皇国の守護者 7 Patoriot's Fantasy 佐藤大輔
1 :
イラストに騙された名無しさん:
皇国の守護者9 皇旗はためくもとで 佐藤大輔 著
近衛中佐・新城直衛は、捕縛に現れた騎兵中隊を
瞬時に無力化し、聯隊に復帰。皇宮突入を下命した。
市街全域を叛乱軍が制圧する中、 逆賊殲滅に向かう
新城の秘策とは!? 皇都動乱、遂に決着!!
新書判/248ページ/定価945円(本体900円)
ISBN4-12-500875-2 C0293 2/25刊
中央公論新社C☆NOVELSファンタジアより1〜8発売中
関連スレ及び過去ログは
>>2-5
2 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/20 21:22:51 ID:ko2+1lFV
3 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/20 21:23:39 ID:ko2+1lFV
4 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/20 21:24:39 ID:ko2+1lFV
5 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/20 21:26:33 ID:ko2+1lFV
貼り付け終了
少し早過ぎやしないか?
9巻が出れば祭りになってすぐ埋まるよ
もし出なくてもそれはそれで祭りになるだろうしw
なんか今回の表紙は偉い劇画っぽい人のようですね。
漫画版の人じゃないのが残念です
10 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/21 22:05:56 ID:yaaZatc2
ターミネーターみたいです
パトちゃんの綴りが違う気がするのだが。
12 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/23 14:03:01 ID:nldBiwr6
今日うちの近くの本屋に行ったんです。
金曜日に発売の中央公論社のノベルズが
たいてい二日前の水曜日に出る本屋なんです。
で、『皇国』の新刊が売っていなかったので店員に聞いてみたら、
まったく入荷してないから、また伸びたんじゃないですか。
とひどく気の毒そうな口調で言われてしまいました。
おしまい。
本当に出るといいなぁ……。不安になって来た。
14 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/24 03:59:28 ID:AcrymCSM
出たよ。9巻。神田村では買えた。
しびれたぜ。
倉敷、3軒回ったが発見出来ず
今週中に読めるんだろうか…?
今日もダメだった。
地方の中核都市部は明日が勝負だな。
17 :
13:05/02/24 22:34:09 ID:RxddfwmB
昨日、地元で手に入れられなかったと書き込んでしまったものです。
今日。
池袋の新栄堂で手に入れました。
池袋のジュンク堂にもおいてありました。
坂東さんが活躍しててよかったー。
あの人死なせちゃ駄目だろ。
重石がなくなっちゃうよなあ。
西五反田AyumiBooksで入手ヽ( ´∀`)ノ
17:00にいったときは無かったけど飯食って40分後にもう一回と見てみたら店頭に並べてた
今回は話しのスピードが速かった気がする
(´-`).。oO(とりあえずネタバレになら無い話題としてはコミック版第一巻が3/18だそうです
あの人と新城の関係ってある意味裏テーマだったし
あの人の心理の変遷ぶりが結構好きだったから
あの人死んだらもう別に最終巻でも良いかなあ。
話にホントしまりがなくなると思うし。
西新宿の、LOVEオブジェがあるビルの本屋で前日ゲッツ。
なんつーか、女性関係のなにもかもが、新城と新城家(家、ではないか)にとって
都合良く進んでしまう所がちょっとな、とは思った。
第一部完
>>23 え〜っと、
その「第一部完」って、ジャンプのそれと同じ意味?
25 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/25 00:39:18 ID:lL2ZwKyG
「おれたちの戦いはこれからだ!」という意味です。
俺達の戦いはこれからだ!
佐藤大輔先生の次回作(間違っても続編、ではない)に
ご期待ください!
・・・嘘ですよ。
>>24 「しかし、なにしろ長いあいだ続けて来たために
疲れて(作者も登場人物たちも・・・)しまったのです。」
29 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/25 01:03:42 ID:q/RaS75F
時の車輪は今のとこ10部で70冊以上出てるぞ
事実上の終了宣言w
じゃあ、買わない。
27 名前:檄文[sage] 投稿日:05/02/25(金) 05:51:42 ID:???
総員決起せよ。我々の目的は御大の確保並びにパシスト・RSBC・信長・地連・星の続編也。
我々は四年待った。最後の一年は熱烈に待った。もう待てぬ。
自ら冒潰する者を待つわけには行かぬ。
第一目標、皇国の独占、第二目標、御大の確保、最終目標を上記続編とす。
皇国派の妨害恐るるに足らず。友軍相撃大事の前の小事として看過すべし
雪中の紀伊国屋にて、賛同者を待つ也。
↑ついに恐れていた事が・・・
ネタバレ解禁はいつ?
MLじゃあ無いけど来週中頃くらいまで待っていたら?
地方だと、入手するのに正規発売日+5営業日くらいかかるし・・・
ネタバレの話したければSF版へどうぞ
軍板では26日0時にネタバレ解禁予定。
bk1入荷した。
発送、2〜3日orz
入荷は来週になるそうだ・・・@岡山紀伊国屋
手に入れてしまった。遂に手に入れてしまった。
皇国9巻。昼休みに書店にて確保してしまった。
どうしよう、ねえどうすればいい?新刊手に入れた
の久しぶりだから何をどうすればいいかわかんなく
なっちゃったよ。
ねえ、どうすればいいの?
アイゴー 最後の一冊をタッチの差で買われてしまったニダ。
しょうがないからbk1で買うニダ。
"bk入荷待ち"とは酷い連中だ。たまの新刊くらい定価で買うよろし。
41 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/25 13:34:54 ID:dqsE0ekb
各地で確認できる入手情報の中で、未だに入手できていない小官・・・
自決もんでしょうか?
巻末付録はいらんな。何がやりたいのか。
43 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/25 14:28:16 ID:lL2ZwKyG
お前ら、あれでいいのか
おれはショックでした。
巻末付録はだなぁ、巻末のまたのり氏のwebページに一般読者を引き込み、
とらみみもーどを回覧させて戦意を挫くという意味で正しく誘引撃滅戦なのだよ。
なんと!やつは終わらせる気か!
終わったのか!?
巻末付録の意味がよくワカラン。いったいなんの意図で・・・。罠か???
やっぱり放り出して終わったか
48 :
15:05/02/25 17:06:16 ID:mqHlqbmZ
倉敷、イオン内喜久屋書店にて確保
予備は潤沢な様子
凶悪な新設定が出てくるので覚悟汁
つーか今更そんな事盛り込まれても・・・
カバーイラストの新城の見た目が
どんどん魔王化しているのは何故ですか?
そんなにA君に似ていたかなぁ?
浜松市駅ビル内書店、確保!
補給は潤沢です!
53 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/25 20:29:20 ID:5VujqGis
埼玉は与野の書楽しかないな、昨日の時点で山積みだった。
しかしストーリー上しかたないとはいえ
守原が”二人”の身柄を押さえなかったのは不自然だな
名分ならいくらでもあるだろう。
混乱に乗じて暴徒が要人の屋敷を襲うかもしれない(実際襲ったわけだが)
したがって警護の兵を駒城の屋敷にも置くのだ云々
”あれ”の中身はなんだ?
熱気には見えないし
8巻に既に電気に関する技術はあるらしいことが描写されているから
電気分解で水素を手に入れて事は容易だろうが
でも撃たれても引火しないとこみるとヘリウムなのか?
九州はどうですか?
>>53 8巻よく読め。
ネタばれ解禁前につき詳細は省く。
ネタバレ解禁っていつですか?
後書きの姫様だけが愛くるしいのは仕様ですねー
坂東さんの苦労している顔が一番いいけどね
同じく福岡市天神、ジュンク堂にて確認。
1600過ぎにて接敵。
幸運を祈る。
>>56 前巻の時は発売前にきちっと決まってたが...
みんな2/25に出ないと思っているところに、急遽立ち読み版が出たから議論するヒマもなかったのかな。
で、いまさらですが、
>>34さんの言うことももっともだけど、そういう環境にいてネタバレがいやな人は多分わかってて避けていると思う。
分かりやすく、3/1の午前0時をもって解禁っていうのはどう? 遅すぎる?
バイト先はしっかり発売日入荷でした。
無事読了。
都内なのに入手逃した俺を誰か厳しく叱っておくれ
そしてやさしく抱きしめてくれ
10巻は、何時出るのだろう?
とりあえず区切りがついたところで、御大が満足してしまわないよう望む...。
>>20 ( ´∀`)人(´∀` ) ナカーマ
オレは本日帰宅途中にゲット、速やかに読了
巻末付録に妙に既視感があるのは気のせいだろうか?
>>64 むしろここで区切りをつける為の、この急ぎ足のまとめかと思えて
ガクブルなんだが…だっていろいろ後付けすぎだろ。
しかし一応形よくまとまっているんで、ここで数年あけられても
なんとなく納得してしまいそうな自分がいて鬱極まりない。
67 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/26 03:10:46 ID:y5hwUue5
続刊予定
皇国の守護者:死線の皇海1、2
皇国の守護者:虎城侵攻1、2(3巻は鋭意取材中です)
宮城にて本日無事ゲット。
内容に関しては予想通りといえば予想通り。
69 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/26 04:18:45 ID:y5hwUue5
70 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/26 04:43:53 ID:FE5zieQ0
>>49 凶悪な新設定は新という程でもないらしい。俺は全く読み飛ばしてたんだけど
マイフレンド曰く、"反対"っていうことで実はその設定を出してたんだってさ。
ネタバレがいやで読み終わるまでここ見に来なかったぞ。
ねたばれOK なスレも欲しいところだのう。
買う前に評価を聞きたいのはこっち〜、読んだあとはこっち〜とか…多分重複だとか糞スレだって言われて終わりそうだが。
SF板でも盛大にネタバレやってたらしい
しかし今回は、普通1〜2日遅れになる地域まで、
公式販売日に販売されている。
うちの地域は、協定で最低一日遅れになるはずなのに、売っていた。??
>>75 1レス目が凄い古いな・・・・・・・・・2001年って、オレまだ受験真っ只中だな。
78 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/26 14:47:21 ID:l6Zm25rg
新城家初代家令、瀬川権之助殿に敬礼!
つーかSF板御大スレを使い切ったら弥勒菩薩が光臨するとかなんとか言われてたんだがw
50億年カヨ・・・・
新城がベガにしか見えません
うーん、この巻は割とつまらなかったな。きれいにまとめすぎたっていうか。
個人的には蓮乃はなあ。まあ、いいか。繰り言だ。いい人ってのはダメだな
やっぱ。
83 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/26 21:44:55 ID:y5hwUue5
これだけ皇国の勝利フラグ(新型銃砲、飛船、天龍の参戦)が
立ったので続感はありえない。
佐藤儲ノミナサン
皇国9巻ノ発売、オメテトウゴザマス!
シカシ、<帝国>ハ負ケマセヌ。
疲レテ、休ンテイルタケデス。
春ニハ、カナラツ勝チマス。
ミナサンハ良ク心得テ、
<帝国>臣民トナル準備ヲトトノヘテクタサイ。
ソレカラ、ヒトツ教エテアケマス。
9巻ヲシツピツシタノハ
御大ノ中ノヒトデナイデス!
ミナサンノナカマノ苦瓜ノ人デス!
イッパイ、誉メテアゲマショ
<帝国>軍編集官
>83
すまんが春までの数ヶ月で、それらをどれだけ配備できるのか教えてくれ。
天龍は(まだ)坂東個龍の暴走って扱いだし。
>>83 後装銃は金属薬莢が何とかなれば現用前装銃を改造する事は可能。
表紙の首輪違ってないか?
>>85 わたし一人でも戦局は引っくり返せますとか、小吉っあんに言ってなかったか? 一之丞。
御大の小説の特徴として「劣勢→挽回」の展開を好む点にある。
挽回できそうだな〜ってところで、興味がなくなってもう書かなくなる
皇国がどの段階かというと。
北領ボコボコ状態! 要塞戦 反乱阻止...
禿しく書く気! ちょっと飽きてきた 次のシリーズを書くか
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / < ココ!
从ゝ__▽_.从 /
つまり1巻冒頭書いた時点で完結させる気の50%は既に消費しちゃってたわけだな?
そんなら、大状況では危機の只中に突っ込む寸前の興亡をなんとかしてほしいぞ。
>89
いや、まだ「帝国」の春季攻勢がある。
というかこちらが本筋のはず。
あれか、ちょうど天下統一で戦国大名になりあがったあたりか
しかも松平家とか宇喜田家で
皇国は新城直衛の一生とか云うモノじゃないよな・・・。
寧ろ何処で完結させるつもりなのだろう?
下手したら御大ではなく温帯のグインみたいになり兼ねない悪寒(w
漏れ的には北領奪回まではやる気を持続させて完結として欲しいのだが。
いえ、第二次関ヶ原を終えたあたりです。
マランツォフの永遠の突撃までかな
個人的には温帯化した皇国も見てみたい気がするぞ(w
ナリヌ=定康
ヴァレ=草浪
で、妄想をお楽しみください。
「ああ、ああ、俺の男臣」
紀伊国屋書店でサイン会の整理券
貰ってきたよ。
作者へのメッセージ書く所があるので
今7巻読み返していたんだが
俺帝國のビラを閉じページと思って
真っ二つに切ったんだよなぁ(w
同志はいるのか?
ああ、同士よ。
何人かいたはずだ。
仕方ないのでもう一冊買った。
皇国に二冊買ったのはそれと今回の新刊だな。
>>99 アレを切るのは名刺が一番いいらしい
確かトゥナイト2あたりでやっていた
ゆっこさん、今何やっているんだろぅ・・・
今回、麗子の出生の秘密が、新設定と言われているが設定を明かしただけで後つけではないんじゃないか?
1巻冒頭で麗子がユーリアや冴香はともかく、母親にまで嫉妬しているのはそういった設定があったからではないだろうか?
ユーリアや冴香については直接的にか間接的にかはともかく知る機会があるだろうが、母親との関係は秘密のものだから
察しているだろう少数の人間(若殿とユーリア、冴香ぐらいか?)からも耳にすることなどないはずではないか、ならなぜ、
麗子が母親とのことを知って嫉妬するかと言う答えとして、ああいった事情であれば、あの婚約より、ずっと新城を思っていた
麗子が新城に自分を妻にしないこと(形式上でなく実際に)を問い詰めたとき、新城が事情を説明することによって麗子が母と
の関係を知ることになったのではないだろうか?
まあ、無理がある解釈かも知れない。 ただ美しく成長した麗子に迫られて困る新城が見たいだけのような気がするので
どうでもそのあたりまで(後20巻ぐらい?)書いてもらいたい十年ぐらい待ちますから。
103 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/27 15:32:27 ID:1VVuPMiH
ユーリア、ようやく設定どうりの美人になったね
今まで女性を描けないイラストレーターばっかで悲惨な顔立ちだったのに
>>85 多分鉄虎大隊か教導聯隊分だけだろう。
で、後方破壊活動にいそしむ、と。
草浪が長康の死を知るところで描写されてた
皇都周辺の中立部隊の将校のみならず下士官
までに至る動揺の共通項って結局何?
>>105 弾薬携行数に問題あるから後方活動での使用は難しそうだ。
兵站の見直ししないと最前線での大量使用にも時間がかかる。
当面は機動予備の部隊に集中配備だろうね。
結局、独立鉄虎大隊か教導聯隊というところに落ち着くわけだが。
>当面は機動予備の部隊に集中配備だろうね。
同意。
いまから新規にラインを拡張して、大量生産に移って……どれくらい間に合うかな
量産さえ出来れば新兵ばかりの部隊でも恐ろしい戦力になりそうな
>>107 おそらく皇都出身か身内家族が皇都に居住している。
衆民出身将校・下士官の戦意不足かと。
元大統領いわく「将家の私戦になんで俺たちが命はらなきゃならんのだ」てな感じ。
笹嶋は気づいていたが、草浪は気づかなかった。立場の違いですな。
それだけでは日和見になるだけで想定の内。
反乱鎮圧への動きに繋がるのは六亡郭というか、新城と関わった連中だな、笹嶋も含めて
113 :
111:05/02/27 18:28:43 ID:1uA8A4xW
追加。
草浪の想定していた日和見は弱小将家出身の将校のことなんだが。
ああ、つまり下士官兵は想定以前の問題で係わり合いにならない。つまり日和見ということだよね?
それなのになんで早期鎮圧を主張するんだろうという疑問な訳だ。
なんで戦意不足って言葉がでてくるの?
衆民は陛下に個人的な恩義を感じてるから反乱は認めないってことじゃ
>106
「若手将校、および一部下士官」とあるから……
若手将校については、草浪も推測しているとおり「若いから」じゃないかな。
で、一部下士官と言うのは気球の人たちのように、「ある程度年齢の行った人たち=皇主陛下に個人的恩義を観じている人々」
つーのはどうよ。
>116
ケコーンしてください。旅行はアスローンへ。
>>102 夫を西(多分西方浄土=あの世)に送り出した云々ってのはどうなるよ。
>>117 非・将家出身で大尉以下の巨大な勢力云々って話があったろ。新城を偶像視してる連中。若手将校ってのは大体それかと。
>>102 でも、一巻冒頭の語りでは、麗子と新城の間には子供いるだろ?
まあ、結局ヤッてしまったってことにすれば問題ないが、
彼ならしても別に驚かないし。
新城は麗子が義兄の子だと信じてるんじゃないのか?
信じていたからこそ「この子が俺の子供だったらいいのに」と思ってたのでは
122 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/27 22:11:13 ID:I6SnFKlZ
新城が麗子が自分の子だと思ってるっていう描写はなかった気が。
蓮たんがそう思っていただけで事実かどうかも分からないし。
約十ヶ月後に産まれたから、麗子は新城の子供じゃないよ
正常な妊娠期間は9月10日
でも、この星の人間は地球人と同じ妊娠期間なのか?
一ヶ月の長さが地球と同じなのか?
という疑問はある。
そもそも1年13ヶ月な世界だしなあ
ネタバレ解禁なのか?
