新人賞スレッド@ラノベ板 - 46時中も書け! と言って
集英社「スーパーダッシュ文庫編集部」持ち込み
2月は17日を予定しています。
13時〜16時の間です。
イラスト、及びストーリーのプロットを持ち込んでいただければ、その場でコメントいたします。
この機会に持ち込み初体験をどうぞ。
アポなどは必要ありません。直接『集英社SBビル』におこしいただき
1階の受付に『スーパーダッシュの持ち込みに来ました』と言ってください。
お待ちしております。
住所:東京都千代田区神田神保町3-15-1
集英社SBビル
(地下鉄『神保町』A1出口から徒歩2分
地下鉄の案内などにある『集英社→こちら』というのを見ていくと
別のビルにたどり着いてしまいますのでご注意ください。なお、自家用車でのお越しは御遠慮ください)
集英社「スーパーダッシュ文庫編集部」持ち込み
イラスト、及びストーリーのプロットを持ち込んでいただければ、その場でコメントいたします。
この機会に持ち込み初体験をどうぞ。
・ 2月17日(木)予定
アポなどは必要ありません。直接『集英社SBビル』におこしいただき、
1階の受付に『スーパーダッシュの持ち込みに来ました』と言ってください。
お待ちしております。
場所:東京都千代田区神田神保町3-15-1 集英社 SBビル 1階ロビー
(地下鉄神保町駅A1 出口からでて交差点を左へ。最初の信号を右へわたってすぐ左)
ttp://dash.shueisha.co.jp/new/index.html
向こうの方どーしよっか。
俺が全力をもって1000埋めとく?
次の47スレ目を立てる手間が省けたな。
とりあえず、乙一
14 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/21 20:10:32 ID:+5PsCVSr
しかし、前スレの最後のほう読んでたんだか、テンプレにある下読みの鉄人や作家でごはんでさえ読んで
無い奴がいるのな……。
あと、前回のSD持ち込みで、原稿渡してきた強者とゼロは別人だと思うんだが……。
ゼロはガンダムネタのプロット複数受け取ってもらったんじゃなかったっけ?
流れがとまった
応募原稿って太字はダメらしいけど、ルビはどうなんだ?
全くダメって事はないんだろうけど、あんまりやりすぎるとウザがられる感じがする。
>>16 テンプレのサイトに書いてあったと思うが…
どうせ出版するときには手を加えるんだから、見づらくならない程度で
相手に分かるように書けばいいと思うが。
先にたてりゃいいってもんでもないだろ
20 :
前968:05/01/21 21:29:51 ID:daveb31L
1さん乙です
レスありがとうございました^^
皆さん一太郎なんですね。壊れたので次どれに使用かなやんでいたものでして。
一太郎は何か便利な点がございますか?
>>17 んー
アクションなんかは場合によってサイバーパンク(非SFでも)
みたいにルビ振りだらけにした方がカッコよくなる。
もちろん技量にもよるんだろうけど。
でも下読みの視点からするとそういうのはNGかもしれない。
そういう観点で、どれくらいのレベルまでルビ使っていいんだろうか?
って悩んでるんすよ。
「読みづらくならない程度」、って言ったって人によって程度は違うだろうし。
>>20 付属のATOKが個人的に好き。漢字の変換とか使いやすいし。
難しい漢字もマウスで手書きすれば出てくるのがナイス
>>23 あー、これは参考になるなぁ
> プロの編集者なら、だいたいの字は読めるから「要らない」――と、上ではそう書きましたが、実はもう一つ、応募原稿でのルビが嫌われる理由があります。
> その理由とは、「体裁が狂うから」――
> 原稿の印刷に使うソフトにもよるのですが、現在、市場に流通しているソフトの中には、「読み仮名」を振った際に、勝手に行間を広げる処理を行うものが珍しくありません。これは正直、凄く「読みにくい」です。
俺の使ってるエディタじゃ体裁が狂わないし、あんまり意識しないでやってみるか。
サンクス
今書いてる案
2ちゃんねらーが悪魔を召還するが、DQNらの妨害で不完全なまま放置されてしまう。
数年後、鬱にひたる高校生(主人公)の思念で悪魔復活、更なる力を求めてそのまま取り憑く。
怪物を召還する能力を得た主人公は邪魔な同級生を殺そうとするが、彼は超能力者だった。
町に潜む巨悪を打ち倒す決意を固める同級生。主人公は彼を倒す事が出来るのか?
・・・・駄目か
…駄目だな
27 :
前スレ988:05/01/21 22:21:09 ID:ZlazI7/M
前スレ993
別に立場の入れ替わりとかは無いよ、ただ単に主君と騎士ってだけでな。
まあそれに加えて両者とも互いに(女装or男装)バレてないから、恋心抱いても立場の差は良いとして、本当は同姓だし……みたいな事を互いに思い合わせる様な話
>>25 別に巨悪ださんでもいいんじゃ?
ただ単に己の中に巣くう悪魔と戦う話にすればいいよーな
>>20 書きやすさとは全然関係ないけど
一太郎はリラックスビューっていう
背景やレイアウトのデザインを変えられる機能があるから好き。
俺が普段使っているのは「和紙」。
>>20 やっぱ付属の言語変換ソフトATOKかのう。クールな変換かましてくれるIMEも素敵だが。
それにWordより安い(しつこい)
日本製。
正直言えば、「メモ帳」で書けるし、スレッドに投稿するような短い話なら「メモ帳」で済ますなぁ。
まぁ、縦書きはできないけど。
……なんか、最近の流れを見てすごくがっくりしたよ。
レベルが低いとかいう問題以前の人がけっこういるんだね。
文章作法も知らない人が応募してくるんだ、やっぱり。下読みさんたいへんだなぁ。
今に始まったことじゃないと思う。
一体、何をがっくりしたんだろう。
下読みさんが大変だと31が困るような事があるのだろうか。
分からない事があって質問をしたいのですが…
日本かぶれのアメリカ人と聞いて皆さんはどのような事を連想されます?
