追加あれば補完お願いします。
初心者質問スレ含めた関連スレは、該当板で検索かけても次スレが
見付からなかった物は削除しました。
ああ、
>>1から >質問の類は初心者スレへ。こちらではスレ違いです。
を消すのを忘れてました。
一度やってみたかった。
(゚◇゚)ソ、ソクイ!
>>1 乙悦! 主上置いときますね
いな へヘ
いん // ⌒丶 .新
言と .(从ハ.从) ス
葉聞 .)§´∀`リ レ
かこ .(.‖∀‖.) !
|え U|_____|U
|の ∪∪
! !
>1乙
10get
主上がお姿を隠されて何スレ目?
とうとう、おかくれになられたのか?
>1
乙悦!
いいえ!主上は生きておられます。白雉はまだおちてはおりませぬ。
皆様、白雉が落ちました。前スレ崩御にございます!
18 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 14:11:25 ID:5+f4GvQg
>>18 いやこのくらいでムカーなるんなら、しばらく2ch休憩することをお勧めする
いっそのこと、エヴァの謎解き本みたいに
十二国記の謎っていう本出ないかな、絶対買うのに
前スレ久々にホウギョで終わった気がする。
どうせ新刊は出ねぇんだヨォ
_
ノn ホー ホウギョ
 ̄" ̄ ̄
>>20 最初で最大の謎何故新刊が出ないのかに結論が出なかったので刊行されませんでした
>>1 乙悦!!
新刊はマダだが、スレの進みは速いなー;
あの手の謎本もリアルタイムで読んでたときは突っ込みどころ満載だったけど、
「キャラクター心理分析書」だの「完全解析書」だのに取って代わられた今となっては割となつかしい…。
チラシの裏。
漣は何度か騒乱があったらしいけど、廉王は宗王が支援してそうな気がする。
すごくお隣だし、あの王様には奏の面々も好感を抱きそう。
ゆくゆくは漣の不幸ストーリーが出て来そうな気がなんとなくする。
……だって泰麒にかかわり合ってしまったから(ボソッ
たぶん黒麒麟が目の前を横切ったんだよ
次は宅急便を始めたらどうか。<黒麒麟
他の色も見てみたいな。出てくることはあるんだろうか。
白と赤だったか。
そういえば、あちらだと
黒=吉
白=凶
なんだよな。
ってことは、「白麒麟」ってこちらでいう「黒猫」みたいな感じで
あまり縁起がよろしくない物だったりするのだろうか。
縁起悪いよね。CMの飯島直子気持ち悪かったしね。
アニメで景麒を見た時に「ほとんど白じゃん」と感じたのは
縁起の悪さにつながっていたのか…
黄色が金なら白は銀になって綺麗かも。
どうでもよくないけど、主上とエロエロな事してみたい。
39 :
朱衡:2005/05/14(土) 23:33:46 ID:UKlwf6bn
主上エロエロなことがお好みとはまた剛毅のものですな。
38は男の主上とエロエロなことをしたいのかと思ったら
なんだ、作者のことだったのか…
>>38 ヘビースモーカーなアヤっちの了承を得ないと。
42 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 00:36:56 ID:qGOpd940
┏┓
┏┛┗┓∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧
┗┓┏ ( (-( -( -( -д ( -д)
┏┛┗(つ(つ/つ// 二つ
┗┓┏ ) .| /( ヽノ ノヽっ ━━ ・・・
┗┛∪∪とノ(/ ̄ ∪
┏┓ ┏┓ ∧
┏ (( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
┗┓ ⊂`ヽ( -д- ) _)д-) ) ノノ
┏┛┗⊂\ ⊂) _つ
┗┓┏(/(/∪∪ヽ)ヽ) ノ ━━━ ・・・
┗┛ ∪ ̄(/ ̄\)
┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚) ┏┓┃┏━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ / \┓┃ ┏━┓ ┏━┓
┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛ ┗━┛ ┗━┛
使令はさっさと自分の主人である麒麟が
死んでくれた方が得なのにあんなに忠義心厚いのがなんか不思議。
一生懸命仕えれば仕える程に自分の利益は遠のきリスクは大きくなる。
契約するとき麒麟、王至上主義に洗脳させられるのか
泰麒が黒麒なのは、単なる色違いで色によって能力の差はなし by主上
泰麒の能力が高いのも、黒麒麟だからか、泰麒自体の能力は明らかにされていない。
45 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 00:51:21 ID:o73Cb8Ao
立ち読みしたけど、つまらなかった。読みにくい漢字ばっかり。
ふっ…坊やだからさ……。
本を読まない人は漢字に疎い。
まあ、黒麒は特別な気がするってだけでも、充分意味はあるよな。
思い込みとか結構重要。
>>43 洗脳という言い方は語弊があるけれども、
「麒麟との契約によって妖魔が天の条理の中に組み込まれる」からじゃないか?
麒麟と王との契約と同じほどに麒麟と使令の結びつきは強いというし。
とは言っても、使令が妖魔としての本質を捨てたわけではないんだよな。
命令でも仲間のことは絶対に教えない。
誠心誠意尽くして結びつきを強くしなければ思うように食えない、とかそう言う
影の条理があるのかも試練が、所詮人の理の外の存在だから考えても仕方ない気がする。
立って読むな。座って読め。
難しい漢字は考えるんじゃない、感じるんだ。
>>49 確かにそれはあるw
>難しい漢字は考えるんじゃない、感じるんだ。
前後のフインキで勝手に判った気になって読み進んでいるかも。
それくらいできんとなあ。
辞書を引くのもお忘れなく
ネットに繋げるならググるとかなー
やっぱ本読まないとね。
基本は本を数であたることだろうけどな。
漢字くらいすらすらと読めるようにならないと。
しかし主上ルビに影響受けすぎちゃっても困るよね。
ガッコの授業中に「園林」を思いっきり「ていえん」と読んだことがある。
別にオタばれはしないが自分影響うけまっくてるなぁ…と。
…他にも色々ありそうだ。
>45
待てっ、よもやオマイ、新刊を読んだんじゃあるまいな?
>>43 つか忠誠度によって喰う順番が決まるんじゃないの?
使令が一番先らしいし。
>>43 >>57 使令は麒麟を食べることによって、その力を自分のものに出来るという考えている
んじゃなかったっけ?
だったら、早く死ぬより長生きしてくれた方が力は強大なものになるんじゃないの?
難民の初心者質問スレ落ちてる?
また久しぶりに読み返すか
61 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 08:47:45 ID:+HO+WuZN
味をしめて(?)二度三度と麒麟の使令になる妖魔っていないのかな?
62 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 08:51:58 ID:o73Cb8Ao
なんでこの本は、売れてるの?
>62
面白いと思う人が多いからでしょ。当たり前の理屈。『どこが?』なんてのは個人で違うので無粋。
あんたが『読んで面白くない』と思ったら、それは嗜好が合わなかっただけ。
かなりの人が『面白い』と思ったから結果、売れた。そんだけ。
個人的には売れると、別作品出版多くなってシリーズ発刊ペース落ちるので
売れなくても良いから、どんどん十二国書いてて欲しかったよ。
簡単な話をしよう
使令でいる→麒麟からエネルギーチャージ
妖魔に戻る→常にエサを探さなければならない、時には仲間に食われる
どっちがいい?
フリーランスとサラリーマンみたいなもんだな。
麒麟の死体は退職金。
>>66 二度三度と麒麟の使令になる妖魔 = 天下り?
>>61 いやだから王が死ぬと国に妖魔が溢れるんだよ。
みんな新しい麒麟にお会いしたくて訪ねてくるのさ。
で、ついでに人を襲う。
ついでに人が襲えればラッキーってことか。
さおだけ屋とおなじだな。
国元にはまだ麒麟いないから!残念!
妖魔ってすげぇ萌える。食べちゃいたい。
食べる前にリアルで食べられちゃいますが
ライオンなどの捕食動物は「かわいい かわいい」って思いながら獲物を食うらしい。
契約する前の天の条理に組み込まれていない妖魔は>64
みたいな考えはせんと思うが、
妖魔がエネルギーチャージ(給料)+退職金+待遇+お上の能力、行く末等を話し合い
優良企業、不良企業みたいに麒麟(属する王、国)について査定してたら面白いな。
どこに就くといいかとかウチは最悪だよ、こない方がいいよ、とか。
自分的に景麒は不良子会社。
漏れもお肉を頂く時は「うまー うまー」って思いながら食べてる
>75
奏がよさげだなあ。
ぼんやりした国民性だから酷使される事少なそうで、指令の数も少なそうだから割り当て多め。
使令からすると、とっとと失道して麒麟が死んでくれた方がいいんじゃないか。
その方が力付けてとっとと野生に戻れる。
...主の麒麟を亡くした使令ってやっぱ黄海に戻るのかな。
麒麟の力を身につけた妖魔が黄海にごろごろしてたら怖いよな。
饕餮なんかすごいことになりそうだ。
>>78 きたるべき天帝との最終決戦シリーズの初戦の相手がそれだー!!
中ボスが玄君、ラスボスが西王母と天帝。
んで、裏ボスが主上。
だから饕餮は稀有な妖魔なんだろうか。
てか感情はがあるのは使令でいるときだけなの?
連投ミスタイプすまそ
下行、『は』を抜いてくだちい
82 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 22:55:48 ID:RA3qJoQz
女怪はキリンが死んだらどうなるの?
汕子がずっと傍にいてくれるのなら、僕は一人で生きていける。
それは一人じゃない。
女怪は麒麟といっしょにあの世行きだね。
「黄昏」と「風の海」を読み返せば明記されてる。
前からそうだが、相変わらず本編を読み返せばわかることを質問するやつが絶えないな。
汕子は虎の四肢の方の乳が張って、麒麟を育てるようになってたわけだが。
カイコとか、鳥っぽいのはどうやって乳を与えるんだ?
人間と同じ位置にあるのでは?
ハーピィみたいなイメージ
というか、カイコは女怪だったのか?
ハンキョの立場はどうなる!
百回読み直せ。
成長して戻ってきた泰麒が汕子と再開したら
やっぱりちょっと顔を赤らめてドキドキしちゃうんだろうか
同人サイトの見すぎ
>>80 図南のお猿さんには感情あったよ、大物になればなるほど自我があるんだろ
故に...つ「ジャッコ!」
>>80 感情はもともとあるけど、
麒麟や王に対して表に出すのは指令になった者だけなのでは?
表に出すってか、交流があるとゆーか。
>94
図南のお猿さんって何だっけ?
朱厭(しゅえん)
だったと思う
強い妖魔にはあるってことか。珠晶に返り討ちにされたアレは笑うことができたもんな
あーアレか。
でもアレは人の真似してるつてヤツじゃなかったような。
自分の感情で笑ってたっけ?
ボッコちゃんは別のヤツだろ。
王の手にも余るほど強大なはずの妖魔もあっさりやられてたけどな。
まああれは、楊任やセイレーンみたいな精神汚染タイプなんだろうけど。
ボッコちゃんて誰?
人の真似してる奴っておおい君だよな?
ボッコちゃんは別。
朱厭は玉に酔ってる所の心情が結構表現されてたから、
人間に近い意志はあるんだろうなって思ってたけど。
おおい
笑うってかなり高度な生き物の証拠でしょ?だからわざわざ『笑うことができた』って描写があったんだし
十二国MATRIXのバグプログラム・エージェント阿選を取り除く救世主は誰ですか
小野天帝が全てを終結に導いてくださるでしょう
いつか
きっと
たぶん
そのうち
主上は投げ出したりはしない。
たぶんしないと思う。
しないんじゃないかな。
まあ、ちょっと覚悟はしておけ。
>103
玉に酔ってる???
ダメだ、しばらく読んで無いから忘れてるなぁ。
もう一度読み返してみるか
しゅえんは置いてけぼりくらったやつらを付け回して遊びで殺してたやつ
かなり人間に近い感情を持っていたような気もしたけど
珠晶達に火をつけられて殺された
そのあと珠晶がはぐれた時に出てきた人まねをする人妖がいたけど、あいつは特に感情表現とかなかったような…
ただ人の物真似をしていただけに感じたけど
ところで蒼猿くんはどうよ?
あれはただ単に所有者の心を読み取るだけで、自分の感情とかないの?
蒼猿は鞘に封印されてたくらいだから相当上位の妖魔なんじゃないか?
強力な妖魔を封じたものだったんだろ?
確か…
俺も最近呼んでないからうろ覚えだ
ここはうろ覚えのまま書き込むインターネットですね
>111
喪舞さんは図南を読み返すことをお勧めする。
混乱するようだったらチラシの裏にでも相関図を書きつつ読んだらどうか
fごめん、間違ってたのは自分だ。>111失礼なこと言って申し訳ない_| ̄|○
俺が読み直してくるよ。裏が白いチラシは何処だ…
確か蒼猿は王の手に余るほど(神通力)の妖魔を力と肉体を分けて封印
それぞれを剣と鞘に変え宝重にしたはず、アニメだと鞘は爺さんが作った事になってるが
アニメの理屈でいくと蒼猿を封じたのは達王になるな
ああなにいっつてんだか混乱してきた
このスレの住人もボケが進んできたのか。
もう一回読み直せ。いや、書写しろ。
>>116 最初に水鑑刀だけが作られて、その後に幻を封じるために禺の妖魔で鞘を作ったから
水禺刀になったんだろうが。水鑑刀も妖魔、鞘も妖魔で二匹分だわな。
水鑑刀の中の人が見たい
中の人などいない!
主上の納税額第6位@関西作家部門
十二国記を漫画化するなり舞台化するなりしたら
またがっぽり儲けられますよ、主上。
本当に作家って美味しい商売だなぁ。ウラヤマスィ…
印税商売なら音楽の方がオイシイのでは。
激しくスレ違いスマソ
作家がおいしい職業かどうかは微妙な気がするが。
主上も旦那の隠し部屋・隠し通路のある「館シリーズ」屋敷にならって
十二国屋敷とか、屍鬼屋敷とか作っても良さそうだよな。
>>117 (・д・)<水鑑刀は妖魔じゃないぺさ 水をして刀と成さしめ〜としかないぺさ 普通の水では無いと思うけど。
じゃあ水妖では?
といってみる
当たる作家なんて本当に一握り
当たらなきゃ日々の生活にも困る
延王が、強大な妖魔を〜というくだりがなかったっけか?
つまりあれだ、長者番付なんぞに顔を出してるうちは新
ごめんアニメの方で延王がキャバレーで言ってた奴かも
十二国記のアニメって、作画がべタ過ぎない?
流行の3周遅れくらいを走ってる気がする。
個人的には、特に色使いがちょっと・・
ガイシュツ(多分そうだと思うが)だったらスマソン
アニメ版は主上を追い詰めるので論外です。
>>123 その代わり自分の脳漿のみが飯の種(まあ主上の場合は旦那もいるが)
己の脳漿が新たな思索をやめたらそれでおしまい。
作家は、日々変わらない日常の中で締め切りに追われ、脳髄を振り絞って新作を書かなければいけない。
寿命の短い人も多いそうな。
>>134 > 作家は、日々変わらない日常の中で締め切りに追われ、脳髄を振り絞って新作を書かなければいけない。
誰のスレか判って言ってんでしょうね?
>>126 そのセリフの次のページに
そもそも魔力甚大な妖魔を滅ぼすかわりに封じ、剣と鞘に変じて支配下に
押さえこみ宝重となしたものだ
と言われてますがな。
主上を追いかける気骨のある締め切りはおらんのか……
138 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/18(水) 00:53:11 ID:SDgWx9aF
今更ながら気付いた。
最新作の黄昏で、一応シリーズ最初の魔性にリンク終了したんだよな。
終わりなのか…?
シリーズすべてが完結したら(ま、するという前提で…)、小野さんに深く
突っ込んだインタビューを読みたいな。
具体的には『魔性の子』の時点で、どこまで構想ができていたのかすっごく
聞きたい!だって、『黄昏〜』が出版されるまで「なんで延王?」ってずっと
思ってたんだよ!
戴には戴の難民の中から選抜し
組織訓練して送り込めばいいんじゃないの?
トップに王が居るってことが重要な訳で、歩兵が戴の人でも関係ない。
陽子だって延王の兵を借りた形だったんだし。
といいつつ泰麒じゃ駄目だったんかな…
慶の民を送れば覿面の罪で景王が斃れるが、
戴の民を送る分には、慶とは関わりのない戴の内乱である
と言う体裁が整って、天綱に触れないのではないか?
と言っているんでしょ。
その場合陽子が陽動したりなんか行ったらだめ、戴の人間が自発的にやらないとダメ
ヘタしたらアセン倒す為に帰る人に冬器の武器や軍資金渡すのもダメかも
コウオウもそんなのやってたし(戯王だけど)
泰麒と李斉の場合はちょと違うから大丈夫なんだろ
ようは李斉が言ってた様に「泰の難民から信頼できる物〜」てのを李斉がやればよかったんだよ
コウオウが斃れたのは陽子にちょっかい掛けたからだろう。
偽王に援助していたのも問題だろうが、陽子が来るまでは国も麒麟も何とか持ち堪えてたわけだし。
覿面の罪に問われたとしたら、陽子を狙い出してからだと思う。
塙王は覿面の罪じゃなくて塙麟が失道で倒れただけでしょ?
ところで、覿面の罪の場合国氏が変わるんだけど、王が即位して玉璽に
字が浮かんでくるまでは新しい国氏は判らないんだよねえ。例えば
塙果から生まれても塙麒または塙麟になれるかどうかは判らない。
アイデンティティは揺らがないのかなあ。
麒麟以外の判定基準は戸籍(個籍?)だと思う>覿面とか
里木DE子供判定と同じ感じで
戴の難民を使う分には大丈夫そうな希ガス
ちゅか覿面の判定曖昧すぎ
どこかでチェック関数が走っていたりするんだろうか…<覿面の罪
150 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/18(水) 16:26:49 ID:/+Twt/lj
みんな熱心だなあ・・・私はもう待ち疲れたよ。
魔性の子からリアルタイムで十二国記読んで来たけど、
以前のように熱く語ることも無くなったよ・・・
最近はまったひとが羨ましいです。
一気読みせず、反芻しながらゆっくり楽しむことを
おすすめします。
でも図南なんかは一気に読んじゃわないか?
>>145 王師を動かしさえしなければよいと思われ。
従って、義勇兵を募るのも武器・食料・船・騎獣・軍資金を提供するのも無問題。
ただし、慶国の王師が1人でも戴国に1歩でも足を入れたら、陽子あぼーん。
故に補給は困難。妖魔や阿選軍と戦うのも、すべて義勇兵がやらなければならない。
戴国からようやく逃げてきた民に、再び戴国に戻って戦え、と言うのはかなり酷。
まして、他所の国のために戦おうとする慶国民が居るとは思えない。
>>147 そんなアイデンティティは元々持ち合わせていないのでは?