まあ、麗子の話程度は構わないような気もするが。
>>122 2巻にある。
「剣牙虎と遊ぶ麗子。自分の血が入っていればどれほど幸福だったろうかと思われる娘」
まあ、新城にとって蓮乃の言葉は絶対ダシナ。
127 :
126:05/02/27 23:01:53 ID:Qy95WQ/4
あれ、カキコされちゃってる・・・
つまり122氏に同意ってことで。
>>119 たぶんガイシュツと思うが、西方浄土という言葉はインドを指す仏教用語。
よって皇国で西があの世を指すかどうかは微妙。
温帯のように、突然ファンタジーキャラが「南無三!!」とか叫びだす可能性もあるが。
戦場が狭いと盛り上がらないね。はやく春になれー
>>128 バルタン星人が「お釈迦様でもご存知あるめえ」とか言い出すのとどっちがファンタジーですか
>>128 メトロン星人がちゃぶ台の前に座るのとどっちがファンタジーですか
今回のカバー絵はいいなぁ。一見リアルっぽいんだけど、アニオタの俺の目から見ても十分美人に見える。
7巻までのだと冴香のイメージとか妙にカマっぽかったから嫌いだったんだよな。
ユーリナも無駄にゴツかったし。
しかしあれだな。六芒城郭で新城が佐脇を殺すのを止めた奴はガクブルだな。
こいつが余計なことしなけりゃ姉ちゃんは死ななかったわけだし。新城の怨みも凄まじかろう。
俺個人はあの姉ちゃん嫌いだったので退場してくれたのは嬉しい。
>>132 佐脇殺し損ねたのはヘキサゴンじゃなくてタイガーキャッスルな。
当然、皇国も文庫化されるんだろうがそのときの表紙はどうなるのかなあ。
漫画版の人になるといいなあ
シリーズで初めてユーリアと冴香を美人と認識できるようになった
このままのイラストでいってほしい
続きがでるならという前提で
>>128 宇宙暴走族ボーゾックの元幹部連中が日本の小学校に入学するのとどっちがファンタジーですか
今回のが良かったのは同意だが、毎回変わるのを希望。
いろいろ楽しみたいとおもう。つまりとらみみ・もーど
>>133 漫画がバカ売れすれば、漫画の人。
連載打ち切りなら、他の人。
新刊の表紙見て帝都物語かと思ったよ。
加藤保憲復活みたいな。
>>138 加藤保憲は今度上映される「妖怪大戦争」で復活する。
イヤ、マジで。
>>122 >>123 >>125 近親婚がタブーとされているかどうかもかなり怪しいのだが?
明確な描写もないし・・・・・。
バルクホルンさん家もカミンスキーさん家もかなり
危なそうなんだがな・・・・。
それにユーリアさん家も・・・・。
とりあえず怪しいといえるような描写はなかったと思うが。
バルクホルンさん家は妹さんがお兄ちゃんっ子なだけだ。
カミンスキーさん家は母親と姉たちがヤリマンなだけだ。
ユーリアさん家っつーか、皇帝陛下がユーリア似の愛人囲ってるだけだ。
まぁ、皇室の性生活がかなり奔放という描写はあったな。
帝国には衆道を好む者が結構いるようだが、
それとはちょっと別の話だろうしなあ。
あの程度で近親相姦を疑われてはかなわんと思う。
近親婚がタブー視されてない可能性について触れただけだが?
御大は妙な伏線を張るのが好きだからそうなっても
おかしくないよと云ってみただけ。
>>144 だから、現時点では伏線といえるほど怪しい描写はなかったのでは?
と言っているのよ。
そりゃあ可能性は全否定は出来ないが、
今の時点で積極的にそうかもしれないと疑うことはなかろうかと。
前巻で新城と麗子の婚約を蓮乃が反対していたのは
嫉妬だけじゃなくて、二人が親子だと知っていたからか。
147 :
128:05/02/28 22:50:44 ID:h7u5CRC3
そういや初姫様に「おじさま」を強制してたしなあ>蓮乃
>>128&135
ちなみに温帯スレでは、読者の南無三へのつっこみに対するあまりにも厨ないいわけぶりに、一番ファンタジーなのは温帯の頭の中ということに落ち着きました。
あ、成程。思わず納得してしまった。
うっかり八兵衛が「ファイト!」と逝ってしまうのに比べたらたいしたことではありません
あれは「くーまにまーたがり おーうまのけいこ はいしどうどうはいどうどう はいしどうどうはいどうどう」
の「はいどう」なので無問題
仮面の忍者赤影で、仮面から光線を出したりバズーカ撃ったりするのに比べれば
>>149 それは八兵衛が言った台詞ではなく
八兵衛「ご隠居、疲れておいら、もう歩けませんよ〜」
助さん(角さんだったかも)「八兵衛、ファイト、ファイト!」
っだった気がする
153 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/01 01:06:51 ID:EJwS40iB
NHKの大河ドラマで三浦友和が「これで万事OKです」と言ったのは
伊達正宗だったか。
9巻読了。
あー、もうこれが最終巻でいいや、俺。なんか満足しちゃったヽ(´ー`)ノ
おーい、北海道wはどーすんだよ。
北海道ワイド周遊券なら
157 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/01 07:05:49 ID:OI7Q4k2h
一巻の冒頭で麗子が慶子のことに触れてなかったのはあれだな
>お母様
細かい事情はさすがに知らんが亭主の初恋の女性で、多分一番好きだった人
憧憬であり嫉妬の対象
>ユーリア様や冴香様
一世代年上だし、自分が女になるずっと前から亭主の愛人だった
こちらも憧憬嫉妬の対象
>慶子
同世代だし”本妻”の余裕
女帝だかなんだか知らんがあんたは妾、あたしは本妻
したがって眼中には無い
つうか身分が身分なんで光信への手紙には書けなかっただろうな
おいおい、内親王まで妾にするのかよ。
それはないだろ。
159 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/01 08:24:49 ID:9pmrijzs
いやまあ、奔放なんでしょ、皇室も。
冴香・ユーリアは『女』だけど、内親王はセフレだとか。
こりゃこの勢いで20巻ぐらいまで(行ったとしたら)、天竜の雌(女性?)とも関係を持ってしまうのでは、我らの新城中佐。
板東さんとこの血縁とか・・・なあ。
>>159 そして、生まれた子供は赤子のウチに島流しに遭いモンスターに育てられ勇者になるのでした・・・
って、アレは親父の方が「ドラゴンの騎士」か
161 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/01 12:02:57 ID:OI7Q4k2h
まあほらアシモフのファウンデーション&ロボットサーガのように25年たってから再開する場合もあるから気長に…。
ちなみ次巻の冒頭は良人の助命嘆願に新城に身を差し出す松実と明野から
163 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/01 12:35:13 ID:9pmrijzs
ここまで来れば、一人ぐらい丸枝に払い下げてやってはどうかと思うが・・・
あえて衆道を開拓し始める新城って暴挙に出るかも知れんな。定康卿(になっちゃいましたね)を相手に・・・
次は、
春先の雪解けまって、帝国と呑パち?
それとも、初姫様とご結婚でもして、モロヶに走るのかな・・・・・(´A`)
続巻がでれば、それだけで幸せになれるのだがw
丸枝SUGEEEEEEEE!!!!
この人はクローズアップされる度に、意外な行動で毎度驚かされるわ。
新城の悪影響かもしれんが(w
166 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/01 14:45:03 ID:OI7Q4k2h
「笹島君、龍でレンストールを叩けないかな?」
と帝国が雪で動けないうちに南のレンストール帝国領を…
さすがに無理か…。
5巻の記述
かれらはユーリアを原因としてはじまったすべてを、完全な内政問題として云々
からして新城は最終的にアスローンや南冥を巻き込むものと
反帝国連合を構築して、帝国の侵攻を抑えるって事か?
国内問題は片付いた。
新城の軍はいまや皇国最強と成り果てた。
それでも帝國の無尽蔵な軍を叩くのは不可能、
ならばアスローン達と協力するのも新城らしいといえばそのまんまじゃないだろうか。
今回の件で新城はどれくらいまで昇進できるんだ?
准将、あるいは中将にまで特別昇進するのかな。
まさしく国の要だな。
169 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/01 15:45:13 ID:OI7Q4k2h
巻頭の勢力図にあるから前々から気になってたんだがレンストールはどんなところなんだ?
”こちら側”の世界に例えれば沖縄かフィリピンか台湾か?あるいは元はアスローン領だったとか?
170 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/01 15:51:38 ID:OI7Q4k2h
レンストールを潰し、アスローンへの支援ルートを構築し
彼らに皇国製の銃や砲、熱水艦を売り込み西側から帝国を圧迫
あわせて輸出で大もうけして終戦後の不況にそなえる
て感じか?
>>168 国の実権を握っても階級は大佐のままというパターンもありそうだな
172 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/01 16:37:59 ID:OI7Q4k2h
あれか
アスローンの反帝国よりの王女かなにかが皇国に亡命してくるんだな
征夷大将軍(w
>>164 次巻は1冊まるごと使って、姉上の思い出話ですよ。
>166
可能性は否定できんが、単に「皇国に勝てなくなってしまった」ために内政問題で済まなくなるという方が公算大な希ガス
177 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/01 20:27:50 ID:OI7Q4k2h
ただあれだな帝国もここまできたら北領くらいもらっとかんと格好がつかん
レンストールを占拠して最終的に北領と交換
帝国の顔もたてて休戦
というパターンはどうか?
後装式ライフル、リボルバー拳銃の次はどんな武器が開発されるだろか?
連発できるのはいいとして、連発しても視界をさえぎらない
無煙火薬が出てこないと、射数に反比例して命中率が低下するわけだが。
スクリュー作ってくれないと、折角の装甲艦が莫迦でかい弱点を抱えたままになる
とうとうだが質問させてくれ。
漫画版ってこのスレ的には評価は高いのかな?
>>171 どちらかと云うと元帥まで昇進しそうだが。
漫画版は好評だとおもうが
新城はともかくネコタンハアハア
そういや、史実でスクリューってどのくらいに開発されたんだろ?
サスケハナは外輪式だったけど、江戸幕府最後の船はスクリュー式だったような気がする…
それはそうと、皇国の世界って蒸気機関発明されてから二十年だろ。
つまり、最初からワット式の改良済み蒸気機関を発明したということだろうか?
それなら、鉄道とかも不可能じゃなさそう。
>>178 ガトリング銃は・・・、金属薬莢がまだ発明されてないから無理かなあ。
>>184 スクリュー推進船が出てきたのは19世紀中頃。
最初の全鉄製スクリュー推進装甲艦HMSウォーリアの完成が1859年。
皇国では龍母艦を効率的に運用するために、帆の全廃やスクリューへの以降はかなり早く進むんじゃないかな。
スクリューとエンジンがどう繋がってるのかっていうのはすごい不思議だよな。
皇国とは関係ないけど。
>184
記述によれば、蒸気圧でピストンを動かす、つまりワット以降の蒸気圧機関だね。
我々の世界のワット以前のもの、いわゆるニューコメン機関は
「蒸気でシリンダーから空気を追い出し、蒸気が冷えるときの負圧でピストンを動かす」
つまり大気圧機関だった。
蒸気圧機関を成立させうる、高温と高圧に耐え得る鋼鉄精錬技術。
そして、恐らくは一定速度で蒸気機関を稼動させつづける制御技術。
これがあるなら鉄道も後装式小銃も遠いものではない(後者は今回出てきた)。
馬車鉄道はすでに作中で描かれている。ということはブレーキも発明されているだろう。
あとは、スティーブンソンやトレビシックの登場を待つだけだな。
皇国の地勢は、峻険に過ぎる山地以外は平野ばっかりなんて描写もどっかにあったし、鉄道敷き易そうだしな。
とりあえず、全般的に19世紀のはじめから中ごろまでくらいで見とけばいいかな。
1830くらいだとすると、あと2,30年で凄い事になるのか。
>>188 日本列島の皮を被ったブリテン島とでも言うべきか
>>185 後装式旋条銃の弾薬を使えば、ガトリングは無理でもミトライユーズは作れそう。
ガトリングも最初は、「金属薬莢」じゃなくて「金属薬莢みたいなもの」だったんだけど。
(使用前に小さな鉄管に弾薬、発射薬、雷管を装填していちいち準備しなきゃいけなかった)
ガトリングが出ちまえば小数の火器でも十分騎馬隊に対抗可能になるな。
山で待ち伏せしていればそれだけで皇国の勝ちになっちまう。
蒸気を航空に応用する手間を省くために竜がいるのだろうし
天竜が味方にいるっておっきいな
>>171 偏見かもしれないが、大佐でクーデター起こす例というのは
結構多い気がする。
兵を実質的な支配下におけて、
軍政からある程度自由な身で居られるからだろうか。
あとぶっちゃけ准将とか中将とかよりも、
大佐(カーネル)の方が響きがいいよね。
>>193 中将にまでなれば、(旧日本軍だと)クーデターを起こす実力があれば
クーデターを起こす必要がない、ということもあるが。w
組織でほぼトップにいるのに、あえて体制を崩壊させても意味ないもんな。
>>170 南冥は禁句かにょ?
あの勢力は世界の再分割に参加しないのかにょ?
>166
皇国はこれまで他国へ出兵したことなさそうだし
順序としては帝国軍を追い出すか追いつめないで他国へ侵攻することは無いような気がするけど
皇国側の出来る事って冬の間は帝国の補給線を叩く事ぐらいしかできないんじゃないかな
皇国陸軍は新型の火器なども含めて新城好みの編成へ再編しないといけないだろうし
すぐ冬に動けるの混乱の少なかった海軍だけじゃないかな
龍巣母艦が有るから龍に導術乗せて洋上索敵、帝国輸送艦隊見つけたら高速艦で夜襲して補給を妨害
帝国側を回復させない、春になったら再編終わった近衛で反抗作戦を始めるとか
守原が結んだ冬の間の休戦協定はどうなるんだろう
198 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/02 12:36:05 ID:BcfyxRXW
慶子タンを龍族に差し出すんよ。
>>197 >休戦協定
アレ自体守原以外は知らん事だろ
仮に草浪辺りが新城に教えたところで
「それは実に好都合な話だ」
と春季反攻の際につけこむ材料にするとしか思えんが
>>199 9巻最後の新城の演説で「守原英康はこの戦いを終わらせる一つの方法に
到達しており…」っていってたから内通自体は知ってたんじゃないかな?
201 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/02 17:09:47 ID:jpf/ryrF
いや、新城がどこまで知っていてどこまで知らないか、作者自身も把握できていないのではなかろうか?
>>200 新城が作中で駒城爺がしたのと同様の推測をしただけなんじゃない?
具体的に内通の内容を知っているわけではないが、国を売って命を保つという
大筋を把握しているだけで、充分演説の内容になると思われ。
おぼろげな推測を元に、レッテル張りして大義名分を獲得という可能性もあるな
>>193 実戦部隊として重要視されるのは大隊や連隊。
特に小中隊や大隊規模の部隊に付けられる砲兵等の支援部隊は所属は連隊のため
連隊長が実働部隊を握っているとも言える。
そして連隊長は通常は大佐。
ここから階級が上がって准将、少将になると陸軍では基本的には幕僚になるため実働部隊から遠くなる。
この階級だと旅団長になることもあるが、これは一時的な編成であることが多く、各部隊を強く掌握することは難しい。
中将になって師団長になれば、また実戦部隊を直接的に掌握できるようになる。
でも中将にまでなると軍政に深く関わるために普通は体制側になるしね。
>>203 一応守原英康は叛徒ってことになってるしな。
これで国内の憂いはほぼ摘み取ったようなものか(蓮乃含めて)
実仁が内政の敵になりそうな気がするけど。
>>206 新城に助けられた形の皇族が忠臣を切り捨てられると思う?
冴香とユーリアが念入りに解説してくれてたじゃん。
208 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/02 23:39:40 ID:jpf/ryrF
まあ親王様も同じ穴のムジナであることだし・・・
・・・って、彼は個人副官を女として使ってないんでしたな。
正直もう新城の言いなりな気もするが、一応勢力均衡策として守原残せというかもしれん。
つまり定康が言ってた「皇家がそう望むから」
つか、これからの守原って戦力としてはむちゃくちゃあてになるような。
表向きいくら繕ったとしても人の口に戸は立てられないし。
もうひたすら戦果をあげて信頼を回復するしか家を生きのびらせるすべがない。
カミンスキィ&ラスティニアン状態か>守原。
でも、これから装備の近代化が始まるわけだよね。そしてその資金は大商家からの献金で賄う予定らしい。
この政変劇のせいで、その金は近衛中心、それに駒城と西原だよね。
それに、こういった弾薬消費量が激増する型の装備更新時には兵站と通信(この場合は導術兵?)の
体制のリニューアルが欠かせない。
ということは守原はこれから装備の上でも組織の上でも2流化の道は避け得ないだろう。
実力維持のために自己資金を注ぎ込めばジリ貧は避け得ない。
かと言って一発逆転の再度のクーデターは難しすぎる・・・
守原に組した大商人からがっぽりと金を召し上げたい
初登場?の切れ者っぽい若旦那って、新城に刺客放った商家の息子だったっけか?
ネタバレ
10巻の表紙は、板垣恵介ですw
つまり挿絵で遅れるという事態だけは避けられるわけだ。了承。
>>215 武器が無用になる戦いが展開するでつね。
元々、絵だけなら素手で殴り倒す方が強そうに見えるしな…>新城
凄い勢いで叫びつつ小銃振り回すんですね?
板垣絵なら軍事兵器描写も大丈夫そうなので安心。
>>218 いや、魔術の方がw瀬drtgyふじこlp;@:「」
だが超雌対決だけは何としても却下してもらいたい。
あと女性キャラは板垣先生に書かせないでアシさんが(ry
まだタカさん風のほうがいける……か?
9巻の丸枝を板垣絵で見て見たいな
極太ゴシックの独白が顔の横に‥
そして表情の移り変わりが‥
いかんすごく見たくなってしまった。
9巻読みました。
いろいろ思うとこあったが、全体の感想として
政治のコマでなく自分の戦争にすりかえた展開といい
最後の狂気を帯びた演説といい
帝国の戦争も持久戦に持ち込んで休戦協定って流れにはなりそうもない気がしてきた
226 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/03 16:05:15 ID:3NuwyqLr
野戦において最強を誇る剣牙虎兵部隊の、凶悪な弱点に萌え(w。
…まさかこれすらも「ネタバレイクナイ!」とはいいますまいな?
