新人賞スレッド@ラノベ板 向かう先は53箱か栄光か
1 :
イラストに騙された名無しさん:
『持ち込みの日』について
好評をいただいている『持ち込みの日』ですが、編集部の都合により
(編集部の引っ越し、新人賞選考会等により)3月は休ませていただきます。
4月以降、形式を変更して復活の予定です。
詳細は検討中です。次回のネットをお待ち下さい。
これでテンプレ全部かな?
久しぶりのスレ立てだから抜け落ちあるかも。
もしあったら補完お願いします。
>>1 乙一!
電撃用原稿、現在20*20換算で142P、進捗率35%。
まだブースターが温まらない。
>>1 乙一
リライトしてたら電撃規定で10ページも増えちゃった。
現在90ページ(換算233)
まだまだ行くよ〜!
でも、気分悪いのでもう寝ます。
VOCにあたったかな orz
>>1 乙ー。
ちなみに俺、一次じゃなくて一応最終なんだな…
>>1 乙一
電撃用やっと一章終了。先は長い。
まだまだいくよ〜♪
>>10 す、スマン…
古いテンプレを改変したから気づかなかったorz
ホント申し訳ない…
>>10 いや、立ててくれただけでありがとうなので。(俺、立て方も判らん)
ちょっと言ってみたかっただけですw 気を使わせてスマソ。
二章完了。まだまだいくよ〜♪ …その前に明日のお弁当の準備が…orz
乙ー
SDのショックからようやく立ち直ってきましたんで、近状報告をば
長編1:約15%
長編2:約30〜40%
短編1:50%
短編2:99%→寝かせ中
ていうか……実家に戻ってくるとほとんど書けないのは何でだろうな……そろそろ向こうに戻らないと
>>13 ありがd。そう言ってもらえると気が楽になります。
それじゃおやすみなさいノシ
乙一!
>>15 いつまで針のむしろに座ってんだ、と思ってたが、やっぱおちこんでたのか
>>1 乙。
俺は電撃用60ページまで行ってるんだが、
実はここ二週間で10ページぐらいしか進んでなかったりする。
モチベーションが上がらない……
>>17 下手な社会風刺は人を不快にするだけなので、オブラートに包むべき。
>>1乙かれ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂⊃
|
Å_Å
/⌒ヽ(;´∀`)ヽ
UUUノ( V UU
く _,. ))
投函完了。
電撃はこの2本で勝負や〜
ほな次どこいこか。
話題無いし人もいなさそうなので、
「15分の間に短い小説作ろうぜバトル」でもしてみない?
>>24 ライトノベル系新人賞に無関係の小説は創作文芸板でやれよ。
じゃあお題『ホワイトデー』
締め切り2時半。
規定は1〜2レスで収まる内容。
30来たし一応書いたが、貼らない方がよさげだな
つかここでの実作披露は「板違い」なんだが……
一昔前のスレ削除論議を知らない世代が増えてきたんかね。
俺はいまだに怖くてラ板には晒せないよ。
入試はいざ終わって見ると良い経験だなと思えるな。おかげで高校生キャラを推薦現役では絶対合格させないとい変な決意が生まれたけど。
主人公の性格って重要だよな?
神経質でキレやすく、夢を語る若者を笑い飛ばすロリコンの主人公はやっぱマズいか?
>>32 その主人公がどう成長するか、
あるいはどんな信念を持っているかによるのではなかろうか。
「げんしけん」の斑目じゃん。
>>1 乙。
前スレでゼロがアボーンされたというから、見てみたら
完璧にアボーンされてないじゃん(w
まったく、削除人はしっかりしてくれよ(w
>>32 笑顔の裏で実は腹黒という主人公はまずいだろうか。
少なくとも内向系や鬱系ではないんだが。
電撃終わったよう。
二本目いくよー
面白くなければ負け。
受賞しなければ負け。
売れなければ負け。
>>39 結局、それをこなすことが面白さに繋がるんだろ
電撃用の寝かし期間が終わって推敲中、
「ほろう」が方言だということが発覚。
「埃をほろう」とか「雪をほろう」って、
一般じゃないみたいだ。
ちょっとショック……。
どこの方言?
うちの地域だと、ゴミをほかるとかあるけど
ほろうってよく言うじゃん。
スリーピーホロウとかさ。
ケツを(ry
あほかるさとる?
あの時おくらないで・・もっと手をかけてやれば・・・
大事な我が子を嫁にだすようなものなのに
>>43 「ほろう」は、
北国全般で使われているみたい。
ググったら、新潟・北海道・一部北東北では一般だということ。
方言とは知らなかったよ。
払う(はらう)→払う(ほろう)という流れみたいだ。
地方の人は、知らず知らずのうちに方言入れてることが
あるかもしれないから、ちゃんと見直しした方がいいよ。
んだんだ。
「ニシパ カタキ エウク エアシカイ ナンコン ナ!」(注1)
「さよか、せやけど気ぃつけえや。相手も生半可やないで」
「アイエナー、デージナットーン!」(注2)
「なんやてぇ?!」
味があるようなないような。
注1) お父さんとお母さんの仇を討つんだ(アイヌ)
注2) 大変な事になってる!(沖縄)
そういや俺のばーちゃんは生まれも育ちも埼玉県民なのに、油断すると
全然話が通じなかったな……
埼玉北部に方言なんてあったのか?
>>50 うわ、何かすごくシュールだな
国内の会話とは思えんw
>>50 前スレの呪文の話題のとき出せるな。その粋に達すると。
>>50 アイヌ語の勉強がしたくなった(w
……っていうか、習作の話だが。
何回推敲しても、3、4個修正したくなる部分が出てくる。
接続詞を「は」にするか「と」にするか、とか、読点付けるか付けないか、とか、そういうので。
何回「は」を「と」にしてみても、次に推敲する時にはまた逆の事をやる。
俺は、真面目に何か書こうとすると、毎回この現象に取り付かれる。
皆もそう?
2ちゃんねるの皆さん、初めまして。金子奈津といいます。
以前どこかの掲示板に書き込みしてるのを読ませていただきました。
その時にこの方は口が堅い男性だと感じて、アドレスを控えていました。
秘密厳守でお願いしたいことがあります。
私のヒモ、もしくはセックスフレンドになっていただけないでしょうか?
私、ネット関係の仕事をしていて
それなりに実入りのいい立場を築けました。ただ、お恥ずかしい話ですが、
そうなるまで仕事に明け暮れるだけの毎日で、気がついたら適齢期も過ぎ、三
十路間近の年齢になってしまいました(28歳です)。
職場では真面目な仕事人間と思われてるのですが、私の本性は淫乱です。
でも、流石にそんなことは明かせません。心に秘めている欲望です。
ホストクラブに通うのも、虚構を楽しめない性格なので、私には向いていません。
なので、秘密を守れそうな貴方にこうしてメールをしている次第です。
非常に一方的なメールで失礼かと存じますが、
そちらの都合も十全に考慮します。特に、
金銭面は私のほうで全てカバーできます。
色よい御返事、待っています。
御返事いただけたなら、私の画像を送りますので、
関係を持つに値する女かどうか、品定めしてください。
<
[email protected]>
これもある種の呪文の域に達しているな……
こういうのって
メール(この時点でアドレス控えられて業者に回される)→画像貰う→会う
→Sex→893みたいのに脅される
ってパターンなの?
まぁ、だまされるやつも居るんだろうなって感じだが。
この前受験しに郡山まで行ったんだけど、郡山駅から受験地までバス出てて
まぁ、帰りもバスで帰るよな。
そしたら、「薬学のみなさーん、今回は新規創設なので通知が届きませーん、住所と名前書いていってくださーい」
とか言って、確かに新規創設だったんだけどさ。一言も大学名(奥羽)言わないの。
腕章もしてないから明らかにブラフだなと思ったんだけど。
ネタになりそうだったから一応、偽の名前と住所書いて出しに行ったら
「ああ、県外ですね、2000円になります」とか言って。しかも驚いたことに、紙袋に千円札がどっさり。
出すやつ居るんだなと思った。紙だけ突っ返したら「あれ?大学まで見に行くんですか?」とか言ってた。
ごめん、長くなった。
言われんと分からん方言はどうでもいいと思うがなぁ。
とりあえず、「ほろう」は東京北区なら通じる(親父)。
>>57 ごく稀に電撃「リバース・エンド」みたいなメールもあるわけないかw
北東北だが、ほろうは知らんなぁ。
まぁ、意味合いが違うって方言はあるよな。
こっちじゃ、捨てる事を「投げる」とは言うが。
「これ、投げといてー」
「・・・どこに?」
来た頃、そんな会話があったなぁ。
関西だと、捨てるは「ほかす」っていうな。
「これ、ほかしといてー」
「…保管しといて?」
ほるともいうな。
「これほってきて〜」
「掘る?」
「これどうすればいい?」
「ほっといて〜」
そして、放置すること小一時間。
何で捨ててないのかと問い詰められること小一時間。
65 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/01 20:53:20 ID:EWwB0Yfa
とりあえず、ネタとして出すならともかく、普通に書くときは標準語を心掛けよう、でFAだな。
只でさえ表現一つで誤解を生む事だってあるんだから。
方言は気をつけないとな。
俺のところも捨てるは「ポイしといて」、温めるは「チンしといて」と言ってる。
くそ、これじゃ標準語の人に理解してもらえないじゃないかッ!
>>65 まずageるな。
非常に簡単に言ってくれるが、これはかなり割に合わない行為だろ。
効果が余りにも薄すぎる。
他地方の奴の二次創作でもなんでもいいから読んでて、一回でも方言の判別って出来たかい?
とりあえず俺は全くねー
「しまう」が西日本じゃ「なおす」というな。
どこも壊れてないよ? とか聞き返されるオチ。
「そこの牛乳、冷蔵庫になおしといて」
掃除当番の人は机つっておいて(動かしておいて)
ご飯ついで(ご飯よそって)
まわししやーよ(支度しなさいよ)
えらいわ(辛いわ、疲れたわ)
まんじゅうキモイ
つーわけでエピローグ終了。
FDに入れて配りまくり〜
バイト先の女の子たちに読んでもらう予定。
暇なんで三作目執筆中。
バブル期と比べてもな
まあワナビが市場を心配しても仕方ないのだが今後ますます少子化も進むしな。
貴殿らも30過ぎてまで、アニメ絵の萌え小説なんぞ買わんでしょう?
板違いの
>>24-26は前スレの埋め用問題にしますた
参加したい方はどうぞ前スレへ
でも売れるライトノベルはコミック、アニメ化もするご時世。
ある意味一番勝ちあがれるチャンスのある時代だよ。
さあボクらもライ○ドアの堀江社長に続け――ッ!!
既に30を過ぎた人たちも結構いると思うんだが。
個人的にはラノベを読んで育った人たちが30くらいになるころには
文芸の主流がラノベっぽいものになると思ってる。垣根がなくなるというか。
あれが儲けたのは株の売買でだろ。
前スレ1000の998宛てアンカーが絶妙でワロタ
(泣)
つーわけで書き終えた。
みんなどれくらい寝かせてる?
>>83 いや、なかなか面白かったよ。泣くんじゃない!
二重人格ネタ使ったら月姫のパクリ扱いされそうでいやん
>>78 書いてるうちに前スレ終わっちゃったから、創作文芸板の電撃スレに投下しておいた。
,/ 83 ゙ヽ
,i゙ / \ ゙i!
i! ´・ ・` ,l
゙i,,* (__人___)lヽ,,lヽ,/
ヾ、,, ( 人言 )
>>83 /゙ " と、 ゙i ゴメンネ 人言ハジメテ1000ネラッタカラ ゴメンネ
9Sは面白いけど男主人公が短刀持った二重人格って時点で不遇のマイナスを受けてる。
>>87 つ9S
他にウリがあれば人気には関係ありませんな。
主人公が二重人格の暗殺者の家系で何かの切っ掛けでスイッチが切り替わったみたいに殺人者になる、
という設定「だけ」がウリでメインならそう言われても仕方ないが。
サイコ?
ちょと質問なのだ。
よく野球部とかのマネージャーとかが持ってるクリップのついたボードは
なんてゆうん?
クリップボードかと思ってぐぐったらパソコン用語がぎっしりでてきたよう(つД`)
オレもクリップボードだと思った。ボードだけでもいんじゃね?
>>93 クリップボードでおk。印刷した文章の推敲に使ってるよ。
文房具屋にその商品名で売ってるはず。
即レスさんくーヽ(´ー`)ノ
では早速、クリップボードでの突っ込みノック100本を描写してくるよ。
ちょっと聞きたいのだが
小説書く資料とかにどの程度資金を投入してる?
中古でも8000円以上する本が欲しいのだが…さすがに厳しい。
98 :
78:05/03/02 00:43:36 ID:mCaPADxV
ジャンパーとジャケットの違いって誰か分からない……?
俺のイメージとして、ジャンパーはナイロン製で前がチャックになってるってのがあるんだが。
ジャケットってのははおる系の上着全体を指すんじゃないか。
俺はむしろ、ジャケットとコートの違いを言葉で説明するのが難しいと思う。
>>100 コートは腰よりも下に長く伸びてるものをいうんじゃないのかな。
>>100 ごめん、お礼忘れてたw
ありがとう、ジャケットとジャンパーの違い、なんとなくイメージつかめてきた。
みんな服に関してどの程度の知識があるのか知らないが、
俺は「黒のジャケット」とかいう描写から絵が創造できんのだ。
これに後どういう要素(もう少し突っ込んだ描写)をプラスすれば読者に明確に姿が伝わるんだろうか。
材質や表面の表現とかにこだわったらどうかな。
「黒豹のような――」
とか。
男はサングラスをはずした。
黒のジャケットに同色のタートルネック。下は褌一丁。そして下駄。
人が近寄らないであろう服装をわざと選んでいるようだ。
__
/〜ヽ
(。・-・)
゚し-J゚
履き古して色が落ちきった厚手の作業ズボン。
踵がすりへってバランスが悪くなっている登山靴。
身体に合わせて仕立てなおした軍用外套。
マットの上に転がしてあったり、クローゼット代わりの
足踏みペダル式ゴミバケツに入っているそれらが、
手持ちの衣服の最良のものだった。
「気にいったんならつけときなよ、僕はいらないし」
と
「気に入ったのならつけときなよ、僕はいらないし」
のどっちがいいだろう。
上で違和感ないかね
109 :
88:05/03/02 01:59:46 ID:d0X2QMO9
>>98 なんか勉強になった。
というか、自信なくなってきた
>108
別に違和感はないけど。
俺的には「気に入ったならつけときなよ、僕は使わないし」かな。
>>103 ジャケットだけじゃ、イメージはほとんど伝わらないと思うぞ。ジャケットって単に上着という意味だから、大雑把すぎる。
同じ「黒のジャケット」でもフィールドジャケットとシャツジャケット、テーラードジャケットでは全く違うからな。
ワナビをやるなら、少なくともおしゃれを一通りこなせる程度には知識が要求されるんじゃなかろうか。
服の描写を無くすわけにもいかんだろうし。
着ているものや装飾品の描写も、度を越すと本質を見失ってしまう可能性があるけどな。
桜井亜美あたりを読んでると、枚数稼ぐためにアイテムを延々描写してるんじゃないかという気がしてくる。
113 :
98:05/03/02 02:50:52 ID:mCaPADxV
>>109 ガンガレ
かくいう自分は、数ヶ月前に糞作品を作って
超ゆるゆると言われたSD一次選考にも落ちたような奴だ。
それからは真剣に猛勉強してるよ。
おまいら、惚れた女のために命をかけるって行為をどう思う?
俺んとこの主人公が、「一緒に居たいから助けるんだろう? 自分が死んでしまったら意味がないじゃないか」とか言ってるんだが、
これって暴論だろうか。
命をかけてなんとかなるならいいが、
命をかけようがかけまいが駄目なときは駄目だろ。
なんとかなるなら命をかけたほうがいいんでない?
主人公の台詞は両方を助けられる奴の傲慢だろ。
惚れた女のために命をかける、見たいな奇麗事を常々吐いてた奴が、
いざって時に女を見捨てて逃げてしまい、
その後そのことを後悔し葛藤を抱えながら戦う話とかどうよ。
>>114 「考える、かな」
「え?」
「二人とも助かる方法をさ」
-fin-
>>111 ソレダ! 俺がまさに言いたかったのはそれだよ。d。
服なんかユニクロで適当に見繕う派だからなー、今度からファッション雑誌でも買うか。
でも服装の描写に何行も使われると萎えるんだよな、プロの本でも。
>>114 その意見だと、主人公が惚れてるのは女じゃなくて、自分自身かな。
その女が好きな俺が好きって、やつじゃないか。
で、惚れた女のために〜、なんてわかりやすくていいじゃないか。
ウケる、ウケないは別として。
大切なものを守りたいってのは衝動や感情だよな。
つまり、それが自分の命より大きいと感じてしまえば、命を捨ててもってなるんでなかろうか。
単純に足し算引き算な気がするのだけど。
前スレの974。WO−! って叫ぶのも得意だぜ! これで最低三人だ!
やっとこさ電撃投稿モノが後半に。
残り一ヶ月マターリ書きます。
筆が進まない。やばい。
以上チラシの裏
前スレの魔法談義が一段落したみたいなんで聞きたい。
……と言うかアクセス規制でずっと書けなかった。
所謂「剣と魔法のファンタジー」を考えてるんだけど。
剣士ってどんなことをすれば「伝説(もしくはそれ相応)の剣士」になれるんだろう?
「伝説の魔法使い」は割と簡単に思いつく、魔法で何でもできればいい。
「○○を救った勇者」とかじゃなくて「ただ剣に優れた者」がどんなことをすれば伝説になれるだろうか。
魔法が存在する世界で例えば宮本武蔵がいたとして伝説になれただろうか?
>>124 古今東西、剣士が伝説になる理由なんて一つだけですよ。
「その時代もっとも強いと思われる、あるいは打倒不可能に思われている存在(魔王、竜、剣士etc)を倒す」
これに尽きますな。
そもそも伝説になるってことは、到底不可能にしか思えない偉業を達成したということですから。
宮本武蔵の例でいうなら、佐々木小次郎その他諸々の剣客のその世界での評価によりますが、
その剣客たちが一定の地域内で最強といわれ、打倒するのは無理だろうと思われていた時、これを打倒し、かつ他の誰にも打倒されなかった時、
宮本武蔵は伝説になりますわな。
最速で2getすることで伝説になった剣士
>>124 >>125も言ってるが、不可能と思えるような偉業を達成すれば伝説になる。
単に技術があるだけでも、同業者の間では伝説になるが、門外漢にまで知られることは無いからな。
一人でドラゴンを倒したとか、一回の戦闘で百人斬ったとか、そういう派手さが必要だな。
一流の魔法使いを剣だけで倒す、とかも格好いいかも。あとは有名な大会を優勝するとか。
かつて伝説の剣豪として有名だったけど剣を捨てて引退して、
数十年経ったみたいなキャラを書こうとしてたんだ。
話の中で一回も戦闘はしないけど、ただ「強い、そして強さが有名」である事は必要なキャラ。
巨竜さえも切り伏せたってことにしようか、多分竜とかいない世界だと思うが。
威厳あるというより胡散臭いキャラだから大丈夫だろう。
>>128 自分の作品の世界観で「多分」って……
ファンタジーにするなら、もう少し足下(環境設定)固めた方が良いんではないでしょうか。
>>129 言い方が悪かった。
「話によると、ドラゴンさえも一太刀の下に……」
「ど、ドラゴンだと、そんな途方も無い話が!!」
「帝国の学術院もドラゴンの存在は認めていませんからね。眉唾物です」
「やはりインチキか……」
「ただ彼の強さに帝国が与えた「竜斬り」の称号は確かに存在するものです」
こんな胡散臭い強さの評判を作ろうかとね。
>>130 帝国が認めているんだったら、それだけで伝説的に強そうだよw
竜斬ったり鋼鉄斬ったりヤクザの事務所一人で潰したりとか、
そういう実績を噂させれば良いんだよなぁ。
竜も鉄もヤクザもいない世界なら、
トーナメントに優勝した有名な豪傑を戦場で一太刀で斬り殺したとか、やりようは幾らでもある。
>>131 全くの適当で言ったんだが、どっか大きな組織が称号とか与えれば伝説にはなりそうだ。
ただ、根も葉もない噂だけでそんなもの与えるところなんかあるはずが無い。
……やっぱなんかしなきゃ無理じゃん!!
