「ロードス島戦記」
・本編全7巻(完)、外伝2冊
「ロードス島伝説」
・本編全5巻(完)、外伝1冊
「新ロードス島戦記」
・本編1〜4巻(以下続刊)、外伝1冊
「魔法戦士リウイ」
・本編1〜14巻(1〜9、剣・湖岸・砂塵・賢者・呪縛。以下続刊)、外伝1冊
「クリスタニア・シリーズ」
・漂流伝説全4巻(完・執筆)
神王伝説・蟻帝伝説・英雄伝説・黄金伝説・封印伝説・暗黒伝説・傭兵伝説(原案)
「スターシップ・オペレーターズ」
・本編1〜6巻(以下続刊)
以上のような代表作のある水野良の作品について語るスレッドです。
水野良 総合スレ38 (←実質39)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1115126943/ 関連スレ>2-10
2 :
漂泊の2ゲッター:2005/06/02(木) 23:13:30 ID:dBWetpVf
コタツデ
∧∧ <2ゲト〜〜〜〜〜
(゚Д゚ )
/ ̄ ̄旦/ヽ;;;⌒`)
/___/ ※/)≡=-;;;⌒`)⌒`)
/ ※ ※ ※ ※ // ≡≡≡≡= -;;;⌒`)⌒`)
(ー―――――_,ノ ≡=⌒`);;;⌒`)≡=-⌒`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ズザー―――
乙
ふうん。乙。
乙
スターシップの既刊数がやっとこうしんされた・・・
乙野良
水野公式って誰が更新してるんだろう
水野の嫁か水野のスタンド
乙
甲
丙
丁
戊
Z
ん
お茶の用意をしてまいりました。
どうか、気をお休め下さい。
( ) )'
_ ,,,..._ ( )
,,イ';;^;;;;;;;: `ヽ
/;;::◎'''::; );;;:::: ヾミ、__
≧_ノ __ノ ノ三 ヾミ `i
~''''ー-:、___ ヽ `_,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|
} . .....:::;::;:;;;;彡{
!, . .:.::;:;;;彡j
ト , . ....,:;:;:=:彳
ヽ、.. ....::::...;;;ジ
おいこらネーチャン
茶の中にタンノくんが入っとるやんけ!
ところで俺の記憶ではアレクラストにおいて毒の使用は暗黒魔法と同クラスのタブーだった気がするんだが
>>20 冒険者にとってじゃない?
草原の民的には普通だとか。
普通の社会では絶対タブーだろw
狩人が獣を狩るときに麻痺薬つかう程度にはOKじゃなかったかな。
世界観的には狩りにつかうのは普通。
人間同士(亜人間含む)で使うのは禁忌。
まぁ今更世界観云々言ったって仕方ねぇ。
目指せスパロボ進出。
ディードリット@ロードス1巻・・・
>>20 それは冒険者にとっての禁忌。
普通の冒険者と一線を画す水野のキャラクター様たちが、そんな他人の設定を気にするとお思いで?
まあ、バブリーズもGM清松が止めなかったら使いそうだったが→毒の壷
ゲーム的なところでの毒の使用はルールブックに使うのは邪悪と書いてあればNG.
あと、使用に際してリスクがある場合も基本的には使用されない。D&Dは毒の使用
に慣れていない職業だと取り扱う際に自ら喰らう危険性がある。
逆に使用のリスクが金銭コストのみのものもありその場合は冒険者のお財布と相談と
言う感じ。
で、小説としてみた場合、毒の使用は完全に文化的相違に過ぎないので使う習慣があ
るところは普通に使うだろう。例えば、マイリーが毒の使用は卑怯であるから禁止し
ていると言う文化もあるだろうし、マイリーが勝つ為の手段として毒の使用を認めて
いる文化もあるだろう。
とは言え、マイリーの教えがアレクラスト全ての地域でほぼ同じ価値観であり、勇気
と卑怯の定義が均一である可能性もない訳ではないが、それだと地域による差がでな
いから諸国遍歴物だとつまんないだろうね。
ちなみに例がマイリーなんは地域によって基礎となる常識が異なると勇気の定義も異
なるので同じ物でも解釈が異なると言う意味で。
毒で皆殺しなら卑怯だけど、今回の毒はあくまで相手を怒らせおびきよせるためだけのもの
戦略の一つとしてみても良いんじゃないか
卑怯というほどのことでもないし、それほど忌避されるべきほどのことではないと思う
そもそも別に毒使った程度で騒ぐような作品じゃねーべ。既に。
まぁリウイ様に対して毒を使うのは問答無用で卑怯なんだろうけどなw
>勝つ為の手段として毒の使用を認めている文化
それはあれか?コクーン・ライリーのことか?
おそらくだが、リウイは毒を盛られたことぐらい一度や二度ではないだろう。
歓楽街で盗賊に囲まれても美人局にあっても「・・・やっぱり」で
済ますぐらいトラブルに事欠かない奴だぞ。
小説でも一度毒盛られているし。本人たぶん気にしない。
ギルドと大揉めしたのはミレルん時が最初で最後だろ?
犬の長がいる…は置いておいて、
仮にも宮廷魔術師の息子に対しギルドが毒盛るまで行くとかはありえんって。
本人の知らないとこで、めちゃくちゃ優遇されてる真性おぼっちゃまだ。
ケフカ・・・
>>30 「勇気や正義の定義は文化によって異なる」ってのは現実世界ではそのとおりなんだが、
問題はアレクラストは神が現実に存在する世界だってこと。
あるマイリープリーストが「うちの国ではこれが勇気なんだ」って言っても、それがマイリー
の勇気からかけ離れたものだったら神の加護は失うだろう。この世界の神は、自我も意志も
自己の価値観も持っているのだから。
まぁ神は寛容だし、大抵のことは許すだろうけどな。
毒は知らんけど。
メディアワークスの全蔵書検索にすら載っていなく、
完全に存在が抹消されたクリスタニア。
しかし、何気にスターシップの新刊でも、著書一覧には載ってるんだよね。
まぁ、今更今まで載せてたものを削るのも嫌らしいかもとか思ってのことかもしれんが。
でもあれ、原案や共著でも載ってるのもあれば、載ってなかったり、タイトル間違ってるのもあったり中途半端だね。
世界観的には何の問題もない。
毒なんて今までだって平気で使われていた、
悪役によって。
>>39 だがマイリーと同一神(らしい)“女王”信仰のケイオスランドでは毒の使用が認められてたりする事実。
用は本人の気の持ちようで、「これ使ったら信仰失うだろうなぁ」と思って使用した時点でアウツらしい。
そう思わない(そういう概念がない)のであれば、使っても無問題。
神は世界中の信者一人一人に常に細かく目を配っているわけではないんだとさ(ゲーム的に「そういうキャラ」演ずるのは駄目だけど)。
というのが清松の言ってる設定であって、水野の中で毒がどう扱われてるかはわからん。
一応一国の戦争の事に他国の王子が冒険者の倫理を振りかざしてストップをかける、てのもな
油流して湿地焼き払うんだったら毒じゃないから良いというもんでも無いだろうし
>>44 「アイツは勘当したからうちとは無関係ですよ」というわけでもないもんな。
思いきしバックアップしまくっているし。普通に内政干渉で国際問題化して
おかしくないんだが。
特に湖岸と砂塵と草原。
というか、現時点で国際問題でしょう。
ただし、全て上手くいっているので結果的に事態は良くなっているというだけで。
砂塵と草原は与党側に付いてるから問題は少ないが
湖岸は完全に引っ繰り返しちゃったからな
結果的にロマールによる併合を防いだ形になりはしたが
引っ繰り返しちゃったどころか完全に親オーファン政権じゃないですか。
モラーナ公国には当然、軍事顧問とか送ってるんでしょうな。
>>48 軍事顧問どころかカッセル子爵が宰相みたいな感じで行っているのでしょう?
彼はその後モラーナ公国に忠実に使えたらしいから、
オーファンは非常に優秀な手ごまを手に入れたことになるはずだけど、
はたして有効に活用する機会が来るのかどうか。
要約・リウイ痛すぎw
しかし巻を重ねるにつれ派手に派手になっていくなあ。
剣の国のような謀略戦はもうないのか?
ルキアル何してるんだか。
ちなみにいつものご都合で水が入った草原は、謀略とは認めん。
両手に余る花と金とコネを手に入れて
王子の地位を手に入れて、
ドラゴン手に入れて、知識魔神手に入れて、テレポート自動装着付+2だか3だかの剣鎧一式手に入れて
戦闘民族ロードス人の協力と素・超英雄ポイントと黄金樹の実を手に入れて
ロボットを手に入れた。
次はなんだろうな。
>>50 アンタ、発想が厨くさい。粘着している暇があったら、ゲームでもしたら?
>>50 次を予測してみるのも楽しみのうちでしょ。
魔神王やゴスロリ不死王がリウイに惚れる
俺もノーライフキングのネーちゃんが出てくると予想してる
なんだか劣化ゴルゴみたいになってきますた
その前にダークエルフの姉ちゃんが出そうだ。
女神様(マーファ? カーディスでもいいけど)が魔法の鏡から飛び出して、王子様の思うまま。
ところで、マイリー神って女神なの?
東方の果ての島国ではファリスが女性神だとか。
そのうちキウイが剣探しに行って女王ヒミコに会って
揉め事をいつも通りのご都合展開で解決してお礼に龍殺しの魔剣クサナギをもらうんだよ。
んじゃ 次は不死の王の美少女とダークエルフの抗争をリウイたちが解決する話だな
>>53 >ゴスロリ不死王
俺の頭の中を覗くなぁーーーっ
って思ったら、皆同じこと考えてんのね
いやだ、そんな目の前のご馳走を食べられないようなのは!
お前らの意見をまとめるとだ
女王ジューネはゴスロリ美少女不死王ということでFA?
ちょっと変えて、実は美少年だったというのはどうだ?
あぁ、そろそろショタにも手を出すかもな。
あの天才魔術師君もしばらく出てないし。
>61 こちらが食べる前に餌にされてしまいますな。
ゴスロリ美少女不死王、幼女の姿で「わらわ」とか言うヤツか?
…ネタ的にありそうだな。
古代王国末期の死霊魔術師の貴族で、『魔法王の』剣だか遺産だかを守ってそうなのが。
ただジューネの即位時外見はオバさんだったから……ああ、入れ替わられていれば問題なしか。
ジューネの「親」とか。
めんどい事は下僕に任せて危険を減らし、好みの美少年を調達。
そしてさらにキウイを「おにいちゃん」とか呼びだすと
ただエロゲでもそうなんだが…
横田の少女、幼女ってすげぇ微妙なんだが。
俺は奴の絵自体が嫌いなので心の眼でスルーしてる
個人的にはジューネ女王だけは最後まで悪役にしておいて欲しけどね。
まあ、次の剣がどこにあることにするかで幾らでも設定できるからなあ。
後行っていない所とすると、
国としてはプリシス・バイカル・ロドーリル・ムディール、
他の地域として、いにしえの滅びの街・妖魔の森あたりか?
>キウイを「おにいちゃん」とか呼びだすと
やめろ〜〜〜!!!!
やめてくれ〜〜〜!!!!!!!!!!
今まで情報公開されてないヤポス島とか行ってくれんかな
>>71 まぁ色々言いたいこと置いておくとしても、
水野の硬い文章じゃ萌えないこと請け合いだな。
>>72 なら私は神の心臓希望。
もっとも設定して欲しいところといったら、
本当はイーストエンドなんだが、あそこは社長のだしなあ。
とりあえず次は剣の探索中断してアトン退治目指すんだっけ。
多分一敗地に塗れるだろが何処の誰が噛ませ犬になるんだろか。
>>74 その前に、中途半端に公開されてるケイオスランド進めて欲しい…orz
>>75 雑誌のほう読んでないんだけど、今月で牧歌〜終わったの?
ジューネ傀儡説
様の活躍で黒幕は倒され改革なったロドーリルの支援と女王様のハートも
[この辺で書くのが面倒になった]
リウイはモテた、そして勝った。
とりあえず
リウイ王子vsジューネ女王
リウイ王子vsベイブリス女王
リウイ王子vsキャレリン王女
を密かに楽しみにしてます。
逆にリウイ王子とリュキアン王女は、出会ってもらいたくないですね。
キャレリンはない。リュキアンも。
いきなり話を逸らすが、水野が「蛮族」という設定のキャラを出すと肌が浅黒いケースが多い。
これはつまり、そういう人種は文明から遠いという無意識の蔑視があるんだろうか。
まあ邪神に仕えて肌が黒くなった(ダークエルフ)とかの設定を平気で出す無思慮な人間だしな。
ホモ闇王子×リュキアン王女な。
騙されてるのか純愛なのか、微妙なので返って気になるので
そっとしておいて欲しい。で、リウイ王子の出番いらない。
キャレリンとミレルはDQNでペッタンコなキャラが被っているし、
エルフフェチが半分長い耳にトキメクかどうかちょっとみてみたい。
そりゃ砂漠とかの日が照ってる場所の人間の肌は浅黒いしー
とか思ったんだが、ヤスガルンは雪ばっかりの地域だったな。
日に焼かないのが貴族的美白美肌。
本来、大小ニースやレイリアは、自然に生きるために農作業もするし白竜山脈で雪焼けしててもおかしくない。
水野的美しいもの優先で、エルフ並に日焼けしない肌を持ってるんだろうな。
日焼けしていてかつ美しい表現は、水野センセは下手だ。
つか、ダークエルフそのものを水野が考えた訳では・・・
>>83 そりゃ、幾らなんでも言いがかりだろう…
トールキンに比べりゃ一万倍くらいマシ。
西方人が善の側で東方人や南方人が悪の手先だしな。
トールキンだってラヴクラフトと同様に「昔の人」なんだから
「教授にそんな意図はない」とか幾らなんでもマンセーし過ぎだよなぁ。
モンゴル帝国を彷彿とさせる東方の騎馬民族の西方侵略って最早定番だし、
欧米人には蒙古への恐怖が遺伝子レベルで刷り込まれてるからな。無意識的な偏見だってあろうて。
>88
つ【ナルディア】
カシューに犯されるより
燃え死にを選んだ人な
あれはカシューがスゲー臭かったとか、中年独特のいやらしい顔だったとか
ナルルンが死んだのは事故だろう。
カシューから逃げようとして誤って火に突っ込んじゃった。
>>85ー86
雪焼けもくそも、ジーニ半裸にしたあげく浅黒くしちゃったの横田だしな
水野がアリドとブルムをごっちゃにしたのが原因らしいが
>>92 砂漠の人だし。
それに炎の部族を蛮族呼ばわりしちゃうと、当時のフレイムと炎の部族なんて蛮族同士の抗争に過ぎないわけで
雪焼けだよ 雪焼け
もしもシリアスにナルディアに向かって話してるカシューが
股間にテントを張って鼻の下が伸びて鼻息が荒かったら・・・・
処女なナルディアは死を選ぶだろうな
ナルディアがカシューに身を捧げていれば風の部族と炎の部族の融和はずっと早く、上手く進んだだろうに
カシューの次の王も風の部族寄りだろうし、まだまだ禍根が
>>100 ナルディアに関しては幻想より妄想で。
彼女は自分で自分を縛るようなハードオナニー大好きっ娘で、
カシューとは性癖が合わない事を匂いで感じたから逃避したんだ。
縄じゃなくて、植物の蔓の跡なんじゃ。
ディードの精霊魔法で、こう……うねうねと。
>>101 個人的にフレイム=大坂、マーモ=江戸、カシュー=秀吉、スパーク=家康と
いう構図が頭に浮かぶんだよなあ
シャダムはまだしも、スパークが分国的位置にあるマーモを占めている以上、
政治バランス的にフレイム本国で炎系が王に就く確率ってのは、スパークの
横滑り以外有り得ないと思うんだが
フレイム王宮内でも風系が中枢を占めてるって話らしいし、シャダムより後の
王が炎系優遇策を維持するとも思えん
水野が書く書かないは別として、いずれロードス版関ヶ原がありそうな希ガス
風炎の融和はカシューの息子がスパークの娘を嫁にするしかないと思うけどね。
>>104 それが出来るのはモット熟練の精霊使いだけ
いや、まじでそんな技が使えたらパーンもラクにカノン開放が出来ただろうな
>>106 それでは多少の融和はできても、結局従属的立場をどうにかすることは出来ないと思う。
カシューの娘をスパークの息子が嫁にして、なおかつスパークの息子が王位を継がないと駄目な気が。
風からの反発が相当すごそうだが。
それがちょうど100年目だったりしたら、灰色の者の思うツボ。
>105
俺的にはフレイム=アメリカ、マーモ=日本
という図式しか浮かばんわけだが。
昔フレイムだから炎の部族と風の部族を逆覚えていた自分がいたな。
カシュー亡き後のフレイムって、急激に巨大化しすぎたせいもあって、
下手すると(下手しなくても、かな)分裂しかねないね。
まぁ、ロードスにある国はどれも存亡の危機を抱えていると言えば、抱えているかな。
アラニアは国の人材の枯渇が酷いだろうし、フレイムへの怨みもスグには消えないだろ
国力が回復仕切らないうちにカシューが死ねば後ろ盾を失って不満分子が動き出しそう
それを抑えきるだけの器量があるともおもえない
カノンは独立に功績の有った地方貴族が昔より発言権を増てる
格段に政情は不安定になってるだろうし、貴族同士が争えばそれを仲裁できないだろう
モスは昔からの戦乱で生まれた地域対立が残ってる
ヴェノンの残党も多いだろうしハイランドが統治に不向きな位置にあることから
反乱や内紛の芽を抱え続けるだろう
安定してるのはヴァリスくらいか
書いててふと思ったんだが、シーリスって目茶苦茶凄くないか?
ハイランドの双子の王子ですら断念した竜騎士にハイランドと何の血縁もなしになってる
カリスマで竜の心をつかんだナシェルよりも、力づくで竜騎士になったシーリスの方が凄いよな
野生竜を捕獲したナシェルも評価すべきだ
シーリスは野生竜を捕獲して竜騎士になったため、
ハイランドの国民から絶大な信頼を得ている、とあったと思うが。
俺的にはリウイよりナシェルマンセーの方がよっぽどウザカッタわけだが。
名前付けただけで飼い馴らせるんなら苦労しないっての。
一回練習試合しただけで「ロードスの未来に乾杯!」
お前初対面だろがw
シーリスの騎竜ってエルダードラゴンなのか?
ナシェルのはLV12のエルダードラゴンだったそうだが。
LV6成竜で充分だろう。女が野生の竜を捕まえたんだぞ。
国始まって以来じゃねえか?
このくらいなら、カンタマとプロテクションのコモンルーン+8LVファイターで、
タイマンで真っ向勝負で勝てる。(要巣穴戦闘)
いや、7LVでもOKかな?
ま、偉業には違いない。
てか、シーリスの竜が本当にエルダーならハイランドってとんでもない国だよな。
キウイのクリシュがドラゴンパピーで、ミラルゴの水竜がレッサードラゴンだろ?
キウイ自身、エルダーには勝てだろう、と言ってるわけだし。
なんというかこう、ハイランドのドラゴン達は、
常に近くでマイセンの物凄い気配がしているので、気になって気になって
萎縮しているとかw野生動物だから、そこらに敏感そうだし。
まて、シーリスの竜がエルダーという記述は見たこと無いぞ。
>>119 すまん、ルールに詳しくないから聞くが、LV6の成竜っているのか?
成竜=レッサードラゴンで、LV10のものの事だとばかり思ってたんだが。
もしLV5〜10を成竜と呼んでしまったら、幼竜のクリシュはLV4以下になってしまうと思うんだが。
いやね、俺もそう思って質問したんだよ。
リウイの苦戦がありえないって。
もっと竜のレベル上げろって。
そしたら清松は、サイコロの出目がひどくて苦戦するのはありうるとか抜かしやがる。
そういうわけで、一応公式では、「6〜10LVが成竜」だ。
>>125 ちょっとまて!
そうすると、キウイやミラルゴの連中は、たかだがLV6のモンスターにあんだけ大騒ぎしてたのか?
水竜が成竜になった直後、ってそういうことだろ?
幼竜の最大5LV=クリシュ として、
戦の歌やプロテクション、カンタマでリウイ6LVが突っ込むと、
タイマンで楽勝なんだよな。
その上、クリシュはホールドされていたように思うから、
1ゾロ以外命中とかになるんじゃねえか、
王子なら+1ソフトレザーくらいはもらってるだろうから、
1ゾロ以外回避になるんじねえか、とか、そういう計算結果だったんだよな。
転生竜だから最大LVで誕生するとしても、ありえん数値だと思うんだがorz
確か、ワールドガイドでは「老竜」になったドラゴン従えて
リザードマンが襲うようになってきた、見たいな事書いてあったと思うが、
なぜか成竜になっていたりするんだわ。
そのあたりは、「所詮水野だし?」「所詮SNEだし?」「所詮清松だし?」
とあきらめるしかない。
そして多分文庫化の際に修正もされない。あきらめれ。
130 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 00:05:26 ID:+Br41J17
>>128 ワールドガイドでは成長した水竜としか書いてないぞ。
あいかわらず妄想で叩くのが好(ry
つーかその程度の記述変えた程度で大騒ぎすること自体TRPGというものを舐めてるな。
GMより公式設定様のほうが偉いと本気で考えてそうだ。
>>128
>>112 フレイムの場合、拡大の過程で支配下に収めていった連中に貴族位だけならまだしも
王位継承権まで与えている(順位は低くても)時点で、将来の分裂抗争は確定でしょう。
転生クリスが必ずしも5レベルに見合った能力値じゃなかった、
ということでいいんじゃないの?
ベルドみたいな能力値なら実質レベルより数段強いわけだし
と思える俺は幸せ者なのか
>>115 竜爪杖とかマジックアイテムを使ったならともかく
舌先三寸で調伏したナシェルより力ずくで騎竜としたシーリスの方が凄いと思う
おまえらもっとシーリスを褒め称えろ
でも、チョと無理があるからマジックアイテム使ったのかな
>>133 クリシュは竜司祭の転生竜の転生体(面倒くさいな)だから、
他のとは少し違うという解釈はできそうに思える。
そのうち老竜になってなんちゃらというのもあるしな。
ジャイアントロボや竜までつれて、ますます人里を旅できなくなってきたなリウイは。
>>133 力で竜を超えられるのなら、竜など必要ない
というような、フレーべの言葉はなんだったんだろうな。>シーリスの竜を力ずくで支配
つまり、他の竜騎士とはちがって、シーリスの竜はシーリスより弱いってことだろ?
それって凄いことか?
