックのピノコとか、ちび丸子ちゃんのお姉ちゃんとか、天地無用のアホ娘とか。
そっち方面しか思い浮かばんので、おばさんと言うのがよーわからん。
785イラストに騙された名無しさん:2006/02/23(木) 20:36:13 ID:nA8Y/Zrg
俺はまる子の姉貴しか意識したこと無いから他のキャラはわからんけど、
それだけみたら確かに「落ち着いている」のは感じる。

これを「おばさんくさい」と取るか「落ち着いている」と取るかは別だが。
786イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 10:40:15 ID:PGpr1FTC
伊万里の声優覚えてないがピノコって今の?
とりあえずかしまし見るとおばさん臭さも理解できる。
787イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 12:47:45 ID:ixjn6UZk
それってさ。
今の三石琴乃(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%9F%B3%E7%90%B4%E4%B9%83
の声と配役を見たあと、セーラームーン見た場合に感じる違和感と同一のものじゃね?

OVAイースのリリアでもいいけど。(マイナーすぎ)
788イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 15:31:05 ID:9ZdyWEa4
星華の声聞いたときキャラ絵のせいもあって なにこれエロアニメ?
と勘違いするのと同一のものじゃね?
789イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 15:36:18 ID:APIvJrTZ
星華はとりあえずクレヨンしんちゃんが浮かんできたぞ。
志野はスラダンの赤木晴子かな。
ミスマッチ、て思ったキャラは今のところいないな。
790イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 20:36:27 ID:PGpr1FTC
お前らよく声優覚えてるなあ。
俺もうクタニすら忘却の彼方だわw
791イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 22:31:15 ID:++v92o/r
アニメ?
792イラストに騙された名無しさん:2006/02/24(金) 23:14:23 ID:QAw3eq+7
>>789
星華はほら、阿重霞っていう類似キャラもやってるからそれほど違和感はね。


ただ、伊万里のおばさん声はガチ。あれはヤヴァイ。
調べてみたら、天地無用の美星やZガンダムのサラもやってるようだが、
伊万里をやってる時の声は完璧にちびまるこのお姉ちゃん声だよなぁ。
793イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 00:02:40 ID:aEz9w/2A
やっと賛同者が現れた!
俺的にはビバヒルのアンドレア役のイメージが強かったからかも
しれないけど、それ抜きにしても瑞々しい声じゃないよね
794イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 07:33:22 ID:Nk5jfa4p
●鋼鉄の白兎騎士団II
著:舞阪 洸 イラスト:伊藤ベン
予価588円[本体560円+税5%]
ttp://www.enterbrain.co.jp/fb/yotei/index.html
795イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 07:47:19 ID:Vv/k150A
四月末か
刊行ペース的には微妙だな・・・一巻はそう売れたわけじゃなさげ
796イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 10:00:15 ID:5Xue0Si/
確かに瑞々しくはないなw
今の小説版伊万里には合わない声でもある。
しかし俺はそんな伊万里が大好きだ。
……ってか本当普段アニメとか見ないから声優なんてあんましわからん。
クレしんは声で、スラダンはedキャストで分かったくらい。
そもそも天地もZGも見てないorzビバヒルもなorz
797イラストに騙された名無しさん:2006/02/25(土) 20:18:46 ID:csCC4kvL
声優ネタだとどうしても加齢臭漂うわ俺
ここ10年ぐらい殆どアニメ見てないし
798イラストに騙された名無しさん:2006/02/26(日) 22:53:12 ID:pI5fP7Sb
話はまた変に戻るけれど、確かに言葉なんて変化していって……っていうのは
わかるけれど、だからといって小説家というような物を書く人が間違えるって
いうのは一体どうなんだろう。
いや別にただ思っただけで、変な意味はないけれど。
まぁしかしどっちかといったら、普及している方の使い方をしたほうがいいの
だろうか……
799イラストに騙された名無しさん:2006/02/26(日) 23:29:45 ID:KLLZ9DhR
新語として登録されているのならかまわないと思う。
そうでないなら、正しい使い方を作家には要求される。

つーか、編集者がそういうのをチャックするのも仕事のはずなんだが
富士見あいかわらず仕事してねぇなぁ。

正直な所、5巻は読みにくかった。括弧つきのセリフと思われる奴が、地の文として使われてて。
800イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 00:46:56 ID:uxTCdL0g
数日留守にしてたら、水谷さんの話題が・・・・・。


とりあえずおばさんくさい声とか言う奴らはちょっと体育館裏に来いやあ!!

俺は大好きなんだ!
801イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 01:36:09 ID:AIrACV1g
ばかたれ
802イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 09:46:10 ID:EJBySv+k
あほたれ
803イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 17:45:29 ID:ZQNAJa5Y
うんこたれ
804イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 20:52:23 ID:7GPq15z/
カバチタレ。

いやいや、体育館裏はアレです。ナイスチョイスw

5巻読み直してみたら、確かに変な箇所があった。
ありゃおかしいな。
805イラストに騙された名無しさん:2006/02/28(火) 13:20:22 ID:QWQuLnH/
>799
>つーか、編集者がそういうのをチャックするのも仕事のはずなんだが

お口にチャック
806イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 13:13:58 ID:lgnBOl9/
公式のBBSが馴れ合いとかつまらん話ばっかりで萎える
本当にFANなら現状の火魅子とかかなり不満が出ると思うんだが。
いい作品を作ってもらうためにも、あえて苦言を言うべきだと思う。


このスレの不満を公式BBSでぶちまけたい俺がいる。
もちろん言葉は選ぶけどなw
807イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 14:14:57 ID:SeT+O9AG
馴れ合ってもいいじゃない