実は何もしてないけど名前だけ有名なハッタリキャラでも作りたいのか?
何かしなきゃ無理ならすりゃいいだろ、二十年前でも三十年前でも
竜のいない世界で、お役所がなぜ
「竜斬り」の称号を与えたかが気になるな。
作品中でその説明は必要と思う。
帝国云々で思い出したけど、よくネット小説で見かける帝国やら王国やら
出てくる話で、共和国や公国を王が統治してたりするよね。
>>136 それは王(わん)という名なの中国人なんだよ!
国王が共和国を治めるはずがないジャマイカ。
・・・いや、そんなまさk・・
殿下閣下陛下猊下が滅茶苦茶なこともあるな。
作中で魔族と呼ばれている生物の帝国でプロレタリア革命を成功させて
党書記長を最高権力者にしたことがありますがなにか。
今、ストリートギャングが出てくる話を書いてるんだが、ギャングのいい名前が思いつかん。
いくつか考えたんで、誰か駄目だししてくれ。
・ルパラ
・バッパーズ
・スキャナーズ
・ジッパーヘッズ
・オルガニザーチャ
・ブラッドダンサーズ
・イマキュレット・ワーウルヴス
・ガルガンチュア・トルーパーズ
・ナップラコッタ・プラコッテ
・クリキントン・イーストウッド
・ウラーワ・レッドダイアモンズ
・ファブリーズ
モダン・チョキチョキーズ
YAKUZA
オーシャンズ・サーティーン
・ダディ・ロングレッグズ
・ガーディアン・エンジェル
・シカトタイプライター
ダーティー・ニードル
・マリオサマガ・ミテル
ジャスラック
153 :
一時帰島を果たしたワナビさん:05/03/02 15:32:26 ID:MWc1O4xR
ウホッ! 前スレで、終盤怒涛の追い込み的荒らしの高速レス
を熱演? していた俺のレスが軒並みあぼーんされてらぁ
たかしちゃんじゃないが、俺もこういう光景は初めて見たよ!
まぁ、いつまでの残されるよりは、途中で削除された方が
書き手? としては気楽な面があるのは、決して強がりで
言うのではなく、正直な想いではあるのだが―――
いや、だから、その〜 今月中はもう来ないよ―― と
言った部分までもが綺麗に削除されているってことは、
その約束も無効になるってことなのかなぁ? っていう
ことが、妙に気になってしまったんで、現れてみた……
・アフラック
ジョルノ・ジョバーナ
スカイネット
ジャスト・パナソニック
何でこんなに人がいるんだ。
高校の卒業式が終わったからか。
おれか?俺は有給とって電撃の仕上げてます。
セックス・マシンガンズってのはどうかな。駄目か。
ちなみに私立高のうちは現在試験期間中。
普段必死こいて勉強やってるから試験は余裕なんで執筆中。
なんでこーゆー際どい時期だとスラスラ書けるんだろ。
とりあえず、昨日は別の板で書き込みをしていて
2ちゃんねるそのものから撤退した訳ではない!
のだけどねぇ―――
しかーーーーーし、
((自分のレスがあぼーんされたのは、「そういう
おいしい話は、やっぱ お金を取ってやれば?」
という意味だと脳内補完するのみ――(ニヤリ))
コンクリート・パンサー
とりあえず執筆に戻る。
162 :
139:05/03/02 15:45:28 ID:ehzhkcLm
どれがネタレスでどれがマジレスかわからない……orz
ワナビアン
ゼロ、ネット喫茶から荒らし行為を繰り返していると、
ネット喫茶に指導が入る場合があるぞ。
店側は顧客を把握してるから、お前最悪訴訟問題になるぞ。貯金ある?
俺が見たのは新大久保の駅前の漫画喫茶だけど。ほれ、わたみが入ってるビルの。
>>139 そういう名前を考えるってことはストリートギャングって言っても
コメディ系なんだろうけど、
あんまり安易なパロディとか奇をてらった命名は嫌われそうだから
素直に普通の名前にしたほうがいいかも知れない。
>>ID:ehzhkcLm
いいから、スルーしとけ。
>>139 ・ブラッド・スキャナーズ
blood scanners
血を吸い取るものたち 吸血鬼??
コメディじゃなくて現代なら、なんか武器とかの名前にするかなぁ、オレなら。
ランスとかバリスタとか、そーいうの。
ギャングか何かでぐぐってから、出てきたそれっぽい名前を無理なく改変するのが
一番妥当じゃないかと思うが、これはつまんないかもな。
ギャング団の名前はその団の民族構成やチームカラーなどの特徴と関連してることが多いので、しっかり設定を考えてから名づけるべきだろうな。
あと年代によって、ギャングの世界は全然違うものになるから気をつけろ。
ギャングでググって見た。
1 相討ちネガティブギャング (プロ絵師のページ)
2 水樹奈々スマイルギャング (声優のラジオ番組のページ)
参考になりましたか。
質問ですが、みなさんは書き上げてから推敲まで
どのくらい時間をおきますか?
174 :
139:05/03/02 17:52:01 ID:ehzhkcLm
いろいろ参考になりまった。thx
>>173 書き終わって乾杯したら
次の日には推敲。
2週間くらい置いてもう一度推敲。
176 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/02 18:22:53 ID:TPeODuT9
これは行間を読むという訓練か。なかなかムズカシイな
・ミッキーラッツ
・ペロンペロンチーノ
ポン・デ・ライオン
カウパーニャ・マラリーゴ
ジョジョの奇妙な冒険
ジージョ、わたしのかわいいジージョがさらわれてしまったの…
アリの穴に「図書館」って話を上げたので、暇な香具師は見て……
あと、多分アレ以上の名言は残してないつもりだけど、また祭りが起きたらイヤなので、感想はアリの穴の方に書き込んで……
スレ汚しスマソ
>>173 書き上げながら追っかけで推敲。
一通り終了したら、すぐにリライト。
で、今日推敲が終わったので週末まで寝かせます。
その間に友人に送って、次の作品に取り掛かる。
銭金に小説家ビンボーさんが…
>>188 ロシア文学かぶれ(らしい)の、自費出版。
この板的には意味無し。
>>188 「少女マリッポブナは、人語を理解し駆使するブルドーザーを「ブルドン」と名付け、人生再起の旅に出る」
とても斬新な話ですよ。人語を理解する乗り物と旅をするなんてね、キノさん。
何か、みんなどんな話を書いているのか興味があるなぁ。そういう話題は
ここではタブーだっけ?
内容を晒すのは個人の判断だし、構わないんじゃね?
>>191 一行で書くなら良いんじゃね?
訓練にもなるしね。
編集さんには、まず一行で伝えるわけだしw
ネットとAIの微妙に学術的近未来SF
ドカーンでズコーでキャーお代官様やめてーでウマーでニヤニヤな話
触角娘が宿敵を追い求めて荒野を旅するガンアクションSF
>>93 もう手遅れかもしれんが・・・スコアブックな・・・。
確かにクリップボードに挟んであるかもしれんが。
中世を舞台に未来からやってきた意識体と地球の意思の対決
の話
母親を殺した相手と友情を誓うサイバーパンク。
現代東京を舞台に偽物超能力無機質少女と主人公が謎の敵を巡ってドタバタ熱血奮戦記。
自分で何を書いているんだろうとは思う。
二組の同居家族の中で姉が兄と、弟が妹といちゃつく話。
203 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/02 22:16:07 ID:WSed/pJx
>>203 そうか、よく読んでなかったや。
野球の方に頭が行ってたz
クリップボードにスコアブックをつけるラッパの話、を書こうと決めた。
今回の作品は人の肉を恋しがる人形が悪党どもを食い殺していく話だ。
ようやく半分くらいきた。締め切りに食い殺されないように急ごうっと。
うはwwww夢広がりんぐwwwwww
って何言ってんのかさっぱりだったんだけど
KKKの衣装を見て、ああ、こういうことか。と思った。
ググるといいかもしんない。
過去ログ的に、中世ファンタジーを書いている奴が多いと思ったがそうでもないんだな。
電撃狙いの奴らだから現代物の方が多いのかな?
原因不明の奇病が蔓延した管理国家を舞台に、奇病の謎を追う五人の群像と終末的世界を描いたディストピア小説。
>>208 この時期に書くなんて世界観がつかめてない可能性があるからねえ。
現代のお話なら設定がすでに出来上がっているから書きやすと本能的に悟っているのやも。
さて書かなくっちゃうわなんだよおまえにんぎょうのくせにやめろぎひゃあたすけ
海が木に埋め尽くされて樹海になった世界で
船に2本脚生やした飛行船ならぬ歩行船に乗ってどっかにあるとゆーモノホンマジモンの海を探しに行く話
デスマーチとスーパープログラマーとスーパーSEと凡人の話。
えーっと。
ブシドーブレードの、抜刀術使う人。(剣速が異常に早い)
あれが被ってる、なんたら奉行ってかんじの傘は何ていうの?
庵野きたー
あ、ごめん
>>211 めちゃおもしろそうじゃんか
なんかのゲームとかじゃなくてマジネタなの?
現代、ある要になる少年とそれを守る少女、みたいなの。
>>216 ウォーターワールドと本当にあった!呪いのビデオ樹海スペシャルと
ついでに未来忍者の城ウォーカー見てたら思いついた。
海が○○になったってーやつの姉妹品はたくさんあるべさ
>ついでに未来忍者の城ウォーカー見てたら思いついた。
スゲーマニアックだなw
いまちょっとある人のサイト見てきて思ったんだけど
みんなが書くやつって毎回世界観変えてるの?それとも使いまわし?
俺は毎回違うから搾り出すの大変だ・・・
いろんな話が浮かんで世界観が一緒についてくる。
で、気がついたら、どことなく似てるんだよね。
裏でつながってる、といってもおかしくないのがいくつかある。
別物も、もちろんあるけど。
そう言えば普通に世界観は独立してるなぁ。
SFだったり、学園ものだったり。
ギャグ、と言う点では共通してるけども。
いつか作家になれたら、クロスオーバーさせてみたいな。
複数の世界観があるように見えて、根はひとつが理想だ。
……ところで、えんために出す奴はおらんか?
梗概をどう書けばいいか悩んでるんだが。
『梗概には著者名、題名、ならびにテーマ・背景・状況設定・ストーリー等、
作品全体に対するあらましを記述のこと』
とか書いてあるんだが、800字以内に自分の情報も入れるってなんか変な風に感じられてな。
800字以内の梗概、あらすじ添付ってんならわかるが、どうも迷ってる。
リナ・インバースの前に現代から召喚された異邦人と協力してロストシップを倒すのか。
>>209 エデンかとオモタ
>>213 三度笠・さんどがさ?でぐぐってみたらどうか
違うかも試練が
>>223 そんな気にすることはないと思うよ。
タイトルや名前で数十文字割かれるのは痛いが、書くのは普通の梗概でいいんじゃね?
…と言っている俺も去年はかなり悩んでたクチだがorz
素人でごめん。
えんためって何?
テンプレも読まない人を久し振りに見たな
テンプレ読んでもわからなかった質問をひとつ
ペンCって結局誰なの?何をやったの?デビューはしちゃったの?
三つかorz
SD新人賞の最終選考に残った事を自慢して回って
(それ自体は素直に凄いことだと思うけど)
スレの進行をときどき妨げたりしていた人。
結果的に賞は取れず、それを不服に思ったのか、デビューの話を蹴る。
今は他のライターの仕事を探して糊口をしのいでいるらしいが、
結局SDで出してれば良かったと後悔しているらしく、
先月、SDの持込に顔を出すという未練タラタラな真似を実行。
>>230 おいおい、これペンCのことだよな。
俺が知ってる話と全然違うぞ。ネタか?
SDに持ち込んだのは本当だが。
>>230 蹴ったって……そんなもったいない><
最終までいったんなら素直にデビューしとけよ、俺なんかショックで一週間バカみたいに笑いっぱなしだったんだから
俺なんか拾ってもらえるんだったらあしたの便で日本に飛んで帰るぞ@@
いまちょっと調べたら「増田淳」でいいんだよな。ていうか4月にも来るのかな、持ち込み、俺は行くからちょっと気になる。
中世ヨーロッパ風ファンタジーで反乱を鎮圧する話。
蹴ったのはもすけとかいう人だったような
>>231 知ってるのってどんな話?
ちと、スレの流れを無視して悪いんだが、ひとつ。
まえ、雲のむこう、約束の場所を見たんだが、「俺には、絶対こんな作品つくれねぇ」という、
圧倒的な敗北感を味わったのよ。
皆も、こういう感覚を味わった作品ってある?ノンジャンルで。
>>234 いや、大したことじゃないよ。
SF雑誌に投稿したのが掲載されたことがあって
電撃の二次通過をして(これは俺も残ったので良く覚えてる)
いまはエロゲの会社かなにかの企画で小説が採用された(?)のを
デビューと言い張っている、ちょっと痛々しい人。
>>236 銀英伝。小説を書くキッカケであり、
その偉大さに自分の無能さを突きつけられた俺を
数年の間、執筆から離れさせた作品でもある。
>>232 ところでこの前の武侠はSD落ちてしまったわけだが、そっちは電撃の時みたいにさらさないのかな?
いや三次通過+聞きなれないジャンルだから気になって
優れた作品見ていちいち絶望してたんじゃ身がもたないと思うんだが。
まあ理屈じゃないんだろうけど
こんな面白いもの作りやがってと嫉妬することはあっても、
絶望することはないなあ。
最初は普通の学園ラブコメの筈が、途中からなぜか愛憎どろどろストーリー。
なんでこうなったんディスカー!?
>232
バカみたいに、ではなく一時的にバカになっていたんだろう。
笑うだけ笑ったら
「良い夢みさせてもらったぜ。アバヨ!」
と後ろを向いたまま手を振って去るのだ。カッコつけて意気がれ。
男子たるもの強がってナンボじゃ。
>>238 あ〜、やっぱ、そういうのって他の人も味わうか。ほっとしたよ。
>>240,241
あ、いやいや、そういう意味じゃなく、自分には作れないと感じるかどうかって話だよ。
ようするに、手が無いのに料理がつくれないだとか、絵がかけないだとか、そういうのと同じ。
口でかくだとかそういう方法もあるというのも含めてね。
>>242 そういうのを書くのが得意なら、そういうのを極めるのがいいと思うぞ。
>>245 んー、漏れにはよくわからんな。
技術の巧拙の話ならわかるけど、個性の場合は別に真似できそうにないからって
悲観することはないように思うんだが。
ちなみにその作品のどういう部分に感心したわけ?
>>248 端的に言ってしまうと、あっさりとハッピーエンドにできるところ。
言葉にしてしまうと、共感できないような気がするので、できれば作品をみてもらえると。
さて、同居している母親がインフルエンザに感染したわけだが。
隣のブドウは――ってやつ
俺は日曜から38・5度の熱が出て、ようやく今日になって立ち上がれたよ……
インフルエンザって怖いね。
>>236 他者に嫉妬したり絶望したりするのは、無意識でも相手を自分と同格に捉えているから。つまり、心の奥底では手が届きそうだと思っている。
ドストエフスキーやカフカやヘミングウェイに嫉妬しますか? するなら貴方は大人物です。それはそれで良し。
もちろんその気概は悪くは無いわけだけど、無理に自分を高い位置に持っていって落ち込むのはよした方が良い。
>>253 嫉妬とは誇りと自尊心の同居人である
憧れとは諦観と絶望の隣人である
そして受賞できない我々はただの負け犬である。
勝者は聖者
敗者は灰者
>>249 ぐぐってみたけどこれは濃厚にラノベのにおいがするねぇ
セカイ系とかいう奴か? ちょっと前にどっかのブログで紹介されてたな
童貞の感情表現が上手いとかなんとか 機会があったら見てみる
>>247 クソッ! 39点だ! 突き抜けてない!
……まあ、そう思うけどな。俺、新しい話を読むたび、書くたびに性格
変わるし。影響されやすいんだ。
>>247 電撃用の短編が24点とMF用が19点だった。
……逆にツボを押さえていないみたいで、不安になるな
>>247 1つ目が20点、2つ目は28点。
びみょー……。
9点だった。
……ライトノベルとしてはどうなんだろうか?
3点……。
丸一日名前を考える時間が必要だったのと
両親と幼い頃に死に別れた、のふたつだけだたーよ。
主要キャラの内一人が
俺の大好きなゲームの人をまるっきりパクってるんだが
名前と物言いと戦闘スタイル(忍者)。ちなみに、オタ系のゲームじゃなくてコアなヤツなんだけど
もしデビューしたとして、HPにそのゲームのバナー乗っけたら、パクり呼ばわりされるかな?
あー、この人この作品好きなんだなー。で終わる?
>>263 ただパクッただけじゃ間違いなくデビューできないっつーか下手くそな二次創作になるだけだから大丈夫。
もしデビュー出来たんなら自分なりにキャラの魅力を引き出せているって事だし、それでパクリ言われるならパクッてる部分以外の部分に魅力が無いって事だよ。
>>263 名前だけなら問題ないだろ。
よほど特殊な名前で無い限り。
良くないのは、キャラの個性・心情と
それに基づいた行動が被った時だろう。
でも書き込みを読む限り
取らぬ狸っぽいので、
気にせずに話を作ると良いのでは。
>>263 パクリを止めればいいだけの話じゃないか。
プロを目指すんなら、危険なくせに何の効果も期待できない行為は避けるべきだ。
物書きなら主役くらいは、愛情もって創作したほういいゆ
とゆっかキャラ作りは、かなーり楽しいのでどっかから拾ってくるなんて
もったい無いよ。
チェック項目で、主人公の年齢があったけどラノベで30代はかなりレアだよねぇ。
他人の作品に脱帽する奴も、ゲームキャラ丸パクな奴も、自分に自信持てよ!
お前らの作品はお前らにしか書けないんだからな!! ツマンナクテモ
| ちょっとまって!いま
>>269 がいいこと逝った!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
現代物のラノベで風俗嬢とか出すのってどうなんだろう
しかも風俗逝ったことないし、風俗嬢の知り合いもいないからテキトーな風俗嬢像になりそう
>>263 名前だけならさておき、そこに言動とスタイルまでかぶるときついかもな。
コアなゲームにはコアなファンがいるもので、メジャーどころからパクるよりも
激しい糾弾を受けるかもしれん。個人的には名前くらい変えたほうがいいと思うが……。
ところでここ近年何かとスポットライトを当てられることが多い「サムライ」だが
他にもサムライにスポットを当てた作品を書いてる人はいる?
俺はあくまで大雑把に言えば西洋世界にサムライが紛れ込んだ(こう書くとすげーベタ
だな)みたいな話を書いてるんだが時流の後追いと思われるんじゃないかと少し不安。
もう250枚書いちまったけど。
アイデアに自身がないからパクるというか、作品に敬意を持って参考に。という感じなのですが。
名前は変えることにしようかな…。
>>272 確か昔そういう漫画あったな…。
なんか、最終的にエリザベス女王の紋章に日本刀が追加される話。
>>273 オマージュもパクリも似たようなもんだ。
つうか流し読みしてたから気付かんかったが、名前まで同じにしようとしてたのか。
いくらなんでもそれはいかんだろ。
>>271 知りもしないものを、適当に描くことに恐怖を覚えないようなら
モノカキを目指すこと自体諦めたほうがいい
>>273 グランバガン思い出した。関係ないけど。
それと、日本刀で西洋のナイフが削れるって本当なんだろうか。
トリビアでやって欲しいな。
>>272 自分なりに「サムライ」の魅力を書ければ問題ないだろう。
時流を追っかけようが時流に逆らおうが、筆者が筆者なりにその魅力を表現出来なければ面白くなんてならない。
というか、時流の後追いで何か不都合ってあるかな? それで面白くないってのは単なる筆力不足でしょ。
>>271 とりあえず風俗いったほうがいいかと思うが。
俺はメイド喫茶行ってくる。何?違うよ、後学のためだよ。
>>253 うーん。そんな、シニックに見られてもなぁ・・・w。
まぁ、物を作る側としての視点からの感想だから、それも一理あるかもしれないね。
マイペースにやっていきますわ。
>>257 童貞云々はさておいて、いい作品ですよ。監督の性格の良さがうかがえますw。
ラノベ読んでる人との親和性は高いと思います。おそらく、セカイ系なはずです。
おれ、2点だった。これは喜ぶべきなのか?あと、超能力というのは、頑丈な体や精神も含むのだろうか。
何故か現代日本人と変わらない価値観を持ったサムライとか、変な願望が入りまくりのサムライなら駄目だろうな。最近そんなんばっかりだが。
夢広がる「SAMURAI」はギャグと洋画だけで良い。
何やら、よみかく分室の新木伸御大が目下失踪中だという話が――
ちなみに、2月のSD文庫お持ち込みの時に、別室で編集長と面談
されていたのが、その新木氏である可能性ってないのか?