名無し麒麟っているのか?名前決まるまでの呼び方どうするんだろう。
え…
景麒はナナシじゃなかったっけ。今んとこ。
麒麟は基本的に胎果でない限り名無しですね。
>153
景麒とか台輔と呼べばそれで住むからいいんでないの?
散々いわれていることだが、一般人も動物も木から
生まれてくることにした意図ってなんなんだろう。
麒麟だけでよさそうなもんだけど。
あと呪って仙になって習いさえすれば誰でも使えるんかね
国氏が変わったときの麒麟の呼び名についての話じゃないのか。この流れだと。
>>154-157 慶国なら景麒の「景」は国氏。国氏が変わる場合は王朝側では玉璽の印影が変わるまで
わからなさそうだな。
崑崙では(想像だが)女怪が生まれながらにして麒麟の国氏を心得ているんじゃないかな。
「風の海」からすると台輔と呼ばれるのは国に降りてから。首都州の州侯の敬称だし。
ふつうに「けいき」でええやんかー
子供の頃、我々が平仮名で名前を書いていた感覚で、音のみの認識で「景麒」。
つか、十二国世界では成人すれば氏を自分で選んだりで、名前が変わるのは割と普通のことなんじゃないかな?
周利の環境がそんなんだったら、特に気にならないと思う。
161 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/18(水) 19:53:24 ID:/+Twt/lj
学校とかでさ、あだなで呼ばれる子と
呼ばれない子がいるのと似た感じじゃない?
ケイキが同級生だったら私はあだなでは呼べないな。
ムッとされそうでさ。
「よぉ能面」
この世界なら平仮名呼びもできるけど、あちらが中国のように発声如何でとんでもない意味に変わるような
世界だったら…仙だから良いか。勝手に翻訳されるかな。
ついつい字面見て「ようこ」って読んでしまうけど、ホントは鈴とかもみんな
「ようし」って呼んでるんだよね。
初期のスレに出てた
景麒→麒麟(ビール)→「淡麗」が性格にハマってしっくりきた覚えがある
絶対ならないけど
>>164 鈴は「ようこ」じゃないか?
つーか、この場合は陽子の耳がどう変換してるかも気になる。
尚隆は「しょうりゅう」だったから、陽子も「ようし」かもしれないけど、陽子は人に名乗る時は「陽子」って名乗ってるみたいだし。
つか蓬山にいるあいだは「蓬山公」と呼べばすむ。
昭彰、六太、梨雪、揺籃、高里要(蒿里)
無能、ウドの大木
>168
ひどいな。最後のはサンドバックだろ?
主上は嘆いております。
「ああ、泰麒を黒麒麟にさえ、しなければ!!」
普通の麒麟なら、髪が金髪だから一目で麒麟だってわかるけど、
泰麒の場合は転変も出来ないし、使令も今は使えない上、一般人にもいると
思われる黒髪だから、麒麟だと泰の民に証明することが激しく難しい悪寒。
…既出?
既出っていうか
「そういう麒麟」が「そういう羽目に」陥ってるからこその
泰の危難なんだと思うが違うのか。
つまり、最初からそのつもりで作者は造形してるだろ。
>168
溜息っていうのもイケそうだ。
>172
あとで「本当はようこという」って告白してなかったっけ。
この世界って、台輔とか太保とか、町の名前とか同じ読み方する単語が山ほどあるけど
よくみんな間違えないな・・・。
元々海客だと触れ回っていないから十二国風に「ちゅうようし」って名乗ってた>陽子
延王と同じやね
脳内変換では会話部->ようし、地の文->ようこ で読んでる
なんとなくだけど、黄昏の頃には鈴・祥瓊・虎嘯・桂々あたりは普通に「ようこ」と呼んでると思うけど
イメージとしてはそうだね。
俺は勝手にそう脳内変換してた。
てゆーか読み方が何通りもある場合、ルビふって欲しいよ
>>175 言っとくが、あちらの人が日本語の読み仮名使ってるわきゃないからな。
まぁ、日本でも平安、鎌倉あたりまでの公家社会では、
「子」の読み方は「し」だったけどな。
有名どころだと藤原道長の嫁は「倫子」で「りんし」、娘の
一条帝の中宮は「彰子」で「しょうし」。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ 新刊マダー?
>180
小野妹子は「まいし」かのう。
あと、初めて気が付いたけど、「ようこ」って重箱読みなんだなあ。
景麒はライオンさんだったんだ。初めて知ったよ。
>>183 キリンさんでつ
でもゾウさんはもっと好きでつ
>>180 ありゃ当時の読み方がわからなかったから、仮に現代の学者がそう読んでるだけだよ。
当時の呼び方はよくわからなかったらしい。
「高子」が「タカイコ」という呼び方だったり、「薬子」が「クスコ」だったり。
中国人の同僚に漢字の読み方事情を聞いたときは面白かったなぁ。
まあ中国人はDQNだけどな。
>>186 名前に子が付けば日本人だと思っているらしい
>>177 なんとなくだけど、あちらの人はみんな「ようし」と呼んでると思ってた。
延王だって「しょうりゅう」だし。
>>180 清和天皇の母の藤原明子(あきらけいこ)というのも居るね。
読み方が判っている女性名ではまず「し」とは読んでいない。
話は変わるが、「風の海 迷宮の岸」の前半では、泰麒の台詞だけ
麒麟が「キリン」と記載されてた。ところが、景麒の転変を見た
以降は、「麒麟」と記載されるようになる。ナルホドと思った。
>>170 亀なんだけど、泰麒の髪ってふつーの黒髪とは違って「鋼の色」
とやらじゃなかったっけ?
普通の黒髪をつや消し黒とすると、なんかメタリック(パール?)
な黒なのかと思っていた。
金キンキラキラな他の麒麟ほどには目立たないだろうけど、かなり
珍しい色なのではないかと思いこんでいたんだが。
イラストが黒髪だから、黒髪のイメージがあるね。
そういやアニメも黒髪か。
まーアニメ版は十二国側と日本側で顔は変わってないからな
延麒も陽子も髪とかが変わっただけだし
アニメの最初に「本当に中嶋さん?」みたいな台詞あった時、色黒になっただけやんとかオモタ
髪の色大差なかったし
ちゅかその後の話見てヒンマン(漢字不明)体に入れると黒くなるんだなぁと思ったりシタヨ
アニメの冗祐は酷すぎる。
全然男の顔やないやんけ。
>>193 陽子はよくよく見るとかなり変わってるんだよ。
蓬莱の陽子の顔つきは、常世の陽子の顔つきのような凛々しさが丸で無く、
はっきり言ってブス。髪の色もよく見ると違うし、何より目の色が違う。
ところが悲しいかな、アニメ界は金髪碧眼などの日本人が当然のように
登場してしまう世界(下手すりゃ、青髪や緑髪なんてのも)であるので、
大半の視聴者が気付かずにスルーしてしまったw
そもそも
顔の作画のバラつき>>蓬莱と十二国での顔つきの差
のためにスルーされてるんジャマイカ。
陽子のみならず、髪の色が同じな尚隆の顔も
本当は微妙に違ってる気がするんだけど。
胎殻のほうがちょっと若造っぽかったような。
アニメの十二国記は自分の中では無かったことになっているw
「6才の○○ちゃんの書いてくれた陽子でーす♪」
いや、あれは夢だ。
アニメ版について語るのもアリなの?
かなーり遠慮してたんだけど・・
目新しい話題がないからな…
ところで麒麟は生臭は食えないんだよな
あっちの玉子とかは命じゃないから食えるんだろうか…
と、今ふと玉子焼き食いながら考えた俺。
その辺を考えていくと、じゃ何のために鳥は卵を産むんだろうとか
じゃ遊廓があるのは単なるスキンシップのためなのか、とか
陽子はあちらでは生理痛なんかに悩まされないんだろうなとか
いろいろ考えてしまう。
今更だけど、ホント不自然というか自然発生→進化してきた世界では
なさそうだと実感するなあ。
獣油が駄目なら、卵も無理なんじゃないか?
すまん、関係ないがベジタリアンって普通に卵食うらしいから、グローバル認識では卵は生臭ではないかもしれん
というかあちらの卵となると野木にあるはずで、取ろうとしても
できないのでは。つまり、卵を食べるという習慣そのものがないと。
あちらの鶏が無精卵だけは自分の体から産むのであれば
話は別だけど、あちらの人にとってはかなりキモいかも
陽子に生理がこないのは体が変わったからだよね。
眼球まで変わるんだから体の中まで変化してもおかしくない。
でも陽子が生理について気付いた様子がないのは何うわよせやめくぁwせdrftgyふじこlp
ああ話題がない・・・
盛り上がるネタとしては承継ネタくらいだからなあ。もう飽きたけど。
>>203 十二国世界でも鶏は卵を産むよ。「月の影 影の海」の楽俊のセリフ参照。
「そうだったのか……。じゃ、鳥の卵から雛が孵ったりしないんだね」
楽俊はなんともいやな顔をした。
「子供が入ってたら、喰えないじゃないか」
他にももう一箇所、鶏の生む卵の話があった気がする。
ほんとにまったく原作小説読んでるのか、というのが相変わらず多いな。
植物は最初に新種を授かるときだけ王が天帝に祈り、苗だか種子だかが里木に実る。
その後は普通に花が咲いて受粉して種になるという過程を経るらしいけど、じゃあ
植物の品種改良は可能なんじゃないかという気もする。
>>206 みんなもう読み返すのにも飽きちゃったんだよ。
こんだけ話題がないんだから、アニメ版持ち出して
一荒れ二荒れするのもいいかもね。
アニメ版最低(怒
主上を追い込んだ原因だったけか?>アニメ版
>>209 なんか投げやりだなw とりあえず乗っておくか。
オリキャラウザすぎ(怒
鶏が産むものなら生臭でしょう。
と話題を戻してみる。
DVDはいらないが、あのジャケットだけ欲しい。
ぶっちゃけ画集欲しい。
玉子の話題振った>199の俺です
そうなんだよ、原作から鶏が玉子を生むのは人が食うため
(そのように天帝が創った)と読んだから
ちょっと気になったんだよな。
例えば六太なんかは十二国記世界の玉子は食えるけど
蓬莱の玉子は食えないのかなと。
それとも無精卵なら世界関係なく食えるのかな。
ベジタリアンは玉子食うのか…知らなかった
勉強になった。ありがと
でも、アニメの美術面は良かった。
街並とか衣服や装身具、建築や調度品はかなり丁寧に描いていたと思う。
作画が崩れ気味だったのと、
杉本・浅野がウザかったのと、
肌や髪の色が多彩なはずの常世人が、ほとんど黒髪黒目黄色肌だったのが
不満だったけど、
イメージがダブり気味だったコショウ・カンタイとサイボウ・コウカンの区別もついたし、
声優陣は豪華だったし
アニメはアニメで結構好き。
↑なんか変な書き方になってしまった
十二国記世界では鶏の玉子は天帝が食べ物として、
即ち生命ではないと定義してるから麒麟も食べられるのかな、
という疑問でした
蓬莱では無精卵といえど一応、その自然条理上では生命とされるだろうから
なんで俺こんなこと気になったんだろう…
なんかしつこくてすまなかった
>215
ごめん
>216は>214への自己レス
玉子の残り食って寝る
アニメ版は別物として見てた。それなりに面白かった俺は少数派かな。
杉本・浅野を黄海に放り出したかったのと、まるで20年前に
タイムスリップしたかのようなあのベタな色使いをカンベンして
欲しかった。と、思わなかったかみんな!
>207
新種を王が路木(王宮にある里木)に願って、それが叶うと路木にそれが実り、次の年にその国中の里木に実る。
だから、品種改良はできないものなんだろう。違う種類のものとして王が新たに願わないと。
そのへんの「願いが叶う」も、どの辺りで誰が判断してるのか不思議だよね。
どんなとこでも雑草のように生えて、かつ栄養満点な果実が1年中
実ります!とか出来たら飢え知らずだし。
とりあえず荊泊まではオッケーなワケだ。
あとは布団の木もどきとかホカロンの木もどきとか…。
222 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/19(木) 21:24:34 ID:DckUYqzL
SF板から来ました。既出だったらすみませんm(__)m
麒麟が転変できるのは、その力が尋常でないからだというけど、半獣が人の形と
獣の形を自由にとれるのは、変身という意味で転変みたいなものですよね。
では、麒麟と転変と、半獣の変身(?)は、どこが違うんでしょう?
半獣は麒麟のように半端ないパワーを持っているから変身できるんでしょうか?
また、麒麟は獣型で生まれ、しばらく人の形を取れないというけれど、半獣はどうなんでしょう。
変身方法を習得するのはいつ(?_?)
胎果の半獣は蝕で常世に戻ると、泰麒の様に変身方法がわからず、半獣と自覚も無く、他人にもバレないから、
海客として差別はされても半獣としては差別されないんでしょうね・・・とか思ったり。
黄昏で泰王が温暖な黄海に生えてる植物(荊拍?だっけ)を寒い戴でも育つ様に願ってた
これは品種改良扱いで良いかと
そも、海客に胎果が混じってる方が異常だと思うが。
しかも半獣の胎果って、どのくらいの低確率かわかったもんじゃないねぇ。
半獣はデフォのほうがアニマル形だから、
蝕で常世に戻った胎果の半獣はよくわからない見知らぬ世界で突然自分がけだものに!
(人間になり方もわからない)ということになるんじゃないか。
過酷だ。
半獣の胎果って下手すると狼男として退治されそう・・・
>>222 SF板の十二国記スレとも住人はかなり被っていると思うのでこちらでも同じような気が。
・半獣と二形を持つ神獣やら妖やらの転変とどこが違うの?
・半獣は人形であり続ければバレないんじゃね?
222さんの疑問は当然のものだと思うけど作中に説明がないので作者以外には回答不能かも。
どちらの疑問もずいぶん前(パソ通時代)から散見するけど、
「乗月」での桓たいのエピソードで人形の半獣は外見からは判別不能らしい
というのが判明しただけ。
なので、我々には京都におられる主上に鴻慈をお供えして祈りを捧げるくらいしか
できることはないのです。新刊マダー☆チンチンと。
もし楽俊の卵果がが触で蓬莱に流されたら…不憫だな
>>225の言うように半獣は獣姿がデフォルトの可能性濃厚。
胎果なら蓬莱に流された時点で殻をかぶるわけだから
蓬莱でまで変身する事はなさそうな。狼人間になり得るかどうか。
チェンジリング扱いはされそうだが。
十二国に帰ってきたらいきなり獣形になっててパニックはありそう。
仮に即変身しないにしても、
来たばっかの胎果には細かい差別事情は分からないだろうしなあ。
何より、半獣よりも海客胎果の方がより差別を受ける…と言うか
各所でより苦労してるっぽいから、隠してたところであまり差は無い気ガス。
半獣は生まれたときに獣で、しばらくは獣のまま過ごす。
そんであるとき急に人に変身できたりする。
麒麟と同じじゃないかなー。なんの根拠もないが。
半獣は生まれたときから獣でもあり人でもあるわけですよね?
デフォルトの姿が獣だとしても、半分は人間であるわけで。
それに対して麒麟は神獣とはいっても、結局は獣。
獣が人の姿になるのは尋常ではなく大変なのでは?
と、こんな風に軽く考えていた俺。
つか、半獣が蓬莱に流されるとそのまま獣になっちゃうんじゃ・・・と思った。
別世界だと地位も富もある人間だったかもしれないのに
気づいたらこっちの世界で残飯アサリをする犬でした、なんかだと悲惨を通り越してしまうなあ。
もちろん漏れが人間中心主義者だからこんな言葉も出るんだろうが。
麒麟は珍獣ではないのですか?12しかいないし。
234 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/20(金) 01:04:47 ID:mwrAN6yr
>>233 おぉ!確かにな。しかし神獣なのに珍獣とは言いにくく、さらに図鑑なんかに載るのは許されがたいことなんだろなぁ笑。
キリンヨリエビスガスキダヨ。シカモクロエビス。
原作で塙麟ってどうなってたっけ?
アニメじゃ殺されてたけど。
>>235 特に言及されなかったような。普通に失道の病で死んだんじゃ?
読んだの結構前なんで違ってたらスマソ
最近ドラマCDの夢三章聞いたんだが、八麒麟が思ったよりドロっててチョイいたたまれなかった
てっきりほのぼのムードに終始するのかと思ってたから
アニメで猿に稿麟が駆けつけたのは黄昏で覿面や司令の設定が明確になったため
作者がわざわざ言ってきたそうな、原作で国元で死んでるだろうが
猿には着てたことになるだろう
アニメ云々とあるがあのアニメの見方は「名前やら設定やらを注意深く見る」だ
小説で出てない設定を原作者に尋問(マテ)して聞き出してるそうだ
設定にないとこはわざわざ設定してもらってるそうだ
例えば少春は廉麟が廉王を探しに行く時にお供で付いていきそのまま廉麟のそばにいるらしい
書き損じの部分とのこと、アニメ設定1〜5の※この部分に色々書いてある
...新刊待ちきれずそんなところまで漁ってる俺が卑しく感じるよOTL
原作で原作でっておまえらな・・・
↑「原作と俺とどっちが大事なんだよ!!」って言葉が続きそうだ。
原作と主上のどっちが大切なんだよ!!
無理させるとマヂで書けなくなっちゃう。
>>236 おお、偶然!自分もドラマCD夢三章聞いたばかり。
アニメも数話しか見ていなかったから興味があったし、
とにかく十二国記の話なら飢えていた。
なんかすごくトゲトゲしかった ・゜・(ノД`) 峯麟・塙麟チョットコワヒ
景麒があそこまで泰麒に優しい声をかけてるとは思っていなかったから
それもびっくりした。
びっくり続きで、予王に優しい景麒っていうのも想定外だった。
そして、失道した麒麟は枯れ木みたいになってしまうっていうのも、びっくりだ。
景麒なんてもとから顔色悪そうだし、細いだろうからどこまで痩せたんだろう?
>>214 卵・牛乳OKなベジもいれば本当に草食しかしないベジもいる
>>235 「書簡」の中で陽子が「とうとう塙麟が亡くなったそうです」と
言ってたな。
そういえば結局、楽俊は母親を迎えに行ったんだろうか?