空を飛ぶのに竜が必要。
こけおどしに竜が必要。
人気取りに竜が必要
戦意高揚という意味では、美しい王妃が竜騎士として前線で戦うのは
かなり効果があるだろう
確かインファントドラゴンが5レベルだったね。
つかシーリスが老竜を手に入れたなんて記述、漏れも知らないんだが。
>>108 無理だろう。つかそもそも、無理に対等にする必要があるのか?
炎の部族は風の部族に負けて服従したわけだ。文明化するにつれて、砂漠の風習も薄れると思うし
(アファッドのような老騎士は、騎士である以前に遊牧民であった時期が長かったんだろうが)
4代目くらいにライデンの大商人大貴族に推された王が立ってもいいと思う。
>>136 >力ずくで支配
通常の竜と竜騎士の、通常の関係と異なり、
文字通り「女王様として」支配した/された事ではないかと
>141 非常に残念だが、SW公式ロードス島ガイドの『産まれたばかりの5Lvインファトドラゴン』は
SNEのQ&Aで『無かった』ことにされたから。幼竜1〜4Lv 成竜5〜10Lv 老竜11〜15Lvにね。
なーんかリウイじゃなくても、竜使いになれそうだし
竜牙兵の元は1Lv幼竜からバリバリとれるんじゃないの?
竜殺しは意外と簡単じゃネーノ?
と思ってしまいそうだ。
5色の魔竜にもった、人知を超えた強さとか、憧れとか、ロマンとかが、急激に萎えちゃう思いがした。
魔神に合わせてレベル調整したほうがしっくりくるよね。
下位=幼=5〜8
上位=成=9〜12
将=老=13〜16?
いったいどこにシーリスが力ずくで竜を支配したなんて書いてあるのやら。
もとはネタだったのだろうが暴走していますよ。
クリスタニアRPGルールブックの復刊に進展有り
これを小説版完結に向けての動きと見るのは
考えすぎか?
>>137 クリシュのダイスはみやびに匹敵する能力の持ち主が振ってる、てことで
リジャール、リウイの苦戦については解決済みなんじゃなかったっけ
アンカーミス、135ね
>148 してないw
てゆーか水野、必ず事故がおこるSWシステム嫌っていそうだ。
自己キャラの美しくない1ゾロシーンや敵の連続クリティカルを回避したくて『サイコロを振らずに』といってそう。
嫌いも何も、仮に一ゾロ出して主人公が死んじゃっても、小説でそのまま書くことは
できないでしょう。逆に敵の親玉にクリティカル出して瞬殺してもこれまた話が
盛り上がらないしね。
リプレイと小説は、あくまで別物であるというのは当然ではないかな。参考にはしても。
富士見版ロードスリプレイ3巻あとがきで「普段TRPGやるときはSWかクリスタニア」と書いてあったな。
そりゃ、SWとの関連で出すのを許された本なんだから
SWが内心嫌いであっても「SWやりますよ」くらいは言うだろう。
自分で製作に携わっておいて「嫌い」ってのも変な話だ。
システム周りは清松が考えたにしたって、
一切口出ししなかったわけじゃあるめぇに。
ってか水野のマンチっぷりだとどんなルールでも無理が出る気はするが。
>>152 それってロードスリプレイだからロードスが入ってないのは問題なくね?
>>154 ゲームの話なら、プレイヤーが楽しめていれば多少はルールを曲げても構わない。そこがTRPGの醍醐味。
どうしてもルールの誤解釈、誤引用が納得できないならもう一回同じセッションを「やりなおせば」いいわけだし。
小説の話なら前後の辻褄合ってて154みたいな人間以外の大多数が疑問にも思わなければokだろ。
古今東西、商業誌で全ての辻褄や伏線がぴったり整合してる作品の方が少ないくらいだし。
もうダナーン編出せとは言わないから
秘境だけでもだしてほすぃ('・ω・`)
ファリス、ファラリス、フェネスってネーミング以外は日本神話の三貴子がモデルなのかな。
ジェスター好きな漏れとしてはレドリック、シーリス夫妻が一番嫌い。
ジェスターは伝説でもっと活躍させて欲しかった…
なんか今のモスは軽すぎる。
>>154 なんというか、水野にせよ山本にせよ
自分の美しいと思うシーン>>>>>>>システム上の整合性
なだけだろう。
山本はまだしもルールとすり合わせようと言う意識があるが
水野にはすり合わせようと言う意識も無い。
フォーセリアはもともとは若かりし水野がチラシの裏に書き溜めた設定が元になっている世界だし
水野としては「俺の考えた世界だから俺が好きにして何が悪い」という意識なのかもね。
という思い込み
だから小説とゲームは違うんだって
水野は小説を書いてるんでSWのリプを書いてるわけじゃない、
SWのリプのような話を書く奴が居るならそれだけ読めよ
まぁSWのルール通りなら「無敵系主人公」は書けないワケで。
羽根頭やパーン辺りは違うけどリウイはその路線(作風)なワケで。
「SWの核でソレをヤルなYO!」って意見もあるが、別に水野が「ゲーム小説」を書けないワケじゃない。
水野の真意を本人を直接知ってる訳でもない赤の他人に分かるハズも無し。
通常装備やアイテムじゃ
アトンどころかノラキンにも勝てないのがソードワールド。
アトン相手に特殊装備になるのは当然じゃん。
>>163 リウイのどこを見たら無敵主人公に見えるのだか。
リプ風に書いてあれば分かりやすいのかもしれないが、
試合や決闘では負けまくる、魔法は失敗する、作戦は裏目に出る。
強運と周りのサポートで結果的に切り抜けてはおるが、概ね
自身の能力で切り抜けたという事はあまりないぞ。
少なくとも無敵超人タイプというと、俺はベルドやカシューを想像するが、
リウイはそういうパターンではなかろう。
>>165 普通、そこまで裏を引きまくったら、死んでないか?
死なすわけにはいかないから救済手段としてドラえもんとか出てきてるんだろうに・・・
リウイシリーズは無駄にゲームに忠実だぞ。
あれを間違ってるといってる連中は『俺の信じた公式設定と違う』と騒いでいるだけ。
通常のゲーム処理なら大概あんなもん。
ミッション失敗すればGMが救済手段を出すのは身内プレイなら当たり前だし。
というかだ、
>強運と周りのサポート
これがリウイの全て。
別に超人だから批判されるんじゃなくて、
これだから批判される。
最初から超人描写なら「御都合」と言われない。
周りのサポートはともかく強運ってなんだ?
毎回事件に巻き込まれることか?PC冒険者なら当たり前だが。
『運が良かったから助かったこと』なんてあったか?
リウイの悪いところは姑息でひねたコンプレックスの塊な性格のクセに
傍若無人な行動するところだろ。
パーティプレイなんだから周りがサポートして当たり前だろ
SW房って馬鹿?
リウイの悪いところはむしろ小説の進行上、ココでなんでって行動ばかりしてる点
所かまわず大声でわめくとか、剣を探すのに必要以上に騒動にクビを突っ込むとか
でも、そうしないと話が膨らまないからしょうがないんだけどね
ドラえもんとかもリウイの便利なアイテムですよ。
ドジっぷりはハーレムモノの駄目主人公要素を入れたかったんだろう。
リウイ本人が「無敵のヒーロー」なんじゃなくて状況やご都合主義、そして結果が「無敵系」
もっともそれが必ずしも悪いとは思わない。面白いと思う人がいてもいいじゃないか。
それに寧ろサポートするオネェちゃんたちが「主力商品」でそ。
>>164 そりゃそうだw、と云いたい所だがアトンのデータは不明な上に、
もし公式にユーザーに提供されていたらアイテムも含めて「それらしいデータ」になってた可能性もある。
>>169 それはコンプレックスの裏返し、つまり「強がり」って奴じゃないの。
やたらと大声を出すのも多分そう。
ナシェルが非の打ち所の無い王子様だったのでそこら辺は意識して正反対を狙ったんだと思う。
まぁ、スイフリーと同じく水野の一面の投影なのかも知れんが。
ご都合主義よりも出てくる女が全部あの阿呆に惚れてしまうのが
許せんところだが・・・・・
しかし水野はあいかわらず集団てれぽーと使ってんな。
ロードスのみなら遺失って手もあったが。
>周りのサポートはともかく強運ってなんだ?
運は強いだろ。結構一発逆転の賭けみたいな行動してるし。
そういや次回作の情報ってまだでてねーの?
次、どこかね?
俺が水野ならもういっぺんロードスでいくな。
あの二人だしときゃ角川では敵無しだと今回で証明されたし。
>>174 からくりサーカスの作者と良く似た症状の病気なのかもしれません
>>176 旧ロードスの新書版が予定にあるようですが、多分1巻はレイリアカーラの巨乳描写が加筆されてるでしょう。
>>171 周りがサポートって、
ピンチになったら10レベル3人組+αが助けに来ますってのはどうよ?
リザレクション保障つきですとか。
それが当たり前って状況に不満が出るのも当然でしょう。
当たり前な状況じゃないじゃん
>>179 じゃあ、短編集スレいってへっぽこ10巻を叩いてくれば?
キャンペーンの最後に1回やっただけなのに、
いつでもどこでも何度でも助けてくれることになってるな。
ゼニ様の『死んだら生き返らせっから』発言は正直、萎える。
>>179 まあまあ、そんなこたないだろうが、パーンだって大ピンチってなったら
カシューが駆けつけてくるぞ。スレインレイリア付き。
パーンの事だからロードスの一大事だろうし、ひょっとすると
ウォートもフレーベも来るかも知れん。主役なんてそんなもんじゃないのかw
問題は結果じゃなくて過程じゃねーの?
最初からオプション付きなのと、
過程が描写されてるのじゃ受け入れられ方も違うだろうしな。
186 :
184:2005/06/07(火) 00:17:52 ID:MQSA2cyA
・・・と書いてから思ったが、レオナー陛下もレドリック&シーリスもエト王も
スパーク達も状況次第では来かねんわな。
ロードスのどこにいても困らないじゃん。
パーンの場合はスレインは昔の仲間。レイリアには恩売ってるし
独立運動時の仲間。カシューは肉体関係にあって
ウォート&フレーべは努力と行動の結果。
リウイと一緒にすんのは可哀そうだろ。
多分、生まれながらにコネもってんのが気に入らんのだろう。
キウイは失敗した場合は自分が死ぬだけだしとか思って周囲への影響考えもせずに
突飛な行動に出てそれが全部上手くいってるのもムカつく理由の一つ
つうか擁護派も否定派も過剰反応のヒト多くないか。今更だがよ。
・・・確かに。そんな泡飛ばして議論するようなもんでもない。
架空の小説のキャラが気に入ろうが気に入るまいが、どうという話でもないな。
読むか読まないか、で万事解決だ。
>>187 なんか凄い捏造が一文入っているように見受けられるのでおじゃるが・・・。
両親と育ての親が強いのが気に入らんて凄い歪んだ奴だな
もっと恵まれてるスパークは無視でリウイに粘着してるのは重症の二次コンのせいか
最初から俺主人公最高な作者だったらここまで嫌われずにスルーされるだけだった気がする
「王子様や大賢者の弟子じゃない、ただの人が英雄になったって良い」と言って
実際にそういう話を書いてたのに、王子で大賢者の弟子が一人勝ちな話書き始めたから
美しい思い出がある分反動が大きいのかもしれん
水野は最初、リプレイを大事にというか、リプレイで起こった出来事から小説を書き上げてた
んだよな。自分が考えた設定でおかしいところにはプレーヤーからガンガン突っ込みがきて
ミスがなくなるって。
自分が作家として自信を付けたから、ゲームを重視しなくなったってのもあると思う。
その結果はまあ、酷いものだが。
まさかロードス島戦記か?
イキナリ導師級の魔術師と司祭とドワーフの戦士を引き連れて
町をあるけばハイエルフげっと、酒を飲めば盗賊げっと
ずっと牢の中にいた盗賊はむやみと高レベルで腕もなまってなく
お宝と重要情報をもたらし、とくに必要もなく戦争に首を突っ込もうと隣国へ行くと
お姫さまがやってきて助け出し、王様にあうと貴族の息子で特別待遇の
リウイが嫉妬しそうな恵まれたご都合主義のロードス島戦記じゃないよね
短編か? 作品名教えてよ
ロードスが『リプレイを大事』なんていうのは……
ごめん。きっと別次元からやってきた人だと思う。
そういえば公式設定に拘る人は、フォーセリア自体
D&Dの中の俺世界でしかなかった事忘却してるな
ルールなんて世界設定には関係ないしな。
ロードスがリプレイが大事って事は、パーンは冒険開始早々、
三無主義で特攻して死亡し、ディードがその死体からアイテムを
剥ぎ取るって・・・・・・そんな話だったっけ?
知らんヒトもいるんじゃないの。何処かで見た様な設定とかそのモトネタも。
直接関係ないが「リフトウォーサーガ」の解説で「今時にRPGモノじゃない本物のファンタジー」
とかナントカ云う一文に哂った事を思い出した。まぁ面白けりゃオッケイな気分な俺だが。
パーンは、最初エトと二人でゴブリンの洞窟で死にかけ
2巻で必死になって戦ってた印象が強いからなあ。
リウイの場合周りが助けてくれると言うより、
それを承知の上で「だから困らせてやった、そしたら勝手に助けてくれた。」
と言い放った件がねえ。
>>182 この件があるから2回だね。
あれも10レベル3人組+αが助けに来ますにカウントしてるのか、すごいな。
>192 ? スパークの父はカシューじゃないし、養父はバレンでもないし、養母は大ニースでもないよ。
でもリウイはそれぐらいに恵まれてるってこと。
似たようなの並べただけだけど、厨設定でしょ。
カシュー責めパーン受けですな。
しかしアナール様を信仰する国王など・・・
滅びを望んでおるのか?
>>202 境遇が恵まれてるって意味でスパークの両親がルウイより恵まれてるってことじゃないよ
ごめんね、君にも分るように書くべきだったね
>>202 カシューの心と体はスパークじゃなくてパーンの物だしなぁ…
小説版のリウイってそんなに駄目なのか?アニメと漫画は面白かったけど。
SWのファンで一部の奴が何時も同じような文句をつけて粘着してるだけ
話は壮大だし、魔法やアイテムは派手だし面白いとおもうよ
エロ期待やキャラ萌えならガッカリすると思うけどね
あと、発刊のペースが速いのも水野の作品の中では魅力だな
>>201 いや、むしろあれの方が遥かに問題だったと思うが。
困らせれば助けてくれるって、それは事実かもしれないが、
主人公が意図的にそれを期待して行動するのはどうよ?
自分なりに努力はしていた最終回のエピソードの方が遥かにましでしょう?
>>206 アニメは見ていないが漫画は面白かったと思うよ。
小説に良い印象を持てないのは
>>207の指摘するとおり、
SW作品にこだわりがあるからだからね。
>>202 一応言うが、バレンじゃなくてカーウェスの事じゃないかな。
あれは、人間関係=利害関係というミレルの考えに対して
アンチテーゼをぶつけたかったんだろう
リウイを嫌いな人間て、SWスレでクレスポとかノリス叩いてる層と被ってるような
キウイで気に入らない点。
内容がまんまギャルゲーなところ。
あとキウイが、主に直感で行動してるところ。なんか知性があんまり感じられないんだよね。
適当に決めてます、みたいな判断がさ。
まあファンタジー系のラノベなんてギャルゲーみたいな内容でなんぼのところあるけどね。
>>206 アニメと漫画は確かに面白かったねぇ。
小説については少なくともSWに思い入れのある人から見るとあまり人気はない。
昔の水野マンセーだった人から見てもあまり人気はない。
但しドラマガの現在の主要な読者層からは人気ある。
ちなみに俺はあんまり中身は好きじゃない。殆ど挿絵買い状態かな。
横田と安曇の絵は巨乳化が激しすぎ。正直萎える。
そのとおり。
なんというかこう、ボリュームが無くても美しく魅力的な乳というものが
書けないんだろうね、多分。
美乳を魅力的に書ける人は、巨乳に頼らなくても魅力的な女性を書ける。
つ 出渕
うむ、あれは実に良い。特に小ニースが(´Д`)
>>210 そういうことだとしても、
それはそれで書き方ってものがあったと思うが。
「困らせてやった」では・・・。
ちなみに私はノリスは別に嫌いでもないし叩いたこともない。
クレスポはまあ嫌いだがあれは幕間の清松とのやり取りが、
個人的にあまりにアレだったからだし、
リウイ含めたその三者を嫌うものが特にかぶることはないと思う。
あの話は盗賊ギルドの大幹部といえどもカーウェスの養子を殺そうとするってところが
無茶すぎるんで萎えたが、リウイの行動は特にどでも良かった。
最初から決めてる特定の解決法を求めるタイプの話を小説にしてるんで
もう少しエピソードを膨らませたほうがいいのにとしか感じなかった。
魔法戦士はゲームの焼き直しの話が多いせいで小説としての面白さが減ってる
叩いてる連中もテープレコーダーみたいだが、
それを叩くアンチアンチもいつも以下同文な罠。
自演じゃないよなw
>>220 一匹見かけたら、十匹は台所に潜んでいるというぞ・・・。
リウイを叩く方は作品にレッテル貼りをする。
アンチを叩く方はアンチにレッテル貼りをする。
>>218 あのくらいの言い方しないとなあ
あれだけミレルが頑なじゃなく他のパーティーメンバーに相談できれば
ジーニの高いレンジャーファイター技能でギルドの奇襲強襲を防ぎ
リウイを毒味にしてメリッサのキュアーポイズンで毒殺を阻止してる間に
アイラの財力でシティアドベンチャーが得意なパーティーに真相を究明してもらう
という形で独力?解決もできたわけで
盗賊ギルドがたかが一幹部の生死で王国と揉め事になるのも辞さずとか無茶だし
マズルの腹心辺りが暴走するってのも、粛清されるだけだろって突っ込みたくなる
ミレルが馬鹿で我がままで独りよがりな点を強調しすぎてるし
指し手もなに考えてるのか分らん変な話だった
その辺、三人娘をDQNにし杉て作者自身が彼女らに飽きちゃったってのはアレだな。
三人娘は素材は良いんだって。
料理法間違えてるだけなんだって。
結論として増え続ける新ヒロインとアイラいらn(ry
>>226 それ前提に問題があるだろ。姿・形、設定は好きだが作品での扱いが気に入らないってのは。
視聴者にとっては作中での扱い=そのキャラだと思うんだが。
作者でもない奴が素材だ料理法だと分けて意見するのはナンセンスだと思うよ。
料理人が日本料理の材料でラーメン作ろうとしてるのを見たら、何か言いたくなるってことだろう。
ナンセンスだと思うならスルーすれば良いと思う罠
そもそも
>>226は一個人の感想だし
>>227も個人的解釈に過ぎないし
相変わらず過剰反応気味な論争が多いな。
まぁ俺は三人娘に関しては「ちょっと火を強くし過ぎて焦げちゃった」ってイメージがある・・・
>>228 うむ・・・しかし食う側としては、結局できたものが口に合うか否かだと言う気もするんだよな。
例えなんの材料であっても。アンチの人の意見を聞くと、そこまで必死に妙な理由付けする必要
無いように思えてね。
>>231別に
>結論として増え続ける新ヒロインとアイラいらn(ry
って書いてるからってアンチと決め付けるのは早計ちゃうか?
三人娘スキーアイラウゼーってファンだって居るんでないの?
それじゃ
>>222の「アンチにレッテル貼りをするアンチ叩き」そのものかと。
作品の一部でも文句付けたらアンチ扱いってのは
正直見てて痛々しいものすら感じる
>>232 そこらは誤解があるようだが、アンチというのは特定の人を指していっている
ものではないつもりだが。直接アンカーつけた意見ではないしな。
もっとも、
>>226氏のような三人娘も気に入らない、新ヒロインもアイラもいらんと言うのでは、
アンチにかなり近い方とは思うが。
>>233 アンタは知らんかも知れんが、常駐しているアンチさん(的な)人がおってね。
皆過敏になってしまうのは仕方がない事かもしれない。
>>235 だから過敏になってるのあんさんだけ
モチツケ
三人娘だけの冒険者の話ってのも
おもしろかったかも
これなら多少萌え路線だろうと
ハナから女だけの冒険者の話だしって事で
そんなに反感生まれなかったかも試練
ところで三人娘にしろアイラにしろ、彼女らに「萌えている」人っているのか?
アニメ化もされた作品なのに、同人や二次創作CGといったものをまったくと言っていいほど見かけん。
>>238 とりあえずリウイの同人誌は二つ見たことあるよん
中身はどっちかというとアニメ準拠だった
>>238 アンチの方々に言うには、そういった人たちがこの作品を支えているそうだ。
俺もまったく見たことがないんだけどね……
アニメ化されて、人気があるからって同人や二次創作が増えるわけじゃないのは
この業界の常識じゃないか。いまさら何を。
ワンピースの同人はいっぱいあるけど、ジョジョの同人は少ないだろう?
FFの同人は腐るほどあるのに、DQの同人はちょこっとしか無いのは何故だと思う?
そもそもラノベって、同人も二次創作も全然少ないよ。
アニメ化されて、小説も山ほど売れたのにスレイヤーズやオーフェンの同人って
どれぐらいあったと思うよ?
オーフェンは兎も角、スレイヤーズの同人はかなり多いと思われ。
ライトノベルの二次活動と言うのは、言われてみればそんなに無いか。
自分があまり見た事無いだけかもしれないが、スレイヤーズとかは
その手合いの人にもファンが多そうな気がするのだけどね。
つか大部分のドラマガ読者層の中高生はそんなの買わないor買えないよw
首都圏や大阪近辺在住とかなら兎も角、地方在住の読者が皆態々コミケ参りとかする訳じゃないよ。
>二次創作
マリみては一大勢力を築いてたな。あとフルメタ同人はたまに見かける。
旧ロードスなんかも稀にある。
ってか
>>240は多分勘違いしてるわな
多分アンチの人がいう「そういった人たち」は同人の作り手ではなく
受け手に属する人だろ
>241 深い設定のキャラ萌え、美形キャラの絡み萌え、ギャグオチ。
リウイにない要素だよな!
