前スレ>983氏、テンプレお借りした。
しかし……あれは何だったんだいったい。
馬鹿はどこにでもいる。気にしても仕方無い。
だなあ。
ところで九月の『円環少女』文庫版はあのエピソードのリメイクなんだろうか、
それとも全く違う話なんだろうか。
個人的にはジンの過去話とか入ってるといいなとか思ったり。
いくつも修羅場くぐってるみたいだし戦闘には事欠かなそうだ。
5 :
前スレ983:2005/07/18(月) 18:46:11 ID:CxloXEgR
>>1 スレ立て乙です
まさに危機一髪、GJ!
あんなまったり進んだスレが、最後は急展開になるとは。
もうちょっと気の利いたテンプレ作れるとよかったんだが。
なんか足したほうがいいかな、例の京都SFフェスティバルの対談のURLとか
>>1 乙&GJ
前スレも、3年8ヶ月の間、乙でした。
そして新刊発売日は9/1ですか。
思ったより早くてうれしい。
8get!
乙ー
乙一
いつの間にか1000目がラ板風味になったのね
スニーカーは早く公式サイトの刊行予定に載せてホスィ…
お、完全に別ストーリーか。
地獄に落とされるのはおおかた罪人のはずなのに騎士ってのは何だろう。
短編版で伏線張られてたアメリカ側勢力か何かかな?
フリーダが514円だったから、今回の円環少女はそれよりも厚めだったりするのかな?
何にせよ楽しみだ。
普通のヒロインが追加されるそうだ。
事前予想は
本命:新キャラ
対抗:十崎京香(幼なじみ)
大穴:祖師堂しづか(教員)
番外:寒川紀子(委員長)
てなところか。
しかし、
>たぶん今回は、友だちにすすめても恥ずかしくない小説ですよ?
って自覚しとったんかい。
これが受けたらフリーダの世界の続編書かせてもらえたりするのかな?
いやもちろん円環少女を否定するつもりはない(スニーカーのは面白かったし)けど、
水着でいちゃつくフリーダとアリスという夢をまだ捨てられないのよ……。
よーし、記念にひとつ、大昔に書いたフリーダ×アリスなエロパロの続きを……書けたら良いな……
>18
今度はフリーダがお漏らしする方向で、ひとつお願い申し上げます。
そこかいw <お漏らし
それをネタにアリスに言葉責めされるフリーダたんが目に見えるようだ。
……実は本編とあまり変化のない関係だったりするかもしれないのが何ともはや。
アリスはフリーダの「知って欲しくないこと」に気付いてるんだろうか?
気づいていてもおかしくないが、アリスにとって
他人の悩み苦しみなんて本当にどうでもいいことだからな
普段は気にかけてるんじゃないかな?
いざ選択を迫られた際それらを何の躊躇もなく切り捨てることができるだけで。
アリスはどんな時でも行動パターンが変わってないように見えるが、それは
素がそういう性格だからどんな事態が起きても変化しないとも考えられる。
偽善と言うのは正義を謳っておきながら いざとなったら履行しない事を言うので
間違いなくアリスは正義
例え友人と呼ぶ者が苦境に陥っても己が論理を死守する者こそ 世界に関わる権利を持つべきだ
アリスが友人と呼ぶ者が本当に友人なのか。本当だろう
アリスは一度も嘘を吐いた事が無い
己の命がかかっていながら 内なる論理を優先させた事から
でも 偽善者には心は無いんじゃないかな
まともなこころがあれば 偽善はしないからね
やっぱり正義を最優先するのが正義だし できないならはっきりそう言うべきだけど言わなかったしなぁ 偽善だな
いや やはり偽善ではない 彼らは一度も正義を自称していなかった
ただ怒っていただけだな 偽善で無いだけで正義でももちろん無いけれど、それが格好良いと思ったんだろうね
だが、もしこれこそが正義と言う者が居たとして 其の言い分もわからないではないけれど 多分貴方は正義を行った事や見た事が無いんじゃないかな
自分が正義を謳っていたとして いざと言う時 偽善が出来るかい?
それに偽善者の方はアリスを友人とは思っていなかったに違いない
何故なら彼らは正義を謳いながら履行しない事で 既に嘘を吐いている 十分疑わしい
>いや やはり偽善ではない
>それに偽善者の方は
矛盾してるね(ぷ
友人=ナオミとレイチェル?
偽善者=?
分かり難すぎ。伝えたい事をきちんとまとめてから書いてくれ。
イラスト繋がりでC☆NOVELSの新刊読んでみたが、
絵師の人は結構がっちり描き込むタイプの人っぽ。というかえらく上手い。
またいい絵師に恵まれたようだし、円環少女も受けるといいなあ。
早く表紙絵とかを見てみたいが、スニーカーってどのぐらいの時期から
そういう情報を公開するんだっけ?
円環少女
(1)バベル再臨
…せめて(2)が出ることは確約されてるんでしょうね?
>>28 つ「フィリシエラと、わたしと、終わりゆく世界に 1」
・・・本当に富士見じゃなくて良かったよ。
またなんつー不吉なネタを……。
バベルってのはやっぱり旧約のあれだろうなあ。
また妙なところで書いてるな。
さっぱり知らんのだが、女神候補生ってどういう話?
>31
高瀬時空と違ってこっちは新刊出るんだよ!
Amazonでフリーダが在庫切れ・・・
bk1もね。
その割りに本屋で見かけると初版。
角川サイトでは重版未定
普通の本屋でも古本屋でも見かけるたびに買うのだ。
知ってる本屋全部で予約するのだw
ある意味デザートイーグルよりインパクトありそうな銃引っ張ってきたな……何じゃいあのフォルム。
さて、表紙が来たわけだが……フリーダとはまた違った意味でこっ恥ずかしいなおい。
まぁ、先行短編で既にそれはわかってたわけで。
山本ヤマトっぽくて流行りの絵だし、売れて欲しいよ。
待ちに待った新刊だけど、絵が好みじゃない。どうしよ。
流行の絵なのか?
女の顔、酷いぞ。
一瞬アルかエセルかと思った。小学生であの格好かよ。
サンダーファイブで.410と.45両方撃ってるぜ偉いな。
ヒロイン上限は高校生か。京香たん…
45 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/29(月) 22:17:54 ID:j3Pho0bJ
読みやすい仕上がりってのがちょっと不安だぁね。
あのクセが好みだったんだが、どうなってますやら。
46 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/30(火) 00:05:32 ID:T8TiFAjL
新シリーズかぁ。
ようやく、このひとの作品がコンスタントに読めるのね。
>>46 甘いな。なんと甘い考えか。
新シリーズと銘打ったからと言って定期的に刊行されるとは限らない。
それどころか続刊が出ないこともあるのだ。
>47
人としてっ(泣きながらパンチ)
いやまあ、今回わりと伝え聞く限りでは受けよさそうだし。
早く読みたいなあサドロリ。
……って何だよサドロリってorz 正しくはサドデレらすぃ。
もうなにがなんだか
今さっき読了。……どうよこのヒロイン。
ロリコン=変態というネタで手を出す側がいじられる話は腐るほど見てきたが、
ロリの側がこうまで変態的なのは新鮮なのか何なのか。
たぶん新境地は幼馴染みを出したところだろ。
変態ロリはいろんな意味で新鮮だな。
しかし騎士は全く報われんな。
もうネタバレOK?
やはり罪悪感に押し潰されそうになる人物の描写が良いね。
妹の存在はばっちり伏線だろうな。
きずな嬢は正ヒロインの座こそ逃したものの、魔獣使いとコンビ組んで以後も
登場決定済みのように思われる。というか踊るな想像して笑い死ぬから。
んで、面白いの?
なかなか面白い。
踊る場面は想像するとあまりにもシュール。
57 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 07:05:58 ID:aVlVjgM/
新刊、面白かった。
大抵、1時間半くらいで読むのだけど、
中身が濃いせいか、えらく時間がかかって寝不足気味。
寝る前に読む奴は気をつけろ。
>57
アル・アジフは感極まって級友を拘束したあげくお持ち帰ろうとしたりしない。
なんか、フリーダの時と較べると読みづらさが格段にアップしてる気がするんだが。
魔法関連の設定がややこしいのも勿論だけど、それ以外の心情表現とか諸々で。
楽しく読んではいるんだけど「これは何の事を言ってるんだ?」ってな具合に読み返す事が多い。
「自分の読解力が無いだけなのかなー」とかヘコむわ。
>60
大丈夫、俺も読みづらさ感じた。
あとがきでい言ってるるように設定の説明不足が原因だとオモワレ
翻訳モノっぽい読みにくさがあるよね。
でもすげー面白かった。
後半はちと荒いかなーとも思った。
きずな視点で観測してるのもあるんだろうが、魔獣使いが潰された時に
分身娘と聖騎士ニコライ君はいつ合流してたんだろう、とか。
ところでだ。錬金体系の連中は老若男女を問わず全員あーゆーイロモノなんだろうか?
アモンときずなの友情ができていく部分はもう少しやってほしかった。
下手するとフリーダになっちゃうけど。
情景描写が少ないのも読みにくさの一因かと……。
>63
最初12人ひとかたまりで侵攻して三本道で分かれたんだから、二人は同じ道を選んだというだけだろう。
読了。
これなんてデモベ+リコッテ+fate(ry
読了。読みづらさを感じたの、俺だけかとおもた。ちょと安心。
しかしメイゼルたんの性能…最大17Pは楽しみだ(笑
身代わりとして使える分、ゆらぎの化身の方が戦闘での使い勝手はよさげ。
>66
グレアムが真ん中、ドナルドが右端、エレオノールとニコライ(+狼に喰われた三人)
が左端、でいいのかな?
立ち止まったニコライにエレオノールが合わせてたから、他の三人が先行して
魔獣使いにやられたと。
……あれ? でもジェルヴェーヌに五人やられてるけどこいつらは別ルートから
分岐してきたのも含むのか?
読点大杉
いやー、面白かったー。
しかし、今回、とうとうロリ作家の王冠を手に入れた長谷さんはこれからどう行くのだろうか。
言い訳用にロリじゃないヒロインも用意したみたいだけど、この人の本質はロリだよねー。
>>68 初めての時にやると、処女膜破った瞬間消滅の危機。
ハードなプレイも厳禁です。
バベルの塔に入ってからがわかりにくいけど、面白かった。
サドと背伸びしたがる子供が同居するメイゼルは良いね。頑張れ委員長。
京香がアルコール無しじゃまともにメイゼルと会話できない、ってのが一番ぐっと来たシーンでした
>70
「」の中がとくにそうだったな。
>69
ジェルヴェーヌは騎士5人とエレオノールと別れた後のニコライを同じ場所で倒して
るし、エレオノールもこの後で蜘蛛ニコライと遭遇してることから考えて、分岐し
た道はジェルヴェーヌが待ちかまえていた辺りで再合流してたんじゃなかろうか。
ドナルドはそこにたどりつく前に仁に倒されて、グレアムはジェルヴェーヌが頂上
に移動した後で通過したってことで。……しかし、上級聖騎士4人が下っ端8人と完
全に別行動ってのはどうなんだろうな。再演魔法の影響なんだろか。
76 :
75:2005/09/03(土) 04:57:26 ID:tcIgaChv
あ、3本に分岐した後で実はどの道もまた分岐していて、上級騎士1人と下っ端ども
で別ルートに別れて進んだって考え方もありか。
ジェルヴェーヌは体よくザコ始末をやらされてたように見えるんだが(w
まあ今更だけど割と描写に容赦がねえな。
焼け爛れすぎだろ。
生まれて初めて愛読者カードを書いたわ。
書かないと続きがでない気がしたからな。
もちろん、そんなことは無いんだろうが、
念のため書いた。
頼むから続きを書いてくれって思う。
ところで、最後、きずながすっぽんぽんで出てきて、下着を瑞希から借りて、という描写があるが。
という事は瑞希は はいてない ままラストバトルしてたのだろうか。
下着って下だけ? 上は?
ノーブラで動いていたんだろうか?
いや、<<気>>から下着代わりになるのを作ったんだろうとか野暮な事抜かすなよ?
|゚) 桜坂スレから召還されました
|д゚)神和瑞希はぱんつをはいていない
|)ミ サッ
瑞希が生成できるのは"自然界に存在するもの"だけじゃなかったかな。
紙とか布とか人の手が加わった製品まで作れるならそれは凄いが。
幻影城突入時の瑞希は学校帰りの制服という描写があるが、焦げてあちこち
ぼろけてるとはいえ脱ぎやすいのはやっぱ下の方だろうな。
というわけで はいてない まま戦ってたに一票。
あ、でも戦闘屋の瑞希のことだから、返り血とか燃えたりとかいう事態のために
予備の下着ぐらいは常備してるのかも。
……いやまあ、はいてない方向性の方が色々とアブノーマルで面白いんだが。
まあ普通に考えてスラックスだろ、瑞希は。
て、制服ぼろぼろって書いてあったわ。とほー
瑞希が溶岩を掬って攻撃する場面があったが、これは平気だったんだろうか?
後の場面じゃ火傷してるのに。
"自然界に存在するもの"・・・・・・・・・葉っぱとか?
掬う時はデフォ発動の気盾に加えて部位限定で断熱効果
(気盾の内部に真空層の生成?)でもかけてたとか。
プレス喰らった時は予想外だったので断熱効果の発生が一瞬遅れたか
潜る時に焙られたと好意的解釈。直撃くらったら火傷じゃすまんし。
89 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/03(土) 22:37:52 ID:Nr2JcRxI
きずなが踊るのって何ページでしたっけ?
あと貴子潤一郎の「煉獄のエスクード」と立ち居地が似ているなあ。
両者ともに大賞を取るも遅筆で殆ど本を見かけない。
そして勝負を賭けた三冊目の新刊で始まる新シリーズは魔法バトルモノ。
両方とも売れてほしいものだ。
>あと貴子潤一郎の「煉獄のエスクード」と立ち居地が似ているなあ。
俺も微妙に連想した。
まあ、今月2巻がでるが、こちらも早い内に次巻出て欲しいなぁ。
>>89 164ページですね。
「かなり特殊な女子高生」。
>>82 "生物しか生み出せない理由はない。"って有りますな。(P236)
まあ魔法消去中の仁が見たら消えるよな。ということで
は い て な い
に一票。
>>88 自ら"生み出した"溶岩は親和的で、赤熱したガラスには気盾を全面に展開しないとダメだとか。
この作者の本は初めて読んだんですが、他の作品もこんなに読み難いんですか?
内容は悪くないので次巻はもうちょっと読みやすくなればいいんですが・・・
>92
ぼかぁ特に読み難いとは感じなかったのでなんとも。
読み難いといえば、され竜1巻の前半かのう。
一番すんなり入るのはやっぱり楽園かな。
フリーダは視点がころころ変化するのに対応できれば読みづらいというわけでも
ないし、円環は設定(魔法とか)を頭に入れて再読すればわりと単純。
プレ・プロの時の短編+書き下ろし+設定の解説兼ねた入門短編みたいな感じで
一冊出して欲しいかも。
ぜってークリックしねー。
よほどな事態でないと呼ばれないと言われている八咬が出張ったということは、熊先生はかなりの実力者みたいだな。
メイゼルの脅えようや協会からの嫌われっぷりからすると
八咬は積極的に魔法使いを殲滅していくタイプの能力持ちなんだろう。
そういや二つ名出てたっけ?
読了。
魔法詠唱にかっこいいのが多かった。
どうせ説明部分に多く割くような内容・構成なので説明台詞は削ってもいいよなと思った。
読んだ。面白い。
でもちょっとキャラの心情変化が駆け足な気がしないでもない。
メイゼルやきずなとの付き合いの時間をそれぞれ二倍くらいにしてくれた方が
しっくり来たような気がする。
あー、でもメイゼルはともかくきずなは時間的余裕ないしなぁ。
>八咬
瑞希も積極的に刻印魔道士を使い捨てていくタイプだが、メイゼルには嫌われている様子はなかったので、他に理由がありそうだ。
読んだ
心情的に置いていかれた部分もあったけど
最初から最後まで面白かった
早急にスニーカーで連載されていたというプロプレを単行本にまとめて欲しいな。
メイベル分が足りないんじゃー!!
今のままだときずながヒロインみたいじゃん。
>>100 確かにきずなは反転がいきなりな感じがするな。
でも俺の目にはメイゼルしか見えてないから気にならない。
>八咬の能力
ビンの頭を消し飛ばす。栓抜きないときゃ便利だぜ。
まあ、亜空間あたりに対象をざっくり消し飛ばす能力なんじゃないでしょうかね?
趣味の問題なんだけど、ちょっとキャラが皆晴れやかすぎるかな
フリーダのように、最後まで暗さが残る展開のほうが好きかも
この世界には魔法がないという設定だったのに、あっさり例外中の例外を作ってしまったのがちょっと都合よすぎと感じた。
この分だと非魔法使いキャラは魔法が使えない代わりとして便利な特殊能力持ちにされそう。
せっかく魔法が使えないんだからうちょっと捻ったバトルものを期待したいな。
個人的には魔法消去の特性を上手く使って戦うぐらいにとどめたほうが、話は面白くなるような気がする。
正直、このスレではじめてp.164の踊りに気付いた
そこまでメイゼルしか見て無かったかよ自分
再読してくる。
魔法使いと地獄人の子孫って、本人が魔法を観測できる場合は魔法使い寄り、
観測できない(問答無用で燃やす)場合は地獄人寄り、でいいんかな。
神和は魔法を使えるタイプの混血、仁は魔法消去を使える魔法使いと考えるなら、
どこかに「魔法を観測可能だけど使うことはできず、魔法消去も不可能」な混血が
いてもおかしくなさそう。
ぱっと見最弱キャラになりそうだが。
神和の魔法は地獄にしか存在しないものだから混血設定はないんじゃない?
それに魔法使いの子孫が同じ魔法使いを道具扱いはしないと思うけど
魔法の設定に疑問が多すぎだからもうちょっとなんとかなればな
よくある能力者バトルはお腹いっぱいなので頑張ってもらいたい所だ
>最弱
神音体系の楽器ような武器を持たせれば補えるかもね。
係官なら、戦闘の大半は刻印魔道士にやらせるだろうし。
>110
p.73の"地獄だけに存在する"は魔法体系のことを指してる
んじゃないかと思われる。
魔法使いは祖先の世界で発展した体系を遺伝的にそのまま
受け継ぐんだろうけど(魔法使い同士の混血はどうなるんだ?)、
神和の家系は過去のどこかでそれまでの体系に属さない
地獄の自然を生み出す能力という突然変異を起こしたんでない?
まあ、魔法使いの血が混じってようがそうでなかろうが
神和の魔法を観測できるのは地獄人以外(あるいは神和の
同種の能力を持つ人間のみ)に限られるわけだが。
大昔にどこぞの世界から移住してきて(あるいは追放されて?)、生き残りは神和
家だけって魔法体系でも"地獄だけに存在する"は成り立つしな。
そもそも再演大系もすでに"地獄だけに存在する"魔法大系だ(w
索引型にも魔力型にも属さないから地獄特製のような気がする。
専任係官って全員、特殊能力持ちかな。
基本的に魔法消去を使わない奴らじゃないと、刻印魔術師使えないから。
なんだかその辺はスプリガンを連想した。
主人公の立ち位置が似てるような気がして。知名度No.1だが最強ではない。
むしろ御神苗優が最弱にも思えた。仁も際立って凄いとこはないらしいし。
>106
メイゼルの状況は十分に暗いんだけどね。
メイゼルは気にしているんだろうかどうか。
メイゼルが地獄に落とされた理由ってなんだっけか?
ど忘れしちまった。
プレ・プロの短編でちょっと触れてる。
それによると、有名かつ実力者だったらしい母親が死んだ時に、
周囲から憎まれていた母親の代わりに罪状をでっちあげられて落とされた。
メイゼル本人は罪を犯したわけではない。
母親ってジェルヴェーヌみたいなのだったんだろうか。
魔法の設定がはっきりしなくてすっきりしない・・・・
一つの場面に説明を無理やり詰め込んでる感がある。言いたい事は理解できるんだけど不親切かな。
設定等は小出しにしながら順番に説明した方がよかったかも。
次巻あたりで体系だてて解説して欲しい。
プレ・プロの短編ってどんな内容だった?
仁とメイゼルの出会い編?
>121
ほぼそんな感じ。バベル再臨からは約一ヶ月前の第0話。
この時点から寒川紀子はメイゼルにいじられてる。
>>122 そうなんだ、ありがと。
よく考えたら、あの二人って出会ってそんなに経ってないのに強い信頼関係を築いてるな。
何かイベントがあったのかな。
メインの小学生ヒロインの他に、高校生ヒロインも取り揃えてるらしいが…。
姉かつ幼馴染かつ上司なヒロインは居ませんか?
