「電波的な彼女」 片山憲太郎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
第3回スーパーダッシュ小説新人賞佳作受賞
「電波的な彼女」でデビューし、2巻が3月に発売予定の片山憲太郎のスレです。

関連スレ等は>>2
2イラストに騙された名無しさん:05/02/16 20:25:07 ID:ckLkMl8l
〈関連スレ・サイト〉
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098283561/

集英社スーパーダッシュ文庫公式HP
ttp://dash.shueisha.co.jp/
イラスト山本ヤマト氏のHP
ttp://soybean3.s60.xrea.com/

「電波的な彼女」 2004年9月発売
「電波的な彼女 〜愚か者の選択〜」 2005年3月発売予定
4月以降にも続巻発売予定?
3イラストに騙された名無しさん:05/02/16 20:40:00 ID:ckLkMl8l
立てておいて何ですが、2巻は出ないんじゃないかなーと思ってました。
読んだらわかると思うんですけど、続き書きにくい話だし。
前世の記憶が本当に蘇るのか
恋愛ものにシフトしていくのか
色々な事件に巻き込まれていくサスペンス風味なものになっていくのか
それとも全く予想もつかない新展開が待っているのか‥

2巻が楽しみです。
4イラストに騙された名無しさん:05/02/16 21:06:03 ID:2sEKNiA9
>1
2巻が発売されてから立てても良かったのでは?とはいえ乙です。

あの内容からどうやって続きものにするのか、ジュウ君は続巻でも
やはり女難の相出っぱなしなのか、色々と気にかかります。
5イラストに騙された名無しさん:05/02/16 21:10:37 ID:0OPOaEqR
>>1乙ざんす

大賞がきっかけで読んだが、結構よかった。
2巻が楽しみ。
6イラストに騙された名無しさん:05/02/16 21:18:05 ID:Mm7FxFDX
1巻の話するときにどこまでネタバレしていいんだろうか。
核心を書いちゃうと初めて読む面白さが減るかな。減るよな、そりゃ。
7イラストに騙された名無しさん:05/02/16 21:48:12 ID:0OPOaEqR
発売日から数ヶ月経った本の事を作家スレで話すときにネタバレ気にする必要は
無いと思うが。
8イラストに騙された名無しさん:05/02/16 22:38:31 ID:Mm7FxFDX
何となく考えたんだが、堕花「雨」という名前と
天気予報で「雨」の確率が高いときに‥
という部分はあえてリンクさせたんだろうか。
9イラストに騙された名無しさん:05/02/16 22:52:51 ID:S1QxCPXv

スーパーダッシュの中でかもなりお気に入り
シリーズもこのスレも長生きして欲しい

ところで、微妙に長いんだが何かタイトルの略称はある?
電カノ?電波的?
10イラストに騙された名無しさん:05/02/16 23:05:18 ID:Mm7FxFDX
もともと「電波日和」ってタイトルだったらしいし、
SDスレでも「電波」って呼ばれてる気がする。
11イラストに騙された名無しさん:05/02/17 00:27:35 ID:+qMYyBeQ
「長瀬ちゃん、電波届いた?」
12勝手に先読み:05/02/17 03:44:59 ID:yWl+85TI
前世云々は一巻の妹とのからみからいっても
ネタとしては使われても記憶がよみがえる云々はないと思われ
まぁ、確かに禁書目録の主人公に通じるような異常なうたれ強さには
何かの特殊能力まで想像しちゃうけど…

妹がらみのネタは3巻あたりで使いそうだとすると
やっぱり新キャラに関係した事件が筋なんだろうね
13イラストに騙された名無しさん:05/02/17 09:33:50 ID:qToVCpED
まぁ不良の主人公が親との葛藤を描きつつ
電波彼女に癒されて成長する、ってのが軸だから
どんな話にしてもキャラで引っ張れる気はする。

きっとまた高校かどこかでサイコな殺人が起きて
巻き込まれるんだろうけど・・・。
14イラストに騙された名無しさん:05/02/17 13:34:24 ID:82HK9pcV
雨、光、美夜、母親、登場する女は皆電波系ばっかり。
15イラストに騙された名無しさん:05/02/17 18:48:44 ID:agU3diLT
最後のらへん あれって二人が幼い頃に出会ってたって話だよな‥?
でそれを二人とも忘れてるのか?
16イラストに騙された名無しさん:05/02/17 19:39:12 ID:zhkdKWu7
王道パターンなら
ジュウは忘れてる/雨は覚えてる
になるところだが。
17イラストに騙された名無しさん:05/02/17 19:59:59 ID:6e75PqI/
それがジュウを妄想の対象に選んだ理由だと思ってた。
光の態度からも何か理由ありそうだったし。
18イラストに騙された名無しさん:05/02/17 20:01:33 ID:+tijG0ZE
パターンとしては雨の家庭に何か問題が‥
とかなるとこだけど、1巻見た限りでは普通だな。
19イラストに騙された名無しさん:05/02/17 20:07:10 ID:GV60Oncx
某韓国映画とタイトルの意味が似てるのが気になる。猟奇的も電波的もかわらなぃだろ…
友人に話したら変な顔をされた…
話切ってすまん
20イラストに騙された名無しさん:05/02/17 22:54:53 ID:cotBbNU0
これだけは言える
山本ヤマトGJ
21イラストに騙された名無しさん:05/02/17 23:38:15 ID:aVBrjqhb
面白いけどあまり語るべき事は少ない話だと思う、今のとこ
二巻までのつなぎにスレ的ネタキャラorネタ台詞が欲しいな
狙って作る物でも無いけど
秘密工作員さんには登場した時は期待したのに割とあっさり退場しちゃったしな
もっと凶悪電波名台詞を多出してから消えて欲しかった
22イラストに騙された名無しさん:05/02/18 05:36:47 ID:y1q/cFU5
>>19
あれはタイトルだけオマージュしてるわけだから
そんなに目くじら立てることないとは思う。
古典ミステリや有名映画の題名をもじったパロディ的な作品なんて
探せばごまんと存在してるし。
中身まで同じってわけではないから、問題ないはず。
23イラストに騙された名無しさん:05/02/18 09:26:29 ID:ooOHzGHt
続編ってのはやっぱりまた事件に巻き込まれるって話になるのかな?
なんかあの世界ではえらく気色悪い事件が何件も起きてるようだからなあ。
また主人公は狂った犯罪者にボコボコにされるのか?
24イラストに騙された名無しさん:05/02/18 09:34:43 ID:y28wewoR
雨の前世話より、むしろ紅香のあの人格はどこから
捻じ曲がった(?)のか、柔への愛情はあるのかない
のか、あの態度には何か訳があるのか。
その辺が気になる。

まさか前世でも母親で、前世からの敵との遭遇に
備えて鍛え…なんてね。
25イラストに騙された名無しさん:05/02/18 11:05:37 ID:qUKXNz0N
前世が嘘か本当かは完結してもわからなさそう
26イラストに騙された名無しさん:05/02/18 13:05:22 ID:BLzIPCrE
前世が本当だったら電波じゃないことにならない?
27イラストに騙された名無しさん:05/02/18 15:26:52 ID:6s6zwUr/
1巻ラストからイキナリ5〜10年後の話だったりしたら面白い。
28イラストに騙された名無しさん:05/02/18 17:27:56 ID:WkRGC66w
雨だけでなく美夜も電波では。
29イラストに騙された名無しさん:05/02/18 19:58:26 ID:sgY/lAON
家庭内暴力
幼児虐待
性的暴行
連続殺人 etc

よく見れば暗い話になってもおかしくないな
30イラストに騙された名無しさん:05/02/19 00:01:06 ID:/iVvjVZN
母親が最後の場面で少しいい人になってるのが早すぎ、
もうちょっと引っ張ってくれよ。
31イラストに騙された名無しさん:05/02/19 02:45:02 ID:bvm6nKev
しかしこの世界、なんぼなんでも治安悪過ぎな気が・・・
あれだけの連続殺人が他の事件に紛れて目立たないなんてアリエナイヨ
32イラストに騙された名無しさん:05/02/19 07:18:15 ID:GxVhlRNO
なんか読んでて清涼院流水のJDCシリーズを思い出したな<治安悪過ぎ
33イラストに騙された名無しさん:05/02/19 09:11:13 ID:DGXJTJQh
美夜ってどれくらいの罪になるのかな?
34イラストに騙された名無しさん:05/02/19 13:26:06 ID:H+LwmaSb
続編出るのか(^_^;
35イラストに騙された名無しさん:05/02/19 21:48:51 ID:qlsMT2DL
スルーされた人に対して
「 >>○○ちゃん!スレの中では気配消さないで、っていつも言ってるでしょ!」
36イラストに騙された名無しさん:05/02/19 22:17:35 ID:Z/+dzZYi
主人公が雨とくっついて電波に感化されたら、決め台詞は
「前世なんか知らねぇ。来世ならお前と一緒でもいいけどな」
とか何とかそんな類の台詞なんだろうなと妄想してみる。
37イラストに騙された名無しさん:05/02/20 16:54:08 ID:CIcTCvX7
登場人物全て電波って事か。むしろそうであって欲しい。
それにしても悪くはなかったが、俺にとっては何度も読み返したくなるものでもなかった。
3月の続刊にかかっていると思うが、地味な話だからあまり盛り上がらなそう。
38イラストに騙された名無しさん:05/02/20 20:30:40 ID:KdC0vdPB
ところで、作者の思惑にはまってミスリードした人っている?
最後まであれが雨だと思ってた人。
39イラストに騙された名無しさん:05/02/20 22:16:33 ID:8zuBbFZm
>>38
最後までって美夜に自分が犯人だって言われるまで?
さすがにそれはなかったけどなぁ。雨の私生活見た限り怪しい所なかったし。
一番のミスリードは話に全く絡まない光だったなw
40イラストに騙された名無しさん:05/02/21 18:45:26 ID:ECLS66xz
いや、引っかかる奴はいないだろー
さすがに。
41イラストに騙された名無しさん:05/02/21 19:24:47 ID:aPyGxU5h
じゃああれは何のための描写だったのかな。
42イラストに騙された名無しさん:05/02/21 21:44:58 ID:3ZS/eToJ
萌え分補給としか言い様がない・・・
あの時点じゃ次回作なんて考えてなかっただろうしなぁ
43イラストに騙された名無しさん:05/02/22 20:09:57 ID:FCGXNaal
続き出すことを考えてなかったのなら光の扱いがひどすぎるなー
44イラストに騙された名無しさん:05/02/23 17:12:45 ID:Ypr9gaqv
ジュウにあんあイカレた女に欲情うんぬんを言わせた後に謝らせる為に出てきたキャラ>光
それか心境に変化があった後に再び最初の別れるかという選択をつきつける役
あるいはもっとシンプルに雨の普通方面の小道具
いずれにせよジュウにツンデレ化で対姉とか言うベタな展開にならん限り今後も脇っぽい
45イラストに騙された名無しさん:05/02/23 17:46:35 ID:VkEyL5DV
とりあえず脇役が女ばっかりなので
違う側面でのアピールが欲しいな
まー女キャラ満載にした方が楽に売れるのかも試練が
46イラストに騙された名無しさん:05/02/23 20:00:31 ID:apqFlkDx
そういや柔以外にキャラの立った男性いないな。
これもハーレム物の一つか。
47イラストに騙された名無しさん:05/02/23 20:31:13 ID:QIH/aEWw
レイパーのお兄さん
48イラストに騙された名無しさん:05/02/26 00:36:39 ID:Byu7isiI
次はどんなキティが出てくるのか予想しようぜ。
人とか食う美少女だろ。すまん浦賀のパクリだった。
49イラストに騙された名無しさん:05/02/26 00:38:31 ID:/NzYMd6g
柔の母親の愛人
あの女の愛人ってどんなのか想像つかん
50イラストに騙された名無しさん:05/02/26 03:26:39 ID:+MTieHEB
浦賀は基地外出現が唐突でビビル
51イラストに騙された名無しさん:05/02/28 10:35:44 ID:5/4MfKvP
読了。
設定だけならギャルゲーだね。

主人公の絶対服従で成績優秀な少女
人気者で主人公とは仲の良いクラスメイト
お下げのメガネっ子の委員長
活発で子供っぽい少女
子供がいるとはとても思えない、主人公より強い母親。

そしてこの要素を使って、あんな話を作るのがいいね。
美夜の電波っぷりもいいし、犯人とは疑っていたが、あそこまで壊れていたとは思わんかった。
個人的には自首せず、主人公と一緒にいてもよかったんだが。二人で電波飛ばしてくれたらよかった。
主人公が警察に突き出すとはおもえないしね。

続編は目玉繰り抜き殺人でも扱うのかな?
まさか犯人が父親とかないよな。
52イラストに騙された名無しさん:05/02/28 20:38:02 ID:M1etb7Zx
文章が丁寧でいい感じだったよ。
自分の文章と読者に対して誠実な印象があった。
勿論アラはあるけど、これからに期待大。
一般文芸でもやっていけそうな感じ。
53イラストに騙された名無しさん:05/03/01 08:40:36 ID:1e17bteB
>>51
実は父親も武闘派という罠。だったりして。
54イラストに騙された名無しさん:05/03/04 15:04:15 ID:1WNLAdFd
いまさらだけどオモロカタよ。続編に期待
55イラストに騙された名無しさん:05/03/05 16:32:21 ID:FKFxJUVF
>52
一般文芸ってどの線を指してるのかわからんけど、それは少し厳しそうに思うが。
文体はともかく、構成力が少々足りなくないか?
ミステリー方面を狙うにしても、そのせいで詰めきらない事になりそう。
というか現状そうなっているか。
56イラストに騙された名無しさん:05/03/05 16:36:55 ID:FKFxJUVF
あげてしまった。スマン
57イラストに騙された名無しさん:05/03/05 19:12:23 ID:ZLodiZZx
読みおわっていい気分になったからこの本はOK!
理由?しらんな〜
58イラストに騙された名無しさん:05/03/05 19:36:51 ID:0gqZG6BQ
本物のデンパはこんなに都合よくありません
もっとやばいです。命とかその辺りが
59イラストに騙された名無しさん:05/03/05 19:45:47 ID:spcG1pL9
雨が頭を拭いている絵だけで買って良かったと思った
紅香はアレですか女ゆーじろうですか
60イラストに騙された名無しさん:05/03/05 22:34:07 ID:y4jkEGFV
一般だと、青春クライムな雰囲気がファウストっぽいんだけど
サスペンスとしてはメフィストにはなりきれない、って感じかな。
61イラストに騙された名無しさん:05/03/05 23:39:32 ID:yn1NxYwo
>>59
あれは確かによかった。マジで。

ヤマトいい仕事してんなあ。
62イラストに騙された名無しさん:05/03/06 02:20:12 ID:0OCqHDiG
1巻できちんと完結しているけど、続きも読みたいと思っていた作品なので、
まずは目出度い。
次は電波じゃない彼女も出るのだろうか。
妹もいきなり襲撃してくるあたり、十分電波だったしなぁ・・・。
でも幼児の目玉うんぬんはちと読むのが辛すぎなので勘弁して欲しい。
63イラストに騙された名無しさん:05/03/06 17:09:39 ID:7LdF3y5w
俺も電波な彼女(詳しく言うとアレだけど病気な子)がいたけど、
一番やばいのは命じゃなくて電話代だった。
毎晩かかってきたよ。
64イラストに騙された名無しさん:05/03/07 13:04:39 ID:srZziYe0
掛かってきたなら電話代かからないじゃん。
65イラストに騙された名無しさん:05/03/07 22:16:10 ID:Wu54pL84
女の>63が固定電話から男の>63の携帯に電話をかけてたんだよ。
>63はひとつの身体の中に男と女がいる病気な子だったんだ。
66イラストに騙された名無しさん:05/03/08 02:04:38 ID:ronhHsC0
電話は全部コレクトコール。自分は1円も払いたくない。
そんな女。たしかに病気の子。
67イラストに騙された名無しさん:05/03/11 22:22:57 ID:fKmE0Squ
「今月の新刊」で2月発売の宣伝してるSD公式はもっと精進してくれ
68イラストに騙された名無しさん:05/03/11 22:28:36 ID:34iOIojJ
電撃もそんな感じだった気がする
69イラストに騙された名無しさん:05/03/11 22:35:19 ID:/wriRXz1
電撃は発売日に次の月の表紙付きの紹介を入れる。
SDは発売日が近くなってようやく、その月の新刊関係の更新をする。
ぜんぜん違う。まぁ、更新の内容自体は頑張ってると思うけど。特集組んだり
とか。
70イラストに騙された名無しさん:05/03/15 19:26:31 ID:i+vx50Nf
新刊の表紙イラスト出たよ。
紹介文を読むと……、うーん、新しい電波っ娘が登場?

まぁ、とりあえずあれだね。
本文の一部抜粋(?)と横のイラストを合わせてほしいと思いました。
抜粋文とイラストが微妙に合致しているせいで、
謎の少女の外観がこの右側のごつい男で固定されそうだよ。
71イラストに騙された名無しさん:05/03/15 19:37:11 ID:94b0tden
友人いたんだな‥
72イラストに騙された名無しさん:05/03/15 20:32:12 ID:KonSbsnU
カバーが下手に見える。
時間なかった?
73イラストに騙された名無しさん:05/03/15 20:54:10 ID:AVppTSbW
やっぱり次はえぐり魔か。ま、おもしろきゃいいんだけど
74イラストに騙された名無しさん:05/03/15 23:14:15 ID:Lm3pvSpR
友人が犯人だったら全然驚愕しないから怪しい所が逆に犯人では無く死ななきゃ以後レギュラー化…か?
受賞作では無実で二巻目の犯人が雨だったら流石に驚愕の真相にはなるな
しかし相変わらず雨、可愛いな
75イラストに騙された名無しさん:05/03/16 01:52:12 ID:MMZlQplr
http://dash.shueisha.co.jp/whatnew/index.html
何か来月以降の予定から消えたな。毎月コロコロ変わるのか?
76イラストに騙された名無しさん:05/03/16 10:18:19 ID:KcetCEkw
ジュウ金髪だよ。
また中身とイラストに矛盾出すの・・・?
77イラストに騙された名無しさん:05/03/16 23:21:31 ID:y4cu2WVt
また戻したんじゃね?
78イラストに騙された名無しさん:2005/03/22(火) 06:22:06 ID:xVhsQAkm
前髪が長い子………。
いいな!
79イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 17:05:05 ID:KhFBuTYT
神保町見てきたけど、電波は延期みたい。
他のは出てた。
80イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 20:43:27 ID:+fetiimd
マジか…orz
81イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 20:48:59 ID:FJ5nhY1j
マジで‥orz
82イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 21:06:48 ID:NXoXoBUQ
デマだよ。
83イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 21:45:12 ID:O1e73Z8o
というか神保町で早売り買ってきて読み終わったんだが。
自分が買ったときは2冊しかなかったんで入荷数が少ないだけでは?
詳しい感想は発売日までしないけど絵師はこんかいもGJですた。
84イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 22:11:52 ID:iOTXxZ3S
雨が出番すくね〜
しかしこのままいったらこのシリーズ、ハーレム街道ばく進だな
85イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 22:42:45 ID:3CPKNXo0
やっぱりハーレム路線なのかー
86イラストに騙された名無しさん:2005/03/23(水) 23:27:05 ID:O9m13EyJ
増えすぎたら適当に撲殺しとけばいいよ
87イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 00:09:50 ID:arHI3HGe
なんか、このまま行くと妹が確実にパーティーに加わります
8879:2005/03/24(木) 15:16:21 ID:rD5NvNJo
うはwwwwごめwwww
MF文庫と勘違いしてたwwwwww
今日改めて書泉行ったら置いてあったwwうぇうぇwww
89イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 16:12:34 ID:MflWc2aE
お前かわいいな(*´∀`)
90イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 21:00:33 ID:rD5NvNJo
新刊いいね。
文章は落ち着いた感じだし、読みやすい。
2回読み直した後、1巻も読み直しちゃったよ。
この作者、電撃で出せばもっとヒットするんじゃないかな。

イラストも前回や9Sと比べて更に良くなってる。
特に雨の目が前髪に隠れてない絵が(・∀・)イイ!
91イラストに騙された名無しさん:2005/03/24(木) 22:01:12 ID:fvBBMpcG
>>90
> 雨の目が前髪に隠れてない絵
よし、買ってくる
92イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 01:45:14 ID:3MiG9b4j
>今月のミニポスターは『僕たちには野菜が足りない』、
>しおりは『テイルズ オブ リバース』です。
>新刊の初回出荷分だけで手に入るわよ。
>ポストカードは『電波的な彼女』と『僕たちには野菜が足りない』。
>早い者順で、書店さんでもらえる♪

げぇっ何も貰えなかった
93イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 14:14:31 ID:4FQdsRO/
岡山で探したけど売ってなかったorz
明日はあるといいなぁ。
94イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 14:15:17 ID:SZlEMDGP
内容はまあまあかな〜。
でも帯の誤植は勘弁して欲しかった・・・買うとき帯の台詞を読んでなんか意味的に変じゃね???とか思ったら普通に誤植だよ!
95イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 14:46:04 ID:yTS53QRY
>>76
24ページに髪の色を以前のように金髪に染めていたって書いてあるね

内容は、個人的には文句なしの出来だと思う
96イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 17:47:10 ID:qZXKMo0Q
新刊キター!と思って手に取ったら、前作だった。
いつまで新刊コーナーに置いてんだよ。
これだから田舎は…。orz
97イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 20:12:41 ID:DEKkAbyK
あぅ……今回の犯行は苦手じゃ(T_T)
98イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 20:53:00 ID:3MiG9b4j
>>76
柔沢ジュウは彼の身体に秘められた前世エネルギーが、
感情の高まりとともに頂点に達した時、
彼はスーパーメガプレに瞬転するのだ。
99イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 21:43:01 ID:W2r1dVkk
犯人の(ある意味)単純明快すぎる「動機」がね……。
一巻の犯人の動機とは違って、理解は出来るが絶対納得出来ない動機と言うか。
事件・犯人に対するむかつき度は一巻以上だね。
100イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 22:04:10 ID:3MiG9b4j
ネタバレはいつからOKなのですかな?
101イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 22:19:17 ID:l0wOqcNf
ジュウ様のお許しがでた時に
102イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 22:52:32 ID:W2r1dVkk
違う違う。そこは、「ジュウ様の御心のままに」――だ!

……>>10様しだいですか?
103イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 00:56:15 ID:bS4jO+ZC
>>100
他のスレではだいたい、公式発売日の午前0時から
だから、今回は26日の0時からネタばれOK


んで感想。
面白かった。
一巻より面白かった。
一巻で指摘されていた欠点がだいぶ解消されていて
おもしろくてどきどきして、.....ちょっと泣けた。

期待以上のデキだった。

三巻早く出して欲しい〜

104イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 01:01:59 ID:bJVh8dr5
>>103
公式発売日の24時(翌日の0時)の間違いだよな?
105イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 01:14:23 ID:BvChduzK
この人はもしかして日本の治安問題に警鐘を鳴らしたいんじゃないかと思えるほど
凶悪事件続発な社会ですね。

で、やはりこの巻も結構早くに犯人のめぼしつくよな?
これは別にミステリーとして読んでないからいいんだけど、
だったらもうちょっと犯人の異常性とか雨とジュウの関係とかを
書き込んだ方がよかったのでは‥ と思わなくもない。
1巻のお兄さんもジュウ(および読者)からするといきなり出てきた存在だったけど。

全体としては満点とは言えないけど面白かった。
ただ、今回堕花姉妹の出番が前巻より少なかったのが残念だ。
106イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 01:33:15 ID:BMVznxSy
図書委員の子・・こりゃフラグたったな
107イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 01:43:34 ID:BMVznxSy
3巻にでてくる猟奇犯の予想でもするかい?
108イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 02:05:04 ID:BvChduzK
読み返してみて思い出したけど、P128の「四つ目」ってのが、
P252での「ある程度」の内容だったのかな。
109イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 02:41:12 ID:D82N3iMn
秋葉原って…、魔界か?
110イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 04:13:19 ID:gOALF9di
ああ……あの犯人ムカつく( ̄^ ̄)
あと新キャラは前回の犯人の子の踏襲?
111イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 07:12:22 ID:DU0luH5d
p211のイラストがムスカに見えてしまう。
「目が〜 目がぁ〜」
112イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 10:14:40 ID:gOALF9di
胸糞悪い。
113イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 10:28:11 ID:BMVznxSy
>>109
腐界です
114イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 12:17:52 ID:PknNZLuu
ボデーブローのようにじわじわと効いてくる鬱
115イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 13:03:20 ID:d/9ikDHM
こいつも一発屋だったか。
1巻と話が同じだ。
116イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 16:52:02 ID:pe+lKxiB
>>110
踏襲してると思う
1巻読んだ人に対するミスリードかと
117イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 17:46:53 ID:HvOPTrGf
光にとって見た目も中身もムカつくのが歯医者で、
見た目は普通だけど中身が超ムカつくのがゴキブリらしいです(*;´Д`)
118イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 20:55:52 ID:gOALF9di
ほんと…じわじわくるよね……(; ̄皿 ̄)
119イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 21:28:50 ID:oRvYLxMT
読んだ。確かにじわじわ来るわ。
つか今回の話前回にも増して胸糞悪いー。

胸糞ワリィってのはこの場合作品としては褒めてるのですよ、無論。
120イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 22:45:17 ID:cp288pyb
犯人あっさり認めすぎだ
121イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 23:21:09 ID:uLyPOcba
後味がすごい悪い。明らかに悪い。
そしてとても面白かった。明らかに面白かった。

とりあえず3巻も買う。後味悪かろうと絶対買う。
なんか最近の新人さんじゃあ、「憐」の人と並んで期待できる。
122イラストに騙された名無しさん:2005/03/26(土) 23:32:36 ID:X5NJoY6o
3巻も文章中に起こってる中の猟奇事件なのかな。
123イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 00:11:47 ID:4YhIOX/U
一応事件は解決したけど、三十数人の子供達が元通りになるわけではなく、
一生あのままで生きていかなければならない。
しかも、そんな子供達を支える両親こそがその状況を作り出した張本達。
子供達はいつかそのことに気づくのか、気づいた方がいいのか、気づかない方がいいのか。

