2get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ついでに3もget!!!!!!!!!!!!!
>>1 「乙D6+スレ立て」技能で判定してください。
1乙 10点あげよう
てことは、このスレはファンブ(ry
・・・とりあえず、乙な
いな 60th
いん ,─--.、
言と ノ从ハ从 ス
葉聞 .リ ´∀`§
かこ X_@X レ
|え U|_____|U
|の ∪ ∪
! !
乙可憐
7月の新刊 7月20日発売予定
●ソード・ワールド短編集 へっぽこ冒険者と緑の蔭(仮)
原案:安田均 著:秋田みやび・藤澤さなえ他 イラスト:浜田よしかづ・かわく他
●ソード・ワールド・ノベル 幸せをつかみたい! サーラの冒険D
著:山本弘 イラスト:幻超二
昨日立った卓ゲのスレに比べて、なんと乙の多いことだろうか。
>>12 短編と長編同時発売か…なんか泣けてきた。嬉しくて。
>>12 おおおおお・・・・・・
ついにサーラ新刊かあ。
くうう〜・・・長かったねえ、10年だ。
当時高校生や中学生だった皆は、もう結婚して子供もいるのも多いんだろうなあ。
俺の頬をつねってくれ。コレは現実か?
前スレの>997
受付嬢だったのが2cnで妬まれるまでになったんだから秋田みやびも大した出世よのう。
前スレの人気投票
ステラが1位だな
お姐さんの時代かw
>1もつ
サーラ、さすがに内容忘れてる。。。
本の整理していたら、サーラと混沌が出てきた
どっちも内容忘れとる
ここで妬まれるようになったら一人前だな。
擁護派と否定派、どちらが強くなるかは秋田次第か。
否定派は一人二人だと思うんですが…
とりあえず擁護派に回ってみようか。
テコ入れがいくらかあるにせよ、冬の時代だったSWを盛り返してくれた
みやび嬢の功績は大きいと思うからね。
あと彼女のNPCのおっさん方が好きだというのもある。
しかし前スレの「優等生っぽい」という発言は言いえて妙だw
……それと、へっぽこリプが無きゃサーラも出てないよなぁ。
秋田は小説の質自体も、少なくとも最近のSW執筆者の中では上位に入れられるからな
すでにできあがったヘッポコキャラを活かすのもうまいし、
オリジナルキャラでもしっかりした話作れるんだから、実力があるのは間違いないだろう
短編集も年にリウイ1冊しか出なかった現状を変えたのは極めて大きい。
これは作品の好みに関わらず評価されるべきだろうな。
それだけに清松の仕事に納得いかないよ。
せっかくゲーム面を盛り上げるチャンスでもあったのに、カードRPGにベーシックて。
その企画が出た頃は、空前のカードブームだったからなぁ。
傾きかけたSNEを立て直したから>カード
SWで出た頃にはブームは終わっていた感があるけれども
素直にSWTCGにしてたほうが売れたような気がする。
もともとはリウイRPGって形でパック販売する予定だったらしいね>カード
尚更売れない気がすんぞ。
ゲームと小説は別だ。
>1 乙。
読者に妬まれる前に、その功績や評判から身内に妬まれてるよ。
みやび嬢。
競泳水着が似合うとか(胸なし筋肉んイメージさせる様)、
空手使いだとか…あとがきで、さりげなく紹介されるあたり。
ストレスで寿命短いウサギを構い過ぎてなくしてしまうし。
リアルな生活はいろいろと大変そうだ。
でもアニメ小説のリウイだけではSWの復活はなかったとおもう。
SNEがギャザやモンコレに浮気してた冬の時代
散々読みたかった、おもしろいSW小説リプが
定期的に読めるようになったのは、非常ーにありがたい。
ま、身内が妬む場合は、表には出すなよとだけ
読者無視のアフォなことしだしたら祭りにしようぜw
てか、競泳水着とか空手で妬みは、思考が突飛過ぎないか?
祭りって言うのは的確な表現じゃないな、抗議しようぜ・・・だな、スマソ
サーラの次は混沌と赤い鎧が読みたいが、いつになることやら
競泳水着は体のラインが出るから、スタイルがイイって意味に取っていた。
彼女さんに競泳水着を着てもらってエッチするの好きだけどなぁ・・・
なんか興奮するんだよな
別に>32の根の暗そうな妄想が当たってるとは思えんし。
>32
どうでもいいけど、ウサギで9歳だっけ? って、かなり長生きだぞ。
ぶっちゃけ妬んでる同僚や先輩はとっくに退社してるんジャマイカ。
まぁ残ってる連中もうっかりと妬みが滲み出る事はあるかも知れんがさすがに故意に出すまい。
俺は>36が妬ましい
というか、空手云々という情報はデビュー前からあったし。
妬みネタであるはずないんだが。
前スレの世界トーク、俺も思うとこあるので
アレクラストの奴ら 洞窟内酸欠に無頓着だとはおもわないか?
そのネタは水野がクリスタニアリプでやった
どっかで見たと思ったらそっちか
>>45 あのネタをみて思ったことは
ファンタジーに化学や物理を持ち込むのは無粋で面白くもなんともないということだなぁ
あれってアロートが
洞窟の岩が体液に溶ける時周囲の風の精霊力を不活化してるようだ
とでも言えば納得してくれたんじゃないのかな
しかし蝙蝠さん達は神話の時代から洞窟にすんでるくせに
ジャイアントスラッグが来たら危ないという知識がないというのは
水野
戦略上最も狙われツブしておきたいのは、
蘇生が出来て戦士技能の低いプリーストだろうか。
鎧が薄くて神出鬼没なソーサラーだろうか?
9レベルプリーストと7レベルソーサラーとして考えるのなら、
先に潰しておきたいのは、プリーストの方じゃないかな。
蘇生しても一週間の安静が必要だし
結局ベホマラー要員であるレベル5プリーストと変わらない気が
それはその、あれだ。
卓ゲ板へどぞ。
>>50で「水野」とつぶやいて、
>>51でいきなり違う話題を降ってきた彼は何を思っているんだろう
水野=スイフリーはこのスレで知った出来事だったが、
水野良=水・野良=スイ・フリーだったと某サイトにて今頃知った私が来ましたが。
>>55 51は卓ゲの誤爆じゃなかろうか。
対ノラキン戦のシミュレートやってたようだし。
R&Rでのスイフリー見ちゃうとリウイをストレス発散で書いてるような気がする。
何にストレスたまってるの?
>>59 一人の女性に捕まってしまったために始まった結婚生活。
イリーナの外見については、猛女のサーガに出演している女優とスタントの都合と言う解釈はどうか。
非武装のシーンは確かにロリだが、リプ8巻の表紙とか「狙われた〜」のカラーイラストなんかは、ユズやレイハよりゴツく見える。
>>61 >猛女のサーガに出演している女優とスタントの都合
意味がよくわからないのですが・・・
ファンタジーですよ
つまり、イラストに描かれているのは後世の劇「猛女のサーガ」の出演者なんだよ!(AA略)
伝説の「聖マッスル」ことイリーナは
確かに我々が目にしているのは【リプレイ】だ。
既に終わった話題に今日も今日とて頑張るな。
>>47 あれは、プレイヤーに無理難題を押し付けたようにしか思えんな。
せめて、正解の一つでも例示されてれば印象が変わるんだが。
公式に2m130kg発言あるしな。
>>65 つまり伝説に残ってるイリーナは弟子に限界まで自慰させたり馬を担いでマラを扱きながら
叫びながら爆走したりライオンにパイルドライバーしたりするわけですな!
>>68 サンプルまで完全に浄化しちまったからよくなかったんだろ。
無理難題って程でもないんじゃないか?
>>73 酸を石灰で分解して発生する二酸化炭素による酸欠をファンタジー的に説明しろ、だぞ?
>>74 サンプル持ってきて袋の中で二酸化炭素を発生せて
「これを吸うと息苦しくなるだろ?これが原因だったんだ」
で良かったんじゃないか?族長たちを納得させればよかった訳で。
実験としては
二重底のツボのようなものを三つ用意して
ドン底に、何もいれない、酸のみ入れる、酸と洞窟の岩を入れる
んで上の底に動けないようにした小動物か昆虫をいれて死ぬまでの時間を見る
とかか
>>75 その二酸化炭素発生のメカニズムはPL知識だから、
PCにはそれが原因か分からないと釘を刺された上でその実験をやるのか?
原因が分からないからこそ、現場にあるもので色々実験するんだろう
>>77 二酸化炭素が発生する事はわから無くても
酸が石灰を溶かすと息苦しくなるような気体が発生することはわかるだろう。
と言うか実際吸って見ればわかる筈だったんじゃないか?
安全を取って浄化してしまったけど。
どうでもいいことが気になったんだが触れるだけで5点くるような酸を袋にいれて大丈夫なのか
精霊使いなら見るだけで風の精霊力が生命を支える働きを失ってるとわかってくれるかもね
TRPGしてると案外おこることではあるんだが、GMの想定する正解を
PCが導き出せない事がある訳で、それを失敗と言ってしまうかどうかだ
と思う。
こういうときの判断基準だがぶっちゃけていいならGMの想定している正
解を解説して貰うのが一つの手だな。
(PCにとって)よく分からないまま、
証拠の品を消してしまうのは確実に失敗だとは思う
確かに模範解答の一つも欲しくはあるが
……だんだん話が卓ゲよりになってきたな
しかし、あの場合はプレイヤー知識があったからこそではあるけど、
一応直接それを使わずに周りの状況から、
酸で岩が溶けるとやばいらしいとキャラクターが気がついたってとこまでは行った訳でしょう。
そこまでたどり着いたのに、いきなりその酸を浄化してしまって、
説明する為の根拠をなくしてしまったのはやはり失態と言うべきではないかね?
まあ、むしろ気がつくかどうかという段階でちょっと無理があったような気もするが。
ん、だからGMの正解は酸の存在に気がついて、持ち帰り、族長の前で
実験し立証することになるわけだよね。
まず、酸の存在に気が付くかどうかでプレイヤーの科学知識を使うな
という時点で難易度が上がる訳ですわ。心理的な足かせになってアイデ
アが出にくくなる。
原因を倒して、酸を持ち帰るというのもハードルが高い。倒すと言う
目的に集中した後にそこまで気が回らないことも多い。今回は、危険だ
から浄化と言う方向に発想が言ってしまった訳で、それなりに妥当な
流れですわな。
で、それ以外の正解ルートが無いならどの段階でこけても失敗でしょう。
ま〜、GMの成功基準が理不尽であったり正解例が唯一であったりする
ことはそれなりに有る訳でGMの回答例をきくことは正解の設定が妥当か
どうかの検証にはなりますね。
実験ったって、発生する気体が二酸化炭素じゃなあ
無味無臭だし、それが普通の空気と違うことを証明するのも難しい
袋に入れて吸ってたら苦しいって言っても
普通の空気を袋に入れて数呼吸すればやっぱり苦しくなるんだし
>>86 一応、中世レベルでも「空気が汚れる」って概念はあったらしいぞ。
二酸化炭素がどうのとかいう科学レベルの話じゃなく、単に密閉した空間に
長時間いたり、そこで火を燃やしたりすると息が苦しくなるということは知識としてはあるハズ。
それに有毒ガスだのなんだのの知識はあるだろ。火を燃やせば煙も出るし、
火山があればガスの存在も知ってるハズ。
「酸によって溶けた岩から害のある空気が発生し、そのため空気が汚れて息が出来なくなった」
これで説明つくだろ。
つうか、予備知識なしで二酸化炭素の発生と毒性の証明なんて実験したら、みんな死んじまうよw
89 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 00:45:14 ID:vzT5fFws
>>87 あの族長さんはその説明じゃ納得しなかったがな。
証拠がなかったとはいえ、どうやら蝙蝠の部族には「空気が汚れる」という概念はないらしい。
というかだな。
常に美しさ優先と言ってる人間がもろに現代世界の物理法則を使ったシナリオするのはどうかと。
まあ何というか無粋だな。
後は卓ゲで。
>>92 そもそもその美しさってのも
エロゲもどきが主人公補正全開でなんかやってる話だからなぁ
と、さらにSWと関係ない話を続ける無粋さw
オランの10レベルセージは「クロードロット」だよな?
バレンも10だったしマナ・ライも当然10以上だろうけどな
バレンは9だぞ
バレンのセージは9
もっともクロードロットはソーサラーとしては下級の導師レベルだが
>>90 逆に閉鎖空間に暮らす部族だからこそ
空気の汚染と浄化の概念についてはより詳しいと思うんだがなあ。
彼らが知らなかったとすれば、それは
「ジャイアントスラッグが空気を汚す」ということだけであるべきかも。
それなら、族長以下を引っ張り出して目の前でスラッグを倒せば立証は出来る。
>>96 過去ログを見れない香具師のことを考えてくれ
ふと、バブリーズを読み直して思ったんだが
50万ほど使えばオラン城陥落するわけだがなんか対策したんかなぁ…
個人規模ならともかく国家規模なら十分はした金っぽいが
>>100 2度目はないよ
魔晶石のルートだけ把握すればいい
大量に揃えようと思ったら入手経路も知れてる
買うにもそれだけの量を極秘裏にってのは無理っぽ
つかもはやそれだけの魔晶石は流通してないと思われ
元凶たるバブリーズに使い潰されたからw
地下に鉄筋通すとか
地下の壁や床に鉄板張るくらいはやったかもな。
バブリーズがオラン王城に大金を使って派手に侵入成功だけで
陥落陥落とオランの近衛騎士や宮廷魔術師にも勝って、
カイアルタードの首を取ったような言い方を何度もするのは不愉快だなー。
オランの近衛騎士や宮廷魔術師が何レベルか公式レベルが判らないわけだから。
清松が大袈裟に書きすぎただけやろ、アーチブレイド+3くらい、大袈裟にね。
…バブリーズとロマールのカニングが手を結んだら、それこそあっという間に陥落だとは思うが。
>>104 鉄板張っても相手がノームコントロールしてたら無意味なんだよな。
間にガス入れるとか、薄い鉄板を何重にも張って、トンネルを何度も使わせるしかないか……?
>>101 魔晶石なんてドラゴンをちょろりとやれば、幾らでも手に入りますよ。
Dragonをチョイ。
そんなのバブリーズだけだろ(笑
あと何年かしたらイリーナがDragonをがつんごりごりどかんとやるかも知れないが。
エルダーをチョイといえるキャラなら、
文句なしに国を数人で滅ぼせると思うが。
あれ?それともゲム的にはレッサーでも財宝持ちなのか?
>>106 ノームをコントロールしていようと
トンネルで鉄板に穴は開けられませんよ。
>>110 抵抗力を持ってない物質なら開けられるよ。
>>109 財宝はドラゴンになる前から集める物ですよ。(例:某竜司祭)
人体以外には有効?
それってイリーナの鎧にも効くって事?
>>112 これ、回答ミスじゃね〜かって気が未だにする
完全版では、石・土砂で構成された壁・地面、洞窟の壁面・天井面などに穴が空けられるが、木の壁には開けられないと記載されてる
ノームの影響下に金属が含まれるとは思えんので、誤答だと思うんだがな〜
…ただ、大地の精霊は石面の床には働いてないと書かれてるのに、トンネルでは石を貫通出来ると書いてる
どうも、矛盾した記述な気がして仕方が無い
宮廷魔術師に何かさせられないか?
物体にかけて精霊魔法がかからなくするような魔法なかったっけ?
>>115 では鉱山でトンネルを使ったら金属部分だけ残るのか?
と言うことを考えると金属も掘れて問題ないと思う。
働いてないと影響できないは別物だし(勿論コンスピが必要だが)。
そうでないと室内でサイレンスもできなくなってしまう。
>>115 んー。天然ならOKだけど加工して人の手が入ってるとダメとか?
>>116 ぶっちゃけ、SWは何かする魔法は多いけど、
何かさせない魔法は多くない。
ルール的にはテレポートを防ぐ魔法もないしね。
つかまあ、個人で平時にああいった形で城を落としたとしても
費用対効果があわなさ杉というか。
直接的に防御力を高くしなくても
盗賊ギルドや冒険者の店、魔術師ギルドなどに鼻薬をかがせれば、
悪意を持って進入を図る何者かを抑えることは出来そうだ。
遺失魔法なら、たぶんテレポートを防ぐ魔法もあると思う。
でないとあの時代(カストゥール王国)でおちおち自宅でのんびりも出来ないぜ。
「マジック・プロテクション」を壁にかければ、トンネルかからないんじゃないかな?
でもあの魔法、永続じゃないんだよな…。
そこでR&Rに乗ってた効果時間無限化の魔法装置ですよ
123 :
110:2005/05/23(月) 22:59:15 ID:4uZcMqSI
はっ、Q&Aでそんな回答が…
こりゃ恥かきました。失礼いたしました。
>>121 マジック・プロテクションは永続ですよ。
トンネルが有効かどうかは達成値勝負になるのかな。
付与魔術師ならどうとでもなるような気もするけど。
アレクラストの普通の付与魔術師ってどんな程度だっけ?
ロードスのティエル君はマジックアイテムつくりまくってたけど。
前もって相手の動き等を阻害する魔法なら、それこそバインディングなりホールドなりパラライズなりが有るが相手の行動を確認してから割り込みをかけて何かをさせない魔法っつーとロードス島ワールドガイドにあったインスタントキャンセレーションくらいか?
>>124 いない。
ロードスでもティエル(と言うかロードスRPGルール自体)は黒歴史
>>116 空間に掛ける「サプレス=エレメンタル」という魔法が古代語5LVにある。
半径5mの空間で四大精霊のいずれか一つの働きを封じる、という効果しかないが
5LVだからそれなりの国の宮廷魔術師なら使えるだろうね。
>>127 だから、過去ログ倉庫のスレを張るなと小一時間(ry
次やったら荒らし認定でOK?
これは、荒らしだね
数値計算し始めたりしないでこんな魔法あるぜレベルはアリだと思うが
もちろん、空気の呼んでだが
空気を読んでだな
荒らし認定って。そもそも板違いの話し過ぎなんじゃないかな?
全く話は違うが、今のラノベ的風潮なら「緑の都市」みたいなリザンが主人公のが
王道になるのかもしれない
違うかな?
今の話はあくまで魔法的防御がどれだけ存在しうるかの考察でしょ?
で、バブリーずの攻撃法に対する対処が論点
これには盗賊ギルドに鼻薬から
構造的に水を流す
魔法で対処が出ているのかな
このぐらいは普通だと思うけど?
で、重要なのはルール至上にしない事だと思うけどね
で、ティエルとかアスターとかって黒歴史だっけ?
結構、好きなんだが
>>126 いなくは無いだろ。程度の問題で。
スリープクラウドやコモンルーンの作成は付与魔術のはずだが。
アスターは黒歴史じゃないだろ別に
ティエルは・・・あのリプレイシリーズ大好きなんだがなあ・・・
アスターっつっても、混沌魔術師二代目になった元騎士見習いじゃなく
あの破門一歩手前のマーファだとおもうが。
つーか、高山監修のキャラは全員黒歴史なんじゃない?
少なくとも水野にあの設定を反映させる意思は(今のところ)ない。何の恨みがあったのか知らないが。
>>121 クリスタニアのベルディアの王城・ダークスフィアにはあったんだよな。テレポート防止の魔法のかかった部屋。
ロードスでも「沈黙の間」とかなんとかあった希ガス。
PC冒険者が持っていてもクソの役にも立たないだろうが、そういう魔法は存在するんだろう。
そりゃリスターだろ
命を削る乾電池の方かよ、そりゃ分からんわw
>>133 板違いの話かどうかは・・・微妙なところだな、さておき誘導者が荒らしなのは確実だろ?
これ以上は餌を与えてもしょうがないので、誘導荒らしは放置の方向で
石畳にノームがいないのはブラウニーの影響を受けるからでは?
と、思ったりして。
あと、テレポート防ぎなら、
古代語魔法9レベル遺失「ルーン・アイソレーション」(ロードスガイド)をどうぞ。
>>140-141 あ、スマソ。素で間違えてた。リスターだったな。人類として達成しうる、おそらく最高の精神点をもらった人は。
>>134 リザンは緑の都市ではえらいカッコよかったね。
あの短編は死せる神の島を読んでない方がむしろ楽しめるかもしれんね。
エルドースみたいな「意思を持った道具」はわりと王道の設定だけど、SWではそれほど見かけんかな?