そのルートは「仁と妹の過去」が決定的フラグになってる気がするなあ。
仁が専任係官になったのが五年前、十崎京香が事務官になったのが三年前
というあたりからするに、好感度はえらい上がってそう。
仁の年齢から逆算すると、七年前の高校生の時に現在の関係を作る
一大イベントがあったように思える。
長谷敏司の幼女趣味を名付けて「炉」と定義する。
批判的な意見がちらほらあるみたいだけどウザいからやめれ。
みんな面白いと思って読んでるんだ。
文句があるなら読まなければいいだろ?
>125
「小学校教師と小学生の恋愛ものってないですよね?」
──これ以上なくガッチリ、「炉」と大書された魔術文字が定着し、定義が完了する。
と繋がるわけか。キャラ立ってんなあ作者。
>126
その姿勢はかなりどうかと思う。
>>128 漫画でよければ、CCさくらの脇役がちょうどその関係だな。
SFが許容できる人ならあの程度の設定は普通、というかぬるいと感じると思うがなぁ。
SFダメな人で軽いライトノベルが好きな人だと受け付けないんじゃないかね。
>>130 魔法世界なラノベとしては設定が細かくて読みやすいと思った少数派な感想の俺が来ましたよ。
たしかに俺SF読みだわ。
設定厨…ではないぞ。
>>126 読まなきゃ文句も言えんよ。
面白かったと思うけど、いろいろ削りすぎじゃと思うしな。
ウザイなら藻前が批判をスルーすればいーじゃないー。
>>125 >>128 ワロタw
132 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 19:35:39 ID:PzUCxfyl
>>91 ありがとう。確認した。ワロタ
>>90 貴子の煉獄のエスクードの他に
実は霧越かほるの「ヴァージン・ブラッディ」も似ていると思った。
あれは完全に失敗したようだけど。
イイものを書くのに売れない作家に
売れそうなものを書かせるときには
どこの編集も考えることは一緒だなあ。
とりあえず伝奇にしとけ、みたいな。
そんなに安全パイなジャンルなのだろうか。
ライトノベル史上初出演じゃなかろうか、サンダー5って。ハリウッド映画でもスリーキングスぐらいでしか見た事無いしw
ただ使いこなすってのが片手で自由に取り回すって意味なら訓練受けてるなら日本人でも問題ないんじゃないか?
410なんて仁丹よりちっさい近距離での鳥撃用の散弾だし、45ロングコルトも元はといえばコルトSAAの弾だしな。
SF読みってわけでもないが読みづらさは感じなかった。
むしろ文章の密度が読んでいて楽しかったな。
俺、初見の作家はパラパラめくってまず文章密度を見るな。
スカスカなら、評判良くても買わない。
ギッチリ文章詰まってるのを見ると嬉しくなってくる。
この人の本は初めて買ったけど、大当たりとは言わないが、少なくとも損はしなかった。
>133
>116のムービー見るに、太めの大柄なオヤジでも反動を抑え込むのは
両手持ちでようやくという感じだが。
読み終わった。面白かったよ。
シーンが突然とんだり、するような場面もあったけど、あれは
時系列が主体ではなく、キャラクター心理が主体の文章だから
かな。
最初はとまどったけど、中盤以降はむしろ気持ちよかった。
なんかシャープな感じがして。
好評だな。オレ途中で止まってる。
情報得ずに新作買ったんで楽園とかフリーダみたいな
SFだとばっかり思ってたからエンタメ寄りの話でちょっと意外。
やっと読み終わった。
面白かったけど、上でも言われてるように、
詰め込みすぎで、キャラ心理が唐突だな。
その辺も考えると、ネタ的には紹介編の1巻の後の
2・3巻の2冊ぐらい使ってやるべきエピソードだと思った。
魅力的なキャラをあっさり使い捨てしすぎだし。
そういや、ジェルヴェーヌって結局、再演で具体的に何やりたかったんだ?
惚れた男の願いをかなえてあげたかったんだよ。超萌える。
基本は完全索引の入手→元の世界で好き勝手じゃない?
バベルの再演で「一人勝ちした」侵入者の役割を演じれば
生き残って完全索引に到達できると考えてたのでは。
しかし幻影城を研究してたのなら、(芝居までやらかして)鍵を
倉本慈雄に渡す意味を理解してないはずはないんだがなあ。
ジェルヴェーヌが索引を入手しても、その瞬間後ろから慈雄に
ばっさりやられる可能性が否定できない。
それとも本気で慈雄に惚れてたのか?
>>139 自分の世界の修復だと思ってた
(自分の世界ではもう無くなってる)海に拘ってたし
そういえば、3000年前のバベルで一人勝ちしたのって誰なんだろ?
魔法使いと騎士と侵入者
結局誰が一人勝ちしたのかは言及されてないよね?(多分騎士は違うと思うけど)
重版
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
って重版するの初めてなのね。(´Д⊂
ジェルヴェーヌ曰く騎士団より先に入った侵入者の方らしいが。
生還者が一人(笛を残した男)というのはあくまで騎士団側の記録で、
ジェルヴェーヌが研究者として入手した情報が一人勝ちした侵入者が
残した記録だったとすれば辻褄は合う。
ところで重版決定だそうだ。めでたい。
リロードすりゃ良かった。
この調子で注目度が上がればフリーダの続編も期待できるかも……。
ジェル姐さんの京都弁(でいいのかな)は良いな。傲岸不遜なお姫さんの雰囲気が良く出てる。
死に様も好きだが、殺すにはちょっと勿体無かったかもしれない。
うーん、キャラ使い捨てについては微妙なところだな。
キャラがみんな生き残ってたら、バベルの悲劇としての物語にいまいち締まりがな
くなるし。かといって、どうせ死ぬんだからと、雑魚キャラにしちゃってたら、そも
そもつまんなくなってただろうし。
そういう意味だと“使い捨てすぎ”というよりは“出し過ぎ”ではあったかな。
もうちょっと、数人に絞って掘り下げて欲しかった気はするな。
個人的にはエレオノール・ナガンの今後がどうなるか気になるところ。
今回、協会はほとんど事態の収束に協力してない(しぶしぶ出した情報も後手後手
だし)わけだし、身柄引き渡しを要求されてもつっぱねてロッジ預かり(今後の取引
材料)とかにしてもいいと思うんだが、つか、そこらへんの力関係ってどうなんかな?。
主人公たちとドタバタお茶の間コメディでもやってくれ。戦闘以外ではドジっ娘と
いう属性を生かして。
>>147 使い捨てってのは掘り下げが足りない内に死んでしまったって意味のつもりだった。
キャラを減らすのも手だけど、もっとボリューム増やすのも手だったと思う。
>身柄引き渡しを要求されてもつっぱねてロッジ預かり
ロッジ側に素であれを抑え込める戦力があったっけ? いまだ能力が謎の
八咬がもしかしたらそのためのキャラなのかもしれんけど。
協会の方は前責任者を殺されてる以上引き下がることはなさげ。
>>147 どうせ2巻がでるのは3年後なんだから出し惜しみしたってしょうがない。
ロッジ預かりだと治療できなくて死にそうだが。
この作家って書くの遅いの?
好きになる作品の作家がことごとく遅筆で・゚・(ノД`)・゚・
1→2作目が1年、2→3作目が3年。
書くのが遅いのか、書いてないのか、書いたけど没なのかは判らんけど。
まあ、米澤みたいに突然いっぱい出すようになる可能性も無くはないかも知れん。
エレオノールを味方にすると強キャラだしなー。
あれだけボコボコにされて、しかもニコライが死んで魔法が使えないなんてことはありそうだが。
>治療
メイゼルがなんとかできるかもしれない。
円環体系って便利だな…と思ったが、戦闘に特化した魔法だけじゃ「文明」とは言えないわな。
エレオノールが仲間になる理由がいまいち思い浮かばんのだが……。
生きて敵手(協会)の手に落ちた時点で裏切り者として神音体系の騎士団からも
命を狙われるようになるとか? そういう状況になったら自害しそうではあるが。
>>155 単純に刻印魔導師として仲間になるって展開は?
でも一万年以上の仇敵だし、本人精神まともか怪しいし微妙か。
別に仲間になる必要もないとは思う。
問題は魔法使いを悪鬼が捕まえておく場合、普通の捕虜みたいに
どっかに閉じこめておくってのは、むしろ難しいと思う。
魔法的手段で無力化できない以上、常に悪鬼からの観測状態に
置いておくしかないだろうから、懐柔はできなくても監視者と友好を
深めるぐらいにはなるんじゃなかろうか。
で、この場合、消去が自由に使えて、体術でも聖騎士とやりあえる
仁あたりが適任……なのか?
わからん。
まあ、エレオノールを捕まえとくってのがそもそも難しいかもしれんが。
>>156 刻印魔導師として働かせるに足る強制力が無いんではないか。
既存の刻印魔導師は、属する世界においての重罪人だから
彼らは属する世界から拒絶されているといえる。
帰る場所が無いから帰れるように頑張る訳で。
エレオノールはそれが無い。
処刑するか政治的取引材料として使うか。
曖昧にして話として流すのが一番無難だとは思う。
ニコライについてはその辺の割り切りは出来てるんじゃないかな。
聖務にあたって、12人中11人は死ぬことを覚悟しているわけだし。
>157
神音大系は楽器がないとほとんど無力な気も。ああ、そういえば髪の毛を弦にして
た人もいたか。
でも、仁の治療中に声を聴かせただけで魔法が切れるから声出すなとか言われてた
し、マイクで音拾って人がいるところに流してるだけで魔法使えないんじゃないか?
>>147 キャラとしては好きなんだけどね。色々難しそうではある。
それはさておき、協会側の協力としては
調整官が戦闘介入して仁を助けた上に
治療まで行っているわけで、信義則上
つっぱねるのは問題が無いだろうか。
>>159 出力で突破されるんではないだろうか。
仁の時とは状況違うだろうし。
今思いついたんだが、エレを動かすなら
監視とか魔法とかよりも
命を助けたという恩義とかで束縛するのはどうか。
義理堅そうな連中ではあるぞ。
>158
ほとんどの刻印魔導師は端から帰れる見込みなんてない(今までやりとげた刻印魔
導師はおらんし)から機会さえあれば地獄で犯罪やりまくりで、選任係官に対する
恐怖だけで押さえ込まれてるようなことが書いてあったような。……微妙に違った
か?
ニコライってさっくり死んじゃったけど、バベルで生き残った聖騎士ってニコライの立ち位置のやつだったんだよな。
そういえば、八咬は幻影城に送り込むことが可能なんだから魔法使いだよな。
専任係官=地獄人の自覚を持った魔法使いor魔法使いに対抗できる人材
ではないかな?
この場合混血も魔法使いに含めるということで。
定員12人のところ7人しかいない(p.38)ということは、失われる人員のわりに
信用できて魔法使いに対抗可能な人材の供給がよほど少ないんだろう。
混血がどうこうって設定は文庫には出てないと思うんだが、
ザスニ連載分に出てきたのか?
瑞希がきずなに対して初めて魔法に関して説明する段で、
混血してこの世界に魔法使いとして生まれる人も居るって話はしてたが。
ザスニ(二月号)には仁のこういう台詞がある。
「地獄には大昔から魔法使いが来てるんだ、純血でない悪鬼もいるさ。
俺は、魔法を消去しない≠アとができる、先祖返りの悪鬼なんだよ」
確かに文庫の方では仁が先祖返りという情報が入ってなかったな。
ポカミスか設定変更なのか迷うところだ。
>>162 ニコライが死んで女が生き残ったのが
バベルと再演のずれの始まりじゃなかった?
その割りにジェルヴェーヌがその部分について気にしてないが。
それと
>バベルで生き残った聖騎士
聖騎士は結局、皆殺しでしょ。
>>聖騎士は結局、皆殺しでしょ。
3000年前のバベルのことじゃねえ?
今回に限ってもエレオノールは生き残ってるが……。
つい最近スターウォーズを見た所為かエレオノールがこんがり焼けたシーンで
鎧と融合してダース・ベーダーになるエレオノールを想像してしまった
「選ばれし者だったのに」
>168
倉本慈雄の持ってる笛("彼女"の姿を投影する神音)は
3000年前の騎士団の中でただひとり生き残った男が後に作ったもの。
再演がその通りに進んでいれば生き残るのは騎士ひとりと侵入者の
役を演じたジェルヴェーヌだったはず。
きずなの幻視(首を切り落とされる)からすると、生き残る騎士の役割は
グレアムに振られてた可能性もあるな。
172 :
158:2005/09/08(木) 22:47:19 ID:WEoI7exz
>>162 その記述は見逃していたようだ。すまぬすまぬ
ちなみにどこに書いてあったのかな。ザスニ?
あー、ただ言いたかったのは刻印魔導師は逃げ込むところが無い。
その上、生活基盤がないので犯罪を犯しながら生きるしかなく捕捉されやすい。
で、係官に遅かれ早かれ抹殺される。
対して、エレは係官から逃げ出しても米軍基地か米国大使館に
駆け込めばオッケーなので、制御しづらいということ。
駆け込むというか、一瞬でも魔法消去から外れたら転移でアウトだな。
>八咬
地獄人が見ると魔法消去される可能性がある
熊の写真を普通に見ていることからも魔法使いっぽいね。
>>171 そういえば生き残りが一人じゃなきゃいけないわけじゃなかったorz
生き残りは聖騎士一人(聖騎士側の認識)
→最後に魔術師が一人勝ちして生き残った(ジェルヴェーヌの語る真実)
の流れで魔術師だけが生き残ったものと勘違いしてた。
失礼しました
174 :
162:2005/09/08(木) 23:35:10 ID:qN7jC5LG
>172
P97
生き残れる希望を与えれば...京香の持論だ。
P147
実際、奇跡の力を焼き尽くされる...魔道師は多い。
P156
動員戦力である刻印魔道師たちが...使い物にならないためだ。
P214
わずか7人の専任係官が...恐怖の象徴だからにすぎないのだ。
このあたりかな。ちゅーか、エレオノールを刻印魔道師にするのは無理ってのは
同意でありますよ。
メイゼルと仁の会話にあった「二度と一人で闘わない」の後の短いやり取りって短編でのことなのかな。
短編集って出す気なんだろうか。それこそ何年後だろ。
個人的にはこの人の文章の味が大好きなんだけど
ここはこの説明じゃわからないだろっていう場面がかなりある。
もしかしたら、最初に滅茶苦茶詳しい設定と状況説明も含めた内容を書き上げてから、
思いっきり減量させてるんじゃないかっていう気がする。
>>176 まあ短編書いてた時点で、設定とストーリーは長編数冊分は用意していたらしいからな。
600円制限のなかに詰め込んだのを一回目の推敲で一割以上抜き取ったとも。
…まあ知名度の低い作家の本が厚くても売れないのは厳然たる事実な訳で。
お世辞にも売れていなかった長谷先生には厳しいのでは。
>>167 ベルニッチの「持たざる者の〜」というセリフも短編だけに登場してる。
たぶん短編部分を引っ張ってくるのは許可されてないんじゃない?
…ということはお得意の角川編集方針、後からVol.0を出す・短編集で始まりを語らせる、
が炸裂か。これはホントどうにかならんのか角川。
>>175 短編集…出す気というか、出させてもらえるかじゃないかと思うんだ悲しいけど。
今回でも設定解説も削ったぐらいだし。
短いやりとりはそれらしきところが短編にあるな。
今回ので結構知られるようになった分、うまくすれば次回からは
一冊にギリギリ詰め込むような形は避けられるんじゃないかとも
思うわけだが、そのあたり編集部次第なのがな……。
ハヤカワだとどうなんだろう。やっぱり新人は似たようなもんなのか?
>>178 そんな悲惨なところを出されると答えに窮するよ…orz
早川は、長編文庫デビューの新人(誌上の短編の発表はあった)に全三巻三ヶ月連続刊行
というオオバクチをかましているがな。
なんかラノベの型に嵌め過ぎてしまった感が微妙にある。
一作目みたいなどう見てもSF!って感じのが好きだったんだが。
でも面白かったし次も買う。
>>153 一作目も投稿してから丸一年かけて手直ししたって書いてたような。
詳細な設定を作ったり、長期構想な作品程こけやすい気がするので不安だ。
その一巻だけで本当におもしろいかどうか、って大事だよな。
スニーカー読んでない人間は続き物の二話目から読んだようなもんだからな。
キャラが増えた分違う関係が始まってて面白いっちゃ面白いんだが
0巻でも何でもいいから早めに短編を補完してほしい。
重版決定おめでたう。
スニーカーは今現在ハルヒくらいしか看板作品がないからある意味チャンスですな。
ちょっと売れれば優遇してもらえそう。ライバルはレンタルマギカぐらいか。
>>186 レンタルマギカは地雷臭がして回避してたんだが、円環少女とタメ張る位に面白いのか?
ならちょっと読んでみたいんだが。
最近の流行の作風かな。このスレの住人には合わないような気がする。
ただ主人公の能力がちょっと厨くさいが、ツンデレ好きならお勧め。>レンタル・マギカ
個人的には魔法の設定はあっちの方が好きだ。
ザ・スニでの短編連載も結構続いてるし、スニーカーじゃ売れてるほうなんじゃないの?
>186
薔薇マリとかもライバルになるんじゃない。
とりあえず、円環の2巻が早くでるといいな。
看板といえばラグナロクを忘れないでな。
レンタルマギカも好きだよ。
ただ、スニーカーは売り出し中の作家が亡くなったりと微妙についてないイメージがあるので
好きな作品が多いのは複雑・・・
売れてるようで何より。
それはそうと浅井ラボさんの名前が、あとがきにあったのはなぜだろう?
ヒント:これから鬱展開
個人的な知り合いとか。
月詠の原作者の人の名前もあったな。
モンコレの短編は面白かったんだよなー>三田誠
長谷さんは短編には向かない印象があるが、スニーカーで連載しないかな。
在学中の接点はないと思うが、月詠の人とは同じ出身大学だからな。
レンタルマギカは買ってるけど割と惰性かなぁ。
個人的評価としては0.4円環少女ぐらいか。
それはさておき重版決定ですか。
おめでとう
おめでとう
おめでたう
なまたさう
なんかマジで嬉しそうな日記だったな……オメデトー
amazonにレビューが1個もないので、誰か投票しれ
最近ラノベ買って無いから直感で選んで買った。
んで結構満足。俺の勘も捨てたもんじゃない。
しかし作者さんのサイト見てちょっと泣いた。
ガンバレ……
円環少女売れたかもしれないが、ある程度売って知名度つけたらフリーダの続編を是非書いて欲しい。
でもおめでとう。専業小説家で頑張れ。
ラノベの新人なんて大半が使い捨てだから稼げる時に稼いどかないとなー
「宇宙消失」の宇宙人と地球人の関係を思い出したよ>魔法使いと悪鬼
八の字は魔法に関わる存在を触れただけで消滅させるアンチ魔法存在とかかね
まんが王のトップでも超強力商品・注目品のところで紹介されてる。
紹介文の『過去の人になりつつあった長谷敏司が3年の沈黙を破り満足できるキャラ(作品)をひっさげて復活。』ってのがちょっと気に食わないけど・・・
三年泣かず飛ばずだからしょうがない
消えてなくなる寸前で踏ん張ったんだから大したもんだ
でも専業ならもっと執筆スピード上げないと食っていけないと思う
フリーダについてはBBSかなんかでレスしてなかったっけ?
「気長に待ってください」とかなんとか。出す気はあるみたいだな。
やっぱ、円環少女の売れ行き次第なんかな……
206 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/12(月) 12:51:42 ID:GdKzK7Hc
> 定員12人のところ7人しかいない(p.38)
恐怖の象徴たる集団なのに定員割れしてるあたりが、某ミラージュナイトを連想させる
妙に燃える設定だわぁ
>>206 係官は魔法消去能力のない(あるいはオンオフできる)奴じゃないと無意味だからだろう。
>207
魔法消去できるような特殊なのは仁だけみたいだが?
今回出てきた二人は魔法使い系だし(八咬は能力不明だけど)。
あと四人はどんな連中なんだろうな。
研ぎ澄まされた技術と経験で魔法使いを屠る、超技巧的銃使いとか欲しいな
30才まで童貞だと魔法が使えるようになる。
それは違うベクトルの魔法使いだ(w 消去もできないが観測もできん。
というか世界各国でこんな化物じみた悪鬼連中が暗躍してるわけか・・・
そりゃクソったれな魔法使いどもも地獄と呼ぶわ
そうか、ロッジ(に相当する役所)は地球上の国家ごとにあるんだよな。
国家間には(力で抑える関係以外の)協調なんてありえないだろうし、
魔法使い側の組織も協会と神音騎士団だけじゃなさそうで、しかも神人
遺物が発見されたら騙し合い奪い合いが発生する、と。
そのあたりを調整してるんであろうベルニッチにちょっと同情。嫌味も
言いたくなるわなそりゃ。
214 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 08:15:47 ID:HxDiYnnu
>>209
銃弾ぐらい簡単に防ぐ連中がごろごろしてるわけだから、ちょっと厳しいかも。
八咬はアカシックメモリーを書き換え可能だったりして。
ヨグ・ソトースの子供?