>>28 いや、むしろ「主人公が悪の使い」ってところがポイント・・・もういいや。
悪魔=あめぞう
42 :
前スレ71:05/01/21 23:40:50 ID:LTALKQfB
うお……自分の書き込みがスレタイになってる。
こういうのは2ちゃん見るようになって初めてだな。
ここまでずっとROMってただけで、たまたまふらっと
送り出した唯一のカキコがこうなるとは。
「初投稿」でいきなり「入選」。これは吉兆だ(笑)
サザンとはまた古いな。
45 :
42:05/01/22 00:09:30 ID:xQOLMrmO
>>25 編集者に見せたら、ねらーである必要性を聞かれそうだな。
>>35 ラストサムライ
>>39 で、どういう悪の美学を見せてくれるのかな?
ピカレスク路線なら、目に入る善人を片っ端から食い物にしていくとか、
絶大な力を持った悪と、巨悪同士の仁義無き戦い繰り広げるぐらいするとか、
徹底した悪党になってくれ。
正義漢の同級生程度の相手を抹殺する程度のせこい悪ごときが
主人公になるなんてつまらん。
悪が主人公って言うとラン(ryとか大悪(ryとか連想しちゃうんだよな…
俺はもうだめかもわからんね
>>35 日本在住。師について尺八を習う。
職業は英会話教師。休日には庭園を巡る。本棚には禅関係の本。
>>35 妻は日本人で好物は寿司。私室は純和風テ−スト。
忍者の免許(日光でとれるらしい)をもっていることを友人に自慢する。
>>50は俺的には「日本通」。
「日本気触れ」のイメージ↓
カンザス在住。見よう見まねでネット通販で買ったの尺八を吹く(収穫用の
背負籠を被って虚無僧コスプレすることも)
職業は農夫だけど、通信教育で日本語教師の免状を取得するため勉強中(でも
それたぶん詐欺)
自宅のトウモロコシ畑の一部を枯山水風庭園に改造して、妻に逃げられた。
本棚にはZEN関係の本。
このスレも本当に腐りきったな
ていうか、実際はみんな着々と電撃とか仕上げてるんじゃないの?
こっちは水面上での牽制みたいな空気がする。
・・・そう思ってるのは俺だけ?
勘違いだな
なぜなら俺はMFの桜坂となるべく執筆中だからな
あくまでMFか
なんかそこまでこだわり持ってると応援したくなるなw
甘いな。
俺はコバルトとスクエニだ
いやまあ電撃向けも書いてっけど
>>57理由は二つ
・電撃(特に最近の)が大嫌いだから
・MFは確かに弱いが、競争率が低いし、なによりも自分が歴史を作る楽しみがある
電撃とか角川とかの出版社による、
求めているラノベの傾向の違いをまとめてるようなサイトってある?
そもそも最終まで残るかどうかはともかく、
選考委員でみると俺はMFの方が魅力的にみえるな。
MFは製本のデザインがださい。
背表紙にイラストつけんなよなぁ…
私縦書きソフト、フリーソフトのVerticalEditorというのを使ってるのですが、
印刷設定がイマイチわかりません。もしお使いのかたがいらしたら、応募のとき等
どのような設定でやっているか教えてください。
ユニットバスの扉を開けたら中が血まみれで、浴槽に胴体、便器に頭が。
というシチュエーションにおいて、主人公の行動が
・便器の中の物を髪の毛を掴んで取り出し、『ワァオ』とか言って驚く
・その後、おもむろに腰をおろして大をする
なのは問題あるかな。海外小説のオマージュなのだが。
「都会は人間を雑にする」とかほざくの。
>>64 日本じゃ、ましてやラノベなら、それ無理だろ……
>>64 洒落が利いてるけどそれだけだし、つまらない。
68 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/22 05:02:18 ID:RBpR13GE
>64
最後のオチにチョトワロタw
>64さん
その話し全体の雰囲気によるのではないでしょうか。
そのシチュエーションで笑いが取れるならそれはそれで可ではないでしょうか
MFってなんか出版社じゃないし、デビューしても後にくいっぱくれないかな?
チョンにエニクスも。まあ、電撃も最初そんな感じで見られたし、要は実力次第なんだけど。
いつか電撃から芥川賞作家でるかねえ。コバルトは出てるけど。
>>46 本編では「ネット掲示板」としか表記してないので大丈夫かと。あと実在するスレがモデルになっている。
(喪男板)
>>47 途中で地元暗黒宗教との三つ巴の戦いの様相を呈しますが、主人公はせこくしたいんですよね・・・
あと超能力者は「人類の新たなステップ」ですが、争いの元になるのは必死なので殺すと。
軍も絡めようかと思いましたが、ありがちだし超能力者の軍事的価値が見出せないためカット。
>>64 サイレントヒル2を思い出した・・・
掲示板をメインのネタにするのって
「僕珍、ヒキで不勉強なんで身の回りにあるものからしかネタが思いつかない、なってせいぜい一発屋の使えないワナビですつ」
で自爆してるようなもんだと思うが。
>>72 あんまり何度も書き込むどうかと思うがメインのネタではない。
序章に出て、その後は出てこない。
正直別の企画にしたほうがいいと思い始めてもいる。
ヌルポして三時間ガッされないと悪魔が召喚できるとか
存在しないはずの板があって、そこに書き込んだ事を
魔神が実行してくれるとか、何らかの利用価値がないと
>>73 魔神が萌えっ子美少女だったら、万事無問題。
つーか、悪魔が召還されて数年間放置されてるのはちゃんと理由があんの?
