1 :
イラストに騙された名無しさん:
日日日
「あきら」と読む。1986年奈良県生まれ。男。
現在、千葉県県立高校在学中。
各社の新人賞を五重受賞する。
4 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/02(月) 19:41:03 ID:dzvSzYv4
きもい
既刊
・ちーちゃんは悠久の向こう 新風舎文庫
・私の優しくない先輩 碧天舎
刊行予定
6月1日同時発売
・狂乱家族日記 壱さつめ ファミ通文庫
・アンダカの怪造学T 角川スニーカー文庫
ザ・スニーカー6月号掲載の短編の最初の部分
だけを読んだことしかないんだけどー
確かに文章力とかセンスはあると思った
でも、普通に、まぁまぁ書けている?
って感じで、飛び抜けた才能みたいな物は
あんまり感じられなかった――
>1乙
一番無難なスレタイだ。
>>6 でもさ、ヒヒヒの年でそれだけ書けるってのはそれは才能じゃないかね。
もちろん筆力と人間性については全く無関係だが。
>>5 スニーカーで出すのか。滝本みたく単行本→角川文庫のラインかと思ってた。
まあ、新人としては良い線いってる。ただデビューがあんまりに派手だったんで。
>>1乙
センスというかこれを採用した審査陣もすげーというか。
切り貼りしたようなどこかで見たシーンの連続も凄いが、読後の不快感が凄い。
>>1乙
十代のうちにどれだけ根性叩き直せるかだな。
落ちる前に前スレから話題の後書きを転記。
あとがき
そこに一つの弁当箱があると思ってください。この『ちーちゃんは悠久の向こう』の登場人物である幽霊大好き少女、歌島千草は
作中で弁当箱を現実世界に例えていました。その世界ではちーちゃんも語り部であるモンちゃんも弁当箱の隅っこのほうにへばり
ついた 飯粒にすぎません。そして――おそらく、というかけっこう普通に考えて本当に現実世界は現実に生きる俺たちはそんなよ
うなものなのでしょう。学校――あるいは職場というちっぽけな弁当箱で、毎日毎日あぁ近くにいるプチトマトはうざってぇなとか
ミートボール の近くにいると甘い味がうつってきて気持ち悪いだとか不満たらたら垂れ流しにしながら大した意義も目的もなく存在しているのです。
しかし悲観することはありません。飯粒には飯粒なりの幸せというものがたしかにあって、それがどれだけ弁当箱を覗きこんでいる
神様とかいう不届き者、飯粒だろうがなんだろうがむしゃむしゃぺろりと食い散らかしてしまう運命とかいう無法者、
それら超越的な『弁当箱を俯瞰する概念』にいくら嘲られる下らないことでも飯粒は飯粒なりに精一杯べとべとしていればいいんです。
いじけて隅っ こにいく必要はありません。ピーマンとかの陰に隠れてもどうせ最後は食われるのです。飯粒は飯粒として少しでも美味
しく食われるようにと努力して死んでいけばそれでいいのです。それこそが飯粒の存在している意味。神様や運命の好き嫌いだとか
腹具合は知りま せんが、そういうふうにただぼんやりと食われるのを待つのが飯粒の幸せかな。
394 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:05/03/09 18:10:14 ID:LCXWeyO0
あぁわけがわからなくなってきた。というか誰が飯粒だこの野郎。もちろん俺はちっぽけでなんの力もない飯粒ですが往生際が悪いので、
飯粒で終わるつもりはさらさらありません。仲間たちが受験戦争やら就職やらの『運命』に食われて消えていくのも気になりません。
俺はちょっとだけ背伸びをしてちょっとどころじゃない努力をして弁当箱のてっぺんまで辿りつくことに成功しました。さぁどうやって生きてや
りましょうか。もちろん弁当箱でただ何も考えずに『運命』に食われて死んでいっても良かったのですが、俺は好奇心が抑えきれずに『運命』
のお箸をすり抜けて、今、弁当箱の中からは想像もできなかった広くわけがわからない世界に。世界に世界に世界に。べとべと飯粒の
体を乗りだしたのです。けっこう怖い気もするし、弁当箱の外は冷たくて乾燥しています。しかし俺は弁当箱の外に辿りつけたの
だから、食われるだけじゃない、自分だけにしかできない『すごいこと』をやろうかなと思っています。どこまでできるかはまだわかりませんが。
夢を見たことはありません。もちろん夜に眠ればむやむやとしたよくわからないものが襲ってくるのですが、そんなんじゃなく、昼間にでも見
ることができる夢。『〜になりたい』『〜が欲しい』『〜をやってみたい』――そういう活力というか欲望というか、やはり夢としか表現できないきら
きらと美しい奇跡のような思考を持たずに十八年も生きてきました。しかしこうして小説家となり、弁当箱の外側へと体を不細工に乗りだして、
俺はようやく俺としての俺だけの夢を、夢と表現してもまるで問題がない美しいものを手中にしました。俺は小説を書いていたい。俺の小説を
読んだ誰かをちょっとでも幸せにしてあげたい。でっかくてすっごくてトクベツでとんでもない小説家になりたい。それが俺の夢。でこぴん一発
で吹っ飛ぶような飯粒には壮大過ぎるかもしれない、しかしそれが俺の夢。
なんだコイツ馬鹿じゃないのかと笑わずに気長に見守っててくださいね。
395 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:05/03/09 18:11:17 ID:LCXWeyO0
最後に。受験勉強そっちのけで小説ばかり書いている息子を叱ったり世話したり大変だったと思いますがめげずに面倒見てくれた家族。
虚構の世界にひっぱられる俺をどうにか抑え付けて現実に釘付けしてくれる愛すべき友人たち。俺が小説家になったことを誰よりも喜んでくれた
担任のN先生。癒しと安らぎを最大値で供給してくれる愛犬クッキー。作品を評価してくださった審査員の方々。痛快な解説をいただいた久美佐織先生。
そして誰より、せっかく提供されたアイディアをことごとく無視する十八歳の新人に文句も言わずつきあってくれた担当の鈴木洋名さん。
月並みで恐縮ですが、ここにこうしてとびきりの感謝を捧げようと思います。
ありがとうございました。
ゾクラッド様に愛をこめて。 日日日
うんこ
ゾグラッド様って誰?というか何のキャラクター?
オタくさいぞヒヒヒ
確かにいきなりこんなあとがきみたら
普通引くな
19 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/03(火) 09:27:52 ID:Z8iBLaUj
三十路から見たら、典型的なガキの戯言だな・・・
早熟と天才は別モノであることにいい加減気づくべき。
過去スレで後書きが痛いって書かれて本屋で読んでみたんだが、
今読み直してみて同じこと思ったんだが、
別にそんな悪くないと思うよ俺は。
確かに“若いな”とは思うけど(当方三十路)、これからの気概、決意表明としては
アリじゃないかと。この先が大変だし下手なもの書いたら叩かれるのは覚悟の上でしょう。
ま、擁護派もいるってことで一つ。
あのあとがきが痛いのは「青臭い」とか「生意気」だからじゃないよ。
単純にどっかズレてるからだよ。
群像新人賞や文藝賞みたいな文学性重視の賞を受賞した奴が「自分は他の米粒どもとは違う」って言うなら、
まあ、格好は付くけど
商業性や娯楽性を重視するラノベの賞や、競争率がやたら低そうな賞から出た奴の言葉としては、違和感しか
生まれん。
ラノベ作家なんて、アニメや映画の脚本家とそう変わらないようなサラリーマン的な「職業」で、「崇高」でも
「芸術的」でもないだろうに、何を勘違いしてるんだかって感じ。
それもどっかズレてると思うが
それもズレてるのかもしれんが、現状のラノベはそんな面が強い。
ラノベ作家の作品を見回せばわかるが。
これからはラノベ方向に移行していくみたいだから、余計に違和感もあるわな。
肝心のラノベとしての面白さがサッパリないのがヤバイ訳だが。
ていうか雑誌の「現役高校生」はさっさと直せと思うんだが。
高校卒業したんだから看板は偽りアリになる。
日日日のウリはズレてることか?
ツラも。
パクりを止めてイタい部分をなくしてズレてるところも直して
後書きも普通にしてツラを良くすれば悪くないラノベ作家になれると思う。
誰それって感じだが。
>>24 典型的な、スレた三十路意見はいつもずれている。
あとがき改めて読んで思うのは、文章がなんか挑戦的なんだよな。
挑発的って言ってもいい。
変なたとえだけど、坊さんに説法聞きに行ったら、いきなり
「まったく世俗にまみれて生きてる凡人は毎日大変だよねぇ( ´,_ゝ`)プゲラ」
って言われた感じ。
「(゚д゚)ハァ?喧嘩売ってんのか(#゚д゚)?」
「いやいや、悟り開いちゃった拙僧には君たちが可哀想で( ´,_ゝ`)<ゾクラッド様マンセー」
「・・・(;゚д゚)ポカーン」
そんな感じ。
>>19 >>22 まあ、何回か読んでみたんだが、同じ三十路としてはほぼ同感かな。
でもこのあとがきだけ読めば(年齢とか、作品とか抜きにして)
なんか厨の煽りのように読めなくも無い。
普通に受験戦争を乗り越えて、何とか就職もして、転職までした自分から見れば
「経験値ゼロのてめーに言われたくない」って感じかな。
普通に生きてる人間を見下しちゃいけないなと。
少なくとも娯楽を提供する立場に身を投じようという人間は。
そう思うんだよね。
>>23 それは書くものにもよるだろう
エロゲーの中から素晴らしい作品が生まれたように
いわんやラノベをや。
ヒヒヒがそういうものを書いたかどうかは別として、だが
そういやさ、電撃hpの公式BBSのフリーコーナーに、
「今度、日日日という凄い作家がデビューするそうです」
的な書き込みが、わざわざスレとして建ってたわけよ。
正直、なんて露骨な自演なんだと思ったね。
BBSの住人もその胡散臭さを察知したのか、完全にスルーで誰一人レスつけないのな。
ヒヒヒよぉ、いくら電撃が相手にしてくれないからって、変な方向から売り込みに
いくんじゃねぇよ。正直、電撃に未練タラタラな感じがしてかなりみっともないぞ。
いくら日日日でもそんなことしないだろw
>>33
誤解してない?
>>23は文芸>娯楽って言う意味じゃないよ。
1 娯楽性や商業性を重視するっていうのは、読者を退屈させないよう構成に緩急をつけたり、文章の面でも文意が的確に
伝わるようことを一番に考えて、文章にリズムをつけたり明瞭な表現や描写に気を遣ったりして、読者を楽しませることを
第一に考えたスタンスのこと。
2 文学性や芸術性を重視するっていうのは、心理描写にだらだらと何ページも費やしたり、平板な展開を続けたり、多少わ
かりにくかったり装飾が多くて入り組んでいる文章でも、作家の美意識が何より優先されるスタンスのこと。
文学と娯楽小説は物作りの基本的なスタンスが違うだけで、どちらが上とか下とかいう問題じゃない。
で、日日日は普通に就職した連中と自分は違うと思ってるみたいだけど、ラノベ作家と他の業種にそんな違いがあるのか?
1のようなお客様第一のスタンスは、サービス業ならどんな職業でも共通して根本としていることで、娯楽小説家もそうした
職業の一部。ラノベ作家になることと他のサービス業に就くことに対して違いはないよ。
どれも、いま客が何を求めているかといったリサーチは必要だし、それに基づいて新しい作品を提供していく職業だろ。
普通に就職すること=運命に食われることで、ラノベ作家になった俺はその「普通」の運命から抜け出せた、という趣旨の
あのあとがきは、2のような特殊なスタンスで物作りをすることを生業にしている人間が言うならともかく、ラノベ作家という
「至極まっとうな」職業の人間の言葉としてはやはり違和感があるよ。
何で日日日は「天才高校生デビュー!」なんだ?皮肉か?
天才は入力時の変換ミスだと思う。
「変態専門学校生デビュー!」と書きたかったんじゃなかろうか。
校正の中の人も大変だな。
電撃っちゃそろそろ日日日のライバルが出るんじゃなかった?
早売り買ったやついないかな。
>>40 えっ?
ライバルって長谷川じゃなかったんか?
日日日のライバルが長谷川、長谷川のライバルが御影、御影のライバルが日日日、という三角関係なのですよ。
>>38 転載(パクリ)作家?w
>>42 それはどこの局でやってる昼メロでしょうか?w
44 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/08(日) 10:38:54 ID:ODNy/JHt
長谷川スレ、グダグダになって終わったwww
長谷川次スレないのかよwww
御影マダー?
DQNウオッチャーの集うスレはここでつか?
後書にしても内容にしても何が不満なのかがまったく解らん。
むしろ叩いてるヤツプゲラ
叩かれる要素に気付かない俺もプゲラ
本読んで楽しめればそれでいい。
>叩かれる要素
つまり嫉妬なんだよこれは。
でも素直に楽しめない理由は、それだけではないはずだ。
確かに不満な理由がわからん
>>47は凄いと思う。
つまり作品読んで楽しくないからだ。
本読むのに嫉妬って言葉が出てくる
>>48も凄い。
そして失速した今このスレが楽しくない俺がいる。ザスニのアレ読んでくるか。
確かに面白くなかった。っていうか詰まんなかったが…
スレッドの流れはちょっとおかしい。
三十路から見たら〜とか、痛さはこいつとかわんないよ。
叩きが飽きた反動で、抑え付けられていた擁護派が出てきたか。
誰か長谷川スレ立ててくれ。
53 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 10:58:20 ID:mRWFpRHG
俺が個人的にすごく好きな作家の冬目景にイラスト描いてほしい、
とかほざいてたから「はあ?何言ってんのこのガキ」と思った。
薦められて読んだけどただの痛い奴じゃん。あとがき読んで吐き気がした。
冬目姐さんの貴重な貴重なスケジュールを取ろうなんて
十年早い。
55 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 14:54:53 ID:Pz5nFzy/
ヒヒヒのライバルはぺんCですよ
>>53 どこでほざいてたっけ?
アコニーの単行本はマダー?
ハツカネズミって結局どうなったんだ…?
>冬目姐さんの貴重な貴重なスケジュールを取ろうなんて
>十年早い。
しかし渡瀬なんかはデビュー時に田嶋の兄貴を使ってたぞ。
>>57 渡瀬は良いよ。謙虚だし俺なんかにもレスくれたし
>>51 ダメ。ピピピと長谷川と御影はこのスレ合同。てゆーか隔離。
今のところ、3匹ともビッグマウス状態だし。
そのうち個々がもう1ランクレベルアップしたら、自然に分離するっしょ。
御影のスレって立ったっけ?
ていうか作品どうだったの?
もう出てると思うが。
>>59 長谷川スレ、もう立ってるぞ。
【セックル】長谷川昌司『ひかりのまち』【セックル】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1115705605/ >>60 まだ読んでないけど、評判はいいみたいだ。
あとがきも、長谷川や日日日クラスではない。
以下、あとがき要約。
やりすぎな作品。アマであるのをいいことに、出版禁止用語や悪辣な表現を使った。
ただでさえ他の作品からはみだしているのに、イラストがつかないという事が重なり、それを誤魔化せていない。
けれど、それを「おいしい」とも感じている。
自分の感情・主張を表現したいわけではない。主要キャラを書きたかった。
登場人物が好きです。愛しいです。でも関わりたくないです。
僕みたいな汚れた人間がこういうことを言うのがこっ恥ずかしいのですが、今読んでくれているあなたにも――
「ありがとうございました!」
>>61 トン。
スレ立ってないから評判わかんなかった。
これでHPのアレ見てなきゃ好感度もあったんだが。
>>34 あれは自作自演とも限らんぞ。
直前に新人賞ネタかなにかで「二十歳以下は応募出来ないほうがいいんじゃ?」とか「程度の低いガキは出すんじゃねえよゴルァ」って露骨な煽りがあって、程度の低いガキどもが馬鹿のように引っかかってたからな。
それに対する遠まわしな反論のつもりだったんじゃなかろうか。
まあ、あの日日日があの年齢層の筆頭だと考えれば、この痛さも説明はつくが。
64 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/11(水) 10:05:24 ID:7eVL6tk8
冬目景さんにイラスト描いてほしい、とほざいてたのは『活字倶楽部』
の特集で。
冬目景さんは「ハツカネズミの時間」の一巻そろそろ出すし、
もう少しで「イエスタデイをうたって」集中連載も始まるんだから、
こんな阿呆のイラスト描いている暇ないよ。
若さを失わない程度に社会人というのかなんかそういうのを
体験してから本格的にデビューして欲しかったな。
作品の出来について知りたくてこのスレを探したわけだが、
作品自体について全く語られない件について
新人賞スレッド臨時怒りの出張所ですから。
>>66 前スレを含めて10個くらいはあったかな。作品の内容について書かれているレス。
内容は全然覚えてないんだが。
>>66 ピピピの場合、注目されているのは作品じゃなくて作者だからな。
71 :
66:2005/05/12(木) 13:11:40 ID:7R2wD6eX
活字倶楽部での『ちーちゃんは悠久の向こう』の
紹介、すごく面白そうなんだが・・・
でも高校生の書いた作品だしなあ・・・
しかし、マイナー賞とは言え、同時にいくつも
受賞しているということは実力はあるのかも・・・
というわけで評判を確かめるべくこのスレに来た次第
ちなみに高校生でデビューした新井素子や
二十歳でデビューした西尾維新なんかと比べて
作品の出来はどうなんだろうか?
彼らと比べること自体、不遜というものだろう。
ちなみに作品自体は、傑出したところがまるで感じられない、
どこかで読んだことがあるありふれたもの。
今後は質ではなく、量で勝負する作家になると思う。
新井素子、西尾維新は天才、秀才。これは認めるほかない。
新井素子は自分のジャンルを、西尾維新は京極やそれまでのミステリのディティールから
今の作風を作り出した。今じゃ西尾のコピーが発生するくらい。
その西尾のコピー→日日日。聞く所じゃ御影もそうらしいが。
少女小説だと高校生でデビューなんてごろごろいるし。
少女小説は消えるのも早いからなぁ……。
>>74 御影はコピーってほどでもなかったな。
少なくとも、禁書一巻やホーンテッド一巻やちーちゃんほど露骨じゃなかった。
78 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/13(金) 00:28:58 ID:S85z6dpQ
チラっと文章を読んだけど…大丈夫なのかね。この作家
リアル鬼ごっこの作者と同じ匂いを感じた
山田悠介と比べるのは例えヒヒヒといえどもかわいそうだ。
実際どうなの?
高校生でマイナー賞5つに入賞するこということは
とんでもなくすごいことなのか、
たいしたことないことか。
言いたか無いが、スピードと年齢を考慮に入れれば、驚異的。
年5作以上書ける奴ってだけでも、ざらにはいない。
しかも、それがことごとく受賞となると何年に一人ってレベルだろう。
あとがきで調子こいて熱を吹くのも無理はない。
段階を踏まずにいきなりお神輿にされちゃったからなあ。
>脅威の新人・日日日(あきら)さん。
>その最後の(?)デビュー作、MFJ文庫「蟲と眼球とテディベア」が六月の予定に入ってきました。
>この同時多発デビュー、活字倶楽部6月号のインタビューを読むと確信犯だと分かります。末恐ろしい人だ。
>また、先日お伝えしたスニーカーとファミ通のデビュー作ですが、既にして三巻まで予定が決まっているらしい。
>「狂乱家族日記」は、二巻が七月、三巻が今秋予定。
>「アンダカの怪造学」は、二巻が十月、三巻が今冬予定。
>同時多発デビューを成し遂げるだけあって、恐るべき速筆。
だってよ。
ペースは成田以上じゃね?
早く出せばいいってものじゃないと思う。
あくまで中身を伴わないとな。
つーか日日日は薄っぺらい印象しかないんだが・・・。すぐに風で飛ばされそうな・・・。
あ、だから米粒作家なのか、と一人納得した。
スピードはストックかもな。西尾も最初は恐ろしいスピードだったが、一年経過で失速した。
意欲や、初期の勢いは浸透してくると読者に魅せるための構成力で落ちてくるから。
西尾はそれでも西尾にしか書けないもん書いてたが、これはそうでもないってのはある。
技術とかでなく、見ててかなり浅い。
てか
>>82ってどこのアオリだ?
確信犯のくだりが微妙に寒いんだが。
力量もペースも良くも悪くも成田並という印象。
>>84 西尾が失速してるようなイメージはないが。
ファウストの連載もきちんとこなしてるし、
メフィストにもコンスタントに短編を書いて、
新作もいくつかアナウンスされてる。
ネコソギの発売延期だって編集側の問題っぽいし。
>>87 単行本だけでってことだな。
クビキリ→クビシメ→クビツリまでの異常な速度は、講談社新書だと異例だったから。
りすか、メフィストのコドモとか、途中から入ってきた予定だから。
つか、ネコソギは編集部のせいか。知らんかった。
まあ、事実上クビシメはストックだったらしいが、クオリティは高いし文句の付けようないけど。
別に異例じゃなくね?森とかそのペースで出しまくってたよ?大学教授なのに。
まあ西尾は早いし、戯言シリーズ以外もちゃんとおもしろいからな。
一方の日日日はすぐネタ枯渇するよ。こんな凡人。
いや、問題は高校生の時点で入選レベルの作品を
5つもストックしているのは凄いか凄くないかということだ。
あんたはどう思う?
俺は「5つもストックしている」のは単純に凄いと思うけど、それが続くとは限らない。
最初もてはやされているだけ。いずれ消える、と思う。
まあぶっちゃけコイツの「手塚治虫」発言と冬目景さんにイラスト描いてほしい発言が
気に入らないんだよ。活字倶楽部読んでマジむかついたし。
手塚治虫発言ってなに?
碧天のインタビュー
ソースキボン
手塚を汚すのは許せん。
マジで。
>森
あの人が居たか。西尾も驚異的な早さだと言っていた気が。
汚してはおらんよ
踏み台にしただけ
なお許せん。
踏み台にもしとらんよ
というか嫌われるような発言だったか?
無理やり嫌おうとしてるように見えるんだが
別に手塚を汚しても踏み台にしても無い気がするがなぁ。
過剰反応しすぎじゃないか?もちつけ、おまいら。
手塚は生涯他者の作品を読まなかった―という逸話を聞いた事がある。
それを他者を認めない―という意味でとったとするなら、ヒヒヒはまさに同じ轍を踏んでることになるな。
同じ轍を踏んでるとなるとそーとー大成すると思うんだが…
>>96-98は普通にネタだろうが、
>>101ってどういうこと?
あの作風で他者の作風認めてないってのはありえないと思うんだが。
認めてないと言うかパクってかつ認めてないのか。
というか頼むから手塚大先生とこんなのを同列にせんでくれ・・・
手塚が案外性格悪くて嫉妬深い奴だったってのはどこかで耳にしたような。
人格がどうであれ、作品が面白ければそれでいい。
そう、面白ければな。 なあ日日日、君もそう思うだろう。
>嫉妬
フツーに知らんかったよおい。
ただ手塚は偉大だったんだよ、本当に。
作品が面白ければ素晴らしいと言うのもわかる。
だがこれは(ry
>>101 > 手塚は生涯他者の作品を読まなかった―という逸話を聞いた事がある。
それとは矛盾しないだろうが、手塚は若手でも有望株の人間は
かなりライバル視していた人らしいね。特に大友克洋氏なんか。
大友氏程度の絵の描写力は自分だって持っている、と公言していた。
手塚氏はフリーハンドで完全な円形を描けるテクの持ち主だから、
それぐらいの自負はあったのだろう。
その逸話はたぶん間違いだと思うけど‥
かなり無名の作家の作品まで読んでたはず。
巨人の星を読んで、こんなのどこが面白いんだって
泣いたという話を聞いたことがある。
ゴッド手塚はスポ根ものは理解できなかったのだな。
そして当時の手塚大先生は人気が落ちていた。
そんな恨み節がつもりつもって、名作ロマンホラー、
ブラックジャックが完成するのだな。
(当時はホラー漫画として扱われていた)
息子が自分の関わっていないアニメを楽しそうに見ていて無茶苦茶嫉妬した、
ってのは手塚のことだっけか。
石ノ森章太郎がセリフのない漫画を描いたとき、
手塚が「こんなものは漫画じゃない」と怒ったというのは聞いたことある。
単に新しいものを先取りされて悔しかったかららしいが。
で、次の日、石ノ森の部屋まで、直接謝りに行ったらしい。
>>110 違うよー。
手塚先生は息子が自分が関わっていないアニメ
を楽しそうに見る息子を奥さんが(先生に気を遣って)叱って
先生のアニメ(W3だったか?)にチャンネル変えたら、
血相を変えて奥さんを怒鳴ったそうだよ。
「子供の好きなのを見せてやれ!」って。
>>111 ちょっと違う。
怒られて石森は、連載辞めちゃったんだよ。
手塚が「実は、あれは嫉妬して言ったんだ」と謝罪したのは、その数年後。
>>113 へぇ〜
まぁ、嫉妬深い性格であったことは確かなんだろうな。
分野は全然違うが、ニュートンとかエジソンとかもそうなんだよな。
天才ってのはそういうものなんだろうか。
115 :
107:2005/05/15(日) 13:02:55 ID:wkelxN3f
石ノ森の逸話やブラックジャックがホラー扱いってのはかなり意外だな。
今やアニメにもなってるメジャー作品なのに。
つか、大友から影響受けてたのはスゲェ。
作風には頑固な部分が強いって感じでもないのか。
>>115 確かにスレ違いの上に板違いだが、手塚ネタの方が面白いと思ってしまった。
日日日の趣味は読書とマンガ・・ミクシィに載ってた。
なんか寂しい奴だな
>>118 そ、そんな事
この板の住人が言っちゃダメー!
