1 :
イラストに騙された名無しさん:
ライトノベル既刊 すべてMF文庫J
「嘘つきは妹にしておく」
「君の嘘、伝説の君」
「ゼロヨンイチロク」
「ネペンテス」
「ゼロヨンイチナナ」
パラダイム作品についてはフォローできる方お願いします。
>1おつ
ついに立ったか。
ゼロヨンイチナナ今月だっけ?
おつかれー。
>>1乙ざんす
>>4 公式発売日は明日。ま、地方でも昨日入手出来たが。
スレ立て乙
ゼロヨンイチナナ、ネタバレは暫く待った方がいいかな?
いくらなんでも公式発売日にようやくなった時点でネタばれはやめてほしいものです。
11 :
書き忘れ:05/02/25 00:18:33 ID:oH3jNCVK
さり気なくKANONのノベライズで感動した俺。
MF来てから買い始めたので、エロゲノベライズがどういうものだったのか想像も出来なかったり。
終末の過ごし方はちょっと読んでみたい。
KANONのノベライズって清水マリコだったのか。
知らずに昔読んでたよ……
ゼロヨンイチナナ買ってきた。
ゼロヨンシリーズらしく明るく軽い雰囲気。
ネペンテスが好き。
一時期ハマっていた「奇妙な味」を思い出す。
>>1 乙。
嘘伝でこの人の作品が好きになって、以後全部買っているが、いまだに嘘妹が手に入らない。
ネット通販で本を買うのは好きじゃないんだよな。
何となくだけど。
>>18 好きって言っても、その程度の好きだったってことか。
マターリ汁。
ゼロヨンイチナナのネタバレは今日の24時でいいのかな。
パラダイムノベルス他の仕事を漁ってみた。
抜け等あったら補完よろ。
うろつき童子(超神蘇生の巻) 超神伝説1
ワニマガジン社メガヒット・ノベルズ 1996/02 ISBN:4898295029
うろつき童子(三面鬼襲来の巻) 超神伝説2
ワニマガジン社メガヒット・ノベルズ 1996/06 ISBN:4898295061
脅迫
パラダイム 1996/11 ISBN:4894900025
淫従の堕天使
パラダイム 1997/05 ISBN:4894900068
Xchange
パラダイム 1998/03 ISBN:4894900203
ナチュラル〜身も心も〜
パラダイム 1998/06 ISBN:4894900246
ナチュラル〜アナザ−スト−リ−〜
パラダイム 1998/08 ISBN:4894900300
凌辱〜好きですか?〜
パラダイム 1998/10 ISBN:489490036X
My girl
パラダイム 1999/01 ISBN:4894900459
プレシャスLOVE
パラダイム 1999/05 ISBN:4894900556
〜続き〜
終末の過ごし方
パラダイム 1999/08 ISBN:4894900629
Kanon 雪の少女
パラダイム 1999/12 ISBN:4894900580
Kanon 笑顔の向こう側に
パラダイム 1999/12 ISBN:4894900769
脅迫 終わらない明日
パラダイム 2000/02 ISBN:489490070X
Kanon 少女の檻
パラダイム 2000/04 ISBN:489490084X
Kanon The fox and the
パラダイム 2000/05 ISBN:4894900904
Kanon 日溜まりの街
パラダイム 2000/08 ISBN:4894900947
ナチュラル2DUO〜Duo 兄さまのそばに
パラダイム 2000/12 ISBN:4894900963
ナチュラル2DUO〜お兄ちゃんとの絆
パラダイム 2001/02 ISBN:4894901080
君が望む永遠 上巻
パラダイム 2002/02 ISBN:4894901358
〜続き〜
君が望む永遠 下巻
パラダイム 2002/04 ISBN:4894901412
館・メイド物語(CanD select) ずっといっしょ味
パラダイム 2002/08 ISBN:4894906023
エルフィ−ナ 淫夜へと売られた王国で… 淫夜の王宮編
パラダイム 2002/10 ISBN:4894901617
エルフィ−ナ 奉仕国家編
パラダイム 2003/03 ISBN:4894901714
朱(aka)〜ルタの眷属 〜上巻
パラダイム 2004/02 ISBN:4894902001
朱(aka)〜ラッテの願い〜下巻
パラダイム 2004/09 ISBN:4894907089
月姫ストーリー(アンソロジー)所収
『優しげな森』
榊昴一・伊田あやか・清水マリコ・フジウヨシエ・内田竜宮丞他
宙出版 2003-07-04 ISBN:4872878825
やばいなー。読みたくなってしまうじゃないか。
>1
乙。
ついにスレが立った。
けどイチナナはまだ手に入れてないので、しばらくは読めないなぁ、このスレ。
今回挿絵雑すぎやしないか?
修正
Kanon The fox and the
↓
Kanon the fox and the grapes
パラダイム 2000/05 ISBN:4894900904
追加
ナチュラルZero+ 〜始まりと終わりの場所で〜
パラダイム 2001/06 ISBN:489490120X
後書きの通りで進行が厳しかったんでね?<挿し絵
次はようやく嘘完結かー。いつになるやら。
本文中の挿絵より表紙絵があんまり表紙らしくない構図なのが気になった。
それはそれとして読了。イチロクよりイチナナのが好みだな。
年上のお姉さんとかなんかくすぐったいが。
イチナナ読んだ。例によって最後にチクリと胸の痛む路線だったけど、
今回はラストのフォローのおかげかほのぼのしてたな。
嘘完結編が楽しみだ。
しかし、清水マリコ作品のオトコノコは
ハーレム環境と女難の相がデフォルトなのね。
読了ー。イチロクの時めぐみ視点だったせいか、最初の方の明智に無性に腹がたった。
浮気野郎め。
>>30 女難つーか女の子がライトノベルらしからぬ、
男から見るとある種理不尽な行動をするのが
作品の特徴のひとつになってるからね。
兄に教育されて結構素直な弟妹萌え
イチナナ読了〜
始めはやたら爽やかでどうしたものかと思っていたら、双子が出てきた辺りからいつものペース。
でも最後はやっぱり爽やか。この浮気者め。
全体としてはイチロクより好印象。
ネペンテスなんかに比べるとはるかに物足りないけど、後書きで作者も言ってるような一種の軽さ気楽さがこのシリーズの売りかな。
面白かったっす。
ところでそろそろ即死は回避されたのかな。
最近妙に判定が厳しいから。
30レスあればたぶん即死回避できるんじゃないかな。
くじアンスレもそうだけど、坂本和也スレも落ちてたな…
ゆりか主役で話読みたい
相川美緒主役の巻きこまれ型な話が読みたい
太眉ハァハァ
嘘妹の120Pあたりのファーストフードで出てくる口の悪い美少女って
他の作品で出てきた人物か何か?
いきなり意味ありげに出てるのに嘘妹では結局関係ないので
意味がわからなかったのだが。
それは俺も気になってた。3作目の主人公とかだったりしたらイヤだな。
んー、わたしはあれは嘘伝のミカかなと思ってる。
ファーストフード、茶パツ、「タレントとしてテレビに・・・」というくだり。
まあなんの確たる証拠もないけど
>>39 > 嘘妹の120Pあたりのファーストフードで出てくる口の悪い美少女って
> 他の作品で出てきた人物か何か?
しかしむちゃくちゃな女だったな(思い出して腹が立ってきた)。
>てめーの心臓なんか電磁波で乱れて止まるなら止まれば
ここでもうぶち切れですよ
そういえば嘘妹って珍しく完璧ハッピーエンドだよな。
ニアリー恋心な兄妹愛。
シユキにとっては生殺しかもしれない。
義理の兄弟って結婚できるんじゃなかったっけ?
戸籍上親族になっちゃってるとダメだったような
血が繋がってなけりゃ大丈夫。
この場合お互いもともとの配偶者との子ということなのでQED
つかあの時点でみどは一体どういう存在なのか
というのは深く考えてはいけないところなのか
義理の姉弟は良くて
養父とその養女では駄目だった希ガス
民法第734条に
「直系血族又は3親等内の傍系血族の間では、婚姻をすることができない。
但し、養子と養方の傍系血族との間では、この限りでない。」とあるから、
血の繋がらない兄妹並びに姉弟は婚姻が可能。
ちなみに義理の親子の場合は、たとえ血縁関係が無くても、いったん親子
関係になったらモラルに反するため法律上婚姻は認められないとのこと。
>49
いまだにわからん。思考放棄しますた。
実はあれもEの仕業だったんだよ!
E‥
スプーキー?
幸せならそれでいいじゃん
ってのはダメ?
そういえば教団EのEってなんの略?
パラダイムの清水作品も読んだことあるが、正直作家名を意識することの
ない程度の感触だったんで、ウソイモは独特の空気の流れる良作で驚いたなあ。
MFで作品書いた経緯ってどういう流れなのかなあ。
MF編集が過去作品読んでライトノベル書かせたら面白そうと思ったのなら優秀だな。
少なくともオレにはその片鱗は嗅ぎ取れなかっただけに。
俺は『Xchenge』を見て、「うわ、この人うまいなぁ」って思って、それ以来ファンだがな。
多分ソフトバンクの雑誌に載ってたのを見て声かけたんじゃないかな。
『BROQUE』とか『蝶はすぐ死ぬ』とか。
桑島とかヤマグチノボルもエロゲからだし、編集者に好きなやつがいるかその手の業界にコネでもあるんじゃねーの?
俺もパラダイムの頃からのファンだな
Kanonあたりはソフトなん?
イチナナ読了。
ああやっぱ良いわ。
ちょっと切なさが残る感じが良い。
ラストのイラストの人影は雪葉かなぁとか妄想してしまいました。
>>41 同意。
嘘伝後書き読んだ時、共通する人物ってこいつなのかなと最初思った。
まぁ、違うんだけど。
>>56 エruwananiwosuruyamero
>>61 質問の意味がつかめない。メディアのことならKanonはゲームだしそのノベライズ。
作品の雰囲気ならかなりソフト。ハッピーエンド多いし。
まあ何にせよハードではないな。
>>62 俺共通する人物ってだれかわからんかったんだけど…
66 :
61:05/03/07 21:19:24 ID:/sPu53jy
>63
スマン。パラダイム作品の話題が続いてたんで、これから読むとして
ソフトなエロなのかなと思って。
ほかのタイトル見ると結構エグそうなのが並んでたんでちょっとなと。
Kanonてゲームは名前だけは聞いたことあるんで一般的な作品かなと思ってさ。
イチナナ読了。
うーん、なんかすっきりしないなぁ。。。いや、単に年上のお姉さんに未練たらたらな
だけかも知れないけど。
作風というかテンションが、嘘妹からの作品群とちょっと違う感じがするなぁ。
雪葉さんと二人で自転車旅行のシーンはさすがと思ったけど。
ところで、前作でめぐみと明智っていい感じになったんだっけ?浮気者って言われるほどに。
>61
清水マリコっぽさを求めるなら、Kanonはあまりおすすめしない。
Kanonみたいな有名作品は良くも悪くも原作の個性が強いので…
エロの部分はソフトっちゅうか…ごく普通の女性作家の書くポルノだよ。
>>66 ゲームに関してはカノンはエロはめちゃくちゃ薄い。ノベルのほうも普通。
>>68 アニメになるような人気作だからな。ストーリーのみを追い求めてる人にとってどうなるか。
鍵ノベライズの場合、館山緑@ONE>>>清水マリコ@KANONってのが一般的評価だからなー。
正直、葉鍵板とかでは清水マリコに肯定的な評価を見たことない。
つーか清水マリコって、山のようにノベライズ書いてる割に、ノベライズ向けって気は全くしないんだよな。
むしろ制約なしにオリジナル書かせた方が向いてるんじゃないかって気がする。
おお、ナイス。
地蔵ホントに並んでるんだなー
>71 GJ
陸橋の構図イラストのまんまだな
>>74 流れてないよ。ちょっと重いけど。
ひょっとして専ブラ?
最後に]つけてるから、専ブラでもコピペで飛んでちょーだい。
ちょっと感想。
明智君達の足取りを追いつつ歩いてみたんだけど、
基本的に作中の描写通りだったよ、どこも。なんか感慨深いものがあったね。
洋館のパイプオルガンもちょうど聴けたし、天気も良かったし、良い散歩でした。
春休みな人は行ってみてはいかがでしょうか?
ただ本当に坂が多かった……。
本当は教会も行きたかったんだけどね。
帰りにもう一度読み返してみて、どこら辺か気づいた。
T大の写真も取り損ねたし。
また行ってみたいな。
76 :
74:05/03/12 12:53:26 ID:+pM1ndft
>>75 dくす。
しかし、場所はどこなんだろう?陸橋の下を走っている電車は山の手線ぽいが。
>>75 > 流れてないよ。ちょっと重いけど。
> ひょっとして専ブラ?
> 最後に]つけてるから、専ブラでもコピペで飛んでちょーだい。
403ではじかれるけど、これはどうしようもないのか?
まだ見れるよ、今も見れた。
>>78 > まだ見れるよ、今も見れた。
要するにどうしようもないってことか。thanks。
>>79 ちゃんと手動でUrl修正してます?
ふつうにまだ見れますが
>>71 おおオツカレ。
イチロクの時は行ったんだけど、今回は忙しくて行く暇ないorz
地図見てだいたいの所は見当つくのだけど、教会だけよくわからなかった。
わかったらヒントでもプリーズ
81 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/14 17:29:15 ID:6PDNksaR
>>80 > ちゃんと手動でUrl修正してます?
修正とはなんでしょうか?
>>80 では清水スレらしく、
N教会かなぁと思います。
条件に合致しますし。ネットで見られる写真もイラストとほぼ同じに見受けられらますし。
>>81 正解です>洋館。
全然人がいないんでビックリしました。
まぁ平日な上に特別イベントもなかったから、当たり前と言っちゃ当たり前なんですけども。
ここがわかれば、あとの地蔵なんかは小説を参照しつつYahoo!辺りで地図を辿ればわかると思います。
>>81 おおー、すげー。
昔、半年ぐらい毎日目の前の道を通っていたけど、
あんな建物があったとは気が付かなかった。
>>80 >>75のことだと思われ。URLの最後の文字が不必要なんだが、
それでも見れないとなるとどうしたら良いだろうね?
セキュリティ設定が原因か?
>>71 俺も見られないや。Forbiddenになってる
鯖ごと弾かれてるから、
>>82もそう表示されるならどうしようもない、はず
プロクシ使えば見れるかもね。
いいなぁ…俺もいつかは巡ってみたいものだな
とはいえ飛行機を使っていかなきゃならんがorz
>>87 イチナナの方は東京駅からも近いし、秋葉なんかも近いので東京へ来た時はどうぞ。
観光地としても普通にガイドブックに載ってる辺りだと思うし。
>>70 嘘……信じられない。
Kanonのノベライズは合格点だし、オリジナルよりノベライズのほうが合ってると思う。
〉〉89
それはいいすぎ。
嘘妹、ネペンテスなんて、彼女じゃなきゃ書けない。
kanonはあれだろ、そっちの儲の人の嗜好に合わなかったんだろう。
>>90 むしろ嘘芋に世界観から浮いたゴスロリ出すセンスの時点で
オリジナルはやらせない方がいいと思った。
漏れは嘘妹より嘘伝の方が好きだが、
あれとかネペンテスを読んだ上で
オリジナルよリノベライズ向きと言われると
どれだけ凄いノベライズなんだと思ってしまう。
>>91 浮いてたかなぁ…?別に俺自身がゴスロリ好きとかはないけど、
不思議感にはよくマッチしていたと思うけど…キャラの性格的にも。
>>91 あれはその浮いてるところが肝なんだと思うんだが・・・
嘘妹に限らず世界から浮いてる人、ずれている人間の存在というのが清水作品の特徴だと思う。
そういう存在が時として現実を侵食する虚構の呼び水になったりする。
ネペンテスなんかはその典型だけど、それ以外の作品でもその要素は濃いと思う。
バロックの奴なんかもそうだよね?
作者の愛が結構感じられるとこだと思うんだけどなー。
それが嫌いというなら清水作品にあってなかったということかな。
他のラノベに比べて食事場面とか買い物だとか、日常的な場面がおおいよね。
あくまでベースは現実で、そこに少し不思議が絡んでくるのが俺好みー。
ゼロヨンイチナナ、読み直してまた泣いちまったよ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
切ないなぁ。でも明智くんのプラス思考っちゅーか、白鳥にめぐみを誘う辺りも(・∀・)イイネ!!
あー、いい。すごくいい。
ネペンテスにしろイチナナにしろ
本読んでてこんなに快感感じていいのかってくらいに心地良い。
読んでて体に馴染む感じが半端じゃない。
まるで自分のために書いて貰ったかのよう。
読み返すのが苦にならないから全然先進まないわ。
まだ半分も残ってて、「まだこんなに読んでいいの?」って感じ。
パラダイム初期からずっと追っかけてきた甲斐があったなあ。
おお、いつの間にか単独スレッドが。
パラダイム初期。
ナチュラル・アナザーで、
絶妙なオリジナルシーンを追加していたのが、
個人的にはこの人の原体験だったなあ。
オリジナルシーンの心理描写を読んで、
完全オリジナル書いたらきっと面白い作品だろうな、と思ったあのころ。
で、このごろはどうなんだ
このごろは、その再確認ですよ旦那。
嘘妹のときは、多少微妙さを感じたりしてましたが、
その微妙さが、独特の作風、雰囲気として、
きっちり昇華された感を抱いてます。ネペンテスあたりから特に。
書けば書くほど、または、読めば読むほど、
味の出る作品書く人ですね。
ファンタジックにスルメ風味。
ネぺのうちの何編かは時期的にウソイモより相当前に書いたものじゃなかったか
俺はもう嘘妹でもお腹いっぱいになるくらい大好きだなぁ。
なんでこんな空気が書けるんだろう…すげーよ清水先生。
また読み直してしまいそうだ。もう我慢できん。始めから読み直してくる。ノシ
MF文庫しか読んでいないが、漏れも嘘妹が一番すき。
やっぱ、ハッピーエンドが一番イイ。嘘最終巻もハッピーエンドにしてくれないかなぁ。
パラダイムのはカノンしか読んだこと無いが一番好きなのはゼロロクだな
toi8さんの最後の絵がよかった
MF文庫はあのイラストでの演出も素晴らしいと思うのですよ
ずっと章の始めに見開きのイラスト見せておいて
最後の最後に本文のその後を予見させるようなイラストがバーンって出てくると
なんか、もう震えるね。感動して
>>107 同意。
イラストの使い方上手いよね。
ああいう風な使い方だと、文章の妨げにもならないし一石二鳥な感じ。
ちなみに俺は嘘伝のラストイラストが好きかな。
イチナナの奴も良いけど。
>>105 同意。
嘘伝で入った漏れとしては、次に読んだ嘘妹のラストがやたら光って見えた。
>>107 同じく同意。
>>108 さらに同意。
でも漏れは嘘妹が1番かな。妙なテンションで感動してしまった。
上の方でKanonノベライズ不評のわけを
間違って憶測された方がいらっしゃいましたが、
あれは「エロ場面以外ゲームとほぼ同じ文章」
(クライマックスなど、ほぼ原文ママだったり)
だったからです。多分儲を懼れたか、作品が好きで
変える必要がないと踏んだからか…(改変でクソに
なるノベライズ作品がむしろ多いですしね)。
さらに挿絵まで全部ゲーム原画そのまま…。
だからこそ
>>68さんも「清水マリコっぽさを
求めるなら」という文言なのだと。
でも、一冊(正確にはヒロインの人数分)買えば
ゲームを買う必要のほとんど(音楽以外)は無くなり
良心的といえば良心的。再現力、構成力はあるし。
ただ、私もオリジナル作品の方がずっと良いと思います。
(逆にカノンで独創性が無い方だと誤解して、
せっかくの良作を読まず嫌いしていた時期が)
Kanon舞編とか見ると別にそんな原文ままとも思わんけどな。
元のゲームからの場面取捨選択も悪くないと思うし。
そもそも原文持って来るにしてもただの原文継ぎ接ぎなら
全く評価はされないだろうけどそうでもないし……。
少なくとも葉鍵で不評と言うのは納得いかない。
活性化祈りage
エイプリルフールなわけで、『嘘』にちなんで
なにかしてみたいがネタがない。
じゃああれだ、キーワードもらえるHP作ってみれば?