ま、その辺はD&DやT&TとSWとの境界な辺りだしね
普通には存在しないけれども、極稀に存在する道具でしょ
ex.カーラのサークレットとか
カーラのサークレットは本人の意識を乗っ取っちゃうからなあ。
まあエルドースも似たようなもんかもしれんがw
にしてもリザンとエルドースのコンビは良かった。
いわずもがなエルドース
5分間シアターでエルドースの知人古代王国造幣局員のティファリィの笛
ラムリアースのヴァンブレード
リウイの鎧の魔剣ヴァンブレード・センチネル
アイラの知識魔神シャザーラの指輪
ルルブのブレインブレード
魔神が付与されたスタッフ・オブ・ソーサリー
真実の鏡(1)鏡の精って何者? ミラー・オブ・ナレッジ
道具ではないが、アドベンチャー喋る彫像ナリーサ
ロードスのベストドラマティックアイテム・カーラのサークレット
ざっとこんなところだろうか?
系統としては、キャラの呪われる可能性のあるドーピングアイテム(ソーサラー魔法)と
割りと無害なドーピング(セージ技能)が多く
結局、持ち主のプレイヤー一人に、もう一人分の技能を持たせる事になるので
小説では派手でカッコが良くて、主人公にも敵用にも使いやすいが、
リプレイではプレイヤー間の問題として不公平過ぎて使えない…と。
昔、シャザーラの指輪が出る前から、
『グルネルやレグラム入りソーサラー魔法が使える指輪』を
ネタにしたシナリオがしたかったんだが…
ガメたがるキャラの対処方や、バランスの問題で出来ず仕舞だったな。
人格アイテムのリプレイの個人的好例はHT&Tの元テンダイスソードのじいさんだなぁ
いかにもわけありのキーアイテムってのがいい感じ
本人しか会話できないのにいつのまにか全員と会話してたりといい感じだった…
つかエルドースも最初はリザンを乗っ取ろうとしたんだよな。
もうその時点ではリザンは別のモノに乗っ取られてしまったのでだめだったと。
まとめるとヴァルキュリア萌えっということか
最初は乗っ取ろうとしてたのに、いつの間にか良い相棒になってるな
こういう間柄好きだ
フォースルーか。
あれは人格ある剣で一番イカしてたな。
小説だとボロボロすぎて目も当てられなかったが・・・
いや、フォースルーには限らないけど。
ドラゴン大陸系って、一応SWと繋がりあるんだっけ?
確かスコットの前のフォースルーの持ち主がローンダミスって名前だった気がするんだが。
いや、あっちはローンスミス。
パチモンかよ。
そういやクードロロットとか居たな。
クードロロットはコクーンの方じゃなかったっけ?
>142
誘導先が違うから荒らしだつっといて、
今度は直したから荒らしかよ。
都合のいいように開き直ってんじゃないよ。
156が心配になってくる
フォースルー…の誠の名はやっぱり「フォースルーラー」とかそういうんじゃろかね。
たしかドラゴン大陸全体にかかわる力の鍵なんじゃっけー?
ドラゴン大陸リプワカンネー。
リプ3〜4冊持ってたし、村の子供なチーム名も覚えてるが…
結局ヤツらや作者は何がしたかったんだ?
>>158 確かに直したのはいいが、結局何の主張もなしにコピペしていたのは事実だし
てか、何か一言言い添えることもなしにこれだからな
俺だって、そのあたりのフォローがあれば、荒らし扱いなどしねーよ
ま、あれをやった本人が何か納得できることを言ってきたら、謝罪するよ
>163
悪いが場を荒らしてるのはオマエも同類。
偉そうに言ってるけどアンタだけ浮いてるよ?
続きを校舎裏でやってるからそちらで存分にどうぞ。
>164
確かに、ちと暴走気味だったなスマソ
後者裏に行ってきます・・・
>163
あのー。胸はってるところ悪いけど、
もう皆あっちでやってるんで。
話豚切るがスマン。
そこそこ人気があったルナルがアニメにならなかったのは
未成年ヒロインが酒好きとか、娼婦神殿設定とかの所為もあるんじゃないかなぁ。
某中国仙人モノもタバコがNGで楊枝になるくらいだし。
ヘッポコも未成年がエール飲んで宴会して、BIGな態度で迷惑なホラ吹きまくる魔術師がいるあたりで微妙だろうなー。
バブリーズも良い子の皆に、スイフリーの処世術講座ができないのでNGっぽい。
そんなことを、ふと考えた。
>>167 でも大河ドラマなんかだと20歳前でも酒飲んでたりするシーンないっけ?
>167
未成年というか、あの世界では15で成人扱いなんだし…
>>167 いやたんに“そこそこ”の人気でしかなかったからってだけだろう。
一応あの世界は15で成人となってるので未成年でもないし。
「あの世界で15才は成年だから酒を飲んでもイイ」てのと
万が一にでも「テレビの前の15才に真似されたら社会常識上困る」というのは別という解釈なんですケド。
(そのためにタバコと楊枝の例をだしたわけで)
冗談でも『スイフリー処世講座・不正は見逃してこそ金になる♪』なんて
SWの世界の処世術で正邪のバランスが取れててて面白くても、
アニメにはできないでしょう。社会常識上。
あっても年齢制限がある作品になりそうだし。
富士見や角川では、どうせアニメ化しても原作レイプされるだけだからしなくて結構だと思ってる。
せめて現在のアニメでそういうのがないって前提を出してから
こういう戯言は言い出して欲しいもんだ
>172
その意見には全面的に賛成だが、
アニメ化しなかった理由としてはやはり>170が妥当かと。
未成年であることが重要な原作設定ってわけでもないからアニメで年齢設定を変えればいいだけじゃんか
それはさすがに原作ファンが怒るだろ。
物語開始当初で18歳だったはずの双子が20歳になってたら。
未成年である事が重要な設定ではないってのはそうだろうが、キャラの年齢設定自体は重要な設定だ。
ランドセルを背負ってようが登場する人物は全て18歳以上ですよ?
リウイだってアニメになってるしねえ
しかしへっぽこに派手さは無いと思うが、リウイみたいな。
何話ずつかに気持ちのいいくらいのイリーナのクリティカル演出がクライマックスに入るとかなら派手かのう?
原作の人気や売り上げは重要でしょ。
ちなみにロードスは全7巻で700〜800万部は売れている。
当時のファンタジー物としては異例の売り上げ。
>>179 へっぽこにリウイみたいな派手さはいらないよ
むしろこのスレではそういう派手さが肌に合わない人の方が多いと思う
眠る白嶺のOVA化というのはどうだろうか。
多分、見る影も残らないよ。
>176
原作ファンを怒らさないアニメなんて、
角川・富士見系で・・・
>>185 スレイヤーズとかは原作からして何でもありのノリだから
多少アレンジがあってもファンを怒らせるには至らない。
漏れはリナの胸が大きすぎることが不満だったが。
スレイヤーズはアニメもそこそこ評判良かったな
完全オリジナルのTRYが一番評判良かったくらいだし
リプレイがアニメ化したってGMのセリフが無いんじゃ、リプレイファンとしては悲しい
ふもっふは素晴らしかったじゃないか
>186
ああ確かにスレイヤーズはね・・・。
というかこの手の例に挙がるのっていつもスレイヤーズだけだな。
話しを変えてすまんが、このスレの最低年齢って幾つくらい?
いや、リプレイ3部のバブル経済とか5部の住専とかって実イメージが沸くのかなぁ、と思ったもので。
またマニアックな不満だな。
そこでリプレイ風景のアニメ化ですよ
なんか昔、NHKで江川しょう子がTRPGサークルに取材して
成人男子が少女のロールプレイしてて「なんだか痛い人たち」って感じに紹介されてた番組あったよね?
それを思い出したよorz
>>194
確かにへっぽこアニメ化したとしても
みやびたんやゲームしてる雰囲気がなくなるので
全く別物にはなるだろうな
ただ白嶺読むと、うまいことすれば半オリジナル作品として面白いものにするのは不可能ではないと思う。
白嶺のOVA見たいと思うよ。
>>195 アレはケッサクだったな。初めから答えを用意していた素晴らしいヤラセ番組だった。
特に暗がりで無表情でギャグも飛ばさず黙々とプレイってありえない光景はワロタ。
ありゃどっかの劇団員だったんだろうなw(江川がルポしてた連中とは別)
今考えるに、制作費がどうなってたか是非知りたいモノだ。
>>195 清松が怒り狂ってた奴ね。
いろいろ問題あるひとだけれども、
あれに関してはさすがに清松の方に理があると思うなあ。
>197-198
へぇそんなのあったんだ。
今でもそれの何かのログがあったりする?
>>199 Q&AのPSとして書かれていた文章だから、今は読めない。
誰か保存してれば別だけど。
>>186 スレイヤーズ1巻が出るよりさらに前、
セイルーンの王子(SPの第1話な)がドラマガに載ったんだが
その時は幼児体型云々の描写が無かったためか、
リナがえれーないすばででボインボインだった。流石あらいずみるい。
あの番組偶然見たんだけど、俺の友達も偶然見てて、後で江川の文句言いまくりだった
あの態度はないだろう、と
最初から見下してたの丸わかりだったしな、と
でも、テレビが取材にくるのに美少女学園ものをする彼らにも問題あるよなぁ・・・、って意見もちらほら
ところで、清松のこれに関しての文章が読んでみたいので持ってる方うpしてください
>>171 そういう時には、字幕で画面下に
『良い子の皆さんは決して真似しないで下さい』
と表示するモンだと思ってたが…
>>202 >テレビが取材にくるのに美少女学園ものをする彼らにも問題あるよなぁ
仕込みじゃねーの?
NHKの番組制作のアルバイトしてる友達いるけど、どんな硬派な番組でも絶対台本と流れは
作ってから撮影するって言ってたよ。そのまんまを流すなんてありえないってさ
青春探訪は1997年末放送だからこの板さえ出来る前の話なんだよな
>>205 そもそもNHKの看板番組「プロジェクトX」で大捏造があったと
最近ニュースがあったばっかりだからなw
まぁ先日の朝日と揉めた時の、あの子会社のアレっぷりを見るとなぁ。
しかしその時の番組がヲタ叩きを仕込みやってまでやろうとしたのは、
どういう意味があるんだろうね。
やらせは犯罪だっけ?
てか、いまTRPGのアフォやらせやったら、ここも使って大抗議合戦になるだろうなw
>>209 卓ゲ板は確実に祭りに突入するだろうが、ここはどうかなぁ。
当時TRPGを取り上げたのは、SW人気に伴ってのTRPGブームがあったからじゃない?
ああいったTVは昔から、いわゆるオタクとかマニア向けの
「ハマってる本人にはスゴイ面白いが、そうでない人間には何が面白いのか解らない」という文化を
面白おかしく紹介する、という構成があるんだよ。
ドラクエに伴うRPGブームや、MTGに伴うトレカブーム、最近でいうとヨン様に伴う韓流ブームか。
基本構成が「知らない人間のために作ってる」わけだから、ヤラセでもなんでもして
キモの部分を目一杯誇張して放送するんだよな。結果的に、一般人から見ても
オタクからみてもヒドい出来栄えになっちまう。
トレカブームのときに、MTGを番組内で紹介していたことがあったが、アレもヒドかったよ。
パンピーには呪文にしか聞こえないMTG用語をブツブツ唱えながら二人が対戦してる風景映してんの。
ご丁寧にレアカードは一枚何万円とか、いらんことばっかり紹介するし。
アンタップアップキープドローとか呟きながらカードをめくってるわけだから
たしかにわからん奴から見たら不気味かもしらん
つかそろそろこれも卓ゲ向きの話題って事になるかな?
むしろNHK板の話題じゃないのか?
どっちにしろ、まず答えありきなんだよな。まあ、定見のない、ただの冗長な番組なんて
誰も見ないからともかく。
しかし、昔のNHKのほうが、まだしもうまく本音を隠せていたと思うよ。
あれじゃゲッベルスの劣化コピーだ。
>>202 いや、あれは学園美少女ものではなく
クトゥルフなんです。
ホントよ。
まぁテレビなんて、水野リプみたいなものですよ。
結局GM側のいいようにされるだけ・・・
ここでリプレイはヤオかガチか論争でs(ry
つか、TRPG取材したいならコンベ取材しろよって話だな。
それが一番良いのにそうしない時点で仕込み。
あれは架空世界に現実逃避する若者達、みたいな論調で作ってたから
おっさんが会社帰りに一杯やっていくような感覚でやってるだけなんだがなぁ
ゲームや読書が現実逃避につながり易いのは事実だけどさ。
キモくシチュエーションを造り過ぎだよ。
実際問題として現実逃避の要素が全く無いエンターテイメントなんて無いでしょ?
TRPGやTCGだけを挙げて現実逃避的…ってのはちょっと違うんじゃないかなぁ。
普通に考えて爆発すると思う
それ以前に、蛍光灯を使っているのに何でガソリンを掛けるのだろう?
普通は電線を繋ぐ事を考えると思うんだが…
割れたらサンダーウェポンになるけれども
小学生や中学生ならまだ分からんでもないが、
やったのが20歳と17歳ってのが・・・よっぽど頭弱いのか?
テレビや雑誌なんていかにおもしろく見せるかだからな
それが事実かなんて奴らに関係なし。
いかに視聴率を上げるか、いかに読者の購買意欲を沸きたてるかだろ、考えてる事なんてさ
みやびタンってば頭の体操の読者なのだろうか?
久しぶりに頭の体操を読み返していたら、リプで使われた問題が2問ともあった。
どおりでリプ読んだ時、見覚えのある問題だと思ったはずだ。
>>228 頭の体操でなくとも、あの程度の問題は
それなりのレベルのクイズ本には掲載済みだよ。
一問目のほうなんか、「平成教育委員会」で出題されたこともあるほど有名なヤツだし。
俺としてはむしろ、5人もいて答え知ってるヤツが一人もいないのかってぐらいだったけど。
どうかね。
頭の体操事態が色んな所から有名な問題を引っ張ってきてるし。
ん、そんなもんか。
束の間の片思いだったわけだ。
でも、あの手のクイズやパズルが好きそうn・・・って未練タラタラ
まあ、推理小説は好きらしいぞ。
リプ5巻の2問目は、発展型の問題が平成教育とか土曜のサプリで出されたな。
ドラマガ誌上での、みやびたんのお勧め本は
島田荘司のタロット占星術殺人事件…だったような気瓦斯。
2問目はともかく1問目のパズルは有名だった。
丁度ブームだったし。
ヒースは露骨にやる気がなかったから、答え知ってるんじゃないかとか思ってたけど俺だけ?
ローザリア術師団とか帝国学術師団とか相手ならとんずらしたほうがいいな
>235
ミンサガか?
237 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/26(木) 06:09:49 ID:1Wr3Gpqw
SWの同人うpするな
怪力娘描く人が減ったら困る(´・ω・`)ショボーン
ところで、ヒースは18歳なんだから、ルーシィあたりまではロリコンじゃないよな?
10年くらい前、厨房くらいだった時、彼女はどのくらいの年齢がいい?って話題で
年齢のプラマイ3くらいを考えて10くらいかな、って言ったらロリコン扱いされたのを思い出した。
結局年齢差じゃなくて未成年とどうこうすんのがロリコンなんだろ。
50と40の夫婦がいても違和感無いし。
いやそんな事を声高にここで訴えられても・・・。
>>237 いきなり、何のことを言ってるんだか・・・
>>238 アレクラストは15で成人なので、年齢差も少ないしルーシィは社会的にOKでしょうな。
結婚年齢も低いようだし。
>>242 エキュー・イリーナ夫妻w にチビーナの年齢の娘(5歳児位)がいても
「あらあらまぁまぁ」で社会的に許してもらえてるもんな。
エキューの母も逆算したら少なくとも15の時には夫とひっついてた計算になる。
やるなあ、エキュー父。
>>239 厨房の時分は1歳違うと大違いだからなぁ。
±3歳では幅広すぎと思われ。
あと、年齢差も条件の一つだよ。
未成年同士でも同年代ならロリコンと言わないし。
>245
中一と小六でロリコン扱いされた俺が居る。。。
>246
ロリコン!
小学生に手だしたらカンペキ、ロリショタでしょう。
小三男子→小六女子
でどうだ
>>199 >A前1:TRPGを遊んでいる人間は、社会に適応できていないというオタク野郎だという前提から番組が作られてましたからねえ。そんなもん、
>前提にされちゃたまりません。
> 事実、その前提が間違ってたために、あの放送ってほとんど崩壊してたしね(笑)。
以下略(回答は清松みゆき)
20年くらい前のアニメ「クリーミィマミ」で
主人公は10才の小学生森沢優で,恋の対象は幼なじみの中学生俊雄
俊雄は年上のタレント・マミ(優が変身した大人)に夢中でという設定なのだが
俊雄の同級生,みどりが優に惚れていて,充分にキモかった
14、5で子供産んで幸せになりましたって話は聞いたことないな。
苦労話ばかり聞く。テレビの世界が百人村〜みたいに。
エキューママやレグママも大変のハズだ。
手に職が傭兵・冒険家業だけなんつったら、いつ子供を孤児にするかわかんないのにね。
>243
つーかあれは、後で大ごとになるんじゃないかと思ったんだが。
ファンの街ではイリーナは既に結構な有名人のはず。それも一般市民の方によく知られてそうだし。
あの状況でさんざんイリーナイリーナ連呼した上で本人連れてきた日には、
どう考えても速攻で噂が広まりそうな希ガス。
>>254 なるほど
それで結婚疑惑どころじゃないようにするために
自ら死んで(ry
「ファリスの鉄塊」は有名だけど”イリーナ”の知名度はそれほどでもなかったり w
イリーナが鉄塊姿でズシンズシンとチビーナ引き取りに行ってたら
無駄だけドナドナ
つか、そんな設定があったんだ>エキュー・イリーナ夫妻
>>253 現代とファンタジー世界(つーか文明の未発達な世界)は違うと思うよ。
前田利家は12,3歳のまつに子供仕込んだ
15で成人の世界だから、16で子供生んでもおかしくはないわな。
中世の文明レベルじゃ17で嫁き遅れ、ハタチ過ぎたら嫁かず後家ですよ。
もっともこれは農村とかの場合で都会はまた事情が変わって来るし、
女性の実家が金持ちだったり手に職を持ってたりするとまた事情は違う。
>233
凄いうろ覚えだね
なんか元々
イリーナ>ノリーナ>マウナだったのだが
最近はマウナ>ノリーナ>イリーナになってしまった。
なぜだ
264 :
263:2005/05/26(木) 22:08:23 ID:LvZv2mx3
俺の好みの話ね、失礼しますた
ショボーン
ふと思ったんだが
SW史観的に『死せる神の島』の渡る風のツーレやラテリアの部族は
リウイのケシュ族に後付優先で上書き消去されたのかな
『特殊な神を祭る』神狩りの神像→アトン
『近年砂漠の民の動きが〜』ミルリーフ復活→アトン召喚
砂漠で幾つもの特殊な部族がいるってのもな(他に砂漠のピラミッドシナリオででてきた部族もいるし)
清松と水野は死せ神を黒歴史にしたがってたから十分にありうる。
個人的にはそうなったとしたら本気でSWから手を引きそうだが。
『死せる神の島』の設定で、後に整備されたSWの世界観と整合しない部分を
「あれは部族の言い伝えだから正確ではない可能性が高い」という説明で乗り切ろうとしたのを
黒歴史にしたがってた と言われちゃ
清松もかわいそうだ。
沙漠自体はかなり広いし、部族の人口もそんな多くないから、特殊なのがいくつかあってもおかしくないと思うが
そりゃあそうなんだが、一度でた流れを同じ流れで上書き消去してるようなのがな・・・
出産には体力も必要だし母体が産後に回復するかどうかもある。
10代で若い母親だと、長く、多くの子供を産ませ易いんだろう。
現代の、先進諸国は技術の発展と豊かさのせいで高齢出産当たり前だけど。
あの神像って結局何なんだ?
神狩り竜を呼ぶ効果はわかるが。
>>265 上書きされてるっぽい気もするけど解釈のしかたしだいでしょう。
どの部族も総数がかなり少ないような印象を受けたし、
個人的にはもっといろいろな部族がいて欲しいくらいだ。
ケシュ族のようなDQN部族しか居ない、とするのは設定に奥行きを持たせる上でどう考えても損だろう。
小説の背景設定としても、TRPGの世界設定としても。
ワールドデザイナー&ゲームデザイナー、そのくらいは意識してくれてると思うが……どうかなぁ。
清松は整合性重視、水野はオレクラストオンリー。
意識してくれたらメッケもんって感じだろうな。
整合性というのも極端な話、清松流オレクラストなわけで。
>153 うしおととらが好きだ。
しかし今、同じ事をリウイとクリシュでやろうとしている事を知っている…orz
多分公式的にはぼかすんじゃないかな。
他に部族がいても不思議ではないでしょう、
てくらいで。
でも水野は全く他人の作った設定を気にしないYO〜間違いなく。故意かどうかは知らんが。
エキュー、マウナが、エルフ語知らないのもなんだが
マロウ、シャイアラが、ダークエルフを知らないのもどうかと思います
>>265 古代王国滅亡直後、世界滅亡級危難封印などの重要な継承使命を持つ者達は
カーン砂漠に入り砂漠の民に紛れ子孫に使命を伝えていった。
だからあの辺は一部族一使命で重祭器級のアイテムを継承している。
神狩りの神像も世界調和のピラミッドもその一つに過ぎない。
なんて今考えたんだけどな
>>281 もしそうだったらカーン砂漠は世界の重大な秘密の過密地帯なんだなw
それで秘密主義で暗殺者で遺跡で掟で儀式って感じの部族ばっかりになったのかー
あそこっていつからどうして砂漠なんだろうか?