アニメじゃ慶の大学に転学、ってオチになってたけど。
延麒が迎えに行く代わりに楽俊が劉へ行ったんでしょ
大学の寮で賄い云々の記述もあるし学食のおばちゃんやってる的なイメージしてたけど
…そして母を延の学食に残し楽俊は慶へ
後日景麒が延の楽俊母を何とかするから舜まで偵察に行ってくれと頼む訳だな
楽俊は官吏ではなく間諜になってしまうわけですね。
母親を人質に取られてスパイ行為の強要ってのは
スパイ小説によくあるパターンだな。
こんなほたほたしたスパイは何処を探してもないだろう
禁軍左軍将軍・・・桓たい
禁軍右軍将軍・・・祥瓊
禁軍中軍将軍・・・虎嘯
何気に魔性の子が一番好きだったりする。
アニメの良かった点
・朱せいの一座の存在
・壁落人先生がアバン先生、バート先生、スレイン先生、木之本先生…
一番良くない点
・なぜ図南の翼をやらん!ヽ(`Д´)ノ
>>253 仕方あるまい、図南やったら30〜40話は埋ってしまうシナ
アニメ2期にでも祈っておくか
二期は「東の海神 西の滄海」じゃなかったか
まあアニメは泰麒のおかげでフォー!
お小さくていらっしゃるフォー!!
図南は映画(ry
ここ見てたら夢三章チョト気になってきたよ
明日あたり探しに行ってみよう
アニメ続いてたら黄昏でゴソンさん泰麒かばってアセンに切られて死んじゃうんだよねー
つーかいい加減アニヲタ板行ってやれよ。
>>250 根拠は?
>>241 原作に決っているだろう
私は慈善事業で12国記を読んでいる訳ではない
|∩___∩
|| ノ 桓 ヽ
| ● ● |
| ( _●_) ミ
壁 | |∪| 、`\
|_ ヽノ /´> )
|_) / (_/
>>261 新刊の進行状況を教えて下さい、クマー先生
>>253 壁先生はなんか妙にいい味出してたね。
オリキャラの塩がその甘さを引き出していたのかもしれないが。
壁先生はもう還暦間際か
しかしよりにもよって安田講堂に参加した学生を
アカにとって地獄のような十二国に叩き込むあたり
主上のアカ嫌いが滲み出てるな
俺も嫌いだから気分は良かったが
資本主義以前なんだから、アカもなにも
関係なかろうが。
268 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/21(土) 15:57:55 ID:39BgPXpF
>>267 冷戦のせいで勘違いしてんのか知らんけど
共産は別に資本主義に相対する思想じゃないぞ
むしろ建前上すら平等が無い絶対階級社会の方が反りが悪い
壁先生は飛ばされて徹底的に鼻っ柱をヘシ折られたことだろう
おかげで丸くなったみたいだからいいけど
あの世界で身分平等唱えても、誰も聞く耳持たないか下手したら捕まりそうだしね
それ以前に言葉の壁があるけど
主上の反共は華胥で大炸裂してるな
砥尚とお馬鹿な仲間たちってまんま昔の共産革命屋に変換できるし
別に連中が共産主義唱えたことなんてなかった(はず?)のに……
なぜか行動原理が赤軍そのもの
>>1 十二国記の世界がこの程度は文明化してほしい・・・。七つの提案をします。
@水晶を用いたラジオ放送(もちろんアナログ)が行われている。
A水晶を用いた太陽電池&水素燃料を用いたクリーン・エネルギーにより電力を供給。
B総天然色キネマ映画が各地で人気。
C真空管を素子として用いた電子頭脳(パンチカードで出力)が登場。
D水晶を用いた精密時計を腕時計に使用(動力は太陽光)。
E水素燃料を用いた航空機・船舶・バスによる大量輸送が可能。
F全般的な科学技術レベルは1960年代程度。一部は2000年代レベル。
まあマルクスの資本論と共産主義、そして共産屋にも深くて暗い溝があるけどな。
共産屋は有史来の現行権力への反勢力の顕在の仕方の一つに過ぎないと思う。
飛びつく若者は反権力志向ならなんでも飛びつく。
飛びついてかざしたのがたまたま共産主義。別に宗教でもいい。テロ組織可。
元々はアンチ権力を思想として標榜していた者たちが実際に権力を握ると
歪な抑圧が生まれるというのはキリスト教を見ればよく分かるわな。
もっとも共産屋は嘲笑の槍玉に上がりやすいけどね。日本にも馴染みが深いし。
ただ安保闘争の頃の学生運動に参加してた学生を一概に嘲笑は出来んと思うけどね。
時勢もあるし周りの流れもあるし。
ボイコットに参加しなかったノンポリが周りから白い目で見られるとかもあったらしい。
今もマイク持って大学の構内でよく叫んでるような暇な連中とは一緒には出来んでしょ。
>>269 君はファンタジー以外をもっと勉強したほうがいいな。
ここ何板の何スレだったっけ・・・?
何スレかに一度の割合で政治や思想を議論する輩が現れるのさ。
それはそれでいいのさベイベー
278 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/21(土) 18:41:14 ID:IiSJpFfP
とにかく
☆ チン マチクタビレタ〜
へヘ
〃⌒丶\ マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ( 从ハ从 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\\´∀`§( <新刊まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 大分みかん |/
いや待て
そのダンボールはどうやって持ち込んだ
それに主上であろう方がそんなはしたない真似を…
六太くんがお土産に蜜柑を持ってきてくれたんだよ
>>279 木箱に主上が手書きで字を書いて机にしました
箱は蝕で流されて来たものかもしれないな。
そしてあれは十二国伝来の打楽器だったんだよ!!
>>262 構想 執筆 編集 印刷
┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
∩___∩ /)
| ノ 桓 ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
>>282 な、なんだってー!
>>283 ちょっと違うな。真実はこう。
構想 執筆 編集 印刷
┝ - (済) - ┿━(100万光年)━┿━(10日)━┥
∩___∩ /)
| ノ 桓 ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
外伝の「熊肉の宵 馬鹿(ウマシカ)の朝餉」ならもう書き上がってるらしいが
編集のゴーサインがでないらしい。
>>278 思ったんだけど、普通は文字上下逆じゃないか?
自分なら、開けてない方上にするけど。
>>285 初耳だ ソースキボン。
287 :
285:2005/05/21(土) 21:34:08 ID:Qh0sO+wH
途中でおくっちまった。
・・・・と釣られてみる(くらいしかやることがない)
>>284 構想 執筆 編集 印刷
┝ - (済) - ┿━(100万光年)━┿━(10日)━┥
∩___∩ /)
| ノ 桓 ヽ ( i ))) ↑[光年]は ↑[日]は
/ ● ● | / / 距離の単位 時間の単位
| ( _●_) |ノ / 主上はどこで
彡、 |∪| ,/ 執筆してるのかとw
/ ヽノ /´
>>288 それは「次元が違う=永遠に出版されない」ってことだよ。
290 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/21(土) 22:22:47 ID:aXa87bvQ
>>126-127 超遅レスで悪いが、剣の方は条件によって素通りするから
ヒンマン型の妖魔ではないかと想像している。
>>288 光年は時間の単位としても利用できると思ったが・・・?
292 :
284:2005/05/21(土) 22:31:46 ID:sEhBTuzQ
あ、いあいあ、相対論によれば時間と空間は(ry
原稿の枚数文字数クオリティ一度目の編集入った後の対応速度、
編集者の実力と会社側の下準備と発行部数次第。
つまり主上じゃ無理に3000点。
ここのスレのレスを読んでいると自分の脳内音声は全て陽子の声で聞こえる…
>293
>ていうか編集→印刷って10日で出来るものなんだろうか。
まず、原稿を貰って編集が目を通す→赤字を入れて組版
ゲラ出し→編集が目を通し赤字を入れる→組版直し→ゲラ出し
編集が目を通し赤字がなければ主上にゲラが送られ著者校→赤字が入る
組版直し→編集が目を通し赤字がなければデータ入稿
印刷工程へ
結論:無理
その前に編集する原稿がorz
世代交代が存在しないから、官吏が出世するのはものすごく大変なんじゃないか?
とふと思った。
>>298 官吏「知り合いが死にました、甥が私より高齢の70歳です、なんかねもう仙でいるの
嫌になりました、辞職します。」
軍人系は反乱の鎮圧、取り締まりその他で多少の動きはありそう。
ただ、内勤の官吏は殆ど動きが無いみたいね
>>299みたいなの以外。
それも100歳を過ぎるあたりから減る事はあんまりないらしいし。
後は生きるのに飽きて仙籍から抜ける人間がどれだけいるかになるんだろうけど。
つか官吏って王より年上の事が多いみたいだから奏の官吏の中には1000歳近いのもいそう。
あの世界の最長ってどのくらい生きてるんだろ。
そもそも大卒でやっと下士からスタートっていうから
ほとんど釣り合いは取れてんじゃないの
大学は生徒数100人、砥尚の2年は異例で
5年生や6年生はザラにいるみたいだから
年間の修了者数はヘタすりゃ1桁
下士のさらに下の昇仙ギリギリのラインだって少学くらいは出てるんだろうし
>>284 君、「光年」は距離の単位だな、もしかして。
何だ、外出か。
ふと思ったんだけどさ。
珠晶主上って言いにくいよな。
驍宗主上も言いにくいよな。ってかそういう風に呼ばない気がする。
陽子主上
尚隆主上
・・・・呼ばれているシーンを見た事がないな
主上は何もつけずただ主上な気がするな
本編の使い方見ても称号っていうよりは代名詞っぽく使ってるし
日本語には不思議と目上に対する代名詞が存在しないからピンとこないけど
まあつけるとしても珠晶なら珠主上だな
王と麒麟は氏字じゃなくて国氏を使うしな
王なら景王や延王、麒麟なら景麒や延麒が
「田中先生」みたいな感じの氏+称号に既になってる
主上は自分の国の王に対する尊敬の代名詞なんじゃない
>>307も言ってるけど文法上日本語には対応する語はない
あ、「殿」があった
名詞としての殿が一番近いかもしれん
若とかもそうか。
他国民が敬意をもって呼ぶときは、景王なら「景主上」じゃないの?
自国民ならただ「主上」と。
「主上」も「殿」も、「貴人の名を直接呼ぶのは不敬」という考えから出たものなんだから
「陽子主上」なんていう道理がない。
この考えは日本にだってあるし、古代は天皇を「主上(おかみ)」と呼んでいたこともある。
今だって天皇なら「今上天皇」「昭和天皇」。海外のメディアでは「アキヒト」「ヒロヒト」と書くが、
日本のメディアならまずクレームがつく。
ちなみに「様」にしても元は方角を表す言葉で、
これが転じて屋敷などの中で尊いとされる人間を「西様」「東様」なぞと言った。
「殿」は元は神殿や宮殿などと言うように建物の意で、
そこからその中に住まう高貴な人間への呼び方に転じた。
今の「人名+様」「人名+殿」の形態は割と主客転倒だが慣習になってるしナア。
>>311 他国民は普通に「景王」「延王」と呼んでた気がする。その辺りちょっと謎。
楽俊が陽子が景王ってわかったときに
「景王さま」って呼んでなかったっけ
李斎は陽子のこと「景王」「主上」どちらでも呼んでるね。
範王のこと「あなた様」てのもある。なんでもいいのか?
あるいは庶民の楽俊と官吏の李斎、身分の違いってのもあるかな?
名で呼ぶよりまず「字」だろ李斉は赤子様て呼んでなかった?
李斎が主上と呼んだのは驍宗を指してるんじゃないの、他国の王を主上と呼ぶのか
>>315 えっ?赤子様って呼んだことあったっけ・・・?
「では貴女が赤子様...慶王陛下であらせられますか?」、てなかったけ?
原作手元にないんで分からんが
李斉は景王としか呼んでない
主上は驍宗に対してしか使ってない
他国民は○王って呼び方でほとんどの場合問題ないらしい
祥瓊が恭に送られた時も、最大限の礼儀を尽くすべき場面で
芳の官は「供王」とだけ呼んでる
記憶が曖昧なんだけど王陛下って言い回しはどっかにあったかな
あかごさま
李斉が金波宮に駆け込んで陽子と初対面の時に
「慶国国主の主上に、かようなお願いを・・・」て言ってるね。
この場合の「主上」は「慶国国主のあなた様に、」みたいな呼びかけと同じことって解釈していいよね?
景王赤子、慶主景王 陽子と書く事はあっても
陽子主上はないだろう。
慶王君、延王君って敬称の「君」も使われてなかったっけ?
利広も卓朗君って呼ばれて滝がする。
>> 318 と同じく今手元に本がないから確たるコトは言えんのだが。
君が使われてるのって天仙が多いような、真君・碧霞玄君とか
どっかで延王君は見たな。
「天は赤い河のほとり」読んでみたんだけど
十二国記楽しめた人はそれなりに楽しめるかも。
新刊待ちくたびれた人は暇つぶしに読んでみては?
多少ながら性コミ的要素がキッツいけどな…<天河
>>326 むしろ十二国記よりデル戦とかのほうがそうかも。なんて。
性コミ的にはまだましかと思ってる。シーンじゃなくてストーリー的に。
デル戦は今の状況を考えるとオススメ出来んな。
デル戦で止めるならともかく。
まあわかりやすい比較で言うと、十二国記=火の鳥、デル戦=ドラゴンボールって
かんじかな。デル戦は、こういう展開にすると読者に受けるだろうな、という視軸のみで
書かれている。ストーリーも、台詞回しも。
あれに十二国記を期待すると、「なんじゃこりゃーー!」ってなると思うよ。
だってデル戦って元はキャプ翼同人…原型はほとんど留めていないけど。
そうなのか。何か良く解った希ガス。
いや、実はデル戦は(興味はあるのだが)読んだ事ないんだけど。
十二国記=火の鳥ってのはすごく納得できる。
火の鳥って、かなりマンガを読み慣れていて、しかも人間的にきちんと
成熟した人でも「何が面白いのか全く解らない」って人が結構いるんだよね。
だからこれは「客観を超えた純粋な『好みの問題』」なのかなとずっと思ってたワケ。
で、十二国記を初読した時に、何か火の鳥に近いものを感じたのよ。
ちなみにドラゴンボールは(全盛期に小学校時代を過ごしたにも関わらず)
生理的に受け付けなかった。
チラシの裏&スレ違いスマソね。
個人的に非常に興味深い話題だったもので。
>>332 火の鳥は1話単位ではそんなに面白くないし、1話毎に切り取ると悲劇の連鎖だからなあ・・・
たまに出てくるお勧め本や他作品との比較話、叩きに転じたり
大きくスレ違いにならない程度の語りなら結構好きかな。
知らない本なら読んでみたくなるし。
ただ、お勧めしてくれる人には、ここが十二国記っぽい、
或いは違うとかもうひと言書いてくれりゃ嬉しいけど。
んじゃ天河の軽い紹介だけ。
『天は赤い河のほとり』 篠原千絵作、小学館
鉄器の魁、ヒッタイトに主人公(現代人女子中学生)が飛ばされて
そこで陰謀に巻き込まれたり命を狙われたり王族に助けられたり
レベルアップしたり戦争に参加したり水戸黄門したり
恋に落ちたりまあ何しか色々する漫画。
・エジプト戦とか鉄器とか、歴史話題でたまにニヤッと出来る
・ファンタジー要素多し。ご都合主義も多し。
・「性コミ的」濡れ場シーンが所々に。
個人的には好きな作品だったが十二国記との共通点は最初の3行くらいか?
どっちかと言うと「王家の紋章」を思わせたが。
天河と王家の紋章はキモのネタ部分で完全に被ってしまったからナア。
個人的には雰囲気が全く違うと思うのだが本スレではパクリ誹謗粘着がまだ沸いて出る。
久々に読んだら、ファンタジー要素はともかく王族官僚の政治的な甘さに
ビシビシ気づいてしまってちょっとつらかった。
でもそこそこ好きだけど。
十二国記のファンの中でも好き嫌いは分かれると思う。
やっぱりいわゆる少女漫画が駄目な人は駄目じゃないかな。
延王君は万里の最初の陽子の着替えの時にお付きの女官が言ってた希ガス
様とか君は他国の王なんかに対して使ってる印象アリ
後は一般人が貴人に対して使う感じ?みたいな
ふしぎ遊戯ともカブる気がするのはMeだけ?
>>337 その漫画、3巻まで我慢して読んだが、結局投げ出した。
30年以上も少年&少女漫画読んできて、初めての経験だった。
十二国記は一気に全巻読破したんだけどなぁ。
異世界ものと転生ものはカブるのパクるの言うだけ不毛
自分はこのシリーズ1巻は人に借りたので、最初読んで
平凡な女子高生の元に「あなたは実は他所の世界のお姫さまだったのです」
って白馬に乗った王子様が迎えに来る糞パターンの話かと思ったよ。
まさかあんなハードな話になるとは予想もしてなくて超ビックリ。
迎えに来たのは白馬の方だったしな…。
迎えに来たのは白馬で、囚われの姫も兼ねてて、
「私の王子様になって下さい。手助けはできませんが世界も救って下さい」
なんだもんね。斬新だったー。
迎えに来たのは馬だったのか?
わたしゃてっきり鹿だと思ってたよ。
迎えに来た長髪男が剣を渡して
「これで戦え」って言ったのには衝撃を受けた。
陽子と同じく「それはお前がやってくれるんじゃないのか普通は!」と
つっこんだよ。
流れ嫁。白鹿に乗った王子様なんてあるかい。
>>345の突っ込みにワロスw 白鹿って言うお酒無かったっけ。
白馬や白鹿よりはユニコーンの方が幻獣だし近いのかなあ。
ユニコーンも角に魔力があるとか言うし。
乙女の膝が好きかどうかは判りません…
ユニコーンは清純な乙女が好きだから、陽子はともかく、
延王はむりだな。
馬は角が無いし、鹿は2本もある。
間をとれば丁度良いね。
ここは白馬鹿ということでひとつ。
異次元飛ばされるなら児童文学なら定番のネタだけどな。
とはいえ二度と帰れない辺りが子供向けとは言い難いか。
ただ十二国記はマクロな動きを主と思わせておいて
実は個人の心の在り様というミクロが主眼になってるね。
やっぱり陽子と同世代が主なターゲットになってるのかな。
親とのああいう確執とかは主婦にはもう関係ないもんなあ。
いや、リアル確執世代だと逆に痛々しくて読んでられないという事も・・・
過ぎ去った若かりし時代を振り返るという点で大人もターゲットか。
>>331 え…結構好きで文庫版集めている最中だったんだけど、そうだったのか…
元の方が結構気になる。誰が誰だったんだろう。
>>330のデル戦=ドラゴンボールってのはなんとなくうなずけた。
十二国記を期待するとなんじゃこりゃー!には同意。
十二国記は主人公の苦難や葛藤なんかが、どう乗り越えられて解決されていくか、
って感じだけど、デル戦は障害やピンチ!をどんな超人的手段でもって解決するかが
見所って感じがした。
個人的に、十二国記は自分ならこの時どうするだろう、どう考えるだろうって
感情移入しながら読んでるけど、デル戦はなんかすごいショーを見てワーッて
拍手しながら見る感じかな。
少女漫画で異世界物だと、天河より幻獣の国物語の方が、十二国記的かなと思う。
主人公が漢じゃないwし、政治的な観点なんかも絡まないし、二度と元の世界に
帰れないわけじゃなさそうだけど。しかも未完…
手元に無くてもう何年も読み返していないからうろ覚え。
読んだ事のある人、十二国記読者的にありかなしか、どうでしょ?