イチナナ読了。
イチロクあまり読み返してないのでキャラの名前以外は正直色々忘れてたけど
(美緒の能力とかね)それほど問題はなく、至って楽しめた。
前作読まずにコレから読み始めても意外とイけるのではないかと思う。
漫画とかも3巻あたりから買って読み始める楽しみ方あるし。
>>114 あったら面白いがもしれない。
ていうか清水マリコ作品のファンサイトできたら、サイトの片隅に冗談半分で
その機能用意してありそう。
きょうは0417
な、なんd(ry
そーいえばそうだなぁ。特に何も起きなかったけど…
というか、天気が悪くてあまり外に出れなかったのか。
映画館に行ってたらお姉さんに逆ナンされてたかもorz
ネペンテス貸した後輩の子からわざわざ感想メールが届きましたよ今日。
内容はまあ割と当り障りの無い、如何にも清水マリコ作品に対してーな感じのだった。
新作の情報はあるの?
MFはないな。パラダイムはわからんけど。
たまには大昔のノベライズでも読みなおしてみようかな。
今のノリの片鱗とか、意識して読めば今なら判る発見とかが
あるかもしれない。
エロ要素以外でのお奨め作品も再発見できるかもしれないし。
ノベライズといえば
Kanonノベルは分冊で、各々他のヒロイン出さなくていいなんていう
要求されるノベライズ技術が果てしなく低い小説だから
あれ奨めてみて賞賛されてもあまりファンとしての面白さはないなあ。
敢えてヒロインバッドエンド入れて尚且ついい感じだった終末の方が好み。
>>122 同志よ。
読み返して寺山修司のところで苦笑いしたよ。
「書を捨てよ、街へ出よう。
たしかに寺山修司は言いました。でも本人は書を捨てて街へ出てから芝居とマンガのキャラクターの葬式と競馬の予想くらいしかしなかった。
そうして40代で死にました。
だから寺山が好きなのよ。どこまでも現実が苦手な私と同じ」
これ、刺さっちゃう人もいるんじゃないかな。
あーもーザクザク刺さるね。素敵だね。
雪葉さんの二の腕age(゚∀゚)
126 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/23(月) 23:23:47 ID:1m1iXbbE
age損ねたorz
再度!
雪葉さんの二の腕age(゚∀゚)
雪葉さんの二の腕(;´Д`)ハァハァ
ふにゃっとしてひんやりしてそうだ
トオかわいいよトオ
みどかわいいよみど
ゆりかかわいよゆりか
美緒かわいいよ美緒
葉茨かわいいよ葉茨
マテ
まみかわいいよまみ
ゆうこかわいいよゆうこ
待て待て
明智かわいいよ明智
それはOK
マリコかわいいよマリコ
きっと誰か書くと思ってたよ
操かわいいよ操
TTかわいいよTT こと高見高広
新刊マダー?
次は葉茨さんが主人公でGO
葉茨の一日は植物への水やりから始まる
そして植物への水やりで終わる
0404
MF文庫Jの5冊を全部買ってきたけど、どういう順番で読むのがオススメですか?
>>148 イチロクとイチナナの順番間違えなきゃ大丈夫。
あ、でもネペンテスはテンション低いので注意ね。
普通に出版順でいいんじゃないかな
まだ4ヶ月ぐらいしかたってないのだな。
それでも新刊欲しいとか思ってる俺、ガイル。
この手の作家さんが他にいないからかな。
しかし、ラノベはハイペースで出す作家さんが多いよね。
俺みたいに4ヶ月で飢えはじめてる奴がいるからしょうがないけど、
それに合わせる作家さんは大変だなぁ、神経すり減らしてるんだろうな。
この人には自分のペースで書いて欲しいな。
毎回違った手法で書いてるから、次回がどんなネタでくるか気になってる。
嘘妹:舞台劇風小説
嘘伝:マルチエンドギャルゲの1シナリオ
16:女の子が主人公の冒険(?)物語
ネペ:軽めのホラー風オムニバス&他所の重要キャラのゲスト出演
17:男の子主人公のオーソドックスな恋愛モノ
いつかでいいからまたどっかでトオ出してくれんかなー。
トオはゼロヨンシリーズのラストで華麗に復活ですよ、きっと
先生にプレッシャーかけるなよw
嘘つきは妹にしておくを読み終えた。でも終幕でみどりの存在の意味がよく分からなかった。
もともと妖精じゃなくて人間だったのかとか、または第五幕最後で消えた後に再び人間として生まれ変わったのかとか
色々と考えてみたけど両方違う気がするし…
あと1話ごとの展開が早すぎるせいか感情移入しきれないままに終わってしまったのが残念だった。
もう少しキャラの内面が細かく表現されていたら、より感動出来て良かったと思う。
この人のはメルヘンに近いからねー。
不思議現象がわりと無根拠に起きる。
いや、原因がないわけじゃないんだけど、漠然としすぎていて、現代風ファンタジーと呼ぶのもためらってしまう感じ。
ああ嘘妹ラストはオレも狐につままれたような気分になったな。
それまでの作品世界の空気が良かったからまあ許すかという感じで
自分の中で折り合いつけた。
今じゃ説明されない不思議現象はもうそういう作風だからと気にしなくなったな。
むしろその不条理というか理不尽なトコロこそが醍醐味だと肯定的に受け止めてみる
イチロクとイチナナの順番て実はあまり拘らなくていいんじゃないかと
イチロク読み直してて思った。
イチロクって他の作品より世界が広めで、多数のキャラに同時に焦点当てて
進行するから、トオや葉茨の存在とか事件とかのフワフワ感も相まって
地に足のついてない感じ(コレはコレで意外と味が)があって、実際
他作品に比べイマイチな感想の人が結構いる。
そこで先にネペンテスとイチナナを読んでおくと、トオや明智というキャラや
舞台の一部のイメージが固まるから、若干地に足をつけて読むことができる。
んじゃないかなー、と思うのだけどどうかなあ。
イチナナ自体わりと単体で読まれることを考慮して書かれている気がするし。
てな訳で、後続を読んだ後イチロク読み直したら初読時より遥かに面白かったわ。
>>159 >他作品に比べイマイチな感想の人が結構いる。
どこの人?
俺の周りでは別にイチロクにそういう感想持ってる人間はいないけどなぁ。
レビューサイト見てもあんまり見かけないけど。
ネペは短編集みたいな部分があるから単体で読んでもいいと思うけど、
イチナナは時間的にちゃんと順番になってるし、イチロクで出てきてイチナナでは
説明のない言葉とかも出てきてるから厳しいような。イメージ掴むのはいいけど。
イチロクでめぐみが一人で頑張って、イチナナで明智が一人で頑張るって流れも大きいと思うし。
俺はやっぱり順当に読む派かなぁ。後から読み直して面白いってのはあるだろうけど。
新作期待age
智奈たんのふくらはぎage
そろそろ新刊の情報こないかなー。
イチナナの後書きでは嘘シリーズって言ってたけど。
秋ぐらいには出てくれるとうれしい。
嘘シリーズは最後はハッピーエンドでまとめてくれないなぁ、1巻目みたいな。
清水マリコの切ない系は結構抉られるから、精神的にタフなときでないと引きずられる
感じがするんだよねぇ?
ブログ開設したんか
したね。
新作もある程度形になってるみたいだね。
とあるとこの感想読んでみて……
なるほどー。
"イチナナ"の明智って確かに「乙女」なのだねえ。
こりゃかわいいわけだわ。
(「乙女」っていうのは「女くさい」って意味じゃなくて、なんというか…)
ついでに雪葉さんと性別交換した様子想像してみても、殆ど違和感ないな彼は。
とはいえイチナナみたいに、見ず知らずの異性に出会って、
(流行のツンデレみたいな意識せずとも労せずして落ちるみたいじゃなくて)
ちゃんとこっちからも憧れて努力して、相手の言動に内心一喜一憂しつつも
過度に内省的にならない恋愛小説って私は他に読んだことがない。
個人的にはこの本は、自分の中でちょっとしたエポックメイキングな位置付け。
こういう小説って意外と世にない気がする。
えー明智はすごく男の子だと思うけどなあ。
それに雪葉さんは実はすごく女の子じゃん。
私的には逆はありえないなあ
エポックメイキングというかすごくオーソドックスなボーイミーツガールものなだけじゃないかな。
えてしてオーソドックスなものの方が少なかったり、目立たなかったりするものだから。
この作品はオーソドックスなだけじゃなくて清水マリコ独特の世界観が加わっているけど。
まあでも明智のうかれぶりはかわいいけどなー。
でも、きれいなお姉さんを前にした青少年なんてあんなもんですよ。
「恋する乙女」という言葉にある初々しさみたいなもんは感じた。>明智
過度に内省的でないっては同意。さばさばしているというか、感じ方、考え方のバランスが適度に現実的だね。
あの家庭環境と平行して描かれていたってことも関係してるんかな。
新作期待age
とりあえずもうすぐ発売しそうだから、全部読み直してみてる。
イチロク→イチナナで読むと面白いね。イチナナ出たときには
ゼロヨンシリーズの中身を忘れかけてたから改めて読むと気づくことが多くて楽しかった。
シリーズが進んで、ゼロナナニイイチまで来ると、ちょっとやばいかもよー
誰かダ・ヴィンチ読んだ?
読んだ。
そんな長いものではなかったけど、結構おもしろかった。
他に桜庭、米澤、冲方、日日日のインタビューもあってそれぞれこだわりを語ってておもしろ買ったよ。
ただそれ以外はあまりおもしろい記事はなかった。
新作期待and明智君(´д`*)ハァハァage
176 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/26(金) 15:07:52 ID:4MI2vPsv
もうエロノベルは書かないのかな?
Xchange1は、最高だったんだが。
177 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/31(水) 02:50:53 ID:HSBB3sFo
脅迫2 9月〜10月発売予定 定価903円(本体860円+税5%)
PARADIGM NOVELS No.260
アイル 原作 清水マリコ 著
パラダイムのメイド本、あれを出たとき買わなかったことを
今悔やむことになろうとは…
>>177 久しぶりのそっちのお仕事だのぅ
最近はそっち系でもストーリー重視のものが多かった気がする
こういう鬼畜系ってホント久しぶりじゃない?
まぁ信者の漏れは原作やってなくても買うけどな
>178
もうあれ売ってないの?
アンケはがき出そうと思って出すの忘れてたんだが。
181 :
178:2005/08/31(水) 21:33:48 ID:Xeqqf7kS
>180
厳密には絶版とか品切れじゃないのかもしれないけど、最近は
色んな要因でエロゲ小説棚(≒パラダイム棚)が狭くなったり消えたり
してるから、新刊や、KANONとかの一部例外除くとそれ以外の既刊は
入手しにくくなってきてて、あの本もなかなか見つからない。
まあ少し品揃え良ければ清水マリコ氏も参加してる月姫本くらいは
売れてるらしいアレの隣あたりに置いてあったりする。…こともある。
かつて一度滅びたはずの「アニメ調の挿絵付きエロ小説」が
官能小説棚(+ラノベ棚)を背景にまた段々幅を利かしてきたのと、
成人本置きたがらない書店増えてきたのに加え、一時はパラダイムの
寡占状態だったエロゲ小説のレーベルがまた増えてきたせいで、完全に
小さいパイの食い合い状態。巻き返そうにも手頃なビッグタイトルは無し。
一度は棚を「真っ赤に」埋め尽くしたあの業界も最近は縮小傾向の様子。
あぁ。いつでも買える月姫本なんて後回しにしときゃよかったのに。
なんと使えんことよ当時の自分。
…でも、とある入手困難本のタイトル見て、気に掛って部屋漁ったら
当時何気なく買ったらしきソレが新品同様で発掘されたりして
やっぱり侮れないわ当時の自分。
10月中旬に美少女文庫から出すらしい。
MFの新作早く出ないかな。
10月中旬 美少女 (各680円)
恋姉妹(仮) /著・わかつきひかる/絵・神無月ねむ
胸いっぱい(仮) /著・清水マリコ /絵・すぎやま現象
ナースな同級生(仮)/著・河里一伸 /絵・ひよひよ
嘘の続編マダー?
もうすぐかな、タイトルも決まったし、イラストも出てるし。楽しみ。
フランス書院のほうの話だよね?
買おうか買うまいか。MFの雰囲気を期待すりゃそりゃ違うだろうしなあ。
うん。
オレはパラダイムの頃からのファンなので買う。
胸フェチが喜びそうな話だろうか。
ちなみに、メイド〜いつもいっしょ味〜だっけ?
あれにのってた短編は個人的に地雷。
もしかしたらこの人はオリジナルでエロをやってはいけないのかも
しれないと思った。
正直MFの雰囲気でエロって想像つかないんだけど、やっぱり
あっちはあっちで作風変えるんだろうか?
そういう方には『終末の過ごし方』が な め な め。
いや、作風変えるもなにも元の話があるから、
ストーリー部分では全然違う作風だと思うよ?
オリジナルをやったことがないから分からないけど。
でも、清水マリコだ。と感じるものはあるよ。すくなくとも俺には。
文章自体に惚れてるしね。
どうやらこのスレには私がもう一人(以上)いるらしい。
ので、
正直今更書くべきことが無い…
イルカかわいいよイルカ
この作者のスレッドがあることに驚いてます。
終末の過ごし方のノベライズが大好きです。
GMという雑誌に載っていた「蝶は二度死ぬ」(だったと思う)の
続きがどうしても気になっているのですが、単行本化されてますか?
>193
「蝶はすぐ死ぬ」のことなら改稿、加筆の上ネペンテスという連作短編集に収録された。おすすめ。
そのほかにもMF文庫からオリジナルが5冊ほど出ている。読みたまえ。
>>194 ありがとうございます! 早速探しに行ってきます!
そっかー。ライトノベルの著作の存在知らんという人もいるわな。
出した本の数でいえば比率低いもんな。
全板スレタイ検索とかでたどり着いた人かな。
「あなたに胸いっぱい メガネっ娘★初恋」清水マリコ/すぎやま現象
2005年10月31日第一刷発行
31日とな…
すると今握りしめてる本は…
…FG?
それとももう普通に世に出てるのかしら?
……まぁ、常識とは往々に自分の知る範囲といわれているが、
こうもあからさまに常識外れというべきものを見ると(ry
そういえば、奥付の発行日の日付ってのは何を持って決めてるんだっけか?
教えて図書館学を学んだ人!
>奥付に関しては、「新刊書」の定義を発売後3か月間とかと決めている新聞等のメディアがあるので、
>版元は、その本が「新刊」である時期をなるべく長くしようと、意図的に奥付の発行日の日付を遅らせ
>たりしているわけです。新聞の書評欄に取りあげてもらえる可能性を高めるために、発行日をずいぶ
>ん先の「未来」に設定するわけです。
つーか、あなたに胸いっぱいは10月1日位から売ってるとこあるし
ありがとう図書館学を学んだ人!
それはそうとそんなに早く売ってたのか…。
先行の試し売り? 成人系のコミックスだとそういうの見たことある気が。
以前ダ・ヴィンチのインタビューで巨乳メガネの子がどうのこうの
って書いてあったのは、今回の本に関しての話だったのかねぇ。
御本人がそう例えたのか記事筆者が知っててそう例えたのかは
わからんけど。
一人称のHなのたのむ
204 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/21(月) 00:36:16 ID:omfYLIYD
『あなたに胸いっぱい〜初恋★メガネっ娘〜』を買ったわけだが
清水マリコ作品としてもエロ小説としても微妙orz
とりあえず嘘シリーズの続きに期待
それはそうと嘘シリーズとかゼロヨンシリーズが好きな人には
加納朋子の『ななつのこ』や『いちばん初めにあった海』をお薦めしてみるテスト
もしくは北村薫の作品とか
スマン
sage忘れた
>>204 >清水マリコ作品としてもエロ小説としても微妙orz
…あー、やはりそう思われるか?
まだ全部は読んでないんだけど、なんか一般作ともノベライズとも
どこかノリが違う感じ。(どちらかというと悪い意味で)
元がクソゲーのノベライズでもこんな印象はしなかったんだけどなあ。
>>188説は正しいってことなのかね…
マリポ新刊マダー?
結局、Xchange1はマグレ当たりだったのか?
新作は板違いになるし作品評価としてもうーんという感じだったんで
オレ書き込みしてなかったんだけど、やっぱりイマイチだったと思う。
鬼畜になりきれず、それでいていつもの不思議な雰囲気も無く、という感じか。
所々で良いシーンはあったんだけど。
話題が板違いにならないところのスレでは良かった、って意見も出てる
みたいだけどね。
オリジナルでエロを書くと、エロいこととそれに付随した処々の内面描写の
方へ傾きすぎてしまうのが、不評の原因なんじゃないかな?つまり話がない。
ノベライズだと元のストーリーがあって内面描写ばっかりやってられないから、
そこのところで上手くバランスがとれていたのだと思う。
うー、上手く言えないな。とりあえず買ったけどまだ読んでいないけど、
以前にメイドの短編読んだ人間の感想。
結論としては、さっさと嘘シリーズの続きを書けと言うことでよろしいか?
「書け」、だなんて大それたこと言えまへん
「書いてくださいコノヤロウ」と土下座して地面に額をこすりつけて血を滲ませます
そろそろMFで新刊をよみたいなぁ、マジで。
清水マリコ氏の本はこれから10年の間
変にバカ売れすることは無いかもしれないけど
10年後もちゃんと書店の棚に置いてありそうな気がするよ
変にバカ売れしないとそんなことにはならんのよ。
世の中厳しいぜ。
いやスーパーマリオブラザーズの例もあるし。
…って、アレも出足から好調だったんだっけ?
嘘シリーズとかゼロヨンシリーズって増刷されているんだろうか?
新刊出るの?
出てくれないと、泣きます。
出てくれないと
エロじゃないと筆がのらないエロい人、と脳内で思います。
正直、うほっ、な人なのかなと思ってる
新刊マダー?(チンチン
今でも新刊で買えるとして、入門書は何がいいと思う?
バロックのを読んで少し興味がわいたから、金を払って読みたいんだけど…。
バロック前史からなら、ネペンテスが比較的雰囲気近し。
現在の作風とは若干異なるので入門書として適切かどうかは微妙だが。
2月に「侵略する少女と嘘の庭」だって。
嘘シリーズが先に出るのか。
MFだと1年ぶりの新刊だな。まあ楽しみだ。
き、きっ…
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
もう今日から発売日まで眠れない。
てゆーか2月25日って前期の二次試験の日か…いいや買おう。
おー!!、ついに来たかー!嘘シリーズ最終巻。ハッピーエンドだと良いなぁ。
あ…嘘シリーズ最終巻なんだった…OTZ
ゼロヨンもいいけど、嘘特有の雰囲気が大好きなんだよなぁ。
嘘完結後はゼロヨン1本になるのかな?MFは。
ゼロヨンが完結してもまた嘘のような雰囲気の作品を書いて欲しい。
>>229 君は私か。試験終わったら即本屋に行くしかないな。
っつっても試験会場が北海道だからなぁ。あっちだとちょっと発売遅れるのかな・・・?鬱。
まぁMF文庫は発売日あいまいだから少し期待。ああ楽しみだ。
来月か。楽しみだ。
234 :
229:2006/01/12(木) 10:24:13 ID:C4eBbjjn
>>232 どうやら君と私はドッペルらしいな。
試験会場が北海道というか、私はもう道産子なわけだが。
お互い新刊を燃料に頑張ろうではないか。
いつ来ても低血圧なスレだね……嫌いじゃないけど。
そして実は皆、いつでも書き込む隙を狙っているのではないか、と…。
まづい、やりもしないエロゲー買ってしまいそうだ。
初回版って普通に手に入るのかよ。orz
?なんのこと?
牧生、唯、裕貴、琴美は幼なじみ。小さな頃は結婚の約束をするほど仲の良い4人だったが、中学生となった今では無邪気に
ふれあうことができなくなっていた。そんなある日、牧生がついた小さな嘘をきっかけに、不思議な少女・りあと出会う。その出
会いは、4人の関係を変えていく――少年と少女を取り巻く、せつなくて不思議な物語が、同じ街で紡がれていく清水マリコの
好評「嘘」シリーズ最新刊。
まずい…あらすじだけで切なくなってきた。
「嘘いも」「嘘伝」ときたから
最後の略称は「嘘庭」かね
>>238 牧生のついた小さな嘘
「この前、この娘と(りあ)とファックした」
寸止め官能小説の予感
MF公式見ると2月刊で清水マリコだけ表紙出てないんだけど、
もしかして発売遅れたりする?