手塚発言、俺も知ってる。
日日日が「小説界の手塚治虫になる」とか理解不能なこと言ってたインタビュー
だろ。ビッグマウスもここまで来るとなあ…。
いろんなジャンルのものを同時進行で書けるタイプっていう例えでだろ。
漫画の神という意味では使ってない。
まあ、それにしても、アシスタントによる分業制が確立してなかった時代に
10本以上の連載を同時に持ってた手塚には、遥かに及ばないけどな。
>いろんなジャンルのものを同時進行で書けるタイプ
そして完結しないままこの世を去る。。。
>アシスタントによる分業制
小説でそれをやったらお終いだな。なあ、ヒヒヒ
冲方はそれを提唱してるが
榊一郎も一部やってるな(イコノクラストで設定まわり外注)
どっちにしろ手塚は恐れ多いにも程がある…
オリジナル中のオリジナルじゃねーか。
コピーじゃなくて。
128 :
121:2005/05/16(月) 23:12:58 ID:GCxNv+GH
うわ、日日日扱いされてら。不愉快きわまりねえ。
別にこいつ擁護する気なんざねえっての。普通のこといっただけだ。
>>127 それが理解できないのが、ピピピなのさ。
弁当箱から落っこちた飯粒が、ゴミ箱に捨てられることに気づいていないようなもんだな。
おそらく、そのうち発酵して、異臭を放ち始めることにも気づいていまい。
もう放ってんじゃねーか!w
131 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 09:21:34 ID:qejADHKp
ああ。かなり臭ってるもんな。
コイツ早く消えてほしい。
もうっ!
みんな卑狒々さんの事。悪く言いすぎ!!
彼の威光は木曽の旭の如し
卑狒々にあらずんば作家にあらず
だよ!
そんな卑狒々ふぁんの私(作品読んだ事ないし、読む気もないけど)が
スレの流れを変えるため、なんとか新しい話題をふろう。
・・・・・・えーと・・・・・・
卑狒々のズリネタって、なんだと思う?
私は、高木美保あたりだと思う。
自分の秘書っつー設定で、首輪とかつけてハァハァしてそう。
なんて高度な誘い受けなんだ
134 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/18(水) 09:33:10 ID:N1YrCEr+
まあ日日日スレなんてこんなもんだ。
日日日って絶対童貞だよな?
ヤリチンって噂だが?
ヒヒヒが男だなんて一言も言ってないぞ?
だから噂なんだろうが
小説産業勃興期なら兎も角、ここまでジャンルが爛熟している状態で
「様様なジャンルの先駆けとなった多彩な作家」になるのは無理だろう。
治虫氏も最後は載せて欲しい本に載せてもらえず、
マンボ好塚みたいだったと聞くが。
誰か作品レビューしてくれ
ちーちゃん。
乙一を原材料に、それを西尾テイストに味付けして、日日日独自のキモさをブレンド。
先輩。
中途半端にいい話。
「ちーちゃん」
ずらして崩して飛ぶ、良くも悪くもあとに残るホラー
「先輩」
切ないのにハートウォーミング、少女漫画的恋愛小説
「私の優しくない先輩」未読なんだが、市川拓司の「恋愛寫眞」とくらべてどっちが感動できる?
>ちーちゃん。
>乙一を原材料に、それを西尾テイストに味付けして、
>日日日独自のキモさをブレンド。
>ずらして崩して飛ぶ、良くも悪くもあとに残るホラー
なんだか面白そうなんだが・・・
普通にホラー作品として面白い事は面白いよ。歳を考えれば質も良いし。
たんに本人の言動がアレで話題になってるだけ。
この量産具合を二十歳超えまで続けられれば、あの発言でも良いかもだけどね。
ライトノベルは量産能力が生き残りを決めるし。
といいますか、糞です。
ちーちゃん
原作乙一、文章西尾、で日日日が翻訳
先輩
世界の中心で(ry見ました。こーゆーのがいいんでしょ?
>原作乙一、文章西尾、で日日日が翻訳
まあ工房としては普通だわな
創作はまず模倣からというし
ただ、オリジナリティを獲得するまえにデビュー
しちゃったというだけの話で。
149 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/19(木) 15:01:46 ID:+ZTazRC7
オリジナリティの有無はともかく、デビューできることがひたすらに
羨ましい。ふと思ってしまった十九歳です
途中で消えるのは悲惨だぞ。
と、デビューすることしか考えてない作家未満が多いらしいので言ってみる。
つか、だから消えそうだって言われてるんだが、日日日は。
出版社の現状は言わばそうならないための後押しだわな。
151 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/19(木) 18:23:15 ID:/Fbcx6vT
ワナビの嫉妬スレ。五つの賞で受賞するって滅茶苦茶凄いと思うが。
同じ人間が審査してるわけでもなし。
>>151 受賞って言ってもメジャーな角川やメディアファクトリーの賞では
佳作・優秀賞止まりだし。
電撃大賞クラスでは三次選考に残る程度の実力だけど、新風舎とかは
競争率が低いから、そのレベルでも大賞が獲れたってことだろ。
まあ、あの若さで意図的に
最初にメジャーどころで佳作を幾つか獲って箔をつけてから、競争率の
低い賞で大賞を狙う
ってプランを立てていたなら大したもんだと思うけど。
>>152 MFは大賞が発表になっていない。
日日日か大賞の可能性は棄てきれない。
擁護ではなく、事実を述べだけ。
角川系列で大賞のが良いかときかれると、首をひねりたくなるものだ。
>>153 ピピピの応募作が及第点クラスなら、話題性を買って繰り上げ受賞させる可能性もある。
もう話題性が先行しちゃってるから、MFで大賞だったとしても政治的判断か実力かは微妙だろ。
これまでに出版されたピピピ作は、駄作だと言うヤツから悪くない・面白いというヤツまでいるけど、「少なくとも大して秀逸なものではない」ってのは大方の人間が同意できると思うんだが。
もちろん高校生で及第点クラスのを量産出来るのはすごいと思うよ。
電撃大賞といい、角川は何だかババ引いてる気がするな…個性的な作家ばかりともいえるが
ワリ、なんか日本語おかしいな。
・話題が先行してる以上、MFで大賞とったとしても実力かどうか断言しづらい(編集部の戦略的判断の可能性がある)
・及第作を量産出来る実力は大したものだが、今までのところ飛びぬけた才能は感じられない
ってところか。
鷹見と同じようなポジションに収まると予想
>>158 こんな侮辱的なコメントみたこと無い。きついな。
実は、明後日に『ちーちゃん〜』と『私の優しくない先輩』を古本屋に売ろうと思うのですが、
ここだけの話、小説の価値=お金と仮定して、皆さんだったらこの2冊をいくらで買う?
>>147 >先輩
>世界の中心で(ry見ました。こーゆーのがいいんでしょ?
さすがに『私の〜』比べれば、セカチューの方が洗練してましたな。
ワナビ意見だなんだは別にどうでもいいんだが……
>>151 作品として見てそこまで面白くないのが問題なんだよ。
某直木賞作品が話題作りの為に受賞したのと全く変わらんのだ、このままだと。
「色々なジャンルを作り出せる」なんてのはこれじゃムリってか、
「色々なジャンルの作品を模倣」できるになってる。
纏め買いして正直そこらと変わらんレベルだったからショック大きい。
そもそもスレなんぞ考察か買う時の参考にするくらいじゃねえのか。
あの内容レベルで自意識過剰な後書きは、ハッキリ言ってワナビじゃなくても嫌だぞ。
達観して見過ごすのも怒りをぶちまけるのも、両方普通だ。
少なくとも俺はあれ好きじゃない。
>>160 先輩は持ってなかったら100〜200円は出していい。
定価高いんだよ。
>>152 ピピピは去年、電撃三次に行ってないよ。
工房で佳作とかもらえるなら大したもんだと思うが。
問題はまだ修行段階の書き手が何の因果か世に出てしまいそこそこ評価され、
書き手自身天狗になってしまってる話で。
164 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/20(金) 03:40:02 ID:jAh5axRW
そうそう。ぶっちゃけ一年もしたら頭冷えるんじゃないかな?若くしてデビュー
した作家ってそんなもんでしょ?
当然のことだが、プロになればプロとして見られるってことだな。
温帯の二代目?
作家本人より久美沙織のあとがきがウザかったのは俺だけ?
実はこのスレってファンでもアンチでもなくてワナビしかいないでしょ。
メジャーの大賞総なめなら騒ぐのもわかるけど、俺は今まで存在すら知らなかった世
>>164 高校生デビューといえど、新井素子クラスの新たなジャンルを作ってしまうような作家では無いからね。
あくまで商売としてフォーマットに沿ったライトノベルを書くって感じだから、自分の言動もネタとして消化できるようになりゃ、どうにかなるかな。
活字倶楽部を見て萎えた人間がいるのは確かだ
わなび云々いっているのはもしかして・・・ppp?
漏れはワナビなので何も言えんなぁ。
じゃあ言うな
途中送信すまない。
連続で2巻が出るらしい。
●狂乱家族日記 弐さつめ
日日日:著 x6suke:イラスト
予価672円[本体640円+税5%]
二ヶ月で四冊ってのは単純にすごいな。
ただ、ひとつひとつの密度がな…
178 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/21(土) 07:16:13 ID:DW8aCHk2
売れてるうちが花ですよ
若いというだけで注目され、出版社もプッシュしてくれるんだから
このうちに書きまくっておくのは至極当然
ま、実力はオレもぶっちゃけ大したことないと思うけどね
とはいえ出版も無能ではないからそれなりの可能性みたいなのは感じているのだろう
あれだな。スポコンモノや格闘モノの定番の、実戦に勝る経験は無いを地で行おうとしてると。
活字倶楽部のインタビューを誰か転載してくれませんか?
見てみたい。
買えよ
確かにワナビが多い気がするな。
つーか、速筆なのは結構だが、代表作になるような作品を書かないと。
このままじゃ、あっという間に消えていくだけだと思う。
今月のファミ通の新刊のおびに、
狂乱家族日記の3巻が秋に出るって書いてある。
ワナビねぇ。
いるならウダウダ言うくらいなら書くか修行すればいいじゃん、なんだが。
しかし、たしかに代表作がないのは拙いな。
一気に頭角を現してくる作家は一、二作目ででかいのがくるんだが。
生憎と先輩とちーちゃんは凡作だった。凡作というかコピーというか。
あと普通にインタビューとあの後書きは不快だと思う。
それくらい生意気な方がって意見は前に見たが、作家だかんな。
ポッと出でラノベ作家が何言ってんだってなるのは普通じゃん。
立ち読みですませちまえと思って、短編は読まなかった。
いまは必死にもがいてればいいさ。浮かび上がるか沈むかは知らんけど。
ラノベの場合、デビュー作=代表作って人、多いからな。
量にばかり注目が集まって、どれもドングリのなんとやらで代表作が絞れないのはマイナス要素だろう。
ここで外すと、ウブちんのように時間かけて浮上するしかなくなりそうだ。
ラノベじゃなくてもそうだな。
デビュー作のインパクトがあればあるほど、後の展開もやりやすい。
上遠野みたいな開拓者もそうだったし、エンターテイメント小説でも。
ただ、ウブちんは地力もあったし、誰のコピーでもなかったから認められてしかるべきだった訳だけどな。
てか次作がラノベデビュー作なわけで
それでライトノベル作家としての評価が固定されるでしょ
西尾臭がぷんぷん
面白けりゃいいけどさ
正直、新人賞五作同時受賞という彼の輝かしい業績が
ジャンルそのものの衰退を象徴する出来事になる、という
最悪の状態は避けてもらいたいのだが――
おそらく一般世間には、その受賞事実自体が広まらず
見事に打ち上げに失敗――で、終わるだけの気がする。
ここは多分――彼がファンタジーノベル大賞を取る!
くらいの二段目のロケット花火を打ち上げる必要とかが
出て来るのではないかと かなり早い段階で、ね・・・
ゼロさん乙であります?
あっ 名前、書き換えるの忘れてた。。。
話題が作品ではなく、受賞に集まっていること自体、憂慮すべきだろうな。
名を高めるのは、賞ではなくて代表作だろう。
村上春樹なら、「ノルウェーの森」だし、市川拓司なら「いま、会いにゆきます」っていう感じで。
ピピピの場合、代表作ってなんだろうな?
まだ数作目しか出してないのに、(初期の)代表作を選定するのか?
まぁ、春樹の代表作はノルウェーなのかという本質からずれる疑問はさておき。
春樹はハードボイルドワンダーランド
春樹の代表作は人によって意見が分かれる気がw
そこが春樹の凄いとこでもあるんだが。
まぁ、日日日はまだ二作しか出して無いんだからこれから生暖かく見守ろうよ。
日日日って人が、ラノベの新人賞一度に受賞したんだって。天才なんだって。
↓
スゲー! ラノベって読んだことないけど読んでみよう!
↓
……これが天才の作品? 所詮はラノベか。
ってならないことを切に願う。
なっても良いよ。
すでにラノベ学校を卒業している人間だもん。
199 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/22(日) 19:03:25 ID:GmS9JmXp
お前はそんな心配する前に受賞するかを心配しろ。
200ゲト。
ラノベとしての代表作ってよりも最初の作品がどうだったかだな。
この場合はちーちゃんか。
オリジナルな作風を持っているか?てことでしょ
そりゃ、大きいのはそこだろうけど。
京極の影響が強かった西尾も打ち出し方は違ったしな。
オリジナルティは保証でしかないことを理解したほうがいい。
オリジナルティの奴隷になってはいけないのだ。
by あの人
オリジナリティの方がしっくりくるかも。
オリジナルティっていうとオリジナルTシャツとか紅茶とかみたいだし。
それはそれとして、方法も出尽くした時代だから難しくはあるだろうけどね。
ただ、それでもパクリは嫌悪されるよ。
日日日の場合パクリって言われてるのが文体だからな。
ストーリー展開や設定なら被ることがあってもしょうがないけど、
文体に関しては、少し気をつけていれば、あそこまで、
そのまんまってふうにはならないと思うんだが。
業界がたがいに便乗しあってるとしか思えん
日日日はただのパクリ野郎だよ。
すぐ消える。
パクリ野郎だからすぐ消えるなら、もっと先に消えて欲しいのが山ほど居るのだが…
いずれにせよこういう派手なデビューの仕方をされると
その他大勢の一般ワナビとしては、彼を貶す発言をする、
なんて野暮な真似はよして、生暖かく応援してるフリして
彼が成功したなら、成功したで下手すると彼の一人勝ちの時代が
この先十年続いて、彼以外の新人は見向きもされなくなる危険性
というか可能性に怯えつつ、結局は見事に失敗して鬱モードに陥る彼を
「ざまぁミロー!」と中指立てながら追い越して行く――戦略を取る方が
堅実だろうな。つまりは、これから一年は、彼が成功するのか失敗に終わる
のかをじ―――――――――っと、見守っているだけにしておいた方が無難
今年、新人賞に出すつもりの奴は、それを一年先に延期して
この一年は様子を見る――くらいのことを考えておくべきかも
好い意味でも悪い意味でも、自分の存在は彼の陰に霞んでしまう
というか「他の奴等がよっぽど酷い、低いレベルだったから、彼は
五本同時受賞しちゃったんだろうなぁ〜」という空気が世間に流れ
てしまったら結構ヤバイよ。オレ達ワナビの存在意義なんてものは
そんなこと言いながら、きっちり電撃に応募しているとみた。
相変わらずゼロは日本語が下手だな。
とりあえず
>>209-210はどこを立て読みするべきなのかw
あとワナビはいいからこんなとこに書いてんな。やれる事やってろ。
確かにヒヒヒ以上にインパクトのあるデビューは難しそうだな
ここは一つ、日本語の下手なゼロに外国人の振りしてデビューしてもらうか
そうすれば日本語の下手な日本人じゃなくて、日本語の上手い外人ってことにできるぞ
湾人より日本語が下手なのは日本人としてどうか。
そこまでなのかよorz
ってか湾人ってそんなに上手いのか?
日本語を母国語としない国で生まれ育った人間が(台湾だけど)
どっかの小説の賞に応募して2次だか3次だかまで残るんだから。
ってか、普通にこういう話題ができたりゼロがいたりやはりワナビの(ry
二次か三次って、ほぼデビュー寸前じゃんorz
かなしいね。
>>214 yoshiのほうがインパクトあるぞ。
いろんな意味でな。
まあいいから、いるならワナビは失せないか?
ワナビの話題もワナビ発言も非常にウザイので。この言葉自体ウザイ。ワナビって。
同類嫌悪?
嫉妬の嵐が吹き荒れトル☆
うはwwこのスレもうダメだwwwwww
いやまあぶっちゃけ読者視点の人間までワナビ扱いされるのがムカつくから、
ワナビは消えてくれって事なんだがw
ワナビは2chカキコの全てが自分の同類にしか見えんのか?
ワナビに泣くものは、ワナビに笑うのだ。
もう充分笑わせてもらってるが…
評価としてはこのスレで出てるのに同意するし、
持ち上げられただけであって、自分の作風がないコピー作家だろう。天才とも秀才とも思わん。
けど、ワナビだなんだで騒いでるの見るとキモいんだよ。
嫉妬だとかで言ってるやつは自分が頑張って書けばいいんだし、
本来の形で感想なり意見なりで煽りあってんのがまだ健全だ。
好きな作家じゃないが、煽りよりもワナビ云々は荒らしに近い。
っていうか実際のところ、そんなにワナビはいないだろ。
いるのは、作品批判をワナビの嫉妬と決め付けて自己保身を図る日日日だけだよ。
ところでワナビってなによ?
カンガルーの小さくなったようなヤツ。
ワラビー。
>>229 >209
>>228 別に叩く事自体は構わんというか、あの内容じゃ同意するんだけどな。
劣化の白乙一と西尾まんまの文じゃ、全面的にパクリなのは疑いようもないし。
ここ見てるような作家もまずはいないだろうが、
ワナビと決め付けて煽ってスレ消費って、長谷川スレもそれで終わったし。
>>229 寿司のネタとシャリの間にはいっている、緑色の物質。
長谷川スレはまだ終わってねー。
>>229 ごめん間違えた。
夏の夜空の風物詩のことだったよ。
ワーナーブラザーズの略、“WARNERB”を日本語読みしたとき
悪い。長谷川スレ復活してた。
気になったので読んでみたいんだけど、どれから読んだらいいんだろ(´・ω・`)
「先輩」は泣ける話らしいけど、読んだ人、おもしろかった?
市川拓司の「恋愛写真」とまったく同じ値段なんだよなぁ。
値段がまったく同じで、どちらも恋愛小説。
どちらを選ぶかは、読者次第だが……。
漏れは、「恋愛写真」の圧勝だと思う。
>>237で言われてる通り、高い。
ブクオフに行けば運良く100円で手に入る事もあるだろうけど、数が少ないからな。
白乙一なパクリってのはここから言えたんだが、内容はまあ微妙。
ただ、値段やちーちゃんの嫌悪感の後で見合うかって言われるときつい。
ちーちゃんは読んでないだろうから、立ち読みして決めるのがいいかもな。
俺は立ち読みで読破したよ。
>>236 泣きたいだけならLastKissのが泣けんじゃね?
個人的にはちーちゃんのがいいかな?
それなりに上手いし
先輩はあまりに中途半端な気がする
ちーちゃんはちーちゃんで、「もっとマシなセカイ系あんだろ」と思うけどな。
ハルヒ作者の新作はヤバかったが、ちーちゃんは構成力に難がある。
安いのはいいけどね。でも後書きと久美佐織の解説が非常にウザイ。
「西尾維新先生ごめんなさい。大ファンです」
って一言あとがきに書いてくれたら、ヒヒヒのこと好きになれそうな気がする
>>237 圧勝じゃないだろ。市川拓司も結構酷い作家だと思うが。ただ売れてるだけ。
>>242 ただ売れているだけ……。
十分過ぎる違いだと思うがなぁ。
日日日はそんな売れてないんじゃね?
ていうか俺コイツ本当に嫌いなんだよ。
どうすればコイツがこの業界から消えるの?
銃弾が出る何かをもって、ヒヒヒにむかって暴走すればオーケー
業界ところかついでにこの世からも消えるけどそこは気にするな
ちょい上で質問した者だけど、とりあえずちーちゃんから読んでみることにします。
、、、願わくば彼の小説と波長が合いますように(´・ω・`)
まあ作品と波長が合うのは構わんだろうけど
作者の人間性と波長が合ったらヤバイから気をつけろ
ひひひって名前自体がキモイ
ラノベで読者に嫌われながら書くってのは割と最悪なんだがな。
どうぞ首締めてくれっていってるようなもんだから。
いまだに純文と勘違いしてるなら別だが。
中島らもくらい突き抜けられる訳もないし。
そういう意味で真逆を走っているのは、おかゆかな?
今だと、そうかもね。
ネタもそうだし。意識してやってるのは成田かも。電撃は身内意識強いから。
いっそのこと、日日日は
ウブカタの募集してるアシスタントになってみるってのはどうだろう。
ウブカタの方が軍門に降る神展開希望。
ウブちんのアシは日日日の本読んでたみたいだけどな。
つーかウブちんとこんなのを一緒にするな。
ウブってMF文庫の新人賞の審査員じゃなかったか。
ってことは、「蟲と眼球とテディベア」を読んでいるはずだ。
【不幸の鼻毛】
このレスを見た人は10日後に氏にます
生きながらえる方法が一つあります このコピペを4つ それぞれ別の板に貼るのです
/■\ /■\ /■\
∩*´д` )∩∩*´д` )∩∩*´д` )∩
〉 _ノ 〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_) し´(_)
粘着が日日日を嫌う理由がなんとなくわかってきたような。
あの後書きを「娯楽を自己実現の道具にしてる」って読んだ場合、
日日日と同世代の子にとっちゃ、逃避の娯楽なのに強制的に自分の立ち位置を
意識させられることになるわけか。
たしかにとんでもないダブルバインドだな。
必死になって遠ざけるのも解る気がするわ。
おっとなんかすごいのキタ
>258
驚かしちゃだめだよ。逃げちゃうじょない。
>>257 娯楽が逃避云々てのは間違っちゃいないと思うが自分の立ち位置云々てのは
悟り杉。恣意的なことを真理のように話すなよ。電波かお前。
一部の痛い粘着は嫉妬だろ。
作品への叩きはまあ、叩かれるわなあ…小説自体は詰まらんし。
おもしろいと思ってるのもいることをひとつ。
最大の購買層がワナビだとしたら、成功かもな。
そうだなあ。人間、本当に気持ち悪い物からは目を離せんというしな。
リアル鬼ごっこがその代表だな
リアル鬼はどーしようもない。文章が。
んで痛い粘着やらワナビもいるのはわかるが、日日日も作品自体はどーしようもない。
粘着と
>>257みたいなデンパの煽り合いで進むスレになるってのもどーしようもないスレだが。
流れ変えて一つ。
ちーちゃん読んだ。あかんわこれ、先輩よりつまらん。
新刊2冊出てるみたいだけど呼んだ人どう?
自分はザスニに乗ったアンダカの先行短編が凡作だったので様子見。
ちなみにヒヒヒの文章はまだそれしか読んでない。
ああ、新刊もう出てるのか。
昨日本屋行ったけどラノベスルーしてた。
でもなあ、俺も先行作品が今一っつかラノベとしては並か以下の作品だったし。
パスしようか迷うな。評価待ち。
>他の文
とりあえずちーちゃんは作者像想像してから読むと気持ち悪くなれるぞw
ご丁寧に写真まで載ってるんだからなぁ。
新刊でてるのは早売りしてるところだけだろ? 本来の発売日は4月1日だし。
まあ、手に入れてもネタバレはするなよ。
ネタバレされてもそう大したダメージにはならなそうだが。
日日日、おまえは何者だ! が、 日日日、おまえは何様だ! に読めた件について。
271 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 18:32:51 ID:mBvF+gtC
日日日、おまえは何様だ! が、 日日日、おまえは何者だ! に誤植された件について
4月1日じゃねー
今日は売って中田。
早売りは月曜じゃないかと。
はてなのコイツの項目
「日日日が出る賞では確実に枠が一つ減る」
って誰が何時何処で言ったんだ?
もしかしてこれも4月1日ネタか?