これから文庫版買ってくるかな。。
>>340 あれは「一番幸せな異世界行き」十二国記は「一番不幸な異世界行き」
昔、十二国記にふしぎ遊戯の主人公が放り込まれたら、という二次創作があったっけ。
上巻中盤で死にました、とぽつりと書いてあったのが爆笑だった。
>>313 いまさらだが、特に月の影時点での陽子の耳に入る言葉は、楽俊含め、ほとんど自動翻訳されているので
実際に彼らがどうしゃべっているのかという意味での例証にはならないと思う。
>上巻中盤で死にました
図南の翼見て思ったんだけど
楽俊に出会ったのは間違いなく陽子が王だからの「天の意思」だよな?
「天の配剤」だね。言い換えれば「ヤラセ」です。
演出。ピンチがあったほうが盛り上がるだろ的な。
>>356 >あれは「一番幸せな異世界行き」十二国記は「一番不幸な異世界行き」
あ、ゴメン。カブる気がするっていったのは、『ふしぎ遊戯』と『天は赤い河のほとり』ね。
まあ王家の紋章の方が遥かに前だけど。20数年前だもんなあ。
同じくらい昔から続いてるコミックといえば、「こち亀」、「クリ・ドラ」、「あぶさん」
くらいになっちゃったね。
さすがに手塚作品を引き合いにだすのはどうかと思う・・・。
十二国記は好きだが、予定調和的少女小説の域を越えん。
>>360 概ね同意。
ただ、話題になってた「火の鳥」との比較で言うと
「人間にはどうしようもない『システム』
(火の鳥で言えば生と死/永遠の命、十二国記なら王と麒麟/天)
の中で必死で足掻き葛藤する人間の姿を描いてる」って言う点では
共通してるんじゃないかな。
ただ、十二国記の方が「目的の達成から得られるカタルシス、爽快感」を
前面に押し出してるから、そこが「予定調和的」と感じる人がいるのも
自然だとは思うが。
ひとつだけ言えることは……
現実逃避として読むなら完結したものを選んだ方が苦労を増大させなくて
済むということだな。・゚・(ノД`)・゚・
新刊キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
って、言ってみたいょ
今日仕事先の人と話してたんだけどさ。その人も空き時間に小説を読むって言ってて
『新刊買ったんだけど、忙しくてまだ読めてないんだ。どんどん溜まってっちゃう』
とか言われて、思わず
「いいですねぇ〜っ!」
って声が裏返っちゃったよ。゚(゚´Д`゚)゜。
>>363 本当に来たら、新刊キタ━━━!!!!だけで一スレ消化するかな?
その日までに、どれぐらいの民が生き残っているか・・
切実だな・・・
>>359 男ながらどっちも読んだことがある身としては、
「天は〜」のほう、後半で主人公が古代で生きる覚悟完了してからは面白かったし
少し似ていた、と思う。
もしかしたら、戦争上等という向こうの漫画のほうが、ある意味でカタルシスはあるかもしれない。
黄昏が出た時の過去ログ(初代スレw)読んできた。
「待たされた甲斐があった」「戴のその後は?」
などというレスに混じって
「続きを早く読みたいが、また待つんだろうな……」
「いや、もしかしたらまた5年後……(ボソ」といった内容が
半ば ネ タ 気 味 に 語られてますた。
(;Д;) アレ……モニターガニジンデヨクミエナイヨ……
新刊が出たら荒民も帰ってくるよ…
新刊が出た次の日から、新刊マダー?とか言い出しそうな気がしてきた。orz
早い所ではそれでいいのにな
> まあわかりやすい比較で言うと、十二国記=火の鳥、デル戦=ドラゴンボールって
まあドラゴンボール的面白さが好きな人は実際多いわけだしね。発行部数は
火の鳥より遥かに多いと思うし^^;
そんなライトノベルは掃いて捨てるほどあるけど、デル戦はその中でも
かなり良質なほうだと思うよ。全18巻とかなり長いがストーリーがブレてないし、
山ほど登場するキャラも、みんなきちんと立ってるし。
何よりすばらしいのは、4ヶ月に1冊という新刊発行ペース(現在は
デル戦の次のシリーズだが)をしっかり守ってるということだ!
どっかの作家に見習わせたいよ全く!
>>354 遅レスだけど。
元はなんとリーが居なかった。
王様とシェラで小次×健でしたw
最後は両方にちゃんと女の相手と子供がいるという衝撃の展開。
>>373 2ヶ月前から待ちに待った今日発売の文庫をリアルタイムで読んでるのに
こんなトコでこんなレスを目にするなんてヽ(`Д´)ノウワァァン
>>374 …同人版、出版されてたのか!
知らなかった。スマソ。
>>374 あれ、文庫版のネタバレだと勘違いしてる?
いやいや、違うのは分かってるし、同人版でもないです。
純粋にデル戦を楽しみに読んでる最中だったのと、
他の作品は読んでないから本スレいきづらいというのもあって、つい絡んでしまったの。
すまんです。
いえ、こちらこそ一々反応してスマン。
>>372 >何よりすばらしいのは、4ヶ月に1冊という新刊発行ペース(現在は
>デル戦の次のシリーズだが)をしっかり守ってるということだ!
>どっかの作家に見習わせたいよ全く!
…ここはネタだと取っていいのか? 出るこた出るが、中身がなぁ…
(デル戦とスカーレット・ウィザードは傑作だけど、ウィズの外伝から先は…orz)
ずーっと続いている“デル戦”とかいうものが分からないのですが…
中央公論新社の デルフィニア戦記全18巻(ノベルズ版) 作・茅田砂胡 です。
興味があるならラノベ板にありますよ。
そういえば、刊行中のデルフィニア戦記文庫版の1作目の解説で
十二国記とからんだ内容があった。
たしか、
ライトノベルで知っていたのは十二国記くらいで、他には読みごたえのある
作品はないんじゃないかと思ってたら、ここにあるじゃないか!みたいな
解説者のごく個人的な感想のようなものだったけど('A`)
読者が随分被ってんだな
スレ間違えたかと思ったぞ
叱られる前に茅田スレに帰ろうぜ
>>379 > …ここはネタだと取っていいのか? 出るこた出るが、中身がなぁ…
あたしが言いたかったのはここだけだー!
>>どっかの作家に見習わせたいよ全く!
> (デル戦とスカーレット・ウィザードは傑作だけど、ウィズの外伝から先は…orz)
そおだねえ。赤展以降かなり辛いなあ。誰も桐原家にふれようとしないのはひみつ・・
>>382 >ライトノベルで知っていたのは十二国記くらいで、他には読みごたえのある
>作品はないんじゃないかと思ってたら、ここにあるじゃないか!
少年漫画で知っていたのは火の鳥くらいで、他には読みごたえのある作品は
ないんじゃないかと思ってたら、ここにあるじゃないか!といってドラゴンボール
持ってこられてもなあ、って感じがしまちた。
他作品との比較始めるときりがないね。
特に知らない作品羅列レスが続くと、スレ間違えたのかと思っちゃう。
久し振りに魔性の子を読んだ。胸が痛くなった。
エゴ故に高里を引き止める広瀬に、高里が「山へ行って下さい」という件には
何度も読んで解っているのにきゅうっと胸を引き絞られる。
そしてまた十二国記シリーズを読みふける、この無限ループ。
蝕によって流され帰らぬ麒麟を探し待ち望む女怪さんのように、
はたまた獲物を猟るために物陰に潜む妖魔のように、いつまでこうしているのか。
まるで刻限のない耐久レースに挑んでいるようだ。
『救いなどいらない』などとは口が割けても到底言えない。
主上、いつまでお待ち申し上げれば宜しいか?
荒民がひとまず違う国に逃げたって天帝も何もおっしゃらないさ…
最近ハマって一気に読破しちまった
アニメも全部見た
ゲーム版の出来ってどうなの?
今、月影読んでて思ったんだが、ケイキとかコウリンとか麒麟の読みに被る名前とか字とかの人間っているのかなーとか思った
別の国だったとしても麒麟の号は24通りしかないんだし避けそうなんだが
まぁ黄昏で覿面に引っ掛かるって言ってた使令突貫普通にやっちゃってるくらいだから些事かもしれんけど
アニメは一応覿面回避策とってたな、そういや
少なくとも楽俊は「ケイキ」とだけ聞いた時点では景麒を連想しなかった
音だけなら同じ名前が一般的に使われてるのか、
ケイキが翻訳済みの音なのかはわからない
外人には遠山と無双山とニイタカヤマと、どれが名前として一般的なのかわからない
なんともならんね
遠山と無双山と新(日?)高山登れ1208のどれが名前なのかわからないというのはおもしろいな。
十二国記に何かが足りないと思ったら「恋」でした。
そんなあなたに天河
舒覚が景麒に片思いしてたじゃん
少なくともタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!という一般名はないんだね
日本で、「その人はシュショウと呼ばれてた」って聞いても内閣総理大臣だとは
思わないだろうけど。
「主上」は「陛下」と同じようなもんか…
>ライトノベルで知っていたのは十二国記くらいで、他には読みごたえのある作品は
ないんじゃないかと思ってたら、ここにあるじゃないか!
SF好きなら星界シリーズ読みなさい。十二国記のような独特な世界観と名詞が楽しめます。
ただし、新刊は
>>398 まぁ、脳内に翻訳機が入っている自分としては
「その人は珠晶と呼ばれてた」
になるわけですが。
音と言えばあれだけ広い世界で方言すら無いのも変な話
日本語だって生粋の津軽弁と鹿児島弁じゃあ会話が成立するわけないのに
楽俊と祥瓊が普通に会話してる不思議
巧と芳なんてアジアとヨーロッパくらい離れてるのに
百姓は他国へはまず行かず、役人同士の移動があっても
仙は勝手に自動翻訳が付くから方言を均す役には立たない
朱旌なんかが多少は地域差を撹拌してるにせよどうなんだかね
十二国の言葉は天が作った人工言語で
それによって方言は最小限なんだろうな
人によって口調が違うかあれは方言の部類に入りそうにないし
>使令突貫普通にやっちゃってるくらいだから
他国の王に貸すとゆうのは単体にあたらないんでいいんだろ、ろく他の場合帰った振りして景にいたんだろ
といってみる
>>403 まず、月の影 影の海の下巻読もうな、な(゚ー^)b
>>403 文章の最後に”テスト”をつけないとマジ突っ込みされるぞ
「図南の翼」以外、書名と内容がすぐにリンクしない馬鹿はオレだけですか?
>>395 そんなあなたにふしぎ遊戯。
あれは恋しかないけど。
>>406 むしろ「図南の翼」以外、タイトルをフルネームで思い出せない漏れは
更に莫迦という事でよろしいですか?
>>408 「月の影、影の海」を、篠原千絵の「海の闇、月の影」といつも混同する
わたくしは、このスレに出入りする資格なしという事でよろしいですか?
いつか新刊が出たとしても、その時までにいろんな事を忘れそうだ。
そういえばちょっと前ニュースでタイキって名前がでてたな。
十二国記の恋を考えてみた
図南の最初に出て来た少年に萌え
>>386 広瀬センセが十二国に来ないかなあ…と未だに思っている。
でも主上がそれは無いとどっかで言ってた気もするので
無理なんだろうな。
宿題は山積みのままなのにな。
どういうつもりで放置してるのかだけでも語って欲しいんだがなぁ。
>>409 いやそれは間違えるよ。思い返せば読んでないころ混同してたもん。
「まほらば」と「まぶらほ」と「マヴラヴ」をごっちゃにしてるようなもんか。
広瀬先生が女だったらなぁ・・・
布団被りでウフウフ南の島夢語りがエロいことになるのに。
残念だ。
もう十二国世界あぼーん!みたいな絶望的展開でもいいから新刊が読みたいよ
いきなり最終巻ですか…
まあ、放置され続けるよりはマシか。
420 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/24(火) 23:36:41 ID:Ayc4bbJX
マトリックス的ラストでもいいけどな。分裂増殖するエージェント景麒で。
実のところ、花郁 悠紀子のファンだったもんで、麒麟というと
昼下がり、樹の下に美人な精霊(に見える)が現れたその前を
金色になびく火星麦の畑のその上を
キリンビールな麒麟達が群れを成して駆け抜けていくというシーンが
目に浮かぶ。
>>421 分裂して、一斉に溜息をつくのか?
鬱陶しさ倍増だな
潜めたはずの溜息も、皆でやるから意外と響くと。
ギョッとする慶麒の群。
ならはエージェント供麒の大増殖で。
世界が平和になりますように・・・
426 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 01:25:20 ID:OSKryZww
>>421>>423辺りを読んで爆笑を押し殺して小刻みに震えていたら、二段ベッドの下の母が「今ちょっと揺れたわね。地震かしら!?」と本気で言われた。
そして遠くで西日本特有の悲しいチャルメラの音が…。
あなたならそんなときどうする?
そんなんだったら、陽子は勅命で分裂禁止するだろうな。
ついでに溜め息も禁止にするだろうな。便乗して。
毎日同じくらいの時間にレスチェックするんだけど、更新ボタン押すたびに
新着レスが新刊キター祭りで500とか600になってないか期待してしまう。
結局50くらいなんだけどね・・・
しかし何の情報もないのに毎日こんだけレス付いてるのって本当スゴイ
1ヶ月ほど女怪になって待つ
李斉のように絶望して天帝を罵倒して去る
3ヶ月くらいでまた女怪に戻る
そのくり返し
>>404 ああ稿麟の事ね、あれ書かれてないけど稿麟、延に入ってたみたいよ、
なんせアニメスタッフにわざわざ「稿麟には這ってでも延にいってもらいます。」
て注文つけたみたいだしね(ちょうど黄昏で設定してしまって修正らしい)
と言ってみるテスト
>分裂増殖するエージェント景麒
コサイセンで分裂した景麒がいっせいに溜息つく4コマあったよ
>>417 アニメでは、広瀬先生は登場せず、代わりに杉本優香がつきまとっているわけだが。
マジで布団被りでウフウフ南の島夢語りが……の前にアニメが終了してしまったorz
アニメでは広瀬先生は登場したがタイキを冗談でポカリとやって瞬殺された。
アニメの話はいいよ。
アニメの話もいいよ
>>431 コセイサン?って石ころ帽子布じゃなかったっけ
分裂は鴻なんたら鏡とかだったような…しかも対象は妖魔のみ
蠱蛻衫(こせいさん):薄い紗の衣。着ると、見る者が好ましいように見える。
鴻溶鏡(こうようきょう):遁甲できる生き物が映ると、その姿を裂いて数を増やす。数のぶんだけ能力は薄まる。
…だそうな。どちらも範の宝重やね
4コマといえば、氾麟が金波宮の中で蠱蛻衫着てたら
どいつもこいつもみんな彼女が陽子に見えたっていうほのぼの漫画が。アレ好き
>>434 あれって生田先生じゃないかと思うんだ。覚えてないけど。
つくづく泰麒とはどつき漫才をやりたくないと思った。
絶対泰麒がボケだろうし…突っ込んだ瞬間命がない
泰麒が突っ込みになればいいんだ。
案外、冷静沈着な冷たい突っ込みが冴えるかもしれない。
ソレダ!!
他に見たいモノ…景麒と泰麒のかけあい漫才
「冬栄」での正頼との会話を読んでると、意外に小粋なツッコミも
出来ると思うが。
……ちいさいver.ならな。
帰還後のダーク泰麒は知らん。
せっかく帰ってきたのにダークとかゆうな(つд`)
黒いからダーク
間違いはあるまいw
ニュアンスが嫌ならブラック泰麒でナー
余計に腹黒そうだw<ブラック
>>409 ワシも!w
でも、篠原さんのほうは読んだことない。読んでみたいのだが。
(漫画喫茶行くたび、つい他の漫画を読んでしまう。w)
泰麒ブラック
景麒イエロー
采麟イエロー
延期イエロー
…あれ?
五匹そろって『キリンジャイ』
↑うまい!w
浜田「いやいや、ちょっとまてて」
456 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 21:09:31 ID:hYBfXQel
「魔性の子」で、汕子が、泰麒の為に“廉麟が”使わした“人妖”だって高里に言われてる
事については既出ですか?
>>456 それをどうにかする為に、十二国記の方の冒頭で冬の庭先からサンシに連れ出されたんだと思うが。
>>456 というかオマイ、わかりにくい文書くなぁ
読み返しちまったw
十二国記続編はもう書かないのかな・・・
>459
オマエってスペシャルなバカだろ
461 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/26(木) 01:13:58 ID:7EcFAt6i
>>459 そんなこと言うと泰麒につっこまなくても、ここのスレ住人に瞬殺されちゃうよ(;-θ-)つチョイチョイ
峯王「そうか...459がそのような事を...読者の中にも罪を犯すものが居るようだ
よく知らせてくれた.....」
新刊キター
って夢を見た
何故か泰麒と李斉が舜に行っちまってたけど新刊だった
幸せだった
華胥の夢・・・?
(´-`).。oO(朱夏と青喜はその後立派にやっているのかなぁ
(´-`).。oO( 梨耀様まだ荒れてるのかなぁ...
十二国記が実写映画化される夢見た。
ワイヤーアクションやCGを駆使したアクション映画で陽子を演じていたのは、あずみの格好した上戸彩だった
あずみと火山高、LOVERSの映画を一気に観たからこんな夢見たのかな?
カンフーハッスルが入ってなかったからジャマイカ?
469 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/27(金) 00:34:35 ID:Bh0v6HDy
>>467 上戸彩はやめてよ涙。m(__)m ちなみに夢じゃなくて希望は? キョウハレスノビテナイナ…。
幽 Vol.3は6/24発売予定らすぃ。
471 :
イラストに騙された名無しさん :2005/05/27(金) 15:48:50 ID:YZEYWj/w
小野不由美さん、十二国記書くの飽きたのかなあ。
あれだけ思わせぶりな終わり方で続編がこうも出ないとは
>>469 じゃあ、陽子は栗山千明で。楽俊はレッサーパンダの風太ww
>>469 涙が出るほど禿しく同意。
「アタックNO.1」を見て、上戸彩がドブスであることに気付いた。
……もしかして、今まで気付いてなかったの、俺だけ? (゚Д゚三゚Д゚)
474 :
神出鬼没:2005/05/27(金) 16:23:49 ID:TZ5TtydL
今更かよ。
ついにきたか 長かった
どうせネタだろと思って見たらネタにすらなってねえ
↑に思いっきり騙された。
ホントに新刊待望だよ。今コツコツとDVD集めてるよ。
ブラック泰麒びいきです。
内容紹介が支離滅裂で笑える
ごめん、激わろて帰ってきました。
支離滅裂意味不明の内容紹介、でもストーリーが手に取るようにわかる…
>>475 心地よい感情のうねり・・・
なるほど、コレが殺意か。
大地タンすげえ・・・。
いやごめん、もうやめるよ。
通勤の途中に比較的大きめの古本屋ができてたんで入ってみた
悪霊シリーズ発見!!