八咬とうことで、八つの口=ヤマタノオロチの系譜?とか。
まあ、妄想。
異名が出てきてくれてれば、もうちょっと想像のしようもあるんだろうけど。
メイゼルがあれだけ怖がることになんか意味あるんだろうなぁ。
仁以外のスローターデーモンはみんな怖いということもありえるけど。
>>213 神音騎士団はアメリカだけなのかね。
歴史を考えると普通にヨーロッパでも勢力を持ってていいきがするんだけど。
あと日本にあるのが協会の本部何だっけ?
アメリカが擁護してるってことは、あれだろ。
プロテスタント福音派ってことなんじゃないじゃまいか?
だとすると、カトリック世界とか他のプロテスタントとは一線を画してる
ってのもうなずけるけど。
八咬ねぇ……
名前から想像すると……食人?
魔法使いの死体を食って何らかの能力に変えるとかさ。
魔法使いの忌み嫌われるって言うし。
まあそこまで行かなくても、何らかの反社会性はありそうだ。
スローターデーモンとしての仕事以上の何かが。
八咬も大気泳者(エアダイヴァー)なんだよ!
いつでもどこでもすぐに脱ぐ上にホーーーーーーゥ
だから特に女の子に嫌われる
ハードゲイもエアダイバー
してみるとあの頭髪は良くできたズラか。
しかし俺個人としては大気泳者の人にもう少し頑張って欲しかったですよ?
いい感じの出オチキャラなのに。全裸。
漫画とかで使い古された能力ばかりになりそう。
ありがちでもいいから意外性が欲しいな。
>222
しかしあ奴には重大な欠点が。
飛んでるところを悪鬼に観測されると落下する。全裸で。
何のためにスキンヘッドで全裸だと思ってるんだ
空飛ぶスキンヘッドの全裸男なんて
たとえ悪鬼であろうと心理的に観測不可能
神音騎士団が神の教えを説いたのが3000年以上前だとすると
彼らの教えって原始ユダヤ教の元になったと考えられる。
それを元に神を信じるようになった人々に神を与えたいというのなら
プロテスタントに限定するのっておかしくないか。
ユダヤ、カソリック、プロテスタント、イスラムすべてが擁護の対象にならないだろうか。
本文中の記述を見ると人類全体にも見えるけど。
それを考えるとアメリカと協力関係にあるのはよく分からん。
どっちかというとヨーロッパでの協会との勢力争いに負けて
新天地に渡っただけではないか?
あるいは、単純に歴史自体が違って細かい宗派の違いとか無かったりしてな。
>>214 防御魔術の「光背」がサンダーファイブの散弾で削れるという事は
これが悪鬼の観測下でよりゲージのでかい散弾とか
サブマシンガンで集弾させれば簡単に抜けるんじゃないか?
サンダーファイブで撃てる散弾は一番ちゃちい散弾らしい。
Wikiだと近距離の鳥や小動物用の弾だって書いてあった。
ガンマンで魔法使いに勝つのは十分アリだと思う。
ただ光背対策に散弾が推奨されるというのが
防御魔術の特性(光背限定か?)として一点集中に強いからという理由だとしたら
一発必中のガンマンより弾をばらまくランボーの方がいいかもね。
この辺憶測だからよくわかんね。好みで言えばガンマンなのだが。
>>226 俺も空を全裸のマッチョが飛んでたら
悪い夢だと思って記憶から削除するね。間違いない。
>227
オーソドックスを忘れないように。そりゃ確かに目立たんがね。
神音体系が地獄に最初に到達したのが一万五千年前のアフリカ(p.147)
と言ってるから、ユダヤ→キリストその他一神教に限定せず「神」の概念の
発生時点から介入してたんじゃないかな?
それに連中は恩恵をプロテスタントに限定してない。
再演が成功して場合、3000年前のバベルで神が降臨することになって
その後の地獄の歴史が神が存在する事を前提にひん曲がるから
(変革される現在で)どの宗派と協力関係にあろうが変わらないと思われ。
あと身も蓋もない話だが、神音体系の地球で主導権を握ってたのが
アメリカだったから地獄でも同じだと考えて協力してた、とか。
>228
仮にエアダイバーが女性でしかも美人だったらどうする?
錬金体系の文化では全裸は珍しくないそうだが。
>229
神という概念を持ち込んだのが神音ってのはありそうだ。
というかそんな記述あったような。
問題は教義と精神性じゃないかな。
神音の連中にしてみれば、奇跡を知ってるんだから「神音」が絶対にして全て、
って考えなわけで、そうだとすると、聖書というか原始教会を絶対視してない、
ある意味でリベラル化した連中は“道を誤った”ように見えるんでは?
そこいくと福音派は(実態はともかく)教義だけは聖書絶対な連中なわけで。
保守的なファンダメンタリストの集まりってのも、神音の連中と精神性あいそうだし。
あと、あの押し売りっぷりが……
「おまいらは奇跡をしらない可哀想な連中だから、救ってあげやう」というのが、
「お前らは圧政とか貧困とかに苦しんでる哀れな連中だから、助けたる」って精神性
に通ずるものがあるとか。
なんか、きな臭い話になってきたなぁ……
>>229 東方正教会は全く眼中になかったな。失礼した。
神概念の発生時点から介入は言い過ぎじゃないかな。
またもやWiki準拠の知識で恐縮だが
ミトコンドリアDNAによる人類拡散の歴史を辿ると
一万五千年前ぐらいにはどうやら、アフリカから
発生した人類はベーリング海峡渡ったり、大西洋越えたりで
北米大陸には進入していたらしい。南米にも到達していたかも。
そう考えると、ヨーロッパあたりは分からんけど
ユーラシア大陸東方部や新大陸における神概念の誕生には
神音騎士団は関わっていないんじゃ無かろうか。
恩恵をプロテスタントに限定していないのは同感。
というかプロテスタント限定という解釈なのはおかしくないかと
書いたつもりだった。分かりにくかったら申し訳ない。
>全裸美女エアダイバー
まじまじと見るから落ちるんじゃね? 全裸で。
ただ、俺は男だから全裸男エアダイバーは否定するけど
女性が見たらまじまじと見たりしないのかな。
結論として男でも女でも夜中でないとエアダイブできないか
ボディペインティングしろって事かしら。
引き続き散弾の有効性について
散弾が有効なのは、防御魔術が一点集中に強いからではなくて
作中の表現を見ると防御魔術(光背)は投影面積より
広い面積をカバーしているみたいなので大雑把に撃っても
防御魔術に干渉して耐久力を削れる散弾が有効ということではないだろうか。
これだけだと威力が同じの一発の弾を当てても同じか。
あとは高速移動する目標にも当てやすいからか?
んーなんかつまんない結論だな。
シリーズ化したら風使いと重力使いは高い確率で登場すると思うよ。
他作品とある程度かぶってしまうのはしょうがない
能力系が全盛の時代にオリジナルなんて無茶言うなって
>233
どうだろう?
風を使ったり、重力を使ったりはするかもしれないけど、
それで風使い、重力使いかといわれれば微妙じゃないか、
この世界だと。
原理原則を操作・制御することで、結果として狙った事象を
起こす、といった感じなわけだから。
メイゼルも好んで雷を使うけど、だからといって雷使いと言
われるかというと違うしな。風使いとか水使いとか、そういう
のって大抵4大元素とかの存在が行程されてる世界観での
魔術だし。
あまり、そういう安直な方向に行って欲しくないという希望も
ある。
まあ、「対象を4大元素の構成として観測する」元素大系と
かならありそうだが、それだと元素使いか。
やっと、読み終わった。先レスにもあったけど、事前情報全然なかったからSFだとばかり思ってた
ちょっと読みにくかったけど良かった。今後にも期待。漏れもハガキ出すかなぁ
6年1組がいろいろな意味で心配だ(今後メイゼル標的にした連中とか出てきそうで
>>233 風使いは生き別れの姉を探していて、重力使いは公館所属だけど戦闘大好きで最後裏切る?
さらにアメリカでは対魔法使い用サイボーグ兵士を準備、と
ザスニの短編でベルニッチが既に気流を制御している訳だが。
発展させれば風使いっぽい事も出来るんじゃないか。
それ以前にメイゼルも大気の盾を作ってなかったか?
各体系の延長線上ならみんな似たような事出来るんじゃ…
あえてどの大系が得意かを考えると
風を操るのが得意なのは流体の制御を専門にする大系かな?
この場合、風だけでなく液体やら砂とかも操れそうだが。
なにそのサイキックフォース。
その伝でいくと雷使いのメイゼルより若い妹が
出現するんだが。幼稚園児じゃねぇか。
対魔法サイボーグは、全周視界があれば
結構魔法使いには強そうだね。
魔法使いに関しては火力云々以前にいかにしてそれを観測するかがすべてな訳だしな。
とりあえず五、六人の脳髄ぶっこ抜いて生命維持ポッドにドボン。
あとは五感を過敏にしてレーダーみたくすればあっという間に対魔法ECM……
ていうかMCM?になるのかね。
>239
コストパフォーマンスが激しく悪い。
カメラ等の機械による間接的な観測でも魔法消去は可能なんだから
そっち使った方がいいだろう。
人間は育てるのに手間かかるし(脳ミソだけでも)維持するのが大変。
それと、そういう「人間の一部+機械」は魔法消去が可能なのかな?
魔法はあくまで人間が認識しないと消去されないようで、地獄の動物
(きずなが引っ張った猫とか)は普通に魔法の影響受けてるみたいだし。
これでもう<沈黙>はクビだな。
1.戦闘に赴く魔導師に無線式のビデオカメラを持たせる。地獄人は同行しない。
無線の受信側に地獄人が待機。(録画はしない)
2.魔導師は必要になったらカメラのスイッチオン
3.カメラごしに地獄人が観測するので魔法消去発動
4.カメラのスイッチオフ
5.地獄人が観察できなくなるので魔法消去停止
それだと魔法消去が奇跡を焼き切るまでの間、魔導師は防御魔法も
使えない無防備状態になるし、グレアムやエレオノールが使ったような
対象の内部や至近距離で発動するような魔法には対処できない。
あと、カメラで感知できないものはモニターしてる地獄人も感知できんわな。
触覚とか空気の流れとか。
>重力使い・風使い
重力は円環体系なら想像しやすいし不自然ではないと思う。
そういえば大気遊泳者ってハゲで全裸で空飛んでるんだよね?超兄貴?
地獄でプロテインでも盗んで捕まったとか
専任係官が七人ってのは人手不足だよな?そのうち、対魔導師用の特殊部隊でも登場するかな。
別に特殊な能力を持ってる奴に頼らなくて人海戦術で押しまくれば何とかなりそうな気もするので。
それに、専任係官と刻印魔導師におまかせってのに違和感がある。
現場で係官のバックアップを担当する人員ぐらいはいてもいいと思うんだが。
まあ、魔導師に魔導師をぶつけるのが番被害は少ないんだろうけど。
魔炎が発生したら即死角に潜り込んで転移、つー感じで逃げられるような気がする。
確かどの魔法体系にも転移魔法は存在するんだよな?
>クビ
それは言い過ぎだけど、刻印魔道師のオプション装備としては
悪くないかもね。奇跡の写真や映像を地獄人が観測すると
時間を遡及して魔法消去が発動するらしいから
映像を記録かつ送信して、大勢で見ていれば
それだけ消去の効果が高まるかもしれない。
>転移魔法
各大系の理論で説明がつけばな。
よその世界はプランク定数が大きいのかな?
通勤電車の中で毎日少しずつ読んだので遅くなったが読了。
いやー 萌えころがりましたな。
「大スキ」な女子小学生と踊る女子高生。
つかこの人上手いよなぁ、キャラ造形。
端役にいたるまで、完全にキャラ立ってるし。
エアダイバーなんか笑っちゃいましたよ。
しかし今回は、菊池秀行に感化されたか…と言う感じか?
流血だわ死ぬわ生き返るわグロいわ妖艶だわ。
でもまあ満足。
しかし俺的には、あの魔法俺設定がウザさ臨界になる直前だった。
次回は流してくれそこんとこ。
それを引いても余りある面白さだった。早く次刊が読みたい。
S女子小学生とM女子高生の恋のさやあてが読みたい。
評価:A-(クド俺設定の分だけマイナス)
250 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/15(木) 21:17:41 ID:L9+SSIMD
そうそう、後期大賞としては多分イチオシだろう…となんとなくage
やはり長谷氏の作風は評価というか好き嫌いが分かれるのな。
またSFが読みたいし作者も書きたいのだろうが、無理だろうなー。
あの魔法設定は十分にSFの域に突入してるような気がする。
円環/相似/宣名/錬金/神音/再演/魔獣使いとよくもまああれだけのギミック
考えつくもんだ。
設定はいいんだが、文章がなぁ・・・クドイ部分やらヘンな部分が勿体無い
対魔導師特殊部隊はアリでしょう。
でも普通に損耗するので、魔導師ぶつけた方がいいだけでは。
円環の魔法ギミックは好きだな。科学や工学の雰囲気を感じる。
円環と周期性の関係は本文に記述があった。
観測することで無効化される魔法は、
量子力学の観測者問題(漏れは言葉しか知らんけど)を連想した。
宣名魔法はプログラムっぽい。定義済み概念がユーザー定義クラスで、
魔法の対象を名づけることで、術者の定義済み概念に無理やりキャストできれば、
定義済み概念のメソッドが実行できるような感じがする。
神音は強力で小技もできるけど、楽器が必要で準備に手間隙かかるとか、
魔獣使いの魔法は自然現象を越えられないとか、
宣名は術者のアイディアの範囲でしか術をかけられないとか、
体系の得手不得手の現れ方が面白い。
256 :
249:2005/09/16(金) 00:58:41 ID:qFHFyPFe
つかこの人に早川でマルドゥック・スクランブルみたいの書いて欲しいね。
一部エログロい描写はあったけど、菊地秀行のそれとは全く別物じゃね
ホットパンツから尻がはみ出るくらいで無いと菊地にはなれないよ。
>255
ザスニの短編だが、相似もなかなかに凶悪。
相似形であれば耳小骨や神経部位にすら同調可能。しかし物体を動かす場合
作用物体の動きを見ていれば軌道を読みやすいとか。
宣名は確かにプログラムっぽかったな。定義済み概念さえ大量に蓄積してれば
使い勝手良さそう。
そういや今回は相似の説明すっとばしてたな。
>>260 一度に大量には用意できないから
格下扱いされるんじゃないかと思う。
>魔獣使い
自然現象って一括りにされてるが
自然現象のパワーをなめんなとか思ったのだが。
核より威力でかい台風とか
自然の超巨大核融合炉とか
地震とか。
落雷だって生半可な物ではないんだがのう。
>263
広範囲巻き込み型の自然現象は自分や味方も巻き込むからやばいんとちゃうか?
>>264 威力ではなく制御の問題か。それはあるかもね。
>>263 エネルギー総量は多いけどエネルギーの集中ができないのが「自然現象」の弱点じゃないかな。
地上で見られるレベルの自然現象だと、
数千万度のプラズマ出したりそれに耐えたりって
レベルの密度を出すのは難しそうだな
クマなんてしけた猛獣じゃなくてティラノサウルスでも呼び出せばよかったのに。
ヴォーパルバニー1万匹。
対騎士団戦には最強。
>263
そんな大規模な自然災害を起こしたら、一発で悪鬼に観測されると思うが。
「台風→ひまわり(気象衛星)」「太陽→目視&体感温度」「地震→震度計」てな感じで。
ましてや時間を遡って消去される可能性もあるなら、雷ですら博打に近い。気象庁ヤバイ。
一巻で出てきた中では、魔獣使いが一番地獄ではきつい魔術形態だと思う。
再登場時に相手の口の中に蛾を発生させて嫌がらせしてたようだが、
蛾のかわりにボツリヌス菌でも生成すれば余裕の勝利だったろう。
>270
少なくとも幻影城の中では関係なくないか?
溶岩掬って投げてる場合じゃあるまい。
>>271 潜伏期がある。
それより無味無臭の毒物がよろしいかと…
>273
神音の連中だったら、剣とか鎧とかと一緒に、戦闘開始と同時に
毒物に対する耐性を付けるような神音で、自分を聖別しとく可能性
もあるけどな。
ここらへんはゲームのRPGの戦術論とか応用できそうだ。
そうえいば、神音で思い出したんだけど、おまけみたいな居残り娘が
いたんじゃなかったっけ…?
>居残り娘
エレオノールが生きてても死んでても復讐鬼として再登場する悪寒。
こうやって騎士団と協会の因縁は積み重ねられていくわけだな。
そして「ドキッ☆おなのこだらけの大魔法大会・ポロリもあるよっ!」に…
>ポロリもあるよっ!
内臓が
首がポロリ、だろう。
>>276 生きてても死んでてもって、
捕虜になったって書いてあるんだから
生きてるって考えようよ。おいらの希望を消さないで。
>280
>280
いやあ、よっぽど壊れて戦闘能力を失うか何かの状態にならない限り
協会にとってエレオノールは危険度MAXな存在なわけで。
ベルニッチの前任者を殺してもいるわけだし、一旦捕虜にしたといっても
処刑される可能性も否定できないなと。
宣名とかでニコラスへの恋心を協会への服従にすり替えればいいんじゃないか?
1巻終了時点では大怪我で身動き取れないので簡単に魔法もかかるはず
味方すら殺すわけだから、処刑でしょう。
魔法でさっくりと殺せるわけだしね。
まあ、小説家としての商売を考えりゃ、殺すのは失策だろうw
エレオノールは大物だから生かしておいて政治的にいろいろ利用しそうだが。
装備全部取り上げた上で「エレオノールの声帯を鉄と定義する」とかやれば安全に無力化できるだろう。
念のため鼓膜も鉄すれば完璧。
もしエレオノールが仁たちの日常に加入するとすると、きずなとキャラが被りそうに思う。
料理はできなさそうだけどさ。
もし殺す気だったら、見せ場でもつくって今回殺しておくだろ。
処刑なんて、キャラを殺す方法としては下の下だぞ。
あと、この世界観を考えれば、殺すにしてもそう簡単にやるとは思えん。
何かえげつない利用法とか考えそうだ。
脳だけで生かして、魔法エンジン
魔獣使いの魔法は検索型じゃないか?
索引は気で、だからこそ地獄にないものは検索できないとか。
>>290 魔獣使いの魔法は、検索型にも魔力型にも分類できないとp73にあるよ。
魔獣使いはカオティック・ファクターと並べて記述されることが多いけど、
カオスは何を指すのかな。カオス理論とは関係ないかな。
エアダイバーが刻印魔導師になったのってなんでなんだろうな。
あの大系だと、全裸は罪じゃないだろうし。
>>292 俺はストリーキングだと思っていたよ。
その世界の人間が全員あんなんじゃないだろうし
全裸にスキンヘッドまでは常識の範囲内だったが
カイゼル髭がドレスコード違反
実はあれで殺人狂or「空を飛ぶのを邪魔するならコロス」的性格だったとか。
>293
いや、錬金体系では全裸は珍しくないそうだ。
ただストリーキング=罪ではあるかもしれない。
全裸は罪ではないが、全裸で飛ぶことに罪はありそう。
室内での魔法使用時に全裸でもそのままの格好で出たら普通の文明ならダメだろう。
もしくは「飛行」が禁止されてた世界とか。
「空を飛ばずして、何の人生でありましょうか」 の台詞から、
それまで飛行が制限されてきた、
というか、空を飛ぶことをやめなかったがゆえに地獄送りにされた、といった印象を受けたんだが、どうか。
だから任務があれば飛ばせてくれるこの世界に協力的だったとか。
たぶんスピード違反。
そらまたシンプルな。
スピード違反は死刑(いや、地獄送り)、殺しはボランティア三日。
ところでヤツは悪鬼に観測されると、魔炎を吹きながらポトッと落ちるのだろうか。
前の方でも言われてたと思うが、やっぱり見なかったことにしたくなるよな、普通。
つまり夜空を見上げていたら全裸の男や女が目の前に落ちてくるかもしれないという事か。
どんなラブコメ設定だそれは。
落下したらラブコメ以前にグロいことになると思うのだが。
周囲の大気に干渉することで光の屈折を偏向してエセ光学迷彩状態
にした上で飛んでるとか?
「親方ーッ!空から裸のおじさんが!」
エアダイバー「大気圏どころか宇宙空間にも進出します。宇宙の空はわしの空ですよ?」
>>304 光学迷彩に視線が飛ぶと光学迷彩から魔炎を吹きだしたりしないかな?
エアダイバーに視線が向けられていても、光学迷彩が認知されなければ
(「あそこにエアダイバーがいるはずだ」の視線でなければ)
光学迷彩は燃えずに大丈夫かな?