あんなことをした親達だから、もしかすると、というかきっと、
子供達の面倒をみるのが嫌になって、今回と同じような手段で
子供達を今度こそこの世から消してしまおうとするかもしれない。

‥とことん後味悪いな。
こういうものを書いてほしいと思ってるわけではないが、
貶したいわけでもなく、なんというか、よくこういうものを書く度胸があるな、と感心する。
124イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 00:40:28 ID:NxqFUkXl
やっぱり事件を呼ぶ体質なのだろうか?>主人公
125イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 01:00:47 ID:YCYlQJhB
>>123
度胸があるなとは思ったけど、これは作者がそういった問題に対して誠実に
取り組もうとしているからだと思った
本当にそういった問題を考えるなら、避けて通れないんじゃないかな
126イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 06:53:41 ID:4brI3HWg
2巻買ったんだがまだ読んでいないんだ・・。
帯を読んでしまって躊躇してる。
前作が胸糞悪い犯罪だったのに、今回は幼女に眼ですかい・・

最近鬱な展開に滅法弱くなってしまったので手に取れないよ〜
因果応報があるのならまだ救いはあるけど、そこんとこどうなの?
127イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 08:24:14 ID:WcOZIzDw
一応主犯にはあるけどさぁ……。
でもな〜……。
小さい子をいたぶる系は心が痛む。
が三巻は買うわな。
128イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 12:25:31 ID:6uhowB8P
ラストに女の子と再会した時、案外元気なんだなぁとか思ってたら・・・・・せつないよorz
129イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 13:35:23 ID:pRA/jeG3
>126
ネタバレっぽいのでメル欄。
130イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 14:46:48 ID:t3Bk9CtM
>>129
>>127で既にネタバレ済み
131イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 14:49:52 ID:t6oP4/Db
報いはあるが、背景を知ってしまうとぜんぜんすくわれねー、みたいな。
にもかかわらず雪姫はアホアホっぽく明るい。
132イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 15:17:35 ID:VO+GazYL
子供達より刺し殺された中年男性の家族が心配だ。
133イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 17:45:58 ID:gvinNBk1
ラストの方の桜を見舞いに行くシーンで思わず号泣…。
何ていうか、今巻もやるせなさ炸裂でしたね。
でも面白かったので3巻も買う。
134イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 17:59:36 ID:pRA/jeG3
>130
アリャ気付かなんだ。

ところで一人で同じ事を何回も書き込んでる人いない?
135イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 18:05:15 ID:csapYLRP
定石でいくと次巻は円がメインの話になると予想。
でその次が光。
悲惨な犯罪が次々に出てきそうだが、連続レイプとかはやめてください。
136イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 18:21:02 ID:Ew3QBCY4
>>132
なるほど、ちょっとw
137イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 21:56:21 ID:pIWig00I
一巻や二巻の犯人達のものとは若干方向性が違うけれど、
雨や雪姫の自分に関係のないと判断した対象への無関心さも、かなり恐い。
円はそのあたりどうなんだろう。
一番クールに見えて実は……、ってタイプなんだろうか。
でも、あの二人と付き合えているんだから、逸般人なんだろうけどな。
138イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 23:09:41 ID:+0sDhkvw
雨や雪姫は大人なんだよね
ジュウとは違って
自分の興味のあることしかやらない

まあ、実際問題犯罪解決を自分でやろうとするか?っていうこともあるけど
139イラストに騙された名無しさん:2005/03/27(日) 23:57:59 ID:ikrDcsi1
一巻も主人公あんま役にたたねえなぁ、とか思ってたけど二巻は全く役にたたなかったな。
140イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 00:27:45 ID:sBAMxShb
>>139
その件に関しては雨がきっちり反論してくれます
141イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 01:17:08 ID:MYs5F7dX
二巻読んだ。
タイトルの割に基本的なノリは地味だし、派手にテンション上がるとこもないけど、
文章・展開ともにテンポが良かった。読んでいて肌に馴染む感じというか。
作者の仕掛けた狙いも段階を踏んで読み手を追い詰めるように迫ってくるし、
サスペンスとしても上出来。救いはないけど絶望的にもしないバランス感覚は○。
ジュウと雨の凸凹コンビぶりも嵌まってきて、いいカップルのように思えてきた。

次は本文でちょこちょこ触れていた新興宗教ネタかな。
142イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 02:00:47 ID:zdlDDbfe
一巻とほぼ同じ感じに二巻も書けていたことに感動

とても、よかった。
次作にも期待できそうだな
143イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 15:14:41 ID:rO5puL0h
同時期に買った新刊の中で一番楽しめた。

>>139
メインキャラは皆主人公より頭が良いし、暴力でもノールールなら主人公より上っぽいし。
悪・不幸を放っておけない優しさだけが取り柄というと馬鹿一ラヴコメの主人公みたいだな。
144イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 17:00:01 ID:1s2hlfIb
ジュウは、単純に優しいだけとは言えないと思う
生活に困って子供の目を売った親のことは理解しているし

本当に優しさだけが取り柄だったら、そういった理解もしないんじゃないかな
145イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 17:31:53 ID:0ouqOQb7
先生! 柔沢君があんまり自堕落に見えないのは気のせいでしょうか?
それとも既出でしょうか?
146イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 18:42:19 ID:QBQzP51v
自称自堕落系主人公がどう見ても真面目&真摯なのはライトノベルのデフォですので悪しからず。
147イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 18:46:14 ID:ScNsYEV0
ジュウは自堕落とまではいえないと思うんだけど…
出席率だけはいいと書いてあるし
148イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 20:33:26 ID:FindxfJ6
自堕落じゃなくて、単に目つきが悪いだけなんでは・・・。
149イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 20:57:47 ID:Y53K3IZp
母親の性格が悪いのでは?
150イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 22:21:48 ID:U8dNdqoB
あくまで自称ですから
そしてやたらと内省的な主人公は小説ではデフォルト
151イラストに騙された名無しさん:2005/03/28(月) 23:24:28 ID:hptQZwws
誰かを想いやりゃあだになり
自分の胸につきささる
152イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 02:05:23 ID:sC9eIMBw
>>151
その歌大好き
153イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 02:14:37 ID:aXGkgT6i
雨がジュウのことを前世の主だと思い込んでるのは何でなんだろう?
やっぱりジュウに惚れてるからその相手と特別な関係があってほしいという願望がそういう妄想になっていったんだろうか?
154イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 02:15:54 ID:wPWac9rS
あれ単なるジュウに近づくための言い訳じゃないの?
155イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 02:22:28 ID:JMwyuPJS
言い訳にしては真剣すぎないか。
156イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 08:43:25 ID:WQKUaDtt
それだけジュウに近づきたかったということだと思うけど
一巻でも、前世の絆を思い出して欲しいとか後半では言わないし
157イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 09:05:35 ID:6pFgyGkq
自らの欲望を正当化するために脳内で勝手な物語を組み立てて、
その実現を相手に強要するのが電波の電波たる所以
158イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 10:18:06 ID:Ih6COQ89
今手元に本がないので少しあやふやだけど、1巻の終わり頃でジュウが子供の
頃に、特徴的な髪型の娘をなぐさめたみたいな記憶を夢で思い出したみたいな
記述なかったっけ?
その娘=雨で、その出来事が妄想の原因になったと思う。
159イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 11:04:37 ID:WQKUaDtt
本気で妄想してたら、光もそういったエピソード知らないと思うんだけどなあ
光もその過去が原因で雨がジュウのことを好きになったということを把握してる
みたいだし
一巻の193ページ辺り
だから、雨本人も自覚してるでしょ
そういったできごとがきっかけであることは
160イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 12:29:11 ID:2P8sP+Zk
>>158
小学校四年生の時に、ランドセルが無ければ幼稚園児に見える
前髪のうっとうしい、瞳が印象的な女の子と出会ったとあるね。

前世というのは子供の頃の事か、その時にジュウが話したアニメの話じゃないかな。
そいで1巻で雨がジュウにまだ記憶を思い出していないのですかと言ったのは、
子供の頃の記憶がまだ戻っていないことを指したのだろうと想念する。

161イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 12:40:42 ID:Y2b8sZ+d
じゃあ雨の前世話は脳内妄想じゃなくて何かの比喩なんだ?
162イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 15:25:52 ID:fS/jUNKx
猟奇事件も新キャラもいいから、3巻ではその辺の二人の
関係を掘り下げて欲しいな。両親も。
あまりダラダラ続くのも鬱陶しいんで、5巻完結くらいで。
163イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 17:09:37 ID:/b5nUUzO
2巻最初の目が覚めるシーンを読むと、夢で見てるんじゃないかなーと想像。きっかけは子供の頃の出会いとして。
164イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 20:08:46 ID:pS+RL5rA
>159
光はその時のエピソード知ってるんじゃない? 子供の頃に雨に教えられた(ノロけられた)んだと思うよ。
最初は普通のエピソードだったのに、だんだんその手のアニメや世界にはまっていく雨を見てたんだと思うな。

なんで、雨は本気で電波だと思う。ただの脳内妄想。 きっかけは実際の事だとしても雨は前世を信じてるんじゃね?
2巻の目覚めシーンは妄想の世界に生きてる電波娘なんだという描写ではなかろうか。
165イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 20:40:11 ID:OFLKJqaE
2巻は事件そのものが無理の有り過ぎ。
被害者の親も共犯だからってバレないわけないだろ。
あんまりいい加減な話なんで萎えた。
166イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 21:00:46 ID:5P+/CbEd
もしジュウと雨が結婚して子供ができたとしたら、
その子は母親から御伽噺や子守唄の代わりに前世の記憶を吹き込まれ、
真性の電波にさせられるかもしれないな……

と想像したら「えぐってやる!」よりも怖くなったのだが。
167イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 21:14:50 ID:XCl+BsPG
やっと読了
取り敢えず事件より二人の関係の方が気になってたが(雪姫正直イラネ…)
雨→ジュウは最初から好感度ほぼマックスで逆はじわじわ来るのかと思ってたら既に滅茶苦茶ラブラブだw

>驚愕の事件の真相に、ジュウはどうすることもできないのか?
しかしこんな煽りで、結局本当にどうすることもできないまま終わる物語も珍しい
まあ少しはフォローされてたけど…。次あたり文句無しに主役だ、という活躍が欲しいかも
168イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 21:41:54 ID:6Qu3GU7V
ちゃんと、まゆ毛まで染めているジュウ。
結構オシャレに気を使うタイプ。
169イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 22:48:53 ID:GWGd29Uy
読了。一巻といい、ダークなのにライトな感じが面白いな。
もうちょいあっちいくと、ミス板行きになるんだろうが、
そうなると叩かれまくりかもしれんのでこれでいいんだろうな。
一巻はともかく2巻の事件はつっこみどころが多すぎる。

とりあえず短編あたりで日常の主従の話をやってくれんかな。
殺伐とした長編より、マターリ電波な短編の方が面白そう。
170イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 22:59:06 ID:2P8sP+Zk
SDはなかなか良い新人を発掘したと思うよ。
171イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 23:30:58 ID:Yo06gB/X
今回でレギュラー4人(+α)になりましたって事か

とりあえずいつジュウが筆下ろしするのか気になった俺は、雨を撮ってたカメコ
172イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 00:03:50 ID:RCT07aa8
たぶん筆おろしするのは紅香
さっそうと
173イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 01:10:27 ID:TFF7LTOH
1、2巻続けて読了〜。2巻の最後にある桜との会話に泣けた。
こう、ポップとヘヴィが頻繁に浮き沈みして進んでいくわりにはさくさく読み進められて好感触。
ジュウも好きなキャラだし、これからが楽しみ。
主人公はなんつーか、『足掻く者』なんだろうなー。
正義の味方なんて居ない。だから俺は怒っているんだ、っていうのが行動理念なんだろうと思った。
変にモテまくる軟弱主人公よりこういう一本芯の通った主人公は大好きだなー
174イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 01:16:03 ID:MLNrpF9w
ttp://dash.shueisha.co.jp/whatnew/-denpa/
(;´∀`)ノ
先生!!
とりあえずここの挿絵と文は何か間違ってる気がするのは私だけですか?
175イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 01:28:55 ID:Y9xSR2RY
>>174
雪姫…しばらく見ない間に、ごつくなったな。
176イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 02:54:00 ID:SwDz6Zge
で、雪姫>雨 な人ってどれ位いる?というかそもそもいる?
雪姫は正直掴み所が無いというのかどう考えていいキャラなのかイマイチわからんのだが…
177イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 03:03:59 ID:MLNrpF9w
>>176
個人的には
主人公>>雨>雪姫>>円>>>光
雪姫は刃物持ってると戯言シリーズの浅野みいこさんを思い出すなぁ・・・。

次回作は雪姫と円と光が通ってる学校で事件が起こると見たッ!
それはないかorz
178イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 08:45:16 ID:/qBTRFSy
>雪姫は刃物持ってると戯言シリーズの浅野みいこさんを思い出すなぁ・・・。
俺も
179イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 14:13:59 ID:Y1VCZ04K
むしろ草加がムスカに見えた
180イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 17:45:39 ID:KBMtiLYa
>179
言われてみれば確かにw 失明してるし。
181イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 18:25:47 ID:4xziTk0U
「えぐり魔は滅びぬ、何度でも甦るさ!」
182イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 20:35:21 ID:6UpkzEFU
巻頭カラー1Pめで吹いた。
183イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 22:22:40 ID:kbe9EyoH
>175
正直なところ雪姫は好きじゃない。
本人がどう納得しているのかは知らないが、自分の一部を開放する
言い訳に刃物を使っているように思えて、なんか卑怯だ。
言い訳がいるくらいなら封印しとけ、開放するなら堂々と出せばいい
「自分のせいではないんだ」って感じが見苦しいと思う。
184イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 22:30:15 ID:tBcL0B4z
>>176
美夜が好きなので雪姫は微妙にマイナス評価。
でも俺は基本的に安置ヒロイン(ヒロイン以外を好きになってしまう)ので、雨=雪姫、かな。
雨は電波だけど、一途でいい娘すぎるんだ・゚・(つД`)・゚・
185イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 22:42:59 ID:8d+MCzTu
>>183
2ちゃんねらーがそれを言っちゃおしまいだよ

雪姫に刃物
ヒッキーにネット
186イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 23:15:31 ID:P7qhNzx2
まぁ普通にウザイしな、雪姫。
へりくつこねてたが、真剣な人間の横で茶化すような真似をするやつは好かん。

しかしなんで女キャラがどいつもこいつも非常識に強いんだか。
もっと普通レベルに強いぐらいにして、主人公をボノさんレベルに
すればバランスとれたんじゃね?
187イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 23:34:05 ID:mkuTATFG
今日、買ってきて読んだ
やっぱりライトノベルってだけあって厚く見えても
2時間ぐらいしか持たなかったorz

一巻の方が盛り上がりがあったように感じた。
188イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 23:39:23 ID:Y9xSR2RY
雪姫の過去に凄惨なトラウマがあれば、あの妙に偉そうな態度も許せる。
189イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 23:48:07 ID:8d+MCzTu
>>189
おそらく、きっと、たぶん


・・・・・・レイプ体験あり
190イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 23:54:00 ID:kEnLMwdT
刃物を持った時は、死んだお姉さんの人格を演じている。
191イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 23:57:40 ID:cLY4B2Qv
それは
「雪姫が過去に凄惨なレイプをかまして、相手にトラウマを与えた」
って意味ですか?
192イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 00:01:36 ID:ixeopJcp
雪姫がレイプ犯、新説だな

「楽しみだねー」はブラフだったわけだなorz
193イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 00:02:40 ID:5ZMJO+hA
まぁ未遂だった可能性もあるが
おそらくは凄惨なリンカーンを経験して記憶を封印
でも無意識のうちに、そのときの恐怖から逃れるために
刃物依存症に。
やたら処女を連呼するのは単純に嘘とも考えられるが
より可能性が高いのはそのことを口にすることによって
自分が済だとばれていないかテストバルーンをあげている
あるいは相手が処女にこだわるかどうかを無意識のうちに
試している。
194イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 00:27:12 ID:30mM+qtm
>193
電波乙。

・・・あ、いや、スレ的に言ってみたかった。 スマソ。  真面目な話しだと現時点では在るとも無いとも言えないね。情報不足だ。
195イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 00:30:15 ID:V46Hr25b
刃物女が真犯人と途中まで思ってたよ。
196イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 00:33:49 ID:5ZMJO+hA
だって美夜クローンですよ
としつこく言ってみる(スマソ)
197イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 00:35:24 ID:xYStol2Z
さすがに二巻連続で同じオチはないだろうから雪姫は疑っていなかった。
で、草加も怪しすぎて逆に除外してた。
198イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 00:52:09 ID:7ByoQ2qF
2巻で新しく出てきたキャラって上手く立ってないような気がする
掘り下げがいまいち
199イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 00:54:27 ID:K02dbhu+
実際掘り下げてないんだからイマイチなのはしょうがないかと。
掘り下げられて美夜みたいに退場になったら悲しいしな。
200イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 01:29:22 ID:EledhsxZ
最後は雨の寝取られEND
201イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 11:19:05 ID:WtXROYus
雪姫ハァハァな俺は少数派か。
つーか雨も雪姫も性質としては似たようなもんな気がするが。
202イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 11:22:38 ID:LVnmgPez
まあ確かに雪姫の性格がアレだとしても、基本的にこの話の主要キャラは皆アレな性格だしなー。

まともなのは主人公と、あとせいぜい妹くらいか。
203イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 16:08:45 ID:d+GQJ91e
光がまともとは聞き捨てならんな。
204イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 16:20:16 ID:d+GQJ91e
光といえば、普通は姉が重度のヲタなら拒絶反応を起こすものと思うが。
205イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 17:31:56 ID:AgLQjrx5
雨って成績優秀、運動神経抜群、行動力あり…
電波+オタとゆうのを抜かせば光のとっては頼りになる姉なんじゃないの?
206イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 17:39:27 ID:LVnmgPez
ヲタはともかく、電波に関しては対主人公限定だしな。
207イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 20:37:37 ID:V46Hr25b
>>203
何だと!
208イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 23:07:58 ID:DLyR/LO7
雪や円とも交流があって、コスの衣装も作るのに協力したらしいからそっち系には割と理解があるんじゃないか
本人がヲタかどうかは微妙、というか多分ノーマルだろうけど
萌えはしないが個人的には雨の次くらいには好きだ。地味に必要な役回りだと思う

関係無いが最後に雪がとった写真絡みのシーンが3巻冒頭辺りで挿し絵付きであるのを今から期待しとく
209イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 19:15:46 ID:dL8fmOj0
>>208
なんとなくジュウと雨の反応が想像できるなw>写真

2巻読んだら、なんか日常を読んでみたくなった。
210イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:17:51 ID:KUU6iXLr
確かにもうちょっと日常シーンが欲しいかったな。
日常があるから事件の非日常感がはっきりするのになぁ。
まあ、俺が言いたいのは雨をもっと出せ!!っていう事ですが。
211イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 00:50:37 ID:xHH/qM18
美夜を出してくれよぅ・゚・(つД`)・゚・
212イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:10:09 ID:CNd7U8xw
どうやって・・・・・脱獄??
213イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:19:02 ID:1tduL2Bp
なぜ同じ高校にいながら、2年の夏前になるまで雨がジュウに
告白しなかったのかが気になる。
1ヶ月や2ヶ月ならともかく、1年以上って長すぎないか?
それまでジュウの存在に気がつかなかったってのもちょっとなさそうだし、
雨が転校してきたとかいう設定もないみたいだし。
最近になって急に電波化してきたのかとも思ったが、
雪姫達との話を見る限りは中学時代とキャラ変わってないようなんだが。
214イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 01:30:11 ID:CNd7U8xw
星辰がそろうまで待っていた
215イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/02(土) 02:58:04 ID:6gbr6xsz
今更ながらに公式の「モノクロ」で吹いちゃった
216イラストに騙された名無しさん:2005/04/02(土) 03:32:43 ID:lTIoH8uW
すっごくエロくできそうなのに、エロくない。
217イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 00:02:19 ID:r2bzO5Cm
読了。
あんなオチありか、怪しい奴をあえて犯人にするというのはいいが、(円あたりを最初疑っていた)
つか最後の方まで、姪に合う目を探していたとかいうオチだと思ってた。
だから同年齢で、視力のいい子供を狙ったものとばかり。
ひょっとして、俺って実はロマンチストですか?

……どーみてもこっちの方が、アジアやアフリカの最貧国ではゴロゴロある話なのに。
218イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 00:03:37 ID:kguPCm1g
ロマンチストというか、善人だな。

いいことだ。
219イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 00:06:51 ID:w27qVSCk
雪姫すこしやりすぎだな
ホットケーキ食べるップラスティックのナイフで、「刃物はいい・・・・考えが・・・・・」
ってのは少し滑稽だな。ま〜人格変わるっぽい理由も今後分かるんだろうけど、あんまり痛いのは勘弁
220イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 00:09:32 ID:w1BMcZ9q
>ホットケーキ食べるッ

ジョジョ風。
221イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 00:47:13 ID:pmiCb+X4
というか視力をなくした子供を育てる負担を考えたら
売るのは半分だけにするか、或いは
他の器官もまとめて部売った方がいいのでは?
そう考える俺はジュウ様にはなれませんか?
222イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 01:03:04 ID:4IXgx0ve
そんなこといいはじめたら、○の協力を得るために報酬を払うって話自体が
あり得ないじゃん。
分け前を取られたあげく、共犯者を増やすだけなんだから。

どう考えても自前で調達した方が安全でかつ儲かる。
223イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 01:04:03 ID:8Shh898K
>>221
そこまで子供のことを考える親なら、
最初から眼球売買の契約書にサインなんかしないんじゃないかな。
それに、まとまった金が早急に必要な連中を選んだみたいだから、
先の事を考える余裕がなかったのかもしれないし。

……子供の本体を返却したのは、五年後くらいに、
程よく育った臓器を収穫に来るつもりだったとか。
224イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 01:53:16 ID:5ZYrW9DM
片目でも両目でも捕まった時の罪は大して変わらないが
片方だけだと売値は半分だし生命保険や障害者年金まで
考えると得られる金額は1/3くらいになっちゃうんじゃないかね。
契約によるが両眼とも失明だと死亡保険金と同じくらいの額がもらえたような。

それに視力残ってると子供にばれた時に復讐されるかもしれない。
225イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 01:57:00 ID:pmiCb+X4
座頭市の存在忘れていませんか?
226イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 06:14:46 ID:rzRFhOtK
実は桜ちゃんが真犯人でまず迷子のふりをしてジュウに会う。
会話の際には目ん玉をくり抜く予定だった子供(鏡味)の偽名を使い、
ニュースを見たジュウに秋葉原で遭遇した少女が被害者になったと思わせ
事件に首を突っ込ませる。

・・・・・なんて予想してた俺は、
病院のところを読んでる時桜ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいだった
227イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 07:28:33 ID:mfgDu18n
…流石に深読みし杉
228イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 11:17:17 ID:WcClfStw
つーか視力のない子供育てんのって凄く労力と金がかからないか?
あのままビジネスが成功していたら子供の始末請負サービスとかやってたんだろうな・・・・
229イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 12:57:26 ID:GTyEk7oM
将来の夢を語った奴が殺されてる…
230イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 14:21:59 ID:+dXd7GlP
>>228
保険金でも掛けてたんじゃね?
高度な障害なら死亡と同じ額が支給される、失明なら該当するよ
231イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 17:11:04 ID:OwVbU1NT
どんな稽古つけてるのか知らんが
女子高生がチンピラはともかくプロの殺し屋にも
勝っちゃうのってすげー。
ジュウも決して弱くはないんだけどな・・・

ってのが最初の感想だった。
まぁ今回は前回より伏線とかなかったし
怪しいのが最初から1人しか居なかったりと
ミステリのつもりで読むと物足りないかも。
サスペンス調のアクション物、って感じでいいのかな?
232イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 17:47:35 ID:pmiCb+X4
いや単なるハーレムもの
233イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 17:51:32 ID:quZat1iY
>>225
座頭市って盲目で居合の達人だっていうヤツだよな?
確かあれって実際は盲目でも失明したんでも無く目は普通に使えたけど
目を閉じてただけってオチだった希ガス。

でもまぁ普通に生活する時も目は閉じてたみたいだけどね。
234イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 18:34:51 ID:5SFZJLnR
>233
それはタケシが作った映画の座頭市だろ
235イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 18:50:07 ID:w27qVSCk
初めから目が見えないのと、後から見えなくなったのではかなり違うみたいだからな
そもそも2巻で言ってた目って、角膜のことかな?
236イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 18:51:11 ID:J0HvQm+B
眼球そのもの
237イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 19:20:05 ID:8Shh898K
>>235
二巻の事件は「眼球の移植が可能である」と言う前提で起こった事件。
だから、眼球ごと抉り出されている。

我々の住んでいる世界では眼球移植は不可能……だよね?
238イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 20:24:41 ID:w27qVSCk
>237
神経ごとは無理かもしれないね。場所が場所だけに
話はそれるけど、兄弟での輸血って駄目らしいな。ちょっとびっくり
239イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 21:06:02 ID:fU77fxj8
つまり兄妹ならおkですね
ヒャホオオ
240イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 23:24:52 ID:5upUWaE5
怖いよ
241イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 23:46:42 ID:edqslabi
>>237
拒絶反応が起る可能性があるからね。
だから角膜だけしか無理。
>>238
え、血液型が同じなら、問題ない筈だけど。