剣牙虎兵部隊黙らすのに刃物は要らぬ。
初姫様がいれば良い……
猛獣をてなづけるお姫様つうと…
プタースのスビア?
>>229 オレも一瞬そう思った(wが、あっちは長男だ
個人的に定康が気に入っているんで是非これから活躍して欲しいんだが。
いや、ヒラコーのイラストには惚れさせられた。
なんつーか
将軍 定康
参謀 草浪
前線指揮官 新城
が最強っぽい気がするんだが。
そんなもう不要になった絵師の話をされてもねえ・・・
>>230 指摘するべきは彼が次男であると言うところではなく「一穴主義」で有ると言うところではないかな?
ヒラコーは最初から絵師務めてたら、それほど悪くは無かったんだろうけどな。
1〜7巻の絵師とギャップがあり過ぎ。
とりあえず丸枝・・・
_ n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
小心者が衝動で動くとことごとく当たるところが新城と似てるな
236 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/04 15:39:25 ID:uZUAZoWz
ヒラコーの文中挿絵って版画じゃん
もう獅子猿で固定して欲しいな。
あ、巻末はしけたみがのに戻して欲しい。
238 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/04 19:00:21 ID:B05lLAop
つかもう出んだろ。
まぁ妄想はただだからな。
だがもう出ないだろう。
>>237 毎回表紙変わったりして。
しけたみがのさん連載で忙しいのかな?戻ってきて欲しいのは同意
どうせ完結なら、丸枝主役の外伝を水木先生イラストで希望
水木イラストだと丸枝が元のダメ男に戻ってしまう罠。
明らかなダメ男が、誤解から周囲から勝手に尊敬されて困惑する様を楽しんでるので無問題。
第二部は、丸枝君がふたなりさんをゲットするまでのサクセスストーリーです。
すなおに10巻と言わないあたり、
かなり精神汚染が進んでるw
>>245 諸君、もし、仮にだ、今年中に10巻がでたらどうするね
・ 佐藤=豪屋問題
・ 遅筆作家問題
・ 絵師問題
どうしようもないとはいえ、これ以上の問題を抱える作品だ。
それでも支持し続けるかね?
年2巻なんて贅沢は言いませんから毎年1巻は出して欲しいです。
贅沢は言いませんW杯ペースでもいいです。確実に出してさえくれればorz
しかし○枝君、かっこよかったけど、結局、彼の行動は事態になんの影響も
及ぼしてないんだよなー。
どうせなら最後に定康を捕らえた部隊だった、とかにしてくれればよかったのに。
ついでに副官を前にモジモジしてくれたら完璧。
>>250 >彼の行動は事態になんの影響も及ぼしてないんだよなー。
○枝君の所属部隊に対しては大きな影響を与えたぞ。
10巻で皇都動乱の 玉体ゲッツ―新城の演説 の間が語られるはずだ
今回はともかく、兵站部が完全に新城派になったってのは今後大きいぞ。反対派が逆らう前に干殺しに出来る訳だし。
…続きが出ればな…
皇国の守護者外伝
ある中尉の死
主人公:丸枝敬一郎兵站中尉
つうか事態が落ち着いたら、周りが引くだろ
野戦なんとか章のおかげで
「さすが○枝中尉だな」
「中尉が厠に行くと言ったら要注意だな」
と畏敬の念
荒木又右衛門の36人斬りが実際は4人だったということを考えると
丸枝は18人撲殺したということになるのだろうか?
丸枝が便所に行くたびに緊張が走る兵站部
兵站部で何か問題が起きるたびに呼び出され
問題の解決を命じられる丸枝ちゃん
でも普段は怖がられて閑職に追いやられていたりして
まあ昇進させて前線勤務だろう。わざわざ手元に置いていちいちビクビクするのも嫌だし。
「中尉、君の昇進がきまった。希望の配置はあるかね?」
「は、はい、ぜひ近衛饗導連隊に・・・(冴香タンにトリップ中)」
で近衛転属後、まわりから「なんであんなのがここに来たんだ?」と不思議がられるのですな(;´Д`)ハァハァ
兵站部では新城に繋がる者として大切にされるんじゃ
腫れ物に触るように慎重に・・・
「厠へ行く」が「誅殺」の隠語になったりして。
/|| ,!|. |
/ 'l, ^) ,l' |
./ 'l, ,,. " |
| ム ゙ jj ,i' |
、 ,/' 、 ヽ || / |
、ヽ、 , ' ゙ヽ:: __ j:| 〃 〆 .|
. ; `゙=;,、_ ¨ l,.-‐'.'."-、 '.、-、L ,. _ . !、
ノ ヽ ij `゙゙¬=、ュ{ "" ___;;::::...._ ヽ'i,./______/r''"_ ̄``ヽ/
. j .| ,.;:=| -=⊆、(__)_ノ`),rj'" ̄ ̄|´(,l,◯``); ,,イ) 「か、厠です」
...__ | ヾ、=,'.i'. `、ヾー-.. =='/|\ ト. -、 ̄、,,, /
ヽ. `、 ~ !、、 `ヽ、''〃_,. 'イ ,j |`ヽ、._ ,r'⌒ヽ、
} 'l, ,,〃 ̄ , :' 、 、 | `lヽ,,~( `、
T-一'1 `、;;:.. . . . . : : . . / ` |. :、 `、 `、
j j. ヽ. : : : .. , . '(_ _ }: . . )、_,...........ゝ---.、
ハ `、 : : . . ,:''  ̄ヾ~ 、..-へ ,イて `} } ,.::``
. | 'l `、 / ヽ,, 、 ./ ヽ二.__,.......,..__ _
. ト. `、 〈 _,......--t,..._ ,! / ヽ ,.. -’."
l' l、 `、. , ,',-=ニTTlTヽノ'' / _,..! '"~ 丶_,
| `、 ` ヽ、_`'-' ̄ ̄ ,ノ / _,.-''" ヽ r''ヾ~ヾ
! ! `、 :: ~Tー─ヾ ./. /r''"ヽ _,..,.--'へ..二_
\、 l ヽ !i =' ノ= / ゞ::ニ"‐' `l
\ l `:、 ; _, ヽ' /ー、 |
\. `ヽ、._ ,/  ̄ヽ、,,_ 'l,
\___ `ー------‐7''ヾ ヽ 、`ヽ. ヽ、
厠と申したか
今回の新刊で驚いたこと
1、丸枝の撲殺
2、蓮乃惨殺
3、瀬川の死
4、初姫様の出生の秘密
5、巻末のまたのり氏
6、って言うか新刊がちゃんと出たこと
さあどれだ
>>268 2、3は予想通り
1、4は驚くほどでもなかった
5は以外と感じが、6の驚きに比べればまだまだ
よって6
近衛嚮導連隊に501大隊組み込まれるのかな?
かなり強力な旅団になりそうだ。
サイン会を承諾させて、大ちゃんを追い込んだ編集に乾杯。
初姫様出生の秘密はいらなかったなあ個人的には。
1巻の頃は蓮乃の触れることが出来たのは子供の頃だけって事だったのに、
設定変更か。
個人的には永遠の憧れで、その姿を麗子に重ねてしまうくらいの感じの方が良かった。
短期間とはいえヤリまくったことがあり、麗子も自分の子供かも知れないとなると、
ずいぶん印象が変わってしまうんだよなあ。
まあ、個人的に脳内でなかったことにして補完しておくか。
編成されたばかりなのにいきなり上級部隊に移ってしまう可能性が高いような希ガス>新城
両方隷下部隊としてこき使うんだろう
あの悲惨な状況の佐脇に最後の止めを刺したのは誰なのだろう?
初姫様のような気がするのは漏れだけだろうか?
れいこ、かわやにいくの
あの歳で主体的に人を殺めるとは、北の将軍様並ですな
>>274 自分は新城が義兄に仇を譲るために
わざと佐脇に止めを刺さなかったと解釈している。
>>277 あの場所に居た中で一番やりそうな新城が政治的判断を下した以上
絶対にやらないだろうし・・・・。
副官達は完全に佐脇なんかアウトオブ眼中だし・・・。
残るは家令の永瀬ぐらいだろうか?
でも・・・やりそうにないんだよなコイツw
阿多の行動は敵前逃亡というのかな。
勝手に501部隊を抜けているわけだし。
普通に内通というか謀反だろ
>>279 敵前逃亡とも違う気がするし
内通罪辺りは問われそうだけど定康さんと一緒にうやむやの悪寒
>佐脇たん
全部自分の責任だとか言ってた大殿の予感
若殿は戻ってこれんだろ
まあ「叛乱側の一人」で済んじゃうし。
新城が定康の首を絶対条件とした場合、阿多君がホントに護州様になってしまうかもしれんのね。
その場合、定康を見殺しにしたことになるであろう草浪との関係がぎこちない悪寒。
そもそも草浪はどういう扱いになるんだろうか。新城としてはあれだけ有能な人間をつまらん事で
使い潰すのは勿体無いはずだけど
たとか軍板でも大殿でFAだったな
>>282 守原3人組は、罪を問わない代わりに春季防衛戦で馬車馬のようにこきつかわれるんじゃないかな
283はたしかのミスですスマソ
守原3人組は今後活躍の予定だ、
新刊がでるなら……
>>282 草浪は、寄席の帝王に恩義を感じで、守原についているだけ。
むしろ、英康、定康、阿多の血統は憎んでいるからな。
演説で、守原を名指して売国奴といっているから「定康の逃げの理屈」は通用しないな。
草浪は、新城に恩を売っているからすぐに現役復帰だろ。
>>287 413名前:名無し三等兵 [sage]投稿日:05/02/26 22:46:59 ID:???
半日後だからやったのは冴香かユーリアのどっちか、あるいは両方かな。
ま、あえて大穴として駒城の大殿というのも挙げてみるがw
414名前:名無し三等兵 [sage]投稿日:05/02/26 22:48:53 ID:???
>>413 乳母と母両方を殺された初姫様がちあやに命じたと妄想して(;´Д`)ハアハアしてみる
434名前:名無し三等兵 [sage]投稿日:05/02/26 23:00:07 ID:???
>414
「ちあや、好きにちていいよ」と初姫さまが
437名前:名無し三等兵 [sage]投稿日:05/02/26 23:01:26 ID:???
>>434 うわー、好きにされてえ!!!
438名前:名無し三等兵 [sage]投稿日:05/02/26 23:02:38 ID:???
>>437 そんなに千早にいびられたいか戦友w
445名前:名無し三等兵 [sage]投稿日:05/02/26 23:16:28 ID:???
>434と千早の図
ttp://mdat.ff.tku.ac.jp/korea/U022.GIF
>286
そこらへんの事情は承知しているが、
流れ的にラストシーンに草浪居なさそう(まだ一緒に監禁されてそう)だからちょっと不安になったのさ
仮にもこれだけの動乱を計画した人間をあの新城が恩に感じているとでも?
もちろん自分の成り上がりの原因を作ったと言うことでは恩に感じているかもしれないが
公私混同はしないだろうwwwwww
新城さんチャンスがある限り公私混同しまくりですが。
私と公を結び合わせるのがうまいともいうが。
それに概要とはいえ新城に情報を流し、
見返りに草浪のカミさんの世話してるんだから、
普通に草浪は許されるだろう。
>>286 定康は7巻で長康と酒を酌み交わして以降、国内を纏め上げ
帝国と対抗できる体制を造り上げることをクーデターの目的としていた。
草浪も8巻でそのことに気づいて驚いていたし、
定康を当主にして守原の「当面の」存続を図るんじゃないかな。
>>294 英康を射殺した草浪は丸枝と同じ精神状態かも知れんぞ。
<<286
売国奴と名指ししてるのは、英康個人であって守原家とは言ってないような?
あと、前線に護州軍があるのに定康を排除するのはさすがに出来ないでしょ。
まあ、こういう形で締めくくったのなら、
普通あの3人は助命されると思うが、
あえて定石を崩してくる可能性もあるかな。
護州は召し上げ
ところでこの作者のオススメの本ってほかにない?
いっぱいあるぞ
逆転・信長軍記
覇王信長伝
信長征海伝
信長新記
ヽ(゚∀゚)ノこんなにいっぱい!!
お茶を濁して読者を食い物にした豚の足跡・・・
できれば完結してる奴おしえてほしい・・・
無茶言うな。
生徒ぐらいか?
本屋に完結した御大の新刊がいっぱいあります。
自分はそれをすべて購入しました!
NAVERの世界じゃないよね?
皇国の守護者が今回完結リストに加わったじゃないか
征途という大傑作も完結しているし
パシフィックストームという圭作も上手くまとまっている
地球連邦の興亡なんて感涙物のラストだぜ
信長? あれはまぁ完結しているんだろう。
三河兵が次元の狭間に突撃したに違いない
そうそう、1巻完結の物も結構面白い
文庫化されて買いやすいしね
いま続いているA君も次ぐらいで完結するんじゃないかな?
地球連邦の興亡って完結してるんですか。
SF好きなんでそれ刈ってみることにします。^^
>>310 感涙ものの最後だった。永遠に降下できないナラシノ・バスターズの運命にはむせびなくしかない。
>310
まぁ完結というか第一部・完て感じだ。
>>312 「やめたっ!第一部完!」
「ほーう、じゃぁ誰が続きを書くんだ?」
・・・だーれもかかねえよ!くそが!
>>312 あれって、一応は第四部・完となるんじゃないか?
>>314 ちゅうか、スターウォーズへのオマージュだからねえ。構想があっても他のパートは書かないと思われ。
(内戦終了辺りまでは普通に書いて欲しいがな)
>>309 信長は数百年先の歴史が頻繁に書かれていて、日本が一人勝ちの世界になっていくことが確定してるからな・・・
歴史の行方が確定している以上、小説の1場面1場面が面白くなければ続編書く意味が無い。
ラノベのIFモノとしては相当に書き辛い状況に陥ってるから続編はまず無いだろうな。
>歴史の行方が確定している以上、小説の1場面1場面が面白くなければ続編書く意味が無い。
これって地連と星以外全てに当てはまるな
>>316 一巻の頭まで行くまでには、
最低でも、北領を取り返さなければ為りません。
しかも、敵対勢力は巨大。
(但し多方面に問題を抱えている為一定方向の問題に対しては、一定の割合の兵士か出せない。)
色々書けると思う。
大体、8巻は新たな設定の通達だけに使ったターンのような物。
>>317 小説を書き始めた一番元気な段階で、オープニングとエンディングは書いてしまっています。
>>318 ん?俺は信長のことを書いたんだが・・・
あれは短期中期長期の歴史が挿話として記述されてしまっている。
皇国は初姫様が長生きして御国が健在であることは確定してるがそれだけ。
皇国はまだ作者が創作の自由度を保持できてると思うから書くの難しくないと俺も思うよ。
書く気が有ればだけど。
明らかに10巻に続かなそうな締め方なのがすごく気になるな。
地連・星・パシストのカタルシス後の停止パターンのように思える。
パナマや信長みたいに、途中まで出かけたウンコみたいにキリが悪いところで停止してる作品もあるが。
信長もジャンプ打ち切りパターンで考えれば
「家康の戦いはこれからだ!」っていうシーンで終わってて
ある意味キリが良いと言えるかも。
男坂の途中で力つきる三州公なんて嫌だwしかも顔めっさ濃い。
皇国の続きを書いてほしいとは思わない。
ただ、ちあや&初姫様のおはなしがもっと読みたいだけだ。
坂東と千早と初姫様が異世界に飛ばされる小説が書かれるかも知れんぞ。
晴れた日は翼竜に乗って
327 :
板東:05/03/07 17:30:43 ID:PlkjInbG
>>326 トカゲ
いま、翼竜と申しましたか?「翼竜」と?
私の聞き間違いでなければいいのですが。
>>327 まあまあ、板東殿。こっちで蓬莱の火酒でも飲みませんか。
遅レスだが
>>264 黒の工作員のAAとかあったんだな
鋭剣で50人斬り殺せるほどの戦闘力をもち、銃剣と前装式単発銃のみで<帝国>兵一千人
殺すなど反応兵器以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、龍口湾夜襲で無駄に<帝国>人
を殺してまわるほど武器弾薬が余っていて、科学水準は18世紀レベルの世界にも関わらず20世紀レベルの塹壕線を作れる
ほどの高い土木技術を持ち、虎城で<帝国>軍猟兵師団突撃後も大隊に玉砕命令が出せる
ほど命令系統がしっかりしていて、兵の数を上回るほどの従軍慰安婦を
五日毎に暴行するほど体力と食料があって、
虎城戦前から棚母沢の駒州鎮台にも<皇国>軍用の慰安婦を送り込むほど
先見性があり、鬼畜系エロゲーが無かった時代にも関わらず幼女トラウマプレイを楽しむほど独創性に富み、
新城にキンタマはもちろん手足から目耳鼻舌顎に至るまで切断されても
まだ生きているほど元気で、座敷牢に長期間監禁され拷問されて体力が衰えていたにも関わらず、
脱出を果たすために、筋骨隆々の療兵の股間に鉄釘を埋め込むほど格闘技に明るく、
当時の将家ならば武道を身につけた男が何人も住みこんでいるはずにも関わらず、
佐脇家・羽倉家・駒城家に連続潜入に成功して目的を果たすほど隠密行動の
経験が豊富で、前線で砲火を放ちまくり無駄に虐殺した<帝国>人の死体を
一カ所に集めて、たっぷりと獣脂をまいて燃やすほど液石資源に余裕があり、
第11大隊の優れた将校・下士官・兵を全て接収することなく近衛にもっていかれた上、
新たに剣虎兵学校の教官に入れ替えるほどコネと資金が有り余っていて、
11歳で駒城上屋敷で暴れ回るほど若い内から逞しく、龍州戦後の大隊壊滅後になぜか虎城の前線に
出てくるほどの軍備と余裕があり、圧倒的兵力を誇る<帝国>の漂騎兵連隊の追撃から
なぜか一人だけ逃げのびるほど運がよく、屋敷のメイドを犯しまくりながら歌姫と羽倉家令嬢をモノにするという
魔術を持ち、駒城家陪臣でありながら守原を手玉にとって剣虎兵大隊と少佐の座を手に入れるよう
コントロールするほど政治力と外交能力に長けた佐脇俊兼が敗北したことは協約世界史上
最大のミステリー。
まあご苦労さん
333 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/07 23:24:14 ID:DD5nnoOp
>321
>地連・星・パシストのカタルシス後の停止パターンのように思える。
あ、そうなんだじゃあ買いだな(地球の未完は許容)
もう、途中からあからさまに何かをやらせるキャラ扱いだったからねぇ。
正男の作品の連続巻の完結しているのってもしかしたら征途だけ?