…と思ったら、「悪霊なんてこわくない」だった
これはこれで貴重だからまぁいいけど
ちなみに50円でした
にしてもボロイな。さすが初版
しかし
し、
祥瓊
けい、
慶麒
き、
供麒
き、
近迫
く、
クマー
ま
松山誠三
う
雨潦宮
データベースで探しまくったよ…『う』縛り対策なので無理やりなのはご容赦
う
右軍黒備12500兵
い、
帷湍
のああああああああ、しまった!わざとじゃないんだ、見逃してくれ!
たん、
潭翠
い、
院白沢
く、
「下れ!(傲濫!)」
れ、
廉台輔
ほ、
蓬莱
い、
維竜
う、
雲海
いつのまにかシリトリスレにまで成り下がったか。
私は今、「月の影〜」から読み直している。
願わくば全巻読み終わるまでに、新刊が出ますように・・・・
>503
大丈夫
一年に一冊ずつ読めば
多分大丈夫だ
>>504 ……なんで「多分」なんだよぉぉぉぉ。(涙)
今月友人に貸され、読み始めました。
…これでめでたくみなさんの仲間入りです(涙
新刊ってもう四年もでてないんだよな。あと何年待つんだろう
1年に1冊ずつ読めば、あと12年は持つぞ!!
orz
1週間1ページずつ暗記していけばさらにもつ
いつでも脳内再生できてお得
想像してごらん
新刊が出ないまま迎える三十路を
想像するまでもないのですが…
十二国記にはまった俺の母ちゃんなんて今年52だぜ!老眼が進行する前に早く新刊を読ませてやりたいねぇ
>510
とっくに迎えてしまいましたが…
>>510 俺はあと9年猶予が・・・・それまでには出るよね?orz
俺はあと12年・・・・はたして時間の問題なのだろうか?
すでに四十路のおいらはどうしたらいいでつか?
ええ。ピンクの頃からの小野ファンでつよ…(涙)
以前、間隔空いた時って5年くらいだったっけ?
漏れが四十路を迎える前には新刊出て欲しいなあ。
年令もだがその間の時間経過に伴う環境変化が問題だ。月の影の
初版当時13年後の自分は今みたいな完全な孤独になるとは思わなか
ったよ。文庫本1冊の金で2日分の食費は工面できるなんて事ばっ
か考えてるなんて想像もしてみなかったな。
…ふつー逆になってそうーな…(涙)
汕子に出会えただけでも、僕は幸せものです。
なんか、人生だなぁ・・・・。
でもさ、娯楽なんだから、そんな「人生と共に歩む」みたいでなくていいんだよ。
とんとんいこうよ、数年ごとに訪れる人生の転機、そういやその度に
新刊発売もあった、とか嫌だよ。てごめん錯乱中。
皆さんコワレてますねw
かくいう自分も手垢が気になるので、もう1セット買おうかと思案中。
先刻確認したら万里下巻が二冊あって、迷宮の岸上下が行方不明…orz
最近全巻読み終えた初心者だが・・・
「図南の翼」から「黄昏の岸 暁の天」が出るまで、5年ぐらい間があったんでしょ?
その頃も今と同じ心境だったの?出るって信じてたの?
ハマったのは黄昏出る一年ちょっと前だったが
もう何年も新刊出てないって聞いた時は眩暈がしたなあ
今よりもっと悲惨な心持だったに決まっている。
前例がなかったんだから。
でも某田中とか某火浦とか…他の作家の事を考えて心を慰めていた。
それでもじっと待ち続けたのさ!!!!!
いや、でも黄昏はいかにも続きがありそうな引きじゃないか。
まさか、またこんなに待たされるとはきっと先人たちも思わなかっただろう。
ゴメソ。私はちょうど華胥が出た頃読見始めたので…
>>510 は、さり気に喧嘩売ってるな(爆弾を投げるともいうが)
月の海〜の初版は92年だぞ
アニメになったんだし、ゲームも出てるから
売り上げ増進対策に、新刊が当然出ているものだと思ってたんだが
でてない?
てゆーか、作者今なにしてるの?
他の作品に浮気?
お前みたいなのにせかされるから さらにやる気なくすんだよ。 ウンコ
新刊まだ〜
生涯かけてまったり待つさ(´ー`)y―┛~~~
しょうがないんで「くらのかみ」読んだ。
とっとと書け、ババア。といった心境か。
十二国記はこの先50年後、100年後歴史に残る小説?
さすがに50年後にはもう作者も御亡くなりになってるだろ
>>527 >初版は92年だぞ
いかん、一つ目の山に差し掛かってるんだ(就いた直後は除く)
この山・・・乗り越えられるか?
新刊が出るまであと何スレぐらい消費するか
新刊が出るにせよ出ないにせよ、必要も無いのに住人はスレ番を数える
自分の十二国記暦を律儀に了解しているものだ
しょうがないので過ぎる十七の春を読んだ
なぜかずっと過ぎる十七の夏だと思って読んでた
正直半分あきらめてるなぁ。
そして9割方あきらめて十二国記の新刊がでるかどうかなんて忘れた頃に
突然ふと気になって調べてみるとおお、新刊が! というのを
半分期待している。それくらいの気概でいる方がよさそうだ…
新刊は忘れた頃にしか出ません
結局また読み返すのは図南の翼
こればっか
これから授業で十二国記やる!楽しんでくるノシ
きっと地理だな
凌雲山の標高とか暗記する
軽く5,6桁がいっぱいだからもう大変
6桁は言いすぎた
今は反省してる
_ならOK
548 :
543:2005/05/30(月) 18:34:42 ID:EIMgmjFP
>>544 詳しくといっても担当の学生がレジュメつくってきて内容について発表。
他の学生が軽く感想を言う程度で、文学的にどういう切り口で読むかとかまでは発展しなかったよ。
別の先生が他大で十二国記やったときは、以下の4つが十二国記の魅力ということだった。
1、弱者(女性・子供)が政治の中枢に入れる―パワーゲームに参加できる。
2(王と麒麟の関係性の)清潔なエロティシズム
3機能しないデモクラシーへの批判
4自律を重んじる世界―ストイックな世界観
5カタストロフへの予兆
1の子供はよくわからんな
延麒のことを言ってるならありゃ500歳だし
泰麒は政治には手が出せないときっちり書いてるし
まあ十二国記を文学面で掘り下げても主上の思想以外出てくるもんは無いし
ラノベは娯楽として読めってことよね
扱いやすい馬鹿キャラを作らない点でちょっと一線を画すところはあるけど
12歳の女の子がいただろ?
中身は90歳のおばあちゃんですが・・・・。
そう考えるとけっこう・・・・ウホッ
いたね、何故かお子様枠から外れてた
んでも珠晶にしても即位してすぐ政治に関与できたとは思えないし
歳はともかく最終学歴が庠学ってのはどう考えても厳しい
中学生や高校生が国会に放り込まれたってなんにもできないしょ
宋の補佐の下で5年なり10年なり準備期間があったんじゃないかと思ってるけど
なんか話がズレてるような・・・
女性を弱者として書いたこともないな
伝統的な男女格差の元凶を出産育児に置いて排除しただけで
身体能力なんかの差はそのまま残しておかしなフェミ的優遇はしてない
李斎も仙とはいえ将軍だしな
桓たいの部下にも女性いたような描写あったよな?
それ以前に陽子自身が中卒だ。
つってもパワーゲームに参加できるといっても、外交もなければ対外戦争もできない。
国際社会で会議を踊らせることも出来ない。
おもしろくもなんともない。
そんな事よりも李斎が55歳で死んでしまった件について。
>559
ハァ?
李斎はリアル何歳なの?
10万23歳
官吏はわからん。寿命が本当の意味でないんだから。
>李斎はリアル何歳なの?
永遠の35歳位(文公主談)
それならあたいだって永遠の18歳!
永遠の12歳女王もいるしなw
しかし真面目な話、王を止める=死 の珠晶は永遠に外見上成長できないわけか
なんかちょっと残酷?な気もするな。あの世界の人間がそんなの気にするか分からないけど
黄姑サマのほうが残酷な気がするが……
今こそ語ろう、十二国記の新刊が出ないワケを。
小野「あなた、主人公を描写するのに『親しみやすい』とか『狸顔』とか、
そんな文章を使ってるの!? いくらなんでもこれはないでしょこれは!」
今野「そんなの作家の個性でしょ!」
(中略)
小野「プ、プロですって!? あなたが!?
し、信じられない! プロならもうちょっと説得力と美意識を・・・」
今野「何言ってるの! 分かりやすくて楽しければいいのよ!」
小野「あなたの言う分かりやすさとはこのペラッペラの文章のこと!?」
今野「漢字ともったいぶった言い回しがあれば説得力があるっていうの!?
漢字は少なく! 改行はこまめに! でないと読者がついてこないのよ!
あなたたちが芸術ぶって文学向けのラノベばっかり書いてきたおかげで、
ライトノベルは若い世代にだんだん読まれなくなってるのよ!」
小野「笑わせないで! こんなアホな文章で読者がついてくるとでもいうの!?」
今野「私の『マリアさまがみてる』は、一冊平均10万部は売れているわっ!!!!」
小野「じゅ、十万部!? ・・・・・・10万・・・? こんなものを・・・10万人も・・・?
ラノベは死んだ───!!!」!
GS美神か、懐かしい
個人的にはマリみての文章はそれなりに美しいと思うぜ
ところで良く考えたら主上にとって十二国記はファンタジー小説で
ライトのベルじゃないのかもと思った
>今こそ語ろう、十二国記の新刊が出ないワケを。
まぁーぶっつちゃけた話風呂敷(設定、世界観)が広くなると矛盾なくす為に
大変なわけよ、まずタイトルからして「十二国記」なわけで12国の話を
一国一国最低三冊は書かないと「記」にならんだろう、又「瞬」書かないと
11国記になっちまう、他にも気分によって書きたい物もあるだろうし
そんなやんなきゃいけないこと、ふと考えるとゲームでもしたくなるわけよ(現実逃避)
とそんな事言ってみるテスト
王である限り第二次性徴前のロリ
王である限り老婆
労である限り年齢的には乙女なはずなんだけど漢になっちゃってる
現在の十二国の女王はこの御三方
次の芳の王は女かもしれんね
祥瓊のモノローグを信じるならの話だけど
月渓→王よりこっちのほうがありそうな気がするんだよな
配偶者の禿があの体たらくじゃ仕方あるまい。
>>573 なんかそれらしいモノローグとかあったっけ?
>>568 それは黄姑を思い出す時常に付き纏ってた…。永遠の老女。
>>571 もしかしてお前の希望を潰すみたいでちょっと心苦しいんだが、
主上は前にインタビューで今出してる国以外は多分書かないと言ってたぜ。
基本的に、十二国記の本編は陽子と泰麒の物語らしいから。
>>571 十二国記とは作者がつけたものでないらしく、
もともと十二国の世界の話であって、十二の国の話ではないのだそうだよ。
そういうわけで、
>>577
まあ、黄姑は人として何十年も生きた後だから、王として生きることにも大人の理性で対処できるとして。
珠晶や陽子なんかは悲惨だな。
精神は肉体の影響から逃れられないというし、永遠ロリや永遠少女は外見の影響が抜けづらいって事だろう。
特に第二次性徴がきてたかどうかすらアヤシイ珠晶なんか、子供じみた熱意でもって王様になってたし。
でも逆に言うと、それでも王として国を維持し続けるあたり、珠晶は本物の王様なのかもね。
尚隆も王になるべくして生まれついた時点で、あの世界では異質な根っからの王様なんだよな。
殿様だがな
殿様で思い出した
尚隆はたまに「〜するで」という尚隆弁を発することがあるけど
あれは瀬戸内の方言なのか主上が訛ってるのか
尚隆・六太が陽子と話すとき、戦国生まれの人間と現代人が同じ日本語をしゃべって
いるとは限らないから、やっぱり自動翻訳されてるんじゃないのかなあ。
だとすると、「〜するで」というのは自動翻訳のバグなのかも。
「〜するで」って具体的にどこで出てきたっけ。
「〜だろうて」ってのは使ってたような気もするけどこれは方言ではなくて
いや、方言かもしれんが、もののわかった風なおっさんの言い回しとしては
割と普通だと思う。
>>572を読んで
労さんはホントは乙女なんだけど、漢になっちゃってるのかとオモタw
「〜するで」「〜だろうて」どっちも覚えがない…。
いくらなんでも方言の「〜するで」はなかったような気がする。
「もし〜するならしたで、…だっただろう」
という意味の、仮定法過去形は使ってたけど。
でも、「使令がおるで、問題ないだろう」とかは言ってたような…気のせい?
方言じゃねえよ
日本語もっと知ってくれ…
アニメ版エマを見てると
十二国記を思い出すので見ないことに決めました。
梁邦彦氏の音楽良すぎる
>>586 すいませんでした。日本語教えてください。
松山のじーさんも尚隆も「〜なので」の「なの」を省いたような言葉を使っていた気がする。
この使い方は三河・尾張に来て初めて日常的に使われているのを聞いたので、こちら方面の
方言だと思っていたんだけど、十二国記で出てきて驚いた記憶が。
老人とかが「〜しておったで、これは〜だ」というような言葉遣いをするのは小説とかで
見てたような気がするから、もともと方言じゃなくて古い言い方なのかな?
今見たら、WH海神P217で発見。
> 「ないな。陸から運ばせることになっていたで、節約して
こういった使い方だね。
こちらの人間に言わせると、三河出身の徳川家康が江戸幕府を開いた→
江戸城では三河弁が使われていた→三河弁は標準語、だそうなので、本当に以前は
普通に使われていた言い方なのかもしれない。<〜だで
>>586 私も方言だとばかり…なので私にも教えてください。
あ、
>>589の最後1・2行目の間には
「それは眉唾話として置いておくにしても」を入れてくだちい
あ、リロードしてなかった。スマソ
>>589 >今見たら、WH海神P217で発見。
>> 「ないな。陸から運ばせることになっていたで、節約して
自分が仮定法過去じゃないかと思うのはこれのことなんですが…。
本が今手元にないんですけど、
「もし陸から運ばせることになっていたとしても(実現しなかった過去)
節約してせいぜい〜しかもたなかっただろう。(だからどのみち形勢は悪い)」
っつー文脈だったのでは?
>>594 いや、この部分に限って言えば
「陸から運ばせることになっていたけど実現しなかったので
節約して半月ぶんというところだろう」
という、予定が狂って現状はこれで未来はこうだろう、というだけの話かな。
これは仮定法過去というものとは、ちと違う気がする。
>>595 自分が仮定法だと思う根拠は、
確か「〜いたで」の文がもう一つあって、
「Aということになっていたとしても…、Bだったとしても…」
というふうに対比になってたからなんですが、記憶違いでしょうか。
自分にはどうしても、あの部分は「陸から運ばせることになっていたので」
という意味には読めませんでした。
>>596 もう一つというのは直後にある
> 「──だが、人が増えたで、実際に半月は保たん。
の部分かな?それ以外前後には見当たらないなぁ。
陸から〜、人が増えた〜…対比というか、対になっているような気が。
予定が狂ってこうなってしまった、人が増えて更に予定は狂うだろう、って。
前者は確かに「もし陸から運ばれていたなら、(兵糧が)あっただろう」という
過去仮定の意味合いも含んでいるけど、後者は『〜なので』の略であって、
文法とは関係ように思えるんだけどなぁ。
ああ、もしかして『〜で』に引っかかる人と引っかからない人の差は
・引っかからない
>>586みたいに日本語をきちんと知っている人
「『陸から運ばせることになっていた』で」「『人が増えた』で」と読める人
↑上手く言えないけど、『』内を「なんだかんだで」の「なんだかんだ」部分と
思える人
・引っかかる
『〜なので』といった接続詞が来るはずと思っている人
って事なのかもしれない。
そしてこのスレでこの話をここまで引っ張っている自分に鬱。
>>597 なんか、そう読むほうが自分には文脈的に苦しいって言うか…。
現実には全然「人が増えて」なかったような。
普通に読んで、
陸からの援軍があったとしても、運んでもらえたかもしれない兵糧自体
どうせたいした量がないし、さらに援軍の分人数が増えるからもっともたない。
という意味じゃないかなぁ。
で、>586はトンズラですか?
助詞の「で」「ので」って日本語勉強する上で異常に難しい部分だからな
日本人だって改めてどうだと聞かれたらよくわからんのよね
原因、理由の後に続く「で」は名詞か形容動詞の後にしか付かない
花が綺麗で、思わず見とれた
形容詞・形容詞節や動詞が前に来ると「〜ので」「〜なので」になる
道路が混んでいるので、迂回路を探した
尚隆の「で」の使い方に違和感があるのは動詞の後でも
お構いなしに「で」がついてくるから
これは現代の標準語の文法にはない
>>599 工エエェェェ( ´Д`)ェェェエエ工
> 現実には全然「人が増えて」なかったような。
と言われても…本来なら逃げ道であっただろう背後を、尚隆の親父さんが
のんびりしてたからあっさり突かれて、住人が海岸に追い詰められて、
逃げそびれた人々が海賊城の中に篭もる結果になったはずだけど。
開戦前の予定では陸から運ばれてくるはずだった兵糧が(背後を
取られたせいで)運べない、更に逃げられるはずだった町の人々は、
陸路も海路も断たれて行き場が無くなり、結果篭城する人数が増えてしまった。
そういう流れがあったので…。
あの、できれば図書館か何かで借りて、もう一度読み直してもらえまいか。
>>578 初期には、「十ニ国」とか「十二の国の物語」とか試行錯誤して、「十二国記」で本編が一定したのは確か図南の翼から… って確定してから何冊出たよ…
>>585 >使令がおるで
「おる」=関西
「いる」=関東
立派な方言ですな。
605 :
572:2005/05/31(火) 20:27:20 ID:e1aihoJm
出勤前に書き逃げして落ちたから今気付いた…owzもうだめぽ
もう駄目だ、虫歯が痛くて氏んでしまう。
こんな時仙なら虫歯になんかかからないのに・・・
いっそ顎引っこ抜いてそこらに捨てたい気分だ。
耐えても耐えても全然麻痺しやがらねぇ・・・もうだめぽ
茶色い正露丸あるなら半分に割って詰めてみ。口は臭いが痛みは引くはず。
でも後でちゃんと歯医者池よ。
さっさと歯医者行けw
午後7時頃からいきなり急に絶望的痛みが襲ってきたんだよ。
もちろん病院には行くつもりだが明日の朝まで命、持ちそうにありません。
人間に痛覚がある事を天に恨みます。新刊、最後に一目見たかった・・・
回線切って肩を揉め。凝りをほぐせば痛みも少し引く。
虫歯って放置しとくと死ぬんじゃなかったか?