少なくとも、電撃ではなんの影響もなかったな。
たぶん、江戸川乱歩賞でもなんの影響もないと思う。
それなりの賞になると影響ないってところだな。
はてな、話題性で受賞した経緯くらい追加すりゃいいのに。
ネット書評見てると、そろそろ話題性とかで誉めちぎる書評と、
そうでない場所も出てきたな。無闇に祭り上げてる時は痛い場所多かったが。
騒がれた割には平凡な作家に終わりそう
ワナビ痛いと言ってたものの、ワナビを詳しく知らなかったし、調べようとも思わなかった。
で、初めてワナビスレを見たんだが……
上で批判してる奴がワナビと同列に見られてるのに嫌悪感すら持った。
別に作家が人格の整った聖人君主だと思ってるわけじゃないし、2ちゃん系、オタ系の作家がいてもいいと思う。
佐藤も滝川も、だから好きだけど。
でもホームページやらスレやらでいちいち周りを伺って叩いて書いてる奴の作品、2ちゃんで嫉妬で叩いてる奴の
作品って読むのすらなんかすげえ嫌だ。
あのスレで論じられてることも、わざわざ意見交換するようなものとも思えんし。
御影スレでワナビが電撃で書くって書かれてたけど、ワナビスレ見た後だと読む気がいきなり失せてきた。
御影のブログ見てから御影の作品読むと気分悪くなるし。
御影の文自体は普通だと思ったが(面白いとは思わんかったんだが)
ワナビの文章力や構成力ってそんなに高いもんなのか? だったらラノベはワナビで溢れてもいいと思うんだが。
正直スレなんかのぞかずに小説書いてる奴の作品の方が好感持てるのは間違いない。
前スレで言われてたように構成力の批判や別作家を持ち出して比較すんのは今の本読みには普通だと思うし、
そんなでここに来てる連中全員がワナビだとか言われんのは気分悪い。
言われる通り日日日の作品は褒められたもんじゃないが、そりゃあワナビは嫌がられるだろ。
と、ワナビスレを見て、本気でそう思ってしまった。たまに明らかにワナビっぽいレスがあるんで。
長い愚痴みたいに見えるが、スマソ>普通に感想してる香具師ら
でもまあ、ワナビ同様日日日はイタいし嫌いではあるんだが。
日日日作品で古めかしい文体だとか文学的だとか言ってる感想はありえねえ。
ワナビの文章力や構成力が高いわけないだろ。
高かったらとっくにデビューしてるはず。
あと、別に俺はワナビがなに書こうが構わないと思うよ。
ワナビだって普通にラノベ読者やってるんだろうし。
作品を書くことと作品を批判することは全然別だろう。
まあ、明らかに嫉妬丸出しってのは勘弁してもらいたいがな。
ワナビの定義がビミョーに違うような気がするんだが……。
カドチンだって、受賞前はワナビだったわけだし……。
あと、作家にだって嫉妬はあると思うよ。
漫画の神様と言われた人だって、その手の話は色々あるし……。
むしろ、嫉妬を感じないようなら、ろくな作品書けないのかもしれないね。
まぁ、そろそろ日日日には、ワナビではなくて作家を嫉妬させるような作品を書いて欲しいと思うな。
日日日ってすぐネタ枯渇して消えそうな作家第一位だよね。
今年で燃え尽きそう。
新刊の感想来ないね…まぁ、自分も買わなかったんだけど。
>>281 そりゃあね。
ただ「消えるだろ」だけで流れてんのもどうかと思っただけ。
読者として感想、批判すんのは当然とも権利とも思うし。
>>282 ワナビスレってのがあるくらいだからそうだと思ったんだが……
なら違うのかもな。正直そこまで詳しくない。
カドチンって悪い誰か知らんが、俺が言ってるワナビは悪意の意味が強いから、
ページなりスレなりで嫉妬で叩き、一方では賞に残ればいいなと思ってるような
奴のことではあるんだが。
それに、作家が作家に嫉妬すんのは全然構わんと思う。
表現者として高いレベルの物を認めんかったら上も望めんだろ。
それが建設的かどうかだよ。
んだがまあ、日日日に嫉妬する作家はいないだろってかいて貰ったら困ると正直
思わないでもない。パクリのセンスなんて見習ってほしくない。
つか新刊、結局見にいってないな。
話題性があったにもかかわらず、
新刊が出ても盛り上がらない。
虚しいな……。
>>285 カドチンは上遠野浩平のこと。
代表作は、一連のブギーポップシリーズ。
まぁ、ワナビ以外にワナビに関して論じる必要もないだろうがな。
日日日なんて相手にしないで、そろそろブギポを超える作品を書いて欲しいと思う今日この頃。
あれより面白い作品を書いてくれたなら、なに言っても許せる。
公式発売前に盛り上がってもなあ、むなしいだけだしなあ
あー、なるほど。「カドノ」だからか。
それは同感。ブギーポップはなんだかんだ楽しかった。
つーかカドノが日日日に関してなんか言ってたのか?
それともカドノがワナビに?
カドチンってのがカドノだったなら余計に思うが、カドノがワナビだったってのは意外。
あの人、あんまり露出してるの見てないから悪いイメージなかったんだが。
っていうか作家なら誰でも昔はワナビだっただろ。
単に作家志望者のことを指すんだよ、ワナビってのは。
悪いイメージで捉え杉。
上遠野が長い間ワナビやってたのは事実だが。
そりゃスマソ。ここきてからよく名前見るようになって、どうも悪いイメージしかなかった。
上遠野はしかし悪い意味でのワナビなのかそうでないのか。
好きな作家だし、単に作家志望歴が長かっただけだと思いたい。
どっちだか忘れたが、あとがきで、「担当者に読者を挑発するようなことは
書かないように言われました」ってあって吹いた。
あと、桑島由一を尊敬してるとかなんとか。
ブギーの後書き読み直してる。
別に不快じゃないな。芸風に慣れてるのもあるが、挑発とは取れんというか。
けど大学の講義中に書いてたとか書いてあったんだよな、これ。
最近はインタビューでも見たが、やっぱり昔から色々やってたんだろ。
つか上遠野スレ見るとパクリ論争がどうとかで疑問に思う。
一時期奈須きのこの信者が騒いでたらしいが、上遠野はパクリじゃねーだろ。
ってこれスレ違いだな、すまん。
ワナビ=wanna be=want to be=「〜になりたい」=(何かの)志望者。なりたがってる人。
それ以上でもそれ以下でもない。悪い意味でのワナビとか意味わからん。
いやまぁ「(無理なのに)なりたがってる(バカな)やつ」という多分に揶揄的なニュアンスがあるのは確かだが。
その語源はわかるんだけどな。
どうもここで言われてたワナビは揶揄ってるニュアンスしか浮かばん。
で、ワナビスレ見たら嫌悪感しか浮かばんスレだった、つーのが経緯。
別に「無理なのに」とか書くの止めろとか言いたい訳じゃないし、もしかしたら才能のある奴がいるかもしれんが、
だったらこんなとこに書き込んでないで技術磨けと。
そろそろ新刊ですか。
まずはあとがき見るよな。当然だよな。
で、上遠野は「無理だった」わけでもないし事実作家になってるんだよな。
だと上のカキコは意味わからんな、確かに。
「上遠野はここで揶揄されるようなワナビだったのか」
の方が適切か。
ああついでに追記。
ワナビ=「作家」志望者じゃなくて「何かの」志望者、「何かに」なりたがってる人、な。
語源は白人に憧れて白人の生活習慣や生活様式を真似たネイティブアメリカンを揶揄した呼び方。
だからまぁ元々「悪い意味」なわけな。
ある業界・集団・団体・種族なんかの周辺に纏わりついて、仲間に加わりたがったり、仲間を気取ってるようなやつのこともワナビって言ったりする。
日本人なんかはモロにワナビだわな。
>>292って日日日の後書きかよ!w
意識して挑発してたんだとしたらなあ、笑えるけど救えねえな。
つか話題になるちーちゃんのあれは挑発ってよりも電波に見えたんだが。
ワナビっつーか元ワナビから叩かれてるんじゃないかなヒヒヒは。
ワナビはむしろあこがれるんじゃね?10代で賞をいくつも取って
颯爽とデビューなんてさ。
問題の後書きとかも若いうちはみんなあんなふうに考えるもんでしょ。
俺は特別だ!!俺はきっと特別な人間なんだ!!ってさ。
ヒヒヒ叩いてる連中はワナビであることすらあきらめちゃった
30代前後のリーマンあたりな気がするなぁ。
それも大概決めつけな気がするが。
30代前後なら物事の分別も付くんじゃね?
俺は普通に後書き不快だと思ったし、作品としてもこれで天才はねーだろ、くらいには思った。
けどそんだけ。明らかな嫉妬からきてるような煽りは勘弁してくれって思うけど、
それ以外の奴まで叩き=ワナビ扱いされんのはどうかって思う。
三十代意見も結構あったし。しかも擁護で。
ずっと気になってるんだけどゾクラッド様ってナニ?
いきなり愛を捧げられても・・・
てかまあ、三十代でない俺の意見は参考にならんかもしれんが。
でも作品は叩かれるもんだぞ、あれじゃ。
>>303 1 文通相手のペンネーム
2 ネットの知り合いのHN
3 脳内神
サカキバラ事件の犯人が「自分だけの神」とかノートに書いてたって調書を思い出したんだよなあ、これ。
最初すげえ電波だと思った。
アンダカの怪造学を読了。
出てくる固有名詞が気に食わないってのが感想。
306 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/30(月) 22:12:49 ID:k5ypbU36
スニーカーとファミ通文庫の両方を読んでみたが、それぞれ、優秀賞と佳作
だが、それぐらいの価値はあるな。小説としての出来は、好みもあるだろうが、
スニーカーの方が上かな。
色々書かれているけど、量がこなせそうな中堅作家がいきなり登場したと言っ
たところか。あまりオリジナリティーは感じられないが、量産できれば、生き残
れるだろう。
>>305-306 感想乙。
ファミ通の方は試し読みで西尾臭かったからアンダカ特攻してみるか。
固有名詞のセンスも見てみたい。
>304
thx
狂乱家族日記 壱さつめを読了。
卒なくこなしている感じでこっちの方が読みやすかった。
どうやら日日日は学校とか教育とかに関する部分になると
リアリティが出てくるというか仮面が剥がれるというか
妙なものを見せてしまう傾向があるらしい。
くそ、角川は男組書店をナメてるのか?
あんなにプッシュしときながらアンダカも狂乱も5冊しか入ってきてないし・・・。
予約分でハケちまったYO!!
というわけであんまりプッシュしてないと思うのだがどうだろうか。
どっかでも書かれてたが、どうも体育会系へのネガティブな意識とか見え隠れするんだよな。
明日なら普通に出回ってると思うが、どうなんだろ?
プッシュするしないは書店の意向もあるっぽいが。
>>308 いや想像w
でもそんな感じだよな。
唐突過ぎる単語で困る。
>>310 ウチもあんまり入ってこなかった。
スペースを確保してただけに正直ガッカリ。
今回、独善的な文体はなくなってたと思う
314 :
銀月:2005/05/31(火) 06:14:10 ID:5IW9wBNk
二周ほどちーちゃん読んだよ。最後の方は気に入ってるので更に二回ほど読んだ。
文章は上手いね。すごく上手い。後半が特に。前半はまぁまぁかな?
全体的な流れとか構成?としては、
現代批判をあーいう形で表現するのはなかなか独創的かなと。
ただ批判めいた事をするだけで、こうあるべきみたいな規範とか、
善後策みたいなものが見えなかった。
残るのは脱力感だけ、
これでは人も世界も変わらない。
>これでは人も世界も変わらない。
何を求めてるんだ
316 :
銀月:2005/05/31(火) 07:10:17 ID:5IW9wBNk
求めているのは俺じゃない、彼だよ。後書き参照。
彼、他人を幸福にしたいんでしょ?
こんなもん読んで果たして幸せになる奴がいるかいな。
鬱で死にたくなるわ。
弁当箱の中で運命に食われる側の人間を
どうか救ってほしいよね。
それが大部分の人間なんだから。批判や否定するばかりでなくてさ。
ちょっとさ、こうしたらいいんでないの?っていうのを見せてほしいんだよね。
それはまぁ俺の役目なのかもしれないけどさ。
釣りならもう少しうまくやったほうが…
318 :
銀月:2005/05/31(火) 07:32:18 ID:5IW9wBNk
独善と言われるのも分かる。全然僕等を救えてないんですよ。
奴は自分の力で小説家となり、受験・学歴システム、から抜け出したんですよ。
適当なネーミングだけどいいよね?
つまりこのシステムが弁当箱。彼は凡人はこのシステムの範疇で素直に運命に食われろと言った。
でも彼自信は学歴なんてどうでもいいから、小説家になっちゃうもんね、wwうはwwwおkwwwってなワケで。
我々凡人もこのシステムから抜け出すべきという主張なら
天才〜、なんて言う宣伝には彼は反対するべきだったのでは?それが一貫性という物ではないの?
319 :
銀月:2005/05/31(火) 07:38:11 ID:5IW9wBNk
システムの外に居ることの方が価値があると暗に主張している訳ですからね。
それは俺も賛成。ただし能力が無いと無理だね。
凡人は素直に開き直って死ぬまで我慢するしかねーのかなー。それが幸福なのかなあ。
アンダカの怪造学読了。
構想、「教授」を名乗る人間の知的レベル以外には、特につつきどころはない。
構成、平均点。可もなく不可もなく。
文体、平均点。ちーちゃんの時の滑らかさはどこへいった。急いで書いたのか。
担当のネーミングセンスに激しく疑問を覚えるほかは、ごく平均的なライトノベルという印象。
ちーちゃんの方が特徴あったし楽しめたなあ。
晶は変にライトノベルやらんと、ファウスト系を突き進んだほうがいいんじゃねーか。
投稿時と同じスピードでこのレベルを量産できるなら、個性派とは別の方向で天才だけども。
あと、あとがきが妙に失速しているのが少し悲しい。
ちーちゃんのあとがき書いたやつが、担当に釘刺されたくらいでオトナになっちゃだめだろー。
天才だったらもっと我を張れ。
次は狂乱いってみるか。
あとがきが大人しくなったか……。
なんか、くやしいぞ。
322 :
銀月:2005/05/31(火) 13:11:00 ID:5IW9wBNk
謙譲を忘れるなってのは、とても適切な指摘のように思う。
この指摘と後書きの共存は非常に滑稽。
自らを米つぶと「謙譲」しておきながら、
他人様も同様に米つぶと表現してしまう思考回路は本当に珍妙だと思う。
後書きが普通になったら、読む価値が無いじゃないか。
馬鹿じゃないか? ヒヒヒとその担当者は。
殆どの新人作家には、これほど強烈にアンチが群がらないしなあ。
「どうだ! 我が弁当の蓋は!」←後書き
と自身満々に見せられたチンコ(作品)がしょぼすぎて、
つい馬鹿にしたくなるってのが本音じゃないのか?
剥けてねえし。多分。
色々な意味で普通になったな……
西尾臭さはどうしようもないが、こんなもんなのか?
狂乱は余裕ないからパス。
感想待ちなんで誰か頼む。
あーでも、モロに劣化ファウストやってないのは悪くないと思う。
あれはいくらなんでも露骨すぎたから。
ただ狂乱はわからんが、こっちは他の中堅ラノベと比べて他人に薦めるって気も起きないな。
量産作家なのはわかってきたんだが。
まだ本文は読んでないが、とりあえずあとがきだけ読んだ。
アンダカはまともだが、狂乱はヤバイ。
編集者と脳内妄想トークしてて、非常に厨臭い。
っていうか死ぬほどムカつく。
ぜひうpを
マジか、またなのかよ日日日!
やってくれるw
アンダカ読了。それなりにおもしろかったけど、続編はどうしようかなあ。
「それなり」の作品を量産されても消費者は困るよな。
西尾は読んだことないが、
小川みたいにレベルの高い作品を量産してくれる作家はごく稀か。
こいつはどうなることやら。
332 :
狂乱あとがき:2005/05/31(火) 17:13:03 ID:GksbdsEd
喫茶店で二人の人物が会話をしていると想定してください。
「あのう。狂乱家族日記って題名は…どうなんでしょ?」
「(あ。これは言外に『題名を変えろ』と主張してますね! 馬鹿だなぁピコリーちゃん
(仮名)、僕と君の仲じゃないか! 言いたいことがあるならはっきり言いヤガレヨ。ゴ
ニョゴニョ)うーん、やっぱり変ですかねぇ」
「ていうか君のネーミングセンスはもうちょっとどうにかならないんですか」
「音感、霊感、方向感覚、あらゆる感覚は一度定まっちゃったら二度と修正きかないん
ですよ! 悔やむなら作家の看板ともいえる筆名にヒヒヒとつけた応募者を選んでしま
った自分自身を悔やむがいいのです! こんな名前をつける人間にネーミングセンスな
んてあるわけないじゃないですか! 初歩的な推理ですよ!」
「…………」
「あ、今ちょっと後悔してる? 後悔してる? はい、ドーン! もう遅いでーす!
与えられた仕事は最後までやりとおしましょう。いくら過去を悔やんでも日日日の名前
は変わらないんですよ?」
「……じゃあ、仮に変えろと命令したら君はどんな筆名にするんですか?」
333 :
狂乱あとがき:2005/05/31(火) 17:13:39 ID:GksbdsEd
「そうですねぇ。……月月月(おつきさん)とか」
「…………」
「目目目(みつめちゃん)とか」
「………………」
「で、題名の話でしたっけ? あれピコリーちゃんなに泣いてんです? 駄目ですよ僕
のどこをつついても素敵な筆名はでてきませんから! あと格好いい登場人物名と題名
はでてきません。でてくるのは愚痴と恨み言だけです! 年中無休で! 年末奉仕で!」
「(なんで自分はこんなやつの担当になったんだろう。十八歳のピチピチ新人かと思
ったら夢も希望も摩滅してるし。いつまでも筆力あがらないし)あー、じゃあ、いいで
す。もっとピリッとした題名を考えてくださいよ」
「そうですねぇ。(考え中)。……あ、面白そうなの思いつきました」
「君が面白そうと言ったことはたいてい的はずれだから怖いんですが……、なんです?」
「はい。このお話は自称『神様』の女の子がヒロインじゃないですか」
「ふんふん」
「そいで家族モノじゃないですか」
「うんうん」
「『神様家族』というのはどうでしょう?」
「狂乱家族日記でいきましょう!」
334 :
狂乱あとがき:2005/05/31(火) 17:14:33 ID:GksbdsEd
初めまして。日日日といいます。↑の会話はフィクションですので実在の人物とは関
係ありません。人物とはね。えーと、あとがきって何を書いたらいいかわからなかった
ので、とりあえず面白いと思ったことをやってみました。はい的はずれですね。でも気
にしません。失敗は成功の母ですし、涙の数だけ強くなるはずです。
一応、この物語は題名にもあるとおり「家族」をテーマにしています。家族。いつも
心を優しく包み、守り育んでくれる存在――そんな家族と言う輝かしい奇跡を題材にし
たのですから、当然、この狂乱家族日記というお話も典型的な心が温まる物語(ハートウォーミングストーリー)ですとも。
いや。まぁ。紅茶を飲んで内側からホッとする温かさもあれば、爆弾が直撃して全身が
火だるま、「お母さんお父さん助けて助けて熱いよ痛いよ苦しいよウギャラボェァァア
アアォ!」という温かさもあるわけです。温かさにも色々あります。さぁこの物語はど
っちでしょうね?
判断するのは、あなたです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以下は謝辞なので略。
桑島由一に「ネタにしてすみません」とか謝ってる。
っていうか、これってネタバレにならないよな?
ネタバレ気にしてる奴がいたらスマン。
日日日とどういう関係か知らんが、桑島は怒っていいと思う。
>>335 面識はないとさ。
>忘れてはいけないのは、名作『神様家族』の作者である桑島由一さん。面識もないの
>に「ファンだから」という理由で勝手にネタにしてしまいました。すいません。誰かの
>不快を買っていなければいいのですが。というかド新人のくせに家族モノの大家を相手
>に何をやってるんだこのヒヒヒは。
ということらしい。
家族モノの大家って……。
それなら、ガーゴイルの方がずっといいと思うんだが……。
やっぱり、相手の足元を見てるのか?
>>334 いや乙です。
佐藤友哉の人生相談と西尾の後書きを足して二で割ったような後書きだな。
いや西尾はあれでもテーマがあるから違うか。ユヤタソはもっと壊れてるし。
イタいというか…どうなんだこれ?むしろ寒いと感じてしまう。
文内の「ヒヒヒ」は本文中でもそうなら、本人もそう読まれてると意識してるってことで笑えるけどw
まあ後は内容次第。アンダカの方がまだいいって話は出てるが。
>>331 小川ってのが一水なら同意。
量産作家かどうかわからんが、あの作家の地力はすさまじい物があるからな。
ていうか小川一水とこいつは根っこからやりたいこと、やろうとしてることは違うと思うが。
一水たんを、日日日の引き合いに出されるのなんて、激しくヤタ。
現在この国のSFを支える第一人者だと思ってる。
引き合いに出すには、あまりに格が違いすぎる。
>>331 小川も初期の作品の中にはひどいのもある。
今の小川と比べてやるのはちと酷ではないか。
あくまで消費作品でしかない日日日と、今じゃSFを支えられそうになってる小川。
作品のテーマのあるなしでも違うし、比べられるもんじゃないが。
そのあとがきダメなの? ふつうに読んでたんだけど・・・
ヒヒヒも小川もまだまだ消費作品でしかないと思うがな。
確かに今の小川と今の日日日を比べるのは間違ってたか。
書き続けることによって成長していく作家もいれば、
衰退していく作家もいる。
今の段階で言えば小川は前者で日日日は「分岐点」って感じか。
同人でも作品を出せるプロ作家なんて小川くらいだもんな。
シリーズものは飽きられれば終わりだから、かなり酷かもね。
しかし初見のインパクトって大事だな。
ちーちゃんがああだったせいで、どうしても悪いところばかり目が行く。
今回の後書きも不快に見えた…。
後書き丸コピしてる時点で痛いだろ。
痛さは同じようなのを引き付けると。
昨日読んだけどさ、マジでこのスレで言われているように西尾の劣化コピーじゃん。
パクリ野郎。
348 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 12:10:01 ID:zoIffNZc
書店で「アンダカの怪造学」とやらを発見。
表紙絵が好きなイラストレーターだったので
ジャケ買いしようとしたところ
著者名の 日日日 の名に目が行き
本棚に戻した。
>>342 ネタとはいえ編集者や先輩作家をこんな風に扱うのはどうかと思うが。
しかもまだ新人で十八歳の若僧が。
あと、個人的に、
>あ、今ちょっと後悔してる? 後悔してる? はい、ドーン! もう遅いでーす!
この部分に生理的な嫌悪感を感じる。
っていうかよくこんなの通したよなぁ、ファミ通編集部は。
ヒヒヒのキャラを分ってんじゃね?
たくさん釣れそうだって思って>漏れら
>>333−334
対話形式=古臭い
アッパー気味のテンション=友達いなそう
って、乙一先生が言ってました。 判断するのはあなたです。
あと
>後悔してる? はい、ドーン! もう遅いでーす!
この部分が、デーブ大久保の
>さて、その原因は? ブーッ。 違います。
を連想させてすごくイヤです。(野球板住民しか、わからんか)
まぁ、こういうキャラクターでいくんだろう。
俺も後書き立ち読みしたけど、本当に痛かった。
ハシャぐなよ。だから馬鹿にされるんだ。
という感想。
このスレじゃ、すっかりあとがき作家になっちゃったね。
狂乱家族日記とアンダカの怪造学、読みました
正直、おもしろくなかった
ちーちゃんと、先輩読んだときは面白いの書ける
作家と思ったんですけどねぇ
狂乱家族日記は、このまま1巻ずつくらい家族全員の
トラウマだのなんだの解決していくつもりなんだろうか
だとしたら、今のノリやキャラの行動ではだめでしょう
アンダカは、あちこちに矛盾や設定の穴がありまくりで
それを文章力でかくせてないばかりか、目立たせてるのが
この作家の限界なのか、ジャンルとして苦手なのか
狂乱家族で初めて読んだ。
あまりにご都合な展開にマジ萎えた。
ありえねぇ…
買おうと思ってたがこのスレみて止めた・・・期待してたのに
そうか面白くないのか。も少し様子を見よう。
狂乱のほうけっこう面白かったよ、おれは。
ご都合主義とか全然わかんないし
狂乱、俺は駄目だった。
飛び抜けたとこもねぇ…。
最初は前読みでスルーしてたんだが。
気になるなら立ち読みとか?
>>336 >誰かの不快を買っていなければいいのですが。
俺の不快がものすごく売れてる件について。
狂乱はオレもダメだった。
虐めへの対処とか、国際的な政治力を持つであろう巨大組織への対応とか、なあ?