発売日が近付いてくる!!
同時に二次試験も近付くorz
02/17 ◆『侵略する少女と嘘の庭』の発売が3月24日に変更になりました
アァ―――!!!試験後の楽しみがァ――――!!!!
マジデスカー
やっぱし
楽しみが先に延びたと思えば、それもまた良し
3月だと思い込んでいたので
あんまりショックがない
電子書籍で「君の嘘、伝説の君」読んだ。
この辺情けないんだが最後は会ってるのか?
最後の屋上の会話は、智奈が実際に来ていたのかって話かな
うーん…だとしたら、どっちかわからないままの方が俺はいいんだけど笑。
実際にはいないんじゃないか?しばらく読んでないからあんまり智奈とミカの関係が思い出せないんだが…
なんか「私じゃない、会ったら楽しいとは思うけど…」的な発言とか、『居る』感覚じゃないのかな。
いや、正直読み直さないとわからないんだけど、読むと泣いちゃうからやなんだよなw
それより延期orz
前期終わったあとの活力源が絶たれてしまった…後期どうしよう(・ω・` )
252です。質問意味合ってるよ。d!!
>……公式サイトでは今月の予定になってたんですよね。
>延びてしまってごめんなさい。
清水先生のせいなの…?いや、いいんです!黙って待ちますっ。
言っちゃ悪いが、誤読できるような描写じゃなかった気がするぞ。
>ラストシーン
hp見に行ってるやつがいるのに、
ヴォイスドラマの話題が出てこないのは何故なんだろうか?
今日たまたま表紙が目に入って、君の嘘 伝説の君を買って読んでみました。
試験前なのに、読み耽ってしまい、久々に泣いてしまいました。。
久々にいい小説を読ませて頂きました。
よし、次はパラダイムノベルスのエロゲーのノベライズを読むんだ。
…と、受験生を誘惑する悪魔のようなオレ。
その前に「嘘つきは妹にしておく」を読むんだ
どうもエロ小説は買えないぁ。あまり興味が無いってのもあるけど…
どちらかというと目の前でレジにそういう本を出してる人を見るとヒく側だし(・ω・` )
書くことはすごいと思うけど、ただそれを読んで(´Д`;)ハァハァ行ってる人は苦手だなぁ
とにかく嘘シリーズは神。繋ぎに別の方のを読んで楽しんでるけど、やっぱり早く嘘庭読みたいお
「週末の過ごし方」あたりはエロとか抜きで普通に面白かったと思うよ。
バロックのムックの奴も結構面白かったけど、あっちは今探すとなると大変かもなあ…
↑
ごめん失礼、「終末の過ごし方」だね。
新作のための浮上
試験前に「君の嘘、伝説の君」を読んでいた者です。
今日試験が終わったので「嘘つきは妹にしておく」を買って読んでみました・・・。
かなり良かったです・・・(涙
皆さんが嘘シリーズはイイ!!と言う理由がよく分かりました。
3部作ということは次で最終部って事ですよね・・・。
早く読みたいですなぁ・・・。。
おまいら、作者ブログに表紙絵きたぞ。
ネペンテスのときもそうだけど、大きなサイズであげてくれるのがうれしい。
なんか今までにない雰囲気だな。
シャープな感じだ。
わくわくしてきた!
過去の嘘シリーズから見て、表紙の子は「りあ」だろうね
「ウソイモ」のページ、「ウソデン」の電車みたいな象徴的なモノが見当たらないけど
場所そのものがキーなんかね?
おー、見てきた。
良いねぇ?さすがtoi8氏の絵だ。
なんかよくわからないけど、なぜかただでさえ高い期待度が
さらに高まった希ガス。
過去の登場人物とまたどっかで繋がってたりするのかな
話を忘れてしまったのでまた読み直しとかないと
早いところは明日かねぇ?それとも22日かな?
とにかく長かった。
274 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/20(月) 18:51:56 ID:lrhyLEic
川崎市で新刊ゲトー
さぁ読むぞー!
なんとか浪人することなく発売日を迎えられて非常に嬉しい。
まだ買えてないが、早く読みたくてしょうがない。
>>275 ちょっと前に書き込みしてた人かい?
何はともあれおめでとう。
高田馬場芳林堂にてげっと。
見悶えしながら読んでいます・・・・
ちびちび読んでるんだが、ああ悶える。
読み終わっっちゃった。
解禁は25日?
一般的なのは公式発売日の12時とかだったっけ?
それにしても出回るの早いよなあ。
今回は祝日も絡むからよけいに早かった?
>280
今月24日発売なのを考えると、いつもと変わらないかな。
俺も大学受かった!でも昨日本屋行ったのに売ってなかったな…(´・ω・`)
早く出てくれ!じゃないとしばらくこのスレに来れなくなる
まだ途中だけどなんかもきもきする…
もきもきってなんだって言われそうだけど(自分でもそう思う)
やっぱりもきもきする。
卒業式の帰りだってのに虎の穴まで行って購入してしまった…
さっそくもきもきしてきます。
嘘庭読み終わってしまったので嘘妹と嘘伝を復習中。
表紙開くと人物が消えて背景だけが残ってるイラストって
なんかドキっとする。とくに嘘伝。
復習したほうが良いのかなぁ?
いや、読みたいのは山々なんだが、時間が...
いや。ただ読みたくなっただけ。
新作はもちろん独立した話ですよ。
ウソニワさっき買ってきてもう読んでしまった
おもしろかったよ
まだネタバレ解禁じゃないからkwsk書けないけど
話は独立してるけど、前二作を知ってる(覚えてる)と良いことあるかもね
読了。良かったよ。
ところどころバッドエンド直行になりそうなエロフラグが・・・
なんか今回は全体的にえっちぃ雰囲気な箇所が多いよね
購入。電車内で読み始める。
…凄いなあコレ。説明のしようがないけどなんか凄い。
電車内で顔の筋肉が勝手に動くので隠すのが大変だった。
今回のが万が一面白くなかったら…などと憂いてた自分が恥ずかしい限り。
>>290-291 まだ読み始めだけど、なんてうか、えっちいトコ多いのも含めて今回のは
初っ端から『とっておきのネタ大盤振舞い』って感じ。
質もそうだけど投入される物量(ネタ量)自体、例見ないほど物凄いような。
折込の人物紹介カラーイラストを見て「うぉ、まさか」と思ったのは俺だけじゃない筈だ。
中学生男子の頃に口が悪くてクラスから敬遠されてる
キレイな女の子と自分の部屋で一晩中話し込んだりしたら
オレはもう舞い上がってダメになってしまう。
くー悶えまくり。
それは中央の緑色の…ゲフンゲフン
やっぱ嘘最高
もっと執筆ペース上げてくれ・・・マリコタン
ちょっとイタい不思議系の可愛い女の子に振り回されるというか付き合わされるというか
しゃーねぇ付き合ってやるかでもホントは嬉しいみたいな男の子+αというのが
嘘の基本形ってとこでしょうか。男の子は普通に普通で感情移入しやすくはあるけど
ディティールの差はあれど3作とも似たり寄ったりの性格で若干マンネリの感も。
りあ→牧生の微恋の展開もちょっと無理矢理感があるかなーと思ったり。
とは言え思春期全開の悶えまくるやりとりと内面描写は相変わらずツボでした。
「ふいに鋭く幸せになった」、みたいな独特の表現も個人的には好き。
ウソデンの時も思ったけど、「心がしゅわっとする感じ」とか、
よくわからんけどちょっとわかる気がする言葉遣いがなんか良いです。
まぁ総じて満足の出来でした。悶える。
作者曰く3部作の3作目だけどこの系統も続けて欲しいところ。
脇で出てきた操の言葉でまたウソデン読み返したくなってきました。
彼の中で、智奈は思い出に溶けたのかなー。
正直、早川きゅんのぶっといメガネがかわゆいと思った
今回は他の嘘シリーズに比べて一番現実味があった話だったかなぁ。かゆくなったり瞬間移動したりしないし。
それにしてもまぁりあが可愛いのなんの。思い返せば最初から主人公に甘えまくりだし。
しかしこれだけ読むと操君がただの小生意気なガキにしか見えなくてカワイソス。
前2作とはあきらかに雰囲気ちがうよね。
嘘に逃げないと言うのがポイントのような気がする。
操のいってた呪いをとくのが幸せとは限らないよ、っていうのがその辺象徴してる気が。
りあはいいね。
前2作のヒロインたちと違って、生身感が強くて強烈。
彼女の出すさりげないSOS信号も切なくていいな。
303 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/25(土) 10:59:05 ID:x8Jx2CLy
すみません、書き込みが暴発しました。
>301
瞬間移動はしてないと思うw
って突っ込みたかっただけです。
>>305 いやあれはしてたって言うか、したって言ってるだけでしてないんだと思うけど。
瞬間移動は本当に妖精なのか、妖精の振りしてるだけの女の子なのかよくわからない、みどのついた嘘じゃない?
りあが教会で売りをやらされてるんじゃないかと冷や冷やした。
付録のストライクで喜ぶなんて、りあは良い娘です
サイコガンダムMk-IIよりサイコガンダムの方が良いのに...
とわけのわからないことを言ってみる。
>>309 あれはサイコとサイコMk2の型番間違えてんだと思う。
濃紺で丸みが少ないっていってるし、ロザミアよりフォウのがりあっぽい。
>ロザミアよりフォウのがりあっぽい
概ね同意。
ところで、最初の人物紹介のところで【?】って一瞬みどかと思ってしまった。
あとがきを読むと嘘伝だけじゃなく嘘妹も作中に登場しているみたいに
読めるけど、嘘妹キャラって出てきたっけ?
親父じゃないか?
ヨシオなにげに皆勤だよな
今回は説明されずに放りっぱなしの不思議現象が
少なかったんで読後の置いてけぼり感があんまりなかったね。
俺の他にドラマCDが聞きたくてエロゲ買った人はいないのだろうか?
>>315 エロゲもやってるけどその話題がピンと来ない…何の話?
>>316 清水マリコのブログをご覧でない? エーテルのなんとかちうやつ。
ではここで私がこっそりメテオねーちゃんに萌えておきますね。
じゃあ俺は遠慮なくりあに萌えることにするよ
320 :
316:2006/03/26(日) 10:31:53 ID:88wO7uyY
>>317 なるほど。これは油断できない。とはいえ向こうで誰も話題にしてないから
エロゲ板で見かけてても気付かなかったかもしれないのであるが。
そしてドラマCDは聞きたいもののゲーム本体の方がいつも通りアレなようで悩む…
>>310 紺色っていうからMk-IIであってると思ってた。紺色の部分少ない気するけど。
漏れは垂れ目の唯に萌えることにするよ。
唯があまり本編に絡まなかったのが惜しいな。
>>314 同意。ちょっと嘘シリーズ最終作にしては、肩透かし感があったなぁ。
>>320 サイコガンダムはどっちかと言うと黒いから、やっぱりMk-IIで間違えは
ないけど、ストーリ的にはフォウの方があっている気はする。
メテオねーちゃんとかキラー悪魔中山とか
いかにも小中学生男子が考えそうなネーミングうまいな。
嘘庭読了。
嘘伝は最後悲しかったから、嘘庭がハッピーエンドで何より。
牧生の妙なうかれっぷりが、明智とだぶって心配だったし。
りあはえろくていいねぇw。P.64-65の態勢で「じゃあ、
一緒に寝る?」なんて言われたら、牧生もやられちゃう訳だ。
しかし、良く分からないところもある。
りあの庭は埋めた心の代理なのかな?
門の表している物も良く分からない。りあの呪いの原点?
それだけじゃない気もするけど。
りあの庭はただのたからばことかの延長のようなものでしょう。
誰かの特別になりたい、愛されることに飢えていたりあが、一等賞を取ったとか誕生日プレゼントをもらったとか、ちょっとそういう特別なことの記念を集めて、自分だけの特別な庭を造った。
それが満ちたら彼女を特別に大事に「運命の人」が来てくれるというんじゃないかという。
彼女の幼さ、満たされなさの象徴かと。
だからこそ「嘘の庭」なのかな。
門は物語的にはりあのトラウマの場所だけど、彼女の記憶を閉じこめているという比喩的な意味もあるのでは?
今回に限ってはいわゆる「ふしぎ」はあまり考えないでいいと思う。
というかそれこそがシリーズ最終作としてのテーマかなと。
325 :
324:2006/03/27(月) 00:09:31 ID:5PpO4ske
調子に乗って長文なんか書いたから失敗した。
彼女を特別に大事にしてくれる「運命の人」、ね。
妙なとこに改行はいってるしorz
この作者って、性格悪そうなんだよね
いや、本読んでいて、思ったんだが・・・・
意地悪を考えるのが上手い
と書くと褒め言葉に聞こえんでもない
そういうこと思っちゃうお前のほうが性格悪そうに思える
「性格の悪い人の描写が上手い作家 → 実際に性格悪い」
このロジックが正しいとすると、狂気の描写が上手い作家は皆キチガイw
まあバロウズやディックみたいな実例もあるにはあるが。
りあの場合、サイコガンダムmk-2ならロザミアじゃなくてプルツーではないか、と某サイトを見て思った。
まあフォウの方がしっくりくるのは確かだが。
サイコはティターンズカラーっぽい濃紺色、サイコ2はパープルっていう記憶なんだけど、実際はどんなだったかな。
ありあ??
もう「ウソニワ」発売されてたのか・・・orz
明日早速買いに行きますか。。
そういえば、「ウソイモ」「ウソデン」を試験前に読んでたら見事に撃沈しますたorz
でも奇跡的に通知票の平均値は4.0行ってました(5段階)。。安心ですよ、ホント。
というか、しばらく見ないうちに結構伸びてたんですねorz
読了。マジで最高だ。清水先生、ありがとうございます。
中学生のエロス脳内をこんなに描写していいのかと思ったけどOK。
てゆーかみどじゃねーのかYO!名前まで【?】にしといてw
でも萌えた。ぶっといメガネでエロい牧生に萌えた。
いや本当は馬b…(ry じゃなくてりあにだが。
>>333 このサイトのイラストだとどれもカコワルイなw
俺は世代的に種派だからあまり喋ると叩かれそうだから黙っておく。
あと、プラモだから色が…ってのは実際そうだよ。機体別の塗料が出てるくらいだし。
紫と青…種厨の俺としてはデュエルASを推したいw
で、唯の初めては誰が奪ったんだ?
相変わらず、というか凄みがいや増しておるねtoi8氏の絵も。
ネペンテスの温室のトオの表情とか凄いと思ってたけど
今回は表紙の時点で既にえもいえぬ迫力が。
そして間違いなく作品によく似合ってる挿絵なのに、毎度誘惑に負けて
挿絵だけ先にチラ見してもさっぱりネタバレになってる気がしないあたりが
有り難いというかなんというか。
とりあえず、嘘伝が手元になかったので再度買ってきた。
>>312-313 で初めて親父が全作に登場していることに気が付いた。
ちなみにメテオねーちゃんは嘘伝にも登場していて、びっくり。
描写は殆どないけどね。
>りあの場合、サイコガンダムmk-2ならロザミアじゃなくてプルツーではないか
プルツーって、記憶操作とかされていたっけ?同族嫌悪ってイメージしかないなぁ。
流石にZZは良く覚えていないんだよね。記憶がらみの話だとフォウの方が印象に残っちゃう。
>>336 表紙も良いけど、めくると全く同じシーンで人だけがいない絵がなんか意味深ぽく思えちゃう。
そういえば、いずれの作品も主人公の前から(一度は)姿を消すっていう構図は同じだから
嘘シリーズの表紙と中扉って的を射た表現になってるんだな
智奈は二度と現れないんだよなぁ...・゚・(ノД`)・゚・
最後の川は何を意味しているんだろう?
子供のときは渡れなくて、今牧生と渡れるのって一体何なんだろう?
「成長」ジャマイカ?
川の奔流が、牧生にとっては嘘や不思議、りあにとっては母や牧師を表していて
そういう二人に襲い掛かってくる嫌なことを、二人で一緒に乗り越えられるようになった
ていう
ハイハイ妄想妄想
日付が嘘だ
嘘の新しい奴買いに行ったら売り切れてた・・・誰だよ買った奴
>>344 犯人(意地悪少女)が名乗り出るのを待つんだ
りあは相当牧生にデレデレだよなぁ。
牧生もりあに首ったけだし。
ここまでべたべたな関係は読んでいてこっぱずかしいw
しかし、りあの胸もととかが気になってしょうがない牧生は見事なまでの
思春期の男の子だなぁ。
あの描写の感じからするとりあってノーブ(ry
りあは美人でも、成長度合いは唯に負けるのだろう。
>>346 見ちゃいけないと理性では思いつつ、目が離せない感じの描写が良い感じw
流れぶった切りですまんが、嘘妹のコンビニで『おにぎり二つとパン三袋にツナサラダ一つで税込み六百二十六円』って、異様に安くないか?
ずっと気になってる(´Д`|||)
おにぎり100円パン80円でサラダが150円くらいと考えれば
不可能ではないかも。賞味期限間近で特価品とか。
六品目買って626円ということは、一品目平均104.3円だ
消費税を5%とすると、税抜きで99円になる
コンビニと書いてあるが実は99円ショップの類だと考えれば説明がつくかも
暗算なので計算違ってるかも
近所のコンビニにはパン2個で100円てのがある。
HAHAHA,なんだかまるで
嘘伝の「ペットボトルのお茶ふたつとお菓子一つで326円」が
安くないかのような論調じゃないかね。
読み終わった
中学二年で可愛い彼女候補が遠くでもいるっていいよなあ
これから楽しいよなあとか考えた俺は感想としておかしいだろうか
>>354 全然おかしくないよ
これから楽しくあってくれないと嫌だよ
彼女候補っていうか、もう彼女なんじゃないの?
ヤキモチ妬くりあも見てみたい希ガス。
しかし、読み返せば読み返すほどりあがかわいくなるな。
pp.189-191あたりの描写は秀逸だ。
嘘庭2巻では新キャラと急接近、そしてキス、そしてりあからの手紙「○○さんて誰?」
アマゾソで売れてる順で検索したら、嘘シリーズやネペ、0417は軒並み上位に来たのに、
0416だけ群を抜いて下位に沈んでいた・・・。
そんなにダメかのう?
>>358 書店でたまたま0416を買ってみて面白かったから他のをまとめてネットで買ったと考えるんだ
まぁ割と少ない数で順位が変動しそうだしそんなに気にすることないんじゃない?
>>358 ダメじゃないけど、あんま売れてないのも少し分かる気がする。
そして自分が0416の序章の内容良く思い出せないのも
同じとこに根差してそうな気がする。
漏れは清水信者だが、やっぱり嘘妹の出来が良かったから、
どうも他の作品も無条件でバイアスが掛かって高評価している希ガス。
0416は正直イマイチと言うか、キャラが出始めで動いていなかったような?
唯一、主人公が女の子であることに関係してるとか?
>>362 それは厳密には違うな。
何故ならネペンテス序章も一応女の子主人公だから。
手に取って"頭から"読み始める限りは共に一見女の子主人公作。
りあがすぐ髪切ったのがちょっと残念だったな
のばした方がいいと牧生がいえば、りあは髪を伸ばしてくれそうだけど、
そもそも牧生がそんな台詞言わないか...
しかしそのお陰で表紙捲るなりすぐ「え?嘘?マジ?」と度肝を抜かれ、
まだ1ページも読まぬうちからあらぬ伏線を想像しようとしたのは
私だけではないと断言しておく。
てか、悪質(←誉め言葉)過ぎるよあの口絵。toi8様のイケズ。
しかし「まさか?」と思わせて「なーんだ」で終わらせては逆効果だろうと言っておこう。敢えて。
なーんだ
というより
マジかYO!やられたズェ!
って感じだから別におk
ところで『toi8』ってどう読むんだ?
「といはち」でおk。カバーの折り返しに明記してあるYO
>>369 ホントだ。
「といや」かなぁ?とも思っていたのだが...
次回作は0418と思われるが、年内に出るかな?
今度は美緒が主役!なんてコトはないよな・・・。
ゼロヨンの使い魔はアニメ化しないの?