ドラマガ早売り買った。
SWコーナーは今回は寝巻きシャイアラ。
パンチラ無しorz
早売り先だと立ち読みできないから買うしか無いんだが、パンチラ無いとがっくりきますorz
でも月末になるとムラムラくるのでまたぱんつ期待して買うんだが!学習効果が無い・・・
ネタバレ・・・
ストーリーとか関係ナッシングなシロモノだからネタバレですら無いだろソレ。
パンツの有る無しが如きがネタバレになる様な重要事項か?
>286
お前はならないのか?
うん、全然。
俺はとりあえず買う買わないの判断材料にはなるがw
>286が思っている以上に時代は先へと動いているようだな
291 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 00:08:01 ID:99p9+MYM
そんなことよりおまいら、イリーナのぷりっぷりな上腕二等筋について語り合おうぜ
購買層が広い…いや複雑だからな。
パンツなんて飾りです。エロイ人にはそれが判らんのですよ。
ベルカナのパンチラが如何こう言ってる人が別IDで横田絵のパンチラを叩いてたら笑えるな
>ベルカナのパンチラが如何こう言ってる人が別IDで横田絵のパンチラを叩いてたら笑えるな
判断基準は萌えるか萌えないかだから、
別に笑うこっちゃねぇw
>>280 田舎の少年サーラなんぞミスリル観てダークエルフと解かったのにな。
余談だがサーラと死せる神の島を久々に読んだのだが、
ラヴェルナがラムリアースの魔術師になっていたり、
バートの剣が同じシーンでバッソになったりグレソになっていたり、
そりゃ酷かったな。二刷以降は修正されたのかな?
>>280 ああいうのはGM判断で解ることにしても良いって思うんだけど
後、ジャイアントスラッグはレンジャーの動植物知識で解るんじゃなかろうか?
つか、パンツなんて見たところでしょうがなかろう。
彼女を抱くか、下着屋に連れて行かれればいやでも目にする布切れですよ。しかも絵だし。
>>296 前者は距離的な問題で情報が伝わらず、「中原の(カーウェス以外の)大魔術師ならラムリアースだろ」と妄想されたのかも、
と脳内補完をしている。
単にディン個人(セージ4Lv)の覚え間違い。
ととれる記述方だからキニシナイ。
(確かディンがサーラにファンガスの事を教えるちょっと前の下りでしょう?)
作者が錯誤してるわけじゃないからイイのダ!
リウイだって旅の途中の砂塵にいきなり「父王からたまわった+1剣」が出てきて
すぐさま忘れ去られ、使い古したバッソに戻ったりしてるからイイのだ。
それくらいは、些細なことだ。
デインのコトだ。
サーラの1巻2巻が大好きだ。
1巻のあとがきP200と201を昔から共感を持って読んでた。
当時SW以外のファンタジーは、王子や王女やよく判らない運命の星の下に生まれたので溢れかえってたからなー。
(悲嘆)
チ、アノ ボケガ! ドコニ デモアル ゴツゴウ アホー ノ セカイニ シヤガッテ。
それは水野とピロシの両者にクレーム付けてんだよな?
>つか、パンツなんて見たところでしょうがなかろう。
>彼女を抱くか、下着屋に連れて行かれればいやでも目にする布切れですよ。しかも絵だし。
わかってないなぁ。
>>296 サーラのあの記述は
基本ルールブック初版でラヴェルナが 「 オランの 」 魔術師と誤植されていた
(恐らく、執筆担当者の誤記だろう)ことを踏まえた
お遊びだと思ってる。
身元不明だぜ、さすが魔女。
しかしサーラ3・4巻はピロシラブラブモード全開で、読んでるこっちが小っ恥かしくなる。
結婚するまでの恋愛が人生の中で一番楽しいのかも知れないな。
誤植といえば、古い話だがシナリオ集「四大魔術師の塔」で
「四大魔術師の塔」の経験点が3000、「砂漠の守護者」が5000点と来てて
最後の「流星落ちるとき」が1000点と下がっていたけど、あれは10000点だったのかなぁ。
実はあれだけ最大障害LV*500ではなくてミッション成功点固定を採用しています。
その頃にはまだなかったとかのツッコミはなしですよ。
>>307 あれは10レベルになったらもう経験点なんて要らないでしょ、ってことだと思ってた。
10レベルなんだからこの程度のミッションは1000点ですよってことだと思います。
無茶言うなって話です。
>>310 それはちょっとつらいぜ。
老化による能力値低下を防ぐだけでも一苦労だ。
>>280 エキューがエルフ語を知らないのは、白人娘が好きでも英語が出来ないような感じなんじゃない?
マウナは育ての親が人間で、エルフと接触を持ってなかったとか。
短編集は読んでないから、そっちでエルフに育てられたとかだったらスマンコ。
精霊語は一応意思疎通にも使えたはずなので
精霊使いであるエキューは精霊語でエルフと会話できる。よって覚える必要はなかったんだろう。
誰だって、わざわざ話せるのに別の言葉を覚えようとする必要はないだろう。
共通語と東西地方語で普通の会話は成り立つでしょ
>>311 しかし10レベルの冒険者が最大障害×500経験点を毎回貰ってたりすると、
dデモない能力値になっちまいそうな予感。
イリーナが大量生産されるな・・・
高級官僚が天下りで退職金貰いまくりみたいなもんだな
イリーナの能力値を巻末で目にするたびに、器用度をあと1上げたい俺がいる。
兄貴の能力値は劣化イリーナだが、唯一勝っているのが器用度だから上げられないんだろう
清松がイリーナの中の人にソレを言ったらきっと白い目で見られるな。
器用度はボーナスまで後1なんていう設定にしなければ良かった気がする
>>312 確か人間に育てられてる、
というか、実際ルール上は仮にエルフに育てられればエルフ語話せるしね。
自分トコのプレイヤーに+3+2の剣鎧、魔晶石の大盤振舞してるんだ
器用度の数値+1でボーナスの+1が+2になったくらい、どーってことないはずだよ、なあ。
+3の剣ったら器用度筋力数値が各+18だーぞ、と。
ライオーの能力値ってどのくらいでしょうね?
少なくても、クレスポ以上の生命力と精神力はありそうですが
清松は自分(のミス)には甘く、
他人(のミスなど)には辛いんですよ。
イリーナが器用度上げないのはキャラたてのためなんだろうけどな、とマジレス
おバカで不器用で怪力、というのがポイントだからな
>>326 普通ならそう思うんだが、
清松は瓦版で、能力高すぎるから振りなおさせた、
と何故か明かしてる阿呆だからなぁ。
チェンジリングで生まれれて人間に育てられたらエルフの神聖魔法の習得は可能
グラスランナーがルーンマスター技能の習得は神聖魔法(実際には暗黒魔法だが)なら可能性は
バブリーズリプレイ、へっぽこーず小説において示唆
へっぽこーず小説での描き方だと、スイフリーはいつでも暗黒魔法の習得は可能みたいだね
後者は呪いのアイテムでしょ?
自分の意志では無理だ
>>331 エルフの神聖魔法も、GMの許可が無いと出来ないので、自分の意志では不可能なんだけどね
人間に育てられたらグラランも神を信仰できるんだろうか
性格がうんぬんってことなら信仰できるはずだよな
ふと、答えのでないかもしれない疑問を持った。
Q、無限の魔力を使っている黒水晶持ちの魔術師に、闇霊は効果をあげるのか?
失神したりするのか?
スレ違いなんだが、精神力を攻める魔法の武器やアイテムの数が少ないので、関連でなんとなく。
石使ってるのと同じなんじゃないか?<魔力の塔、精神力は別
>>335 俺は、普通に効果も出るし、失神もすると思うけど。
魔力の塔の無限の魔力って、要は「持ち運び必要無しの精神点無限大の魔晶石」と認識してたけど?
本人の精神点を無限大にするわけじゃないし(もしそうなら精神抵抗力まで無限大いっちゃうぜ)
使った精神をすぐさま補充するものでもないだろう(もしそうなら、本来の精神力を超えるような使用が出来なくなる)
だから「シェイド」で本来の精神力を0にしちまえば無力化出来るな。
もっとも無限の魔力持ちの相手をそんなもんで倒せたら苦労しないが。
シェイドはライト一発で無効化出来るし、そもそもスリクラやルーンロープを拡大して
使われたら大抵の相手は一発で終わっちまうし。
そろそろその辺で。
な?
設定の話なら、魔力の塔は瞬間精神回復装置で拡大は自分の限界までしか出来ない。
これが完全版以降での最新の設定。
>もしそうなら、本来の精神力を超えるような使用が出来なくなる
というわけで出来なかったりする。
元々高達成値が必要な古代技術ってドラゴンへのギアスとかぐらいしかないし、
それだってなにかしら理由をつければいいわけだから大した問題じゃない。
個人的に、リウイのシリーズはデュダと同じにバリアント扱いにしてほしい。
それなら問題なく受け入れられるのだが。
散々既出で且つけして叶わない夢。
344 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/29(日) 03:25:45 ID:I9Tp731Z
Y氏のリウイ本頂きました
続編のUPThx!!
>341 悪かったヨ、スレ違いな質問して。
……アレ? 魔力の塔が『瞬間精神力補充機』なら『失神』しないんじゃ?
しても直ぐ様回復しそうですが?
とスルーされてたライオーの能力値を探して旅をする内に又、ささやかな疑問が。
社交界関係でライオーの存在をしらなかったのかな?ノア親子?
ノーブル/セージ技能で1ゾロでもふったのでしょうか?
ライオー:敏捷15 生命力14 リングメイル装備可能で筋力5〜12以上
…くらいしかわからないな。
模擬戦を2回剣闘士戦闘1回もしているのに、ちゃんとしたデータがない。
お前さん、
大都市の貴族が、全員の家族構成と顔かたちまで知っているのが当たり前だとでも言うつもりか?
>>345 一撃で精神力を0以下にできれば失神するかも。
魔力の塔からの精神力補充が自動的なものだと
それでも回復しちゃうことになるけど。
>>356 下っ端は無理でも、大貴族の家族関連なら知られていてもおかしくない、というか、
出世や社交を考えれば、知ろうとしないほうが問題。
リプレイを読めば、爵位は出ていないが明らかに勢家であることはわかる。
>348
ライオーがまだ社交界デビューしてなかったと考えておけば良い。
先入観があるから、まさか剣闘士がぼっちゃんだとは思わなかったんだろう
直接の面識もなかったみたいだし、知識があってなお気づかなくても不思議じゃない
着飾って社交の場にいるからこそ「あれは○○家の××だ」って分かるんだよ。
裸で剣闘士やってるの見たって分かるわけ無い。
その国の王子ですら、貴族の服以外を着てると城の門番に追い返されたりするんだぞ。
まあ、要するに新さんや金さんみたいなもんだ
実は社交嫌いでミスター・トロロープと呼ばれているライオー君。
じゃー婚約してるほうだな
エレノア?
確かに本物の貴族と成り上がりの子弟の組み合わせだがw
おとなしく巣に帰れよ
くれすぽって女好き以外の黒い方の性格が、小型型スイフリーぽい。
「10万ガメル委託していただければ〜」
スイフリー系ピンハネ二匹目の泥鰌狙ってることがミエミエで。
キャラの作った性格なのか、プレイヤーの素の性格なのかはわからんが。
あのぺらぺらパーティって根はやっぱり黒いままなんだろうか?
主人公格の性格は腹黒盗賊で、ヒロインもクールで手加減を知らないブラック。
スイフリーっぽさで言うならベルカナのほうがよっぽど近い(w
実際あの連中の行動方針と作戦を考えてるのはほとんどベルカナだし。
となるとクレスポはグイズノーのポジションか。
「R&R」の座談会でも「裏返しバブリーズ」とか言われてたな
>>351 王城の門が、お前たちに守られているとは由々しき問題だ、とか言うのか?
有名な童話、王子と乞食のネタだろ。
そういえば、良く考えなくてもロマール国民。
バブリーズやリウイとは立場が真逆ですね。
5、6レベル以上になるとルキアル様あたりから、スカウトのお声がかかるやも…。
は!そう考えるといきなりぺらぺらーずの成長が楽しみになってきたり。
ルキアル様の考えは、高レベルキャラは自分勝手なことをしたがるし
組織の輪を乱すので使いにくい、との考えだったはず。
まぁ、低レベル帯ですら自分勝手だしな >冒険者
ルキアルには好かれないかも。
ただ、チョットぐらいなら出てきて欲しいね、せっかくなんだし。
組織には入らなくとも、仕事を請けるくらいは。
クレスポはいつ頃、ラックのためにプリースト技能(チャザ)を取るのでしょう
マイリーで、シーフ技能での戦闘不可能と言うのも捨てがたいが
ぺらぺらーずって、珍しく男が最高の力持ちなんだね
歴代のリプレイキャラは、女の方が力持ちだったような気が
ベリナスを忘れて貰っちゃ困るぜ。
二部は全然キャラ立ってなかったもんなぁ。
一番立ってたのがNPCだった原住民ヒロインじゃねぇ。
二部はイメージほっとんどないなぁ
無駄にエロかったくらいしかw
第2部はキャラよりシチュエーションがカコエエ感じ。
暗黒都市の奴隷市とか密林の奥にそびえ建つ神殿とか絶海の孤島に隠された秘密の研究所とか、燃え要素は十分あった。
>366
軍師云々とは全然関係ない役で出てきたりしてな。
お忍びで出てきてて、クレスポがスっちゃうとか。
さなえにルキアルを出す度胸があるかなあ?
中の人が付けばともかく。
初心者といいつつGMとしての経験は十分にあった秋田でも
リジャールを出すのに9巻かかったものな。藤澤も大変だ。
もっともルキアルよりカニング登場の方がぺらぺらにはふさわしい気もする。
出てきたと思ったら、口で圧されて報酬を釣り上げられるルキアル
エルフとドワーフが種族的には仲悪いって設定いつ消えたんだろう?
リプレイ第一部には出てたよな?
ルキアル出すならサブマスターに清松おいてやらせるほうがよさげか
冒険者風情に詰め寄られてあたふたするルキアルはちょっと・・・
>>378 それはそれでTRPGらしい風景と言えなくもない。
それもそうか
>>377 最初からなかったと思うよ。
むしろ、ケインが「仲悪いんでしょうか?」って尋ねて、
GMが「そんなことはないと思うよ」って答えてたような。
うろ覚えだけど。
ケイン「ところで『ソード・ワールド』では、エルフとドワーフは仲悪いんですか?」
GM「それは……原作者に訊いて!(笑)
まあ、某ロードス島では少し仲悪かったみたいやから、アレクラストでも似たようなもんでしょうね。
毛嫌いはしてるけど、喧嘩するほどではないという……まあ、それほど気にする必要はないやろね」
露骨に互いを嫌悪した描写ってディードとギムくらいしか印象に無いな
ディードは森から出たばっかりで、
ギムもほぼ北のドワーフ集落にこもりっきり、と考えると
町で暮らしてるエルフやドワーフはそれほど嫌悪感はもってないような気がする
ドワーフと組んだ純エルフの例
ケイン…実質グララン
リーダー…存在感自体希薄
リューク…物心ついた時にはすでに洗脳されていた
バブリーズでも言われてたが、PC間に嫌悪関係を設定しても、
結局遊んでる最中は適当に馴れ合うしかないしなー。
黒人と白人みたいなもんでしょ。
嫌悪感があろうとパーティを組める程度には感情的に許せる間柄だからね。
本当に嫌ならパーティを組むはずがないのだから(そういう設定でも作らん限り)、
二種族は仲悪いのか?と尋ねられても、
「そういうエルフ/ドワーフもいるし、そうでないのもいる」としか言えないわな。
新リプ10巻「名乗れ!今こそ大英雄」 7月20日
NEXT4巻「ファンドリア・ファンブル」 7月20日
絶対このタイミングで2冊は出ないと思うが。
六門のリプレイも同日だしまとまるなぁ。
ミンクス・マイス。
この2人だとミンクスが、一方的迷惑かけまくっていてマイスに嫌われてもよさそうなのに。
付き合いいいなあリーダー。
アホボンは借金も背負わず逃げたのに。
ファンドリアツアーとNEXT4巻は同時に6月発売と聞いていたのだが、やっぱり遅れたんだな。
どっちが遅れたんだろう?
作者近況で悲鳴あげとるな……
早く読みたいが無茶はやめてほしかったり。
>>388 ドラマガのみやびのコメントによればへっぽこ短編も同時発売だ。
つうかファンブルなのか。ぺらぺら。
なにやらかしたんだw
ファンドリアでファンブルってキャンペーン終了しかねんな。
まさか、リプレイ初の全滅End?
ルール上、自動的失敗はあってもファンブルは存在しないんだから、
ゴロ合わせでしかないんだろうけど。
全滅エンドはみたいなw プレイとして、ってよりその事態に陥った後のGMやらPLの反応がおもしろそう
彼ら(PLたち)なら、自分たちの責任放棄して、
全部GMに責任転嫁して終わりにしそーな気がするけど。
R&R見た。
みやびたんやっぱ漢らしいよみやびたん
NEXTプレイヤーはリプレイ史上最悪の厨PLだったからな。
最近ではようやく見れるレベルに落ち着いてくれたが。
厨つか新人をイビル悪い意味での大人の見本だったような。
ネクストそこまで悪くないでしょ。クレスポ以外は。
なんか大げさに捉えてるなぁ。
なんだよ史上最悪の厨て。
厨ではないな。
柘植が中心になって皆でGMをいびってるだけだ。
清松も一緒になってるのが致命的だったが。
サブマスというか、ご意見番を憑けておくべきだったとは思わなくも無い
今のSNEにそんな人材がいるかは不明だが
あの程度は普通だけどな
さなえのシナリオ自体かなり無理があるし
最低限のってやってるし、構わんと思うが
馴れ合いをちゃんとしてると思うぞ
NEXT叩いてるのって実際のゲーム経験0で
リプレイ読んで仮想体験してるだけってのが多いんじゃねえの?
だから、へっぽこくらいしか参考資料がなくて、
トンチンカンな方向から難癖つける半可通が頻出してる気がするんだが。
>407
ほほう。リプ経験0の漏れは逆に、
卓ゲ経験者が自分の経験に基づいて逆恨み発動させてると思ってたよ(w
刊行予定とその舞台から、へっぽことペラペラーズのクロスオーバーを想像したのは俺だけですか?
実際のゲーム風景は時としてもっと殺伐とする。
リアル友情が崩壊することもある。
少なくとも今はネクストは適度に馴れ合えてるとおもうよ。
ドラゴンマークリプレイのころに比べりゃ
柘植さんもずいぶん丸くなりましたよ
というかぺらぺらのプレイヤー程度で腹を立てている皆様方におかれましては、
ずいぶん良いお父さんお母さんやお友達に恵まれてすくすくお育ちになったのだろうなあと。
>408 そういうトコもちょっぴりある。
しかし最近はさなえGMの隙がありすぎることにも疑問を持ったりするな。
利己的自己中プレイも不快だが、学習機能がついてないバカも不快だからな。
初期ノリスのように。
初期のノリスやヒースのロールプレイはネタとして意図的に演ってるのでOKなんだかが、さなえGMは天然なうえに学習能力もない。
それで商業出版物として、どーよ? とか思ったりするわけだが。
このGMにしてこのPLありってかー。
結局は企画した奴が阿呆なんだが。
>>413 昔の嫌なセッションを思い出したよ('A`)
なんでもかんでもエロ、しかも陵辱方面に持っていこうとする奴…。
そういうの見てくるとあのくらいじゃ大乗b
やっぱみんな実体験があるから不満がリアルにw
体験と言えば自分は現役時代にプリースト役が多かったので、羽根頭なんかに魅力を覚えたりする。
ライスのキャラ設定が、「ただ一度の奇跡」と「祝福されざる聖杯に」で活きまくったのがとても嬉しい。
同時に教義や信仰について未熟なロールプレイをしてたなあと汗顔の至り。
単なる回復役じゃあいかんよなあ・・・。
しかし住人の数人が読み物の中身を批判したら、
唐突に違う住人がその批判した人間の境遇を皮肉ったり煽ったりするたぁ…
ネタがないとは言えピリピリしすぎ。
学習能力はないどころか、普通以上でしょ。
GM暦1年にようやくなったところだというのを考えればね。
自称ベテランGM辺りは、3年以内に追い越されると思うよ。
そういう人は経験に頼って真面目にシナリオ作らなかったりするからね。
みゆきちゃんなんぞベテランの癖にヘマばかりだからな
>>415 初期のノリスはどうかな?