登場人物がトンデモなんはかまわないが、作戦や行動の結果は現実的にして欲しいなあ。
世界に現実味がなさすぎるんだよね。
>>361 本人だけじゃなくてファンもムカつくんだ若造とでも
ファンレター書いてみては?(藁
どの程度の新人なのかと興味を持ったので2冊勢いで買った。
スレ見てもう2冊本出してる事を知る。
狂乱が下の中で、もいっこがが中の中ってとこだった。
まぁ何年経ってもこのままなら問題かなぁ…
年齢が売り物に出来るのもどこまでなんだろう。
取り合えず、某故人な盗作作家のデビュー作よりは面白かった。
つーかこいつ学園モノは止めた方がいいんじゃね?
それとこの構成力だとミステリは絶対無理だと確信した。
>某故人な盗作作家
誰?
ちょっと思いつかん。
トリブラの人?
だろうな
やべぇ、アンダカ
マジでつまんねぇ
「空井」って苗字で「すかいい」とか読ませるセンスで脱落しかけた
ああ、文字通り故人なのか。
スマソ、思い当たらんかったんで。
でもあれアニメ化されるとか聞いたぞ。
完結はできんだろうに。
ぶっちゃけこの作者って「高校生にしては」と言う言葉がつかなきゃ凡庸なラノベ作家だよな。
つーか、ラノベ業界が業界を盛り上げるために申し合わせて賞を与えてでっち上げただけでは……
まあ、いくつもの小説大賞に作品を投稿したバイタリティはすごいと思うが。
>でっち上げ
散々出てる意見だったが・・・
純文の世界でも祭り上げられてるからな。ラノベは人員不足よりも話題性がないからだが。
出版業界も今は必死らしい。
内容はいささか問題あるが
最後まで書いたことだけは評価したいと思ふ。
ラノベマヂ人いねえんだなあ…
不快を買うってのは不興の写し間違いだろ?
ようやく分かった。ヒヒヒは、煽りのような「すごい才能」とかじゃなくて
マイナーレーベルの平均水準作品を多数書ける作家ってことだ。
この登場で何が起きるわけでもな。要するに、作家が一人増えただけ。
744 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/06/02(木) 09:32:08 ID:o/oHvsdQ
狂乱家族日記には脱力させていただきましたよ
なんだよこれ
745 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2005/06/02(木) 09:59:31 ID:uteiSE1e
それがお前の読みたがっていた"AKIRA"だ。
叩くほどのレベルにも行ってないな…
もう自分は買わないってだけ。
あとがきも、ガキが舞い上がってるなぁとしか思わなかったけど、
なんかやたらここでは叩かれてるようで…
過剰に叩いてるのが20台後半作家志願フリーターにしか見えない。
叩くほどじゃないというのは同感。
なんか
>>373で結論も出た感じ。
なんで作家の話ばかりで
内容に踏み込んだレスとか(キャラ名)たん萌え〜とか
そういうレスがないんだ
教えてよ、萌えキャラは出るのかい?
くらげかな…<萌えキャラ
叩いたかもしれんが
>>375の条件にまるで当てはまらんオレ。
けどもう結論としては同感。
内容的にどんなもんかって程度も知れたし。
>>377 君の見方次第。
というかキャラ萌えにいく前に「作者キモい」「ウザい」レスが多過ぎるのだ。
あと内容=萌えでもあるまい。
何を失望めいている?
まあ見ていろ。業界や作者名の適当さを証明してやろうではないか。
売るためとはいえ、佳作の方をプッシュするファミ通文庫ってどうなのよ?
新刊のあとがきが燃料になりそこなったので、落ち込んでるジャマイカ?
>>379 こんな毒にも薬にもならんものを必死になって叩くのは、
俺は新人賞落選し続けてるのに、なんでこんなので入選出来るんだよ!
なんて逆恨みしてる志望者くらいじゃないかなと思っただけ。
スレでの評判を見て、相当の問題作か駄作か…
なんて斜め上の方向に期待してたので平凡で残念だった。
有る意味予想を裏切られた感じ。
叩くにしても上でも挙がってたが、吉田直のデビュー作なんかもっと見てられなかったし、
褒めるにしては「この歳にしては良く書けてる」しか言葉が思いつかない。
住んでる家一件壊されただけで崩壊してしまう、
脆弱な世界規模の悪い資産家一族萌え〜!
この年齢でマイナーレーベルの平均水準作品が
量産できるというのはふつうに凄い才能だと思う。
って、たしかに誉めようとしたらこの年にして云々から逃れられん……
そして、読者にとって作家の年齢など無意味だし。
いや日日日が萌え美少女なら話は別だが。
そこなんだよなあ。
ぶっちゃけヒヒヒが美少女だったら、本当に業界を席巻していたと思うんだが。
ライトノベル業界の美少女水準ってどの辺りかにもよるな。
一昔…二昔か…のSF界では、新井素子も美少女女子高校生作家扱いだったような記憶が…
当時であっても、めがねっ娘加点で美が付いてたようにも思うが……
マジレスすると、高校生デビューした&オニャノコは、どんな顔でも美少女になると思う。
ヒヒヒもおかゆ路線でいけば、まだ萌える要素もあるのだろうが……。
まぁ、作品がハジケなきゃムリか……。
とりあえず感想
アンダカ
最初のアンダカへの興味で引っ張って、中盤の二箇所悲しくて、最後は良かった。
でも転から結にかけてが弱すぎ。起承転結はしっかりしてるのに。
私的感情移入は上の下。日日日は女主人公のほうがうまいと思う。
オススメじゃあないけど、続編は買うと思う。
これホントに日日日が書いたのか?
予定通り名前変えられてたら気付かなかったかも。
>>383 必死ってほど必死に叩いてる奴いたか?
あとは概ね同感だが、吉田は吉田で書けてたと思うぞ。
少なくとも徹底的な流行り要素を抽出することにかけては。
つーかそういう意味で言ったのな>新人賞
ちょっと前に出てたワナビの話じゃねーかw
もういねえと思うってか、ワナビと一緒にはされたくない・・・
これも散々だが、俺ら視点だと年齢なんてどうでもいいんだよな。
綿矢りさの蹴りたい背中とか、年齢の話題性なかったらくそつまんなかったし。
ただ書けてるだけじゃ金払う価値がなくなる。
別に純粋読者でも年齢の話題は有りだぞ。成長への期待値が違う。
ま、日日日は成長よりも、この量産が何時まで続くのか?って好奇心が先に来るが。
そうかなあ。どうも成長もないままっての多い気がすんだが。
むしろ経験があるからか、ある程度年齢行ってる作家が途中からすげぇの書くことすらあったし。
つかラノベがそう思えんだけか。
若手からってことだと、電撃の「吸血鬼のお仕事」とか「アイリス」の作家、オレは途中で駄目だと思った。
筆が早けりゃそれなりに生き残れる。ラノベは特にその傾向が強い。
デビュー一年足らずで成長云々言うのは早すぎるだろう。
未来に期待、という奇麗事の元に、俺はしばらく立ち読みで済ますけど。
>>383 御影もそうだったが、さんざん「天才」だの「問題作」だのってプッシュされてたのに、
地雷でも問題作でもないただの凡作だった、ってあたりが叩かれてる要因の一つだと思うよ。
ああいう風にプッシュされると、いやらしい読み方だけどどうしても身構えちゃうんだよな
作品を純粋に楽しめないし、技巧ばっかりに目が行ってしまう。
>えーと、あとがきって何を書いたらいいかわからなかった
>ので、とりあえず面白いと思ったことをやってみました。はい的はずれですね。でも気
>にしません。失敗は成功の母ですし、涙の数だけ強くなるはずです
はい的はずれですね、のあたりワンピの作者ぽいなと思った。
活字倶楽部のインタビュー読んだけど、後書きとは全然感じが違ったような。
知らん作家だったら読んでふーんですぐ忘れたかも。
冬目景云々は気分悪かったが。
書店で平積みされてたのでまとめ買いしてみた。
天才?なのかなぁ・・・
天才と言うより早熟な職人、手際の良い秀才と言った感じ。
荒削りながら光る何かとかそう言うの求めて読んだけど逆。ベテラン
作家の味を感じた。でもこれはこれで良いんでないかい?
お話の芯は薄いが堅実な職人技で読ませてくれる。
特に新刊を待望するようなレベルでも無いが他の新刊買いに行った
時にあれば確実に一緒に買うレベルではある。安心して買い求めら
れる手堅い作家さんってのも大事でしょ。
ラノベの秀才作家って例えば誰なんだろ?
天才が乙一だとしたら、秋山瑞人辺りが秀才だと思ってた。
手際の良さはスピードで感じないでもないが、秀才もなんか違う気がする・・・
「もう次はいいや」って人間のあくまで個人的な感想だが。
妙にこなれた感じが逆にどうもね…
むしろ年齢とか気にしないほうが普通に楽しめるかもしれない
もう先入観が強すぎて無理だけど
ビックマウスと職人気質は相反するものだと思うが。
やべえ
ヒヒヒと長谷川と御影のおかげでラ板が面白すぎる
まぁ大崩れはしなさそう、これからもそれなりの水準のものを量産してくれるだろうから
いままでの日日日の作品をおもしろいと思った人なら安心して買える作家さんにはなると思う
それ以上でもそれ以下でもない感じ、完成してるがゆえに大きな成長も期待できそうにないし・・・
アンダカと狂乱を読んだ限りでは、
成長する余地はまだいくらでもあると思うけどナー。
これで成長しなかったら
ただ若いだけの凡百ラノベ作家だよ。
育てるつもりはなくて、お神輿にして使い捨てようとしてるように見える。
読者の反応も待たずに3巻まで刊行って、あまりに強引な展開な気が。
西尾は速筆だったけど、担当が、じっくり書くということを覚えさせるために
アポを取ってきてもシカトして数ヶ月放置、とかやってたらしいが。
スレの意識もどんなかわかってきた。
ただ本のマーケティングって、内容の質は最重要だけど、それ以外の面も重要だと痛感した。
ネタや不快感を先入観にして読まれてる作家ってそうはいないだろうに。
これで写真はおろか後書きもインタビューでも日日日像が露出してなきゃ違ってたな。
でもこの調子でこのキャラクタを維持すれば面白いかなと思ったり。
>>405 それは同感かも。
内容に頼っての展開決定っていうより、マーケティング戦略そのものに重点が置かれてるよな。
話題性で押せるうちに押しておきたいのはわかるんだが。
デビュー作がとんがってたり、才能を感じさせた作家っていうと…
神坂、上遠野、乙一あたりはまさに何かを感じさせる作品だったな。
秋田とかろくごとかおかゆも、ある意味インパクトがあった。
デビュー作より時間が経ってから代表作が出た作家は
賀東、秋山あたりか。
ライトノベルの場合、デビュー作か2作目がシリーズ化して代表作になる場合が
ほとんどのような。
谷川だってハルヒが一番売れてるし。
賀東と秋山は、前者は短編から、後者はノベライズから出ているという。
日日日はどのパターンからも外れてる。
いきなり量産という状態からどうなるか、興味はあるな。
つうか、ラノベ業界が総力を上げて作り上げようとしてる講談社に対する
対西尾用兵器なんじゃ>日日日
講談社占有状態の西尾は他じゃ書いてくれないだろうから
なら似たようなのを一から作り上げてしまおう計画とか。
作り上げるって・・・
そもそも作風がコピーとして出てきたのが日日日だからな。
あと西尾は講談社が占有してる訳でもないと思う。
西尾が凄いのはわかるが、ラノベ全体で占める西尾のウェイトがそこまで大きいわけでもなかろうに。
天才:
秀才:
鬼才:
凡才:ヒヒヒ
とりあえず一つだけ埋められたけど……ほかのはどうなんだろうな
天才:乙一
秀才:ウブカタ
鬼才:秋山
盆栽:ヒヒヒ
ぱっと思い付いたのではこんな感じ
>373でFAだと思う。
別になんということもなく普通、という感じ。
狂乱家族日記、ツボにはまった。めちゃくちゃおもしろい。
やっぱりけっこう粗いし、完成度はアンダカのほうが高いだろうけど。
でも、おれはこっちのほうがおもしろいと思った。続編買う。
ヒヒヒ乙
しかし良くも悪くも谷川とは違うね、オサレ一直線。
俺は狂乱普通だなぁ……。
ラノベとしては中途半端な分、周りより評価は落ちるし。
>>413 秀才、天才の中間で西尾維新。
ひひひが無毛包茎ショタっ児だったら評価したけど・・・。
俺は狂乱よりはアンダカの方が好きかな。
狂乱は家族が少しずつ仲良くなっていくエピソードとか全く無くて、合ってすぐいきなり互いを思い合ってるのががなんだかなぁと・・・
感情移入できないっていうか、感情の描写が薄っぺらいっていうか、どうもなじめなかった。
家族ものなら同じファミ通文庫の吉永さん家のガーゴイルの方がおもしろいと思うし
ちーちゃんは面白かったんだけどなぁ、この人ラノベ書くより一般のレーベルで恋愛小説とか青春小説とか書いた方がいいんじゃないだろうか。
いや……恋愛小説っていっても、私のやさしくない先輩だぞ?
とんでもない強豪がひしめく中、あれで戦えるか?
狂乱読了。
ぶっちゃけ言うと、シナリオ自体は馬鹿馬鹿しくて面白かった。
が、420が言ってるように何故か仲良くなる家族に違和感がある。普通は1巻で家族同士の信頼とかそういうものを
築き上げるために諍いがあるべきだと思う。
まあそれはともかく、クラゲ・ゲッカーがお気に入り。
>まあ、僕の想像ですが、この作品の冒頭で、『天才は天才を知る』という台詞からも、ある種読み手を選ぶ作家かも知れません。
>画家のピカソは、デッサンが物凄くうまくて、物凄く書いたそうです。
>若いときにたくさんデッサンと言う基礎を書いて、ある時からその時代の人に理解されない芸術を書いて時代を作っていきました。
>ライトノベルのレーベルでありながら、その普段の読者をおいてけぼりのレベルでの文章を書くのはある種冒険であり、挑発的でもあり、
>そして、怪造学同様、停滞の打破があると思うのです。
>だから、反対意見が多い作家ほど、後にその分野を変えて新しい血を造っていける特殊な才能な持ち主ではないでしょうか?
早かった某所書評。
まあどう考えても天才が書いて天才が読む作品とは思わんかったが、つまらんわけでもなかった。
トンデモな設定は生かせればよくなるかもしれない。文章はまあこんなもんだろ。
ただ漏れが詳しくないだけかもしれんが、こういうトンデモな設定のラノベって他にもなかったっけ?
読み捨ててるんで、あったような気もしてるって程度なんだが。
あと前に出てるレスでワナビがどうのだが、
新人賞スレ見ると「意味が読み取れるなら、うまく書けた文でも最低限にまとまってればいい」なんて意見があって、
それじゃ日日日のとか違うじゃねえかと思わんでもない。今って作家の特徴が出る文の方が受けてるような。
オーソドックスな文で大御所って、ウブカタとか上遠野くらいだし。
作品、個人的にはアンダカ>狂乱。でもアンダカも中堅くらい。
飛びぬけて面白かったって奴いるのか?
俺もアンダカ>狂乱
つまらなくは無い、と思う
レーベルに合わせた作品を書いてるとは思うし、及第点は取れているんじゃない?
大学、就職と経験を積んで地力をあげりゃ案外化けるかもよ
ただそのレーベルの色に特化した新人に喰われるだろうけど
>飛びぬけて面白かったって奴いるのか?
たぶんいないじゃないか?
ちーちゃん、やさしくない先輩、狂乱と読んだが、伏線とかまるでなってないし……。
だからキャラは立っているが、ひどく薄っぺらい。
まともなストーリーを展開できるようにならなきゃ、飛びぬけて……っていうのは厳しいと思う。
おれはとりあえず
狂乱(ツボなんだって)>>>ちーちゃん≧アンダカ>先輩
おれは狂乱がホントに面白かった。今年読んだライトノベルの中でも上位に入る。
他に欠陥がたくさんあってもそれを補って余りある面白さがあるって俺は感じた。
俺は、ちーちゃん>>>アンダカ>狂乱
先輩は高いから買ってない。
でも一番好きだったちーちゃんも別に飛びぬけてはいないかな・・・
ただちーちゃん並のものが読めるなら俺は買うな、一応あと何作かは新作が出るたびに買うと思う。
アンダカは買っても買わなくてもどっちでもいいか、って感じ
その時の懐の具合とかその月に他に発売される本とかで買うか買わないか決める
狂乱は多分もう買わないだろうな・・・
狂乱だけしか読んでないが、もう二度と買わないと思った。
あれでイジメがなくなるなんざあ、いくらラノベだからって舐めすぎ。
そこ笑うとこだろw
ありがとう。割と色んな意見があるんだな…
構成力が薄っぺら要ってのは同感なんで、それが「トンデモだけど勢いがある」って
許容できるかどうか聞きたかった。
まだ書評があんまり上がってきてないんで気になったんだわ。
アマゾンのは当てにならんし。
>>423 とりあえず、その書評が意味不明だな。日日日は青の時代を
飛び越しているじゃん。
おいおい直リンすんなよ
h削り忘れた。すまん。
狂乱おもしろかったよ普通に。
家族がいきなり仲良くなるのに納得行かんって意見があるが、俺的にはそうでもない。
この作品のキャラはって孤独人間+人外ばっかりじゃん。
お父さんとライオンとクラゲ?は例外だけど。
孤独人間が寄り添い合って傷を舐めあうってのは割合あっさり許容できなくもない。
まあ薄っぺらいとは思うけど。そこはそれ、コメディだし。
本人はコメディを目指していたんだろうけど、どうみてもギャグにしかなってない。
ギャグとしてはそれなりにおもしろかったけどね。
まあ俺はコメディ小説の定義は知らんが・・・
どの道、骨太な人間ドラマを期待するもんでもないでしょ。
馬鹿馬鹿しさを味として楽しめるかどうかなんだろうなあ。
ギャグ
本筋とは全く関係のないところで笑いを誘う
コメディ
筋立てや登場人物の滑稽さで笑いを誘う
>>423 当てにならん書評だな確かに。
つか思ったんだが日日日って漫画好きなんだよな?
「天才は天才を知る」ってそれジョジョの短編かなんかにあった気がス。
維新はジョジョスキーらしいがこいつもか?
それとこれ「大学生」って書いてあるが、看護学校とかインタビューにあった気が。
どっちなんだ。
>>439 日日日は専門学校生だったハズだが。
例の米粒発言のあったあとがきでは、
受験やら就職やらを明らかに皮肉っていたからな。
確か当初は日日日のご両親も小説家になることを反対してたとかどっかであったぞ。
目が醒めたら丁度レスあって驚いた。盛況なスレだな。
>>440 そうなのか?トンクス。
俺はちーちゃんだけ持ってて後は立ち読みなんだが、もしや他の本にプロフィールで「学生」とかあるのかと。
でも前スレちらっと見た時に看護学校だとか書いてあったんで「?」だった。
じゃあそのURL先が大学生って表記してるだけなのか。
親はそりゃあ普通にやってほしかったんだろう。
どうでもいいがはてなの日日日、写真映りヤバス。
さっきちーちゃん読み終えた。
表紙を見て買ったのであんまり期待してなかったが、意外と面白かった。
ただ・・・結構ギャルゲー臭かった。正直、次は買わないだろう。
>>439 ジョジョの短編つーか、スタンド絵本の文庫での岸辺露伴の後書きだなw
444 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 17:55:56 ID:opyjwC1K
ググル検索結果4千(そのほとんどが2ちゃんでの自演)、自称モナー作者
自称マリみてアニメプロデューサーのヤクバハイルが日日日に喧嘩を売ってるぞw
広告だらけの糞ブログを複数作り、有名ブログにトラバ送るしか能の無いアクセス乞食の分際でwww
以下転載
「×3!! おまえは何様のつもりだ!」
6/1を前にして例の2冊を立ち読みする。
なんですかこの「お稲荷」と「ドクロ」の西尾版劣化コピーは!!
電撃からデビューできないハズだよこれは・・・
じゃ次は「キノ」の西尾版劣化コピーを願いましては…
あとがき読んで腸(はらわた)が煮えくりかえった!!
つか、漏れから批評を連続して受けている大先生ご本人なのか、
それとも大先生の信者なのかはわかりませんが、
そんなアフォな攻撃しているヒマがあったら、とっとと筆を折るか
「オリジナルしか書かない」宣言をして欲しいです。
つか、「あなたの原稿を(印刷代と広告費を負担してくれるだけで)本にします」自主制作企画のライトノベルって、要はデビューのためにその出版社にお金払っているってことでしょう?
それを2回、別々の会社で繰り返したばかりに大手編集部の編集者が、「出版のたびごとに印刷代は”彼”が払ってくれるかもしれない」って近づいて、「大先生、大先生」って持ち上げられているうちに、
「オレにリスペクトされていることをありがたく思うがいい」とか思い上がって、
あとがきに「〜をパクりましたけど、〜センセイのファンなんで(追求すんな)」
って、アフォかと!!
まぁ、近々新展開があるので結果をお楽しみに。
>>444 なんだこりゃ
何しゃべってんだか全然わかんねー・・・
>>445 しっ、みちゃいけません!
どうも、宣伝の部分に食って掛かる奴が多いよなあ。
楽しめたならよし。
楽しめなかったら投げる。
それでいいだろうに。
>>443 そうなのか。詳しいなアンタw
俺はなんとなく憶えてただけなんで助かった。
今日とりあえず立ち読みで制覇。
まあ、次はもういいかなって感じかね。
448 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 20:07:26 ID:opyjwC1K
>>448 ふっ、若くして賞を取りまくりのオネェちゃんじゃないから、八つ当たりしてるのさ。
日日日、萌えねぇーーーーっ。
つーか、自費出版したって言いたいのかな。
それぞれのHPに受賞作は企画出版って書いてあるじゃんw
ヒヒヒは一銭も金払ってないはず。
電撃もパクリけっこうあるしなあ
その叩いてるオッサン。モナーを作ったのは自分だとか
マリみて、ジャぱん、ガンパレ、絢爛舞踏祭などのアニメを別名義でプロデュースしたとか
嘘ばっかついてる男でさ。なんでプロデューサーが小遣い稼ぎの広告ブログを複数作って
有名ブログにつまんないトラバ送るアクセス乞食みたいな真似してんだよw
他にも世田谷一家殺人事件の犯人だとか、電車男だとか2ちゃんで必死に売名。
ちーちゃんを褒めたブログに対して
>>444の内容のトラバを送る無礼者。
こんな奴が、よく人の事をパクリだのなんだのと叩けるよ。
こんなのに叩かれると逆に応援したくなるなw
少なくともこいつの場合は逆効果。
寿命が長い作家とも思わんが、こんなの見るとなぁ…。
リアル電波さん見た気分だ。
しかしこの言葉を解読できた
>>448はすげえ。
賢い敵よりも、愚かな味方の方が困るってやつだな。
んーそれなりによくあるネタだなぁとは思ったが、パクリだとは思わんかったが
具体的にどのへんがパクリなんだろう・・・この程度でパクリにしてたらラノベなんてパクリだらけだと思うが。
ドクロ、お稲荷と似てるかぁ?雰囲気だけでさえ大して似てないと思うが・・・
え?
ヤクバはほんとにゲームのシナリオかいてるよ?
エロゲのシナリオだろ?しかも売れてない。
デモンベインのライターは自分の弟子とか吹いてるらしいじゃん。
しかも、自分は10年前の格ゲー同人で、桂正和の絵をトレパクしてる。
自分がパクってると、人もやってると思うらしい。
別に敵も味方もないだろw
あんまり面白くなかったなあ、ってのはあるけど。
>455
ドクロは狂乱の方じゃ?
ちーちゃんは確かにパクリ臭かったが、今回どうなのかね。
>458
デモンベインってあのイマイチだったってPSのギャルゲーか…。
弟子とかあるのか、あーいうの。ファントム書いてる人は面白かったが。
どっちみちわけわからんな、この支離滅裂な文の人。
狂乱とドクロねぇ・・・
さしずめトンデモヒロインおしかけ物、ってところか
正直このレベルでパクリとか言ってると
日本の漫画は全て手塚治虫のパクリ・・・ってことになりそうだが
ちょっと強引だな。
エンタスレでは狂乱はむしろガーゴイルらしいし。
ぶっちゃけパクリがモロだったのはちーちゃんのような。
狂乱で日日日作品初だったんだけど
読んでる最中で桑島みたいに過程飛ばしていきなり解決書き始める野郎だなと思ってたら
後書きでまんま名前出てきて驚いた。
桑島嫌いな私には無理だ。と思ったんだけど
ひょっとして作品ごとに作風もパクってるんでしょうか?