待て。俺はとんでもないことに気付いてしまった。
征途が完結したというのも実は編集の罠で
征途4巻では改装された大和の宇宙での決戦シーンが描かれる予定だったのではないか。
それならば3巻ラストシーンは伏線であると判断できる上、
「御大の作品は完結しない」という大前提は崩れ去る事がない。
そう!!征途は未完の完結作だったんだよ!!
>>334 佐脇は、新城の鏡像としてつくられたようなものでしょ。
初登場の時に新城に家柄や婚約者等々の軍事的才能以外の
多くの点で勝ってるような書かれ方をされてたけど、結局は
すべての点で逆転されてしまってるし。
鏡像げ滅し、主人公が大事な物を失ったが他のすべてを手に入れた
物語としてこれを続けられても読者は困る
無理に続いてしまうとパナマのようになるのが落ち
ここで終わるば、皆幸せな記憶のままだ
おいおい、ラストの新城の独白ちゃんと嫁。
新城にとっては、救国の英雄の肩書きも個人副官も敵国の美姫も、今手にしているすべてのものをなげうってでも、生活に疲れた蓮乃との平凡な日々を望んでいたのだが。
A君の時もそうだったんだが、自分ならこちらを選ぶという選択を、小説の主人公も絶対に選ぶはずだと安直に判断できるのはなぜなんだろうかと。
でも1巻冒頭の手紙の内容とか読むと今回のラストからまた一皮むけそう
なんだけどなあ。
単に成長した初姫たんに乗り換えただけかもしれんが。
まあ普通に考えれば続きを期待するんだろうが、佐藤の前歴から鑑みて続きはないだろうと予測するのもむべなるかな。
>成長した初姫たん
駒城の剣牙虎姫・・・・・。
おそらく新城を除いて誰も近づけない・・・・。
リアリティがあるようでいて
生半可なファンタジーじゃ馬鹿らしすぎるぐらいファンタジーだな。
(´-`).。oO(なんかいかにも頭の悪そうな文章だなぁ喪前)
(´-`).。oO(顔文字ってAAの範疇に入るのかなぁ?)
>>330 『あぁ、(相手が)新城だからな。』
『(相手が)新城じゃあ、仕方ないな( ´∀`)』
魔王繋がりか。
349 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/10 01:47:11 ID:jkR1dqli
余り評判が良くなかった8巻だが、今にして思えば9巻よりはずっと佐藤節が入っていたと思う
だって8巻の評判の悪さって、イラストがイメージにあわなすぎるからだもの
オタク絵師は佐藤大輔の世界には合わないよ。二度とやめてくれ
絵がどうであろうと、新刊さえでれば文句はないな
新刊がでればね・・・・・・
ページ数にして1/3が挿絵の新刊
いや、それでも出さえすれば……
めんどくさいから、次巻のイラストは山本賢治ね
>>353 初姫様はモツぶちまけて死亡確定ですか?
次巻からイラストは長谷川哲也でよろしく
初姫様がころされなかったのはなぜですか?
母親相手に張り切りすぎて、
娘まで手を出す前に取り押さえられてしまったのでは?
温帯化するなら新刊いらん
いつまでそんな強がりを言えるかなぁ〜
おまいらはモツ中毒ですか
四巻読み直してたら、蓮乃って新城が戦死した方が悩まなくても良くなるから気が楽になる、なんて勝手な事言ってるけど
結局自分の方が先に死んで新城に似たような事思われてるんだよな。因果応報か。
>因果応報か。
それちょっと違うと思うw
似たもの同士だった、って事ではないの。
いや、似てないだろ。
蓮乃の場合は悲しいのは最初だけ、後は美しい思い出になるって意味だが
新城の場合は単なる愚かしい願望では?
あの粘着質な性格で、どうやって美しい思い出に浸れると?
愛憎半ばってやつでは?
366 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/11 19:54:04 ID:+DjE/Qtq
密室で、惨殺された義姉の顔をペロペロ舐めまわす新城・・・怖い。
まぁ、猫の飼い主ですから。
食べてたんじゃないのか。納得。
御大はやってはいけない事をやってしまった・・・。
これで御大の枕元に、夜毎、千早をつれた新城が化けて出るに違いないw
「早く続巻を出さないと・・・・・千早・・・」ニヤリ
人肉食かよ。
なんというか。「有能で必ず戦争に勝ってしまう辻政信」だな。
>>368 顔だけ異様に綺麗だったって言えばそれしか無いのでは?
なんで食べるんだよw
顔が丸ごとなかったら綺麗かも…
グロいだけか。
>>371 顔以外ぐちゃぐちゃだったんじゃないか?
>>373 ブツが誰のものかを明確に示すためというのはどうだろう。
同化して一つになるっていう狂気があるかと。
つーか顔舐めようよ。
顔舐めただけだったのかな?
ひょっとして死K(ry
まぁ、でも人を食うといえば新井素子だけどな。
ヒトタンパクとか。良く煮込んだシチューとか。
チャイニーズ・スープ
バルクホルンの妹、早く出てこないかなw
>>377 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
>377
誤爆か?と思ったのに・・・・
そういやD17の方には、悲しみのあまり死んだ恋人の死体を食べる椰子がでてきたな、と不吉なカキコをして逃げる。
五〇年後の<皇国>政界
瓦版記者:「新城執政閣下。閣下はなぜそんなにお元気なのですか?普段何を召し上がっておいでですか?」
新城執政:「わしは人を食っておるからのう」
瓦版記者:ガクガクブルブル
吉田シゲールかよw
>>385 ツッコミありがと。
RSBCの茂が実にいいキャラなので、早く再登場させて欲しい。日英米三国同盟締結とかで。
んでマッカーサーをネチネチいびり倒したり。
あれ? マッカーサーって2度目の反応兵器攻撃であぼーんしたと思ってたよ・・・ orz
「人だよ。人を食うのが好きなのさ」
ではどうよ。ふてぶてしい方がいいと思う。
田中芳樹の小説にも似たようなネタあったな。
人肉食ってやっぱり異常性を醸し出すのだろうか。
そう言うお前をわしゃ食った
ヤンは作中で軍人にならなければ歴史学者になっていただろうと何度も語られているキャラだが、
新城は作中で軍人にならなければ猟奇犯罪者になっていただろうと何度も語られているキャラだからな。
ハンニバル・レクターみたいなことは素面でやってのけるさ。
御大信者と言われそうだし、比較は全く無意味なのはわかりきってるが、ヤンでは新城に勝てなさそうだ。
悪魔天才レクター教授なら新城に対抗できそうだな。
>>392 まあ、新城は何でもやりそうだからな。
具体的には例えば人質取ったりとか。
丸枝君は軍人じゃなきゃ何?
散々言われてる事だろうけど、やっぱこう、新城ってキャラはヤンへのアンチテーゼというか・・・
カミンスキィがラインハルトのスピンオフというか。
つまりユーリアを取り戻そうと頑張るカミンスキィ君が主人公なんですね
?
御大が今さらガイエの事なんか気にするかね。
新城は御大自身の願望だろ。他は全部願望の駒。
恐らく五将家に対するこだわりも薄くなっていくんだろう。
敬愛すべき姉上がいなくなったことで新城を止められる人間は誰一人としていなくなっちまったな。
義兄上とご隠居と礼子たんだけが最後の繋ぎか。
なんかすげーわくわくするな。どんな汚い戦い方をしてくれるんだろうか。
守原と帝国の密約を逆手にとって、東方辺境領軍と一時停戦してるが
帝国本領軍と停戦しとらんからと帝国本領軍に冬季奇襲か強襲
自分達がやろうとしてた事を先にやられて慌てる帝国。
「冬季総反攻、楽観にすぎます」
新城が皇国の軍事権を握ったということは例の「水軍大活躍」作戦ができるってこと?
守原と東方辺境領軍とが停戦してるとしても皇国と帝国が停戦してる訳じゃないから
何をどうしようとしても最初から全然関係ない希ガス
8巻のメレンティンの扱いがメルカッツっぽかったよな。名前もキャラも役割もよく似てる。
ユーリアは女ラインハルト兼亡命皇帝というところか。
ブラウンシュヴァイク公役だった守原が倒れて、やっと銀英伝二巻あたりかな。
じゃあ、姉上はキルヒアイスか?
>>403 別に新城が皇国の軍事の実権をにぎったわけじゃないぞ。
しかし、ではどんな立場になるんだろうか?
かなり有利な立場になったが、
無茶すると危険視されて前より危険な事にもなりかねんし…
愛国者、救国の英雄、相当な政治的存在になっちゃってるね。
負け続きの本土決戦下で唯一といっていいほどの戦功。
クーデターすら鎮圧。回りが勝手に新城を政治的存在にして手足を縛るでそ。
新城はこれで「負けてはいけない」ことになっちゃったから内心はさらにどす黒く濁ると思われ。
上っ面だけでも堂々とし続けなきゃいけないのは彼にとって拷問だろうね。
まあ、具体的にどうするつもりかはともかく、
内親王殿下を見て利用してやろうと考えるくらいですから、
当人も政治的に生きるつもりは最早十分なのでしょう。
もっともそういう覚悟を決めていたのは、
姉さんを失う前の話だから、あの事件がどのように影響するのか、
微妙なところでしょうが。
>>402 来年の虎城周辺における穀物の収穫高が倍増したという記述が6巻辺りにある事を
忘れるな。
少なくとも虎城周辺部からは作付けの時期までに、帝国軍は
退却したという意味だろ?
帝国支配下でも収穫は出来るだろう。
そこで焦土作戦ですよ
>>412 戦争やってるど真ん中で作付けから収穫まで出来る
ものならやってみろ・・・。
>>413 大協約で無理ぽ。内戦じゃないんだから。
>>411 帝国軍が虎城周辺をがっちり保持。
皇国軍も陣地保持し、長期持久戦へ って場合には作付けも収穫もありでは?
なんせ帝国は農奴制+現地補給だったはずだし。
>少なくとも虎城周辺部からは作付けの時期までに、帝国軍は
>退却したという意味だろ?
楽観にすぎますな。
つーか論点は、冬期の奇襲や強襲で帝国軍が潰乱するようでは
これまでの話と整合がとれないってことでは?
帝国と皇国の戦力差、消耗戦になる冬期戦、春に予定される帝国の攻勢への対処etc.
A君〜を読んでると劣化皇国の印象を拭えなくて('A`)な気分に。
皇国をちゃんと進めてから他の仕事に取り掛かってくれないものか・・・・・
サト=ゴヤが既定になりつつあるが本当にそう?
本人が違うというならそれでいいと思うし…あ、老師に訊ねてみればよかったのだ。
今の今迄忘れていたわい。
今度会う機会があったら訊ねてみるわ(教えてくれるかどうかは不明だけど)
板東一匹(一人)で戦局変わる罠
最終兵器彼氏
>>414 帝国の占領地のど真ん中になっているかも知れんでしょ?
つーか、誰の本を読んでいるつもりだい?
過去の記述はあまり根拠にならんよ。すぐに翻すから。
つーか春期攻勢で攻めきれなかったら帝国は内政的に和睦せざるを得なくなると思うが。
春までに皇帝直属の軍も増援される筈だし冬の間の過ごし方は重要になる気がする
現在東方辺境軍の兵站が壊滅しているから春まで休ませて回復されるより
冬に攻勢や補給の妨害して回復させないようにしないと春に苦戦しそう
帝国は内政的に和睦したいけど、帝家の問題に発展したのと
将軍方が意地になっとるので皇都占領ぐらいせんと格好つかんべ。
皇国は攻勢、守勢どっちにしても将家の軍で時間稼いで、
臣民の軍を新装備で編成すんでね?
読み返してみて気づいたが
春期攻勢の帝国の主力が来ると予想される場所の配置には
定康と新城の二人が受け持ってるぞw
>>417 今回の新城の歩兵の空中輸送は、A君の魔王奪還計画と似ている、
と言うか、コチラが流用でしょう。
他作品から先が読めるのが、ちょっと萎え…。
>>426 元ネタは現実の空挺作戦じゃねーの?
流用?
>>426 ネタの流用って言うより、明らかに分かり易くし過ぎてるのが劣化風味。
なんか偏見入りまくりの説明とかも多くて・・・・・('A`)
>A君の魔王奪還計画と似ている、
>と言うか、コチラが流用でしょう。
たまたま自分が目にしたモノが全てであるかのように断定するかの如き言動は好みではないな
ゴローズのやった事のほうが似てると思うが
>>429 将校のような態度っ!
何様のつもりだ、キサマっ!!
ちょっと厠へ…
Σ(゚д゚;)ヒッ!
432は429に殴りかかるんだろうか、431に殴りかかるんだろうか。
>>429 好みではない・・・・か。
確かにまるで将校のような口の利き様だな。
気に食わない先輩を追い出すんだな。
ユーリアが「帝室艦隊と親衛軍で西と東から」とか言ってたことがあった。
西領上陸作戦というのもありえるな。
ユーリアとは仲良しだったレヴィンスキーが帝国最強の親衛軍を率いて乗りこんでくるわけだから。
新城+オーバーテクノロジーの後装銃・後装砲・飛船空挺部隊+天龍操る龍部隊+協約世界初の国民軍 という凶悪きわまりないカードにはこれくらいでしか対抗できない。
サクサク書いて欲しいな。
ユーリアが新城と冴香に前から後から
ソレはもうやってる希ガス。
新城がやられてるのかと思った…
>>436 なんというか要塞シリーズに近付きつつあるな。
>>436 どれもこれも、まだ戦争を左右するほどではない天龍を除いて
天龍も春の帝国の襲来には間に合うまい
実際のカードとなると
帝国の進路と思われる場所に配置されるのが近衛軍と護州軍
つまり、定康がカードだw
現段階で相当な戦力じゃないのか?天龍。
照準つけなくてもいいから爆弾で絨毯爆撃食らったら、帝国軍の縦隊は維持できないと思うぞ。
水龍を(以下略
>>443 人員、その他の輸送をあぼーんってわけか。
基本だな。
3巻まで買って面白かったので新刊を買うことにしました。
すみません。質問です。
信長伝の4巻って何年出ていないですか?
初出からもう2年くらいも出ていないのでしょうか?
次巻はいよいよ海外に乗り出すようなので大変楽しみです。
という事は、
>>436あたりが言ってる西領上陸作戦に対し、大協約世界初の水龍群戦術(ドラゴン・パック)が発動されるのかー。
上陸作業中で身動きの取れない船団に対して新型の装甲熱水艦隊が突入、
征途のレイテ沖もかくやと思えるような大虐殺が
実際のところ補給が絶たれれば帝国軍終わりだしな
本領軍と親衛軍は、本領軍と東方辺境領軍の関係並みに仲が悪いらしい上に、マランツォフとレビンスキーの関係も殺人的らしいんで、東西に分けた方が良いかも。
しかし帝国は
本領軍
親衛軍(第一、第二)
東方辺境領軍
西方諸侯軍
のよっつの陸軍と
ヴァランティ辺境艦隊
帝室艦隊
のふたつの海軍を持ってるわけだな。
>>445 貴様の質問は、死んだ子供の遺影を見つけて遺族に「生きていたら何歳ですか?」と
訪ねるような無礼で心無い行為である。
何年でていないかって?
忘れてしまったわ。
天龍一頭で数百の亜龍自在に操れて
下手すれば帝国の騎兵や龍兵の妨害まで出来そうだから反則だよな
板東は親父に、「わたし一頭でも戦局変えてしまえる」つーてるし・・・
この時点の装備じゃ高空に陣取られたら天龍の排除無理そうだ
>>451 そうなんだよな、それゆえに天龍は今回の帝国との戦いではでない
あるいは最後の最後に美味しいとこをいただく
それしか無いような気がする
>>447 似たようなこと(龍口湾殴り込み)をもうやってますが。
>445
信長新記の3巻見れば分かる。元の本は確か1994年に出ている。
その記述を見たときはマジで泣きたくなった。
釣りくさい気もするけど・・・
ちなみに皇国マンガ版を神保町で昨日入手。ねこみみ・・
原作を1巻から読み直したくなった。
読み直したよーめれちん絵的に若いなと思ったら48歳なんだね。
捕虜になったときでも50前後か。爺爺言われてるからもっと老いてるかと思ってた。
>>455 人生五十年 下天の内にくらぶれば 夢まぼろしの如くなり な世界だと思うんだがどうか。
>453
殴りこみには違いないが、小艦艇の夜襲な訳で、ソロモンの一回戦とか礼号作戦あたりぽ
>>455 なんせ、後にサナトリウム文学の人よろしく看護婦をゲットするくらいだもんねw
・・・あぁ・・なんで看護師で統一しちゃったんだろ(´・ω・`)
漫画本月曜が休日な所為か少なくとも都内じゃ普通に売ってるみたいね。
巻末書き下ろしに笑ったw
ぷりてぃでいのせんと
軍板の新スレがエロゲ板に立っている件について。
看護婦をゲットする=死亡フラグ、というのが「ルッツの法則」です。
>>455 その年齢設定は無視してる可能性が高いと思う。幻の皇太子(実仁のヒッキー兄)なんかと同じく。
「じい」属性が強化されるに従って、年齢も上昇した可能性が高い。少女時代のユーリアの付き人だったとしたら、当時は「じい」と呼ばれるには若すぎる設定になるし。
設定がコロコロ変わるのはこの作品ではよくあることだ。かと思うと思わぬ伏線になったりするけどね。「気球」とか。
ちょっと怖いこと考えた。
件の幻の皇太子(実仁のヒッキー兄)も、佐脇と同じく最初から「いなかった」者して廃嫡され、皇宮奥深くの座敷牢で「治療」を受けているのでは?