つまらん話でもいいじゃない

舞阪だもの
             みつを
808イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 16:35:19 ID:nq9BtjxA
>>806
おまいさんが馴れ合いたくなくば口を塞ぎ、火魅子も公式も読まなければいいだけ。
本当のファンなら、なんて自分本意な考えは脳内だけにしといてくれ。

俺はムカつくのがわかってるから公式はみない。
一応、黙って火魅子ラストまでついていくつもりだ。
809イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 18:58:15 ID:OGAmbZCM
正直公式で中身のある話は出ないなぁ
810イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 19:00:31 ID:eaSOV9Hy
批判しても、公式だと削除されるだけじゃねーの
811イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 19:09:35 ID:tmBUKYzB
>>806
問題点がいくつかある。

1.舞阪にはオートフィルターがついているので、都合の悪い話は無視する傾向がある
2.横から公式に沸くファンが口を出してくる。性質の悪い奴になると説教をかましてくる。
3.舞阪を追い込むと、逃げ出す傾向がある。

舞阪は、作品を書く時に誰も邪魔をされないように引き篭もる癖がある為、あらゆる外的要素は除外され、
自分の書きたい方向に書きたいだけ、自分に都合が良いように書くという悪い癖がある。
その為、

4.指摘の内容がつまらなくても正しくても、その効果は無効になる。

突貫するのは止めないし、個人的には応援する。だが突貫報告はいらない。
指摘する内容が合った場合、ただただ「GJ」とここでエールを送ろう。

>>808
「本当のファン」と言って、自分本位のファン層を押し付けない事。
100人居れば、100人のファンの体系があるっしょ。
812イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 19:22:42 ID:OGAmbZCM
火魅子なら多くて十人十色のファン体系がせいぜいかなw

でも読者の指摘の通りに動いてしまっても問題だと思いますけど。
いや、これは言っちゃお終いなのかな
813イラストに騙された名無しさん:2006/03/03(金) 21:44:05 ID:n0S9Mx7V
>>811 
ああ、お前が言うんだから間違いないな。
814イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 04:21:40 ID:310TXoAp
>>811

まったくおまいのいうとおりだと思う。
もし舞阪が質問に答えたとしてもわけのわからん理由で逃げるだろうしな

あれが舞阪なんだよ…

もう、あきらめてる俺。
815イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 05:09:12 ID:+SEwZLK/
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   諦めていいんじゃね
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
816イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 05:13:01 ID:7SJUnsT3
俺たちは火魅子伝を手に入れるために、地雷原(神州)にあえて踏み込み
踏破してきたじゃないか、何を今更弱気になっているんだ・・・
作者だってW杯が終われば落ち着くはずだ。
なぁ、そうだろ?そうだよな・・・?
817イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 15:42:06 ID:310TXoAp
W杯だからって自分の作品をあんなふうにしてしまう作者っていうのも…


正直な話、舞阪はこのスレを読んだほうがいいと思うんだが…どう思う?
818イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 19:11:23 ID:fyJZeyp/
つうかこのスレ見てないわけがない。
見ているそぶりは絶対見せないと思うが。

ゆきやなぎは‥‥時々現われてるみたいだ。
819イラストに騙された名無しさん:2006/03/04(土) 21:47:38 ID:CdEq2D/g
>>誰も邪魔をされないように引き篭もる癖

宮崎みたいですね
820イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 21:56:40 ID:IoCjI4rh
保存
821イラストに騙された名無しさん:2006/03/07(火) 23:29:53 ID:kkD8DhRx
落ちたら落ちたでいいじゃん。前スレみたいにさ
批判は聞きたくないけど構って貰えないのも嫌な本人ですかと
822イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 00:57:03 ID:M4vptHI4
たしかに
それに、どーせ舞阪は批判されても素人に何がわかるとか思ってるんだろうな。
まぁ…素人なのは確かだが
823イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 17:05:12 ID:iMnOkN0z
売れてるうちは官軍って事だろうな
小説で喰えなくてもREDあたりでゲームシナリオ書いてりゃいいんだろうし
824イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 19:58:16 ID:KEGbjUmv
PSPで完全リメイク汁。
素材はいいんだから。 今時の若いもんは ウザイ女子高生より
古代の心の美しい巫女が大好きなはずだ
825イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 22:09:11 ID:Tndjlv6E
>>824
そんなキャラは一人も出てきませんが
826イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 22:30:35 ID:UfeB8YUv
衣緒と星華を足して2で割れば良い感じではないだろうか。
827イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 00:33:08 ID:V2Rbx67y
俺もありえねぇ、こいつ頭おかしいんじゃね?な女子校生出てくるより
いっそ、ありえねぇぐらいのファンタジーキャラの方がまだマシに感じる

いや勿論、出すだけ出して放置しては何にもならんのだけど
828イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 05:03:40 ID:72wrhaIx
広井王子に再び企画してもらうしかない
829イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 07:42:52 ID:RdDaZrTK
奴に?


そうなったら今度こそ火魅子伝は終わりだな。

って、すでに舞阪のせいでおもしろさは半減してるが
830イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 09:47:37 ID:3H7vztpU
つぅか普通に過去の人ですよねぇ
一生食ってくだけの蓄えもないから仕方なく惰性で書いてるってイメージ。
831イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 12:46:46 ID:MMH8ieIj
正直な話、白兎の2巻が出るらしいが、買うきしないから買ってねぇ。1巻も買ってねぇが。

舞阪の作品で買ってるのっていえば、火魅子伝くらいだ。
神州は最初の方は買ってたが、内容的にかなりつまらなかったからもう買ってないし。

ぶっちゃけ、舞阪は穴の空いたでっかいだけの風呂敷広げてるけ広げて終わる作家という印象が強くなっていく。
神州と炎戦記でそれを強く意識してしまったから、白兎もそんな印象でしか見れねー。