というか兄弟姉妹で骨髄とかもよく移植する。
合致する確率は四分の一だったかな、ただし血液型が違う場合があるので、
その後が安定する確率はもっと低い。
242イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 02:25:37 ID:IV5abFHu
>>233
あの後「開いても、見えねえもんは見えねえなぁ」みたいなこと言ってなかったか
243イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 02:44:14 ID:MSxGIQPi
読んだ。面白かったよ。
犯人の動機が電波じゃなかったからミステリ色が濃くなっていたのかな。
ホワイダニットとしては良かった。
雪姫は刃物を持つと性格が変わるっていうのは正直ダメだったなぁ。
一般小説っぽい語り口に急に勘違いオタ女のセリフが紛れ込んだみたいだ。
雨とかもそうだけど、性格や言動は物語に馴染んでいたと思う。
雪姫は物語から浮いていたと思う。
しかし犯人は何でちゃんと死んでくれなかったのかな・・・。
死んでいたらもう少し後味も良かっただろうに。
ともあれ次回作も期待
244イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 06:11:31 ID:e7d9sh2x
>>242
ありゃ目が見えてても判らないもんは判らないって意味で言ってるんじゃないかと
245イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 06:40:11 ID:iyKIMVQC
>>244
あれは実は目が見えるとも、開くだけで本当は見えないとも、
(ラストで敵に見えるといったのはただのハッタリ)
どっちともとれるように創ったんじゃないかな。
元になった勝新太郎の座頭市は完全に盲目だけどね。
246イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 16:55:26 ID:BYjfpLpi
目が見えようが見えまいが、世の中分かったり分からない事がある。
大切なのは見極めようとする心のもちようなんだがなぁ。
という事じゃなかったのか、アレ。
247イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 17:01:25 ID:UaSbB9kL
電波的なたけし
248イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 17:20:47 ID:uZqextfQ
ビート的な彼女
249イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 23:22:34 ID:7WxlMN/T
ニート的な彼女
250イラストに騙された名無しさん:2005/04/04(月) 23:34:06 ID:ESjRSAXs
ボーイ・ニート・ガール
251イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 00:13:59 ID:VdnuvVwN
ホワイダニットはモロバレだったやん。

ミステリとして見るならば実行犯特定の根拠が乏し杉。


自分的には純粋にラノベとして読んだからかなり高評価だけどね。
252イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 00:18:14 ID:6FOh81bR
ホワイダニットがもろばれ?
どんな根拠で分かった?
おれてっきり親戚の目を治したいから眼を集めてるんだと思ってた。
253イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 00:24:17 ID:GZbIL83p
そこそこミステリ読んでるつもりだけど、モロバレってことはないよな。
俺は作者の傾向とかからして、単純な愉快犯というか趣味的収集家だと思ってたな。

フーダニットについてモロバレっていうならわかるが。
254イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 00:31:59 ID:FzI/Z1z6
フーダニットに関しては
「あからさまに怪しすぎだしまさかコイツじゃねえよなあ」
と思いながら読んでた。上でも同じようなこと書いてる人何人かいるけど。

まあミステリの部分に比重置いて読んでるわけでもないから別に問題はないが。
255イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 00:49:11 ID:GZbIL83p
>>254
でも他に選択肢がないんだよなー。

友人2人がありえないのは割りと早めに判るし、そうなると消去法であの人しかありえなくなる。
だからホワイダニットに焦点が絞られるってのは、作者自身も判って書いてたでしょ。
つーかヒロインが「この件は解決しない」だの何だの匂わせてる時点で、
犯人は順当、後はホワイダニット勝負ってのはミエミエだったし。
256イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 01:07:42 ID:864JdmWi
前作を読んで良いなって思ってて今日本屋行ったら電波的な彼女〜愚か者の選択〜があって
速攻買ってスレもあるんじゃないかと思って探したらやっぱりあって嬉しかったよ
今、全身がフットーしそうなほど怒りが湧いてきた。って所まで読んだよ

ネタバレなんて気にしないぜ!
257イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 01:36:05 ID:JD/U5WBF
   ″
゙ し頭 "     ,,-=-、
 そが   γニ-、;;;;:::ツ、
 う.フ   ノノリ,"、y;=,-゙<       ″
 だ ッ = 从((二ニ+-、)'  ゙ 歩こ繋ジ "
 よ ト    E;;ノ! |, ̄i^ノ   く んが ョ
 お│   ノ;;;;;k l _<--、= なな っウ  =
 っ    (;;-" ノ ゙̄i^\!  ん街たと
"っ  ゙   ヾ゛ー"i ノヽ! ヽ. て中ま 
  ″      |::::::Iキ;ヾ 〉! | ."   ま  ゙
        |:::::ヾ;::| y λノ    ,,
258イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 10:15:43 ID:K4/LMTxt
ジョウって誰だ。
クラッシャーか。それともガチレズ見鬼か。
259イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 11:00:13 ID:2oMLBeh1
雨の素顔萌え
260イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 17:18:29 ID:/oy0sx47
最近コミケとかをネタにした作品増えたなー
261251:2005/04/05(火) 21:34:04 ID:y0JNf3IQ
自分的には充分満足してるんだが・・・

>ホワイダニット
・メガネをかけてる子は狙われない件がウワサと資料による事実でダブル
で強調(p141)、もう一箇所メガネをかけてない云々の記述(p170)もあり

・眼球の摘出は力任せのものではなく、医学知識が無ければ不可能なもの
との記述(p119)

(メル欄1)とか(メル欄2)迄はともかく(メル欄3)くらいは普通に出てくる発
想では?

>フーダニット
登場人物的にはひとりしか犯人候補が居ないのには同意だが、それは雨が
犯人特定する材料にはならない訳で。とすると雨的な根拠が弱いと感じた。
262イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 21:42:18 ID:DouvOGpU
おれは逆に1を一番先に思ったが
263イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 21:43:54 ID:DouvOGpU
というかネタバレが禁止されてるかのような書き込みだな。
264イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 22:19:53 ID:x8i6ZVt9
明確なネタバレは避けた方が良いのかな。

雨と眼球鑑定士一級(仮)の人のやりとりを、もう少し詳しく描写してくれた方が良かったかな。
265イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 22:26:38 ID:GZbIL83p
まあ富士ミスの10倍くらいミステリっぽいしなw
266256:2005/04/05(火) 23:21:37 ID:864JdmWi
全部読み終えました…が、なんだかネタバレ禁止みたいな流れを作ってしまい申し訳無かったです…

…俺はただ、雨の眉毛って意外と太いこととか
ジュウと雨の二人が恥ずかしがって俯き合ってる初々しい姿を
甘酸っぱい気持ちになりながら思いを馳せたり
雨がジュウと雪姫が付き合ってるってことで一緒に帰れなかったりして
元気がなくなってることに対してやきもきしたりしつつ
それでもやっぱり前世の絆は未来永劫断ち切ることなど出来ないんだよ!
ってことを皆と一緒に語りたかっただけなのですよ…

(´ω`)о〇(イタいな、俺…)
267261:2005/04/05(火) 23:45:01 ID:y0JNf3IQ
>266
ああ、ミス板住人でもあるもんでついついあっちの流儀で書いちまっただけ
で貴君のせいでは無いっす。

序盤の雨希望デート(?)の終わりのけなげなセリフで一気に雨萌えになっ
てしまいますた(w
268イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 23:48:26 ID:AfdEFhMJ
>>265
食卓に(ryの事かー!
269256:2005/04/06(水) 00:00:37 ID:864JdmWi
>>267
そう言ってもらえて助かりました。

しかし、雨の友人として新キャラが二人も追加されたということは
三巻目もありうると期待してもいいということなのだろうか…
かなり期待してます。
270イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 00:18:25 ID:8Cr8odYl
普通に5、6辺りまで続くじゃないか?
買った本屋では、小説系の新刊が置いてあるところに横に2列になってて、一番優遇されてたんだが…>電波
結構売れてるのか?
271イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 00:18:53 ID:mbkL94eT
次巻の犯人or被害者要員なのかバトル用予備戦力なのかって
とこですな>処女厨のナイフ使いとそのツレ

個人的には次巻あたりで雨妹が被害に→単独で暴走する雨を
追って動くジュウと処女厨・・とかの展開も見てみたかったり。
272イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 03:37:40 ID:mBttVX46
ここらでジュウのライバル的キャラが欲しいな
このままだと主人公が脇役に埋没しそうだから
信念とかを対立させて掘り下げないとやばい気がする
273イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 08:38:23 ID:bQQCI1gx
読んだ
先にあらすじ読んだから最初の方から鬱を引きずった
発売直後に帯に誤植があったとか聞いたけどどれの事?
過去ログ読んでもよくわからない
274イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 08:40:43 ID:tU16fIPB
登場や視点はともかく、活躍の意味で見れば、とっくに脇役だし>主人公
275イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 17:12:22 ID:F6lvmxF+
この小説は恋愛フラグがたつと同時に被害者フラグもたつな
love or die かよ。
図書委員あたり次巻で死んでもおかしくねー

電波ヒロイン、痛いヲタ脇役、ひたすら後味の悪い話、役にたたない主人公
これでおもしろいと感じるから不思議だ
276イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 18:34:24 ID:8Ebm4ZBm
きっとマイナスが偶数回かけあわさって、大きなプラスになったんだ
277イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 19:22:56 ID:zvQhdjHq
>>273
P104の11行目以降の雪姫のしゃべり

「〜これ、君が雨の大事な人だからってことだけじゃなくて、
あたし、斬島雪姫個人の感情ね。
だから、君に協力するのもその流れ」


これが帯では
「〜これ、君が雨の大事な人だからってことだけじゃなくて、
あたし、斬島雪姫個人の感情ね。
だから、君が雨に協力するのもその流れ」
     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^

という意味不明の発言になってた。
278イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 19:26:20 ID:yoJ+xEEZ
>>273
帯裏側の雪姫の台詞だと思う。
本文からの引用した台詞なのに、
『だから、君に協力するのもその流れ』(本文P.104)とすべき所を、
『だから、君が雨に協力するのもその流れ』(帯裏側5行目)としてしまっている。
279イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 19:44:29 ID:+H7BZ8eo
>>268
いや待て。
あれには、あんな主人公が何故高校生で結婚を決断したのかという大きな謎があるぞ?


ところで、これから雨がジュウに恋愛感情を持つようになるのかね?
今のところは、意識していないようだが。
280イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 19:51:56 ID:8Ebm4ZBm
>268
roomとかも。sexしかないよ
281イラストに騙された名無しさん:2005/04/06(水) 23:38:09 ID:mbkL94eT
知らないのか?

男と女の間にはいつだってミステリーがあるんだぜ?
282イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 00:00:36 ID:lspfuQsC
>281
それはサスペンスでなかったか?
283イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 00:02:34 ID:YadqsPZN
>282
いや、今俺が作った言葉だから(w

そういうのがあるの?
284イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 16:09:54 ID:O0H1MCbG
大概の言い回しは使い古されてるもんだ。
285イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 19:22:16 ID:vja2KqFw
281を見て富士ミススレと勘違いしてしまった。
ミステリ is LOVE
286イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 00:26:15 ID:1h+vfYsj
富士ミス絡みだと、砂糖菓子も欝だったな。
287イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 17:15:48 ID:BuFsH+V7
頼む。言わないでくれ
288イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 22:32:18 ID:XPo9IdDR
次の犯人は鴻上で被害者は図書委員に違いない。
まあ全然違うだろうけど。
単純に考えると次の相棒は円なのかなあ。
289イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 22:33:52 ID:UCEzoSte
鴻上って誰だっけ
290イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 22:48:59 ID:XPo9IdDR
新しく10のクラスの委員長になった男
291イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 22:49:50 ID:XPo9IdDR
委員長じゃなくて学級委員だった
292イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 23:19:40 ID:8/VHJ/qX
図らずも人を殺してしまったジュウのために、
死体を解体処理し、その他の証拠を隠滅し、目撃者を次々と消していく雨の活躍

――とか、ちょっと、いや、かなり見てみたい。
293イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 04:21:17 ID:Mxh8KAaQ
これはビジネスですってとこまで読んで
眼鏡会社が黒幕だったのか!と思ったのは俺だけでいい…orz
294イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 07:02:00 ID:xAqXoRJ7
目玉丸ごととっちゃったら眼鏡会社にメリットないだろ。
盲導犬とかどうよ。(何が?)
295イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 13:26:23 ID:taMxZi5h
>294
「眼鏡を掛けている子は狙われない」という噂が流れて眼鏡が売れるようになった、
というところを指しているんじゃないか。
まあ、売れても度のない奴ばかりだろうから大した儲けになるとは思わんが。
296イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 15:24:20 ID:B8sQEP84
と言うことは、メガネのフレームを作ってる町工場の社長と常務が黒幕と…
297イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 16:00:39 ID:fkldBhtc
その労力を素直に強盗に向けろよ
298イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 19:55:06 ID:c/+1yIsC
雨「眼鏡会社が黒幕だったのです。人類は滅亡します。」

ΩΩ Ω<ナ、ナンダッテー
ジ草 タ
ュ加 ナ
ウ  カ

作品自体が電波になりそうだな
299イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 21:20:48 ID:yByo+ZLz
オタクと電波はどう違うんだ?
300イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 21:45:40 ID:3omhQBoG
サラリーマンとホームレスくらい違う。
301イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 22:01:44 ID:fkldBhtc
前/後の違いだけってことね
302イラストに騙された名無しさん:2005/04/10(日) 00:05:50 ID:oYJ68YC9
>>299
オタクは嗜好と生活様式
電波は思考の指向性

全然別の物だな…
だから、電波でオタクな場合も有り得る
303イラストに騙された名無しさん:2005/04/10(日) 00:13:13 ID:i6wUUHCB
電波オタクといえばラジオライフ
304イラストに騙された名無しさん:2005/04/11(月) 16:07:00 ID:P+LA5MXZ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| デムパをキャッチしました。 |
|__________|

              / /
      _       /    ピピピー  
     /||__|∧    /
  。.|.(O´∀`) /
  |≡( ))  ))つ
  `ー| | |
    (__)_)
305イラストに騙された名無しさん:2005/04/11(月) 19:54:08 ID:DUR/Cd9N
懐かしいAAだな。

次刊は何時頃だろ?
予定から消えてしまったが、半年ペースだとして9月頃か。
次は光の出番増希望。
306イラストに騙された名無しさん:2005/04/11(月) 21:35:34 ID:7Z2L0q0D
光はジュウとなんだかんだで理解し合いつつあるような気がする。
と言う事は、……そのうち殺されそうだよね。
307イラストに騙された名無しさん:2005/04/11(月) 21:38:49 ID:95nrFq0J
ジュウのために雨がなんかしらの事件をってのもきっとくるな
308イラストに騙された名無しさん:2005/04/11(月) 21:50:00 ID:Lqpd4xRk
あの治安の悪そうな社会で光みたいな性格の女は長生きできそうにないと思うが。
目立ったときが死に時。
309イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 08:41:50 ID:PY//isNa
死ぬのはゲストキャラだけにしてくれ。でないと欝になる。
310イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 16:14:51 ID:1RGxn8Z/
光の死によって雨の寝坊による遅刻が目立つようになるんだよね。
311イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 17:23:37 ID:jA70yn+W
ジュウと理解しあうと死亡フラグが立つ訳ですな。
まあ、確かに光が死ねば話しは盛り上がる気もするんで、ちょっと見てみたいけど。
312イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 17:28:43 ID:apxv3w3q
>>309
1巻でダブルヒロインの一角があの扱いだった時点で、既に片山にブレーキはないぜ。
313イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 19:09:02 ID:t2oeYJ9E
ブレーキの効いた片山なんて何の価値もない
次は光が雪姫に殺されると
復讐心に燃えたジュウが真相に触れたくない円と雨を巻き込んで
犯人捜しにやっきになる
最後にどんでん返しでジュウ大ショック
なんてありきたり過ぎだよなー
314イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 20:57:39 ID:B5pmOUzc
雨も雪姫も何かやらかしても「やっぱり」な印象があったりして。
315イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 16:43:07 ID:akaqh2On
せめてジュウと雨の仲を、もうちょっと盛り上げてくれよ。
316イラストに騙された名無しさん:2005/04/15(金) 00:00:26 ID:SkmFc3P+
この手のキャラは、幼いころに、無意識にフラグたてまくりだな〜
317イラストに騙された名無しさん:2005/04/15(金) 22:43:18 ID:zhM0bM3T
SD公式更新

http://dash.shueisha.co.jp/whatnew/index.html

とりあえずまだ予定はなし
318イラストに騙された名無しさん:2005/04/19(火) 00:41:09 ID:+/ECoC03
1、2巻読了。面白い。
さりげない感情表現なんかも上手い、文章力のある有望株だと思う。

んで、雪姫の壊れ具合がイイ。
刃物マニアで、異常に明るくて、他人と歪んだ形で接する。
まさに「電波的な彼女」タイトル通り。

円がどんな「電波」なのか楽しみだが…。
前世妄想、性的暴行、刃物マニア、幼児犯罪ときているからなぁ。
319イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 10:19:26 ID:HE3ytQJ6
・切り株の倒れるメリメリという音に異常に興奮する
320イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 10:22:47 ID:RF1QIoAx
男嫌いって言ってるからレズなんじゃない
321イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 15:02:09 ID:q+2TCqrj
レズか…
322イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 16:47:00 ID:z9EA0dWJ
宝塚は俺の脳内では電波に分類される。
323イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 18:17:47 ID:H4MpZ964
雨タンの水着姿が見たい(*´д`*)ハァハァ
とゆうか、猟奇的事件だけじゃなくて、日常がみたいよな〜
324イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 18:57:36 ID:k4Nma6Vr
電波的な日常?
325イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 21:07:08 ID:lghhPiRj
>>323
同意。
海に行くとしたら、やっぱり雨がリードするんだろうか?
それともジュウが雨を誘うのか?
326イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 21:56:20 ID:beouQwQD
>>325
俺は前者を希望する。
327イラストに騙された名無しさん:2005/04/21(木) 00:16:44 ID:XzveEGCH
…その場合、行き先は18禁ゲー(ギャルゲー移植済み)の「Piaキャロ」のモデルになった○○海岸?
328イラストに騙された名無しさん:2005/04/21(木) 19:35:04 ID:m7zakRgM
>>327
なんか関連性でもあんの?
意味が全くわからないのだが。
329イラストに騙された名無しさん:2005/04/21(木) 21:42:59 ID:z7nUI6ko
んー、なんだろうな。
一応ググってみたら「美崎海岸」と言うのが出て来た。
誰か、電波を受信して推理してみ。
330イラストに騙された名無しさん:2005/04/21(木) 22:36:02 ID:rD0+k55E
調べたら美崎海岸のモデルが三浦海岸という事と
登場人物にコスプレ好きが多いという事がわかった。
でも>>327の真意はいまだわからず。
331イラストに騙された名無しさん:2005/04/21(木) 23:59:09 ID:ZUzfjZH4
刃物女が海へ出掛けるのを提案→ジュウがしぶしぶ承諾→雨はジュウについていく→強蹴女はみんなが行くので行く
332イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 20:45:27 ID:pp9nCPZQ
俺はPiaキャロもPiaキャロ2もPiaキャロ3もついでに錯乱坊海岸もやってるが、>>327の意図はまるでわからん。
333イラストに騙された名無しさん:2005/04/22(金) 21:29:08 ID:X/ZrB1j+
単に電波受信しただけだろ
334イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 14:21:07 ID:rzxltwZV
そういえば、雨のスタイルってどうなんだろう?
作中で記述あったっけ?
335イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 16:10:28 ID:Y2J/54nh
なんだか>327がかわいそうになってきた(w
そこで俺も327アンテナつけて、電波を受信してみます。

雪姫の策略で、ジュウと雨が海に行くことになり、行った先がその海岸。
そして、そこで雪姫がそのゲームのコスプレでジュウに迫っていくという
シチュエーションを期待したんだYO!

……ごめん。うちは電波の受信状態が悪いようだ。二度とこんなアンテナ
つけねーよヽ(`Д´)ノウワーン!
336イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 18:31:41 ID:nwUcVK9R
雨はスタイルいいよ、何気に。
337イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 19:41:57 ID:P+yJkOau
>>335
キモイ
338イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 20:08:01 ID:YRnMaE8c
次がまた半年後だったらイヤなのれす
339イラストに騙された名無しさん:2005/04/23(土) 23:25:03 ID:r/nHW52E
みんな人並以上にケンカが強いのがすげぇ
340イラストに騙された名無しさん:2005/04/24(日) 00:25:28 ID:EkGRZ7ro
かわりに読者が人並み以上にケンカ弱いから
バランスはとれている
341イラストに騙された名無しさん:2005/04/24(日) 00:41:33 ID:V1LHDJew
じゃあみんな人並以上に美男美女なのもバランスがとれてるってことになるな。





OTL
342イラストに騙された名無しさん:2005/04/24(日) 01:00:19 ID:EkGRZ7ro
♪たとえば天気が日本晴れでも〜
 いいことありそ〜でないのが普通
 世の中うまくできているけど
 ちょっと皮肉なところが憎い〜
343イラストに騙された名無しさん:2005/04/24(日) 07:44:55 ID:C6uCXvgm
>340
つまり、彼女のいない俺たちとバランスを取るため、ジュウがハーレムを形成する可能性も!?

orz
344イラストに騙された名無しさん:2005/04/24(日) 09:54:23 ID:hoW1anUi
成程、それは確かに盲点だな
345イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 00:13:19 ID:1JFKwFh8
主人公言葉遣いが乱暴なだけで普通に良い奴だね
346イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 03:13:11 ID:PKbMyqoi
ジュウ君は不器用ですから
347イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 10:23:49 ID:dL9xbwFX
>345
「自分がムカついてるから」という理由で、女の子(雪姫)に絡んでる男をいきなりボコるけどな。
絡まれている女の子を無視して通る奴より良い奴なのは確かだが。
348イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 11:23:07 ID:7K2v0DHY
でも肝心なところではその強さが役に立たない・・・
349イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 14:01:34 ID:gT2/+BdD
サイヤ人に囲まれたヤムチャですからジュウ君は
強いはずなんだけどねえ
350イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 22:58:22 ID:rLALtw+i
1、2巻一気に読みました。結構面白かった
ネタばれになるのであまり話さんが1巻の半分ぐらいでもう犯人こいつぐらいしか居ないだろうな〜って思っていたら案の定・・
次巻に更なる期待、続き早く読みたいな
でもミステリーって一度読むともう一度読む気なくなっちゃうんだよなぁ
351イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 23:12:31 ID:jBVGkJCn
電波ってミステリか?違うような気がする。
352イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 23:28:43 ID:rLALtw+i
>>351
そうかい?何となく
事件勃発→伏線チョコチョコ→犯人究明
って流れがミステリーって感じがしたんだが・・・
俺がミステリーってジャンル間違えてるかも知れんけど
353イラストに騙された名無しさん:2005/04/25(月) 23:52:45 ID:zRJN3SyQ
>>354、サスペンスとミステリーってどう違うんだ?
354イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 00:03:50 ID:yhwsLWdg
>>535
サスペンスとミステリーはほぼ同じ。作中に謎→解明の図式さえあればよい。
あとは謎の解明が物語で描きたい一番のメイン要素になってないか、なってるかくらいの違い。

これが「本格ミステリー」になると、謎→論理的解明の図式が必要になる。
355イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 22:13:41 ID:KagQ0ZYR
やっべ〜…>>353>>354アンカーミスッてるのに会話成立しちゃってるよ…
…いや、353は354に質問を投げ掛けたのかもしれんね…
どう思う?>>356
356イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 22:16:43 ID:vauBgS+d
電波を受信するアンテナがお互いに歪んでいるから、無問題。
357イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 22:23:07 ID:KagQ0ZYR
>>356
素早くも適切な返答をありがとうw
>>535にも期待を込めつつ次巻を待つことにするよ

おやすみジュウ君。
358イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 01:17:36 ID:dvbIX+zw
ジュウが雨のことを女として意識しださないかなぁ?