むしろ、2chを萌えっ子美少女が見ている、
という設定だったら2チャンネラーにはうけるかも。
高校〜大学なら2chは一度は見てるだろうし、
舞台に使うのは問題ないと思うけど。
その手の設定、ストーリーとも馬鹿一といわれそうな気が。
使ってもいいが、見たいとは思わんな。
>73
メインのネタじゃなかったとしても、2ちゃん見てる人に
ウケたいんだなーってのが見えると萎える
確かに2chを出すとま○つーみたいに痛くなるからやめておくか・・・馬鹿サイトにしておこう。
>>76 誰も復活に成功した事に気付いてなかった+エネルギー不足+DQNが召還の儀式を行っていた
廃屋に放火+マスコミの偏向報道でスレ解体
プロット考えているのだが、
超萌えロリ美少女の不思議ちゃん系魔法使いが突如現れて
それに萌えまくるヒキコモリ系キモオタの話ってどうだろう。
現実にいそうなライトなオタじゃなくて、
本当に固定イメージ化している、コテコテのキモオタ主人公が
コテコテの展開にコテコテの反応を示す、ギャグ小説。
あまりのコテコテぶりに笑いがこみ上げる……みたいな。どうかな。
>>82 そういう男が弱くてだらしない+美少女、という公式はもうイヤ。飽和しすぎてる。
やぽぱり受賞したあとに色んなッ作家さんたちと挨拶すとき
読んでないとか知らないとか業界内で不信感かって
まずいから色んなライトのベル読んでおいた方がいいですか?
久しぶりに狸を見た。
>>85 その前におまいはもっとたくさん日本語の文章読め。
>>89 ああそいう意味か……取りあえず誰か山田君呼んできて、86に座布団やるから。
>>85 それ以前に傾向とか調べるために自分の読める限りでいいから読んどけ。
受賞後にデビューして女の編集さんが担当だったら
僕は童貞でキモヲタなので恥ずかしいのですが
風俗で筆下ろししておいた方がいいですか?
今更SD持込の話をしても遅いですか、そうですか。
まあ、他の人が話したことと大体同じなんだがなー。
個人的には評価が良かった方なので一安心。
これをSDに出すべきなのか、他にしてもいいのかは、正直、迷っているが(w
(編集の方は、他に出しても良いような口調だったけれども)
>>59 なんで最近の電撃が嫌いなの? 萌えに走りすぎているから?
>>82 そういうのを一般の読者が、喜んで読むとは思えないが、
読者を不快にさせるのも、また読者を「愉しませる」ことだからなぁ。
だが個人的にはおすすめしない。
>>92 別にエロ小説書くわけじゃねーんだから、童貞云々関係無いだろ?
ネタっぽいのでマジレスするのもなんだけど、
童貞が原因で自分に自信が持てないのなら、風俗でも何でも行った方がいいかもよ。
ファミ通文庫で出てるシンシアマシンが
>>82のネタに近いんじゃないかな?
正直、俺は読んで不快になっただけでクソつまらんかった。
ペンCのまーちも近いか。まーちは結構おもろかったけどな。
そのネタで新人賞取るのは難しいと思うが、いけると思うなら突撃してみるのは止めん。
93氏と同じく、個人的にはおすすめしないと言っとく。
童貞で悩んでいるやつらは、早いとこ汚れたシャツを脱いじまえ。
二十歳近くになっても着続けている童貞というシャツは、汗くさく、男くさく、けものくさく
おまけに気後れという香水までふりかけているから、俺の鼻をいやでも刺激してしまう
BY北方謙三
北方せんせいは何相談しても
「ソープ行け」としか言いませんから……!
ソープ行っても起たないことが多い俺はどうしたら……!
結局、かなり金をつっこんだ後に、
「俺は本番より口が好きなんだなぁ」
と悟ったあの夏。
童貞捨てたって、もてない人間はいつまでたっても気後れするぞ。特に女に対しては。
俺がいい例だorz
オナニーをしすぎて、本番で逝きにくい体になった漏れの立場は一体……orz
>>98 あれは芸ですからー!! 残念ーっ!!
ほかでやってくれ。
女もこのスレを見ていることを忘れるな。
はげどう
最近はエロとキモいプロットの話しかないね
じゃあどんな話がしたいのか、その話をあなた方がしてよ(藁
別にいいんじゃね? 同じようによくエロゲー話になると止めたがる香具師いるけど。
俺、童貞じゃねぇから童貞話で盛り上がれないし、
し非エロゲマーだからエロゲーの話されてもついていけないけど、
話題が気に入らなかったら、止めろより他ネタふってくれないか?
小説書いてて煮詰まったり、ちょっと書いてはここを見て、
みたいな俺としてはスレが止まってるのが一番つまんねんだけど?
愚痴。
本筋に関係ない日常シーンに結構なページ数使っちまってるよ、俺……orz
捨てる勇気も実力の内
>>103 あなたがオナニー大好きなのはよくわかったから、
そういう話はエロネタ板あたりで勝手にやってくれ。
>>104 エロゲー話を止めるのはスレ違いだから。
エロゲー話ならエロゲー板でやればいい。
童貞話なら喪男板でやればいい。
ここはラノベ板。
ネタを振るとか、そういうこと以前の問題。
つうかさー。このスレって基本的にそんなこと言ったら、
板違いつうことで成立してんだよね?
このスレの歴史とか特殊な事情知ってる?
それとな、ID:zxJnzHau女も見てるとか言ってるけど、
このスレ住人は圧倒的に男が多いわけね。
創作文芸板にコバルトのスレがあるだろ。
あそこで俺らからしたら単なるホモ小説でしかないボーイズラブ小説の談義してて、
ここは男も見てんだキモイからやめてくれって言うのってどうよ。
>>108 板違いではないと認められたからあるんだよ。
何事も空気読んでほどほどにしておけってことで
>>108 あなたの話を聞いていると、
・特殊な事情だからどんな話をしても構わない
・圧倒的に男が多いから、女を無視しても構わない
・他のスレがそうだから、ここがそうだって構わない
というように聞こえるけど、それで構わないかな?