で、ぶっちゃけ白兎ってどうよ? ちゃんと話しまとまりそうな感じ?
はっきりいって、惰性で書きつづけ惰性で続くような作品は、舞阪に限らず好きじゃないんだよな。
そういう意味じゃ、火魅子伝は失敗してしまったorz
832イラストに騙された名無しさん:2006/03/09(木) 21:21:42 ID:V2Rbx67y
>火魅子伝
これだけなら俺は十分許せるんだがなー。面白かったし。

ただな。
やっぱきちんとした形で話に収拾つけて終わらせるってのは、
作家として当たり前だとは思うね。
最終巻だけ分厚くて無理やり終わらせるような、そういう無様なやり方は辞めて欲しいもんだ。
833イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 00:48:26 ID:Ay4VwHjA
そのとおりだな

その時の気分で馬鹿みたいに女キャラ出しまくってめんどくさくなったら、あとは放置


ちっとは自覚を持てよな
834イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 08:49:48 ID:5zSnmpLw
自覚がなかったり、収集つける能力がないと思ったから
ドラマガで短編(外伝)出すように、かなりの葉書を出して出版社にプッシュしたんだけどなー。
短編だと、ちゃんと話をまとめる能力の訓練になるし、話を収集させなきゃあかんし。
シリーズを各作家より、短編を各作家の方が高い能力を要求されるし。

内容は短編じゃなかったし、それも無駄に終わって、別の方向に評価されてしまったみたいだ。
連載中も葉書をだして指摘してたんだが。

短編連載の話がないのは、ゆきやなぎのイラストが、ドラマガの中じゃ浮きまくってあわなかったからのが濃厚な気もするが。

本人に指摘もダメ、葉書も効果なし。もうどうしようもねーなorz
835イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 10:04:08 ID:k7gzxSVQ
短編なあ、なんて言うか割と酷かったよな
836イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 10:07:31 ID:5fqz5JdJ
あの雑誌の中にあの絵が混ざってるのは一種のテロだよな・・・
837イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 11:06:44 ID:BqfOSXNo
〜略〜
やがて火魅子伝は、大規模で、限界のない、
一度発刊されたら、制御不可能となるような、
破壊のための本編・挿絵を生み出すことになる。
舞阪は、初めて読者たちを絶滅させることができる道具を手に入れた。
これこそが、舞阪の栄光と、苦労の全てが、最後に到達した運命である。

                        ウィンストン・チャーチル「火魅子伝の危機」
838イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 18:39:37 ID:S8x157e3
数日前に二部が出てることに気付いてまとめ買いして、今、読み終わったんだけど
忌瀬ってこんなキャラだったっけか
839イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 18:57:31 ID:Ay4VwHjA
俺的には忌瀬は許せるんだが…

それより清瑞じゃないか?俺は今の清瑞は前とは別人といっても、おかしくないと思う。
敵将の前で清瑞が「うっかり」ミスをするなんて思えない。言葉遣いも違和感まる出しだし…
まぁ、これは過去ログでもいわれてたみたいだからあんまり言わないけど。


舞阪にいわせればそれは九峪の影響らしいけどな。……それにしてもありえない
840イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 19:09:42 ID:S8x157e3
確かにそのシーンは気になった
挿絵が変わったせいか全体的にアホっぽくというか幼く感じる

にしても短編の忌瀬はなんなんだろう
841イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 20:02:13 ID:hRFXCtpk
だから10巻で一応の区切りがついてるってことなんだよ、きっと、多分、恐らく・・・
842イラストに騙された名無しさん:2006/03/10(金) 23:37:37 ID:1KcR67d9
俺的には9巻で一区切り
10巻は打ち切りだと思えばこそ甘んじて受け入れたが・・・炎戦記でそれも
843イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 02:13:00 ID:6YBk3HlS
俺的には9巻無くてもいいだろ、と本気で思ってたり
844イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 02:49:17 ID:g43W/Hlz
火魅子伝では挿絵が楽しみの一つだったのに、正直今は・・・
似た感じの絵師だと比べられるから、真逆な絵柄のゆきやなぎにしたんだろうか
まあ、誰が描いたとしても、前の絵師が大暮では相手が悪すぎるけど
845イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 16:34:04 ID:StUr60fz
話は変わるけど、舞阪ってさ。
スキー漫画の脚本やってるんだよな?
つーことは、クラウンレベルなんだよな。

コブが嫌とか言ってるけど、まさか、2級合格しない程度なんてことはないよな?
846イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 16:54:20 ID:qpA+46Ej
下手の横好きってやつですね。
あ、小説もか(プ
847イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 17:24:54 ID:JDYGUy4y
前シリーズの伏線を踏まえると、
火魅子になる可能性が高いのは、
直系子孫候補の伊万里・志野・香蘭か

日魅子が直系子孫だった場合、傍系子孫の数が合わなくなるんだよなあ
848イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 19:14:47 ID:xeqFxEAE
そもそも直系子孫てどういう意味?

つうか確認なんだが。
日魅子が、伊雅が連れて逃げる最中雷と共に消えた大王の娘、というのは
作中確定はしてないけど、これ、暗黙の了解‥‥だよな?