ガクガクブルブル
>>462 幼子ゆえに世話を焼く男性を皆「じい」と呼称すると思ってたんではなかったか?
俺も3歳頃に成人式のお姉さんをおばさん呼ばわりして、その母親から
「お姉さん、この人はお姉さんなのよ」
と、脅し気味に言われたことがあるしな。
>>462 それはわかるが、皇国侵入時にはユーリア26歳、メレンティン48歳という設定だったよね。
初姫様と同年代だったころの幼女ユーリアがメレンティンに会ったのは二十数年前とすると、さすがにめれちん若過ぎないか?
登場時の新城より若い。これで「じい」かなあ。「おじさん」でも悲しいのに。
やっぱ設定変更と見た。
467 :
イラストに騙された名無しさん :05/03/19 00:20:11 ID:TumbT21r
八巻と九巻の表紙をネコミミつきにして書き直して欲しいと思ったのは私だけでしょうか。
>>467 君は実に馬鹿だなあ'`,、('∀`) '`,、
>>461 「ルッツの法則」というか
決戦の前に死なない程度の大怪我&恋人ゲット→死亡フラグという・・・
馬鹿一スレに帰ります。
というかメレンティンの死亡フラグ確定!?
>>463 幻の皇太子は、7巻P22下段の実仁の台詞からすると、その時点で既に廃嫡されてた気がする。
一体彼にどんな落ち度があったんだ?
信長の続きが出ないので代わりに羅門のアレを読んでまつ。
ここの住人は3/27にあるサイン会に…御大の顔を見に行くの?
漫画が2ヶ月かけて11ページ分しか進まなかった・・・
>>472 券貰ったんだ。
でも、悩んでいるんだよ。
顔見たら、応援じゃなくて罵倒しそうで。
未完結のシリーズ全部もっていて目の前に積み上げたくて仕方が無い…
http://www.h-opera.com/ 3/19■皇国の守護者 #1
文体がソックリってのに加えて、箇条書きマジックすると……。
・主人公は外面的にも内面的にも問題がある。
・主人公は極端に臆病だが、同時に戦争の天才である。
・主人公にはクールビューティーな副官がいる。そして惚れられている。
・主人公はついでに幼女にも懐かれる(えー
・敵軍は戦争の天才な美人のお姫様が仕切っている。
・圧倒的に巨大な敵軍に対して主人公の才覚で拮抗する。
・とにかく兵站描写を大事にする。
・A君の戦争には佐藤大輔の著作世界が登場する。
一つの素材を戦記小説寄りにしたのが皇国の守護者。
ライトノベルに傾けたのがA君の戦争って感じな。
別にまんま同じストーリーとかでは全然無いし、
基本的にどっちか読んで気に入ればもう片方も楽しめると思います。両方面白い!
読んで考えることは、誰でも似てますな。
476 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/20 00:28:00 ID:jV2ophFB
A君のどこがおもしろいんだあほ。大体豪屋のほうはロリコン正当化しててきもい。名前かえてるからってキモオタの面全開にし過ぎ所詮その程度。
>>476 しかし、その割にはヲタバッシング気味な文が多々見受けられるよな>豪屋
自己否定もほどほどにして、未完作品に精神力を振り絞って欲しいものだな。
478 :
463:05/03/20 01:01:05 ID:orvvJgtG
>>470 皇宮に突入したクーデター軍が聞く、とある土蔵から響くうめき声のような助けを呼ぶ声……
ガクガクブルブル
藤子不二雄の異色短編の中に、戦前戦後期の地方の旧家の座敷牢に一生閉じ込められる話が出てくる。ひたすら暗い。
出征前の宴会で戦争に行きたくない青年が押し黙って座っているのに、親戚の老人が酒飲んで出征兵士を肴に「大和男児と生まれなば散兵線の花と散れ」とかいい気になって歌ってるのが良かった。
皇国の座敷牢展開で、この作品を思い出した。
>自己否定
ある年代のオタクの特徴なんだってば
>>479 エヴァ世代か。
自己否定よりも、キモイくらいの自己肯定のほうが、結果的に素晴らしい人生を送れると思うのだが。
宮崎努だっけ?あっちの世代じゃないか?世間の反応も昔のほうが過敏だったと思うし。
A君は軽い読み物として好きだが、あの過剰なヲタ叩きだけは、どうも好みではないね
豪屋の脳内はマッカーシズムでも吹き荒れているのか?
大ちゃんも昔はヲタには寛容な描写だったけど、近年変わってきたような・・・
>>482 口うるさい信者を自称する連中が嫌いになったのさ・・・、って俺らの事かyo!
>>480 常識がありすぎるんだよ。
自己肯定(本当にキモイなこれ)の後にくる
素晴らしき人生なんか糞食らえってこと。
それなら俺は自己批判を重ねつつ常識を保ちたい、って口だろ。
>>482 宮崎事件直後を思い出せばそれほど過剰には見えない。
叩いてるんじゃなくて自分を、そして自分のオタク性をネタにして
ジョークにしているんだよ。かなりブラックな。
ギャグに見えないならそれは受け手側の無意味な劣等感だな。
まあ、ヲタたたきについては
かわいさ余って憎さ百倍、というか
近親憎悪というか・・・
>エヴァ世代か。
そんな最近の若い人じゃなくて、斜に構えて自嘲してみせるのがオタクのオタクたる所以、
みたいな人たちがむかーし居たの。今はもういい年なはずね。
大塚なんとかですか?
エヴァ世代というよりエヴァの作り手世代かな。いま40くらいの。
ああいうのを単なる“オタ叩き”としか感じられない、読めない若い新世代の
オタクがどんどん増えてるんだなと、最近よく感じますね。
これがジェネレーションギャップか。
次巻が出版されるまでのインターバルが長いから隅から隅まで読みきって
どうでもいいことをネタに暇つぶししているとしか思えんのだが。
そうですが、何か?
まあAだのDだのなんてこのスレには関係ないからなぁ。
次、待たないと行けないのは次巻どころか次シリーズだしな
文庫? しらね
皇国は文庫化する代わりに今までの矛盾をすべて辻褄が合うよう修正とかならどうよ
…漫画版が長く続けばやってくれるかな?
>>493 文庫版をだせそうなのがコミック繋がりで集英社あたり?
もし挿絵ありのスーパーダッシュ文庫だと
あそこは文字が大きいし厚い本をあまり出そうとしないから
1巻分→2巻分もしくは2巻分→3巻分に分けることになるね。
集英社文庫なら巻数を分割するような事をしないだろうけど
イラストはカバー以外全廃になるだろうね。
スーパーダッシュだと萌え絵に変わる予感。
征途の前科あるし、そんな手間隙かけるわけ無いじゃん>修正
しょせん楽して二度稼ぐ手段でしかないんだから。
スーパーダッシュではイラストがみさくらなんこつ
漫画版の連載時の酷い誤植が単行本で直りもしないのに・・・
貴国の商船隊→帰国の商船隊がそのまんまだったときは力抜けた。
大隊→第隊みたいな意味不明な間違いを平然とやるし、集英社は信用できん。
まあ、一巻丸々礼子で通したりはしないだろうけどな。
まあ、御大の原作も誤植とかが…
>>500 誤植も有るけど、てにをはの間違いが結構多いんだよね。
なんで表紙の副官の宝石が青いの?
それじゃ、まるで御大が日本語不自由みたいじゃないか
正男だから?
漫画1巻買って面白かったので原作を読もうと思ったのだが
文庫化とかの計画はあるのだろうか?
あと、漫画から入ろうとしてる人間に注意事項ってある?
>>504 文庫化>今の所はそういう話ないよ。
注意事項>表紙とかは気にしないで。
506 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 17:12:43 ID:UTCU0g4G
>504
文庫化>10巻が発売されるより確実性はあるよ。
注意事項>巻末おまけ漫画的な要素は皆無だけど気にしないで。
定康、今回は生き残るんじゃないのかなあ?
定康自身の言うとおり、新城から見て彼にはまだ利用価値があるし、
護州軍の戦力も惜しい。
きっと、帝国軍の攻勢が始まったときに、
護州軍ごと使い捨てにするんじゃないのかな?
不穏分子の一掃と、帝国軍の足止めという
一石二鳥の効果が望めるわけだし。
そして、もはや定康はそれを拒める立場にはない。
だから、阿多を守原の後継者として認めさせるかわりに
死にに行くって展開になるんじゃないのかな。
ん〜、個人的には定康ちゃんはもうちょっと長生きするのではないかと期待。
せっかくいいキャラに育ってきたのに、夏季(春季?)攻勢で終わりじゃ寂しい所。
個人的には腹を探り合いながら、新城のライバル的位置取りに成長するんではないかと。
定康が家よりも国を重んじ始めていることに草浪が気付いている。
新城の周囲は、五将体制から衆民中心の世にソフトランディングさせる必要性を強く認識してる。
しかし肝心の五将の中でそれを積極的に受け入れる意思を持つのは駒城の若殿だけ。
定康とは認め合いながらも角突合せ続ける良い関係作れそうなんだけどな。
総論賛成各論反対で強烈に口論しあいながらも決して敵にはならないような。
問題は、新城にはそう言う美しいライバル関係が似合わないコトだな。
510 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 18:52:37 ID:dKSz0hPw
いや〜やっと読了。
海外出張が辛かった・・・
佐脇は全く予想通りでしたな。でもこれほど読ませる小説は昨今無いから
今後も頑張って欲しいな。
帝国の春季攻勢が予想される正面を任されてるのは
近衛軍と護州軍
もし、家を取り潰すとなると
護州軍の代わりを自分達の軍が受け持つ事になる
だから他の五将家もあえてつぶそうとは言うまいって
まあ、今後ドロドロしたライバル関係が定康との間に生まれるって事だなw
そして問題点は、10巻という幻をいつまで追いかけるかということだな。
御大が死去するまで待ち続けるさ。
>513
(そんなこと思いもよらなかったという表情で)
そうか、その手があったか!奴さえいなければこんな思いをしなくて済むというのだね?
>>514 止めとけ。
実際に起きた時は複雑な心境だぞ。
>>514 今更「無かったこと」にしたところで君自身が毒を既に飲んでしまっている、と言う事実に変わりはないのだよ・・・
なんかなぁ・・・
「ホールへ行った」は味わいのある表現だけど、
「トイレットへ行った」では”対象”になった人も浮かばれまい・・・・
丸枝君は今後も種割れする予定があるのだろうか?
丸枝君はこの芸風でのし上がるつもりなんだろうか。
上手く行ったとしても、彼に配属される個人副官がかわいそうだな。
まてよ、彼がいくら頑張ったところで個人副官貰えるようになるまで20〜30年はかかるな。
まさか、冴香の娘なんてオチは・・・
>>522 新城の新派で、気に入られていて、いざという時の行動力(つか、狂気)もバッチリで、
かなりの実績も備えつつあって、新城にとっては兵站に関わる重要な位置にいる。
意外と早く昇進するんじゃない?
生き残れれば。
新城が特別で、個人副官って少将からだろ普通は・・・
1)シベリアに行ってもらうことになるよ
2)サハリン・ホールに連行する
3)山送りだ
4)ちょっと厠へ行こう
4番がいちばんこわいな。
征途日本や北朝鮮と同じく、4が皇国での「隠語」になるに違いない
准将でももらえないの?
>>526 貰える筈。
どちらにせよ、皇国の軍中枢は実質新城の物だしな。
出世に有利にはなってるだろう>丸枝
>>527 軍政は若殿が握ることになるんだから、あの人じゃ偏った人事はしないんじゃないの。
ただ丸枝の場合、新城に対する好意を示すために兵站部の上層部が早速大尉あたりに昇進させそうだけど。
むしろ新城の直接的な部下ではなく、兵站部の新城シンパの役割を果たした方が出世しそうだ。
4)じゃあ、「やらないか」みたいなんですが・・・
兵站を重視するって書けば済む小説は楽でいいよね…。
大日本帝国やナチスドイツの参謀たちは草葉の陰でそう思ってます。
>>530 全く書きもしない仮想戦記も未だに多いからなあ
>>528 兵站部の忠誠を示す見本化すると。
つまり新城の階級に引っ張られて上がっていくわけですな。
結構楽だな。
>>521 気の弱い丸枝くんのことだから、いざとなれば手が出せず、悶々とした日々を過ごして、
きっと想像を絶するありがちな学園ドラマな日常を繰り広げるってのは無し?
いきなり腹上死して伝説に
>530
泣くもなにも攻勢限界点を越えてしまった参謀どもの無能が原因と思われ
>531
同意。日本が米本土を攻撃するような話を書かれてモナー(藁
当時の船舶保有量からいうとハワイ攻略も不可能
>>535 日本の参謀どもは全体として弁護の余地がないが、ヴェアマハトは最初の頃は止めまくってなかったか?
悉くヒトラーに押し切られて、結果狩っちまったもんで、肝心かなめの独ソ戦の時に誰も止められなかったが。
537 :
535:2005/03/23(水) 21:36:04 ID:EMo+F99Q
たしかにヴェアマハトを無能と言い切るのは酷かもしれん
実際あのときのヒトラーを止める事は不可能だったろうしな
そうやって考えるとヒトラーというのは天才と紙一重の何とやらというわけだが
念願の個人副官を手に入れたぞ!
○枝:「ちょっと厠へいきませう」
副官:「はい、○枝様」 (そんなところでしなくても宜しいのに)
>>264 そして条件反射のやうに個人副官を撲殺し
その顔面をむしゃぶりつくす○枝准将
縦の関係の強い組織って、ネチネチとした陰湿なものになりやすいんだよな。
○枝君も影で撲殺中尉とか呼ばれてそうだ。
ぴ(ry
准将にならないと個人副官は無理
衆民だと、どんなにがんばっても中佐どまり
こんな現状で大それた野望を抱くよな、丸枝くん
ある意味、新城よりき(ry
一般人の牧嶋が中将になるんだから
望みは大いにあるぞ!
それでも殺人を平然とこなせる奴は、今回の件で少佐かな?
皇宮にも馳せ参じてたでしょ?
兵站で准将って相当上の階級じゃないのかな
すごく時間が掛かりそうだな
退役したり予備役になったら個人副官ってどうなるんだろう?
望むと望まざるとに関わらず、隠居っぽい暮らしをすることになるんじゃ。
平時昇進が殆どだったとはいえ、今の兵站部トップの幾瀬タンが退役目前で准将だからなあ
兵站部所属のままだと、禿しく遠い道のりだと思われ
むしろ志願して近衛嚮導聯隊の兵站将校に転属ってパターンの方がありそうな
どうかな。技術革新の時代に突入しつつある<皇国>の現状を鑑みるに、造兵分野で上手く実権を掌握できれば相当面白い事が出来る気もする。
(ジョン・フィッシャー提督の陸軍版というか。「頭の硬い上層部の反発」相手には最狂の後ろ盾がいるし)
そもそも皇域兵站部だけのトップなんだから
目指せ兵站総監を!
○枝中尉太閤記
仕事中何故か「まさに閣下、まさに」という台詞が思い浮かんで困ってる。
>>542 牧嶋は海軍だからな、陸軍は衆民は中佐どまりが普通
少なくとも9巻の時点ではそうなってる。
それで個人副官を欲しがるあたり無謀だ。
新城は御育組(あってたか?)でもあるし、
初姫様の婚約者という建前で、
衆民とは一線を画しているからな。
帝国の恐妻家なデブの再登場ないかねぇ、
結構気に入ってたんだが。
まずは近衛に転属を目指すべきでは。
新城だって背景はいろいろあったにしろ、
陸軍内では個人副官は無理だっただろうし。
そうか。
ある意味、現状の近衛はティターンズみたいになんでもありだし。
兵站のお偉いさんだと後方勤務だろうから
戦死とか少なくて上が詰まっていそうだな
人類滅亡を画策する虎達…
>>558 後、戦場での派手な武功にも縁がなさそうだから、
一足飛びの昇進てのも例が少なそうだしねえ
野戦銃兵章なんかとは基本的に縁が無いはずの兵種なわけで
本気で両性具有副官が欲しければ、新城よりむしろ誰か皇族と近くなった方が良いと思う。
その影響力だけじゃなく、両性具有者集団、皇室魔導院、皇族は古く謎めいたトライアングルを形成しているようだから。
漏れが丸枝だったらなんとか実仁陛下に食いこむ。そして「茫洋としているようで、いざ指令があれば新城すら撲殺できる男」という自分を積極的に売り込む。保険だな。
ところで救出された皇主の台詞は結構意味深かも。
「あなたまで個人副官にするとは、新城中佐もなかなかの努力家ですね」
皇族のユーリアすら個人副官として従える新城。そして同じ身分のおのれすらも新城の道具となる未来を受け入れる台詞なのだろう。
道具となることには全然抵抗は無いのだろうし。それが伝統だから。
563 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 21:21:47 ID:YVCBEagz
皇族は利用して利用されるのが慣わしみたいな感じだしね
気になったと言えば自分は天狼で英康が今の状態にあったらの
もしもの中に、両国が経済破断する前に領土などのやりとりですませ…
とあった所、つまりこの戦争白黒はっきりつく予定なのか?