ある夏の日、急な夕立で取り合えず近く軒先まで、走って雨宿りしに。
夕立で濡れた黒髪と、透けて見えるブラに、上気した顔。

その後は三月七日の三月みたいに悶々とした毎日をおくるジュウを
見てみた。
359イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 03:25:15 ID:btgs5Yju
>>358
過去形かよ!
360イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 03:28:36 ID:aeMxQWSR
>>358
雨は、直ぐに察してしまうから悶々とした日々を送る事は無かろう
361イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 18:47:25 ID:NP3vvhFd
そういうシチュ、厨房んときあったわ。
あれはクル。っていうか俺だけフラグ立ちかよ!てなもんで。
362イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 20:43:32 ID:tOs5lDQn
悶々としたが最後、ぜってー察知して窓ぶち破って飛び込んでくるぞ(w
363イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 20:55:37 ID:M7aOb5TB
雨なら「処理のために私を使ってください」とか言うんだろうなぁ
364イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 21:02:05 ID:tOs5lDQn
うむ、後ろに隠し持ったバケツで(!)水をかぶり、

「どうぞお使い下さいジュウ様」とか言うぞ(w
365イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 21:33:28 ID:BCrLm4tV
そんなこといっていると紅香がそれやるぞ
366イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 21:40:08 ID:VEU5lpaW
足下にされて処理される訳か
367イラストに騙された名無しさん:2005/04/29(金) 12:43:01 ID:C9es+Zk/
前世の敵マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
368イラストに騙された名無しさん:2005/04/29(金) 13:05:49 ID:n9j9zwFm
前世の恋敵マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
369イラストに騙された名無しさん:2005/04/29(金) 20:46:17 ID:Enf3Ih4D
>前世の敵
まさか、ラリアットを得意とする魔女!?
370イラストに騙された名無しさん:2005/04/29(金) 20:59:16 ID:PadHKUs7
何それ。 >>369
371イラストに騙された名無しさん:2005/04/29(金) 21:44:08 ID:Enf3Ih4D
372イラストに騙された名無しさん:2005/04/30(土) 11:02:21 ID:M1yU3A9J
ジュウ様どいて!
373イラストに騙された名無しさん:2005/04/30(土) 12:22:17 ID:2zk5QKSz
そいつ殺せない!
374イラストに騙された名無しさん:2005/04/30(土) 15:52:07 ID:2rYJFScc
恋が抜けてる恋が>敵
375イラストに騙された名無しさん:2005/05/01(日) 08:17:41 ID:uz9SD+hD
AGE
376イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 00:13:32 ID:4mzYDz6/
ネタバレOKって前提で書かせてもらうけど、

「愚か者の選択」読んだけど、無意味に、
ホント無意味に登場人物を不幸にする作者だな。。。

ビジネスなら片目で十分というか、むしろ、
その後も面倒みなければならないんだから、
両目はありえんだろうに。。。

なんか、読者に衝撃をあたえるため、
無意味に、
そして安易に登場人物を不幸にしてるだけだと思う。

極論すれば、小説の中の不幸って全てそうかもしれんけど、
納得できる理由付けに成功している不幸と、
そうでない不幸ってあると思うんだよ、
んで、この作品に登場した不幸はあまりに後者よりだと思う。

片目だと読者に与えるインパクトは薄いかもしれんけど、
それでも片目で仕上げるべきだったんじゃないかと、
両目にした事こそ、作者自身の「愚か者の選択」だったんじゃないかと。

前作で期待していただけに、その点がかなり残念というか、胸糞悪い。
377イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 00:26:41 ID:e+/SI9mZ
だって片目だと儲けが半分になるじゃん。
あの犯人は儲けを最優先するでしょ。
あいつがああいう奴であることを表現するため、両目にした。
と思う。
378イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 00:44:43 ID:4mzYDz6/
>>377

「あの犯人」だけじゃなく「共犯者」からの視点で考えてみてよ。

両目だと報酬はイイかもしれんけど、
その後ずっと、面倒を見るのに今と比べ膨大な労力が必要になる。

片目だと報酬は両目の半分かもしれんけど、
特に、その後の面倒を見るための労力は今までとかわらない。

結果、ビジネスを断られる可能性は前者の方が段違いに高い。
しかも、ビジネスが成立した場合は「共犯者」が増えるだけだが、
成立しなかった場合は、密告される危険性すらあり、
「行方不明」にするための支出が余分にかかりかねない。

つまり、儲け最優先ならばなおさら、
両目はありえないんだよ。
379イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 00:46:51 ID:8CjIX3xh
両目を奪われた子供の今後なんて、犯人(売買担当の方)には関係ない。
――そう言う事なんじゃないかな。
380イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 00:52:10 ID:FLwzjUxc
…と言うか、眼球の移植だから両目なんでは?
381イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 00:59:10 ID:/xWnkydn
つーかそのへんのリアリティを考えたら、そもそも事件自体があり得ないだろ。

DQNな犯人はともかく協力している組織があんな話にのるはずないじゃん。
わざわざ一件ごとに金でなんでもするような奴を共犯者にするんだぜ。

どう考えたって普通に拉致して、隅々まで使用して、最後は跡形もなく
消し去る方がいいだろ。
382イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 01:00:56 ID:rCdFLg+M
もっと先に売るものがあるだろでFA。現実味は最初からない。
383イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 01:25:04 ID:C83S/m1J
まぁねぇ。本当の人身売買組織なら
親と取引なんかしないで、そのまま拉致る。
その後は目以外にも臓器とかも全部売っちゃうだろうし
ロリショタ用の闇売春とかもありえる。
用済みになっても返却なんかしない、
証拠残さないように秘密裏に殺す。
384イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 01:37:11 ID:w1yqqa1W
>>376>>378
片目だけ買っても意味ないんじゃね?
突発的な事故なんかじゃなくて、先天的や後天的な目の病気なんかの時(ほとんどの場合そういうケースだろうけど)は両目とも移植が必要になるってのが普通だろうし。
だから片目だとそもそもビジネスとして成立しないんで、両目じゃないと逆に不自然。
そういうわけで確かに家族側の説得力は不十分だけど、犯人側の話はそれなりに筋が通ってるんじゃないかなー、と。

と言うか現実味でいうなら、そもそも警察が30人以上も被害者が出ているのに捕まえられない!っていう方が違和感ある。
日本警察をなめるなっての!!家族の身辺調査すればそんなもん速攻で分かるだろ。
385イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 01:39:54 ID:ri1waeoK
証拠が残らなかったら表に出てこないからシナリオの舞台設定にならない。
首謀者の偏執さも込みで話を作ってあるんだからまともな犯罪者の御意見は
お呼びじゃないでしょ。
386イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 01:45:28 ID:bqSG692U
鬱展開するためのご都合主義のトンデモ事件に見えるってこと。
首謀者の偏執とかは後付け。
387イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 01:56:12 ID:/xWnkydn
>>385
というか単独犯ならその理屈で納得しなくもないんだけど、
なんか大がかりな設定だったからなー。

最後のバーに出てきた連中で全員のDQN零細組織とかにすれば
よかったんじゃないの。
388イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 05:28:32 ID:XqIxj9Rm
>>379

提供側は失明した子供をこれからも養うんだよ?
提供する人が皆無になるような条件は、
犯人側にとっても無関係とは言えないはず。

>>381

フィクションであっても、納得できる程度の差って事で。
片目or誘拐して処分でのビジネス成立は納得できても、
両目でのビジネス成立は無理。

>>380
>>384

両目じゃないと不可って、一体どんなケース?
片目でも、見えるようになるならビジネスになるはずだけど。
389イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 06:54:49 ID:Z1g2UrSZ
>>388
えーとね、子供嫌いな犯人の「趣味」と実益を兼ねた商売だった訳だな。
つまり失明した子供が苦労して生きる姿を見て喜ぶ様な人間がまず居て、
そいつがそれを商売に結びつけたと考えればある程度小説世界レベルなら
納得出来ないかな?
商売を優先で考えたら当然全部売った方が良いからねぇ・・・。

まぁ目玉を移植される側のその他の生体部品のスペアとして
生かされ続けてるという設定もありかもしれんが。

てか犯人の有り得なさより、主人公の母親の有り得なさの方が俺は抵抗大きいけどな。
まぁそんなこんなのアラも含めて嫌いではないから良いけどね。
390イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 07:08:46 ID:+6priUhP
いや、できねえだろ。
391イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 08:41:56 ID:XW2NB7CJ
AGE
392イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 10:45:11 ID:8CjIX3xh
>>388
片眼だけが見える状態はね、
見えない方の眼の視界を補ったり、遠近感の補正など、
見える方の眼にもの凄い負担をかけるんだよ。
そのために、見える方の眼の視力の低下などの弊害を引き起こすんだ。
だから、両目が見えない人なら、両方の視力を回復した方が良い。
393イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 10:58:32 ID:EGQtnNiC
>388
それに、この犯人は、眼球売買に長期的展望を持ってないでしょ?
あくまで、いずれ大きなことをするための資金稼ぎでしかないわけで。
需要と供給のどちらかが無くなったら商売やめて、稼いだお金を元手に別のことはじめるだけ。
394イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 11:46:38 ID:zPukBlOS
もらう側ばかり都合のいい解釈ですな。
奪われる側に都合の悪い点を無視した設定が
世界観の嘘臭さを倍増するだけでなく
鬱展開の胸くそを悪くしていると言っているワケだが……。
鬱展開そのものは別にいいんだがね。
395イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 11:51:46 ID:XqIxj9Rm
別に細かいアラ探ししてるつもりは無いんだけどね、
読者にインパクトを与えるために、
無駄に安易に登場人物を不幸にするやり方が胸糞わるいだけ。

>>389

その前提が成立するためには提供側も全員、
「失明した子供が苦労して生きる姿を見て喜ぶ様な人間」
じゃないと無理。

>>392

それは「両目じゃないと不可」じゃなくて、
「両目の方がいい」ってだけの事だよね。
提供側に一生続く労力を課す理由には弱杉。

あと、両目にいれるってだけの理由なら、
二人の子供から片方づつって設定でも良かったはず。
眼球移植じたい、かなり無理のある設定なんだからさ。

>>393

長期的とか短期的とか関係ないっしょ。
提供側にはさほど不都合がない片目とくらべ、
一生続く労苦が前提の両目はビジネスとしてありえない。
396イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 11:57:11 ID:Xc1/atbD
>>386
一冊で完結しているエピソード中で、初登場するキャラの偏執さが後付って
君、何も考えてないでしょ。
397イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 12:02:34 ID:XqIxj9Rm
>>396

>>386は、
生み出したキャラが立った結果の鬱展開ではなく、
鬱展開のために小手先で作りだしたキャラだって事を、
言いたかったんじゃないかな?
398イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 13:10:08 ID:/xWnkydn
なんでそんなに片目にこだわるのかわからん。

>フィクションであっても、納得できる程度の差って事で。
>片目or誘拐して処分でのビジネス成立は納得できても、
>両目でのビジネス成立は無理。

納得できないって。
どっちにしてもトンデモ設定なんだから。

突っ込み始めたらキリがない設定なのに、そこだけにこだわって
同意を求められてもねぇ……誰も賛同してないでしょ?
もうこの辺にしといたら。
399イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 13:26:08 ID:LsvYvRHP
:4mzYDz6/は
「演出」ってものがわかってないんじゃないかな。
親が金のことしか考えてない、それも目先のことしか考えてない
ということを「表現」するために
「あーハイハイ、お金くれるなら子供の目玉なんていっくらでももってっちゃってください」
ってなことにしたのだと。
 
400イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 13:41:57 ID:UIno1b/e
>>395

>それは「両目じゃないと不可」じゃなくて、
>「両目の方がいい」ってだけの事だよね。
>提供側に一生続く労力を課す理由には弱杉。

いや、だから両目じゃないと不可だろ。買うのは金に糸目をつけない金持ちだっつーんだから>>392の理由なら片目じゃあ売れない。
それに二人の子供から片方ずつって・・・そっちの方がずっとトンデモ設定だろw 労力は二倍で儲けは一緒、そして効果は超半減!両目で違う眼球入れるって素人考えでも絶対うまくいかないし。
401イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 14:10:53 ID:LsvYvRHP
「両眼だとダメ」「ありえる」の温度差って
「協力する親」のどんな奴と想定してるのかってことだよな。
多少は子供のこと考えてる奴なのか、
金のためなら子供なんて喜んで売るのか。

現実世界には、パチンコ楽しいとか、泣いてうるさいとかそういう刹那的な衝動で
あかんぼ殺す奴がいる。

だったら後者が大勢いても不自然ではないと思う。
少なくともあの小説の中の日本はそうだ。
402イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 17:01:36 ID:6PzH9vzU
>少なくともあの小説の中の日本はそうだ。
これには賛同、あの中の日本はなんというか……ねぇ
403イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 18:06:42 ID:r9+hGxkG
あの中の日本の殺伐度は凄いよな。
404イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 18:56:09 ID:UjaoYVPS
凶悪事件が珍しくないような設定だし、その所為で警察も対応に苦労してそうだよな。
検挙率もそんなに高くはないんじゃないかと、じゃないとジュウ達の出番無くなるしw

両目の売却が、その後の子供の介護などを考えると割りに合わないって意見があったが
借金取りに追い込み掛けられてたら、そんな冷静な判断するのは難しいんじゃないかな?
現実でさえ消費者金融が乱立してるし先の事をよく考える奴なんて意外と多くないと思うなぁ
405イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 19:04:24 ID:LsvYvRHP
たぶん>>404が正解。
ほんとに借金漬けの奴は先なんて考えない。
だからとんでもないところから借りてきて「よ か っ た」とか言う。
ウシジマくんの世界。
3巻は闇金と戦うとかどうよ?
(もうこうなったらこのシリーズはとことん現世の膿まみれになってもらいましょ)
406イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 19:10:12 ID:Af5dXMiV
>これには賛同、あの中の日本はなんというか……ねぇ


そうそう。人の情念みたいなものを事件で描こうとしていると受け取れるのに
社会を構成する人間の世界観がどこかトンデモなんだよなー。

鬱が嫌、目玉がどうこうではなく、
そこらへんのトンチンカンさがこうなんつーか、架空戦記っぽい?
うまく言えないが架空ミステリ?
407イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 19:49:09 ID:e6yI2CZe
裏表紙の粗筋やらカラー口絵の被害者近影を見れば鬱ストーリーだと
見当つくのに、それでも読んで無意味とか安易とか言ってくるというのは
何を期待していたんだ。

雪姫か円辺りが真犯人で前作張りの不幸設定付きであれば満足したとかw
408イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 20:11:44 ID:LsvYvRHP
いや、俺はトンデモだとは思わん。
現実の誇張だろ。
現実に存在するDQNや電波を誇張した結果がアレだ。
409イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 20:50:09 ID:zWcFZq5b
一つの要素を膨らませると他の要素もつられて膨らむはずなのに
電波やDQNだけ突出して歪すぎて世界観全体がおかしくなってる。
ラノベ的異世界日本と言えば問題はない。

ゴブリンの母がガキの目玉くりぬいて売ってるみたいなのならいいが、
なまじ現実に近しいと、目玉をくりぬかれる対象にも感情移入が発生するんだろう。

DQNはゴブリンだからOKと言える人間の感性もどうかとは思う……。
410イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 21:10:25 ID:LsvYvRHP
ミステリってもともと人間の基地外面を誇張してかいてるじゃん。
西尾とか浦賀もそうだし。
411イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 21:11:05 ID:LsvYvRHP
もともとミステリは日本と言いつつ異世界日本なんだよ。
412イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 23:22:18 ID:XqIxj9Rm
>>399は「演出」と主張するが、
すでに「演出」として破綻していると思うから胸糞悪いわけで、
とか思いつつ、
>>401での「多少は子供のこと考えてる奴なのか」って的外れな意見とか見てみると、
要は、
想像力が貧困な人には「演出」として成立してるって事なんだろうな。。。


>>404
>借金取りに追い込み掛けられてたら、そんな冷静な判断するのは難しいんじゃないかな?

消費者金融での借金苦って、一気に落ちるのではなく、
一段ずつ階段を下りていったら、
引き返せない場所まで落ちてたってシロモノなので、
一気に落ちるような「両目」の取引は冷静じゃなくても怖くて無理なはずだけどね。


>>407

上手なウソで騙してくれる事を期待しているんだよ。
413イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 23:35:27 ID:ssH2Egye
この作者は新人なんだし、気に入らなかったのなら粘着せずに忘れたら。
スレに居ついている人たちは多少なりとも面白いと思っているからそうして
いるんだし、「俺の不満」を吐かれても何ともならない。形ばかりでも同意して
貰えれば満足できるのか?
414イラストに騙された名無しさん:2005/05/04(水) 23:46:37 ID:Af5dXMiV
特に粘着とも思えんが。

なぜ否定的意見を頭ごなしに潰そうとしたり、
否定的発言者の人格を否定するような物言いをしたりするんだ?

ああでもこれは412の「想像力が貧困な人には「演出」として成立してる」も
同じか。どっちもイクナイぞ。
415sage:2005/05/04(水) 23:56:14 ID:l0AfspX/
えーと、、、紅香さんは『戯言シリーズ』
の人類最強の請負人?
なんかそう思った。『紅』だし。
416イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 00:03:45 ID:w3sXqzMn
じゃあどんな風に描いてくれれば胸糞悪くないのか、という意見を聞きたいよな。
そこまで言われると代案をききたくなる。俺個人としては不満を感じなかったので。
417イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 00:17:32 ID:T9sPCxuB
目が〜目が〜


      ,-‐〜‐-、,
    y´;;;:::    ~ ̄´ゞヽ,
   ノ;;;:::::       ,-‐-、,:}
  /;;;;;:::::      ⊂ニ~ヾ、ゞ
  μ;;;;;:::     ,-‐―-、`ヽヾ,
  |;;;;;;;;;;:::::    `ー--、`ヾ' l
  ヽ;;;;;:::::/~ヽ, ;;;,_,-‐―’   ノ
  ヾ;;;;;λpιノヾ-―ヽ、   ノ
ノへゝ;;::ヾ、~       J  /
、::\\ 々    -、._/   `ゝー-
ヽ:::::::\\ヽ   ;:´⌒人、_ / |:::::::::::::
ヽヽ::::::::\ヾ  ‘ヾ〃ヽ、/   ノ::::::::::::::
::::\ゞ::::::::ヽ`>、,_ノ:::::::ヽ、 /::::::::::::::::
:::::::::::`‐ー-Y;;;_ヽゞ)、__ゝt__:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::/~::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄~ ̄
418イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 00:30:34 ID:FZAB/dNx
でもこれ胸糞悪くないとふーんで終わってしまう話だと思う。
419イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 00:34:38 ID:SS3iFaJU
別に漏れも気にならんかったな…

個人的には片目とか温いヤツより、「子供を売った」で全部売った方が犯罪的には楽そうだ
中世以前なら口減らしと称して、子供を売ったり殺したりするのは在ったし、遊郭に売るのも在った訳だからな…
両目を奪って返却するより、行方不明で蹴り付けた方が目立たなくて捕まり難い
が、話の都合上「両目を奪う猟奇的な事件」が良かろう

何を「片目を奪う方が犯罪として成立し易いんだ」って粘着されても、「正気か?もう一度熟考しろ!」と言いたいだけだな
420イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 01:19:10 ID:91RX8gzh
キチガイ一人が犯人なら猟奇事件ですむんだけど、
なにやらどでかい組織がバックにあるらしいのが引っかかるところだな。

金出す側も返却することに納得していたのかね。
421イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 02:40:48 ID:AHFBxYEF
>>419

売ったり殺したりなら口減らしでありそうだし、
片目だけ売るってのも、一時収入なだけだからありそうだが、
両目奪って返却されたら、後が大変だろう。

とか考えない人が正気って事だな。
いや、熟考してるんなら、その辺も考えた上での事なのか。

どんな感じで熟考してそうなったのか興味はつきないが、
短絡的に粘着とかレッテル貼りする程度のオツムじゃなぁ。。。
422イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 02:55:36 ID:PbggvU2M
返却は安全策じゃね?いくら電波日本の治安が悪いとは言え
多数の幼児が連続して誘拐されたままだと警察機構のリソース
が半端じゃ無いレベルで大量投入されかねない。オウムの時
のように。

公安レベルの非合法捜査も含めて国家の面子を賭けた捜査
をされるより、電波日本で日々頻発している猟奇事件の中に
埋没できる連続傷害事件の方が安全であるという判断はあっ
ても良いのではなかろうか?
423イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 05:13:09 ID:hkqNXMb/
ん?
ここ一連の話は、作品としては文句ないけど
リアリティを求める場合はどうなる?って仮定で
わいわい楽しんでるんだと思ったんだが、
何か本気で是非を問う内容にシフトしてる・・・?
424イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 06:07:13 ID:SS3iFaJU
>>422
ソレは、狭い範囲で連続して幼児が連れ去られた場合だろ?
この事件だと、連れ去られた幼児が広い範囲に分布してて、両目を奪って返却するって事をしなければ同一犯の犯行とは思われないんでは…
425イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 06:08:43 ID:jp8hnIWO
作品として瑕疵があるから言ってるんだと思われ。
426イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 08:30:27 ID:gyRC6l8p
>412
>一気に落ちるような「両目」の取引は冷静じゃなくても怖くて無理なはずだけどね。

借金苦で一家無理心中やら強盗殺人を犯す連中が、現実にもうじゃうじゃいるんだから
そんなことするよりかは子供の目だけなら、と考える奴がいてもおかしくないと思うんだが
ちなみに、数年前にうちのお隣さんがどうやら借金したらしく、毎日毎晩黒い車のヤーさん
が張り込んでいたな。
深夜にドアをガンガン叩いて「●●さん、いるんだろー! 出てきてくださーい!」(やけに言
葉だけは優しいが、ドスが利いた声)とか叫んだり、家の外壁に「借りたものは返しましょう」
「返さない人間はクソにも劣る」とか書いた紙をいっぱい貼られたりしていた。
そして、ある晩、ヤーさんがドアを破って侵入したらしい。俺が見たわけではないが、近所の
おばさんが言うにはドリルでドアノブ破ったとか。まあ、噂話大好きなおばさんなので誇張し
ているかもしれないけど、実際その後にドアはドアノブあたりをガムテープと新聞紙で覆っ
てはいた。
その日以来、ヤーさんたちの姿を見ることはなくなり、しばらくしてから家は売りに出された。
あんな目にあったら、俺も何をするかわからんだろうな。
427イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 10:15:51 ID:q7/CAwJW
「金に困って支離滅裂なことをする奴がいる」
という前提を受け入れるか否かだね、結局。
428イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 11:02:11 ID:eHhQaYhN
空気を読まずに雨タン(*´д`*)ハァハァ
429イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 12:12:50 ID:EJ8AGGRf
むしろそれが正しい空気
430イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 14:22:39 ID:ZMNyg82+
んじゃ俺は雪姫たんにハァハァしとく
431イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 14:26:59 ID:q5617Iew
じゃあ漏れはー、漏れはー、えっと桜たん!
432イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 14:36:19 ID:hjB0eodI

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、桜ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
433イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 14:39:51 ID:g+5ASFwA
作者の身内が否定的意見をよってたかって潰したあげく寒い自作自演をしてる件について。
434イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 14:46:28 ID:ZMNyg82+
潰すもなにも「有り得ないんじゃね?」vs「有り得るんじゃね?」の対決じゃいつまでやっても
平行線が続くだけなのだが。
相手に自分の意見を認めさせなければ終わらせたくないって気持ちは判るが無理だから。
435イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 19:14:03 ID:y/NtsFY5
今回の話は雪姫と円を登場させる点のみに意義があって
事件そのものは単発ネタの背景みたいなものだろ。
否定肯定じゃなくてディテールについてはどうでもイイと
思っている人の方が多いんでは。考えるだけ無駄だし。
436イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 19:54:30 ID:jd6AY03F
っていうか、事件のリアリティを求めるならミステリでも読んどけと
これはラノベなんだから、なにも考えず雨にハァハァしておけばいいのだ
437イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 21:05:14 ID:7lkuFvPx
3巻以降に、美夜が面会室でジュウに何らかのアドバイスをするシーンがあると見た
438イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 21:11:29 ID:7VpgVoGh
ああーん
ミステリなんぞ今や昔っからの大御所が書いたモンもリアリティ皆無よ。
439イラストに騙された名無しさん:2005/05/05(木) 22:20:29 ID:aytcV6NV
講談社ノベルズとかのミステリにしても
「こりゃ日本じゃありえないだろ。どこのパラレルワールドだよ」って感じ。
この小説だけがリアリティを欠いてるわけじゃない。
440イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 00:15:31 ID:malTIAhj
つまり電波は縮小された新本格というわけか?

それにしても擁護派必死だな。
441イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 00:15:54 ID:cmqctYHQ
そしてこの小説はミステリじゃない、と。
442イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 00:25:14 ID:tCCgoSIg
雨タソの髪型ってさぁ

















シェルミーの影響だよね
443イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 00:27:26 ID:malTIAhj
リアリティの無さは本当のことで、それを他の作品持ち出してきて擁護しても
どうしようもないのは分かっているだろうに。

そもそも>376は現実味の無さを批判しているわけじゃない。
露骨な演出としての鬱展開が嫌いなだけだろ。
444イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 00:33:46 ID:yntSkFYg
>>376の代弁者がたくさんいるなw
445イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 00:36:15 ID:malTIAhj
ありがちなお涙頂戴嫌いなやつ多いだろ?
似たようなもんだ。分かんねぇかなぁー
446イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 00:39:40 ID:t68Rzudh
ヒント
単発ID
447イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 01:58:32 ID:rGy2tAsf
>>442
シェルミーって言うのは知らんが(KOF?)、あの前髪鬱陶しい。
雨自身、見難くないのかね?目が悪くなるだろうし。

>>428
1巻は美夜タンにもハァハァできたけど、2巻はどうもなぁ...
電波は雨タンだけで充分な気が...
雪姫タンがもう少し別の性格していたら、ハァハァできたのに。
448442:2005/05/06(金) 02:17:52 ID:tCCgoSIg
449イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 08:19:35 ID:n5xiOQS8
雪姫タソ命の我々との間には
大きな壁があるようだ
450イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 12:27:22 ID:PwfXvbZl
不毛なお話し合いから脱落する人が
勝利宣言し始める頃合いですかな。
451イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 14:58:53 ID:8zZr55i0
電波って要は自作の神様に責任転嫁する自慰行為でしょ?
例えば、
この世を機械的に見れば法則通り決まった連続した多種多様の動きによる流れであって、
全ての事象は始めから終わりまで決まってる、
世界を動かす存在を神とするなら、
私の中のこの感情も神の定めた神の意志、
だから私がこの感情に従って人を殺すのは神の御意志で私は神の使い、
みたいな。
雨タンがジュウを信じてる電波だとして、雪姫と円は電波なのか?
452イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 15:27:36 ID:t68Rzudh
他者の語る神を盲信する電波も
神など信じない電波もいる
453イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 16:29:08 ID:qy6lxK9Y
電波とかいってる普通の人間のほうがよっぽどおかしいじゃんプ
という相対化の話だろ、これって。
まちがってるのは世の中のほうだという。

454イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 18:37:30 ID:Xbu86PNR
間違った世界で間違った人間が大活躍、常識的な主人公は指をくわえてみてるだけ、っていう話だろ?
455イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 19:00:32 ID:mFVvQ3V+
人間の肉を食べる人間は狂人
だが、人食い村では人間の肉を食べない人間が狂人

あの電波な世界では、ジュウこそが異端者なんだろうな
456イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 19:27:42 ID:SWLU/IQy
ジュウはタダの不良。
何もしなくても女が寄ってくるファンシーな世界観がステキ。
457イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 19:50:11 ID:MTdy1w36
ほとんどの場合ラノベの主人公はそーゆーもんだと思うが>女が寄ってくる
458イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 22:28:29 ID:K9klgdZ0
現実にも何もしなくても女がよって来る男はいるものさ
ただ俺たちが、何もしなくても女が避けていく男ってだけだ orz
459イラストに騙された名無しさん:2005/05/06(金) 22:28:38 ID:rGy2tAsf
>>449
円タン命の香具師はどのくらいいるんだろう?