そもそもあの赤子が大王の娘だっつう描写も無かったんだっけか‥‥
そしたら他の娘と立場は同じだよな‥‥
849イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 19:47:14 ID:ysq1d1Oa
ラノベにとって文章と挿絵の期待度は、文章:6 挿絵:4(平均)
で、このどちらかの期待度が0になった場合、
もう片方にそのマイナス分が加算される。
よって、その片方はよりいっそう頑張らねばならない。
にも拘らず現状は・・・ハァ
850イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 19:49:32 ID:StUr60fz
資質は女性遺伝するというのが、作者の回答だからなぁ。

香蘭はどうよ?という疑問があるんだが作者は答えず沈黙。
ライトノベルだから、ある程度の矛盾でもお約束の範疇ならいいが、
そうでない明らかな計算ミスやら設定ミスやらは萎えるなぁ
851イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 19:52:08 ID:jn3T/rE2
>>848
詳しくは知らないが、今の王さんの子から続く子孫の事。
王さんの兄弟の子は傍系、であってたかな。
852イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 20:19:27 ID:TCYBpF5y
日魅子以外は全員傍流のはず。
だもんで、せっかく生まれた直系の女児を見失った伊雅は責任を感じていた。
そんな感じだったような

それよりも、炎戦記になってから日魅子って出てきたっけ?
853イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 21:12:36 ID:8tWMtSPX
日魅子はそのうち舞台である九洲に来ることになるでしょ
それによって今まで作ってきた人間関係(女性キャラとの)が
どうなるのかが楽しみになってくるんじゃない?
というか、そうならないと盛り上がりに欠けるし…

結論:舞阪は横道に逸れず内容をどんどん進めろ!
854イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 21:23:59 ID:N5q5pazT
いやー、日魅子は来ないだろー。

結論:そろそろメインキャラ誰か減らそう
855イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 21:31:56 ID:JDYGUy4y
日魅子って直系だったのか……買い集め始めてから5年間ずっとフェイントか何かだと思ってた…
でもそれだと↑でもちょっと書いたように矛盾が生じない?

火魅子伝1巻の王と伊雅の会話で、傍系5人(藤那・星華+他3人)+直系1人って設定になってたはず。
日魅子を足すと火魅子候補が7人になってしまう……

まあ
@王の知らないところで傍系の火魅子候補が一人生まれていたor耶麻台滅亡後に生まれた
A志野が実は火魅子の資質を持っていない

のどちらかで解決するが、なんか釈然としない・…
856イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 21:52:22 ID:7N31shxu

乳ズ:「姉貴は月の光日の光正しき血筋の名の下に我ら名前を火魅子候補!」

志野:「「直系の日魅子様!まずは我らにおまかせを!」


こんな展開キボン
857イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 22:27:38 ID:8tWMtSPX
>>855
直系1人=日魅子なんじゃないの?
だから日魅子が九洲来れば即解決みたいな

そういえば清水も候補じゃね?
858イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 23:00:30 ID:N5q5pazT
清瑞についてはいつかどこかで議論されてたような・・・

資質は女性からのみの遺伝になるので、
母がラッパの清瑞には資質は受け継がれていない、とか結論が。
859イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 23:26:47 ID:7N31shxu
香蘭は火魅子候補である
火魅子の資質は女親からしか伝わらない
故に中国に渡ったという香蘭の親は女性皇族ということになる
そしてその女性皇族は紅玉との間に香蘭をつくった

つまり紅玉はおt 








うわなんでshかあなたわいたいちたおkしおやめげあおかそうあっっsふぉいjksっっっっっf
860イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 23:43:16 ID:N5q5pazT
分かってる。
その矛盾がでかいことは分かってる。

舞阪、ちょっと可哀相になってきたな。
861イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 23:46:19 ID:JDYGUy4y
火魅子伝1巻

・百年前から直系の女子自体が生まれなくなる

ってあるから女親からしか資質を受け継がない設定になると
事実上火魅子の資質を持った直系の女子は絶対に生まれないことになる
862イラストに騙された名無しさん:2006/03/11(土) 23:46:30 ID:xi4+5KXw
まぁ、先祖帰りなり、突然変異なり説明はつくんだけどな。
それか、「火魅子の資質は女性にしか受け継がれない、、、、と“言われていた”」という風な形でもいけるし。

舞阪の馬鹿はそれをしないだけで。

さっかなんだから、そのくらいの機転はきかせてほしいところだが。
863イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 00:16:35 ID:RWVLRwxf
香蘭のことを聞かれても説明できないから無視する

おまえ、本当に作家か?と言いたくなる

まぁ、ある意味すべての疑問も「舞阪なんだからしょうがないか」で説明がつくような気もするけどな

本当に救いようがない
864イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 00:26:05 ID:Zuylzvz6
清瑞は「女性なら必ずしも資質があるわけではない」と言う事らしい。

>>862
>と“言われていた”」
もうそうするしかないと思うな。

俺別に信者じゃないけど、とりあえず作者を馬鹿って言うのはやめないか?
なんかその馬鹿の作品を、一時期は喜んで読んでいた俺が
もっと馬鹿みたいに思えてくるんだよ。
‥‥いや今も読んでる時点で十分馬鹿だと自覚はしてるけど。
865イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 02:15:17 ID:xwhPU1/x
なんだかんだ言っても 火魅子書いてくれるのこの人しかいないんだしな・・・
866イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 03:51:10 ID:DH9xOUDf
>>855
いままで只深が員数外の隠し玉だと思ってたが
まだ終わってないんだから絶望するには早いぜ
一部完も乗り越えたんだからまだ山はあるはず
867イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 07:11:52 ID:VQAe1aE3
>>866
員数外の隠し玉説は香蘭の方が適切だと思う
只深は耶麻台滅亡前(1年前)に生まれたことが確定してるから
死んだ王も普通に只深のことを把握してる可能性が高い。
只深に火魅子伝6巻で言わせた年齢設定(16歳)は嘘でした、にすれば隠し玉の可能性高くなるが…

香蘭については
男親と紅玉が出会ったのは大陸での可能性が高い(紅玉は火魅子伝1巻で倭に来たのが初めてっぽい)
とすると、
@海外で生んだため、滅亡以前でも王が香蘭のことを把握してない可能性
A香蘭の年齢言わせてないから、耶麻台滅亡・王死亡後に生まれた可能性
があるから隠し玉としてはこっちが有力だと思う
868イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 11:56:25 ID:ddH1uyxr
話は飛ぶが、