>ID:zxJnzHau,ID:78CB0XVN
俺としては、話題も振らずに文句しか言わない奴に出てって欲しいなぁ。
ちょっと多数決とってみようか?
>>106 わかってるんだけどな、主人公の日常と友人辺りの設定考えながら書いてるんだけど、なんだかただのラブコメになってきたよ。
あー、もやもやの理由がわかった。
>>101 >女もこのスレを見ていることを忘れるな。
悪気があって言ったんじゃないと思うけど、
理由づけの引き合いに出されたみたいでちょっと
カチンときた。言葉は選んでください。
デジタルみたいに01でしか判断できない池沼相手にしても仕方ないし、
>110の言う通りそろそろ俺もほどほどにしとくからこれが最後な。
ID:zxJnzHau
おまい、そんな読解力なり性格じゃ生きていくのも何かとつらかろう。
がんばれよw
うひょーおまいらの喧嘩見てたらインスピレーションが沸いてきた(・∀・)
>>114 不快な思いをさせてしまって申し訳ない。
>>115 あなたも生きていく上でいろいろあるだろうけど、
がんばってくださいね。
レベルの低いスレってのは、こういう状態だわな。
満足した?
>116
もしそのネタで受賞したらスペシャルサンクスとして、
あとがきにこのスレのことを縦読み(横読み)しこんどいてくれ。
日 凸 ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < 暇だねぇ・・・またーり
_________|つ∽)_ \___________________
―――――――――――
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
>>113 日常をうまく使うとギャグが引き立つんだな、
とクロマティ高校を読んで思った。
DIVE to the Debut
そして人は時を越えた夢を見る
静寂の海に抱かれて
受賞作を読んでは
儚い命燃やした 幾千のワナビ
光が向かう場所へ羽ばたくだろう
願いを放つときは今
果て無き夢を乗せた応募原稿よ
遠く遠く Dive to the Debut
>>123 プラネテスの主題歌か。
場の雰囲気を和らげようとしてくれたんだな(好意的解釈)
>>123 Dive to the Debris じゃないのねん。
アニメなんて見てんじゃねえよキモヲタども
せいぜい足を引っ張り合ってろ万年ワナビめ、って感じだな。
自分の中身がカラッポだからこんなところでつまんねーネタ出しては他人に絡んでるんだろ……。
本当にプロを目指す人は、こんなところにいないで自分の作品に集中したほうが良いよな。
むしろ出版社別の感想スレッドなんかに行ったほうがよほど勉強になる。
それだけ。
>>128 勉強とかのつもりで来てるヤツいたのか、俺はてっきりこのスレはワナビ同士がなれ合うスレだと思ってた、それこそ愚痴やらなんやら。
その一部として偶に創作の話やら、持ち込みの話、どこに応募するか?発表が近づいたら一喜一憂首吊り祭り
みたいなスレだと思ってたよ。
てーかさ、
燃えとか萌えとか萌王とかロリとか美少女とかヒロインとか
SFとか能力とか魔方陣とか幼女とかラノベとか惨敗兵とか
結構本流から外れてると思われとか百億の昼とかロボットとか
アクションとかファンタジーとか人死に杉とか人大杉とか
クソ漏らしたとか女とかワナビとか高校生までが読者とか
ハイドラショックとか前回の芥川賞受賞者は無いよなとか
ゲンコーヨーシカンサンマイスーとかヒモとかごはんとか
黒とか白とかエロとかゲーとかレーベルどこがいい?とか
やっぱ授賞式には名刺用意しとかないとね!テヘッとか
云ってんじゃねぇよキモヲタどもゴルア
>>130 まあ君の言ってる事は正しいな、俺たちは確かにそんな話をしてきたし、実際世間からみたらキモオタだろう。
正直作家になろうなんてのはバカか変人だしな
鬱憤晴らしのオンパレードだよ
おーい、日日日もしくは、月月月は居るかー
お前は電撃に一体どういうさくひんを出すつもりなんだよ?
一作入魂か、二本以上投入して既に量産態勢を整えています
アピールで行くのか、それだけでも俺に教えれー
それと、去年12月のSDで、小説原稿を無理やり置いてきた奴は
今回のお持ち込みにも行って、何か言われて来たのか〜
>>29だったっけ?
ある2ちゃんねらーが、どこからか入手した悪魔を召還する呪文を、
言われたままにスレッドに書き込むという、当人達ですらどこまで
本気か冗談か分からない遊びをして、ある呪文を別々の千人がコピペして
スレッドを使い切れたら、悪魔が千年の眠りから醒めるというその儀式は、
奇跡的に荒らし氏の途中介入、同一人物の複数回レス等のルール違反を冒す
ことなく見事達成出来たのだが、意に反して悪魔は現れては来なかった――
「何だガセだったのかよ〜」落胆して散会するスレッドのメンバー達。
その内の一人だった主人公の高校生は、翌日学校でその話題をしている
級友のQを見て、「へぇ、アイツにもあんな趣味があったとは……」と
彼への認識を新たにするのだった…… (この続きを考えるのは誰?)