ところで、前にジュウが雨のことを女として意識する云々が出たけど、
逆に雨がジュウを恋愛感情の対象としてみるようなことになったら
どうなるんだろう?下僕としての自分と葛藤が生まれるんだろうか?
460イラストに騙された名無しさん:2005/05/07(土) 21:38:37 ID:N4a1oQwZ
>>459
最初から恋愛感情はあるんじゃないの?恋愛感情があったからこそ、前世から云々の事を後付した。みたいなことを光が匂わせていたような。
461イラストに騙された名無しさん:2005/05/07(土) 21:41:03 ID:33r/WJEq
後付を意識的にやったのか、それとも無意識なのかが問題だな。
後者なら、>>459のようなこともあり得る。
462イラストに騙された名無しさん:2005/05/08(日) 01:39:16 ID:y3a4fzQ5
あれ、いつの間に公式の2巻の挿絵直ったんだ
463イラストに騙された名無しさん:2005/05/08(日) 09:28:12 ID:arPQ2fJI
>460
円は今回出番少ないし男が嫌いと言ってるから
ジュウとの絡みは難しいなあと思ってたらハッと気付いた。

円はツンデレ担当なんだよ!!
464イラストに騙された名無しさん:2005/05/08(日) 15:45:24 ID:ayIdOWvI
>>376
そもそも、日本人の目をくりぬくより、もっと貧困の国の子
使ったほうがよいような。 そしてモルジブかタイあたりで移植手術。
でも、もしかしたら世界ではそんなのあたりまえすぎて、
後期参入組は縄張り確保できてなかったとかいうオチありそう。

・しかし、金髪を「床屋」でやってもらうって、、、
・主人公は同人誌という言葉なんて知らなさそうなのに、普通に知ってたね。
・いちいち、「不良」「不良」と自分も他人も意識している世界だったけれども、
 90年代にタイムスリップしたみたい。
465イラストに騙された名無しさん:2005/05/08(日) 18:27:26 ID:7dEEtB7a
>>461
ジュウが雪姫と付き合うと言っても,さして動じた様子も描かれていなかったから、
後者に一票。

>>463
デレデレになった円 v.s 自分の気持ちに目覚めた元下僕
でジュウ争奪戦
466イラストに騙された名無しさん:2005/05/09(月) 12:22:19 ID:xjypwQw5
子供の頃のエピソードを十が覚えてなかった場合(実際には覚えてなかったわけだが)
いきなり「好きです」などと言っても、「お前、誰?」で全てが終わってしまう可能性が有るわけで
それでも一匹狼的人間とお近づきになるためには、
「常に側に居る」とゆう既成事実を作ってしまうのが吉
その際理由は論理的に飛躍しているものが好ましい
そうでないと論理的に論破されると理由が消滅してしまうから

要するに、論理的に飛躍した「理由」とそれに付随した「人格」を、
意図的に作り上げただけで、そこには矛盾も飛躍ない
∴「電波的〜」=「電波っぽい(けど実は違う)〜」

でむぱな長文すまそ
467イラストに騙された名無しさん:2005/05/09(月) 12:43:08 ID:fSCnS0Oh
あとがきに書けよ。
468イラストに騙された名無しさん:2005/05/09(月) 14:08:56 ID:akwkKPH8
>>465
しばらく元気がなかったみたいなこと書いてなかったっけ。
読み直す気になれないから確認してないけど。
469イラストに騙された名無しさん:2005/05/09(月) 20:26:44 ID:UDrRzZIl
>>468
光が言ってたし、十もなんとなく気付いてたような描写あったね、確か
470イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 08:57:44 ID:sDgMGrz2
もっとカオスった感じになってくれないかなぁーと朝から言ってみる。
471イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 10:53:51 ID:IW0eJDlW
もっと平和な日常風景も見たいなぁーと昼から言ってみる。
472イラストに騙された名無しさん:2005/05/10(火) 23:37:17 ID:gCTqstSx
>>463
ツンデレといえば、もう光たんがいるが?
473イラストに騙された名無しさん:2005/05/12(木) 09:24:46 ID:wxCN5G81
AGE
474イラストに騙された名無しさん:2005/05/13(金) 22:16:21 ID:nbMOZLoO
>>472
光はデレらないだろう、多分。
475イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 19:24:21 ID:lAgHh5J9
光は一歩間違うと雨に襲い掛かりそうだな。で返り討ち
476イラストに騙された名無しさん:2005/05/14(土) 21:01:36 ID:rJmjdRbr
どうだろうな、ジュウに危害を加えるわけでもなし
案外姉妹愛でカバーしたりして?
477イラストに騙された名無しさん:2005/05/15(日) 12:53:36 ID:5qXBggCL
AGE
478イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 20:09:44 ID:FrN2Vc39
http://dash.shueisha.co.jp/whatnew/index.html

7月以降に新刊予定きた
479イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 22:52:37 ID:puqLpFS6
また消えるかも試練が取りあえず復活を喜んどいていいのかな?
480イラストに騙された名無しさん:2005/05/16(月) 23:57:34 ID:aSQvqZSO
順当に考えれば円たんの出番だが、ここは光たんにがんばって欲しい。
481イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 00:06:28 ID:uzlplzNs
三巻は特に何の事件も無く、雨とジュウが延々といちゃついてるだけの話です。
482イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 06:57:20 ID:On7QVO75
二巻も面白かったけどまた悲しくてやりきれない話だな。
ザンヤルマの剣士とか思い出した。
483イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 18:12:11 ID:0z6HVug2
ジュウの立場になったら雨になにしてもらいたい?
484イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 20:25:52 ID:/pcc6wKC
>483
新しくPCを買いたいので値切りを頼む
もしくは値切ったパーツを組んで、自作してもらう

なんだか、とてつもなくハイスペックで変形・合体機能までついたPCができそうだ
485イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 20:49:09 ID:2lod5IcI
見たことも聞いた事も無いパーツばかり使われているのにベンチの成績はやたら良かったりな
486イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 21:20:50 ID:hlnZ3gJQ
まじめな話し,ジュウが雨に何を望んでいるのかもよく分からん
が(本人も分かっとらんだろうけど)、雨がジュウに望むものも
よく分からんな。雨が満足することって何だろう?
487イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 22:01:21 ID:BEgwhO/V
ジュウに傅くだけで満足している、ってのはダメかい?
488イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 22:57:51 ID:I7wmZaJX
いずれ天下を獲らせることを夢見てます
489イラストに騙された名無しさん:2005/05/17(火) 23:54:28 ID:Ibbko+7u
>>484
ASRockのキワモノマザーで組まれそうだ…
490イラストに騙された名無しさん:2005/05/18(水) 19:14:33 ID:voywDdva
>>483
ナニしてもらいたい
491イラストに騙された名無しさん:2005/05/19(木) 00:25:14 ID:8F/tHlW4
ジュウはマザコンだから、紅香と全く逆の母親像を雨に求める。
492イラストに騙された名無しさん:2005/05/20(金) 00:16:37 ID:KruodWAD
AGE
493イラストに騙された名無しさん:2005/05/20(金) 00:59:49 ID:/ty+paTB
>>489
人から頼まれたパソをキワモノパーツで組む→メンテナンス性最悪→何かあるたびにいちいち対処しなきゃならない→関係密接化→(゚Д゚)ウマー
494イラストに騙された名無しさん:2005/05/21(土) 23:20:32 ID:tpxB+/RU
雨がジュウを映画に誘うとすると何になる?
今ならZ?付き合うジュウは寝てるだろうけど。
495イラストに騙された名無しさん:2005/05/21(土) 23:56:17 ID:c59H7SdW
アニメだと思うが
496イラストに騙された名無しさん:2005/05/22(日) 01:29:04 ID:UP8bmdt5
ソウを雨が克明に解説しながら視聴
497イラストに騙された名無しさん:2005/05/22(日) 10:00:36 ID:2d5vS1HC
キンダム・オブ・ヘブンを観ながら、
「ジュウさまの2代前の前世は、あのバリアンです」
「じゃあ、おまえは王女なのか?」
「いえ。わたしは、あのハゲ頭の副官です!」
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!
498イラストに騙された名無しさん:2005/05/22(日) 11:11:06 ID:Ulhfp8zJ
そんなデンパいらない><
499イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 00:39:36 ID:pmhiBJRa
この話って、最後は雨が電波じゃなくなるんだろうか?
それとも、ジュウが電波になるんだろうか?

特に2巻の雨を見ていると電波というよりオタク感が...
少なくとも「ジュウ様どいて、そいつ(ry」とのたまうタイプには見えない。
500イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 02:12:26 ID:CuIGDqx9
今のところ、雨が電波である理由が
本編の事件と乖離している(関係ないところにある)から
物語が雨の過去に絡まない限り、変化はなさそう。
501イラストに騙された名無しさん:2005/05/27(金) 08:59:20 ID:M2GoqP4F
まぁ、その内、もうちょっと詳しい雨の過去の話は出てくるんじゃないかな。
502イラストに騙された名無しさん:2005/05/27(金) 14:42:25 ID:pXOpn4eW
>>497
そこまで端的ではないけれども、実際そんなもんじゃないのかとおもう。
ジュウの前世=おっさん 、雨の前世=むさいおっさん
503イラストに騙された名無しさん:2005/05/27(金) 22:34:14 ID:UbaB8vqh
AGE
504イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 21:38:32 ID:q/bvumK0
AGE
505イラストに騙された名無しさん:2005/05/29(日) 20:42:31 ID:Yc/O7Few
いやいや…正直あんまり期待はしてなかったが…

オモシロスw>一巻

雨かわいいよ雨
506イラストに騙された名無しさん:2005/05/30(月) 11:04:22 ID:ro8rE+rC
>>499
ジュウ様どいて〜はなくても「あの女のに(ry」くらいはやってくれそうだからいいんでね?
507イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 00:09:54 ID:XuzSZ76J
>502
前世で結ばれてた、ってのは無しでお願いします。
508イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 00:25:30 ID:TA06Incn
昔は男色なんて珍しくもなかったので、それもある
509イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 00:49:35 ID:/ZUrNb73
読んでいる本のタイトルからすると雨は腐女子じゃなくて地雷スキーなんだがな
510イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 01:31:56 ID:HavlBTwt
>>509
十傑集ですか?
511イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 20:26:43 ID:uhLpLGEN
AGE
512イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 21:35:42 ID:Ve74uiQz
これはよく分からん作品だった
513イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 22:15:11 ID:x2qNxfET
散々既出だが、メインキャラ達のほのぼのとした日常が読みたい。
514イラストに騙された名無しさん:2005/05/31(火) 23:20:42 ID:0VY+GuIc
出かけた先で発生した凶悪犯を撃退してほのぼの
515イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 03:31:09 ID:4TnLA84U
すぐ隣で、鬱になりそうな凶悪事件起きてるのに

【主人公だけ】全く気付かずほのぼの
516イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 11:32:28 ID:lwIjlvil
おきたら例のごとく事件が解決していてほのぼの
517イラストに騙された名無しさん:2005/06/01(水) 20:54:01 ID:qMwJzwbI
凶悪事件を起こしつつほのぼの
518イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 09:06:52 ID:8Vc+vZk6
7月新刊っぽいです。
519イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 11:43:05 ID:9EBne17J

本作は「狂っている世界の話」だけれども、
主人公のジョウが読者ができることならこうありたいと思えるキャラだと

決して他人のために動いているわけではない
自分の思うこと、心情のためにのみ
それが自身にとって不利益であるとしても
そして、自分を殺そうとした相手にさえ手を差し伸べようとするだけの
絶望的なまでの寛大さと
520イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 18:24:28 ID:8AI3Yyc4
雪姫カワイイよ雪姫…
雨?イラネ(´Д`)、ペ
521イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 19:29:55 ID:58ymE4yb
>520
それなら俺がもらおう
雨カワイイよ雨
円?イラネ(´Д`)、ペ
522イラストに騙された名無しさん:2005/06/05(日) 20:02:02 ID:QHpvGYdh
香奈子カワイイよ香奈子…
(灰になってしまったが...(;;)
美夜?イラネ(´Д`)、ペ

523イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 17:42:05 ID:sOaRjWQo
光カワイイよ光…
紅香?イラネ(´Д`)、ペ
524イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 17:46:49 ID:FqHMqrBb
この寒い流れは何ですかこのやろう。
525イラストに騙された名無しさん:2005/06/06(月) 18:55:03 ID:vXh9A4yc
この話は所詮サスペンスを基調としたハーレムギャルゲー路線だから仕方がない。
526イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 06:43:34 ID:OsXi1bnw
AGE
527イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 08:44:47 ID:bhrM1bne
皆してギャルゲーだのエロゲーだの言うが、それにしては
主人公があんまりモテてない上に、活躍もしない件。
528イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 11:21:34 ID:jZpUzPNC
主人公が活躍しないエロゲは結構ないか?
モテないエロゲは凌辱系ぐらいだろうが。
529イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 11:39:12 ID:qlBnutq8
モテてないのは円と光くらいで他の連中からは総モテ状態っしょ。
1巻で即退場したキャラも含めてモテモテだった。
光も、今でこそツン状態だがそのうち折れそうだし。
530イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 14:38:03 ID:bhrM1bne
香奈子はツンだけで、デレに行く前に死んだし。本人も自覚なさそうだったし。
美夜のあれは、モテてたと言うにはどうかと。
刃物キチガイ(名前忘れた)も、モテっつうよりからかわれてるみたい。
紅香はまーさておき。
雨をモテに含めるとして、やっと一人という計算なんだが。
531イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 14:54:56 ID:X164Irxv
雪姫の場合は気に入られたが故にからかわれていると見るべきでは?
眼鏡は確かに表面上ツンで終わったが、雨の見立てでは自覚はあったと思われます。いろいろ葛藤があったために態度に出せなかったようですが。
532イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 21:54:57 ID:iLJnqaF1
>>527
女から群がってくるジュウ様をあんまりモテてないと言う貴方は
どこのエロゲの主人公様でつか。
533山犬。:2005/06/07(火) 23:53:18 ID:lZJjfihN
ジュウはモテてます。モテモテです。

光にしたって、例えが
「あんたは歯医者で、草加さんはゴキブリ」2巻P203
ですから。
その必要性と効果は認めている訳なんですな。
嫌よ嫌よも好きのうち?
534イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 08:50:35 ID:L7ftHLPh
>>532
wwちょwwwおまwwwww
回りに女がいりゃ何でもモテかよ。どんな私生活してんだ。
エロゲなんてやらないから一般のエロゲ主人公と比べて
どうかなんて知らんけど。

も・てる 2 【持てる】
(動タ下一)
〔「持つ」の可能動詞から〕
(1)人気があって、ちやほやされる。
「女に―・てる男」
535イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 14:47:34 ID:IFRUaZyU
なにこの中学生の巣窟
536イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 21:55:23 ID:9LuS7Elx
非社会人のエロゲオタが蘊蓄を語るスレ。
537山犬。:2005/06/08(水) 22:18:47 ID:vvTkaO5B
>>497 >>502
雨の前世=むさいおっさん
ジュウの前世=王女

……いや「泣き虫な騎士」でいいのか。
538イラストに騙された名無しさん:2005/06/08(水) 23:38:40 ID:sj2E4nml
エシディシみたいのか。
539イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 04:25:06 ID:P2cM2ER4
AGE
540イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 18:08:12 ID:EBr19JHD
時々上げるコイツはなんなの。
541イラストに騙された名無しさん:2005/06/10(金) 22:32:06 ID:P2cM2ER4
AGE
542イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 16:30:58 ID:OX9GPaPJ
しかしこの本の世界の治安が悪いとか言うけど
現実もなかなかね。。

教室に爆弾投げ込んじゃったのとか、電波的な世界だよ。
543イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 16:30:59 ID:VOZLvrNe
↑無職童貞↓
544イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 17:01:38 ID:NOYQoxtf
「7月発売の文庫」リストに22日とあったけれど、
「電波的な彼女」だけでサブタイと価格はまだ不明...
5月中には原稿挙がってなかったようで

一巻では「えぐり魔」は特別扱いに近い触れられ方でしたが
次点はと言えば「手紙爆弾」かな?学校内乱射はちょっと趣が違うし
転校生で何故か仲良くなった良い奴が吹き飛ばされてとかね
545イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 18:45:17 ID:J8pzCsQx
「電波的な彼女3 戦う少女と残酷な少年」 7月22日発売予定

[ 著編者 ]
片山憲太郎

[ 内容 ]
桜霧高校二年生の堕花雨は、空手部に所属する少女空手家。
彼女は同級生の柔沢ジュウとともに、連休を利用した合宿に参加する。
そこで発生した『完全な密室』殺人事件!雨とジュウは、事件解決に奔走するが……。
546イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 19:33:54 ID:roYDGbce
有栖川が絶賛したりするんだな
547イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 20:51:31 ID:8/nSqJnF
>>546
ええ?!
片山氏を?!
548イラストに騙された名無しさん:2005/06/11(土) 23:13:25 ID:roYDGbce
>>547
あ、いや>>545の元ネタが有栖川絶賛で刊行されてたから言ってみただけw
549イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 06:26:12 ID:6NMgdxh7
なんだかなぁ
550イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 15:35:34 ID:avga4j4f
雨、空手部だったの?
551イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 15:48:01 ID:vegLBtZw
AGE
552イラストに騙された名無しさん:2005/06/12(日) 15:49:44 ID:wZIwyhg5
>>550
違うよ
富士ミスの地雷本の改変
553イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 23:37:22 ID:MGMGqNk9
>542
最大の重傷者が薬指骨折程度の花火じゃ別に・・・

それよりも教室に35人しかいなかったのに病院で57人が治療とか、
その差22人は「流血を見て気分が悪くなった他クラスの生徒」って
高校生にもなってそのくらいで病院行くほど気分悪くなるのがそん
なにもいたって方がよっぽど不安だわい。
554イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 23:55:13 ID:zj9uczHF
PTSDというネタが世間に広まってから、少しでも怪しいのは病院に送っておかないと
学校側が責任追求されたりするので大変なのです
555イラストに騙された名無しさん:2005/06/14(火) 12:33:00 ID:9sclu2Uf
せっかくのイベントなんだから、病院行って話ぐらい聞かないとフラグが立たないじゃないか。
556イラストに騙された名無しさん:2005/06/15(水) 19:23:08 ID:4/u4OMxk
http://dash.shueisha.co.jp/whatnew/index.html


《2005年7月22日(金)発刊予定》


「電波的な彼女 〜幸福ゲーム〜」 片山憲太郎 イラスト/山本ヤマト



マジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
557イラストに騙された名無しさん:2005/06/15(水) 20:35:49 ID:9oAC0dGe
イヤッホゥ
558イラストに騙された名無しさん:2005/06/15(水) 21:21:47 ID:1STfpaX9
幸福ゲームか・・・なんかまた鬱な話のヨカーン
でも楽しみ
559イラストに騙された名無しさん:2005/06/15(水) 22:56:30 ID:FcZ52COY
AGE
560イラストに騙された名無しさん:2005/06/15(水) 23:31:16 ID:wuL5ssKM
何となく宗教団体がらみの話を想像してしまった
大手を振って「幸福」なんて言う奴あんま居ないし・・・。
561イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 03:43:17 ID:8wctG7EG
一時期は公園から五月蝿い位に聞こえてきたな
562イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 22:25:41 ID:7ypI6FCh
「フフフ…。セックス、セックス、みんな、セックスし続けろ! 激しく! もっと激しく! 
 …ペニスとヴァギナをこすり合って、愛液と精液を混ぜ合って、肉と肉とがとろけ合うまで交わり続けろ! 
 いずれは、学校中の生徒も参加させてやる。善人面した教師達もだ! 
 そうだ、卒業式がいい。式が始まり、全員が講堂に集まったとき、僕が電波を送ってやる。
 学校中の女たちの穴という穴すべてに、精液を流し込んでやる。
 校長も教頭も、みんな家畜のようによがらせて、可愛い教え子たちの膣にペニスをぶち込むのさ!」

「…学校の次は、この街全てを巻き込んでやる。ただすれ違っただけの見ず知らずな奴ら同士を、
 いきなりセックスさせてやる。たとえそれが親子であろうと、兄弟だろうと、女同士だろうと、男同士だろうと、
 子供だろうと、老人だろうと、赤ん坊だろうと、全員残らず性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる…」

「セックス、セックス、セックス、どいつもこいつもセックスさせてやる。膣やペニスが擦り切れて、
 血塗れになっても、腰を振り続けさせてやる。血と精液と愛液にまみれながら…。
 喉が乾けばそれをすすらせ、腹が減ったら互いの肉を咬みちぎらせる。そして延々続けさせてやる。 
 セックスを。 フフフ、セックスだ。セックス、セックス、セックス、セックス、
 セックスセックスセックスセックスせっくすせっくすせっくすせっくすせっくす…」
563イラストに騙された名無しさん:2005/06/16(木) 23:13:59 ID:5SxnOVfy
ちりちりちりちりちりちりちりちりちりちりちり
564イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 00:34:19 ID:MlPpQPVP
超先生のパクリ騒動でスルーされてるけど、
雫って、どう見てもオリジナル作品じゃないのに
よく未だに、問題起きずに製品化されつづけてるよな・・・
565イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 00:41:07 ID:biaYHU/G
まぁ、電波云々はパクリかもしれないが、
プロット自体は違うから大丈夫なのでは?
元ネタより面白かったし
566イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 02:12:52 ID:5wW+yOxv
新興宗教オモイデ教か。
なぜか中学の教室においてあって読んだらトラウマになった。
567イラストに騙された名無しさん:2005/06/17(金) 11:22:12 ID:4elpt3dI
シナリオライターによるとオモイデ教じゃなくてぐるぐる使いらしいが
568イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 14:37:47 ID:Cky3V7uC

田舎者ですが、近所の大きな書店で一巻二巻が平積みに
1巻は第三版、2巻は二版で初版についていなかったあおりの帯が

結構売れているんですかね
私は一巻二冊二巻三冊と成り行きで買っていますが馬鹿かな(^^;
569イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 14:45:17 ID:3e2MKd24
カワイソス(・ω・`)
570イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 09:12:06 ID:WVnxld8Z
AGE
571イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 09:49:50 ID:P9jCBvll
>568
尻の穴に気をつけろ。
572イラストに騙された名無しさん:2005/06/21(火) 11:05:06 ID:wOb/HREm
新刊も出てねーのに何度も何度もあげるな自作自演作者。
573イラストに騙された名無しさん:2005/06/22(水) 00:02:35 ID:6F9AnZrK
まーまー。
574イラストに騙された名無しさん:2005/06/23(木) 05:36:28 ID:SR1iVNrH
AGE
575牧師 ◆vV4kBtD4Gk :2005/06/25(土) 03:34:36 ID:IPO+uBX6
俺のスレを荒らすな
576イラストに騙された名無しさん:2005/06/25(土) 03:42:33 ID:la7u3dpJ
小中学生信者レイプして性奴隷にしてたチョンキタ―――(゚∀゚)――――!!
577イラストに騙された名無しさん:2005/06/25(土) 16:17:57 ID:SUoTouwO
説明台詞は極力避けなさいと言っている。
578イラストに騙された名無しさん:2005/06/27(月) 11:27:39 ID:QZmWzaiA
AGE
579イラストに騙された名無しさん:2005/06/29(水) 09:13:59 ID:kNjoKPR9
AGE
580イラストに騙された名無しさん:2005/06/29(水) 16:43:41 ID:YgVVvmaD
hage
581イラストに騙された名無しさん:2005/06/30(木) 16:20:25 ID:9rtC2CaR
如何とも
582イラストに騙された名無しさん:2005/07/02(土) 04:41:12 ID:Tj38Yr4n
今一番楽しみにしてるラノベだから新刊に期待してるんだけど
密かにアニメ化にも期待してる。気が早すぎるかな?


583イラストに騙された名無しさん:2005/07/02(土) 09:03:39 ID:0NVmhdIN
気が早いというより夢見るなってとこか?
俺も好きだけど奇跡でも起きない限り無理じゃないかね。
584イラストに騙された名無しさん:2005/07/02(土) 22:43:13 ID:LnsQkwg0
AGE
585イラストに騙された名無しさん:2005/07/03(日) 11:37:48 ID:LvaGP2wv
ていうかこれアニメ化して面白いのか?
586イラストに騙された名無しさん:2005/07/03(日) 11:50:31 ID:tKS9i4pf
マンガならいいかも。
ドラマ化すると女の子たちが変人過ぎてキモくなるから、やっぱりマンガだな。
587イラストに騙された名無しさん:2005/07/03(日) 18:05:38 ID:k2a/Aq/Z
>>582
ちょっと早すぎるかもよ B-DASH!
588イラストに騙された名無しさん:2005/07/03(日) 21:45:08 ID:I6lJxIXO
漫画化するなら絵師は大岩○ンヂあたりに・・・
589イラストに騙された名無しさん:2005/07/04(月) 21:58:40 ID:1XmPLUJN
しかし本当にSDの公式は更新遅いしいい加減だな。
結局、6月の新刊は最後まで「5月25日発売」のままだった。
誰一人としてスタッフは見てないのかあそこ。
590イラストに騙された名無しさん:2005/07/04(月) 22:52:16 ID:lwmIALBc
>>589
外注に出している場合、例え気が付いていても、自分達ですぐ直せない場合があるんだけどね。
591イラストに騙された名無しさん:2005/07/05(火) 04:52:17 ID:w2KVkxpL
SDは最初からやる気ないしな。
592イラストに騙された名無しさん:2005/07/06(水) 16:02:06 ID:f0lBeiBd
最終的に12人の電波的な彼女が登場します
593イラストに騙された名無しさん:2005/07/06(水) 21:25:17 ID:D3ZZCyDb
既に三人くらいいるしな。
594イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 02:22:02 ID:1QzuUSrd
殺し愛になるな・・・
595イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 11:52:00 ID:fC0yOazq
つまり最終巻では12人の彼女たちが次々に殺されるわけか。
もちろんその中の一人が犯人で。
596イラストに騙された名無しさん:2005/07/07(木) 12:33:05 ID:8kCiTC8D
12モイキーズ
597イラストに騙された名無しさん:2005/07/08(金) 09:03:50 ID:+g3E/6kp
AGE
598イラストに騙された名無しさん:2005/07/12(火) 01:52:06 ID:wMtfOGUf
タイトルに惹かれて手に取った割りには、面白かった
が表紙裏の人物紹介を見ただけで犯人が解るのはどうかと思う
599イラストに騙された名無しさん:2005/07/12(火) 07:45:32 ID:wSEe12E6
AGE
600イラストに騙された名無しさん:2005/07/12(火) 12:33:41 ID:lxygslRK
期待してないで時間つぶしのつもりで買いましたが割合面白かった。
2巻目も買ってしまいました。
基本的にこういう路線はあまり好きではないのですが。
雨さんの魅力でしょうかね。電波で魅力というのも変ですが。
601イラストに騙された名無しさん:2005/07/14(木) 01:55:24 ID:Q0alNFDr
俺も名前で買いました
以外に面白いですね、ぶっちゃけ二巻が気になります
602イラストに騙された名無しさん:2005/07/14(木) 15:18:29 ID:bfmBOdSA
我も名前で買いにけり
存外に面白くもあり、三巻が気になるで御座候







これで満足か!!
603イラストに騙された名無しさん:2005/07/14(木) 16:13:17 ID:DxdnosIp
>>602
なにが、これで満足なの?
604イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 13:57:34 ID:BWMSn9or
わからんか?
605603:2005/07/15(金) 16:41:00 ID:+rvKAjHD
ヒント・・・・・
606イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 23:06:47 ID:YFNvjHig
電波的な彼女と僕の彼女はサイコさんってどっちが電波?
607イラストに騙された名無しさん:2005/07/15(金) 23:07:22 ID:YFNvjHig
基準はオモイデ教で。
608イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 00:07:33 ID:DIF9fxao
>>606
電波的な彼女が、あくまで「〜〜的」であって
電波さんそのものではないのに注意
609イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 00:30:58 ID:zZU6TZ2Y
ttp://dash.shueisha.co.jp/whatnew/-denpa/index.html

電波的な彼女 〜幸福ゲーム〜
片山憲太郎 イラスト/山本ヤマト
定価650円(税込)

ターゲットにされたジュウ、犯人の目的は!?
些細な嫌がらせも、積み重なると苦痛になる。人に恨まれる心当たりのあるジュウはあまり気にせずやり過ごしていたが、ついに限界に達し、雨をつれて犯人探しを始める。
人の弱さが歪んだ強さに変わる恐怖、犯人の行動理念に驚かされる!
電波系サスペンス第3弾!!