俺はわけのわからないインド人を出されるより、
砥部のおいちゃんを出して欲しかった
869イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 13:23:42 ID:2BIb3Gqh
おまいは砥部のおいちゃん(ver.ゆきやなぎ)が見たいのか?
870イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 13:51:42 ID:ddH1uyxr
……すまん
871イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 16:23:20 ID:4Ux8uVde
砥部のおいちゃんのほうが、まだ見れた物だと思うけどなー。

火魅子伝って、全体的に親父分と男分が足らないし。
872イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 18:50:05 ID:j3oHgG8v
>>859
紅玉オカマ説いいな
なんかもうそういう色モノ系に走ってくれた方が楽しめるわ
873イラストに騙された名無しさん:2006/03/12(日) 21:25:34 ID:lUej7FNN
オカマなら寝太郎がいるじゃないか・・・音沙汰無いけど
寝太郎はけっこういいキャラなのにな〜
874イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 00:00:51 ID:yrrFjqAC
寝太郎だすと竜宮城も出てくるからな
舞阪じゃそこまで処理出来ないんだろう

つくづく設計図無しで適当に組み上げたビルだわ
875イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 11:13:31 ID:Mrq/hk2v
舞阪の日記に炎戦記6の表紙が載ってるけど
あのキャラは誰?
炎戦記2以降未読だから新キャラが表紙飾っても分からない
876イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 11:23:03 ID:UZO2qfi7
誰だろう・・・条件があいそうなのは香蘭くらいか?
しかし上半身と下半身が繋がって見えないというか
右足と左足の太さ比がなんかおかしくね?というか
素人目で違和感感じるような絵を表紙にして売れるのかと

あと、トップの入店条件がなんかもう
無関係な人間でもトラブル抱えて偏執っぽく感じる
877イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 12:34:06 ID:N71m2YLh
ttp://maisaka100ka.serio.jp/2f/diary/data/2006_03/0310.jpg
これ、、、か

酷すぎるな。

左右の足の太さが逆なら、奥行きと手前つー感じの立体感を表現したと取れるが。
やばいだろアレ。

もし、このままの内容で発売されるようなら、電話で出版社に問い合わせよう。
878イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 13:14:02 ID:RFEhZipc
ま、諦めろ
879イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 14:35:56 ID:lrV9LACW
>>877
うっわマジやべぇ‥‥わざとやってるとしか思えねぇ
880イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 15:32:47 ID:QxZJq1Vv
こんな絵が店頭に並ぶのか…
舞阪も舞阪だがゆきやなぎもゆきやなぎだな

これ、買えるか?
881イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 15:34:28 ID:TzzwssnU
立ち読みが恥ずかしいので通販させる戦術に違いない
882イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 16:46:21 ID:vDx0ML9Z
九峪がセックスしようと誘った場合

清瑞 応じる。チンチンを頬に押し付けると失神する
伊雅 応じる。
星華 応じる。意地でもしがみついて中出しを強要してくる
亜衣 応じる。情事して寝たあとに延々星華を火魅子にぶつぶつ囁いてくる
衣緒 応じる。初めの方は体触るたびに恥ずかしがって暴力を行使してくる
羽江 逃げる。翌日には噂が回って地獄に。
伊万里 応じる。仁清が里帰り
上乃 いつの間にか伊万里とすることになってる
只深 応じる。後、九峪は伊部に首根っこ捕まれてどこかに連れてかれる
紅玉 応じない。10秒以内にその場から離れないと首がペチャンコになる
香蘭 意味を教えると、恥ずかしながら応じてくる。説明不足だとチンチンが握り潰される
志野 応じてくるかは半々。応じた場合は珠洲が乱入してきて殺されそうになる。が、志野の説得で3Pに。
珠洲 その場で叫ばれる。地獄に
藤那 応じてくるかは半々。応じてくれた場合は閑谷自殺
忌瀬 応じてくる。口止めしないと翌日には噂が周る。
   口止めしても意味ありげに視線を送ってきたり他延々からかってくる。
883イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 17:18:23 ID:i69Qf6p3
>>882
ちょっ、2行目
884イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 18:32:41 ID:h9gSfvkz
うむ、説明文が短いな。
885イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 19:13:15 ID:5ia9Kxya
>>878
ゆきやなぎ乙

>>882
只深は男を知ってる感じはするけどな。
商売の関係で。恋愛経験の方は少なそうだけど。
あと、半島は女性に人権は近代になるまでなかった国で、女を性奴隷として輸出するのが産業だった国だし。
まぁ、百済や三韓時代の南朝鮮は倭国の領土の一部だったから、さすがにそういうのはないか。
886イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 20:58:25 ID:QxZJq1Vv
>>882

面白かった。
舞阪のくだらん文章よりもな
887イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 22:41:38 ID:IQoRmVVW
織部と愛宕が抜けてるな……

織部 応じる。向こうもノリノリだが重然が狗根国につく。
愛宕 はぐらかされる。押せ押せで事に及べるやもしれないが八割方蛇に咬まれて不能に。
寝太郎 襲われる。目覚める。

……とこんなところか?
>>882気分害したらスマソ
888イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 22:46:06 ID:J2IWsg4f
>>877
なかなかエロくていいじゃないか。
というか指摘されても特におかしいと感じない俺ガイル。
・・・そろそろ毒されてきたかな・・・
だれか美麗な大グレ絵師の絵を見せてくれや 目を清めたい
889イラストに騙された名無しさん:2006/03/13(月) 22:50:13 ID:JPF/WaQZ
後ろの果実は桃ですか?ハートですか?
つーか誰ですかこれ?
香蘭の親戚?ならいいや