新木先生の顔を見れば必ずそれが分かる連中がそこにはいたのか?
>>275>>279 いや、さすがにかなりひっかかるものがあるけど…
今度今池あたりの風俗逝ってみるよ
>>284 ピンサロはお勧めしない。漏れは逝けなかった。そして、コストに対する効果が極小だなと感じた。
ピンサロもソープもフリーならギャンブルだろ
俺は4000円で初ピンサロだったが、満足
まあ二度と行く気はないが
うーん
秀丸使ってるけど、縦書き無くても別に良い感じなんだが
wordでは縦書き印刷だと俺の思ったとおりに禁則処理してくれないんだよな。
秀丸で書いてるから、印刷も秀丸で出来れば思ったとおりの印刷が出来るかな? と。
むーん、今日は何も降りてこないので布団でごろごろ虫。
章の流れは決まってるのに、書き出しが出てこないとぐいぐい入っていけないなぁ。
煙草すうと、どんな感じがするの?
ニコチンがスーっと取り込まれてく感じ?
a
>>292 銘柄による。
甘ったるいのから、やけに味が濃いやつ、
メンソールが入ってるのは鼻のあたりがすっとする。
感触としては粘膜に染み渡る感じかなぁ。
タバコうんこ
安いのなら、紙を燃やしたときに出る煙を吸うと分かる。
密室に数時間閉じこもった後外に出ると気持ちがいいべさ? あれが煙だと思えば良し。
ってか、どんな描写にしたいの? 主人公が一服するシーンなら
濃い煙が喉を通り、肺に満たされていく。
くらいでもいいかと思う。
「煙草ってどういう感じなの?」
「」
です…。
つまり胸が洗われるような感じですか?
「そうだな。吸ってないとイライラして、吸うとすっきりする。頭も冴える」
と、年下の親戚に聞かれて答えるハードボイルド女探偵を思い浮かべた俺。
ちゃんとその後に
「だが、身体には毒だ。出来るなら吸わないほうが幸せだぞ?」
と付け加えたいかな。
370枚になってしまったんだが、MJに投稿して大丈夫だろうか。
素直に電撃にすべきか。
あーどうしよ。
俺はタバコに火をつけた……
>>299 電撃は上限が410枚になったはずだ。そのまま送れる。
>>301 情報さんくす。
しかし、どうしてMJは300から320って狭い範囲なんだ。
枚数で収められるか、力量を測っているのか?
MF文庫Jは値段が統一されてるからページ数に幅をもたせることが出来ないのでは。
>>299 電撃は400字原稿用紙での換算は無関係になったぞ。
42字×34行のフォーマットで、120枚以内ならおk
>>304 なんだってぇぇぇぇ!
電撃フォーマットで130枚ぐらいだった。
MJフォーマットで135枚ぐらいだった。
削れば何とかなりそうだ。
ありがとう。優しい人たち。
感謝する。
三国志の横山先生がなくなったと初めて知って、調べていると
げぇっ、関羽。ジャーン、ジャーン、ジャーン。
という文章を発見し、あー、あったなぁ。と思って
グーグルでせっせとげぇっ。ジャーンを打っていて、俺の生き方は本当に正しかったのだろうかとふと思った18の夜。
ラノベとは関係ない御仁だが横山先生は偉大でしたよ。
三国志とか、学校の図書館になかった?
(つД`;)
>>309 ラス前のカットは、まあ脅しのようなもんだな。
こう言われて怖くなってフツーの生活に戻る可能性が頭に浮かぶようじゃプロはムリ、っていう踏み絵みたいなもんだろう。
堀江社長もそうだが、何かを賭けてベンチャーしようっていう香具師は失敗とか敗北なんて頭にないからな。
アイデアを人より多く持って、「やめるんじゃなくてやり方を変えればいい。手はいくらでもある」ってタイプの人間じゃないと人と違う生き方はキツいだろう。
309の詳細きぼん
作家より編集者のほうが楽なんだろ。
>>312 羽生生純の「恋の門」。
コミックビームに連載されていた。
すごい唐突で悪いんだが、こっちのネタに関わる質問をさせてくれ。
よく病気や事故でなく自然に死ぬのを老衰っていうけど、あれって根本的には何が死因なんだ?
老衰が死因
>>316 読んで字のごとくだと思うが。
年とって体力がなくなり、生きるのに必要な体力すらもなくなったら、死ぬ。
……これが老衰だと、俺は信じているが。
臓器が弱って心不全を起こすんだよ
あんまり言いたくないけど医者が「こりゃー原因が本気でわからん」という死を心不全。
それが高齢者だと老衰って言葉に切り替わるんだよ。
d。
外的要因に因らず、純粋に肉体が衰弱しすぎて生命を維持ができないという状態での死が老衰。
ということだと結論しとこうと思います。
あー
いや臓器って確かに老化によって機能低下はするんだけど、それでも「死ぬ原因」
と言い切れるほど弱ってはいないんだよ。
平気寿命に達している人が「何らかの要因が複数重なって死亡」したのを老衰死。
これ以上はまだ医療の世界で明確には出来てないんだ。
あと半世紀ほど待ってくれればうちの教授が解明するやもしれんがw
まあ臓器なんたらで死ぬなんて限定できるなら、ヒトゲノムに頼らなくても人工臓器
だけで人間は不老不死になれるんだけどねえ。
ちょっと御幣があったかな?
臓器機能の低下も一応「何らかの要因」のひとつだよ。
まあコレだけが原因ならストレスや病気で臓器弱らせえてる現代人なんぞ即死だろーけど。
そーいや恋の門って映画化されてたな。
原作こんな感じなのか。意外
オワタ、あとは推敲のみ
MFか電撃かどっちか迷い中なんだがとくにファンタジもSF
もしてないようなミステリはどっちがよい?
内容的にはウエストゲートパークと戯言足したようなのなんだが
富士見ミステリー文庫
暴力的で享楽的な青少年たちが不可解な殺人事件に巻き込まれる話?
煽りとか茶化しとか無しで、素直にノベルズに持ち込むべきだと思いますが。
ミステリだと思ってるなら無理して電撃やMFにしないでミステリの賞に出せばいいじゃない(マリー
おちんちん
連投すまん。
ところで、
おちんちんが剥けたああああああああ!
どうしよう?
332 :
326:05/03/04 18:01:29 ID:HX7VhzP0
不死ミスはえらい先だしなあ
ノリがラノベなんだよ、乱歩なんかは無理だし
メフィでも微妙orz
>>332 こう言ってはなんですが、出してもカテゴリーエラーで落とされるだけだと思いますよ。
ウェストゲートパークなんて言ってる時点でラノベの題材じゃないし。
暴力と犯罪がテーマの作品はライトがつかないノベルズに逝くべきです。
>>332 それはコンセプトの時点で問題があったとしか思えないのだが…
受け入れられるか微妙な作品を書くなよ。プロ志望なんだから。
>>332 とりあえず、だしてみなよ。面白ければ、最終選考までは残るという話もあるようだし。
>>332 メフィでも微妙と言いますが、メフィスト賞はあの流水大説を世に送り出した剛の者ですよ? しかも最近は明らかにラノベ迎合路線だし。
ノリがラノベってんならむしろ歓迎されそうなものですがね。
メフィスト、ラノベでも良かったのか!
洩れ、あれは大人向けだと思いこんでいた。
>>338 高里椎奈、霧舎巧、石崎幸二、舞城王太郎、西尾維新、佐藤友哉、北山猛邦。
文体とかノリがラノベってだけでこんだけ挙がりますよ。
まあファウスト賞の創設は、ラノベ部門隔離の為かも知れませんが、むしろワナビには好都合では?
年齢制限ありますけどね……
>>339 わざわざ、ありがとう。
しかし、年齢制限ありですか……洩れは微妙なので、ちょっくら調べてきまつ。
MFは原稿用紙換算の400字詰めでおくるべきなのでしょうか?
>>342 ■応募規定■
1ページ40文字×34行の書式で
>>341 俺もきれいに燃える恋上手のてんびん座だよ。
345 :
332:05/03/04 21:19:36 ID:HX7VhzP0
いっそ両方送るか? MFならすぐ結果でるし
メフィは随時受け付けみたいだし
>>346 俺10点だった。微妙ー。
質問いい? 応募規定にある「右端を綴じること」って、一箇所?
穴あけで二箇所開けるのか、一箇所(右上端)開けのるのか、どっちなんだろ?
>>346 俺は素で「美形」と「後日談」と「あなたの好きな別のお話が基になってる」の
三つしかチェック入らなかった。
六点だった。
これって二次創作のためのテストだからなあ。微妙に参考になるようでならん。
350 :
345:05/03/04 22:46:20 ID:HX7VhzP0
24点…ギリかorz
>>349 俺も思った。というかこれ作った奴意地になってないか?
これだけあれば何点かは当てはまるだろうみたいな感じがする。
アレの条件を片端から満たさない主人公ってほぼ部外者じゃん。
つうか、ラノベの市場ニーズを考えたら
多少の点数は取れてないと不味くないか?
「障碍者」で2点だった。
でも、二時創作だと、あれでも甘いぐらいの俺キャラが目白押しなんだよな。
うあ、
二時創作→二次創作。。。
ワードで書いてるんだけどさ。
何か、文字の横に赤い波線が付きまくってんだけど
意味が通れば問題ないよな?
>>355 ( ^ω^) …
(⊃⊂)
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!!
ミ⊃⊂彡
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
>あなたの物語は、すべてあなたのキャラの一人称視点で書かれている
この設問はどうなんだろ・・・
>>346 俺は26点、ギリでアウトー。
やっぱ超能力の少年が主人公じゃ駄目かー。
これは二次創作のテストだぞ
>なお、文中の「キャラ」とはあなたが作ったオリジナルキャラを、
>「登場人物」というのは、既存の物語世界にもとからいる既存のキャラクターを指します。
既存のキャラじゃなくて、オリジナルキャラの視点で書いてるのがイタイ
と、このテストの作者は主張しているのではないのか?
24点以下はまぁ普通って言ってるじゃん。
>>351とか
>>358はFAQとかよく読んでみることをお薦めする。
貼られたページだけを見てうだうだ言うのは如何なものか。
あの診断が150点超えるラノベってあるかね?二次創作とラノベは違うというツッコミはなしで
ひかり読了に2週間。ルカに至っては途中で挫折したので
上がった自分の原稿をこんなもんかなと余裕で寝かせていたのだが、
今ソウル・アンダーテーカーを3時間で読み終わって気付いた。
やばい、このままじゃ一次落ちだ。
ターンしなくていいように早速リライトしなくては!
自分は15点。喜んでいいのか?
みんな、テスト作者の言う「イタさ」はあまりないんだな、きっと。
俺は24点だった。
5点だった。ライトノベル向きじゃないのか?
25点だった。チェックするかどうか激しく悩んだ項目もあったがな。
えんためでゲーム化やアニメ化した作品ってあるのかな。
>>367 ないんじゃない? オキニ作家の野村だって
まだメディアミックスはないとオモタ。
今後あるとすればガーゴイルだろうけど、
あのレーベル自体やる気ないもんなぁ。
そういやホームグラウンドの筈なのに
ゲーム化って聞かないな。えんため文庫。
小説部門は専門雑誌も持ってないし
あくまでゲーム関連商品って感覚なのかね
ゲーム化は金かかるからな。アニメ化するくらいの作品じゃなきゃ作れないだろ。
いえーい。50点キター!
>>372 別に暴走ってほどのものでもなく、ラノベにも関係ないだろ?
それとも
>>372が書いてるのはこんなもの?
372はつっこみたかっただけだと思うんだが。
鋼鉄の勇気が欲しかったんだ。
鼻かんだら鼻痔が出た。
やべーダイナマイト関西全編見ちまったやべー。
全然進んでねーよやべー。
ハーフのキャラ出したいんだけど、記号化するには金髪碧眼が一番だよな。
でも、日本人とのハーフなら突然変異でもない限り金髪碧眼は生まれないよね?
うーん、名を取るか実を取るか・・・。
パソコンが起きなくなって復旧に半日かかった。
バックアップって大切だなと実感。
複数HDDとかネット上とか何とかって大切だなと実感。
強く強く実感。
原稿データだけは毎回FDにも収めて退避させてるよん。
漏れはフラッシュメモリと別HDDだな。ほんとはもっと拡散バックアップしたいんだけど、あんまばらまきすぎると人に読まれる危険が。
ファンタジーノベル大賞向けのが書き終わったので
電撃のを書こうと思ってここ1週間精進してるのだが
本気で書きたいものを書こうとしたら到底間に合わないので
今年はスルーします
遅筆ってホント致命的だな、デビューしたって遅けりゃ食ってけないだろうし
漏れは昨日から書き出して25Pいったぞ。
大航海時代onlineというワナビ御禁制のものに手を出しちまったばっかりに予定が大幅に・・・。
暫く睡眠時間削る日々が続くな・・・。
だからそのPはなにで換算しているのかと。
たぶん原稿用紙だとは思うのだが。
問題なのは計画性とか下準備とかモチベーションなのに
「俺って遅筆だから」ってのたまうやつっているよね。
そういうのを揃えるのが下手な奴のことを遅筆と言うんじゃないのか?
単純な作業速度なんてそんな大した差じゃないだろ。
>>377 突然変異にすりゃいいじゃない。
本人のコンプレックスにも出来て一石二鳥よ。
突然変異っていうか、モンゴロイドが混じってるのに金髪碧眼の場合、ほぼ間違いなくアルビノだな。
そもそも記号に頼るなと言いたいが。
生粋の日本人なのに金髪碧眼でも別に問題ないじゃないか
>343さん
質問に答えていただきありがとうございます。
もうひとつ質問なのですがちゃんと原稿用紙みたいに一文字区切りの枠も入れるべき
なのでしょうか?
印刷時に枠は一切不要。読みづらくなるから嫌われる。
章や各シーンごとに区切る場合、皆さんどれくらい何行分スペース空けてるでしょうか。
>>391 その辺の情報は
>>2のテンプレサイトに結構詳しく載ってるから、
まずそっちを一通り見ておくことをすすめる。
>>393 章はページを変える
シーンは一行
もしくは何かしらの記号を挟んで三行
$$$
こんな感じ
一時間で一ページしか進んでない俺は負け組
100時間かけたら100ページじゃん
五日で一冊だ。すごいじゃないか
100は120より小さいと思います。
1ページって原稿用紙?
それじゃだめだ、しょぼすぎる
体はワナビでできている
幾度の投稿を経て不掲
彼の者は常に一人 モニターの前で執筆を続ける
故に生涯に意味はなく その体はきっと、無限の原稿用紙で出来ていた――
このスレの住人はfate大好きだな
そんなことはない
>>405 視野を広げるのにはいいと思うが、あまり影響されすぎないように。
自分の作風は維持しような。
おもしろいよ。
けど読んで参考になるかというとまた別。
自分の好みとか、書きたい世界観とか、いろいろあるからね。
資料読むのにハマって書く暇がない……。
フィーリングで書くべ派には耳の痛いはなしだな
>>408 資料ってなんでも面白いよなぁ。
だって知らないことのオンパレードなわけよ。
面白くないはずがないって。
知ってることでも、違う解釈だとまた面白いよな。
そんな俺は必要なときだけ資料を読んで、残りはフィーリングで書く派。
じゃないと読みふけっちゃって一向に進まんからだけど_| ̄|○
新紀元社の本って資料としては微妙だけど読み物としてはオモロイね。
ブコフの105コーナーに大量に置いてあったから初めて買ってみた。
mfじゃなくて電撃にしようかと思ってきた今日この頃
く……電撃まで残り一ヶ月か。
そろそろモーター全開にターボ吹かしてロケットブースターに火を入れないと間に合わないぜ。
モーターで良いのか?おれはエンジン全開で無いと間に合わんな
俺は縮退炉を臨界まで出力上げるとするか
モーターにターボなんかつけてどうすんだ。
モーターを電動機としか解釈できないお前らは負け組。
モーターはエンジンのことだと解釈すべき。モーターサイクルとか。
ミニ四駆にターボモーターってなかったっけ
>>419 なかなかのキレものだな。
ちょっと戦慄した。
いずれ業界にてお会いしよう。
そろそろ下読みの鉄人も古く感じられるようになってきたな。
ハイパーミニモーター
ハイパーダッシュモーター
今思うとプラズマジェットモーターってとんでもない名前だと思う
「マリ見て」の漫画版を読んであまり面白くなかったんだけど、
それでもノベル版の方は楽しめますか?
購入を迷っている人を後押しするスレその3の誤爆と見た
427 :
425:05/03/06 12:29:41 ID:l2RTO9tn
その通りです。誤爆すみません
>>414 遅レスだが、間に合うとは思う
ただ、漏れの電撃嫌いが多少治ったからさ
キャラクターに名前が付けられません。
適当に付ければいいと言いますが、何のノウハウも知らないままそこに走るのは無理でした。
どういう取っ掛かりで作れば良いのか分かりません。
自力や既に作られた名前から想像するのはもう限界です。
すいません。アドバイスを下さい。
>>429 日本人の場合:電話帳でも見るべし
外国人の場合:野球、サッカーの選手あたりを参考にすべし
異世界の場合:外国人と同様。ただし、その世界で同じ国なら、
同じ国で統一したほうがいいかもしれない。
米国人と英国人と独逸人ごっちゃはどうかと。
ところで洋物な名前使ってる人に質問だけど、
横文字の名前ってカタカナにすると文字数やたらと使うことってあるよね。
あらすじで「800文字以内」とか制限があるときに
「コイツの名前が短ければ800文字で収まるのに!」
とか思うことって無い?
>>433 カタカナ名前でも四か五文字くらいにしろよ。
一文字二文字でうだうだ言うなよ。
……地の文でキャラを綽名で呼ぶのってアリか?
>>434 作中でも通称で通っている、というか本文中の地の分でその通称が通ってるなら問題ないと思う。
メインは4〜5文字の名前だけど、サブキャラがシュヴァイツァーとかハプスブルクとか、やたら長いのが居てね。
しかも物語の発端になるからあらすじに書かざるを得ない、みたいな。
まあ、頑張ってまとめてるけども。
> あだ名
三人称なら使い方に寄ると思う。
>>436 ファーストネームかミドルネームを短くして、そっちの名前を使うのはどうかな。
どうやらドイツ語圏のキャラのようなので、マルクやクララあたりが短くて良いんじゃない?
あとハプスブルクだけで表記したら、家のことかキャラのことか分からなくなると思うのだが。
ウィザードリィ、ドラクエ、FF、
よく分からないけど今で言うとゼノサーガやデモンベインみたいなのの
名前の付け方のルーツが分かると、参考になると思うんですけども。
ハプスブルクは家£P位で使ってる。だからしゃーないったらしゃーない。
今から変えてもいいんだけどね。
主要人物は短いよ。独逸語で数字だし。
ドライとかエルフとか……
名前に意味を持たせる、というほど大げさなことじゃないけど、
俺はその人物の性格から名前を連想するようにしてるな。
分かりやすい例で言うと、明るい性格なら春樹とか、逆なら冬樹とか。
名は鯛を洗わすというやつだね。
祝い事には真鯛の活造りだよな
気づくと俺のIDが
m/j
MJ真っ二つ
MJはやめろという2chからの警告か
MJってのはあれか、「無線と実験」か。
無駄な/時間 ってことで
444は執筆に専念しろという激励さ
性的虐待の罪で裁判中の某大スターのことでしょう。
ぽうっ!
>>447 美少年だらけのネバーランド!
マイケルは腐女子の夢をリアライズした英雄だね!!