612 :
571:2005/05/31(火) 21:29:05 ID:enVOu4CS
>>577 ああ、それは聞いた..571で書いたレスの半分は俺の希望と願いで出来てるんだよ(涙
>>578&603
なるほど、知らんかった勉強になるな
歯医者から帰ってきた俺様が来ましたよ
>604
確かに方言とも言えるが、そうとも限らない
>>609 マジレス。「歯を磨け」。
歯の神経(と言われている「歯髄」)に炎症が起こってるから痛いんだ。
言ってみれば、怪我したところに泥がついたままになってるようなもの。
だから、炎症の原因(≒泥)を綺麗にしてからしばらく経つと一応収まる。
もちろん磨くときは痛いが…磨き終わった後に図南の翼でも読んでれば
明日の朝ぐらいまで持つ程度には収まる。歯磨き粉を使うならあとできち
んとぬるま湯で口をゆすぐんだぞ。
# …スレの主旨に戻そうとして無理し過ぎた気が…orz
>>613は別人しょ
16分で終わる歯医者とか俺にも紹介してほしいわ
レーザーでセメント固めるとこなら10分で終わるけどな。
行って帰ってくるだけで、普通16分はかかると思うが。
>>605 owz・・・って何ぞね。 ・・・orz
歯医者の二階にあるアパートに住んでいたりと化するのだろうか。
>>620 ひじ床について頭抱えてるのかと納得して見てた
>>622 手錠かけたれた両腕手前につきだして倒れてる人かとオモタ・・・
>>604 …日本昔話とかでよく耳にした気がする。
ので、ちょい古めの言葉遣いを意識してみたのでは?
ちちだよ、ちち。
虫歯は放置したままにしとくとどうなるんですか?
そこからばい菌が入り、まず指先に黒い斑点がそして突然死ぬ
原因は心臓に歯茎から入った菌がつくんだったかな...たけし番組でやってた
炎症をおこしてアゴが破壊される
その炎症が心臓のほうまで届くと命を落とす
漏れは名古屋人だで延王の「〜で」って喋りがつい名古屋弁のイントネーションで
脳内発音されてしまうけど、実際は違うんだと思ってたよ。
こっちだと「から」の代わりに使う感じかな
>>630 ほうけ、スレになごや人おらん思ったらおるでかんわあ。
・使令がおるで でゃあじょおぶでゃあも。
>>632 なにゆうとりゃあす。名古屋弁は日本語の母体だがね。
天下獲った太閤さんも名古屋人だがね。
名古屋人率高し!!
そういや「名古屋はええよ!やっとかめ」でもそう歌われてた気がする
しかし兵庫生まれで大阪・福岡育ちの現住所熊本の人間には解読不可能ですorz
>>631 文字にするとすごいなw
声に出して読んで見るとなんとなくわかる。赤かぶ検事ありがとう。
w赤かぶは 岐阜の飛騨っす。
しかしまぁ 十二国記の読者は
みんな神だよ。ずーーーーっと待ってる。
>>631の下の分を平文にすると
「使令がいるから大丈夫だ」
名古屋弁と三河弁は天下を獲った連中のお国言葉だから、日本語にかなり影響を与えてるハズ。
ちなみに、三河と尾張名古屋は別の国なので、愛知県=名古屋というと三河人は怒ることがある。
おみゃあさんたちもきぃつけんといかんよ。
いやぁぁ言葉が通じないぃぃぃ....仙籍に入れてください
なにスレに紛れ込んだのかと思た...
虫歯とか方言とか、勉強になるなあ
なんだこれ・・・。1日いなかっただけでものすごい疎外感・・・。
えびふりゃー
うちんところもそうなんだが、
三河・尾張・遠江出身の大名家なんかが御国入りしてきて
そっちの言葉が旧来の言葉に取って代わったり、混ざったりすることもおおかったそうだから。
うちも三河弁が混ざってしもうとるよ。ギギギ。
>>643 >ギギギ。
原爆でも投下されましたか?
>633
そういえば、清水義範の「金鯱の夢」っていう小説では、信長が天下を統一したら
名古屋弁が標準語のなってしまうのを恐れて、明智光秀が謀反を起こす設定になってたっけな。
613だが… >617でFA
紛らわしくてゴメ(禿藁
なにがおどろいたって、「〜してまったり」が名古屋弁だという事を知った時。全然意識してなかった。
「えらい」(疲れたの意)がまったく通じなかったのが東京に出てショックだっ
た。いや、方言だって知ってはいたんだけどね。
>>638も触れているが、名古屋外の人にとって理不尽だと思うのは、
名古屋人「実は私、名古屋出身なんですよ」
外の人 「そういえば、Aさんも愛知県だって言ってたなあ」
名古屋人「あ、いえいえ、Aさんは三河、私は尾張ですから違います」
って会話。三河と尾張って非常に限定された地理的概念を、なぜ名古屋人は
まるでそれが日本人の一般常識であるかのように喋るのか?
650 :
歯の人:2005/06/01(水) 17:01:27 ID:iH+KOdb8
生きてることに幸福を感じる。痛みが無いって素晴らしい事ですね。
歯科行って一本引っこ抜いてきました。
ところで、仙になるってのは、凍れる時の魔法なのかな?
つまり仙になった瞬間の体の状態がずっと続くという。
虫歯になった瞬間に仙になったら未来永劫虫歯の痛みに苛まされるとか。
そんなわけはないか。耐久力と回復力が段違いに上がるんだっけ。
抜いた歯もまたニョキニョキと生えてくるとか・・・それじゃサメか。
>>649 信長も秀吉も家康も似たようなものって言ってるのと同じ。。。
似てるか...orz
自分の所の方言で書かれた十二国記のキャラのやつ見たことあるけど、
やっぱりそうなると雰囲気がまるで違うなあって思ったよ。
言葉の書き方で印象も変わるもんね。
で、結局尚隆のは方言じゃないの?古語?
古語と方言の境界なんてわからんよ
昔流行った言葉が廃れて古語になっても
地方に残ればそれが方言
いわゆる都言葉も日本中に広まって後それぞれ方言になったし
>今見たら、WH海神P217で発見。
> 「ないな。陸から運ばせることになっていたで、節約して
ここ講談社文庫版(p213)だと「ないな。陸から運ばせることになっていたので、節約して…(略、となっている。
だから誤植だと思う。
直後の「−だが、人が増えたで、実際に…(略、はそのまま。
これも誤植の直し忘れって可能性もある。
これだけスレ伸びといて誤植オチかよ
そりゃないよ主上
誤植だとしたら
「陸から運ばせることになっていたので」か。
「の」だけが抜けたのか?
尚隆がそんなふうに喋ると思えん。
「陸から運ばせることになっておったで」とかの方が
まだそれっぽく思えるなー。
>650
歯はげっ歯類じゃないんだから、仙籍に入っても生えてこないし、
治らないんじゃないか?
私は小学生のとき、虫歯を放置し続けた結果、顎に膿みが溜まり、
梅干し大のしこりが顎にできて固くなり、死ぬほど痛かった。
結果として10万以上の治療費がかかった。
>>657 「陸から運ばせることになっていたんで」の「ん」が抜けていたんじゃね?
>>635 …素で書きやがって…ある意味壮絶に羨ましい環境なんだが。十二国の新刊待ってる間に、
電撃文庫の「天槍の下のバシレイス」と「ガンパレード・マーチ」読んでみてくれ。
前者は兵庫県西宮市、後者は熊本県が舞台の対異生物本土決戦ものだ。「現場」で読みてえ…。
>>658 げっ歯類てえと、楽俊だと獣形でいれば生え変わる可能性があるのかな、歯。
楽俊は歯が伸びすぎないように硬い物食わないといけないわけですね。
>>659 工エエェ(;´Д`)ェェエエ工
そんな現代のくずれた言葉使いなんて
663 :
614:2005/06/01(水) 21:33:59 ID:io3UjkpR
>>650 おお、よかったな。……抜いちまったのか……。親不知?
李斎の腕が失われたこと、峯王も弑し奉られたこと、そこらへんから考えると、
「時間と条件が極めて恵まれたら治り得る状態」より良ければ治るんじゃなかろうか。
キシリトールとか再石灰化とかまだよく判ってない部分があるが、抜かないと
いけない事態はあるんじゃないかな。
でも……500年ほどかけて徐々に再石灰化させたら元に戻りそうな気もするなあ……。w
>>662 彼が王であるということを忘れてはいかん。
本来は「陸より兵糧運ばす手筈あい整えたるも云々」なんて言葉だったかもしれないじゃないか。
つか、彼の国は因島村上水軍とやりあってたんだから瀬戸内だよね。
そして伊予の河野氏に仕え、備後三原の小早川氏に挟撃される心配をしていたわけだが
彼の領地って今で言うどこなんだろう?
塙麟が亡くなったのは「書簡」で記述がある訳だが、
(この時、陽子は即位式の前)
「黄昏の岸」でいまだに塙果が蓬山にあるってのは何でだろ?
(陽子、景王として立って2年の頃)
芳の卵果も流されたみたいだし、
何だかここんところ、蓬山も災難続きのような気がする。
>>664 小松氏は実在の豪族?らしいよ、小野さんは実在したものをモデルにしたんだって
(多分現地取材)
後でアニメスタッフが資料探したけど見つかんなかった、それほど小さかったから
わかんないけど小説だと後の村上の拠点、海の中城が小松の領地だからあのへんじゃない?
>665
蝕で流れてあちらで腹にたどり着けなかった。もしくは生まれることができなかったとか…
麒麟だって全部が全部育つわけではないのではなかろうか。
>>666 漏れ備後鞆の出身だから気になったり。
小国というけど、わざわざ伊予の河野に誼を通じているあたり、どっかモデルでもいるのかなと思ってね。
>>665 麒麟は8年ほどで王を選べるようになると、猪突が言ってたじゃないか。
二年ってまだ獣だろ。
>>668 アニメ十二国記アニメ脚本集に書いてあった事だけど
小野さんに確認したらモデルはあるとの事らしいよ
探してみたら?
ちなみにネットで小松、村上で検索してもそれらしいモデルはでてこんかったよOTL
>>669 まだ生まれていないから 塙果 なんじゃないのか?
>>670 村上は超有名
瀬戸内で村上っつったら村上水軍以外ありえない
>>673 いや村上水軍は知ってる、時の権力者が常に手を焼いていたからね
小松のモデルの事、村上に滅ぼされた豪族の中に小松氏が出てこない
モデルがあるらしいんだけどね、実際に実在した「小松氏」がモデル
て書いてあるんだが...
>>666 村上の拠点といってもいろいろあるしなあ。
戦国初期に村上が分捕った城というと、限られてくる。
>>674 句読点は適切に入れてくれ。意味をとりづらい。
ちなみに角がないと王気ってキャッチできないの?
アンテナが折れちゃったみたいなモンか?
毛針を打ちつくした鬼太郎みたいなものか。
>673
「村上水軍」つっても色々あるわけだが。
>>679 その尾道説はかなり有力だと思う。
因島水軍の対岸、出てくる大名が大内、尼子、小早川、河野ってことで本州側沿岸ってのは確定っぽい。
>>678 アレはマジで驚いた。
つるっぱげになるんだな。
角の折れた麒麟=たてがみも抜け落ちる、じゃなくて良かった。
いっそ毛替わりの季節とかあっても面白いかも知れないけど。
今の状態で転変したら、泰麒物凄く恰好悪いんだろうな。
角がないと本当に馬と鹿を合わせただけの生き物だな
身長57mとか体重550tとかだと、ちょっとは
変わってくるんだろうけどな。
ウルトラマンかよ
超電磁ロボだ。
>686
巨体が唸るぞ空飛ぶぞな状態か
57bはどっちだ?
うろ覚えなんだけど、小松神社がなんたらって書いてあったっけ?
モデルの事書いてあるところで
反応速いなおまいら
日々無駄知識で新刊の無い日々をしのいでいるからな。
スレはよく持っている。
新刊の無いスレは恐ろしい勢いで沈んでゆくものだ。
新刊が出ますように
祈願カキコ
身長57mと聞いてすぐ体重550tと出てくる世代の境目は、
スーパーロボット大戦の登場でよくわからなくなってしまったが、
知能指数・・・と聞いて○○○○!!(○は数字)と反応できる世代は、
どの辺までなんだろう。
「ところで、何が良くないのだ?」
先を行く
>>1が振り向きながら問う。
「……スレの様子」
スレが傾きつつあるというのに、住人たちの様子が明るい。これはスレッドが危険な状態に
ある証拠だと、
>>1000は長年の経験から心得ていた。スレ住民はいつも、常駐スレが傾き始め
ると笑う。どこか不安そうにしていながら、話をすれば笑いながら作者や
>>1の悪口を言う。
傾斜が深刻化してくると、スレ住民は不安げになり、憂鬱そうになる。――そして、それがさらに
深刻化して破綻が近づくと、浮き足立って妙に明るくなってしまうのだ。刹那的になり、
享楽的になる。AAに流れ、コピペ改変が跋扈する。このどこか病んだ明るさに亀裂が入ると、
同時にスレは一気に崩壊を始める。
危ないという噂が他板にまで広がっているのに本スレの住人は明るい。これはすでに危険域に
入った兆候だった。
このスレは今はどの変なんですか?
>>679 因島の向かい、三原・竹原の小早川や備中以北の尼子(この時代、尼子に組した豪族に神辺の杉原一族がいるので
こいつらじゃないだろうか)に狙われ、海の近くというんだから
福山の西、現在の浦崎〜松永〜尾道のラインか、向島を領有していたのではなかろうか。
向島や尾道は当時の対明貿易の拠点のひとつだったので
地元の国人が水軍的性格を帯びるようになるのもしょうがないかも。
>>695 20代後半でもわかんない人いると思うよ。
もし新刊が永久に出ないと分かったとしても
後悔しない生き方とはどういうものだろうか
明日クビ吊って死ねば?
尾道の地元民だが、小松神社なんて知らんぞ。
704 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 22:34:55 ID:+157xp0N
高知出身且つ広島で働いてた誠三爺さんがバリバリの高知弁だったのに対し、
誠三爺さんの居住エリアに内包される尾道あたりで、600年近く昔に暮していた
尚隆の台詞がほぼ現代語チックなんだから、陽子or泰麒に理解困難という意味で、
同じ蓬莱出身とはいえ、尚隆(や延麒)の台詞も翻訳されたかたちで文章化されてるんだろうね。
というか、尚隆の台詞が今の尾道弁とかに翻訳されると面白いんだけどね。
「指令がおるきに、大丈夫やろ」とか。
松山の爺さんと尚隆が出会って、尚隆の言葉が方言に翻訳されたら、すばらしく同郷のよしみを感じるだろうなとか、ひたすら妄想によって心を慰める日々。
>>702 「小松寺」だ、寺。神社じゃない。
鞆の浦ってトコにあるらしい。
>「指令がおるきに、大丈夫やろ」
どこの尾道だ? 俺は寡聞にしてこういう言葉を使う尾道人を知らないんだが
これは何かの神秘的な隠された言葉遣いなのかな。
そういえば誠三じいさんは学徒徴用で大砲を作ってたわけだが
ということは場所は因島(作中では呉だったんだっけ?)
高知出身の誠三じいさんにとっては居住エリアどころか、別の国だわな。
>705
小松寺拳法とかやってたり?
呉って戦艦大和造ってたな。
尾道弁だと
「使令がおるけぇ、大丈夫じゃろ」
>>705 平重盛公創建、足利尊氏・直冬親子の宿舎だったりもした古刹だが
小松氏という豪族がいたかどうかは、地元でも良くわからん。
田舎町だしなあ。もしかしたら草戸千軒町(芦田川の河口にあった中世の町)の支配をしていた家がモデルだったのかも。
>>695 …1500?でもそれなら最近再放送されてたからなぁ。
>>710 なにしろぉ〜 ちのぅぅぅしすぅぅぅ 1300〜くぅぅぅ!
>>679 サンクス、探し当てた人いたんだね
モデルはそこに書かれてるので正解ぽいね
結構探してたんでなんだか胸のつかえが取れた感じだよ
>>695 ルチ将軍?
るろ剣やレベルEでもネタにされたから割と知られてるぞ。
714 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/03(金) 09:31:00 ID:xN+acy1P
祥瓊とセックスしたい
そういえば女の側仕えは女史だけど
男の側仕えも別名であるんだよね
>>395 遅いレスにしてうざいかもしれんが。
仮説だが、「12国記」は恋愛のない世界が書きたかったのではないか。第1巻が女の子であることへの
呪咀に満ちているので、そういう呪縛のない世界を書きたかった。そしたら、えらく温かみのない世界に
なっちまった。で、つまったと。
まぁなんだな
とりあえず浅野はウザすぎたな
あの世界、上下水道について殆んど書かれてないよな
上水道は井戸程度だし、下水道に関しちゃ全く
図南で蓬山から3日も〜とあるがどうなっているのやら
仙になると無くなるのかね、一昔前のアイドルみたいに
消化しきれない物が便になり、体内の毒素を排出する行為が尿だしな。
仙になったらなくなるとしても不思議じゃないが、陽子が何もわからずに徘徊していた初期にそういう記述もないし、普通にあると思われ。
まあ、碌な物食べてなかったしそのほかの事で一杯一杯だったから考え付かなかったのかもしれないが。
>717
誰だよ浅野って?
マジレス禁止な。
ここはラノベ板だから。
>>720 アニメのほうの人だからアニメ板で訊いてくれ。
>718
延国は下水道整備してなかった?ラクシュンとの会話にだったかになかった?>小説
農業中心の世界だから、下水道はあまり発達しないのかも。
畑に撒いた方が効率的だしな。
都市部では農業関係者に肥料として売り払えばいいしな
最後に読んだ頃、海客の確認方法は郵便番号だった。
今は携帯番号とか聞くんだろうか?