かなり素で不愉快だったと思うけど。
さなえGMは初心者ってのを強調しているせいで目立つが、
他と比べてもそれほど際立って下手ってこともあるまい。
学習能力がないとは、まだ言ってないぞ。
隙がありすぎ、腰が低すぎるとは思うが。
強く出られずにビビっちゃってるんだよね。
依頼や報酬の選び方からしても。
気づけばキャラの周囲は、お礼したがりな金持ちのコネだらけ。
>さなえGMは天然なうえに学習能力もない
言ってるじゃない。
「最初のうちは嫌ならいいよ、他に頼むし」とか言っちゃえばいいのにな
ただそういう序盤の導入とかは経験を積むか教えなきゃ判らないという話。
しかも最初のリプレイで「別に無理に参加しなくても良いしー」とか態度取られて、
パニックに陥ってるわけで。
というか、プレイヤーの方がもっと協力的に動いてくれるところではないだろうか。
少なくとも以前のSNEのリプレイでは、
かなり無茶な導入でも自主的にパーティを組んでいたように見受けたが。
リプレイってところが問題なのか・・・
実際のプレイなら、じゃあ今度の仕事はしないってことでいいね?じゃあ終わりね、ってのを一度やればもう少し協力的になってくれるけど
>>428 そういう、中の人同士の掛け合いを今のリプレイに載せるのは難しいかもな。
スチャラカの頃ならできたような気がするが(「ジュース買ってくる」とかいう発言まで載せてたし)。
>>420 ライター暦が短いだけでGM暦は普通にあるんじゃないの?
>>428 普通に考えればそのくらいの同意はしておいて始めるものでしょう、
リプレイとして出版するのは分かっているのだから。
だから、あの非協力的な態度は意図的なものだったと思う、
多分初心者GMって所を強調したかったのだろうけど、
結果として導入部だけに限らず極めて非協力的で不愉快なロールプレイに見えたしまった。
加えて、さなえのあの口調が気になる人もいたし、その上清松のあの幕間、
それらの相乗効果でかなり嫌った人もいたでしょう。
私は個人的には一巻の段階でも面白いと思ったんだけど、
それでもやはり気になった部分はかなりあったからなあ。
まぁアレだ。GMが新人、PLが会社の先輩ってのがな。
俺の卓経験でも大体が許容範囲内だと思うが、
激弱なキャラで困らせてやれ、なんてのは普通ないよな。
作家集団としての特異性って奴?本人は試練を与えてるつもりなんだろか。
結局どうやっても文句が出る気がするなぁ。
悪くはないって感じだったかな<最初読んだとき
後、次することがあればこういうプレイは辞めようって思ったから、ある意味プレイの例示としては成功してるかも
>>434 そんな事はない。
もちろん、文句が全然でないなんてことはありえないからそういう意味ではその通りだけど、
今回のものについては意図的に行ったことも恐らく意図的ではなかったことも、
ことごとく裏目に出てよくない印象を与えるようになってしまっている。
かなりの演出上の失敗があったというのは間違いないと思う。
三巻まで来てじょじょに軌道修正されつつあるようにも思うけど。
>>436 だからそれはあんた個人、もしくは同意見のある程度の人数がそう思ったってだけで、
あんたが失敗と思ったことを失敗と思ってない人もいるし(事実自分は特に不満は無い)、
あんたが「こうしてれば失敗じゃなかったのに」と思った通りの展開だったとしても
どこかの誰かには「これは失敗だ」と言われるわけよ。
確かにこのスレではNEXTを失敗とする層が半数かやや多いかくらいには見えるけど、
それをさも一般的な事実のように言うことはできないと思うよ。
失敗と言うならせめて自分なりの「こうしてれば失敗じゃなかった」を示して欲しい。
軌道修正してるってことは、
やってる側がそれが失敗だったと認めてるんじゃねーの?
>437
まったくもって同意。
>438
( ゚Д゚)ポカーン
>>439 言いたいことがあるならはっきり言って欲しいんだがw
横から見てての意見だし。
後俺NEXTそのものが失敗だとは思わんよ?
不満点は結構あるが。
>>437 例えばGMが初心者である点を強調したかったのか、
過剰にGMの失敗をあげつらうような表現が多すぎだし、
幕間での清松の高圧的な態度、クレスポの責任をGMに押し付けるような言い方、
いずれも人を小ばかにするような表現だし、
一般的にはそういうのは人を不愉快にしないかい?
むろん必ずそう感じるとまでは言わないが。
>>439 明らかにプレイヤーは協力的になっているし、
軌道修正していることはどう考えても間違いないと思うよ。
製作者側もさすがにこの状況は拙いと思ったのでしょう。
ぺらぺら、自分は好きだよ。
ただ、GMとやらはしたくないな、と思ったなあ。
ゲームをすることをオススメしている本として見たら
これはマズイよね。
もうほっとけよ。
テープレコーダーみたいな同じ叩きを繰り返してんじゃねえっつの。
NEXTの話題が出るたびに先輩のイビリがどうだの、さなえの口調がどうだの言う奴がいるが
もう聞き飽きたちゅーねん。
挙句の果てにわけの分からない力関係を妄想して叩くとかありえね。
初期ノリスを肯定してNEXT批判してる奴もいるし、もう見てらんない。
ドラゴンマークでも読んで頭を冷やせ。
あれこそまさにクソリプレイ。
幕間の清松はあまり気にならないんだよなぁ・・・
気になったのは最初の頃のプレイヤーの非協力的っぷりとシナリオの本筋をはずれてるんじゃ?って位の値段つり上げ交渉
特に値段交渉はGMがそういうの苦手ってのが解れば適当なところで手加減すべきでしょ
ただあのままプレイヤーが日常的にほとんど絡まない必殺仕事人的なパーティーでもおもしろかったけど
時々やるとはまるんだよね
>>441 正直やっぱり「自分はこう感じた」の個人的感想の域だと思う。
一般的には〜というのはちょっとどうだろうかなと。
439へのレス部分も完全に主観的に捉えたことを断定しているし。
こっちも個人的感想の域を出ないことを自覚した上で言うと、
まず清松が高圧的というのは全く思わない。
職場の先輩が似たような感じに喋る人で、「ああ、似てるなあ」とむしろ微笑ましかった。
クレスポの方はちょっと悪ノリが過ぎたかなくらいには思うが、
本気で責任をGMに押し付けてるようには見えない範囲だし。
小ばかにしてるというのはいささか被害妄想的ではないかと。
ただ、一般論としてはGMというのはある程度道化の役割を負うものだと思う。
その道化を指差すことは読み物の構成として時には必要。
それはGMを担当している個人を小ばかにすることとは違う。
念のため言っとくと、最初に言ったように私自身一巻から面白いとは思っていた、
しかし、ちょっと不愉快な印象を与える表現が多いのも事実でしょう?ってこと。
個人的な感想ぶつけ合ったって何も結論は出ないわけだが、
そんな長文が続いてちょっとすまなかった。
ただ、いちがいに失敗と切って捨てるよりはこんな感想ぶつけ合うのも
ちょっとは有意義かなと思ってる。
1巻の時はクレスポもシャイアラもトラブルメーカーは自分だけだと思ってたのでは。
シャイアラが2巻以降協力的になったのはこりゃヤベェと感じたんジャマイカ。
両さんと中川くんのようなモンじゃないかと。
MEXTを最初に読んで思ったことは一つ。クレスポの能力について’監修’清松みゆきは
何をやっていたんだと。
>>449 一巻に普通に書いてあるだろ。
それともMEXTっていう、俺の知らない本の話をしているのか。
>>445 まあ、個人的感想であることに間違いないがね。
しかし、協力的になっているのは明らかに事実だよ、
幕間でプレイヤーがそういっているのだから、それを信じるなら。
で、もっと具体的に言うなら、例えば第一話でパーティが組まれなかった件。
これに関しては今までにもかなり無理な状況でもプレイヤーが協力的だったが故に、
すんなり組んでしまう場合があったのに、
今回は幕間で冒険者の店を使わなかったGMが悪いように言われていた。
クレスポの件はあなたも悪乗りが過ぎると認めるところだし、
シャイアラの寝起きもキャラ立てにしてはプレイに支障をきたしかねないものだ、
さらに、今までのGMだって失敗したことは多々あったのに、
今回はその点を強調しすぎるきらいがある。
どれも個別にはさほどのことではなくとも、
全部が同じ一冊にあってた場合はそれはどうよ?ってこと。
>>447 つーか、まあ個人的な意見をぶつけ合うのがこういう場だと思うんで、
それでいいのではないかと思う。ということで続けて長文失礼。
まあ、私も無理に一般論にしようとしたのはおかしかったかなもと思う。
さきに言ったようにもともと私自身面白いとは思っていたので、
一巻の頃の叩きにはそこまで言うことはないのでは?とむしろ反感を感じていた、
だた、それがあまりにも多かったのと、
程度の差はあれ私もここはさすがにちょっと頂けないってところがあったのとで、
どうもいつの間にかそれが一般的意見と思い込んでしまったようです。
本来NEXTは好きなものなので、好意的な意見が出ればむしろうれしい所なのだけどね。
でも、幕間に自分の名で書くのを監修とは普通は言わんよなぁ。
>>450 それも、清松のミステイクの一つだと思う。
イリーナの能力値を事前に変えさせたことを公言してしまったので、
だったら何でクレスポのは同じように出来なかったんだ?ってことになってしまう。
実は承知の上だったのじゃあないの?という疑念を与えてしまうというか。
まあ、清松の日程とかも分からないし、今回に限っては事前チャックが出来なかったのかもしれないが・・・
新シリーズの第一弾、一番重要な箇所を「事前チェックできなかった」てのはちぃと辛い。
>>451 >さらに、今までのGMだって失敗したことは多々あったのに、
>今回はその点を強調しすぎるきらいがある。
まさに初心者GMで売り出すためだと思うが。
クレスポ2ゴール(両方ファインゴール)もミラン敗北。
どっちかというとリヴァプール応援してたから後半の展開は燃えたけどね。
クレスポはあれで生命点使い果たしたのか交代させられたのがな・・・。
ルキアルとモウリーニョが微妙に被って感じられる
最近の俺
個人的には、1巻からぺらぺら嫌い。
1巻2巻のマロウ、ブック除くキャラの性格の悪さにヒいた。
(育ちよろしいんですねと嫌みを言われるんなら、その部類かもしれない。
ドラゴンマークリプは読んでいないし、そもそも友野系小説やリプは苦手)
3巻になってあから様なトラブルメーカー(初期ノリス役)が、クレスポだけになってホっとしている。
シャイアラも「それだから、アタシたちはパーティだって言いたくないのよ。」>クレスポ
と言ってくれているので、クレスポさえ性格のベクトルを微妙に変えてもらえればね…
あくまで個人の嗜好感想だけど
やっぱ事前の打ち合わせはしっかりやってもらわないと
>>456 そう、その通りでしょう。
ところがやりすぎて不快感を与えてもおかしくないほどのモノになってしまっていたと。
つまり、作品を面白くするという観点からすると裏目に出た。
まあ、必ずしも誰もが不快感を抱くわけではないということは分かったが、
それでも多くの者がそう思ってもおかしくはないし、
その上、この作品は幕間だのプレイヤーのあまりにも非協力的な態度だのと、
嫌な印象を与えかねないものが他にもあり、
不愉快に思うものが出ても全くおかしくないものになっている。
クレスポって能力値がアレな以外はそれなりにまっとうなプレイをしていると思うがなあ。
クチではなんのかんのいいつつも行動は普通というか。というか、でないとすぐ死ぬ。
動機はどうあれ、第1話からパーティの結成を強く呼びかけたのはマロウ以外にはクレスポ
だし。
本気で初心者GM指南を言うなら「君たちはダンジョンの前にいる」から
始めても良かったと思うが、それでは売り物にならないんだろうなぁ。
ただ初心者GMにクレスポが重過ぎるだけだと思うな
あれのせいでシナリオ限られるしいらん苦労をしまくってると思う
これを乗り越えれば〜とか思ってやらせてるんかいな清松らは。
つーか今までリプであそこまでやばい能力って他にあったん?
自分らでさえ手がけてない荷物を背負わせてやらせてるとしたらやっぱなんかなぁとは思うよ
おもむろに豚義理って「狙われた〜」を買ってきた俺が感想垂れ流しますよ
・クラフトマン無いのは誤植かなぁ…それともヒラ目だからで気が悪いのか
・ジルさん、やっぱ倍離れてるじゃねーかw
・最後の会話にダドリーの名前が出てこないのはそーゆーことなんだろうか...
・知能が高いから馬と違うって考え方は危ないのう
全体としては中々楽しめました、まる
清松:しかし、GMがタイムテーブル作ってて、寝起きに30分かけるってのは度胸あるな。
全員:(笑)
藤澤:そんなきっちりしたものじゃなかったんですが。
清松:でもGMがタイムテーブル作ってて、時間で何か起こるって分かってるのにその行動は、俺はようせんわ。
秋田:そうですね。起きますね。
今の話は十分許容範囲内だと思うけど、リプの話でこんなに熱くなる人がそろってるんだから
そりゃ卓ゲ向きの話もしょっちゅう出てくるはずだわな、と思った。
>462 クレスポはクチも行動もキモい…から損していると思う。
能力値がアレなのはしょうがないが、それでも卑屈にならず、時には果断なところも見せてほしかったりする。
結局こういう論争って個人的意見のぶつけ合いに終始するからなぁ。
自分としてはNEXTは痛い点も多かったが、だんだん改善してまあ楽しめてる。
クレスポはよく見ると結構シナリオを引っ張る方に動いていると思う。
能力値とバカなほどの女好きな言動で帳消しになってる感はあるが。
>467
だからっていいってもんでもないけどな。
まぁ、自分としては、「ライオー・ノア・ミュウ・ベルカナ父・ナヨール・ライオー父」「バーゼル・ユリィ」が
口調を除けば同一人物にしか見えないところにNEXTのダメさを痛感しているわけだが。
NPCなんてどうでもいいんだと言われたらそれで終いだが、
前者は勢いづいてる軽薄な馬鹿で、後者は格好良く見せようとして失敗してる馬鹿。
あれで話を進められるんだからPCは絡みづらかろうし、同じような人間ばっかりで面白くなかろう。
怒るときは高圧的に怒鳴ればいい、仲良くしたいときは下手に出てPCにおもねればいい、って
GM自身の感情や行動のパターンが歴代のマスターやプレイヤーと比べて少なすぎるんだよ・・・。
初心者云々よりも(ダンジョンや話の制作は頑張ってるなと思うよ)想像力がなさすぎ。
>>471 それは歴代リプレイのマスターに比べて、という話?
それとも自分が初心者GMだったころはもっと上手くやってたってこと?
どちらにせよ、GM歴1年なら普通はあんなもんだろ。
想像力無さ過ぎつーか、大学出たばっかの文系娘の
引き出しなんてそんなもんなんじゃないの。
どうしても秋田と比べがちになるから気の毒ではある。
>473
ドウイ
初GM初キャンペーンでとりあえず2種類キャラの引き出しがあるなら上等。
最初から複数演じ分けられる人は、演劇経験でもあるか創作系の人だろ。
秋田はなりチャ系だったんではないかと思うが。
なるほど、あれでも引き出し多い、初心者ならあれで十分、なのか。
自分の基準とは全然違うことが分かった・・・。
秋田とは全然比較してないんだが、基礎設定を作り、
様々な性格の友達もいるだろう20歳前後の人間なら、
もう少し演じ分けはできるだろうと思っていたよ。
ご立派なことで
結局自分の理想のプレイをしてないから、駄目。
ってのが、駄目出しの一番大きな理由なんだろうか?
俺なんか、プレイに出来るシナリオを書ける時点で、
さなえはすごいなあ、と思うよ。
俺10年以上TRPGして、GMもしょっちゅうやってるけど、
シナリオ書きとしてはさなえの足元にも及ばない自身在るもん。
さなえ先生のシナリオは一見して何をプレイヤーにして欲しいかがわかりにくいのが弱点だね。
プレイヤーがそこを汲むようになってうまく回りだした。
>>465 ニニは人間に拾われて育った、とキャラクターデータに明記されている。
つまりクラフトマンとして鍛えられる環境ではなかったのであり、
ならばクラフトマンレベルが0でもおかしな話ではない。よって誤植ではない。
理由つけるなら↑そんな感じだろうか。
しかしSWのシナリオ集・短編集のキャラデータの
誤植&ルールミスの多さはデフォという話も。
NPCの演じ分けはベテランでも油断がならない。
どうしても個人の好みはあるから、最初は演じ分けたつもりでいても、
ふと気が付くとおんなじ性格のNPCばっかり、
というのはままある事態だね。
>>431 第1話がTRPGのGM3回目だそうだ。
つまりGM初心者だから内容がショボくても納得しろ、と?
>>482 R&Rの座談会でも言ってるが、無茶するよなw
プレイヤー経験がどれぐらいか知らんが、
GM経験1回の人間にリプ書かせようと思う発想が凄い
関係ないが秋田、入社13年も経ってたんだな
それなりに年食ってそうとは思ったが思ってたより上だった
> 関係ないが秋田、入社13年も経ってたんだな
うち数年はただ事務をしていただけかと思うと非常に惜しい……。
>みやびタソ
事務をしていた時期があったからこそ、だと思うよ。
仕事のプレッシャーと関係無く、テストプレイ等でTRPGというものを
思う存分楽しんだだろうから。
もともとの素質はあっただろうがね。
>471 人間観察とキャラクター演技の引き出しが少なすぎるってことやね。
シャイアラにも「このセッション、バカキャラばかりでるわね。」と
言われるくらいメリハリというか、深みがない。
ライオーとベルカナ父、ライオー父は確かに同じタイプのバカキャラだし。
若い、人生経験少ない、他人をキャラ造形の肥やしとして意識しなかった。
と、いうのもあるだろうけど、今からでもキャラのバリエーションの造り勉強はしてほしいな。
何でもそういう側面があるが、
娯楽媒体が商業的に成功するには完璧な仕上がり品より、
購入者がやや不満に思う部分、少し隙のあるものの方がうまく行くそうだ。
そういう意味からもこれだけ釣られてる時点でNEXTは成功と言えるのかもしれん。
意図してやったのか、たまたまそうなったのか知らんが。
ただ漏れ的には清松の幕間だけは我慢ならんかったが。
巻末の個別解説で十分なのになんであんな余計な・・・。
>>471>>488 私はちゃんと違うタイプのキャラに見えるけどね。
まあ、これも個人的意見だが、
ライオーとベルカナ父とノアが同じキャラってかなり無理ないかい?
他もかなり違って見えると思うがなあ。
重ねて言うと、
ライオーとナヨールが同じってのも理解できないし、
バーゼルとユリィもなあ?
バーゼルは確かにかっこいいかキャラにしようとして失敗しているように見えるが、
ユリィはそもそもかっこいいキャラにしようとしているようには思えない。
ところで今月のドラマガのソードワールドのカット。
イラストがシャイアラさんのネグリジェでパンチラがないと嘆いていたのが居たけれど。
こー、寝ているシャイアラさんの生足、生ふとももがパンチラなんぞよりも刺激的なんですが。
というか、ちゃんと はいている のだろうか?
自堕落なシャイアラさんは寝てる時に身体を締め付ける下着とかは はいてない 気がするんだが、どうだろう?
「同じキャラにしか見えない」というのは、
自分が、異なるキャラについて同一の側面しか発見出来ていない、
という場合もあるので注意。
>489 欠けたモノ、未完成なものは、見た人間のココロに引っかかる。
正常、完全にしたがり、そうなった方が落ち着き、安心する生き物だからな人間は。
へっぽこでいうならイリーナの器用度の成長。
魔法戦士でいうならリウイの人格成長。
ぺらぺらでいうなら、クレスポの口調性格がマトモになったら、
パーティメンバーの交代が健闘される時期ってことだろうな。
NEXT1巻の報酬についての交渉時にGMに全員でくってかかるってのは最悪だよな。
清松もそれとなく戒めてたが、もちっと厳しく注意したほうがよかったと思う。
前にも言われてたけど2巻の依頼人緊縛放置事件とか。
実際問題としてPLが厨に見えるのはGMが強い態度に出てないからではあるんだが。
でも初心者GMとベテランPLって触れ込みでやってる以上PLがサポートするのが筋ではあるんだよな。
まだ言ってんのか( 。д゜ )
NEXTやってSWを実際プレイしようと思えない、がFA
読み物としてはまぁ許せるが
個人のFAか
>496
まったくね。ここまでの流れの何を見てたんだろうか。
今日、ゲヘナとルナルの一番新しいリプ読み返してオモタ
さなえタン、謙譲は美徳だけど「自分なんかが」という価値観は
やっぱどうかと思うよ
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
_| ̄|○ リプレイスレカラノゴバクデスダ
えらいレス付いてて何事かと思ったら。
喪前ら本当にNEXTが好きなんですね(・∀・)
好きだぜ。
一位バブリーズ 二位NEXT 三位アンマント だな。
これなら藤澤が夢見ている海洋冒険も出来るな。
ええ、大好きですよ。どれくらいかというと
一位 へっぽこ 二位 山下財宝 三位 濡れ手で粟
なくらいです……あれ?