>>305 ワロタ。
>307
腹の穴を魔法で止めてる仁がドアを叩くことで間接的に観測されても
魔法消去が仁の体内には発動しなかったシーンみたいなからくりが
働いてるんじゃないだろうか。
魔法消去にはある程度の逃げ道があるってことなんだろう。
逃げ道とかありそう。
つーか、今日、長谷×有川の対談読んだんだけど、ヘビーな
TRPGプレーヤーだったという事実を知り、ほんとにゲームの
ルール的な逃げ道とかありそうで恐い、と思った。
円環少女TRPGとかあったら意外と面白いかもな。
一般人の見ている前では戦闘不可能になるから山奥の採石場とか
そういう場所で戦う戦隊もの的ノリ。
外観描写が乳乳としか書かれないきずなに乾杯
円環体系は観測に強いらしいからかな?>ノック
個人が特定できる声と、それだけでは発信者がわからない(京香が知っていたとしても)ノックでは、魔法消去の強度が違うのかもしれない。
一般人の前で戦うのがまずいのは
PCが人外のタイプの現代物RPGって大体そうだが。
妖魔夜行もそうだし、ビーストバインドもそうだし、ヴァンパイア
ワーウルフも。ダブルクロスはよく知らないが。
ただ、どれも見られたから力が使えなくなるなんて理由ではないけれど。
大抵は、人前で能力全開でも、良からぬ騒ぎになるだけだよな。
円環少女のは、人前で戦えない理由付けとしては、近年の作品の中では斬新だと思った。
他にも似たようなのあるかな? 超心霊関係のトンデモ本では、「超能力に否定的な人間
の前では、超能力は阻害される」って珍説が根強いらしいが。
Mage:the Ascensionがちょっと近いかな。
あれの場合科学も魔法だから意味合いは違うけど。
>>313 円環体系が観測に強いのは、主な攻撃方法が雷撃だからだと思っていたんだが。
一瞬で敵に届く雷撃なら観測されうる時間も短いわけで。
観測に強いってくだりを確認したいがどこに書いてあったっけ?
>317
観測に強い理由の一つとしてそれはありそうだな。
観測する頃には既に結果が出ちゃってる、っての。
>>317 消去への耐性が高いというのは、序盤の公館の場面と、短編の刻印魔道士がメイゼルを誘う場面で説明されている。
Mageは創意工夫でなんとかなるからなぁ。
でもあからさまに使えないのは一緒か。
>>317 俺もそれが理由かなと思っていた。
何故消去耐性が高いかは説明されてないけど
秒速150Kmですっ飛んでくる雷撃を
そんな簡単に視認できないよな。
>322
見る、じゃなくて見られた時点から遡って魔法消去が発動するらしく
雷撃によって発生する音や光が観測されるとヤバい(短編)。
ただし電撃でなく、副次的に発生した高熱を利用する天使の輪や
プラズマジェットを叩き付けるような使用方法(これまた短編)だと
威力的にも減衰しづらいんで「消去耐性が高い」とされてる
んじゃないだろうか。
>>323 観測されるとやばいから音を抑えたりしてるんじゃなかったっけ?
だから消音が出来る以上音はあまりこの場合問題じゃない。
それに短編ではそのプラズマジェットも漏れた光を観測されて
減衰している。直視ならもっと消去されてておかしくない。
炎とかと違って雷撃の場合、超高速の上
感電>即死なので観測者が瞬時に絶命するから耐性が高いのでは。
単純に円環大系の出力が総じて高いから消去されにくいだけだったりしてな
>>323 そもそも電撃自体が副次的に発生してるものと
解釈してたんだけど勘違いかな
>325
そういやそうだった。
電子の回転に介入→電撃orプラズマジェット→光が副次的に発生
という流れだったか。
>>291 遅レスだが、そこで魔法の"一つ"と書かれているところからすると、
他にも地獄のみに存在する魔法があるっぽいな。
二束三文で払い下げられた何の価値もない河川敷が
いつのまにやら一等地になる
「錬金術」という魔法もあるしな
>>327 一つは陰陽師系統っぽいし風水士とかもいるんかな?
>>329を見て一瞬、風水土と読んでなんで火がないのかと思った。
どちらかというと風水師って書かない?
>>329 >>330 風水師も風水士もどっちも使うっぽい。
ただ、俺の場合風水士だとFFのジョブを連想する。
何千もの世界があって、結構な世界が既に滅びてるんだとしたら、
他所の世界に逃げた、例えば「円環魔法の世界にしかいない○○魔法の使い手」とかもいるんだろうか。
普通、魔法使いが他所の世界に逃げるっつったら地獄じゃなくて魔法世界に逃げるだろうし。
魔獣使いの元になったであろう魔法使いとか、再演魔法使いとかは
よっぽどの変わり者だったのか、他所の世界にも居たけど滅びたのか。
>>332 少なくとも再演魔法は他の世界にとって強力かつ迷惑この上ないから
逃げ込んだ再演魔法使いは捕獲され滅ぼされた可能性はある。
そもそも再演魔法の知識ってどうやって広まったんかな?
再演魔法使い自身がばらさないと、魔法が成功する限り他者は知ることが出来ない気がする。
魔法世界間で交流があるんだからさすがに
それぐらい分かるんじゃないか。
インターネットで検索掛ければでてくるみたいなものと思うので、
索引系には、能力などはばれてもおかしくはないかと。
しかし、検索対象が膨大な自然現象とかなのに、索引系は能力発動早すぎ。
どんな検索の仕方してるねんと思う。
辞書の全てを持っているのではなく、
脳ミソにメモした部分だけ瞬時に引き出してる(宣名)とか
特定の音という形で保持してる(神音)みたいな感じじゃないか?
その代わりに保持してない、あるいは事前に準備・記憶してない能力は
発動できないみたいな縛りがあると。
まあ魔力型の魔法だってそうそうアドリブはきかないだろうが。
>>336 どんな高性能のエンジン積んでるか、それが魔法使いとしてのレベルに直結するんだろう
>>334 多世界解釈だとすれば、再演魔法を行うたびに世界が増えるわけだが…
その世界間を比較すれば、行われた再演魔法が何かは判るな。
……いつもながらどういう繋がりがあるのかよくわからん所から来たなあ。
ていうか、何故にロックマン?
どういう経緯でやることになるんだろう。
他の作家でもあるんだろうかこういうの。
女神候補生の漫画の新版でも、短編小説を書き下ろしていたな。
なにやら色々と不思議な仕事をしているなあ
ジュル姫さんはもっと戦闘向きの堅実な魔法が使えそう。
悪役の鑑みたいな魔法ばっかり定義済み概念にしてるのは趣味だろう。
記述(記憶領域)が少なくて破壊力がでかく、かつ発動レスポンスが良い物
に厳選してたんじゃないか?
ジェルヴェーヌに完全索引の入手という主目的がなければもう少し色んな
魔法が出てきたかもしれんが。
結構堅実で戦闘向きだったような。
なおかつ自分の趣味にも合うように派手であっただけだと思う。
でも、俺らが思いつかないだけで、更に良い定義概念があったってのは良いな。
かなり上の魔法使いらしくてカコヨサス。
そこでこだわりを捨てるのはジェルヴェーヌって人間じゃなかったんだろうなぁ
着物+日本刀という微妙にずれたセンスもポイント高し。
俺は何故かキルビル思い出した。
「極道の妻たち」ならともかく何故にそっちを……
>着物+日本刀
ふと思ったが、ズレてるのかこれ?ある意味正しい組み合わせのような。
ナギナタだった方が着物のイメージに合うとか?
もっともジェル姐さんは着物も日本刀も気に入ったから使う、みたいな感じだが。
どこかの流派にそってるわけでもなし(強いていうなら宣名世界の剣術?)。
そういえば日本刀で思い出したが仁の黒い刀。
あれも目指す場所は日本刀と似たような代物だよな。コランダムの硬度と鉄の粘り
ってのはなかなか反則くさい。
宣名が、物質だけでなく特定の概念を対象にできるんなら、
なんかうまいこと「剣術」とか「剣の技」とかそういったものも、
定義済み概念化しておくことできないんかな?
そうすりゃ必要な時に、必要なスキルを自分を対象にして
宣名すれば、便利かなって。
自分の本来もってるスキルを、宣名で別のスキルと置き換
えるような。
ジェルヴェーヌが女傑とまで呼ばれてたのって単に頭がいい
だけでなく、大抵の奴ならモラルとか感情に縛られてできない
ことをやってのけるからなんだろうな、と。
だからこそ、そこにシビれるあこがれるわけで「女傑」だったん
だろう。
しかし、ジュル姫って微妙にやな呼び方やな。
訪問着に日本刀だろ、思いっきりズレてるよ
>>353 漫画のシャドウスキルとか(いくらか前に実際は違う事が判明したが)
ライトノベルだと電撃のOSAKAとかが近い形になるのかな?
さっき読み終わったんだが、妙に読み難かった…。一人称っぽい三人称(不定称?)だったからだろうか。
>>353 宣名の効果は永続しないんだっけ?
永続しないなら確かに便利かも。
>>359 俺はそれはサブマシンガンの印象が強いな。
何? きずなが機関銃を装備してメイゼルと喧嘩してる?
今のところ仲よさそうだけど、2巻以降では
仁を巡ってメイゼルvsきずなの小競り合いが繰り広げられるんだろうなぁ
高い攻撃力を持つ円環、なんでも可能再演(+遊びに来てる瑞希)
あたりが一瞬で荒野になりそうだな…
そこで家主が出てきて雲散霧消、ついでに仁の恥ずかしい過去をメンツ全員に
ばらされて当人大迷惑、という光景が目に浮かぶ。
うぁぁ一般人つえぇなぁw
>>352 魔法消去に耐えられても、一般社会には出せないブツだよなぁ。
開発室には神音の鎧を研究して、マッスルスーツの開発をお願いしたいところだ。
もしくは<鈴虫>で改造人間。
367 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 01:26:39 ID:zvrhL5x/
魔法発動後の結果である黒刀は消去されんだろうけど
神音の鎧は魔法発動中の過程だから消去されまくりなんでないかと
そもそも神音系の観測者がいないと発動すらせんだろうし
マッスルスーツの開発はムリポじゃね?
マッスルスーツというかリビングアーマーだなあれは。
黒刀はドワーフが精密研磨したロケットノズルみたいなもんで、
加工過程には魔法か何かの奇跡が関わってても現在進行形で
魔法を使ってないから、(あちらの世界にとっては)ローテク扱い
なんジャマイカ。
そういや他の魔法世界には普通に人間以外が生息してそうだな。
>>368 結果を観測されると時間をさかのぼって魔法消去が起きたりするから、
黒刀もまじまじとながめたり鑑識に回されたりしたらマズイんじゃね?
公館が「まじまじと眺めたり鑑識に回した」から組成までわかってる
んだと思うのだが。
黒刀の場合はコランダムと鉄を結合させる過程に魔法という
イカサマを使っただけで、完成した構造は地獄の物理法則に従っている
ものだから消滅しないとか?
逆にジェルヴェーヌの魔法生物や神音騎士のリビングアーマーは
地獄の物理法則ではありえないものだから消滅する、と。
コランダムは衝撃に弱いから
地獄の物理法則では使えない代物だと思う
だから鉄と合成しているんだと思うが。
コランダムってAl2O3による結晶構造だから硬いわけで、
微量に他の物質が混ざる位なら多少強度がおちて色が変わる位ですむんだが
一定以上混ざる、ましてや鉄の方が量的に多いとなると構造を保てなくなり
強度は鉄のそれに準ずる事になる
つまり、コランダム並みに硬いならそれは純粋なコランダムだってこと
あの黒刀が強いのはどう考えても魔法的な物だ
作者が異常に硬い物と鉄を混ぜれば凄いのができると思っただけというのは否定しないがw
強いっつーか、斧の柄を受け止めたのと鎧貫通した以外は
普通に生身の人斬ってるだけだな。
黒刀のスペックを羅列してみると
・刃渡り50cmの直刀
・刀身の厚みは根本で4cm、半分(約25cm)で2cmくらい
・刃のみがコランダムで、鎬から棟にかけて鉄の比率が上がっていく
日本刀の構造でいうところの刃鉄だけをコランダムにしたようなもんか。
間違えた、受けたのは斧の刃だ。
そうか。
熊先生の授業風景は現在進行形で魔法がかかってるから写真からでも消去が起きるんであって、
すでに魔法の切れた結果だけなら観測されても問題ないわけか。
魔法爆発後とか魔法殺人現場とかも同じ理由でそのままなわけだな。
ところで熊先生の写真は誰がどうやって取ったんだ?
>>熊先生の写真
魔法使いがカメラで撮ったんじゃないの?
カメラ自体は観測者じゃないから、消去は起きない。
となるとOA機器に精通した魔法使いがいるのか?
画像データからでも消去が発生しそうだし、
メンテナンス、運用全て魔法使いのみで行わなければならない……。
地獄のデーモンでさえなければいいんだから
他の世界からただの人をつれてくればいいんじゃね?
「魔法の下手な貴方にも出来る仕事です」とか言って募集して
地獄の求人に応募するなんて酔狂なのは、あの爺さん位かと思ったが。
よくよく考えると罪人以外にも地獄に来る魔法使いも居るんだよなぁ。
敷き紙より地獄人のほうか役に立つし、強いわな。
テレポートさえ防いでしまえば、袋叩きにできるし。
>>375 結晶構造ってことは、劈開方向に力が加わればすぐ刃こぼれするだろ。
つーか、熊先生・熊先生言うとアッチの熊先生を思い出すよ
な!
レベル22のオールド爺か。
は、まさかデリックは神音系?
>>380 なんか勝手に地獄にきて、自分の元の世界では違法な
魔法実験とか好き勝手にやってるやつとかもいそうだな。
研究に対する意欲などが地獄への恐怖を
上回っている奴等ならゴロゴロいるだろう。
協会他を出し抜ける実力という、やや高いハードルがあるが。
神人遺物狙いで地獄にパーティー組んで突入してくる
トレジャーハンター気取りなんかもいそうだな。
自分探しの旅に来てるのもいそうだなw
そして熊を教育する喜びに目覚めるわけだな
「イヤなこともあったけど、嫌いになんてなれません」
円環、重版かかったみたいだし
ロックマンノベライズなる謎の仕事も入ったようだし、軌道にのってきたみたいだね
調子が良くなってきたら、ぜひフリーダの続きなんかもお願いしあす。
重版少女本屋にあったよ。
めでたいなヽ(*゚∀゚)ノ
>重版少女
なんか良いな、この表現。メイゼルがいっぱいって感じでw
しかし、これで2巻は確定かなぁ。遅筆らしいけど、雑誌掲載文があるから結構早い時期に
出ると期待して良いのかな。
遅筆かどうか判断できるほど本が出てないしなぁ
>>394 なるほど。最高12版まではいくわけだな。
メイゼルや仁だけでなく周囲の連中のサブエピソード(エレオノールの行く末とか
八咬の正体とか仁の過去話あたり)が書かれれば結構な量になると思う。
ていうかそのへんの脇役話がとても読みたい。
>八咬
リスカに出てきた全身口だらけの魔法少女のイメージが。
なにその赤法師
>>396 12?16じゃなくて?
>>397 充分書けそうな背景はありそうだけど、書いてくれるのだろうか?
ところで、円環以外の作品って面白い?
7&Yでもフリーダって作品は入手不可能だけど。
俺は正直順位をつけると
1.戦略
2.フリーダ
3.円環
の順だ…残念ながら劣化してる。
>400>401
俺はフリーダ、円環、楽園の順で好き。
円環以外は暗い感じかな。文章技巧はこの頃から安定して癖がある。
円環で興味を持った人も増えたみたいだが、過去二作の重版はないんだろうかね。
俺の中でフリーダは別格です
前半はちょっと退屈ですが後半は…!!!
俺は円環>楽園>フリーダかな
つうわけで皆さんバラバラっと。
内容から判断するなら沈黙悪鬼が正しいタイトルじゃないか?
作者から判断するなら円環幼女が正しいタイトルだと思うよ。
いやいや、「ろーでん☆めいぜる」に一票。
いやいや、「サドロリ りぼん縛りの巻」が正しいタイトル
いや、今、売るためにはひらがな4文字タイトルにするのが正しい。
「つんでれ」とか。
>>407 ローゼンじゃねーのかと一瞬思った。
数秒後納得した。
漏電かw
漏れているのは仁へのL・O・V・E!!だけどな。
しかしメイゼルには仁の他に頼る選択肢が無いというのも事実なんだよな。
仁と京香がいなかったら、メイゼルの境遇が一気にハードに思えてくる。
まあ早晩他の連中(エアダイバーや双子殺人狂)と同じような最期を迎えてただろうな。
あるいは脱走して追撃されて追い詰められて死ぬか。
仁のメイゼルへの対応に関して、
その気がないならちゃんと断ってやれー、ってのは酷なんだろうか。
>>417 その気がないかどうかは不明だよなぁ。後数年したら、仁の守備範囲に入るかもしれないし。
やっぱありゃ本能でキープしてるってことですかね?
ちゃんとしてやりたいって考えてるわりに、一番酷な対応してるのは仁自身って気がしてならなくて。
メイゼルのサドよりそっちが気になってしまった。
>415
そらもう、とっ捕まえてあんな事やこんな事をして貰うわけですよ。
小学生に対して本気で断る奴もどうかと思うぞ
>421
俺もそう思った。
仁もそれをわかってるから普通に可愛がってるわけで。
ちゃんとした対応といえるのではなかろうか。
>>420 クラスの友達、特に寒川の紀ちゃんと言うことか。
メイゼルや仁の奇行を漏らさずノートに記入してる天瑞岬あたりも
キャラ立ってて楽しいのだが、まさか重要人物じゃねえだろうしなあ。
何気に結構みんなキャラ立っていてるよなぁ。
天瑞岬ってなんか策士な香りがする。
例えば、バレンタインのときにクラスの女の子唆して、仁にチョコを渡させて
うろたえる仁と噴火するメイゼルを黙々とノートに記入するとか。
>>426 クラスでは浮きがちらしいから、それをやるとけっこうシャレにならないほど空気が悪くなりそう。
> hg
>>428 ハ、ハゲワラタwwwwwwwwwwwwwww
トンデルヨ
飛ぶ時には薄い金色に光らないと。全裸で。
ストーリと主人公に絡んだ女性主要キャラクター
メイゼル(10代前半) きずな 瑞希(10代後半)
エレオノール(20代前半) 京香(20代後半)
ジェルヴェール(30代前半 ?)
見事にバランスが取れてる! と言うか分散されている。
栗色の髪も美しいベテラン女性教諭しづか先生は何歳だろうか。
433 :
432:2005/10/09(日) 16:17:33 ID:De70p4J1
まあ 文庫本1巻にしては登場人物が多く密度が高いのも原因なんだが。
しかし男性キャラクターも含めて、キャラがたっているので
巻頭に人物紹介がなくても誰が誰かはっきり判るのはやはり筆力が
有るからだろう。
……京香は二十五歳(p.11)なわけだが。
仁の一歳上(p.38)と書かれてるから、年齢と専任係官になった時期から
逆算すると仁が係官として働き始めたのは二十歳になる前か。
ジュル姫さんは28だと思う。好みだが。
そういえばラグランツ君が「姫様」と呼んでいた事からして彼は彼女の家付きの従者なのかしらん。
>434
二十五なら20代後半と呼べなくもないって事で。
>436
後半と呼称するのは心理的に躊躇われるので"半ば"というあたりで手を打たん?
ところでジェル姉さんだがp.67で年の頃は二十代前半という恐るべき描写が
なされてるんだがどう解釈すべきだろうk<<緋牡丹>>
438 :
432:2005/10/09(日) 19:22:44 ID:De70p4J1
20〜24 20代前半 25〜29 20代後半 まあイメージ的なものですが
エレオノールに関しては完全に私の推測ですし。
魔導師に関しては年齢が判り辛いです。とくにきずなの養父。
ところで仁や瑞希など現場専任係官は才能が物を言うので未成年でも
問題ないんですが 京香のような立派な事務官 文部省官僚は国家公務員試験に
合格したエリートであるはずで普通22才以降に任官しているはずです。
つまり極端な飛び級をしてない限り 仁の後3年後に公館に入ったことになります。
(2年間で200人以上の記述有り。 あ!! 入庁2年の記述あった。)
え〜 なにが言いたいかというと、京香は専任係員になった仁の為に文部省に
入庁し公館事務官になったのではないかと。
これ以上の 考察はネタバレじみて興を削ぐのでここまでにします。
つまりお姉ちゃんはヤバげな世界に飛び込んでいってしまった弟分を
苦労して追っかけてきたわけですな。
……フラグ立ってるよなこれ。
今のところメイゼルの明確なライバルはきずなだけか。
きずなだと押しが弱いからメイゼルに負けそうだなぁ。
仁の妹とか死んじゃってる感じで書かれてるから、
その辺で魔法がらみで事件があって
その場に居合わせた一般人の口封じ+仁の能力確保で
公館が二人をスカウトしたのかも知れんぞ
仁はともかく、スカウトされた一般人が事務官になれるような甘い組織じゃないだろう。
有能な人材でなければ協会との折衝で地獄見るし。
>438
グレアムの年齢が40代、きずなの父親が騎士団から出奔したのが約20年前、
慈雄がグレアムに精霊剣を教唆する立場にあったこと、君付けで呼んでいたこと
からするとやや年長の可能性あり。
以上から推測すると、慈雄は40代後半〜50代前半ぐらいになるんではないかな。
……ジェルヴェーヌとは親子ほどに年が離れてるのは言わぬが華。
実はあの魔女姐さんけっこう純情だったのかも。
444 :
432:2005/10/10(月) 16:21:43 ID:NFgWcjQ7
>443
いや、そう言う意味じゃなくて 3000年前のバベルに倉本慈雄(マルク・フェルゼー)は
関わっているから。
地獄と他魔法世界の時間の流れが違うのかもしれないけど。
>>442 世襲とかかも。
古い組織っぽいし。
確かそれを否定するような描写はなかったよね?