……すみませんです。
ちっと悪ノリ(´・ω・`)ショボーン
そして腐男子の俺は妄想を小説でリアライズ(?)させる……
やば。
ちょっとキーボードにたれたヨダレ拭いてくる。
リアライズと聞くと、デジモンテイマーズを思い出すなぁ……
いや、さっさと書けよ自分
なつかしーなー
「カードスラッシュ!」
『ソードベント・ガードベント・ファイナルベント、ロイヤルストレートフラッシュ』
いかんこんな妄想してる場合じゃ。
はよ原稿読み直そうっと。
そういやデジモンってノベライズされてたよーな。
なぁ、ファンタジーなんだが、必殺技とかつくるべきかな?
なんか、厨っぽいから作りたくないんだが、相手はリア厨だったりするわけで、そこらへんも考えるべき?
留姫ちゃんとジェン君に言い寄られる
主人公の啓人君。
留姫「タカト、どっちを選ぶの。
まさか男の子と女の子の見境の付かない中国人を選ぶワケ?」
健良「そうだよタカト、ツンとしてて融通の利かない
パイナップル頭の女の子よりも、絶対ぼくの方が優しいって!」
啓人「二人とも……顔が怖い……」
うっわ、二次創作に妄想力がいってしまうw
スレ&板違い御免なさいです。書かなきゃ。
>>454 使いようによっては違和感ないと思うが。
リアルバウトハイスクールの使い方は結構好きだったな。
「神飛拳!」
>>456 ん〜、行き着くところまで逝っちゃってる名前とかそういうの?
微妙にお前等と見てるものが被ってるのが面白いよ
>>452 デジモンと龍騎と剣混ざってるぞ
技名はやっぱりさりげなく出したい。
技の解説とかを地の文ですることだけは避けたいんで今は書く機会を見てる。
>>454 技名叫ぶのはイレギュラーなことだと心得ろ。
でも、技名を交えて地の文で解説ってくらいはいいんだと思う。
必殺技はともかく、高等技術とか特殊な技を出すのは好きだな。
漫画で言うと、シグルイとかコータローぐらいのリアリティがあれば許容範囲。
ファンタジーの中の必殺技つっても、それがなんなのかによって違うんじゃねぇの。
魔法や特殊な能力だったらいるだろうし、徒手や剣技ならわざわざ名前つけるような必要はないと思う。
シャンクの「交差必殺」とかならいいんだがな。
>>460 お前とは見事に意見が違ったわけだが……
さあ、モーターモーターしてるヒマはないぜ!
>>466 そんなもんだろw
でもそっちの意見も分かる。俺のは忍空のアニメみたいな場の流れを切る解説は嫌って意味だから。
必殺技発動には必ず音声入力をする必要があるとか、無理矢理ねじ込む。
地の文に盛り込むなら、予備動作をまず書き、必殺技発動時に
−−必殺技−−
必殺技の効果の描写という感じで使うのは古いか?
いわゆるスパロボとかのカットインみたいなもんだけど。
そいや別の質問だけど「所謂」と「いわゆる」だとやっぱ後者の方がいいのかな?
なるほどね〜。どっちかってと、必殺技はつけないほうが良いのか。
なら、素直につけないことにするよ。
>>469 所謂は、常用漢字でないため使わないほうがいいと思われ。
一時期二次創作サイトを見て回ってたので、俺はなんとなく痛く感じてしまうというのもあるんだろうけど。
>>470 あんがと。使わない事にしよう。
必殺技ってブレイクスルーになるから、盛り上げるためにはできるだけ盛り込みたいと思う俺は古いですか_| ̄|○
追い込まれて必殺技とか馬鹿一大好きなんですど・・・。
そこでイヤボーンですよ。
>>472 いや、俺がただデメリットがないのに、追い詰められるまで使わない必殺技ってどうよ?とか、考えちゃう人なだけ。
あと、ただの剣技とかでも、必殺技にできるってのもあるし。
634の剣ってやつでは、切り落とし面を、実際にやれる人がいるなら究極絶技の神業みたいのを、普通に必殺技的に使ってたりもした。
あ、そういう意味で、上の人たちはやり方しだいといっているのか。
>>473 何故、デメリットもないと仮定するんだ・・・。
デメリットあってなんぼの必殺技でしょう。(決まれば)必ず殺すと書いて必殺ですよ?
小手先の「技」ではなく本当の奥の手としての「必殺技」です。
一か八か、もしくは使えば確実にこちらも損益を被る、
相手に隙ができないと使えない、命を引き替えにして、等々。
不完全である故にその一撃の瞬間に読者を引きずり込むのが腕の見せ所だと思うんだが。
残念なら俺にはまだないが。
まぁ、そう思うなら必殺技にデメリット付ければよろしい。
反動キツくて片腕持ってかれるとか。
そこでウルトラブラックホークですよ
ちなみに俺自身の必殺技は、「伏線をなかったことにする」だ。
デメリット? 勿論山のようにあるさ。
アホか俺は……orz
>>474 いやいや、そこでさらに、わざわざそんなもん習得する意味があんのか?
とかまで、考えてしまったりw。
それだったら、隙の少ないデメリットのない技でこつこつ削るほうが、強いんじゃまいか?とかね。
そういう必殺技がカッコイイというのは、俺も思いますよ。
俺の中での技と必殺技の違いを例えるとだな
例)相手が格闘家
技→一本背負い 小外狩りなど
必殺技→対戦車ミサイルを一発ドカン(デメリット:金が掛かる)
こんな感じ。金を掛けてでも(デメリットがあっても)一発で仕留めたい、みたいな感じだな。
作者の都合なんざどうだっていいと思うのだが。
考慮すべきは読者の都合だ。
こつこつ削る地味な技のほうが読者を楽しませられると思うなら、
そうするがよろし。派手なほうがいいと思うのなら、以下同文。
最後に必殺技使って敵を倒す
↓
なぜ今まで出さなかった?!
↓
最後に出した方がかっこいいと思ったから
↓
終了
ブッシュ「必殺!アトミック・ボム!」
必殺技出して力技で勝負つけるのより、心理戦のが燃える。
奥義・進行状況誇張剣!
ってのをどこかで見た気がするが、このスレ的にはぴったりな気が
地味にかっこいい技ならいいんだよ。
たとえるなら映画「陰陽師(初代)」のアレ。
ピョンピョン跳ね回りながら方々に術を敷いて、
ピンチ! という場面で「罠(トラップ)カード発動!」ドン☆ みたいな感じ。
ピンチが大きければ大きいほど、逆転劇での盛り上がりが高まる。
まあ、うまく読者を乗せられないとそれはそれは恐ろしいことになるけど。
気分転換で漫画読んでたら十時過ぎてたよ orz
バイク板に投票しようと思って色々読んでたら五時間……_| ̄|○
一旦書いたのを印刷して推敲→位置からタイピングしなおしとかしてると
直したい箇所が出てくる出てくる。描写の薄いところをきちっと……とかやってると
ファイルの容量が二割り増しくらいになってきた。
まずいな、ギリギリだったのに。
なんか俺が流れをせき止めてしまったみたいなんで話題を出す。
最近日本刀持ったキャラが漫画・ラノベの問わず頻出してるけど、
その刀にいちいち曰くをつけるのは厨発想なんだろうか、それとも綿密な手回しだと考えるべきなんだろうか。
>>488 主人公の持つ武器にゃ、なんか強そうな設定が必要なんだな、これが。
変に曰くをつけるより、師匠から譲り受けたとか父の形見とか、そういう感傷的な要素を混ぜ込んだほうが効果的と思う。
強そうな設定は散々出尽くしてるから、あんまり印象に残らん。
劣化ウランで出来てる、とかなら印象的だろうけど。
・劣化ウラン製
・二尺三寸
・喋るけど無口
・ハードボイルドを愛する
・趣味は映画鑑賞(邦画)
このくらいあると個性的なインテリジェンスソードだよね?
>>490 まんま親父の形見のポン刀を出しているのでドキリとした。
必殺技もあるし。なんだかオラハラハラしてきたぞ。
Ti−6Al−4Vで出来ている剣……。
モノポールを含む短刀ってかなり斬新だと思うが、
いかんせん斬新すぎて無知な俺にはどんな活用法があるのか見当がつかん。
締め切りまであと一ヶ月なのに、
まだ原稿用紙換算で140ページしか出来てない……
書きたいのに上手く文字にならなくて、こうやってまた2ちゃんにきてる。
横で眠る猫の肉球を揉んでも、いい文が浮かぶわけでもなく。
……はあ。
必殺技の流れに戻るんだけど、
敵の隙を見て必殺技発動
↓
敵、なんとかかわすor直撃を免れる
↓
敵、バランス崩すor弱る
↓
小技でトドメ
という展開が頻発する漏れの作品はどうなんだろう
いや、主人公側に敵を生かして捕らえないといけないとかの制約つけてるから必殺技を直撃させられないだけなんだけどさ
俺一応レギュラーに一人日本刀使うやついるけど、必殺技はないな。
あえて言うなら全身全霊、全技全力、
とにかく自分の持てる全ての技術を叩き込めばそれが己の最強、必殺だ、とキャラに言わせてる。
なんかオーフェンっぽい。
>>489 曰くありげな主人公の武器が
実は深夜のTV通販で購入という例も
全然話題になってないけど、
MFJ第2回目の審査結果がもうすぐ出るね。
評価シートもらった人っているのかな?
日本が無い世界で日本刀って基本的におかしいよね。
日本刀っぽい剣にすればいい。
>>499 俺も応募しているけど、まだ返事は来ない。
この時点で電話も何も無いから、佳作は無理だったかな、と思っているところだ。
残念だが、まあ小説二作目だし、長い目で見ようと思っている。
今回は何より評価シートが欲しかった。
>>500 名称はどうでもいいんじゃないかな。
何か異文化系の国を作って、そこの剣は刀と呼ばれている、みたいな。
そんで、性質を日本刀にすればいいんじゃないの。
個人的には、最近のゲームなんかででてくる、(まあ漫画でもあるけど)
やたらでっかい、幅広で分厚い刀、アレ見るとうんざりする。
日本刀持つだけで手がしびれてくるくらい重いのに、あんなでかいの、
構えるどころか背負って歩くのも無理だろう。
>>495 9Sか……。
ECMの代わりにつかえるんじゃね?
日本が無い世界で忍者刀ならあるぞ。
鋼の錬金術師とか。
あとFFは……
まあ、ゲームだからいいのか。
>>503 奴の強さは剣にあるのではない。
あのでかい剣を振り回す、その力こそ奴の真の力だ。
>>503 中はガランドウなんだって。厚さは髪の毛五本分。
>>504 ECMって、ジャミングとかに使うやつだっけ? そっち系は無知なんだ。
田口祭参加してて思ったが、マスコミの職業意識低すぎ。
モラル欠けてるとか、無知なくせにプライド高いとか、事実捻じ曲げて叩くとか、こいつらの愚行には反吐が出る。
おまいら、本気で小説家目指すなら、こんな奴らみたいになるなよ。
ベルセルクのことだったのか。
あれはファンタジーだし、いいんじゃないか?
最近では魔法とかも出てきてるし。
まあ、なんで主人公のガッツだけあんなに強いのかの説明が欲しいところだけど。
いちおう人間なんだし、
あの主人公の存在があり得るなら他にも強い人間が居ていいはず。
>>509 ガッツに関しては強く成長していく過程が描かれているからな。
強敵との経験値多そうだし。
やべ、俺の小説は・・・・
能力だけ強くて、経験はゼロってのも面白いかも知れんけどな。
どう戦っていいのか分からずに、能力では圧倒的に劣るザコ敵にボコられる主人公……
ダメか。
そしてイヤボーン
それだと潜在能力覚醒(愛とかで)のパターンだな。
あるいは禁書の主人公みたいな。
>>503 ガーラルとか軽い金属使ってるとかにすれば・・・。
もしくは都市シリーズごとく浮遊の遺伝詞を組み込んであって、質量は変らないけど軽いとかな。
>509
いいんじゃない、といわれれば、そりゃおもしろければ何でもいい、と思うし、
最初に書いた奴はやっぱり偉いと思うよ。
でも、最近の和製RPGのキャラの武器はほとんどがあの、
「三角形の鋼の塊」になっちゃったから。
>511
その手のは「最後には能力の使い方を悟る」ってのが見えてるからねぇ。
それを全く使わないか、使っても納得させる仕掛けが要ると思う。
>>511 碧血浮雲伝でそれをやったよ
・能力最強
・技術ゼロ
・戦闘経験ゼロ
・知識ゼロ
こんな感じの主人公を。
まあせいぜい3次程度のネタだと認識してくれ
時にさぁ。
マジ困ってるんだけど。
…一般的な女大生が一ヶ月に使う衣類代、娯楽費、友達との飲食費とか、全部合わせて幾らくらいになるのかな。
十万くらいで足りんの?
何を持って一般的なのか分からんが
人によりけりだろう。
とんでもない切り詰め生活している女も存在するからな。
10万で足りなかったら借金地獄でしょ?
520 :
391:05/03/07 00:54:54 ID:hpGaZoh6
ご親切に教えていただきありがとうございました。
丁寧な説明とてもわかりやすかったです。
や、だって服代とか大学生にもなれば相当かかるんかと思って。
毎日大学に別の服着てくわけだろ?
ユニクロでもなかろうし…。
で、10万で十分なんだろうか。
音大の娘が親元で暮らしてて、バイトしてないで十分なお金って設定なんだけど。
>516
それやったって、どれを?
1.最後には能力の使い方を悟る
2.最後にも能力を全く使わない
3.納得させる仕掛け(おお、こういうやりがあったのか、みたいな)
1なら普通に1次落ち、みたいな?
>517
使う方はともかく、収入を考えてみれば?
自宅だと、バイト3〜6万に加えて小遣いで、計5〜10万くらい?
大学生やってみれば判るが、当然、ユニクロもいるよ。
気合いを入れるときとそうでないときで、ユニクロじゃなくたって、
服の質は変える。
523 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/07 01:18:53 ID:FwuJornj
>>521 参考になるかはわからんが、俺は15万は使ってた
音大でバイトなしってことは、ある程度金持ちのお嬢さん、だよね。
(普通のサラリーマンの家庭なら、娘に月に10万渡すときついと思う。
学費に加えて、それなりにレッスンとか、楽器とかに投資するだろうし)
まあ、資産家令嬢なら月に20〜50万でいいんじゃないの。
着てるのはユニクロだけど使ってる楽器はストラディバリウス(だっけ?)とか。
そこまで行かなくとも、数百万くらいなら普通では。
>524
あ、1で3次までいけるのか。なるほど。
おいおい、小遣いなんて多くても3万だろ
あとはバイト
そりゃ、女子大生の性格によるだろう。
五万くらいでやりくりしている奴だっているし、2〜30万使っている奴もいる。
俺の知り合いに30万を超えるほど使っている奴はいないが。
本当、女は大変だな。男も使おうと思えばいくらでも使えるが、必要なければ安く済む。
525が当を得ているんじゃないかな。
>>525 524は、台湾人氏じゃないと思うぞ?
>>525 能力の使い方、というか使い道を見つける話はどうだろう。
意味も無く与えられた能力に悩み続けて、最後にやっとその意味を悟る、と。
あくまで主人公なりの、だが。
ラムネのビーダマを外に取り出せる能力
>>502 まだ予備審査だから、チラシやHP発表までないんじゃないかな。
電話とか来るの6月の最終じゃない?
評価シートはいつなのかわからないけど。
分室から出てくんなボケ
なに?MFの通った連中はもう連絡とか行ってるわけ?
湾人トリップつけるようになったのか
ブログの更新終わったので、ちょっと書き込みをば
>>522 1〜3のどれでもないですわ、ただ単に力はその世界で最強、でも技も経験も何もないから、
>>511のいうように雑魚にいいようにやられます。
分かりやすく例えるのならMPがMAXで覚えている魔法の数が0、というのが一番近いかな?
>>527 うん、おれじゃないよん
>>534 まあ、一応コテハンだから、面白半分に
あとちなみに、俺別に女子大生ではないんで参考までに
家賃+光熱費その他もろもろで5万
食費で3万
で、8万だ、前に某所で電話オペレータのバイトしてたけど、今はやってないからちょっと切り詰めている。
同じ学科のヤツが電話代だけでそれを上回ってるやつがいると聞いたときはビックリしたな……
大食漢なんで食費3万は正直きついけどな
奨学金貰って遊んでるのもいるけどな。
日本じゃ返還義務ある学資ローンみたいのばっかりだから院卒業する頃には1000万になるって苦笑いしてたけど。
俺の作品に限らず、能力系物語の主人公はたいてい一人暮らしな件について。
>>537 どうせなら洋服代が月にいくらかかっているか書けよ。<女子大生じゃないけど
一日にコメ三合食べるんだけど、知り合いで一食で三合食う奴がいて驚いた。
538です。アンカー間違えました。
>>535 でした。
>>538 洋服代?服なんか買わんよ、強いていえば年に一度ニューバランスのスニーカー買うだけ。割ると月1000円ちょっと?
最後に服買ったのって日本に来た年にユニクロにはいって以来だよ。
>三合
おれも夕食限定なら4合たべるよ、その代わり朝は食パン一枚だったり、昼は掛けそば(大盛限定)だったりするけどね。
友人に見せたら文章がくどいと言われたorz
>540
遠いところからレスどうも。ヌーバランス一点主義ですな。
朝と昼は少なめで夕食だけで四合って、新手のダイエットだな。
(あるんだよ、そういうのが。<誰にともなく)
しかしいっぺんに四合、メシの量を想像すると、まるで神事。
>>541 おまいはオレか?
いや、くどいとは言われなかったけど、遠回しな物言いが多いって言われた。
因みに友人だけでなく、したらばで晒した文章も全て、もれなく冗長だという評価を頂いたぜorz
>>543 そんな友人(非文章書き。小説も話題作しか読まない)が「こうしろ」と強引に修正したら生まれ変わった
とんこつギトギト味→塩ラーメン塩抜きぐらいにな
その友人が小説書いたら売れると思う、と言うのは禁句ですか
組み立てと設計は違う……とかワケわからないことを言ってみる。
優れた兵学者だから
実戦の指揮が取れるわけではないと知ったかぶってみる。
くどくない文章をかけばいいだけなんだから、楽
つまらないとか言われるよりはいい
なんかこのスレタイってクロトワの台詞を思い出す
「大尉はなぜ軍人なんです?」
「他に飯を食う方法を知らんからだよ。だからいまだに嫁さんも貰えん」
それはクワトロ
くどくない簡潔な文章を書きたいなら、中公新書の「理科系の作文技術」を一読することをお勧めする。
これを参考にして練習すれば、とりあえず点を引かれない程度の文章は身に付くと思う。仕事にも役立つしな。
伝える内容が決まっていて、複文にさえ気をつければ、簡潔な文章になると思う。
ただ、それが魅力的な文章になるとは限らない。
簡潔な文章といっても、描写が薄くなったらダメ。
西尾までくどくなったら流石にアレだが、書き込みは多い方が読み手としても好み。
まぁ、あくまでも「読み手が楽しむ」作品だからな。
登場人物を遊ばせて自分だけ楽しくてもしゃーない。
簡潔で端的な表現のほうが、情緒を表しやすいこともあると思うけど。
電撃の審査委員で言うと、高畑がそういう「一歩引いた文章」を好むんだよな。
通りすがりの大学院生(=ごくつぶし論説文書き)に言わせてもらえば、
作文技術本で想定している論説文の理想像はコンピュータプログラムのように
簡潔で無味乾燥な様式美を誇る文章。小説で求められる文章とは微妙に違うかも。
高畑の文章は好きだな
クリスクロスの頃から完成されてたが
a
なにがあった?
この中でえんために送る香具師いる? あれあらすじキツクねーか?
えんためか
>応募に際しては作品の梗概(800字以内)を添付してください。
>梗概には著者名、題名、ならびにテーマ・背景・状況設定・ストーリー等、
>作品全体に対するあらましを記述のこと。
確かにキツいな
例えば「背景」とかいわれても具体的に何書けばいいんだが
「テーマ」もはっきり書けと言われても辛い。しかも800字だし
「この梗概「背景」書いてないから選考外!!」とかは流石にない……とは思うが
>>562 ビックリするほど端折るしかないよな。全てにおいて。
もしくはテーマ・背景・状況設定をストーリー説明の中に上手く盛り込むか……。
○○があった時代からXX年。時の王○○は△△と呼ばれる◇◇を〜
みたいに。
背景って時代背景とかそんなのだろうか。
だったら現代なら現代、ファンタジーなら戦争してるとか今は平和だとか
そんなのを書けばいいんじゃないか?