>>563 確かに深読みすればそうだな。
領土や金穀のやり取りだけでは決着がつかないとも読める。
やっぱあれかな。編成したばかりの昇龍、泰龍、振龍、征龍+飛船による龍母機動部隊で、帝国のヒトレルスカヤ軍港を奇襲したりなんて展開になるのか。
読みたい。
ヒトレルスカヤって多分首都の軍港じゃないかな、多分無理ぽ…てな揚げ足取りは置いといて、
真面目な話、レンストールを叩いて南溟〜アスローン〜皇国の帝国包囲網てな方向じゃないかな。導術と空軍で連携を取れる。
(魔導院の導術プロパーが亡命を図ってたって事は、反帝国側に連中を受け入れる余地があるって事だろう)
ガイエの話を出されてもね
銀英伝は平民出身の若手将官が両陣営にゴロゴロいるからなあ。
まあ基本的に御大は「ガイエなんてあめぇぜハッハッハー! なんでも補給のひとことでかたづけてんじゃねー!」って人だからな。
御大は本をもっと補給してください。
丸枝は皇室に近づくべきと言う意見を読んでいてふと。
新城は丸枝には妙に甘いので、新城経由で丸枝と皇室のお姫様が
近づく可能性を考えた。
今回の騒ぎの後は皇室が新城中佐を褒め称える祭典を行うだろうから、
その後の新城派爆裂勝利パーティー会場にて顔をあわせるのとかどうよ。
新城は美女二人はべらして同級生共とネチネチ嫌会話、
駒城の大殿若殿は近衛の殿下とどんより下向き嫌会話、
駒城の姫様は龍虎相手にわくわく動物ランド、
はぶられた皇室幼女と撲殺眼鏡が……
幼女と撲殺のペアは犯罪の香りが強すぎるな
皇室のお姫様はむしろ帝国に売っぱらうつもりなんでねーの。
北領は奪回するつもりなら帝国の面子を立てる手段はそんぐらいな気がすんだけど。
同盟軍の後方勤務本部長は大将だし、両陣営に平民将官が…って
同盟には平民しかいないが何か。
それをやったら、豪屋と別人認定か
別人だが
顔写真が出てもゴーストライター認定して認めようとしないお前らに萌え
今、3巻読んでたんだが、准将以上の希望者に個人副官がつけられるという話だが、陸軍ではということになってるな。
近衛ならば撲殺中尉にも望みがありそうな悪寒。
580 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 14:18:44 ID:2+UIbNE+
>>559 剣牙虎たちの言葉を理解した人間はいないとのことだが、天龍にとってはどうなんだろうか?
人間達が知らぬ間に龍と虎の間に密約が…とか(w
なんかループしている気もするが。
近衛転属となると 1.本人の強い希望 2.新城からの引き抜き 3.兵站部から厄介払い
的な理由付けがされそうだけどぶっちゃけ兵站に居た方が新城の役に立つような。
丸枝君にはいま少し苦闘と活躍と撲殺を続けていただいたほうが、ね?
まあどちらにせよ連隊兵站幕僚の槇大尉(昇格するのか?)との付き合いが増えていくような。
>>581 いずれ近衛に入った時には
>>264って感じで、戦場でも大活躍ですね'`,、('∀`) '`,、
撲殺中尉丸枝ちゃん・・・かわいくねえなあ
しかし単行本になるまで待ってた漫画版
新城が砂坊主に見えて仕方が無い(;´Д`)
第2部の展開を予想すると
偉くなりすぎた新城の代わりに、厄介払いで近衛に転属になった丸枝が主人公。
そして、丸枝→冴香の関係が新城→蓮乃の関係のようになる。
ってことは丸枝が冴香を寝取るのか!
蓮野は新城を憎からず思っているが
冴香は○枝なんて顔も忘れてますから。残念!
>>586 いや、冴香のことだから丸枝の年齢、戦歴、能力などはインプットしてあるはず
非常に正確で情け容赦ない人事評価と共に。
いっそ忘れられている方がマシかも。
>>581 撲殺中尉丸枝ちゃんは、幕僚としては無能だろう
彼はあくまで指揮官先頭を貫くからこその人材
有能な幕僚に支えられてなら大隊長もやれる鴨
>>588 彼は兵科教育は兵站だろ。
戦闘部隊の指揮官には基本的にはなれないと思う。
まあ御国が沈みかかってるんだから何がおきてもおかしくは無いが・・・
というか兵站課の中尉が銃兵章と撲殺で有名になってる点で既におかしすぎるか。
>兵站
作者が違うが、戦国時代を制覇した陸自の輸送小隊長なら覚えがある。
明言はされてないが、職種の都合で戦略的なものの見方に優れてるてな描き方だったな。
陸自の教育なら3尉以上はBOCをでているから
患部は歩兵少尉としての教育を1年受けているとも言える。
皇国世界の将校教育がどうなっているかはわからないが
新城中尉は中隊の兵站将校だったから、結構曖昧なのかも
しかし、いつまで”日露戦争”やっていくつもりだろう?
司馬が好きなら、自分で「坂の上の雲」を書けば良いのに。
架空戦記などへ逃げずに。
日露戦争というよりナポレオン戦争やクリミア戦争のノリなのだが・・・。
それは、592が坂之上の雲しか読んでないからでしょ
意外と合ってるな。インドシナがアスローンで(モルトは出来ないなw)インド亜大陸が南溟ってとこか。
撲殺撲殺言ってたら、丸枝が十傑集みたいなイメージに脳内変化してきた('A`)
撲殺のマルエダw
首締め魔王新城
アナル将校定康
寝取られたる保胤
>>593 へえ。じゃあ皇国のモデルは、ロシアってことはないだろうから、オスマントルコ?
階級も銃兵章もある以上マルエダ野戦任官の線がありそうななさそうな。
物語開始時では新城も中隊の兵站幕僚なんだよね。
兵科と補職を一緒にすんなや
1巻読み直してこい。兵站と補給の違いを温帯が蘊蓄たれてたろ
御大と温帯を一緒にすんなや
佐藤御大とか清涼院御大とかトミノ御大とか色々居るけど
温帯は栗本薫(中島梓)ただ一人
なんか新城と○枝を同一化しておられる方がおるようですが
新城 −> 中隊補給の担当になってた剣虎兵科将校
○枝 −> 銃兵章もらった兵站科将校
つー違いがありまして。
荷物運びに使ってたセダンと、貨物トラック一緒にするぐらいの無理がありますぜ?
帝国は位置関係からするとロシアっぽく見えるが、
地球の歴史でロシアがあれほど強力になった時期はないから、
あくまでもいろいろな国をモデルにした仮想上の存在だよ。
兵器や軍制はあまり詳しくないが、日露と言うよりナポレオン戦争前後が近いらしいし。
大陸に内陸国としてあれほどの強勢を誇ったのは地球の歴史じゃあ、
多分モンゴル帝国が一番近い、自国が直接攻められたって状況も元寇に近いしね。
それから、北から攻められて最北の島が陥落ってのは、
冷戦下でのソ連侵攻時のシミュレートって感じではないかね?
日露戦争とにている状況は大国を相手に戦ったって部分だけだね。
>>595 わざわざチベットは残してある辺り芸が細かいなw
日露って言ってる人は軍服見て言ってるんでしょ。
経済発展と共に衆民化が進んだ皇国と、封建的な貴族制でガチガチの帝国というアナロジーだと日露戦争に近いかな。
もっとも、日本ほど皇国は国民国家化してないし、革命騒ぎが起こったロシアほど帝国の自壊は進んでいないけどね。
鎖国せずに発達した日本がマスケット銃メインの戦争に放り込まれたらどうなるだろう
ってなところかと
鳥羽伏見ってとこですか
信長が続いていたら皇国の代わりに日本が攻められていたのかな?
欧州連合艦隊が日本に来航することは決まってたっしょ
なぜこちらのスレではサイン会の話題が全くないのだ?
積極的な興味なんかもう持ってないから
原稿さえちゃんと書いてくれれば
エロゲ好きでも大酒のみでも金正男でも何でも良い
>>616 んなわけないだろっ...と思ったけど、案外いいかもね。
大和民国の侵攻を受ける日本
帆船で太平洋わたって攻めてくるのはかなり辛いな。
>>618 ラノベ版はアンチ大輔に掌握されているから、
御大の良かったことなど口が裂けても言わない。
漏れは真性御大信者原理主義者だよ。
俺は9巻で御大の温帯化を危惧しだしたよ
温帯ってなんかあったの?アノ人。
>>625 温帯化とはな
・新城が外伝にしか出てこなくなる
・その代わりに、お美しく儚げな保胤様が本編の主人公になる
・保胤様と親王殿下の会話と描写がやおい全開になる
・醜い○枝は悲惨な最期を遂げる
・ユーリアや冴香は無能になる
・皇主は「お前の味」(ry
そういった数十巻続くことを言うんだ。
簡単に温帯化などと言うんじゃない
普通に「また中途で打ち切りか」と言えばよかったわけだ
んじゃあ豪○化
・エロゲっぽく
・バイオレンス
・脇役が死にまくる
・主人公がやりまくる
・1巻、若しくは上下巻でリセット
>>629 今の皇国と大して変わらんやん
違いは、文体とオタ批判が無いくらいか
>>618 マジレスすると、我々が御大にいだく感情は、501が新城にいだくものと同じだから。
面と向かって文句言う度胸なんてねえよw orz
大殿は児ポ法反対論者
>>631 激しく同意w
>>627 新城はやたら重々しくなり、どんな事態にも「むろん俺はこうなることも予想していた」と堀江チックな台詞で解決。
それを見た冴香&ユーリア「おお、すごいわ、中佐殿」と両手をもみしぼり。
>>633 ユーリアは激しく無能化し、冴香の出番がやたら増える
(両性具有者の性格を男性に近づけて、前の穴を塞げば801の人の好みになるだろうな)
せっかくやおい穴がついてんのにふさぐ莫迦が何処にいるか
おいおい温帯の基本は、801本なら3ヶ月に1冊のペースで出版できる事だぞw
御大も児ポなら3ヶ月のペースで刊行できるかもしれない・・・・。
具印は隔月ペースだしな
…御大が二次元ドリームノベルズに登場する日がやってくると?
つまり御大の執筆ペース向上と引き換えに内容が温帯化するということだな。
いろいろ混じってるがベースは日露戦争だと思う。
廃藩置県が行われなかった明治日本
五将家が薩長土肥。
語られる史実が日露と明治維新のエピソードが多い。
万民輔弼宣言は五箇条のご誓文だし
東州公の乱は西郷が南州翁とよばれてたことから西南戦争だろうし。
備蓄砲弾を一会戦で消費しつくして青くなるというのは日露の有名エピソード
とりあえず、御大のライフワークともいえる「ソ連(ロシア)が北海道に攻めて来る話」
の一つなのは間違いないと思う。
んんー、豊臣政権(ただし家康と豊臣家なしで、天皇を直接戴く体制)で江戸時代相当の時代に突入したって読んでるんだが、俺。
642 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 19:51:44 ID:TnOgMBvm
自分はどちらかというと>641寄りかな。
というか色んな時代からもってきているよね。
政治状況は日露・元寇・ソ連北海道侵攻なのは間違いないとして。
技術文明は蒸気機関はあるけど広まってない。
ライフル銃はあっても広まってない、と1815から1850くらい。
ゆえに皇国は明治というにはちょっとどうかな。
どちらかというと「鎖国をしなかった江戸時代後期」なんじゃないかなあ。
五将家が皇国を統一国家として復活させたのがしばらく前だから
結構戦争は長く続いていたっぽい。
だから漫画の軍服はちょっと新しすぎると思うんだよね。
もっと当時のナポレオニックな意匠と江戸日本の融合っぽいのを自分は考えている。
そういう意味で昔の巻末のしけたみがのの新城はよかった。
町並みもあんな明治ばりばりじゃなくてもっと江戸江戸。
明治というほど世界がまだ進んではいない。
気球なんてフランス革命前からあったわけだし。
漏れ設定書かれてもなあ
>>643 まぁまぁ、書くだけなら別に何の問題も無いさ。
「へー、はー、ふーん」
「ほうほう、なるほど」
等々反応もあるだろうし、最初から潰してたらどうしようもないぜよ。
自分はどちらかというと>643寄りかな。
646 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 20:14:33 ID:TnOgMBvm
設定ではなく推測だけど
まあ何か気に障ったのなら謝るよ。
横にいるなら牛乳と甘い物でも奢るんだけどな。
推測でも設定でもいいんだが、できればsageてくれますまいか。
書かれてもなぁって言われてすぐ
>牛乳と甘い物でも奢るんだけどな
っていう646に牛乳と甘いものを。
それではちょっと厠に行ってきます
自分はどちらかというと>264寄りかな。
>>646 酒がいい。
最も、気に障ったわけではないが。
誰か「撲殺中尉丸枝ちゃんの歌」つくってくれ。
実際明治というほど技術は進んでいないんだよね。
それに、明治期と言うのは外圧によって否応なく変化しなければならなくなった時代で、
その上、その革変の勢いのまま海外侵出まで目指し始めた時代でもあるから。
この作品の状況設定とはずい分違う。
江戸幕府のような単独の一門による強力な政権が成立せずに、
鎖国もしなかった場合くらいが近いのではないか、
という意見に同意だな。
豊臣政権が続いたようなもんか
豊臣時代には天皇って絶対的権威だっけ? ちがわね?
それに、皇国には豊臣とか徳川のような「政権を完全に掌握した武家」がおらんのよね。
これからは駒城がそうなるのかもしれんが。
雲の上の天子さまね。権力は全くなし
撲殺中尉丸枝ちゃんのテーマ 『一人一殺!マキエダちゃん』
あたまの上できらめいた
砲弾は今日も切れ味ばつぐん
あなたの持ち場に届けたい
弁当は白米五升ぶん
どんなに泣きたい時でも
どんなに引き篭もりたい時でも
いつでも呼んでごらんよ
野戦糧食届けてくれる!
銃殺ッ!
あのこのつぶらな瞳
殲滅ッ!
兵站将校だったわたしの人生をめちゃくちゃにした(以下略)
玉砕ッ!
昨日までの弱いわたし
ら〜らら ららりろ
きっとあなたの厠にも
撲殺中尉マキエダちゃん
>>658 違う、俺はアニメ版のOPが見たいんだ。
ちょっとまってろ、いまドクロちゃんのOPみてるから。
しまった、あの謎の擬音をどう変換すりゃいいんだ。
>>655 むしろ豊臣も織田もなく、有力諸侯の連合体あるいは同盟みたいな物(五将家)が
天皇(皇主)の権威と上手く結びついて、国状を安定させ、
且、鎖国等もしなかったので技術的なものも順当に、
他と大きな差がつくことなく発展した世界って感じではあるまいか。
まあ、そんなものが実現できるかどうかは知らないが。
個人的にはちょっと難しいのではとも思う。
となると
宮野木が長州で西原が薩摩で安東は今川で守原は上杉で駒城は武田で
連立政権誕生みたいな?
東洲公の目加田なんとかは滅び方からして後北条っぽいような。
織田や斉藤や浅井朝倉なんかは潰されていったんだろうなあ。
中央の強力な諸将は真っ先に負けたんだろうなあ。
>>662 そこまで具体的には言えないが、
一つの家が実権を掌握したわけではないのだから、
そういう感じの連合政権に近くなるのではないでしょうか。
政権といえるかどうかはなんとも言えないが。
まあずっと戦っていたなら
鎖国どころか先を争って技術を求めただろうしねえ。
俺は超未来派
『はじめての野戦配食だよ! マキエダちゃん!』
それは敵の榴弾が五稜郭に降り注いだ時でした。支隊司令殿と一緒に振りかえれば、
個人副官殿は耳に手をあて、意識を集中させているのです。
「え、なに、この声は……。歌?」
耳に飛び込んでくる声は、マキエダちゃんのほがらかな歌声なのです。
『♪はかはか量る〜 こめへん つけたら りょう食の糧なの〜♪』
「なにこの歌!ねえ、支隊司令殿、これ……」
「♪うらうら占う〜 たつへん つけたら 兵たんの站なの〜♪」
「支隊司令殿も一緒に歌い出した!!」
「個人副官殿、これは衆民将校の間では相当ポピュラーなソングなの?」
「こんなソウルフルなナンバー、私は聞いたコトもないですよ。!?
でもなんでですか、始めて聞くハズなのに、ココロがこんなに温かく……」
「将校ってほんとよくわかんない!」
レス番が666なのだが
撲殺にふさわしい
五稜郭ではなく六芒郭ジャマイカ?
>>666 槙枝じゃなくて丸枝ジャマイカ?
>>666 まぁ、丸枝中尉殿と六芒郭で丸枝中尉に心酔した下士官兵が
火掻棒を持って
>>666を厠に連れて行くので問題ないか。
670 :
イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 02:31:42 ID:BD52SpPZ
軍事板で一等自営業のコテハンで書き込んでいる漫画家の人が、佐藤大輔は
別ペンネームでがんばっている。と書き込んでいたのですが
どんなペンネームで書いてるんですか?
ちなみに該当のスレは、もう無くなってます。書き込みも何ヶ月か前のものです
>670
うわぁ
すごい
釣り
です
ね
あんなボケ老人のレスがソースになるか
もまいら、なんちゅうことを(笑)。
オレがまじれすしてやろう。
>>670 藤大輔
むしろ皇国ってイギリスなんじゃないかなと言ってみたり。
イギリスか〜、
確かに産業革命で爆発的に経済が伸びそうな気配あるし
だいたい、帝国との戦争も貿易で思いっきり大損させられたのが原因だし
地政学的にも、皇国は日本の皮を被った英国って意見は前々からあったね。
各将家をジョンブルっぽい物としてみる人もいたし。
辺境の蛮族はアイルランドか
皇国スレで皇紀記念マキコ
皇紀568年に帝国軍が北領侵攻だから2665年なんてもう伝説になってるべ
皇紀2665ごろには、新城が「祖国の危機を救い、民主化を推し進めた大英雄」として絵巻物に出てきそうでいやだな
多分当時の状況をネタにした戦略シミュレーションゲームが発売中。
やりて〜
大化の改新みたいな感じか・・・
>>687 国内地理的にも英国っぽいよ
平地ばっかりみたいだし
>平地ばっかりみたいだし
それはどうかと思うが。
>>694 平地は日本より多いが英国ほどではない。
>694
英国には山はない。
北領=北海道はガチ(帝国名ノルターバーン=北の道)として
西領=九州?
東州=東に移動した四国?
南塊=沖縄もしくは伊豆諸島?
ってところかな。
問題は内地だが、本州を180°回転させたようにも見える。
その場合
皇都=東京?
弓勢半島=房総?
だが見方によっては
皇嶼=佐渡?
皇都=富山?
弓勢半島=かわいいよ能登かわいいよ?