>>444 滋雄さんは3000年前のバベルには参加していない。
彼は、生き残った騎士が作った笛が見せる姿に恋をしていた。
>444
いや関わってないぞ?
倉本慈雄は"3000年前のバベルで生き残った男が残した神音楽器"を
手に入れたことで3000年前の女性に横恋慕したんであって、
生き残った男本人ではない。
というか本人だとしたらニコライは(恋の神音に影響された)三人目の男
ではなく二人目になってしまう。
1.3000年前のバベルで生き残った騎士(神音楽器を作成)
2.1が遺した楽器の神音に魅入られた慈雄
3.エレオノールに恋したニコライ
ではないかな?
あと、p.227〜228のニコライの回想からすると、エレオノールはなにげに
17歳だった模様。ひでえ話だ。
>445
仮に十崎家が世襲で公館職員やってたとすると、魔法使いの血を引く
仁達兄妹が京香と幼なじみだったのは意図的なもの、なんて考えてしまったり。
>>448 そうそう、単に幼馴染がやってるからとかいう動機じゃ
入れる世界じゃ無い様な気がしたってこと。
そこら辺設定ありそうだなと思った。
公館職員は一応国家公務員だけど文化庁の非公式セクション所属という
かなり特殊な部類……某入江省三みたいな扱いだったら嫌だな。
入江よりはハウンドなんじゃねぇかな。
【大スキ】
【2巻はやく出して】
【だいじょうぶ】
【フリーダッ!】
【幼女の尻!】
貴様らどんなボディランゲージでそれ表してるのかゆーてみ(w
__[警]
( ) ('A`)<ヨウジョノシリ
( )Vノ )
| | | |
>>454 ちょっと感動した
エレオノール 「ぅゎょぅι゙ょっょぃ」
この人はょぅι゙ょのイメージから逃れられんのだろうか。
ロックマンや女神転生は知らんが、作品数的にはょぅι゙ょが関わってない
話の方が多いはずなんだがなあ。
まあょぅι゙ょのイメージから脱出しても百合が待ってるが。
久しぶりにフリーダ読み返したが悶え転がりたくなった。なにこの尋常でなく
拗くれた馬鹿ップル。ラストの一言はプロポーズかと。
【今夜、していいよ】
バベルの塔の上で世界が一気に炎上するシーンは、
映画「コンスタンティン」の地獄のシーンの10倍凄惨なイメージ
>>460 前に書かれたフリーダのエロパロは良い出来たったなあ
疑問なんだが奥多摩山中で仁がエレオノールにやられた後
メイゼルはどうやって逃げたんだ?
エレオノールが、子供だからってメイゼルを見逃すとは思えないし。
空間転移で逃げたんじゃ。
エレオノールのあの時点での主目的は
"幻影城に悪鬼を踏み込ませないこと"だったわけだから
仁を無力化した時点で目的達成で撤退した、というのは甘いかな?
あー、でも魔法使いの常識じゃあ死ななければ魔法でさっさと治癒するのが
前提だろうから、最低でも仁に止めをささないと後に響くよな。
やっぱりメイゼルが仁を抱えて速攻で空間転移したと考えるべきか。
空間転移ってそんな即座に実行できる魔法なんだっけ?
まぁなんにせよ、重い仁を背負ってよたよたするメイゼル萌え。
頑張るよなあ、メイゼル… 泣けるぜ?
破滅の化身を限界まで展開、半分は無差別攻撃でエレオノールを足止めで、残りで脱出魔術と仁の治療か。
必死だったんだろうなぁ。
しかも戦闘やってる分身はかすり傷ひとつ負わないノーミス強制か。
破滅の化身と呼ばれるだけあってリスクでかいぜ。
俺 「円環少女読んだ?面白かったろう?」
友 「うん、最高だったよ!」
俺 「そうだろう、やっぱ頑張るメイゼルが――」
友 「おっぱい!おっぱい!」
俺 「お前は何を言ってるんだ」
友 「きずなのおっぱい!おっぱい!」
俺 「……」
面白いと感じるポイントは人それぞれなんだなぁと痛感した
アバタールインの設定はやや厳しいよなぁ。
山中で戦ったりしたら、その辺の草木で充分手足を傷つけそうなんだけど?って
こんなこと考えるのは無粋かな。
>471
弟を見守りつつ中に色々なものを溜めてそうな十崎京香の姉御に
萌えまくった俺はどうすれば。
ジェルヴェーヌも悪人なんだが良いキャラしてるしなあ。
>>472 考えるのはいいんじゃないのか。
適当に考えると、マクロ認識レベルでの同一性(魔法的な自己同一性とか言うのだろうか)
と保っていれば良いんじゃね?
外圧による可塑変形はOKなんだし(じゃなかったら違う場所にすらいられん)。
ということで擦り傷ぐらいなら本当は「認識しなければ」OKとか。
精神統一して、無念無想の境地に至ればよい訳か……
内臓破裂していようがなんだろうが( ´_ゝ`)
>>471 きずなの胸って客観的に語られたエピソードってあったけ?
どうもメイゼルの嫉妬交じりの視点でしか、描かれていないから、印象に残ってないんだよねぇ?
>>743 登場人物がみんなキャラ立っているんだよねぇ?
ジェル姐さんは京弁(?)が良いなぁ。
>>745 しかし、認識しないと回復魔法も掛けられない罠
だから、どんなに極達人でも回復魔法が必要な怪我を負う事は出来ない、じゃなかろうか。
あくまでも、
ダメージ負ってはいけないってのが基本って事で。
意見がまとまったら、長谷せんせのサイトのネタバレ掲示板で質問してみるとか(笑)
今「角川スニーカー」ってググったら、アマゾンの円環少女のページが三番目とかに出ていた
>>476 167Pに「豊かな胸のふくらみ」って書いてあるよ
……わざわざ探したわけじゃないよ
>>480 【大スキ】
【ょぅι゙ょのケツ大スキ】
>>481 探したわけではないって、デフォルトで覚えているのか?
しかし、その表現だけではサイズも分からんな。
>>471は一体どこで、きずなの胸に篭絡されたんだろう?
直接それのエロスさを表現する文はあまり無かったような。
おっぱいおっぱい言うメイゼルたんによって印象に残ったな。俺は。
谷間がどうのと、仁の視点で語られてたしね
想像力豊かなやつなら籠絡もされるだろうさ(笑)
「なにっ。この、ふかふかぁっ!」
と、きずなの胸に顔を埋めたメイゼルが叫んでいるが。
きずなが出てくるたびに( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!言っていたようなw
胸の表現が特にないということは、十崎京香は意外と
ナイチチだったりするんだろうか。
でも10年前のお下がりをきずなが着られるということからすると
特に体格に差はないだろうしな。……やっぱ対象外なのか?
京香は胸板が厚いんです
>489
肉感的とか書かれてたからナイチチではないんじゃ。
むしろ神和がそうなんじゃないかと思う。
京香は尻の描写が多かった印象が。
P129の「適度な肉付きが魅力的なまるいお尻」とか。
漏れの脳内では
ジェル姐>きずな>京香>エレ>>瑞希≧メイゼル
>>493 ちちくらべ?(^^;
まあ、そのへんだろうね
大きさを気にしてんのはメイゼルだけなんだがな。
ジェル姐そんなでかいかな。
着物をきれいに着こなすのに胸は邪魔だったりするんだが。
姫ぃさまのはそんなデカくねえだろ
実際、どうなんだろうな……
意見がまとまったら、長谷せんせのサイトのネタバレ掲示板で質問してみるとか(笑)
>495
仁視点でも気にしてる場面があったような。
仁が気にするからメイゼルが反応するんだよな
仁がちょっと見る→メイゼルが過剰反応する→仁がよけい気にする→繰り返し
つまり仁が悪いってことで。
しかし仁が女性陣に反論することは許されない
それゆえに ”サイレンス” と呼ばれる… カワイソス(意訳:いい気味だ)
「そういう時は、男性のほうが折れるべきだと思います」
504 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 22:06:06 ID:zO1CXik5
きずなのおっぱい続きですが。
P182で、ジェル姫様にゴムまりみたいにおっぱい踏みにじられてます。
ゴムまりみたいにおっきいのかな?
いつまで乳話が続くんだろう… と思いつつ、自分もP182を見てしまうorz
ゴムまりみたいってことは、踏まれると横にふくらむ = 脂肪たっぷり = マジ大きい
最初に読んだ時
普通にその手の描写が多いと感じたが…
結構、直截的に表現してるところが多くてドキドキしながら読んだw
特にきずなについての部分なんかは虹夢に匹敵すると思うw
メイゼルの乳描写もホスィ
>>505 >いつまで乳話が続くんだろう… と思いつつ、自分もP182を見てしまうorz
悲しい男の性だな。
と思いつつ、自分もP.182をみてしまうorz
俺が好きな描写は
フリーダの「名匠が感性より理性を頼りに、造形の限界に挑戦したかのような」というやつ。
そんな乳描写があったのか…
乳じゃねぇ!
>463
遅レスですが詳しく知りたく。
……って、すまん、エロパロ板関係のアドレスを作家スレとか貼るのは良いことではなかったなorz
>509
なかーま。
で、あれだ。別に乳描写とかではなく、アリスが初対面のときにフリーダに抱いた印象な。
フリーダは時々、こういう名言というか絵になる表現があってツボなんだよなぁ。
何か今更なんだが円環のイラストはもう少し何とかならないのか…
眼がでかすぎ&釣り眼で顔のサイズとのバランスが悪すぎると思う。
>>502 別に、仁の要領が悪いとかそういうわけじゃないんだが
なんだろうな、巡り合わせが悪いのかな。
>517
俺は非常に良いと思う。
まぁ絵師さんよく知らんけど、長いことやってるんなら作風になってるだろうし何ともならんだろう今更。
>>518 なんとなく他の人は気にして無い&趣味の問題だろうなと思いながらもつい書いちゃいました
好みの問題って事でスルーしてくださいw
↓以下何事もどうぞ
円環の絵は表紙だけバランス悪い。
でも中身は結構良い感じなんだよな。
なんかそれで一見さん相手には損してる気がする。
<大スキ>が表紙だったら良かったように思う。
お口ふきふきの挿絵が好きw
523 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 20:33:38 ID:vaZP2Ro3
>>522 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
あのメイゼルが一番カワイイ。
カラー絵よりモノクロの方がいいな。カラー絵のメイゼルは胸があるように見えて良くない。
P.181のジェル姐は怖いけど。
>514
いやごめんなさい変なこと聞いちゃったみたいで……
でもd。堪能しますた。攻めフリーダ(*´д`*)ハァハァ
序盤のシーンで書かれてた「素肌の上に直接ジャンプスカート」(うろ)っていう描写と
「這いつくばった背の高い人見るのがスキ」で死に掛けた
ライトノベルってほとんど読まない俺が、たまたま見かけて購入したこれが最高に面白くてすっかりファンになったよ。
この作者の残り二作は鉄板で購入決定なんだけど、他にこんな感じの重厚な設定が楽しめるラノベってある?
ここの住人諸氏のお薦めを教えてくれまいか。あ、シリーズがあまり長すぎるのはナシでお願い。
長すぎるのは駄目というのが難しいな。
しかし、この文体に抵抗なさそうなので
アクの強い設定系もいけるクチとみた。
その中で長すぎないモノ・・・ゴメン見付からない。
普段読まなくてたまたま手に取ったのが円環少女って時点で
かなり趣味が特化されてるようなので人に頼らず本能の赴くまま
手当たりしだいってのがいいと思うぞ。
古橋のブラックロッドとか
浅井ラボのされど罪人は竜と踊るとかどうかしら
古橋のはにたような名前のと合わせて三部作だがブラックロッドだけでもおもろいと思う、が、あんま出回ってない
され竜は鬱なんで注意すべし
勧めたあとで言うがあんまり似てないよなこの二つ
>>526 「えい、や」の印象ひとつで挙げるならファミ通文庫のBLOODLINKかな
共通キーワードは
「現実世界に紛れ込む非現実存在」
「ある意味ハードボイルド」
「ロリコン」
続刊がいつまで経っても出ないという意味では巻数も少なめ
勧めたあとで言うが
正直、円環の設定って重厚か? と思わなくもないんで
俺とあんたの感性にはかなり深刻な隔たりがあるかもしれんw
531 :
526:2005/10/19(水) 16:49:32 ID:9cDAThHB
>>527-528 そんなにこの作者ってマニアックな系統に属してるのかな?
>>529 ブラックロッドシリーズはみつからなかったよ。されど〜は一巻を買って来た。欝は望む所。
>>530 BLOODLINKも一巻を買って来て読んだよ。大分読みやすいね。結構面白かった。もう完結してるのかな?
円環の設定は重厚って表現じゃちょっとおかしかったね。複雑?緻密?そんな感じ。
>>531 まだ完結してない
久しぶりにスレ行ったらなんか五巻が十一月に発売するとかしないとか言ってるみたいだが
共通の世界観で他レーベルから出してるとか出してないとかってのもあったと思うが
これ以上はスレ違いだし作者名でぐぐれば大概の情報は出る(元々たいした冊数出してないし)
>>526 これしかないだろう。
霧越かほる『双色の瞳』集英社スーパーダッシュ文庫
貴子潤一郎『煉獄のエスクード』不死身ファンタジア文庫
水月郁見『護樹騎士団物語』徳間ノベルスエッジ
どれも二冊しか出てない。
そのうちブロークンフィストとカンフーファイターも推薦される予感
それは勘弁(笑)
まあ、このへんで。
536 :
526:2005/10/19(水) 21:43:16 ID:gNQ5KvYi
>>532 サンクス。
>>533 おお、それもチェックしてみるよ。
皆親切にありがとう。感動した。
円環の設定は、 ”外連味たっぷり” ってところじゃないかな
>>526 設定に(*´д`*)したいなら
三枝の「ウィザーズブレイン」でどうだ。
電撃で川上に次ぐ厚さを誇るぞあれは
540 :
526:2005/10/19(水) 23:24:42 ID:gNQ5KvYi
>>538 五作、都合七冊あるね。見た感じでは良さそうだなぁ。
ただこれって完結してないでしょ、完結してないのを待つのはイヤだなぁ。待ってる間に忘れそうだし。
終わる見込みはあるのかな?
ってかスレ違いの話題にして申し訳ない。そろそろ去りますので。
542 :
526:2005/10/20(木) 00:30:50 ID:/FIDJ8Vu
>>541 よく考えたら始めからここで聞けば良かったんだよな。サンクス!
皆さん色々とありがとう。
「アルティメット・ファクター」 「A/Bエクストリーム」 「円環大系」 という、
作者は違えど激燃えという共通項があるらしき3作品をススメられて読んだ
鼻血出た(゚∀゚)
円環がらみで、シャナがでるかと思ったが、まさかA/Bが出て来るとは・・・
取り合えず、今日は偶然楽園を手に入れることが出来た。何故か初版だった。
フリーダは古本屋頼みなのかなぁ。
>>544 楽園の初版以外を持ってたら未来人だぞ。
なんせ円環が始めての増刷本だからな(つД`)
楽園はそもそも刷り数多かったのか新本でも結構見かけるが、フリーダは…
>>543 アルティメットファクターの容赦の無いストーリーは、確かに円環に通じるものがある?
最後には必ず救いがある、と信じられそうなところも似ている(笑)
>>544 シャナ本編は結構ヌルいしテンポゆっくりだからね。緊迫感あふるる展開を見せるA/Bのが円環に近いと思う
重版少女、余り見かけないんだけど、本屋からの注文が行っていないのか
それとも、またしても売り切れなのか?
>>547 シャナとメイゼルの共通点。
ろり且つないちtqあwせdrftgyふじこlp
秋葉原のケイブに平積みされてたよ
各種ラノベ書評&感想サイトでもわりと多く取り上げられているが、やはり「読みにくい」というのが目に付く。
そういうアンケ葉書が大量に来たら文章が変わっちゃうんじゃないかと思うのは心配しすぎか。
先週買ったけど再版だたよ
いまだに売っているところすら見たことがありません。
買おう、と思ってから一月以上経過したわけですが。
bk1なら24時間以内に発送OKみたいよ
楽園も2〜3日以内の様子
フリーダは無いorz
楽園読了。なんと言って良いのか、良く分からん余韻にひったっているがすげー満足。
円環でこの人を知った口だけど、えらく衝撃をうけるなぁ。
例えるなら、現代魔法のイメージしかなかった桜坂がAll you need 〜見たいな作品を
書けるんだと知って驚いたときのようだ。
この内容なら増刷されても良いと思うんだけど、何で売れなかったんだろう?
思うんだが、【大スキ】のポーズは普通
指の位置が上下逆なんじゃないだろうか。
(親指が上)
親指が上だと作りにくい。
二等辺三角形もどきになるな
ハートマークはお尻がキュートでないとな!
だからメイゼルが正解
円環の絵はとてもいいのに、表紙だけが全然ダメなのは何故?
俺はあの表紙が大好きだけどね
というかあの表紙を見て興味をもち、作者名を見たら長谷せんせだったので噴いた
>>555 そうかなぁ?
円環のほうが読みにくいと思ったけど。
>>556 言われて初めて気が付いた。
確かに、逆のような気がする。
読みにくいと取るか、描写が凝ってると取るか。
>>556 あのポーズの方が、胸より上の位置で出しやすい。
>>562 円環も読みにくいが、表紙イラストの勝利
>>554 楽園 は再読すると冒頭で泣けるというのが当時の評判だった気がするで勧めてみたい
566 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/22(土) 14:05:17 ID:sC1Cgt6v
続きマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
この読みにくさは錬金体系の突き抜けっぷりをフォローするため 次回からはメイゼルが脱ぎまs
言われるほど読みにくいか? と疑問
毛嫌いする人がそこそこ出そうな
装飾過剰なクドい文体であるのは確か。
慣れれば、どうってことないけど
合わない人はどこまでいっても合わないと思うよ。
楽園は読みにくいとはまったく思わなかった。
フリーダはわかりにくいとこがちょっとあったかな。
円環はうっわ読みにくー。
てな感じだな。
佐藤賢一読んでて文体がちょっと似てるかな、と思った。
あー、フリーダ読みてー。
円環が売れたんなら、フリーダも再版してくれないかなぁ。
しばらくの間はフリーザで我慢してくれ…
円環を最初に読んだなら、こういうもんだと納得してたかもしれんが
既刊読んでると読みにくくなったって印象がどうにもぬぐえん。
設定・内容と文体のどちらかがこなれれば、大分読みやすくなりそうだけど。
独特のリズムで句点を打つから、そのせいかな?
円環を読んだとき、どうもシーンが想像出来なかったんだよね。
なんかシャナの1巻を読んでいる感じがした。
新宿の虎で再版が平積み二山…そこそこ売れてるんだろうか。
>>575 それは合う合わないの問題もあるんじゃないかなあ
俺としてはかなりイメージし易かったんだけどもな
アニメのようにリアルタイムでキャラが動いた感じよ、脳内で
文章としての読みやすさより脳内映像を文字に置き換えることを
優先したのかと思うくらい、イメージがくっきり頭に浮かんできたけどなあ。
時計がピピッ
「雨なんて、降ってない」
爆炎バババーン!
とか。
>>575 俺もその感覚近いかも。
なんか戦闘シーンとか上滑りして頭に入んないとことか。
シャナはそれでもういいやって1巻で切ったけど、円環は好きな作家なんで読みきっただけかも。
いや、絶対ときどき日本語ヘンだって
漏れが円環を挫折しなかったのはひとえにメイゼルの言動があったからw
「あたし、背の高い人がそうやってはいつくばるとこ見るの、大スキだわ。〜」とか、
「せんせは毎日、あたしが作った手料理を、あたしの手から食べて生きていくの」とか
「面倒見てね、せんせ」とか「給食のおばさんは、あたしの女の意地を満たしてくれるの?」とか
とにかくツボにはまり過ぎ。
>>578 駅で滋雄が斬られるシーンも、無音のスローモーションの映像が見える。
ちょっと精神科へ行ってきなさい
>>571 釣られて再読してしまった。
…続き読みたい続き。夏の水辺。
>>574 どちらかというと読点の位置の方が独特じゃね?