・・・・駄目か
電撃なんかにゃ送らねーwwww
YMCA歌いながらスニーカーに特攻wwww
つまりあれか、次は電車男の代わりにワナビ男を出版させる気だな
【イラストに騙された名無しさんの、最近「しまった!」と思うこと……】
『月 月 月 の ト リ ッ プ っ て 、 ど う だったっけ!?』
>>93遅レスだが
萌え作品ではなく暗い雰囲気の作品ばっか書いてしまうせいだと思う
今回のSDにも二本持って行ったが、片方は
「題材は悪くないけど、一歩間違うと読者を鬱にさせる」
みたいなことを言われたからなあ
>>63 遅レスですまそ。
これは「エディタ→エディタ設定の編集→印刷」で設定できる。
余白やページ番号などをを設定する。
余白は、バージョンによるかもしれんがダブルクリックをすると勝手に上下左右を同じ値にしてしまうから気をつけること。
他には個人的だが、ページ番号のフォントをMS明朝あたりにして、サイズを本文より大きくしたほうが見目麗しい。
ページ番号の位置を応募先に合わせたところに指定するのを忘れないように。
大体こんなもん。他に何か分からないことある?
よく見たら、応募の時どんな設定か、って書いているね。
A4で横向き。余白は上80下60左50右250で、印刷位置を縦横両方とも中央揃え。
フォントサイズは12、字間マージンは1、行間マージンは3。フォントはMS明朝。
ページ番号のフォントもMS明朝で、これのサイズは14。場所は、基本的に左下だがこれは応募先による。
あくまで参考程度にどうぞ。
ちなみに普段執筆する時は字間0、行間2くらいが書きやすい。
80%くらいで最大表示。これが俺のスタイル。
名前を呼びつつ疑問形のときって
・〜〜〜?○○。
・〜〜〜〜、○○?
どっちが正しい?
上だと思う。
どっちが正しいって事はないが、
〜と○はどっちが名前なんだ
俺は下。俺的に上はありえない。
〜が文章、○が名前として
「今日は何食べる? 洋介」
「今日は何食べる、洋介?」
逆にすると
「洋介? 今日は何食べる」
「洋介、今日は何食べる?」
俺も下だなぁ。上はなんかアンバランスに感じる。
150 :
144:05/01/22 20:47:26 ID:OHOG8zrJ
>>148 d。
そういう事なら俺は2番目か4番目だな。
アレ?俺がおかしかったのか。
参考になったサンクス
なんかさ……最近小説書いてっとひどい動悸がすんだよね。心臓がドクドクうるさくって
まともに文章が浮かんでこない。やべえ。エロ小説ならいくらでも書けるんだが。
ダメ元で頼む。誰か解決策を。
……エロ小説書けよって突っ込みはナシで。
>>148 うーん、俺は1番目と2番目使い分けるなあ
3番目はないけど
>>152 あえて訊くけど、なんでエロ小説はイヤなの?
>>148 「今日は何食べる? 洋介」
「洋介、今日は何食べる?」
じゃ無いのか?
「洋介? 今日は何食べる」
「今日は何食べる、洋介?」
だと、人に対して疑問符がついているのだから
「(おまえ)洋介(だよな)? 今日は何食べる」
「今日は何食べる、洋介(聞いているのか)?」
って言う風に読めなくないか?俺だけか?
>>152 プレッシャーで潰れかかってるんでは。
酒を飲んで気を紛らすとか、手書きで草稿を書きまくるとか、
PCに向かい合ったときの負荷を減らせるように工夫するといい。
>>154 そうそう俺もそうだと思ってたよ。(ノ^^)八(^^ )ノ
>>152 ここ1、2年以内に環境が激変したとか(仕事辞めたとか学校卒業したとか)、
最近慢性的な運動不足ってことはないか?
頻脈→血圧測ってみてびっくり、てなことも有り得る。
昔に比べて体重が増えてるとかだったら注意した方がいいよ、マジで。
起き抜けにも心臓バクバクしてるようなら要注意。
158 :
152:05/01/22 21:36:25 ID:w30jfQyS
環境に特に変化はないし、朝も問題はないかな……でも運動不足かも。親切にサンクス。
とするとプレッシャーか、やっぱ。本屋行くとトイレに行きたくなるようなもんか……?
いい小説書かなきゃーって思い詰め過ぎてるのかな。
>153
エロ小説は……奥が深すぎます。
>>157 マジで? 俺寝起きの動機がやばいことになってるよ!
体重も二年間で10キロ増えたよ!
やばいのかな、俺死ぬのかな?! アドバイスください。
>>135 >>29じゃない
>>25だ。
モテナイ連中が集まる場所で「神」について語りだしたら実現化し始めて・・・というネタだった。
むしろ超能力主人公系キャラを相手に戦略的に怪物を操って闘うのがメインだったんだが・・・
スマソ、ちょっと教えて欲しい。
王子って立場の奴が母親を呼ぶ時って、なんて呼ぶのが自然かな。
母さんだとなんか違うし、母様だと女の子っぽいし…困った。
>>158 まあガンガレとしか言えないが、一回創作活動を完全に止めて全く別の事をしてみるとかどうよ?
まあ俺みたくお気楽な乗りで姫(ホントは王子)と男装の麗人の恋物語書いてて、姫視点で書くと完全に801だなぁ、とかばかな事考えながら書いてみれ。
母上
>>162 その話おもしろいな。
お互いにお互いを同性と思いながら惹かれてるんだよね?