で御大の故郷の石川県のあたりに隕星湾のでっかいクレーターがあるようにも。
まあ微妙に似せてるだけで、ああまりこまかく相似店を探してもしょがうがないかもしれないが。
699 :
イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 20:14:08 ID:XR7tlr0Q
似せているのはあえてだよなあ。
あれでイギリス諸島みたいな形だったり
イタリア半島みたいな形だったりしたら
感情移入が難しい。
朝鮮半島に似ていたらとんでもないことになる。
弓勢半島=能登とすれば、故府の近辺には貧乳長女と巨乳次女とつるぺた三女の三姉妹がいる温泉旅館があったりするんだろうか。
>>700 ふむ、特務工作部隊として投入すべきか。
…ゲームやった事ないのに、仮想戦記読んでるだけで一通り把握していると言うイヤ展。青木基行とかさんざんネタにしてたからな…
では気弱で臆病でずば抜けた導術の才能をもてあましている女学生と
長瀬を本拠地にして各界に人材を送り出している謎の一族を出して(ry
昼間に鬼神楽発動してたみたいだね。
導術の力を悪用して人を狂気に導こうとする邪悪な兄と電波な妹が・・・
丸枝はもういるし。
そんなわけで
>>700-706のキャラはすべて男性キャラで登場します。
のんきに空の散歩中墜落
たまたま下にいた人間を潰してしまい、龍の超能力か何かで蘇らせるも
力を使い果たして小型化してしまい、結局力を取り戻すまでそいつのそばにいることに
そんな出会いの坂東と新城
そんなノリは豪の方にまかせ(ry
二巻がやっと手に入ったので読み返しているけど、北領帰りの新城が蓮乃のことを
「いっそ押し倒してしまえば気持ちに整理がつけられるのに。」と内心思っていたり、
対する蓮乃が無警戒な母親のような態度で接していたり、
思えば遠くへきたもんだ。
>>710 でもそれは新城視点ですよ。蓮乃視点ではあの態度は演技でしょう。
陰で「ねえさん」が自分をネタに自慰ってることなど新城は知らないわけで。
そりゃあまあ、すべてを捨ててもかまわないと思った相手が、自分と寝た事などすっかり忘れた顔をして平然と振舞われたら鬱にもなるしやけもおこしたくなるわけで。
いまさらながら読了。
これでカミンスキィがいなければ最終巻じゃないのか?と見間違う展開だな。
ユーリアは既に新城の女、クーデターは潰れ、蓮乃が死に、佐脇も退場。
あとは近くの帝国軍の方々を潰せばお終いじゃないか。
存在感があるのか無いのか分からない今一掴めない微妙な奴らが大半の。
>あとは近くの帝国軍の方々を潰せば
それが一番大仕事のような。
新兵器とかいろいろあるけど、7巻の引きからすると最後は皇帝親征で決着つきそうな感じだし。
マランツォフは新城に負けて、後からやってくるレヴィンスキーに処刑されて
おしまい。
そして、何かのアニメみたいにレヴィンスキーも失敗して・・・最後は皇帝自ら
乗り出してくる・・・・という展開では?
>714
だから、二人きりになったらまたやっちまうっていうことでしょ
レヴィンスキーといや、やっぱりWW2ドイツの名将
マンシュタインの元の名からとったのかな?
この先の展開がいまひとつなさげな感じがするのは、新城が偉くなっちまったのと、これ以上は皇国が負けられないせいだな。
奴が一番輝いていたのは北領の負け戦だ。何やってもどんどん戦況は悪化という。
その後の本土決戦でも3巻、4巻は判子で押したような負けパターンだ。
夜襲>失敗>さあこれから地獄の撤退戦だ>次の巻へ
要塞戦>もう負ける>さあこれから地獄の撤退戦だ>次の巻へ
元々ドラマとして勝ち戦というのは実は盛り上がらない。
そのうえ、この先にありそうなのは、ヤン・ウェンリーやラインハルトみたいな嘘くさくても華麗で圧倒的な勝ち戦ではなく、奉天会戦のようにでろでろとどっちが勝ったのやら負けたのやらというのになりそうだし。
>奉天会戦のようにでろでろとどっちが勝ったのやら負けたのやら
むしろそっちのが萌え。
>>714 設定変更されてしまったのだよ。
良くあることだろ?
マランツォフを相手に指揮官として頭脳戦で勝利した所は結構好きだった
地獄の撤退戦も良かったが、別にそれだけってのも極端だしな〜
そもそも帝国が完勝を逃してあとに引けない状況にはまり込んでるのが
今までの撤退戦の肝で、でろでろのどっちが勝ったか分からん泥沼を
書くための下準備だと思ってたんだが?
>>720 >設定変更
じゃなくて初期設定を忘れてしまったんじゃないの?
というか最初から殆ど設定がなくて思いつきでページをうめたんだろ・・・どうせ。
思いつきかな?
9巻で新城が新型銃の専用弾丸に詳しかったりするが
1巻で新しい専用弾丸を開発してるとうわさが在るがって言ってたりする
全部が全部思いつきとは思えんな。
そりゃ書き進めていく内に「前にあんなこと書いてたな」と思い出すのは当たり前だろう
前に書いたこと忘れ去ってるんじゃないのか?と思える描写があること自体が問題
女遊びをまったくしたことが無いという設定だった丸枝くんも、何時の間にか「僕だって花街へ行くことくらいはあるけどね」だもんな。
部下になめられないようにウソ言ったんでね?
あれは、「六芒郭帰りの精神状態故に、初めて花街に行った(以来抵抗無く、たまに行く)」
という風に解釈したんだけど、御大に甘すぎだろうか?
花街に行くだけで女は買ってないのでは?
ジークムント・フロイトの患者だった狼男みたいな奴かも
狼男は女を買うんだけど、やらずにおかずにして自慰にふけるという小心者
花街に行って男を買ったんだよ。撲殺中尉殿は
六芒郭帰りで、兵……は不味いか、下士官が気を利かせて
花街に連れて行って男にしてやったんだとか。
5巻で新城にイビられてた駒州軍の御馬少佐なんて
初登場でだけ兵站参謀で後はずっと導術参謀だもんな。
そこまで嫌ならやめろよ、読むの。
嫌いだなんて誰も言っていないが?
>734
何を言っとるんだ、貴様は?
>>734 ここは、宴会の席で新城の悪口で盛り上がっている501の皆さんのようなノリのスレですよっと。
しかし、このくらいの話で、
>>734みたいな反応をしてくれる者もいるってことは、
御大も幸せ者だな。
おお、ここでも古参兵気どりの偉ぶるのが沸いたか。
定期的に鬱憤晴らしで、
>>734のような贄を見つけていびるのを楽しんでいますね。
まあ、御大をマンネリ口上で罵り「クールでカッコいいだろ」と、見得を切っている
古参兵気どりの背伸びしている姿を見るのも微笑ましいのでよいのですが。
古参兵気どりの彼らも、「キャー!ハズカシー」となるような妙にカッコウつけた台詞で
レスしないと、ROMっているこちらも楽しめない。
ROMってないじゃん。
SF板でスルー出来なかった奴か。
無能な働き者乙
内容の齟齬が随所に見られようとも無盲目に称揚するのが
正しいファンの姿だとでも考えているのかねえ。
てゆか、齟齬をどうフォローするかという流れだったのですが。
>>740はぜんぜん前スレを読んでないんだなあ、と。
まぁ、丸枝に関しては
六芒郭前:女遊びしたこと無し
六芒郭後:知り合いに誘われ合コンへ、花街へも行くようになった
でOKだろう。
特に無理やり好意的解釈してる訳ではないよな。
もう、新城どうでもよくなって、丸枝いじって遊ぶぐらいしかないよな
うむ、新城はすでに「万能キャラ」になりつつある
SSではよくあることだが、物語が破綻したり中断するのもSSでよくあることだ
その点、撲殺中尉丸枝ちゃんは将来がとても楽しみなのですよ。
ではネタ投下。
関東大震災では鉄骨レンガ造りの高層建築が大きな被害を受けたらしい。
代表的なところではガラガラ崩壊してしまった戦前日本最高峰の高層ビル。浅草の凌雲閣。十二階。
皇国には「鋼梁煉石」造りの三階建てとか四階建てとかの高層建築が結構建っているようだが、耐震性は大丈夫なんだろうか。
それとも地震は無い国土なのかな。
>>748 六芒郭帰りの英雄って事で知り合いなり、部下の下士官なりが
気を利かせたんじゃないかと
泡岡なら新城の心付けも利いてるからお姐さん方も大歓迎だったろうし
>>752 溶鉱炉で鉄鋼が量産できないような時代の石造りの建築物が
耐震性を考慮されている訳ない。
>>754 溶鉱炉と言ってしまうと14世紀から有るよ。
たぶん平炉などが発明されて近代製鉄が始まった時期のことを言いたいんだろうが
それだと日清戦争と日露戦争の間くらい。
大協約世界のどこかで始まっていてもおかしくないくらいの時期かな。
それだと建築材に活かされるにはまだ早いってとこか。
近代製鉄が始まる前でも、コークスが使われるようになってからは生産量が飛躍的
に伸びて手工業とは言えないレベルになる。
大協約世界は蒸気機関の活用が始まっているんだから、製鉄レベルはそのあたりかな。
煉石ってコンクリートかな?
そうするとSRC?なら大したもんだが。
>それだと日清戦争と日露戦争の間くらい。
>大協約世界のどこかで始まっていてもおかしくないくらいの時期かな。
いくらなんでもまだ遠いだろ
レンガだろ。
そうか。レンガか。
鋼梁ってのは天井の処理のために梁にだけ鋼使ってるのかな。
レンガに鋼柱って想像付かないしな。うん、わかんね。
そうか泡岡か。良い名前だな
蒸気船はあるが、蒸気機関車は出てないんだよな〜
試作品ぐらいは存在するんだろうか?
地理的理由で、蒸気機関車が発達するよりも、海路を利用した方が楽なのかもね。
新城が兵站専用線を建設とか>鉄道
間に合わないか
英国風の地形なら鉄道は引き易い筈だぞ。平べったくて引き易いのが英国でまず鉄道が栄えた理由と聞く。
蒸気船と蒸気機関車では船のほうが先に出来てるからなあ。
だから日本型の山が多い土地ということになるのか
>>760 おまえさんの知識動員して煉瓦でもコンクリートでもない特性を持った建材(で、いいのか?)
の漏れ設定でも開陳して貰えないか。なんか詳しそうな人なのでちょっと楽しみ。
コンクリは兎も角、セメントなら2000年前からあるなあ…
>>764 鉄道馬車は最初の方で出てこなかったっけ?
地図を見た限りでは皇国の諸島は日本列島に比べて平野の割合が大きいように思える。
蒸気機関車が発明されれば比較的早く普及するんじゃないかな。
その場合軍事的な用途(帝国の侵攻に対して迅速に兵力を投入する)が先に立って進みそうな気がする。
しかし皇国の鉱業の描写ないなー
蒸気機関は最初鉱山の水汲みからだし。
あと馬軌道車(なんていうかわからんけど馬でレールの上引かせた車)とかがイギリスでは、蒸気機関車の前になかったけ?
馬鉄だったっけ?
2巻か3巻で出てきた気がする。
蒸気船にしてもいきなり波の高い外洋で活動する船に
適用してとは思えないから、
蒸気機関車に関しても見世物の玩具ぐらいは
すでに在っても不思議ではないよな。
高性能な大砲出すにも、蒸気機関は必要
反射炉とか高炉で鋼隗作って、蒸気機関利用したドリルで穴をくり抜くと
高性能な大砲が作れる。
これは従来の鋳造、鍛造法での大砲より軽量で長射程な砲ができる
イギリスで蒸気機関が発達したきっかけって木材の枯渇も原因じゃなかったっけ。
山がちな地形で森林資源浪費したら水害が酷いことになりそうだな。
ペースの遅い作家のスレは無駄知識の宝庫だな(w
馬鉄。おそらく史実における馬車鉄道は何度か出たね。明治の日本でも銀座あたりを走ってた。
史実での馬車鉄道は機関車鉄道と路面電車に発展していったという歴史がある。後者は消え去ったけど。
皇国は軍が勝手に薪を取ったりすることすらできないほど山林関係の権利が厳密で、どうも山や樹木を崇める神道的宗教もあるらしい。皇主もその一種。
つまり実利と宗教が重なって、山林保護はかなり進んでるんじゃないかな。伐採の後は即座に植樹。
山が荒れるほどの無造作な森林破壊は、長期的な視点では損失だから。
「寄合」でも大手商家が龍州の山林への投資が無駄になったのどうのと嘆いてた。
そう言えば、最近の中国では木炭用などで大量の山林が伐採され自然破壊が物凄いらしい。
現地農民の伝統的な入会地だったはずの山林が、現地役人によって勝手に資本家に売り飛ばされ、丸裸にされてしまっているとか。
で、その木炭が日本に輸出されて炭火焼の焼き鳥屋で使われたりしてるらしい(藁
もちろん植樹なんかしない。そんなコストは次の山林の買収に回したほうが良いから。
資本主義と共産主義の最悪の部分を兼ねると、自然保護すら無茶苦茶になるという実例だな。
宮崎駿に見せてやりたい。
洪水が頻発したもんで最近は農地を半強制で買い上げ植林してるという話をこないだのNHKでやってたな。
皇国とは何の関係もない話題になってスマソ。
軍艦用の質の良い木材は輸入品だったね。
森林保護なのか皇国内だけじゃ足りないのか質が段違いに良いのか。
urlにAROMAとかあるからてっきり……
そういえば鶴岡法斎が
「俺、アロマで監督やることになったんだ やったー」と
喜んでいたな
ロフトネイキッドでのトークライブで
>>776 それも描写無かったっけ。女性工員が銃作ってる辺りの話(新城の旧友たちが
集合し始めるあたり)で、理論だか実践だかは忘れたが「蒸気機関で棒を回し、
くり抜き大砲作る」とか。
あと5巻の描写(望遠鏡覗いてた帝国兵の話)の辺りでは、同じ大きさの大砲でも
鉄の質がいい=耐久力が高く、火薬増量等の無茶が利く=射程が帝国の砲より
長いってな話があったような気がする。
帝国よりも皇国のが製鉄技術は上っぽいね。銃の射程も長いし。
>>786 あの描写で作ってるのが今回の新型銃では無いだろうか?
新型だから警備も厳しく密会にはピッタリだ
それとも密会してたこれから新しい機材を入れる予定の2階が生産ライン?
つーか隊列組まないと話にならない帝国と、
導術のおかげで現代的な散兵戦が可能な皇国じゃあ、
後者が圧倒的に有利な気がするんですが。
いまんとこ
帝国
兵力:大
技術力:ナポレオン戦争
通信能力:同上
皇国
兵力:小
技術力:アメリカ南北戦争
通信能力:第一次世界大戦
って感じ?
原作スレかネタバレスレへどうぞ
げ、誤爆
>>786 しかし、24時間で蒸気機関利用している兵器工場が皇都の比較的立地の良いところに建っているのは
そろそろ限界あるんじゃなかろうか。
導術のおかげで通信手段は整っているわけだから、工場が地方に分散する条件の一つは有る。
実際に地方移転し始めれば、それが鉄道普及の推進力にもなりそう。
>>779 木炭を使う製鉄だと、生産する鉄量の10倍近い木炭が必要になるはず。
環境破壊も進むけど、木炭の値が上がることで鉄の生産コストも上がる。
結構辛い問題だよね。
>>786 蒸気機関は皇国、帝国、アスローンでそれぞれ独立して発明されたが、宗教上の理由などで皇国以外では利用が進んでいないという記述があったかと。
その辺が皇国のアドバンテージっていうか、ナポレオン時代の欧州に19世紀中庸のイギリスがあるようなもんだろうな。
そういえば皇国ではいきなりケースレス弾が実用化されているが、ケースレス弾の
デメリットって過熱で暴発しやすいのと湿気に弱い意外に何かあったっけ
ひょっとしてファンタジー世界で出てくるすごく都合のいい特性を持った植物樹脂とか
紙とか使われているのかアレは
>>795 幕末の動乱期に使われたシャスポー銃など、紙製の薬莢を使った後装銃は存在したよ。
>>788 通信能力は第一次大戦を越えてるぞ
つーか部分的には現代すら凌駕してるんじゃないか
持続力が限られるとはいえ、
かなり精密な対地レーダーを装備してるわけだし。
一次大戦の頃は、ある程度まで電話を引いた後は
結局伝書鳩と伝令だったので
最前線の部隊と後方の司令部との連絡はかなりタイムロスが生じてた。
>>797 第1次世界大戦のころ、フランス軍やイギリス軍の中の人は
電話や無線が発達したから伝書鳩はもう時代遅れだと思っていたんだよな
ところがどっこい大活躍だった(しかしジョンブルは結局使わなかった)
レジョンドヌール勲章もらった鳩とか有名。
>>793 つ【黒石】
ついでに黒茶の原料が豆から葉っぱに変っている点について。
>>792 天領だっけ?
特区みたいに経済的に自由な場所が限定してるんじゃないだろうか?
五将家の支配地なんかはインフラは将家が受け持ってる実情からすると
工場が地方に分散せず、鉄道普及してないのも納得がいくかも。
>>794 宗教上の理由で利用が進んでないのは導術のことじゃないの?
<帝国>では農奴制に邪魔されてる。
宗教がネックになってたのはたしかアスローン。
S泉BTの文庫フロア下りエスカレータ側で
佐藤大輔×豪屋大介 師弟フェアとかやってる
師弟・・・?
元ネタ&パロディフェアの間違いだろ
>>802 アスローンってどんな宗教が主流なんだろうか?
導術を排斥しないモノだと
皇国と同盟って展開もあると思うんだけど。
地理的に見れば、普通にキリスト教みたいな一神教による異俗排斥だろう
いやすまん?、分からん?
地理と宗教と、この場合どんな関係が?
現実の世界地図と見比べてって意味じゃないの。
>>805 帝国=石神(クレーターと関係か?)を信仰する一神教。
皇国=初代明英帝が半ば神格化されているので、神道のような祖先崇拝と仏教のような多神教が混在?