スチャラカとへっぽことサーラの方が10倍もスキさ。
後、羽根頭とみやびブラックパーティ、続編書いてくれ。
羽 根 頭 は あ き ら め ろ
へっぽこ長編は出るみたいだな。
10巻で死人が出たらそのキャラは長編に出ません、
と言って担当を震え上がらせたらしいw
>>502 いかにも、NEXTは好きですよ。
一巻から面白いと思っていたし、
巻が進むにつれて当初気になっていた点も徐々に良くなっていると思うので、
かなりいい印象を持っている。
ネクスト論争はその辺で。
好き派と嫌い派はやっぱ平行線だし、
だからってどっちかの見解がおかしい訳でもないんで。
別に論争ってほど荒れているとは思わないけど。
普通に意見を言い合ってもいいのでは?
まあ、興味がない人にとってはそろそろウザイかも知れないが。
俺は「ヒデェな○○の態度w」
と思ったりもしたが別に腹は立たんかったし面白かった。
NEXT読んで今までの柘植キャラが嫌いになった俺は負け組
NEXTを1巻しか買わなかった私も勝ち組
>>513 シャイアラ=柘植という確証も無いけどな。
ところで、へっぽこの10巻。
マウナは無事に生き残って、寿退職できるのだろうか?
ダンジョン潜りが大好きなシャイアラはヤスキン先生ちゃうか。
さなえたんそりゃ萎縮するわな。
>>514 段々良くなっているから続きを買ってもいいかもよ。
まあ、根本的にあわないというならどうしようもないが。
>>516 よっぽど手を抜かんとイリーナ復活しても何も役に立たんぞ実際。
ソウルクラッシュかそれと同等の武器が無いとファイターの活躍はありえない。
まあ、度胸はつくという意味ではあのプレイヤー達はかなり貢献してるかと。
さすがぺらぺらで鍛えられたオレ、この程度のトラブル何ともないぜ、となるから。
GMに必要なのは技術ではなく図太さですよ。
ルールブックによわよわな精神攻撃ソードが掲載されているが、それでもかなり高い。
役に立つキャラクターは……思いつかない。
>>521 GM3回目の段階で与える試練じゃないだろw
いやいや、さなえは十分保護されているよ。
クレスポが嫌われるのはアレだよ。
『好色』キャラはやりすぎると駄目みたいな。
ジーゼだってかなりソレで嫌われた。
ジーゼってだれだっけ?
ルナルのジゴロU世
でもさ、普通にTRPGすると「好色」「無口」「わがまま美人」って良くいるよね
で、売り物にするなら無口はまずいから(うなずきエルフの例もあるけどw)残りの二つのキャラを洗濯したのが、クレスポ、シャイアラなんじゃなかろうか?
という好意的解釈
ルナルのひと
好色キャラは分かりやすくてやりやすいんだよな。
一度やるとあの妙なやりやすさにハマるw
でもぺらぺらの場合、シナリオから外れるのはプレイヤーだけど、
外れたあとマスターに助け舟出すからね。
これもなんつーか結構難儀なプレイングだなw
ルナルは良いんだよ>それでも。
そーゆうゲームだから。
でもSWはそうゆうゲームじゃないから
あんまり演じてるアクが強すぎると違和感ある。
へっぽこは小説でシリーズ化してほしいとか思ったりする
小説なら必ずしもキャラの能力値を成長させる必要はないし。
ファンドリア方面を開拓するためにも、彼らで話を作り続けて欲しいな
小説の冒険でもシリーズ化すると経験点ある程度入るからねー。
個人的には最初の長編と、ネオ時代の長編と、リプ完結後にでかい話を上下2冊。
その辺りですっぱり幕閉めで良いと思う。
シェレアパーティの方をむしろじっくりやってほしいかな。
好色キャラが演じやすいのはその通りだが、嫌われやすいのも事実。
思うに、下心ミエミエの下品さ(スケベ)だと嫌われるんではなかろうか。
CLAMP学園探偵団みたいなフェミニストならあるいは。
>>520 ひょっとしてラスボスがヴァンパイアと思ってね―か?
別にラスボスがヴァンパイアと決まったわけじゃねーぞ、敵によってはファイター役に立つって
というよりもヴァンパイア相手なら、へっぽこパーティーで役に立つ奴がいるのかという話になるな
確かに。ひょっとするとノーライフキングかも知れんしな。
高レベルの古代語魔法使えるみたいだし。
魔法装置「アンデッド製造装置」を掌握した
ただの6レベルソーサラーかもしれんがな。
>>538 それだと盛り上がりに欠けるだろう、ノリクラより弱いし。
そういや10レベルのプリーストか、遺失魔法持ちの魔術師以外でヴァンパイアってなれるの?
レッサーヴァンパイアからヴァンパイアに昇格できるようなイメージが持て無いんだが。
>540
生前から暗黒神に気に入られるような行いに励んでいると、
死後ヴァンパイアになれる場合があります。マジで。
別にプリーストであることは必須条件でもないみたいです。
>>538 完全体アンデッドルーラーを持った魔術師とか。
>>540 ごく稀に、非常にカーディスやファラリスに愛された人が死後バンパイアに昇格、という場合もある。
遺失魔法の中に(不死の王ではない)クリエイトバンパイアなんてのもあったのかもしれない。
レッサーは親バンパイアに血を吸われた下僕の死体なので、そのままではバンパイアにはなれず。
そういえば、SWのバンパイアって、同属を作ることは出来るんだろうか。
知能のあるナイトチルドレンなどは作れるし、できそうな気もしないでもない。
まー、長いこと生きた(死んでるけど)レッサーが
成長して力をつけて10レベルバンパイア相当のレッサー、
言うなればエルダー・レッサー・バンパイアになっても特に不都合は無いが。
>>536 そもそもイリーナ復活しても動けないじゃん。
>535 【好色】+【無口】+【美形】のコクーンのスランなら腐女子的にはオッケイ!
ルパン3世や辺境警備の隊長さんのように【好色】だけでも、キメる時はキメるナイスガイならOK。
ただ必要な時にキメるには、タフさが圧倒的に足りないクレぽん…。
実際、仲間のスカートの陰に隠れている印象が拭えない。
…ちなみにわざわざスカートなのはクレスポの趣味、
マロウやブックの陰よりは女性陣のスカートの陰を嬉嬉として選ぶだろう。
脇役ならともかく主人公、英雄候補がこれ。
>542 クリスタニア世界なら遺失に【ビカム・ノーライフキング】があります。
>>517 >>466をみるに、座談会で目の前にボスがいるのに、みゆきちゃんがああいう言い方はしないだろ。
>>546 SWにだってあるだろ、データ化されてないだけで。
ルナルに男女双方に対して【好色】がいたけど
女にだけ【好色】な女性キャラなら萌えるよな、いおの様のような。
ファラリスに愛されし者、て時点でバンパイアの可能性非常に高いかと。
つか、完全版アンデッドルーラー持った魔術師ならそれこそ手がつけられんよ。
そういや昔、友野作アザーン諸島シナリオで
8Lvナイトチルドレンがいたけれど、完全版からは無視されちゃったなあ。
なんでだ?
バンパイアのレベルも15と10と3と云うモノすごい開きがあるのも不思議。
7〜5レベルの中堅所の知能ありレッサーバンパイアが
シナリオ的にほしところ。
イリーナにはクリエイトプアウゾンビを使えばOK
すぐに動ける、バンパイアの麻痺視線効かない、精神点奪取効かない、なにより猪突猛進しない
といいことだらけですよ
あとからセーブソウル+リフレッシュ+リザレクションをしてやればいいのです
欠点はターンアンデットでバンパイアもろとも崩れる可能性があるぐらいだがそしたら墓を作る手間がはぶける
それ遺失だから。残念。
密かにおやっさんが「儂の勇者」と言ってくれるのを期待してます。
バンパイアがでたと報告を受けた神殿や王宮はどんな動きをするんだろーな。
10巻正座して楽しみにしてます。はよだせや。
レッサーバンパイアは経験値を15万点ほど得るとバンパイアになるというのはどうか。
達成したものは少ないので知られていない。
>>550 旧版では清松の書いたシナリオにもレッサーバンパイアバグベアードがいたし、
誰かの小説に生前の技能と知能を残したレッサーがいたような気がする。
完全版ではレベル的にはアンデッドは揃ってるから十分と思ったのかしら?
というか、達成したら普通のバンパイアと見分けがつかんのではなかろーか。
同モンスターの強い、弱いは、
モンスターレベル触るだけでいいから、
特に必要ないと思ったんでは?
>>548 そりゃあ、男に好色な女キャラって、ただの気の多い女でしかなくって
それこそオタクには縁遠い存在だろうからな。
>>544 話的に面白くないから、いろいろ理由つけて最終決戦には間に合うんじゃねーの?
マイリー神殿の奥にある精神鍛錬修行の部屋では、中で1日過ごしても
外では1時間しか経過しないとか
へっぽこ9巻で起きた大事件ってナニ?
俺7巻までしか読んでないんでわかんないんだよね。教えて偉いヒト。
>>562 メール欄。
ネタバレもいいところなので見て後悔しないように。
>>563 麻雀でいうなら国士やろうとしたら速攻で東四枚全部出たようなもんか。
あわてて手役の軌道修正しようとするがどうにもならない。
SWも長い間続いて来たが、まだ出てきていないモンスターがいくらかいるね。
イエティ、キラーシャーク、ケルベロス、ジャイアントアントクィーンとインファント
ジャイアントマンティス、ヘッドディスプレイサー、マーシュマン、ライオン、ロック、レッドキャップ…
ヒュドラやアンドロスコルピオ、マミーも一応出たけど印象薄いなあ。
再登場してほしい。
蟻は出したくても出せないんじゃないかな。
やつらは同レベルの敵と比較すると最強だから。
とにかくタチが悪い。
精霊使いが居ればさして厄介でもない気もするけど。
簡単一撃のシェイドだけれど、動物や昆虫の群れが相手だと、
数がシャレにならなかったりして、割りにあわない。
SFC2の羊飼い少年イベントで思った。
>>564 どの道ラスボスが本当にバンパイアだったらイリ−ナがいても勝ち目ないけどな。
一週間のタイムラグで邪な土を大量に作られたらどうしようもないし。
>>566 フンババ!フンババ!
ある意味最強のモンスターだ。
>>558 リーシャは萌えたよ。
「お姉さま〜」でヘロヘロ。
ヘカトンケイレスとか。
イリーナなら勝てそうだ。
というか、バンパイアは未知の情報多すぎ。邪な土の製造方法、靄に変化した時の移動速度、どれも必須情報なのにない。
靄の移動距離が∞だったらどうしようもないよね。
結構へっぽこは王道モンスター出してくれて嬉しいと思ったり。
ゴブリンやメデューサからマンドレイクにペガサス、レッサーデーモン
もう少し上がってデュラハン、ワイバーンにユニコーン
さらにバグベアードやミスリルゴーレムまで出てるからナー。
ドラゴンは竜司祭が出てるしバンパイア(ノラキン?)も出そうな雰囲気。
個人的にはジャック・オー・ランタンが出たのが嬉しい。
全盛期当時にモンスターマニュアルみたいなのが出てればなぁ、と思う今日この頃。
靄の移動速度なんていらないんじゃ?
靄の移動速度なんていらないんじゃ?
あれってしばらくしたら薄れて見えなくなるんだよ。
移動距離は問題かも…。
はるか遠くに準備されてたらどうしようもないし。
けど、最強生物になったという自惚れから、復活の準備として手間がかかることはしてないとかでいいかも
>553
おやっさんの勇者はノリスです
>575
流石のアイアンメイデンもミスリルゴーレムにゃ勝てねっす
イリーナが撲殺したのはアイアンゴーレム
支援受けまくりとはいえ、アイアンゴーレムとガチで殴り合ってるだけで十分凄いはずなんだが。
>>575 ミスリル出てない、あれアイアン。
確かに王道だけど、妙に可愛さがにじみ出てるのは何でだろう?
狼や、かぼちゃ頭なんか特に。
>>582 秋田の演出じゃないですかね。
かぼちゃ頭に「まんまー」「うまそー」なんて集られたらたしかに可愛いかもw
>>578 Q&Aブックで清松が余計なこと言ってるんだ。
慎重なバンパイアなら土を複数用意してるのが普通ですって。
村人をゾンビ化して普通に働いてるようにみせてるあたり慎重だよな。
でもバンパイア相手だとイリーナってどれくらい役に立つんだろう?
バンパイアの回避点は19だもんな。まず当たらない。
しかも敏捷度20。誰よりも早く動ける(エキューとは互角)
そしてキュア・ウーンズもち。
クリティカルでない限り勝ち目ないな。
でもこんな状態でたまたまクリットでたとか言われたらやらせを疑ってしまう薄汚れた自分がちょっと好きだ。
ファリス神殿に密かに伝わる必要筋力25の魔(ry
ノリスの連続1ゾロもイリーナの連続クリットも全てはダイスの神の御心のままに…
…バンパイアが自分にキュア・ウーンズ…ダメージ受けないか?
アンデッド・負の生命力にキュア・ウーンズしたらダメージがいくはずだがゴーストやバンパイアは例外だっけ?
それとも闇神様や破壊神様の方で、負の力に変換してくれるのかな?
喰らうよ。585の勘違い。
>>585 そこで復活後に自分の不甲斐なさに呆れてマイリー神殿の大黒柱を八つ当たりで殴る
→表面がぼろぼろと崩れて中からなんと銀の電柱が
あと、バンパイアにキュアっていけたっけ?
キュアは無理だけど、もっと怖い自動回復持ち。
別にスペックで勝つ必要は無いよ。
それにオーファン存亡の危機なんだから何時もリウイを助けてくれる方々が
彼と同じ待遇でドラえもんの秘密道具を貸してくれたって良いはずだろw
593 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 22:43:03 ID:4qzR/EHU
>586
ファリス神殿に密かに伝わる必要筋力25の魔法のマトック(+1)
よし、いいことを考えた
イリーナがマウナをバンパイアの方にぶん投げる、その投げられている滑空時間の間にマウナがヒーリングを唱えてバンパイアに接触する
最低でも36分の1でバンパイアを倒せるぞw
やつらは通常ダメージでは殺しても死なない。
ウイッシュもミラクルも無いから困ったもんだよ。
>>594 なにその特攻隊。
でも、エキューにムーンライトドローンでも飲ませ、クイックネスをつけて
バンパイアに隣接、毎回「ヒーリング」とかどうだろう。
杖を使ってもいいけれど。
>596 残念。ムーンライトドローンでは男がヒーリング使えるようにはならんよ。
>>596 それ無理
性転換しても生命の精霊は使えないはず
ムーンライトドローンで性別を変えても、使える精霊魔法は変わらない。
そしてマウナにしろエキューにしろ魔法で6ゾロがそうそう出るとは思えないし、
みやびが1ゾロ振るとはもっと思えない。
オマイラ不確定事項に先走りし杉ですよ。
だいたい9巻の時点ではGMも復活前か直後に決戦でシナリオ組んでた様子だし。
何か救済措置考えてるサ。それに正面突貫前提は視野狭窄だと思うが?
死人「は出そうだけどな。でもPT壊滅しても作戦目的さえ果せば英雄さ・・・
やはり、ラストは石になったヒースが、最後のマジカルハンターと(ry
もう原稿あがって無理かもしれないけど、
イリーナや神殿関係者に、アノ台詞、言ってもらいた〜い!(ジタバタ)
『ラウマ・アドニア・モイル・デ・ファリス』
『モイロス・ラーム』
本当にヴァンパイアが相手なら、シェイドで倒すしかないんだけどな。
邪な土複数なんて破壊は無理だろうし。
ここはもうファンドリア上層部との交渉による政治的解決を偉い人にやってもらうしか。
ヴァインパイアが手を引いてくれさえすれば倒す必要ないし。
【PCがやることがなくなります】
>>605 お得意のPC観戦モードじゃないか。問題無い。
せんべえ食いながらゆっくり見よう。
観戦モードならリザレクション直後のイリーナでも参加できて一石二鳥だね!
……ごめん、俺が悪かった。
ならスイフリーGMにしようぜ
奴は観戦モード好きだから良い物を見せてくれるさ
そう、リウイPTが来て解決とかな!
リザレクション後のリハビリは無視されそうな予感
さすがに過去リプレイで一回やったミスは出来ないだろう。
つうわけできちんと一週間静養のちのシナリオになると思われ。
どうなるかは知らんけど。
静養してる間に事件解決。エピローグでヒースがイリーナに事の転末を話してるシーンでフェイドアウト。
というのが美しいじゃないかな?
しかし現実は1ゾロ4回死亡判定最多な罠
無敵の王子様が全てを解決して END
「あなたが本当の私の王子様だったのね。貴方は今、学園の王子様。どんな奇跡も、どんな永遠も、その手につかめる。この世界にいる限り」
イリーナは防御専念、ホールドがかかれば攻撃。
ヒースはシャープネス、カンタマ他援護に徹する。
マウナはひたすら限界拡大ホールド、かかるまで続行。
エキュー、防御専念。壁になる。ホールドかかれば攻撃。
バス、精神力吸われた椰子にトランスファー。
ノリス、後衛で壁交代要因。
ガルガド、回復待機。
クラウス、防御専念、ホールド後攻撃。
チビーナ達、精神的支援。
ホールドがかかれば、勝ち目は皆無ではない。よってマウナこそが勝利の鍵。
限界ホールドとバンパイアの抵抗基準値は11と13。
この博打に勝てるかどうかだ。
バンパイアを肉体的に倒しても復活されてしまうのが問題なんだけどな。何度も書かれているがわからないらしい。
>>616 しかしシェイドで勝つのはもっと無理だろ。
なにしろ通常攻撃を食らったら精神点吸収されるんだし。
精神力奪取の期待値は13で冒険者レベルでのみ減少可能。
まあ、気爆やスティールライフって強力な呪文もあるしまともに戦って勝つのも至難だよな。
バンパイアに挑むならせめて8レベルからなんだけどな・・・
清松並のバランス感覚のなさだ。
靄の移動距離が少なければ、土を置ける場所は近場に限定される。
もちろん太陽の光が当たる場所においてある訳ないので、洞窟など暗所で、
なおかつ人の居住地が近くにある場所。
バンパイアは一日血を吸えないと精神力を失うので、この条件はかなり重視するだろう。
以上のように考えれば、実はそんなに復活の候補地は多くない。
靄が土のあった場所に瞬間移動するんだと、もうどうしようもないけど。
>>618 吸血じゃなくて精神点奪取なら別に人間相手じゃなくてもいいんじゃないか?
レッサーバンパイアバグベアードなんて生き物も存在するくらいだし。
ちなみに霧化するとすぐに見えなくなる&太陽の光にたいしてさえも無敵なので追うこともできない。
とりあえずいくつあるかわからない土をすべて浄化してから戦わないといけないのは間違いない。
もしくは精神点を0にするつもりで頑張るか。
人間でないとダメ。237ページ。
>>620 吸血と精神力奪取は違うよ。
吸血は同種限定だが、精神力奪取にそんな制限はない。
まあこれだけ語られつつ実はバンパイアじゃありませんってオチなんだけどな
いや知らないよ?実際は。
>>622 はー!?
完全版237頁に「人間から血を吸うか人間から精神力を奪わないとダメ」
ってあるのに。
また忘却してやがったな清松……。
これ撤回すべきだろ、いくら10レベルとはいえこれは暴虐すぎる。
>>624 旧版時代のシナリオにも、ダークエルフから精神点を補充してたノラキンがいた。
というわけで、「ど忘れ」していたのは完全版を書いた時点ではなかろうか。
でなければ清松脳内のルールを文章に起こす時点で表現を間違えたとか。
>>625 ああ、あのシナリオか。
いずれにせよ、強すぎるよなあ……。
動物からも精神点補充出来たら実質無敵じゃん。
627 :
名無し募集中。。。:2005/06/02(木) 10:07:00 ID:Yobf5siK
たぶん動物相手に精神力奪取を使うことは前提にしてないと思うんだよな。
人間のみからなら亜人間だけのパーティーでいけばいいって言い出す人がでるからその為じゃなかろうか?