ロードスにもない要素だね。
時々カシューの愛人云々ちゅうのをこちらで見かけるが、あれが二次創作って奴かw
いや、それは捏造って奴w
>>250 ロードスが全盛期はエロ同人とか腐るほどあったよ。
ほうアナール様の本ですな
アナール様の召喚に使う魔本です。
やはり終末の同志はコツコツと活動していたのですね。
何時倒されてもアナール様は1スレごとに復活なさるのです。
こんな腐ったスレなどに頼らず次なるスレで平和に転生せんことを。
なんかキリがないよね。
週末儲。
永遠に、神やひとつ巨人の狗なんだ…。
普通、生に厭きるか、多すぎる記憶に狂気に落ちるとオモ。
懐かしのセラムン同人をぱくって
ジーニ×メリッサ(ウラヌス×ネプチューン)とかどーかと。
マジメにユリ開拓。
士貴絵のころはちょぼちょぼあったような話を聞いた記憶が
3人娘に見せ場をもっと持たせて欲しい。
今じゃ賑やかしにしかなってないし。
>>256 アナール様をけなすと便秘になりますぞ?
始源のアナール様は快便
終末のアナール様は便秘
を司っていらっしゃいまする
アナールセクースは始源への扉。
さああなたもアナールを開くのです
>258 あー、SW同人乙女が作った『死せ神島本』やSW同人で
「ヒュー! リウイカッコイー!! 愛しのバート危うし!」
と書かれた同人を持っているナ。
とーぜんそん時の『リウイ』とは士貴絵、剣の国リウイでしかなかったわけだが。
まさかあれ程、馬鹿っぽく、頭悪くなるとは夢にも思わなかった時代の話。
>>256 そうやって狂気や死への願望から脱落していった儲も多いんじゃない?
しかし無限に生きたいorこの世界なんて嫌いだ、という香具師は数多くいて
そいつらが補充され続けると。
ナニールやレイエスなどの高位司祭になると、そんな弱弱しい心とは無縁の
鋼の精神を持っているんだろうけど。
>>261 剣の国と湖岸の国はリウイもちゃんと知恵を使ってるし話も面白い。
まさに水野の真骨頂。
全てはドラマガで魔法戦士が連載されたのが原因。
あれからリウイが坂道転がり落ちるように馬鹿になっていった。
ただ受けなかったんだろうな。>剣の国と湖岸の国
だからあぁいう路線に転向した。事実としてね。
俺は昔の方が好きだけど。
リウイを世間知らずの冒険常識の無知にするのは、かまわなかったけれど、
マヌケドジなバカ属性は剣の国士貴リウイにはいらなかったのよ。
無知とマヌケは違うものだし。
メリッサやジーニ、ミレルにしても可憐さ神秘さオトナの色気を残したまま書くことは可能だった。
結果、そうしなかったか、書けなかっただけで。
ただリアルな等身大の女拘わって、女性の神秘や秘密のベールを剥ぎまくることにして、
神秘的な女性神官より、隣の(宗教やってる)おねいさんを描いてしまって失敗したカンジ。
不幸で可憐で元気なミレル
高貴さと神秘さを合わせ持つ女神官メリッサ
ワイルドでスタリッシュ、オトナの色気持つ女戦士ジーニ
ならギャルゲー的にも、どれほど萌え氏ねたことか。
>>265 そうなんだよな。
なんか今の三人娘って、たとえるなら裸のネーチャン目の前に出されてさあ興奮しろ!って
言われてるようでさ。
少しは隠したり、恥ずかしがったりしてくれないと立つものも立たねーよって思うんだ。
フィクションに等身大の人物像を持ち込むのは難しいって事だね。
読者が憧れるのはヒーロー、ヒロインであって、近所のネーチャンではない。
少なくとも、近所のネーチャンの観察日記みたいな本は読みたくねってことだ。
なんかんさ
>リウイもちゃんと知恵を使ってるし話も面白い
>リウイが坂道転がり落ちるように馬鹿になっていった。
>265
みたいなこと書いてるのってキャラ萌え以下の「俺の〜〜最高」とかいってるキモオタだよな
この手の奴って自覚がない分、最悪だと思うな
この小説の読者にはキャラ萌えもキモオタもいるわけで。
そういうの見るのが嫌なら2chこなきゃ良いのに。
キャラ萌え否定していた水野氏が横田あかほりと出会い、
シリーズ作中で180度近い、書き方の方向転換して、
いままでのテーマや美学も踏みにじってくれて
ただのキモオタの一言しゃ収拾つかないよ。
背中が煤けるどころか、こんがり焦げたんだから。
>「俺の〜〜最高」とかいってるキモオタだよな
いや言ったことないし。
過去にそういうヤバイ奴がいたのか?だったらそれ俺じゃないよ。
そして
読みたくないなら読まなきゃいいのに
という具合にループする
「読みたくないけど読むんです!仕事ですから!」
どんな仕事だよ、と少しツッコミたくなった。
>>266 三人娘の何処か駄目か言わんとする事は分かるが
比喩に関しては単に藻前の性癖・嗜好ジャマイカ
テンパった痴女萌えや、無機質な生の裸萌えはいかんのか
大概の人はあんまし気にしてないんじゃなかろうか。
ロードスの頃からそんなに高尚な事を書いている作家というワケではなし。
知り合いに「〜伝説」付近はシリアスぶろうとしているのが駄目で受け付けないという
友人がいるが、ああいった作風が肌に合わないと言う輩もいるって事かな。
剣の国はともかくとして、湖岸の国はそんなに面白かったのかと小一時間(ry
>>277 伝説はたまにシリアスぶってギャグになってるからなあ。
俺は湖岸の方が面白かった
色んなアイディアを練りこんでる感じがよかったな
剣はお家騒動の原因が今一だったし、ラスボスがしょぼすぎ
湖岸は俺には一人称が合わなかったな。
空回りしてる感じだった。
ラヴェルナの一人称でがっかりしたなぁ。
絵もむちむちになっちゃって、「これ本当に剣の国に出てきた氷の魔女?」とオモタ
男の体臭まみれになっている事をユニコーンに指摘される
ラヴェルナたんにはそれはそれで笑いましたが。
中出し直後だったからな。
もちろんアナール中出し
リウイは剣と湖岸が好きだな。
陰謀劇の雰囲気がイイ。
なんかここに一人(か二人か三人かは分からないが)
えらく後ろが好きな方が常駐されていますなw
実際やろうと思ったら
エラく手間がかかるぞ
ジュディスも中田氏のあとはアンウェンに騎乗拒否されるのかな?
アナールに中出しすると子種が次なる世界に送られ、転生の礎となるのです。
>>290 逆に黴菌が尿道に送られ、男の病気の礎となるわけだが。
それはアナール様への信仰が足りないからです。
普通にやっても「淫水やけ」といってあそこが爛れるから
やった後はキレイになさい、と細木数子がいうとりました・・・。
なんのスレだよw
まあ、ラヴェルナの若さの秘訣は魔法じゃなくてローンダミスの精気吸ってるからかもしれんが。
古代王国の房中術とか使って。
それは世界観上、魔法と変わらん気もするが。
ラヴェルナってノーライフキング?
女でもノーライフ「キング」なのかな。
黒木瞳なんかも歳をとるのを止めてるな
じゃ、ノーライフクィーン。
ちょっと前にでた、ゴスロリ美少女不死王は、ノーライフレィディ/プリンセス。
元祖美少女魔王であらせられる魔神王はどうすんじゃい。
中の人が厳ついおっさんとも限らないから却下。
美少女魔王形態は太陽の王子にメロメロですし。
>>301 あれて、美少女王女の中身のっとった「ナニカ」なんだが、、、
みてくれだけで萌えられるのか?w
中身は実はグラマラスなおねいさんで、それはそれでナシェルに「嘘つき!」て言われるんだなw
ナシェルが鬼畜系の色魔だったら魔神戦争も起こらず
穏便にモスも統一されてた予感がする
ハイランド王家の血を引いた王子が三女とはいえハーケンの王女と婚約すれば
ヴェノンもおいそれとはせめてこれないだろうし
妹とも関係してれば暴走することもなかっただろうしな
昔、笠井女史のエロエロプレイに赤面してシドロモドロに為りながらマスタリングしてた
水野にゃそこまで書けんだろ。ハーレム物を狙いながらはっちゃけ切れないリウイが物語っている。
それ以前に出版社が承諾するのかw
その方針なら、最初からそういうレーベルで出せばええんとちがうん?
フェニオスとネータがありだしSEXシーン抜きで女を従属させるだけならなんとか
売れるかどうかは分らんけど
>>305 フラウスやファーンは絶対に敵に回りそうだけどな。
とりあえずベルドとウォートはついてきてくれそう。
フレーベは、明確な侵略戦争には加担するまい。
>>307 古くはスニーカーのルナヴァルガー、最近ならおファンタジアのD-17
ラノベのエロ制限なんざ今となっちゃ有名無実だろ
水野が書けるかどうかは別として
今まで水野センセが書いた一番の濡れ場って、レイナス×ネータてFA?
他寸止め、びちく透けくらいしか浮かばん。
読み損ねも沢山あるけど。
後付け設定とはいえ、ファリスが聖別した英雄だからなあ
出来杉君は
>>299 由美かおるを忘れるな。あと荒木飛呂彦。
つ 森光子
>>313 ベルドと女蛮族とかフラウスとかレイルズとマリスとかは?
濡れ場と言ってもベッドシーンとかその程度だろう。
大勢の信者のいらっしゃるようであるが、
アナール様?とやらが御降臨なさるような描写はいくらなんでも
一般小説ではムリポ、だと思われますw
アナール様は終末の者だから、水野の作家生命が終わるときに御降臨なされます
俺の生み出したアナール様はすっかり定着したようだな・・・
てことは終末が近いのか?
まあ金曜だし。
かもな。
ロードスの騎士の最後の活躍の時が近い。
金曜ロードスショー
>>311 以前某誌の水野特集で笠井女史のコメントが載ったのよ。
で、知り合ったばかりの頃(SNEがゲームサークルだった頃ですな)
真面目なエピックファンタジーを作る人だとは知らずに(笠井女史の当時の評価ですよ)
いつもの調子でお下劣プレイをしたら水野が顔赤くしてそれを真面目にリアクション返してたそうな。
文体的にはジェームズ・ボンドみたいなキャラだったのかしらん、とも取れた。(←個人的な感想です)
327 :
水野:2005/06/10(金) 23:01:09 ID:Q9outFje
>>326 これのことやね。
<コンプRPG第2号>より
(“高”は高山浩氏)
笠井(以下 笠):かなり昔の話になりますが、水野さんのマスターといえば、ひとつ面白い体験があるんですけど、あれは話さない方がいいんじゃないかしら。
高:それはぜひお聞かせ願いたい!
笠:(そう言うわりには喜んで)NPC2人を部屋に閉じこめてエッチなことをさせたら、マスターはそこを演技しないといけないわけでしょ。
高:笠井さんがプレイヤーで、そういった状況を起こしたということですか?
笠:そう。水野さんのマスターで遊ぶのが始めてだったから、あんなに美しい世界観を持ってるとも知らずに、いつものエロチック・バイオレンス物の乗りでガンガン進めたんです。
高:それで、水野はどうされました?
笠:顔を赤らめながらアッハン、ウッフンと演技してくれました。そのころまだ水野さんは学生さんでしたから。
高:若かったんですねぇ。
笠:それ以来、しばらく口をきいてもらえませんでした。
高:このお姉さんは怖いと思ったんでしょうね(笑)
329 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 06:34:59 ID:fzQejhyv
ニースの生殖器見せて!
このころはまじめだったんだなあ、水野は。
ばかほりがバカを撒き散らしさえしなければ、
彼も普通に老いて普通に死ねただろうに。
いい年のまじめな男を茶屋遊びにつれていくなよ。嵌ると怖いんだから。
そうそ、バカは若いうちにやって、懲りておいた方が身のため。
マジメすぎると、ポッキリ折れた時が恐いんだから。
>293
あの液体は胃液並みの酸だからなぁ。
ところで、酸のブレスを吐くモンスターって何かいたかな。
初期のシナリオ集にそんなのがいたような…
シー・ウォームとロック・ウォーム、メルビズは酸を吹く
あーあ、あかほりさえいなければなあ・・・
そーすると俺にとっては、幾つかの好きなあかほり作品が見れなくなってしまうんで
チト困るな。なかなか思い通りにはいかんもんでしょう。
酸のブレスってただのゲロじゃないのか・・・
霧状の胃液だな。
訓練次第で人間にも繰り出せそうな技だ。
では潮が吹けそうなのは?レイリアあたり?
どこかで、身体を鍛えていると潮を吹きやすいという話を聞いたな。
概ね全員じゃないか?
ディードはハイエルフ汁をパーンに供給してるから確実。
アナールは捧げてるがまだ子供作る気がないから処女だぞ?
子種も目に入ると痛いらしいゾ
ディードって子供作る気なかったっけ?
「ディードリット物語」の中でリーフに作る気があるようなことを言ってたような・・・
あれは漫画版だったかな?
終末の者は避けようとすればするほど近づいてくるのです。
アナルじゃなくてアナールな
モノが立派なキャラって誰だろう?
やはりベルドがブッチギリか?
ベルドもオーガーにはかないません
実はホッブ司祭が
こんなとこでも、出来杉君ナシェルは譲らなかったり、
世界の未来の勇者リウイ王子も譲らなさそうだったり
カシューもリジャールも、自分のモノが最高と考えていそうだ。
ファーンは魔神戦争時でも、童貞ぽそうだからでしゃばらないが。
…一瞬、ベルド×お稚児さんナシェルや ベルド×ファーンの
アナール祭りが浮かんだ。毒電波に毒されすぎや…。
なぜエトがフィアンナ姫を轟沈できたか分かってないね。
轟珍だからだよ。
例の韓国人牧師とか統一協会を思い浮かべてしまった orz
エレミアのあのかたもかなりすごそうだが・・・
がんばれば一晩で全員回してそう
ラスプーチン・エト
>353
スゲ−早漏なら可能かもしれんがチンコすりきれるぞ
パーンは小柄なエルフ用に、やや小ぶりとなっております
スターシーカー夫妻は夜になると凄いんです
レイリアはさかんそうだけど、スレインは枯れてそうな気が・・
パーンの精子は元気そうだ
パーンの精子はメイズウッズかけられてるから精巣から出られません。
>>361 「パーン×ディード=アナールオンリー」説に
一石を投じましたなw
マーモが国策で男黒エルフでハーフエルフ量産してたら
ロードスどころか世界征服も楽勝だっただろうに
それ以前にまず連中の種を増やす薬とか開発しないと無理ぽだな。
>>364 つ エネマグラ
…じゃないや違った、これは別の方向へ性欲が。
つ バイアグラ
ソードワールド短編集、ロードス島編とか出してくんねぇかなぁ。
別に水野が書かなくてもいいからさ。ロードス島での冒険者の話が読みたいんだよ。
黒歴史化するのが確実と判ってて書く物好きはいないでしょうな。
368 :
361:2005/06/12(日) 00:03:22 ID:PBnmuQr+
>>362 いえ、私は終末の者の信者でして、毎スレごとにアナール様を召喚しております。
水野が設定するダークエルフの男は、基本的に同族萌えで、
人間の女なんか雌豚くらいにしか考えてませんよ、という感じがする。
寿命も、花の盛りも短いし、同族と比べると大抵が頭悪い。
カノンでそうして残された子種も『悪魔の子』ってんで、
マーモから開放されたとたん、親族や母親に殺されてしまっても不思議じゃない。
カノンにはマーモ支配中に生まれたハーフダークエルフが、
数多く住んで居ます…というのは、美しく思えないんじゃなかろうか?
世界観もあるんでなんともいえないが
王国にとって有用なハーフエルフが迫害されてるってのはなんだかな
性欲が肯定されてるはいるのだろうが、それと個人が性行為を好むのとは
また別の問題。
性行為をするタイミングがむらむら来た時として、黒エルフが毎日むらむら
来るとも限らない訳で裸のおねーちゃん見ると反射的にむらむらしちゃいが
ちな人間より繊細で気分が乗らないと出来ない可能性もあるですわね。
これを何とかするには黒エルフのおねーちゃんを人間と、なんだが〜〜〜
黒エルフのおねいちゃんたちに殺されるな。まちがいない!!
寿命が人より長いので登用期間が長くなってどんどん出世していき、
世代交代のあいだに権力を握られるのを王族が怖れているのではないかな?
王がエルフ、ハーフエルフだったら、長期的事業もじっくり取り組めるのにな。
まあタラントでは王妃がエルフで当然子供はハーフエルフだが・・・
この話題だすと荒れるんだよなあ。
>>366 ロードス編よりも、聖剣探し編が見たいわ。
果物と賢者に出てきた連中の2パーティーだけでヴァンの剣探しとかありえない。
四大魔術の塔のように世界中のエルフが独自に調査の為に無の砂漠へ
アトンパワーアップで世界の終わりがくるとかになりそうだな
>>375 オラン、オーファン、ラムリアースの総力を上げて剣探すよな
そのためには戦争も辞さないくらいの大捜索をやるのが普通
そういえば、風の塔でマーシュがゲットしたのは魔法の大剣だったよな。
・・・・・・・・・・・・・アレがファーラムブレードだったらナノワロス
ライデン沖に潜ってエレーナ師匠の海獣にサメを倒させるわけだね?
マーシュご本人はともかく、その剣まで鮫のエサになったとは限らないのではw
2巻でカシューに借りたグレートソードとマーシュの手に入れたグレートソードの
行方が不明なんだよな。
そういや、魔法のグレートソードを持ってる奴はろくな目に遭わないって冗談で言ってたが、
末路が鮫の餌かマーシュ・・・
そういえばOVA版のロードス島戦記では、最終話でパーンは法の剣と魂砕きを
両方使いつぶして、カシューの剣を貰って旅立っていたな。
OVA版の彼はまれに見る銘剣潰し屋だったなぁw
>>379 ドンダケデカイサメヤネン
まーそれぐらいでかかったら小説的にはおもろいかも
383 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 04:52:27 ID:97z6Cpyi
>>382 僕は鮫の餌っていったら細切れにしてドボ〜ンが
定番だと思ってたけどそれもたしかにおもろい。
確かにファンタジーなんだから船まるまる飲み込むくらいのサメいても悪くないのかも。
島みたいなクジラもいることだし
サメ恐い俺としては、船をまるまる飲み込めるくらいのサメって
想像しただけで震える。
サメこわーい
あの黒い目がこわーい
リィ…リィ…
鶏が先か、卵が先か、な疑問なんだけど
ファラリスを信仰したから箍が外れるのか
箍が外れた奴がファラリスを信仰するのか。
少なくともマーモでは、マーモで生きてくのに光の5大神の戒律は守れない。
でも辛いから神様に縋りたい。そこで自分達を認めてくれる神はファラリスなんだよなぁ……
ファラリス擁護厨になる気はないが盗賊ギルドみたいに秩序の中で生きられない、
生きてゆく事が出来ない人間にとっての救いではあるな。
オランに約一名、生来自由気まま好き勝手に男漁りをやっていたら
「あんたが正しい」「よっしゃぁぁ!」と声を聞いた女がおりますな。
信仰と言うより、ファラリスのほうからご勧誘あそばしたようです。
>>387 しかし、マーモで5大神の規律は守れないとか言ってるが、
ベルディアだとファラリス信仰とマイリー信仰が2大信仰として両立できてるんだよな。
あそこも妖魔だらけの弱肉強食の世界と化してるんだが、何が原因でマイリー信仰が出来てるんだ?
つ ロードス島戦記7巻
>387 そもそもマーモはカーディスの呪いによって、『自然な何か』が、破壊されているとみるべきでしょう。
でなきゃわざわざマーファが、つながった一つの大陸を二つ三つに分けた理由がつきません。
謎の呪い。『アレクラスト大陸』<『ロードス本島』<『マーモ』
なんらかの影響化にはあるはずです。
後はですね、アレクラストでも不思議なことに『蛮族』が、6大神を信仰している描写があんまりないんです。
混沌の地や悪意の砂漠のような特殊な信仰や、精霊信仰(神官はいないが精霊使いが多いパターン)が多く
なぜかファリス、ラーダ、チャザは街の信仰。マーファは農村部の信仰にされちゃってます。
本来なら蛮族でも解釈を変異させることや別解釈で、信仰されるはずですが。
ファリス太陽神、ラーダ星神のように。
ふと思ったんだが、リーフとミレルが出会ったら
どんな会話するのかな?(*´Д`)
>392
リーフ(勝った・・・!)
ミレル(勝った・・・!)
(*´・∀・)(・∀・`*)ネー
395 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 16:12:13 ID:B7DW41B8
横田絵のリーフか
エロゲキャラだな
>>395 もともとエロゲキャラみたいな存在だしちょうどいいだろ
これはカリスマ性のカケラも無い女帝さまですね
キレイに描いてもラヴェルナとたいしてかわらないが、
髪型髪質が違うだけだろうな。
なんじゃ、あのエリス王女のヘンな髪型は。
王女ならもっと萌え〜なカッコさせろよ〜。
だな。
なんかエロ忍者って感じだった。
キャラの造形も今ひとつだけれど、横田氏の描く衣装や武具ももう一ひねり欲しいかな。
個人的にはセンチネル装備のリウイがこんな感じ(↓)だったら良いのにな、と思う。
www.tekipaki.jp/~penzen3/Gallery/Graphics/011012_Berserk.jpg
エロ忍者といえばWIZ
リウイでゴーレム戦が2度あったわけだけど
クリットしない剣でドラゴンゴーレムの首はね、腕おとししてるね。
アイラは「ゴーレムには魔法耐性がある」とかいって2度とも観戦している。
某猛女パーティだと、武器を棍棒に代え、クリット狙い魔法で15%を削ってたわけだし
支援魔法やその他やるべきことは色々あったはずだがなー。
ミレルの出番なしと、お嬢の無知でバランスとってるのか?
アイラが直接戦闘魔法撃ち始めたらそれこそ脅威以外の何者でもないが、
付与魔術師だからな。リウイがそもそもそんなアイラを望んでいないだろ。
リウイがアイラに戦力を望んだ瞬間、フォーセリア最強の女魔導師が・・・
大概の遺失魔法を知っていて、思うが侭に達成値を拡大できる魔術師だもんな、今のアイラって。
ほとんどカストゥールの魔術師と変わらん。
アイラ「遺失魔法使いたいんだけれど、どうしようか?」
シャザ「古代遺跡にでも行って、そーいう魔道書探せばぁ?」
アイラ「・・・orz」
という具合に、やっぱり微妙に役に立たないシャザーラ萌えw
>>408 オランで編成された、もう一組の剣探索チームのファラリス司祭。
>>388はガオガイガーっぽいなw
アイラって攻撃系の呪文使ったことあったっけ?