実は異性同士で問題ないのに、それぞれ自分をアブノーマルだと思って悩んで…
もろ俺のツボだ。
ぜひその作品でデビューしてくれ。158でもいいから。
……ただ、できれば801じゃない設定でタノム。
なんかすげー他人思いの人いるな
今書いている話がファンタジー色一切無しの学園物ラブコメになりそうだ。
だがライトノベルはファンタジー物が多いのでこういう話はどこに出せば
いいのか悩んでいる。やっぱりMFとかコバルトなんだろうか。
>>162 とりかえばや設定だな。だが、この設定で恋愛するのは見たこと無い。
ぜひやってくれ。完成したら読む。
>>165 うん頑張ってデビューするよ。
設定が801じゃなくて視点的に801に見えるんだよ、姫の方は序盤で本当は男である事匂わせてるんだけど、中盤越すまで姫には麗人が女だって分かんないから、どうしてもな。
>>168 落っこちたらどっかに載せるよ、通ったら買ってくれw
と、少しばかり調子に乗ってみた。ゴメン
>169
王子の年齢を幼くすればいいんだよ。最初は麗人に理想の男性像を見て憧れるけど
話しているうちに別の意味でどきどきしてくることに気付くとか
あと801仕上げにしたくなければ先に姫から気付くべきだね
・・・王族が性別を詐称するのってものすごい危なくないか
少なくとも女装癖のばれた時期国王なんてクーデター起こっても文句言えない気が
>>171 世間には双子で公表。理由はまあ、慣習とかあるいは影武者とかテキトーに。
昔は男子を女子として育てた(敵国に対する偽装だとか、それこそ宗教的な理由で)らしいから、やる分には設定さえしっかり立てとけば問題ないような気もする。
つーか、意外にこのスレ面白いな。ネタにはならんが色々考えられる。
>169
待てよ、主人公は麗人にすればいいんじゃないか?
そうすれば801じゃなくなる。多分百合の方が801より風当たりが柔らかい上に、
ただの憧れを恋愛と勘違いしてるんじゃないかとも解釈できるので読者にはそう抵抗はないんじゃないか?
>171
第6王子とかにすればいいんでないの?
>>171 一応主人公は14、昔は15、6で成人だと聞いたので。
>女装趣味
趣味じゃなくて、小さい頃から女として育てられた、知ってるのは乳母数名程度。
一応理由としては強引だけど正当化できそうなのを考えてる。
176 :
159:05/01/22 23:14:34 ID:BhXQN0fg
>>157 放っておかないでよ。
人ひとりの命が救えるかも知れないんだよ?
かまってくれないとケツ犯すよ?
>>177 そ れ だ !
つーか正直、話が馬鹿一でもかまわんじゃないんだろうか、と思う今日この頃。
最近読んで面白いと感じたヤツって、展開そのものはすでに語りつくされてきたモノばっかりなんだけど、キャラだとか設定だとかで“読ませる”モノが多い気がするんだよな。
まあ単に俺の属性でしかないのかも知れんが、奇抜な設定で書かれたヤツとかって何かスゲェ練りこみが足りない気がして読む気が失せる。
>>167 学園ラブコメなんてそれ自体ファンタジーみたいなもんだから、どこ出しても良いんでね?
書いてる間にカキコが、遅筆だな俺って。
>>173 実際()内の理由で姫として育てられてる、麗人の方は男社会である騎士の世界で活きる為。
>>174 確かに百合のが受け入れられそう、ってのは分かるんだけど。
サブテーマというかメインテーマというか、姫として育てられた主人公が、最後には王として立ち上がる。みたいなのも書ける分姫のが良いんだよな、長編にした場合の密度が違うというか。
昔自分の書いてたラノベを読み返してみたんだが…
つっこみどころが多過ぎて死にたくなった
3年前の自分にこう言ってやりたい
ピンチを主人公の潜在能力覚醒ばっかで解決すんな、もっと頭使え
主人公に青臭い正義論語らせるのはいいがもっと人の話を聞かせろ、主人公ただのDQNだぞ?
熱血馬鹿と馬鹿の熱血とは違うから、主人公は後者な
覚悟さえあれば無謀な作戦でも成功するなんてリアリティ無いぞ、主人公無駄死にする気か?
しかもそんな無謀な作戦を奇跡か何かで成功させんな、それは奇跡じゃなくてご都合主義ですから
そしてそんな主人公を脇役に賞賛させんな、脇役まで馬鹿に見える
ヒロインがどんだけお気に入りかは知らんが贔屓し過ぎ、主人公と相まってウザイ
ヒロイン「あなたは優しい人だから」、いつの時代の台詞だよ、てかどう見たら主人公が優しいなんて言えるんだよ
戦場で主人公とヒロインイチャイチャさせんな、バカップルかおめーら
愛の力でパワーアップ、サイヤ人もびっくりだな
困った時の超古代技術はお腹いっぱいっすから、せめてどういう仕掛けなのかだけでも描写しとけ
必殺技に『超』とか『零式』とかつければかっこいいってもんじゃねえぞ、ネーミングセンス最悪
>>183 そこまで突っ込めるってゆーのはそんだけ冷静に見られるようになった、ってことで。
書き直してみるのも面白いかもよ?いやマジ。
結局たたき上げなきゃ文章なんか上達しないし。愚痴は出すべきだけどそこで終わってたらもったいないと思う。
そんな事チラシの裏に書けよ…………
誰にだってある事だしネタにもならねえ。特別ぶるなよ('A`)
コテコテの『剣と魔法』ものを書いている。
主人公は辺境の地方領主の跡継ぎ。剣の修行をしたり、畑を耕したり、他の
領主と戦争したりと、平凡だけどそれなりに充実した日々を送っている、とい
う設定。
……『日常の崩壊』がメインのはずなのに、崩壊前の日常の描写だけで二百
枚近くになってしまった。もっと切り詰めなきゃ。プロット見直そう。
>>185 特別ぶってるウチが花だで。
才能も運も勘違いって気付いてしまえば、残ってんのはただの勢いだけだし。
勢いだけで書く文章ほど辛いものはないぞー。
>>186 >他の領主と戦争
コレってかなり大事なんじゃないのか?