アスローンがケルト民族をモデルにしているなら、地母神や雷神などを信仰する自然崇拝的な多神教かもしれない。
「母なる大地の子宮を切り開いて黒石を取り出し、熱水機関で火の神の御業を盗むなど神々に対する冒涜である!」
なんて感じで神官階級が反対してるのかも。
火の神様崇めてるなら、逆によく利用されていきそうだな。
竜みたいな人類以外の知的生命体が普通に存在する世界だと
宗教なんかは結構変わってきそうだが
>佐藤大輔×豪屋大介
カップリングみたいで素敵ですね(数字板に引きずり込まれる)
「大ちゃんの鬼畜攻め」と「豪屋のへたれ攻め」どちらがいいだろう
俺は総受けだからどっちもオーケーさ。
大ちゃんの儲に買わせようと必死だな…
確かに諸王国連合で最強国の王が「大王」を名乗るとか、ケルト民族っぽいな。
酒類もモロにアイリッシュやスコッチ系だし。
そして古ケルト族と同じく、戦士階級(帝国貴族階級や皇国士族階級に相当)とともに、ドルイド的神官も相当の力を持っていてもおかしくない。
ところで戒厳令に関する軍令などでは、アスローンはむしろ帝国や皇国より進歩してるようだ。
新城という特異な人物と異常に発達していた経済が無ければ「帝国」にボコボコにされていただけの「皇国」とは違って、アスローンはなかなか頑張ってるよな。しかも地続き。
「皇国」の未来の最強の敵は「帝国」よりむしろアスローンなのかも。同じ海洋勢力としての面があるし。
矢張りモス公国であろうか
インタビューで別人と割り切ったから、もう買わないよ。
元々あっちの渇きの代用品だったんだし。
あ、買わないのは豪屋の方ね。
>>817 帝国という共通の敵を持ち交易も行っているので、そのうち同盟を結んで共闘という局面も出てくるかもしれない。
格子縞模様の腰巻をはき、奇怪な音を発する楽器を抱えた男たちが義勇軍として皇都を行進するなんて場面が出てくるかも。
つか、イーグルからすると将来の主敵は南冥になりそうな。まさに南冥死ry
西方蛮域ってなかったか?
南冥は漢字一字の王朝が興亡してるから、単純に考えて中国だろ。
今は凱帝国だったか?
南冥だけに中の人は印度人。
皇国みたいに複数の国のハイブリッドになるんでね
アスローンは形的に火病もちの人々が済んでいそうなんだけれどもねぇw
>>829 今のところ出ている文化習俗はケルト(
>>817)っぽい。
さらに大国と地続きで接しているからロシアに対するスカンジナビア半島
あたりの要素混ざって来るんだろうか。後、明に対するベトナムとか。
831 :
817:2005/04/08(金) 06:20:24 ID:+5RaT7fO
>>821 「地連」っぽく、そろそろアスローンや南冥の諜報要員を登場させてもいいですな。
>>830 漏れは文化的にはともかく、地域的にはナポレオン帝国に対するイベリア半島の要素も入ってるんじゃないかと思ってます。
英国に相当するのが<皇国>
だいたい旧ソビエト帝国に対する西ヨーロッパだって広義の「半島」だったわけだし。
半島が大陸勢力(かつては共産主義)と海洋勢力の戦いの舞台だったのは、朝鮮半島やインドシナ半島だけじゃなく、ヨーロッパ半島も含まれていたわけだし。
832 :
817:2005/04/08(金) 06:23:45 ID:+5RaT7fO
スカンジナビアに相当するのが、アスローンなのか「北方蛮域」なのか微妙なとこだとわたしは思います。
もうひとつあるぞ、アスローンは酒が旨くないと
帝国軍ってなんでわざわざ真冬に攻めてきたんだっけ
アスローン=トルコって思ってたんだが
紛争は露土戦争かクリミア戦争か
>>835 <帝国>の首都がコンスタンティノポリスだと思うんだけど。
話しぶったぎりで悪いけど定康って
もしクーデターが成功したらその後
どういう風に動くつもりだったんだろ?
駒城家を潰すわけにはいかないし、
やっぱり、新城を殺して駒城家を無力化した上で
英康を守原家棟梁の名のもと反逆罪で誅殺して、
守原・駒城両家痛み分けという形で
妥協しようとしていたのかな?
ぶちぶち
>>838 とりあえず新城を殺して、あとは成り行きに任せるつもりじゃなかったの?
>>788 兵の錬度の差、戦術の差、龍兵の存在、なによりも物量の差が大きく、
革新的な通信手段を持っててもパワーバランスをひっくり返すほど
ではない、ということではないか。
新城を殺そうと思う時点でダメだと。
>>840 あの「義挙」の実行段階では定康と英康の思惑は完全に
違うモノになっていたでしょ。皇国を売り飛ばしてでも自己の
保身をはかろうとしていた英康に対して、定康はあくまで
挙国一致体制をつくって帝国に徹底抗戦するつもりだったみたいだし。
もし、挙国一致体制の構築に英康が邪魔だと判断したら、
英康の排除を躊躇しないと思う。
これはあくまで妄想だけど定康は皇宮に到着したら、
そのまま軍を率いて皇宮内に突入して、
新城たち近衛と英康の双方を反逆者として抹殺してしまう
つもりだったんじゃ。
定康は英康の真意に気付いていたのかどうか?
単に守原主導による戦時抗戦体制の構築が目的だとしか考えていなかったりして
実際の英康は、皇国を差し出す交換に守原の安泰を勝ち取る目論見であり
帝国がそれを受け入れない場合は守原ごと国外逃亡する計画だったのだが
自分で新城を帝国に差し出せばいいのでは?とかの案も出しているし、
当初は、定康もとりあえず帝国に尻尾を振るつもりだったのは間違いないでしょう。
長康の言葉を聞いたりして気が変わったのでは?
計画としては駒城を排して実権を握るまでは英康と同じ。
その後英康は国ごと帝国に売り渡し保身を図るつもりだったが、
定康は挙国体制を作り戦い続ける方向に途中から変わっていったと思われる。
今回あまり活躍しなかった新型砲
よく考えると前から弾をつめるのではなく後ろからつめるなら
陸軍よりも、むしろ海軍の方が重宝されそうだと思うんだが、どうかな?
金属薬莢は、推進薬が燃焼して薬莢が薬室に張り付いても排莢できる
金属加工ができないと普及しないと思う
我々の世界では真鍮製薬莢が普及しているわけだが、真鍮鉱山と金属加工技術が
皇国で普及しているかどうかだな。
ドイツあたりでは、真鍮不足のため軟鋼製の薬莢をはってん(ウホ)させたそうだけど
さらに高度な技術が必要だ。
ここは素直にミニエ弾ってところだろう。
皇国の新型銃はセンター・ファイヤー式に思えるのだが・・・
そもそも金属薬莢なしで可能なのか?
評判なので3巻まで読んだがあわなかった。
意図的に無能をおいてるせいか、
なんか主人公に都合良すぎですね プッ
というのを強く感じてしまった。
>>850 無能って若菜ぐらいじゃない?
その上、むしろ新城がピンチに追い込まれているし。
佐脇じゃないかな。皇国は「頭のいい莫迦」ってそんなに居ない気がするから、
本作から大ちゃんに入った人と漏れらじゃそこらへんの感じ方が違ってくるような
どう読めば主人公に都合良過ぎなんだ?
むしろ、都合の悪い方へ転げ落ちて行くような展開だと思ったが?
まあ宴で坂東が現れるのは結構都合よすぎるタイミングとセルフツッコミ入ってたけどね……
お国の都合は悪い方だが
新城にとってはあながちそうではない。状況は悪いが、都合は良い
>>850 >意図的に無能をおいてる
某ガイエ作品を読んでみる事をお勧めする
あれは主人公ですら純軍事的にいえば(ry
最新刊のさすがに都合良すぎたけどな
特に草浪関連
つか、苦戦のディティールに惑わされてるだけで
新城は普通にスーパーマンだと思うぞ。
まあそれが悪い訳じゃないけどね。
>>854 むしろ、天龍脅威の能力で宴の様子を観察して、登場するタイミングを伺ってたんだと思う
雲の上で出番を待つ坂東殿萌え
ご都合主義といえば501大隊創設時の索敵兵力の件が浮かぶが
鼻につくことはあっても目くじらを立てるほどではないな
先に作った設定の縛りから逃れるために無理矢理やったという類のご都合主義なら非難されても仕方ないけどね。
それなら近衛衆兵も軽騎兵のみ少数だけ認められるとかにしておけば済む話で、あれは元から参加させるつもりの人間だっていうことでしょ。
合わないと思った人にあれこれ言うこともあるまい。
去るもの追わずで放っとけば良いだろ。
>864
当の本人は書きっぱなしだからもう全然関係ないところで盛り上がってるだけな希ガス
どんな話にもご都合主義はあるさ。
まぁ、六城郭だっけ?あそこからの脱出の話はさすがにちょっと笑ったけど(wあと飛行船とか…
そうかぁ?
まあ六城郭なんて書いてる時点でつry
細かい設定とかご都合主義より
姉とセックル済みという設定変更のほうが気になるが
実の娘(かもしれない)と結婚てのもアレだよな…
ていうか、この小説って、保有属性が割と多い
姉、幼女、フタナリ、金髪姫、姉妹丼
>>866
飛行船は唐突なような気もするが、一応複線が貼ってあったな。
871 :
866:2005/04/10(日) 17:52:17 ID:ZX0izdFX
別にけなしてるわけじゃないぞ。
続刊してくれるなら何だって享受しよう。
>870
一応っつか、寧ろバレバレな気が>飛行船
バレバレか?1巻と5巻に少しだけあっただけだろ?
A君のせいでバレバレとか言ってみたり
一気に読むと「後から出てくる伏線なのかな〜」と思ってた。
>>873 8巻で古賀が連隊に出頭する前に皇国遍学院で見てるね。
最後はパンフレットまで持ち帰ってるし、ミエミエと言えばそうかも。
自分は間隔があきすぎで9巻読む頃にはスッカリ忘れてたわけだがw
もういいじゃん終わった作品のアラをほじくり返すのはさ!
地連とかパナマもみんなが忘れたら出てくるのかな。
よし、お前ら、みんな忘れろ
何の話だ?
>>848 >ここは素直にミニエ弾ってところだろう。
実は新型銃より、こっちの方が帝国の戦いでは決定的な威力を発揮しそうだ
まだ出ると思ってるの??? まじで???
>>876 ところで、そのシーンに出てくる牧嶋少年は、1巻冒頭の手紙の宛先にある
牧嶋光信の親父になるのかな?
続刊でこの辺のフォローもして欲しいなぁ。
・・・・・・べつに期待してないけど(´д`)
何時の間にか、俺の中で新城がどうでもいいキャラになってる
>883
●枝君の外伝は出ると思うが?
負け戦しか描けないのなら、この際視点を帝国の奴にしてしまえばいいんだ。主役交代。
勝ち戦なんか書きたくないんじゃないの。
戦記作家って負けのセンチメンタリズム好きだし。
数を揃えて、潤沢な補給を受けて、堅実な戦略で攻める。
面白くはなさそうだなぁ。
攻められ攻められ、さらに本土後背に別動部隊上陸。
カミンスキィと別動部隊指揮官に血の争い。
とはいえ兵力は圧倒的で皇国風前の灯
しかし帝国で内乱が起こり
くらいはヒネるだろう。
シミュレーションゲームも、自分が弱いうちが楽しいよな。
帆船同士の大規模な艦隊決戦とか読んでみたいなぁ。
オステルマイヤー&ユーリネンを東方辺境領に派遣したのは、
新城がユーリアの為に辺境領を奪回するとこまで書く気になったからだとブチ上げてみる
龍洲(&ノルターバーン)…マランツォフ
ノルターバーン(or辺境領への渡海作戦)…辺境領にいるどっちか
レンストール(orノルターバーン)…レヴィンスキィ
辺境領前半戦…残る一人
辺境領後半戦…ゲオルギィ帝直率
今までのボス(ユーリア1〜5・マランツォフ6・守原7〜9)と同ペースと考えると、
一人当たり平均4冊くらいだから後20巻くらいで終わるよ
楽しみだなあ…
>帆船同士の
普通に熱水機関搭載艦隊が殴りこんできそうだが
>>893 >一人当たり平均4冊くらいだから後20巻くらいで終わるよ
>楽しみだなあ…
天寿を全うするまでに完結するか?
>>893 >新城がユーリアの為に辺境領を奪回するとこまで
これは自分も考えたが、しかし
現状の皇国の国力では無理だと思うな〜
鉄道が作られるころまで発展すれば、何とかなるかな?
でもライフラインを整備するのが将家では無理だし
将家がつぶれるころまで待たないとダメなんじゃなかろうか?
別に全員皇国兵じゃなくても帝国兵を糾合していけばいいんじゃない。
まあ、東方辺境領までは、ユーリアの威光で統治可能か。
それ以上は抵抗勢力やら市民レベルでの隔絶で統治不可能っぽいな。
革命が起きて帝国が瓦解。
>>882 ミニエ弾調べてみたが弾の後ろがすり鉢状にへこんでいて
爆圧で押し広げられる事でライフリングに弾が押し付けられるようにする弾らしい
これはライフリングに弾がピッタリでないと本来の効果が期待できないため
先込めでは滑空銃より弾を込めるのに時間がかかてしまう
旋状銃の欠点を解決する弾だったみたいだ。
ちなみに調べて判った事に、距離が離れるほど旋状銃の方が圧倒的に命中率高いらしい
100メートルだと何割かましな命中率が300メートルでは10倍近い差が出たとか。
質問させてください
征途を読み終わったのですが「先生」のモデルって居るのですか?
調べてる間に主人公が「ヤマト」に関係するのが初めて分かったりしたのですが
「先生」のモデルが分かりませんでした
名前が出てこないだけにモデルは居ないんですかね?
>902
キャプテンフューチャーシリーズとかを翻訳した野田昌宏氏だと聞いた気がする
銀河(ryの続きはどうなってるんだという点を見習ったのか?
>>902 (糸川英夫氏+野田昌弘氏)÷2という話もあり。
征途の「先生」は外見的に小松左京だと思う。
星の「黒木」には、さらに竹村健一が混じっているような稀ガス。
いかにも「野人」という雰囲気があるしね。
>903-907
アリガト
野田氏なのかぁ
吉田茂の縁戚だと云われるとそうなんでしょうね
野田氏だと「先生」じゃなくて「大元帥」って呼ばれそうな気がするけど
複数モデルの可能性もあると
了解しました
最新号の「RPGamer」によると、皇国RPGはシミュレーションゲームに変更されそう。
副官プレイが出来なくなったけれど、自分にはこちらの方がイイ!!
ふ、副官プレイ?
前も後ろも堀りも掘られもって感じですか?
マスター「えーと、新城の性癖スキルは首絞めだからサイコロ2個振って12なら窒息ね」
プレイヤーA「えいっ・・・ やばい、2だ!副官が先にいっちゃったよ」
こんなものが…<皇国の守護者RPG
キワモノ選んできたなあ…世界観的にRPGは難しくシミュレーションに
というのは理解できるな。どう考えても一個人がどうこうできる世界観
ではない。
>>912 たとえば、「トラベラー」みたいに<帝国>や南冥で交易する<皇国>回船問屋の様なテーマのRPGなら買いなのですが。
戦争しかできない様ならいらないです。
トラベラーかあ…
…Twilight:2000の翻訳が出てれば、遥星サプリとかあり得たのかなぁ…
ゲームでお手軽に皇国の雰囲気を味わいたいなら
PCゲーだけどコサックスがオススメ。ジャンルはRTS。廉価版もでてる。
さすがにユニットに剣牙虎兵とか龍兵は無いけどw
>>914 Twilight:2000で遥星。
それは気付きませんでした。
死蔵しているダークコンスピラシーが同じルールなので、世界をでっち上げて今度仲間内でやってみるのも良いかもしれません。
週刊文春
2005年4月21日号 / 4月14日発売 / 定価320円(本体305円)
今週の特集
新聞・TVが
絶対報じない 日本人 信者 処女30人を陵辱した
在日韓国人レイプ牧師 パウロ永田 の正体
▼中学女児が衝撃証言「ワイセツ行為の一部始終」
▼少女を犯しながら首を絞める性癖▼相次いで毒牙にかかった母娘▼38歳で韓国の神学校に留学するまでは
「祇園のクラブ歌手」だった妻のヒモ生活▼「神様の前に手ぶらで出るな」信者恫喝。一日一千万円の集金力
>>▼少女を犯しながら首を絞める性癖
(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
サイバーパンク2020もアメリカがボロクソにやられた世界だったなあ。
結構アメ公はあれでバランスが取れてるし、自分たち自身をネタにするのにも抵抗が無い。そのへん中韓とは違う。
だれか一緒に2020遥星バージョンやらんか。
「メディア」でブラックジャーナリストをやるのが楽しかったよ。遥星世界で進歩的アサピー記者をロールプレイしたい(藁
トラベラーか。皇国は政・軍部も衆民も遠距離通信が簡単にできるなぁ
>サイバーパンク2020もアメリカがボロクソにやられた世界だったなあ。
>結構アメ公はあれでバランスが取れてるし、自分たち自身をネタにするのにも抵抗が無い。
というより、侵略コンプレックスというか、アメリカ人のあこがれるネタは
理不尽な強さの征服者に対してレジスタンス活動するっていうのでしょ。
奴らに勝てる国がなかなか無いから、もっぱら宇宙からの侵略者相手だけど。
大統領はアメリカじゃ受け入れらるのか?
ああ、うん、冷戦の頃はね。
「原子力潜水艦北へ」なんて読んだ覚えがある。韓国人が「カラテ」の使い手だったなぁ
(地の文じゃなくて、やられた黒人視点でそう書いていたので作者自身の認識がどうなのかは知らん)
ブルース・リーにドラマで日本人役やらせてたくらいだし
東洋武術の区別できるのはマニアぐらいかもな
Twilight:2000ネタというかそのさらに未来の2300ADものでこんなのがある
「2303AD Japan's Battle for the Stars」
ttp://kurotokage.org/2300AD/index.html 戦争後日本帝国の主導でフィリピン、南洋諸島を含む地域大国「日本連邦共和国」が作られ、さらに宇宙へと進出するというもの。
日本在住のアメリカ人が作ってるので、
地名(スペースコロニー新天地とか系外国家天照とか)や艦艇名(宇宙戦艦大和はともかくフリゲート艦松平忠吉って・・)
が微妙に変だがかなり細かく作りこまれてる。
遥星っていうより地連に近い世界だけど。