ゲーム的にゃレベル上がれば普通に使えるものだけど、設定上は習得してないってパターンとか。
攻撃系使ってたの記憶に無いな〜
エンチャント系も使ってた記憶が無い俺にはね…過去のことなので忘れた
8・9・0・新刊は持ってるけど読んでないのでなんとも言えん
でもあいらっていままで冒険目的に魔法覚えてるって訳じゃなさそうだし
一体どんなことを学び覚えたきたのかきになるね
>>411 間違えてファイヤウェポンかけて、リウイの手燃やした事があったなw
本人いわく、魔法のアイテム、それも武具の類でない物にしか興味が無いという
ことなので、戦闘時に役立つものもあまり持っていないと思う。殺人眼鏡以外には。
十系統でいう付与魔術を専行してたんかな。
エンチャントと毒雲とパペットしか使えないとしたら、確かにゴーレム相手にゃ無力だ。
ストーンパペットとかなら使えるだろ
ようは使い方を知らないし、覚えようという気も無いと。
でも、今だってアンロックでは大陸最強だろうし、感知系呪文も凄そう
エンチャントだって飛び道具にもかけ放題だからな
? 呪縛の島の海賊戦で、
『シャザーラの魔力を借りた強力な古代語魔法で海賊を退ける』ってあるよ。
何の魔法使ったかわからないけど。
でもテレポートが使える7Lvなら、シャザーラの魔力を借りなくても十分強力なハズなのに、嫌みだね。
それともホントはLv低くて、シャザーラの魔力と魔法使い能力でドーピングなのかなあ。
当たったバチの割りに美味しいよなぁ。
>>409 次から香具師の登場シーンにあわせて脳内で「勇者王誕生!」が流れ出すので勘弁してくれ。
>>415 拡大したってことだろう。効果範囲とか何かを。
アイラは魔術を学んではいるが基本的に一般人だぞ。
なにを期待してるんだね?
今後、人として大切な「なにか」が壊れていけば人を傷つける魔法も、
生き物を殺傷することも平気になっていくだろうさ。
冒険者に同行して殺傷現場見続けてるんだから「なにか」が壊れるのは割と早いと思われ。
傍観者に徹するほど精神力が強そうな印象もないし。
>>415 使ったとするならアシッド・クラウドかスタン・クラウドだろうけど、
なんとなくスタンかな?
でもそうするとアイラはこの時点で既に8レベルになってしまうけど。
デス・クラウドで、海賊を粉s……シナリオ崩壊の悪寒。
>>418 おそらくそういう設定で攻撃的な魔法を使わないのだと思うが、
今後アイラが攻撃魔法を使う場面が出たとき今までなんだったんだというぐらい説明なくあっさり使われるだろうな
もともと魔法使いがいないパーティだったしな。
いや、いるけど。リーダー魔法つかわねぇしw
今までの作品、例えばパーンやスパーク等に比べて
魔術能力不足が顕著な連中だしそのぐらいしても不思議ではない。
イビルアイの効果を拡大して視界に死をもたらし微笑むアイラ。
ひそかに指輪の呪縛から抜け出しつつあるシャザーラの思考に影響されていると気がつかずに……
シャザーラの思考
∩
_( ⌒) ∩__
/ /,. ノ ̄\ / .)E)
/i" |/ /|_|i_トi_| / /
|ii.l / /┃ ┃{ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|i|i/ / ''' ヮ ''ノ/ / < ぱいぱい ボイン!ボイン!ボイン!
i|/ /j`ニT"イ/! \_____
|( / ― 、 ,.-
ゞ{!Y ` 、 ` 、
. / ヽ ヽ
! } !
ヽ ::o:::.. / ..:::o/
\____,.イ ヽ ___ /
>425
肩を叩かれてふと振り向いたらパーティ全滅だな。
冒険といっても、戦闘がメインになってくると益々ミレルの活躍する
余地がないのが可哀想だよな。
かといって盗賊では、アイラの魔神やリムルルの28号みたいな
手頃なドーピング法が思いつかないよ・・・。
チャ・ザ様、何とかしてやってつかぁさいw
つ ギャグ担当
暴走担当
スーパーリウイ様になるためのクリリン担当
>>420 ルーンロープ拡大がけ辺りじゃないかと思った。クラウド系だと味方巻き込みそうだし
救い様がない。
剣の国や湖岸の「おかえり!」から抱きつきゴロゴロの
猫ちっくな健気萌えも、最近は飛びつく前にアイラに首根っこ押さえられて
盗賊の抜目ない悪党DQNなとこしか、見せ場がないんだよな、今。
クレスポ旧ノリスくらいアホっぽさでイタくないとはいえ、
ミレルは絶対、ヒースの様に性格の幅を広げるか、
特殊設定や出自ドーピングアイテムがあった方がいいのに。
…それこそバード技能でもとって、リウイだけの癒し系狙ってみるとか、
魔法戦士リウイの時のリウイの役どころになりつつある。
馬鹿でマヌケで読者への説明の取っ掛かり。
>>423 着用者のバッター技能を代々吸収し
そして蓄積してきた能力を、その時その時の
着用者に与えるヘルメット……
>>432 あれも盗人の癖に妙にガキっぽくて漏れは嫌いだったけどな。
というか最初からミレルについては全部嫌いなのかもしれない。
ウッド・チャックのイメージが強すぎて。
盗賊は鍵さえ開けられれば後はモブでもいいんですよ。
その鍵開けすら、アイラがいれば不要なのだから
ミレルが嫌いじゃない読者がこうやって悩んでいるのだよ。
戦闘で活躍できなくても情報収集、罠発見など盗賊の見せ場はいくらでもあるジャマイカ。
描写されるかどうかは別として。orz
卓ゲー板に居ついていたシーフ最強論者の人、
ミレル擁護論を張ってくれ
439 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 12:52:00 ID:282wd8dS
無理だよ。
アレは同じ経験値ならファイターよりはってネタだったし。
4、5倍経験値下駄はかせてもらってるアイラに勝てるかよ。
アイラの魔力キャパとか、ジーニやリウイの剣の腕が上達しているとか、
そういった強化論の影でひっそりと、そして確実に・・・
どんどんティカが人間離れした強さになりつつある点についてw
そろそろドラゴラムの呪文が使えるとか?
今はどらごんハーフだが。
脱皮してるとこをキウイに見られて「イヤッ!見ないでっ」
て言う萌えシーンと挿絵。
ティカは先日やっと5レベルになったばかりのはずだが・・・
水野が唐突に設定変更していきなり7レベルになってもおかしくないからな、今のキウイシリーズは。
次の長編の冒頭で、ドラゴン化したティカの背中に乗ってるキウイその他…
おお嫌だ!!
アイラが転送使えて、半数が自力で空を飛べるリウイパーティで
いまさら輸送の為にドラゴン変化は要らないよ。
ま、レベルなんてGMの意向で好きに上げられるものだし、レベル設定なんて
何の意味もないと思うけれどね。
ティカが竜の翼を展開する時に手で引き出すという描写があるが、
やっぱりデ○ルウィングを想像してしまうな。
遺跡探索の賢者の国はミレル活躍のチャンスだったが。
暗黒神に声をかけてもらって淫乱に目覚めるしかないなミレル
そしてメガネであぼ〜ん
ファーラムの剣は愛しい人を素材にしてないと駄目とかいう設定で、ミレルが素材に立候補。
何で水野はいつもルーンマスターをむやみに高レベルにするんだろう。
>>449 剣を発見したら以前使用した時に壊れかけてしまってて、修復するのに人柱と膨大な魔力が必要
→ミレルいけにえ
→アイラ黒水晶埋めて魔力の塔使ってシャザーラパワー全開であぼーん
さあ、mizuno、これ以外の展開を考えるんだー!!
ファーラムの剣とは実は「ファーラムの拳」だった。
ものごっついアッパーカットか何か。そりゃ、リウイにしか使えんわとなる。
(というより皆使いたがらない)
454 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 18:15:55 ID:5GJ/BIjs
魔法陣ぐるぐる?
勇者の拳ってあったぞ!
>>450 やたら、高レベルな剣士が居ても描写が難しいからで無い?
魔法使いなら記号化された高レベル呪文を使う事で楽にその強さを表現できるから。
確かに、「凄い剣術」と「凄い魔法」なら後者のほうがバリエーションは考えやすいかもな。
強い剣士はロードスで何人も出てきて、そろそろ新しいタイプが考えられないのかもしれん。
リウイはなんか、バケモンと戦うための剣とやらを習得するような感じだが…
もう化け物でしかないアイラやティカやジーニは、恋愛対象から外れろ。イイガゲン。
クリスタニアにむりくり繋げるつもりなら、
アイラや女教師の特殊オリジナル卑怯魔法や
二番煎じ、卵の中ティカといっしょvがあるナ〜
糞ツマラン未来予想図だが。
ミレ公突然精霊使いに
混沌並みの速度でレベルの上がるミレ公に
シャーマン=エルフっぽいとの理由でちょっとキュンキュンするキウイ
>>450 魔法使いがやたらレベル高いのはお約束みたいなもんじゃないの?
フォーゴットンレルムなんて酷いよ。
それでもあっちは有名NPC(魔法使い含む)がイベントであぼーんして歴史進行も普通だけどな。
高レベルNPCだからって油断はできないぜ。
つうか、神様も油断できんわ。
何柱、アボーンしたことやらw
465 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/15(水) 02:51:21 ID:rf2BTwZl
ロードス島戦記は面白かった。最近のは・・・
昔のロードス見たいな感じで書いてくれないかな
水野は昔のヤツならず。
オンナさえ新キャラでだしておけば、勘違いした萌えヲタが喰わせてくれると開眼しちゃった。
私的には最近の戦闘も戦場シーンも、紙芝居より燃えないし。
ヒロイックサーガの方に展開したいなら、女キャラの使い捨ては当然ではあるな
コナン(ハワードのやつね)なんかは行く先々で女とやる、ついでに悪い魔法使いを倒す
が、基本フォーマットだったし
リウイの場合、そのまま溜めてるからなぁ
ナシェルの英語表記ってどう書くのでしょうか?
昔の水野のほうがパクリ野郎だったよ。
ロードスなんてどっかのファンタジーで見たものばっかりだったじゃん。
同じヲタでもファンタジー萌えヲタなんて数がおらんのだから、商売相手にはせんでしょ。
元々が初めて国産のスタンダードなファンタジー世界を
構築するというコンセプトだったんだから、
パクリなど言っても始まらない。
位置づけとしては、初めて国産のスタンダードなRPGを構築したDQと近い。
>ファンタジー萌えヲタ
最近は大量にいるようだけどね。
というか、オタクだの萌え好きだのとファンタジーライトノベルを読む層がこれまで以上に合致してきたというべきか。
>>469 アドルはぞろぞろ女連れて冒険しねぇよ。
一緒にすんなヽ(`Д´)ノ
>>474 獣尻尾ょぅι゙ょに懐かれながらプレイ中ですが何か?
>>474 ネコミミ娘に「おにいちゃぁ〜ん」とか言われている時点で・・・もう終わり。
>>471>>473 つーかさ、最近の連中のことを一々萌えヲタだの馬鹿にすんのヤメレよ…
第三者から見りゃ、おまいらだってそういう連中と変わらないよ。
自分たちが硬派だとでも思ってんの?
ロードスなんて読んでいる時点で硬派も糞もないだろ。
>>470 語感からして英語じゃない気がするんだが……
フランス語とかそのへんかねぇ。
つづり?しらね。
nachelle?なんかへんだな。
所詮硬派なんてものは、それぞれの妄想のなかにしか存在しないのだ。
>>475-476 懐かれるのも呼ばれるのもアドル自身は関係ないじゃんヽ(`Д´)ノ
>>477 つーかさ、アンチリウイだのソ厨だののレッテル貼りも止めるべきだわな。
ナーセル(CV:関)「為せばナシェル!」
>>480 アンチリウイのレッテル貼りは確かに感心しないが、
そういう主義の人の一部にリウイを嫌うあまり現在の主な読者層=萌えヲタという書き込みを
する人がいるのはやはり非難されると思う。
ホンモノの萌えヲタなら(最早)気にせんだろ。
それが気になるのはそう云う「ディープな人達」と一緒にされたくないって連中や、
決め付けに義憤を覚える正義の味方だろう。
>>482 何か書き込みからダブルスタンダードな匂いを感じるんだがw
リウイ詰まらんて奴がリウイが人気あるんで脳内妄想で萌えとかいってるんだろ
挿絵は非難轟々で本編はエロシーン皆無のリウイのどこで萌えがあるんだか
ゲームのためとかいって読んでる一部の奴らはおとなしく設定だけ見てろ
それがおまえ自身のためにも最善の方法だ
昔のロードスが読みたいならファンレターを出せ、2ちゃんに書いても水野には届かん
や、いつもの釣り師の方が降臨ですか。ご苦労さまです。
ハ イ 、 ス ル ー で す よ 皆 さ ん
>>483 確かに気にしないだろうな。
彼らにとっては別段恥ずべきことではないだろうし。
何かに打ち込めるのは結構なことだ。
それどころか、萌え志向の人から、
リウイは萌え狙いだという意見に対して、
リウイは萌え狙いじゃあない、なぜなら全く萌えないから、
って激しい反論があったこともあるなあ。
>>488 それは単に萌え狙いで書いているのに
萌えられないだけだと思う。
曰く、リウイは明らかに軽めの作品である。
ロードス島戦記などと比べても明らかに軽いノリの作品だ。
しかし、萌え小説というのはあまりにも女性キャラの魅力がない、
ぶっちゃけただいるだけでその魅力を強調するような描写がほとんどない、と。
ではなぜ売れるのかというと、
その中途半端さが薄めの普通層にうけているのではないか?
つまり、重い感じのものが読みたいわけではないが、
かといって真っ向から萌え重視な作品もちょっと・・・
って感じの者が主な購買層ではないだろうか?
大意でこのような感じの書き込みが前にあったような記憶がある、
個人的には結構的を得た意見だと思う。
萌えねらいのGAがあの出来だし
萌えは水野には無理だろ
>>490 早い話が、いたって普通のライトノベル、って事なんでしょうけれどね。
ファンタジア文庫自体がそういうものだと言ってしまうとそれまでかもしれない。
>>489 まあ、私もそうなんじゃないのかという気がするが、
あまりにもその傾向が顕著でとても「萌えを狙ったが失敗した」というレベルとは思えない。
らしい。
例えば今のリウイを見て「重厚なファンタジーを狙ったが失敗した」
とはとても思えないのと同じような感覚なのではあるまいか?
まあ、水野の意図がどこにあるのか、
それが成功したのかそうでないのかはともかくとして、
現行のリウイ読者に「萌え狙い」なものはあまりいないのではないかね?
だからこそ、そういわれると反発する者もいるってことではないかと。
水野さんの萌え狙い小説を読んでみたい
GA?それ面白いの?
>>480 捏造してまで叩いてるヤツはアンチリウイ扱いされても仕方ないと思うぞ。
つ p://www.kadokawa.co.jp/fujimi/engel/engel.html
富士見ファンタジア文庫
「ギャラクシーエンジェル (1)」
著/水野良 イラスト/重戦車工房
「ギャラクシーエンジェルEX」
著/水野良・拓植めぐみ 原作/ブロッコリー
イラスト/重戦車工房
テンプレからも抹殺
商業的には大成功して水野の懐を潤したであろうが
水野も続きを放り出してる問題作
そっか、確かGA(2)って出てないんだった。
1は買ったんだが素で忘れてた。
>>496 dクス。フルネームわかったから検索かけれたよ
・・・・微妙?
ゲームのシナリオの焼き直しだとかなんとか。
当然っちゃ当然かも知れんが、ゲーム遊んだ方が良いかも試練。
水野というか、商業側が萌えをどう捕らえてるのかわかるぞGA
萌えれるかというと、おれは萌えないがヒットしてるんだからあの絵で萌えれるやつはいるんだろ
小説としては導入部で終わってるんでなんともいえないが
スターシップ・オペレーターズ辺りを読んだほうがいいと思う
つうか、ギャラクーエンジェルで萌えたいんなら、小説やゲームやるより
漫画かアニメみたほうが早いような気がするが。
漫画版GAはそれなりに萌えられるぞ。かなんがお気楽ノリをあんまやってくれんせいで
最近はなんかどんどんダークでシリアスになってきてるが。
>>490 うちの弟が厨2でちょうど性欲真っ盛り、下手したら姉の私にもハァハァしそうな奴だが
家にちょっと李有為を置いていたら読んでた。
んで、どこが面白いの? といったら読みやすいから、だと。
ロードス島戦記を勧めたら話が長くてめんどくさい、
ではとソードワールドを勧めたら絵が汚くて読みたくない(失礼な。。ちなみに米田ね)
いっそのこととおもってギャルゲーを勧めたらオタク臭くていやだ、と言った。
つまりは、ほどほどに読みやすく、ほどほどに設定がしっかりしていてほどほどに性欲を満たせる
そういう小説ってことなんだろう。
今は確かルナヴァルガーに夢中だったはず。
ナマナマしいな・・・
釣られ耐性が案外低いね、藻前ら
釣られというか、この類の意見以前も出てたじゃん。今更だぞ。
>>490 良い加減に的を得るのはやめよう。
欲張りだよ。
「的を射る」な
揚げ足スマソ
>>490 なんか凄い見下し方が嫌らしい…
所詮同じ作者の書いたラノベなんて読んでるくせに。
フロイとリーゼン(ついでに吟遊詩人)は生きていた!
アレクラスト大陸に渡った彼らを待つものとは!?
双子は潜在的に竜使い能力を血統に秘めてるんだろーな。
大陸で子や孫あたりに隔世遺伝してませんかー? ネタとして。
双子がずっと旅するのはイイんだが、ヤツらの恋愛やケコーンが想像できない。
いつも一緒なイメージ強すぎて。
双子で8Lvくらいの(大陸では)無名の戦士ができあがるわけだな。
彼らが、あんまり現実味というか、存在感が希薄のは気のせいか?
伝説でナシェルにも微妙に感じたけど。
横田絵スキーにチョト聞きたい。
リウイの絵って他の横田絵と比べて、水野的影響や特徴が感じられる?
それとも100%横田流全開?
ヒント:本文ではチェインメイルと書いてあるのにプレートメイル
>>512 同じく双子の美女と結婚、とか。
>>513 水野的影響ってのはよくわからんけど…。
乳をやたら大きく描き、貧乳キャラでもそれなりのサイズだったり、むやみやたらとパンチラしてくるあたりで横田節全開。
乳パンツ以外でも514の言う鎧の書き方の件とか。
昔画集で「弓構えた蛮族風ファンタジー姉ちゃん」の絵を描いてたが、胸当てを左右逆につけるなんてやらかしてた。
横田は「剣と魔法のファンタジー」は雰囲気だけで描いていて、細部がヌルい感じ。
あるいは昔の「ファンタジー=水着ビキニで戦う女戦士」ってイメージでも強いのか。
リプレイ1部の時代からチェインメイルがまともに描かれたことなんて皆無だけどな。
赤い鎧だって半プレートメイルだし。
>>513 横田絵師は、元来ほかの人の描写に合わせて〜云々というヒトではないです。
このリウイでもそういう感じ。
最新刊ではパーンとディードは、さすがにオリジナルにかなり忠実でしたが。
それでも相当にムチムチプリンなハイエルフだったけどね。
赤い鎧のイラストって米田絵師のやつか。
アレは……なんとか好意的解釈をしたいのだが…
>>514-7 トン。
カラーの女性の顔のキャラ絵は、キリリと美麗な瞬間があるとおもうのです。
他の作品でもキャラ立ちした上で、美麗な感じを描くことはあるんでしょうか?
>>518 以前スニーカーで各絵師の(横田はいないが)描くディードリットとかいう企画があって
その中で夏元だったかの描くディードリットもかなりスタイルが人間臭かった。
それはそうと、久しぶりにスニーカーに載ってたというファーラムの短編を読んだんだが
精神魔術の門主テラショボス。
始めにぶっちのディードがある以上、ある程度はそれに似せたイメージと特徴を持たせないと読者から「ディード」として認識されないと思われ。
「ハイエルフで子供の様な身長と貧乳と長い耳と美貌」だけならそこら辺のエルフと区別がつかなくなるだろう。
最初に描いた人の絵の個性を尊重しつつ、自分の絵にして描いて読者にそれと認識させられるからプロ絵師なんじゃないかな。
自分の個性だけが前面に出てしまって読者にそれと認識させられないならプロ失格だし、作者の書く原作のイメージから離れすぎてしまっても
やっぱり失格だろう。
と、昨日のトリビアで各ジャンプ作家が描いたおもろい両津勘吉見ながら思った。
あの両さんは原哲夫の〜というより、某塾一号生にいそうな雰囲気だったがなw
ディードはともかく、横田のカシューはちとワロス。似ている、似ているんだが・・・誰このオサーンw
パーンは誰が描いてもパーン。
て言うか、そろそろ鎧を……。
横田のエルフは耳がグロい
しかしナンだな。リウイ叩きやメインターゲットと云われる層を考察だの論評だのが話題になると
必ず反発が出るが、絵師叩きでは全くと云って良いほど反発が無いのは何故だw
>>526 横田絵がフェロモンクドい系だというのは、ファンも認める事実だからではないでしょうかw
むしろ好きな人は、だから好きなんだろうと思われますし・・・。
よこたまは、昔の猟奇の檻1・2で終わりました。
>>510 何をどう見下しているのよ?
普通層に受けるなんて作品として至極結構なこと。
それを見下している、見下されていると思うほうが感覚がおかしい。
何か間違っていると思うなら反論すればよいだろう。
>>528 うわ、幹事長代理から嫌なものを手渡しされるIDだ
安倍 つ【萌え】
スレ違いだったら申し訳ないんだがお聞きしたい
他に適切なスレがあったら教えてもらえれば移動します
ここを見てロードスを読み返してるんだが
伝説四巻P271で双子のいうナシェルの真意って何だろう?