作風をチェックして取り込む、というかトレースする傾向はあるらしいよ。
読んだ作品で気に入った言い回しとかメモしたりしてるらしいね。
作品ごとにトレースしてるかどうかは、アンダカ、狂乱で近い作品に詳しくない俺にはわからないけど。
桑島も知らないし。
作風をちゃんと消化してるならともかく
トレースしちゃダメだろw
確かに桑島と似てるかも。あれはあれで軽快だと思った。
だからおれ狂乱にも惚れてるのか。
というか日日日って意外と器用だよな。
書くの早いだろうに、キャラとか作風とかあんまり被らないみたいだし。
あまりにも平均的な物語を書きすぎて、ところどころ他作品と被ってるってだけだろう。
個性がなさすぎるんだよ。まさに器用貧乏。
>>464 そりゃそうだろうけどw
でもそれで受けるなら読めるならって意識は読者の方にもあるんじゃない?
誰かに似てて消化できてないなってのは電撃だと禁書とか割とあるしね。
器用というか、自分の作品がないこのまま行くと先が心配ではあるけど。
個性のない新人って何なんだろうな。
新人に求められるものこそが個性だと思うのだが。
まあ個性がないっても、個性のある作家ってのは一部じゃないか?
その点で言うとものまね師ってのは充分な個性っつーか
新人に最も求められないものだと思うが、個性。
こりゃまたスゴイ釣りが来たな
誰しも模倣から始まるんだろうが、模倣がうますぎて+出版社が若さを売りにしたい
という思惑で習作の段階でデビューしちゃったのがかわいそうといえばかわいそう。
狂乱は面白かった。元々、お手ごろ家族ものが好きなんで上方修正が。
構えることなく気楽に読めるってのは好きだ。
アンダカは何から何まで普通のラノベでした。
器用貧乏いいじゃん。俺も書けるようになりたい。
ちーちゃんは西尾臭さぷんぷんで全く好きになれなかった。
先輩はそれなりに。
>>455 佐藤大輔御大の作品で言う「無能な働き者」だな(爆笑
>>456 パクリうんぬんに関して、この人の意見あたりが一番的を得てるし、それ以上言うこともない気がするが
ドロク、お稲荷パクリ説を取り上げている、明らかに的外れな意見に一番的を得ているっていうのは……。
新種のお笑いでつか?
的は射るもんだしな
ドクロ、お稲荷のパクリとは言えないって意味で
>>456は正しいけどさ、
そもそも殆どの人が最初から相手にしてないだろ>ドクロ、お稲荷説
それとヒヒヒがパクリ作家かどうかは別問題。
いや、違うか。
パクリ作家というか出版社や帯の煽り文句に
内容が釣り合っているかが問題なのか。
なんか誤解があるようなので捕捉。
この人=ヤクバじゃなくて
この人=
>>475 じゃないか?
483 :
475:2005/06/06(月) 16:31:30 ID:1gjqUFwy
えーと、456について、
んーそれなりによくあるネタだなぁとは思ったが、パクリだとは思わんかったが
具体的にどのへんがパクリなんだろう・・・この程度でパクリにしてたらラノベなんてパクリだらけだと思うが。
主にこの辺をさして的を射ている(指摘ありがとうございます)と思ったのだが。
つまりパクリ作家かどうかは知らんが、パクリだとしてもそれぐらいいいじゃないかと言いたいわけ。
つまり
>>475の言う「この人」が
>>456を指すのか
それともヤクバとか言うのを指すのかで誤解があったわけだな
485 :
482:2005/06/06(月) 16:55:41 ID:ehekud4R
アンカーミスした、失礼した。
>>484の言う通り。
>>456の意見を引用したのが、
>>456にヤクバの方が正しいと
意見したように見えたんでしょう。その人、じゃ曖昧だからね。
>>481-485 やべえ、どうやら誤解したようだ(爆笑
申し訳ない。
この場を借りて皆様にお詫び申し上げます。
487 :
456:2005/06/06(月) 18:59:26 ID:sO7rAVgm
えーと、私の言いたかった事は大体
>>483さんが言ってくださってますが
つまりネタとしてそれなりにありがちだけれど、
具体的にパクリといえるところはなかったと私は思うし、この程度ではパクリにならないのでは?
ということです、で、ヤクバさんとかいう方が名前を上げている、ドクロ、お稲荷とはパクリどころか雰囲気すら大して似てなかったと
私は思うのですが、どこか具体的にパクリ箇所があったのならどこなんだろう・・・
ってだけです、なんかお騒がせしてすいません。
西尾文体のパクリだけはガチ
とか言ってみていいですか?
あとがきの印象がどうのこうのなんて今更だよな。
日日日スレ長谷川スレ御影スレをまとめて読んでみろっつー話だよ。
日付見ると確かに今更>まいじゃー
それに意見は一種類ですらないし、ブログに書いてること自体的外れって気はするね。
33 喪の女王1 須賀しのぶ
49 消閑の挑戦者3 岩井恭平
56 狂乱家族日記1さつめ 日日日
63 バイトでウィザ−ド黄泉路へつらなる万国旗! 椎野美由貴
75 アンダカの怪造学1 日日日
紀伊国屋100より主なライトノベル抜粋。
企画先行だけどけっこう売れてますね、バイトより売れているのにビックリ。
私は狂乱の方が面白いと思いました、文章に勢いだけは有ったので。
佳作という賞としては一番低い狂乱が一番面白いと思った
つーか海老の佳作以上の作品ってそんなに粒揃いなのか?
狂乱が佳作なのが納得いかないようだが
個人的には良く佳作に入ったなな作品だなぁ>狂乱
狂乱評価する人はキャラ>ストーリーって視点なんだろうね
それが悪いという訳じゃないけど、狂乱はストーリーが弱すぎだと思う。それにやや反則だし
これで受賞出来たんだから、それだけキャラ書きの力が評価されたってことなのかなぁ
つーかまぁ
作品を測るものさしを一貫してこれと決めてて
そのストーリー的なものの比重が高い人には合わないなんだろうかねえ
俺なんかは作品に合わせてものさしの種類を選ぶタイプなんで
よっぽど趣味に合わないもの以外は面白ければ楽しめるんだが
何をどう読むかでしょ。笑える作品をシビアに受け止めても面白いわけないし。
日日日は話題先行すぎてどうも技巧ばっかりに目がいくんだよなあ。
あそこまで露骨にご都合主義やられれば、まあ素直に読まされたほうかなって感じだった。
みんな、良くあきないね。
日日日あきた。
499 :
495:2005/06/07(火) 21:14:11 ID:hXrorPZd
んー、読み方が悪いのか?
別にものさしを一つでやってるわけじゃないさ。
そもそも狂乱って笑える作品ってことで書かれたのか?
ってところで適用するものさし間違えたかな。
アレをコメディ作品とは取れなかったよ。
それとは別なところで受賞できた不思議ってのはあるんだけどね。
反則というか応募作なのに
いきなり家族の一人だけに焦点当ててるとか
謎な存在が意味深なセリフ吐いてそのままとか
みたいなつくりが。
応募作いうても、校正を経て出版されるものだから、
出版社の意向で加筆修正なんていくらでもあるのでは?
続きモノにするために伏線張るとかさ。
狂乱、ファミ通でNo1の売上になっちゃったね。
どんな手を使っても日日日を取りに行った編集の勝利だな、こりゃ。
amazonで、ファミ通文庫を検索してごらん。
きっと面白いもを見ることができるよ。
久々にこんな馬鹿見た。発売日を良く見ような。
つ[鏡]
発売されたら、かならず一番になれるわけじゃないでしょうに……。
まぁ、すぐに落ちるだろうけどね。
ごめん。
>>503の言いたいことを誰か解りやすく教えてくれ。
アニメイトでアンダカと狂乱を買うと、日日日フェアだかで
それぞれのメッセージペーパーがついてくるらしいけど、
それゲットしたやついる?
>>506 アマゾンの本ジャンルで「ファミ通文庫」と入れて検索すると全ファミ通文庫が出るわけだが、
それを売れている順に並び替えると狂乱が一番に出てくるという話。
でもこの売れている順てどういう定義なんだ?ここ一ヶ月でってことか?
誰か分かりやすく教えてくれ
>>508 全体通してでないのは間違いない。
電撃文庫で試すとココ最近の一覧が上に出てくるから。
シャナ新刊>イリヤ(全部)
みたいな構図になる。
ブギーはパンドラがずっと下に行くし、「売れた総量順」とは違う。
ちーちゃん読了。
えーっと、きみとぼくの壊れた世界?
>>510 あー。
あーあーあーあーあー!
激しく頷いた。
日日日のはなしは確かに面白いのだけれどびみょうに既読感を感じるなーと思っていた。
>>510 どこが?
お前ほんとにきみとぼくの壊れた世界読んだのか?
>>512 普通にそう思うだろ。
壊れた世界ってよりも西尾の空気だけど。場所によっては丸々パクってる。
明らかにセカイ系狙って書きましたってな文だからな。
>>513 セカイ系狙ってるのは分かるが何が似てるのか分からん。
あと、丸丸ぱくってるってどの辺り?
>>パクってる部分
両親の語りの辺り。サイコロ見てみ。
そのほか色々。だから他の作品よりもちーちゃんは嫌悪されてる臭い。
「きみぼく」からじゃないけどな。
あとは主人公がキレる部分か。
ちょっと確認するために読み直したら、両方サイコロからだった。
つか、文体見て「似てない」って奴は西尾読んでないんじゃねえかと思うくらいだが。
それ自体は受賞時に指摘されてたくらいだからね。
両親の語りって家庭内暴力で云々って辺りか?
下手だとは思うがロジカルにそんな場面あったっけ?
いや違う。
両親について語り入る部分あるだろ?
まず父親について、母親についてって。語り口調で。
サイコロ下巻で「少年は」「少女は」って下りがあるが、まんまだった。
なんつーか、すべてが既存の作品を下敷きにした習作って感じなんだよな。
俺らはヒヒヒの練習相手をさせられてるだけのような悪寒が…
>>519 あぁ、あったな。
確かに似てるが、そもそもあんなん特許が申請できるほど斬新な表現でもないと思うが。
あと、つき合わせたら確かに文体も似てるが、ぱくりという程のもんじゃないだろ。
あえて似せてるわけじゃねぇだろうし。
つーか漏れも別に叩きじゃないんだけどな…
あれで「パクってる部分がない」なんて肯定するのは元ネタの作家に失礼な気がした。
とりあえず新刊はちゃんと読んだよ。
一応書評サイト巡ってからだったんだが、絶賛してるサイトは読んでる範囲せめーんだなと。
つか上で出てるBLOGはまじでイタかった。
>>521 あのなあ…。あんたの読書歴がどのくらいかは知らんが、
「特許が申請できるほど」じゃないから問題なんじゃねーか。
当然だが文体に特許なんか取れない。ネタが被ってたら訴えられることもあったけどな。
だからこそパクリって言われるんだろ?
そんな矜持もクソもない作家がいてどうするよ。いるんだが。
あえて似せる訳がないのは当然だ。
それでも審査員が「似てる」って言って、それを直すまでもなくそのままにしてるのがヤバいんだよ。
ヒヒヒは、狂乱、アンダカ、ちーちゃんを
どういう順番で書いたんだろう?
いや、パクってるって意識もないのかもしれないけどな。
尊敬する作家の名前には、事実西尾維新は上げられてない。
影響受けてるのを認めたくないだけかもしれんが。
多少なりとも西尾を読んでただけに、俺はそういうとこがイヤだったな。
ちなみに。
西尾新刊、正直な話アンダカと狂乱足しても届かんくらいに面白かったぞ。
>>526 確かにw
それと連続レスしすぎなんで、ここらで消えます。
スレ汚しスマソ。
ソフトバンクに特攻するホリエモンみたいなもんかヒヒヒは
>>523 察しの通り大した読書暦も洞察力もないが西尾作品は全巻読んでる。逆にヒヒヒはちーちゃんしか読んでない。
ネタとかまんま文章をぱくるのは問題だが、誰にも影響を受けてない作家なんていないだろ。
知ったことは言いたかないが誰だって誰かの模倣だろうよ。
西尾の使ってる表現だってそう斬新だとは思わんが、だからといって叩く気にはならんし
それはヒヒヒでも同じだ。
今日読む本無いんでなんかないかなーと思って探してたらヤケにタイトルが気になったんで表紙買いしてきた。狂乱。
既に話題になってたけど打ち解けるの早いなぁーって思った。各々おそらく暗い過去が有ったんだろうしさ、
もう少し疑うのが普通じゃないのかと。あとなんか同じような言い回しが多いような気がする。
「味がある」と言えば終わりかもしれないけどこれは使いすぎだろとかちょっとしたことでも
行数稼ぎに思われても仕方ないようなやたら詳しい説明とかが目に付いた気がする。
でもキャラは好みだし素直に面白いと思った。成長すれば結構な大物になると思う。
「家族愛」ってのを素直に描写してると思うし。
・・・つーか工房が何語ってるんだ。寝よ。
ファミ通はページ数が決まってるよね、あれ。
他の作家読んでも似たようなの多い。
さっぱりわからんのだが
他の作家読んでも似たようなの多い=ページ数がみんなほぼ同じ=ページ数決まってる
でいいのか?
なんでこのスレに書く
>>525 まあ面白いかどうかは個人の嗜好の問題なんで言及しないが
西尾ほど読み手を選ばないのがヒヒヒのいい所だ
と西尾新刊読んで改めて思ったよ
二頭身萌えなオレは、とりあえずアンダカだけ買ってみた。
桃子タン(* ´∀`*)カワエエ
>>534 読み手を選ぶ割にはたくさん売れている件
>>536 嫌いでも買ってしまう不思議な魔力が西尾にはある
好きでも敬遠してしまう不思議な呪力が日日日にはある
>>537 でも高いんだよなぁ・・・・・・
中巻がぁぁorz
狂乱家族日記、今日ようやく読んだよ
おしいね、すばらしいツンデレネコミミになれたかもしれないのに
>>531さんも書いてたけど、家族みんな打ち解けるのが早いよ
ほのぼのしすぎだよ、もっと苦悩しろよ
凰火と凶華が一日で信頼し合えてるような気がするが、
これはやはり夫婦が一緒に寝たことによるものだろうか
凰火のふとんにいつの間にか凶華が潜りこんで丸くなってると・・・
>>539 今さらだけど、本の値段って高いよな…裁断処理するぐらいなら、それを貰いたい。
もっとも、ヒヒヒの本は買うか悩む前に無視するが
)。o ○(それなのにこのスレにいるのか・・・)
まぁ、成り立ちからして、そういうスレだしな。
編集部が力を入れて売り出す>発行数大>大抵すぐにブクオフに出回ることになる
ので慌てて買う必要はない
でも最近ブクオフ高くないか?
運良く100円コーナーで見つけられればいいが、新本で500円ちょいの本が350円もしやがる
昔は大体新本の半額で売ってたんだがなぁ、てスレ違いだな
勝手に100円の値札に変え(ry
うちの近くのブックオフは、店員の中にラノベを知ってるやつがいないから、
新刊でもほぼ一律二百円だそうな。
ちょうどブッコフにひひひ売ってきたけど、
買取りは10円だった。
ひひひに限ったわけじゃないがね。
作家にしてみりゃたまったもんじゃないだろうがな。
ま、考えてみればブクオフに何を売っても買っても文庫は安いが。
ブクオフは貴重な本でも安く買えるのがいいよな。
運次第だが重宝する。
>537やべ。まさにそれだ、俺('A`)
でも売るときも他所より買い叩かれるんだろ。
売ったことないから知らんけど、友人がカスみたいな
買取値だったとボヤいてた。
読んだ。
難しかった。
いや、読みにくかった。
一冊でもういい。
ヤクバ、おとなしくなったね。
狂乱家族日記読了。
雹霞萌えかつ帝架萌えな私は人外属性萌え。
狂乱の孤独人形はもっと人間不信とかでいいと思うんですけど。
ていうか、イラストに騙された名無しだよ俺…!
結局何なんだあの眼帯はよ
なんだ
眼帯してたら綾波じゃなきゃいけないルールでもあるのか
>>555 それじゃナルシストだよ。人外に萌える属性が人外属性だ。
>>557 片目がつぶれててほしかったんジャマイカ?
しかしまあ明るい家族計画か。
ラノベらしくていんじゃないのー?つー感じ。
作者はまだ若いんだからこれからが楽しみ、ということでひとつ。
「あたらしい家族がふえました」
だからわざわざ新人だから、後書きで煽らないように、なんで書かんでも…またケンカ売ってるみたいに取られかねんのに。
ちなみに狂乱、ブクオフだと50円くらいっぽいらしい。
確認してないから判らないけど、近所の古本屋なら100円だった。
大量に持って行っても買い取ってくれるのはありがたいってところ。>ブクオフ
アンダカ読んだ。
何つーかすげーヒロインマンセーだな。思いっきり引いた。
内容的にそこそこ面白かったが、あのヒロインマンセーは……
父親に毒はいてるところは好きだがな。
狂乱でも思ったがギャグのセンスとか物語の構成能力はそこそこあるがキャラクターの魅力が致命的にない。
ご都合主義というか、マンセー臭が強いのも鼻につく。今後それが抜けてくることに期待、だな。
若いから仕方がないんだろうし。
563 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 11:41:17 ID:p/uDYSm7
先輩読んだ
もっと長く書かないと中途半端っていうか物足りなかった
100Pちょっとじゃみじかいよなぁ
前半よかったんだが・・・
正直もう飽きてきたな。
ヒヒヒというキャラに
>>562 構成やギャグは磨けば何とかなるけど、マンセーって直りにくいと思われ。
>>564 続刊でも初期以上、もしくは同等の電波を出してくれればねえ。
可も無く不可もなく、こんな丸くなっちゃうといじりようがない。
>>557 いや実はエヴァ世代ではないから綾波についてはよく知らないのだが
言いたかったのはつまり本編は眼帯してないじゃんという点…
あの絵自体回想にあった過去の彼女の絵だしなあ
帝架可愛いよ帝架
もふもふしたいよ帝架(*´Д`)
>>565 わかるわかる
他のどんな要素も一応改善される余地はあるけど、
いっぺんスイッチ入ったマンセーだけは時を重ねるごとに悪化するよな
ブギーポップとか、もうどんなやつ敵にまわしても負ける気がしねえ。
ブギーはまぁメインでいてサブキャラだから許せるが
炎の魔女も、一般人から無敵の超人に格上げされた気がする。
サブキャラがマンセーなうちは、まだ大丈夫なんだけど
作者が主人公にのめり込んじゃうともう駄目。手の施しようがない。
奈須きのこの一連の作品(エロゲ含)みたいだな、それ。
超人伝説になると収拾付かないし読んでて緊迫感がないからな。
主人公はブギーで言うならパンドラぐらいの弱さがちょうど良い。
>>573 ヒヒヒって奈須好きそうだよなあ、と思った
茄子の話題はやめろ
ただでさえどうしようもないアンチスレなのに型月厨までやってきて収拾つかなくなるぞ
日販ランキング
7(─) 伯爵と妖精恋人は幽霊 谷瑞恵
8(─) 喪の女王 (1) 須賀しのぶ
12(─) 夜よりほかに知るものはなく 冴木忍
13(─) 狂乱家族日記 (1) 日日日
20(─) バイトでウィザード 黄泉路へつらなる万国 椎野美由貴
日日日新人にしては売り上げ凄いな。
狂乱の方がアンダカより評価高いみたいです。
>>576 マイナスとマイナスをかけてプラスに
マジレスすると、型月信者が暴れたところで日日日を擁護する奴なんていないから、けっきょく小火で終わると思う。
自キャラマンセー化ねぇ。
栗本薫、前田珠子、茅田砂胡、・・・あれ、何か涙が・・。
>>577 冴木忍が三位に来てるのにワラタ
つか10年前ならいざしらず正直彼女は過去の人だろう。
ヒヒヒ、新人とはいえ、あんだけ宣伝されてて
冴木より下っつーのはどうなんだw
伯爵や女神伝に負けるのは分かるってか当然だけどさ。
この調子じゃ思ったより寿命短いかもしれん。
つかみんな型月厨型月厨って嫌がるが、そんなにヤバイのかあの作品の信者?
空の境界だけ読んだが、あんまり酷い作品とも思わんかった。>ヘンな信者が沸きそうな
まあ、京極っぽいなあとは思ったが。
正直、解説の笠井よりも京極のファンなんじゃねえのかと。
>>581 逝ってみた。
ああいうことなのな、すげえわ、ありゃ。
わざと厨な演技して盛り上げになってるような気がせんでもないが。
月厨はとんでもねーしな。
なにせ理想郷を締め出されかけとるし。
空気読めずにどこでも月の話はするわパクリパクリ叫ぶわ(でも一番パクってんのは自分だったり)
突撃馬鹿は多いわで洒落ならん。
アレと同レベルのひどさを持つのは種厨くらい。
理想郷って?
つか信者、妄想と現実一緒にしてそうでマジヤバス。
こんな所で理想郷と言っても通じる奴は少ないんじゃないか?
さっぱりわかりません。公式サイトかなにかの事ですか?さっぱりおしえてください。
二次創作の投稿がメインの小説サイトの通称で、呼び名の由来はサイト
名のAlcadiaを和訳したもの。
掲示板形式で気軽に投稿出来るから結構繁盛してるが、その分小説の質は
ピンキリ。住人の質もピンキリ。
それと月厨がどう関係してるかは――察してくれ。
引っ張りすぎると今度はアンチ月厨うぜぇとなるんで。
日日日とは関係ない上、二次創作に興味ないなら気にしなくていいよ。
>>577 そういうランキングってどこで見るの?
検索してもよくわからなくて・・・・・
>>590 それよっか.hackってまだやっていたのか。
17 - .hack//AI buster(2) 浜崎達弥 角川書店 560円
18 - .hack//ANOTHERBIRTH(3) 川崎美羽 伊藤和典編 角川書店 560円
>>554 単に地下に潜ってるだけかと
誰か翻訳してくれ
ttp://air.ap.teacup.com/applet/yakuba/20050615/archive 月詠の一覧表にあったいわゆる「氏にネタ」がここにきて復活。
なんだが
26日の解禁日までタイトルをはじめ何も話せません。
とはいえ"人の口に戸は立てられない"という諺のとおり、
ここにきていろんなウワサが飛び交ってます。
例えて言えば"秘密"という名前の死体を病院から引き取って、
ドライアイスを定期的に替えて冷やしても腐敗は止まらずに、
一ヵ月後見てみると皮膚が肌色を飛び越して額が緑、ほっぺたが
赤紫色に変色して、もういいかげん葬式しないと厚化粧しても隠
しきれないぞと・・・
3年前からのビデオを映して、ブラウン管に出ただけで「会合に
出席」というのは無理がありすぎるぞと。
例えが長すぎた。
もうすぐ「氏にネタ」が解禁されるが、無いようについては話したくない。
なのに、既に根も葉もない憶測が飛び交っている。
更には「氏にネタ」の内容について既存情報の一部からとんでもない憶測を立てる奴まで現われる始末だ。
こんなんじゃないの?
ちなみに俺は、月詠が何なのか分からん。
月詠=MOON PHASEかと。そんな漫画あったし。
で、ググってみたら、
ttp://www.moonphase.cc/ こんなん出てきた。
ここに「アニメ予定表」ってのがあるが、「一覧表」とはこれのことじゃないか?
>26日の解禁日までタイトルをはじめ何も話せません。
ってのは、なんらかの新作アニメについてか?
そのアニメに関して噂が飛び交っている。
つまり、噂のソース的なものはかなり前から存在していたんだろう。
しかし、それきりオフィシャルな情報がない。
いいかげん正式発表してくれよ。
…みたいなことを書いてるんじゃないか?
葉山スレのアレはスレの住人が自ら招いた自爆みたいなもんなんだがな。
しかしよくよく色々臭いのが集まってくることだ、感心。
えっと、ここは日日日スレであってますか?
新潟の特産品を炊いたあと乾かしたものを愛でるスレです。
狂乱、ブックオフで100円で転がされていたので拾ってきた。
みんな、意外と真面目に読んでるんだね。ホント、既出の書き込みの通りだわ。
可もなく不可もなく、とがったところもなくアクもなく。
いい意味でも悪い意味でも、無難の一言。
本棚のスペースを割いてやるほどの価値はなかったので
再び、ブックオフで経済の流れに戻してやることにする。
100円の文庫と漫画、俺もブクオフでダブってるの知らずに買って、返したら受け取り拒否でまた売った。
100円が10円になった。
無難にでも楽しめるだけいいよ
ページめくるのさえ苦痛になるようなラノベもあることだし
電撃のミステリはひどかった
ブクオフぼろ儲けじゃんw 1サイクルあたり90円
100円コーナーにおいて90円だからなぁ
半額コーナーの方だと半額どころかラノベは350円とかで売ってるぞ
それでも買い取りは大差ないんだろうなぁ・・・ぼろ儲けだな。
ここは奈須&ブクオフスレになりました
『私の優しくない先輩』読んだ。
いろんなアイデアが詰め込まれていてまぁ面白かったけど、女が主人公の恋愛小説を書くのには無理があるなぁと思った。
展開もなんか秋葉臭いし、電撃ブンコとかそういう方向だけに留めたほうがいいんじゃないかと。
秋葉臭い展開ってどんな展開だよw
秋葉をよく知らないから分かんないけど、イメージ的に・・・
浅くて、ストーリー展開とかを楽しむだけの、娯楽的なもの・・・みたいな。
なんだそりゃw
自分は、ヲタ向けって意味かなーと思った<秋葉系
ストーリー展開を楽しむってラノベらしくないな。
って、MMRがいるなw
狂乱読んだけどさ、何かもうあらすじだけで引いてしまうよ。
台詞回しがくどいと言うか、俺には合わなくて、なんとか最後まで読んだがダメだった。
キャラがまず好きになれないようなヤツらばっかだし(特にネコミミ)伏線とかなさすぎ。
ストーリーもご都合が目立つし、これで天才とか言われるの?