六太は携帯大好きっ子になりそうw
携帯番号で何を確認できるのかと
>>726 俺は引越しが多いので郵便番号とか面倒臭くて憶えない癖がついてしまった。
海客失格ってことか・・・
日本在住のアメリカ人が海客としてやってきたら、ペリー来航みたいになるのかな…
髪の毛や目の色は目立たないと思うけど、コーカソイド系の顔はなあ。
ネグロイドはもっと悲惨だ。人妖扱いされたりして。
>>728 覚えておこうぜ。俺も色々と必要なので覚えてる。
でなきゃ住所氏名住民登録番号あたりでいいのではなかろうか。
このスレは無限の輪廻、永遠の連鎖を感じさせてくれるね
まるで12国記の王のようだ
>>727 090(PHSなら070)で始まる11桁の番号。しかもアラビア数字。
偽海客か否か判断するだけなら材料としては十分かと。
>>726 去年読んだやつだと郵便番号と市外局番を訊かれてますが
ケータイ番号じゃ得られる情報がほとんどない。
でも、
郵便番号や市外局番なら住所もだいたいわかる。
アヤシイと思ったら、
蓬莱での住所なんかも合わせて聞くんじゃないか?
>>739 待て待て、十二国に住む一般人はそもそも算用数字を知らないんだろ?
だったら携帯番号でも別に問題ないんでは。
アヤシイも何も、ここに「ケイタイバンゴウ書いてください」って言われた時点で海客外は「(゚Д゚)ハァ?」だろ
話がずれてるけど、
携帯持ってない奴のためにやっぱり市外局番の方が普通だとは思うけどね。
海客だって判明したらそ充分。れ以上の情報はあまり意味が無いのでは?
そして数キロはなれた小学で壁先生が携帯の事やアラビア数字を教えています
これぞ王権制度に対するささやかな蓬莱赤師の抵抗運動です。
さっき主上探索言ってきたんだが、大百科の赤麒麟頁が少し荒れてた。
青麒麟いるかいないかで騒ぎになってるみたいなんだが、結局のところはどうなんだろうな。
二次創作では緑麒麟なんてのも見たことあるが。
>>740 いやだから、「携帯番号書いてください」って言われて、
「携帯持ってないんです」って言えればOKなわけよ。
海客を判別するって言うより海客と偽って保護を受けようとする
人が出るのを防ぐための方が大きいんでないの?
郵便番号や市外局番まで言わせれば住所との整合性がとれるかで
携帯番号よりも若干本物の海客である事の信憑性が高まるって感じ。
>>742 壁落人ってそんな事教えてるのか
でも壁先生の時代だと携帯知らないよ
>>744 受付は「携帯持ってないんです」って言葉理解できるのか?
携帯じゃなくて携帯電話だろと
>>746 742はギャグでしょ
>>747 それだとそもそも何言っても通じなくないか?
受付の人間は仙か何かで言葉の問題ナッシングな人がやってると思ったんだが
市外局番や郵便番号を訊くのは両方を照合して地域のずれがあった場合に偽海客と特定する為だろね
携帯番号じゃ地域特定出来ないしな
俺は携帯しか持っていない。
一人暮らしだから、固定電話って必要ないんだ。ネットは光だし。
そういう人も増えているとオモ。流されたら困るな・・・
子供だと特に困りそうな悪寒
住所は言えても郵便番号知らないって子は多そうだし
まあ郵便番号や市外局番が一致すれば諸々の手続きが
早く終えられる程度じゃない?言葉わからずに怯えてりゃ
どう見たって海客だよって感じだろうし。
じゃ、安心して流されることにする
よく考えてみれば日本語話してるわけだしな。
確認の手間を省く為ってのがしっくりくるな。
おまいらは知らないかもしれんが、いちいち六太が蓬莱に来て不在確認とっているんだよ。
偽海客だと判明した時点でカイシンから金を下ろせなくなる&タイーホですよ。
蝕が・・・・
多忙な台輔にそんな仕事はさせられません
審査官が突然、
「ぶっちゃけオレドラゴンズファンなんだけど、あんた何処ののファン?
あっJリーグの方でもいいけど、オレはそっちだとマリノスなんだけどさ。」
と聞かれてそれなに答えられれば海客。
IP電話の場合だと050-の番号なわけだが。
固定電話を持ってなくたって、
家の電話がIP電話だったとしたって、
普通は住んでる地域の市外局番ぐらい知ってるだろ
ヤクルト。
金髪のヅラってのは存在しないんだろうか、十二国世界。
不敬だからな。
黄民だって改称してたし。
アニメでは郵便番号の桁が5桁と7桁でちがっていておかしい!
海客と偽って補助をうけようとしたな!と疑われる場面があったから
数字を書けるだけじゃだめだし、携帯知ってるくらいじゃだめだろうな
アニメはアニメだし。
ケイキといえば食い物でキリンといえばジラフで
カイキャクといえばお股パカーン
髪を金色に染めてたり、日本に来てた金髪外人が流されたら騒がれるのだろうか。
それとも麒麟の鬣はもっと深くて美しい色なのかな。
小野不由美ってどんな人?
だれかうpして
アーヤも老けたな・・・
二番煎じはとりあえず方向性変えないとな。
同じ路線でウケ狙うのはよっぽどのモノを
出さないと難しい。
ケニアを旅行したとき、キリンを食べました。ごめんなさい。
インパラも食べました。
どっちが美味しいンですか?と現地の人に聞いたら若い方が美味しいと言われました。
年経た麒麟は不味いかも。
>777はたった今、大国奏を敵に回しました。
むしろ恭を…回りそうも無いな。王も麒麟もそれぞれ違う理由で。
>>752 漏れもそうだが、その場合は本籍の住所と市外局番でいいのではなかろうか。
漏れは学生だから一人暮らしだけど、実家には固定電話があるし。むかしながらの。
生活保護を受けていて電話すら引けない、というのなら、それを切々と訴えればきっとなんとかなる。
携帯の人は自分の携帯番号覚えてるの?
私は覚えてないよ。
電話引いてなくても市内局番くらいはわかるだろう。
普通自分のは覚えてるだろ…
書類だの書くとき困らないか?私も携帯しか持ってないけど。
そういえば小野さんの書く話ってことごとく携帯電話出て来ないね。
屍鬼や黒祀の舞台は確かに田舎だけど、電波すら入らないのかな。
それとも主上がお持ちでないだけ?
黒祀には出ていなかったか?
今手元に無いからわからんが
>>781 ナカーマ(・▽・)人(・▽・)ナカーマ
自宅の電話は言えるけど。
携帯、一応持ってるけど月に1−2回しか使わない。
>>782 ケータイが一般に普及したのって、ここ10年くらいの話だからなぁ。
それに、
「どこでも連絡取れちゃう」ってことになると、
ミステリにしても恋愛ものにしても何にしても、いろいろ作家側がやりにくい場面も多いのでは?
だからケータイなんて「ないもの」として振る舞っているんだよ。
>>782 おまいさんはケータイを携帯していないのか?
おいらは携帯に自分の番号を覚えさせている。
普通のケータイには、番号を記録するまでもなく入ってるからな。
携帯してればイチイチ憶えてなくても困らない。
だから「自分では覚えてない」って事でそ。
>785
ドラマとかでも都合が悪いと圏外だしね。
>786-788
そう。それで、自分の携帯番号は覚えてない。
でも、携帯しか持ってない人は覚えるかな。固定電話の番号覚えるように。
固定電話の番号を学校の書類に書いたりしないから自然と覚えるなあ。
携帯電話を確認に使うならどのキャリアを使ってたいるかも
聞けばよい。090(080)に続く3桁はキャリアごとに割り当て
られているので、真偽がわかる。
六太が持ってこれるものって考えると
「タウンページ」と「ぽすたるガイド」がせいぜいなんじゃないかなぁ?
携帯のキャリア情報がまとまった資料ってどこで手に入るんだろ
パソコンは使えなさそうだしなぁ
そんな変化のはげしい物を判断対象にするには骨が折れすぎる。
どんなに頻繁に海客がくるんだよ…。
>792
六太って現代語、読めるのか?
言葉を聞く分には翻訳されるけど、文字は無理だよね。
もっとも、500歳だから、勉強する時間はあるか。
>>794 いや、郵便番号にしろ、照会するにはそれなりのデータがないとだめかな、と
勝手にそういう資料を六太が持って帰ってると想像してた。
それを仙になった海客なりが翻訳して使ってる感じじゃないかな?
あ、プリントアウトして持ち帰るって意味ね。A4で数枚程度の表。
でも、よく考えたら来年以降は番号ポータビリティで
この方法は使えなくなるんだよね。
どーして携帯の話なんてつまらないもので引っ張れるんだ。
蓬莱人かどうかの確認なんて、仙でない認定済み海客を連れてきて会話させれば
一発じゃないか。在日外国人……英語圏の人間なら日本人には「英語だ」って
すぐにわかるだろう。それ以外の語だとちと判別が難しいか。
>798
それだけ話題に飢えてるんだよ…
海客自体の数も少ないと思うんだが、雁では三年の保証の後は
自分で生活するように義務づけてるから、三年以上たった海客は
連れてくるのが難しいのでは。
壁先生、こういう仕事もしてればよかったのに。
>>798 逆だろ。
そういう手間を省く為に郵便番号や市外局番を尋ねて対応してるんだと思うぞ。
で、そういうのでは判断付きかねる人を海客との対話でしらべるんじゃないかな?
郵便番号、市外局番以前の時代は、どう判定してた?
鈴が雁に流されていたとしても、当時、郵便番号や市外局番なんか答えられないよ。
誰に聞いてるんだよ。
現在 以前
郵便番号 郵政公社→郵政省
電話番号 総務省―→郵政省
つまり、旧郵政省と雁国の間には癒着が(w
雁王見損なった
久し振りに来てみれば、雁の役人共が海客対応会議の真っ最中w
ここは建設的なインターネッツですね。<会議
ZZZ……
>>801 時代ごとに変えているとオモワレ。
あの頃だったらなんだろうか?
生まれの干支を言わせてみるとか?
最近また魔性の子を読んだ。
一番最初に読んだ時は泰麒と高里要について
理解してなかったから広瀬に感情移入して
読んでいた事を思い出した。
あのころと言っても、戦前でも明治・大正・昭和で違うだろうし
江戸時代以前はねえ。
んでも、江戸時代以前だと保護するまでも無く自分で勝手に生活を始めそうだ。町人なら。
武士ならどうだろうね。
軍に入隊
日本刀使いが
あの世界で活躍できるかな
尚隆は剣の名人だったけど、両刃の剣に刀の技が使えるかな
切腹
>>812 仮に使えなくても500年も鍛えりゃどんなボンクラだって名手になりますわな。
600年鍛えて500年鍛えたぼんくらよりも名の知れていない男も居ますが。
>810
海客認定なんて以前はしてなかったんじゃね。やるメリットがない。
こっちとの技術格差が出てきてから始まった制度のような気がする。
しかし、そう考えると、仏教を伝えた僧侶なんてのはものすごい努力の人
だったのだなあ。
>>814 誰でもある程度までは行くけどそれ以上は才能とか相性みたいなのがあるんじゃないのか
スポーツだって同じ練習してても差が付くんだし
日本刀なんて真面目なジャンルが出来たのは江戸の後期位だわ
>>812 中国と同じだったら、剣も刀もあるでしょう。それに、王様だったら、作らせてもいいし。
才能や相性って壁を突破できないのかどうかはちょっと想像できないでしょ。
なんたって500年。ほぼ不死身。
ドーピングしてる女子高生に「よいうでをしている」などというぐらいだから、
実はたいしたことないと予想してみるテスト。
そんな事言ってたっけ?
>>821 どうでも良いけどなんで彼はひらがな喋りなんですか。
あれはジョウユウを褒めたんだよ
鍛える時間は腐るほどあるし、どんなに習得が遅くても覚える前に
体がついてこなくなるということもない。老いることがないというのは
その気になればどんなことでも可能になるということかもしれん。
すでにクリアしてしまったドラクエでレベルを99まで上げるようなものだからな。
レベルカンストしてしまえば訪れるのは達成感ではなくぞっとするような虚しさ。
延王ももう虚無感で疲れちゃったんだよ。行草の「4百年あれば〜」はまさに正鵠。
なんだか戸愚呂弟みたいだな・・・
まあ王が死ぬときは悲劇と決まってるわけだからな。永遠に
実績を上げ続けることを要求されているサラリーマンのようだ。
漏れがもし今の会社で営業成績があるレベル以下に落ち込んだら
自動的に死を賜ることになっていて、且つ退職することも許されないとしたら・・
そりゃ地獄以外のなにものでもないな。
>>821 度重なる魔物斬りで本人の腕も上がっていたんだよ。
実戦の1日は訓練の一週間に相当する。
>>816 楽俊の言によると、紙、陶磁器、印刷技術、医術を伝えたのは山客や海客らしいので
意外と前なのでは
>828
わからんぞ。
奏王がついに1000年の超長期政権を達成した時、
♪パーパパパーンとファンファーレが鳴り響いて、
「Congratulations!! Mission Complete!! 」
とか文字が浮かび上がり、一家は白い光に包まれ…
…気付いたら二十四ヶ国世界に流れ着いてたりとか。
>>831 > 奏王がついに1000年の超長期政権を達成した時、
> ♪パーパパパーンとファンファーレが鳴り響いて、
> 「Congratulations!! Mission Complete!! 」
不覚にもワロタw
しょーりゅーから一本取ったぎょーそーが500年経ったら修羅
そのぎょーそーさんはドコに隠れてるんだろうね。
王気をキャッチする麒麟レーダーがあれば見つかるかな
麒麟レーダーはヌッ壊れてるから無理だな。
戴国産麒麟のレーダーは諸外国の麒麟から考えるととても使い物にならないのですが。
麒麟レーダーはソニー製
最初は一番の性能だったのにお釈迦になりました。
李斎もショックだったろうけど俺もショック
お小さくていらっしゃいました
「怖い感じ」「不安な感じ」のする方へ行けばいいんじゃないの?
角が壊れてるからムリなのかな。
人の感覚に従ってそーゆーとこへ突き進んでいったら、ホントに
ヤバいところに入り込みそうだ。
天帝はなんで十二国を滅ぼしたの?
はあんまり剣の腕とか鍛えてそうなイメージじゃないな
妖魔とかやっつけると女が寄ってきてウマーくらいにしか考えてなさそうだ
・・・とか考えると闘志メラメラな驍宗様がちょと不憫に
スマソ延王が抜けてたorz
>>841 セーブしなければ大丈夫だとおもって、土地をまっさらにしたら、
元に戻らなかったとかいうオチ。かなりへこんだ。人口50万いってたのに・・・orz
849 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 21:13:20 ID:AlqSLchC
>839,>840
ちょうどその日が安闔日で、うっかり黄海に入っちゃったりしそうで嫌だw
>>831 ごめん、ハラの底から笑ってしまいました。
あるあるあるある・・・・・・
>>830 そんなことも無いと思うぞ。それらはどれも実用性のある技術だし、
海客山客が近所の人々と一緒にがんばるくらいですぐ広められる。
泰麒はもう麒じゃないから、麒麟としての能力は全て失ってしまったんだよな。
でも泰の国氏は持ってるから宝重は使えるんだよな。
コレ使って泰王探すなり、なんなりするって話になるのは間違いなさそうだけど、
問題はどうやって手に入れるか、だな。
ロウ燦がなにか采配して手をうってるとは思うけど。
でもどんな宝重なんだろう…
>831
> …気付いたら二十四ヶ国世界に流れ着いてたりとか。
で、呆然と佇む一家の前にヒラヒラと一通の封書が舞い落ちてきて、
開くと、「 The Second Stage Start. Go Fight!!」と書いてあると。
>>852 転変出来ない、使令もいない。
成長した高里をどうやって泰麒だと認めさせるか?
が一番難しいような気がする。
李斎:「泰麒(台輔)をお連れいたしました・・・・・」
琅燦:「 ( ゚д゚) 」
琅燦:「 (つд⊂)ゴシゴシ 」
琅燦:「 (;゚д゚) 」
琅燦:「 (つд⊂)ゴシゴシ 」
_, ._
琅燦:「 (;゚ Д゚) …? 」
ゴニョゴニョ・・・
「そ、それは私たちだけのヒミツ!」 だめだ萎えた。
そういや崑崙って(ry
既出ならスマン。
陽子の熊男相手のすとれす発散トレーニングって、冗祐付きなの?
付いてないよ。
>>857d。
じゃあ陽子は剣道か何かやってたのか?
暗いと聞いていたので、実は最初の一冊だけ読んでない。初心者スレ逝って来ます。
初心者スレって現存してたっけ?
>>858 あ、難民の初心者スレはホウギョしたままだよ。
>858
ここで答えてもいいけど、そうすると読む楽しみがなくなるよ
一巻でも冗祐の気配が希薄な状態で結構な戦闘してたからな。
あれだけ戦えば慣れもするだろ。
>>858 剣道とかはやってないよ。女の子らしいことを望んでた両親だから。
>>857 ついてないという根拠は?
桓タイが訓練あとに陽子につき合わされるのは勘弁というくだりがあったから
素人陽子の相手と違って冗祐つきかと思ってた。
>>858 茶の湯なんかはさせられていたのかもしれないが、剣道はまず無いだろう。
現代では珍しいほどに娘を大和撫子に躾けようとしていたみたいだし。
といっても家風だから、というよりは単に親父の趣味っぽい素人くささが漂うが。
慣れか? 慣れなのか……。
「良い腕をしている」の回のアニメを見たのが最初だったんで勝手に勘違いしてた。
やっぱ暗いからとか言わずに読んでこよう。dです。
何も知らずに1巻を読んだ漏れたちにくらべりゃ軽いもんだろ。
魔性の子に繋がっておどろいたもんな。
しかも、ピンク背表紙の読者だったしw
もう何年も新刊出てないのに、よく伸びるスレですねここは
死んでもしばらくは体毛が伸びるようなものだ。気にするな。
正直、舜国の話が読みたい。
泰麒捜索に参加しなかったということは
ものすごく保守的な王だったり、麒麟を溺愛している王様だったりするのだろうか。
個人的には瞬の女王が漢・陽子に惚れて「陽子お姉さまあ(はーと)」な展開を希望。
そんなことになったりしたら「なんであん時こなかったんじゃワレ」で終了
>>867 慣れというか、下巻を読んでいればわかるかもしれないが
ひっきりなしに自分が殺されかける世界で当て所もなく逃げ続けるんだから
腕を上げないと死ぬ。
道場剣術より、強くないと殺されると言う強迫観念が強くしたんだろう。
>>816 神が実在する世界で宗教を教えようと思ったのがすごいよなぁ・・・
聖職者にとっては当たり前の考えかもしれないけど。
日本の仏教伝来みたいなもんなのかな。文化人の教えだからありがたい、と。
とはいえ、荼毘に付してるにしても、仏教の教え自体はどの程度
信じられているのか気になる。あちらじゃ確実に異端だろうし。
>854
>琅燦
おれ、この人黒幕説信じてます
>>874 多分今の日本みたいに形式だけ受け入れられてるんじゃないの?