>>372 ゼロヨンシリーズは毎回主人公が変わっていくものだと思っていたから、
てっきり美緒が主役かと思っていたよ。
嘘庭のP.190で牧生はやっぱり「なにか」を言えたんだろうなぁ。
りあは何も言わなかったけど。
いい告白シーンだなぁ?映像化して欲しいぐらい。新海氏あたりに背景
描いてもらって。
嘘妹を最近読み返してみたけど、やっぱりラストをどう解釈すればいいのかわからない…。
妖精が、みどりの姿を借りただけなのか、
みどりがシナリオのパーツの力で、妖精のような存在になっていたのか…。
誰か見解を教えて。
みどり=妖精
つまり今は妖精と一緒に暮らしてる
りあの眩しい後れ毛age
清水マリコの作品ってなんかヒロインがみんなショートってイメージがあるんだけど、
気のせい?せっかくりあはロングだったのに。
智奈はショートじゃないやい
清水マリコは女の子を書くのが上手いんだよなぁ。まぁ当然だけど。
男が書いたらウソニワの一度押しかけてきて川ん所で待ってる時の「うるさい」って台詞と描写は出てこないだろうなぁ。
嘘シリーズ三作を比べると、一番最初のウソイモだけが異質になってる事に気がついた。
ウソデンとウソニワは現実で説明の付くところを女の子的ファンタジー世界に取り込んで不思議な世界観を作ってるけど、
ウソイモだけは自動生成型の本と、記憶抹消型のヒロインが出てくる辺り、本当のファンタジー世界なんだよな。超能力付きだし。
ゼロヨンは個人的に好かないなぁ。清水マリコってシリーズ物作るのに向いてないだろ。「不思議」の底の深さを感じさせないし。
短編にしては大きいが、シリーズにすると小さすぎる。長編一作でこなすのが一番無難な世界観だと思うんだが。
>>377 縮れ毛に見えた
ちょっと眼科いってくる
そして
>>381が駅前の眼科へ行くと眼帯をした男の子と少女が
[眼科は駅前でも一番古いビルの二階にある。]って唐突な書き出しは
なんか旧い文士っぽい感じがする。梶井基次郎とか。
toi8氏の本文イラストって、やっぱ元絵はカラーなんだろうか?
モノクロ化が前提での。
紙に鉛筆で描いた元絵を、スキャナーでPCに取り込んで、
黒一色じゃなくて、グレースケール(濃淡のある白黒。薄墨)で塗ってます。
まぁ、イラストってか、イメージボードだよな、これ。
384 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 15:41:01 ID:++p+lLiL
板荒れてるのでちょっとage
牧生の言う「ボスを倒して消えた勇者」は判るんだけど
りあの言う「女王になった後消えた流浪のお姫様」の方が分からない。
前者と比べるに、こちらもそれなりに有名なエピソードなんだろうか?
>>358 amazonランキングは至近の一週間に
売れた作品にはランキングボーナスが付く
総売上が多いロングテールな作品でも
勢いでは新しめの作品に負けることがあり
長期間で見れば逆転する
あと、ランキングが出ていないのは一冊も
売れていない本。ライトノベルでもまれに
出てくるので諸行無常
エーテルの砂時計を買ってさ。CDドラマを聴いていたんだが、
なんかソフマップとヨドバシで、それぞれ店頭購入特典のCDが
あったそうだ。
エロゲって奥が深いなぁ。サイト上で告知もないって何よ、それorz
いや、、店限定のほうが清水マリコだって確証はないんだけどさ、
多分、マリコだよね。orz
初っ端からいきなり僕っ娘投入(しかも「僕」漢字)とか
「MS」ってまで書いときながら読みは書かん上説明そっけないとか
脳内ビームサーベルでオヤジを八つ裂きにする主人公とか
もう何から何までイカすなあ、この人は!
しかもこのスレや書評見ても「僕」にツッコむ人全然おらんし。
毎度だけどもオタ臭いベタなネタを厭味なく盛込むのがほんに巧いわ。
久しぶりにゼロヨンイチナナを読んだ
雪葉が持ってきたパンはシャルムのだったりして
と妄想した
0417読むとバナナジュースが飲みたくなる。
>>390 結構有名なフルーツパーラーなんだよな、確か。
カレーもうまいとか。こないだ行ったときに寄ってくれば良かったなぁ
清水マリコって律義だよな。
これだけ売れる作者になってもHPにBBS残して、頭の悪い書き込みに一々レスするんだから。
どこまでも尊敬するぜ!
売れてんの?
それは秘密だ
なんだこの流れはw
売れているに決まっている。
漏れなんか嘘妹以外の嘘シリーズ2冊づつ買っているし...orz
古本屋で嘘やゼロヨンを見かけると、思わず救出したくなるので困る。
いや、なんか読み終わってここに来たけど、嘘庭面白かったよ。
スレが不思議空間に成りかけててちょっとアレだけど。
MFのこの人の作品、めっちゃ好きなんだけど、このスレはあまり盛り上がらないんだよなぁ。
話がきれいに完結しているから、あまり語りあう必要がないって事なのかしら?
そういう傾向はある。
まあそれほど売れてるわけじゃないだろうから
既読者がそんなに多くないという大前提はあるが。
良くも悪くもキャラが地に足が着いてて、ヲタ向けラノべらしい飛躍が無いんだよね…
ハードカバーで出てたら学校の夏休みの読書感想文向けに指定されてもおかしくない感じ。
今読み終わった。ガンプラのチョイスが個人的に気にくわんかった以外は今までで最高だった。まぁでも実際今の中学生なら種?
現行(見たことある)作品から入るのはごく自然なことだと思うけど。
予備知識なしで1stのが好きな小学生とかいたら最早「渋い」通り越してるし。
ていうか、今風チョイスと見せかけながらMRX-010なんて不意打ち入れてる時点で
もう他のはどうでもいいくらいに、それこそお釣りが来るくらいにいいセンス…
センスもだけど、いいバランス感覚お持ちと思う。
「第一作から型番全部言える」て台詞書ける感性は単に一作品に傾倒した人のものじゃないなあ。
何ゆえこの人はそんなオタの内面心理を代弁するよなツボ描写を
しれっとクールに書けるのか。
自然であることはよくわかるんだけど単に自分が種嫌いなもんで。気に食わんて表現は良くなかったな。スレ違いスマン。
俺的にはフォウよりロザミアの方が好きなんでこのチョイスには喝采を送りたい。
映画版Zじゃヒドい扱いだったんで…なおさらw
嘘の庭は挿絵が上手いなぁ・・・って。
嘘庭だけではないと思うな。
漏れが嘘妹に手を出したのは、たぶんにtoi8氏の絵によるところが
大きかったような希ガス。
おかげで清水作品にはまることが出来たし。
↑デフォルト名無しになんて書いてあるか、よく見るんだ。
toi8いいね
スラムオンラインもtoi8の挿絵で買っちゃったよ
で、全然関係無い質問
みどりは"みど"であった時の記憶は消されている?いない?どっち?
本の事を偶然思い出したヨシユキのように、偶然玄関の靴脱ぎ場を思いだしただけなのか本当に記憶があるのか
その事も含めて"嘘つきは妹にしておく"という題なのだろうけど
"妹"がどの時点のみどりをさしているのか解らん
親父の再婚相手の連れ子としてのみどりのことなのか、妹として振る舞っていた本の精の事なのか
つーか書いてて解ったわ、そのへんは読者に任せてあるわけだ
>>410 普通にヨシユキが『馬鹿、妹だよ』って言って、それにみどが便乗した部分からじゃないのか?
>>410の選択肢で言うなら後者に当てはまらなくはない、って感じだと思ってた
>>410 まあ何度も出てる話題ではあるんだけど、そのへんがわざと曖昧にかかれているところが魅力かと。
曖昧というか、どっちでもあってどっちでもない、それが「嘘」ってことなのかなと思ってる。
「嘘つきは妹にしておく」っていい題名だよな。
1.頻繁に嘘を付く少女を妹にしておく
2.妹が嘘つきだという事にしておく
という意味が考えられ、さらにそのどちらも作品中に含まれている感じがするのが。
最後、ヨシユキの感情が兄妹愛つーより恋愛感情になりかけてたのがいろんな意味で心配
てか、もともと兄妹じゃないやん>兄妹愛
だってさ、夢のある話なのに主人公の属性がロリコンだったら嫌じゃん?
それこそ、夢を与えてくれると思うが。ロリコンの人達に。
MF文庫を読んで清水マリコに心酔した漏れだったが、終末の過ごし方を
初めの数ページ読んでなんか萎えた...
読み手の身勝手な妄想だけど、せめて別名義で出版してくれれば...
と思わなくないでもない。
終末の方が先に出てたんじゃなかったっけ?
パラダイムの方が先だった身としては、別名義で出されてたら今頃、
未だに「MF文庫Jの清水マリコ」に出会えてなかったんじゃないかと思う。
嘘妹を知るまでMF文庫Jの存在さえ知らなかったし。
あとこの人の話作り・キャラ作りの手法には、仕事上数多く見てきたであろう
エロゲの影響も良い意味でそこかしこに認められるから、私はあまり
ヨゴレ仕事(マイナス要素)だったってイメージは持たないな…
…自身が汚れすぎて鈍感になってるからかも知れんけど。
そしてまた、パラダイム時代のを後から手を出すのが躊躇われる気持ちも
良く分かる気は、する。
名義変えなかったのは何か意図してるものがあるのかなあ。
繧縺励m菴懷刀縺ォ蟷?縺後≠繧九?ョ縺ッ濶ッ縺?莠?
MFにはエロ上がりがそのままの名前使ってるのが他に二人いるし
あんまり気にしてなかったか、エロだからどうこうの意識が薄いんじゃない?
著者紹介にも堂々と乗せてるし。
そういうある種のやさしさみたいなものを持ってる人だからこそ、こういうもの書けるんだと思う。
君嘘での最後のシーンでの操が分からない。
難しいなあ。
423 :
421:2006/05/27(土) 01:47:50 ID:tj2foDcS
メ欄に、って書いたつもりだったんだ。しょうがないから突っ込みを飛ばして。
_ --- .
/ \
/ _/ヽァ^ヽ-、 ヽ
l_.ィ: : : ト-イ l : : `ヽ、 〈ヽ
|:.: :j: :j | |:|:.|.. | | | !l' |
j:ィ└' ´ ` ーヘ:_!:|l:{|/
├1 -― ー- Hヽ! < えー
|._| |_|: 、ー
|: ト、 ┌‐┐ ,イ:lトトヽ
l: :l/> _!_.|_ <N |l
|: :| |:.!|
週末からこの作家に入った身としては
普通に面白いと思ったんだがなー。
問題はゲームをやっていないので、どこまでが原作で
とこから清水オリジナルか分からない点だ。
誰だったか「本になりたり」という娘が印象的だった記憶がある。
エロを否定するつもりはないのだが、MFの綺麗な話を期待して
週末を読むと、初っ端からアンアンだからなぁ―。ギャップがでかいというか...
いや、それは期待するのが間違っていると思うのだが
そんな純な人達に週末以外を読ませたい衝動がふつふつと・・・
『陵辱〜好きですか〜』
超オヌヌメ。
終末が一番好きだな俺は。オリジナルをなぞっただけの作品でもなくていい味出してた。
凌辱はアレはアレで、評価芳しくなかった原作ゲームのシナリオを
一本の物語の形によく仕上げてると思う。
実際小説版読んだ後原作やったら、なんか拍子抜けするような
煮え切らない終わり方でちょっと吃驚した。
実のところ、清水マリコ氏がノベライザとして定評あった一因には
幸か不幸か、ありふれててメジャーな純愛(笑っちゃうぜ)ゲームの仕事を
あまりしなかった点もあると思う。
「嘘伝」ポンと渡されて、「智奈とるなとひな子と高広とミカと姉者の全員と
最低一度は結ばれる物語に書き直せ」とか言われたら誰でもキツいだろうし。
いや、本気で好きなんだがな。『陵辱』
Xchengeも気に入ったからゲームやってみたんだが、俺にゃどうも今ひとつだった。
TSものの良作とされてるし、ファンも多いみたいだがな。
やはり清水マリコ分があったから良かったようだ。
初めてこの人の作品読んだのはKANONの栞だったな
嘘妹と同じ人と知ってびっくりしたものだ。
ノベライズはマリコ分多めの物のほうが、このスレの住人には受けるのだろう
本スレでも珍しくマリコ分が補充できるな。
マリコ氏のいる劇団で、嘘妹やってくれたら、見に行くんだけどなぁ。
小説と舞台でどのように表現を変えるのか見てみたい。
嘘シリーズとゼロヨン読了。
清水女史はバロック前史を読んで以来ずっと気になっていたのだけど、(すげー前だなあ)
期待に違わず面白かった。
嘘伝の操は智奈ではない智奈と向き合って欲しいなあ。
何時か二人で嘘になった智奈を供養してやって欲しい。
>>433 嘘妹の中の本の物語にかなり近いものはあったみたいだけどねぇ。
少女童話は休止状態だからな。演劇に携わる身としては気になるんだが。
初めてサイト見てきた。
ロルカとは渋い。
久しぶりにパラダイムから新刊が出てた。
アナウンスに気づかなかったので驚いた。
ありもしない(?)エロネタで嘘シリーズの購買意欲を
高めようとする香具師がいるなんて...
りあがかわいいのは激しく同意だが。
この作者のファンは泣ける2chとか好きそうだ
ネペンテスは混血少女とか頭のネジが緩んだお姉さんの話では
エロい展開に持って行こうと思えば幾らでも出来たような気はする。
バッドエンド覚悟で回避しまくっていたが。
なんでMFでエロ展開せにゃならんのか
そこにエロい人がいるからさ。
嘘庭ではちゅーぐらいしても良かったと思うが、
実際に描かれたら、蛇足だと思うような気もする。
嘘シリーズではチューとかそういうのは似合わないような気はする。
触れたくても触れられないもどかしさみたいなモンが大切なシリーズだったと思うし。
ゼロヨンイチナナでは明智君が雪葉さんとチューしても良かったような気はする。
嘘庭ではりあと牧生の二人の心の重なり具合が非常に良い感じだったけど、
17って、雪葉さん的にはあまり明智にそれほど思い入れがなかったような気がする
から、ちゅーはちょっと変なような?明智には悪いけどw
雪葉さんは「明智と一緒に居ると楽しいと感じる自分」と
「明智の気持ちを弄ぶ事で昏い喜びに浸る自分」の両方を自覚していたという、
可愛くて可哀想なお姉さんだったから。そこが痺れるんだが。
もう少し尺があれば、例えば上、下巻構成だったらチューもアリだったとは思う。
ただ、そこまで行くと一件落着した後の明智君のダメージがかなりデカイ事になるだろうから、
シリーズ物としては寸止め的な現状のバランスで良かったのかも知れない。
明智クンはそのうちマノカエにチューして貰うからいいんだYO
448 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/19(月) 23:09:46 ID:i7ZQE6Sz
急速浮上age
嘘妹、今読み返すと嘘庭で使ったネタの元らしきものが所々あるなあ
>>446 0417読み直してみた。
やっぱり、明智視点だからどうも雪葉さんの明智に対する気持ちがよくわからないんだよなぁ。
りあのように行動なり態度に出てくれないから、どうも微妙に明智と雪葉さんの
気持ちのベクトルがずれている感じがして、ちゅーするシーンが思い浮かばん。
漏れの想像力のなさが悔しいorz
雪葉さんは明智に弟を重ねて見ていたところがあるから、あのままだと恋人としてのキスはないだろうね。
おでこにチューぐらいが丁度いいんじゃね?
その逆のシチュは想起すらしなかった
順調に票を伸ばしているな、大賞。
マリコ氏作品初のトップ10に入るかな。
話題が無いにしろ、10日も止まるのはどうかと思うな
ならば一応浮上
本スレじゃ映像化の話で盛り上がっていたが...
コレ、クリームは薄ピンクだけど匂いは桃じゃなくて墨汁の匂いだぞう。
462 :
460:2006/07/23(日) 10:15:57 ID:/u3LFgq1
>>461 d。違ったか
今、本文見たらクリームの色が半透明の白って書いてあったし。
トップ10に入ったなぁ。初めてか。
イチオシも荒野の恋と並んでいるのはすごい偶然だなぁ。
466 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/23(日) 17:33:32 ID:EDPkDY+X
ようやっと嘘庭を読んだ。
叙述トリックでもう既に事件は解決していて1980年代の話なんだな、と勝手に脳内解釈し
GAT-X105が出てきたあたりで2000年と行ったりきたりしてるんだとばかり。
こういうアプローチもあって、こういう収束のやり方もあるのかと感心しますた。
清水の描く中高生って聡いんだけど、キスしてグッバイ等の方向にいかないので
丁度バランスとれてるのかなと。
次のSukoshiFushigiも期待します。
>>466 >現実と幻想の間で揺れるアンビバレントな少女像を浮き彫りにしていく。
これだと、りあの物語のように見えるな。
牧生とりあの物語なのに。
>>467 嘘シリーズもSFだったのかー
《存在をもう少し濃くしてみたらどうなるか、興味があった》とか
自分の求めてた言葉はこれだ、と思うほどに絶妙で何度読んでもシビれる。
他に感動を伝えるための、自分の語彙が少ないのがもどかしい。
あと
《認めたくはないが、牧生は完全にりあにハマって舞い上がっていた》
みたいに主人公が心情を正直に白状するとこがまた実にイカしてるのだな。
主人公が読者に正直である、っていうのは一見当然のようでいて
その実意外と特殊な手法かもしれない。
それはいえるね。ストレートな心象描写が響くことはある。
富士見の貴子作品とか、富士ミスのエクスプローラとか。
>富士見の貴子作品とか、富士ミスのエクスプローラとか。
どちらも読んだことないが、嘘シリーズに匹敵する作品と思って良いのかな?
あ、演劇風味が強い清水作品とはかなり違うかも。ストレートな感情描写ってのが
印象に残った作品を列挙しただけ。
でも、どっちも清水作品を楽しんでる自分が大好きな作品ではある。
とりあえず、貴子のデビュー作から読んでみるのを薦める。
エンタ的には現行シリーズのエスクードほうが上だけど。
ハイジのレビューは入魂だな。公式ページのトレイラーを見たら、
俺も涙がじわっと来てしまったぜ。山羊かわいいよ山羊。
しかし、「じつは私は自他ともに認めるファザコンなので」ていうのには
なんか納得してしまった。
今頃、KANON読み始めた。秋の京アニ版アニメの予習でw
清水マリコと意識せずに、君が望む永遠のノベライズ読んだ
ことがあるが、読むのが辛かったな。MF文庫からアニメ版の
ノベライズ出てたがあっちの方が好印象。
君が望む永遠は、ゲームの執拗なばかりの冗長さがプレーヤーを
催眠状態?に落とし込む仕掛けだと思うのだが、ノベライズだと
リズムが狂っちゃって。
KANONはゲーム未体験なのでノベライズは新鮮。
俺は逆だなぁ
君望はノベライズを先に読んだから
後からやったゲームの文章があまりにも冗長すぎて、だれた。
ノベライズ版は適度に再構成されててすごく読みやすかった
君望は、ほのぼの系と見せかけておいて鬱展開。というものだからな。
小説版は読んでないが、ADVはスケールが不透明だから、
「ここまで読んだからこの辺から話の根幹に入ってくるな」という予測とか立てられない。
だからこそ体験版なんかで物凄い強い引きを見せたし、ヒットした、と。
ADVの手法と、その他の物語手法の違いっていうのが現れてて良い作品だと思うよ。
アメリカ映画なんか「十時だからそろそろベッドシーン」とかモロだからな。
ハリウッド映画は分単位でシーンがきっちり決めてあったような
開始○○分で入浴シーン
○○分でアクションシーン
○○分で「この印籠が……」
アレ?
保守。語ることがないというのはなんとも…新作期待age
新作は04シリーズかなぁ。それとも、嘘シリーズが終わったから、新しいの
書き始めるのかしら?