キャラの名前もアレだし、台詞の半分くらいに―や…を使いすぎ。(地の文でもそうだが)
なんというかアレ系というか痛い系だと思ったのは俺だけ?
>>614 世のラノベの半分はそんなものだと思うよ、程度
クドさはまあ、西尾の影響なんだろうな、位に考えといた方がいいよ。
つかぶっちゃけ、あれは西尾のもって回ったミステリ風作品だから映えるんであって、
近頃ラノベに出てきた「維新風」作品はどーも寒いからな。
初めのユダ的背徳者だっけ? そこで引いたが。
普通に裏切り者とか簡単に表現できないのかねえ。
正直回りくどい表現をすれば毒舌とか性格悪いとか思っているのか?
一言言うだけでも毒舌だと思うんだがな。
スケールの大きな発言をするって設定なんだろ
>>614 このスレを読めば、日日日の評価がイタイ系ど真ん中だということがわかるはずだが
五つも賞を受賞した天才とかいうふれこみだからアレだと思うだけで
期待せず読めばふつーのラノベだと思う、それなりに最後まで読める程度にはおもしろい
それ以上でもそれ以下でもないという感想。
狂乱って全部ご都合主義だよね? あれって狙ってるんじゃないの?
あれは閻禍の子供が洗脳電波やらなにやら使って裏で暗躍して
その結果ご都合主義的に話が転んでいったという裏設定が狂乱家族日記 参拾弐さつめ
で明らかになります
狂乱はもうすぐ弐殺目だねぇ
あやまれ!
神様家族の作者にあやまれ!
壱 さつめ
さつめっていうサブタイだと思ってた…orz
中身読むまで表紙の猫娘が「壱さつめ」だと思ってた。
クドいというか重複表現というか、それを売りにするんなら
もうちょっとメリハリつけなきゃ読めたもんじゃねぇな、というのが感想。
X6さんのイラストを見るためにも
狂乱は早く終わって欲しくないな。
もっと腕を磨きやがれヒヒヒ。
まあ餅つけ、といったところかな。
少なくとも一定以上のレベルの作品を量産する能力が
あることは十分評価されていいことだとは思う。
もんびり1年以上新刊が出てくれるまで素直に待ってくれる読者
ばっかりじゃないわけだし。
それなりのレベルの作品を確実に量産する作家だって大事だよ?
こういう作家の活躍も、マイナー作家の存続には必要だ。(蛇足につきスルーしてくれ)
このスレの住人的にはどうだかわからんけど、少なくとも俺は
払った金額分はちゃんと楽しめたな。
あとがきがイタイのは、まあなんせ若いせいだとは思うが
客観的に見て確かにアイタタなのでそこは叩かれてもしゃあないかも。
いや、俺はあとがきより名前に画数多い漢字を使いすぎ(厨に多い)
台詞がクドすぎ。伏線がなく、行き当たりばったりな印象。
だが文章はいい感じだし、こっからは編集次第でしょ。
編集の事をよく聞き、じっくり育てれば化けると思うが、編集無視して好き勝手やるようなら絶対伸びんだろ。
>>627とか他でもそうなんだが、
ヒヒヒ、と書かれると名前じゃなくて笑ってる方に捉えてしまたったりするんだが。
みんな嘲笑ってるんだよ
>>530にあまり触れられてないみたいだが、
審査員殆どがあまりいい評価をしていないようだな。
期待の新人というより、これからに期待・・・かな?といったあまり肯定的じゃない感じだな
ドクロちゃんがアリなら、狂乱もアリじゃないの
あれは正直、小説でやる意味がないというか、効果的ではないものだと思った
たぶん、「みんなを嘲笑ってる」だと思う。
まぁ、
>>628さんの言うとおり、、イタイ奴だが、、
売れているから、OKなんです。
635 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 20:24:01 ID:CAgPZaEt
狂乱みて思ったんだが、凶華の罵詈雑言って「されど罪人は竜と踊る」
ギギナとガユスの口ゲンカを激しく思い出す。
ガユスのさめた所を抽出したのが凰火で、
ギギナの逝っちゃてる所をベースに凰火作る時に余ったガユスの残りを
足したのが凶華って感じ。
され竜のヒロイン虐待致死展開や、えげつなさが嫌だけど、
あの口ゲンカが好きと言う人にはいいかも。
顔は悪くないよね
>>635 俺も同じ感想を持ったが、ぶっちゃけされ竜の電波口げんかのほうが格上。
確かにされ竜もくどい感じさせることはあるが、皮肉の応酬は好きだ。
され竜は皮肉を遠まわしに、しかし確実にわかる様に話すが、
狂乱はただ回りくどくしているだけって感じかな。色眼鏡なしでこう感じた。
上のほうにあったあとがきで弁当箱を世界に例えて自分はそこのてっぺんまで
登りつめてそこから飛び出したってことは自分は世界のてっぺんまでいって
しかもその世界を飛び出した。
はぁ?みたいな感じ。作品はまあまあ楽しめたけどあとがきイタイな。
ところで狂乱の2巻っていつぐらい?
凰火のヘタレ眼鏡なイラストがちょっとガユスっぽいとは思った。
>>639 あれは弁当箱=学生
弁当箱の外=社会
ってことじゃないの?なんかやけに不評買ってるけどさ
ちーちゃん読んだ、始めに読んだ時の評価はまあまあ読めるんじゃね
って感じだったが、あとがきをよんでその評価が吹き飛んだ
やばいねこの人
そこで思った、ヒヒヒはあとがきを書くな
そうすれば安心して読める
ついでにセリフと人物名も誰かに決めてもらえ。
空井と書いて「すかいい」と読ませるセンスには脱帽だ
誰も読めないんじゃないか?
され竜っぽいのはインタビューでも言ってるが、ラボ作品読んでるからだと思われ。
カマチもそうだったが、年頃だしそのまま使ってみたくなるんだろ。
>>632 触れられてないのは死ぬほどガイシュツだから
わりと控えめにあとがき読んだ感想をいうと、『空気読めないガキ』って感じ。
>>646 榊薔薇聖徒?(漢字たぶん違う)を思い出した。
>>649 むしろそりゃ
>>648も言ってる後書きだなw
なんとか様ってやつ。
あれはモロに酒鬼薔薇とカブってた。
作品は、まー、ラノベにはなってきたよな。
ただどうも読んでもなんも残らんし、作品にテーマは見出せんが。
文がくどいのはガイシュツだからもういいや。
正直乙一がカタチを作ってた頃だと思うと、明暗とうに分かれてるな。
てめーら神聖なるバモイドオキ神とヒヒヒを同列に扱うんじゃねーぞ
失礼、扉が開いていたもので
● ρ
ρ \ ρ σ ρ ● ρ ●
● |. _ / ̄ /
○ σ | /⌒\ | ρ σ |
| | σ || q p || | \
.( ρ | ./⌒ヽ L l J | ρ )
\ | | | ◎ 二ノ | /
σ ) .| | ρ | | /\ .|
( \/ \ / ̄\_ノ/\ |\/
σ \__/ ̄\. \.| ρ / \● ρ
// ̄ ̄\/ ̄\/ ρ / \ ρ
// ┏● ( .)● |/ ̄\
/ へつ┛ .σ \_/\___/ ⊂ヘ))))
(((( σ ρ / | σ / ┏┛
ρ | |__/ ρ
| | | | | |
./ ̄ ̄\ | | / ̄ ̄\
ρ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|σ
ρ| _ノ) |. :●; |σ
ρ| ヽ-゙ | ゚ ゚ |σ
ρ| | |σ
ρ|iiii;ii;ii;iii;iii;i;ii;;;;;;; | |σ
ρ|lllllilillliiii;ii;iiii;;ii;i;;;i;;;;;;.. ● |σ
とりあえず今公開されてるファウスト賞のコメントの135番が
日日日という説が出ているんだが。もちろん本人じゃないんだけどさ、
もし日日日がファウスト賞に投稿したら絶対受賞できないと思う。
この日日日程度のラノベ作家はたくさんいるし、こいつみたいに淘汰される作家もたくさんいるし。
ファウスト賞のコメントみたけどスッゴイアグレッシブだな。
まさに一刀両断。
まあスペースないから一言ではっきり言ってあげようってのと
数あるから詳細に構ってらんないってことはあるだろうけど
アレで再チャレンジする人らがたぶん本物になってくんだろうな。
ヒヒヒも釘打たれて少しは丸くなれば山田みたいな間違いにならないかなと
勝手に心配してみたりして
つーかファウスト賞は方向が全然違うからな。
新しいものを見付けたいのにコピーど真ん中の作家を出してどうすんだってことになる。
あれはあれで行き詰まってるっぽいが。
まあ本人は送らんだろうなw
今日本屋に行ったら、ちーちゃんが学術書コーナーに平積みされてた。
ヒヒヒのはあとがき付いてなきゃ買わねぇ
MF文庫出たね
なんで好きな絵描きばかりがヒヒヒに・・・orz
もっと寿命が長そうな作家とペアにしてくれYO!!!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
選考対象外だとさ。もうデビューしてたから。
「日日日おまえは何者だ」ってアオリが
「日日日おまえは何様だ」
ってのに見えたのは俺だけじゃないよね?
既出
誰もが思うその気持ち
それは、あとがき使用前と使用後の違いだな。
次スレのスレタイは決まったな
次スレ立たない予感…
何この後書き以外語ることのなさ。
狂乱家族とアンダカをそれぞれ頭100ページ位読んだけど
そんなにアレかね? そうは感じなかったが。それともこれからアレになるのかな。
アレなキャラ名は西尾で慣れたし、アレなあとがきは時雨沢で慣れたし。
まあ、信者になるほどじゃないが、買ってもいいなと思うくらいの面白さだった。
全部読んでない香具師はカエレ
>>668 日日日が叩かれてる理由を正確に把握してから書き込め。
なんでそんな排他的でアンチなスレになってんだ?ここ
小説自体が面白くないし、叩いたほうが面白いから
つか別にアンチスレじゃない。
無意味に叩くんでなくて、それに反射で擁護するんでなくて、内容で批判するなりしてた時期が健全。
そういえば俺はまだだけど、新刊出たんだっけ。
今回はどうだった?
>>668 >それぞれ頭100ページ位読んだけど
>買ってもいいなと思うくらいの面白さだった。
読了してないのに「だった」とか言うな。
それよりも立ち読みで100ページも読むのか?
MFの買っちゃった。
狂乱はもう、あとがきが駄目で駄目で買う気しなかったけど。
今、半分まで読んだ。
結構良い感じ。……イラスト可愛いし。
設定がぶっ飛んでる気はするけど。
ストーリーラインは相変わらず手堅いよー。
(あくまで、まだ半分だけど……)
677 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/24(金) 08:57:18 ID:JQdt5thz
滝川羊みたいに、脅威の新人でデビューして
それから一切音沙汰無し、みたいなければ私は満足。
そういえば、滝川からだよね、新人賞の作品で一話完結でないやつが
出だしたのって、
今回のヒヒヒの手法も、さぞかし真似する奴がいっぱい出るんだろうね。
678 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/24(金) 09:24:34 ID:JQdt5thz
あと読み返すたびに練りこみ不足を感じる、
たとえば狂乱の最後のエピローグの場面、
姫宮家が不景気で没落しかかっていたとしか書いて無いところは、
「本来、一族を統治しその実力もあった優歌や千子の両親を暗殺してしまった姫宮家は、
老害しか撒き散らさない祖母と、未熟としか言いようの無い兄しかいない状態で、
体裁だけは整えてあったが、内実は屋台骨がボロボロの家の中を火の車が走り回っている
状態であり」とか書いたり
自宅を爆破されて破産したとしか書いてないところも
「それでもかなりの資産は残っていたが、病的な人間不信から、
金融機関すら信用せず、ほぼ全てを自宅の秘密部屋に隠していたが、
それも全て吹っ飛ばされ本当に一文無しになってしまった」
とか書けば幾らかでも納得の度合いが違うと思うのだが、どうでしょう?。
駄文の長レスでした。どうもすいません。
>>677 新人賞の作品はたいてい一話完結。
受賞後、続きを書けるような話に書き直してるだけだよ。
で、今回の日日日の手法って何?
とりたてて独特な手法なんてないと思うけど。
普通は完結してるのを出す前に編集と相談して続きが出せるように書き直すんだろ。
滝川羊の場合は特殊で応募作品から完結してなかったので受賞させるかどうかで揉めたんだけど。
>>679 書き溜めして、あちこちに一斉射撃のことでしょ。
複数ひっかかりゃ、天才登場と話題になるっていう。
新人賞多重ゲット者の将来は
手堅いけどいまいちパッとしない中堅作家に
なると決まっているからなー。
三雲とか三雲とか三雲とか。
当時は天才と騒がれたものだが……。
>>682 うん、そうだね。間違えてごめんね。
俺には、他に思いつかないや。間違えてごめんね。
677本人に聞いて。間違えてごめんね。
嫌味かよ…
ttp://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/rookie/index.html 日日日です。
誤植じゃないです。
そういう名前なんです。
今日は編集長特別賞受賞のコメントということで、素直に感想を書いてみようと思います。
ありがとうございます、という月並みな言葉しか思い浮かびませんが、とりあえず、受賞というのはスタートラインでしかないわけで、「これからもがんばります」というのが今の正直な気持ちです。
とりあえず、これからも小説を書いていいと許されるかぎり、できるかぎりで面白い本をつくっていきたいです。
うーん、ネタに走らないコメントというのも難しいですね。
厄介な縛りをかけられたものです。
>うーん、ネタに走らないコメントというのも難しいですね。厄介な縛りをかけられたものです。
縛らないから、もっとはじけてくれ
複数同時デビューで一番活躍してるのは谷川 流だろう。
ハルヒはイラストに恵まれたとはいえ、靴の看板でアニメ化しそうな勢いだ。
マンガでは空前の失敗したけどな
谷川の文章があって初めて面白くなる作品だからな。
いやあれは漫画担当がダメダメかつ近年まれに見るアホだったし
マジで靴の生命線の一本だからな。
いつかアニメ化もするだろう。
蟲読了。最後の最後でグリコにやられた。これは反則だ。
あと世界観というか、根本の設定?が良かった。
難点は、話が堅実すぎて最後以外つまらないということ。
蟲。
なんか最後の無界獣が唐突。最初っからでてたけどさ。
なんか思いついたことをそのままねじ込んでしまった感じ。
ヘビもいくらなんでもしゃべりすぎ。
その後のヘビの追い詰められっぷりは素敵。
あと彼にしかできないことのくだりはじんわり来た。
なんとか読んだ。これ、多分もう「乙一みたい」とか言う人はいないね。
周りが酷いのかもしれないけど、文は結構読みやすい。
ただ話そのもののデキが今一つ……。
適当に続いて終わっちゃった電撃の「吸血鬼のお仕事」を思い出す。
ガイシュツだけど構成力に難、あとキャラが既存の奇抜さから抜けてない。
ネーミングはまあ、西尾維新の影響なのか。
適当な中の中、中の下か、適当な中堅って感じ。
先輩くらいの値段だったら買わないかな。
文章、今までの中で一番下手だと思った。
これ受賞五作の中で一番最初に書いたんじゃない?
なんだか途中から文章が上手くなってきてるし。
蟲 最後まで読んだ。
いやー。ストレートすぎて、年寄りには身悶えるほどだったのだけど。
メイン読者にとってはこのくらい単語も台詞もストレートな方が良いのかな?
蟲は面白いのか?面白いなら立ち読みでもしようかな、という気になるんだが。
「ほぉ、なかなか面白い……?」って感じ。
本筋とは関係ないところでウケ狙ってたりするけど。
一応本筋か。
>678なんかお前の改善案の文章の中の修辞的な言い回し見てたら「作家デビューしたいのに出来なくて吹き溜ってる奴」ってお前の人生が透けて見えたんだけど
ついでに、若年作家デビューしたひひひに対する隠しても隠しきれない対抗心・嫉妬の感情も透けて見えたんだけど
・・・深読みしすぎだよな?
702 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/27(月) 20:30:06 ID:ZD17hB+Z
とりあえず続刊買うような作品じゃねーな。
>>701 いいからワナビ話は止めry
つか深読みしすぎだろ。実際ツッコミ所は多かったからな。
まあ改善案は要らんが。文体のバランス崩すと一気に崩壊しそうな文章だ、日日日の文って。
>>701 うがちすぎ。と思う。単にヒヒヒの文を真似てみただけ、じゃないの?
まあ、余計なお世話というかちょっとえらそうに見えたが。
偉そうというかまー、ここで考察してもしゃーないつーか。
文章自体はテンポとかは悪くないよ、日日日。ただそれが活かせてなくて、絶望的にシナリオがつまらんのが問題ってだけだ。
ネタは「自分だけ面白がってる」になる寸前なのはヤバげだな。
この辺りの空気を読むのは西尾が得意だったが、(偶に行きすぎだったけど)巧くやれるのか、虫。キャラからしてギリギリ。
痛いワナビが一杯食いつく様が面白いスレはここですか?
ところで日日日って本名?
ワナビは減ってきたってかもう飽きたんじゃね?
予定分も出きっちまったし。スレの流れも落ち着いたしこれでおk。
>ヒヒヒ
本名は晶で、それを三つに分けてるらしい。晶→日日日な。
あとアンダカをブクオフにて。
新品の時面倒でチェックせんかったが、やっと。
感想は言われ尽くしてるが、ネタはポケモン、ネーミングとセリフは西尾。
ただ、シナリオ構成が普通のラノベになりすぎてる。
続き出すのか知らんが、とりあえず続完はパスって感じかね。
後書きの読者を挑発しないようにってのが笑えたw
自分は間違ってねーって、反発心残ってんのかね。
>>706 >>707 碧天舎だか、新風舎のインタビューによると、
日日日の本名は「輝」と書いて「あきら」と読むらしい。
それをヒヒヒが、
輝→晶→日日日 という変遷の元にPNを決めたらしい。
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/4394/ 遊びに行ってあげて
MF以外は手に入れてみたけれど、古典というかお約束というか『少年マンガ』ノリのような・・
主人公しか活躍されてないのに安易に天才と読んでも・・・
ちょっと『乙一』ぽいと漠然と思った
いつのまにか消えている天才作家にならないといいな
平野啓一郎などの(略)
ところで『海羽超史郎』って何処に行ったの?
↑
あんまりここに来ないから誰か気にした人だけでいいので、文の合間にどっかに書いてみて下さい
任意です
(本当は何処に書けば一番いいのか教えてもらたい気弱な存在です)
あれ、平野は消えたっつーか、どっかに留学してんじゃ無いっけ
フランス行ってて、今日本にいるんじゃねーかな。
フランスへは文化庁がどうのこうの関連でいってたとおもうんだが、
そう考えるといい生活を送ってるのかもしれん。
712 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/28(火) 22:52:09 ID:eY3/u4Q0
蟲読了。
日日日の作品の中では一番かなあ、と思う。
眼球抉子萌え〜。
「眼球えぐっちゃうぞ」に惚れた。
ザスニに狂乱の短編が掲載されるらしい?
ちーちゃん以外は全然OKだ。この程度のラノベ書きはそれなりにいるが、読む気がなくなるほどダメとは思わなかった。
ちーちゃんだけは全然ダメだ。最低。うんこ。
天才ともてはやされても作品は平凡。
それが日日日クオリティ。
作家たるもの誰しも模倣から始まるわけで
模倣段階からこの完成度なら将来期待できるんじゃないかとも思うけどな
このまま成長止まったんじゃパッとしないまま埋もれていくだろうけど
本来習作として、将来リサイクルすべきネタを全部放出しているように
見える。
アンダカの設定を発展させたような感じのゲームが有ったらスゲー面白そうだなあ。
…と思ったがポケモンが正にソレなのだろうか?やった事ねえんだけど。
ポケモン買ってこい
まる1月は遊べるぞ
1時間で飽きましたが何か?
…ポケモン一時間で飽きる人間はそもそもラノベ向いて無い気が
恋愛モノとかジャンルは色々だから、一概には言えないだろうけど。
もうそろそろ消えていいと思うヒヒヒ。
色んなライトノベルのパクリ野郎。
速筆とか言われてるけど、今のところ出てる作品は賞取ったときのだろ?
そりゃすぐに2巻がでるわけだ。
こんな高校出たばかりのオタクに期待することなんかできねえよ。
日3ってオタクなの?
日3でヒヒヒか。
一瞬悲惨と読んでしまった。
…別に間違いでもないか。
「オタクじゃないライトノベル作家」なんて矛盾した存在はいないと思う
居ないと思わないでもないが、日日日の場合はツラが……。
写真写りどれ見てもヤバス。
そうか……日日日と書いて、ヒサンと読むのか。
731 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/01(金) 12:40:43 ID:uOccrFFP
何だかんだ言ってそこそこスレ伸びてるんだな
今後はもっと伸びるぞ。
何しろ、長谷川の新刊が遂に発売になるんだからなw
「ひかりのまち」の続篇、「ガトリング・メロディ」 乞うご期待wwwwww
長谷川タソハァハァ
長谷川スレは作者萌えしてて、御影スレはほのぼのしてて。
日日日は中途半端な作品を出して中途半端に誉められて中途半端に叩かれて。
「この文」読んだ。
この本に言わせると、
日日日は桜庭一樹と並んで憶えておくべき作家で、桜坂と同じようにチェックされるべきで、
そして「リア鬼」の山田は日日日の追撃をどう引き離すかがラノベ界の趨勢を決めるらしい。
山田と同じにされたら可哀相だろうと思うんだが、いかがか。
ぶっちゃけ「このミス」程にも読む価値のない本だった。買うのはお勧めしない。
マジで全このミス以下の出来栄えなんで、見掛けたら一読してみてもいいかも。
選ばれてる本はまあ一部覗いて普通だが、コラムがクソ。
「どの小説が一番抜けるか」とか、日日日の余韻がぶっ飛んだw
「どの小説が一番抜けるか」> この文で立ち読みすることにしました
ちなみに官能小説な>抜けるか
ラノベ勢で萌えとかの要素は入ってないよ。
ただ、最近の「この」シリーズでは一番バカな企画だったのは間違いないと思う。頭悪過ぎw
つか毎度思うが怠惰な仕事してるな、宝島。
インタビュー一つ二つのせて、適当に書評家気取りが馬鹿話して、出版業界をそこらのBBS程度にダベって、
後は使い古されたレビューを文変えてのっけるだけ。
推薦本にしても手垢の付いたお薦め所を書いてだから、買うのは勿体無い。
>「リア鬼」の山田は日日日の追撃をどう引き離すかがラノベ界の趨勢を決めるらしい
腹筋がねじ切れそうなほどワロタ
キーボードのカバーがコーヒーまみれになっちまったじゃねえかw
スマソw
でもなぁ、回を増す毎にいい加減にかつ内容も雑になってくよなあ、ここ。
ミステリフロンティアとか作家インタビューとかの相乗効果なけりゃ、どうでもいい駄本じゃねえのか。
で、ちょっと上のはいい加減に書き過ぎてたから、少しマジに思い出してみる。
ラノベコーナーでのニュアンスは、
「日日日も桜庭と並んで憶えておくべき作家。18歳で五つもの賞を受賞した偉才である」
ただし、作品に対する追求はなし。レビューもない。いい加減。
売上での一覧では山田の引き合いとして、
「12位には中高生からの強い支持を受ける山田がランクイン。日日日の追撃をどうかわして行くのかが分かれ目」
とかなんとか。
ラノベの趨勢は漏れの言いすぎだなw
コーナー二つ混同してた。
思い出しついでにだが、ラノベコーナーはマジいい加減で、「とりあえず扱ってやってもいいんじゃない」なムード。
本の選択も無難でおざなりだし、どっかで見たような文とか自分たちのフィールドで扱いましたよな書き方。
愛はないが、ネタとしてなら読める。
そんな本になってた。
つかエンターテイメントにしても、トムクランシーで教皇暗殺がお勧めに上がってる時点で駄目だろう。
日日日は最近になって読み出したが、普通にラノベ書きになりたいみたいだな。
後書きはまあイタタだけど、文章は読み易い。内容は平坦っていうか、既存作品の味付け変えか。
この本はいい加減過ぎてアテにならんが、どう変われるかだよなあ。
ブームだとかなんだとかいっても、実が問われる世界ではあるし。
>>739 この板的にはそっちだろうなw
バカネタが見たいなら読んでもいいかってくらいだよ。
この間の「このミス」にもドクロちゃんとか触れられてたけど、ここ、ラノベの扱いは結局いい加減なんだよな。
というか、山田はラノベじゃないよね。
あれはライトに読めるんじゃなくて、内容が軽いだけだから。
あえて言うならチノベ(チープノベル)?