俺は人間と同程度の精神力と知能を持った者を対象って読み変えてるけどね。
と書きつつ、バンパイア・ウルフとかもありだなって気分になってきたけど…。
結局はGMの趣味だよね。
バンパイア全体じゃなくて、みやびタンが出すバンパイアはプライドが高いから動物からは奪わないという設定とかさ。
それから靄についてだけど、“やがて"薄れて見えなくなる、だから漂って行く方向はわかるんじゃないかなぁ?
方向がわかるかどうかはともかく、瞬間移動して土の場所に帰りつくわけではなさそうな雰囲気なだ。
バンパイアの精神力奪取自体は何が対象でも可能、
ただし生前の同種族から奪取できなければ1日に1点減少のペナルティは受ける、じゃないかね
>>629 テキスト読めばそうじゃないのがわかるよ
>>388 非常に遅レスですまんが
5月の26日にうちの店に来てる注文書ではNEXTの4巻のタイトルは
「ファンドリア・ファンクション」になってるんだが変わったのか?
あと、本の帯に書いてある程度の内容紹介文であれば
へっぽこ10巻、ぺらぺら4巻、共に書くことが出来るが希望者はいる?
もちろんここには書けないから、ネタばれスレ等の該当スレがあるのなら誘導して欲しいのだが…
それがどの程度のネタバレか知らんけど、辞めた方がいいんじゃないか?
ここでの話にしても知らないもの同士の話だから楽しいんであって、答えを知ってる奴がいるのは何か弊害があるって思うよ
ネタバレスレでやればおけ。
ただラ板のネタバレスレは本スレ解禁前で知ってる者同士が語るスレだからなぁ
個人的には帯書き程度ならどこに書いても問題は無いと思うけどなー
内容のネタバレは論外だが、別に帯の内容ぐらいいいんじゃね?
>ネタバレ総合スレッドがあります。検索で上がってくるけど。
>バンパイアにシャーマン二人して限界までホールド…かかった瞬間に靄化されて終わりじゃ?
生命点が0にならなくても靄になれるが、肉体再生には、『必ず1日』はかかるんだろうか?
ま、バンパイアはバンパイアだろう。
6Lvソーサラー?Lvダークプリーストのレッサーバンパイアだと楽だろうな。
又はもともと能力値総1〜2クレスポな、ソーサラー・ダークプリーストが
GM手作りノーマルバンパイアになったならそれほど強くないはずだろうし。
ダンジョンの中に聖水、ヒーリングポーション、死者支配の杖、
アンデットにクリティカル値−1の武器なんぞが置いてあればきっと楽だったはずだし…
つーか6〜5Lvを相手にバンパイアって、シナリオでだしたことある。
お気に入りの花嫁の目の前という、範囲魔法が使えない制限つけて、
アンデッドのみクリティカル値−2の剣持たせたら楽勝でしたが。
>636
それを嫌う人も居るんだから、
ネタバレスレでやるべきだろ。
クリ値-2の筋力5の短剣が置いてあったんだよ
ガルガドの勇者ノリーナのために
>>637 6レベルでバンパイアはとんでもなくきついと思うんだが。
なにしろ回避高いから攻撃が当たらない、カンタマかけて突撃しても視線に抵抗できるかは五分。
範囲魔法なしでも基本は通常攻撃、自分の生命点が減ってきたらスティール・ライフを5人くらいにかけるって戦術でも十分脅威。
結局クリティカルで一撃必殺が出るかどうかの勝負になる。
バンパイアは8レベルくらいになってないと戦うのは避けたほうがいいとおもうぞ?
初期ノリスも後期ノリスも許せんが、ノリーナなら許せる
むしろ全然オッケーだ
>>640 アンデッドはスティールライフ使えない(使ってもいいけど自分もダメージ受ける)。
>>638 嫌ってる人いるか?
もし
>>633の事を言ってるなら、ネタバレとか答えとか書いてる時点で、
なんか勘違いしてると思う。
本気で帯程度をネタバレになるから嫌うってんなら、いくらなんでも神経質すぎる。
普通、発売前にOHPにも載るような紹介文をネタバレとは言わない。
そんな人にまで気を使う必要を感じない。
結局は
>>631本人次第だけど。
自分の振りかざす常識を絶対視して
勘違いとか決め付けてる時点で・・・
ハイハイ。以後スルー推奨。
>>635はスルーなのだろうか
漫画板ならネタバレ内容をネタバレスレで書くのが普通だけど、
>>635の言い方からするとラ板は用途違うんだろ?
ラ板ネタバレスレは絶対見ないから知らないけど
それはそれとして、ここに書くのは勘弁してくれると助かる
>645
なんでわざわざ煽る?
そんなNEXT4巻もweb角川の7月予定からは消えてます
>>615 念のため注意しとくけど防御専念だと
バンパイアは魔法を使うか、前衛を無視して
後衛を狙ってくるぞ。この時はペナルティ無しで移動できる。
卓ゲー過去ログみてくれ。
バレスレがありゃ誘導してくれって配慮してくれてんだから見なきゃ済む話だろ。
ここに書く訳じゃなさそうだし。
バレは荒れる元だが関心が無い人もいるし神経質な私怨を延々と引っ張られるのもツマンネ。
本バレもそうだが言い掛かりっぽいのもスルー汁。
ここでやらせろって言ってるから文句言ってんだろ。
読解力つけろ。
>>649 ヒースがヴァンパイアの知力上回ってるんじゃ?
>>651 すまんが
>>631本人が何処に「此処でやらせろ」って書いてるのか君の読解力で説明してくれ。
それとも
>>635とゴッチャになってるのか?
それ以外の連中は「やるならネタバレスレで」とか「此処ではご勘弁」とか言ってるが。
つかネタばれっつっても帯書きだろ?
本屋に行けばイヤでも目に入るものをなんで神経質に嫌うのやら。
最近たまにいるね。
IDの確認せず、複数人の発言を一人のレスと勘違いレスするひと。
自作自演する気マンマンなヤツでもないかぎりID変えないよ。
それくらいここでいいじゃんと思うが、帯内容を希望してる人(632)が誘導してるからそっちでやればいいだけかと。
>>649 前衛を無視して後衛に攻撃ってのは根拠のない意見じゃなかったか?
ルールブックにもQ&Aにも記述のない情報を公式設定であるかのように語られても困る。
もっとも今質問しても清松にこたえる気があるかどうかは疑問だが。
結局当人のモラルの問題なんだよ。帯ならバレにならないからかまわない、っていう人と
それだってダメだろ、っていう人の意見に妥協点なんてないんだから。
659 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 21:52:12 ID:10YGEr8z
NEXTで防御専念では壁にならないと言ってたようだが
660 :
631:2005/06/02(木) 21:54:15 ID:HpiohpCU
荒れる原因を作ってしまったようで申し訳ない
書こうと思ってたのは、注文書についてきた簡単な紹介文で
帯書きというよりは、単行本の裏に書いてあるようなやつのぐらいかな
へっぽこの6巻なら、失敗をしながらもさまざまな冒険をこなし…、みたいなやつ
誘導してもらったネタバレスレに書こうと思ってるんだけど
やめてくれという人いますか?
あと、発売日は今のところどちらも7月の予定だけど
6月発売予定だった、六門世界RPGのリプレイの3巻が7月に遅れたりしてるから
へっぽこ10巻と、ぺらぺら4巻も遅れる可能性はあると思う
やめてくれって人は一人もいないよ
バレスレで是非。
9巻だって背表紙と本文中身の印象は、随分違ってたからOK。
やめてくれ。
665 :
631:2005/06/02(木) 22:08:23 ID:HpiohpCU
大丈夫みたいなので、書いてきます
>>661 卓ゲ板のソ厨の発言だぞ。
おそらく捏造だろ。
もれも探したが見つからなかったし。
>>661 接敵状態が定まってなかった防御専念の戦士が、後衛の魔術師を目標とした攻撃宣言に対して
カバーリングするというマスタリングに、最初から誰と誰が接敵してるのか決めた方がいいという記述。
誰と接敵するのかは行動宣言が後の方が決められるとのこと。
元々の話題に立ち返ると、ヴァンパイアが先に後衛を殴ると言ったらイリーナから回避-4攻撃を受ける。
へっぽこが先なら、イリーナが接敵して防御専念を宣言すれば大丈夫。
668 :
631:2005/06/02(木) 22:28:36 ID:HpiohpCU
>>663 ネタバレスレに書いてきました、原文ほぼそのままです
本当に簡単な紹介なので期待せずに見てください
あれに関する話はこっちとあっちのどっちでするべき?
あっちでは出来ないしこっちでも出来ない。
藤澤の方は角川のミスとはいえ、ストーリーライン載せてるからおkかな。
あっちに逝け
『名乗れ今こそ大英雄』ってへっぽこの話?
なんかWEB角川じゃぺらぺらになってるんだが・・・・
いい加減な扱いだなぁ…
つか、角川重すぎ
さて、そろそろ卓ゲ行ってもらおうか
バンパイアが本物とも限らないのにシミュレーションしたいなら向こうの領分
基本的に言いたい事は言って、後は解釈と考察ぐらいだろ?
向こう行け
いきなり何いっとんじゃ。
どっちみち、一度洞窟には潜る必要あるよねぇ?
一番、邪な土がある確率が高くて復活してきそうな場所だし。
まー、正直みやびタンほどのGMが何の考えも無く、勝ち目のなさそうなバンパイアをそのまま出すとは思えんがな。
バンパイアだとしても、劣化版バンパイアか洞窟の中の救済手段とやらで、互角程度の戦いが出来るように調整していると思われ。
霞→邪な土のコンボ防止に、魔封波ちっくな壺があったりするかもな。
>>678 それを考えると、イリーナのあっけない死→パーティ撤退は痛すぎるな。
あのまま進めばギリギリ勝てる感じになったろうが、今度は大事になったから
敵味方とも更に強力になるだろう。SWのシステムからしても、
これでバランス調整が相当難しくなったじゃないかな。
まあその、なんだ。
ぶっちゃけセッションは無事終了してんだし、
後は何も我々が憂慮することもないかと。
今は短編でのたうちまわっているのかな?
みやびたん。
もう終わったかな?
いっぱい読みたいけど、体も大事にしてくれな。
短編とリプレイくらい…と思ったが、よく考えたら
マグナの小説連載もあったことを思い出した。
そっちも面白かったし、SWも読みたいし、大変だなみやび。
マグナ小説面白かったか?
個人的にはあんまり・・・というか全然。
SWのほうは面白いからSW小説に専念してほしいんだが。
自分もマグナは良い感じだったが。
まあ好みはあるわな、スレ違いだしこんくらいで。
デボンロンデルからノリスに戻したときの
方法が、何度読んでも分かりません(´・ω・`)
受付から売れっ子ライター
シンデレラストーリィだな。
ダイス目は恐怖の大王だが
>>685 それはそうだろうな。だってルールミスだから。
どう頑張っても分からなくて当然。
まあ、オーファン王宮にお願いすれば済む話なので、
PCだけの力で解けなくとも大きな問題ではないけど。
>685
ポリモルフを使って戻したらしい、つまりラヴェルナが介入したと
まぁ国の危機につながる事件だから魔術師ギルドも協力するでしょ
↓これでよいのですか?
デボンロンデル(中身はクランズ)と関係者を入れ替え
デボン(中身は関係者)にポルモリフかけて、
人間体にして、古代語しゃべれるようにする
デボン人間体(中身は関係者)とじいさん(中身はデボン)を入れ替え
じいさん(中身は関係者)と関係者(中身はクランズ)を入れ替え
デボン人間体をデボンに戻す
SNEのHPに手がかりが書いてあったね
四月分の読者投稿欄みたいなヤツに
むしろ読者投稿欄以外の何に見えると言うのか聞いてみたい
なんにせよじいさんの魂入りのクランズの体がないかぎり根本的な解決にはならないけどね
>>691 ちゃんとした名前が思い出せないから、知らない人が探す時に「読者投稿欄」で探さないようにって配慮なんだけど…
正しい表現・名称がわからないので「バールのようなもの」に
なちゃうわけだ
>>696 うむ。PHBではどんな効果かわからないアレだな。
赤い鎧シリーズで、ポールが宮廷デビューをするところまで読んでみたいと思ったんだが
ふと気がついた。
ベルダインの王室や各ギルド上層部は、厨設定ばかりだと。
ガフォー卿もポールもレニも可哀想だ。
あれだけ腹の探りあいや、体面を気にしているのに。
そんなコト言ったらバルビーやレイハだって可哀想ジャマイカ
レイハ・・・って、なんで?今度の水野の話でミラルゴの部族話が出たから?
それはいいんじゃなかろうか。山本と水野ってお互い設定を無視していると思うし。
バルビーは、別にオーファンの田舎領主ってことでいいのではなかろうか。
へっぽこやリウイが活躍していた時代では、まだ彼って冒険者なんだよな。
ちょっと気になったんだが、シーフ技能を備えたファリス神官はいるものだろうか?
盗みをしないシーフはいる。ファリス神官だとギルドに対するスタンスが微妙になるが。
なんでそう、気にしなければ幸せでいられることに気づくのかなあ・・・
嘘をつかず、正々堂々と正義のために盗む
悪人の屋敷に予告状を出して盗みに入った後
戦果を恵まれない人々に分け与える
これでいいのか?
シーフの技術を学んだ過程と神の声を聞くに至った過程を整合させる
必要があるからね。俺としては認めたくないなー。
我等、使途にして使途に有らず とか
リプレイだからアレだが、友愛団みたいなのもいるわけだしなー
>707
よく考えたあの設定無茶苦茶だよな。仮にも神に仕えているものが盗みを承認するなんて。
あ、相手が異教徒だからオッケー?
元シーフの現ファリス神官とかならいそうだな。
技術の使い様だろうし、居てもおかしくないと思う。
友愛団の人たちはファリス信者(神官ではないにせよ)なんだろうか。
つ鬼平犯科帳
>>710 まぁ中世では異教徒相手ならヌッ殺そうが奪おうが犯そうがOK,な宗教だったから。
現代にもそう云う連中はいるケドさ。
例え相手が推定悪人だろうと正当な手続きを経ないで盗みに入るのは駄目なんじゃないかな。
どっちにしろシーフギルドとしては激しく使いづらそうではある。
ファリス信者(神の声聞けるほどの)だってバレたら入れてくれなさそう。そしてファリス信者は自分の信仰を隠したりはしなさそうだ。
>>712 表向き信者だけど内心はそうでもない、とかかも。
まあ異教徒でも光の神の信徒なら非人扱いというほどではないし、各人次第だろ。
友愛団なら↑のファリス駄目はあてはまらなさそうではある。
そりゃもう
>713
鬼平にでてくる盗賊は
・人殺さない
・レイプイクナイ
・貧乏人からは盗まないでね
を守って、こそこそ私利私欲のために盗みを働く本格か
殺し上等、レイプ上等、うはwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwの畜生盗めしかいないわけだが。
たまに趣味で盗みをするじじい盗賊なんかも出るけど。
そういえば昔、鬼平にでてくる盗賊団を元ネタにしたシーフギルドを出したことがあったな。
卓ゲスレの話題だが。
ファリス女盗賊がシーフギルドでセンスイービル使おうものなら、まわされても文句言えないな
デビル17程度はOKらしいので一つお願いします
幸運とは何だ?という疑問に対して、「答えを見つけろ」とチャザの言葉が聞こえプリースト技能が手に入るんだから、
正義や法とは何だ? 悪徳商人や横暴な領主に思い知らせるのは悪なのか?という疑問に「答えを見つけろ」とファリスの声が聞こえたシーフがいても、おかしくないのではないかと思うが。
ロールプレイ次第だろう。
上にもあったが元シーフで足あらって信仰に目覚めたってのもあるだろう。この場合、
スキルは持ってるだけで使用しない。たしか昔Q&Aで「盗みを肯定している神はガネード
だけ」ってあったから、もし窃盗にスキルを使ったら技能剥奪くらいいくだろう。
自分のキャンペーンでいたシーフは「生まれはシーフで信仰に目覚めた。シーフのスキルは
ダンジョンでのみ使う。街中での犯罪行為(不法侵入や窃盗)には使わないからギルドにも
入っていない」という設定だった。もし犯罪に相当する行為にスキルを使用したらプリ―スト
技能の剥奪、という了解のもとで上手に演じていたよ。
竜が親竜から産まれない設定になって、オスメスもなくなって
・南海の勝利者レッサードラゴンの卵奪還
・西部ワールドガイドの未開地の竜使い少年チェルシー設定
・ロードス島伝説リプレイ魔神〜のメスの竜騎士竜オッドアイ
が、とりあえず黒歴史になになるんですな。
リプ2部のヤツラは不憫だし、オッドアイは可愛かったのに。
水野が自分で認可しない、スペシャル設定を嫌ったとかあるんだろうか。
SWで邪眼の存在やルール設定がないのに、リウイにはさらりと指輪と眼鏡のアイテムがでてくる。
遺跡荒らしリウイや金持ちアイラ程度に持てるなら、闇市やロマール盗賊ギルドの宝物倉庫にも邪眼アイテムがゴロゴロしていそうだが。
つ怪盗きらめきマン
おぅ、ながれ読まず豚霧スマソ。
鬼平は本格盗賊も見逃さず、ひっくくる鬼ですよ。
すぺさるの時に見逃した盗賊も、仕事できないように右腕切り落としてたし。
もとはリウイのような歓楽街生活してたのに。
ファリスに禁忌の盗みが、どのレベルまでもか気になる。
花泥棒が罪になるのか、不正を暴くための証拠の情報を得るのもファリス神の気に障るのか?
イオドでバンドールも独白していたが、独善の悪人成敗は地獄往きだろうとか。
>ファリスに禁忌の盗みが、どのレベルまでもか気になる。
盗み禁止、なんて別にファリスに限った事じゃないと思うのだが……
盗賊ギルドの中枢で現役バリバリの奴には光の神の声は聞こえんだろう。
犯罪と縁の薄い部門の閑職やら、趣味の盗人やら……そういうギルドの中枢とは遠く、
個人の嗜好で「盗み」と付き合っていける奴には光の神の信仰との折り合いも付けられるだろうけども。
こういうのは犯罪への足を洗ったシーフ、に近いわけだな。
どのレベルまでか、ということに絶対的な基準なんかないし、各キャラクターの信仰の悩みとして演じる
(おっと、卓ゲ板じゃないので「描く」としておく)ことがプリースト技能ってものなのかなぁと。
デザイナー的にも「神は意外と寛容」らしいしな。
>竜が親竜から産まれない設定になって、オスメスもなくなって
むしろこっちが黒歴史で。
>>720 水野は他者のスペシャル設定を認めないんじゃなくて、
「最初から眼中にない」のですよ。
尤もロードスに限れば彼の庭だから何やったって別に構わんけどね。
それ以外に影響するの事に関しては結構腹は立つ。
>>716>>722 密偵の連中も忘れずに。それにアノスには図書館の職員の皆さんもいるし。
>>725 そういや竜王マイセンから賜る卵はなんなんだろね。
もっともこの新設定も含めてあらゆる設定が水野が忘却するまでのシロモノだし。
つか今度はナニに影響受けてこの設定思い付いたんだろう。月姫か?
ファリスシーフはともかくマイリーシーフはダメなんだっけ?
Q&Aで清松がシーフの戦闘方法ははマイリーの教義とは相容れないものですって言ってたし。
(確かディバインウェポン+シーフのクリティカル−1の効果は一緒に発動しないって説明のときに使ったはず)
>>726 >つか今度はナニに影響受けてこの設定思い付いたんだろう。月姫か?
君はラノベやエロゲばっかりじゃなくちゃんとしたファンタジーも読むべきだと思います。
>>725 ロードスに限らずフォーセリアは水野の庭だろ
>>728 ファリスシーフが盗みをしないのと同様、マイリーシーフは戦わなければいい。
……とするとかなり無能だから、装備制限は受けたままクリティカル-1なしの戦い方というのはどうだろう。
>>730 それは軽い装備なファイター技能で戦ってるんじゃないのか?
