SW- ソードワールド 短編集-その54-

このエントリーをはてなブックマークに追加
952イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 18:06:29 ID:20jWf80d
>>927
リザレクション時の6ゾロで達成値無視できない?
953イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 18:09:46 ID:pNaAsFOn
フィリスの持ってたルーンの指輪が凶悪アイテム
発動体機能アリで魔力+1される。

ま。猫の爪や+3魔剣持ってるような輩と比べると霞むが…
954イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 18:18:12 ID:JD4bgRjx
MPほぼ無限の魔法使いな時点で十分すぎるほど凶悪かと
955イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 18:58:44 ID:AAG9t/DU
ロードス島じゃ日常茶飯事だぜ<凶悪アイテム
956イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:00:19 ID:eGtrx67H
もうすぐ次スレの季節かな。
970くらいにお願いしようか。

イリーナが万一間に合わなくて道中でワイトになったら
ヒースクリフとガルガド・ヤムで倒せるのかな?
ものすごい強化版ワイトになってそうだし。
957イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:14:14 ID:veHmPODb
>>712
ノリスのプレイヤーが他のPCやってるって可能性もあるんじゃないか?
958イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:16:31 ID:WwiqgWaG
指輪よりもソーサラースタッフの方が怖いな
魔力が重要なのはダメージ魔法使う時だけだし
まあ持ち運びの便はあるだろうが
959イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:19:03 ID:9kEC0r5n
バブリーズ・スリーが出たらますますインフレぶりに磨きがかかって(小説だし)、
フィリスが魔力+3の杖とか手に入れるかもしれん。
960イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:19:53 ID:WwiqgWaG
>>956
一応ルール上は6レベルでイリーナの能力を持ったワイトが出来上がるだけ
魔法は使えなくなるし装備は脱がしてるだろうし(じゃなきゃヒースが抱えて飛べん)
この3人なら普通に勝てる。心情的にはきつすぎるが
961イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:33:18 ID:eGtrx67H
>>960
勝てるんだ。
ガルガド以外装備やわやわだし当たったらかなりヤバイかなーって思ったんだけど。
というか万一ヒースに当たったら殴り殺されそうだなと思ってた。
でも心情的にはかなりくるものがありそうだ。
おやっさんはできるならヒースには戦わせたくないだろうな。
962イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:35:40 ID:7ZUE2xVC
ソーサラースタッフは6万ガメル。
全然庶民的なマジックアイテムではないぞ。
963イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:39:10 ID:9FNGrmXV
その前にヒースの背中から蹴落とせば一発で終わるのじゃなかろうか。
一応高空を飛んでるはずだし。
964イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:45:05 ID:0dr4T2c/
>>963
いくら通常武器無効とはいえ、さすがにあれは死ぬよな。
965イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:47:53 ID:GgfD7B2y
ワイトって落ちて死ぬのか?
もし死ぬなら、他のアンデッドはどうなんだろ
966イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:51:03 ID:veHmPODb
通常武器無効なら落下ダメージはなし。
967イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:54:35 ID:7ZUE2xVC
98年10月のQ&Aによると、
「個人的には落下ダメージも無効で構わないが、GM判断」だそうだ。

ま、どっちでも良いよってことだろうな。
公式リプレイだと恐らく落下ダメージ無効を採用するだろうが。
968イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 19:54:58 ID:WccWl97t
ケネス父が死なない展開を考えると
強化ワイトが倒された事で次にはより強力なパーティが来る事を恐れた
ダンジョンの主がダンジョンを放棄、乾電池がわりに連れていく
て、展開か、ただみやびだからな、突入した時にはレッサーでした
という欝展もありか
969イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:02:51 ID:B+ATpok8
イリーナワイトと闘うヒース、ガルガド、スゲーナ。
最後のとどめがどうしても刺せずに固まるヒースの後ろから
ホーリーライトを飛ばすガルガド。
ヒースの目の前で元の姿に戻り、一瞬だけ微笑んで倒れるイリーナ。
絶叫するヒース。

……やばい、想像したら泣けてきた。
970イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:09:22 ID:NGIKeM+v
>>969
物語的には、そんな感じが一番美しいんだろうけど……

身も蓋もない言い方をすると、商業的にはイリーナを死なせたままだと不味いので、
間違いなく生き返らせてくるでしょう。

これでイリーナが死んだままでラストを迎えたら、SNEは神
971イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:10:08 ID:CrZektAW
>969

(・∀・)good!!
972イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:16:31 ID:WccWl97t
>>970
新スレ立てたら君もネ申
973イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:20:15 ID:PoBO/v6M
クランズのギアスは「術者について他人に知らせてはならない」だと思う。
だからレイカ方面へ行った時の事を喋れなかったわけだし、吸血鬼が自分の存在を公表されたくない、みたいな事をみやびたんが漏らしてたし。

ヒースがクラウスと魂を入れ替え、シェイプチェンジでイリーナになる。
これで6レベルファイター・イリーナを再現できる。
クラウスinヒースの方も、魔法戦士になるので元のヒースより戦力UP。
あとはガルガドとエキューが交換すれば、ガルガドが5レベルファイター化する。
(鎧の関係で魔法が使えるのはガルガドinエキューだけになるけど)
974(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2005/03/21(月) 20:20:31 ID:pNaAsFOn
オーファン根城にしててよかったねぇ>へっぽこ。
他の小国じゃLV10プリーストまず捕獲できないし。