勇者隊を引き継ぐことかと思ったがどうも違うような気がする
もし良かったら教えて頂きたい
歴史やハイランド国を思うと、迷宮で亡くなった方が都合が良い。生き残った後に英雄となって、兄のジェスター皇太子に煙たがられるわけにはいかない、不要とされる役割。
だけれども『生き残れ』。
リウイもアトン討伐後、アボーンの道と『ファンの英雄王』が今のところ作者から示されてます。
リウイの前には、皇太子リトラーと新モラーナ公国王カシアスの存在があるんですが…。
大英雄になったら国民人気で、譲位の圧力に負けるのかもな。
>>533 有難う
君達に悲劇は似合わない=死ぬなってことでそんな隠れた真意でも
ないかと思っていたけど、言われてみるとこれしか無いみたいだね
もしかして作者が伏線放置しちゃったのかと思った
>>533 ぶっ殺して奪い取る方がまだ生身っぽい話ですね
>>533 アトン討伐はバレンの為にも「無かった事」にしてほしいものだが…
ルキアルが、リウイ達がアトン討伐に向かったのと入れ違いに
オラン中に真相を流さないか心配。リトラーとカシアスの暗殺もしないか心配。
あまりにも表に出てこないから判断がつかないという事もあって、
譲位しろと思うほどリトラーが嫌いにはなれないんだよな。カシアスも。
>>533 どう考えても死にそうにはないが、王様というのもなさそうな話の展開でしょう。
わざわざ妾腹の王子という位置を与えられたんだから、王者の義務とは
無縁であるという立場貰ったキャラが王様になると言うのもなぁ・・・。
アトンさくっと倒した後、あのパーティーで
南のほうにある、設定すらまだ決まってない謎の大陸とかに渡って終わりじゃね?
で、世界救ったという名誉はもう一方の聖剣探索隊のメンバーに譲って後腐れナシ、と。
もともと名声欲しい連中じゃないしね(メリッサ以外は)。
そもそも一般社会になじめないはぐれ者の集まりって感じだし、あいつら。
新王国設立とかやったら泣く
ファーラムの剣にちなんでファーランド王国とかな。
…あれ?
ルキアルの陰謀が、ラヴェルナの暗躍が、ジューネの野望が交錯し、
ヴァンブレードを巡って、アレクラスト中の大国間で大戦が勃発する
聖剣戦争編はいつ始まるの?
まさかこのまま一つ一つ国を巡って、ちょっとしたイベント解決しながら
剣を集めていくだけじゃないよね?
>>541 最後に残ったラムリアースのヴァンブレードが当たりの剣だった、
と発覚した直後に剣が行方不明になって戦争勃発、かもしれん
最後の一本が見つからず、絶望したそのとき判明するんだ。
イリーナが持ってる風林火ざうわなにをするやめくぁwせdrftgyみずのlp
最後の一本が見つからず、絶望したそのとき判明する
リウイたちはその旅の過程で素でアトンを圧倒する実力を身につけていたことに…
>>544 それリウイたち体から精霊力を失っとるやんw
>>545 失った精霊力か・・・ならば勇気で補えば良い!!
勇者王が来たと聞いて歩いて来ました。
そういやアトンって、攻撃無効、精霊力吸収って特殊能力が無ければどの程度の強さなの?
上位精霊並み? それとも魔神王のLV20を超えたLV25ぐらい?
卓ゲで聞け
>>541 本当に戦争になるなんて話公式からは出てないでしょう?
>>537 残った道は
パーン、スパークに請われてロードス行き、フィオニスと扉とカーディスをあぼん
さらに時空を超えてクリスタニアへ行き複合神獣あぼん
だったらマジ萎え〜〜
>>550 元は水野自ら「聖剣戦争編」と呼んでたぐらいなんだから
戦争しなきゃ詐欺だよ。
それにルキアルやらジューネやらも片付けなきゃなんないし。
>>552 アトンが復活して、それに呼応したものとか、
ロードスの終末の信徒みたいなのが暴れれば十分「戦争」と言えるんじゃない?
魔神戦争と似たようなもの、何も国家間戦争にする必要はない。
というか、ルキアルが本格的に絡んで戦争になるような話を、
アトン問題と同時進行でやって欲しくはない。
どうしてもついでやったって感じになりそうだし。
もしやるならちゃんと別の話でして欲しい、
さらに言うなら無理に全て片付ける必要もないと思うがどうか?
>というか、ルキアルが本格的に絡んで戦争になるような話を、
>アトン問題と同時進行
これは普通にやるんじゃないか?
やるかもしれないがやらない可能性もある。
無理にやる必要はないし、
個人的にはやって欲しくない。
まあ、ちょっとちょっかいをかけてくる程度ならともかく、
ルキアルが本格的な相手として出てくるのは、
仮にやるならちゃんと別の話でやって欲しいと。
>>553 つーか魔神戦争時も国家間戦争してたじゃん
ナシェル 詰め込み教育世代代表
リウイ ゆとり教育世代代表
どっちもエリート教育だろ。リウイはグレたが。
リウイがエリート教育??
あれは勝手に育ったんじゃないのか?
リウイはグレただけ。
元々幼少からエリート街道歩んでた。
体でっかくなる頃にカーウェスの期待がマンドクサクなってドロップアウト。
だから才能はあるって設定かも知れんな。
ドロップアウトしたから
エリート教育に?がつくんじゃないのか。
エリート教育ってあるていど結果が出ないとってイメージがあるんだが。
20歳でソーサラー技能5レベルを達成している時点で魔術師としてもAクラスと言えなくはない。
1昔前にラヴェルナ、同年代にヒースというSクラスがいるだけで。
エリートなりのしがらみや苦労が全く感じられないから作者のマンセーにしか
感じられないのがアレだが。
基本的には挫折を知らない男だからね。
歴史上、そういう不公平なまでに女神に愛されている英雄なんてのもおるが。
まぁそう云うヒトはサックリと氏んでしまったりもする訳だが。
リウイもそのうち家ゲー企画時の名残のイベント戦闘で敗北、ってのがどっかで出て来ると思われ。
・・・って位に家ゲー的展開。それで挫折感を味わったり人格に影響を受けたりは考え難いが。
一応エリート魔術師街道を歩むも、自分には剣の才能があっても魔術の才能は
精々正魔術師どまりだと自分に見切りをつけてレッツドロップアウト、だったはず。
確か同期のダリルが末は高導師になれる出世頭だったと思うが・・・
今じゃどうみてもヒースが出世頭だな。
むしろ、ヒースクリフの方がゆとり教育の代表のような
>>555 リウイがルキアルと戦う事は、アトンと戦う事と同様に
何度も公式で言われてる事。
でもって今やってるリウイシリーズ最終章は、
アレクラストのラストエピソードと言われてる。
つまりどっちにしたところで、今まで張られてた思わせぶりな伏線は
このシリーズで一通り解消しなきゃいけない。
実際巨人像イベントは終わったわけだし、ジューネの正体も明らかになって
何らかの決着は付くだろうとは思う。
巨人像並に謎だった神の心臓も判明するんじゃろうか
決着つけないで、ゲームする一般プレイヤーたちのシオリオソースとして残しておきそう。
それに、ルキアルがこの騒動に割って入ってくると、ただでさえ長引くこと必至のこの冒険が
さらにダラダラ続く悪寒がする。まだ二本しか剣見つかってないし。
そもそも今の水野では面白い陰謀話も期待できそうにないからな…
ルキアルが仕掛けたスイフリー並みの陰謀をキウイが御都合で突破するだけの
出来レースで終わる気がする。
次の長編とかでミレルが死んだりしたら俺は水野を称えるよ。
そして精霊王として復活するフェニックス・ミレル。
これで大活躍と思いきや結局アトンには無力という……
今の所
フレアホーン23才が所有の王位の剣と
リウイの番兵
リムルルの巨人剣
パーンの精霊王殺し
SWモバイルの冒険者の剣、名前忘れた。
の5剣が公開されてます。
そろそろ他が何やってるのかも書いてほしいな
>>574 順番に、
ヴァンブレード
センチネル
ギガンテス
サプレッサー
ウィンドスラッシュ
だったか。
ウィンドスラッシュはオラン組が見つけたことにされると予想。
それか水野的に黒歴史と化すかどちらか。
今更ながら「ロードス島戦記の秘密」を読んだ。
本編しか読んでなかったので、リプレイとかサウンドコレクションに
書かれていた設定などがわかって面白かった。
>566 ヒースが誉められて嬉しくなった…が
…冷静になったら21、2才で7Lv高導師級のアイラがいるので宇津になりました。
糠喜びしちゃったい。
実はリジャールがクリシュを倒す時に使った剣がヴァン謹製。最後にクリシュが食べちゃった。
実はマーシュが風の塔でめっけた大剣がヴァン謹製。マーシュと一緒に鮫が食べちゃった。
実はマイセンがロードスに持って行った宝の中の剣がヴァン謹製。ある時空腹に耐えかねてマイセンが食べちゃった。
実はバレン師の仲間の剣士が持っていた剣がヴァン謹製。剣士と一緒にアトンが食べちゃった。
リウイ「探すのかよこれを・・・orz」
灯台もと暗し。
実はアトンの足元にファーラムの剣が・・・
誰が取ってくるかで揉めるリウイ達。
>>578 アイテムで強化されてる疑惑が付き纏うアイラは対象外だろさすがに。
ラムリアースの件が本門で、歴代の王の魂も吸収してるんだろ
で、即位すると秘伝をあかされる
今、フレア君は使命と自分の命とで悩んでる最中
>>578 まだ3年もあるじゃないか。
さておき、予想外の人気によって納得させるだけの描写もなく下駄を履かせられた結果と
続刊が出るだけの人気を維持しつつ、500〜1000点の経験点を積み重ねた結果では
比較しようにも前提条件が狂っているわね。
今更気づいたんだが、呪縛の島エピソードが加筆じゃなくて削除されてるんだなー。
リウイの絶景と我が家の庭発言とか、
アイラの足蹴にされてもすがりつく女にはなりたくないとか、
ディードに隙がない、邪眼つかっても平然としてそうとか。
なぜだ?w
紙の無d(ry
枚数制限の関係かと
>>580 アトンがファーラムの剣持って斬りかかってくるんだよ
そんでミレルでもメリッサでもアイラでもいいから
体で剣を受け止める。
で、リウイが「でかした!」とか言って剣を奪(ry
なんかフラウス臭のする話だなw
そうか、ミレルの存在価値はそんなところに!!
マジックアイテム「ミレルシールド」
持ち主に死が迫った時一度だけ身代わりになる
ファーラムの剣で斬りかかってくるアトン。
体で剣を受け止めるリウイ。
「でかした!」と言ってリウイに止めをさす一同。
うわ、楽しそうw
ついでに一刺し。。
アトンと倒したものの、ホニャララに体を乗っ取られて「オレを倒せ!」
って展開は10年以上前の水野ならあったかも知れん脳。
ストーンスタチューを使って第二のルーセントになるわけか。
アトンの能力で空中に持ち上げられたミレルが爆死
怒りでエルフとか親父の血とかがナンかなったリウイが素手でアトン撃破。
エピローグ。
>>595 リウイ「ミレルのことかーーーーー!!」
そして地味に常識人最強を極めるミレルw
手からマナの塊を撃ち出したり、シルフに命じて空飛んだりするリウイ。
右手にファーラムの剣、左手にヴァンブレード、口にサプレッサーをくわえてアトンに突進するリウイ。
足元では全力疾走する巨人像が、ギガンテスを滅茶苦茶に振り回す、と。
そんなリウイは激しく死んでくれ。
ま、無難なとこで各剣に役割があって、四大聖霊王の剣は聖霊制御の魔力塔で力を増幅して弱ったとこにミレルの剣を・・・
突き刺すのはリウイの性剣でいいじゃない。
ホントはドーピングアイラの剣希望。
なにっっっっ!!!
アトンはアナール様だったのか???
となるとファーラムの剣とはティムポ!?
大陸中からデカティムポを集めるんだリウイ!
そりゃマナライも極秘にしたがるわな
>>603 いやさ、それよりあのシヴィルがよく引き受けたな、そんな任務w
まさかシヴィル何にも知らなくて、だからエメルが嬉々としてお目付役についとるのか!
マウラは機械を装着して、週末のモノに挑むわけですな。
マ●ラ「…勇気を、ください。」
>>556 だから、あのくらいのゴタゴタで十分で、
本格的にやったり、まして決着をつける必要はないのでは?って話。
>>568 なんで伏線を全部回収しないとならないの?
ゲーム用に残しておいても悪いことはない。
それに戦うだけなら湖岸とかでも既にやっているし、
何も決着をつけるところまで書く必要もない。
何よりアトンとルキアルとジェーネを一緒に片付けるような話を読みたいかい?
私はせいぜいちょっと絡むくらいにしておいた方が無難だと思うけどね。
指し手の望みが今一不明だしな
これから話が広がるとしてもリウイの冒険と直接からむのはきついだろうし
別の話でラベvsルキで戦争ものを希望
新ロードスも今月で終わってほしいな
そうすればもう1つ連載いけるだろw
ガンバレ水野
>>608 伏線を適当に回収して欲しくないのは同意
ただ、ゲーム用に残すって理由で回収しないのはなぁ…
小説だけで物語を楽しんでる人に対して失礼な理由だと思う
まぁ同じくちょっと絡むくらいでいいんじゃないかとは思うけどね
つかワールドガイドの設定は初めから全て小説用の伏線かよ。
ゲーム資料な上に絶版状態なんだから知らない人も多いだろう。
小説オンリーのファンにそこまで配慮する必要があるのか?
もっとも水野は細かい事抜きで「いつも通りに素で」書きそうだけどな。
パーンの冒険も端折ってるし、小説以外の世界もちゃんと有るだろ
>>610 そこはゲームの世界観を背景とした小説なのだから、
最初から純粋に小説として書かれていたものと多少違いが出るのは致し方ないよ。
まあ、水野の中で未だにそういう意識があるかどうかは微妙だと思うけど。
例えば巨人像はもともとゲーム用のサプリメントであるワールドガイドに出てきた設定で、
むしろ本来なら無理に小説に登場させる必要すらなかったし、
他のワールドガイドで出てきた設定も基本的に同様、
ましてそれを全てリウイがする必要も全くない。
むしろゲームを主流に考えているものにとっては小説で使われることに不満な者もいるだろう。
個人的にはゲーム用だから小説には使うななんてことは当然ないと思うし、
作者が使いたいと思えば使えばいいし、
それがうまく使えるなら大いに歓迎するところだけれど。
ふと思ったんだが、小説で使われるとゲームには使用しちゃいかんというものなのかな?
小説もゲームの世界観を利用して書かれたもので、それと違う利用法をするゲーマーが
おっても別に構わないと思うんだけれど?
そんな事ないが、やり方がまずいと萎えるな。
>>614 そりゃあ全くかまわないでしょう。
公式にこだわらず各人の都合で自由に変えればいいってことは繰り返しいわれているし。
だからと言って、当然だが、
ゲームにもかかわる全ての伏線を回収しなければならないってことではない。
まして、もともとゲーム用のネタとして用意されたワールドガイドの設定ならなおさらだと。
617 :
水里予良:2005/06/19(日) 13:53:08 ID:NwS5gr8H
ワールドガイドはワールドのガイドですが何か?
ゲーム用のネタと明言した覚えはないですな(藁)
>>608 >なんで伏線を全部回収しないとならないの?
リウイでもうソードワールド終わりだから。
それが終われば新展開もする気もないから。
ゲーム用に残しておくと言ったら聞こえは良いが、
それって要は、真相の分からない謎のまま放置するって事。
思わせぶりに出した謎を放置って事はない。
ゲーム用に謎が欲しいならGMが勝手に作れって話。
>それに戦うだけなら湖岸とかでも既にやっているし、
>何も決着をつけるところまで書く必要もない。
いや何らかの決着は着くだろう。
それが決められてるから、
外野のバブリーズはルキアルを相手にしても
ちびちびとした陰謀潰ししか出来ないとリプレイで清松も語ってる。
>私はせいぜいちょっと絡むくらいにしておいた方が無難だと思うけどね。
あなたがどう思おうと勝手だが、決定事項だと思うよ。
元の予定では、アトン戦後はSWセカンドシーズンを新展開する予定だったんだよ。
逆に言えば、新展開できるほど世界情勢が大きく変わってるって事。
ロードスで言えば、英雄戦争後とか邪神戦争後みたいな感じで。
>>616 各人で自由に変えればいいからこそ、
回答例としてでも、思わせぶりな謎には真相の一つを用意するんだよ。
そもそも伏線張ったの10年前だぜ?
10年遊ばれ続けて、今更ゲーム用のネタとして残しておかなきゃも何もないんだよ。
SNE的に言えば、その謎使って、もう充分自由な解釈で遊んだろ?
そろそろ回答を一つ出しておくよ、ってな感じ。
>>618 それも全部あなたがそう思っているだけのことでは?
アトン戦にパーン達が参戦するなら、またその周辺に金つかわなきゃなあ・・・
リウイ達にあまり興味はないんだけどなあ
まず、リウイでSWが終わりなんて誰も言っていない。
またバブリーズが本格的にルキアルとやりあうようになれば、
水野のストーリーとかち合うことになって困るのはどちらにしろ同じことで決着云々とは係わりない。
まあ、決着はいずれ水野がつけるとしても、
それがアトンと同時進行でなければならない道理はない。
セカンドシーズン云々もアトン問題が片付かないと時間を動かせない、
つまり、アトンが片付けば時間を動かすつもりだってだけで、
世界情勢を激変させる必要もなければそのことも明言されていない。
また仮に変えるにしても必ずしも激変である必要はないし、
ルキアルを直接持ってこなくてもアトンだけでも世界情勢を変えることは出来る。
というか、既にリウイが変えまくっている。
結局ルキアルが何らかのちょっかいをかけてくる可能性は高くとも、
何もルキアルとの決着まで同時につける必要は現時点ではどう考えてもない。
もちろん、してはならないってわけではないから、
水野がしたいと思えば当然そうするだろうけど。
リウイでSWが終わるor終わらない。
リウイ後SWが激変or変わらない。
どっちもソースくれよ。
俺が知ってる。言ってるんだから、間違いない!てな脳内発言ぽいから。
リウイ後SWが変わると言っている人は、
以前出た「アトンが片付かないと年表が動かせない」と言う発言を見て、
「アトン攻略後年表が動く=(SW全体で)何かが変わる」と思っているのではないかな、
と推測してみる。
>>623 終わらない、変わらないっていうソースを出すのは難しいな。
誰も公式ではそんな事は言っていないからとしか言えない。
だから、製作者側がそうすることにしてしまえば今後そうなってしまう可能性はある。
絶対終わらない・変わらないとはいえない訳だ。
しかし、終わる・変わるということが現時点で確認できる公式な事実ではないのは間違いないよ。
何しろ誰もそんな事は言っていないから。
多分
>>624のようの誤解なのではないだろうか。
だから、それを前提で話を進めるのは全くナンセンス。
まあそれ以前にゲームの背景でもある世界設定について、
全部小説で回収し何らかの決着をつけなければならないということ自体ないと思うが。
それが発表されたのが10年前だろうと何十年前だろうと係わりなく。
まあ5人対5人でも聖剣戦争編だし
平行線はその辺にしとけ。
全部回収&決着付けなきゃならないって言ってる人は
小説しか読まない人か、SWしかプレイしない人だろ。
そもそもWデザイナー(そしてSNE退社した)とは云え年表進行を遅筆な水野に任せたのが間違いだな。
しかも天然な水野と連携するには頻繁に顔合わせる必要があるだろうし。
ぶっちゃけ誰に任せても遅筆だから変わらない結果になりそうだw
リウイシリーズがSW最後のエピソードだと言う事は、
水野がリウイの後書きでも雑誌のインタビューでも公言してるだろ。
(ちらっと見たら砂塵の後書きでも言ってる)
でもって今のファーラムの剣編がリウイシリーズ最終章であることも。
そしてそれ以前には、アトン後はセカンドシーズンが始まると言ってた。
さすがにこれは詳しいソースまで覚えてないけど。
まあ引き伸ばしすぎて、今更セカンドシーズン始められるほどの人気もないし、
(SWがというよりTRPG自体もね)
それがぽしゃって、結局アトン戦が最終エピソードになったのは想像に難くないけど。
結局リウイで、色々決着付けないといけないんだよ。
あと俺は何もアレクラストの端から端まで全ての伏線を
完全に解消するとまで言ってないだろ。
巨人像とかルキアルとかジューネとか
思わせぶりな伏線は解かれるだろうと言ってるだけで。
つーかこれだけルキアルとリウイに因縁持たせておいて、
これ以上ルキアルが絡んでこないわけないし、
そもそもそれぐらいしないと話が盛り上がらないじゃん。
>(SWがというよりTRPG自体もね)
いや、SWが、だ
まぁ結局、サポート中断しててリプレイと小説読者ばっかり育ててきたからなSWは。
SWスレの名物「卓ゲ板逝けよ卓ゲ房」氏なんざ、
多分、るるぶ持ってなくてネタに付いてけない読者の典型だろ。
>まぁ結局、サポート中断しててリプレイと小説読者ばっかり育ててきたからなSWは。
また典型的粘着アンチだな。
商業誌のサポートなど人気が無ければ続けられるわけなかろう。
あなたは今まで富士見にどれだけ要望を送ってきたと言うんだい。
まぁなんにせよアナール様関連だけは決着つけてもらわんとな。
>>587-588 「水野ーっ!!あたしはアンタを叱咤するぅーっ!!!」
またレッテル貼り?
あえてオマイサンを信者呼ばわりはしないで置くが、モチツケボケナスw
その「商業誌のサポート」等が数年間中断してたんですが。
しかもそのサポートもリプレイONLYの期間が結構長かった。
様々な要因が有るだろうから誰彼の責任とは云えないけど、
結果的にTRPGとして失速したのは間違いない。残念ながらね。
>>630 おやおや、本当に最大最後と書いてある、
雑誌やワールドガイドのサポートも始まり、
リプレイのシリーズも二つも生きているのに無責任なことを言ったものだな・・・
だけど繰り返すが伏線を全て回収する必要はないことに変わりはないよ。
当時はほぼ新リプだけだったしね
辛口な意見も冷静な分析も全てアンチ扱いでレッテルを貼る奴がいるな〜。
反発されないのは横田叩きだけか。・・・もしかして横田叩きは率先して叩いてるのかw
>>638 >アンチ扱いでレッテルを貼る奴
言葉遊びみたいだが、こういうのもレッテル貼りの一種でしょう。
むしろ、人物批評的とでも言ったほうがいいのかな。
批判的な書き込みの中にも「今時の萌えヲタに受ける小説を書くだろう」といった、
暗にリウイに批判的でない読者層を色眼鏡で見るような印象を与える書き込みが
あったから、その辺りはどっちもどっちではないでしょうか。カチンと来る人も分からなくもない、という感じで。
横田の場合、文句を言う人はあれこれ理由を列挙してないですからかね。
「絵が気に入らない、エロゲー系」とか言われると、確かにそういう感じだから反論しようがないw
(´-`).。oO(どういう因縁・確執があるのか知らんが。それぞれ粘着なだけやん。漏れも何処かで絡まれて、嫌な気持ちを抱かされたんだろうな…ウザ)
>>639 そりゃごもっとも・・・と言いたいんだけど
>>632−633辺りは明らかに過剰反応じゃないかと。しかもこの手の噛み付き多いよ?