>>186 とりあえず最後まで書け。切り詰めんのはそれからだと思う。
途中まで書いて編集したら、書き直したい所とか新しいイメージが出てきたりしてキツくなる。
最後まで書く→読み直す→切捨て
ってパターンが一番物語に一貫性を出し易いと思うが、どうか。
少し気づいた
バイトが無かったので朝、というか昼目覚める。
朝飯兼昼飯を食う
それから晩飯まで執筆
晩飯のあと現在まで執筆
その間2chを時折見てた。
引きこもりかよ、俺は?しかもよくよく見返すと、かなりカキコしてるし……orz
まあ結構進んだしいいか
>>177 オメは池沼なので病院から出てくるなという意味のことを言ってるんだね?
・・・わかったよ。
>>182 主人公を男子と偽ったお姫様にすればどう?
その国では男子にしか王位継承権が無く、お姫様は男装し世間には王子として
振る舞うんだ。
臣下の中には、王子は実は女ではないかと疑うものがいて、正体が暴かれそうで
毎日がヒヤヒヤの連続。
隣国には素敵な王子がいて、主人公は密かに恋心を抱く。
そしてついに正体がばれる日が来る。
国王は城に幽閉され、危うく城を抜け出した妃と姫は王族であることを隠しながら
森の中で庶民として雌伏する。
新しい王のもとでは圧政がしかれ、国民が苦しめられていた。
見るに見かねた姫は母の制止を振り切って、仮面の騎士として立ち上がるのだった。
半ばまで書いたファンタジー調のラブコメで、
主人公×ヒロイン 含め三組ほどの男女が付かず離れずなんだけど、
(♂年齢)×(♀年齢) 21×18、20×17、24×14
男が必ず年上なのはバランス的にどうなのだろう。
最後のは捕まりかねないし
197 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/23 00:13:41 ID:xqhDB/3c
>>193 ナポレオン文庫あたりにありそうなネタだな
>>193 あー、いいなぁ。取りあえず別案として考えてみるかな、でも
>>197の言う様にどっかで見たような
>>196 別に捕まりはしないと思うが…
個人的にゃ男が年上ってのは傾向になってると思うんだよね。
ラノベって大概男向けやし。
>>199 女性が年上は今はマイノリティなのかな?
>>199 年上にリードされたいと思う男も居るんだがなぁ。
俺だけど
俺はファンタジーで十近い年の差で女性が上にしたが……ラブ米じゃないが
>>196 少女と付き合っても違法じゃない世界ってことにすればよろしい。
バランスが悪いとも思うが、男が年上なカップルしか描けないか、
物語上どうしても男が年上じゃないといけない理由があるのなら止むを得まい。
>>198 紛れもなく手塚治虫の「リボンの騎士」だな。
205 :
196:05/01/23 00:37:17 ID:RJipskfX
レスthx&スマン! 止むを得ねーんだった! 自分でも忘れてたorz
う〜ん男側の感情移入が、とか考えちゃったけど、17,8歳の営業職とかありえんよね!
あと203の一行目が
少女と付き合っても違法じゃない世界ってすばらしい。
に見えて禿同って叫びかけた! キモくてごめん
少女と付き合っても違法じゃない世界って素晴らしい!
大体ちょっと前まで日本でも女性の結婚適齢期は十代半ばだったし、いいじゃん。別に。
好きになった相手がたまたま少女だったんだよ! (ロリコンの遠吠え)
え? 少女と付き合うと違法なの? 知らなかった。
>196
先輩やお姉さんという言葉に反応する人間も多いだろうけど、
やっぱり男が年上というのが基本だろうと思うんで、別に問題ないのでは。
>最後のは捕まりかねないし
というか、
年齢差のある年下の少女と付き合う(or 少女に好意をもたれる)
↓
周囲の友人とかから「ロリコン」や「犯罪者」と言われる
これってむしろ馬鹿一的な話じゃないの?
ちなみに俺はそういう話が大好きなんでどんどんやってほしいけど。
209 :
186:05/01/23 00:51:22 ID:9+0PvKWi
ちなみに、魔法は一般にはほとんど知られておらず、迷信の類だと思われて
いる(宗教がかなり排他的な一神教)。神の奇跡も一応存在するが、人間が能動
的に行使できるものではない。ってなんかベルセルクっぽいな。
で、主人公の死んだ母親が実は森の妖精(非エルフ)で、そのため『忌まわし
い』魔法の力に覚醒してしまう。
……とりあえず枚数気にせず書いちまおう。まずはそれからだ。
>>205 高卒で19歳の誕生日を迎えて無い奴が、
会社に入って営業課に配属されてたら、18歳で営業職の可能性も有り。
ただし、これは現代社会の話であって、
16歳から社会人になるのが当たり前の社会に設定してしまえば、
18歳の営業など有り得ないどころか、普通にいるだろうな。
ファンタジー社会の一番素晴らしいところは、
「社会常識を自分で設定できる」って所だ。
辻褄を合わせる自信があるなら、存分に生かせ。
>>209 思い切りベルセルクだな。あの世界観は好きなのでがんばれ。
少しみんなの意見を聞きたいんだけど。
電撃。ファンタジア。靴。
俺はここらへん狙ってるけど、この三つでレーベルの違いとか意識して
世界観はおろか地の文までそれにあわせて変えてるって人どれくらいいる?
いまこちら
地の文とか世界観とか割と厚め→スニーカーで一次選考通過中
地の文は気持ち軽め、なんというか、苦手だけど萌え重視→電撃用に創作中
ファンタジアは靴と同じ。電撃は、こう表現していいかわからないけど「軽め」
他の人はどう?