シーフ的な戦い方だからこそクリティカル-1がつくわけで。
>>729 ワールドデザイナーらしいけど、
フォーセリアはシェアードワールドだからね、一人の庭ではない。
>>731 シーフ技能のクリティカル-1は、相手の急所を狙う戦い方をゲーム的に表現した物なんだから、
それを意図的にしない、と宣言することは可能だろう。
そうすれば神様(GM)も認めてくれるかもしれない。
半分以上ネタだから深くツッコまんでくれ。
単に水野がオリジナルの(といってもパクリ分も多々あるが。まあオマージュといえないこともない)作品を書いて、
ほかの作家はその世界を使った同人誌を書いてるようなもんだろ。
だからオリジナルに売り上げで遠く及ばないのも無理はない。
(面白いかどうかは個人の感性の問題だからどうでもいい。同人のほうが面白いって椰子もいるだろう)
>>725が言ってるが水野はほかの作家なんて気にもしてないと思うぞ?
>>734 いや、水野含めた製作者側がシェアードワールドだと言っているのですが。
ちょっと思う込み激しすぎじゃあありません?
なんか激しく勘違いしてるような・・。
たまにフォーセリアは水野の私物だという発言をする人がいるね。
水野含めて製作者側はそんな事は言っておらず、
複数の作家による共有世界だと言っているのに。
単純に水野信者なのか、
それとも共有世界を私物化していることにして水野を貶めたいのか?
共有世界っていっても
歴史改変の公式権限持ってるは水野だけだからな。(西部諸国やケイオスランドなどを除く)
各人が好き勝手に暴れていいというわけではない。
水野擁護に必死になるあまり、逆にその思い込みが水野を貶めてる事に気付かないってか。
事実を捏造してまで擁護するのはリウイの能力値を捏造して叩いてた奴と変わらんぞ。
俺は世界を改変する権利を有していると言うことで水野の庭って言い方をしたんだが。
>>740 庭って言い方だと完全に好き勝手に出来るって印象があるから、
この場合はあまり良くなかったような気がする。
水野なら設定変えてもいいのでは?
くらいの言い方でよかったのではあるまいか。
まあ、水野の場合は、設定の変更なのか、元から曖昧な部分なのか、
それとも水野のミスなのか、後からでもはっきりさせるようにはして欲しいね。
山本が居なかったらSWリプレイはここまで続いてなかっただろうし、
キヨマーが居なかったらずっと魅力にかける世界になっていただろう。
みやびが居なかったら今頃SWなんて過去の遺物になってる。
フォーセリアは皆に支えられています。
>>738 シェアードワールドだからこそ、もちろん各人が好き勝手にしていいわけではない。
ワールドデザイナーの水野なら設定変更もありだろうが、
本来ならあまり適当に個人の都合でそれをするのはほめられた事ではない。
実際水野も世界観的に云々と気を使っている面もあるのだが、
気にしていないように見える面も結構あるので、その点について、
誤解されたり、或いは私物化していると誹謗されてしまったりすると。
シェアードの場合キャラクターの個性が出すぎると良くないのかな?
一人の作家の閉じた世界観なら誰が最強とか後付け設定とかも許されるけど。
初期の短編集はキャラは地味だけど話に味があったよね。
卓ゲむきだが、したくもない擁護をすると、
「公式にとらわれすぎる必要はない。
ファーランドに限らず自由な設定で楽しんでくれれば、
リジャールやリウイを倒しても一向にかまわない。」
と水野センセが言うとりました。
公式ではリジャールやリウイを世界主人公から引きずり落とす事は難しいだろうけど
私卓でヌッころされたり、2CHで叩かれたりするのは、予想範囲内だろうて。
>>744 個性が出ても別にいいけど、
「歴史を動かすほどの大人物」が各作家によって多数出てきて、
実際に歴史を動かされてしまっては収拾をつけるのが難しくなるだろうし、
そういうところはワールドデザイナーが直接やった方がいいってことになるのではあるまいかね?
まあ、やり方しだいだともおもうけど。
ん?
別に好きにしていいはずだぞ
その後でずっとフォローするのが前提だが、それさえ出来れば好きにやれだったはず
リプレイで何度も言及されてるはずだが
世界を作るって方ではどいつもこいつもほとんど更新してないのでほっといて
良いかと
>>719 その設定だとシーフ技能が上がることについて説明がつかないんだけど・・・
でもあれは1レベルまでじゃないの?
難易度の高い奴はギルドでないと学べないような・・・
まぁハウスルールと考えればいいか
ダンジョンで罠解除とか鍵開けとかやって経験積んだと考えればいいんじゃないか?
へっぽこ小説に出てなかったっけ>マイリーシーフ
>752
あの人はシーフとしては足を洗っているのと、
葛藤などがきちんと説明されていたから例外でいいんでないの?
ファリスシーフがダメってのは教義的にも理解できるんだが、
マイリーシーフはどうなんだろう? シーフでなくてファイターだって、
相手の弱点急所を突いて倒すのは普通だろうと思う。 急所を狙うから
マイリーの教えに反するって解釈が狭すぎではないかと思うのだが・・・ 卓ゲ向けの話題か
急所狙うのは確かに卑怯だけどモンスター一体を複数でボコにするのも卑怯だと思う。
757 :
702:2005/06/04(土) 14:31:03 ID:Y9VyiFCw
赤い鎧がファリス神官を切断してからの身ごなしを読むと、シーフ技能を備えた存在に思ったので。
ともかく、回答ありがとうございます。>諸氏
プレートメイルを着てるからシーフ技能は使えん。
あいつの動きはもっと別の何か。たぶん鎧の効果だろ
まぁガネートに知恵比べの答えを盗ませたラーダは光の5大神だし
>758
なーに、鎧を着用しても古代語魔法を使うことだって、
>>726 多少卓ゲ板的な話かもしれないが
竜の設定に関してはTRPG「ルーンクエスト」、「ヒーローウォーズ」
の背景世界の「グーローランサ」の影響を受けてるんだと思うよ
真の竜は神も殺せるとか、竜の夢は具現化するとか、
似通った部分がかなり多いからね
水野自身「ルーンクエスト」は大好きで影響を受けてると
何かに書いてたはずだからね
実際、ソーサラー技能とマジックスクロールを持ってりゃ、
鎧着てても1回だけは使えるけどね。
ファリスっていつから正義になったの
信者は秩序の信奉者みたいなのじゃなかったっけ?
だから相対するのがファラリスだったような記憶があるのだけれど
ファリスの冒険者自体、ギルドが無ければ存在が微妙だったような?
独裁者でもファリスの使徒にはなれたはず…。
ファリスが重んじるのは光の下での平等と正義。ソースはR&R3号のSWS
ファリス神官は神の法と矛盾しない限り人界の法も尊重する。
独裁者がファリスを信じることはできるがファリスにとって悪法は法に非ず。
アノスもヴァリスも啓示を享けた人間が暴君を倒して興した国だ
厳密に言えば、ファリスにとっての正義が「秩序」であり、ファラリスにとっての
正義が「自由」。
このヘンを考慮していくと、ファリスの信者って正義を行いたいと思ったら冒険者
ではなくて神殿の神官戦士団にでも入ると思うのよね。冒険者の思想、倫理とは微妙
に相容れない部分があると思う。
それは各地の悪を斬って回るため、法の立場からでは守れない正義もあるため、と言うことになってる。
>>766 でも、秩序=正義である以上、
「法の立場からでは守れない正義」の存在はそれ自体が矛盾してない?
ファリス脳内の正義ってのがまずあって、
それが多分に「秩序」という概念と被っているので
信者の方でファリス=秩序の神と解釈しているだけなんだろう。
教義は正義、秩序、光のもとの平等、だから貴族階級に信者が多い
だからといって個人や特定の特権階級にのみ都合の良い状態を維持することは
正義に反すると考える、アノスやヴァリスで反乱を指導したのはそういう理由
>>767 アレクラストに存在する国の秩序がファリスの正義をすべて守れる内容なら矛盾するね。
でもそうじゃないから。
たぶん「神殿で秩序守ってても正義守れない」と悩んだとき、神に問いかけて
「汝のなしたいことをなすがよい」と言われたファリス神官が冒険者になる
あと考えてみたら、神官戦士団じゃ法の立場でも何でもないね。スマン。
人間の法より神の法を優先するファリス神官もいるぐらいだしなー
>>769 つまりそういうことを言っているつもりなのだが。
>770-771
しかしその台詞を「汝の為すべきことを為すが良い」に置き換えれば
普通にありそうな話だ。具体的な方法は個人に任せるのが神クオリティ
フラウスのファリス信仰とクリスタニアのファラリス信仰は少し似てる…
>>776 教義の被った部分については「早い神勝ち」だったりしてな。
だから、ファリスとファラリスは双子ほど似ているだのと言った
話があったはず
卓ゲ的だが卓ゲてきだがと言いながらいつまでも・・・帰れよ卓ゲ厨
ファリスは本来、太陽と正義を司る神格だったが
秩序優先は神々の大戦後に人間の教団(信者)の側が後付け。
封建制度を維持するには色々と便利だったんだろう。
けど神が本当にいる世界で教義を変えるなんてことできる?
「んなこという奴には力貸してやらん」ってことになりそう
ところでR&Rのリプレイキャラ集合イラストで
パラサの隣にいるのって誰や?
エルフなんだろうけど…ケインで良いのか?
>>780 多分教義そのものを変えたんじゃなくて「拡大解釈」って大人の知恵。
寛大なるファリス神は正義から外れていなけりゃオッケイなんでそ。
>>781 出来ますよ。
教義を変えるわけではなく、神の真意は難解すぎて人間には完璧に理解することは出来ない、
その為解釈の違いが存在する。
しかし、神はかなり寛容なのでよほど極端に違っていない限りその多くを許している。
って設定らしい。
>>767 つーことで別に矛盾しない。
>>782 俺は第4部のチップかなと思った。
それにしても右上の召されてる第2部の二人が良い味出してる。
786 :
783:2005/06/04(土) 18:40:17 ID:mjlbSR5I
ありゃアンカーミス、自分にレスしてら俺orz
>>781へのレスでした。
>>785 あー。チップか…確かにそんなヤツいたよな。
コスで何とか見分けつくけど顔の書き分けできてないよな<集合イラスト
方向性がてんでバラバラの複数のデザイナーがそれぞれ作ったキャラたち総勢数10名。
これを一人でちゃんと描き分けろと言われたらちょっと泣けてくるだろうけどな。
帰れよ卓ゲ厨
全部小説の設定の話なのになぜ卓ゲ板に行かねばならんのか?
【自由と秩序】で天秤をすると、秩序が軽いだろうと判断するのが冒険者や現代人感覚なんでなかろうか。
【自由(無秩序含む)と秩序(正義)】でバランスがとれるくらいか?
イースのように【自由と平和】で、矛盾しながらも並び立つなら分かりやすかったのに。
【平和】を名指しで守護する神様…ていない。
(クリスタニアの白鳩も【平和】を守護対象にしているけれど【平和の使者】だったり、大陸から逃げ出してる上にアルゴス戦で真っ先に殺されたり…)
光の神や闇の神も己の理想とする平和を目指して争ったから
【平和と正義】を掲げても白々しい感じがする。
クリスタニアに逃げた神も含めて。
グラランは外見的特長薄いしな
あの集合絵見るとリーダーって意外と影薄いポジションだなと思った。
アーチー、ライ、マイス、ヒース、歴代リーダーのきなみハブだもんな。
流れ読まずに勘違いして喚いてるのが最近多いな。今朝も思い込みが激しいのが居たが。
まあ代表的立場なのは確かだ。おやっさんが抜けてからは特に
>>794 マイスは「うなずきエルフ」だからしょうがないような気がする
とゆーかアレは完全に浜田の好みだろ。
奴の書きやすい可愛いことかガキが多い。
つまり俺の好みでもあるわけだが
ソードワールド自体が卓ゲ前提の世界なんだから
完全に断絶した話し合いにするのは激しく難しいかと
まあ粘着してるの毎回同じで言っても無意味なんだろうけど
イーノおいちゃんのクオリティタカス
だれが描いてもおいちゃん
改めて見直してみたら、2部からはアラシャと昇天二人だけか。
シアが入ってないのは意外だ。
女ターザンは露出が高すぎて嫌いなんだよ
浜田絵師は(パン)チラリズムの美学をお持ちだから
浜田絵師は基本的に貧乳派だしな。
ライやフィリアン辺りはこれといった外見的特徴が無いのが集合絵では辛い。
ベリナスはモール持たせときゃ分かるから使いやすそうだが絵的に合わなかったか?
外見的特長で確実にわかるキャラ
イリーナ 鎧
ミンクス 唯一の女ドワーフ
ステラ 唯一の婆
おいちゃん おいちゃん
おいちゃんギガワロス
最新号のR&R 、前にHPで言ってた全員集合のイラストがのってるのか・・・。
何号だっけ?
おいちゃんクオリティギガタカスww
やっぱり伊藤絵師はいろんな意味ですげえなw
あまり人気の出なかった山下財宝編だが、
イーノと清松の腹の探り合いなんかは面白かったな。
イリーナの左下の槍持ってる女ってレジィナか?
あとノリスの左に居る邪悪そうなエルフはスイフリー?
昇天2人もよくわからんな。
このイラスト一番の注目点は必要筋力25のロックだと思う。
リプレイシリーズ総メンバーから理想のパーティを作るとしたら、
プリーストはおやっさんかおいちゃんのどちらかにする。
能力値と技能はおやっさんの方が使い勝手がいいが、世故長けたおいちゃんは味方にいると頼もしい。
能力的にはグイズノーも良いと思うのだが・・・
それぞれ違った意味で頼れるな。プリーストって実際そういうものかも。
マロウはレベルが上がったらかなり頼りになりそうだよな出目がいいから。
人気でなかったのか
読んでて一番ニヤニヤするんだが
伊藤絵師が一番凄いところは、女の絵がフリフリイーノが一番可愛いというところだ
絵も上手いし、話も作れる
…何で打ち切りになるんだろう (´・ω・`)
俺も山下結構好きだったな。
リーダーもキャラが立ったしラーンは鬼だし見たくないものはワロスだし。
やっぱり絵師の影響も多いと思うけどね。あの人のハッタリ絵は好きだ。
>816
出たことも無いフリフリ「イーノ」とやらを幻視できるその眼は大事にした方が良い
>>820 結構無敵だと思うがなぁ
ちょっと肩骨ゴリゴリいわすけど w
>>819 すまん間違った
おかげで想像してしまった
>>811 槍女はラーンだろ
昇天2人は2部のキドマンとリン
>>821 それは数少ない打ち切りを喰らわんかったヤツじゃないかw
そういや山下読んで伊藤絵師にハマったっけなぁ。
今の連載が打ち切られないかハラハラだ。
確かに今向きの絵ではないがこの絵でなかったら第5部は
ここまで面白いとは思わなかっただろうなー。
>>826 今の連載は有名原作者と言うある意味でバックがあるから、そこそこ安心して見てられる。
>>792 いうてもファラリス的な自由ってのは我々の感覚とは違うでしょうしな。
一般的な他人に迷惑かけなきゃなにやっても自由、とかでは無く、
俺は俺のやりたいようにやる、それで他人がどうなろうと知った事か。
法律なんざ気にするな、道徳常識くそ食らえ、ほしい物は殺してでも奪い取れ。
ってとこじゃないかと。
ファラリスはフリーダムだからなあ。
我々の感覚はリバティだろう。
>>824 だとすると右上にいる赤毛の槍女(どうみてもラーン)は?
バブリーズひっぱりだしてみたらスイフリーの腕輪ってちゃんと同じデザインなんだな。
浜田偉い。
>827
自分が出たがる原作者なんぞ最低だと思った。
>>829 ファリス:ジャスティス
ファラリス:フリーダム
うわ、どっちも碌でもねぇw
WEB角川のへっぽこ10巻、やっと直ったな。
ああ、どうもチップじゃないと思ったらパラサの隣はピルペか。友人同士だな。
しかしほんとに既出の絵に寸分違わない出で立ちで描いてるなどのキャラも。
ピルペは持ってるずだ袋までそのまんまだ。バブリーズリタry
細かい装備とかまでちゃんとやってると絵師に好感が持てるな。
>>830 イリーナの左下は俺もレジィナだと思う。
でもすごくわかりにくいな。
レジィナ=槍っていうイメージは俺はあんまりなかったから。
でもこんなでかそうな絵が没になるところだったとは浜田も危ないところだったなw
本来はこの手の作品としては当たり前なんだけどねぇ。
>>839 貧乏劇団出身だから安いスピア装備だったはず。スイフリーあたりから金借りたりしてたような
ピルペいつの間に登場したの?
今連載中のリウイ?
あ、すまん。
ミラルゴ編ででたんだっけ?<ピルペ
忘れてた
>>837 中心でイリーナが規格外グレソ持ってるから、他の娘にもグレソ持たせるのはバランス的にまずかったんだろうな。
レジィナもこれといった外見的特徴が無いな。エキューが黒くなっただけにも見えるw
アーチブレイドがギラリ・ロングスピアでツンツンのくだりとかで個人的には槍のイメージはそこそこあったけど。
ところでふと気付くとこの絵、17名中7名とシーフ密度がやたらに高い。もっともファイターは8名だが。
この絵の話ってこれまでリプレイキャラの話なんだよね??
じゃあやっぱりピルペじゃなくてチップじゃなかろうか?と細かい突っ込みをしてみる・・・
俺もチップに見える。
あの棒に袋括りつけた奴、チップが持ってなかったっけ。
手元に4部ないから確認できんが。
いや、棒に袋括り付けたのはピルペが持ってた。
ピルペで確定だな。服もデザイン一緒だし。
>835だが、一応手元にある4部を見て確認してる。
マフラーはチップ・ピルペ共に赤いが、特徴的なチョッキが明らかにピルペの物。
なるほど。スマソ
そうなのか
ピルペってNPCだよね?
PCを採用すればいいのに・・・
サブキャラ以下の扱いのチップ('A`)
イリーナの武器なんだが、持ってるグレソに足下の25岩、後ろのクロスボウ以外の刺さってる5つ。
左から1風林火山・2?・3先代グレソ・4つまようじ、5?
赤い2は突起からいってこれもクラブか?普通品質の。右端の5は何なのやら。
浜田絵師痛恨のキャラ認識間違いとか?
R&R 読んでないからわからないが、購入お勧めな記事はあったかい?
今月はリプレイ歴代GMの対談が載ってる。あとリプレイ漫画。
卓ゲ板的には追加ルールとかもあるんだがラ板にゃ関係ないな。
歴代というと、ピロシもか。
トン。欲しくなった。
前半はピロシのりのり
後半はダンマリ
何があったんだ?w
R&Rなんて近所に売ってねえよ
単に時代順に話をしてるだけだから後半ピロシが話すことないのは当たり前。
浜田HP見てきたんだが、良い笑顔だ。
良かった良かった。
浜田絵師のリプ集合絵見たさにR&R買っちまった
皆の言うとおり、レジィナだけは誰だか考えなきゃわからなかったな。 記号的な特徴がないキャラは
描き手の個性が大きいんだと思ったよ
あと、ラーンとミンクスは伊藤氏でなくぴいたぁそると氏の絵柄を意識したのかと思った。まなじりの垂れ具合とか
各SW作者的嗜好を勝手に考えて纏めてみた
山本:密林、未開地、裸
清松:貴族、謀略、裏街道
水野:遺産、計略、マジックアイテム
友野:キャラクター、決意
秋田:死W、懐古、人情
篠崎:ネガティブシンキング、罠
藤沢…まだちょっとワカンネ。
毛
毛だな
!!…毛だな。藤沢。
水野にはパワープレイも付け加えてやれ。
スイフリー以前はあんまし表に出して無かったが。
藤沢…四足、ディスペルじゃだめかな? そっちのほうが印象に残ってる
さなえは 墓穴ほり 腐女子回路
みやびのシナリオはぶつけるモンスターから決める
に超納得。
だからあれだけ派手にモンスターが出てたのか…
>>758 亀レスだけど、赤い鎧の武具はミスリルブロードとミスリルチェイン。
本人の筋力と武具の必筋次第じゃシーフ技能というのもありえなくはないぞ。
赤い鎧はこれが制服だから当然としてもミスリルチェイン着てるやつは珍しいよな、やっぱ高いの?
卓ゲ寄りの話題になるけど、必要筋力10の魔力+2だった場合、33万ガメルほど。
同じ条件の非ミスリル銀チェインメイルだと6万ガメルになる。
もし赤い鎧がシーフだったら
世にも珍しいシーフ・プリースト(ファリス)になるな・・・
>世にも珍しいシーフ・プリースト
ファリスじゃないが、ダッカード先生がそうだぞ。
あと第二部のリンと第五部のイーノも。
アドベンチャーなんかいくとファイター持ちのプリーストよりもシーフ持ちのほうが多かったりしてますが(ry
バスもバードシーフプリーストセージだな。
ロマールの罠にラーダシーフ。
なぜか、ガネードシーフよりチャザシーフの露出印象が高い。
金つながり(誤まった認識)とラック狙いか。
リプレイの神官ってドワーフ多い割にブラキ持ちがいないなと思ったが、
そういやデュダがいたわw
短編の神官戦士の憂鬱にもシーフ・プリースト(マイリー)がいるな。
あれはもう引退してたけど。
そういや、シーフプリーストは結構いたな
それでも、プリースト(ファリス)になると、どういうRPをするのかが気になるな
プリースト技能あったかまで覚えてないけど
へっぽこの短編に元シーフでファリス神官に助けてもらって入信したというのがおらんかったっけ?