ラノベというか、山田は小説に分類するのも憚られるのだが。
あれは落書きだろう。
ラノベ含めて売上のランキングみたいなもんだったかな。
ただ中高生もアレは別に支持してねーっつうw
日日日もあれと比べられたら終わりだよ。
あっちは売れるには売れてるが、ネタとして買ってる人間がどれだけいるやら。
しかしこのミスの時点ではまだ許せるが、インタビューでもなんでもない対談は腹が立つ。
745 :
742:2005/07/02(土) 19:28:42 ID:Xok1I7hY
>>743 そうですね。迂闊でした。
ミス板の山田スレでは作文ですらないとか言われてた。
山田はヒヒヒ以下だよな…文体がシュールというわけでないし
つーかあの捻りの無いストーリと表現力の無さは天下無双。
おまいらやめろ!
そこまで言われたら逆に山田が読みたくなるだろ!\(`Д´)/
あらいりゅうじと比べてどっちがまし?(´・ω・`)
山田はね、何かと「比べる」というレベルじゃないんだ。
あれはもっと違う何かだ。
そう、あれはね、存在の次元が違うんだ。
文庫版はあれでも修正されたって話すらあるくらい、そう、凄く。
文庫版は物凄く修正入ってるぞ。おかげでどうにか小学生の作文レベルになってる。
怖えぇっ!なんであらいりゅうじよりはましって言ってくれるやつが一人もいないんだよ!?
俺の中ではダントツブッチギリの地雷作家だってのに!それ以上?
それ以上なのか山田は!?
おまえは、山田の怖さを全然分かってない。最初の数行を読んだだけで
ヤバイと思えるのはアイツの作品くらいだ。
アレが面白いと言える奴は脳がおかしい。これは断言出来る。
>751
まずあれだ、文がどうのと言う前に日本語としておかしい。
>>750 うっっっそ。
漏れ文庫版オンリーだけどまだやばかったし!
最初どんなだったんだよ。
有名なところで、
「二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた。」
「もの凄く機嫌が悪く、不機嫌な顔をして」
「頭を悩ませるように渋い顔をして考えている」
「騒々しく騒いでいる」
「翼には素質があると見込んで翼をスカウトした」
「最後の大きな大会では見事全国大会に優勝」
「名実共に実力を上げていき」
「罪として重罪が下される」
「いかにも挙動不審な行動で」
「そう遠くなく、近いようだ」
「愛を探すしかほかないのだ」
「十四年間の間」
「うっすらと人影がかすかに現れた」
「しかし、洋の姿は何処にも見当たらなかった。何処を探しても、洋の姿は見当たらない」
「佐藤さんを捕まえるべく鬼の数である」
「ランニング状態で足を止めた」
「遠く離れると横浜の巨大な遊園地ができた」
「これに限られたことではない」
「三人は分かち合うように抱き合った」
「営々と逃げ続けた」
「二人は鬼たちに目をとらわれていた」
「いざ、着地してみるとそこは森の様な草むらに二人は降り立っていた」
「愛は一つも振り向かず」
「グラウンドをひた歩き」
「危機に感じた翼と愛は火事場の馬鹿力、ここで二人は足を早めた」
「もう一度首を右に左に素早く後ろへと回し、ぐるりと体を反転させた」
「一人の鬼が瞳の奥に飛び込んだ」
「九人の足跡がピタリと止まった」
「記憶を全く覚えていなかった」
「永遠と続く赤いじゅうたん」
「この話は人々の間とともに長く受け継がれていく」
特におかしなところを抜き出したわけではなくて、こんなのが毎行続いてた。
正直なんで出版されたのか疑問。
>「騒々しく騒いでいる」
>「翼には素質があると見込んで翼をスカウトした」
>「最後の大きな大会では見事全国大会に優勝」
>「名実共に実力を上げていき」
すげえ…。
こういう表現の重複だけかと思ったら、
>>756みたいな壊滅した日本語もあるのか。
けど、
>「グラウンドをひた歩き」
>「これに限られたことではない」
この二つって、普通にやってる奴いそうだよな。
上は「ひた走り」から派生か? 造語臭くて、下は…文脈次第じゃないか?w
まあ、そこが壊滅してるんだろうけど。
限った事ではないとかが妥当か、単体の表現で使うなら。
>「一人の鬼が瞳の奥に飛び込んだ」
これは全体の文章次第で映える表現に変えられた、かも知れない。無理だろうが。
すげえ…
いや、さすがのヒヒヒもこれと比べたら可哀想だろ
超先生!超先生じゃないか!
声を出して読みたくない言葉として広め・・・ないで欲しいよ。頭がおかしくなりそうだ
>>759 あー、あれもすごかったな。
「感感俺俺」「日本一の弟だと思っています」「リアルリアリティ」
他にどんなのがあったっけ?
作家失格っていうか
社会人失格っていうか
人間失格っていうか
悩みどころだ
リアルリアリティですか
>「二人が向かった先は地元で有名なスーパーに足を踏み入れた。」
>「遠く離れると横浜の巨大な遊園地ができた」
漏れには、この二行の意味が理解できんのだが……。
漏れの頭が、おかしいのだろうか?
いいやアンタの頭は正常だ。自分はその文の状況を知らないが、
一つ目は
「二人が足を踏み入れたのは地元で有名なスーパーだった」
か?
二つ目は
「遠く離れた場所(=横浜)に巨大な遊園地が出来た」
または
「遠く離れると横浜の巨大な遊園地が見えた」
もしくは
「横浜の巨大な遊園地から遠く離れた(場所に移動した?)」
というふうに書けるのではないかと愚考。
あんまり自分もいい文章じゃないけど。
「遠く離れると横浜の巨大な遊園地が一望できる(できた)」
のような状況ではないかと思われ。
けどなあ。
抜き出されると意味不明すぎてやばいよなあ。
リア鬼はブッコフで百円で拾って、現物を読んでみたほうがいい。
ファミレスで飯を食う。ただこれだけのシーンに数ページを費やしてる様は圧巻。
もちろん、このシーンにはなんの伏線も意味も無い。ほんとに「全く」意味無い。
文章は破滅的で、CG酔いならぬ文章酔いをリアルに体感できる。
ファミコン時代によくあった、極端に理不尽な糞ゲーを彷彿とさせてくれる怪作。
どうだ? 読みたくなってきたろ?
文庫版は駄目だぞ。破壊力が半減してるからな。
地雷や糞を手を出すときにはブックオフは神だな。
中古だから糞作家には印税入らないし、人気があると勘違いさせずに済むし。
レス読んでるだけでオレの日本語もヤバくなってきそうです
実は山田氏日本人じゃないという説が浮上。
「ワタシニホンゴタベラレマセェン」
ヒサンな作家がいる山田スレはここですか?
ある意味、中途半端なヒヒヒよりもよっぽど読む価値あるぞ、山田は。
腹抱えて大笑い出来るw
>「もう一度首を右に左に素早く後ろへと回し、ぐるりと体を反転させた」
難易度の高そうなラジオ体操だなw
なんでもいいが、いつから山田スレになったんだw
だがとりあえずブックオフの100円コーナーで見つけたら買ってみようと思いました( ´∀`)
最初の方で煽った。正直すまんかった。
レビューで笑ったので俺も買ってくる
ノシ
うむ。ということで桃子たんハァハァということで。
ハァハァ
売れたんでしょう。一番書店で手に入りにくい作品だから。
>この本はTBSの王様のブランチで紹介されました!
だってさ。
しかし出版社自体がマイナーなので手に入り辛さは折り紙付き。
王様のブランチってまだ放送続いてたんだ。
とっくに打ち切りになってるかと思ってた。
ブラとチンだか、なんだか忘れたがそんなマスコットぬいぐるみ作ってたな
王様のブランチ、売れてるかどうかはしらん
きょう「ちーちゃんの〜」読んだけど、
ちーちゃんって萌えね?
萌えない、というか後書き読んでどうでもよくなった。
つーか日日日作品はどれも萌えは語れない気がする、今のとこ。
アンダカもなんか萎えるし。
で、どうでもいいが
>>784のレス、トリップの右がヘンになってるように見えるのは俺だけ?
トリップじゃねえ、IDだ。
>>784 ちーちゃんは単なるDQN。
萌えキャラは白先輩のみ。
これが定説。
>>785 別に変でもなんでもない。
2chに当たりまえに備わっている機能の一つ。
>>785 BE 2ch
でぐぐるべし。
今まで西尾読んだことなかったんだけど
ここの書き込み見て遅ればせながら読んでみた。
…よくわかった。
いま787がいい事いった。
是非 白を主人公にした話を書いてほしい。
林田でしょう。
ちーちゃん、アンダカ、狂乱、蟲を読了してきた。
セリフ使いが西尾なのは共通なのな、ネットに転がってる西尾かぶれの二次創作を思い出す。
中でもちーちゃんは構成からしてやり過ぎ。
なんてーか、作品によってベースにする作品を変えて西尾セリフをプラスしてる感じだな。
ラノベ大賞か地雷賞か、どっちに投票するか…。
ていうか漏れの見識が狭いだけかもしれんが、
こういうのって日日日くらい若手か、作法みたいなの知らないとできない事だと思う。
久美佐織がどうとかいうレスがあったけど、あのオバハンが評価してることが信じられんくらい。
あの人、前に「既存作品のコピーは論外」とか言ってたじゃねえかと思ったw
他の見てても思うことだけど、昔みたいに誰かのマネしてたらそれだけでアウトってことはなくなったんだな。
プロとしてのプライドはどうなるんだろうってのはあるけど。
マネ以前の日本語の問題な新人が多すぎて、レベルが下がっただけだろ。
山田が一人で下げてくれた。
それも、果てしなく。
コピーというよりつぎはぎか風船か王道
まあ、数年すれば「独自性」を身に付けてくれるだろ。
まだ若いんだから、もしかしたら大化けする可能性も無きにしも非ず。
数年待てないから問題な季がス。
ラノベだしな。
書き下ろしの新刊出るらしいな。
これでヒヒヒの運命が決まるような希ガス。
新風舎と切ってなかったのか・・・
よりによって新風舎からかよ……。
書き下ろしの依頼、あそこからなのか?
わり、自分で確認したw イタタなフラッシュなのは置いといて、マジでここなんだ。
多分これ、新風舎ってことはちーちゃんの路線で出すんだろうな。
ラノベ系=エンターブレイン、角川、エセ文学系=新風舎だから。先輩もか。
確かに
>>798が言うように実力を測るいい機会だと思うが、もう西尾のコピーだけは止めて欲しい……読み飽きた。
なんだんかんだ言っても、藻前らいいお得意様だよ。
今んとこはね。
漏れの場合、買ったのは一作だけで後は全部借りか立ち読みだけど。
ちなみに漏れはアンチでなく賑やかしが好きなだけなので読んでる訳だが。
漏れは全部買ったけど、楽しめたからいいや。
漏れは西尾読んでないからか、ちーちゃんが一番おもしろかった、だから新風舎から書き下ろし出るのは歓迎
ラノベ系3つはつまらなくはなかったがフツー、シリーズの続編がでても多分買わない
逆にちーちゃんおもしろかったということは西尾読めば面白く感じるのかな・・・
文体が似てるってだけで内容は、全然違うっぽいからそうとも言えないのかな。
漏れはちーちゃんだけ買って、後の全部立ち読みで済ませた。
インパクトは強いよな、これ。後書きウザい派かどうかって聞かれたらウザいけどw
内容は漏れもやっぱコピーだと思った。
文体は似てるって言うか日日日が西尾のコピーだから、オリジナルはもっと洗練されてるよ。
ただ西尾はその辺りの言葉遊びを多用するから、逆にくどく感じるかも。
ネタは確信犯なオタネタ、それを揶揄したネタがそこかしこにあって、オタ自覚の薄いコピー(ちなみに日日日だけじゃない)とは違う感じ。
内容はまあ、ホラーではない。セカイ系としては秀逸だが、ブギーの影響が強いか。
思春期モノとしては「クビシメ」や「きみぼく」はちーちゃんよりかなり面白かったな。
>>801 エンターブレインじゃなくてメディアファクトリーだろ
>>806 そんな真剣に比べるのは西尾に失礼
>>806 「きみぼく」よりは「ちーちゃん」の方が面白かったんだが。
まぁ、「クビシメ」の方が面白かったのは同意。というか西尾は「クビシメ」までが良かった。
「クビツリ」以降、単なるラノベに成り下がってちと残念。
>>807 西尾を神格化してないか?
809 :
≠807:2005/07/09(土) 23:03:40 ID:brHI0njw
自分的に西尾は天才とか神とかいうより職人なイメージ。
もちろん、いい意味で。
だからこそヒヒヒと比べられるとヤかも。
>>808 俺は「きみぼく」派だな。
ちーちゃんと比べるなら、だが。
これは後書き部分を抜いたとしての感想。
皮肉なタイトルと、セカイ系の定義まんまの作品として評価したら、クビシメより上だと思った。
つかまあ、戯言がクビシメ最高傑作っつーのは同感なんだが。
俺も西尾は職人って感じだな。神格化するのは違うし、西尾自身、自分は職人って認めてたしな。
その辺りは「西尾維新」自身に好感持てるから悪かないんだが。
つか日日日、平然とコピーしてのうのうとしてんなや。マジでウゼぇわ。
と、最初は思ってた。今でも少し。
я ・・・...
`□' ドドドド...
"
.____
j…ト ドドドド..
.TT
_____
ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
゙r-r'
.__
ヽ|・∀・|ノ
|__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
く ゝ
._________
| |
\ | ● ヽー/ ● | / 呼んだ?
\| ∨ |/
(・∀・)カエレ!
もういいから
>>444 は責任とってヤクバスレ作れ
一通り日日日の作品呼んだんだが、
続き物、ちゃんと2巻出るのかな……
書き溜めてきたもの、全部吐き出しただけで消えちゃわないか心配だ。
急に売れ出したお笑い芸人のごとく、あまりに出過ぎて、
早々に飽きられて消えていくような末路にならないだろうか。
>>815 狂乱はすでに2巻発売予定でてるはず。7月30日だったかな?
アンダカも10月あたりに出るみたい。って言ってもこっちは確認が取れないから出るかどうか分からないけど・・・
蟲はシラネ
あれ。クビシメ人気あるんだ。
途中で読む気なくしたクチだけど。
クビシメが西尾の最高傑作はおそらく西尾読者の共通見解だと思われ。
キャラクターが増え過ぎてキャラ小説に移行するギリギリだし。
あの作品から全ては始まったんだよ・・・萌えキャラ○しは
子荻たん……
新刊予定表見てたら新風舎文庫に日日日のが載ってた。
うそつき〜嘘をつくたびに眺めたくなる月〜 日日日(アキラ) 658
>>818 俺は西尾信者だが、最高傑作は「きみぼく」だと思ってる。
まあ、一番人気があるのはやっぱりクビシメだろうがな。
それより日日日の話しよーぜー。
まさか語尾に作家名をつければどんな話題でもOKな某スレのようにしてしまう気か?
…それも楽しいかもしれんが。
>>822 俺は友人にクビシメを勧められたのだが、あまり面白くなかったヒヒヒ
文章は普通に下手だし、内容は厨だしヒヒヒ
結局最後まで読んでないヒヒヒ
そんなことよりも破壊王が死んだヒサーン
リア厨の時何回か橋本目当てにプロレス見に行ったのにヒサーン
ご冥福祈ってるよヒサーン
悪いが〔きみぼく〕含め2冊読んで「やっぱ合わねぇ」と西尾を投げ捨てた俺だけど
ヒヒヒは普通に読める。そんなに文章似てるかな?あんなにクドクないだろ。
狂乱も蟲もなんか凡庸だった。先輩の心理映写が好きだったんでこっちの系統に流れて欲しいなぁヒヒヒには
御影スレって何のことだ御影? と聞いてみるヒサーン
828 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/12(火) 01:32:05 ID:/LWFokAV
賞をみると、谷川流以上の再来かとおもって”狂乱家族日記”買ったがどうもな。
それほどのものと思えんのだが。まあ悪いってほどではないがこれほど賞を取れる
ほどのものかね。
インパクトがないっていうか、なんというか。
ちと、もう少し大人しめにデビューしたほうがよかったのでは。内容からして。
西尾の文章は言葉遊びがクドくも取れるからなヒヒヒ。
ただ洗練されてるかどうか、自分の文章を持ってるかで言ったらファウスト組でもトップだがヒヒヒ。
>>825 文体としての影響だろうねヒヒヒ。セリフの持って回った言い回しとかヒヒヒ。
書きにく過ぎるヒヒヒ。
「ヒサーン」の方がいいのかヒヒヒ。
>>828 これまでの評価を総合すると、
「若いわりに器用」
それが日日日の全て。
インパクトなんぞ期待するだけ無駄だぜ。
そもそも、賞の数でおもしろさが決まるなら、↓になってしまう。
日日日>深見>三雲>谷川>中村九郎>>>その他
もうフツーに書こうw
御影スレは面白そうだけど。
>西尾の文がヘタ
メフィストの方見てみ。たまに「普通の」書いてるから。
でもぶっちゃけ戯言シリーズの文体のが面白いし、売れ方見てれば判るんじゃね?
重版の状況とか見てりゃどれだけ需要があるか判りそうなもんだが。
それだけ需要があるからこそ、パクると誰にでも判るレベルってことになる。
そういう意味で嫌悪されてるってのはあるだろうな。
プロの作家がこれかYO!みたいな。
普通に読めるってのは西尾からアクを抜いた、っつか抜くしかなかったんだろ。
そこまでパクっちゃ拙いし、あのセンスと語威力はパクるのは難しい。
つか質として谷川辺りと比べるのは酷。
作品を作る事に関して器用だからな、あっちは。
アンダカが凡庸ってのはだからか、かなり同感だな。
>>822 俺もきみぼく好きよ。
ミステリを皮肉で漬けた完成度とか、西尾作品じゃピカイチだしな。
語威力でなく語彙力だな。
誤字スンマソ。
中小の賞のボーダーを超える小説を量産できる。
大手の賞のボーダーを超える小説は書けない。
まあ、そんだけのこと。
出版側はその量産能力がありそうなのを買っただけだろうな。
読者だって、続きの途中でヘたれなけりゃ、その方が安定的に読めて良いって層も多そうだ。
文庫4冊読んだとこでは、アンダカが一番面白かった。
836 :
書店員:2005/07/12(火) 09:39:04 ID:1o8Ia6rx
一応この人の作品も、新刊だから並べてるわけですが…。
売れないというのが、書店員にとっては一番の問題です。
たとえば谷川流などは、ハルヒはトップレベルの売れ行きですし、
他のシリーズも多少は売れます。
ハードカバーとMFに関しては量も多く多面で展開したのですが、
あまりにも売り上げが悪く、担当者がすぐに外してしまいました。
角川の営業の人とも話はするのですが、どうも谷川の時ほどの
プッシュもなく、書店側からしても、どう売っていいのか分からない状況です。
ちなみに山田はバカ売れです。
我々の間では「売れてほしくないベストセラーナンバーワン」と揶揄されています。
装丁と広告戦術だけで売れている作品だとは思うのですが、
意外と息が長くてこんなもんが売れる世の中は嫌だなと思ってたりもします。
>>836 新人のラノベは良い絵師つけてナンボ、だしなあ。
日日日作品の絵師は、正直微妙なとこが多い。
谷川のハルヒはまず絵で引き寄せられた人は多そうだし。
>>836 マジですか。
ご愁傷だけど珈琲噴き出しました、乙。
谷川は角川単体で推すべき作家だったんですかねー。
こっちも、近所の本屋は詰まれて、それからあんまり売れてないって状況だったけど。
売れ行き見てたけど、日日日の、レジに持ってかれる作品じゃねーんだよな…。
山田はウチも妹が「セカチュー」を評判だけで買ってきてすぐに投げた。
なんだかんだで、山田は話題性だけはあったし。
新刊はどーなったんだ、山田?
買ってないが、あの超言語が展開されてるなら読んでみたい。
しかし「売れてほしくないベストセラーナンバーワン」は名言だw
絵で捕まえた読者に続刊を買わせるためには
読者の求める内容を書かなければならない。
それができればいいんだがな。
840 :
838:2005/07/12(火) 10:31:17 ID:V6Onp0fN
>山田はウチも妹が「セカチュー」を評判だけで買ってきてすぐに投げた。
これじゃ山田がセカチュー作者みたいじゃないか。
>山田じゃないけど、話題性のある作品なら妹が「セカチュー」を評判だけで買ってきてすぐに投げた。
の方が正しいな。
複数の賞を獲った人でも、三雲に比べても、まだまだだな。同じように器用
に見えるけど、数がこなせれば、嬉野あたりの位置が狙えるのでは。それ
に、受賞した理由は、勢いもあるだろう。MF文庫Jのは結構、勢いで突っ
走っている面もあると思うし。
○○と比べると・・・って意見が多いけど、デビューしたての上に年齢も年齢だから、それは酷な気がする。
>>831 メフィストのアレ、どこが普通の文なの?
明らかにユヤタンや舞城みたいな純文学方面を無理に狙った失敗作、と言う風にしか見えない。
舞城は、まあ独自の文体をつくったといえるが、ユヤタンは
独自のキャラを作っただけだろ。
>>842 しかし、プロとなったからには年齢なんて関係ないはずなんだけどね。
「まだ若い」ってのは、将来に期待する理由にこそなれ、駄作の言い訳にはならんだろ。
駄作とまでは思わん
846 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/13(水) 00:18:23 ID:UdiB2nHR
まあ駄作とは言はんが、あれだけ賞を並べられると過度な期待するよ。
ちょうど、ジョブスに資金提供うけたジンジャーのように。
前評判が高いと確かに手に取る率も高いだろうが、その分期待される。
で、内容が期待以下だった場合は、このように酷評となるわけだ。
まあ、仕方ないだろ。
ベストセラーだからと山田買ってしまうよりまし。
と、いい加減ループなことを言ってみる
「天才登場!」とかメディアが派手に宣伝しなければ、
普通の良作家として認知されてたかもしれん。
>>842 文体の面だろ? んなこと言ったらとうの日日日は西尾のコピーでしかねーんだが。
ちなみに年齢で言い訳にならんのは、ミステリでもこの間の横溝コピーで実証されてる。
若ければいい、期待できるなんてのは出版業界じゃ通用しない。
そりゃそーだ。
結局読者が求めるのは面白い作品なわけで。
作者が若かろうが年寄りだろうが作品がクソならどうしようもない。
今んとこおれが読んだのはアンダカと狂乱家族だが得体の知れないネーミングセンスに首を傾げたがそれ以外に思ったことは
キャラマンセー小説だな、と言う印象のみ。
俺はここで散々いわれてる西尾を読んだ事がないからよく分からん。
けど、独創性のある作家とは思えないことは確か。普通のラノベ作家、って感じダスな。
物凄いハードパンチャー、と鳴り物入りでデビューしたボクサーが
普通に、足使って左突いて判定勝ち拾ったようなかんじ。
まあ、そこそこまとまってるんだけど、触れ込みほどじゃ・・・と肩透かし。
某衝撃の問題作も、どこらへんが衝撃でどこらへんが問題?と肩透かしくらった。
最近は、詐欺まがいの売り文句が多すぎる。誇大広告でJAROに訴えるぞ。
かと言って、無難な煽り文句じゃ見向きもされずに消えていく、
というケースもあるだろうしな。
読んで貰わないと良くも悪くも評価すらされない訳だし、
とりあえず購入層の目を惹きつける誇張は仕方ないと思う。
少なくとも編集部はそういう宣伝してでも売り込みたい、
と思えた訳だろうし。
853 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/13(水) 12:27:25 ID:p+/xE1++
確かに本ってのは読んでもらわないとどうにもならないのは確かだね。
テレビなんてのは、ただなんとなく見るということもあるだろうが
本は、普通は買って読まないとあかん。(立ち読み、借りという手もあるが)
その分、ある程度宣伝は大げさになってしまうものなのかな。
そういう意味では映画と似ている。あれも前宣伝が激しいし。
そして、期待ほどでないと、いろいろ言われるようになる・・・・。
854 :
金田:2005/07/13(水) 12:46:19 ID:G3ZBj3Ez
>>854 そーらしいからどうにかしてこいwデコもついでに。
つかまあ、偉く無難な作品なのは、バクチしかけて成功させられんからだろうけどな。
失敗して大コケはできんと思ってるのか、単純にそういう作品に至れんだけか。
まぁヒヒヒが面白いかどうかは別として、今年の受賞作品見れば賞取ってる事にはそれなりに納得だけど
電撃のルカとかひかりのまちと比べてみ、少なくとも俺はヒヒヒの方が面白かった。
「ひかりのまち」と比べるのはいくらなんでも卑怯だぜ。
あれに対抗できるのはごく一部の特大地雷しかないじゃないか。
まあ、いまのところの日日日作品は全てデビュー作だからな。
次に出る作品が勝負の分かれ目だろう。
「ルカ」の次の「座敷童」はアンダカや狂乱よりも面白かったし、
去年の「塩の街」もわりと酷評されてたけど、「空の中」「海の底」で評価はうなぎのぼりだ。
日日日も、いまはまだ評価は保留ってことでいいじゃないか?