やっと香蘭の出番が増えるのでしょうか
890イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 03:40:37 ID:XdwJz/Az
新刊のイラスト、ゆきやなぎのサイトで見て気に入ったんで、ちょっとレイアウトいじって
PCの壁紙にしてたんだが、ここに来て目が覚めたw

足とか桃とかワロタw

でも、やっぱり香蘭カワイイよ香蘭(*´д`*)ハァハァ
891イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 11:13:29 ID:yRUnzHoB
紅玉さんはマッサージしながら、不覚にも勃起した久峪の面倒みてくれる希ガス
892イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 12:55:15 ID:UF2/YWtC
天目 精気を根こそぎ搾り取られる
893イラストに騙された名無しさん:2006/03/14(火) 19:00:43 ID:EI890Npc
天目は実は処女
894イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 01:04:17 ID:8sYYtypJ
>>877
ワラタ
895イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 13:04:03 ID:X+EWxD+B
火魅子伝の季節はそろそろ冬だけどさ。
さすがに、スキーネタは出てこないよな?

枇杷島で阿蘇を占領。
藤那とらわれ。
阿蘇は雪で軍としての行軍が厳しい。
九峪、じゃぁ山スキーだ。
助け舞台編成
スキーと熊の手君を装備し、少数精鋭による制圧部隊の編成。

圧雪されていない、整地もされていない場所という事実は置いてけぼりで。

さすがにこれはないだろうなぁ。
896イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 13:13:48 ID:VlEHO7u9
ドラマCDでやったしな、それは流石にないんじゃないか
897イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 13:36:21 ID:Nj6fX/Xo
そうか冬なのか。
冬なのに裸踊りか。
緊張感なくて萎えるなホント。
いいかげん体の裸だののネタやめてほしいよ。
898イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 13:47:18 ID:Q62ZFllw
いいかげん星華の九峪への想いを、恋愛:打算=5:5から先に進めてほしい
899イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 14:13:27 ID:HAZcVIow
いや、1:9=恋愛:打算ぐらいじゃないか?
俺が星華がどうしても好きになれないのはそれなんだよな>打算

むしろ亜衣のほうが4:6=恋愛;打算ぐらいにみえる。(単に出番多いだけだけど)
900イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 14:22:17 ID:zcO5OJPi
俺の只深はまだですか?
901イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 14:44:20 ID:8A0dpqNn
公式BBSの萬流齋きんもーっ☆
こいつ一人だけ妙に浮いてる・・・


これだけじゃなんなんで・・
舞阪の作品でこれから3年の間に
火魅子炎戦記、神洲天魔鏡、鋼鉄の白兎騎士団

これらの作品が一部(二部)完とかじゃなく
きっちり完結する可能性はあると思う?
902イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 16:13:14 ID:dtTgqjeo
なんだっけ?ムナリーだのロシニョールだのスキーのブランドをキャラ名にしてたの。
ありゃ寒かったなぁ…凍死するほどに
903イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 17:35:39 ID:ylNlZsXi
>>895
スキーは板2枚にストックと人数分揃えるのに手間がかかるから無理でしょ


スノボならありえる
904イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 17:53:30 ID:ueCjq4dI
九峪がサッカーを広めてないことは奇跡
905イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 18:15:03 ID:bXd0eGYB
>>898>>899
もう打算的な感じはかなり少なくなってきてる気がする
星華の場合は最初はあっただろうが今は打算抜きで好意を持ってる感じだし
亜衣は自身の好意を自覚した上で思いっきり打算有りって感じ

悲しいかな、星華は打算で恋愛できるほど頭の回るキャラには見えんのよね〜
ゲームでも小説でも好きなキャラなんだけどな、星華は・・・乳でかいし、小説の出番も多いし
906イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 18:41:58 ID:hk1fqGwD
そうか?
「子を作るしか」発現は打算寄りの証明にも思えるけど。
当初よりは打算っぽさ、無くなってるかもしれないが……
観点は違うが亜衣のほうがツンデレで良い感じだ、俺的には。

悲しいかな、星華は確かに打算で恋愛できる器用さは持ち合わせていない。
しかし舞阪はそのことを失念しているのだ。
ゲームの方が星華らしい星華とも言えそうだ。
907イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 18:45:46 ID:hk1fqGwD
発言の間違いだった。
908イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 19:46:45 ID:Q62ZFllw
ここ10巻ほどで九峪との関係が進展してるのは、清瑞・亜衣・忌瀬くらい。
他のやつは基本的に凍結。

というか火魅子伝・火魅子炎戦記というタイトルなのに
肝心の火魅子候補が残らず、脇役の脇役臭をかもし出してるのは…
909イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 19:57:47 ID:hk1fqGwD
正直、清瑞は鉄板だとしても
亜衣・忌瀬の進展ぶりは異常だと思うな。
910イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 20:09:03 ID:Nj6fX/Xo
>>908
凍結っていうとやっぱり伊万里かね。1巻のラストでフラグきたかと思ったが。

星華は毎度、胸を強調しては、やれ形が綺麗だの大きいだのうるさいからな。飽きるし、馬鹿にしか見えんね。
911イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 20:35:00 ID:+4RmyfZF
作者って何歳?読んでるとたまに子供っぽさを感じる
912イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 20:40:40 ID:xtk2Zd+U
だがそれがいい

    にやっ
913イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 22:56:56 ID:kCUKNT/G
どこがいいんだ?