>>562 逆にいえば、そういう枠内に書けるもので良いと考えれば
気が楽にならんか?
そもそも本当に完結にまとめりゃ半分も使わずに終わるだろ。
あとの400字を使って装飾すりゃいいのさ。
あかほり文体だめかな?
みさくら文体じゃなきゃ大丈夫じゃね?
どうでもいいけど、558のカタカナに俺のセンサーが
ちょっと誤反応しちゃったぜ。
>>551 あ、あ、あああ〜?!
両方ともクロトワだと思ってた!
したらばの携帯用アドレスがわからんorz
400字でまとめるって…。
誰それがいた。誰かに出会った。何か起こった。結果こうなった。
とかにならんか?
いくら修飾しても限界があるよーな
>>498 銀魂 第三十五訓
>521
>音大の娘が親元で暮らしてて
服とか親が買ってくれそうだし、必要なのは呑み代ぐらいかと。
まあそいつの生活レベルしだいってことだろ。
あればあるだけお金は遣うものさ。
>530
>まだ予備審査だから、チラシやHP発表までないんじゃないかな。
いや、普通にHP発表していますが何か?
MJ組はさらさないのか?あと20日ですね〜。
きょうのクローズアップ現代はどうだった?
いまは文芸ビッグバンの時期だって源ちゃんは言ってたけど
流行りモノにとってNHKは頂点にして終了の合図。
NHKが取り上げたらブームは頂点。
あとは下り坂あるのみ。
MFの評価シートイイヨイイヨー。
だが日が経つともっと具体的に教えれと襟首つかみたくなるがなー。
>>574 すげーつまんねーこといってた。
彼のトーク以外は結構おもしろかった
>>552 おお何か懐かしい物を・・・。
大学の宿題で読まされて以来だな。
後にも先にも文章指南系の本を読んだのはそれだけだけど、やっぱいいよな、それ。
そして頂点から少し下ったあたりで、民放の報道やユルいバラエティが痛い食いつき方をする。
昔だとエヴァ、今だと波田陽区、ヒロシ、マツケンサンバかな。あとは転がり落ちるだけ。
でも、今んとこラノベ注目してるのはNHKぐらいだろ?
ならまだ大丈夫だw
俺も評価シート( ゚д゚)ホスィ・・・
今から変更するかなあ。まぁ様式変える時間くらいあるんだけどさぁ
ギャグシーンがパロディだけなんだが、それってだめかな?
>>583 いや、複数の作品の面白かった部分やら、突っ込みいれたくなる部分ごちゃまぜにした感じ。
>>584 どんなんなのか分かんないけど、読み手が分かればいいんじゃないだろうか。
うん。わかればいいんだけど、わかんなかったら?って思うと、賞におくるんだからやめたほうがいいのかなと思ってさ。
一目でそれと分かるようなものなら徹底的にこき下ろされる危険があるぞ
バレないようにってのも変だが基本的にオリジナリティを出す方向で行ったほうがいいと思う
多少未熟な部分があっても個性的な作品のほうが歓迎されるんじゃないか?
う〜む。パロディのギャグシーンならいくらでも思いつくんだが・・・。
ストーリー進行上、楽しい雰囲気が必須なんだよね。
とりあえず、ディスプレイとにらめっこしてくる。
あ〜。変な汁がでそうだ。
パロディのつもりがパクリになってしまっているなら、やめといた方がいい気がする
パロディとパクリは全然別物だと思われますが。
>>582 突き抜けろ、情熱を叩き込むんだ!
それが良い作品作りに必要さ!!
パロディもほんと面白いものと面白くないものに別れるよな。
大半はただエロいか残虐なだけ。
何をするにもセンスは必要だな
安西先生、……名台詞が書きたいです……。
会話文が状況説明で終わってしまう……。
ああ、かっこいい台詞、気の利いた台詞を思いつくまで今日も布団でごろごろ(´・ェ・`)
>>595 場面にあってないセリフを入れるより、
そういった自然な流れの方がいいんじゃないか?
今日も原稿見なおし見なおし
正直読点や句読点の位置、漢字かひらがなかどこにフリガナ振るか
どこで改行するか「」と『』の使い分けどうするか「しかし」と「だが」どっち使うかで
入選の可能性がそんなに違うとも思えない……
一日二時間以上、一週間もこんなこと続けてて意味あんのか……
なんか三月の土日は全部出勤臭いし……
夜は余暇削り見なおし昼は寝不足仕事で正直辛い……
スターフォックスアサルトやりたい……
ニュー速板とかでダラダラしたい……つか眠い……
買って封開けてないエロゲーは既に三つ……楽しみにしてたのに……
いや! ほんの少しでも確率が上がるならっ!
たとえそれが小数点lであろうと、かける価値はあるっ!
来週、投稿。9ヶ月、俺の中で育った物語が、形を持って俺から分離する。
残った俺で、エロゲーでも何でもすればいいっ!
それまでだっ! 悔いは残さん。一欠片もだっ!
>>595 名台詞ってのは、言葉そのものよりも、どんな場面でそれを言うかが重要だと俺は思うのだが。
>>595が元ネタにしてる「バスケがしたいです」だって、
何でも無い時に言ったら何の変哲も無いバスケ好きの台詞だしな。
まあ、ν速見るよりかは見直しがんがったほうがいいべな。
ν速……つい時間を忘れるから。
>>595 よし、ならばうちのヒロインの台詞を一つやろう
主人公に対して
「変態変態、変態って、変態変態うるさいのよっ。この変態ッ!」
よし、じゃあ俺も、意味不明な発言を繰り返すうちの主人公の中でも、
いちばん訳分からん台詞を晒してみよう。
「きっと、みんな自分が好きなんだ。
みじめで、ちっぽけで、誰よりもつまらない自分が大好きで、
そんな自分がどうしようもなく嫌いなんだ」
……いや、お前、はっきりしろよ。
なあ、御主らを一流のワナビだと思って聞きたいのだが……
「」の最初って一段下げるのか? つまり、
地の文。
「会話文」
地の文。
なのか、
地の文。
「会話文」
地の文。
のどっちなんだ?
原稿用紙なら上のようだが、普通の文庫や電撃のShort3の文なら下の方だし……
どっちで原稿送ってる?
>>602 こんなのは三流のワナビでもわかることだぞ。
下だ下。困ったときや悩んだときは、手元の文庫と同じにしとけ。
そしたら、まず間違いない。四倍画とはか別だがな。
1週間で進んだのが原稿用紙換算で20枚……残り170枚orz
この期に及んで総ボツが不味かったか。しかも潔くとかほざいて
マスターデータ削除しやがって、アホかお前は、いや俺は。
>>600 俺の主人公の台詞とほぼ被ってるじゃないか。
「マンコマンコってうるさいんだよ。このオマ○コ野郎!」(相手がマンコ・カパックのため)
ついでに訊きたいのだが。
下みたいな場合って、どうしてる?
彼女の言葉に、彼は
「そうだな」
と頷いた。
こういう場合、「と頷いた」の部分は一文字さげなくていいよな?
司馬遼太郎の作品にこういうのが多いけど、
氏はあまり文章がうまくないとよく言われるしなあ。
ちょっと心配だから訊いてみたいのだが。
>>606 普通は下げると思う。司馬遼の文章の善し悪しは別として
電撃の『キーリ』の場合だが、たとえばP59
『〜貴様に年寄り扱いされるいわれはねえ』
と、足を乗せている〜
てな感じになっている。
606の文章の場合、
彼女の言葉に、彼は
「そうだな」 と頷いた。
こう繋げるのも悪くはないと思うけど。
>>606 その手法が実際に使われてるなら問題ないんでないの。
そのまま出版されてるってんなら問題になるほどのものじゃないんでしょ。
2chには嘘つきが沢山入ると思う。
自称社長、自称弁護士、自称タレント、自称作家など……。
たしかに利用者が二百万人もいれば、何人かは本物がいるかもしれない。
だがほとんどが偽者。
他人を欺き、自分をも欺く。
そんな彼らがどのような生活をしてどのような人生を歩むのだろうか?
自分自身も嘘つきで他人を欺きながら生きてきた。
他人の事をどうこういえるような存在ではない。
しかし、「初投稿で最終選考に残った」などと言うイカれた発言は絶対にしない。
それは本当に作家になりたいと思っている人々への冒涜であり侮辱であるからだ。
しかもその様な戯言を言う人間に限って作品を完成させた事すらない。
本当の意味での負け組みなのだ。
レスさんくす。
というか、俺の記憶違いだったみたいだ。司馬遼の作品でも一文字下げてたわ。
ちなみに上の例文だけど、あくまで例だから簡潔に書いただけで、
ほんとうはもっと長い会話文の場合のことを訊きたかった。
もし上の例文を作中に入れるなら、改行せずにそのまま、
彼女の言葉に、彼は「そうだな」と頷いた。
という風にすると思う。
その手の表記形式は「その文庫の形式にあわせろ」が鉄則。
違ってても校正時に変えられるし、変えさせられる。
だから、どっちでもいいよ。
誤字脱字と違って、一字下げの有無で作品への評価が
変わることはない。
俺もレスサンクス。
これでとりあえずは三流になれる。
もし人権擁護法がもし可決したとしたら、
俺の書いてるラノベは絶対発禁くらうんだろうな…
つ【表現の自由】
表現の自由改正orz
いまきづいたが、『もし』って二回言っちゃってるよ俺
急いで書き上げた原稿にこんなミスが無いか見直さねば
>>613 そもそも「可決したら」じゃなくて「されたら」だろう。
ラノベは部数出ないし、一般への浸透率が極めて低いから大丈夫だろう。
ジャンプは目を付けられやすいが、チャンピオンではやりたい放題なのと、同じ原理だ。
>>618 そうなればいいね。
漏れが書いてるのも、訴訟する気ならできるネタ満載なのよ。
>>598 説明状況が終わって、章の転換時にぴりっとした台詞が欲しかったのだ。
>>600>>601 お陰さまでいいのが何とか捻りだせたのだ。
それでは皆さん、なまたさう(・∀・)ノ また明日ね〜
なぁ、伏線回収しきらずに、意味ありげにいくつか残しとくのって、あり?
本筋は完結してるけど、謎は残る、みたいな
いいんじゃない? 俺はありだと思う。でもやるなら気をつけるべきだと思われ。
書き手の思っている以上に読者は伏線の消化を望んでいる。
「これははっきりしない方が綺麗な終わり方だ」と思わせる流れを作らなければ。
>622
d。
流れか。もう少し練ってみるよ
すでにデブーしてる作家がやるのと、新人賞に応募する罠日がやるのとじゃ評価が違うんじゃまいか?
複線残すのはまずいかもな。
謎を残すのは良いだろう。
自称湾人とかもな
一応、話は終わってる(敵も倒して伏線も回収)けど、いかにも続きそうなラストってアリ?
具体的にはラストで新キャラ登場(それがオチ)とか
続き書けそうなのはラノベ系の賞の最低条件じゃね?
でも、新キャラ登場で終わりはあざとすぎるというか、審査員以前に下読み受けが悪いと思う。
てゆか、漏れも質問。
スクリームって映画は徹底的にホラー映画を研究して揶揄してたりしたけど、それをヲタク文化でやっても平気かな?
ドラえもんとか名詞でまくりなんだけど。
>>629 ラストで新キャラ登場してどうするんだ。それがその話の中で意味がある行動ならともかく、次回への伏線のみってことなら無用だとおもうぞ。
>>630 固有名詞は滑る時はとことん滑るな。「はぁ?」とか思う、たまに。
結局はそれが面白さに繋がっているなら受け入れられる可能性もあるんだろうが、拙さの方が前に出てきてしまう可能性も否めない。
使い方次第、って言ってしまうとなんだかいやだが。
>>630 君が審査員だとして、既存作品を嘲笑する作品にいい印象抱くか?
新人に求められる要素ってそういうのじゃないだろ。
余程上手くやったとしても、それは少なくともデビュー作でやるようなことじゃない。
だって他の作品をネタにしてたんじゃお前さん自身の個性がわからない
作品はあんまネタにしてないよ。
エロシーンから始めるエロゲは地雷とか、美少女キャラに生えてる触角毛を揶揄したりしてるだけ。
主人公が平凡からヲタクになる過程を描くから、エヴァとかドラえもんではこうだぜ、とかいうネタが何個かでてくるけど。
まあ、最悪、桑田→くわわ方式でいくけど。
前から思っていたけど
人に聞かなきゃいけないくらい
わざわざリスクの高いことして何がしたいわけ?
>>635 いろいろやって作品のレベルを上げようと四苦八苦してるんだろう。
少なくとも、俺の場合はそうだ。
というわけで、一つ質問。
サッカー選手ってカッコよさげな名前が多いから引用したいんだけど、
どの程度までマイナーな選手なら許されるんだろう。
ジダンやらベッカムはさすがにマズいとしても、
ツェフやエインセなんて誰も知らないよな?
ちなみに、ツェフはチェルシーのキーパー、エインセはマンUのサイドバックなのだが。
とりあえずジダンやベッカムが駄目な理由が判らない。
知られているかどうかが気になるなら頑張ってオリジナル考えろとしか言えない。
ツェフもエインセも知らないが、カッコいいとは思えない。
あと、サッカー選手だけじゃなく、とりあえずNBAの選手もかっこいい、とだけは云っておく。
アマレ・スタッダマイヤーに勝るものはないと思う。
>>636 君の好きな選手のアナグラムってのが一番無難だと思うよ
メジャーとかマイナーでなく実在の人って事になるとどっかで
問題が起こらないとも限らないし。本人から苦情が来るなんて事はありえないけど
その筋の人から抗議が来るなんてのはありそうだし
>>629 ある意味ひかりのまち、だな>ラストで新キャラ登場
行方不明orキャラ間の会話で、たびたび(こういう時あいつが居たら、的な話)出るけど姿自体は表すことなく進行していって、最終決戦が終わった後のんきに現れる。
とか?
>>635 まあそうだけど、他人はどう思うか気になってね。こんなくだらないこと聞くためにここはあると思うのは傲慢な考えかな。
>>636 名前は考えなしに流用するとフランス人のつもりが実はアルジェリア人とかよくあるぽ。
あと、名前じゃなくて愛称だったり。
最近の日本人はキテレツな名前付けるの多いけど、外人だと基本的にパターン決まってるから世界人名辞典から拝借するのもいいかも。
>>631 戯言をつまらないと言ったヤツはお前か。
リスクがあってもリターンがあると思うなら聞いてみてもいいと思うし
そういう使われ方してもいいとは俺も思うがな。
ラスボス倒したら、そのラスボスと同等のやつらに囲まれて絶望的に終わる、というゲームがあったな。
何がしたいってゆーか、そうゆうのがあってこそスレが進むんだろ。
(電撃には短編で応募するのはほぼ確定事項だとして、未だ本文を一行も
書いてはいない俺……もう少しネタというか、燃料になってくれそうな
香ばしい話題なり、香具師が出没する展開になってはくれないものか――)
南米のサッカー選手はほとんどが実名じゃないな。
でもそのまま引用するのはどうかという話か。
ツェフやらエインセは微妙にマイナーな例として挙げただけで、
それがカッコいいのかどうかを訊きたかったんじゃないんだが。
バスケの選手がどうとかはもっと関係ないけど、
とりあえずオリジナルを考えてみることにするか。
(ホワイト・デー関係の話題とかなら、結構おもしろい発言が聞けそうだよな??)
電撃に送るミステリーのラストを書いてたら
犯人と主人公のやりとりだけで三十枚超えてしまったよ。
つか、ライトノベルとミステリーは相性悪いよな。
凝ったトリックにすると、説明が増えるから
キャラにさける枚数が減ってしまうし。ままならねえもんだな。
>ライトノベルとミステリーは相性悪い
そんな事は無い が、キャラクター小説よりは描写が難しく精巧な論理の組み立てを要求される
逆に言えばそれをクリアすれば物書きとして評価されることは間違いない
作品に自信があるなら応募するのに向いてるジャンル(要素)かも知れんぞ
かといって、富士ミスの作家が明らかに他レーベルの作家より秀でているかというとなぁ。
ラノベにおけるミステリーって、定義がかなり曖昧だよな。
>>587 スターフォックスアサルトはクソゲーなので気にスンナ。
戯言も一応レーベルとしてはミステリなんだよな
そんなこと言ってたら「ブギーポップ」までミステリに入っちまいそうだ。
まあ、あれは伝奇と言ったほうがいいのかも知れんが。
ちなみに俺も、「どんなの書いてるんだ」と友達に訊かれた時、
「伝奇」と答えるようにしてる。
「エジソンは偉い人」
659 :
電子ピエロ:05/03/08 14:19:30 ID:zLVEfU9H
笑った(笑
660 :
629:05/03/08 14:22:23 ID:Z2nXypJo
他世界からの来訪者を元の世界に帰して、主人公たちが寂しがっている
↓
背後で音
↓
なんか帰した奴+知らない奴二人(帰した奴の部下)がいるんですが……
↓
主人公「いやぁぁぁ!嘘ぉぉぉ!?」
という展開
あ、よく考えたら殿がくる!ってこんなオチか
別に主人公はいやがってないけど
それは新キャラ登場じゃない
流れ変えるようですまんが、
「こいつ絶対生きてても更正しねーだろ」って悪役はどうやって始末するべき?
特に主人公が不殺系だと、直接手を下させるのも難しいし
殺していいとか悪いとか、そういう類の話は絶対に結論出ない。性善説とか性悪説とかに関わってくるし。
殺さない主人公が手を下すのはまずいだろうな。
そこはライバル的存在か誰か、とにかく人を殺すことをよしとするキャラが代わりに殺すとか、
その辺りが無難じゃないか。
もしくは次元の狭間に放り込む。
スプリガンにもそんなヤツいたが、上のやり方で永久追放されたw
>>662 主人公に殺させて、トラウマにさせる。
ってのは、だめか。例え悪人でも、俺は〜みたいな
おっと、書き込んでいる間にもレスきてたか
>>665もマリガト
>>664 「あなた危ないわ。幽閉してあげる」
「本当の戦いはここからだ! スプリガン!」
さあ! どっち!?
ファンタジーなら、猫とか無害な動物に変身させる。
現代ものなら、ロボトミー手術で。
ラスト議論ついでに訊きたいのだが……
主人公が人々の記憶から消えちまうラストで、
ヒロインと再会→「幸せか?」みたいなことだけ言って去っていく
という終わり方と、
その後ヒロインの記憶が戻る→主人公を追って行く
という終わり方のどっちがいいと思う?
なんか、どっちもどっちの気がして決められないのだが。
〉671
それだけじゃあ何とも言えんな。
詳細おしえれ。
どちもどち
674 :
671:05/03/08 15:46:02 ID:qG420u0N
>>672 主人公は本来死ぬはずだったという設定だ。
ある特殊な能力を主人公は持っているのだが、それを使うたびに体の自由が利かなくなっていく。
終盤では全身マヒにまで陥るのだが、
それでもその能力をさらに使ったから限界を超えて死ぬはずだった。
死ぬ間際、自分が居なくなって悲しむ人がないように、と自分に関する記憶と記録を消すのだが、
最後の最後で奇跡が起こって主人公は生き返る。
だけど記憶と記録は消えたままなので、誰も主人公のことを知らないという状態。
それで
>>671につながるわけだが、どうだろう。
中学時代友達もいなくて何か特技があるわけでもなくていつも暇だからエロ小説を書いてた。
主人公は俺で、クラスの女子や女芸能人とひたすらセックスをするという内容。
ノート一面を「ドピュドピュドピュ」という言葉で埋めたり、一ページ目に今まで犯した女の名前を
登場人物紹介風に「○○ アナルとまんこを犯す。それ以降俺の奴隷になる」とか書いてた。
その小説はノート12冊分書き溜めてあり、時々それを読んでオナニーした。
その事を恥ずかしいとは思わず、エロ本買う奴に比べたらかなり経済的だし、
こんな文章を書ける俺は将来作家になれると自信満々だった。
クラスの自分と同じ属性の目立たない奴らに小説を見せた事もあった。
しかし、そいつらを通してクラスの目立つ奴らにも小説の事は知られて没収された。
女子には気持ち悪がられ男子には笑いものにされた。
やたらと同情的な目で見てくる奴も少なくなかった。
教師には小説の文章を一文一文読まれながら説教された。
親もどこかから話を聞いたらしくて態度が微妙に変わった。
何人かの女子は、小説内で俺の性奴隷にされた事でからかわれ不登校になった。
強制女体化させて小説内で犯した女顔の男子からは殴られて鼻の骨が折れた。
俺も学校に行かなくなり、高校は市外に行った。
ついさっき、中学時代に焼却したはずのノートが一冊見つかって思い出した。
俺が書いたクソ汚い幼稚な文の上に、クラスメートたちが書いた
「ふざけんな」「死ね」「キモイ」などの罵倒の文字があって、首吊りたくなった。
なんであの頃ひとなみの羞恥心を持っていなかったんだろう。
とある場所でみつけた書き込みだが、人事とは思えねえ…
〉674
それで671の前者の終わり方だったら、あまりにも救いがないような。
やっぱり頑張った奴は報われるべきだと俺は思うのだが、どうか。
>>674 その主人公の能力で人々の記憶を消せるわけか?