たまには台詞ばかりで気のめいる「スターシップ・オペレーターズ」 の話でもしませんか
スレインって戦記一巻のとき25歳だったんだ。見えねぇぇぇ!
>>643 パーンがディードの策略で御年召されないのと逆に、
どなたかに生気を吸い取られたと予想。
>>645 最初からじゃん、スレインは。
むしろ年取ったように見えないって言われてる。
パーンが年取らないのはディードが狂える生命の精霊を
超英雄ポイント使って若返る効果だけ出させてるとみたね。
その手があったか!?
・・・ハイエルフ汁じゃないの?
たしかに、スレインは最初に老けている、というよりくたびれている姿からほとんど
変化がない。
きっと奥様から房中術で………
>>636 大丈夫、リウイが完結する頃にはあらかた終わってるから。
でもってこっちも繰り返すが、何から何まで全ての伏線を回収するなんて言ってない。
どうせリウイ後には、TRPG的にもたいしたサポートするわけでもないし、
散々引っ張ってきた水野管轄の大きな謎ぐらいは解明するだろ。
する必要はないというが、しない必要もないし、話を盛り上げるためにも
ファンサービス的にもそれらの小道具を利用するのは効果的。
なにせ、それこそ回収する必要の無かった、パーンソードすら利用してるくらいだし。
巨人像もその一つだったわけだし、ジューネの正体もその一つだろう。
ルキアルは謎ってわけではないが、ルキアルぐらい参戦して話し盛り上げないと、
本当に単調な聖剣回収ツアーで終わったしまうじゃん。
ルキアルを描く機会ももうないんだし。
サポート打ち切りとは言わないけど、
SW関連の新刊がほとんど出ない空白期間があったのは事実だよ。
清松あたりもモンコレにかまけてて、みたいなこと言ってたような気がするし。
そっちの方がその時点で売れてたわけだから企業姿勢としては正しいわけだけども。
ただ、アトン戦後もSWは続いて欲しいなぁ。
続いてくれればリウイエピソードもSWの一エピソードとして笑って済ませられる。
むしろ「ソード・ワールド」の刻印すらないわけだし、デュダみたいなもんだ、と思えそうだし。
別に「新SWRPGルールブック」とかいって新ルール出せってんじゃなくて、
普通にサポートと小説を続けてくれれば良いよ。
んで、出来ればアトン解決でもって時間を止めたり気を使ったりする必要がなくなるわけだから、
思い切って色んな作家にガンガン色んな話を書いてもらいたい。
下手すると某リレー小説みたいに崩壊しかねないけど、
現状のSWをだらだらやられても哀しいしねぇ。
>>649 ジューネやルキアルを「小道具」として使ってどうするよ?
どちらもメインをはれる悪役なのに。
ジューネはまだしも実は週末のもの関係の何かで・・・
ってネタにしてでアトン討伐という本筋と絡めることが出来るかもしれないが、
ルキアルは明らかに別系統の相手役。
それとの決着をつけることまで一緒にしてしまっては主題がぼやけるだけでは?
どう考えてもちょっと絡む程度にしておいて最終的な決着まではいかない方がいいと思う。
まあ、いずれにしろ、
そうしなければならないとも、してはならないとも言えないことで、
結局水野がしたいようにするだけなのだけどね。
>>649 というか、
かつてもうロードス島ものはこれで終わりと言われた後に、
伝説だの新だのが書かれた例もあるから、
もう書く機会がないってこともあるまい。
評価はどうあれどうせ売れる限り書き続けるから。
金になると思えばやる、ネタが枯渇しかけたら昔のを引っ張り出す。
良くある話です。
伏線は張るものではなく拾うもの
特技忘却、趣味心に棚を作ること
という作者のスレで冷静な分析とやらを披露されてもな
ふーんとしか
卓袱台ひっくりされたような気分だったな、魔法剣士リウイシリーズ。
美しかったロードス、美しかったクリスタニア、美しかったアレクラスト(剣の国・羽根頭)が…。
ゴリ押しや金満解決できるようになるなんて。
>>651 いや小道具ってのは言葉の綾だ。
話を盛り上げると言う意味では、
この場合、アトンですら小道具のつもり。
>それとの決着をつけることまで一緒にしてしまっては主題がぼやけるだけでは?
おいおい。世の中の三つ巴の物語は主題がぼやけてると?
そもそもアトンなんて意思があるかどうかも分からない、
シリーズ最後に立ち向かう自然災害のようなもんだろ。
そのための聖剣回収において、
謀略に利用すべくルキアルが本格参戦するのは容易に予想できる。
だからこその聖剣戦争だと。
つーかボリューム的には、むしろそっちの方が本筋だと思ってるぐらいだ。
そのためにリウイシリーズ初期からルキアル絡めてるわけだし。
今の水野なら、倒し方さえ分かれば、
アトン戦自体は、エピローグだけであっさり片付けてもおかしくないぐらいだしw
つーか聖剣戦争編でルキアルと決着付けるなんてのは
アトン戦で終わりってのと同じぐらい、SWファンにとってはデフォ知識だと思ったんだが、
アトン戦で終わりって事すら知らない人が多くて驚いたよ。
>>655 それ多分君の記憶違い。あるいは別の作者の小説の話ではないかな。
658 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/20(月) 11:35:29 ID:ZnfdQ3kj
アトンが片づいたら
魔神獣の方は動くのかな?
あのさ、確か水野があとがきで書いてたはずなんだが、伏線ってものは
とりあえずいくつか張っておくと、後で思いもよらぬところで使えるときがあるとか。
昔の水野がどう考えてたかはともかく、今はこういう軽い思想らしい。
それと、リウイでSW終わるんなら西部諸国のフォローはどうするんだろう?
山本が過労死しかねない勢いでサーラシリーズ出しまくって
死神とかジェノアとかゴブリン連合とかへの決着をつけるのかな?
パーンソードは明らかにそういうタイプの伏線だろう。
ただ巨人像やジューネほどのネタになると、
いくらなんでも真相を決めてないって事はないって。
でもってサーラはやっと始動し始めるし、
元々リウイほどの大長編ってわけでもないだろうし、
サーラのメインがVSジェノアってのは分かりきってるし、
順調に行きさえすれば、リウイより先に終わるんじゃないの?
死神は既に一段落付いてるだろ。
それこそ後はゲーム用に残しておいても良い設定。
ルキアルやジューネなどはたんなる世界観の彩りの一つだと思ってたんだが。
善人ばっかりじゃなくてこういう施政者もアレクラストにはいますよっていう。
それに何もかも綺麗さっぱりカタつけるというのもなんだかなあ。まあフィクションだからそれもアリといわれればそれまでだけどさ。
水戸黄門もとい勧善懲悪風ハーレム小説を地でいくあかほり作品みたいで正直萎える。
だから何もかもキレイさっぱりカタ付けるわけじゃないって。
カタが付くのは、ルキアルとかジューネとか巨人像とかの大ネタだけだろ。
ジューネや巨人像は彩り以前に存在そのものが大きな謎なわけだし、
真相が用意されてるのも当然。
ルキアルは謎ってわけじゃないが、なにせ初めからストーリーに絡んでるしな。
ここだけの話、呪縛の島の事件もルキアルの策謀です
ルキアルの策謀は、すべてカーラが裏で糸を引いています
>>662 ゲーム小説でもあるって面で考えると、
なぞをなぞのまま残すのも優れた悪役策謀家をそのまま残すのも普通にありなのよ。
だから水野がやりたければやるしやりたくなければやらない、それだけのこと。
あと、アトンで終わりとかアトンの同時進行でルキアルとも片をつけるなんてことが、
デフォの知識なんてこともない。
今盛んに新シリーズを出したりサーポート体制を固めたり、
昔の作品を復活させている状況で何年も前のあとがきを持ってこられても、
当時はそういうつもりだったのかな?くらいにしか思わんよ。
というか、ぶっちゃけリウイが終わるのは売れなくなったときで、
アトンを倒そうがどうしようが売れる限りは続きが出ると思うよ。
或いはロードスのようにそのうち復活するか。
>>665 売れ続ける限り続けるのが富士見のスタンスだからな
みやびがこけて、リウイがSSO並みの売り上げなら649みたいな展開もありえるが
ルキアル、アトンを支配する方法を見つける。
↓
リウイ一行、そんなことができるわけないとルキアルを止めようとする。
↓
案の定失敗し(そんなことできるならとっくに古代王国が成功させてる)アトン、ロマールで大暴走。
ルキアルは既にその時点でアトンに精霊力食われてアボンしている。
↓
リウイ、聖剣探索の合間に手に入れていた強力な魔法装置でロマールにしばしの間アトン釘付けにする。
↓
今のうちに魔力の塔建設。そして激戦の末にファーラムの剣でアトン倒す。
>>665 >なぞをなぞのまま残すのも優れた悪役策謀家をそのまま残すのも普通にありなのよ。
SCE(ていうか水野は)そういうのしないのよ。
リプレイでもそうだが、良くも悪くも完全物語主導だから。
ロードスでもクリスタニアでもそうだったように。
事実、既に巨人像のネタは消化してしまったわけで。
リウイで最後ってのは、後書きだけでなく、前々からインタビューとかでも
リウイ読本だかハンドブックだかでも何度も語ってるんだよ。
新シリーズだのサポート体制だのってのもあくまで今の話だろ。
リウイが完結するまで後どれぐらいかかると思ってるんだ?
軽く2〜3年、下手すりゃ5年かかっても不思議じゃないペースだぞ。
何度も言うが、心配しなくてもその頃にはリウイ以外は粗方終わってるよ。
それでも新展開するつもりなら、それこそ世界情勢が変わったセカンドシーズンとして
新たなネタを仕込むだろうよ。
続きを出す事になったからといって、
予定してた聖剣戦争編のシナリオ展開まで大きく変えるわけにもいかないしな。
一応の大団円を迎えた後の、同一世界設定を用いたセカンドシリーズ……。
「妖魔夜行」後の「百鬼夜翔」の様にならない事を願うばかりです。
確かに、意志が無さそうで、倒し方にも幅がなさそう(魔神王の二番煎じになりかねない)な
アトン戦を最後に持ってくるより、万全の状態で戦いに臨めるような情勢に持っていくまでの
ルキアルとの知略戦をメインにした方が面白そうではあるな
最後は
「一人の勇者が魔法王国滅亡の原因となった魔物を退治するために旅立った。
それ以降アトンの存在は観測されなくなったのである。
そして、その勇者の姿もまた……」
程度で良いや
そうなる可能性が無いとは書いてないだろ665は
ただ、アトン、ルキアルと決着つける前にリウイが俺たちの戦いはこれからだ
になる可能性もあるわけで
商業出版物が作家の思い通りになると考えてるならちょっと(以下略
675 :
668:2005/06/20(月) 20:58:23 ID:uQsp+y2d
>>671 今の水野ならこの程度かと思って書いたんだが。
>>675 ?だから、「哀れなほど厨臭い」というコメントを喜べばいいじゃん。
「そうなんだよ、今の水野は哀れなほど厨臭いんだよ、(ノ∀`)タハー」って。
意図不明な言い訳が出てくるから、実は天然?と邪推しちゃったw
ジューネもルキアルも終末の転生者ということにしてしまおう。
観測?
ナシェルの後だけに悲劇を避けて、最後まで考えナシの
ラッキーマン勇者王で終わらせそうで、悪寒がする。
679 :
668:2005/06/20(月) 21:48:21 ID:uQsp+y2d
>>676 そうか。安心した。
いやなに、668の内容は俺が真剣に面白いと思って書いたものだと誤解されたのかと思って。
>>678 色んな商業的な大人の事情で富士見からそんな要望が出そうな気がする。>悲劇の勇者を避ける
しかし古参読者の要望のみならず、そんな大人の事情までスルーしてあくまでマイペースを貫いて
「リウイを持ち上げて落とす」をやったら俺は水野を褒め称える。
相変わらずな意見ばかりだが
呪縛の島は面白かったぞ
ちょっとパーンが出すぎのような気もするが
懐古趣味の奴へのサービスと割り切ってよめば気にならないし
683 :
668:2005/06/20(月) 22:29:08 ID:uQsp+y2d
>>681 野望の国の魔法戦士
ルキアルがケシュ族の族長の元へ、極秘裏に使者を送る。
族長、ロマールからの援助を受ける代わりにアトンについての知ってる限りの情報など教える。
そしてルキアルはアトン退治の際発生するであろう隙をついて、他国への軍事的な干渉を行うべく
ファンドリアとも頻繁に連絡を取りあう(アトン関係の話はファンドリアには内緒にして)
↓
リウイ一行、盗品として流れた聖剣の一本を追ってロマールの闇市へ。
珍しくミレル活躍。ひょんなことからルキアルの陰謀の一端を知る。即座にラヴェルナと交信する。
↓
闘技場でのジーニの活躍や、アイラが生家のコネを使うなどした結果、聖剣はなんとか手に入る。
しかしルキアルの計画は止められない。つーかまだ準備段階だし。
↓
決着は次巻へと持ち越し。
こんなの適当に考えてみた。
みんなを困らせれば解決すると考えているリウイ
↓
とりあえずカーラのバックアップを見つける
↓
アトンにつけてみる
↓
牢屋で寝る
↓
解決
>>669 いやいや、ロードスではいちどきれいにしまった話の続編を書いているし、
クリスタニアなんてもろに伏線も何も全て途中でぶち切れていて何も完結していないでしょう?
同様にリウイだってアトンを倒した後も続くかも知れないし、
他の設定なんか無視してさくっと終わるかもしれない。
どちらにしろ水野の意向、或いは売れ行きしだい。
まあ、クリスタニアは打ち切りみたいなものだと思うが、
なぞをなぞのまま残すって展開も普通にありえるので、
結局どこまで書くかは水野しだい、売れ行きしだい、
どうしてもどこそこまでは書かなければならないなんてことはないよ。
ロードスでパーンソード以外に伏線って残ってたっけ?
外伝やら何やらで穿り返して伏線が浮かび上がってた気はするが。
カーラ復活が伏線っちゃあ、伏線か。
他にも太守やらバグやんとかが伏線つか保険つか。
もっともこの2人にはロードスオールスターPTでも勝ち目激薄だが。
>>686 バグナードの行方とかも伏線みたいなものかね。
ただ、ロードスは戦記の段階で上手くまとまって、細かいものを除けば、
特に解決しなければならないと言えるようなことは残っていなかったと思う。
しかし、にもかかわらずそのロードスでは新戦記が新たに始まったし、
逆にクリスタニアは伏線どころか肝心なところが未解決のまま止まってしまった。
つまり、どこまで書くかは水野しだい状況しだいで、
別に必ずどうとはいえないってこと。
>>688 あ、サルバーンならウォートのディスインテグレート超英雄ポイント強制6ゾロで1発だった。
バグえもんは超英雄ポイント持ってるから何回か防ぐけど。
バグえもんにはコールゴッドも効かないの?
>>670 百鬼の最後は確かに萎えたな。
妖魔の最後とまったく同じ筋の展開で。
>>685 >ロードスではいちどきれいにしまった話の続編を書いているし、
うん。一度綺麗に完結しても、それこそ上で言われてるように適当にばら撒いてた
小さい伏線を利用したり、新たに仕込んだりして、続編書くことは可能だろうし、
編集の要請で書く可能性が絶対ないとは言えないだろう。
でもそれを見込んで、大きな伏線や謎も放置するって事はないよ。
実際、ロードスでも戦記の時点で、大きな伏線は粗方解消してるわけだし。
クリスタニアは打ち切りと言うより、
単に水野が後回しにしてるだけだろう。
それこそ新ロードスで手が空かなくなった理由が大きいと思うけど。
どちらにせよ今言ってるような事とは別の次元の話と思うが。
それとも打ち切りになるかもしれないから、
結果的に謎が解かれない可能性もありうるって程度の話だったわけ?
あなたが言ってるのがそんなレベルの話だったなら、議論するだけ無駄だったつーか。
>クリスタニアは打ち切りと言うより、
>単に水野が後回しにしてるだけだろう。
いや打ち切り黒歴史確定。
既に水野だけでどうこうできる次元じゃない。
なぞがなぞのまま残ることも普通にありだと再三言っていたわけだが、
別に絶対に残さなければならないみたいなことを言った覚えもないし・・・
作者や編集にもわからん事をさも確定してるかのように書かれてもな
>>696 その理由が打ち切りだとかシリーズ途中の停滞状態だとかなら
話す意味もなかったってこと。
ちなみに一般論を言ってるつもりは無いよ。
あくまで水野のリウイシリーズに対する
ルキアルや巨人像、ジューネ等の大ネタについての特定の話。
いつまで続くんだろう、このウザい議論
・必死な人が議論に飽きる
・スレ住人がスルーを覚える
・伏線、ルキアル、巨人像、ジューネをNGワードに設定する
結局水野本人に直接訊いても本人すらよー判ってないところを赤の他人が真剣に決定しようとしてるのが間抜けすぎると。
この先何十万回議論したところで結論出るわけねえだろ。アフォか。
>>691 サルバーンに超英雄ポイントはない、と断言されてない以上、全然根拠になっとらんがな。
このスレも糞だからそろそろアナール様召喚して滅ぼすかな。
(ノ゚O゚)ノ≪≪≪≪≪≪アナール
(ノ゚O゚)ノ《《《《《《《アナール
(ノ゚O゚)ノ‖‖‖‖‖‖‖‖アナール
>>703は
超英雄ポイント持ってないので魂あぼーん
正直へっぽこがここまで人気出て長続きするとは誰も思ってなかったと思う。
オマイラもそうだろ?
>>698 水野が書こうと思わなかったから書かないって理由なら議論の意味があるってこと?
正直よくわからないが、いずれにしても水野は自分でやりたいようにやるだけですよ。
まぁ実際に何処までやりたいように出来るかって問題もあるけどな。
そもそも現在のリウイの路線だって水野から売り込んだのか編集部の意向かは
関係者や作者自らバレでもない限りは、俺らには永遠にワカラン訳だし。
つかもうマジで厭きたからその辺にしといてくれよアンタら。
結論が出たので次の話題へ移りたい。
次にキウイパーティが行く国はどこになるだろうか?
そろそろ・・・・・・黄泉の国?
オルフェウスですか。
D&D系の公式大風呂敷キャンペーンならお国柄か黄泉や奈落絡みは必ず入るな。
>>706 水野が書こうと思ってるから書くだろうという内容を挙げてるだけだよ。
水野が書こうと思わないネタにルキアルや巨人像やジューネは含まれないだろうと。
ルキアルの孫娘(当然美少女)がキウイに惚れて、爺さまの極秘計画の内容をキウイにバラすんだよ。
そして家を出て、影からキウイを助けるんだ。
ファルキア(人間・女・14歳)
器用度22・敏捷度24・知力19・筋力24・生命力20・精神力19
シーフ8・セージ6・シャーマン4・ソーサラー8・ノーブル6
コマンドワードを唱えると自動的に四回・攻撃もしくは防御する触手(伸縮自在)付き魔法のマント、及び
斬った相手の精神点を吸い取り自分の精神点を回復する魔剣スナッチャーを所持。
713 :
:2005/06/21(火) 20:42:20 ID:TN0gt+w8
来るな。お断りだ。
リウイの女版じゃねーか。東で始末しろ。
リウイも嫌がるだろうなw
リウイは来るもの拒まずだったはずなんだけどな。
でも本当は真っ直ぐ一途だったはずなんだけどな。
何だ今の緩いエロゲーキャラみたいな状況は。
ランスになるのか一途なのかはっきりしろよ。
ルキアルって孫いるような歳だったんだ。
シランカッタ
ワールドガイドに年齢は載ってたはず。
今手元にないのでわからないが。
みーずのせーんせ♪
ゴスロリ幼女吸血鬼だしてくれ♪
719 :
712:2005/06/21(火) 21:29:30 ID:8Dz37phO
むしろリウイがこの子の所業を見て反省するのさ。
「ああ、俺って他人から見たらこんななんだ…」って。
反面教師役として必要なキャラなんだよ。
パーンって収入源どうしてんの?
ロードスの騎士となったからには傭兵やれないし、領地もないし、遺跡荒らせないし
ディードと畑耕してんだろうか?それとも諸王国からそれぞれ金もらってたりして。
傘貼りとガマの油売り。
>>712 なんかこういう妄想データを他人晒せる奴ってある意味尊敬するわ。
森で木の実を食ってるんだろ
肉がほしくなったらディードで我慢すると
どこも行っても歓待してもらえるんで内科医
ロードス各国の王様全員
パーンが来る度に宴会開くけど
パーン太らないな
鍛えてますから
リウイ達もスパーク達もそうだが、取りあえずこういう作品で
食だの生活費に苦しんでいるってのも見たくないなぁw
パーンの場合、むしろ小説一巻から二巻の間をどうすごしていたがの方が。
二巻以降はどこかに所属して身を落ち着けていたけど。
一巻のあとがきを読むんだ
剣豪小説の主人公の生活実態とか調べるようなもんだもんな
夢も希望もあったもんじゃない
国王=社長
宰相=専務
将軍=常務
宮廷魔術師=顧問
騎士団長=取締役
上級騎士=部長
下級騎士=課長
上級兵士=係長
下級兵士=平社員
シューティングスター倒した時に、財宝の中にパーンの取り分を確保してあるんじゃないか?
>>728 しばらくは聖騎士稼業→一身上の理由でドロップアウト、
それからはカーラのいそうな場所を巡りつつ傭兵と冒険者やってたのでは。
エルフのそこそこ高位の精霊使いを連れてたんだから傭兵の口には困らなかったろう。
クリスタニアは絶版
少林寺坊主なら半分は坊主だから托鉢してるとこみたことあるような…
聖騎士流浪旅も同じかな。
プリースト使えたらなおさら。
ただの喧嘩バカが落ちてたアゲパン奪い合って食べるとか
祠の御供えに腐ってても手を出すとか
野菜泥するとか、希に用心棒するとか
がパターンだよね。
SWやロードスのエルフって、緑の手の加護はないし、動物と喋れもしないし、
レンジャー技能あっても身軽というわけでもないし、
寿命が長いだけで、長いなら見聞きしてるはずの古代や神代の知識や秘術を知ってるわけでもない
ただの森の蛮族ちょっとマシ程度だよな。
>レンジャー技能あっても身軽というわけでもないし、
アニメのディードはたいがい軽やかに空飛ぶけどな!