オランとアノスならなんとか…
アノスだったら凄い勢いで蘇生してくれそうな気もするが。
975イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:21:14 ID:9FNGrmXV
でも、実際

「新刊ではいきなり生き返ってました!」

みたいなのは避けて欲しいよなあ。
もうちょっとこう、蘇生までの過程を描いて欲しいというか。

リプレイじゃなくて短編でもいいけど。
976イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:28:00 ID:EHu3A4sJ
プリースト10に関しては、英雄がわんさか居るロードスでも貴重なんだよな
977イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:31:35 ID:XCzEfumg
ロードスは割とプリースト日照り
978イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:33:04 ID:BvL/1sys
ラストの展開も凄かったが、
読んでる途中では小鳩亭が燃やされる所で、なんかきた。
マウナノ悲しみが真に迫っていて、うっかり涙ぐんでしまった…
まあ最後まで読んだらあの展開に魂抜かれてしまったわけですが

早く続きが読みたいよー
いつになるんだー
979イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:33:34 ID:pNaAsFOn
ま。ロードスなら超英雄ポイントでも使ってもらって
LV8プリーストにでも唱えて貰いましょう。

フラウスがコールゴットしてたし。
980イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:34:51 ID:9kEC0r5n
リザレクションの9ならともかくセーブソウルが居るから10レベル必要だもんな。
オランもリザレクションは全部の神殿で用意できるみたいな事は聞いたけど、
10レベルは居るのかどうか。有名なプリーストって居たっけ?見つける者たちは別として。
981イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:40:06 ID:NGIKeM+v
新スレたてておきました。
関連スレは追尾できないので、頼みます…

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1111405139/
982イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:40:48 ID:iRRFnAI6
>>980
ラーダ神殿の最高司祭トルセドラがワールドガイドの人名録に載ってる。
古代の伝承に関してはマナ・ライやクロードロットに匹敵する知識の持ち主だそうだが、
プリーストとしてのレベルは不明。
983イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:43:04 ID:+jBvvZFp
>>975
商業的に後1話だけで本にはできないかとw

第26話 イリーナ復活まで時間稼ぎシナリオ(いないPCはNPC担当)
第27話 イリーナ復活してラスボス退治シナリオ

が10巻だと思われ さすがに1話分だけ収録では分量足りない
もしくは復活までの間を短編にしてつけるかどうかって感じかな?
984イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:44:39 ID:eGtrx67H
では埋め立て代わりに。
弟子のために腹をくくりながらも胃薬を飲むハーフェン萌え、と言っておこう。
985イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:46:05 ID:kY01iLKE
ここからはハーフェン萌えスレです。

今回は出番が特に多くて大満足。
986イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:49:37 ID:pNaAsFOn
ハーフェン…
根城が少し壊れちまって可哀相…

でもヒースがひそかに後片付けしてくれてるよ!!
987イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:52:30 ID:w9ecHS4S
ただの師匠だったキャラがあんなに萌えキャラになるなんて。。。
988イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:52:49 ID:XCzEfumg
今回の依頼達成後に日本屋敷風味のでも建ててやれw>根城
989イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:55:03 ID:/+/Id51m
>973 そんな入れ替えの杖の使い方って、一人死んだら芋づるで
パタパタと…という怖さがあるんだがな。
990イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:59:48 ID:pNaAsFOn
魔力の塔事件の時
危険因子であるヒースを森に封じ込めたのはグッジョブ。
991イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 21:03:11 ID:XCzEfumg
>>990
ヒースはまだ判らんが、
フォルテスが「ファンドリア征伐のため」とか大儀を謳った場合
一番危なそうなのはイリーナw
992イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 21:06:53 ID:0ApYM9ab
愛されてるよなぁ、ヒースw
というかほかに弟子いないんかね。もっとまともなのが幾らでもいるだろうにww
993イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 21:08:08 ID:pNaAsFOn
>>992
ほら。
ヒースには才能(18歳で5-5のソーセージ)あるし恩(ファリス様が見てる)もあるし…
994イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 21:08:18 ID:9kEC0r5n
何だかんだいってもレベル5ソーサラーまで成長するやつも少ないんだろう。
つまり、ハーフェンはヒースの素質を見抜いて今まで育ててきたんだよ!
995イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 21:08:54 ID:XCzEfumg
優秀なのはいないんだろう。それに特待生とかで関わり深いし、
実際ヒース以上の魔術師はそうはいないだろうし。
996イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 21:17:26 ID:gyH25Qr1
そう言えばP.119にヒース級のハーフェン門下生の存在が記されているけど、
導師レベルってポンポン育てられるモンのかな?
単位に甘い教師扱いされていたけど、やはり相当有能な教育者だということなのかね。
997イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 21:20:18 ID:AS9iXVQq
たしかリウイの同期のダリルっていうやつが天才肌で導師になるといってたな。
けど現在アイラがトップだが。
998イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 21:24:14 ID:XCzEfumg
アイラは…まぁ置いておいてorz

>>996
「全くいないわけではない」
から数は少ないんだろう、
ってかアレは塔全体で受け取れなくもないんだが。
999イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 21:25:56 ID:0ApYM9ab
優秀なんだな、本当に。こうしてみると >ヒース
こうして見ないといまいちすごさが見えない辺りがアレだがww
1000イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 21:28:01 ID:NGIKeM+v
10011001
━━━━━━━━━━  奥   付  ━━━━━━━━━━

 発行: ライトノベル板
 発売: 2ちゃんねる
 定価: priceless

このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━