>>874 仏教伝来はかなり昔の話みたいだし、仏教に関する物事で十二国とこっちで文化に差があるとは思えないので
だから文化人の教えだからありがたがるわけじゃないと思う。
火葬や死後の世界に関することが受け入れられたのかなあ。浄土信仰は
十二国にもある天的な考えも包括していると思うし。念仏だけならそれほど手間も要らない。
仏教といっても、一般大衆に広まった大乗仏教と、
僧の中で広まった小乗仏教がある。
大乗仏教イメージで一番わかりやすいのが、一向一揆、
死ねば仏様になれる、死後の世界が幸せになれると言われてるやつ。
死後の世界で、天帝(仏様)のもとで幸せになれる・・という教義なら、
十分広まる可能性がある。
小乗仏教イメージで一番わかりやすいのが少林寺。
現世で修行漬け、ひたすら自らを高めようというもの。
あまり死後の世界については考慮されていない。現世を精一杯生きることに主眼。
これも、特に王権が安定していない国ならば広まる可能性があるだろう。
>>871 舜は今、即位後40年ほどで、少しばかり安定を欠いているようだから、しょーがあるまい。
>>878 少林寺は小乗仏教ではなかろう。中国に来てるのは大乗だとおもうが。
多分書いてること、大方間違ってるぞ。
小乗は大乗からみた蔑称
【白蛇伝説】て言う中国の民話の中で神仙の住む世界と仏教の如来が住む世界が
近いみたいに書かれてたから
あちらの人に仏教を説明するとき簡単に受け入れられていくと思う。(中国がモデルなら特に
話の中で「妖魔(白蛇)が天界を荒し、神仙が困り果て如来に助けを求めた。
如来は白蛇と戦い地上に追い詰め見失う、妖魔は薬売りに助けられ回復して山野に
離すしてもらった所を如来に捕らえられ神仙としての修行を積むことで赦免となる。
妖魔は修行を積み若い娘の姿と心を持つ、薬売りに恩返しがしたくて地上に降りる(ここまでが前置き」
とゆうのが中国の神仙や天界の認識だから山客がこの話デモすればすんなり入るんじゃね
中国では4大民話らしいから(しかも古い
小乗と言わず、上座部というほうが角が立たないな。
小乗は侮辱だからね
>>884 侮辱というよりは、批判的なニュアンスを含んでるんじゃないの?
まあ、どうでもいいか。
新刊……まだだよなぁ。やれやれ。
>>882 てゆーか、神仙と仏には同一人物が多い。
普賢真人と普賢菩薩、文殊広法天尊と文殊菩薩とか。
仏教は他宗教の神を勝手に仏にするからな。
キリスト教みたいな超攻撃的宗教よりはマシだけどな。
あの人たちは他宗教の神様を悪魔として取り込みますです、ハイ。
適当に聞きかじった事書くと恥ずかしいよ。
リアル宗教についてはそもそも荒れる元だから、そろそろ終わりにして欲しい。
別に仏教だからってわけじゃないがな
アジアは特に土着信仰が星の数ほどある上に広まったんだから
そりゃああれこれ混じるのは当然
日本の仏教なんてもう原形を止めてないと言っていい
こういう地域に広まる過程でそれぞれ受け入れ易い形に変わる、
悪く言えば純粋性が劣化していく傾向は他の大宗教にもきっちりある
知ったかぶってこれ以上やるなら宗教スレ行ってやりなよ。
書く奴書く奴が、それぞれ自分の知ってる限り、あるいは信じている限りの事を書いて、
しかもそれを「自論」だと気付いてないんだから終わらないよ。
向こうで広まるのは神様仏様というより禅みたいなものかと思ってた。
こちらと違って、向こうの世界は天帝や神仙がいることを前提になりたっているから
今更、神は〜なんて説かれてもな
禅か・・・・祖霊信仰も無さそうだしな。 墓潰されちゃうし。
そもそも何かに祈るってコト自体
あんまりやんないんじゃなかったけか
楽俊曰く
>894
その割には1〜9日には祈る、それが十二国人クォリティー。
祈って結果が出るものには祈るんでしょ?
やることやらずに神頼みってのはしないだけ
主上とエロエロな事をしてみたい!!
まあ蓬山に昇った誰だったかの女仙のように、昇山の過程で苦行を許容する素地もあるようだし
どっちもそれなりに広まるんじゃない?
>>887 違うよ。聖人や天使としても取り込んでいる。皇帝なんかいい例だ。
祈るっていう行為は人類共通だから宗教の種類とは関係がない。
強い願望とかが存在すれば祈るという行動はでてくるからね。
植村直己も著書で「自分は宗教は信じないが、窮地に陥ったときは
神に祈った」と言ってる。この場合は何の神とかではなく、
漠然とした自分で
どうにもならないことを何とかしてくれる力ってとこだと思うけど、
こういう感情があちらの人にはないって方が不自然だと思う。
毎日、新刊が出ますようにと小野天帝に祈っていたが・・・
このさい誰でもいい!
キリスト様!仏様!アッラーの神様!八百万の神様!
新刊読ませて下さいお願いします!
祈りの対象は王か天帝だし、祈る効果の有る無しに関わらず祈っちゃうわな。 存在するから。
荒民がしぶといのも、自分の出来る範囲は自分で、それ以上を王に望めるからだろうか。
>>898 そうすか、ベンキョなるっす(´・ω・`)
荒民がしぶといという記述、どっかに有ったっけ?
それに向こうの人たちは成果の有る無しに拘らず頻繁に祈ったりはしていなかったと思う。
願えば叶う(子供とか作物とか)ものは願い、自分の努力ではどうにもならないことだけ
祈ってたような。李斎みたいに。
向こうの人たちは『祈る』というより『願う』ことを頻繁にしていそうだ。
新刊〜 新刊〜 出たまえ〜
∧,,∧
(;`・ω・)/ロ
/ ⊃⊃ ロ
しー-J ロ
ヽ、 ヽ ヽ 、 ヽ
)ヽ、_,,,..._ ヽ、_, げえッ───────!!!
iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ ( ) 、 )
ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ / ` 、ノ `i ( l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ ヽ、 i、 ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i :: ⌒ : | <別の新刊が出てるーーーーーーー!!!
ヽ`l | :: /ニ`i /
`|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,へ___
,|:::._ヽ___/ _//`ー--、ニ=--―,
| ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| / / / __  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // / / 三三三 /
しかも寿命が縮む訳か。
よし、新刊が出るまでの暇つぶしに
俺が泰王の捜索方法を考えてやろう。
…
…警察犬を仕込む!
王母に自分も祈ってみよう
新刊〜 新刊〜 出たまえ〜
∧,,∧
(;`・ω・)/ロ
/ ⊃⊃ ロ
しー-J ロ
寿命の2.3年どうでもいいから新刊でないものか・・・・
そして
>>909の寿命は三年しかなく、新刊を手にしたその時に倒れたのだった。
あー「寿命」じゃなんか変だな。「余命」に訂正。
>>910
しかしギョウソウはどうなってるのかね。
手足切られて、壷に放り込まれてるぐらいしか思い浮かばん。
>>912 ソレダ('A`)9m!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)コワイス
一国の広さってこちらの世界でいうとどこの国に
相当するくらいなの? 作中の説明はよくわからなくて。
>>912 それだ・・・・。やめてよ、ありそうだよ。
中原くらい
そうなると救出されたギョウソウがベヘリットで蝕を呼び出す展開になりますな。
>917 そんな十二国記は イ ヤ だ。
載と泰麒がニエになっちゃうじゃないか。
>>914 中原ってのはまあイロイロあるけど一番多く言われるのは
黄河・揚子江・漢水の三河に囲まれた領域
大体それくらいの縮尺で世界地図上に十二国地図をコプペすれば把握できるっしょ
さんざん既出だろうけど、最近『魔性の子』読んだので吐かせてください…。
ごうらん&さんしの華麗な活躍より、某王が渡った被害のほうが大きいような…。
泰麒一人の命>蓬莱人200人 なんですかっ、主上!
>>920 DQN使令を放置することによる被害>DQN使令をこの世から追放するコスト200人
緊急避難
王が渡れば人は死にます
しゃーないやないすか
・ ・
そんなもの
新刊が出る前に死んじゃったらどうしよう
>>912 匣の中にみっしりと詰まっている訳ですね
新刊出てくれーーーーーーーっ
ほう ほう ほう
なんだか無性に羨ましくなってしまった
一瞬京極スレと間違ったかと思ったw
>>925 匣の中に詰まってたのがおっさんだったら、あの後の展開は
激しく異なっていたと思われ。
あれくらいのボリュームで読んでみたいもんだ。
>>923 …む? よもやこんな所でお目にかかるとは思わなんだが、どうも貴公とは共通の知り合いがいる様だな?
まぁ今後、103D(駿)砲兵隊観測班の山本少尉に会うことがあったらよろしく言っといてくれ。
あとここだけの話、ルソンなら金井主計少尉の所がお勧め。飯が食えるし女の子もいる。つか、比島からってのは何客になるんだ、一体?
酔った語調に失笑。
>>930 よく分かったな・・・w まああの本は教育上よろしくないからなあ。
人質取られて軍人の考える事は一斉砲撃で終わりじゃないすか
あー今夜の砲身洗うのマンドクセ人質の命?シラネーヨだからな・・・
やはり麒麟というものは馬並のチンコがあるのだろうか。
麒麟の馬並のチンコでアヘアヘしていた女の王様の物語を読みたい。
破瓜の血で病みますが何か?
ラノベ板で新刊が発表されたら、キターだけで一スレ消費するのは
ここと、アル戦の時のガイエスレくらいかな...
主上、まだですか orz
>>801 激しく遅レスだけど。
ようするに六太が遊びに行くための口実にしてるだけちゃうんかい?と小一時間w
>泰麒一人の命>蓬莱人200人 なんですかっ、主上!
まて!、王が蓬莱に渡って200人だ、帰ってきて12国でOO人だろう。
各国に伝達は言っても犠牲者が出てるはずだ!(巧、瞬、特に
分かってないな。人の命は地球よりも重いんだ。不等号なんか付けられない。
つまり、200人の命も、1人の命も、みんなかけがえのない命なんだ。
1命 = ∞ 200命 = ∞ ∴1命 = 200命
よって、一人の命を救うために200人の命を犠牲にしてもよいのだ。
等価交換なのさ。
つーか王は別に聖人とかじゃないんで
何人ヌッ殺そうがやりたいようにやっていいんですよ
だから、ギョウソウはラクシュンがどこからか拾ってくるときまっておろう。
次にラクシュンが訪れる国・・そこにギョウソウはいるっ
ΩΩΩ<な、なんだってー!!
つーか泰麒が十二国に戻らないと蓬莱側の被害が200じゃ済まない罠
学校丸ごとはぅまっつぃ
記憶なくして普通に戴で農民やってたりして>ギョーソー
それで祠に荊柏をお供えしている。
あんな目立つ様相では直ぐに見つかると思うが。
ピアンpマン改めギョウソウ
言葉は喋らない、服に付いていた装飾品は全て切り取られている
筆と紙を与えてみると上手に麒麟の絵を描いたw
その者、記憶を無くしているも剣の腕前は優れている者なり。
次回12国記
「またお前か!ラクシュン」第一章
でも色鉛筆で色をぬらせたら黒にぬったので、みんな馬だと思いました。
その記憶を無くした男の話は国中に広まりましたが、
ちょうど旅芸人の一座の新しい出し物に話がよく似ていたため、
宣伝かと疑われてしまうのでした。
驍宗ヒトブタ説考えてる人って割と多い?
中国系ってことで西太后、呂后を連想するのも多いだろう。
タイのハクチとあつゆパパと罹災をブレンドすればそうなるだろうし。
てことで、希代の悪女登場希望。
>950>951
そこでロウサンの登場でスヨ。
>>951 >希代の悪女登場希望。
あなたはいやらしい人ですね!
驍宗が毎夜その女に拷問を受け精を搾り取られたりとか
そんなことばっかり考えているのですか?!ハァハァ
>それで祠に荊柏をお供えしている。
ワラタ
>>950 あの王様は半獣だったのか! にゃるほろ。
呂后扱った小説でここの住民お勧めなのって何?
イヤダイヤダ、ぎょーそー様が豚なんて…
とジタジタするAAを探してみたがすぐには見つからなかった。
実は蓬莱に流されてたりしないだろうな…
>>956 『死刑全書』かな。現代がいかに良い時代かよく分かるよ。
ちなみに1年で30万人が死刑になった芳では、
1日平均では約821人が処刑された事になる。
十二国の文化レベルでは死刑は全て人力の手作業だったはずなので、
一つの処刑場で死刑に出来る人数は、1日では約50人が限界だろう。
とすると芳の各地では、約16つの処刑場が毎日約50人を処刑し、
その全ての処刑場がそのペースで365日フル稼働した、と考えられるのだ。
「1年で30万人が死刑になる」という事が現実に成立するとすれば
それがいかにとてつもない「国を挙げての巨大事業」だったかということが分かる。
今年のクリスマス当たりに新刊出るよ・・と漏れの守護天使がささやきますた。
本当ですか?
>>958ぐおおおお…
ぐぐったらやたら怖いサイトに行き着いてしまったとです…orz
面白そうだけど初心者なんでできれば小説でヨロ。
陳舜臣のやさしー歴史解説くらいしか読んだことないんだよ。
>>955 きみは いろいろ かんちがいを している。
だが それは しあわせな かんちがいだ。
そっとしておいてやろう。しんじつは ひじょうだ ・・・
>>955 そんな
>>961-962の優しさを踏みにじる勢いで
「人豚」でぐぐれとマジレスしてみるテスツ。
>>962 塚本青史が確かまんま「呂后」って作品書いてた気ガス。読んではいない。
>>963 ヾ('A`)ノシ モー! コノデビルマン!
王や仙って首が落とされない限り死なないんだっけ?
戴は玉の産地らしいから、玉泉の中で玉の核になってたりしてw
>>957 リアルにありそうな萎え展開だなそれorz
・蓬莱に流されてる
・水晶に閉じ込められてる
どっちも二次で読んだ
斧さん、こーゆーの読んでネタが尽きたとか言わないよね
>>962 でもさー、人豚の話とは別に。
ヤツが半獣だったら完全雲隠れの説明に使えるじゃん。
獣の姿に身を変えて隠れてるって。
うーん、人豚にする意味がわからん。
それならいっそのこと本当にあぼんした方がいい気がするんだが。
李斎が泰麒と農場の端を歩いていると
突然豚がキーキー言いながら飛び出してきて感動の再会…?
もしくはたくさん居る豚の中から泰麒が自分の王を当てられたら
返してもらえるw
>>957 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 驍宗さまが半獣なんてヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 豚なんてもっとヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < うさぎでもヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ミ
| 〃 ∩ 。
| ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>971 ワロスwww
海?に落ちる版ははじめて見たなぁ
うさぎギョーソーは可愛いかもしれんぞ。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( ゚∀゚) .,∩ ,∩.
`ヽ_つ つ :゚・∀・ ': <ャダー
`"゙"゙"’
ナデナデ
>969
王を殺してしまうと、次の王に天啓が下る。
次の王が現れないようにしたまま勝手放題したかったら、
前の王の目をくりぬき舌を切り、両手両足を切断した後、死なないように
飼っておくのが一番確実。
そういえば驍宗は目が赤かったな。やっぱりウサギかも。
そこらの鳩の目も赤いぞ。しかもよく見ると結構怖い。
977 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/09(木) 22:20:41 ID:2wFeyswn
>>934 恨み深い血でないから、まぁだいじょうぶなんじゃない?
毛が白くて目が赤い・・・・うーむ
>>977 普通に出血でも駄目なんじゃなかったっけ?
麒麟は自分の傷から以外の血はマズイってあったような?
女怪の乳を飲んでいる間だけが例外だったと思う。
でも恨み深い血でもなければ病むまではいかないか。
ふと思った。
水寓刀使えばギョウソウの居場所わかるんじゃない
>>980 今は水鑑刀だべな。
もう陽子では制御できないらしいし、景麒に制御できるとも思えないから無理だな。
>>963 ( ´∀`)σ)Д`) コノー シラベチャッタジャナイカ
つーかそんな鬼畜の所業をこの小説でやるとは思えないなあ。
麒麟を封印できるんだから、驍宗も封印されたとか
…でも海神で舌ぶっこ抜いて幽閉とかやってたからあるかも、人豚。
>>969 そこで驍宗が妖魔に奪われた自分の体をとり戻すために義手義足をつけて
泰麒を連れて、国内を妖魔切り行脚ですよ。
次スレは〜?
今気づいたけど、次スレまだやんけ!
立てられるかちょっと試してくる ノシ
>958
しかも牛裂きなど時間がかかる刑罰あり列王が好きだったから特に遅延しただろう。
>984
え?義手を付けた李斉が仙術を駆使しながら泰麒と旅をするんだろ?で義手が壊れたら琅燦がスパナで
李斉を殴った後修復
所でイースト菌やきのこ類の菌類て麒麟食えるのかな?
陽子が願ってイースト菌を貰い小麦を膨らまして節約する。貧乏国の国主なら考えそうなんだがな
>>957 すごく基本的な事なんだけど、蓬莱へ「流される」説なら
あちらからこちらへは卵果しか流れないという長年の設定が…
なんらかの手段でもって、こちらに「渡った」という意味の「流される」?
新スレ乙。
>>990 延王渡ってるし。普通にしてたら人は流れなくても
行って行けない事は無いんだろう。
まあその場合天変地異は免れえないが。
>>957 >>990 >>991 蓬莱の来れるのは胎果だけだろ。
蓬莱で人の容を保てるのは、こっちでの殻を持ってるからじゃないの?
泰麒ろ六太以外の麒麟が容を保てなかったのはそういう理由だし、
人間も一緒なのでは。
現在、生粋の十二国出身の王が蓬莱に渡った例はないからなあ。
延王がどんどこどんどこ押し渡れたのが、王だからかそれとも胎果だからか、
わからないのがなんとも。
漏れは三公クラス以上の仙人なら、蝕と引き換えに形状を保ちつつ渡れるんだと思いたいが。
泰麒捜索のときに玉葉様が伯以上の仙なら蓬莱に行けるけど、王が居る時でも州侯・三公の半数は国に居ないとだめ
とか言ってなかったけ、で景麒が陽子の近くに行くまでは不安定な存在だったと
だから位の高い仙は蓬莱に渡れるけど、胎果以外は人間としての常態でいられないんと思うんだが
>>993 伯以上の仙がいるじゃないか。
そして、彼等も器を保てないという記述を見た気がする
ホ
ウギョ
新刊を…
まあ待て。
改めて
(゚◇゚)ホウギョ!
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━