>>674 前者が良いと思われ。
俺の読解力によると、人々の記憶、記録から抹消されるというのをほぼ死と同義として、
その代替に奇跡が起きるわけだろ?
んだったら、追加奇跡イクナイと思うのだが。
679 :
671:05/03/08 16:04:20 ID:qG420u0N
>>677 その能力というか……
主人公とラスボスのどちらかが死んだら、生き残ったほうが歴史を改変する力を得るという設定だ。
そのためにラスボスは主人公を殺しに来るのだが、
ラスボスはその力を使って自分の支配する世界をつもりなので、
主人公とその仲間たちで戦ってるというわけだ。
ちなみに使うと体が不自由になる能力は、戦いに関するもの。
それを使わないと、ラスボスに勝つのは不可能という設定なのだが。
680 :
671:05/03/08 16:06:27 ID:qG420u0N
あ、間違い。
「支配する世界をつもりなので」→「支配する世界をつくるつもりなので」ね。
言わなくても分かると思うけど、いちおう。
>>679 なるほど。つまり「どっちがレクイエムになるか!」って感じなんだな?
そこまで主人公に覚悟させてるなら、その覚悟を潰すようなことをしちゃ
いけないとは思うけど……記憶を消すなんて生半可なことしないで、存在そ
のものを誰にも知覚されないとか。
後者の場合、ヒロインの記憶が戻る理由が必要になる。
下手をすればヒロインに限らず全ての人々の記憶が戻る
可能性すら暗示している訳で。
前者のほうが無難ではあるけど、王道パターンだな。
つ[愛の力]
684 :
671:05/03/08 16:19:00 ID:qG420u0N
>>681 生き残ったのは主人公の意志ではないという設定なので、覚悟を潰すことにはならないと思う。
>>682の言うとおり、前者が無難なんだろうけど、
みんなに忘れられて生きていく主人公のその後を思うとなあ……
>>676みたいに、
なんで命までかけて頑張った奴がこんな辛い目に遭わないといけないんだ、
と思う読者が出てきそうでこわい。
とはいえ、
>>676以外は前者がいいって人が多いみたいだけど。
iacta alea esto←これって、なんて読むか分かる?題名なんだが読みが分からん。
スカトロかな
>>687 カエサルだ
カしか合ってねえ
つーか寧ろ四文字ってことしか共通項がねえ
>>686 いや、意味はわかるんだけど、読みと発音が・・・。
さすがに、意味を知らずには題名にしないっす。
>>671 仮面ライダー剣?
それはそうと、俺も前者、かなぁ。いちおう。
でも後者にして、ヒロインに
「なんで命までかけて頑張った奴がこんな辛い目に遭わないといけないんだ」
みたいな説教を主人公にかます、というのも悪くないかも。
>なんで命までかけて頑張った奴がこんな辛い目に遭わないといけないんだ、
>と思う読者が出てきそうでこわい。
描写の仕方次第の気がする。
ラストが悲惨ならそう思われるかも知れないが、
覚悟の上の主人公が結果に満足していれば
その手の批判は少数派になる。
それでなお文句を言う読者がいるようなら、それだけ
感情移入させた訳で、書き手の勝ちだ。
>>691 お〜。なるほど。ありがとう。メモッとく。
694 :
671:05/03/08 16:43:36 ID:qG420u0N
>それでなお文句を言う読者がいるようなら、それだけ
>感情移入させた訳で、書き手の勝ちだ。
おお、そういう考え方はなかったな。
なるほどねえ。
よし、前者に決めた。
レスくれたみんな、サンクス。
>>668 上の方だな。にしてもスプリガンって面白いな。
久しぶりに読み直したら結構自分の作品の雰囲気がこれに影響を受けてるのが分かる。
>最後の最後で奇跡が起こって主人公は生き返る。
って言うのは、能力は持ったままなのかな?
それで主人公がヒロインの元を去る理由が、
再び戦いに巻き込むことがないようにってんなら仕方ないけど、
能力を失った状態なら、いっそそのままその場に留まるってのもアリかと思った。
記憶は戻らないかも知れないけど、
また一から関係を築いていくのを匂わせて終わるのも良くね?
ほとんど茶々入れで申し訳ないが、前者だとヒロインは主人公の記憶ないんだよな?
つまりヒロインにとって主人公は知らない人。
それで「幸せか?」なんて聞ける状況ってそうそうないんではなかろうか。
出会い頭に唐突に聞こうものなら不審者扱いされね?
いや、「どこかで会ったような……」くらいの記憶の残滓があればそれは問題ないし、
あっても陳腐とは言われんと思うけどな。
主人公「幸せか?」
ヒロイン「ああ、幸せだ」
fin
主人公「幸せか?」
ヒロイン「ぬるぽ」
主人公「ガッ」
fin
ぜひ699を採用してほしい。
つーかぬるぽガッって毛ほども面白くねえよ
なんでいつまでも続けてるやついるのか理解不能
703 :
671:05/03/08 17:17:55 ID:qG420u0N
>>696 そのまま生き返ったんだから主人公の能力そのものは残ってるはずだけど、
能力を発揮するための武器、というか道具が既に失われている。
主人公はもともとそれを扱うために作られたのだが、
その道具がなければ何の変哲もない人間なので、もう戦うことはないはず。
そもそも主人公がみんなの記憶を消したのは、
普通の人間ではない主人公じゃなくて、今を生きる人々が自分の力で勝利した、
という結果こそが真のハッピーエンドだと主人公が考えていたから。
それと、ヒロインが「私はあなたが居ないと……」な状態だったので、
記憶を消したほうがヒロインは幸せになれると思ったから。
……ふむ。確かに一度記憶を消したなら、敢えて去る必要もないか。
去るほうが絵的には綺麗に終われそうな気がしていたんだが。
>>697 最後は、主人公とすれ違ったヒロインが
「あの、どこかでお会いしたことありませんか?」
という感じで声をかけるという場面にしようと思ってる。
それだと問題ないよな?
>>702 それは、ヒーローが変身中になんで戦闘員は攻撃しないんだよ?つまんね。って、言ってるのとあんまり変わらんよ。
>>697 そこで、どこか見覚えがある気がする、とか地の文で書くとまずいな。
作者が奇跡を主張してるみたいで。
そこはあえて描写せずに、陳腐ではあるが会話の最後をこう締めくくる手もある。
「あの……」
「?」
「どこかで――逢ったこと、ありますか?」
「………………、いや」
「……そう、ですか」
「悪かった。手間を取らせたな。……それじゃあ、いつか、また」
「………………」
みたいな感じでやったらどうだろう。いや、メチャクチャありがちなんだけどな。
707 :
696:05/03/08 17:33:11 ID:eDasm/0v
>去るほうが絵的には綺麗に終われそうな気がしていたんだが。
その感性はとても良くわかる。
ただ、個人的にハッピーエンドが好きってだけなんだ。
何にしろそれは君の作品だ。参考程度にしてくれい。
作品全体の雰囲気とかテーマにもよるが、記憶が戻らないほうが終わり方としては綺麗。
ご都合主義の入ったハッピーエンドよりは、救いを持たせたサッドエンドのほうが読後感も良いし。
なにより、記憶が戻らないほうがドラマ的に続編を作りやすいという最大の利点があるw
709 :
629:05/03/08 18:47:10 ID:Z2nXypJo
うーん新キャラ登場じゃないか
一応、部下1、部下2には自己紹介させるんだけどさ
変声期みたいな声の女子高生は
どんな感じの声だと思いますか?
富井副部長。
>>662 参考になるか分からんが、
ジョジョ第二部をお勧めするよ。
第二部のラスボスは圧倒的な悪者。
しかも不老不死・弱点も一切無しの究極生命体。
主人公のジョジョは、そいつを宇宙空間に飛ばす事で
決着をつけたのよ。
んで宇宙空間に飛ばされたラスボスは
地球に戻れず、永遠に無限の時をさまようってオチだったかな。
『そして死にたいと思っても死ねないので……
そのうちカーズは考えるのをやめた』
>>662 扱いに困るようなキャラを出した時点で負けだ。
るろうになら斉藤あたりが始末してくれてたんだが……
主人公が人を殺さないバトル物ってどれだけあるだろう。
今流行ってるのだと、「BLEACH」とか「金色のガッシュ」とかか。
ワンピースも殺してないっちゃあ殺してないけど、
あれは別に意識してのものじゃないしなあ。
殺すときには殺す、という考えだろうし、ルフィは。
んで、ついでに質問。
「デスクの椅子」って表現、通じるかな?
デスクと対になった椅子って意味なんだけど。
>>699 ワラタ
>>671 今更だか上のほう(というかヒロインの記憶が戻らないほう)が自分は好きだ。
けれど
「ヒロインの記憶が戻る→主人公を追うが見失う」
ってラストもいい感じだと思うがどうか
>>714 俺には通じる。ただ何故かパッと見違和感がある。
>>714 デスクって表現が、『机』っていうよりは『役職』っぽい印象があるな。
吉良やボスみたいに、一般市民に殺されるというのも、自業自得って感じで味わい深い。
しかしJOJOのラスボス達は、見事に厚生の見込みがない奴ばかりだな。
>>714 事務椅子?
>>718 >しかしJOJOのラスボス達は、見事に厚生の見込みがない奴ばかりだな
そこにシビれるあこがれるゥ!
……オレも老いたな……
720 :
714:05/03/08 20:43:16 ID:qG420u0N
レスさんくす。
てゆーか、単に「椅子」だけで通じることに気が付いてしまった。
俺って馬鹿だ。
721 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/08 20:45:10 ID:k4ica7Kx
電撃用原稿完成記念安芸
ワンピースは、どうも殺す殺さないというよりも、
相手の信念を打ち負かす方に重石を置いてるようだよ。
その結果氏のうと氏ぬまいと関係ないって覚悟はあるだろうけど。
だから誰も頃せとも言わないし、頃すとも言わない。
>>718 スティールボールランがどうなるかw
723 :
671:05/03/08 20:48:48 ID:qG420u0N
>>715 流れ的に、それだとヒロインが途方にくれちまうので却下させてくれ。
さすがに、主人公とヒロインのどっちかは救われないと。
そういやおまいら、いきなりだけど聞いてくれ。
今回は、応募見送ろうと思ってたんだけど、
今日コンビニいったらアイデア思い浮かんだ。
どうしよう(´・ω・`)
>>725 ネタは新鮮なうちに使うほうがいいと思われ。
熟成が必要なネタもあるけど(どっちやねん)
それはそうと、えんため用原稿遂に完成。印刷して今週中には送るぜ
作劇的に言えば、主人公に不殺を貫かせることのメリットってあるのかな?
敵キャラの処理や問題解決に困ると言うのもあるんだけど、不殺って極めてうそ臭いというか偽善臭い要素じゃない?結局はそのキャラの自己満足だから当たり前なんだけど。
正直言って、中高生ならともかく、下読みや審査員が共感できるとは思えないんだよね。
審査員のオッサンオバハンが共感できたものが採用されるんじゃないでしょ。
そのレーベルの読者層が共感できるだろうものが採用されるんでしょ。
そうでなきゃ、そのレーベルはつぶれると思うデシ。
不殺=偉いって描かなきゃいいんでない?
俺の中では不殺とかのたまうのはベジタリアンと同等。
ベジタリアンって偉そうに非ベジタリアン見下してるから嫌い。
不殺といえば真っ先にろろ剣とトライガン浮かべるな。
ろろけんは齋籐一が殺したり、持病見たいので自滅したりしてたなあ。
トライガンはヒロイン守る為に誓い破ってたし。
(・A・)るろ剣だた
不殺ヒーローの元祖は月光仮面あたりかな。
ヒーローとしては伝統的な部類
>>729 俺の知り合いのベジタリアンは、むしろ申し訳なさそうにしてたよ。
それはともかく、不殺なんて、偽善もくそもないだろ。
日本社会にそだって、人を殺したくないって感情が育たないほうがどうかしてると思うが。
>>732 人を殺したいという話ではなくて、
ラノベにありがちな殺すか殺されるかの状況の中では、
不殺を主張するのは嘘臭いという話かと。
不殺の定義によるだろ。
一般人を殺してもなんとも思わない。むしろ楽しい→キチガイ
殺されそうになっても、相手を殺したくない。そいつが殺されるのも見てられない→アホ
735 :
電子ピエロ:05/03/08 21:34:07 ID:zLVEfU9H
何よりも睡眠不足で自分を殺しそう……
すみません、1時間だけ眠らせてください。
まあ、なるべく殺したくはないけど、どうしても必要ならば殺すのはためらわない。
そのくらいの覚悟を持ってるってのが主人公としてはカコイイと思う。
むしろラノベで問題なのは、大の虫を生かして小の虫を殺すっていう決断が絶対悪みたいに書かれすぎってことなんだよ。
まあ、大の虫理論は大人っつーか、強者の論理だからな。
普通の人は自分が小の虫と呼ばれ、大人の対応と称して泣き寝入りするわけだが
性善説を地で行く俺の小説って、どう?
悪なんてイナイヨー。人の行動が時として悪に成り得る、その程度ダヨー。
均質な思想を持つ閉鎖的で豊かな国なら性善説も成立するが、
「今日ここに来たけど、このあたり俺らの物にするから。住んでるヤツは邪魔だし駆除か奴隷」
「ひゃっほう! 人間狩り楽しいぜ!」
みたいな連中が攻めてくるとインディアンかアボリジニ状態。
小さな悪とも言えない失敗が積み重なったら大きくなっちゃった。
みたいなのでもいいよな。
しかも、その大きくなったってのが最悪の部類、全滅EDとかそれくらいにまで発展すればさらにいいw
>>736 ラノベ読者(あるいは作家か?)は潔癖症ということじゃないか。理不尽なことが許せないんだろう。
俺は必要に迫られれば、「51人を救うために50人を切り捨てる」判断も必要と思うが、ラノベ的には「どうにかして全員救えば良い」というのが主流というか馬鹿一だからな。
>>741 馬鹿一ではないけど、101人救えるなら、ソレに越した事は無いんだろうw
切り捨てて救う、はやはり逃げではあるんだよな、効果的ではあるけど。
どうやって101人救うか、101人救えるなら救ってみろ!、とした方が成功した時のカタルシスは大きい。
或いは自己犠牲とかね。
どちらかを身代わりにしなければ助からないって時に、主人公が命を持って二人を助けるという展開はやはり燃えるし。
戦争で都市が包囲されて、開放されたときは
90万の人口が数万に減ってる、見たいな現実を前に性善説がなんの役に立つよ。
「街から犬猫が姿を消した。鼠もだ。凍った雪を掘り、
死んだ馬匹の肉を切り取るものが現われだした。戦死者を埋葬する兵士たちは、
死体の一部が不自然な形で欠けていることがあるのに気が付いた。
闇市場で肉を買う者たちは、それが犬の肉だと嘆いた。犬の肉だと信じたがった」
つまり組織を守るためには英雄だろうが民間人だろうが殺していく俺の主人公はラノベ失格と?
>>744 ナチュラルボーンマッドサイエンティストで
プルトニウムでつくったスプーンを口にくわえて生まれ、
成長してからは
「敵も味方も皆殺しだフゥーハハハ! 殺せば殺すほどオレに良し!」
なオレの主人公よりはマシかも。
人を殺すとか救うとかいう話になると、パンツとかおへそとか書いてる俺がなんだか悲しくなってくるな……
殺さない理由はこれだろ?
「また闘いたいから」
今日ケーブルテレビでドラゴンボールの再放送見てました。
>>744 仲間も殺すようになって一人前。
視界に入った奴を片っ端から殺していくようになれば一流。
『そしてだれもいなくなった』なら、キチ○イ。
749 :
671:05/03/08 22:05:32 ID:qG420u0N
「人間に救えるのは、自身の命と、せいぜいあと一つぐらいのもんさ」
って台詞があったの、何の作品だっけなあ。
なんか、やたらとカッコよかったのを覚えてるんだが。
だから、1を守るために100を見捨てる、というか殺す、
ぐらいの覚悟を持ってるのが俺の主人公の常だ。
まあ、今書いてるのはそういう話じゃないけどさ。
まぁ、n+1人救うためにn人殺すラノベがあってもいいとは思うけど
問題はそれが面白いかだな
>>748 「仲間であるおまえを殺す気はない。
ただ、おまえの頭に銃弾を20発ほど撃ち込むだけだ。
死ぬかどうかはおまえに任せる。おまえは、自由だ!」
このセリフは何流くらいですか?
>>747 「お前、こいつが×××みたいに心を入れ替えると思ってるんだったら大間違いだぞ。
こいつはそんな奴じゃない!」
とか言われながらも最後には
「結局お前は俺にとどめをささなかった。まるで今の俺が少しでも人の心を持つのを
分かっていたかのように……」
ってなるわけだな
>>749 そういう信念持って『失敗』した奴はあんまいないから、一旦失敗させてみるといい。
死屍累々たる現場を、助けたヒロインと一緒に見て、思わずヒロインが精神崩壊起こしてしまうような、そういう燃え展w
>>751 一流には程遠い。
一流は言い訳をしない、結果あるのみw
でもなぁ。
犠牲を強いるのが覚悟か全部助けようとするのが覚悟か、
殺すのが覚悟か殺さないのが覚悟か、っていうのは一概には判断出来ん所だからなぁ。
その辺は難しいよ。
俺はそういう思考はどっちが偉い、っていう事は書かないなぁ。
重要なのは展開的に燃えるかどうかだしな。
そもそも結論の出ない論争でFA
>>754 結局、行き着くところは演出なんだよな。
唇噛み締めて、50人を見捨てる決断をするのも英雄ならば、
一人の為に100人と戦う男もまた英雄。
覚悟と信念と、ぶっちゃけ描写があれば(w)、どんな展開だって燃えるし萌えるw
なるほど、燃えこそ正義というのは真理かもな。
燃えのためなら大の虫も殺す。それがワナビの進む道
760 :
744:05/03/08 22:36:43 ID:h1eBDh/j
>>748 (右派の命令で敵国首都に核を撃ちこもうとして主人公系のキャラに攻撃を受け、負けかけるシーン)
「…うぜぇんだよ…人の仕事にケチばかり付けやがって…人が死んだ?知るか!女が死んだ?
俺には関係無いだろ!元はといえばお前等の非国民行為が原因だろうが!!
共存だの平和だの馬鹿らしい事を言ってるからいつになっても戦争が終わらないだろ?
だったら一緒に心中しちまいな!!!」
この後民間シェルターを抉じ開けて被爆させたり、するわけだが・・・
何流?
もうええって・・・
ミーティアをベッドに横たわらせた。
「はふっ……恥かしいです」
窓越しに月明かりが差し込んできている。
柔らかな光。
エイトとミーティア――それは何も語ることなく二人を優しく包み込む。
「僕に見られるのは恥かしいの?」
「……はい」
一呼吸おき、小さく頷いた。
「恥かしいよ、僕だって」
ミーティアの髪に手を当て、エイトは赤ん坊をあやすかのように優しく頭を撫でる。
「でも?」
10代の少女特有の不安と希望を浮かべた瞳でエイトを見つめ。
「君の事を知りたいから、本当の気持ちを、本当の心を、本当の想いを……」
「僕で本当によかったの?」
「エイトは……どうおもっているの? この結婚の事」
「僕? ぼくは君と――ミーティアと結ばれる事が出来て本当に嬉しいよ」
「ミーティア……嬉しい。本当に」
腕をエイトの首に回し、唇を重ねる。
「……好き。エイトの事、私大好き」
ところでツインピークス系のサイコホラーを送るのは無謀か?