「ま、待ちなさい! 彼は痴漢の現行犯なんだよ!」
「何勝手に連れてってんだよ、おまえ!」
光は、それらをただの雑音のように受け流し、己の考えのみを主張した。
「彼が痴漢するなんて、あり得ません。彼が痴漢なんてするわけないんです。
だって、あたし、彼をちゃんと満足させてるもの」
それを聞いた駅員が、若者が、それどころか野次馬の中にいる男たちまでもが思わず顔を赤くしたのは、光が健康的な美しさに溢れる「女」以外の何者でもないことに、改めて気づいたからだろう。
そんな彼女の口から今のような発言をされては、男なら誰でも妙な想像を喚起させられてしまう。
「あ、あなた、ふざけんじゃないわよ! だいたい変じゃない、偶然こんな場所に恋人が来るなんて! あなた、ウソついてるのよ!」
 それに対して光は、最も効果的で、視覚的にも説得力のある方法を実行した。
 ジュウの顔を両手で掴み、何か言いたそうにしているその唇を、自分の唇で封じたのだ。
場が静寂に包まれる十数秒。
610イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 00:31:24 ID:zZU6TZ2Y
ヤバイです非常にヤバイですやばすぎです。
611イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 00:33:17 ID:LMlWSb/O
やばいぞ、これは
612イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 00:44:51 ID:D0oYsbbJ
>>609
うはwwこれはww
613イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 01:00:36 ID:vP7kgYp8
>>609
ヤバスwww
いきなり核弾頭だな、おいw
614イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 01:05:58 ID:CM6VIISL

>(c) SHUEISHA Inc. All rights reserved. 無断転載禁止
>(C) 山本ヤマト/集英社

宣伝目的だし、法で定められた「引用」の域には収まるとは思われるけれど
このコンテンツに片山さんの(c)がないのはどうかな?

>(著作権がらみで特に漫画関係でうるさいと定評な)集英社さん
615イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 01:09:12 ID:CM6VIISL

.......はともかく.....

つんつん・でれでれ つんでれれ〜〜〜
つんつん・でれでれ つんでれれ〜〜〜〜〜〜〜

娯楽作品はこれで良しっ!!!
616イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 01:14:18 ID:bZ0X+0ob
急にレスが増えてるから何かと思ったら、
これは・・すごいな・・。
617イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 01:30:12 ID:/zhuvHB6
ネタかと思ったらまじかよ
どうしたんだよ片山憲太郎
618イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 01:38:28 ID:CM6VIISL

まあ、該当シーンの後一方的に殴られ蹴られて泣かれて (^^;
半死半生になるのでしょうけれどね、いちおう主人公のジュウくん...(;;
619イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 01:39:01 ID:E7pY3zfX
L・O・V・E!寄せされとる…
620イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 01:47:03 ID:K+EFvzUZ
光がとうとうツン状態を突破しました
621イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 03:10:57 ID:tB2WZT4p
そして、事件が円満に解決した後、エピローグでなんの前振りもなく



姉に刺される訳だな
622イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 06:44:51 ID:RvNVlRmF
猛然と発売が待ち遠しくなってきました!
623イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 07:15:25 ID:sHG7dkv7
おぉ…
光が何で其処までヤルのか興味深いな〜
雨の為だろう事は検討付くんだが、雨なら自分でヤルよな…
624イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 07:24:08 ID:CbQw+oDE
あれ?ネタじゃないのか?
何この(;´Д`)ハァハァな展開は?
625イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 08:35:14 ID:sHG7dkv7
>>624
ネタじゃない
公式に載ってる文章だ
626イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 09:30:05 ID:nZfDMwSN
おー、俄然面白くなってきたなーw
627イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 10:29:30 ID:N3WAS9Vt
満足させている? え? なんですと
628イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 10:36:18 ID:p4I4VrFf

ただ、くだんの挿絵はジョウと光のバランスが少し設定ずれてるような?
光って小柄な雨に比べて大女(180?170?)という設定だったような
ジョウは190はないでそ?
629イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 10:37:54 ID:sHG7dkv7
…ジョウ?(今持ってないが、ジュウでは?)
630イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 10:40:29 ID:p4I4VrFf
>629

謹んで訂正(__;
631イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 11:06:32 ID:Pq5H0b+z
なにこの展開。
632イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 11:25:35 ID:Gc7vWUi4
いったいどういうことだっこの展開は!?
くそっ!発売日はまだか!?
あ゙ぁっ!あ゙ぁっ!!
633イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 12:27:17 ID:h/EY2Wud
>>628
光に関しては「女にしては長身で、百七十センチを優に越えている」って書いてあるね。
だけど、ジュウの方は「背が高い」とか「体格が良い」といった表現しかないみたい。
ただ、一巻のP.319のイラストのジュウと雨の身長差から推測すると、
ジュウの身長が百九十センチ程度くあっても違和感はないような気もする。


三巻でメインになる女性キャラは光か。
やっぱり、どこかが「歪んでいる」子なのかなあ。
634イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 13:04:09 ID:yrP7Pk7v
歪んでいる=シスコン
635イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 13:06:37 ID:WGu7dbFZ
取り合えず、子供に酷い事をするのだけは止めてくれ
636イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 15:24:57 ID:snM4Erto
>635

i所謂激同

超科学・ご都合主義になって批判を浴びたとしても
全く罪のないあの子は報われてほしいと思いますし...
637イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 17:03:13 ID:eLUZWeqL
たいして期待してなかったのに。紹介文見たら
待ちどおしくなったじゃないか。

638イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 18:10:23 ID:XEaHLZtU
2巻の時点で光のジュウに対する好感度はそれほど高くないはず。
それなのにキスしてしまうなんて、どんな展開なのかすっげー気になるな。
639イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 19:28:11 ID:ubf+xrwb
何このサービス精神。ふざけ(ry









作者GJ
640イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 20:09:46 ID:7md787+3
漏れもそれほど期待してなかった。まあ、出たら買ってもいいかなって程度。
でも>>609読むと俄然買いたくなったではないか。宣伝うまいね、集英社。
もしや>>609は関係者!?
641イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 21:09:13 ID:LMlWSb/O
まずい、我らがヒロイン雨はどうなるんだ!
642イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 21:37:47 ID:h/EY2Wud
「ジュウ様どいてください。そいつ(光)殺せません」
643イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 22:03:45 ID:I/+ccNW2
本当に雨が嫉妬してくれたら萌えるんだけど…
実の妹に嫉妬ってあるのだろうか?
644イラストに騙された名無しさん:2005/07/16(土) 22:20:02 ID:K+EFvzUZ
1人の男を姉妹で取り合う話って
恋愛小説や漫画を捜せば結構ある
645イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 00:34:43 ID:MnHbbBGN
うむ、しかし実際の話、彼女にするなら光ちゃんだよね。雨ちゃん
美人だけど逝っているし。
646イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 00:46:07 ID:z7ohjfUa
異議あり!
647イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 00:53:38 ID:jwC9bxqJ
却下します
648イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 00:55:01 ID:jizRyITH
そろそろレギュラーキャラで死者が出る悪寒。
649イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 01:33:12 ID:/lal+9sd
ふふふ、ふ、ふふ! 婦女子が、なんということをーっ!
650山犬。:2005/07/17(日) 01:36:05 ID:o3RTjk3t
>>645
うむ、実際に彼女にするなら光だ。間違いない。

だって雨は彼女にしなくても一生付いて来るから。
まぁちょっと元気がなくなる(2巻P202)けどOKだ。<最低


651イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 01:47:27 ID:Td8taXD3
>>648
光たんが危ないね
652イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 01:51:11 ID:jizRyITH
このスレさ、前後と意味が通じてないレスが多過ぎやしないか?
唐突だけど。
653イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 01:53:11 ID:aSzrmQBg
そこで美夜たんが脱獄ですよ。あ、少年院だから脱院が正しいのだろうか。
654イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 03:09:51 ID:4qFnhfdy
脱走じゃね?
655イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 04:50:21 ID:h3vjqjuz
暴走するブタに紛れてな!!
656イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 08:08:00 ID:k+Uue/OR
最終巻では12人の電波的女が
ジュウを巡ってバトロワします
最後に生き残った者がジュウと・・・・・・こ・・・・あ・・・・・、、、、、!"!%&'#%'
657イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 22:40:08 ID:MnHbbBGN
>>651
光たんが殺されたら非難ごうごう。のってきたシリーズそのもの
潰れてしまう可能性大。
658イラストに騙された名無しさん:2005/07/17(日) 23:30:07 ID:POUdweVB
むしろ根強いファンがつくかもしれん…
西尾ファンみたいな。
659イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 00:50:02 ID:X+HIjsXC
>>658
西東研究所であの子が死んだときとかはそうとうヘコんだけど
もうサブヒロインが死ぬのには慣れてきちゃったのかな
体育館で死んだあの子じゃぴくりとも泣けなかった
免疫がつくもの考えもんだよ

ところでさ、痴漢として捕えられそうになったジュウ様を
かばうためじゃなくて、
被害者の女の子の方をかばうためだったってことも
考えられるんじゃないかな

ただ単に、急いでて警察につきあってる時間が無かったから、
みたいな御都合だったらそれこそイヤ展だけども
660イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 00:56:41 ID:cih+WkSH
だが実際問題として、あの程度で痴漢疑惑が晴れるかね。
普通に「それはそれ。でもこれはこれ」な気がするんだが。
あと、もしそれが通るとしたら
「こんな可愛い彼女がいるんならこんな女に痴漢する必要ないよね」
という意識が回りの人間にあるというようなものだから、
どっちみち一騒動ありそうだな。
661イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 01:43:47 ID:Br4Z2EEx
>>660
光もその辺りの説得力のなさは自覚しているのではないかな。
だからこそ視覚的なインパクトでおしてその場を立ち去ろうとしているんじゃないか、と。

でも、なにやら警察関係者に強いコネがある(らしい)円がジュウの陣営にいるわけだから、
仮に逮捕連行されても、何とでもなりそうだけどね。
662イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 09:27:45 ID:l6vdAjH4
>661
そこらへんは光だから思い付かな…ごめんなさい、もう言いません。
まぁ普通に考えると、円のそういう裏な部分を光は知らない、
またはジュウが急いでいて、そのことを光が知っていて協力する理由(主に姉関係)がある、とかかな。
663イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 12:29:45 ID:2xiWyXad
目の前でアレしてまわりが呆然として思考停止させてウヤムヤにするって
いう手だろ。実際うまくいくかどうか難しいところだな。

664イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 14:19:59 ID:5T1/B8CP
痴漢に間違われて捕まった男性は、男性として連帯責任を負え
665イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 16:25:30 ID:kPyLxHdb
光がょぅι゙ょだったらインパクトあったかもな。
666イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 16:27:22 ID:cih+WkSH
インパクトありすぎて警察直行だな
667イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 21:58:35 ID:EgOWF8z0
AGE
668イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 21:59:44 ID:HR8her18
HAGE
669イラストに騙された名無しさん:2005/07/18(月) 23:04:02 ID:Br4Z2EEx
あそこまで美事に金髪に染めているジュウって将来確実にはげるよね。
670イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 01:31:57 ID:m5Iw4DRH
そういや、光たんって何歳だっけ。たしか中学生だと思ったが。
よくよく考えてみれば光たんが幼女でなくてもナニしたら、
そのまま青少年育成条例に引っかかるんじゃないのかな。
671イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 01:37:36 ID:oJY8T1rC
いや…さすがに駅のホームでナニすることはないだろw
672イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 01:48:28 ID:m5Iw4DRH
つーか、光たんが自分から言っているし。
下手したら、置換プラス淫行条例違反の罪重くなって逮捕。
673イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 01:58:31 ID:8AHQOatc
14歳超えてれば、合意さえあれば何とかなる。
あとカネが絡んでなければ何とかなる。
674山犬:2005/07/19(火) 02:47:14 ID:Txs5jKvf
>>661-662
精錬潔白にして意地っ張りの「泣き虫な騎士」たるジョウ君は
そんな個人的事情で友人の手を煩わせるようなことはいたしません。

>>670
光は背が高いから、ちっとは年かさに見られそう。
つーか、平均的女子中学生に「女」感じれたら変態だ。<変態が何か言っています
675イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 03:12:58 ID:0DSf4OPK
いやいや今時のガキともm発育だけは良いからなあ…
676イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 04:54:39 ID:bmbdJJOH
普通に「女」感じてたけどな<厨房の頃
677イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 04:58:25 ID:bmbdJJOH
中一の時の隣の席の子なんて既にEカップだったし。ブサイクちゃんだったが。
678イラストに騙された名無しさん:2005/07/19(火) 07:49:42 ID:z2mUTd8R
>674
ジュウが望む望まないに関わらず、円も光も勝手に助けるだろ。
679イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 00:26:28 ID:Gurj9t66
なんか、今回はジュウ君、良い目を見れそう。
680イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 00:42:31 ID:tRMxgkcc
また今回もジュウ君は凡人なので悲しい思いをするでしょう
681イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 00:53:15 ID:LN0mnL7q
光の死亡フラグなんじゃ無いかと勘ぐっちまうんだが
682イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 02:49:24 ID:PhWW/YCu
一巻でヒロインの片割れを殺した殺した片山ですよ?
今回で光が殺される結末もあるじゃまいか!
683イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 04:14:21 ID:9h+Yb3i6
新刊でも役に立たないんだろうな、ジュウ・・・
チカンに間違われてオロオロしてるなんて
ヘタレの最たる例だ・・・_| ̄|○
684イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 07:41:51 ID:MQt8KPLQ
AGE
685イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 12:19:49 ID:zpEXqJAf
光たん殺したら、もう買わん。
686イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 16:40:20 ID:0R2Gf9x3
殺されなくても買わん。
687山犬。:2005/07/20(水) 18:58:19 ID:KynYO1xm
>>683
ジュウ,おろおろしてたのかな?
勝手な憶測なのだが

状況1
 自分はやってない,だから堂々と対峙。
 堂々と「やってない」の一言をひたすらに愚直に述べるだけ。

状況2
 突然誰かに突き飛ばされて(手を引っ張られて)女の子に触ってしまった。
 この事実をどう説明したものだか的に,のんびり熟考。

周囲の反応と状況
 雰囲気としては,険のある目つきや髪から開き直りと捉えられて
 実行犯確定ムード。警察官が迫ってます。


「この世知辛い世間では,真実だけで潔白は証明されないというのに,
 ジュウ君,びみょーに古臭い『男は黙って・言い訳はしない』的な
 口下手さんだからなぁ」
という感想を読者に持たせるシチューエーションなのでは。
688イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 19:44:30 ID:/yo7+a46
FG&読了した。
まあ内容には触れないが、最モエはジュウだと思った。
689イラストに騙された名無しさん:2005/07/20(水) 23:25:52 ID:zG4R6OdL
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ドキドキ テカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
690イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 00:35:35 ID:W5W5CRgF
まだ、うちらの本屋では売ってない。田舎は悲しいね。
発売日を簡単に3,4日は遅らせやがって。
691イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 05:56:09 ID:6ZAImR+r
ジュウは泣きそうになりながらグーを持ち上げ、人指し指を立て左右に振り
「違うぜベイベー」
692イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 16:11:02 ID:Yhp4R7MA
京都でFGした勇者はいるかい?
693イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 20:59:22 ID:w2CimjIo
東  京都でゲット
694イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 22:03:18 ID:AbC9OCZ7
明治の人間かあんたは
695イラストに騙された名無しさん:2005/07/21(木) 23:52:47 ID:BUCFDdXg
<音泉>でやってる、スーパーダッシュ文庫のラジオで
次回、紹介されるらしい
しかし、このキャスティングは失敗だと思う
696イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 00:14:10 ID:7FGNgBDY
「電波的な彼女 幸福ゲーム」をFGして読了。
調度「サーラの冒険5 幸せをつかみたい!」を読んだあとに読み始めたのは俺だけでいい。
なんか幸せづいててハイだぜ!!
697イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 00:37:03 ID:jRdGeVnq
幸福ゲーム読了

着々とジュウのハーレムが形成されつつあるな。
698イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 00:42:49 ID:bbZqmNQm
だんだんファー様の気持ちが分かってきた

「ワシらにナオンが回ってこないのは
 みんなMOの仕業なんじゃよ〜」
699イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 01:05:32 ID:SBnr56h3
うむ、読了
ネタバレなし感想
この人、本出すたびにうまくなってきてるね。
1,2巻からの流れをさらにパワーアップして
蔚展開。

いや〜〜胆嚢しますた。
700イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 02:41:49 ID:ssY22fD+
>ジュウは泣きそうになりながらグーを持ち上げ、親指を立て
「I'll be back」


絵師が山本ヤマトは大正解だな。
派手さは無いけど、内容はかなり読み応えが有る。
701イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 07:09:24 ID:4r1l4lVY
光たんのエロさかげんだけはガチ。
702イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 13:03:26 ID:aYXocQmw
読み終わったけど今回はさすがにひどくないか。
妹も読んでて、いつも読み終わった後感想を二人で話し合ってるけど……
今回はきついべ
703イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 14:45:45 ID:xi/asz7U
>>702
なんの咎もない子供が目玉くりぬかれる
よりゃマシなひどさだと思うがな俺は
704イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 15:26:34 ID:J0HD6rkM
>>703
ごめん、説明不足だった。

>読み終わったけど今回はさすがにひどくないか
は、話の割合・構成が変じゃないか? って意味で
 
それにしてもこの小説、ライトって感じがしないよね
705イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 16:43:32 ID:cpJ0Oehx
感想・・・まぁなんだ
偉そうな事言って全部丸投げ、自分でナンもせんボンボンは逝ってヨシ
706イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 16:44:33 ID:ssY22fD+
つまり俺には共通の性癖を持った妹がいると自慢したいわけだな。
707イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 18:19:48 ID:Z33KlAYD
ホワイダニットについては普通に冒頭でわかるだろうな。
どっちみちバレバレにしても演出的にはもうちょっと工夫があってよかったかもしれん。
毎度執筆には難産してるみたいだし、
実際傑作かっつーとそうでもない。面白かったけど。

面白さを引っ張ってるのは掛け合いとキャラと淡いラブ要素、というか
ジュウのフラグメイカー兼クラッシャーっぷりな希ガス。
遅筆で大変そうだけど、書けば書くだけ個人的に引っかかる文章の下手さも
薄れるだろうから、まあ何が言いたいかというと早速で何だが続きを早く出せと。
708イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 18:45:17 ID:dc96AbL6
今回ジュウは・・・鬱を覚悟していたんだが、こんなに笑わされるとは思わなかった
709イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 19:01:24 ID:Y7h5Oe0p
すみません。ちょっと質問です。
ジュウをヌッ殺せば、彼女いない暦=年齢である私のハーレム値はあがるのでしょうか?
710イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 19:03:47 ID:x74c82CY
>709
どうだろうな?
競争率高いから。
711イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 21:04:49 ID:Ct0RMvx6
ママンが家にいなくて良かったね
としか言いようがない
712イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 21:17:20 ID:xG7CVVt5
読了。面白かった。
二巻の時ほど展開に無理がなく、
一巻二巻の時より犯人が狂っている。
……常識人のジュウには、住みにくい世界だろうなあ。

スレ違いの話になるけれど、
富士見Fの新刊を読んだ後で読んだから、
雪姫が典型的ファラリス信者に思えてならなかった。
713イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 21:18:41 ID:L1sCxnIc
ママンは実力もツテやコネもありそうだから
えげつない追い込みかけそう
714イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 22:00:45 ID:4/NYIncE
俺も三巻読了。
書く度にこなれてきてる感じはする。
2巻からのキャラもジュウと上手く絡ませて魅力出せてきてると思うし。
雪姫、前巻よりも可愛いキャラになったな。雨と似てるようで違うところが良いね。
今巻で一番可愛かったのは光かな。ジュウのフラグクラッシャーぶりにワロスw
けど、俺のお気に入りは一子タンでした。こういうキャラ大好き(*´Д`)
715イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 22:41:22 ID:KVXqBZ5e
読了。面白かった。
主人公がモチベーションの為に存在し、事件解決にさっぱり役に立ってないのはイイ!。
不良で喧嘩強いって言ったらちっとは役に立ちそうなもんだが、バカで弱いからなぁ。
716イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 22:54:19 ID:P9nYim2Z
もはや常識を逸脱している基地外には腹も立たないけど、
リアルで腹が立つのはあのボンボン。
‥作者もあえてそう思わせようとしてるような気がする。
いいとこないだろあれ。
717イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 23:02:38 ID:Y7h5Oe0p
3巻読んでいて、いやぁなことを思い出しちまった。
数年前に、某害虫駆除会社のバイトをしていたときの話。
マンションの一室で一人暮らしの老人が死んだんだけど、近所の住人が腐臭が漂うまで気づかなかった。
気づいた時には死体は無数の蝿がたかって、蛆を生みつける。そして、蛆が蝿になっての悪夢の循環。
蝿に食われた死体はドロドロに溶け、その腐った肉汁を吸った畳と程よく混ざっていたらしい。
そして、畳と死体の上には隙間が無いくらい蛆がうごめいていたとか。
会社からハエをヌッ殺して来いと言われた俺たちは、まず部屋の前でジャブを食らう。
予想以上の悪臭。こりゃ耐えられないと、殺虫ガス用のマスクをつけて、ようやく部屋の中にトライ。
ドアを開けたら間髪いれずに入って、すぐにドアを閉めるように。
そんなマンション側の依頼のとおり部屋に入って、びっくり。
一切の誇張抜きで、薄暗い部屋の中で蝿が竜巻を作っていた。そりゃもう顔にバシバシ当たるんだよ。
もちろん、死体なんかはとっくに運び出されているんだが、それでもすごい蝿の大群。
こいつらが人間を食って育ったかと思うと、吐きそうになった。
それでもとにかく殺虫剤を必死にまいて、大半の蝿を殺した後、部屋が明るくなったのに気づいた。
どうやら部屋が暗かったのは窓を奴らがびっしりと覆っていたせいらしい。
仕上げに液体殺虫剤を振りまいたんだが、今度は足元で嫌な音がするんだよ。
死体を運び出したのと一緒に畳どころか床板まではがされ、コンクリート地がむき出しになっていた部屋
その部屋一面に、蝿の死骸が黒い絨毯のように。蛆がいなかったのが、せめてもの幸運だったのか。
あの薄いセロファンをパチンコ玉ほどに丸めて踏み潰したような感触と音。今でも忘れられない。

現物がいない部屋でもアレほどだったんだから、現物も一緒だった一子が変になるのも無理ないわな
718イラストに騙された名無しさん:2005/07/22(金) 23:40:13 ID:wdAr9Wzm
3巻読んで 

まで読んだ
719イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 00:18:11 ID:0xhEDsLa
公式発売日すぎたんでみうネタバレいいと思うけど、
1巻2巻と違って、現実世界でもありそうな微妙にリアルな犯罪だったな。
720イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 00:21:00 ID:OqXDxwZl
1巻2巻よりも今回の方が、すごい気持ち悪い。

それはそれとして……ジュウは円に握られてその夜ハァハァしたのだろうか
721イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 00:23:55 ID:yrThwJa5
母親に握られまくりだろ
というか母親がトラウマになって
性欲がわかないようになっているな、あれは
722イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 00:35:37 ID:ef36ERBo
天然で女口説いてないか?本人口説いてるつもりは無いんだろうけど
723イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 00:52:44 ID:I2svzxPh
こういう本の主人公はたいてい意識しないで口説いてるものさ
まぁ、意識して必死に自分でフラグを立てる主人公も見て見たいがな
724イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 01:06:44 ID:Th8gXdDO
残業して、帰ってきて弁当たべてながら
このスレ読んじゃった....orz
725イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 01:13:46 ID:dXLj99M5
しんどそうだけど、このベクトルを突っ切っていってほしい。
726イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 07:49:01 ID:IxS5xPPy
>>717
体験談なのに「らしい」「とか」ってのは何なんだ?
なんで自分の見た事を推測してるんだ。
727717:2005/07/23(土) 08:44:56 ID:PL5mo+Ln
>726
>畳と程よく混ざっていたらしい
>蛆がうごめいていたとか
この2点は、マンション側の担当者から聞いた話だよ。
その後で「もちろん、死体なんかはとっくに運び出されている」って書いてあるように、現物は撤去済み。
まさか腐乱死体のあるところで害虫駆除はやらないし、俺も断固拒否するわ。
マンション側の担当者は引きつった顔してたわりには、事細かく解説してくれたのが印象的。
たぶん、誰でもいいから話して、少しでも楽になりたかったんだろうなぁと思う。
そんなわけで、以上の2点は人から伝え聞いたので、「らしい」「とか」って書いたんだよ。

>奴らがびっしりと覆っていたせいらしい
これも、すでに蝿の大半を駆除した後に気づいたんで、本当にそうだったかはわからない推測ね。
もしかしたら俺の気のせいかもしれないし、部屋に入った当初の精神的な圧迫からそう思ったのかも
そんなわけで「らしい」って書いた。

なにかおかしいか?
728イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 10:11:53 ID:1Off/qjV
一々反応すんな。
729イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 10:26:27 ID:KzW8d2Ls
ボンボンって真面目で潔癖かな?真面目で潔癖でありたい思ってるんだろうが
あっさり周り気にして流されるあたり優柔不断の典型的なボウヤにみえるんだが。
730イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 10:36:53 ID:V33OXQBk
1.本当に真面目なら中学生女子を手合いと称してリンチを許すわけない。
2.本当に潔癖ならヤリマンコールを許すわけない。
3.つーか本当に真面目&潔癖なら、真相が分かった後に部員たちの光への振る舞いを不問に付さないだろうと。
731イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 10:41:19 ID:pw8UXCwm
光タンをとられまいと必死ですね
732イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 10:45:47 ID:V33OXQBk
>>731
ばれたかw

でも作中の描写からして、ボンボンとくっつく線はないと思うな。
つーか、あんだけジュウにフラフラしてる光は、もはや潔癖ボンボンの守備範囲外だろ。
733イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 10:57:11 ID:yrThwJa5
だってただの「記号」だもん
「お坊ちゃんで真面目でスポーツマン」
734イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 11:22:24 ID:TPZhGMW8
円にボンボンをもっと辛口批評してほしかったな。
世間一般の見方と、男嫌いの円の見方に差があった方が面白かったと思う
735イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 11:33:21 ID:W908N/k5
まあ次巻から光とボンボンが付き合ってるって設定になったら焚書して抗議しよう。
736イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 11:49:27 ID:PL5mo+Ln
>730
ボンボンが鏑木に抗議したり、鏑木が「おまえが帰った後」って言っているから、リンチとヤリマンコールは
ボンボンが不在の場で行われたんじゃないか?
737イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 12:20:16 ID:G7XahzxR
読了
読んでいく内、SDであることを忘れてしまう
良いこと?なんだろう
738イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 12:20:51 ID:V33OXQBk
>>736
それらの行為がボンボンが不在の場所で行われてのは本文中の描写からも明らかだけど、
ボンボンはそれらの行為があったことを知った後も、一切の咎め立ても謝罪も行ってない罠。

ましてや真実が明らかになったあとに謝罪させないのは、ボンボンの権威主義の産物としか言いようがない罠。
739イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 13:10:52 ID:iJx/9g/l
リンチとヤリマンコールはボンボンが不在の場で行われた、
その事実も初めて知ったようだ。しかし、周りの雰囲気みて大人しく黙る
話を聞いてもらう為に無抵抗なジュウを鏑木が殴っても抗議だけ、けっして止めない
ボンボンは事態への直接介入を躊躇し、光を侮辱されて怒ったジュウが
鏑木を殴り倒し事態が決定的に悪化するまで何の行動もとらん
アレでは優柔不断の謗りは免れまい
740イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 13:33:46 ID:4Lbi7pK0
まあボンボンは当て馬だから。
次巻での被害者第一候補キボン
741イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 14:18:13 ID:lNkgUQfB
真面目なボンボン
だらけたジュウ君
で好対照な関係を築きながら
適当にツレになってくみたいな流れじゃね?
742イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 16:41:58 ID:Fgdc+IcR
>>741
なるかな?
ジュウにとって「自分とは対照的な同世代で頼りになる友人」の
ポジションにいるのって、円じゃないかな。
まあ、今後伊吹が出てくるとしたら被害者としてじゃない?