これは星華とかのはなしじゃないけど
だらだらと展開は延ばすし馬鹿の一つ覚えみたいに、〜の豊かな胸が、とか九峪の態度が神の遣いらしくなくてびっくりした〜
とかばっかりだろ。

ワンパターンとはこのこと。
914イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 23:01:00 ID:bMI2vk2A
ゆきやなぎ叩き流れになるとネタ作って話題転換
本編叩きになると儲登場を装って場を白けさせる


2chに住みつく歳じゃないと思うんだ、M阪って
915イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 23:18:02 ID:Nj6fX/Xo
>>913
ホントにワンパターンで飽きるよね。

また新刊では星華が大はしゃぎだろうよ。
916イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 23:44:23 ID:ph+i8PBh
>>913
同じ描画を繰り返して枚数を稼ぐやり方はやめて欲しいよな。

以下は全体的にやめて欲しいんだが、本当にいいのか?>>912

ケース1:作戦会議
1.九峪が何かを言う。
2.「九峪様それはどういう?」
3.「わからないか?」
4.その場に居る全員の心理描画
5.「も、もしかして!?」
6.「そう、そのもしかさ」
7.九峪マンセー
8.九峪すごいねを、それぞれ描画。

大体、10p以上はこれで稼ぐ

ケース2:胸の比較

大体、これで10p程度は稼ぐ

ケース3:宗像三姉妹のケンカ(星華含む)

大体、これで2〜4p弱は稼ぐ

ケース4:九峪以外の視点での場面描画(時間は進まない)

これで30p〜100pは稼ぐ

ケース5:「余談だが〜」として、歴史考察描画

これで1〜3p程度は稼ぐ
917イラストに騙された名無しさん:2006/03/15(水) 23:58:24 ID:8sYYtypJ
つまり、こんな糞小説買ってるお前らm9(^Д^)プギャー!!
918イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 04:46:17 ID:8dUnD9iU
九峪を除けば伊万里が一番目立つ
そう思ってた時期がありました……3〜5巻の頃
919イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 08:56:22 ID:3SqO5TnI
>>916
( ゚д゚)aruaru
920イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 09:14:19 ID:UUtt0m01
>>916
そこまで深く読み込んでくれれば、
舞阪も本望だろうな。
921イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 12:57:15 ID:TXQipQgK
九峪がセックスしようと誘った場合 番外編

音羽 応じる。ただし行為の最中 背骨を折られる可能性大
織部 応じる。 が アタシに勝てたらな という やはり 首をへし折られる可能性大
愛宕 応じる。天国のごとき幸せ
魔兎姉妹 応じる。 が一物を人参と勘違いし 噛み千切られる
922イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 14:05:22 ID:HSB75Z+M
つまんね
923イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 15:04:33 ID:8dUnD9iU
つまらん
中の人、>>882と違うだろ
おそらく>>921は舞阪と推測
924イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 15:10:12 ID:V+lbh/+Q
俺、正直次の巻買うの止めようと思うんだ。
もうね、中古立ち読みでいいかな、なんて……
確かに付き合いは長いし好きだけど、好き故に読んで凹むなんて。
そのために金出すなんて、ね。
925イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 15:20:55 ID:Z0xYSIQH
おまいの気持ちはよくわかる
好きだから金だして買ったのに読んだら凹む…俺も同じ。


もしも、というかありえない話だが…もし作者が変わって舞阪じゃなくなったとしたら、どう思う?
しかもそれがかなり実力のある奴だとして…。


おれはかなりうれしいんだが。
926イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 15:30:17 ID:V+lbh/+Q
人はそれを奇跡と呼ぶんだろうな・・・
927イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 15:30:53 ID:SFTlCMkj
俺が住む市立図書館には火戦記が1〜5巻まであるよ。
928イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 15:51:54 ID:V+lbh/+Q
しかしそうなってくれたらどんなに嬉しいことか……
いやマジで。

いーなー、どのあたりの人を持ってくればいいのかなー。
正直舞阪だと比較対象が居なくてわからんw
929イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 16:03:08 ID:ZtdxByk4
フラゲっちゅ
930イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 16:04:34 ID:Kip4YVaf
佐藤御大とか・・・
エロもありつつちゃんと戦争とか政争を書いてくれそう

問題は物語が完結しなかったり、筆が遅かったりってとこだなー
931イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 16:07:43 ID:V+lbh/+Q
前半は舞阪も同じかw
932イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 21:29:19 ID:rRV0M9qy
>>920
指摘は具体的にした方が良いだろ。
抽象的な指摘だと、信者が暴れだすし。

>>930
俺はもう、ちゃんとファンの声を聞いてくれて完結させる能力のある作家なら誰でもいいと思ってる。
933イラストに騙された名無しさん:2006/03/16(木) 22:08:42 ID:Z1n5NWAG
>>924
炎戦記2巻で買うのを中断した。
完結したら一気に買うかもしれないが・・・
934イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 03:56:26 ID:K1yTS5kP
ゆきやなぎ絵のイメージのせいかも知れないが
2部になってから登場キャラの言動が幼くなってきた感がある
半端な日本語英語の持ち込み、清瑞のアホ化・どうせメインキャラは死なないだろw
などで戦争の緊張感・火魅子伝ではちびっとあった架空戦記的な雰囲気が消えた
まぶらほを読まされてるような感じ
935イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 08:59:28 ID:Xl7a4lVS
>>933
オレは3巻からストップだ
どうせ短編だすなら無印の時の方が良かっただろうに、と思うオレ

>>934
何をいまさら
936イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 09:33:04 ID:oh8YNll/
そういえば昨日、早売り店で出回っていた?
午前11時の時には、まだ早売りもなかった。
WBC見るためとFF12手に入れていたので、そちらの方やるために
早売り探すのは断念した。
富士見系のどのスレ見ても早売りの話はないのだけど、でてないのかな
937イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 11:07:31 ID:B2f+cr3D
ふらいんぐげっと ですか?
938イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 15:49:48 ID:1c6kYoq7
よし、新刊の内容を予想。合ってたらお前らポーション奢れ。