いや面白きゃいいんだろうけどさ・・・自信ねぇ・・・
>>760 ごく詰まらなそうに抵抗住民を虐殺しつつ、
早く帰って宿舎でビール飲みてぇなあ、
とルーチンワークに退屈するぐらいじゃないとな。
命乞いをする女の声に眉をしかめつつ、
嫌なことはさっさとすまそうとばかりに
銃弾を放つぐらいじゃないとな。
一仕事終えてゲロ吐いてる新入りに、
「大丈夫だ、すぐに慣れる」
と気遣いをするぐらいじゃないとな。
>>764 一番最後のは、きたねえなとか言いながらヌッ頃、という感じでもいいな。
人の道を外れた者を外道という、と、どこかの兄さんも言っていますし、
堕とすならとことんまで落としましょうw
>>760なら、あっちぃなぁ、とか言いながら核シェルターの扉を開けるくらいでないと。
勿論、自分だけ被爆対策済みで。
「50人を捨てて51人を救う論」に関しては
今週のハンターハンターのシュート君が良いこと言ってた。
ってか富樫この話題好きだよな。レベルEでもやってたし。
万の凡人よりひとりの人間の方が大切な場合も多々あるけどな。
社会全体、個人的視点問わずにね。
まあ、この手の話は常に我々に刺激と題材を与えてくれるね。
768 :
744:05/03/08 23:26:41 ID:h1eBDh/j
>>765 訳あって放射能程度では死なないので「ちわー三河屋でーす。」でシェルター開放にします。
ここから下は既に書いてあったのですが
新人が戦いの意味を聞いてきた時は「んなもんあるわけないだろ」と笑い飛ばす。
仕事の後は戦場から拾ってきたモツをビールにいれてブロージット!
ちなみにタイトルには「外道戦士」がついたりする。
>>モツ
藤原祐ならやってくれそうな気がする
いやぁ、俺としては
「戦争ってマジ嫌だよな、俺らと奴らで何の違いがあるんだよな」
とか常識人っぽく葛藤しつつ抵抗住民の虐殺するほうが好み。
壊れた奴が残酷なことする話より、
普通の感性の持ち主が仕方なく残酷なことを繰り返すうちに
だんだん慣れてくる話が好きなんだな。どこか奥深いところで冷静に狂っているような。
「住民の皆さん、問題ありません。ちょっとしたトラブルです。
村の中心の教会に集まって。おばあさん、急がなくても大丈夫だからね。
どうしたんだ坊や、転んだのか? ほら、ぬいぐるみを忘れないで。
軍曹、全員集まったか? 集まった? ようし、全出入り口を封鎖して火をつけろ。
伍長、飛び出してくるものがいたら逃がすなよ。部隊全体に徹底させろ。
それと、なるべく苦しませないようにな」
無闇に殲滅したり、虐殺するのはガンダム種と程度が変わらんと思うのだが…。
合理性がまったく無い。何のために戦争してるんだ?
残虐にすれば良いって発想は、厨房までにしてくれよ。安っぽすぎる。
素朴な疑問なんだけど、虐殺だのなんだのって
ラノベ読者が面白がって読むと思うの?
あるいはラノベが想定する読者層にそういう作品を娯楽として
提供する事に躊躇したりしないの?
面白けりゃ面白がって読むだろうさ。
ごめん、俺、東部戦線大好きッ子だから……
(ジェロニモが「オラは人間だから」とか抜かすフレーヴァーで)
無辜の住民を虐殺するシーンがあると、「ホゥ……」とか
切ない溜息ついちゃうぐらい好き。
ガンダムはぜーんぜん駄目だね!! あいつら虐殺の美学ってもんが
まるっきりわかってねーよ! (笑顔で知識人を街頭に吊るしつつ)
「奴だ…Xが現われたんだ。」
中島はつぶやきながら猟銃を取り出し、実弾を込めた。
どうやら本気のようだ。
「待て、Xってなんなんだ?第一そんなものを持って学校にいくつもりか?」
「奴は一種の邪悪なエネルギーの塊みたいなものだと考えればいい。俺達から執筆意欲を奪い、
退廃に導き、作品を駄目にする。それが奴にとって意味がある事なのかどうかは分からない。
我々と同じ常識を持っている相手ではないんだ。」
竹刀袋に猟銃を収めると、彼は聞こえるか聞こえないかどうかという小さな声で…だが確かに言った。
「
>>772 自分の場合はテーマ上どうしても必要になってくるのだが…種と同列の物は作りたくないな。」
>>768 ガキの自己満足な願望充足なぞお話にならんな。
幼児が公園で怪獣ごっこをして町(砂場の砂の塊)を破壊するのとやってることが本質的に変わらん。
平均的な読者がそれを読んで楽しめるか?という判断、できませんか?
定期的に虐殺厨がでるのは仕様ですから
>幼児が公園で怪獣ごっこをして町(砂場の砂の塊)を破壊するのとやってることが本質的に変わらん。
幼児の頃の楽しみと同様に感じられるものを、文章で作り出せれば、
それはそれですごいと思うけどね。
独りよがりの虐殺シーンならつまらないけど、読者が楽しめるように
(or衝撃を受けるようにor考えこむようにor引き込まれるようにetc)
書けるなら、すごい。
虐殺趣味は、幼児というか酒鬼薔薇の感性に近いな。こう言うのもアレだが。
下読みの人が可哀想だから、オナニー小説を投稿するのは止めてあげて。
漫画だけど、ハーメルンのバイオリン弾きなんか、まさに砂上の楼閣だった、人が、というかキャラが。
どんな場面でも隙さえあればギャグを装入してくる手法のおかげでまったり感溢れてはいたけど、
虐殺度では、ドラゴンボールに次いでかなり上位のランク。
読んだ事無い奴は、一回読んだ方がいい、いや、マジオススメ。
私が南京の長屋のドアを開けると、そこは凄惨な現場だった。
昨晩には清潔に整備されていた道路には、民間人の躯がしきつめられ
血のむせかえるような匂いに嘔吐感を覚えた。
…という夢を見た。
人の死なないまったりしたラノベ書いてる香具師いないのか?
友を守るんだ!的なのりで、たまたまモビルスーツに乗った厨房に破壊された戦艦とかに
乗っていた名も無き兵士達に合掌。
戦争物とかは沢山死ぬけど、それは背景であってドラマにするにはちょっとね。
個人的には必然性のあるドラマチックな殺し方をして欲しい。
てか、読み手としてはあんまり簡単に人を殺して欲しくないな。
普通のラブコメとか、ジュブナイルっぽいのだったら全然人が死なないと思う
一言書こうかなと思ったけど、どうでもいいや。
まあ、楽しい虐殺シーンが書けるといいね。って事で…
「私、末期がんなの……」
病室のベッドから窓の外を眺める彼女はそう告げた。
>>786を見て思いついたんだが、生き死にとはまったく無縁の闘病ものって珍しいかな?
いや、どういうドラマを作ればいいか分からんが。
というか虐殺シーンの話でガンダムが出てくるのもたいした厨っぷりだなとか思った。
俺の場合ファシストドイツとかソヴィエトロシアとかのエピソードが思い浮かぶんだけど。
>>783 それは世の中にある全ての戦争モノを全否定してはいないだろうか。
ロードオブザリングだろうと、ロードス島だろうと、簡単に人がしななきゃふいんきが出ない話だってある。
バトロワなんか、あの設定で誰も死ななかったらそれこそ詐欺だし。
需要と供給の問題を考えれば、人が死なないのも、人が死ぬのも、全滅EDもハッピーEDも、
全部含めてバランスこそが一番の問題だと思うけどね。
どんなものにも需要はあり、一つの需要を無視すれば、それだけ供給が行き届かなくなる。
子供が考えるような、う○こち○こストーリーが無ければ、コロコロコミックは成り立たないって事。
人が死ぬ、勿論物語においてだよ、戦争ものなりミステリーなりサスペンスなりホラーなり。
人が死ななきゃ文字通り話にならない分野もあるし。
人を殺さなくても成り立たなくは無いだろうけど、特にホラーなんか、でもそれ一色ってのもアレだろう。
冒頭で、汎用キャラが呪われて死ぬから、リングという世界に引き込まれる。
リングの呪いが、一週間眼がシバシバする、ってなもんだったら、果たして怖いか?、って事だと思うよ。
小説において、無駄な氏は無駄ではないと思う。
このスレの流れ見てるとワナビが嫌われる理由が分かるな
>>788 「もう二度と、走ることは出来ないって……ッ!」
病室に彼女の嗚咽だけが続いた。
「劇中に人が死ぬ作品」ってのと「人が死ぬって事を娯楽として扱った作品」って違うよね。
画材の一つとして死を扱うのか、それとも絵の題材に死をとりあげるのか。
流れぶったぎりで今日のチラシ裏。
準ヒロインの猫耳少女の髪型を、悩み悩んだ挙句アフロにしてみた。
イメージ的にはとても可愛い雰囲気を想像してるんだけど……
世間一般に受け入れられるだろうか……としんぱいの日々。
>>796 なんかトラ縞パンツはいて太鼓でも持ってそうだな
>>792 ああ、そうか。リハビリネタとかは普通に良くあるよな。一瞬、秀逸なアイディアじゃね?とか思ったんだが…
>>796 明らかに嫌展スレ向けのネタだな。ボンボンのNOAを思い出した。
漏れの書いてるやつは戦闘(ラストバトル以外は主人公たちは逃げてるだけだけど)があるのに誰も氏なないんですが
現代が舞台で、なおかつ社会的にその敵が危険人物だと認められていない作品だと人(特に敵)を殺し辛くない?
別に。人の死が問題になるのは変死のときなんだから、
死体をきっちり片付けるとかすればいいと思う。
肉は細かくばらして最低五箇所の公衆便所で別々に流して、
骨はハンマーで粉末状にして山にでもまけばいい。
>>780 文字通りの屍山血河を見開きで何回もやってたな。
そのうちのいくらかはギャグタッチだったけど、破壊シーンは確かに凄かった。
>>799 展開に必要ならば頃せばいいし、必要ないなら頃さなければいい。
構成的、プロット的に必要かどうかが肝要であって、
〜だから頃す頃さない、は二の次かと思われ。
普通、社会的に認められている奴と戦う時は、
『社会的に抹殺』される手法が良く取られるけどね。
バトルモノなら、敵の仲たがいとかで、どうしようもない奴はそん時に処分するとか。
主人公に『人殺し』という称号を与えたいのなら、世間体考えずにヌッ頃すのも手ではある。
やり方は多種に渡るけど、ベストは無いと思うよ。
無理やりにベストを決めるなら、その話に合ったものがベストとしかいいようが無い。
人が氏ぬのは嫌だ、とかいうの、自分は可能性を狭めてしまうと思うんだけどな。
あー、くっそ!
花粉症で集中できねえ!
くしゃみが出る、眼がかゆい……くそ! スギ花粉が!
人殺すのってどうなんかな。
実際問題、それをじっくりと浮き彫りにしてくだけで結構面白くなると思う。
日本人の傭兵してる人とか、紛争地帯でゲリラ作戦とかに出ても
終わって帰ってきたら旅館でアルバイトとかしてるらしいし。
しかし虐殺虐殺と言ってる俺が電撃に送ったのは病弱な
姉を持った主人公が母親の墓参りに行く短編なわけだが。
寝間着にカーディガンを羽織った姉とぎこちないエロトークをしたりするよ。
>>804 ライトノベルの新人賞を狙うのに相応しい題材だね
ぜひ頑張って
>>804 20歳前後のワナビじゃ、殺す殺さない以前に
リアルで人間の死体そのものに触れる機会自体が無いからなぁ。
いっぺんでも、そういう機会に立ち会ったら、殺すの殺さないのなんて寝言は言わなくなるし。
一口に現代と言っても、色々あるがな。
現代アメリカなら、死体をストリートに転がしておけば「ああ、またか」で終わる。
>>804 殺し屋やベテラン軍人の死生観ってのは、なかなか面白いものがあるよ。
機会があったら、取材してみると良い。
そいつはアホだと思う。カレー粉でも送ってやれ。
>>803 むしろ人が氏にまくる話のほうが好み
正確には鬱展が好みかな
今書いてるやつは敵が異世界に飛ばされるだけだが、温めているプロットには
・一人の死がループ(歴史改変モノ)
・マッドサイエンティストが開始3P以内に死亡。その他一般人にも死傷者が出まくっているかもしれない(怪獣モノ)
でも今回の主人公は、「覚悟ができていないのにいきなり巻き込まれた女子高生」なので、不殺を貫かせる予定。
812 :
811:05/03/09 01:06:27 ID:VOLbHnDV
>>808 トイレで曾祖母が死んでた時は、マジでどうしようかと思った。
完全に死後硬直してたし、パンツ下ろしたまんまだし。
>>808 そんなバナナ。友人やら親族やらの葬式で、焼く前の死体にお別れを告げるとかやらなかった?
俺はまだ十代だけどフツーにリアル死体を何度も見てますが。
それともそういった類のものとは話が別なのかしらん
バラけた死体とご対面する機会って割とあるよな。
グロい見た目より、匂いで来るんだわ。
血の匂いと、変に酸っぱい匂いと、糞の匂いと、
よくわからない薬っぽい匂いが混ざった匂い。
腸の中には糞が詰まってるんだから、
破れれば糞の匂いがするのは当たり前なんだけど、
実際にご対面してみないとわからないことだよな。
>>809 法律とか観念とかが現実と全然変わらない現代日本の話ね
確かにイラクとかなら普通に死体とか転がってそう
>>814 おれは30年以上生きてるけど葬式というものに参加したことがないから死体も見たことがないな。
せいぜい金魚どまりだ。
たいていの日本人は、焼いた骨しか見ないんじゃないか?
>>817 そういうもんなのか…
いやぁ親戚がガンで二桁死んでるから、小さいころから葬式にはしょっちゅう出てたんで。
俺もそのうちガンでポックリ逝っちまうかもな。 ハハハ…
俺、二十歳だけど、去年の暮れにじいちゃんが死んで、
一晩中、従妹達とじいちゃんが寝てる(もちろん棺おけで)居間で語らっていたことがあるよ。寂しくないようにって。
顔の部分は開けられるから、いつでも顔は見れた。
でも油断すると、じいちゃんの目が開いちゃいそうになるんだよな。
そういえば、18のときも父方のばあちゃんが死んじゃって、そんときは死に目にも会えずに、
顔見れた時は斎場の中でようやくって感じだったから、
じいちゃんのときは必要以上に、よおく顔を拝んでいたなぁ……
俺はマンションの下で遊んでたら人が落ちてきたな。
昼の二時ごろ、わざわざ他所から来ての飛び降り。
自分の子供を投げて、その後で自分も飛び降りたらしく、
最初の衝撃音で振り向いたら、女の人が潰れる瞬間だった。
正式な名前とか分かんないけど、死体清めるのって、なんか悲しいんだよな。死んだってコト再確認させられるみたいでさ。
交差点の真中で頭から血を流して寝転がってる兄ちゃんと
それが踏まれないように交通誘導している警察官の姿は
今でも私の記憶に深く留まっております。
三十路超えてて、葬式未経験というのは、かなり珍しいな。
だいたい、十年から五年に一度ぐらいは葬式に遭遇するもんと思うけど。
つーかむしろ友達や恩師の親族の葬式・通夜にも、
小学生の頃からばしばし出席してましたが。
あの頃は仲間意識強かったからなぁ
私の場合、祖父母は片方ずつ生まれる前に死亡、
三歳の頃に死んだ父方の祖父は遠方に住んでたから葬式には参加せず、
二十歳過ぎて母方の祖母の葬式に参加したのが初だったな。
実家から離れてると参加しないことが多い。
他人の死に異常に興味を示すのは自分の生が実感できないからなんだって。
違います! 幼少期における母親の愛情が足りないからです!
それと、貴方の奥底に眠る性欲によるものです!
マジか。
> 母親の愛情が足りないから
そういえば、よく「産まなきゃ良かった」とか言われたなぁ……
定期的に自作品のすごさ(酷さ/外道さ/非常識さ)を自慢するバカワナビが出てくる件について
>>829 まあ、子供の内はそんなもんだろ。相手に何を感じさせるかを考慮しないってのは。
俺たちは娯楽小説を書いてるはずなんだがねえ。
漏れの作品は序盤で人が百万人死んで、真ん中くらいで地球が壊れて、
最後は百の並行宇宙が連鎖的に爆発していく小規模な話です。
この流れで不意に訊きたくなった。
ジェノサイド、殺人肯定系作品書いてるヤツ限定で、
それが最高どこの賞のどこまで通過したことある?
俺は氏にや頃しはあっても萌えやギャグが主な派なので
そちらがガンガン主流だったらキツいorz
まあ「され竜」なんかは賞とってるわけだし。
>>832 5ページぐらいの掌編がSFマガジンに載った。
優性思想と反体制派の粛清で素晴らしい未来が開けるという素晴らしい話だった。
血と恐怖と狂気による社会運営の勝利を書いて誉められた。
電撃とかは年上の女性といちゃいちゃする話しか送ってない。一次が最高。
>>829 ほんと、定期的だよなw
真剣十代しゃべり場と同じくらい、見てて寒い。
そのしゃべり場にでるような年代が主要マーケットなんだけど?
自分を高見に置くというか、近親憎悪は結構だけど、消費者舐めてると足下すくわれるよ。
まあ、ファミレスの経営者が自分の経営するファミレスで食事しないようなものか。
セブンイレブンの鈴木社長の昼飯は自社製品だがな。
>そのしゃべり場にでるような年代が主要マーケットなんだけど?
そのしゃべり場に出てくるような人間が同年代の多数派だとでも思ってる?
真剣十代しゃべり場とさえ言わなければ836のビッグマグナム黒岩先生が火を吹くことも無かったろうに
かように多感な時期の消費者を相手取る際は以下略
消費者がどうのは今は関係ない。
しゃべり場みたいなことをこのスレでやるんじゃないよこのオチンチンども
840 :
671:05/03/09 04:37:18 ID:VDIcJvCH
「人を殺すと、魂の一部が死ぬんだ。本当さ。そうじゃないと、人は殺せない」
というのは、イラクに派遣されたとあるアメリカ兵の台詞だ。
まともな価値観を持った人間にとって人を殺すということはどういうことか、
よく現しているのではないだろうか。
a
そういえば、電撃用に書いてるやつ、女性キャラは二人しか出てこないなー
843 :
電子ピエロ:05/03/09 08:09:22 ID:8T7aW60v
ダブルブリットなんて1人ですよ。
そういや、俺が今書いてるやつも二人だ……
ヒロインがずっと出張ってるから気が付かなかったけど。
異言語をどうしようかずっと考えてたんだけど、
さっきキーボードを一個ずらしてみようかと思いついた。
つまり、「こんにちは」なら「ミナラトキ」とか。
どうだろう。安易過ぎるかな?
文法は一緒やね
>>845 クリンゴン語とかアーヴ語とかファンタズマゴリア語を目指さんと。
>>782 ハイ! はいはいはいはい! ハーイ!
俺の話は殺し合いではなく『喧嘩』がテーマなので、死人は絶対に出ない
仕様になっておりマス!
スクライドかよ
俺の場合は
主人公も平気で人を殺すか
誰も死なないマターリ話。
どっちか。
851 :
電子ピエロ:05/03/09 10:06:00 ID:kymb999w
私のところの主人公は誰も殺しませんねえ。
周りが勝手に殺しあっているだけで。
俺の異民族の言葉
「スデ ウョキウト=@ハココ」(ここはウョキウトです)
地名も現存する地名をひっくり返しただけさ_| ̄|○
>>847 最後のはアセリアだろうけど、前者二つが判らん……
テイルズオブエターニアとかピッコロさんの方言とか、ああいうのもいいよな。
ちょっと違うけど、ガッシュの呪文も中々別世界の言語の感じがある。
まったく異なる言語体系作ると、深みがでるからね。
854 :
845:05/03/09 10:36:55 ID:VDIcJvCH
>>853 ぐぐってみれば簡単に分かる。
クリンゴン語はスタートレック、アーヴ語は星界の紋章だ。
というか、アセリアよりもこっちのがよっぽどメジャーだろうに。
>>847 俺のは異民族とかじゃなくて、
とある集落が外部との交流を絶つために作った言語だからなあ。
しかもその章の中でしか出てこないし、あんなに作りこんでも労力の無駄になってしまう悪寒。
まあ、確かに作りこんだほうが深みは出るんだろうけどさ。
てゆーか、人工言語って結構たくさんあるのね。
エスペラント語ぐらいしか知らんかったけど、
今ぐぐってみたら、3CL 、地球語、クシュカ語などなど、
俺の聞いたこともないやつがたくさんあった。
しかし、確か逆読み言語はゴクドー君で、
キーボード関係はフォーチュンクエストなんかで、既に使用されてんだよな。
まあ、安直っちゃ安直だしね
>>857 ににみみまちみちにみらのち? かちもいすちてちつなみににのい。
かな入力って手もアリかね?