リウイまだやってたのか・・・・。
俺がキウイウゼーと叩いていたのは、もう5年は前の事だったが
お前らよく耐えられてますね・・・。
そう、アニメ版の空飛んでるディードに、「それなんて精霊魔法?」って思ったのも
今となっては良い思い出
アニメ版リウイでセレシアも滑空的飛行を行っている。
つまりエルフは実は飛行可能だったんだよー!
な、なんだってー!!
風の精霊を自由に出来るなら、セレシアみたいに風を受ける服装みたいなのすれば、
空ぐらい飛んでも不思議はないだろーな。
忍法ムササビの術くらいは使えそうだ
ムササビの術をやろうとして、洗濯物みたいに吹っ飛ばされて宙に舞うディードが思い浮かんだ。
吹いた。
あ〜〜、清松が勝手に「魔法を増やさないことにした」と宣言した時期があって。
その前後に投稿され抹殺された呪文の中に風を操る(ごにょごにょ)
まあ、要するに、清松の「気分」のせいで、そのあたりは変になったんだ。
あと、ディードが、鍵あけのできないシーフ技能所持だったらあれできるぞ。
シーフのジャンプ能力はすげえから。
( ゚Д゚) ………
最近、漏れの目は疲れているのかな……
オールドディードだったらむしろ、鍵開けありのシーフでいいようなハロゲン
呪縛を読んだんだが、一つ思ったこと。「なんでパーンはミレルを許したんだ?」
商取引を断ったら不法侵入>窃盗のコンポ。理由は「話せないけど正義のために必要な
ことだったんだ!」
パーンって、こういう身勝手な正義を嫌っていなかったっけ?
それにしてもミレルって馬鹿だよな。「大陸からやってきたどこかの国の王子と名乗る
男の従者」が「英雄であり恩人であり王の友人で国家の客人」に窃盗行為をかますなんて。
普通、バレた段階で主であるリウイともども牢獄にブチ込まれてもおかしくないんだが。
それで「バレてもテレポートで逃げればいいや」って、発想が完全に犯罪者。
何ページの台詞?
最後の発想もどこのページに書いてたっけ?
>739
漏れはディードの空中浮遊と
ようこそロードス島の「パパンがパーン!」に萎えて
英雄騎士伝スルーを決めたよ。
OPはめっちゃ感動したんだが…まぁ、いい思い出ですよ。
>>747 ミレルは盗賊だから発想が犯罪者なのは当然だよ
しかし、剣を探せといったオランの奴らは何を考えてるんだろうな
一回でも失敗したら捕まって拷問にでもかけられたあげく死刑になるぞ
なんといっても古代王国の魔法の剣なんだから、当然馬鹿高いし、持ってる人もてばなさい
パーンが頭のネジの飛んでる人でなかったら
ミレルが捕まる、メリッサ、ジーニは警備中の衛兵に捕まる
完璧投獄コースだ。
空中浮遊は、見えないジンの手のひらの上に乗ってる、ってどこかで水野が言ってたような…
金で買うとか言ってるが、誰が出すんだ?
オランが出すとして、アイラのような目利きがいなかったらどうするつもりなんだ?
もう1つのオラン側には目利きも、金持ちもいない
盗むか、力ずくで奪うしかないし、偽の剣を掴む可能性も高い
>739 むかーし、むかし、ロードス島戦記TRPGコンパニオンには、
『ブリンク』(視界内短距離瞬間移動)という精霊魔法があってね……。
なぜSWには、大陸限定遺失でもいいから、ありませんか。
スパイダーウェブがスティッキングストリング(遺失)なってるみたいにさー。
>749 ミレルが盗みに入るトコ。
パーンが、村人の身勝手な言い分で、人身御供扱いで殺されそうになった時のセリフかな。
微妙に、身勝手な正義の解釈は別れるトコやと思う。
>>750 英雄騎士伝の話だと思っておられるか?
残念だったな。
OVAのディードも最初にパーンと出会う時に風を捲いて飛行しとんのよ。
漏れ、OVAにめちゃくちゃはまった人間だけど放送地域の関係で
英雄棋士伝見てないのよ
ようこそロードスが入ってるならDVD−BOX買おうかな・・
買ってOK?
ミレルの行為がリウイ公認だったら流石のパーンも怒るだろ。
身勝手な正義のためというより、自分の恋心のためにしでかしたことだから、
パーンのような悪くいえば甘い人間には、未遂ですんだ以上、
そんな女の子相手に本気で怒ることはできないんだろう
>>754 クリスタニアRPGにもあるぞっと。
精霊魔法は「遺失」って扱いがないからカットされたんじゃなかろうか。
パーンは間違った意味でのフェミニスト気味だからな。
オニャノコに強く出れないんだろ。
>>758 あれはミレルの独走ではあるが、リウイがミレルを処罰せずにかばった時点で「リウイが
ミレルの行動を肯定した」と受け取られる。
さらに言えば、当人たちがどう思っていようと、傍から見ればミレルは王子リウイの従者
であり、従者の行いは当然主人に帰ってくる。この場合ミレルの犯罪行為は監督責任も含めて
リウイが負うべきこととなる。
しかしこれ、パーンがなあなあで済ませてくれたからよかったものの、表ざたになったら
カシューだって放置は出来ないぞ。自分の城で客人に窃盗行為がなされようとしていたなんて、
例え未遂でも見過ごすわけにはいかない。はっきり言って面子も丸つぶれだ。
処刑されるな。
まあ、キウイは馬鹿話だから助かると思うが。
アトンを倒して超英雄に成った宴席上でカーラ2号が真実の鏡でリウイ一行の数々のDQN行為を晒す。
え?カーラ(の意思)はロードス以外はスルーですか?
>>761 小説の展開にそういった一般的な常識論持ち込んでもな・・・
リウイは特にそうだが、彼に限らず大概の主役なんて「結果オーライ」な事は
幾らでもあると思うぞ。むしろ、常識の範囲内でしか動かない主人公の物語は楽しくないと言うか。
魔法王国時代は魔術師達は古代語魔法ばっかり使ってたのだろうか。特に精霊魔法は隅に追いやられてそうだな。
カーラはマーファ信者だから神聖魔法は使えただろうがコールゴッドはさすがに無理レベル?
>>763 小説だからこそ、そういう一般的な常識論が大切になるのだと思うが。
リウイが叩かれる理由は、そういう部分を無視してなおかつ結果オーライになる
ご都合主義っぷりが目に余るからだろう。
「常識の範囲内でしか〜」という点には賛成するが、常識を「犯罪方面で破る」のは、
さらにそれが「主人公だから結果オーライ」で済まされるのでは問題があるだろうよ。
信者=神聖魔法が使えるって訳じゃないよ。
小説だからといって、あまりに無茶な話は萎えるな
呪縛の島は深夜の行動部分を丸ごとなくしても違和感ないし
話もすっきりするだろう
三人娘を書きたいが為に無理無理に入れるからおかしくなる
たとえば全員で前後策を話して
ミレル「いっそ、盗んじゃおうか」 全員「だめ」 ミ「冗談よ(盗んだほうが早いのに)」
メリッサ「この身を捧げて済むのなら(うっとり)」 全員「・・・・」
ジーニ「力ずくというか、剣をかけて勝負してもらうか」
リ「本物の勇者なら剣と引き換えに体を望んだりしないだろうし、剣でジーニが勝てるとも思えない」
ティカ「なら殺して奪いましょう。呼べばクリシュは一瞬で着ますよ」
以下原作どうり
>>765 当時は10系統に分かれてて精霊魔術もちゃんと強力なグループだったラシイゾ
この場合、ミレル(や結果的にリウイ)が破ったのは常識ではなくて法律ではなかろうか。
それで処罰されない理由が「主人公だから」ってのはなあ。
>>769 精霊魔法は10系統には含まれてない。
四大魔術(地水火風の4種精霊力を直接扱う)が含まれているだけ。
精霊魔法とは似てるが別物。
四大魔術って複合精霊作ったり、精霊をあやつって気象コントロールしてるけど
精霊魔法じゃないのか?
>>770 ちょっと待て、犯罪犯罪と言うが、ディードに止められているから未遂だろう。
しかもその後メリッサとジーニがやってきて謝って、
当事者のパーンもまあ何事もなかったんだし、と許しているんだから。
話の流れとして「こういう展開が嫌だ」というなら分からなくもないが、
そういった「〜に違反している」なんて話は何の根拠もないだろう。
現実を持ち出すのは無粋だが、被害届が出てないんだから。
>>772 基本的なことが分かってないな、この世界の魔法は
・上位古代語によってマナを操る魔術師(ソーサラー)
・精霊に共感して力を借りる精霊使い(シャーマン)
・神に祈りを捧げて奇跡を行使する神官(プリースト)
この3つに大別されている。
精霊使いにとって精霊とは親しい友人みたいなもので
精霊に強制して天候を変えたり、複合精霊を作るなんてことは
絶対しない、たとえスイフリーでもだ
四大魔術は魔術師が使う10系統に分類されたものの1つ
基礎となる基本魔術から始まって
拡大・幻覚・四大・創成・死霊・付与・召喚・精神の8つを発展させ
そしてこれらを合わせた統合魔術で10系統ね
竜語魔法とかタレントとかは特殊だが信仰あってのものだし
神聖魔法みたいなもんかな?
シャーマンはそうだろうけど、この場合は精霊魔法だぞ?
四大魔術だって精霊を使役してるんだから精霊魔法、しかも四て数字はリウイによれば
全てと同じ意味でつかってるらしいじゃん
精霊魔法と言えばシャーマンが使うものと思うんだが・・・
魔術師が使うなら精霊魔術と言うんじゃ?
精霊魔法で出来る全てを魔術で肩代わり出来るなら
精霊魔術と呼んでいいかもしれんが、四大はそこまで万能じゃないだろ
四大での異端とされてる混沌魔術なら可能だったかもしれんが
結局は廃れていったし
>>755 そういう台詞が見つからないけど?
具体的な箇所で頼むわ。
>>755 の言ってるのは128pではなかろうか
ニュアンスが違って、盗んだあとはテレポートで逃げ帰るって書いてあるね
>>775 そこら辺興味あるならリウイ以外のSW小説(できたらゲーム関連の書籍)も読んでみ。
古代語魔法と精霊魔法は全くの別物であって、古代語魔法の一派、四大魔術を精霊魔法と呼ぶ、なんてことはないから。
>>772 精霊魔法はその場の精霊力を借りた魔法。無の砂漠では精神系しか使えない。水中では水・精神系のみ。
四大魔術は万能なるマナの力によって世界の構成要素である精霊力を直接発生させ、あるいは複合させる魔術。無の砂漠だろうが水中だろうが御構い無し。
シャーマンがセンスオーラを使うとファイアストーム・アイスストームからは炎・氷の精霊力が感じられるがファイアボール・ブリザードからは何も感じられない。
精霊魔法では精霊力の複合は行えないので雷を生むことは出来ないが、四大魔法は光と風を複合させ雷(電撃)を生むことが出来る。
>>775 「精霊魔法」は精霊使いが精霊を媒介にして間接的に使っている魔法、
「火さんお願い燃えてくれる?」「風さんお願いちょっと弓矢を止めてよ」「なんてあなたは美しい精霊なんでしょうきっと誘惑だってお手の物よね」ってもの。
四大魔術は精霊ではなく、その元となっているマナを直接合成して炎を作ったりするもの。
清松だか水野だかの解説いわく
「精霊魔法は派生、四大魔術は発生」となる。まったく別物だ。四大魔術はそもそも精霊なんて用いていない。
だから精霊魔法は魔術のうちに入らないし、古代王国では他の蛮族と同じく被差別対象。
782 :
780:2005/06/23(木) 09:36:00 ID:UJrSpksU
>>780 >四大魔術は万能なるマナの力によって世界の構成要素である精霊力を直接発生させ
ここ微妙に間違いか
まず「精霊力」があって、その制御機構として神々が「精霊」を作った。
精霊使いはその「精霊」にお願いして魔法を使う人々。
四大は直接「精霊力」を操る魔法。
そして、こういうめんど臭い設定の嵐に嫌気がさした厨房はF.E.A.R.系に逃げる、とw
そういうのが嫌いな連中なんてのは、いなくなっても困らない気がするが?
マナは無から有を
精霊力は精霊界からの働き
ひとつ不思議なのは、死霊魔術でゾンビが作れる→負の生命力をつくれる
創造魔術ホムが作れる→擬似生命も作れる。
傷を治せない。→正の生命力はまだ、操れない?
ヒーリングポーション系のアイテムはあるけれど。
全部プリースト系ってことはないよね。
>シャーマンがセンスオーラを使うとファイアストーム・アイスストームからは炎・氷の精霊力が感じられるがファイアボール・ブリザードからは何も感じられない。
>>780 これ大間違いだな
シャーマンはファイヤウェポンやファイアボールで起こされた炎にも精霊力を感じるし、そこから精霊魔法を派生させられるのはりプレイ・小説・Q&Aすべてで繰り返し説明されてる
>>786 混沌の大地で、正の生命力を操る古代語魔法が登場してる
混沌魔術なら可能、ただし異端
まぁ魔法王国時代の異端とされた過去があろうと、古代語魔法は神が世界を創造するのに使った万能の力で、正の生命力も操れるという世界法則に変わりはないんだけどね。
GMがに卓でそれをみとめると技能間のバランスが崩れるし、PLがGMに認めさせようとするなら困ったたんだが、ここはゲームバランス語るスレじゃないしな。
スレどころか板違い。
結論:精霊魔法は古代語魔法とは別物。
四大魔術は精霊を力で支配し、精霊魔法は精霊に力を貸してもらう感じ。
混沌魔術はある意味では四大魔術の究極形に近い。
古代語魔法の回復系を認めるのは、できるだけやめたほうがいい。
ただしプレイヤーの使ってるキャラが神なら、GMも許可しないとならない。
TRPGだと何でも出来る万能にして究極のクラスは作っちゃだめだから、
ソーサラーが回復魔法使えないのは妥当なんだけども、
純粋に小説の設定なら、ソーサラーに回復魔法あってもおかしくは無いやな。
>>793 レギュラーの人数が少ないお話ならね。
ただでさえ、居る意義が見えないレギュラーが多い話でやっちゃダメだ。
まぁQ&Aによれば「拡大系の遺失らしい」がな。
拡大系ってどんなのだっけ?
フィジカル・エンチャントとかだっけ?
肉体操作系(拡大)の一つとして、
生命力を回復させる呪文があったとされてるってのは俺も見た覚えがある。
あと、四大魔術では、精霊力を扱う。そのため、命の精霊のオーブ
なんてものもあって、これの力で生命力が毎ラウンド全回復する、
なんて状況の中での戦闘もシナリオ集にある。
ま、ソーサラー魔法での回復呪文は遺失だが。
そう。多分、自己治癒能力を促進させて傷を治すんだと思われ。
呪文は「リジェネーション」が順当かな。ちなみにフライトとかも拡大系。
自己治癒能力の促進だと元になる体力を消耗しないと傷が治らないってことにならないか?
要するに人間が元々持っている自然治癒能力の促進ってことだよな。
一日に少しずつしか治らない筈の傷口治癒と失われた血液の再生産を魔法でみるみるうちに
治ってしまうくらい促進した後には、体力を強烈に消耗して半分ミイラ化した負傷者が居たりして。
ところで水野の公式の近況報告って更新されないのか?
>>799 別にクリスタニアのタレントでもそんな事ないから問題なしだろ。
つか柳田理科雄じゃあるまいし魔法をすべて理屈付けYOとするのは野暮ですよ。
まぁクリスタニアのは術者本人の傷しか直せないタレントが多いが。
舐めて治すのはエロ過ぎます
特に直す方が男だと、エロかギャグにしかならんよなぁ。
リプレイだと「触れて直す」ことになってたけど、小説で舐め治療のシーンってあったっけ?
銀狼族の娘が舐めて治療し、レイルズが自分もマリスにああやって治療されたのか、と赤くなるシーンがあった
あと、短編でムサイヒゲ面の男に傷を舐められて失神する青年の話もあった
806 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/24(金) 00:23:27 ID:6VAf/2l/
銀狼族の娘に早漏を治してもらおう
犬歯で傷つくんじゃないのか?
808 :
750:2005/06/24(金) 00:41:49 ID:J+AmP8as
>756
そうだったのか…
漏れ、厨房の時夏休みにTVで放送してたのを
途中から見たからそれ見てないんだよ。
当時そのシーン見てたら、耐性できてたかもなぁ…
ちょっと惜しいことした気分。
教えてくれてサンクス。
>>804 リプレイだとあまりに卑猥だと言う理由だったっけな。
ティオシーちゃん舐めて〜
ロードスがやっと読み終わりそうだ 伝説1巻まで読んでて仕事やらで以降すっかり忘れてた
近所の本屋もスニーカーの棚なくなって、あーーもういいかってほってたのもあるけど
ティーンズ文庫とかいうコーナーにあったよ・・・1巻読んだのが、4〜5年前かもっと前かも?ってくらいほってた
魔人戦争だけはどーしても読みたかったからなー長かった
新ロードスとかいうのもでてんだなー全然しらんかった
チラシの裏でした。
最近はチラシの裏と書いておけば何を書いてもOKという風潮があるね。
ここは本来は
>>811みたいなことを書き込むとこなのに
変な奴がTRPGネタばかり書き込むからな
>>814 一般的なラノベファンが書き込みにくい空気を作っている要因ではあるけどな…
ゲーム小説として必然、不可避な面もあるから「変な奴」と言うのもどうかと思うが。
「嫌な奴」ならまだしも(ニガワラ
まあ、「小説」スレなのにすぐ「ルールでは〜」とか入れたがる奴が多いのは
確かだな
注意してもスルーしてゲームネタ続ける奴は「(頭の)変な奴」としか見えん時も、あると言えばあるな
そうやって少しでも自分とは違うレスする人を排除しようとするから
この過疎があるわけで
>>818 どっちが先と言うのはなすり合いになるが、最初に「ゲームが〜」でいた人たちが
暴れたのは確か。排除というか、ラノベファンを追い出したのは事実だから、
それは適当ではない。
ドコと比べて過疎なんだ?
殆どの読者は文庫で読んでるんだから毎日書き込みがなくてもおかしなことじゃないぞ
ところで、新戦記よりリウイのほうが売れてるのかな
ここの書き込みもアンチこみだがリウイがおおいし
というか出ている巻数が違いすぎる
執筆スピードもな
>>819 実に日本的だなヲイw
SNE関連以外の他ゲーム小説ではあんましない現象だが、それだけSWなどが読まれてるって事かね。
まぁ本当に過疎ってるスレとは比較自体出来んが・・・
ジルオールオモシロス
かなりモッサイ動作とか、読み込みに時間が掛かったりするが、フォーセリアに通じる雰囲気がある。
>>720 遅レスだが、アラニアで貰った報酬、ヴァリスで貰った報酬、フレイムで貰った
報酬を切り崩してる。
>>825 彼自体はカノンで身につけたサバイバル技術で
そこらに住んでも金をかけずに生きていけそうな気もするが・・・
大邸宅に暮らして日々貨幣経済の荒波にもまれる暮らしをしているわけでもなかろうし。
パーンもディードもレンジャー技能もちだからまあ食はなんとかなるだろうが。
衣に関しては街にいかなければどうにもならないから金が必要になるな。装備も
購入の必要があるし。(装備ってのは武器防具だけではなく、小道具や必需品も
含めて。武器防具だって手入れなどが必要になるが…パーンはマジックアイテムか)
勇者てのはたいへんなんだな
他人の家のタンス等を勝手に漁る風習もないだろうしな
>>827 エルフは日用品を自分達で作るらしいし、ディードが大抵の物は作れるんじゃね?
エルフ汁は凄いなあ
つか人間の女なら絶対に付いて来てくれん罠。
どっかに仕官しろだの稼ぎがどうのだの言い出さないからなエルフ女(エルフ育ち)は。
ディードリットが女スイフリーにならなくて良かったな、パーン
パーンたちってザクソンなりカノンの復興村なりに適当に腰を落ち着けたりせずに放浪してるの?
カノンなら城付きの領地くらい貰えたんだろうけど辞退しかねんしそのあたりにいそうな気がしていたのだが
パーンって、各地を放浪して人々の為に働く・・・というと聞こえはいいし、
実際立派な人物だが、リアルに考えると定職を持たずに住処を転々とするほうが
性にあっているというのは現代社会ではあまり賞賛されんタイプだなw
>>834 城付き領主にはならんだろ。
国王になれる機会も自分の信念で断る男だし。
それにディードと一緒にいるなら国に使える騎士にはなれないっぽい。
少なくともロードス、アレクラストでは無理クサ。
ディードの存在<ロードスの騎士としての名声
だと思うのだが。
読者的にはまったく逆だけどねw
>>837 まあ、ぶっちゃけアラニア王やら地方領主になっても構わない気がするね。
アレだけ名声を得てる二人ならば、少なくともパーンが死ぬか、パーンの次の代に移るまでは。
つか、エルフ、ハーフエルフの長命さは国を運営する上では、より長期的視野に立っての事業を行えるわけだし、
かなりの強みになるはずなんだけど。
なるほど、十二国記か。確かに、それはそれでいい解決法だな。
>>839 長期的視野が必ずしも民衆に指示されるとは限らない。
森前首相のやった全国光回線網設置事業は現在では非常に評価されているが、やった当時は国費の無駄遣い
呼ばわりされて選挙に勝てなかった。
愚鈍な民衆が求めるのは直接的な自分の利益。田中角栄が今でも新潟で絶大な人気があるのはそのせい。
判ってるんだろうけど現代日本と封建制の世界を同列に語っちゃイカンよ。
>>839 より単純に「人間でない物」が頂点に立つのを善しとしないと思われ
「魔女や半妖魔の化け物がいつまでたっても自分達を支配しつづける」
という意識をもってもおかしくないわな。
>>844 俺だったらディードが国の王妃張っててくれたら超嬉しいんだけどな。
そう思わない連中の気持ちはさっぱり理解できない。
ロードス島民はわけわからんよw
つ タラント
というか、血統相続だと長命な暗君が生まれる可能性が恐れられるだろう、どうしても。
荒れるかもしれんが、超美人の韓国人タレントが日本の首相やるような感覚かね
それは全然違うだろう。国籍人種の問題じゃない。
人間より頭がよく寿命の長いクジラとかいたら、そいつに国王やらせるかという感覚だな。
遺伝子をデザインして生まれたスーパー人間をイメージしる。
ロードスに限らず一般論として、超越的存在が人を統治しえない、と事を言ってる?
じゃなくて、ロードスに限定的な話?