1p〜25p 九峪グロ画像から立ち直れずいつまでもグダグダ悩む。

25p〜50p 宗像三姉妹の乳がどーしたとかくだらないケンカ(星華含む)

50p〜75p 九峪以外の視点での場面描画(時間は進まない)

75p〜110p 九峪様は本当に神の遣いなのか? 少しも偉ぶっていない。

110〜150p  珠洲ツンツン

150〜200  空気キャラ達のグダグダしたどうでもいい会話

後書き  野球日本代表m9(^Д^)プギャー!!
939イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 18:45:22 ID:cCITFAHk
>>938
ワロタw
まあ妥当な線でしょうね。
940イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 19:08:01 ID:oDMHIyGk
裸踊りはどこいった?
941イラストに騙された名無しさん:2006/03/17(金) 19:29:58 ID:LCtOcp3B
>>938

当たってそうなんだが、珠洲のツンツンがそんなにいっぱいあるとさすがにおかしいだろ。
ま、舞阪ならやりそうだな。
942イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 00:48:39 ID:A7Wl1wiZ
さて今日新刊発売ですよ。
943イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 12:02:44 ID:gRWciKyu
ゆきやなぎ絵なんだよこれ・・・。
こいつもうクビにしてくれよ・・・。
あまりにもひどすぎる・・・。
944イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 12:38:47 ID:T5XbsEgf
買う気でないし、立ち読みも疲れるのでパス
ネタバレレスまだー?
945イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 13:19:52 ID:ScYDOsG4
18禁ヴァリスの発売を目にした舞阪がぐっどあいであを思いつきました
さてそれはなんでしょうか?

ヒント:プリンセスミネルバ
946イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 15:47:51 ID:8Yi+qQMZ
藤那と閑谷ワロスw
果たして舞タンに収拾がつけられるのでしょうか?
947イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 16:29:11 ID:PC6+/a69
長い間買ってたが愛想が尽きました。
ので、今回は買ってませんが立ち読みで斜め読みする程度の価値が
あるかどうかだけが知りたい。
948イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 16:37:16 ID:HhhFLXM/
アマゾンからメールがきたけど、様子見だなぁ。

枇杷島で帰国と書いてあるのを見ると、九洲にやってきたみたいだな。
上の方で言われていた海底の深さの関係問題はクリアできてる?
949イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 20:11:26 ID:ThIWAOnP
次の巻からやっと戦いが始まりそうな感じだなぁ
950イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 20:29:30 ID:/IP4vJrK
>>949
ワラタw 
まだ始まってねーのかよwww

読む価値無しだな
951イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 21:21:01 ID:Z3P9k+LS
まだ戦い始まってないのか……
うん、買うの止めて正解だったか。

小説には書くべき部分と省く部分があるというのを舞阪分かってるのかな。
いや、今更な疑問だったか……。
952イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 21:40:44 ID:Hr+DthSw
寄り道的な短編やちょっとした日常のエピソードは
本筋の話がしっかりしていればこそ輝く…んだけど、
本筋が短中編のごった煮ではちょっと困るってゆうか
もしお気に入りキャラの出番があって挿絵描かれると物凄く困るので出さないで下さい
953イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 21:52:06 ID:Z3P9k+LS
挿絵かかれて困るというのも、真理なのか……

ああ、嬉野の先生に書いてもらってもいいなぁ火魅子伝。
同じコメディでもテンポがある。
954イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 22:15:42 ID:GQWohXlZ
嬉野はハルマゲドンバスターズが気に入って色々読んだがダメポ
半端に崩れた文章と無駄にガタガタしたお話がな・・・
そういえばアレもコバルトでシリーズ続編だしてイラスト変わっちゃったな
旧の絵のムジカ好きだったんだがなぁ・・・

お話もコバルト寄りホモネタ集になってきたんで切ったが
考えたら売れなくなって腐女子向けに転向って舞坂もやりかねないか
955イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 22:18:16 ID:Z3P9k+LS
あー、まー確かに崩れちゃいるなー。
そこんところは舞阪よりはマシという意味で(マシなのか?)

俺は旧チキチキでファンになったな。
あとは銀の妖精騎士だっけ、あれしか読んでないがw
956イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 23:22:30 ID:RSLn/NcS
香蘭と兎音のゲロ吐き合戦には引いた。
957イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 23:28:20 ID:Z3P9k+LS
え、何、そんなのあるの?
958イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 23:44:03 ID:8Yi+qQMZ
ねーよw





P189





え…あるの?(;´Д`)
959イラストに騙された名無しさん:2006/03/18(土) 23:56:20 ID:6Fchdg0+
マジ?
960イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 00:07:12 ID:/NQhZJND
ごめんどうでもいい
961イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 00:28:17 ID:RXXUynz9
なんだまたくだらない事でキャラ同士が張りあうのか?
もういいよそんなのは・・・
962イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 00:58:17 ID:bzbR0eLH
とりあえず、挿絵をどうにかしてほしい。
1部の人が理想だけど、白兎の方の人でもいいからなんとかしてくれ・・・
963イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 02:40:40 ID:It/2s1rf
この際作者を空ノ鐘の人に。
絵はオーグレが第一希望だが無理なら上と同じ空鐘の岩崎さんでいいよ。

いやほんとこれで炎戦記をやりなおしたら今の100倍は面白くなってそうなんだが。
964イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 03:04:30 ID:UvaBYNeZ
新刊読んだけど、、、はっきり言って、二次創作のSSの方が面白いってのはなんだかなぁと。
正直、舞阪は危機感を持って、必至になって頑張った方がいい。
965イラストに騙された名無しさん:2006/03/19(日) 03:12:47 ID:KbqfcVqj
大暮はさっさと天上天下終わらせて挿絵描いてくれ
966イラストに騙された名無しさん
ゲロ・・・もうだめぽ