>>860 「のち恋身にくらみ生き血の血の名と血吸い貝に砂」
を思い出した。一文が長くなってもいいなら、なんとも無いと思う。
金田一か、たしかあれってはじめて自分でといたトリックなんだよな……
親からもらったワープロでピンと来たんだっけ
言語なら、トールキンの指輪物語などの一連のシリーズにかなうものはない。
あれは、エルフ語だかホビット語を訳したものとして、英語の原文が書かれているからな(w
それに、トールキンはもともと言語学者だし。
そういえば、ナメック語はどうやって作ったんだろ。
そういや、クロノアも独自の言語体系持ってたよな、わっふー。
ピッポリロ パロ
ピッコロ語とナメック語って違うのかい
FFXのグアド語(たしかこの言語名)とかもあるでよ(w
870 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/09 12:22:08 ID:XrawHase
>>867 いいんじゃないのか?ためらわずにいけ。
を、かな入力してみれ
生き死に関連のことをぶり返してみるが、
警察官は、そのような生き死にを日常茶飯事で見ているからなぁ……。
と某雑家を意識してみるテスト(w
>>842 ウチのには一人しか出ないし、その上半分も出てない。
まあギャグシーンにゃ欠かさず居るから……まあいいか
>>871 俺には父含めて親戚に警察官が何人かいるが、そんなことはないらしいぞ。
公安とか交番勤務とか元駐在とか外事とかそういう人ばかりだから偏ってるけどな。
目の前で人がよく死ぬといっても
それについて考えるという事をしなければただの物理現象でしかないし
ほっといても人は死ぬけど、残虐に殺すとか大量に殺すとか
死になにかしら属性を付けてありがたがる人は結構多いらしいね
クピポ
パポ
クププー!
>>873 自治体でいろいろありそう
自分の知り合いは交番のお巡りさんで検屍の手伝いまでしてる。
ガっちゃん語のあとに真面目なこと書くと恥ずかしいな
ところで自分は「死ねない」をテーマに書いてるのだが、同テーマの香具師いるか?
>>878 死ねないとはちょっと違うが、不老不死をテーマにしたのを書いてる。
不老不死は、漫画だと3X3EYESとか、人魚の森とかを思い浮かべるなぁ。
あと最近でライトノベルではバッカーノ! とか。
881 :
878:05/03/09 14:24:35 ID:HHcscEwq
不老不死ものってのは「不老不死になろうとする(もしくはそれを防ごうとする)」ってタイプか?
漏れの場合は絶対に「死ねない」ことの苦しみを描いてるのだが。
(何年経とうが宇宙が消滅しようが、ある理由で消滅する事が出来ない)
>>881 そして881は考えることを止めた……。
>>881 人魚の森は、ある意味「死ねない」苦しみを描いた作品だと記憶している。
3X3EYESは、不老不死から人間に戻ろうとする物語。
バッカーノ! は不老不死になったよキャッホー! と喜ぶ作品(w
あとなんかそのパターン、ほかの漫画かなにかであったなぁ。
思い出した。
ファイブスターストーリーズも、ある意味主人公のアマテラスがそういうタイプ。
(自分以外はみんな死んでしまうので、ラキシスは体を作り変えて(ラキシス自身が望んで)不老不死(女神)になり、
F.U.ログナーだけが超特例としてクローンを作ることが許されている)
>>879 不老不死なら俺もファンタジーで書いた。話が収拾つかなくなってボツったけど。
呪いを受けて不老不死になった主人公。呪いを解く方法を探して世界を放浪中。
70過ぎでも外見は若者。見た目も変わらないせいで嫁さんもいないし昔の友達は皆逝去。
古代文明の遺産を見つけ出すことが夢の少女とであって紆余曲折みたいな。
「俺は…みんなと一緒に歳をとりたかった。
ジイさんやバアさんになって死んでく中で、俺の時間だけが動かないんだ。
無限の命があっても、永遠の若さがあっても、俺は一人で生きていくのは嫌だ。
誰一人俺のことを知らない世界で生きるのは…怖い。」
最初にこういうセリフを一つ思いついて世界観も考えず話を作っていったからもぉグダグダ('A`)
不老不死は以前、書いたことがある。
さまざまな理由で不死者を殺そうとする特殊能力者が入り混じり、
死なないはずの不死者が変死するというミステリだった。
途中で気分が悪くなって書くの中断したままだが。
「あんたおかしいのか?死にたがるのは間抜けだけだ。生きる理由ならいくらでもある。
それが人生よ。」
「サンドマン」のこの台詞は、結構印象的だった。不老不死に肯定的な作品って珍しいし。
俺の作品は「ベテラン殺し屋VS不死身のミュータント」みたいな感じだな。キャラの平均年齢が高すぎて困る。
>>888(オメ
アメコミか。
スマソ。
そういえば
>>886の作品は、アメコミの影響受けてそうだな。
「ミュータント」が出てくるあたり。
deathいいよな
ああいうスタイリッシュなねーちゃん書きたい
947 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 05/03/09 13:20:13 ID:b21RnT+f0
戦闘開始→片方がやや有利→ 実はウォーミングアップでした→ 実は私も本気ではありませんでした
→ 奇遇ですね、私も本気ではありませんでした→ ココだけの話、隠し球を持っています
→ 私も持っています→ 命をかけた逆転技があります→ 私にもあります
→ 何かに目覚めました→ 実は私も目覚めました→ 決着
こんなバトルを書いた事がある人、正直に挙手
ノ
>>891 俺のバトルは一瞬で決着がつくのでナシ。
俺のバトルはほとんど 1対多 あるいは 少対多
序盤の戦闘は「警備隊に追われる主人公」
中盤の戦闘は「警備隊を蹴散らして行く主人公コンビ」
最後の戦闘は「ラスボス相手に寄ってたかる主人公PT」
何度か戦闘あるのにタイマンは二回しか無かった気がする。
俺の書いてきた作品は、常に一対一でのタイマンだぜ!
(スポーツでの一対一での対決と、あと一対一の女同士での喧嘩が一回)
895 :
電子ピエロ:05/03/09 16:21:54 ID:kymb999w
>>893 ソロでラグナロクやってた頃を思い出した。
>>895 俺もソロでよくラグナロクやってたよ……。俺の場合は
序盤……ソロでレベル上げ
転職後…ソロでレベル上げ
Lv80越…ソロでレベル上げ('Д`)やってらんね
ひたすら一人で敵を蹴散らし続ける暗殺者な小説が書きたくなったが、
逃げるときに敵に囲まれるのは暗殺者としてどうだろうとも思った。
>>891 なんか少年マンガの王道って感じだなぁ
俺の作品の主人公にも戦闘シーンあるけど
序章:怪物に襲われて、腰抜かした所を助けてもらう。
序盤:また怪物に襲われて、ガクブルになる。結果的にはまた助けてもらう
中盤:突然襲撃されて、何がなんだか分からないまま気絶、左目失明
なんだか情けねぇなぁ……(´Д`)=з
VerticalEditorを使ってる方に質問なのですが。
MF用に印刷設定すると、用紙の真中にタイトルが入ってしまい、文章が
つぶれてしまいます。どのようにしたら回避できるのでしょうか?
自分の作品語りと聞いちゃあ黙ってられねぇ
俺の作品では
フリーザー「私の戦闘能力は14000000です。勿論これは第一形態での話。
第二、第三形態では比べ物にならないくらい強くなります。
ですがそれでは面白くない、まずはこの第一形態の、しかも10lの力で」
悟空→( ´∀`)y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
フリーザー死亡
>>899を見て思ったんだがラノベだと圧倒的な力の表現って難しいよな。
神様とか魔神だとか山ほど出てくるけどやることはショボかったり
何もしないうちに倒されたり。
901 :
電子ピエロ:05/03/09 17:53:01 ID:kymb999w
>>896 私は例の記事知ってやる気が失せてしまった。
ソロでオーラキャラ作るパーフェクト超人たちの気が知れませんな。
>>900 破壊する側とされる側のスケールが違いすぎると描写がワケわかんなくなるしな。
大技使ってふと見たら山がバックリ抉れてた、なんてのはできるにしても、
それくらいの力持ったやつが打ち合って、周囲の地形がどんどんリアルタイムで変わっていくようなのは見たことない。
小説の限界だな。
大地が裂け山が割れ……などと延々描写しても、
漫画アニメ映画のように、映像でババン!と割れた方が判りやすいし、迫力もある。
やはり、小説という媒体だと、行動や動作系の描写関係にはやはりハンデはあるよな。
それはお前らに表現力がないからですよ。
>>904 一般的なものを例にして言ったんだけどな。
能動的な迫力という面では、優れた小説でも優れた映像媒体には絶対に勝てない、これ常識。
だから、心理面やストーリーに力入るんじゃないか。
>>906 イメージを閲覧者が解釈する必要がある映像媒体に比べて、
言語脳に直接働きかけるという意味で、
小説のほうがよりストレートに読者の精神を刺激することができる。
適切な言葉さえ知っていれば、だがな。
自分の表現力がどの程度かなんて、正直自分じゃわかんねえよ。
なにせ、自分の頭の中には表現したい映像そのものがはじめから在るわけで。
それがどのくらい読者に伝わってるのかは、他人に意見してもらうほかはどうしようもない。
>>907 だから、それは受動的、つまり読者が自ら取り込まなきゃならない部分でしょう。
例えば、ホラー小説。
映像じゃ、音や視覚でドキドキさせられるけど、小説は、もどかしさを演出する事で同じような効果を得る事が出来る。
でも、ぱっと見、一瞬の激しい攻防やら、爆発、戦闘シーン、そういうものはやはり劣るよ。
つまり、だ。
かめはめはVSエネルギー波、漫画と小説表現、どっちが迫力あるか、だよ。
或いは、銃撃戦でもいい。
人を殺した時の内心描写とかは関係なく、ただ単なる『銃撃戦』として描いた時の迫力。
総合的に同じ場所にまでたどり着けるかもしれない。
けど、映像的な演出のみを見れば、やはり映像には負ける、って事を言いたかった。
910 :
電子ピエロ:05/03/09 18:25:48 ID:kymb999w
「大地に這いし脆弱な人間どもの、我が暗黒の炎に焼かれて滅び去るがいいッ!」
炎に焼かれて軍隊が消滅した。
大地が裂けた。
山脈が砕けた。
大海原が蒸発した。
そして都市の前に置かれたタコ焼きに弾かれ四散した。
うん表現力ないですな。
>けど、映像的な演出のみを見れば、やはり映像には負ける、って事を言いたかった。
なに当たり前のこと言ってるんだ?
力士とサッカー選手が相撲とれば、そりゃ力士が勝つだろうさ。それがどうした?
>>911 いや、別に。
小説の限界のひとつに、映像的な面では映像関係の媒体に劣る、というものがある、と言っただけだよ。
これ以外の意味ないし、だからこうだ、と結論付けるつもりもないし。
小説からアニメになったやつ見て、しょぼいな、と思った事あるけどね。
それぞれの良さがあるわけだからなぁ。まぁ、頑張って書けよ。
まぁ、小説における映像ってのは読者のイメージ力に拠っているわけで、
ある読者の脳内ではどんな映像作品にも負けない超絶アクションシーンが
展開されている可能性もある。
もっとも、その一方で別の読者の脳内ではダメダメなチャンバラが展開されている
可能性もあるわけが。
だから
>>910の文章を読んで、
「なんてすげー映像なんだ。どえらい表現力だぜ」
と思う読者もいる……かもしれない。
915 :
電子ピエロ:05/03/09 18:50:58 ID:kymb999w
ごめん、あっちの方でちょっと泣いてくる。
大陸間弾道弾たこ焼きがどうしたって?
なぁ……。
なんか今書いてるものの中に、拙い米国批判っぽいものも組み込まれることとなってしまったんだが……。
だ、大丈夫だよな? アメリカくらいだったら。北とかだったらやばいのかも分からんけど、
そういう本いっぱいあるから平気だよな? な?
大阪が日本地図から消えてしまうがな
政治を入れるのはやめたほうがいい。
1000キロの射程を持った巨砲で核砲弾を打ち出し、大戦を再び勃発させようとする大佐と、それを阻止しようと奮闘する女がリーダ格の三人の空賊の物語
と、去年から構想を練ってはいたんだが。
今度こそは!と思っていつも応募できずに途中で作品を放棄してしまい
今回もまだ1ページも進んでいないことを考慮して削りに削って80ページでも間に合わないだろうな
と、愚痴ってみる
マジでか。
組織間の抗争が、米国諜報機関(CIAみたいな)VS日本の民間機関みたいな感じだから、
自然な流れだったんだが
あまりフィクションにリアル持ち込むのは個人的には好きくないな。
キター、も、メリケンも、ネタとして入れるならともかく。
或いは、フルメタみたいに、アメリカ=やられ役、みたいにはっちゃけてるなら別だけど、
批判して、果たして青臭いとか思われやしないかと。
まぁ、思想入れると、やはり現実の問題、特に時事問題なんかが関わってくるだろうし、
駄目とは言えないんだろうけどね。
法律は詳しく無いけど、ソレが話に合っているならいいんじゃね?
公表する前に編集チェックもあるだろうし、アメリカネタ使ってるから落ちるって事は無いと思う。
それが、名誉毀損とかにまで発展するようなネタではなければ、だけどw
思想ってゆーか、なんだろう。
まぁアメリカに限ったことではなく、国の汚い部分をちょいちょいと突付いてみた感じ?
風邪のせいかモチベーションがあがらない
なんかやる気の出る魔法の言葉とかない?
ポジティブシンキング板とかないのかな・・
ならば名指しせずに一般論として語っとけば?
リアル社会の国や組織を名指しで批判するのは
新人賞ではやめたほうがよいのではないか
>>925 うーん、なるほどな。
THX。ちょっと修正してみます。
そういう社会の暗部みたいの描くのは問題ないと思うんだけど、
希望とか救いとか持たせないとただのニヒリズムに陥って
娯楽でも何でもなくなるから気をつけたほうがいいと思う
>>929 やばい、効いた。ありがとう
いまがイザというときだな
931 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/09 19:46:24 ID:ZlrtCeuQ
>>924 今が春でもすぐに夏だよ
今が秋でもすぐに冬だよ
始まることは無いにけり
飛行機が飛べるのは空気抵抗を受けてるからなんだよ
富野作品の一つである「ブレンパワード」もアメリカ軍が出てきていたな。
えらくショボイ扱いだったのを覚えてるが。
だいたいラノベに出てくるアメリカ軍は噛ませ犬。
>>924 「苦しいときにはニヤリ!と笑え。傍から見てみりゃ男だぜ」
このスレって島本ファン多いよな
まあ人生のバイブルだから不思議はないが
ゴジラ映画みたいにアメリアとかロシリカとかサラジアとか微妙な国名で誤魔化すってのは?
却下!
マメソカ合衆匡とかか
なら俺は「アメリア合衆国」で行く。
フィル大統領。
盗作反対
ああイヤ合衆国
アメリア=ウィル=テスラ=セイルーry
なんか高いとこから飛び降りて着地失敗しそうな国ですね。
よしなに
まあいいや合衆国
スレがどんどんつまらなくなってってるのは、みんな行き詰まってるってことでOK?
……俺もだ_| ̄|○
つーかだいぶスレ進行自体が穏やかになったしな。
こないだまでの勢いはむしろなんだったのかと。
やっぱ締め切り前とかの影響かな。
もう
誰にいくら恥をかいたって関係ないんだった
おれが今命をかけて守り
育んでいくものが決まったのだから
しかし小説はある意味、常に恥をかき続けるものであったりもする罠w
ところで埋め(ちょい早いけど)も兼ねて訊いてみるテスト。
皆何県に住んでる?
いやほら、作家とか受賞者てだいたい住んでる県とか公表してるじゃん。それにも絡めて。
俺は福岡県。
>>924 自分を勝者と認めるのは他人だが、
自分に敗北を下すのは他ならぬ自分自身である
しまった950だった…
マジスマソ、俺今携帯からしかアクセスできないんだ('A`;)
ごめん、本当にごめん、他の誰か頼む。
それじゃ俺がチャレンジしてみるけ
乙〜。
>>955氏
飛んでナイス♪
良い仕事ですた( ´∀`)
>>950氏
自分は北海道です。
今回の金賞を受賞した長谷川は青森出身だったから、
来年は北海道在住の漏れが戴くよ( `・ω・´)シャキーン
漏れは奈良だなぁ。
あんまり辺鄙な所に住んでる奴とかは、
デビューした時に上京勧められたりすんのかな?
漏れは愛知
万博用リニアから部屋が見えるからいやん
俺は宮城。
恥ずかし名所大観音が部屋の窓から見える罠
漏れは東京。
俺も奈良だ
受賞式は二次会も考えると二泊三日になりそうだな
受賞会場はホテルだろうから部屋はそこで取るとして
休み取れるんだろうか
8月中なら何とかなるんだが
出版までの書き直しもちょくちょく上京の必要あるだろうし
職場に秘密って訳にはいかないよなぁ
俺は広島。デビュー後上京ってやっぱり必須なのかね。あまり離れたくないよ。
災害に強い瀬戸内海マンセー。とか言ってみる。
そこで授賞式ボイコットですよ。
>>962 直しは全てメールでOKだそうだぞ。
編集さんとそんなに顔を合わせる必要はないみたい。
オキナなんて沖縄だしなw
>>950 俺も福岡。
…知り合いだったらどうしよう。
授賞式って電撃だけじゃなくてどの出版社でもあるの?
>>967 応募要綱みればだいたい書いてあるよ。
ちなみにSDはある。
募集要項見た限りでは、富士見は見たことないな。あるのかも知れんが。
受賞してから悩めや
その通り。
今のうちからそんなことを書き込んでいても、失笑を買うネタにしかならないぞ
ところで質問なんだけどさ、
親がいない子供を保護する施設で、子供たちの面倒を見る人たちのことはなんて呼ぶのかな。
保母(保父)さん?
誰か知ってる人教えてプリーズ。
>>950 平日千葉県民。週末神奈川県民。
気持ちはいつも神奈川県民。
>>972 保育士かなあ?
児童養護施設や児童福祉などの単語でググることをお勧めする。
974 :
電子ピエロ:05/03/10 04:25:16 ID:+rUUfSeB
静岡で必死になって書いています。
うがー書けないー
975 :
972:05/03/10 07:30:19 ID:sIya6Q74
>>973 dクス。助かったよ。
今は保育士でいいみたいだね。ちょい前までは保母さんだったみたいだけど。
俺はろくな教師に出逢ってこなかったから、先生=教諭と書いてる。
弁護士=金の亡者
医者=人殺し
と書きたいが、読者に意味が伝わらないから我慢してる。
>>976 >俺はろくな教師に出逢ってこなかったから〜
から
>先生=教諭と書いてる
への流れがよく分からんのだが。「教諭」という言葉にマイナスイメージでも持ってんのか? 正式な役職だろ。
アメリカじゃねーんだから弁護士=金の亡者ってのはどうかと思うぞ。
金持ってんのは企業の顧問弁護士くらいのもんだしな。日本の弁護士は儲からない。
>>977氏
>>976氏が言いたかったのは、
昔の思い出から、『教師』って言葉に抵抗がある。
というのは、『師』と言える人に出会えなかったので。
だから書くときは『教諭』と書いている。
こんな感じかと思われます。間違ってたらゴメンっす。
>>976氏
コンプレックスは作者自身が出すものではなく、
登場人物に持たすものさ、とか言ってみる。
オイラはおなじみ十万石饅頭の埼玉だ!
980 :
924:05/03/10 10:35:38 ID:7CwmlSbP
みなさん良い言葉ありがとう
くじけそうになったらこのスレを眺めるよ
>>976 偏見を外に持ち出すんじゃない
目を瞑ってじっとしとくか、それが嫌だったら自分を変えろ