ちとわかんなくなった
852 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/25(土) 23:23:38 ID:00vI4nPy
リウイ王の国って腹立つだろ
そういう事よ
>>852 俺は同意
リウイは後の世に名前を残さずの消滅希望
>>842 長期的視野にこだわると、ひどく非効率的な構造が温存されやすくなるし、
想定外の状況変化に対応しきれないであっさり倒れることも起こりやすい、という側面はある。
ソードワールドの世界では王制が当たり前というか最善の政治制度と思われてるみたいだな。
スレインも民が納めるのが一番いいが、それにはまだまだ時間がかかるって言ってたし。
確かに暴君が長命だと困ったことになるな。
もっとも、そういった暴君は10年やそこらで暗殺されるもんだから、寿命とは関係無いか。
ソードワールドの世界じゃ民の寿命が短いのと、教養が低いのが問題だな。
農民だらけの国で農民大統領が出来ても諸国と対等の会話が成り立たなさそうだ。
カウボーイ大統領だって対等の会話が成り立たない程教養が低いけど
軍事力と経済力で対等以上の立場に立ってるから優秀なスタッフが居れば無問題。
邪神戦争後、100年は平和続いたっていうから、結局カシューはロードス制覇には乗り出さなかったのね。
アラニア王も何もしなかったのね。
歴史の表舞台に立たない人たちが暗闘を繰り広げたんだよ。
カシュー征服に乗り出す→どこからともなく矢が→アボーン
>>846 彼女は帰らずの森の魔境を作り出した連中の片割れだと言うことを忘れちゃいけない。
少なくともアラニア国民はそう思うだろう。
>>860 カシューの後継者が戦争起こしたんだと思うね。
ロードス最大勢力だったら、他を潰して完全征服への夢も描きやすい。
それにあの百年後戦争の設定なくなるんじゃないかとか言う話しも
前に出ていたな。根拠は忘れたが。
866 :
sage:2005/06/26(日) 10:57:06 ID:CLxmrdd1
しかしアトンは、古代魔法王国の遺産
「封印のツボ」(ジンとエフリートが保存されてたやつ)で、
封じられんのか。
全盛期時代のアトンはダメかもしれんが、
今のだったらいけるだろ。
ツボくらい、いくらでも残ってるだろ。
ヒント:魔封波に失敗
たしかにパーンって名声はあるから表立っての反対はそうそうないだろうけど、内心では
どう思われているか。
例えば、アラニアの上層階級の人たちからすれば独立地域だなんだと作って王権に反逆した
人物という見方だってあるし。
>>866 精霊力を応用するとか制限するとかで支配するのかもよ?>封印のツボ
アトンは対象外だったとしか思えないな。
古代王国時代に考えるだろ、そのくらいは。
でも水野は思いつかなかったのかも
精霊王って複数いるらしいが封印のつぼで封印されたあと
ほかの精霊王を呼び出すことはできなかったのだろうか?
>>860 前にも言ったがカシューがロードス征服に乗り出さなかったのは
パーンを敵に回すのを嫌がったんだと思う。(友情とリスクの両面で)
まあ、パーンを旗印にしたらロードス中がカシューの敵になっちゃうからな。
精神的な面でパーンこそがロードスの王なんだろうな
カーラがナシェルを王だと評した時の意味で言えばね
>>857 やっぱり十二国記だなw
王は不老になって生き続けられるが暴君は民によって殺されたりして淘汰される。
カシューが本気で野心家だったら、呪われた島になんか来てないだろ
王になる野心はあっても、選んだのは水もロクに無い辺境の砂漠だし
今の大国になったフレイムよりも、
初期の小さいながらも楽しい我が国、みたいな雰囲気のフレイムのほうが好きそうだ
>>877 >選んだのは水もロクに無い辺境の砂漠だし
違うんじゃないか?単に、金と力はあっても一介の傭兵が王になれるような場所があそこしか
なかったんじゃないかと思うんだが。
カシューが王になった当時は、魔神戦争が終わってしばらくしてからの時のハズ。
強力なカリスマ持ちの王のいるヴァリスやマーモ、伝統でガチガチのアラニアやカノン、
小国がひしめきあって新しい国の入る余地のないモス…
残ってるのは砂漠とライデンの街ぐらいだぞ。
商人ども相手にライデンを国に発展させるよりは、武力で砂漠の部族を治めたほうがカシューには楽だろ。
まぁカシューに野心が無いってのは間違いないだろうけどな。
そもそもフレイムの王になったのだって、占い師の婆さんに「王になる」って言われたのがきっかけだしなぁ。
「王になれるかどうか、いっちょやってみんべー」みたいなノリで王になったんじゃなかろうか。
だからそれ以上は望んでないと。
砂漠も超保守な土地柄だぞ
盟約のモノの伝説が無かったら無理だったと思う
ローランやマーニーみたいな都市国家があるくらいだから
大きさにこだわらなければ、今頃変なトコロにフレイムと書かれた地図が
出来ていた可能性も…w
都市国家レベルなら、大陸のどこかに造れないかな?隙間無いか…
連投スマソ なんか話がズレちゃったので。
選んだ、というのは単に結果としてという意味ね。不適切だったね
多分カシューは、大陸→ライデン→ブレードと旅して、
ロードスの他の土地はまだあまり知らなかったと思う
王にならなくても、そのまま砂漠に残ってたんじゃないかな
野心つーか、生への執着もあんまないよな。
どう考えても一国の支配者がドラゴン倒しにいかんだろ。
俺ならソリッドスラッシュをパーンにでも貸して「頼んだ」ですますぞ。
むしろ、一般人と戦闘狂の違いのような気がする
ソリッドスラッシュとサプレッサー
ドラゴンにはどちらの方がより有効なんだろう?
単純に攻撃力や致命傷を与え得るってんならソリッドスラッシュだけど、サプレッサーの精霊王殺しの能力なら、ドラゴンの炎なんかどうにかできそうだし。
あ、サプレッサーは揃いの防具が精霊力無効化とかすんのか?
スレイン師いわく「隠された魔力」という事をいわれているが、
リウイ最新刊でもそう明言されている。
何らかの手順を踏まなければその「対精霊王モード」が発動しないという事だろうな。
それとも精霊王にぶっ刺したら初めてその能力が発動するのだろうか?
よく考えると、パーンって精霊王殺しの魔剣をもってハイエルフの集落いって
トレントに絡め捕られたわけか。
…サプレッサーの能力があれば帰らずの森もどうにか出来たのでは?やったらエルフ
から敵扱いだろうが。
レドリックが使った「巨人殺し」も、剣をブッ壊さなきゃ使えないような代物だったしなぁ。
厨設定だが、なんらかのコマンドワードを唱えると隠された能力が発動するとか?
>878
> まぁカシューに野心が無いってのは間違いないだろうけどな。
人は変わるぞ。若い頃は「恋は路傍の花」とか言ってても、
晩年には若い嫁さんに鼻毛抜かれてたりするんだ。
カシュー陛下にも昔はそれなりの野心はあったと思うがなあ
野心もない人間が傭兵から王様になるのはさすがに不可能だし
今、それほど野心がないように見えるのは王様の気苦労が多くて
面倒になってるからだと思う
フレイムは膨張して国家をまとめる仕事は多くなるし、
新生マーモやライデンもカシューが一応は最高統治者
いくらカシューでもこれでは手がまわらんだろう。
とりあえずパーン、
上上下下左右左右BAから試してみ
カシューの後継者ってスパークかスパークの息子もしくは娘を結婚させたカシューの息子だと思うんだけど。
問題は両方とも子が成人するまでに生きているかだが。
>>891 あの・・・それ、うちのアナール様を召喚する呪文なんですけど。
もしやあなたは新たに目覚めた終末信者ですか?
でしたらまず清めの儀式として腸内洗浄をしてさしあげたいのですが・・・
>>893 いえ、週末(にM性感)信者です(ソソクサ
(アナールがレス番ヤクザで呼び込んでも、ぼったくりにしか見えんw)
>>892 100年後だから曾孫やあるいはその下かさらに下の玄孫の世代だろう。人生五十年。
いずれ何らかの形で炎の部族や都市国家の王、ライデンの有力貴族の血を王家に取り入れることはするだろうけどね。
カシューの野心論議をROMってて懐かしくなったので戦記を読み返してみた。
2巻でのカシュー
「俺はフレイムを立て直した後、ロードス島に巣食う魔物を一掃するぞ。
そして正義を奉ずる国の建国に力を貸し、ファーン王の意思を継ぐつもり
だ。何年かかるかわからんが、やるつもりだ。やれる自身はある、もっと
も根拠はないがな」
6巻でのカシュー
「俺の器では、今のフレイムでも手に余る〜」
「次の戦こそ、俺の最後の戦いだ。戦に明け暮れた俺の人生だが、そろ
そろ終止符を打たねばなるまいからな」
「俺は王なのだ。王が戦えば巻き添えになる民がいる。それだけのことだ」
んでもってそれを聞いたパーンの心の声
「カシューが何を考えているのかは、わからなかった。しかし傭兵王の気持
ちは、パーンにはなぜか伝わってくるのだった。それは喪失感だった。何
か大切なものを失ったような〜」
・・4巻から6巻の10年間はいろいろと大変だったんでしょうなあ。
陛下も苦労ばかりだからなあ・・
>>878 カシューは「王になりたい」ってアイテムコレクションで明かしてるが、
ロードス2巻では部族に王になってくれと頼まれて立ったとは言ってるが
元から王になりたかったとはパーンに明かしてないな。
その辺りが当時から気になってはいた。
>>880 占いで立ち向かう相手は「炎」と知っていたから砂漠で「ここじゃん」て気付いたんじゃない?
しかし、風の部族の傭兵やってて炎の名前を国名にするとは良い度胸だよな。
古代語だから普通の人は分からないとはいえ・・・。
王になりたいと考えるのと、
実際に王になるのはちょっと違うのかもしれんけどな。
というか6巻で言う最後の戦いの邪神戦争が終われば、
一応2巻で言ってる目的はほぼ達成された事になるんじゃないの?
まあ正確にはマーモを滅ぼしても、
マーモの魔物を一掃するってのは難しかったわけだけど。
>>899 イシュトヴァーンですな。あいつは反省しても成長してないけど。
>>896 伝説によれば、ファーンもナシェルの意思を部分的に継いで
統一ロードスではなく連合ロードスを目指したわけだから
邪神戦争で結果的にはファーンの目指した大目的を達成したことになる。
肝心要のマーモの浄化はスパークに一任しているし。
>901 イシュトはここ最新100巻あたりで、ようやく国造りに目覚めたよ。
グインにザックリ斬られて開眼。やはりマゾだったか。
>>886 エントがその剣で斬るかね?ってパーンに聞いてたぞ、カセットブックじゃ。
長老だかも彼がエントを切り倒してたら結界は開かれただろうって言ってたし。
さすがだな、エント見抜いてたのか。
パーン剣とパーン鎧、パーン盾の隠された力についてはちゃんと書いてるとおもってた
耐精霊の防具と対精霊の剣だからエントの魔力もブロックできてエントも攻撃できるんだと
ハッキリ書いてないから脳内補完だったが、意外に皆スルーなのね
精霊の力を無効化する………それってよーするにアトンの能力では。
まあ古代語魔法にもあるけどな。
アトンの能力は無効化でなくて吸収でそ。
>>907 具体的な効果は知らないが、
対精霊王用の装備だって様なことはどこかで水野が言っていたような気がする。
まあそれ以前にそう推測はされていたが。
>>908 無効化、というか制御に属するんじゃない?
フリーオンや風の塔のようにそっち方向の能力に関しても
古代王国は長けていたと思う。
912 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/28(火) 00:14:46 ID:ryuawyJc
パーン剣の隠された能力
実はレイリアとウッドは知っていたりしてな
>>909 パーンが精霊王殺しと魔法王の剣を使えば勝てるって事だな。
魔法の鎧って小銃弾防げるかな?
昔はパーンの装備は対精霊か対アンデッドかどっちかって話だったと思う。
バグナード残ってたし。
精霊王を封じた遺跡にあったってことが、対精霊王装備だという有力な根拠だった。
魔神王といい巨人といい封じた遺跡に倒す為のアイテムを同時においておく例が多かったから。
>856
ファンドリアは百年くらい滅ばずに続けば民主国家になるような気がする。
>魔神王といい巨人といい封じた遺跡に倒す為のアイテムを同時においておく例が多かったから。
ファーラムの剣がどこにあるのか、これでわかったなw
アトンのアナールの中だな。
(ノ゚O゚)ノ〓〓〓〓〓〓〓アナール
(ノ゚O゚)ノ∝∝∝∝∝∝∝アナール
(ノ゚O゚)ノ※※※※※あなぁる
>>918 リウイは、付与魔術師ヴァンが創り出した剣のある場所は知っているんだよね
一番遠いところにあったのが、ロードス島のパーンの持つサプレッサー
クリスタニアで封印されてなくて良かったな
ファーラムの剣って絶対しゃべるんだろ?
アンチ場所から持ち出された可能性を忘れてはいけない。
つまり例の兼だ。
ひそかに馬簾がネコババ
>>917 ならば俺は、アノスは100年以内に近代資本主義
に突入するといってみる
>>914 板金鎧使用で曲面が多いデザインで継ぎ目に命中せずに跳弾するのも防いだうちに入るってことなら防げるかも?
但し装甲に対する角度0で垂直に弾丸が命中したら軽く貫通するかも。
魔法の鎧に掛けられた魔法ってのが単なる装甲強化の魔法であるなら、高速小口径小銃弾なら防げないこともないかも知れない。
7.62mmや12.7mmクラスになると多分ダメだろうな。まあここら辺になると重機関砲に分類されるが。
ロードス自衛隊
アレクラスト自衛隊
映画化希望。
クラウド系はガスマスクで防げるのかな?魔法だから無理かな?
眠りをもたらす安らかなる「空気」よ!
という詠唱ではあるが……
魔法王国カストゥールだっけ、ファーラムの小説
ザ・スニで連載された後、文庫とかになってる?
>>930 息とめていれば防げる程度のもんだから、大丈夫じゃなかろうか。
連レススマソ
>>932 なってない。
雑誌の置いてある古本屋でたま〜に見かけるから、足で探してみるヨロシ
94年の春号。
>930
周りの空気を変質させるんだからマスクの中の空気も変質するんでは?
>>935 壁などでさえぎられてる部分にまでは魔法の効果は生じないのよ
息を止めて効かなくなるなら苦労しないような気がするしな・・・。
戦士とかが相手だと、息止めてこっちに切り込んでくるジャマイカ。危なくて使えん。
そりゃ、息を止めて云々=抵抗ロール成功/失敗ってことだろ
>>938 いやさ、抵抗ロールってのは「精神を奮い立たせて〜」という話じゃないのかな。
息を止めるってのは誰にでもできる。というよりそれでOKなら、
普通の肺活量の奴ならまずかからない、という程度になるだろう。
息を止めるだけなら、自分みたいな一般人でも1分息止めて運動するぐらいは
訳ないからなァ。戦士なら魔術師を切り殺すのに充分そうだ。
・・・となってしまうんじゃないかと思ったわけだ。
卓ゲ行けといわれそうだけど、件の公式見解↓
Q.息を止めているキャラクターにスリープクラウドなどの魔法は効果ありますでしょうか。
皮膚呼吸でも効果ありというなら、仮に完全密封スーツ(もちろん窒息して死にますが)なるものがあったとしたら防げますか?
A.無効です。ただし、魔法をかけられたからといって息を止めるというような宣言はできません。(2000年10月_1)
水野が小説でどう描くかはまた別問題だけどね。
細かい勘違いや認識間違いはよくするからなぁ。精霊にホーリーウェポン効いたりとか。
>>939 息止めてる戦士にゃまずエネルギーボルトでも打ち込んでやりなさいな。
ニューヨークの古本屋に置いてあるのか。
され昨晩早売りを読んだわけだが・・・両方ともいきなりクライマックスな雰囲気だな。
キウイ
いきなり巨人像VSアトン(初お目見え)
各種精霊王に変身しながら戦うアトンがかっこよかった。
新ロードス
全滅エンド(えー!)
プリシス陥落!ロドーリル軍は街道を南へ!
それもあったな。つーか心底いまさらな感じがする。>プリシス陥落
将来的に、バグえもんとかサルやんと戦うことはあるのかな?
まぁスパーク&ニースコンビじゃ勝てそうにないけど。
ニースよりもリーフの方が昨今の時流にあっているような気がするのだが、どうか?
一番時流に合ってるのはディードのような
全滅エンドって、スパーク達が?
南ってオラン?
ミラルゴだとここんとこ毎回書かれてただろうが。
此処最近の趨勢がなけりゃ現実にはミラルゴはまずスルーされてたろうがな。
ありがちだが派手な狼煙を揚げてロドーリルを呼び込む結果に為ってる様な気ガス。
地図的にはオランだった。オラン国内(いちおう)を抜けてミラルゴ方面に行くのか
ロンドバーグ司祭一家のその後が気になる。
つーか、水野のことだから黒い肌の軍師は黒歴史だよな、どうせ。
黒い肌の軍師は白井の短編ですでに黒歴(ry
イッシュはレベル高過ぎだし、能力値も高いしあれで超英雄ポイントあったら
戦闘民族ロードス人だよなぁ。
技能がバラバラとたくさん付いてるのがまた嘘臭いしね。
まあ確かに。9レベル精霊使いのイッシュがいれば一人テロも可能だし
都市国家の騎士団の重鎮が8レベルというのもまたでかい。
しかし彼らもファルメスも好きだった身としては、
プリシスがあっさり陥落するのはどうしてもなあ。
まあ水野が書く以上しょうがないか。
左手からイルク、右手からエフリート
合体!獄炎旋風イルリート!
>>958 イルク? ディードと契約したジンの事か。
片方エフリートならもう片方もジンと言うべきだろ。
エフリートの名前がエフリートだという想像も働かないのか?
無能だな。
940>>精霊にホーリーウェポン効いたりとか
ロードス島システムだと利くぞ。
ロードスのほうだとホーリーウェポンは、対アンデッドに絶大な効果があると同時に、
エンチャントウェポン並に「通常武器無効」モンスターにも利く。
単に複数のシステムで遊べるワールドゆえの違いでしか無いから、
間違いではない。
そう、これに関してだけは、そういえる。
ほかのいろんなことについては・・・・ノーコメントで許してorz
ナニ自演してるんだい?
自演なんてじえんじえんしてませんにょ
>>961 ロードス島システムはとんでもないからな
どんな場所でも、精霊魔法が使えたりもするからな
>>961 ロードスならともかく、リウイでやらかしたからな。その言い訳も通じぬ。
文庫じゃ修正されたんだっけ。
リウイ、文庫は大幅な加筆お願いします
読んでておもったのだがファラリスの司祭が生贄使って奇跡を願えばあっさり勝てそうだな
バレンなら生贄としても十分だし。
ニ三回巨神で攻撃>バレン生贄>巨神像>パーン剣+リウイ剣
ついでに炎の砂漠の神殿から封印の壺持ってきて封じちゃえば今でも勝てそうじゃね?
940>>精霊にホーリーウェポン効いたりとか
SWルールでも打撃力0で殴れるようになる気がするけど俺の勘違いけ?
>>957 イッシュは最後プリシスから去っていなかったっけ?
次はロドーリル編か。
ついにジューネの正体が明らかにされるのか。
972 :
968:2005/06/30(木) 14:02:03 ID:Gk4JgAAV
白‥もといアーヴェルが任務放棄したおかげで
オランはアトンとジューネの二正面作戦を展開する羽目に
実は魔剣の力でとか<女王
一応ネタバレはまだ駄目なんだよね?
>>973 アトンがオランに来る途中でロドーリルを蹂躙してたりして。
>>970 いや、去りかけたけど女の色香に迷って戻った。
↓次スレよろ
ん。建ててくるね。
ごめん、1ゾロ?
> ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
> またの機会にどうぞ。。。
> イラストに騙された名無しさん (0 , 1)
テンプレ置いておくね。
水野良 総合スレ41
水野良作品全般について語るスレッドです。
■代表作
「ロードス島戦記」
・本編全7巻(完)、外伝2冊
「ロードス島伝説」
・本編全5巻(完)、外伝1冊
「新ロードス島戦記」
・本編1〜4巻(以下続刊)、外伝1冊
「魔法戦士リウイ」
・本編1〜14巻(1〜9、剣・湖岸・砂塵・賢者・呪縛。以下続刊)、外伝1冊
「クリスタニア・シリーズ」
・漂流伝説全4巻(完・執筆)
神王伝説・蟻帝伝説・英雄伝説・黄金伝説・封印伝説・暗黒伝説・傭兵伝説(原案)
「スターシップ・オペレーターズ」
・本編1〜6巻(以下続刊)
■前スレ
水野良 総合スレ40
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1117721511/ 関連スレ&関連サイト
>>2-5
>>973 まだ邪神ミルリーフのほうの騒ぎが大きくなってないだけまし。
下手するとオランはアトンとジューネとミルリーフの三正面作戦を展開する羽目になると思うし。
>>984 なにそのミレルとリーフのフュージョンした姿>邪神ミルリーフ
俄か物の俺にはさっぱりです。
つかコンピュータゲームで展開した関係で
時系列的にロドーリル云々の時期にはミルリーフ復活事件は解決してる筈だろ。
水野の事だから憶えてないかも知れんけど。
リウイがロードス行ってる間に解決したことにしてしまえ
リウイがオランからロードスに行か(け)なかった理由にもなるじゃんか
水野がレイルズダナーン制覇編をを三ヶ月以内に出すように「クエスト」をかけた。
「水野」が「クリスタニア」で「3ヶ月」?
難しい問題が並んでるな。
ちなみに、クエストは呪文による強制力を超えた無茶な難題にはかからないぞ
出す意志さえ持ち続ければ、実行できなくてもOKじゃなかったっけ?
992 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/30(木) 23:57:01 ID:glUlH6Na
俺ロードスん時に速く書くように
御大にギアスをかけたが
全身の激痛に耐えながら遅筆を貫ぬかれたよ
もう994じゃん。新スレチャレンジしてみよう。
>>988 残念ながら不可能なことはクエストの対象には出来ないのよ。
>>933 残っている、残ってる。
今頃はプリシスの中央広場で晒し首かのう・・・
>>937 「クラウド魔法に合わせて息を止める」と言われたら
抵抗専念扱いにしてやれば良いんじゃないかね。
(ノ゚O゚)ノアナール
(ノ゚O゚)ノアナール
(ノ゚O゚)ノアナール
(ノ゚O゚)ノアナール
結局このスレも糞か・・・
999は終末の者がいただいた。
次なら始源のスレに我が魂が転生されんことを・・・
>>999 アナル信者うざい。1000ならアナル信者殲滅。
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━