ところで、もしかして雪姫だけ直接ジュウと携帯の番号交換していないのかな。
光だって、ジュウの携帯のメルアドを知っていると言うのに……。
積極的にアプローチかけている割には、なんだか不憫な子。
743イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 16:58:26 ID:bIW0xuTI
まあ、その携帯も木っ端微塵になったわけだが。しかし相変わらず犯罪多いな
あと自殺率20%とかクラス13組とか数が微妙に多いな。
744イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 17:30:53 ID:3zwELAXr
ジュウはボンボンに義兄さんと呼ばれるようになるのか。
745イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 19:04:19 ID:xE4bf7hg
ボンボン、雨の方が好みだったりすると面倒になって面白いかもしれん
746イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 19:12:56 ID:UBMc15kX
光や雨の家もかなり裕福のようだし、ボンボン呼ばわりの伊吹と光ならば
絵に描いたような似合いのカッポーになることだろう。
747イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 19:55:49 ID:mV432nTG
ぶっちゃけ、ボンボンに光タンは勿体無い、やらんぞって香具師手は挙げる
(゚д゚)ノ゙
748イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 19:58:53 ID:Xr2ry4DC
ノシ

たぶん使い捨てのキャラだろあれは。
3巻まで出てるのに意外に登場キャラが増えない。
749イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 20:07:59 ID:dXLj99M5
そりゃ片っ端から始末してるから…
750イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 20:15:12 ID:Fgdc+IcR
犯人も被害者も新キャラ。
犯人は二人いる。

確かにパターン化してはいる。
751イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 20:18:49 ID:xQPMkUk0
>747
ノシ

でもジュウ君に光までかっさらわれるのは業腹な気がします!
752イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 20:39:08 ID:ySwWR/8k
なるほど
次の巻で俺が登場か
753イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 20:49:16 ID:b/WcVQ2z
ヲタの二次元ヒロイン叩きへの皮肉だったりしたら笑えるな>ボンボン&ヤリマンコール

光とジュウの微妙な距離感を出すためにもボンボンの存在は必要かもと思ってたり。
正直良い印象は持てないキャラだが。

>>742
聞いてなかった理由は、
必要性を感じていなかったからなのか、意外とシャイだったりするのか、
どっちなんだろうな。
754イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 20:50:20 ID:dXLj99M5
>752
犯人と被害者どっちが好み?
755イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 20:52:03 ID:3zwELAXr
>>750
2巻って犯人一人じゃなかったっけ。
756イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 20:54:39 ID:EHCoh5IV
二巻は一人だな。
757イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 20:56:05 ID:hs9oV9SF
今回の幸福の質量保存の法則の部分読んで某ギャング組織のボスの

「未来という目の前にポッカリ開いた“落とし穴”を見つけ!それに落ちる事がなければ、
人生は決して“沈む”事がない。“絶頂”のままでいられる!私を脅かす“落とし穴”は塞がねばならないッ!」

と言う台詞と、そのボスを倒したギャングスターの

「ところでおまえがぶちまいていた幸福論だが………こうして今のおまえを見ても『幸せ』なんかぜんぜん感じないぜ
おまえには最初から勝っていたからな……」

というセリフを思い出したのはこの>>757一人で良い・・・・
758イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 21:05:17 ID:Fgdc+IcR
ほら、二巻はさ、ある意味主犯よりタチの悪い「共犯」がいたじゃない?
それで、「犯人は二人」と数えてみました。

>>753
自宅に直接電話したり押しかけたりしているから、シャイではないな、うん。
次巻では、どちらが先にジュウの新しいケータイに番号とメアドを登録するかで、
けん制しあう雨VS雪姫、とかそういうシチュを期待しよう。

それにしても、ジュウってなんでケータイ持っていたんだろうね。
雨達に出会う前は、友達なんかいなさそうだけどなあ。
雨と出会って以降に買ったんだろうか。
759イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 21:09:00 ID:ss+Zxvr0
ジュウ君…悪い事は言わない
直ぐに転校しなさい!
その学校って絶対変だよ!以上だよ
「クラスメイトが殺人鬼だった」「生徒会長&副会長が超が付く基地外だった」
「超が付く基地外に扇動された不特定多数も居た」

ヤバ過ぎです
身の安全を考えるなら遠くに転校しましょうよ…
何処か田舎で長閑なところにね
少なくとも、自堕落に生活してても危険無いよ〜w
760イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 21:14:58 ID:dXLj99M5
あの世界の田舎はこぞって秘密の儀式とかしてそうだよ。
761イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 21:16:40 ID:xQPMkUk0
>758
電話したり押しかけたりは出来ても、携帯の番号聞くとか
そういうごく普通のことをするのには躊躇ってしまうとか、
そんな感じでシャイなのは良いと思いませんか?……思いませんか。

>759
電波世界だと田舎に逃げても大して安心できない希ガス。
あの作品世界もう日本全体が色々とヤバ過ぎだし。
762イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 21:17:07 ID:V33OXQBk
あの世界の田舎はどこも、閉鎖的でしきたり絶対でヨソ者には異常に厳しいバリバリのムラ社会なので、安息はありません。
763イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 21:20:21 ID:AyVekb5f
とりあえず、光萌えの俺としては、
光とボンボンがくっついたのはいいが、ボンボンがストーカー女に刺されて死亡。そして光はフリーに。
という展開を希望。

むしろ光とボンボンはくっついて欲しくないが、今回のラストの展開でそれはちょっとキツいので、この辺で妥協しとく。


764イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 21:35:42 ID:yrThwJa5
しかし幸福な人を不幸にして幸せになろうなんて
2ちゃんねらーとは正反対だな


不幸な人、不運な人をさらに叩いて幸せになろうとするのが
2ちゃんねらー
765イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 21:44:07 ID:6ia3Ax0H
内容はともかく、
それは正反対とちがくないか
766イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 21:46:12 ID:x+9xSL86
>764
どっちが、人間としてましなのだろう。
767イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 21:47:36 ID:AyVekb5f
どっちもどっち
768イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 21:55:26 ID:dXLj99M5
どっちもだめ。
769イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 22:01:40 ID:v4MM+9Q/
最後母親の死体のあるマンションなんぞに行かず
そのまま警察に通報してしまえば
後は警察がキッチリ型に嵌めてくれる気がする
770イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 22:06:34 ID:yrThwJa5
気にしてはいけない

にしてもラストで光と伊吹が真剣に話し合ったと
いうシーンはやっぱ、別れ話なんだろうな
復縁ならもっと和気藹々と思うのだが
それとも単なる俺の思い込みか
771イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 22:16:02 ID:Fgdc+IcR
いやいや。
復縁も別れ話も何も、元々、光と伊吹はまだ付き合うところまでいってないよ。
告白しに行ってつぶされたんだから。

ラストで伊吹が謝って、その後、
光と付き合う事になるかどうかは分からないけどね。
772イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 22:24:39 ID:KK3jFpqW
普通に考えれば伊吹は付き合わないと思うけどね。少なくとも当分は。
型どおりの武人タイプの人間なら
光に酷い事した自分には付き合う資格なんて無い、とか自分で言いそうだ。

773イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 22:41:08 ID:t3ZTv9zn
武人じゃなくてボンボンですから。
774イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 22:56:08 ID:Pw4eyGwY
武人タイプの人間なら最初からサシで話し合いなり殴り合いするべ
775イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 22:57:51 ID:b/WcVQ2z
雨が仲介したんだしかなりスムーズに関係が修復されそうだな。
すぐに付き合うとかはならなくても>光と伊吹

>>773
あんまボンボン言ってるとそいつを選んだ光の眼も疑わしくなってしまうぞー
776イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 22:59:12 ID:vZeSlDQN
幸福量保存の法則でGS美神を思い出した
777イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 23:07:09 ID:fpCJVc7r
恋に恋する時期は誰にでもあるからね
光タンはミーハーだそうだが、これで懲りて円と百合にとか無いか
778イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 23:15:40 ID:9yKHiiyz
モブが悪人ばかりの作劇はやめてホスィ
779イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 23:31:17 ID:t3ZTv9zn
>>775
光の選択眼なんかどうでもいいし。お似合いであることに違いはないだろ。
最初の方のジュウへの接し方からして光は伊吹の同類だ。
780イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 00:16:15 ID:CjcrkMK0
伊吹との決着のさせ方がよくわかんねーんだよなぁ
無抵抗にしろ、防御してたにしろ、審判もいるんだから何と無く理屈が通らないような気がする
781イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 00:18:32 ID:DBstbO0I
P.145のイラストから判断すると、円さん、胴着の下にTシャツ着てないね。
痛くないのかなぁ……。
それとも、柔道では着るんだけど、空手では着ないのが普通なのかなぁ。
782イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 00:20:01 ID:fkf7tLMJ
この話、登場人物が白か黒で灰色って居ないよな〜
完全に敵か、完全に味方に分かれてるんで、そこら辺は浅いよな…
中立的なキャラや状況に拠って敵にも味方にもなるキャラが居ないと人物描写が薄っぺらくなって行く
(…と言うか、為り易いんだよな〜)
この話では癖のあるキャラが多い所為か意外にも薄っぺらい描写になってる所が少ないが、巻数進むと厳しくなる
周辺を取り巻く人物の多様化が課題だろうな…
783イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 00:26:28 ID:qNjytOVQ
782の基準では紅香はどっちに分類されるわけ?
784イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 00:39:22 ID:iKZDQSgD
分類方法は「ジュウ様とそれ以外」だ
785イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 00:39:47 ID:d+30sL5I
敵とか味方とかっていう作品では無いと思うが。
786イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 01:05:31 ID:WnXDhGXi
雪姫は完全な味方じゃないと思うぞ。
787イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 01:18:54 ID:iKZDQSgD
「時には味方、時には敵、恋人だったこともあったかな」
788イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 01:38:50 ID:BdvF+yrd
一巻P169にえぐり魔事件の複線はってあるけど、三巻の新聞に載ってる事件も複線になってんのかな?
789イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 03:10:43 ID:d+30sL5I
p158にある円堂のしばらく様子を見るというのは、
男は嫌いだが、ジュウという男については評価してみようという姿勢なのかな。
790イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 09:52:04 ID:rL6eyT4d
紅香は雪姫とは意気投合しそう

今回はあの面子で仕留められなかったから次回はどんな犯人がでるのだろうか
円絡みなのは間違いないはず
791イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 11:06:39 ID:BdvF+yrd
円が男嫌いになった原因と絡んでくる?
792イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 11:23:02 ID:FFK4yYrs
>779
女の子の我がままは笑って許すのが紳士って者だろう。ただし、可愛い子限定だが。
793イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 11:23:45 ID:iKZDQSgD
円「忘れてしまいたいことが〜今の私には 多すぎる〜♪」
   
794イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 12:42:00 ID:DBstbO0I
円さんが男嫌いになった原因かぁ。
レイプされたとか性的虐待を受けていたとか、そういう原因はやめて欲しいな。
もっと軽めで、仕事上では極めて有能な父親が女性関係ではだらしない、とかそれくらいで良いや。
で、異母兄弟姉妹がたくさんいるわけだ。

        |
    \  __  /
    _ (m) _ ピコーン!
       |ミ|
     /     \
       (゚∀゜)   そうだ! 雨、雪姫、円が異母姉妹っていう設定はどうだ!
       ノヽノヽ
         くく
795イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 13:07:02 ID:XLZR2oj2
>794
雪姫が言うには、確か円は処女だよな。
だからあんまり惨い理由ではないだろう…と思いたい。
796イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 13:55:03 ID:BONbTvbe
実は男
797イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 14:08:20 ID:FD3ZyHvd
強姦未遂だな。
798イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 14:39:47 ID:oX/PDPfK
読み終わった。。
面白かった、とっても楽しみなラノベになってきた。

犯人やら謎解きなんかはライトノベルだしこんなもん
下手に容疑者だらけだと読みにくいし


光はあれだ、謝罪されて付き合おうって言われたけど
「ありがとう、でももういいの・・」
ってな感じでさっぱりと断ったに違いない。
799イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 15:56:32 ID:MlIyPCbW
>798
そして、伊吹のハーレム値がさがり、それを奪ったジュウのハーレム値があがるわけだ
800イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 16:33:23 ID:c8a/JnWO
幸福値はともかく、ハーレム値に関しては一理あるかもしれん。
幸福の量が一定かどうかは明らかじゃないが、女の数は一定なわけで。
問題は開放された値が自分のものになるどころか、拡散/遍在化すらせ
ず一定のヤツのところに偏在化するって現実だな。orz...
801イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 16:45:18 ID:BONbTvbe
だんだん発想が「神聖モテモテ王国」になっているぞ
802イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 17:59:08 ID:GNezvWlq
「一人の女性しか愛せない」
そんな男を、あたしは信用しない。
803イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 19:08:51 ID:97+McL1v
ジュウの手に入らないものは見ない方が良いって考えもこれから変わるんだろうね
804イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 19:34:21 ID:VoE3HA0u
>>801
ジュウがファー様に呪われるのは確実だな。
しかしその呪いに効果は無いが。
805イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 19:40:39 ID:BONbTvbe
でもファー様は死んでも生き返るから安心
わりとほのぼの、警察につかまってもすぐでてくる
806イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 20:01:21 ID:RHpDHWDc
メガネっ娘は何故か死ぬのな・・・
今回ナンか物足りんと思ったらママンが出てねえ。
807イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 20:10:55 ID:cSLcssjU
>>794
性的虐待は1巻で既にやってるしなー。
嫌そうに警察に電話してたってとこからして、パパンの浮気とかそんなとこっぽいわな。
808イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 23:31:40 ID:h/r67wWN
しかしジュウのいる高校の来年の新入生の数が危ぶまれるな。
809イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 23:55:47 ID:DBstbO0I
連続殺人犯が一人。
殺人犯に殺された被害者、同校生徒。
生徒会副会長、犯罪者。
生徒会長、事故死(ジュウを突き飛ばした現場を目撃されていれば、この人も犯罪者)。

で、この全員(しかも全員女子)と顔見知り以上で関係がある金髪の不良が一人。
ゴシップ誌の標的にされそうな立場だね、ジュウくん。
810イラストに騙された名無しさん:2005/07/24(日) 23:59:15 ID:W0Esh+2M
逮捕と死亡が2人づつか、しかも全員が女性・・・
しかし相変わらず伏線らしきものが散らばってるな、この作品は
2巻で登場した図書委員の女の子は出てこなかったが
痴漢の噂で好感度が下がってフラグ消失かなw
811イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 00:15:16 ID:ieYbfLXA
>>808
大丈夫、他の高校はもっと犯罪が多くて
『比較的安全な航行』ってことになっているから、この世界では
にしても所得格差拡大して、生まれたときに行ける学校が
決まっていたりするんだろうな・・・やだやだ
812イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 00:17:36 ID:bRBR43cE
あんだけハーレム形成しといて何も感じてないジュウが凄い。
と言うか三巻かけて雨でさえ全く恋愛対象とみなしてないようだが、俺には最早ジュウがホモかEDにしか見えない・・・
813イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 00:25:53 ID:ieYbfLXA
だって屈折したマザコンだもん
814イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 00:50:56 ID:FBwi2O0k
結局雨EDになるんだろうなあ

ジュウの父親でないんかな?
815イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 00:53:47 ID:mQFUU1VO
その種の意識っつーか精神的欲求みたいなもんが弱いと「そんな痒いもん
は俺様とは関係の無い別世界の出来事」と徹底的にニブチンだよ。軽く「も
しかして」と思う事はあるがリアリティを感じないので却下しちまう。

厨房の頃俺もハーレム形成してたっぽいんだがモロにそれで「なんか友達
増えたなあ、でも○子や×子達がよく家に来るからなかなか出かけらんねー
のは困ったもんだ」としか思ってなかった。今思うと実に惜しい事をしたw
816イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 01:15:29 ID:bbmWylbh
>>815
意識してなくて正解。
俺も結構女友達が多かったんだが変に意識して
「こいつ俺のこと好きなんじゃ……」と報われない脇役が
よくやるような勘違い馬鹿一を経て告白して玉砕したぞw
817イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 01:56:13 ID:YsxR71ZT
しかし生徒会長と副会長が居なくなったんだから、次巻の冒頭くらいに生徒会選挙でもやるんだろうか?
そこで雨がジュウを担ぎ上げる展開とかあったら面白いかもと思ったり。
まあ実際は話に関わる事も無くサラッと決まってそうだが…
818イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 02:11:25 ID:jhD96O1x
そろそろ短編集みたいので各キャラ事に話をやって欲しいな。
もしくは王道学園物みたいなの、光雲高校の文化祭とか。
まあどっちにせよ事件は起こるんだろうが。
819イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 02:31:00 ID:MnZ09mNw
>>815-816
お前らが俺の幸福値を奪ったのか。
どうりで女友達居ないはずだなチクショウ!

お前らを不幸にしたら俺の望みがおっぱい揉みたい。
820イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 10:17:23 ID:xRVzFfkf
妄想厨乙w
821イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 12:30:50 ID:fA4KC5eh
しかし、マジに人の幸福邪魔して奪えたら即効で遣りたいね。
まず、ジュウのような奴から嵌めていく・・・・。
ああ、発想が一子ちゃんになってしまう。
822イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 12:47:26 ID:/0iWQ+2T
まあしかし冷静に考えて一子ちゃんはもの凄いかわいそうな子だよな
もしも別な方向に悟りを開いたら新興宗教ぐらいは興せそうなぐらいの
勢いだ
823イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 12:50:36 ID:CWrRL3ym
紅香がいたらたぶん学校でケリがついてたな
824イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 13:14:32 ID:bBQ2876T
あれを実は生徒会長が洗脳していたとかだったら
もっと萌えた。
825イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 13:34:02 ID:AMLjmP+P
紅香と雪姫が鉢合わせたらどういう会話するか興味あるなぁ。
826イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 16:30:25 ID:my2dafXE
天気予報は仕事の指令、眼球売買仲介、幸福値の概念。
当事者がそうなるようにこっそり仕込んだ奴がいて、全ての件で同一だったり。
827イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 19:19:08 ID:l/BCBnJ0
だけど幸せの保存はあるかもって考えてしまう・・・
828イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 19:38:20 ID:ieYbfLXA
そりゃ単なる錯覚だ
人の不幸と対比させて己の現状が向上したかのような
気になる相対性の罠
2ちゃんねらーとかが特に陥りやすい。
829イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 20:10:58 ID:mQFUU1VO
>826
天気予報の黒幕は紅香タソでヨロ
830イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 20:34:29 ID:mRd/23OR
ご飯を食べてお腹いっぱいになるのは限界があるけど
幸福を感じる容量は無限だって飛鳥井全死の中の人が言ってた
831イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 21:08:58 ID:2KxYihin
3巻は光のキスに十分な必然性を感じられなかったのを除いては良かった。
まあ、それはそれでいろいろ楽しめたが
しかし、ネタがすぐ割れるのは仕様かね
832イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 21:29:21 ID:AMLjmP+P
ま、謎解きを楽しむ小説とは思ってないし。
833イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 21:44:02 ID:xs599bRe
雨の忠誠心<雨の恋愛感情みたいなイベントも盛り込んでもいいころだと思うのだが・・・
834イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 21:57:14 ID:z0Xf/xjD
最後に泣くシーンなんかは忠誠心じゃ無くて愛情なんじゃないのかな?
835イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 21:57:25 ID:AMLjmP+P
それやりだしたらただのラブコメじゃん
836イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 23:40:42 ID:JEn9wElA
>>835
確かにそれだけやられても困るが、全くやらないのはもっと困る。
837イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 23:44:31 ID:oho4cXs0
読了
しかし四巻で結局光が伊吹を振った事が判明するまで俺の中で三巻は完結しない…。というか伊吹がうざい。

チラシの裏↓
頭はともかく設定上かなり強い筈なのに悩むだけで役立たずでヘタレなジュウが、続編入ってからのアスラ(ry
838イラストに騙された名無しさん:2005/07/25(月) 23:47:38 ID:w4OKpkuE
ザコ相手には滅法強いジュウくん。
839イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 00:24:57 ID:xIyZrJQ4
いやはや周りの女が強すぎて、
結構強いはずなのにヘタレに見えるジュウキュン(;´Д`)ハァハァ
こうなったら片眉剃って山にでも篭らなけりゃあかんかな?