原点に戻って、Xchangeのように実用性の高いものを頼む
「読者に正直」ていうか感情表現が素直というか、そう感じた箇所が他にもあった。
明智が女の子4人つれて歩いてるときの、周りの男からの視線がいい気分、って
言ってるとこ。
女の子に囲まれててもあんま素直に喜ばない主人公て世に結構多い気がする。
嘘妹でも同様のシチュエーションで、主人公は特に喜んではいないけど
「周囲の男の目」がちゃんと描写されてた。
以前ダ・ヴィンチのインタビューで言ってたことの意味が分かってきた気がする。
>>450 ゆりかが 「ウチのクラスでもエッチな小説書いて回し読みしてる子がいる」
て言ってるとことか。他にもあった気がしたけど忘れた。
あまりに清水分が不足してるんでパラダイムの方にも手を出してみようと思うんだけど
なんかお奨めのってある?エロの実用性は関係無しに。
ちょっと上でも名前が挙がってるKANONとか君望が面白いのかね
清水節がよく出てるなぁと思ったのはエルフィーナだなぁ
バリバリの陵辱モノだけど
月並みなこと言えば「終末の過ごし方」。
この小説にはある有名なくだりがあるが、どうもそこは清水氏の創作らしい。
KANONはまあ、キャラごとに一冊なので分量あるからハズレはないかも。
ありがとう。公式サイトの掲示板でも名前を見かけたし
とりあえず終末の過ごし方辺りから読んでいってみる事にする
他の作品を決してダメだとは思わないものの
終末とKANONは(ほぼ)男女1対1のカップルについてだけ描けばよいという
あのテの小説の素材としてはかなり例外的な存在だったりする。
そのノベライズも、脅迫2読んだら「ちょっと書き方変わったかな」って気がした。
具体的にどことは言えないけど、「こっち」の方の匂いが少しするような。
Xcangeで好きになって、そっからずっと読んでたけど、
途中「つまらなくはないけど、今一つだなぁ」と思ったことがあったな。
ナチュラルDuoの辺り。
俺が飽きてしまったのか、書きすぎて清水マリコが飽きてしまったのか。
エルフィーナ辺りでまた面白くなったと思ったけど。
俺が>489なら嘘妹舞台化
俺が>489なら嘘伝ギャルゲ化
俺が>489ならイチロクNHK教育でアニメ化
俺が>489ならネペ深夜ドラマ化
俺が>489ならイチナナアニメで映画化
俺が>489なら嘘庭toi8絵で漫画化
俺が>490なら嘘伝エロゲ化
どうせテキストつけるなら、絵もテキストも細切れな漫画より
「絵本」くらいの比率ののがいいなあ。
toi8氏ってそんなにイラスト描けるのか?
そういえば、ファウストかどこかでコミック描いていたような気がするから、
描けないわけじゃないのかな。
493 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/19(土) 05:36:28 ID:Pu4n5Db3
なぜベストをつくさないのか。
なぜtoi8 コミックで検索しないのか。
上田次郎乙
ふははは
ついにバロック▲シンドロームを手に入れたぞ
このスレ的に本当の勝ち組は
バロックワールドガイダンス を手に入れた人。
さらなる勝ち組は脅迫のリメイク版ノベライズ、連載時最終回を持ってる人。
それだけ展開が違うらしいのよねー。
バロシンはゲーム的に黒歴史だしなー。
構成も雑なのでやはり普通に前史とインテルルディウム読んだほうが良い。
499 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/22(火) 04:22:53 ID:zweGO4SI
嘘シリーズしか持ってない漏れは…
どう見ても負け組です。本当にありがとうございました。
MF創刊の年のラインナップはそろそろ手に入りづらくなってきてるのもあるから
「ウソイモ売ってねーよー」とか嘆く難民もそのうち出はじめるかもね。
それとも無くなったらちゃんと重版かかるかな
パピレスでうってんじゃん。
だから「そのうち」って話ですわ
>>502 パピレスってのは電子書籍の店だから……。
えろシーンはなくていいから、べたべたなラブシーンを新シリーズが出る祭には
書いて欲しいなぁ。
>474
遅レスですが、4巻目のthe fox and the grapes
ラストあたりに原作のゲームには無い清水女史オリジナル
のシーンが少し描かれています。
>>482 本屋で取ってみた。
結構気を使って書いているのね。
萌えキャラが分からないというのは分かる気がするというか、
MFのを見る限り、萌えキャラっていないんだよなぁ。
カワイイ女の子はいても、等身大的で記号的な意味で萌えるキャラとは
違う気がするから。
心の一冊が山田風太郎ってのが面白かったね
たしかに作風は全然違うけど細かいディティールで臨場感出すような所はちょっと似てるかもしれない。
まだ記事読んでないけど
「萌えキャラ」っていうのは"狭義の"じゃないかな。
「(萌え)記号」と「外見」の組み合わせから、ある程度機械的に創造され (…A)、
落下傘兵のように物語世界のある地点にダイレクトに投下されて
その世界での第一歩目を踏む (…B) キャラ。
清水マリコ氏が「わからない」のは(B)の部分じゃないかと思う。
結果的に(A)から(B)に至ってる例が多いようだから
「萌えキャラ」と称されてるのかもしれないけど。
前のダ・ヴィンチに、氏自身の言葉じゃないかもしれないけど
「巨乳メガネには巨乳メガネなりに生きてきた背景がある」てあった。
りあの言葉にも「私は顔も頭もよくて大変だった」ってあるように
作者が紙に文字を書いた時がそのキャラの誕生の瞬間でなく
そのキャラが生まれてから現在の形(性格とか)に至るまでの
年月があるはず、と。
確かにその辺の乖離は見かける。
「顔のいい社会不適合者なヒロイン」が今まで無事に育つには
それなりに特殊な人生や環境があるはずなのに
人の間を転々としながら千年越えて生きてるヒロインが
やたら世俗に疎かったりとか。
逆に「社会不適合者ヒロイン」の常識社会との折り合いのつけ方を
描くことでネタにした物語もあるけど。
とか空論並べてないで本探してくるわ。
510 :
イラストに騙された名無しさん:2006/08/29(火) 13:43:13 ID:7IgCiYSn
あげ
昨日今日で嘘シリーズ3つを読んだんだけど、嘘伝のラストがよくわからんかった…。
現実の出来事としては当初の予定通り智奈はドラマデビューしてるんだよね?
象徴的な意味で「嘘の君」さようなら、みたいな?エピローグの途中までリアルで死んだのかと思って
焦った。まあ3作通しでは嘘庭の唯がよかったな。大きい胸は正義です。
ドラマデビューしてる智奈は、今まで中木ミカと智奈に分かれていたものが
ちゃんと一つになった「本物」の智奈だから、
操が好きだった「嘘」の智奈は消えちゃったんだよ。
同じ人だけどもう同じ人じゃないみたいな感じ
俺も嘘伝の落ちがわからなかった
操が好きだった智奈はミカと二重人格だったわけ?それとも演技?
どうなんだろうね。普通に多重人格だと思ってたけど
言われてみれば、智奈とミカをずっと演じ分けていたとも解釈できるような気がしてきた。
読み返してみよう
あれはどうとでも取れる事が前提の話……の様に見えて実は単に作者がいっぱいいっぱいだった可能性が。
>>511 漏れの脳内ではゆりかさんも大きい胸の人だったんだが、ざっと
読み返す範囲内ではそんな記述ないな。
漏れも嘘伝のラストが良く分からなかった。2冊買ったのに。
ドラマデビューしてる智奈は操について何も覚えていないの?
それとも覚えているけど過去の人なんだろうか?
もう一度2人が交差するストーリーを読みたいなぁ。
最終的に分かれていったとしても。
フシギちゃんの頃の記憶も操に対する気持ちもあるだろう。
だから操にメールを送って来たんだろうから。
だけどそれは操が惹かれた智奈ではない。フシギちゃんだった智奈はもう居ない。
仮に智奈がフシギちゃんを演じたとしてもそれはもう嘘にしかならない。
操はそういう線引きをしてしまった。
嘘伝のラストを読み返したが、そうか、操が決めちゃったんだね。
でも、数年たって嘘庭でも引きずっているようにみえるんだよね。
操がもう一度前に進み始める話を書いてくれないかなぁ。外伝か何かで。
智奈は智奈でどういう意図で操にメールを送ったのかが
よくわからないなぁ。
操はメチャクチャ引き摺ってるね。
智奈が引き摺っているのかどうかはともかく。
外伝ていうかその後の操と智奈だけで一冊書けそうではある。
今まで他の本と同じキャラが主役だた事って一回も無いし
一回ぐらいやってみて欲しい気はするな
デビュー時は良かったが一発屋で終わって芸能界引退した智奈と、
27ぐらいになって大人になった操が、何食わぬ顔してカップルになって脇役で登場。
そもそもさ
智奈とミカは本当は同一人物っていう前提は間違ってないよね?
実は本当に別々の人ってことはないよね?
智奈と偽智奈ミカ、二人いて偽智奈ミカはあの火事で死んで、今ドラマに出てる子は玲奈の娘?
2回ぐらい出てきた玲奈の幽霊っぽい黒い服の子も正体不明だし、燃える家からどうやって脱出したのかも謎だし
読者の判断に委ねてる曖昧な部分多いよね。まあ好きに解釈すれば良いんだろうけど
どうとでもとれる話って、あの部分はこう書いてあるに決まってるんだ
とか強く自説を主張する人が出てくること多いんだけど、そういう人いないね。
あいまい度が高いっていうか、そんへんは作者もつきつめてないだろう
というのを大前提で読んでる人がやっぱ多いんだな。
少年と少女と不思議を楽しむシリーズだから。
理詰めで解こうという気にならんのだよね。
混沌の欠片が足りないのだよ
いや、マリコ氏が言語化してくれていないんだよ。きっと。
正直、ラストの方は描写力不足で何がどうなってんのか分からなくなってるからなぁ。
清水マリコって基本的にはキャラ達の会話で雰囲気を成立させてるから、
周囲の描写をするのが非常に弱い人なんだよね。舞台劇の人としてのクセが出てるのかもしれんけど。
ちなみに「幽霊っぽい黒い服の子」は母親だとふんでたんだけど違うかな。
たしかヒロインとそっくりな顔をしてる(だからヒロインはテレビ局かなんかに子飼いにされてる)って設定だったような。
分かりにくいといえば、嘘庭のラストの門から川までのシーンが
想像しづらかったな。漏れの読解力のなさが原因かもしれんが。
なんか、そういう曖昧な部分を突き詰めようと思えない。
この本に関しては頭で理解して読むものではなく、もっと感覚的なもので読むと割り切ってる。
だからよくわからなくても勢い、っつーか流れと雰囲気を楽しんで読んでるけど。
シャロン好きな人はMなのか?
それとも飼いならしたいというSなのか?
じゃあ532が誤爆レスなのかどうかも曖昧にしておくことにするよ
オレもシャロンてなんだか突き詰めないことにしておこう。
それはそれとして嘘庭の川までの位置関係というか
風景とかなんかオレもイメージできなかった。
嘘シリーズの舞台になった街はどこなんだろ
あの門もあるのかな
それにしても嘘シリーズの世界は、
超能力に目覚めた少年少女達が同じく超能力に目覚めた汚い大人相手に戦ってみたり、
ヒッキー美少女の元に足繁く通って愛を育んでみたり、
天然の入ったツンデレ少女と共に極悪神父の手から逃れてみたりが同時進行なわけか。
結構忙しいよな。
ああ日野市正解っぽいかも。見に行ってみようかな
ゼロヨンイチロクみたいに飛行場とか天文台とか
特徴的な施設があるともっと特定しやすいんだろうけどねえ
540 :
538:2006/09/12(火) 00:21:20 ID:bfLAfbU+
17の時はどこかのホームページで、舞台になった場所を紹介されていたけど、
嘘シリーズではそういうのないかな。
しかし、豊田とは学生の頃結構近くまで通っていたのに、一度も行ったことないんだよなぁ。
行ってみようかな?
行ったら報告よろ。
嘘伝の智奈のアパートとか嘘庭のりあの教会とか
建物特定するの難しそうな場所も多いけど
嘘妹と伝説で共有している人物ってヨシユキの父だよね?
嘘妹で彼の出番が何処だったのか思い出せない。
とりあえずエピローグでも読むといいよ
最近読んだんだけどなんか伝説の君だけ救われない話だな
るなちーは結局立ち直れたかよくわからんし
智奈と操もくっつかんかったし
くっついた料理人とイケメンの描写は全然ないし
でも海のデートの描写は胸キュンだった
嘘妹や嘘庭もキャラクターそれぞれに
変わらざるを得ない、何かを失わざるを得ない切なさが描かれていたけど、
伝説だけはその事に対して何のフォローもないから読了後も作品に漂う喪失感が凄く印象に残る。
嘘伝は失敗だろ。嘘庭は「嘘シリーズ」の世界観に作者自身が引っ張られて人物描写を誤ってるし、
シリーズシリーズって煽ったせいで変な規制が効いて自由に出来なかったんじゃないかな。
失敗かどうかなんかしらん、萌えたからいい
オレもあれはあれでいい
むしろあれだからいい
いい話だと思った。それで十分と思う
嘘シリーズ以外に読んでみようと思ってネペンテス買ってきた。
楽しみだー
このスレ住人にはシムーンが好みに合うンじゃないかと思った。
見てないかなぁ、清水マリコさん。
嘘庭に珍しい方の自分の苗字が出て来たから兄弟と祭になったぞ
嘘庭ではまって
MF刊行作品全部買っちゃいましたよ
「嘘シリーズ」全部読んだけど、いいね
連続シリーズものと違って作品としての寄り道もなく
高密度でしっかりまとまってるのでぐいぐい引っ張られる
toi8さんの絵も最高
嘘庭から遡って読んだのか?
04シリーズと比べると巻毎のつながりが弱いから、読む順序は
そんなに気にしなくてもいい気はするけど、読む順番変わると
感想も変わるのしらん?操とか。
嘘庭→嘘妹→嘘伝の順
前から気にはなってたけど
「侵略する少女」という語感toi8さんの絵にやられた
自分としては読む順序が違っても感想とかは変わらないと思うけど
かなり前に既出
探して買って持ってるけど読むの忘れてたわ。そいえば。
toi8さんて売れて来てるのかね。
コンシューマゲームのキャラデザでオーとか思ってたら
ニュータイプでイラスト連載もするらすぃ。
もともとアニメーターさんだし
そっちのつながりはありそうだね
マイナーどころの仕事が多いけど
そろそろ波がくるかも
侵略する少女と嘘の庭は面白かったけど、
他の嘘シリーズは微妙というか凡作というか。
その他のは合うかどうか分からんなー
擁護させてもらえれば。
たぶん嘘庭やイチナナは他作より評価高い人多いだろうけど
それらは「突出して良くできてる」というよりは
「比較的」ウケを取れやすい作風なんじゃないかなと思う。
文体こそ同じだけど作風自体は毎回かなり変えてあるし
ウケを取れた層も作品ごとに違いそうだから
評価アンケートとったら意外に低くて広い山に分布するかも。
個人的な感想だと、嘘庭が一番案牌というかお話としての材料が揃ってる感じだった
つくりとしては嘘妹が一番好きだけど途中が薄い気がする、二冊分ぐらいの分量でやって欲しかった
嘘伝は種明かしの前振りやサブキャラとの絡みがもう少しあったほうがよかったように思う
ただ、リアルなのに微妙に欠けてる足場のない感じが心地よくもあるので
コレはコレでイイかと言う気もする、ネペンテスはそのあたりとてもよかった
イチロクイチナナはこれからだけどすごい楽しみです
単純な好みで言えば、嘘庭と嘘妹が同じくらいで一番
みども中山も可愛すぎ、妹と彼女にしたい
嘘庭は最も良くできてると思う。
でも嘘妹から読んでた者としては独特の雰囲気に
これは意外な良作を読んでしまったという手応えを感じたんだよね。
だから個人的には凡作とは言いたくないけど、最新作から過去に
さかのぼって読んだ人にとっては瑕疵を感じるというのはわかる。
ベストがネペンテスでワーストが嘘伝かな
ネペが一番完成度が高いというか整ってる気がする
ほかの作品もすきだけど
ネペンテスがベストで次点が嘘伝という俺は少数派か。
嘘伝はかなり特異な小説だと思う。色んな切り口において。
じゃあネペは? 嘘妹は? イチロクは? て訊かれると
まあそれらはそれらで、それらなりに特異だと言いたくなるけども。
たとえば展開。嘘伝の展開は明らかに世の物語の王道から外れてる。
ハッピーエンドを迎えられた「可能性」を読中読後に感じさせるのに
どう考えても「敢えて」その展開を採らないでいる点とか。
「出来事が上手くいった」から劇的(ドラマチック)と呼べる訳で、そういう意味では
嘘伝は本来「ドラマ」(→物語)じゃないとも言える。かもしれない。
で、物語じゃないからこそ、そこに歪さを感じることもあるんじゃないかなー、と。
三部作の中では嘘伝が一番好きだな
操のその後が気になりすぎる
嘘妹が一番好きだなー。
正直エロゲノベライズに飽きてきた頃に、いきなりあれだ。印象深いよ。
既存のラノベとは持ってるものが違ったしな。
次の日からバロックワールドガイダンスを探しまくったw
嘘伝はあれでいいと思う。嘘庭でのみさちー再登場も合わせて。
嘘庭が最も好きだけど、印象に深いのは嘘妹とネペだなぁ。
04は嘘よりかは気持ち落ちる感じ。
「嘘つきは妹にしておく」の前に「君の嘘、伝説の君」を
読んでしまっても大丈夫でしょうか?
日記を見てると、「ああ、腐女子なんだなぁ」と思う。
いや、決して非難してるわけじゃないんだが、こう、なんだ。見てるこっちが恥ずかしくなるというか、なぁ?
>>580 嘘シリーズはどれから読んでもOKだよ。
>>581 マリコたんに限ったことじゃないよたぶん。俺はむしろライトノベル作家で腐女子でないほうが困る。
でも順番どおりの方が、微妙にアツいフラグがあったりするような…
584 :
580:2006/10/12(木) 00:25:09 ID:0dSF6CN8
>>582-583 うーん、どうしよう…
明日本屋に寄る機会があるかもしれないので、
今日これから読むのをやめておいた方が良いのかな…
質問に答えていただき有り難うございました。
嘘シリーズは各巻のキャラ的なつながりがほぼゼロだから、
どれから読んでも問題がないような気がするが、なぜか
最初から読んだほうがいい気がする。理由はよく分からないんだけど。
つながりないのかな?でも出てきて絡むよね。人も場所も。
嘘妹のガード下、嘘伝の操とか…他にもろもろあるけどさ。
そういうのでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! って感じる俺は、一応順番どおりを勧めておきます。
人それぞれだから気にならなければ読んでも問題ないと思う。
イチロク、イチナナは
ネペンテス読んでからのほうがいいな
???がウケル
男キャラが子供っぽいよ
子供っぽいというより乙女っぽい
>>587 遅レスだけど、16、ネペ、17と出版されたんだっけ?
読み順は出た順で良いと思うけど。
>遅レスだけど、16、ネペ、17と出版されたんだっけ?
だね
16とネペはどっちからでもいいと思う
ネペはヤツらの名が予め書かれてしまってる。
イチロクでは伏せられてるが。
ネペンテス読み直してたらサイレントヒルネタ出てたことに今更気づいた
タイトルに惹かれて「侵略する少女と嘘の庭」を買ったのですが
正直はまりきれませんでした。主な要因としては、
サークルクラッシャーものかその皮をかぶった青春ものかと
(どちらにしろ日常生活を描いたものだと思って)
わくわくして読んでいったら、突然オカルト的要素によって
解決が図られるというのについていけなかったというのがあるのですが、
この人の作品はほかのもこんな感じなのでしょうか?
購入を迷っているので「とりあえず嘘シリーズ前2作も読んでから決めろ」とか
「お前には合わない、あきらめろ」とか何かしらのアドバイスがほしいです。
寿司は最高でした。
>サークルクラッシャーものかその皮をかぶった青春ものかと
>(どちらにしろ日常生活を描いたものだと思って)
この前提が間違っている。
そういう視点で読むのなら、例えばラノベ大賞同位の
桜庭一樹「荒野の恋」あたりを勧める。
清水マリコ作品は中高生の日常を描きながらも唐突に不思議要素が入る。
そしてその不思議要素がなぜ起こるのかというような説明は基本的には無い。
どれもそうだから嘘庭がダメだったらどれもダメだと思う。
現実と虚構のせめぎあいというのが一つの大きなテーマだからねえ。
その中でも嘘庭は一番不思議要素の一番薄い作品だから、これでだめなら清水マリコはあわないということでしょう。
全部世にも奇妙な物語の感動分って感じだしなぁ
サークルクラッシャーと学園生活なら神様のパズルをすすめるね
嘘妹ならしょっぱに不思議要素がくるから何とかなるんじゃないか
600 :
594:2006/11/02(木) 20:19:48 ID:8hYN9GaG
皆さんありがとうございました。不思議要素がダメなのではなく、
いきなり不思議要素が出てきたのに戸惑ったんですね。
最初から不思議要素が出てきていれば、あるいは不思議要素がある
ということを知っていればまた違った感想になっていたかもしれません。
(そういえば半月、毛布おばけと読んで橋本紡っていいなと思い、
よく調べもせずリバーズエンドに手を出してのけぞったことを思い出しました。)
実際中盤までの雰囲気や寿司は結構好みでしたし。
ともあれ清水作品にはそういう要素が多分に含まれるということを
頭に入れたうえで再度購入の是非を検討したいと思います。
重ねてありがとうございました。
でも嘘庭って不思議要素っていっても直接物語に関わってくるようなものだったっけ?