印象的なシーンは自然に脳内で映像化されるけど、変かなぁ。
彼岸花とか月を打ち欠いてとか比喩も多かったし。
586 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/24(月) 03:35:06 ID:t9oZ0tO0
俺もこの人の文章は強く映像化される。
映画的なシーンを文章として読んでいる感じ。
特にフリーダ以降は詩的な表現が強くなってるね。
文法の正しさや読みやすさよりも、語感や日本語としての
綺麗さを重視している感じ。
だから読みにくいのは確かだと思う。
どう考えても変な文章もいくつか有るし。
でも、この人の文章には非常に魅力を感じる。
最初フリーダを電車の中で適当に読んだときは、正直今一
だなぁと思ったんだが、今では立派な信者だw
sage忘れた。ごめん。
楽園から進むにつれて、ちょっとずつ読みにくくなってるってのは確かに感じる。
あと、たまーに、時間が飛んでたり、意図的にかもしれないけど、
描写をはしょったりしてる部分がある気がする。
でも、例えば
>>582には同意。必要な部分ではキッチリと場面が頭に浮かぶ。
魔法の説明なんかはカッコ良くて好きなんだが、地の文で何言ってんだか
よく解らんのが多過ぎ。よく解らんからちょっと戻って読み直すけどやっぱり
解らなくて、いいや先に進もうと思ったらすぐにまたそんな表現にブチ当たる。
結局半分くらいで読むの諦めた。
この人こんな文書く人だっけと楽園を引っ張り出して再読したら、最後まで
楽しくすんなり読めて、ああ俺が好まない方向に進んじゃったんだなぁと。
>589
まぁ、なにせ楽園が出てからかなり時間が経ってるしねぇ。
作者自身が望んだ方向へ進めたことにおめでとうを言いつつ手を引くしかないと思う。
俺は円環から入ったが地の文で理解できない所は無かった。
アクションシーンで動きがイメージできないところはいくつかあったけどね。
これぐらい骨のある文章は久々だったんで逆に読んでる間楽しかったよ
なんか凄いことしてる雰囲気のところは真面目に読まないほうがいいと思う
骨のある
→ダシが出て旨い
→硬くて食えない
少しでも読みやすくなるように校正しようとしなかったのだろうか
作者も編集も
角を矯めて牛を殺すという言葉もあるし
のびのびと読みにくく育てて行こうと決めたのでは
それはそれで(・∀・)
一巻読み終えるのにほんと苦労した
何度か読み返してもなかなか頭に入ってこない場面ってのが
一巻のうちに何度か出てきたのだが
それってやっぱりラノベとして間違ってると思う
ライトノベルという分野でライトノベルとして間違っていることをするのは、
やり方によっては武器になりえると思う。
メイゼルのためなら、そんな読む苦労なんて苦労のうちに入らないけどね
俺は普段ラノベ読まないから逆に面白かったな。
ラノベではフルメタを読んだことあるが(アニメの方は好きだけど)、文体が薄っぺらくて読んだ気がしなかった。
面白くなかったわけじゃないんだけどね。だから長谷の文章は好きだよ。
>>591の言葉を借りれば「骨のある」って感じだね。
円環は読むのに時間がかかったけど普通に面白かった。
多少理屈っぽい印象はあったけど、理系要素を魔法描写の
フレーバーに使ってるから世界観に合ってるし、
読みにくいとは思わなかった。
円環の文章が読みにくいから間違ってるというのは同意できないな。
間違ってるという言葉がキツイこともあるが、
この程度で大きな規制や大きな修正がかかってしまうと、
文章表現の幅が狭くなりすぎて、面白く読めるものが減りそうだから。
しかし戦略からは劣化していると思うのだよ。
あの薄さであの物語の密度。
しかし決して読みにくくは無い。
それどころか、平易だ。
尋常じゃない技量だ。
>>599 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
で読み進めると
「なんだ、この本って、おもしろいんじゃない」
って感じになる。
でも、ほかのラノベに比べ1冊読むのに2倍の時間かかったけどな
読むのに時間はかかったけど、楽しい時間も長かった。
密度の濃さはいいよなあ。
楽園、フリーダ、円環ときたが方向性は違っても読み応えがありまくるのは共通してる。
個人的にはフリーダが背景情報を類推するのがえらく楽しくて良かった。
漏れは円環でブレイクした
フリーダも嫌いじゃないけど、読むのが多少苦痛で途中で折れかけた
今回も読むのは疲れたけど、苦痛より楽しさが先にきた感じで一気に読めた
明るいノリが増えてバランスよく配置されてたのが個人的には壷だったと思う
この作者さん確かに文書の癖が強いけど、
それが世界観の構築に一役買ってる要素でもあるかと
あまり矯正すると魅力も薄れるような
しかしここまでギャグがイイ感じで出せる方とは思わなかったw
思い切り方向性変えたラブコメ作品も1度読んでみたい鴨
ギャグ系はそれこそ文章のテンポが重要かと
確かにこういう文章の割には以外にギャグやラブコメ部分もそれなりに書けてるよね。
もし可能なら、一つの文章表現に固まらず、いろいろな文章表現で
いろんな作品を書けるようになって欲しいなぁ。
フリーダも、戦略も、円環も、どの文章も好きなんだ。俺。
順位的にはフリーダ>円環=戦略って感じだが。
ただ、作家的には大変なのかな。
距離を取る女子高生二人には吹いた
「ジャッ」
「ニィィ」
こうですか、わかりません
何度読んでも分からないのが、
黒人騎士との戦闘シーンで斧の刃の3cm先に腕でも体でも
残ってたらアウトって所なんですが、
イラストの受けた体勢だとどう見ても残ってるように見えるんですが…
このシーンはどういう理屈だったんでしょうか?
挿絵はあくまでもイメージであり、実際の戦闘シーンとは異なる場合がございます
メイゼルのリボンも「臙脂色」としかないのに、やたら大きい…
>615
やっぱその線なのかな?
イメージを広げる役目果たしてないね
絵師さんも分かりづらい場面で理解できてなかったのかもw;
キャラのイメージは凄く合ってるから、この絵師さんで良かったとは思う
>611
漏れもそう思う
作者さんのhpだと円環以前に固執してる人もちらほらいるけど
ただ円環の文体は狙い所が分かりづらいな。
個人的には、設定、特に各魔法の背景部分を
物語に必要な神音大系以外書かずにいたり、
家族ごっこの偽善さを強調したりする事で生ずる
ドライ感を和らげるためかなー、と思ってるけど。
単純に円環の方向性というか、娯楽作品にしたいって事ではないかと
フリーダをゲットォォォォ!
おめでとう。ちなみに帯付き? あれがあるのとないとでは威力が違う。
>623
そういえば、漏れの付いてなかった…
どんな内容だったんでしょうか
殺して あげる。
好き だから。
実際はいろんな意味でヤられちゃうわけですが・・・
サンクス。
確かに火力があるw
…でもそんな内容だったろうか
帯って、作者じゃなくて担当や編集なんかが(マンガのハシラの文も)
書くそうだから、場合によっちゃあ、全然内容と違ったりするらしいぜw
実際、担当編集から伝えられたときは驚いたとかなんとか掲示板にあったな。
フリーダの世界に関してはあの帯は間違っちゃいない気もするが(w
結局堕ちたもんなー。
授業参観日があるとしたら、京香ねーさんが時間をつくって出てくるのかな
それとも、「あたしのことは、せんせがいつも見ていてくれるから、いいわ」とかメイゼルが言うんだろうか
そこできずなが代理できて修羅場
なんてこった(ノ∀`)
そしてなぜか寒川参戦。
小学生sにたじたじになるきずな。
祖獅堂先生が授業やってくれて仁は後ろで見てるとかね。
636 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/29(土) 20:13:25 ID:UGeQ53GT
...| ̄ ̄ |<アニメはまだかね?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
よほどの事がないと無理ですな
円環が爆発的にヒットでもしない限りは
電撃文庫だったら可能性は大いにあるんだろうがなー
スニーカーだしなあ。
まずは、(決して黒歴史にならないような人で)漫画化だな。
アニメ化に関してはスニーカーも結構強いと思うけど。
電撃は最近になってようやくぽつぽつとアニメ化されるようになってきた。
まあ、どっちにしてもレーベル内トップクラスの売り上げは必要なわけだが。
まぁでも私は長谷の文章だから読んでいるわけでして。
アニメ化して、長谷せんせに、お金もうけさせてあげたいの
やっぱこのスレ的にはメイゼルが一番人気があるのかな?
俺はきずなも好きだ
天然でいい子でしかもエロいってのは嫌いなタイプなんだがきずなはいい
幼馴染も好きだ
公主も好き
神和もいいがな。アホの子だし。
ていうかもう少しきずなとイチャイチャする場面を描くと大人気になるんじゃねえのか、せんせ
ああ、エレオノールと熊先生は意図的に外したんだが
瑞希は普通に忘れてたw
あの子もいいよな
最近流行のほの百合だし
なんでこんだけ要素詰まってて人気イマイチなんだろうな
二巻は春に出るらしい。
>なんでこんだけ要素詰まってて人気イマイチなんだろうな
やっぱりそうなの?
個人的には知名度が低いのが問題な気がするが。
漏れの場合、ツンデレスレだったか、後押しスレだったかにメイゼルの台詞が
紹介されていて、それで買ったくち。
>>647 春か。遠いなぁ。
詰め込みすぎても嫌、シーンの一つ一つの尺が短すぎ、
という人もいるとは思うから、なんとも言えず。
ただ、今回はシリーズとして、売れ筋を狙ってきたなー、という印象が強い。
知名度に関しては、今のスニーカーだからなー、で終了。
瑞希は萌え要素より、火傷を負いまくりながらもバベルの塔の頂上に登ってきた瞬間が格好良すぎて惚れる。
スニーカーのメイン読者層には独特の文書の癖に馴染むの時間かかるかもね
娯楽作品としてはツボは抑えてるし質も高いから、まずは出来るだけ続く事だと思う
とりあえず長谷さんも楽しく書けてるみたいなのが何よりいい
漏れは瑞希が一番気に入ってる。天然でいい子です
個人的には終わりのクロニクルとか好きな人は嵌る作品だと思うんだけどなぁ
川上作品より更に癖の強い文章ですが、作品としての引き出しの多さは似てる
長谷せんせが電撃から出ていれば、今のシャナのような売れ筋なったかもね。
終クロ個人的には好きだけど、どのくらい売れているんだろうなぁ?円環より売れているんだろうか?
>653
都市買ってたのは固定ファンが多かったけど、クロニクルで一気に開拓したみたい
その後着実にファン増やしてるみたいで、都市関連にも少なからず相乗効果が出てるらしい
今度ついにドラマcdも出るし、広告の扱いも大きくなってきたしね(最近だけど)
ぶっちゃけ円環よりは相当売れてるとは思う。書店の入荷具合でもかなり
出だしの円環と比べるのは酷ですが
クロニクルになってから重版が結構当たり前のようにかかってるんですよ
円還になってから重版が結構当たり前のようにかかってるんですよ
ってなったら良いなぁ
終わりのクロニクルって有り得ない程長いヤツだっけ?
そうです。来月はあの厚さで上下同時刊行w
しかも再来月には最終巻も控えてるという…
終クロ並みの厚さになれば、尺が短いと言われなくなるかもね。
都市はスニーカーなら初期で切られてた気がする
スニーカーって稼げそうな作品のプッシュは凄いけど、
反面そこまで行ってない作品との温度差が激しい
円環もハルヒの1/5でいいから長期的視野で応援して欲しい
この作品、ちよっとしたキッカケでかなり行けると思ふ
円環読んだ時にこれはアニメに出来るかも?と思ったが読んでるうちに無理かな・・・と思い直した。
バベル崩壊のシーンは劇場並みのクオリティで見たいという気分もあるが、内面描写が無いと仁がただのロリコンになる恐れが。
実際にロリコンだが、保護者的な部分も重要だかんね。
>内面描写が無いと仁がただのロリコンになる恐れが。
のところまで読んで、いや、実際に仁はロリコンだろう?と画面の前で突っ込んだら、
3行目にこれ↓があった。
>実際にロリコンだが、
やっぱり仁に対する認識は同じなのね。
おまいら正直に言えよ
メイゼルをはじめキャラに萌えただけだろ?
長谷の文章なんて本当はどうでもいいんだろ?
>ロリコン
きずなにドキリとするシーンはどれも唐突過ぎて、アリバイ作りにしか思えなかったり。
未だ語られていない仁の実妹に関する詳細が出てきた暁には
シスコン呼ばわりされる可能性も否定できん。
俺はクロニクルの文章がダメだった。
カバーのあらすじと口絵のギャグに惹かれて1の上下を買ったけど途中放棄してしまった。
あれは一文ごとに改行が入る強い癖があった。
改行するのは段落の切れ目の感覚で読んでると、
改行してるのに前文の続きという独特の状態が続くのに耐え切れなかった。
俺には円環の方が読みやすかった。
円環で初めてこの人の作品読んだが、正直読みつらくてしんどかった。
イマイチ魔法合戦のビジュアルがピンと来ないし。
ヒロイン像はどちらも素晴しいと思うから、テレずにもっと萌え描写をシル。
お約束の、温泉ネタやら、海水浴ネタを短編で読みたい。
後、Outroの 3ページは、全く蛇足。
せっかく感動した涙が、白けて止まっちゃったじゃないか。
メイゼルのかーちゃんとアリスのかーちゃんは似てるんだろうな。
>668
>お約束の、温泉ネタやら、海水浴ネタを短編で読みたい
そこまで人気が出れば安泰なんだけど
漏れはハガキに魔法の基礎知識をイラスト付きで説明きぼんと書いといたよ
>670
ちょwwwおまwwwww錬金体系wwww
この世にはモザイクという便利なものがあってな・・
>666
幼馴染も女子高生も小学生もカバーしてるとウワサの彼だが
この上にシスコン呼ばわりまでされるときついものがあるな。
温泉ネタ...
温泉の入り方を知らずに、男女別湯にも関わらず何故か風呂場で
かち合うとか?
あとは、混浴湯で、きずなの方ばかり気にしている(とメイゼルは思っている)仁に
怒り出すメイゼルとか?
ああ、もっと萌えるシュチュなのに想像力が貧困だから、思いつかん。
普通に男女別れて女性陣が体型比べあえばいいんじゃない?
メイゼルがきずなを「この乳が!」って感じに揉むというベタなやつで
何故お約束ネタが新鮮なのだチミタチ。
奨6のオニャノコのスク水を想像しないだなんて、ありえなーい。
>>675 普通の温泉なのに”センセと一緒に入るー”とか逝って、混浴にしてしまうとか、
>>673の言うように混浴でもモザイクがあるが、仁が認識すれば消えちゃうけど、
まさか きずなのほうが見たいからモザイクなんて無いと思うの絶対絶対禁止!
とかとか もっとイロイロあろう
やべぇ、普通に見たくねぇ。
男湯には八咬がいるんだろーなー。
……つか、生き残ってる男少ねえなあ。一巻目だけでキャラの立った連中を
どいつもこいつも綺麗さっぱり使い捨ててるぞ。いいけど。
680 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/01(火) 00:21:16 ID:8Rb9jjPL
死んでしまった男といえば、ニコライ。
眼鏡…
眼鏡はともかく、ジェル姫にずたずたにされるところがたまらんかったです。
円環の萌え外伝なんざ見たくない俺ガイル
本筋は硬派で頼むよ
円環から萌え要素を除いたら読者は半減すると思う
いや、半減じゃ済まないか
そうだよな、
エアダイバー萌えだぜ!
作者が自分なりの萌えに挑戦してるんだから、暖かく見守りましょうぜい
円環は硬軟の要素が両立してるから初の重版まで行ったんだと思うし
思い切りデレデレな短編があってもいいんでない?
そういうの書かせてもらえるまで行けば本編も安泰だし…
ドナルド・デュトワは挿絵でドレッドで若い感じの黒人だったけど
脳内では某ロボゲの鉄球のおっさんになってましたなぁ
萌え要素という観点からは、2巻でメイゼルに敵対する幼女(白ゴシック着用/ラストで当然仁に惚れる)が登場する筈だが。
普通にありえそうな展開としては相似体系の掘り下げかなぁ。
一巻のアレだけじゃワケワカランし。
漏れは錬金体系の裸バトルを期待してるんだが無理だろうか
バトルフィールドの全員が剥かれるような強力なやつ
挿絵でダイバーが拝めなかったのが残念で仕方ないのです
相似体系はスニーカーの方で出てるんで、二巻に収録されるかも。
>690
もちろん全員男だよな?
そういや、なんでクライマックスのきずなの大事なイラストがなかったんだ?
ヒント : バランス感覚
バランス的には必要と思ったが・・
萌えウニメ化すりゃ、イヤでもおまいらの目に入るぞ。
数ページ前でメイゼルが同じようなシーンでイラスト化されているからなぁ。
メイゼルはヒロインだからなぁ。
きずなだってヒロインじゃろがぁ!
メインとサブの間には深くて暗い河があるのじゃよ。
ヒント : 作者の嗜好
きずなボディはあまりに肉感的すぎるんで、読者の想像に任せるほうがインパクト大きかろうという計算なんだよ
というかメイゼルが原画を焼いた、に1000【だいじょうぶ】
>>692 もちろん仁以外は女です
そしてハァハァした仁の下半身が大変な事に…
八咬が両刀であることは予測の範囲内
メイゼルが八咬を恐れるのは、それが理由か。
自分と仁の危機を感じ取っているのね。
あー、フリーダ読みてー。
何で、円環の発売とほぼ同じ時期に手に入らなくなるんだよ。
円環の売上次第では、フリーダが重刷させることはないのかなぁ。
家の近所にはいまだに一冊あるな、帯付で
うちの近所にもまだ一冊あった、帯無し
別の本屋にも置いてあったが、それは俺が買った
アマゾンで3000円って…買う奴いるのか?
楽園はまだインターネット書店でも買えるが、フリーダはほとんど注文不可だからな…
表紙痛めちゃったんでもう一冊欲しいわ。
円環少女読み返しすぎでヨレヨレなんだけど、別にハァハァしていないぞ?
なんでハァハァしないんだよ?俺はお前って人間を皮かむって・・ いや、買い被っていたようだな
>>710 いや、もう破けちゃってるから流石に辛い。
ちくしょう台風め…
( ´・ω・) 空力追求のために頭まで剃るようなヤシが、何で全裸でプラプラさせているのか?
( ´・ω・) ……
( ゚∀゚)/ そうか、『アレ』は垂直尾翼だ!!
結論:錬金体系は、空力的に非常に合理的なスタイルである。
錬金体系は男しか使えないのか?という疑問が。
俺もそれは考えたのだが、書くのをためらったのだ…
>>715 男じゃない場合は全翼機と同じなんだよきっと。
…胸がドラッグラダー。
飛ぶのはあいつだけじゃないか?
エアダイバーだけだろうね。
普通はやらねぇ。外には出ねぇ。
魔法の使い方にはたくさんあるらしいけど、円環には他にどんな使い方があるのかねぇ。
電気以外にも円はあるよな?
腸内細菌のプラスミドをいじくって毒素を出させて割とヤな感じに殺すとか。
円相場を操作してお金持ちになる。
回転寿司屋で好きなネタを自分のところに持ってくるとか。
フォークダンスの輪を操作して、永遠にせんせと踊り続けるメイゼル
問題は円相場/回転寿司/フォークダンスを構成するのは
全部魔法使いじゃないといけないことだな。
それもそうか・・ じゃあ、仁、メイゼル、きずな、瑞希の4人でフォークダンス
メイゼルの奸計に陥ったきずなは男性側で踊るハメに
一人あぶれたベルニッチさんが寂しそうにしています。
円というより振動(振幅?)も含めた「周期運動」が円環体系の魔力とあるけど、
ランダムな分子運動 = 熱は扱えないんだろか?
ランダムなら違うんじゃないかな。
周期運動(振動)から魔力を得るとあるが、原子同士の結合の振動からすら魔力を得られるとすれば、魔力系最高出力というのも頷ける。
円環体系世界では心臓すらまともに動かない気が
そこに付け入る隙があるというだけで
働かないというわけではないんじゃないか?