まー、近く新作書くみたいだし、それで判断つーことじゃね?
保留しといてもしなくても、現時点でこれは評価は大差ないと思うが。
>>850 ネーミングでインパクト受けたクチだな。
ただこれ、店員さんが並べる時に困ってたろうなw
作品に関してはほぼ同感で、キャラクターの名前の影響は「またアレか」、内容はキャラ主体でどれも変わらんな。
西尾は読んだことないなら、まあこれと比較するネタでいっぺん読んでみてもいいかもしれんよ。テーマはあるから。
年齢はただ、審査員も「若いからネタ=話題になる」ってのはどうしても思うらしい。
審査員というか、出版社がだが。「○○才の天才!」とかな。
これはラノベに限らずだが、現状どうしてもやりがちで、それで良作が世に出なかったり、出てもプッシュが地味で
気付いて貰えなかったりする。そういう良作は口コミで広がりはするんだが、それでも「どっちが大賞だよ!」って言いたく
なる作品もあらあな。電撃のアレとか純文学だとアレとかアレとか、そんなの。
若さも含めて、量産がきくってのがかなりの評価点かと。
出版社からしてみれば、兼業作家でもなく、書くのも早いとなれば、
コンスタントに本を出して売り上げにつなげることが出来るし。
まあ、これは営業販売の話であって、作品の質とは無関係だけど。
質が悪けりゃ販売が落ちるよ?一発屋ならそれでもええけど
読者の感想のほとんどが『普通のラノベ』なんだから、
『普通のラノベ』レベルの質は維持できてるんじゃないの?
で、それがコンスタントに出るなら出版社は万々歳でしょ。
まあな。正直ヒヒヒ以下のラノベ書きもたくさんいるわけで。
それがここまで叩かれてるのは、実力を遥かに超えた評価をつけて売り出された(明らかに天才ではない)のと、
何より本人が痛いためだが、ラノベとしてはまだましなレベルだよな。
もし一斉にプッシュするような売り出し方さえしていなければ、そしてあとがきがもっと謙虚なら、
……「劣化西尾」で評価が固まって、スレもこんなに伸びなかっただろうな。
>863
ホーンテッドスレを見てから言え。
「だろうな」ではなく断言できるから('A`)
>>864 見てきたぜ。でもなんかコッチの作者も痛いのな…。
内容は西尾他のパクリって、日日日以外もこんなんばっかかよ。カンベンしてくれ。
つか作者がネット巡回して批評サイト見てミステリファンや純文読みやSFファン貶してるのがマジ痛いな。
プロの自覚がない時点で日日日とどっこいな気がするが。
で、面白いの?>平坂
まだ頭一つ抜け出しただけのワナビだから、それほど期待しないでいい。
日日日も平坂も"やればできる子"的なスタンスだが、
日日日が「ああ…やっちゃったのね」という印象なのに対し、
平坂の場合は「次はできるんだよね? 次こそ本気だよね?」な雰囲気。
自分の場合はサイトをヲチるための購読料だと思って買ったが、
3巻はサイトを読んでいた人向けの釣りがあったし、
買ってから数週間でサイト閉鎖という超展開があって、損ではなかったw
>>866 thx
サイト読者向けって、プロの自覚あんのかw
でも羨ましいな、リアルで読めてたなら。
漏れはんじゃあ、読むの諦めるか…。
評判がまちまちすぎるんだよな、こいつ。
サイトで「電撃ならもっと売れてた」とか言い出したり、本気で業界について語るような人だったからな。
惜しいサイトだった……
>サイトで「電撃ならもっと売れてた」とか言い出したり、本気で業界について語るような人だったからな。
おいおいおいおい……w
日日日とタメ張るどころじゃないだろ、それw
担当編集とか「アチャー」とか思ってんじゃないか。ついでに出版社はどう思ってるか。
同人漫画作家がブログで近況報告してるのと大差ないもんなぁ、ラノベ作家のブログって。
あのサイトのファンだったので一応擁護。
平坂の「電撃なら〜」とかのヤバい発言は、基本的に客を笑わすための自虐ネタ。
根はかなり真面目な人っぽかった。
素で調子こいてるヒヒヒとは違う。
そうそう。平坂はまじめないい子だよ。
プロ意識もあるし、職人的。そういう意味では西尾に似てる。
圧倒的に実力が伴わないだけなんだよ。致命的だが。
まぁ、実力不足なのは本人も自覚してるっぽいし。
実力もプロ意識もないくせに大口叩く日日日と比べたらかわいそうだよ。
>>870 自虐ネタなら、出版社を批判するなよ。単なるDQNじゃん。
電撃ならもっと売れていたというのは微妙かな。
ちょっと本題からはずれるけど、今一番新人にとって面白いのは、MFだと思う。
電撃は知ってのとおり既存の店舗の囲い込みを行っていて、富士見角川も同様。
それに対してMFは営業の拡販が熱心だし、POPなどの宣伝も豊富。
雑誌媒体での発表に欠けるのが残念だが、もう少し駒がそろえば雑誌も創刊されるかも。
山田スレから元に戻ったかと思えば今度は平坂スレになってるw
「そんなことよりヒヒヒの話しようぜ」と言いたいところだが、話題がない。
>>873 雑誌創刊は無理だろ。あまりに駒が少なすぎ。
MFにはいまいち地味なイメージがあるよ。
これといった看板もないしな。
SDは看板とその他の落差が激しすぎるし…。
二つが協力でもしない限り、角川系列には勝てそうにないなぁ。
蟲と眼球〜を読んでて思ったが、
こいつは文章がたまたまパンピーより上手いだけでまだ思考は稚拙だなぁと思った。
特にp21の最後から22の冒頭にかけての賢木の台詞はいらない。
賢木は何も言わないけどこいつは学校の実質支配してるから逆らえない〜的な地の文だけでいいと思う。
要するに活躍させたい、お気に入りのキャラの視点からしか作品世界を回せてない。
このまま悪い方に進むと悪い意味でのセカイ系作家になる予感がする。
何にせよこの年齢で、ということもあって回りの大人は祭り上げてくれるんだから、
慢心せずに本当の意味で作家として高みに行ってもらいたい。
今の時点で日日日の本質はリアル鬼ごっこのあいつと大してかわらん。
>>876 禿同。確かに巧いのに、一体自分は何が気に入らないんだろうとずっと思ってたが要はそこだったのか。
思考やら思想やら小説家として一番大切なものが欠けてんのな。
まあラノベ作家に関しては特にある必要も無いと言えるかもしれんが
平坂ブクオフにて読了。言いたい事はわかった。
たしかにこりゃ新品買ってまでってな気は起きんな。
>>877 これも散々ガイシュツだが、「構成力」。
日日日作品では比較的高評価のちーちゃんですら欠けまくった要素でもある。
キャラ小説って仮面を剥ぐと、読みやすさがなかったら恐ろしい駄作だよ。
「ちーちゃん〜」に関しての構成力の無さはある程度意図的な気がするがなぁ。
特に結末の放棄とか。
そんなもの意図してどうするよw
ちーちゃんの結末に関しては、
「俺としてはこうと決めてるんだけど、判断は読者に委ねるよ」って感じじゃなく、
「うあーオチ思いつかねー。もういいや、読者の想像に任せた!」って感じな希ガス。
むしろ定番じゃないのか?ホラー物でああいう終わり方っていうのは
構成の不安定さはなんとなく作風に合ってたきがする。意図的ではないにしろ。
ところでちーちゃんは比較的高評価なの?
白先輩のぞんざいな取扱いに断固抗議汁!
>>882 ホラーはあまり読まないので分からんが謎を残すのは定番だと思う。
しかし、ホラーで物語が完結させないのは謎を残すことで恐怖や奇妙さを演出するためだと思うが、
ちーちゃんの終わり方は「はぁ?」という打ち切り漫画のような中途半端感しか与えてない希ガス。
最初から構成していてああなったにしても、構成が巧いとは言えないと思うな。
ちーちゃん、途中の幽霊関係が浮いてたのにあのありがちなオチだから大分萎えた。
なんか劣化乙一みたいな気がした。
アンダカは西尾っぽいのに。
そのうち山田っぽいのを書くよ。
そしてそのうちユヤっぽくなる
その次は舞城か。節操のない奴め。
武藤先輩に萌えた
オチってのは構成力のごく一部分。寧ろそこまで持ってゆく物語の骨格の事。
ヒヒヒはそこがダメって事だろう。
ちーちゃんのオチは悪くないが、あそこで終わらせるには様様な要素が説明不足。
あと、最近の後書きで読者を「あなた」と呼んでいるが、妙に馴れ馴れしく気持ち悪くて
「ヒヒヒ、健在哉!」と喝采を送りたくなった。
>>888-889 ってことは純文学方面に進むのか?w
でもそっちの方がヒヒヒには向いてる気がする。
書こうとしたが
>>891で巧く纏めてくれてた。
ホラー小説読めばわかると思うが「ホラー」の構成力ってただオチを気持ち悪くすればいいってもんじゃないし、
決まりの悪い構成にすればいい訳じゃない。
それだと読後に「釈然としない」気持ち悪さが残るだけになる。
>>892 先輩、ちーちゃんを読む限りでは今一つ純文ともズレてる気がするがな。
芥川辺りの審査員が毛嫌いしそうな作風だし。
毛嫌いというより、普通に相手にされないジャマイカ?
芥川辺りの審査員が毛嫌い=純文学じゃない ってのは違うんじゃ。
舞城だって宮本輝に散々言われてたし。
長谷川より純文学としての可能性はあるようだな。
>>896 純文書きたいなら最初から純文系の賞に応募すればいいのにな…
単にそんな実力が無いから、電撃に応募したようにしか見えないのだが
応募したけど駄目だったんじゃね。んで、電撃は金賞と。
アンダカは途中まで構成良いんだがなぁ…魔王去ってから先全部蛇足
そいや桃子の衣装のどこが振袖なんだ?
>>895 年食うほど、宮本輝がうっとうしく思えてくる。
昔は好きだったんだがなー。
ヒヒヒに純文は無理でしょう。
日日日に純文は無理、ラノベも平均レベル。
西尾に頭下げてファウスト組に入れてもらうしかないだろ。
で、西尾の劣化コピーといわれるみたいな
905 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 16:38:10 ID:qLPCEoWu
で、ヒヒヒで一番売れてるのはどれなんですか?
ちーちゃんかな? 何万部くらい売れてるのか気になる。
ちーちゃんは日販入りもしてないし、弱小出版社だし、そんな多くなさそう
狂乱じゃないか?
純文は無理と見えるが、それ故に純文にピッタリと言える。
条件としては、若さと面が必要だけど。
ラノベはキモデブでもOKだが、純文は容姿が第一条件なんで。
>>907 中原昌也デブじゃん。松本清張も芥川賞取ったが二枚目だとは・・・、反則かもしれんが。
村上春樹も格好いいとは言えない気が。
舞城なんて容姿以前に覆面。
純文学関係無いが、新本格の奴らはキモメンって印象があるな。
909 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 00:30:46 ID:Gurj9t66
>>906 狂乱かアレもイマイチ・・・・。
ってなんだか、あっちこっち手を出しすぎのような気がする。
もっと1本に絞って作品を煮詰めたほうが良かったのでは。
純文なんて幻想だ幻想
存在を信じてるのなんざ文壇くらいだろ
>>901 つかイラストの衣装は何に分類されるんだ?
袈裟?違うよな?
>>909 お前はヒヒヒの唯一の取り得を真っ向否定した……
全ての作品に言えるがパクリ。
オリジナルがない作家。下種。
ていうか高校出たばかりの童貞野郎の妄想小説なんて読みたくねえよ!
………と同じ部の先輩に言われました。そんなこと言われてもなあ…。
そんな構えて読むようなもんか、ラノベって。
嫌なら嫌で読まなきゃ良いじゃん。
まあ、ヒヒヒの駄目な所って、駄目だと感じる人にとっては徹底的に鼻につくしな。
915 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 16:13:23 ID:n4tO8Obj
手塚治虫みたいになりたいって言ってなかった?
道のりはけわしそうだ……。
916 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 16:59:11 ID:hL94QH1M
手塚治虫のすごいところって、彼は他のメディアから色々と引っ張ってきて漫画の雛形作ったんだよな。
年に350本映画を見て勉強したり。クラシックやら浮世絵やらに造詣深かったり。
ヒヒヒみたいにラノベと漫画しか読んでませんがラノベ書きました、というのはやっぱり何か違うと思った。
>>916 偉くなってからは、『他者の漫画は読みません』と語っていたらしい。
同じような台詞をヒヒヒが言ったところで、頂点に立った男と底辺のラノベ作家の差は大きいな
アンダガしか読んでないんだが、
あのネーミングセンス…悪い意味で西尾維新の影響を受けてるよな。
>>917 いくらなんでも五冊も出してる上に、次巻の刊行予定もあるなら底辺じゃないだろ。
それでも手塚と比べるのは無茶苦茶だがw
それと手塚が他の漫画を読まなかったのは、読むと嫉妬することがあるからだったみたいね。
921 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 20:40:46 ID:ul0vi5SK
同業者への嫉妬っていうのは必要だとは思いますね。
宮崎駿も「海がきこえる」に嫉妬して、「耳をすませば」を創ったといいますし。
手塚は晩年になっても、鳥山明をライバル視したそうです。
手塚御大はパーティーの席で大友克洋に向かって、
「君の絵を虫メガネで見たが、少しの狂いも無い。
でもね、君の絵だったら僕にも書けるんだよ」
とか言ってるからなぁ。
晩年になってもずっとこの調子なんだから、本当、化け物だよあの人は。
どっかに手塚語録があったよなあ………
大物の器はあるが中身が入っていない、ということかな。
まぁ、ラノベ作家なら8割以上が同じようなものだが。
中くらいの器、小さい中身で、大器を気取っている。
927 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 00:40:53 ID:W5W5CRgF
ヒヒヒは今後どうなるんだろね。
こんな新人が同時刊行なんてなかったから予測が付きにくいが
正直言って、2巻目は出るだろうが、3貫目はキツイじゃないかな。
つぶれることはないような気がする。いろいろ落ち着いてきたし。
ひっそりといろいろ出して、ちゃっかりと食っていってそう。
桃子ちゃんの衣装の話が出てたみたいなんで
あれは法衣+五条袈裟、宗教でいうと禅、後書きの意思疎通云々の話から推測するにイラストレーターの独断と思われ
そう考えると天才発言は唯の嫌味なのかもね
>>916 一応ミステリーが好きらしい。
作品にその影響はないが。
まさかミステリ=西尾、京極だけと思ってないか、最近は心配になってきた。
でもこれからこいつ、食ってけるかあ?
わからんな。しかし。
売れるものが売れる
宣伝すれば売れる
なら、売れるんでは?
某山田のように。
売れるでしょ
どんな話を書いても一定水準はクリアできるようだし
少なくとも某山田に比べりゃ百倍はマシとみた
比較対象が論外なのでどれほどの「マシ」か判断できません
下種。
この言葉でこの作家の説明は事足りる。
シモネタ?
>>923 スレ違いだから手塚話は止めたいがその言葉に対しては一言いわせて。
手塚には、大友絵、無理。
治虫の負けず嫌いな側面が現れたエピソード、と読めばいいんかな。
石ノ森章太郎にも随分絡んだらしいし。あとで謝ってるけど。
ヒヒヒ話も盛り込んでおくか。
とりあえずどっかで童貞捨ててきなさい、とか。
構成力を磨かないと、未来は無いかも、とか。
衣装関係はイラストレーターの独断って事はないだろう。
キャラデザインのチェックって作家も編集もするんじゃないの?
アンダカはもう少し学園ものらしさが欲しいよなあ。
>治虫の負けず嫌いな側面が現れたエピソード、と読めばいいんかな。
そういう事だろ。
今でも浦沢直樹がアトム原作のプルートゥを描いてるが、
当人が見たらまた嫉妬しそう、と息子に言われてる始末だし。
939 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 18:08:23 ID:2pfMvBfH
>>938 いや、あの息子の事はいうな。
御大の残したもので失敗だったのは、アニメ製作現場の資金制度とあの息子だ。
>治虫の負けず嫌いな側面が現れたエピソード、と読めばいいんかな。
手塚先生は天才だけど大人気ないんだよなぁ…。
「まんが道」なんか読むとずいぶん出来た人間に見えるけど。
日日日はどうなのかね。
まぁ子どもだから大人げないのは当然であって、
取り立ててどうこう、って話でもないと思う。面白い作品書いてくれりゃそれでいい。
ヒント:まんが道は手塚存命中に描かれている
>>940 >面白い作品書いてくれりゃそれでいい。
そこが問題になってるんですよ。
とりあえず面白いのもある、と、思う。
944 :
書店員:2005/07/21(木) 21:26:40 ID:kvwrHN9Q
某取次の人と話す機会があったのですが、彼は晶の名前すら知りませんでした。
「五つぐらいの出版社からほぼ同時に刊行されたんですよ」
「へえ、そうですか。 売れてるんですか?」
「…全然です」
ハルヒの谷川の時とかはそれなりにプッシュしていたのですが、
今回はまったくノーマークのようです。
確かに売り上げも上がっていないので、無理もないのですが。
角川からも作品は出ていましたが、全くプッシュなし。
いくつか大人の事情は考えられるのですが、どうなんでしょうね。
新風社とMFはかなりプッシュしておりますが、売れてません。
とりあえず擁護派にお勧めを聞きたい
間違っても擁護はしないが。
一番出来がいいのはちーちゃん。
ホラー風味が嫌なら、先輩。
グリコかわいいよ。蟲の。
ガチ擁護意見としては、
「若くして5つも作品を出した人だというイメージだけ抱えて、読まないで下さい」。
蟲と眼球とテディベアしか読んでないが、これが正解だよね?
>>948 待った。
そのイメージがないと、作品の出来って「普通」か「パクリ」って印象になっちゃうんだけど。
一応ちーちゃんと先輩も読めば、ちょっと意見も変わると思うけど。
でも、ちーちゃんは色んな意味であまりお勧めできない。
狂乱家族日記は、読もうとするたびに最初の数ページで挫折する。
もう何週間も積読用の本棚に放置。
あれー、950かよ。
次スレ立てた方がいい?
980くらいで立てても十分間に合うと思うよ。
限りあるスレ資源を大切にしよう。
アンダーカバーコップスと関係が?
954 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 23:45:55 ID:W5W5CRgF
まあ、新人5冊同時刊行だの取った賞の数々を並べたりして期待感を煽り
まくらなければいいんじゃないか。
期待して読むから、期待はずれとなる。最初から期待させなければ
面白くないということにはならない。
確かに多少は面白い。はっきり言って普通。
どうしてこんなに賞がとれたのか不思議だが。
>>937 後書き嫁
「くるさだんちゅら!」の描写は白い振袖(現実には有り得ない)、イラストのは桃色(高位)の法衣
愚痴りたくもなるんじゃね?前置きで編集者に止められたって書いてるけど
956 :
945:2005/07/21(木) 23:59:47 ID:GKFRoOll
レスthx
乙一と西尾は好きだからある意味気になってた
ちーちゃんと先輩と虫か。読んでみる
狂乱・蟲・アンダカと読んでみた。
狂乱みたいなごちゃごちゃしたのは好きなんでおk。
蟲はグリコが好かったのでおk。
アンダカはちょっと読みづらかった。
天才性が感じられるほど、ずば抜けているとは思えなかったけど、
まあ、平均以上は行ってるんじゃないかね。
変な文章もないし、読みやすいし、誤字は一箇所「確立」ぐらいだし。
とりあえず、ちーちゃんと先輩は注文した。
電撃金賞なんか なんで?てのが良くあるし、ある程度のレベル逝ってれば
賞は取れるんだったりして。
「天才」というくくりで読むからおかしな印象になる
文章が西尾っぽいとか構成がアレだとか欠点はあるけど
どれも平均点は十分クリアしてると思う
それに十七才かそこらで、別方向の作品で一定レベルを保ちつつ
これだけ量産できるだけでスゴイと思うけど
「年齢のわりにはスゴイ」なんていう評価は無意味なだけじゃなく
本人に対しても失敬だと思う
年齢のわりにすごいってのは同人レベルの話だろ。
仮にもプロなら、どんなに若かろうが、つまらないものを出しちゃいけない。
まあ、日日日は「つまらない」ってより「平凡」って言葉の方が似合うが。
とはいえ、年齢を販促に利用しているのは事実だが。
凶乱2でコケルんかねぇ
おっと
>>929 浄土宗の威儀細 (いぎぼそ、字合ってる?)じゃないかな?
まったくこいつはこの年でここまで書くなんてすごい才能だよ
きっと小さな頃から良い教育と文才を養うような環境にいられたんだろうな。
いいなぁ
チラシの裏
愚痴らせてくれ
俺は彼と同い年だけど、監禁同然でずーーーーっと勉強詰めだった
関係ないことやってると折檻、親元逃げ出して(というかおばさんに連れ出されて)
その人の家に来て三年目だ・・・。
おばさんには悪いかもしれないけど、もっといい環境で育ちたかった。
こいつの華々しい文章を読んでたら急に愚痴りたくなっちゃった、みんなごめん。
>>964 大学入りゃ好きなだけ小説書けるから安心しろ
っつか甘えるな
>>965 いや、おばさんに連れ出されるって相当な環境だろ
甘えるなってのは言い過ぎ
>>964 世の中には勉強をしたくってもさせてもらえない人間がいるんだよ。
大学に行きたくても行けない人間もいるんだよ。
俺も自分じゃ最低の人生を歩んでると思ってるけど、
それでもこうやってネットが出来るだけよっぽど恵まれてると思うよ。
甘ったれんな。チラシの裏にマジレスすんのも馬鹿らしいとは思うけど、
なんだ無性に腹が立った。
なんて上手な釣りだろう。
日日日にもこれくらいの文才は欲しいね。
>>964 日日日は日日日、藻前は藻前。
藻前の経験したことは藻前にしか生かせない。
藻前には藻前にしか書けないことがあるはずだ。
ガンガレ
と釣られてみる。
>>964 悲観することはない。飯粒には飯粒なりの幸せがあるのだから。
>970
なんて素晴らしいまとめだ(w
次スレタイトルは
【ヒヒヒと書いて】日日日(あきら)スレッドpart3【ヒサンと読む】
がいい。ダメ?
>>959 乙一や西尾にしても
まずは「年齢の割りにすごい」という風に評価されてたと思うけど
若いというのはこれまでの時間が絶対的に少ないということであり
将来伸びる可能性が多く秘められてるってこと
……と考えれば、やっぱ感心しちゃう三十路を過ぎたワナビの漏れ
次スレあたりで誰かヒヒヒの今後の予定まとめてよ
といってみる
>971
内容はともかく長くて入らんよ
【ヒヒヒで】日日日(あきら)スレッドpart3【ヒサンと読む】
【ヒヒヒと書いて】日日日(あきら)part3【ヒサンと読む】
これならどうか?スレッドは抜いてもイイでしょ
前スレにあったヤツだけど
【他人は】日日日(あきら)part3【米粒】
は?
【他人は米粒】日日日(あきら)part3【俺作家】とか。
…いや冗談。
>>972 つかまだ居たんかい、ワナビ。
年上の人になんか言うんはあれやけど、若年で出て若年で消えたラノベ作家、めちゃ多いよ。
電撃なんかは特にそれの吹き溜まりになってる。
乙一や西尾の場合は畑が違ったのと、自分の作風を確立してたからじゃないのか。
マジ天才だった乙一と、地力、下地の基礎があった西尾。
ラノベでの量産とはかなり違うぞ。
>>973 >>82でいいんじゃないの?
それとももっと長期的な話か?
十代後半…「天才」として華々しくデビュー←いまここ
二十台前半…いくつかのレーベルで中堅としての地位を確立
二十台後半…ぷつりと筆が止まる
三十台前半…日日日ってどうなったの?
四十台後半…「昔、日日日ってのいたよなぁ」「俺もなんだかんだ言ってたけど、結構好きだったよ」
五十台前半…日日日って何? 食えるの?
スレタイ制限って48byte?
64だと思ってた。
ちくちく削るなら
()→()
part3→3
という手も。
>>977 それも(・∀・)イイ
ぶっちゃけ
>>964の釣りに反応するなら
教育=(゚Д゚)ハァ?
環境=文章に関して日日日はラノベとマンガから
で終了だもんなあ。
>>944 書店員さん乙。
新風社はHPでも売れ線で紹介してるしフラッシュまで作ってたよw
ただ俺んとこの周りの店だと、この出版社自体取り扱ってないけど。
プッシュて新刊のプッシュ?
>>979 ええんかいw