幻覚といえばそれまでだし、それがあったからってどうにかなるようなものではなかったと思ったけど。
602 :
594:2006/11/02(木) 21:33:56 ID:8hYN9GaG
具体的には大磯さんからのメールにあった「心の取引をする門」の噂ですね。
大磯さん、あるいは操の言葉をヒントに牧生とりあが模索した結果
答えを見つけ出していたのならば特に何とも思わなかったでしょうが、
答えを導くためにピンポイントな噂(しかもいつの間にか消されている)
が登場するのにはどうにも唐突な印象がぬぐえませんでした。
そこだけ舞台の外側から手を突っ込まれたような感じです。
普段カキコが少ないスレなのに、みんなレス早いなぁ。
watchだけはしているのか...
だって書くネタがないんだもの。
嘘庭から半年以上。
そろそろ新作の動きないかなー。
小学館から出た
ハウツー本(?)に書いてたらしいけど
読んだ人いる?
>>604 嘘シリーズ終わっちゃったから、つぎは18かねぇ?
>>605 >>482,506-509,559-561あたりに出ているけど...
漏れも買っておきながら、読んでいないな。何処に置いたのかすら
覚えていない。積み本のどこかにはあるんだろうけど。
い、一応、脅迫2とか出てるよ?
ネペンテスみたいなオムニバス形式のまた読みたいな
それはオオオニバス
なかなか知識を必要とするボケとツッコミだなw
普通知らないだろうwオオオニバスなんて名前。
でもwikiには載っているんだよなぁ。
便利な世の中になったというか、なんというか。
子供向けの「植物のふしぎ図鑑」みたいな本やら、「世界まるごとなんたら〜」なTV番組やらで
それなりにお馴染みだと思うが。
植物園だとかで子供がオオオニバスの葉に乗れるイベントが有ったり、それが新聞やTVニュースで
紹介されたりするし。
なんかこのスレらしいというか清水マリコらしいボケというか
内容が腑に落ちるまで一呼吸ひつようなのがらしいといえばらしい
KANONのノベライズ、かなり売れたんだろうね。
でも個人的には「KANONの小説の人」って呼ばれるのは何かイヤだ。
仮に最も売れたのがあれらだとしても。
ヒロインが多数いるゲームで個別のシナリオ書くなんて、例えるなら
ひな子だけ描いて智奈もるなも描かない嘘伝のようなものではないか。
まあそんなもんが出たら「望むところよ」とばかりに買うのだが。
個別ルートなら嘘庭のほうを読みたい。
じゃあオレは嘘妹のゆりか先輩ルート希望!
>>619 お、良いね。
じゃぁ、漏れは、りあとの再会ルートをキボンヌ。
あと、唯ルートと智奈ルートもw
清水マリコ氏は知ってるのかもね。
登場人物の全員が全員、等しくハッピーエンドを迎えられる物語は
なかなか成立し得ないってことを。
上のKANONのヒロイン群なんてまさに、劇中主人公の関心に上らなかった場合、
描かれて無いだけで、自力では救いを得られなかった可能性大な存在群だし。
脅迫2もその気になればハッピーでいけそうなのに陰陽のある結びだったし。
規制に巻き込まれて書けなかった。
>>618 俺はネペンテスのトオルートを一つ。
味噌妹
味噌伝
味噌庭
おおみそつき!ってやつか
age
0416の〆(ラストの挿絵)は誰のアイディアなんだろう?
まったく、カッコよすぎて参る。
「侵略する少女と嘘の庭」読んでみた。女の子の仕草の描写とかがうまいね。
あと、取材したらしい風景の描写もよい。頭に景色が思い浮かぶ感じ。
中盤まではそれで楽しめたんだけど、終盤はやや失速してしまっているような
気がする。特に黒い人との対決以降は取ってつけたような感じだなあ。
牧師と闘うにしろ、りあの幼少期を追体験するにしろ、もうちょっとちゃんと
やった方がよいと思うんだけど。それまでの濃厚な描写がもったいない気がした。
あと、個人的な好みを言えば、りあはもうちょっとひねくれた子でも良かったかも。
序盤で煽ってたけど、何も悪いことしないし悪魔でもないじゃんと思った。
続けて「嘘つきは妹にしておく」も読んでみた。嘘庭に比べると
ビミョウな感じがした。全体的に起伏が少なくて、学生の文芸サークルの
小説を読んでいるような微温さを感じた。
小説の長さの割に人数が多くて個々のエピソードが弱いかな。仲間との
ちょっとした交流があって、それをみどが後付けっぽく解説するという
展開が繰り返される構成なので、それが単調に感じてしまうのかも。
それと、劇中劇にやや小説が引き摺られているという印象。
逆に、その劇中劇がよくできていて面白くて、物語をドライブしている
わけだから諸刃の剣という感じなんだけど。
>>626のスレを見てどんなだっけかなぁ?と確認しようと思ったら、本棚になかったorz
実家まで取りに帰るの面倒だなぁ。既に、嘘庭と嘘伝と2冊買っているが...
それはさておき、
>>627-628読む順番逆じゃね?
どちらも好きだが、小説の完成度は嘘庭>嘘妹な気がする。
先入観かもしれないが、なんとなく嘘妹は舞台っぽい感じがする。
一ファンとしては泣きどころ突かれて多分に心苦しいが
それもまた事実なのかもなあと思う。
嘘庭あたりは現実感を失わないままオチをつけることも
不可能ではなかったという気がするし、なまじリアリティある描写や
イヤなほど親近感持てるキャラを書かれてる分、
そういう丹念に築き上げられた「実を持った現実」と、
同等の立場を与えられてはいるが(時により)突如現れた「非現実」部、
この2つが果たして同じだけの重さを『読み手が感じられるか』、というと。
決してそれがいけない訳ではなくて、例えばイチナナは
非現実部分の重さが徐々に確実に増えていくのが分かるので、
非現実への移行がとても自然だと思う。(一度家帰ったりするし)
ただ、これもイチロクという「基盤」があるからこそかもしれない。
あと嘘妹はああ見えて比較的非現実性(非現実感ではなく)が
少ない物語という見方もできるようで、その一因と思われるのが
ある人の考察で見た
「小道具その他、全てが役者が舞台で表現できる範疇に収められている」
という点。痒みも記憶も空白のある台本も。
そういう意味では意外としっかり地に足が着いてる話なのかもしれない。
>630
それは長所短所というより作品としてのスタンスの違いじゃないかなあ。
ゼロヨンやネペと嘘シリーズの違いは、不思議要素の扱い方でしょう?
ゼロヨンでは不思議要素も実際に起こる現象、現実に直接干渉しうるパワーとして描いているけど、嘘シリーズでは主人公の思いこみにすぎないか、それともあれは一種の比喩的表現だったんだよ、とでも言えるような言えないような感じで描かれていると思う。
その曖昧さが嘘シリーズの「嘘」たるゆえんじゃないかな。
さらに続けて「君の嘘、伝説の君」を読んでみた。個人的には三作品
の中では一番楽しめたかもしれない。個々の場面がいいね。智奈の家の
中とか、二人で海に行くところとか。作者の持ち味の丁寧な描写が
生きる場面が多かったと思う。
ただ、話の筋としては不満の残るところもある。智奈の二重人格が
統合されて操との繋がりが断たれるというメインストーリーは良い
と思ったんだけど、母親が自殺したアイドルというのは、やや無理の
ある話のような気がする。個人的にはそういう複雑なホラー要素は
求めていなかったというか。嘘庭と同じくラストに唐突感を感じてしまった。
あと、これはどうでもいいんだけど、るなちーへのフォローがあると
いいなあと思った。「青ジャーで腐っているように」の指示とか、
それを真に受けてるなちーも、読んだとき笑ってしまったし、ひな子の
告白とかもグッとくるものがあったんだけど、これは最後救済があると
思っていたんだけど、転校しちゃうのはちょっと寂しかった。
633 :
イラストに騙された名無しさん:2006/12/18(月) 19:42:00 ID:r10Gb/We
新作出ないかなぁ…
マリコ愛してるよage
操・祐胡・明智・隆生、と多少の反応の差はあれど
女の子にお近づきになれたことを素直に喜ぶ野郎主人公たちは
見ててとても気持ちがいい。
個人的には嘘妹が一番好きかなぁ。そして、ゆりかが一番ツボなキャラだ。
デフォでゴスロリファッションに、後半は迷彩服、極めつけは
「ああ気持ちいい……心のピンスポットがいま思いっきり私に当たってる。うふふふ」
清水マリコ作品では、俺は嘘妹が一番だなぁ。他のはどうにも読みにくい。
>>634 キャラクタが自然なんだよね。
無理やりな萌えがない。あっても、物語の根幹にはからまない。
忘れてた幼い頃の出来事とか僕っ娘とかおにいちゃんと妹とか
意地悪ヒロインとか、毎回かなりベタなネタが列をなしてるのに
意外なほど粗が少なく思える一因は、やっぱ演劇畑の人ってことが
あるような気がする。
脚本家の頭には全てのキャラの各場面の思考と行動の様子が
役者に説明できるほどの具体性を持って入ってる訳で、
その辺がステレオタイプな属性もちのキャラたちに
異様に堅実なディティールを与えてるのではないかなと。
模型サークルの後輩の勧めで『嘘の庭』読んだ。
ガンプラが出てくる青春小説って、今野敏の『慎治』しか知らなかったから驚いた。
まあ俺の知る限り、この2作だけってことか。
慎治もなかなか良かったな。
つ秋吉君
あけましておめでとう。
今年はマリコ様の執筆ペースが上がることを初詣でお願いしてこようか。
お賽銭はいくら入れたら願いと釣り合うかな。
りあたんが一番かわいいよ、はぁはぁ
年少者も宿屋にいるのに独りだけ逃げ出すりあたん萌えー。
今年も1冊は読めるといいなぁ。
>>641 お賽銭高くするより、2冊目を買ったほうが良いような?w
ネペンテスと嘘妹は2冊買った。結果的に。
嘘妹は人に貸したら帰ってこなくなって(これはこれでよし(?))
ネペンテスはフツーに家ん中探して見つからなくなった。
ゼロヨンイチロク微妙だった
16は色恋ネタを期待していたから、個人的にはちと不満だった。
17はちょっと切なかった。
ネペは自分でもよくわからんが、読んでいるときにちょっと来るものがあった。
>>645 俺は嘘伝、嘘庭を2冊買った。
嘘伝は実家に置きっぱなしで、急に読みたくなって買った。
嘘庭は読みすぎで結構汚れてしまったので、買いなおし。
帰ってこなかった嘘妹の続きを貸した人が買って読んでいれば、印税が増えるな。
はじめて本を買いに行って、君の嘘伝説を表紙買いした。
大当たりでした
君の嘘伝説つーとなんかホラ吹き男爵みたいな話かと思うな
>>650 初めて表紙買いしたってことだよな?
生まれて初めて買った本が嘘伝なのかと思ってしまった。
今年度のこのラノが出てたので立ち読みしてみたが…
嘘庭の統計的評価は予想外なほどに低かった。
ベストどころかランキング末席にすら載ってないし。
ただ、全くのランク外なのに表紙絵などの話題で触れられてる辺り
何らかの花を持たせたかった人が編集サイドにいてそう。
…問題なのはその僅かなスペース持てた嘘庭の作品解説が
抽象的過ぎて読んでもサッパリ内容掴めないことだろうか。
>>538-
>>540 清水マリコスレで日野市とか出てくると
微妙に夕闇通り探検隊とか思い出す。
アクアリウムの夜みたいなのも清水マリコ好きには
ちょっとクるんではないかと。
ラノベ初体験で嘘三部ぶっ続けで読んだのだけど
妹〜は、へーふーんという感じだったのに、伝説で鷲掴みにされて
庭でメロメロになってしまった・・・なんだこれ
地面に落ちてしまったお菓子をかわいそうという行や、小さなガラ
クタで「庭」を作っているところの描写が、現実の感覚としてわか
りすぎるくらいストンと腑に落ちてしまってびっくりした
憶えのある感覚なんだけどうまく言葉にできなかったり、人に話し
たりできない些細でちょっと恥ずかしい事柄を、こうも自然に描写
されるともうね…泣ける
読み終わったばっかりでちょっと混乱してる自分にこんな滅茶苦茶
なことを衝動的に書かせてしまうくらいおもしろかったってことで
お見逃しを…
いい読書体験じゃないか
>>657 うん
なんか久々に現実に戻り難い感じの本読めてよかった
絵付きの小説を色眼鏡でみてたけど、これは読む前の期待感と
読後の余韻に浸らせてくれる絵だったな
マリコ作品にtoi8をアサインした編集はいい仕事したよね。
イラストと本文のイメージのマッチング度はかなり高いと思う。
個人的には、荒野の恋、文学少女あたりと並んで非常に好きだ。
>>659 表紙をめくると人物だけが消えた扉になるのもありふれてそうな
手法だと思うけど、嘘ってその人物の存在に関わる嘘なのか、とか
読む前にいろいろ考えさせられて上手いなあと>編集
あとタイトルのセンスがぎりぎりのところで含みを持たせてて上手い
しておく、とか伝説の君、侵略する少女とかほんとぎりぎりな感じが…
タイトルについてはちょっとだけ言いたい。
嘘だけど伝説の君へ、のほうが好きだー!
タイトルのセンスはいいよな。
「嘘つきは妹にしておく」って全然意味わかんないけど
いい意味で引っかかりを感じたもん。
663 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 21:52:01 ID:WV4Tz3FG
>>661 たしかに。
漏れがマリコ作品を最初に手にとったのは、「嘘つきは妹にしておく」って
タイトルが気になったからだったような気がする。
>>664 オレも。
イラスト買いならぬタイトル買いに近い感じで買った。
みんな一緒なんだな
俺のときもあの本が平積みしてあってさ
あの表紙にあのタイトルが書いてあったらそりゃ買うよなぁ
タイトルに目がいったのは確かだな。
でも俺はバロック前史流れの作者買い。
俺は確かおすすめスレで『読み切りの良作ラブコメ』で勧められたな。
嘘庭は読み切りじゃ一番気に入ってる。
嘘つきは妹にシテオク
ラブコメねえ。確かに嘘妹なんか見てみると
忘れかけてた幼馴染みとの再会とか、
挑発的に意地悪してくる先輩出現とか、
変幻自在のコスプレ少女とか、
悪いエスパーと闘うエスパー少女とか、
お固い秀才少女と図書館で一緒に勉強とか…
うんラブコメっぽく聞こえるな。
ラブコメっぽさは
嘘妹よりも嘘庭のほうが強い気がするな
君嘘だろ
0416読んだ。あまり良い評判聞かないが他の作品に比べて青っぽさや恋愛要素?が少ないせい?
0416自体は普通に山あり谷あり謎ありで終わりには適度な感動とオチありで面白いと思った。
それにしてもトオ可愛いよトオ。ネペンテスこれから読むつもりだけどトオ出るみたい?
マリコさん分かってらっしゃる
嘘妹のファーストフードの場面で出て来た口の悪い美人の子は、
嘘伝のミカなんかねえ。芝居の人物と境遇が似てるような、
どちらも最後は好きな人が助けに来て炎の中で幸せになるし。
そうだとするとミカは操以外には乱暴なんだろうか?
>>675 それって何回も既出で
何回も否定されてなかったっけ?
嘘伝後書きに、一人だけ共通する登場人物がいる、とある。
その一人はヨシオで決まりなので嘘妹のDQN女はただの通りすがり。
そろそろ新刊の季節ですねと妄想してみる
>678
心配でしたら、おれの 『新刊を出してもらう力』 を、少し分けてあげます
もう全部揃えて約1年くらい経つけど(初めは嘘伝説だった。しかも中二。現高二。)、
購入に踏み切ったのはtoi8さんのイラストの存在が大きかった。
いまはそうでもないけど、そのころはラノべにはまってたから。
マリコさんすごいと思う。いまからみたら皆が書いてるような青っぽさとかわかるはずだし・・・多分
それにtoi8さんのイラストが、マリコさんが書いてる物語以上のものを付与してる気がする。
何が言いたいって、このタッグは最強すぎだろ・・・ってことです。
長文失礼でした。
toi8さんって嘘妹が初イラストだったのかな?
お祭りのページでみどが見切れてるのを見て あー・・・と思った
3ヶ月くらいかけてイチロク読み直してる。
".この人が、私を助けてくれる人かもって思ったら
ごめんなさい、なんだかドキドキしました。"
こんな文を見せられて、ごめんなさい、なんだかドキドキしねえヤツはいねえッ!
新刊出なすぎだからついうっかり
toi8がキャラデザやったゲーム買ってきちゃった
クリアする頃に新刊出るといいな
新刊でない間はみんな他に何読んでるのかちょっと気になる
やっぱり青春小説みたいなのが多いな。
最近読んで面白かったのは、森見登美彦の「太陽の塔」ってやつで
女に振られた大学生と、その友達のモテなすぎる人たちが集まって
空回りしているうちに、なんだか現実と幻想の区別があやふやになって
いくって話だったんだけど。
わりと何でも読むけどラノベは他には読まないなぁ
現実と虚構が混ざりあうという点では森見登美彦はにているかもね。
その虚構が物語や都市伝説なのか、妄想の暴走した果てなのかという点では大きく違うが。
684だけどいきなり森見登美彦の名前が出てくるなんてびっくりだよ
「太陽の塔」は読んでないけど「きつねのはなし」はすごく好きなんだ
読み終わっても鞄に入れてるくらい
現実と虚構の混じりあう世界に拒否反応がないなら、森見登美彦はおすすめできるかな。
まあ清水マリコとはちょっと住んでいる世界が違うけど。
きつねのはなしは森見作品の中では異色。
でも森見らしさは存分にあるので、気に入ったなら他のに手を出してみては?
太陽の塔はそのナイーブさがすごく好きだ。
文庫かもされてるしおすすめ。
清水マリコ的な虚構と現実の混じり合う話はすごく好きなので、おすすめあったら聞きたい。
最近のラノベだとちょっとアプローチは違うが、虚構である文学作品と現実が作用しあう文学少女とかどうだろう?