きっと神がどうにかしてくれるんだろう。
神のいる魔法世界はどれもすげえところなんだろうな。
ファンタジー的不思議世界を維持するための例外処理だらけ。
そして神の演算能力が低くバグだらけな魔法世界ほど、魔法使いが強いという法則が。
その場合は人間がヒトの形状を取れないんジャマイカ。
地獄とは基礎物理定数すら違ってそうな各世界に神サマが介入することで
他世界の同種と交配すら可能な人間が(ほぼ確実に介入の結果)生まれてる
わけだから、神がバグだらけの魔法世界にはそもそも人類が存在してないかもだ。
ということは、魔法を使う鼻足類がいる世界があるかもなのです。
>>733 なるほど。
神がバグだらけだと、自然法則の揺らぎが大きく魔力が得やすいかと思ったが
世界自体がかけ離れすぎてしまう可能性もあるわけだ。
索引型だと、神が几帳面で分類好きなほど構成要素を探しやすいんだろうなw
神は不安定な世界を安定させているのだから、世界の揺らぎが大きい=神の力も強い、なんじゃないだろうか。
>>735 現代魔法で出てきてた気がする。鼻足類。
元ネタは間違いなく鼻行類だろう。
ちょっと気になったんだが、p.300できずなが極点に到達した時に
"それぞれ違う魔法を使う異世界のジェルヴェーヌたち"が手を繋いで
並んでいるという描写があったよな?
これはジェルヴェーヌに相当するような存在が出現する可能性が
どの異世界にもあるということなのか、もしくはどの魔法世界にも
ジェルヴェーヌ本人が"いる"ことを表してるのかと思ってたんだが、
なぜかそこにメイゼルが出現してるんだよな。
きずなの持つイメージの中でメイゼルとジェルヴェーヌが似てたから
あそこでメイゼルの姿が出現したと考えるのが自然なんだろうけど、
そうでなかった場合、ひょっとしてメイゼル=円環世界のジェルヴェーヌに
対応する存在だったりするのかね。
どうも魔法の理屈を流し読みしてるのは俺だけのようだな。
>>740 楽しみ方は人それぞれだと思うからいろいろいるんじゃね?
おまい以外がみんなこんな妄想してることはないから大丈夫だ。
>>739 そこで、「根元有」に「エートス」とルビ振られてるから妄想すると、
エートスとしての本来的存在/実存が索引には索引項目の基点にあるのかもとか。
比例的アナロジーとして、索引には本質存在があって、行為が…って哲学ネタかスマソ。
>>740 心配するな。漏れも魔法の理屈は素通りで、メイゼルときずなで妄想しているぞ。
俺はメイゼルたんだけで妄想してるぞ。
京香やまだ見ぬ仁の妹で妄想しつつわくわくしてるのは俺ぐらいだろう。
瑞麗みたいな恐妹だといいなあ。
あたしゃきずなたんのおぱーい妄想メイン
録画してあった土曜のNHKスペシャル見たんだけど、サードハンドタップみたいなのは既に実用可能まで来てるんだねぇ。
コンシーラーチップもすぐできそうだ。
>>740 心配するな。漏れもメイゼルと仁の会話以外は流し読みしてる。
どんだけ流してんだよ
>>747 流石にそこまではw
メイゼルと仁といいんちょの会話以外は流す
魔法シーンが最高の燃えポイントと思う俺は
仁とメイゼルときずなの以外の会話シーンは飛ばしてる。
おまいさんら、アンケートハガキは出しましたか?
>>742-750 おまいら、全部読んでやれよw
>>751 アンケートハガキって何書くの?
アンケートハガキって電車の中で読むときの挿絵隠し以外に
使ったことないなぁ。
とりあえず「円環大系買った、さあ続きを」とか書いて出せば編集さんが読んでくれるんで、2巻以降が出易くなる様子
いやん、円環大系じゃなくて円環少女だわっ
俺は円環も良いですがフリーダの続きも読みたいです、と書いた。
俺は幼女の尻が足りませんと書いた
俺は胸の質感がたまりませんと書いた
>>胸の質感
メイゼルの?
2話目から出すのは気持ち悪いのでやめてくれと書いた
春ぐらいには続刊か…
相変わらずおせーなあ…orz
一年に一冊出れば良いや
しかしそれでは作者本人が喰えない…
そういえばアンケートハガキを珍しく捨てずに残してるんだよな
コンビニで切手も買えるし、みんな出そうぜ
せっかく、
>>128で作者を《炉》と定義できたんだ。
誰か加速に使えそうな『燃料』とかの定義済み概念を持ってないか?
>760
うむ
このタイミングでもう少し早く出てれば人気も獲得しやすかったろうに
年一冊以下のペースでも平気ですわ。三年待ったんだし。
シリーズだけじゃなくて色んなのが読みたい。
>>760 何でそんなに遅いんだろう?
靴に連載した分があるんじゃなの?
楽園とフリーダゲット!
探せばあるもんだな
>765
スニーカーに載ったのは元々イラスト描き発掘のための企画だから、
文章の量はえらく少ない。
なのであれを入れても一冊分ほぼ丸々書き下ろしに近くなる。
>>767 そうなのか。
ああ、渇くな。
>>766 漏れも、さっき頼んでおいた本屋からフリーダが入荷したとの連絡があった。
これで、週末は長谷三昧だ。
メイゼルって「アリューシャ家の長女」なんだから、弟か妹がいるんだろうな。
>>770 でも、わざわざ長女って書くてことは一人っ子じゃなさそうだな
上に兄、っていうのはありそうだ。
実は仁そっくりで…もう死んでるとか(地獄に来た理由に関連アリで
地獄に来た理由って母親の罪をかぶったんじゃなかったっけ?
文庫に書いてあった気がするが、短編のほうだったか?
文庫しか読んでないけど、その情報は記憶にあるような気がしないでもないな
このスレの119に書いてある。
フリーダげっと!
しかし、なんか読みにくいなぁ。文庫3作中一番読みにくいんじゃないだろうか?
読みにくさ比べはもういいじゃないか
白々しい「〜ゲト」コールもいらんな
いやまあ、「読んだ!」というのは悪くないと思うけどさ
読めなかった!
>>779 キャンキャン吠えないように躾けてあげるわ!
・変な吠えグセが直るように、たっぷり教育してあげる
・泣くまでひどいことしたげる
・ゴメンナサイを言うのが気持ち良くなるまでいじめてあげる
……二巻以降はもっとエグい言い回しをマスターしていくんだろうか。
エグいのか?
メイゼルがそんなこと言うと可愛いと思ってしまう
漏れは人として間違っているのか?
すっかり調教済みだな
そんな状態じゃあ、すぐに飽きて捨てられるぞ!
メイゼルは変態さんだけどいい子だからな
なかなか悩ましい
円環世界ではあれが普通のあり方な可能性もある。
「円環」ってなんか女性っぽいしな。
男は……直線?
円環世界の完成形は
少数のサディストと
多数のマゾヒストによって構成されるのだ
あの絵で想像しちまうから止めれ(w
フリーダ読了。いい作品だなぁ。
楽園を読んだときには中島敦の李陵を何故か思い浮かべたけど、今回は猫の地球儀を思い浮かべた。
やはり円環とその前の2つの作品とは結構方向性が違うのね。
取り合えず、偶像(?)として祭り上げられたときのアリスの心情とか、その前後以降の
フリーダの心情とかがまだ良く理解できていないから、もう一度読むけど、誰か
前スレうpしてくれないかなぁ?
前スレ?
ほとんど、幼女の尻の大合唱だが…
>>789 それが循環する
つまりメイゼルにもM気質が
>>792 ょぅι゙ょの尻?マリアの?メイゼルの?
このスレはメイゼルのサドときずなのおっぱいの大合唱かな?
>792
中盤以降は百合とぱんつとアリスにガクブルしつつフリーダに萌えるスレだったような気もする。
しかし今スレは進み早いなあ。四ヶ月で800近いか。
>792
「すばらしい尻だ」とかしか言ってなかった気がするな、話題がなさすぎてw
フリーダの偽解説がおもろかったな>前スレ
前スレは空白時期だったからなー。
女神候補生とかウルトラQとかあったけど。
円環少女よんだ。
長谷氏の文庫本のうちで最も読みにくかったと思う。
フリーダんときは自己嫌悪とかイイ具合に痛々しかったりしたのが、
今度はうまく表現できてないし、つーかわざとしてないのかな?
軽い感じにしたかったとしても、文体の妙な硬さでぶち壊しなきが。
あとあんまり萌えも感じなかったなあ。
魔法のシステムみたいなのもそそらんかったし、戦闘もなんだかなといった感じ。
とりあえず残念。
フリーダ掘り出して読むか。
>>798 SFマガジン!SFマガジン!
…あれ?その号買ったはずなのにどこ行ったっけorz
>>799 フリーダはともかく君の文章を読んでると楽園とか絶対に楽しめてなさそうなんだが・・・
しかも今更文章の硬さって・・・
今まで斜め読みしてたの?
799だけど、三つとも読み返してみた。
とりあえず個人的に感じた面白かった順を書いてみる。
フリーダ>楽園>円環
読みやすかった順。
楽園>フリーダ>円環
短編は読んだことないから何とも。
個人的主観の読みやすさ比べはもうイイっちゅーの。
上で散々やったろが。
読みにくいとかそういう話はアンケ葉書を出せば伝わると思うよ。
いきなり話を変えるけど、仁がメイゼルに手を出すとしたらあと何年待つんだろう?
そもそも仁がメイゼルにではなく、メイゼルが仁にと言う気もしなくもないけど。
その前に死んでるジャマイカ
いろいろブレイクスルーがないと、仁からメイゼルに手を出すってのは
ない気がするなぁ。
単純に年齢差というだけではあるまい。
仁は(力関係はともかく)保護者、非保護者という立場にこだわりそうな
気がするから、そういうの抜きにしてつきあえる関係になるまでないんじゃ
ないかな。
まあ生きてたとしてもいろいろとややっこしい事態になってる気がするぞ?
メイゼルは役目を終えても元の世界にもどるかどうか怪しいが、
メイゼルを罠にはめた連中は気が気ではあるまい。復讐とかが怖くて。
刺客の一人や二人送り込んできそうだ。
やっぱり、メイゼルがもうちょっと成長して色仕掛けで仁をおとすとか?
なんとなく、仁を落とすために委員長に相談するメイゼル(高校生ぐらい)を
想像してみたり...
流れをぶった切って悪いが
錬金術師がハダカで飛んでるの元ネタってもしかしてアルキメデス?
確か金と混ぜ物の金属を置換する方法を思いついて
そのままハダカで飛んで行ったんだよな
なんだそりゃ。
じゃあ俺、元ネタは笑福亭鶴瓶でいいよ。
高校卒業までは年齢差的に手を出してもらいたくないなー。
先にきずなに手を出して修羅場キボン
メイゼルには(まだ)父性というか保護欲が勝ってるようだけど(妹がらみもありそうだが)
きずなは明らかに女性として認識してるしなー。きずながこのまま十崎家に居候つづけて
仁が通うかぎり、いつか何か起きそうだ
アルキメデスの時代、裸で飛び出してもそう大した事件じゃなかったらしい
連カキすまん
一度、何かの魔法で、成長したメイゼル(20代半ばくらいの)姿を、仁に見せつけておくべきだ
まさに天地無用!の津名魅戦法
そうだよ、考えてみれば魔女っ娘モノなんだろ?
アダルトタッチでプリプリになーれー とか言ってプリプリになれば解決だ。
まてそのりくつはおかしい
どこかで見たようなネタだが・・・
偶然、きずなと仁が買い物しているのを見かけて、デートしていると
勘違いしたメイゼルが、魔法で大人の格好に化けて、二人の間に割り込むとか。
つ【地獄人の視線】
一人でも地獄の一般人がその場に存在する限り
どんな魔法だろうと雲散霧消する罠。
>>822 そういえばそうだな。
仁はデフォルト魔法消去を発動しているの?それとも未発動?
それによっては、そもそもメイゼルの魔法成長ネタがさっぱり意味をなさなくなっちゃうね。
本編描写だと仁は意図的に「魔法消去を発動」するタイプっぽいから
普段は魔法を観測できる状態だと思われる。
メルモちゃんみたいな仲間がメイゼルに出来るんだな、きっと
825 :
822:2005/11/22(火) 22:47:42 ID:aujWdJuF
自分にアンカー張ってどうする。
×
>>822 ○
>>821 >>823 あれ?
魔法を観測できる=魔法消去を発動
なんじゃないの?
意図的に発動するのなら、普段は発動していない気がするのだが、
漏れが読み違えているのか?
>>823が言いたいのは、
「デフォルトの状態であれば、魔法の効果を(消去せずに)確認できる」
ってことよ
>825
きずな父の工房を調べようとした時、体内に神音を叩き込まれた仁の対応を参照。
823は書き方が悪かったかな? 仁は
「魔法を観測できて周囲での発動を妨げない状態(魔法使いモード)」と
「魔法を観測できないが問答無用で魔法消去を発動する状態(地獄人モード)」を
感覚ごとにスイッチしてて、普段は前者なんだと思われ。
魔法消去が発動してる時、仁は相手の魔法も魔炎も見えてない(光背は例外)。
だから対エレオノール戦では消去発動中に死角からゆらぎの分身に肉薄されても
気が付かなかったりしてる。
地獄人が魔法を観測=魔法消去を発動だぞ。
仁は先祖帰りでどちらかといえばいつもは魔法使い側。
魔法消去は「技」だと考えていいと思う。
意図的に発動するから普段は発動していない、よって普通に観測可能。
まぁ良く分からんが、メイゼルと仁が二人っきりになれば、
魔法でオトナになった姿でメイゼルが仁にせまれるでFA
かな?
オトナになんかならなくていいよ。
破滅の化身でせまるべきだよ。
ヴァッカ野郎ッ!
プリプリメイゼルときずなで、お風呂のおっぱい対決ですよッ!
メイゼルはプリプリしなくていいと思う
アバターで迫った場合、もし仁が興奮して傷物にしたら死んじゃう・・!
ばっか、あの作者がメイゼルを成長させるとでも思うのか?
筋金入りのロリ作家だぞ?
魔法で成長してもつるぺたなメイゼルが絶望するのですよ。
おっぱい!
おっぱい! おっぱい!
おっぱい おっぱい! おっぱい!
おっぱい! ∩ ∩ ノ) おっぱい!
おっぱい! 川 ∩ 川彡'三つ おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ おっぱい!
おっぱい! (ノ ∪ 川 ∪ミ) おっぱい!
おっぱい! ∪ おっぱい!
おっぱい! おっぱい! おっぱい!
おっぱい! おっぱい!
おっぱい!
>810
本編から数年を経てメイゼルの下僕化した委員長を想像した。
メイゼルと委員長はでこぼこだけど親友になるんじゃないかと
勝手に想像していたが
>>837 俺もそう思う。
んで紀ちゃんに好きな人ができるけどそいつはメイゼルが…で修羅場る→関係修復とかいいね。
委員長→未登場キャラA→メイゼル→きずな→瑞希→未登場刻印魔導師→委員長
というめちゃくちゃなループが一瞬頭をよぎった。
しかし、大気泳者がどうやって瑞希の信頼を勝ち取ったのか非常に不思議だ...
>>839 なんとなくだけど、地獄に落とされた他の罪人たちと違って、
自分の欲求・欲望に対し自制が利き、理性・論理の側に立つ人物だからかな
でも全裸だけはやめられないんだよなw
>840
俺は逆だなぁ。
上でも出てたけど、やりたい事と仕事が一致したんじゃないかと思う。
空さえ飛べれば他は何でもよかったんだろうな。
地獄に落とされる犯罪でも、式神としてこき使われようと。
君と出会った奇跡がー、こーのー胸にあふれてるー♪
きっと今はー自由にー空もー飛べーるはずー♪
>>844 今気づいたんだが、そこから取ったのか?名前。
スピッツもーど
あーそれ読んだとき何度も脳裏で流れてたよw
無駄にさわやかw
歌だと、自分は鬼束ちひろの『月光』が浮かんだな。
なんとなく、仁にほれる前のメイゼルなイメージで。
仁にほれる前のメイゼルって全然イメージつかないなぁ。
初めて出合った頃の話も書いてくれると良いなぁ。
1巻に収録されて無いだけとかいう話じゃなかったっけ。
スニーカーに載った短編の話が惚れる部分を書いたもの。
短編集がもし出るんなら、過去の話も読んでみたいね。
だんだんとスレの流れが緩やかに(笑) 年内に次スレ行くかと思ったんだが…
今年一番面白かったラノベは何か、と考えてみたんだが、
「円環少女」か、「わたしたちの田村くん」のどちらかに違いあるまいな(チラ裏)
過去ログを探していたら、2ch大賞リストのページがあって、楽園もフリーダも
ベスト10入りしているんだね。円環も入るかなぁ。
ところで、肝心の過去ログは265レスまでしかない奴を見つけたけど、6レス目に早速ケツの話題が
出ていてワロタ。
>>853 その通りでした。
念願の過去スレを読んだが、
>>795の言う通りだったなぁ(w
しかし、アリスがそんなに怖いと思わなかった漏れはフリーダの世界を正しく読めていないんだろうか?
集団から弾き出されて傾斜都市に出たシーンの描写でアリスの
覇王ルートは決定してる希ガス。
その後のマジ泣きがあるせいで印象薄いが、
アリスはあの瞬間に「力が欲しい」と考えてる自分を肯定したわけで。
人でなしになる可能性すらも自覚した意志は洒落にならん。
ましてやアリスにはフリーダという「利用できる暴力」がそばにいる
わけだからさらに危い。
>>855 俺のイメージでは「利用」ではなく、「信者」だな。
サイモンを殺した辺りから考えるに。
フリーダのアリスに対する距離感みたいのがよく分かって
いないんだよねぇ>漏れ
アリスは後半で集団に受け入れられた時の葛藤というか
自分の中の矛盾をフリーダに吐露するところが印象に
残っていて、怖いというイメージが浮かばないんだよなぁ。
むしろ萌えを感じている漏れは変なのか?
【GARO−牙狼−】という特撮番組で、主人公が指輪で剣をこするアクションがあったんだ
どっかで見たなと思ったら、聖騎士だコレ
>>858 金ぴかシャチホコな聖騎士の鎧を想像してしまった。
円環の新刊が出るまで動き無し?
正直、それまでに何か燃料が欲しいが...
ところで、円環の2巻が出るのって決定事項なんだろうか?
勿論そうなって欲しいのだが...
2巻は、出るわ
あたしが、言うんだから、間違いないの
即増刷がかかるほど売れたんだし大丈夫でしょ。
出ても売れ行きは心配だけど。1巻の読み難さに辟易した人は
買わないだろうし。
ショップも推してくれるだろうから問題ないね
靴が推して欲しいんだよねぇ。
このまま埋もれさせてしまうのは勿体無いよ。このせんせ。
メイゼルって6年の割に発育悪くないか?
あれが作者の許容ライン?
俺の姪も6年だが、あんなもんだな。
背はクラスで低いほうから2番目。
発育云々はイラストの話?
本文だと、きずなの話はあったけどメイゼルについてはあまり明確な描写はなかった気がするが。
……そうか、実は紗綾クラスという事も
それならこの作者が明確な描写しないわけがないw
作者の好みの上限が12らしいしな。
>>869 それはないだろう。
もしそうなら、あれほどきずなの胸に危機感を覚えないだろう?たぶん。
>>871 フリーダの世界には登場しないけどな。
>872
全身擬体者は外見の通りの実年齢であるとは限らない、とか言ってみる。
具体的にはマコト・シラカワ捜査官が12才以下のロリっ子だったりとかな。
……はて、何やら既視感が。
円環読了、すごく面白いね
登場人物の名前まで覚えるなんて久しぶりだよ
ところで、きずなが父親に再会して電車に乗るあたりの展開が唐突すぎたなーと思うんだが
あれは再演魔法でパラパラと過去を覗き見てるから、ああいう描写になったってこと?
ガイシュツだが、単純に尺の問題なんじゃねえの。
ページさえもっとあれば、
きずなと神和のラブラブなシーンとかダブルバカっ娘シーンとか
メイゼルを抱っこしたまま酔っ払って寝た仁の朝の生理現象が大変な事になったりして
とにかくストーリーに厚みがでたハズなのです。
>メイゼルを抱っこしたまま酔っ払って寝た仁の朝の生理現象が大変な事になったりして
その前の段階で体勢が大変なことになってるんですが
メイゼルは仁がトチ狂ってもウェルカムなのか?
ありゃ、既出か(´・ω・`)
やっぱり尺の問題なのかな・・ おわクロの1/5くらい分けてあげたい。あっちは無駄な空白g(ry
仁はトチ狂わないと思うのだがどうか
まあ、「絶対可憐チルドレン」のエピソード「瞳の中の悪魔」のごとく、メイゼルが大人に見えたらヤバいかもしれん
>メイゼルは仁がトチ狂ってもウェルカムなのか?