元盗賊だということを恥じて、シーフ技能で戦おうとしなかった人
ファリスシースならRPの一つの手として、シーフじゃなくてスカウトだとする手もあるな。
>>879 「神官戦士の憂鬱」(「集え!へっぽこ冒険者たち」収録)に出て来たサリィかな。
だとしたら、マイリーだよ。
>>881 そうか、勘違いスマソ
しかしこのパターンでのファリスシーフもありかな
>878 孤児で悪いこと覚えて、衛視にとっつかまり改心。
(ここまでなら、ピロシのロマール衛視と女眼鏡魔術師の話で前例あり)
悪党が悪党である所以が、光の或る処でも己の影ばかりを見て所為だと気づくのだ。
気づかなくても、太陽のファリスの光はいつでも側にあって、自らを見捨ててはいないのだ、と。
スマン。正義の神じゃなくて、太陽神としてしか開眼の発想が浮かばなかったヨ。
大丈夫
欲望に塗れた状態は獣ではないか
人間としての尊厳云々の
単なる無政府主義のファラリス神官もいるし
人それぞれでいいんじゃないかな
お天道さんの元で生きるってのは清く正しい生き方の意味だから問題なし
そういえば真逆の話がシアターにあった『武侠三傑』
天才ファリス司祭がファラリスに転んで、ファリス神殿で大立回りてのがあったけど。
あれがあまりにもファリス神官をバタバタ倒し過ぎてて嫌な気分がしたもんだ。
(言っている事はわからなくもないが、誰にでも考えなしにケンカ売る
トラブルメーカーの相棒を抑止できない時点でセットでDQNに見える)
女王様プレイと同じで、やってる方は気分イイだろうけど、読んでいる方は微妙。
あれ、誰か好きだったヒトいる?
それも公式になったわけで・・・
まぁ、あれほど都合よく悪事を働いてくれるファリス司祭はいないわけで。
あんまり巨乳はすきじゃない。
ピロシはどうしてあれを採用したのか?
山本だからとしか言いようがないわなあ。
まあ、五分間シアターでなく一つの小説にまとめるなら、
もっと困難も抵抗もあったかもしれないが・・・・
どっかに書いてたじゃん
ほとんどが使えないDQNネタなので、マシなの探して採用するの大変でした(意訳)
あれでもマシなんだって
総ボツってワケにもいかんからな。
「比較的マシ」な奴だったんだろ。
そんな無理してまで本を厚くしようとしなくても良かっただろうに・・・
やっぱ出版社との兼ね合いとかもあったのだろうか。
いや、まあ実際には紙面の都合で全部は無理だが、
是非紹介したいものもあったので5分間シアターにまとめたと言っていたと思うが。
5分間シアターなくして文庫未収録のナイトブレイカーズ外伝載せるべきだったな。
>>895 言ってやるな。アレ出した当時は、書き下ろしも含めて
ナイトブレイカーズの外伝だけで一冊出す腹積もりだったんだ。
久しぶりに初代リプを読むと、ユズが怪力娘と呼ばれていることに違和感を感じた。
へっぽこからのリハビリが必要かな?
イリーナは規格外だからな。
>>897 今すぐファリスのリハビリセンターに入ることをお奨めします。
ハイ、世ノ中ニ役立ツ人間ニナリマス。
セイギヲヒロメテ世界ヲ平和ニシマス。
>>あれほど都合よく悪事を働いてくれるファリス司祭はいない
困ったことに形式だけ守って信仰心の無い司祭が一番多いのがファリス
裏であくどいこといっぱいやってる確率が高いのもファリスだ。
一時期のキリスト教と同じだね。魔女狩りは言いがかりつけて財産没収が目的
布教と称して侵略・奴隷化を幇助
なんつう断定の仕方。それとも、なんかソースあるのかな?
何度も言われるが中世キリスト教と違い神実在、
しかも啓示も邪悪判定の神聖呪文もあるのに、
そこまで勝手腐れることにするのは極端。
10年ほど前は、そう言うステロタイプな意見が厨房たちの間に定着していたものだな。
「奇跡を起こせない神官=ニセモノ、信仰心のない椰子」てな解釈が(早期に小説などで否定されているはずだが)まかりとおってもいた。
>902
ソードワールドの発売から数年の間は、ファリスバッシングの嵐が吹き荒れていた。
その頃の人間かもな
>>903 神が存在する世界で行う役割演じができない子なんだよ
存在する…と言うのじゃないな…世界に干渉してる世界かな
>>905 むしろイリーナが登場するまではある程度バッシングされてなかった?
バッシングをどうにかしたいとか言いながら総本山であるアノス首脳陣に
「センス・イービルに反応した?じゃあ殺しちまおう」なんて言わせた清松がいたし。
>907
それはありますが、当時はファリス神官のプレイヤーが「改心すると言った小悪党」を見逃すと周りから「技能剥奪だね」「そんなことしていいのか?」と言われ、
「ファリス神官って正義だと思えば人殺しもやりたい放題だよね」てな解釈で同人誌に描かれたり、まぁ酷かったのですよ。
>909 酷いなー。
スチャラカリプでも、弱いもの無抵抗なモノを踏みつけ殺すのは正義じゃないって
アリシアンが熱弁して、それで折れてたのに。
神聖魔法が使えない→葛藤、諦観、劣等感はあるだろうけど
直でニセモノ→悪者DQNとするのはね。
話がちょっとずれるが、ホントにあった寺院の話。
年老いたおばあさんが、御布施代わりに野菜の差し入れを持ってきました。
後日、その野菜は近隣の畑から盗まれたものとわかりました。
野菜を戴いた坊主はどうしたらよいでしょう?(遠い目)
信仰心が無いかどうかはともかく、
(ゲームで言う所の)プリースト技能を持たない神官がいると言うのは、
初期ロードスや新ロードスで書かれていたような記憶がある。
>910
野菜を持ち主に返せばいいかと
そのあとおばあさんには懺悔させればいい
910がどこかの住職だたーりすると重い話になりそうだ。
>910
そのリプレイの場面でアリシアン(のプレイヤー)が本気になって
怒って気圧されたって部分を熱く強調しすぎて、
読んでる方が感動したのか、げんなりしたのかはともかく、
ファリス神官が柔軟な判断をしてる部分が印象に残りにくくなってるんだろうな。
本当に言われてるようなアレな教義なら、フーンって感じでさっさと攻め落としてただろうし。
>>907 それどころか未だにイリーナは「ファリス信者としては例外的」扱いしてる奴もいるぞ。
ピロシの悪影響は10年以上たっても残っているのだ(w
あれの問題って世界観の根底に関わるんだよね、実は
だってモンスターがなぜモンスターかというと、光と闇の神の戦いで闇の神に与した側がモンスターなんだから
だからモンスターに関しては生まれや育ちで悪が決まるのではなくモンスターであると言う理由で悪、というのが正しい解釈だろうと思われるんだけど・・・
まぁ、山本弘はああいう感じの好きっぽいけどね
>>915 ピロシは結局デルヴァの森をファリス神殿に認めさせたのだから
ファリスバッシングについては無罪なんじゃねーの?
>916
それはちょいと違う
正しくは、闇側についた知能のある生き物がモンスターの一種な
ユニコーンとか神側についたのも一応モンスター扱いだしw
リュンクスとかペガサスとかグリフォンとかも闇じゃなかったはず
マンティコアは闇だったな スフィンクスってどうだっけ?
ファリスの教えって、がっちりしてそうで抽象的だよな。
他の神がある程度限定的な教えをしているのに対して、ファリスだと何をすれば教義に沿うのかが良くわからない。
書き手としては、扱いが難しいのかもな。
「教義を定めたのが人間だからですよ」ってセリフがあったような?
>>917 ピロシを叩きたいだけなんでないの。
いつもの流れ(水野だったり清松だったり藤澤だったりするが)ですよ。
>>919 マーファもかなりアレだぞ。
「人として自然な生き方」って考えれば考えるほど分からなくなる。
そもそも人の性質を決めたのは神様なんだから
やりたいようにやればそれが自然なんちゃうか?とか。
>>918 そこら辺は解ってるんだが、デルヴァにいたモンスターってコボルトとかトロールとか・・・
あ、ハーピーがいたか
まぁ言いたいことはそういう事じゃなくて、育ちが良ければモンスター扱いされないってことにすると世界観の根底が揺らぐ、ってことなんだけど
スフィンクスは良いモンスター
マンティコアは暗黒魔法を使えるけど、闇側かどうかは微妙なはず
マンティコアが悪い知識、スフィンクスが良い知識
ただマンティコアとは取引可能
正義=自己チュー
秩序=(悪い)支配者のイヌ
ファリスダメ、絶対。
俺は自由に生きるぜ〜
>>923 モンスターの分類はフォーセリア人が決めたものだろ。
別に絶対不変のものじゃないよ。
>923
あれは壮大な実験だからね
ここからは妄想に近いけど
ハイゴブリンとか大昔にはいたわけだ
と言う事は、人間と共存できるほどの進化が期待できる
おお、そいつはすげぇぜって話だからさ
世界観としては例えうまくいくとしても100年や200年じゃ厳しいから
クリスタニアの時代にはどこぞにファリスなゴブリン集落があったりしてと
妄想するぐらいだな
がらっとなんて変わらんって
どちらかと言えば、光の神さま信仰の教義よりも、
カーディスやファラリスの教義の方が理解しやすいよね。
>>925 そうだよ
るるぶでも学者はそういってるとか敢えてぼかしてるのは、遊ぶ側の想像の余地を残してるから
それは理解してる
で、俺が言いたいのはそういう事じゃなくて、フォーセリアの常識があるなら遊ぶにしろ小説にするにしろその常識って重要だよね、ってこと
そこんとこ揺さぶられると、ワンダリングモンスターに遭遇したらまずセンスイービルで悪いかどうか確かめて・・・とかいうプレイが必要になってしまうでしょ?
なんでモンスターをモンスターというだけで殺して良いのか、ということに闇に与したからという理由をフォーセリアの人間が理由をつけたのだからそれは尊重(なんか変な感じだけど)すべき
というか、闇に与したと言うことはエルフが証言しているとも思うけどね
>>927 わかりやすいと言えばそうだけど、信仰するかと問われれば、さすがにお断り(苦笑
じゃあどの神様ならいいかと問われても、肉体は失っても確かに神が存在する世界で
神官になるのはハイリスク・ハイリターンなわけで、
俺は不真面目な戦士か盗賊になります。
なんで?
捕食されたそうになったり、殺されそうになったら
相手を倒せばいいじゃん
殺されそうになってるのに人道主義に走るのか?w
>926
昔から何度も繰り返されてきた試み。
だと思いたいとこだけどね、個人的には。
その結果が妖魔の森やマーモ島やベルディアだったりするわけだ。
三歩進んで二歩下がるって感じで少しずつ前進していくべきなんだよ。
一回で成功した日にゃそれこそ厨臭くてタマラン
お、久々に来てみたらループの「善良な怪物」論争か?
>>930 しかし、ファリスが秩序の神だとすると、
そこで喰われるのは、
格種族全体的な視点からみたら統計的に秩序だってて非常に美しい。
だから喰われてバランスをとってくれたほうが俺的意見としてはオッケー
まあ、無理強いはしないがなぁ。
とかいいかねんのではないかと思うんだが。
>ワンダリングモンスターに遭遇したら〜
ルールブックのモンスターデータには「反応=敵対的」とか書いてありますから。
一々センスイービルする必要ありませんから。GMが演出するところですから。
そして卓ゲ板に誘導〜
へっぽこ6巻でスゲーナの洞窟に入っていったイリーナ達も、先住民のゴブを容赦なく皆殺しにしてたしな。
しかも金品差し出して命乞いまでしてたんだが。
清松も言ってたが、各マスターが善良な妖魔を出すのは自由。ただ原則として妖魔は生まれながらにして悪。
ゴブリン退治の依頼を受けて、ゴブリンに同情されてもうざいしなー。
話は変わるが、件のスゲーナ洞窟に挑む際、崖の高さが50メートルという説明を受けて、
もし落ちたらフォーリングコントロールも効果範囲が微妙っぽいとか言ってるんだが。
フォーリングコントロールにそんな制限なんてあったっけか?
>>931 妖魔の森やマーモは単に「住み分けできない環境」ってだけの気もする。
人間以外の種族は知能のあるなし正邪のいずれにかかわらずみんなまとめてモンスター。
と、こういう話のときは決まって、「フォーチュン・クエスト」のキットンの言ってた
「私やルーミィだってキットン族、エルフ族というモンスターの一種なんですよ、まあそんなものでしょうねえ」
というせりふが脳裏をよぎる。
善良なものも邪悪なものもいると書かれているのに
「反応=敵対的」なアンドロスコルピオが不憫でなりません。
善良ゆえに人間とは敵対する種族だってあるだろう。
善良でも、鎖国制度の部族だとか。
PC種族には敵対的なだけで正確は善良なんじゃない?
迷子のゴブリンを巣まで連れて行ってあげたり。
>936
マーモはむしろ成功例ジャマイカ?
>935 崖下り失敗し、落ちてから落下制御をかけるときには距離的に微妙。
む、屁理屈は聞きたくないぞ。
自己中なヤツら(ファラリス、シーフ)に、ファリスの正義=自己中と言われてもな、おまいら程じゃネーヨ、と。
まあ、冒険者はニュートラルな性格がやりやすいのは確かだし。
ただあんまりイービルやバッドな性格していると、
冒険者でいる意味や理由が、ホントに『悪党の隠蓑』になる。
それは嫌な意味でリアルかもしれないが、とても悲しい。
>>942 生産者階層が完全に奴隷化してる社会は発展しない。
「力こそ正義」が通用するのは建国してしばらくの間だけ。
なんていうかマーモは、占領した肥沃なカノン国を
10数年かけて食いつぶしちゃっただけのように見える。
ああいう国だと、アシュラムなども言っているように
一人のカリスマが統括しないとばらばらになってしまう。
なまじファラリス信徒が多いせいで、部下を掌握するのに「心服させる」という
面倒くさい手段を使わなくてはいけないし。
隠れローフルのアシュラムが統治に成功しかけてたんだがな
アシュラムはニュートラルだよ。
リプレイ2部でセシルがディテクト・イービル使ったとき、そんな話しをしてた。
古い話しだがW。
アシュラムは「強い奴が正義」という基準に基づく秩序を崇拝している
ような気がする(この秩序を作ったのはベルドだろうけど)
>>947-948 CD&Dではニュートラルだったが、
AD&Dならローフル・ニュートラルになりそう。
D厨うぜえ。
荒らすくらいなら卓ゲ板に帰れ!
>>950 むしろ、漏前の方がウザイ荒らしかと(藁
注意するのはいいけど、言葉は選べよ
R&R 読んだー見たー。ちょっと勝手にがっかりー。
さなえもみやびたんも秋葉池袋系(SNEは多いが)入ってるやん…
もちょっとお固い会社の一般会社員ポイ一般ピーポを想像してたな。
SNEあんまり堅くないんだろうか、営業とかはパリっとしてるのか?
そもそも営業がいないのか。
まあ、作品に罪はないので買うが、GM萌えは控えよっと。
「ヴァンパイアとの直接対決」って新刊予告でも出ちゃったな。
なんちゃってヴァンパイアの可能性も少し考えていたんだが。
大丈夫、SNE以外はもっとそういうのが多い
>>952 十数年会社にいて、会社のカラーに染まらないで一般の会社みたいにしてる社員はどうか
>>952 勝手に無意味な期待をして勝手にがっかりーするのはいいとして、
それをこんなところで晒すのになにか意味でもあるのか?
お前なんぞの罪がどうこう言われるようなことはSNEの人はしてねーよ。
釣られすぎですよと
で次スレは?
>>950見る限り立てそうになさげなんだけど
清松みゆきが♂だったなんて…………
【いきなりネタに走ってみる】
ナニを言ってるんデスカ
みゆきちゃんはぱっつんぱっつんですよ?
みゆきたんはボンキュッボン
新スレ立てても良い?
さて、私は一つ尋ねたい。
リプキャラクターの誰と踊ったり歌ったりしてみたいかと。
ユズ
グイズノー
おっちゃん
イリーナにフィギュアのバレリーナのように空中高速回転をしてもらいたい
イリーナと賛美歌を(マジ)
で、辺り一面天然スリープクラウド。
イーストエンドに関する妄想ってここで良いですか?
いいんじゃねーの?ダメな理由がない。
大概ジャパニーズな国柄にされてるな。
たら、別にジャパニーズにこだわる必要はないけどな。
ワールドガイドの記述だけならエジプトでもインカでも行ける。
>>939-941 人間と敵対してて善良ってのもかなりレアな存在じゃないか?
神様の態度とか見てると人間社会に敵対したら問答無用で悪扱いされてるような。
マーマンとかも海底に引きこもったから妖精扱いされてるけど、
虐殺されたことを根に持って人間に復讐、なんてことをしていたら今頃妖魔に分類されてたかも知れない。
では失礼して。
ファリスが女性の太陽神として崇められてるとの噂ですが
ではフェネスが月読命、ファラリスが須佐之男命の位置に相当して信仰されてたら面白いと思うんですよ。
日本の和御魂、荒御魂の思想を反映して邪神ですら「祟ってくださるな」と社会に認められた神殿があったりとか。
クリスタニアの古代神信仰みたいな感じかな?
そういやクリスタニアの古の神信仰もありましたね。
あれとは微妙にニュアンスが違いまして、邪神に関しては「鎮める」という信仰を考えてるんですが。
キメラ、マンティコア、ミノタウロスあたりを祭っておくシナリオとかできて面白そうだな。
ポセイドンがクジラを使わしたみたいに、
ファラリスもナース級の邪竜を何体か抱えてて、人間の信仰心が弱まってくるたびに
そいつらがファラリスの神託を受けて暴れ出すとか。
住人「”汝の為したいようになすがよい”って言ったのに〜」
老竜は厨くさいのを承知で言えば八匹いて欲しいですね。
思いついたのが八百万の神思想。精霊を下位の神と位置付けてるのはどうでしょうか。
精霊は元々神が創ったもんだしな。
あとヤマタノオロチ出すなら普通にヒドラ強化してだしとけ。
もしくはヒドラっぽいドラゴン。
ドラゴンだから首が一本でなければならないなんてルールないんだから。
始原の巨人からわかれたもんは何でもありよ?
古代語魔法を使うオーガの上位種が存在してるとか。更に強力な鬼は超常的な力を。
>>973 太陽神の性別は設定されてなかったはず。
司祭が女性で支配者ってのはあったけど。
まあ、俺も天照大神のイメージで考えてたけど。
>>980-981 フェザーフォルクが天狗でツインテール・キャットが猫又ってのはやったなぁ。
>>980 リウイで神話上の生物として五首竜が出てたな。
リウイといえばヴァンの魔剣を10本集めるとかいう話ですが、
草薙剣は付与魔術というより神聖魔法による祭器が良いですかね。
竜の魔力が結晶化したもの、とでもしておけば?
>>983 ツインテールキャット自体が猫又をモデルにしたモンスターではありませんでしたっけ。
どこかでイーストエンド出身と見たような……
>>987 そうなんか。
あからさまに猫又がモデルとは思ったけど、イーストエンドとは無関係だと思ってた。
イーストエンドといえばマーシュマンって河童だよね。
空気を読まずにレジィナと一緒に旅したいと言ってみる
バードだし腕っ節強いしなぁ……
自分がプリーストとレンジャーあたり持ってれば旅で苦労することはないな。
ハラキリルール導入したイーストエンドを旅してください
>990
えー漏れユズの方がいいなぁ。
>>993 ベースは邪馬台国でも侍の要素をあちこちちらばめる事になりますかね。
男性にしか使えない勇気と切腹の精霊ハラキリー
ヴァルキリーの上位にあたると言われている
>>987 ツインテールキャットはアザーン諸島原産のモンスターですね。
イーストエンドの魔法の剣には“クリット値10固定の代わりにどんな物に対してもクリットする”という魔法がかかっているとかどう?
又つまらぬものを切(ry
アレだ。キウイがイーストエンドに行ったら特殊ルール名誉点を失う様なマンチな行動して
切腹のピンチを舌先三寸で回避したりするんだな。
みゆきちゃん的にはカタナなんか高品質のバスタードソードにしとけと言ってた気がする
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━