新城カズマ「サマー/タイム/トラベラー」
みんな賢すぎるってのを除けば04に似た味わいがある、気がする
>>690 うーん、言わんとするところは分からなくはないが、
俺的には別もんだなぁ。
692 :
名無しさん@公民館でLR変更検討中:2007/02/19(月) 00:36:12 ID:o1l+mPFU
虚構と現実が入り混じる話ってカテゴリなら、
『送り雛は瑠璃色の』
とかがお勧めかなぁ。
ゲームブックだけど。
貴方に合う本を探すスレだと清水マリコと一緒に
野村美月(文学少女)とか桜庭一樹、米澤穂信の名前がでることが多いみたい。(あくまでも印象ね)
まあ俺は野村美月と米澤穂信は好きだけど桜庭一樹は苦手だけどなw
現実と虚構という話ではないけど
葛西氏の「世界の終わる場所に君を連れていく」が青春臭い話で面白かったよ。
作家志望の少年が不思議なおねーさんと一夏の不思議な体験をする話。
×場所に
○場所へ
だった。
あと、toi8さんのイラストに惹かれて買ったスラムオンラインもなかなか良かったよ。
文章に癖があって人には勧めにくいけど。
珍走みたいな単語がナチュラルに入ってはいるけど
文体自体にそれほど癖はないと思うが>スラム
いや、まあ、実は俺もさほど気にならんかったんだがw
他スレであまり(文章の)評判がよろしくなかったのと、
けっこう同調している人が多かったんで、人を選ぶ作品なのかなあと。
ネットゲーム(格闘ゲーム)が主体だから、
ゲームに興味ない人には読みにくいってのもあるのかもね。
>まあ俺は野村美月と米澤穂信は好きだけど桜庭一樹は苦手だけどなw
その3人は俺的にはベストバイ作家に近いな。
桜庭は荒野の恋と砂糖菓子で作者買いリストに加わった。GOSICK罪本だけど。
よねぽは妖精で作者買いリストに加わった。
野村は読みつづけているのは文学少女だけだけど。
マリコはMFは作者買い、18禁は終末を挫折してそれ以来手を出していない。
ハードカバーキター
最近この手の進出多いなー
kwsk
ライトノベルで作者買いなのは桜庭一樹、清水マリコ、桑島由一、米沢穂信かな。
かなり一般よりかも。
みんなそれなりにビックになってくれてうれしい。
清水マリコと桑島由一は新刊が最近無いけど・・・
これか
>日曜日のアイスクリームが溶けるまで 清水マリコ著
>小学館 3月22日 税込価格:1,470円 ISBN:9784093861816
>ライトノベル作家、清水マリコ氏の一般文芸第1弾。虚構と現実が入り交じる、ファンタジックで甘く切ない「二度目の初恋」の物語。
一人だけ微妙に毛色が違うとは思ってたが遂にMF文庫を見限ったのか…
小学館か。
そういや小学館のライトノベル創作解説みたいな本に
出てたもんな。
そのムックで「アンケートはがきを見ると自分の読者はMF文庫Jの想定読者層より年齢層が高い」とか言ってたしね。
一般で本出すのは必然の流れなのか
しかしハードカバーか…
ハードカバー読みにくいから余り好きじゃないなぁ。
ボトルネックとか少女には向かない職業とかのソフトな
方がいいなぁ。
>>705 俺はもうおっさんだが、どの年代層が一番多いんだろうな?
ハードカバーはかさばるから嫌い……
一年くらいまてば文庫に落ちてくるのかなあ
想像以上にオサーンかなり多そうな予感。
ノベライズ初期からの人は最早20歳過ぎて久しいだろうし。
「確かにラノベだけど、どこかラノベらしくない」的なことは
よく言われてる気がする。
あと今の若い人にはこの人のラノベ離れした1ページの字の多さ
(改行・セリフ行数の少なさ)が我慢できないことがありそう。
明智の部屋の説明のページなんて見慣れてても凄いし。
別に字多くないだろ。
多分、シニバラの読みすぎw
それで大変なら海外産のSFなんか読めませんがな
>>707 流石に「何歳ぐらいが多い」とまではムックには書いてなかったよ。
個人的には、カノンのノベライズ辺りからファンになった30前後の奴が多いんじゃないかって気がする。
自分がそうだってだけなんだけど。
まあ中学生の頃は中学生の気恥ずかしい話とか読みたくなかったしな。
ラノベだろうが何だろうが何でもいい…
早くマリコ文を補給しないと乾いてしまう
一般に移行ですか。
あの芸風はMF文庫じゃ浮いてたからなあ。
清水マリコキター。これは一週間シリーズとかになるのかな。次は月曜日うんたらかんたら
嬉しい…んだけどハードカバーは持ち歩きにくいし置場に困るからなあ
文庫(ラノベ)で出して欲しかった
ハードカバー買う金が無い。
新潮はやたらにラノベ作家を引き抜いてるな。。
ライトノベルというよりジュブナイルっぽかったからなぁ
順調にシリーズ化したら3年後くらいに文庫で読めるはず
ここの住人なら、ハードカバーも文庫も両方買う香具師がいるだろう。
しかも2冊ずつ
ハードカバーは値段より置き場に困る
作家にもよるけど
文庫に落ちたときに加筆修正とかする場合があるから
侮れんのだよなあ。
あらー、新刊はハードカバーか。
まあ、1500円の価値はある作家なので、買いますけど。
遅筆なので、逆にハードカバーのほうが収入はあがるかもねw
これからもマリコさんの本は読みたいので、寄進しますとも。
この作者好きな人は恩田陸も好きそうだ。
んー、多分ラノベ層の購入も見込んでるだろうから、文庫出ると思うんだ。
それまで待ちかなぁ。置く場所がない。
あー、単行本でも全然構わないと思っていたが、toi8のイラストが
なくなるなぁ。
嘘シリーズの表紙と開けた1ページ目の絵が好きだったんだけどなぁ。
toi8のイラストなら、ニュータイプの最後のページに連載で載ってるよ。
コードギアスというおまけ付きだが。
穂信たんの古典部みたいにスニーカーから角川書店(一般書籍)に変更とかしたらイヤだなあ>>MFの既刊(嘘、ゼロヨン)
なにがイヤって続編が出たら表紙が合わなくなっちゃう(´・ω・`)
toi8の絵って一般受けするかなー
個人的には綺麗だし、いいと思うんだけど
最近じゃPS2のゲームのキャラデザまで任されたくらいだから結構ウケてるんじゃなかろうか
古典部はもともと靴時代を知らないので、逆にいまさらどんな絵を付けられても
違和感がある気がする。
さよなら妖精は絵がないほうが良いな。
季節シリーズは絵があっても良いと思うけど。
toi8の絵は比較的好きだけど、清水マリコの作品との組み合わせに
なると非常に好きになる。
件のPS2のソフトでもそう思ったけど、やっぱり力はある人だよな。
鼻水流して泣きじゃくるヒロインの絵にはマジやられたと思った。
ウソデン読み返してて思ったけど、
智奈の独白が結構胸にくるもんあるな
心のある嘘とか
イチナナ読了
主人公よすぎ
この世界観で続編が是非ほしいところ
回収してない伏線は…ないのか(´・ω・`)
04シリーズ新刊でていなぁ。
嘘シリーズのほうが好きだけど、04シリーズも読みたいよ。
清水センセのサイト初めていった
結構なお年なんだなw
ずーっと脚本かいていたのかなあ。
ちょっと演劇を見たくなってきた。
清水先生の話って、
全て現実をベースとして虚構を混ぜる作法だな。
引き出し少ない。
作風と引き出しの区別が付かない馬鹿が来たとは。
このスレにも等しく春休みは訪れるようですね
作風が限られてるから引き出し少ないって言ってんだよ、馬鹿かお前。
2つの言葉は区別できる隻語じゃないだろ、馬鹿かお前。
必死だなw そんなに馬鹿呼ばわりが気に障ったのか馬鹿。
MFで同じ作風のばっか書いてる=作風が限られてるじゃないぞ馬鹿。
なんか憶えたてのコトバを使いたくて仕方ないようだが、まずは
日本語として通用する文を書け馬鹿。
必死だなw そんなに馬鹿呼ばわりが気に障ったのか馬鹿。
>MFで同じ作風のばっか書いてる=作風が限られてるじゃないぞ馬鹿。
だからこの部分を説明しろよ。まったく解答になってないな、逃げ乙。
>なんか憶えたてのコトバを使いたくて
普通に世間で使うような言葉だろ。
自分が馬鹿さ加減を露呈して恥ずかしくないのか、お前は。
>MFで同じ作風のばっか書いてる=作風が限られてるじゃないぞ馬鹿。
他のスタンス、設定で書かれた清水マリコの書籍教えてくれよ。
既存作品の焼き直し以外でな。
今のところMF以外で書いてないんだから、引き出しが少ないと言われも仕方がないだろ。
そもそも「引き出しと作風は違う」と自身で反論してる癖に、
次のレスでは「作風が限られているわけじゃない」という展開の仕方はおかしいだろ。
それなら「引き出しが少ないわけじゃない」と書くべき。
頭悪いんだな、可哀想に。
まぁ作家スレで
>>739の最後の一行を書くとどうやっても荒れるのは必至
2chでオウム返しをする奴が必死じゃなかった例を見たことがない。
そんなになんでも書ける作家っているか?
ひきだしがひとつでもかまわないね、おれは。
そこに入ってるものが唯一無二のものなら。
屑ばっかりバラエティ豊かでもしかたねえだろ。
まあまあ、何でも否定的に発言すれば俺カッコイイ!
って年頃なんだよ、ID:xUTNasEyは。
>MF以外で書いてない
って、このボウヤきっずgooでも使ってるのか?
>2つの言葉は区別できる隻語じゃないだろ
とか
>普通に世間で使うような言葉だろ。
とか面白くて仕方ないw
莉翫?ッ辟。鬧?繝ャ繧ケ繧ゅ>縺?縺代←譁ー蛻翫〒縺溘i繧?繧√※縺ェ
蜀?螳ケ縺ォ縺、縺?縺ヲ隱槭▲縺ヲ繧区凾縺ォ荳ヲ陦後@縺ヲ蝟ァ蝌ゥ縺ィ縺九え繧カ縺?縺九i
すまんばけた
何が書いてあるのか気になるじゃないかw
まあ、作風の引き出しが少ないってのは事実と言えるんじゃないか?
ただ清水マリコがそうだからって読者としては問題ないっつーか
あの作風が好きだから変えられてもやだけど
作風が多いっつーと、乙一や宮部みゆきぐらいしか思いつかない
作風の引き出しなんて表現は初めて聞いた
どちらも観念的な言葉だから、
別に間違ってないよ。
書かないのか書けないのか、そこが問題だ。
実際どっちなんだろ?
劇団のほうではどんなんやってたんだろうね。
昔はオチ付けられずに、
ぶん投げて終わってたのに、
最近はそこそこまともなオチを付けられるようになったな。
成長したな、清水。
>>758清水さんの師匠かなんかかよw
だけど言ってることには同意
小学館だと早売りはいつかなあ
週明けには手にはいるとうれしい
後、一週間か。
うー待ち遠しいなぁ。
762 :
イラストに騙された名無しさん:2007/03/22(木) 13:07:39 ID:BWAz6ZPL
新刊誰か買ったかね?
「ワタナベ君、あなた何人くらいの女の人と寝たの?」
と直子がふと思いついたように小さな声で聞いた。
「童貞です」と僕は正直に答えた。
レイコさんが練習をやめてギターをはたと膝の上に落とした。
「あなたもう三十歳でしょ?いったいどういう生活してんのよ、それ?」
直子は何も言わずにその澄んだ目でじっと僕を見ていた。
今ぶらり途中下車の旅に米軍ハウスが出てきた。
アイスクリーム、三省堂@神保町きた。
新刊コーナーに置いてないから探しちゃったよ。
マックで一気に読了。
なんか色々とアレな話だったな。
読みながら変な汗がでた。
こりゃ確かにMF文庫じゃリリースは難しいと思ったw。
で、ネタバレはいつかな?
文庫の裏には初版3月27日になっているけど。
767 :
イラストに騙された名無しさん:2007/03/24(土) 22:02:24 ID:zsJ6J2XA
新宿@紀伊國屋ゲット
表紙と帯に嘘はないが読了後は詐欺だと言いたくなる(笑)
おれもおれもw
タイトルと表紙と解説(あらすじ)からして日常の中にあるふわふわした感じのおとぎ話(ファンタジー)かと思ったら……w
俺は正直途中で引いた。おもしろかったけどさ。
その奥歯に物が挟まったような言い方…
地雷?地雷なのか?
読んだけど、つまらなかった。
コストパフォーマンスは最高に悪い。
771 :
770:2007/03/25(日) 00:25:52 ID:iIgx0d8x
ラノベなら良かったんだけど、
一般書籍に移ってくると、
強烈な劣化川上に見えるな。
よっぽど糞なんだなw
まあこれはこれで俺は面白かったけど
今までの作品(MF文庫)からするとかなり辛めな展開なんで人によっては地雷かも知れんね。
「現実と虚構」というテーマはよりストレートに、そして崖っぷちに・・・
発売日は23日ってことになっているんでちょっとだけ内容に触れちゃうよ。
(未読の人は注意!)
前半は導入が少々強引だなあと思いながらも普通に読み進めていたんだけど、
途中からメンヘル女が大暴走w
うひょー!うわっ辛え!つーか怖!
主人公が徐々に狂っていく(狂っていた?)という展開はある意味圧巻(手に汗握る展開)なんだが
しかし下手なホラーよりキ○ガイの行動の方が気持ち悪いなw
最後のオチはいらなかったな。40点。
金出して買う本じゃないな
MF文庫の諸作が、男子にやさしい内容だったぶん、
アイスクリームの、女子向けの痛々しさは強烈だなw
客観的には、べつに質は劣化してないと思うけど、
おれも含めたいままでのファンにとって、読後感はよくないと思う…
>>775 そりゃ空想と現実が同列の作風的に、川上弘美以外にないだろう。川上稔かw
読んだ。感想。基地外警報!基地外警報!
イタイい女性を書くなら桜庭一樹の方がうまいと思った。
↓そろそろ、擁護が沸いて来る頃だな
なんつーかなぁ・・・
決して詰まらない訳じゃ無いんだが、読んでて気持ち悪くなるっつーか。
アイス君との物語にのめり込んでいく辺りとか、な。
どこの本屋にも全然置いて無い件
書泉とか三省堂(ともに神田〜秋葉原)みたいなわりと大きめの本屋ですら扱いは小さかったからなあ。
Amazonあたりで注文するのがいいのかもね。。。
同じラノベでも桜庭一樹の砂糖菓子〜なんか結構目立つ処に置いてあるのに。
やっぱりネームバリューか。
昨日渋谷で買ったときも、新刊コーナーに並んでいないし、
平積みもされていないもんだから、見つけられなくて、
書店のおねーちゃんに探してもらった。
俺が買ったので表に出ているのは残り1冊だった。
近場のどこ行っても買えず。
一応「売り」切れらしいので、「売り切れ店続出」とか言えばまあ
聞こえは良いのだけど。
発売されたのにスレがあまり盛り上がらないのは、まだ手に入れていない人が多いからなのかなぁ。
それともみんな地雷認定しちゃって下向い(ry
いやいや、誤解ないように書いとくと、俺はそこそこ楽しめた(笑)
……しかしあれだな、登場人物の性別かえるとかなりやばい話だな。
27歳のリーマンが10歳の脳内少女と戯れるの(笑)
>>785 今回はスルーしたけど、そっちの設定だったら間違いなく買ってたなw
いままでに、男のファンをつかみすぎたなw
女子でアイス君、読んだひとはおらんか。
やっと今日購入そして読了。
こんな話だったのか…途中怖かったわ。
なんつーか嘘庭のごっこ遊びの部分をクローズアップしたら
こうなるって感じもした。
ちょっと予想してたのとは違ったけどオレはまあ楽しめたな。
kwsk
田舎だから取り寄せてまで買って即読了。
……なんというか、期待って裏切られるためにするんだな。
嘘妹がマイベストでそれに嘘伝が続く俺だから今回もそういうのがいいなあ、なんて思ってたんだ。
読み進めていくうちにまあフォーマットがラノベじゃないから仕方ないかな、と思い始めた。
でもなんか結局ラストギリギリまでメンヘル押しで、エピローグで急いでまとめた形であるのはなんとも……
まあいいさ。またMFに戻ってきてくれるんなら(涙
つーか嘘庭が出たのがちょうど一年前ぐらいだろ?解っちゃいるがスパン長えよな
ktkr
まあ、劣化したものを量産されるくらいなら、待つけど。
年に二冊くらい読めたらもっといいんだけどね。
売ってね〜
立ち読みしたかったんだがなぁ
仕方ないから酸素は鏡に映らない買った
あーもう酸素発売してんのか、買ってこないと。
ってスレ違いだな
自分も新刊探して珍道中。もうネットで買うしかないのか…
?
今日だけでも智奈が戻ってきてほしい
>>796 なんかこう胸がキュンってなった
そのレス
中程まで読んだ。
おい…w
おれも未来都市のアンドロイドかもしれない…
「ドヴァ帝国」というVIP板の名スレッドを思い出す。
アイスクリームを読了。
明智君のいないイチナナという印象。
イチナナで明智がいなかったら話が成り立たない希ガスw
どうでもいいがイチナナとナイチチって似てるな
803 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/08(日) 12:59:19 ID:7YFX/BJr
嘘シリーズって完結したの?あれ
804 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/10(火) 15:39:22 ID:xPC6j6T0
日曜日途中まで読んだ。
嘘庭のもきもき感を大人の世界に持ってくると
途端にどぶっぽくって臭い泡がぼこぼこする感じになるんだなと
やっと買えて読み始め。そして
>>800氏の云うことの意味がわかってきた。
明智のいない0417…というか、「明智に会わなかった場合の雪葉さんの物語」
て感じ。今のところ。
スレ違いだが上遠野の酸素は鏡に映らない読んだ。
不思議現象の理由が解明されずに流されるっていう上遠野の
作風って清水マリコに近いなと今更思ってしまった。
思わせぶりな上遠野と天然に流す清水マリコとの違いはあるけど。
まあtoi8のイラストに自分が引きずられたせいだけという気もするが。
全然似てないと思う
ホントに書店で見ないなぁ
幻想文学のコーナーにもないしネットで買うしかないか
雪葉さんもそうだけど、マノカエとかユウコさんとか広義では智奈とか
作者自ら公言する「イタいキャラ」の内面が全開なのだなコレ…
エッセイのコーナーにあった…なんで
この板ってどのくらい書き込まなくても落ちないんだろう?
昔は一月一レスもあれば十分維持できてたけど、最近の仕様ではどうなのかな。
過疎板だと数ヶ月レスなくても落ちなかったりするが。
年に二冊くらい書けたらいいんだけどね。
できてくる作品の質がいいから待てるけど、ちょっと寡作すぎるよな。
演劇は開店休業みたいだけど、なんかほかに副業をもっているのかな。
遅筆の理由
1、同人
2、結婚
3、病気
4、モラトリアム
さてどれだ
折角の日和だったのに、競馬場行かないで今日が終ってしまったことを後悔…
…というか、もし行ってたらあの本を読んだ誰かと出遭えたんだろうか。
>>816 そして会社(もしくは学校)で【未来人】たちと狂乱のバトルw
星ゅ新一
だめだ
また清水マリコ分が不足してきた
もうエロ小説の清水マリコしか未読がない
どうしたらええんや
820 :
イラストに騙された名無しさん:2007/07/05(木) 09:45:03 ID:JwHioAvF
嘘シリーズ全部読んだけど、ゼロヨンは途中で飽きたわ
読んでて飽きたのがイチナナだったら猛然と反論したくなりそうだけど
イチロクだったらまあ仕方ないかなとかつい思ってしまう。
イチロクを乗り越えればネペとイチナナは結構面白かったよ
イチロク→イチナナ→ネペときてイチロクを読み返したら初読時よりちょっとだけ楽しめた
イチロクはとてもいいと思うが、ライトノベル的なプッシュポイントにはかけるかもね。
単に自分の好みってだけなのかもしれないが、この人の作品は
やっぱりボーイミーツガールものがいい気がする。
16はそういう意味では微妙なんだよね。
あ、でも、ネペはよく分からないけど胸に来るものはあったな、最後のほうで。
ネペンテスは嘘になっていくクラスメイトとか減色症とか
得体の知れない淡々とした怖さがあったな
妄想と現実を隔てる皮膜がとても薄いのだよね
マリコを読むと
八王子医療刑務所の「空が痒いから」窓を掻きむしる男の話を思い出す
この人芥川賞とか狙えそうだよな
無理だアホ
良くも悪くも分かりやすい派手さがないんですよなどの作品も。
そして主人公が無力というか、能動的に動いてるようでいてその実周囲に
影響与える力があまり強くないのとかがその地味さを助長してる気がする。
対して桜庭一樹なんかは分かりやすく華があるんだよね確かに。
あとアレですよ。主人公たる男の子が不自然なくらい自然に男の子なんですよ。
女の子に弱い生き物としての男の子というか。
ある日可愛い女の子と親しくなれた、ただそれだけのことをごく自然に喜ぶ男主人公が
世間にいやに少ないせいか、明智とかがえらい特異なキャラに見えてしまう。
でもパターン化された女の子に弱いバカとかでなくて、基本が文化系で理知的なのに
女の子に接して否応もなくバカになる瞬間が描かれてる。
基本的な地味さに加えて、「能動的だしよく物考えるけど無力な主人公」だとか
一見クールぶってるけど心は舞い上がって大喜びだとか
バカになってる時の自分含め自己分析のよくできてる主人公だとか
こういう非類型的な点の多さのせいで、類型に当てはめた評価つけにくくて
「採点者」が少なくなって、尚更世間的な評価が地味めなんじゃないかと思う。
あと、ラノベではあるけどエロゲギャルゲみたいにある程度年食った人が読んで
童心に帰って楽しんでそうな点あたりも、ある意味本来のラノベの客層を
外してそうな気が…
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
誤爆
失礼
この人の作品全体的に夏のイメージがある。
そんなわけで色々読み返してるけどやっぱりいいな。
ちょっとじめじめしたさわやかさ
イチナナはもろに夏のイメージが記憶に残っているけど、他が良く思い出せないな。
嘘妹、嘘伝、嘘庭はみんな春から初夏に掛けての季節ってイメージだな。
アイスクリームもどっちかっつーと夏のイメージが残ってるけど、
その後の作品がないからイチナナとアイス君ばっかりなんだ!