メイゼルはSだから、Mな状況に置かれると拒絶すると思われ。
まぁ、でも思わずトチ狂った仁に泣いてしまうメイゼルは萌えるかも知れん。
そのあと、我に返って、懸命になだめすかす仁とおびえるメイゼルとかも。
円環を何度も読み返すうち、メイゼルの声がおんぷの声で脳内再生されるようになってしまった
メイゼルのSってそこまで深刻なもんなのかね
仁とのそれなら受け攻めに拘って機会を逃すことは無いと思うが・・・
なんか気味悪いマジレスだな我ながら
誘い受けの子が相手が本気になったらビビって泣いちゃうのは萌えますね…
スマン俺も終わってる(´Α`)
それは委員長×メイゼルを妄想せよということか。
メイゼルが泣き落としを覚えたら、仁は大変だなぁ。
そういや、寒川は某レズゲの自爆癖委員長と印象被るなぁ。
正確には、典型的委員長キャラってだけなんだろうけど。
くそう、絆×瑞希×委員長だったらまんまなのに…。
フリーダ再読してたら、エアダイバーという単語を見つけてびびった。
彼か、彼なのか。
円環も繋がっているのか。
フリーダの世界から何年前の話になるんだ?
幾らなんでも、ほんの冗談だろw
メイゼルの嗜虐嗜好は、絶望的な状況に落ちてしまった少女の自己防衛反応の極端な例だと思ってみる。とか。
つまり、地獄に来なければ、サドデレの称号を得るに至らないわけだ。
地獄万歳!
メイゼルはサンタクロースに言う
「あんた、その赤、下品だわ」
ミニスカサンタで誘惑
クリスマスイブに京香の家でパーティをするも、プレゼントを渡したくて
2人きりになれるよう仁を外に連れ出すきずなと、いつのまにかいなくなっている
仁ときずなに気づいて、慌てて2人を探し出すメイゼルの図が頭に浮かんだ。
サンタは子供に観測されにくい深夜に、空中からやってくる・・
裸だな、間違いない
「ふふ、センセ、私へのプレゼントなんだか判ってるわよね?」
「変な格好でナニいってるんだ…。しかも、お前、その…」
「見せてるの。ふふ、センセ照れちゃってカワイイ。
お互いがお互いの最高のクリスマスプレゼントなの…あれ何処行くの、待ってセンセ」
こうですか?判りません(´・ω・`)
なに、そのこどものじかん
>>893 サンタを心待ちにする夜更かしさんに見つかって墜死。
アリスからフリーダへのプレゼントは、
手編みの毛糸のぱんつです。
数秒後、能面のような表情でアリスの柔らかな頬をつねり上げるフリーダが見えた。
ぱんつはきちんと貰っておいて後で試着してたりとか。
話をぶった切ってしまうが。
フリーダを再読したのだが、フリーダがエリオ人工作員であることを
マコトやサイモンはどうやって知ったんだ?
フリーダがライフルを歴史資料館から盗みだしたあと、突然知れ渡っているように
読めてしまったんだが。
マコトは元々アリスに質問しに行ったときからフリーダがテロリストである目星はつけていて、地下鉄での戦闘で確信していた。
サイモンはどうだかよくわからんが。海賊との仲介をした奴に聞いたとか?
マコトに関しては同意見。サイモンも大空洞の戦闘で確信したと思われる。
決め手は海賊から貸し与えられた機械兵をフリーダが迎撃できた(一般市民では
ありえない戦闘能力を持っている)ことだろうな。
フリーダが大空洞で機械兵を撃破した時は目撃者もいたから、追放の時点で
マコトやサイモンだけでなく集団全体にフリーダが一般人でないことがバレバレ
だったんではなかろうか。
吊し上げの時の「よそ者」にはテロリストとか人殺しというニュアンスも含まれてたわけだ。
追加。p.263〜264のサイモンの回想によると一年前〜現時点までの間に
「暗殺者を東西両派が雇った」噂が流れており、サイモンはそれを事実と
判断している。
この部分の噂〜本当なのだろうという推測っぽい表現からみるに、サイモンは
暗殺者の存在は最初から知っていたが詳細までは確定できていなかった風味。
それ以後に聞き込みに来たマコトや(マーカスの)暗殺を依頼した西の同胞から
情報が来ていなかったとしても、p.50エルンストの発言からサイモンは暗殺者が
エリオ人工作員であるという情報を得てるな。
暗殺者=エリオ人工作員=フリーダとサイモンが確定できたのが最低でも
大空洞の戦闘ということになるか。
マコトに関しては同意だけど、フリーダがライフルを盗んだことをえらく重大に
捉えていることから、あの時点でフリーダが要人を狙撃するつもりだということが
わかっていたのかね?機会兵や海賊対策という風に考えられない気もしないけど。
要人の内通者がいることをマコトや警察は気づいていたのかなぁ?
P.50のエリオの話は例だと思うけどなぁ。
フリーダが工作員であることは気づいていも、フリーダがエリオの人間だと
サイモンが知るチャンスはあまりないような?
>903
マコトはフリーダが誰を殺すかはわかっていないけど、狙撃銃という銃種、確実に自分が犯人と断定される状況であえて銃を盗んだことから、かなりの重要人物を殺すということは確実だと思っているはず。
それが内通者であるという想像は働いていたかはわからないが。
こどものじかんを読んで2巻が出るまでのメイゼル分を補給した。
マコト視点だと、海賊が来たことで先延ばしになってた重要人物の暗殺を
フリーダは蜂起の混乱に乗じて実行しようとしている、ぐらいの認識ジャマイカ。
ドミニク・シャンピオン諸共サイモンに殺された西派の生き残り四十数人みたいに
海賊の攻撃から逃れて避難した誰か(行軍に参加した人間とは限らない)を
殺しに行く、というような。
内通者云々は「アリスが意識的に狙われている」と判断してかつアリスの正体を
知らないとたどり着けない希ガス。
警察やマコトにとってアリスは海賊騒ぎに巻き込まれた一般人の少女にすぎないし、
彼女を殺したところで誰に何のメリットがあるのかわからない。
>903
エルンストはp.49でエリオの説明、p.50で「そういえば、エリオの腕利きがこの星に〜」
と話を振っているけれども、自分は工作員の情報を詳しく知っていますがこの中の
誰が雇ったんでしょうかね? 的なカマかけにも見える。
最低でもサイモンはここで「エリオ人工作員が来ている」という情報を得ていると思われ。
>>905 ヲイ
「せんせ、メイゼルぱんつはいてないの」
ってか
擬メイゼル分を補給したくて本屋探したけどねーよ、こどものじかん。
こどものじかん…ってあれだろ、小学生が女子高生調教するやつ。
そっちはここで話しちゃまずいw
>>909 えっ?そういう話なの?
メイゼルがきずなを調教するの?
それもテラモエス
アマゾンで見たけど、あの表紙やばくね?ろり杉。
メイゼルに脳内変換するのは苦労しそうだが、それ以前に本屋で
買える自信ないなぁ。躊躇いそう。
オレもこどものじかんって知らなかったからアマゾンで検索した
「この本を買った人はこんな本も買っています」のリストが濃くて吹いた
だけど、全部読んでる自分は一線を越えてたのだと気付いた
漏れはこんな感じ
>この本を買った人はこんな本も買っています
>
>委員長お手をどうぞ 2 (2)アクションコミックス 山名 沢湖 (著) →知らない。
>これが私の御主人様4 →アニメを1話(半話)見た。
>げんしけん 7 (7)アフタヌーンKC 木尾 士目 (著) →昔立ち読みした。
>ないしょのつぼみ 1 (1)ちゃおフラワーコミックス やぶうち 優 (著) →知らない。
>仮面のメイドガイ2カドカワコミックスドラゴンJr 赤衣 丸歩郎 (著) →
仮面のメイドガイ2カドカワコミックスドラゴンJr 赤衣 丸歩郎 (著)
916 :
915:2005/12/20(火) 00:55:16 ID:LeyynNM8
ミスった。
>仮面のメイドガイ2カドカワコミックスドラゴンJr 赤衣 丸歩郎 (著) →知らない。
まだ、一線は超えていないと主張してイイですか?
>>915 このラインナップならメイドガイが一番まともな感性といえるぞ。
変人が活躍するギャグ漫画なだけだし。その辺のジャンプ漫画と変わらん。
他はロリだの変態だのオタ肯定だの……
あ、委員長は普通か。
>こどものじかん
私屋カオルはちびとぼくの3,4の頃とパパはダンディーが面白いと思うのよ
919 :
914:2005/12/20(火) 01:10:17 ID:3tBNa2tI
>>915 5のうち3つも知らないのなら、十分ふつうの人です
オレちなみにこんな感じ
>この本を買った人はこんな本も買っています
>
>委員長お手をどうぞ 2 (2)アクションコミックス 山名 沢湖 (著) →作者買い
>これが私の御主人様4 →古本で収集。最新巻は未ゲット
>げんしけん 7 (7)アフタヌーンKC 木尾 士目 (著) →普通に新刊が出れば買い
>ないしょのつぼみ 1 (1)ちゃおフラワーコミックス やぶうち 優 (著) →ネットで買いw
>仮面のメイドガイ2カドカワコミックスドラゴンJr 赤衣 丸歩郎 (著) → 雑誌で立ち読み
げんしけんを立ち読みで済ませたくらいな俺マジ堅気
帰りにこどものじかん買ってくかな・・・
>>911 >>909のこどものじかんは男子小学生が女子高生を調教する話
あれも途中からツマラン方向に流れちゃったよなぁ・・・
>男子小学生が女子高生を調教する話
一瞬「オトナになる方法」を思い浮かべた。まぁ、こっちは極めて健全な成長ストーリーだが。
やぶうち優って「水色時代」を描いていた人だよなぁ、今思い出したけど。
>>920 漫画板見てきたけど、店頭で買うのは難しい?
>222 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2005/12/15(木) 21:58:11 ID:EgSfCldx0
>今日の17時時点で秋葉原はほぼ全滅。
>唯一メロンブックスだけ一人一冊制限で少量残ってた。
>226 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2005/12/16(金) 00:41:43 ID:gRCNSGwS0
>日本橋も昨日の晩の時点でほぼ全滅だった。
>ヲタ系の店より、大き目の本屋の漫画コーナーとかの方が置いてるみたい。
>>921 地方で今日購入したが、一冊しか入っていなかった。
アマゾンとかでも4〜6週待ちだし、大抵のところじゃ売り切れじゃね?
まあ、ソースはないが12月後半には再入荷ぽいけどな。
私屋カオルって昔別コミに描いてた人だよね?
少女漫画にしてはハイテンションなギャグ描いてるなとは思っていたが
話題になるような漫画描いてたのか。知らんかった。
ここは何のスレだ?
このスレの名前を言ってみろ。
つ「【サドデレ】メイゼルを語ろうPart3」
前スレは32098でこれは2スレ目だから、トイソルジャーが正しい。
こどものじかんのヒロインはメイゼルを性欲過剰にしたような感じ。
大好きな先生によりエロく迫る。
あれだな、この世界の文化を知らない女の子が漫画を読んで実践しようとするのが
パターンだな。
メイゼルがこどものじかんを読んで、「見せてるの♥」とか言って仁に迫るわけだ。
そんなのメイゼルじゃねえ・・
うむ。
メイゼルはサディストで倫理的にちょっとマズい方面に突き進んでこそいるが、
痴女ではない。
メイゼルはむしろ見る側。
ブクオフにフリーダを売ったどっかの誰かに感謝と殺意を覚えつつ読了
フリーダがレイチェルを評してこの星でしか生きられないと言うのが断絶感を一発で表してぞっとした
コロッケ食いてー
しかしレイチェルはいい子だな! アリスは恐ろしくてしょーがねーや
あーと、明日はクリスマスなのだが
神音体系の連中は、聖夜をいたたまれない気持ちで過ごすんだろうな。
メリークリスマスは最上級の罵倒w
>>933 フリーダはそういう簡潔ながら深みのあるセリフが多くて面白いんだ。
アリスは現実に世界中の全てが敵に回っても、自己陶酔ではなく自分を貫けるというところが、恐いのか格好いいのかは評価が分かれるところだと思う。
『ワイルダネス』の堀田もそんな感じのハードボイルドさを持っていた。
>935
>アリスは現実に世界中の全てが敵に回っても、
でも最後に世界はアリスを選択してしまうんだな、これが。
それがアリスの真の恐ろしさ。
>アリスは現実に世界中の全てが敵に回っても、自己陶酔ではなく
>自分を貫けるというところが、恐いのか格好いいのかは評価が
>分かれるところだと思う。
なるほどね。
このスレで、アリス怖い怖いっていうカキコをみて良く理解
できなかったけど、そいうことか。格好いいとまでは
いかないにせよ、怖いとは思わなかったんだよな。
むしろ、まんじゅう怖いという感じのカキコかと思っていた...orz
ょぅι゛ょの尻が怖い
アリスは芝村だったのか。
年内に発表されるであろう何かにワクテカ
>>941 公式のBBSじゃね?
結局来月になるらしいが。
>>942 ありがd
まぁなんにせよ、嬉しい話のようだな。
このラノ2006で、長谷を推していた人がいたが、
「多くは望みません。出してください。お願いします。」
とコメントしていたのにはワラタ
このスレももうすぐ終わるね。新年は新しいスレでと思ったけど...
前スレに比べて消費早ぇー。
楽園読み終わった
…すげえなあ。三作のなかで一番纏まってるのは推敲時間の差か。
絵の透明感と合間って良い余韻にひたらしてくれた。
サイト更新。
来年のことを言うと鬼が笑いそうだが、1年で3冊とは、いい年になりそうじゃね?
まあ、それで普通のペースだとは思うが。
>>945 漏れも見た。嬉しい年になりそうだねぇ。
全部円環なのが嬉しいような、嬉しくないような...
今までにないペースの仕事だから、クオリティが落ちないかとか、体調は
大丈夫なのか不安になるところもあるけど。
三刷とは良いね。来年は円環に集中してヒットメーカーの地位を築いて欲しいものです。
自分にとって今年一番面白かったのが「円環少女」だった
来年も応援していきたい
三冊か。既刊と同数だな。
一気に二倍。よきかな。
これでスニーカーでももっとプッシュしてくれたらなぁ。
エロゲ人材でページ稼ぎしてる本誌だから望み薄か。
新刊売れる→既刊伸びる→既刊重版→新刊出る、とループできれば最高なんだが。
靴はなかなか既刊を重版しないから…
エロゲ化されるくらい売れてほしいものだ。
なんだそりゃ
今月のザスニのオールスターカレンダー2006に円環が載っていたから
靴の上位13位には入っていると思って良いのだろうか?
靴は新シリーズが売れると、旧シリーズの続きも出してもらえるのかなぁ?
フリーダの続刊も読みたいよ。
ガイシュツかもしれないけど
このスレ的に「紅」(片山憲太郎・スーパーダッシュ文庫)はどうなの?
小学生に迫られる主人公ってのが、なかなか良かったのだが…
スレ違い
はスレ違いなんだがなかなかよさそうだなこれ
特に表紙絵メッチャ好みだ絵だけならメイゼルよりいいかも今度買ってこよ(;´д`)ハァハァ
あけおめ。
長谷せんせの躍進の年になりますように。
紅は結構おもしろいよ。ヒロインの魅力では、メイゼルが上だけど、
紅は三角関係になっていて、小学生のライバルがちょっとS入った高校生
という配役が良いと個人的に思う。
956 :
【吉】 :2006/01/01(日) 11:03:06 ID:PI1AR8D5
あけおめ
今年はどこの本屋でも長谷せんせの本が手にはいるようになりますように。
紅はまあ面白いとおもうよ。ちょっと小学生の歳が低すぎ(ry
>>955 ちょっとS入った高校生って、きずなとは逆のタイプ?
新刊出るまでの繋ぎに「紅」読んでみます
個人的にはラ板大賞下半期で両方投票する予定なくらい気に入った。
ぼくロリコンじゃないよ?
>>957 キズナとは全然違うタイプだな。
優しいお姉さんだけど潜在的天然系Sって感じ。
キズナと言うより、京香とメイゼルを足して2で割った感じ?
962 :
953:2006/01/02(月) 01:22:57 ID:+UWLTaGQ
953だけど、スレ違いの話題を振ってしまったようでゴメンナサイ
聞きたかったことは、「紅」の作者は円環を意識してないかということでした
私が最初「紅」読んだとき、どうしても円環と比較してしまって…
発売日から逆算して読めるものなのかどうか私は知らないけど
私失礼なこと言ってますね
どーでもいい
>>961 まだ始まってない。
大体一月中旬から開始じゃなかったかな?と思って見てきたら
今のところ14日あたりから投票開始って流れみたいだな。
>>964 thank you
2chラノベ大賞は一番参考になるからなぁ
>>965 今までの2作品は十位以内に入っていたけど、円環も上位に入ると良いなぁ。
新規読者が増えるかもしれないし。
ふと思ったが、誰も終えたことのない刑を前に、囚人たちはどうやって
モチベーションを維持するんだろう?もしくは、公館は維持させるんだろう?
好き好んで神音騎士団のようなプロの戦闘集団と戦いたがらないような気がするが。
メイゼルみたいにこの世界に馴染んじゃえば、ますます刑を果たす動機が
なくなるような気がするんだけどなぁ。
専任係官が督戦兵なんだろう。
「怖じ気づいて進めないなら俺が殺してやる」みたいな?
係官殺して脱走するような輩も多かろう(人手不足はそれもあったりして)。
まぁ1巻の範囲だと
エアダイバー 空が飛べるからウヒョー
双子 人が殺せるからウヒョー
で士気の維持はあまり問題なさそうだったが。
ちょっと関わっただけで人数カウントしてるのも
モチベーション維持のためじゃなかったけ。
戦闘はともかく、細かい仕事をさせられるような人材がいないとは書いてあったな。
だって常識からしてかけ離れてる上にたいがい殺人狂とかそんな連中だし。
刻印魔導士とまともに意思疎通できるだけでもめっけもんみたいな認識なんじゃね?
>>970 きっとそのうち
メイゼル せんせと一緒にいられるからウヒョー
ってことになるかもしれないw
なんかウヒョー、ウヒョーいわれると秋田スレにいるような気がしてくる。
話の腰を折るが、次スレの時期だね。
前スレが3年8ヶ月だったのに、本スレは6ヶ月か。サドデレの効果恐るべし。
とりあえず、テンプレ案を張ってみる。修正等よろ。
やべ、直リンだった。スマソ。
あとはスレタイか。
とりあえずこんな感じで出してみる。
【今年三冊?】長谷敏司総合-その3【2098】
980 :
イラストに騙された名無しさん:2006/01/07(土) 22:53:24 ID:2SOT6AH/
あたまの今年三冊はスレタイより、むしろ本文にあっても良い気がするが。
たぶんその語で検索する人いないだろうし。
まぁでもよろ
>>979
981 :
979:2006/01/07(土) 23:44:16 ID:IBaT4Cka
すまん。ムリだった。
誰かたのむ。
>>982 乙。
さて、埋めネタはと...
元旦に締め切りの原稿はいつ出版されるんだろう?
春頃、だろう?
3月に出れば御の字だと思うが、あまり期待しないでいれば傷も浅いぞ。
3月、7月、11月ぐらいかなぁ。一気に4巻まで進むんだよなぁ。
0巻、2巻、3巻かもよ?
第一話であるところのザスニ収録話(+外伝風味の短編)を挟んで
一冊丸々使った長編っぽいのx2だといいなあ。
三巻全部が円環なの?
だったら普通に楽しみ。
作者のページで言っていた。
もちろん嬉しいのだが、3冊中1冊は別の話でもと思わなくもない。
フリーダの続きとか、フリーダの続きとか、フリーダの続きとか...
989 :
イラストに騙された名無しさん:2006/01/09(月) 23:59:09 ID:6mCuZaZg
好きな作家なんで、売れて欲しい罠。
今までの作品も売れると良いなぁ。
円環が出た月なのに棚差しになってたのを平積みにしてやった。
ついでに、棚差しになってた旧作を平台に並べたのは内緒だ。
楽園もフリーダもいい話なんだが、出た当時は
あんまり話題にならなかったのが何とも。
オレはフリーダで嵌まった口だが他の人はどう?
過去ログ見ると楽園の頃から、あるいは円環からって人の方が多いのかな…
楽園から好きだった俺は、なんというか、日の目を見るまでが長かった気分だ。
良かったなぁ、先生。
この作者を円環で知って、楽園ではまって、フリーダでどはまった。
告白すると、楽園をイラスト:CHOCOで買ったら面白くてハマった
絵だけで買うってことはないけど、
楽園は絵が良かったんで手にとってあらすじ読んで買った本だな。
新人は評判聞いてから数ヵ月後に買うことの多いオレにしては衝動買いに近い買い物だった。
ょぅι゙ょのシリ
偶然見ていた後押しスレのこれ↓がなかったら、この作家をまだ知らなかったかも
192 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2005/09/06(火) 02:16:16 ID:6U/1cyCt
>ツンデレでサドの小学生が可愛い。
こんなセリフを吐く
「あたし強くなって、せんせが心配なんかしなくていいように屈服させたげるから。
せんせは毎日、あたしがつくった手料理を、あたしの手から食べて生きていくの」
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━