しかし、山で悟りを開かれて
ただ「世界の敵の敵」を狩る非人間的なブギーになられても困るがな。

柔沢ジュウはウジウジ悩むからジュウであって、
悪即斬のジュウなぞ傍迷惑な基地外でしかない。

そんなジュウなぞ・・・それこそ電波的だ。
840イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 01:40:14 ID:Hx8GUYqT
たしかに、よくよく考えてみれば一子ちゃんの幸福値一定理論は、ある意味、正鵠を得ているかもしれない。
よく人は幸福の計り方として他人と比較する。
その場合、他の人よりも上に位置すると思えば幸福であり、他の人よりも下の位置だと思えば不幸になる。
これだと、普通、幸福になるには自分を上げようと考えるが逆の発想も可能になる。
つまり自分が上がらなくても、他の人がみんな下がれば相対的に自分が上の位置になる。
他の人を不幸にすれば、自分は幸福になれるという一子ちゃん理論が成り立つ。
ネガティブな発想だが、これも真実ではないか。
841イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 01:48:35 ID:eJLX7rwP
単なる言葉遊びだろ
842イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 01:59:13 ID:c5BA4epY
仮に一定論を認めたとしても一子ちゃんスタイルには無理がある。

まず第一に、分母が大きすぎる。全年代の全ての人の幸福値の
総和が一定ならば、たかだか数十人が周囲の人間を不幸にしま
くったとしても余剰分は比率として微々たる物であり適当な他人
に分配されてしまう確率が大きすぎる。

第二に、余剰となった幸福値が「より強く幸福を願う者」に引き寄
せられるとの事だが自殺者が前年比20%増+凶悪犯罪多発の電
波世界においては余剰流通分がそもそも大きく、流通量を小手先
でほんの少し増やすよりも引き寄せる努力をする方がはるかに効
率が良い。強く念じる事はいつでもどこでもできるので露見と反撃
を警戒しながら攻撃するより時間効率も良い。
843イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 06:26:42 ID:EL9kkgow
簡単に言うと、
ageれば相対的にスレの位置は上がるってこった。
844イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 08:06:34 ID:hH5V++6P
隠しパラに不幸値があるから相殺して余る幸福値がないと不幸のまんま
845イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 08:53:30 ID:oKHuCna1
>840 842
作中にもあったけどメンタルな面を考えれば、結構有効かもよ。
「自分が不幸なのはまだ幸福値が足りないからだ」とか「あの人よりマシ」と
考えると、精神的に楽で幸福なのは十分あり得る。
これに>840みたいな理論武装がつけば、カルト宗教程度の有効性はあるかと。

ま、>842みたいに自分で物事を考える人には効かないけどさ。
846イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 09:36:02 ID:GfzkkXEN
AGE
847イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 09:54:55 ID:lMiQmSSc
血液型占いみたいなもんだね
本当は関係なくても信じた人が増えれば増えるほどほんとになってくる
848イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 10:07:52 ID:hvNxrlB4
でもネズミ講と一緒で信じる人が増えれば増えるほど
システムの崩壊、全体としての不幸の増大に繋がるな
849イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 10:19:13 ID:D2v/uqT5
相対的か絶対的か

850イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 10:35:44 ID:yWmi0x+s
>>840
それをセリエ∀(ターンエー)と表現した漫画がある。
851イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 10:51:33 ID:OkFFU4Ti
かいぞー
852イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 11:38:42 ID:RCjSnUA8
>>825

俺は紅香と雨の母親との対決が見てみたい
853イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 12:35:41 ID:fO/wg870
まあ、幸福ってのを相対的に考えるか、絶対的に考えるかで違うってことかな。
相対的に考えれば一定になるし、絶対的に考えれば一定ではない。
絶対的なのが、良いのだろうが人はどうしても他人と比べてしますからな。
みんなポリアンナみたいに”良かった探し”ができればいいのだがね。
854イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 12:41:16 ID:eJLX7rwP
そんな画一化できるもんじゃないって。
855イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 12:57:27 ID:oKHuCna1
>854
そうだな。画一化は出来ないよな。
俺は紅香と対決する雪姫や雨の母親より、光との対決が見たいしな。
結構、紅香も光を気に入るんじゃないかという気がする。
856イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 13:23:06 ID:N1GsAAg0
一子や香里の場合、脳内麻薬でトリップする手段として犯罪行為に依存して
いたと言うだけのことだろ。前二回のエピソードと違って行動原理は極めて単純。
857イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 15:04:16 ID:hvNxrlB4
時間 堕花母フラグが立ったりして
858イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 18:38:21 ID:EaNZ8Hz+
「幸運」と記した場合は「運」=「確率の引きの善し悪し」と言えるだろうから
「幸」の総和が一定であるとすれば一所に偏れば他が割を食うという考え方もできる

雪姫曰く「諦めろ。あたしや雨と出会ったのが、君の不運の尽きさ」

だが、「幸福」と記した場合「福」というのは多分に主観的なものだからなぁ...
完全には確認してないけれど「名すら無い」一子の兄のそれは
一子や香里にとっての単なる主観に過ぎなかったし、
雨の簡単な強弁で簡単に覆され、反転されてしまった

しかし三巻続きでラスト本当に死にかける主人公とはいかがなもんだろか(w
859イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 18:57:39 ID:I2zSSCkv
やつは正しいから死なないンだよ。
860イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 20:04:32 ID:9aiJKHKm
つかあそこまで狂った一子ちゃんが、
兄貴のことくらいであそこまでボロボロになるのは納得いかん。
861イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 20:47:23 ID:eJLX7rwP
幸福というものを量的に捉えようとしてる時点で破綻してるよな。
862イラストに騙された名無しさん:2005/07/26(火) 20:59:20 ID:hvNxrlB4
幸福を他人のと比較した時点で不幸は始まっているのさ
863イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 00:21:58 ID:07dYH3C5
いきなりパワーアップして戦闘モードに入ったとこはちょっと笑った。

しかしなんか京極堂が入ってきたような……
「世の中に不思議なことなんてなにもないんですよジュウ様」
864イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 00:31:11 ID:C2I56B0T
あのイラストは七色いんこかと思った。
865イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 08:15:25 ID:ni05G0Mx
殺しのプロでさえ楽に仕留めた三人組が取り逃がした一子はやはり異常だな
866イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 12:22:42 ID:3Q9UNjJ0
まあブーストかかってたし。
867イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 13:10:03 ID:TBlvH+uW
自己催眠ってやつか
868イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 18:54:40 ID:gsl/DBZQ
誰かを想いやりゃあだになり
自分の胸に突き刺さる
869イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 20:56:52 ID:tOhZ0jUN
>>868
この名もなき電波をいつまでも君に捧ぐよ
870イラストに騙された名無しさん:2005/07/27(水) 22:37:54 ID:yBI4xZLo
>>863
本の厚さも京極並になったら...
871823:2005/07/27(水) 23:34:16 ID:UkU/095v
後知恵で考えてみた

幸福クラブに教典みたいなのが同人や自主とかであって
その辺のマニアである雨が侮蔑一蹴し、そのつてからとかいう
展開もあり得たかも もちろん著者はは二人のどちらか

あと一子の兄さんの名前あったね(^^; 一男...ほとんどつけたしか?

二人は双子でシンパシーがあった − と一子は思いこんでいるとか、
顔は知らないけど幸福のために双子の妹を襲わせたとか 放火したとか

また逆に後日談として二人の語った兄の存在記録が結局分からないとか

まあ、片山さんとしては本作は光とあのラストがメインテーマなのだろうから
蛇足にしかならないか....
872871:2005/07/27(水) 23:36:46 ID:UkU/095v

すまん間違った(__ 私 >871 は >858
>823 さんすんません
873イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 10:45:25 ID:0WtubFzj
最後の香里のシーンは完全に蛇足な希ガス。ドラクエじゃないんだから。
一子がおとなしく警察に出頭して取調べを受ける必要もないと思うし、
あのラストシーンは一子でやっても問題ないと思うんだが。あえて香里を
持ってきた理由がイマイチよくわからない。
まさか単なるエゴイストでは、「電波」としてはインパクトに欠けるから?
874イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 10:56:08 ID:Xuu/rXSa
ジュウと香里の対比
875イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 11:20:49 ID:3CbRLhZ6
因果応報を形にすることで幸福値を否定して見せているんだろ。
もともとの意味とは違うが。
876イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 11:54:24 ID:0WtubFzj
レスthx

>>874
主人公と対比させるには、存在感が薄かったような…。

>>875
それじゃ尻拭いの為にだけ登場させられたキャラみたい。
幸福値を否定するなら、教祖の一子が不幸になればいいし。
877イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 12:34:28 ID:3CbRLhZ6

蛇足だと思うなら無かったことにすりゃいいだろ。
878イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 12:57:34 ID:0WtubFzj
意味がわからん。なに怒ってんの?
879イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 14:03:27 ID:tLg4bZLr
雨の出番が少なかったからじゃね?
880イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 14:35:43 ID:dILPD5v4
安心させておいてもう一度どっきりはホラーの定番だ
881イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 18:06:06 ID:Q5BqTrH6
最後のシーンは>875と同じ感じを受けたな。
悪いことをすれば悪いことが帰ってくるというある意味「値」って感じで幸福値と対比してるみたいな
882イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 18:30:09 ID:ha76m4R7
>873
別に疑問を持つような展開じゃないと思うんだけど?
>880も言ってるけど、終わったと見せかけて最後にひっくり返すのは王道的展開だろう。

ちなみに、「香里も幸福値稼ぎ」をしてたってのが分かるのがネタなんだから、一子がやっても
全然意味が分からんと思うのだが、どうか?
883イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 20:14:08 ID:aTYUgYKA
前田慶次や江田島平八のような漢なら、握られても爆発的な膨張で吹き飛ばしてただろうに。
ジュウはまだまだだな。
884イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 20:33:45 ID:CpV/yt5S
>>883

握られたのは暴ではなく、珠の方ではないかと思われ
885イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 21:03:28 ID:GBNPUJYq
>883
あのシーンにすごい興奮を覚える俺は変態なんでしょうか?
俺も握られてぇ!(*´д`)ハァハァ
886イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 21:07:08 ID:XukjstXT
血の気が引いた俺正常?
887イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 21:23:37 ID:0Pl7iJ6e
>>885
>>884
握られるの、珠と暴では天と地だな
珠はヤバイ
888イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 21:27:27 ID:ce1mQLpb
>>876
一子は幸せな気分に浸りきっていただけで環境は不幸のどん底。
自己暗示も雨に破られてしまっているからあれ以上不幸にはならん。
889イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 21:43:34 ID:VJx5W07c
そこでコツカケ習得じゃ。
890イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 21:51:49 ID:FPA6PSEL
>>883
いや、個人的には握った直後に

円「ちんこもみもみ もーみもみっ♪」

と歌いつつ揉みしだいたら神だったんだが。
891イラストに騙された名無しさん:2005/07/28(木) 23:02:53 ID:RqtY60lR
>890
いい加減にして欲しいんだが。
892イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 00:29:55 ID:K0WJPq+q
いや、円はあの後で「・・・は、はじめて触っちゃった・・・きゃー!(赤」と一人で悶えるわけだ
もう、家に帰ってから、部屋に閉じこもって、すごいことになってるわけだ
893イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 06:27:30 ID:CeyR6voz
AGE
894イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 07:00:13 ID:NDnw4Cmm
何が神だよ。
895イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 14:04:39 ID:JK41cdd7
>>860
あそこまで狂って、信じ込んでいたからこそ、兄貴の件はキたんだろう

ところで
円をみるとスクランのあのキャラを思い出してしまう件。
896イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 18:56:10 ID:8m8+hc7i

 城戸 円  喫茶店軍所属。

             ・・・・・(違う)
897イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 19:07:02 ID:20J4+klS
今日、さつまいもジュースを飲んでみたんですよ。
あの雪姫が絶賛してジュウに薦めたってやつ。
どんな味がするのかなと思って試しにね。

いやあ しみじみとまずかった‥
味そのものはやっぱりさつまいも、どこまでいってもさつまいも。
さつまいもをミキサーにかけてジュースにしたらこんな味かな?
って想像してみたら、大体その通りだと思う。
とにかくベトベトと甘ったるくて余程の甘いもの好きじゃないと飲めない。
おまけにのどごしが悪くて、なんかシャリシャリ音がする。
とても金を出して買って飲むもんじゃないですわ。
898イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 22:25:01 ID:vsE3zYMl
実際にあるのか。
899イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 22:43:39 ID:bsf6AYU2
ttp://www.sweetfiber.com/

「さつまいもジュース」でぐぐったら出てきた。コレか?
ハンズで買えるとか言われると怖いもの見たさで飲んでみたくなるな。
900イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 23:22:49 ID:0RCSOwXH
雪姫がジュウにたかった「キムチ入りアイス」もあるにはあるよ。
901イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 23:23:58 ID:4QUzRC41
全部作中のネタだと思っていた。
902イラストに騙された名無しさん:2005/07/29(金) 23:55:43 ID:IQVbqq36
わさびアイスなら食ったことあるが
903イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 00:43:06 ID:C1ljolPA
キムチシェイクなら見た
904イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 00:48:27 ID:/oXQvPg8
円は痴漢は駄目とか言ってる癖に、
自分は男の性器を公然の前で揉みしだいている。
しかも素人とは思えない、非常になれた手つきで。
恐らく近辺の小学校や中学校の男子生徒を調査すれば被害者が多数いるはず。
女は良くて、男は駄目。こんなことが許されて良いのだろうか。
905イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 00:50:34 ID:WHly/6QI
抹茶アイスくらいなら、まあ抹茶が嫌いじゃなきゃ食べられる。
906イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 01:11:42 ID:mV0agxuB
バケツアイスについてなんだけど
雪姫の誰が食べる?ってのは量に対する冷静なツッコミなのか
それとも甘いものが好きじゃないってことなのかどっちだろう?
後者なら思考がシャープに云々じゃなくて人格が変わってるよね
907イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 01:21:39 ID:zoE1NrTc
食の嗜好も変わるとか書いてあったぞ。
あのコメントは甘いもの嫌いと量に対するツッコミの両方だと思う。
908イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 01:50:43 ID:mV0agxuB
そっか。それは覚えてなかった。
二巻にだよね?三巻読んでてどうして雪姫がジュウに興味を持つのか
忘れてることに気づいたからもう一回読み直してみよっと
909イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 01:57:54 ID:zozSThNX
「君、殺し文句だぞ、今のは」
俺にとってそれが殺し文句です
910イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 02:00:24 ID:W59dJI1F
>>903
俺のトラウマだアレ
しばらくシェイクもキムチも見ただけで気分悪くなる程だった
試してみたい人はバニラシェイクに「キムチの素」を適量混ぜると
ほぼ再現できると思うゾ☆
911イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 02:24:42 ID:zoE1NrTc
>908
いや3巻。今見たら96ページの真ん中あたりだった。
912イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 07:11:29 ID:Qcbl025d
>>892
ほんとツンデレ好きだな


それにしても電波の女キャラは魅力的だな
母にしても3巻の犯人にしても、胸がキュンキュンしてしまう
913イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 08:11:32 ID:RBgK9iPD
このながれだと、そのうち泡っぽい人に世界の敵認定されたり
914イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 10:33:58 ID:mxDnjYk9
ざっとみて明確に書いてる人はいないようですが
暗黙の了解の域になるのでしょうね
雪姫のキャラがかなりブギーポップの影響を受けていると見えること

一人の作品が毎月見られることはまずないですから
おもしろいものをかける人が多くいるのは良いことなので
似ていようが別に問題にする必要もない事ですが

ところで伊吹はジュウ以外に初めてカラーで描かれた男キャラですね
いかにこれがジュウ君のハーレム作品か解るなぁ〜〜
915イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 11:00:55 ID:VmU3+I/H
>>904
痴漢はダメといったけど、痴女はダメとは、一言も言ってないぞ。
916イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 11:09:57 ID:3w5W1j6Y
居るよな自分の好きな作品にハマるあまり、
他のスレに顔出しては、あのキャラが影響を受けてる、
この設定は影響を受けてると、自分の思い込みを常識の様に語るデムパ君が。
917イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 12:03:41 ID:uPyySZtO
突然豹変+達観しているような言動=泡ってのは短絡すぎ
918913:2005/07/30(土) 12:53:04 ID:RBgK9iPD
>>914
>>917
ちょっと、かまかけてみました(エルメス風)
ここのキャラ、泡に出ても、違和感ないなーなんて思ったら
両方読んでる人どんぐらいいるか気になったもんで
919イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 13:03:07 ID:p1JhNELQ
>>918
うざい。
初心者はROM。これ常識。
920イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 13:15:10 ID:et+svIFj
「かまかける」って言葉も辞書で調べてみような。
921イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 13:17:28 ID:gDdwAwPG
三巻で雪姫がジュウの家に電話かけたり、押しかけたりしてたけど、
電話番号はともかく、家の場所って教えてたっけ。
922イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 14:01:32 ID:KxqDbVdt
それはともかく、堕花母は俺の嫁。
923イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 14:22:27 ID:zHmJ9WTD
>>914
最初、伊吹が余りにもカラー絵で浮いてたので
「またコイツが犯人か?」とか思ってしまったよw
男のレギュラーキャラ欲しいよなぁ・・・
924イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 15:15:52 ID:EJAVCrLm
そう言えば、今回はメインの犯人(妙な表現だね)に男が含まれていなかったね。
925イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 20:34:41 ID:KBY2ft8i
>922
雨か光の婿候補である俺にとっては、あなたは義理の父親ですね
926イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 21:02:28 ID:/oXQvPg8
>>922
堕落母に見える。
927イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 21:52:06 ID:pjaUKzCk
お姉様。貴女は墜落しました。
928イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 22:05:27 ID:zoE1NrTc
ダラク……
ダラクはあざなえる縄のごとし……
929イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 22:11:49 ID:yRqvQ54B
それでは貴方、私のお母さまではありませんか
930イラストに騙された名無しさん:2005/07/30(土) 22:55:24 ID:KxqDbVdt
意外に年寄りが多そうなスレですね。
931イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 00:25:40 ID:9YCj2b/Y

ま、ぁ 30後半超えている読者には
ジュウ達は息子娘の領域なのですが...(;; <なぜ泣く?

いくら年こいてても、男読者の感情移入の対象は、普通はジュウ君.....

やっぱり、登場人物のほとんどが仮想娘か!!
ジョウ君と同じくなんかするにはハードル高杉....
932イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 06:46:43 ID:O43BrPs8
>>923
俺は新キャラ3人全員犯人か? とかって疑っちまったよw

男のレギュラーキャラには同意だ。
ってか、伊吹には汚名返上の機会を与えてやりたい。
933イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 07:38:00 ID:5xIsvldx
見知らぬ男キャラが紹介されてると犯人視
それが電波クオリティ
2巻があまりにもストレートだったからねぇ・・・
934イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 08:12:50 ID:NaBomfye
汚名挽回でいいと思うんだけどどうよ。
935イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 11:13:41 ID:DREXhhqJ
どうよという言葉を聞くと・・(略
936イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 23:12:23 ID:Bt/oPQPc
種デスの今のOPを雨とジュウの曲に改変して萌えています
937イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 23:38:46 ID:w/OsbE/O
挽回するなら名誉にしておけ、汚名は返上するものだ
938イラストに騙された名無しさん:2005/07/31(日) 23:53:28 ID:Eh2JpZ1j
そこを敢えて「汚名挽回」としたのだろうね。
ユーモアというやつだよ。
939イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 01:34:24 ID:/iTnQeBv
>>937は第四次SRWで波嵐万丈があしゅら男爵に言った言葉だな
940イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 01:40:59 ID:qlmg1tPm
あえて汚れ役を買って出るという
雨ちゃんの粋な計らいだったりして<汚名挽回
941イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 03:15:59 ID:ycAZcUKQ
短編はジ雨や雪姫視点の話がいいな。
942イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 03:29:45 ID:nEjNsK16
そそ、なんなら名誉返上でも良いと思うがどうよ。

名誉なんか最初からなかった…○| ̄|_
943イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 16:12:24 ID:fef/tlDs
アレだね。こんだけ嫌われてると、俺一人くらいは味方でいよう。って心境になる。
ホームアローン2で悪者二人が、主人公の罠を一個くらいかいくぐった時に
「おお、頑張ったな」
って思うのと同じか。

それはともかく、伊吹頑張れ。
944イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 23:32:51 ID:S36n7ogu
AGE
945イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 23:35:48 ID:jlrWL3Ji
紅香の愛人が堕花父だったら面白いな
946イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 23:36:34 ID:CS8lBCQ5
いや別に面白くは・・・。
947イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 23:38:55 ID:pVM8WCzy
えっと、ジュウと雨が異母兄妹?
948イラストに騙された名無しさん:2005/08/01(月) 23:50:58 ID:F8HruKKO
愛人が女である可能性も・・・・・・・ないか
949イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 00:56:55 ID:cWa6h7YM
伊吹は伝聞・観察でしか著されていないからなぁ
純な光ちゃんは当面は
「問い質しも自分を信頼もしなかったあこがれの先輩」よりも
「あくまでも実直で「男は黙って不言実行」を貫いた尊敬する姉の思い人(?)」に
より惹かれるだろうね リアル厨房なんだから

まあ、最終的には素直になれないけど頼りにできる義理の兄に落ち着くだろうけど
950イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 01:26:54 ID:8WUPIhzJ
>>895
高野晶のコトカー!

とりあえず、最後のジュウが道路に倒れてるシーン。
あの立ち位置だと雪姫のスカートの中が見てもおかしくないんじゃなかろうかと
読んでて思った午前一時。

はおいといて上でも出てたけど、次作は円絡みっぽいなー。
警察関係者云々って伏線出てたから警察庁のお偉いさんのボンボンで
しかも円のの許婚とかいったポジションで出てきそうなヨカン

・・・流石にベタすぎか(;´д`)
951イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 10:46:47 ID:H03VfCHB
>>936
俺的にはsyrup16gの「明日を無くしても」
「イエロー」と「送還」もそれっぽいけど
952イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 22:35:45 ID:KSx1FXEp
AGE
953イラストに騙された名無しさん:2005/08/02(火) 23:59:25 ID:2V5OJFKn
>950
否!
次巻は警察に拘留中の非処女二人組がジュウ様をめぐって
壮大なガチエロバトルを繰り広げます

繰り広げなきゃヤです!
954イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 14:25:51 ID:mxAzRnwp
ラストはジュウ様をめぐって雨、光、雪姫、円が戦います
955イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 16:58:32 ID:pSTpAhUq
円と光は勘弁して欲しいなぁ……。
どっちも、ジュウが光に抱いているのと同義の好意でちょうど良い気がする。
あくまで俺的には。
956イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 19:54:21 ID:VtnJJOgt
四巻目でジュウが逮捕されて、雨達が調べ、誰かが死ぬだったら・・・


ありえんな
957イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 19:54:59 ID:Oiy8MpUN
ジュウに一番ラブを示しているのは雪姫で、
一番既成事実を積み上げているのは光で
なんか雨が後退しすぎている気が・・・
958イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 20:09:16 ID:L9sRXfVp
>>957
次は雨とやっちゃうのかもしれん・・・
959イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 21:42:52 ID:tqAAY4yz
ジュウ自身は、なんだかんだで雨を一番優先してると思う。
雪姫と二人で会う時は微妙に罪悪感がある見たいだし。
960イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 21:43:29 ID:p3RUcLlV
>>958
光が?
961イラストに騙された名無しさん:2005/08/03(水) 21:54:30 ID:AwDJRuYe
ところで、次スレは立てるの?
962イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 00:19:05 ID:roJNl/nL
>>970でいいだろ
963イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 09:44:49 ID:rdOa6GFG
AGE
964イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 11:39:50 ID:VVcI2M70
序盤の、ジュウに対する光の行動が理解できない
光はアレか?好きな人の前だと夢遊病患者みたいになるのか?
965イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 11:55:17 ID:ET6Ge0H5
お子ちゃまはとっととラジオ体操にでも行きなさい。
966イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 11:58:07 ID:wKMkKa0g
>964って真性?
967イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 12:24:41 ID:ET6Ge0H5
カントンだろ
968イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 20:54:35 ID:FV+Aaju/
テンプレはこんなものかね。
970立てるのなら適当に修正してどうぞ。

片山憲太郎 「電波的な彼女」 2人目



第3回スーパーダッシュ小説新人賞佳作受賞
「電波的な彼女」シリーズで電波系サスペンスを書き続ける片山憲太郎のスレです。


〈関連スレ・サイト〉
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1113995896/

集英社スーパーダッシュ文庫公式HP
ttp://dash.shueisha.co.jp/
イラスト山本ヤマト氏のHP
ttp://soybean3.s60.xrea.com/


既刊
『電波的な彼女』
『電波的な彼女〜愚か者の選択〜』
『電波的な彼女〜幸福ゲーム〜』
969イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:07:45 ID:PrLwwxZN
じゃあ、ちょっと早いけど建てて来るね。
970イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:17:37 ID:PrLwwxZN
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
>イラストに騙された名無しさん (0 , 1)


ごめん。
なんか、スレ建てんなって言われた。
ちょっとだけ手を入れたテンプレ置いておくね。
好きなように修正して。
971イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:18:12 ID:PrLwwxZN
片山憲太郎 「電波的な彼女」 2人目


このスレは片山憲太郎作品のためだけに存在します。

【既刊リスト】
「電波的な彼女」
「電波的な彼女 〜愚か者の選択〜」
「電波的な彼女 〜幸福ゲーム〜」

【前世スレ】
「電波的な彼女」 片山憲太郎
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1108553078/

【次スレ建立のお約束】
1 >>950を超え、>>980に達するまでに建てる。
2 スレ建て前は一声かけて、重複避けて。
3 失敗しないように、ラ板住人の幸福値を奪っておく。

関連スレ、関連サイトは>>2

---------- ここから>>2 ----------

【関連スレ】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1113995896/

【関連サイト】
「集英社スーパーダッシュ文庫公式HP」
dash.shueisha.co.jp/
「SOYBEAN」(絵師『山本ヤマト』氏のHP)
soybean3.s60.xrea.com/
972イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:22:36 ID:FV+Aaju/
関連サイトのURL、ttpまで削るの?
973イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 21:28:16 ID:PrLwwxZN
>>972
用心のため簡単に飛ばないように、かな。
そのあたりは、新スレ建てる人におまかせ。


それと、テンプレ、>>1>>2に分けなくても、全部>>1に入るかも。
974イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 22:00:53 ID:mWsvq+N8
SD文庫公式ページはttp外さなくてもいいと思う。
よろ↓
975イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 23:33:05 ID:Ft/oD8Ju
了解、立ててくる。
976イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 23:43:27 ID:Ft/oD8Ju
すまん、立てられなかった…
>977 よろしく
977イラストに騙された名無しさん:2005/08/04(木) 23:48:41 ID:roJNl/nL
>>970を指名したの俺だし、やってみよう。
978イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 00:00:11 ID:roJNl/nL
ダメだったorz

↓よろしく
979イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 01:48:45 ID:dQ5K4ebg
逝ってくる。
980イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 01:57:33 ID:dQ5K4ebg
駄目歩。

↓終わらせろ
981 ◆G2DcCtn20g :2005/08/05(金) 02:32:10 ID:HbA5vooN
片山憲太郎 「電波的な彼女」 2人目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1123176614/l50
982イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 06:27:28 ID:Fn3gOoJv
AGE
983イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 22:22:46 ID:k4FNoZcM
どうでもいいけど殺伐としすぎた町だよな。
984イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 22:46:25 ID:vCYT0Nk3
社会全体が殺伐としてるって設定なんだからしょうがない。
985イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 22:47:20 ID:1srzvua4
>どうでもいいけど殺伐としすぎた町だよな。
殺伐した世界、あるいは日本だろ。
986イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 23:20:31 ID:6e6bxA+c
世界に目を向けてみると国の一つや二つ、滅びていそうだね。
それも、名も知られていないような小国ではなく、そこそこ名を知られている中規模国が。
それとも日本だけが荒んでいるのかな。
987イラストに騙された名無しさん:2005/08/05(金) 23:37:43 ID:sQgKgwx7
きっとアメリカは全国的にスラム街並みの治安なんだろうな。
988イラストに騙された名無しさん
自由の女神が砂漠に半分埋まってるんだ、きっと。