次はいつだろ(´・ω・`)
確かに夏というより初夏って感じかも。
ってか半年に一冊は欲しい。
一年に一冊でもいいから欲しい
MF文庫はどうなってるんだ…
842 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/11(土) 01:16:20 ID:8UPL6NTO
保守
0418はいつ出るのだ?
844 :
イラストに騙された名無しさん:2007/08/20(月) 23:20:54 ID:4iFZtR36
最近、とあるところで進められてMF文庫Jの作品読んだけど、もっと評価されてもいい筈
なんでこんなに過疎ってるんだ?
最近新作とかの動きがないからねぇ
それに、なんと言うか説明したり話し合ったりできないような魅力があるだろう?
>>845 あぁ、ちょっとわかる気がする
てか、嘘シリーズ読んだんだけど、一般文芸の方が向いてないか?この人
>>846 同意
一般文芸の方が受けがいいんじゃないか、という声はよく聞く
実際進出した
清水マリコ『日曜日のアイスクリームが溶けるまで』
でも残念なことに日本にはジュブナイル色の強い作品を受け入れる場所が未だに整ってないので、
どうにも出す側が扱いきれていない感が大
>>847 湯本香樹実とか、乙一とか、そういうのもいるぜ?
ツンデレスレか?
嘘庭がでたあと、MFで新作の情報が上がってこないしねぇ。
嘘庭もラ板大賞で10位以内に入ったからそれなりには評価されていると思う。
もっとも個人的にはベスト5に入ってもおかしくないとは思うが。
荒野の恋も同順位だし、2chの評価だとこれらの本はここどまりになって
しまうのかねぇ?
>>849 何故バレたw
でも、文芸寄りでも、「砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない」とか、「ある日、爆弾が落ちてきて」とか、
あたりはそれなりの評価を受けた気がする
「三月、七日」は評価低いなぁって思うけど
ナンバー振られた続巻物じゃないのがこの手のによくある商業的弱点。
各作そこそこの人気があっても「シリーズ合計で〜万冊の売り上げ」とかに
計上されにくいし、良くも悪くも原則1巻完結なので棚の狭い本屋だと
入荷分が適当に掃けたら再入荷しないトコも多いと思う。
あと「痛快」「ツンデレ」「アニメ化」「衝撃作」とかいい意味で下品な売りがないので
販売サイドも大々的にプッシュしにくいんだと思う。
個人レベルでも若干人に紹介しにくいんだよね。読めば分かる良さだけど
アトラクティブなお手軽な紹介が難しい。明智が自ジャンルを紹介しにくいが如く。
2chやネットでは評価は高いと思うが。
初期のMFの評価を支えていた一人だし。
しかし刊行ペースの遅さと作品の地味さがあまり盛り上がらない理由でしょう。
最近作のアイスクリームがちょっと中途半端なできだったし。
アイスクリームやっぱ微妙なのか・・・
ちょっと買おうという意欲が萎えるなぁ・・・只でさえ高価なのに
しかし、もうアイスクリームを買うか、過去のエロ小説を買うかの二択なんだよな・・・
他全部読んじゃった
年寄りの意見を言うと
「今出会った本にまた出会えるとは限らない」。
後で探す手間と心残り引きずるのを考えたら本は安い方だと思う。
そこまで来たら読んじゃいなよ。
個人的には大人の女性をターゲットとした部分と、今までのオトコノコ向け(だよね?)な作風を引きずった部分がミスマッチに感じた。
ネペ読んだら作者がサイレントヒルやってるの分かってちょっと親近感。
アイスクリームは読んだこと無いが、直感からして多分男が読むのは辛いと思う。
おそらく林真理子のエッセイみたいな感じじゃない?
清水センセーはやっぱ夢かうつつか分からんような話を書いてて欲しいな
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
>>856 >おそらく林真理子のエッセイみたいな感じじゃない?
うん、全然違う。
日曜日はかなりMFと毛色が違うから、MFみたいなノリを期待するとスベるかも。
いや、面白いんだけどね。現実感も嘘感もかなり濃いから、ちょっと難しい作品。
俺はここまで行かないで、やっぱりMFな感じが好きだと思った。
860 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 00:20:59 ID:wNYFUCtP
保守。HPの掲示板にレスつけたところを見るとしっかりと生存なされているようで安心した。
新作がMF文庫であることを祈りつつもうしばらく待つか…
861 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/04(火) 01:17:24 ID:Kl5DR5Np
フランス書院美少女文庫ではもう書かないのかな
正直今のフェチ化、過激化が進む美少女小説界で通用するとは思えんなあ。
エロ清水は読んだ事ない、というかマリコ分が不足して手を出したものの数ページで
挫折した俺が言うのはあれだが、エロ方面では特筆すべき特徴があるのかねぇ?
MF作品ではなんていうか、これぞマリコ世界!!みたいな非常にとんがったものがあって
受けたのだと思うんだけど。
>エロ
物語はともかく、エロに限れば、
女性らしさ、ってのはあるかな。よく言われるフレーズだけど。
男性作家が多いあの業界で、ああいう表現や文章は新鮮。
あんまり詳細書くと板違いになっちゃうから書けないけど、
「らしい」言葉を使わずに、エロく書けるってのはやっぱ作家性だろうな。
まぁエロ描写だけじゃなく全般的に、MFみたいな不思議世界はないけど、それ以外の特徴は共通してる感はある。
当たり前って言えば当たり前だがw
あと、レーベル内で作品が微妙に浮いてるってのも共通してるかもw
865 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 13:39:55 ID:W5guLTqX
この人けっこう有名だったのか
むかし、うろつき童子読んだ事あるけど
アレはエロくて良かった・・・・
866 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/05(水) 22:25:44 ID:cM9ctt5G
エロは君のぞと脅迫、脅迫2しか読んでない
?
新刊まだああ
もうやめるってきいたが
870 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/11(火) 23:08:42 ID:17FmDujc
マリコを地下室に監禁して書かせたい
日記が6月で止まってて、その時に仕事しなきゃと言っていて、それから3ヶ月か。
この板じゃ、ハードカバー読んでる人は少ないだろうし、エロも敬遠してる人多いから仕事量少なく感じるんだろうな。
あれだ。エロ読めばいい。
?
874 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/15(土) 19:52:59 ID:yqXn0bK3
保守。新刊まだかしらん
嘘シリーズ売ってねぇー
嘘以外が見当たらん
?
新刊出せ
879 :
自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/24(月) 14:25:02 ID:SPkQ5VRg
新刊まだぁ〜
おいおい、早漏諸君。先生のためにももう少し気長に待ってあげなさい。ハッハッハ
その後
>>880は0416とPCに書き残し忽然と姿を消した…
美緒の能力ってスタンドとしても最強クラスの時間操作系だし世界の敵にもなりうる
スタンド使いにも統和機構にもブギーにも狙われてる気がするw
>>882 スタンド使い以外のネタがわからんからそこだけ乗る。
体感での時の流れが遅くなるだけではイマイチ戦闘力がない気がするが。
時間操作系特有の近距離パワー型ならいいな。
破壊力A スピードA 射程距離C 持続力B 精密動作性C 成長性D
メモオフか!!!!スゲー!!!!
って
BLかよorz 流石に男は買えないぞ…
しかしKIDも何故メモオフをBLに持っていってしまったんだ…
ささむー絵の2ndまでの魅力は全て損なわれたか…
ついでに↓
男×主人公(女)=乙女ゲー
男×主人公(男)=BLゲー
・男女5人が中心となって
・豪華声優陣
で紹介されてる声優が男3人
つまり残り二人は女で主人公とその親友ってとこか
つーか「小説家清水マリコ氏による濃厚なシナリオ」はいいとして「18禁のノベライズやライトノベルで」って
18禁書いてたのを売り文句に持ってくるのはどうなのよ?
そしてこれは男が買ってもいいものなのか…?
いままではオトコノコ向きのばっかりだったけど、ここのとこアイスクリームとかこれとか女性向けの仕事が続いてるね。
明智みたいなキャラもう一回描いてくれないとな
>884
見、見られない…俺だけか…
ゲームの仕事やってたんじゃ時間かかるわけだわ。
しかしBLは買うの躊躇うなぁ。
18禁エロゲノベライズで、全部の作品で尻弄ってるんだよね。
当時は「尻好きなんだなぁ」位にしか思ってなかったんだけど、
BL好きから来てたんだな、あれは。
>>891 GSという仮称から件のゲームはBLゲームではなく「乙女ゲー」だと思われる。
「乙女ゲー」ってのは女主人公が男キャラを攻略するギャルゲーの逆。
具体的に言うとアンジェリークとか女性向けときめもなんかと同じカテゴリ。
この乙女ゲーってのは「(BLと)混ぜるな危険」が合言葉で
乙女ゲユーザーは下手な男よりBL要素を嫌う人が多いので注意な。
GSってゴーストスイーパーっしょ?違うか
まあ一部を除く男や一般人から見たらBLも乙女も何も変わりない。
俺がやったことがある乙女ゲーは「遥かなる時空の中で3」だ。
「乙女ゲー」は「花とゆめ」系の少女マンガのイメージがあるな。
たとえば「フルバ」とか「ホスト部」とか。
よねやませつこは割と好みなので出たら買ってみようと思う。
フルバやホスト部レベルの乙女度ならなんとか手を出せるのだが。
どうも世にも奇妙〜を見るとネペンテスがよぎる
docomoだけなのねorz
某漫画のタイトルを
「世にも奇妙なジョジョの奇妙な冒険」
だと思ってたあの頃
?
HPからブログに飛べなくなってない?
904 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/14(日) 14:14:21 ID:A1NhIXbI
復活してたな。マリコ女史、頑張ってくれー
二十台半ばの野郎だが、アイス読んでぐにょんぐにょんになった
この人はやっぱり心の小説家の一人に入るわ
906 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/21(日) 18:55:06 ID:Cp+BQGtQ
?
ゼロヨン繋がりなだけか?
909 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/24(水) 17:35:25 ID:Xg/aV/cw
ゼロヨンシリーズの舞台ってどこなんだろ
イチナナの動物園は上野動物園だろうけど
蕎麦とか寺とかは調布くらいしか思い浮かばない
>>909 どっちもそれで正解。
イチロクは調布近辺、
イチナナは上野・本郷近辺が主な舞台。
詳しいレポート載っけてたブログあったんだけど、なくなっちゃったみたいね。
>910
すみません、不注意でサーバの料金が滞ってしまった。
支払いはしておきましたので、しばらくしたら見られるようになると思います。
912 :
イラストに騙された名無しさん:2007/10/25(木) 10:06:25 ID:qtNBrHCY
調布市って俺の地元じゃん
でもイチロクほど田舎っぽくないし山の上に学校なんてありえないほど
高低差が無いが
めぐみの家が三鷹近辺。
学校は別の場所、読み直せばわかると思うが。
特定はできないが、中央線の先の方だろう。
914 :
911:2007/10/25(木) 18:15:16 ID:yqB9SzkK
>>911 Σ(゚Д゚; ) 本人様いらしゃったのですか!
レポート楽しませて頂きました。閉鎖でなくて何よりです。
最近気になってるんだが、最初にこの人の作品読むならどれがいい?
刊行順ってのが一番無難。
エロゲノベライズ含める場合は適切な板で聞いてくれ。
刊行順だなあ。
イチロクが俺的にちとネックだが。
嘘シリーズはどれから読んでも問題はないけど、刊行順に読んだほうが
楽しめるところはあるな。
よほどのことがない限り、嘘シリーズも刊行順で読むべきじゃないか?
嘘妹と嘘伝はまぁどっちでも良いかもしれんが、それでも嘘伝前に嘘妹のキャラを知っておいた方が( ̄ー ̄)ニヤリと出来るし、
嘘伝と嘘庭は嘘伝の結末を知らないと、嘘庭であのキャラが出たときに?にならないか?
まぁ後から追って読むのも悪くはないだろうけど……。
どれから読めばいいかについては、完結してる嘘シリーズを先に読んで、
ゼロヨンシリーズ(含むネペンテス)に手を出し、その続きを我々と一緒にwktkしながら待つのを勧める。
まぁ、あれだ。
エロも良いですよ?
>>917-921 ありがとう
とりあえず嘘シリーズから行ってみます
ハマったら他のも手を出そうと思います
209 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2007/11/09(金) 15:14:50 ID:???
204だが色々ごちゃごちゃ書いてしまったが作風は一言で言えば「世にも奇妙な物語」
いちラノベ読みとしては清水マリコは結構良いとこついてると思う。
・男性向けも書ける女性作家
・エロゲのノベライズを沢山手がけているので企画ものとの相性も良さそう
(ノベライズの評判も悪くない)
・有名ではないがマイナーすぎず、実績もある
・文章力もラノベ平均はクリア(個人的には結構器用なタイプと思っている)
似たような経歴だと、竹宮ゆゆこもいるがあっちは売れてるしな。
あっと言わせるような話と文章を書くタイプではないようだが、ゲームだし堅実な仕事っぷりは望む所だ。
ただその分、清水マリコがどこまでゲーム自体に関わってるかってのと、
特技「ラットの首切り」なんて設定を作った社員がプロットまでやっていたらと思うと不安。
どこの名無しさ
例のゲームか。
「ラットの首切り」って、そんな趣味を持った奴が出てくるゲームなのか……?
理系の人なんだろ
実験動物を無駄にしないためには技術が必要なのだ
ムツゴロウさんは実験後に食べることで無駄にしないようにしてたらしいな
特にネズミは旨いらしい
ちょ
落ちるって
このスレは大丈夫でしょ。
新刊が出ないまま次スレに移行したら即死判定が心配だが。
メモオフはやはり語れないよな…
自己紹介でPN名乗るとか相当アレだよな
932 :
911:2007/12/07(金) 12:02:05 ID:oeP5CQ/8
ん?ゼロヨンの話?
まああれは中二病って奴だな。
若いうちは恥ずかしいくらいでちょうどいい。
933 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/09(日) 11:01:48 ID:Hkeb6lYU
ゼロヨンの続編は出るのだろうか・・・
出てくれないと困るなぁ。
しかし、MFは最近なんか売れ線路線に走りすぎて、
少し前の種々雑多な感じがなくなってつまらなくなってきている気が
しないでもない。なんか、右向いても左向いても同じような作品ばっかり
って感じに近い。
それはラノベ業界全体に言えることの気がする
やっぱり清水マリコみたいな人は良くも悪くも異端なのかなぁ
ただ、そういった作品で売上を稼いでないと
こうゆう作家が本出せる余裕がなくなるわけで。
某レーベルで復活した作家が2巻打ち切りで泣きつつ・・・
清水マリコは売れスジじゃないけど固定ファンがっちり掴むタイプだからそうそう打ち切りにあう事はなさそう
と思いたい
清水マリコもそうだけどtoi8ももっと仕事するべきだと思うんだ
toi8が仕事していないかどうかは知らないが、清水マリコととの
組み合わせが好きだから、あまりそれ以外の方で仕事されると
イメージが崩れるなぁ、と思う我侭な俺。
同人ですらエロより背景を見せる絵をよく描く妙な絵師
マリコ分が不足してきた・・・
新作読みたい。
来年になればユア・メモリーズオフ〜Girl's Style〜がでるよ
944 :
イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 21:16:32 ID:9UsOMDb3
年越ししたのにレス無しかよ・・・
マリコ先生新刊よろしくお願いします
清水マリコはどこへ行った!!ii
今年はMFで新作出したいってblogで言ってるね
夏までに出たらいいなあ…
?
清水マリコのエロ小説でオヌヌメはどれですか?
エロパロ板投下SS用に参考にしたいんだぜ
初代ナチュラルの2冊がお勧め
ハッピールートとダークルートの組合せ
950 :
イラストに騙された名無しさん:2008/01/21(月) 10:54:50 ID:WngD9AAB
嘘庭嘘伝イチロクイチナナしか読んで無いけど、
この人の作品の季節感は好きだわ
クライマックスが短いけど1巻で完結させる以上しょうがないか
toi8さん「ガンスリンガーガール」っつーU局アニメの主題歌CDのジャケットイラストを手掛けるらしいよ。
ほしゆ
清水マリコの小説読みてー
捕手
「う〜〜 トイレトイレ」
今 トイレを求めて全力疾走している僕は K中に通うごく一般的な男の子
しいて違う所をあげるとすれば 神鳥智奈に興味があるってことかナーー 名前は浅井操
オナニーしたくてたまらないわけだな
hosiyu
TOI8のミク絵、ニコニコにあったな
>>958 >TOI8のミク絵、ニコニコにあったな
kwsk
ミクも
>>960の曲もtoi8も好きだが、なんか異常に違和感が
あるなwww
toi8の絵ってやっぱり日常の絵があっている気がする。
ミクが浮きすぎだ。
えー、ミクいい感じじゃん。
?
>>960 うおっ、教えてくれてありがとさん
すげー
速攻保存したわ
ゲーム出てたんだな。
店舗ごとに違う内容のドラマCDがつくらしいけど、さすがにこの本数は買う気になれない…。
というか、ゲーム自体の購入がビジュアル的に躊躇う。
ゲームと聞いて慌ててぐぐったけど、
流石にこの手のモノは守備範囲外だあ。
メモオフの話か?今更だな…
去年も仰ってたが、今年こそ5,6冊は出して欲しいものだ。
?
そろそろ次スレをたててください
このペースなら980すぎてからでよかろ
前は980すぎると即死判定があったけど、最近は大丈夫なのかな?
980すぎるとすぐ落ちるね。最近は変なスレ立てる人が増えてるから余計まづい気がする。
語るための本も出ない状況で立てても…。
980過ぎて24時間レスがないと落ちるんじゃなかったかな
>>973 ダブリ10発売まで4年間毎日恵理香スレ覗いてた俺へのあてつけかっ
?
?
dat落ち判定が始まるのは981レスに達してからだったと思う
980でヨロシク
次の本が出たら立てるよ。
それまではMFスレに統合で良いじゃない。
スレがあることがステータスになるなんてわけじゃないんだし。
/
あんたの意見は聞いてない
次の本の情報が出た瞬間にあんたがここに居る確証も無い
ちゃんと建てろ
次の本が出たときに>980がいる必要はないだろ
新刊が出て必要になったときに
必要だと思った誰かが立てればいい
?
ステータス云々じゃなくて、立てといた方が便利だと思うけどな。
断筆宣言してるわけじゃないし。
断筆したわけじゃなくても、出る予定が立ってない。
突如ミドに萌えたりしてもスレがあればせめて萌えーと叫べるだろ
>988
必要だと思ってる奴が立てろって話だよ
そもそもすでに立ってるが
埋め埋め
04は何部構成にするつもりなんだろうなぁ。
04も好きだけどなんといっても嘘シリーズの甘く切ない系が
好きだから、別シリーズ立ち上げて欲しいな。
鵜め
長編もいいけど、ネペンテスみたいな短編連作物を書いてほしい。
04シリーズみたいな完全な続き物は書きにくそうに見える。
俺はとりあえず04を完結までもっていって欲しいな
つーかまぁなんでもいいから新刊plzなんだけどな
アイスクリーム文庫だっていいんだぜ?
なぜここまで来て埋めきらんのかよ
つーかもうエロはかかんのかね
埋めろって!
新スレ落ちるでしょおが!
1000なら今年中に新刊!!
1001 :
1001:
━━━━━━━━━━ 奥 付 ━━━━━━━━━━
発行: ライトノベル板
発売: 2ちゃんねる
定価: priceless
このスレッドは1000を越えたため書き込みが禁じられています。
ご意見ご要望は新しいスレッドまでお願いします。
落レス・乱レスは仕様につきお取り替えできません。
健康のためイラストに騙されないようにしましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━