>211
電撃が萌え重視なのは絵師と短編くらいで、長編は真面目な話が多いと思うのだが
逆に靴でも最近は軽い設定の話が選考に残ってる気がする。絵も萌え始めてるし
谷川流が両大賞に全く同じ文体で入賞してると思うので御三家に差はそれほどないと思う
純ファンタジーだけは富士見っぽい気もするが
>>212 たしかに。靴も最近軽くなってきたかもしれないとは思う。
自分が書きたいのはファンタジーなんだけど、ただ富士見は選考が不透明だからなんとなく
今回は靴に出しちゃったんだよな。
でも、電撃が萌え重視なのはやっぱ傾向としてあるんじゃないかな。
真面目なのは大賞作品。金賞以下は萌え傾向のが多い気がする。
具体例だすのはよくないかもだけど。最近のだと「我が家の〜」とか。
今回の電撃の受賞作でどう変わるかはわからないけどね。
>>211 何が言いたいのかいまいちよくわからんが
要は賞ごとに作風を変えて書いてるのかってことか?
漏れは電撃狙いだけど特に萌えは意識してないぞ。
そーいうのが売れてるってだけで新人賞では自分の
技量とかをアピールすりゃいいと思う。
ま、電撃も富士見も靴も結局は角川がらみの会社だしな。
今日、アニメのDVDを見ていた。そしたら最近暗めの話ばっか思いつく俺が明るい話を思いついた。
ありがとうG A N T Z!
なんで、参考作品と対極の話を思いつくんだろうorz
皆もこういうことある?
>>215 結構しょっちゅうだな。見てるものと逆の方向性のものが出るってのは。まあ、俺の場合は主に洋画だが。
つーか、見ているものに不満があるから逆のものを思いつく感じ。
やたら暗いくせに引きこもる自分に満足してる世界とか、スゲェ叩き壊したくなって思いつく。
あるいは、明るいんだけど底のまったく無い世界だとキャラクタ全員ぶん殴ってやりたくなって思いつく。
良く考えると、自分が良いと思った上で、その作品と同じ方向性で書きたくなるのが俺にとっての良作なんだと気付いた。
富士見ファンタジアは確かにファンタジー中心な気がする。
靴はちょいと硬派なイメージ。
電撃はそれなりに何でもあり。
靴は出した事ない。
富士見は前回ファンタジーを出している。
と言っても魔法なし。
電撃も、まだ執筆中だがファンタジー。
魔法なしで、キャラクターで話を動かす感じ。
つまり同じ感覚でやっている。
萌えはまったく意識していない。
つーか、萌えとかいう人間はどんなのでも勝手に萌えるだろ。
218 :
211:05/01/23 01:31:57 ID:SXtGM6EW
>>214 そういうこと。流されすぎかな。でもこういう練習しておくのも、
後々幅広い作風を出すのに使えるんじゃないかと都合の良いように解釈してる
>>216俺も、見ているものに対して不満を感じて真逆の話を思いつくことがある
が、満足してるのに真逆の話を思いつくこともある
そして、コメディだろうがシリアスだろうがヒロインは主人公を本気で恨んでるor無関心なのが俺の特徴
>>216俺漏れも
でも純粋にノリだけで見ると、どうも真逆がしっくり来ないのが多いな。
当然か
>213
8回銀賞 :ミカタ・インゼロ
8回奨励賞:A/B・吸血鬼のおしごと
9回金賞 :七姫・バッカーノ
9回奨励賞:シャープエッジ・シルフィナイト
10回金賞 :稲荷
10回銀賞 :先輩
10回奨励賞:結界師・シュプル
稲荷と先輩は読んでないのだがあとの作品で萌えメインの作品ってインゼロくらい
これ以前に遡っても天国くらいでやはり話は真面目に作られているものが多いと思う
デビュー後ならば萌え要素詰め込まされることもあるが投稿作品に限っては
そんなこともないはず
長々書いてるが萌えを否定する気はないし、ハードボイルドを勧める気もない
若年層に受けなければ意味はないことはわかってるが、記号的で露骨な萌えを
書いたところで支持は得られないと思ってるので厳しく考えている
ファンタジー物で、
『それぞれ偏った特技や、訳アリの過去を持った連中の共同生活』みたいな話を考えているんだけど
10台中盤から後半ぐらいの男女が4人ぐらいで共同生活を始める理由でいまいちピンとくる物が出ない。
最初はストレートに『学校』ってのを考えたんだけど、そこまで大きな組織にしたくない。
それに男女のうち一人は少年博士キャラで書きたいからアカデミックな団体はちょっとマズイ。
自分の持ってる本でそういう感じの物ないかなぁと(イメージにズバリ当てはまる物が出たらそれはそれで困るが)
探してみるとなんとなく近い感じなのがパトレイバーの特車二課。
ただ、自分が書こうと思ってるキャラはもうちょっと年齢低くしたいので職業的な関係のものはちょっと違う。
今のところ『剣の道場』っていうので行こうかと思うんだけど、
なんかそういう話って探せばいくらでもあるような気がしてきた……
接点のない少年少女が共同生活を始める理由で思いつく物を聞かせてもらえないだろうか?
萌えというか燃えを重視してる俺の場合、萌えはキャラがちゃんと作れていればどっかの誰かが勝手にしちまうもんだろうしさ。
×10台
○10代だね……
あれ、現時点でなんかもう終わってる(泣)
ロボものの主人公チームがそれに近いんでは
>>222 父との不和が原因で家を出た主人公、取りあえず住む所を探し、一軒の豪邸での住み込みのバイトをみつける。
そこでの生活を始めた主人公は、屋敷に勤める主人公同様家を出たor追い出された他の少年少女の悩みを解決しながら、自分と向き合っていく。
そして主人公は父と話をする為家へと帰る。
って話を考えたのだが、取りあえず誰か金持ち設定にしちまえばいいんじゃ?それで衣食住解決するぞ。
遭難。
試験かなにかにより共同生活を余儀なくされる。
旅の宿にて意気投合、あるいは事件に巻き込まれ行動を共に。
>222
孤児院
唐突なんだが、なんの変哲もない遠距離恋愛ものはコバルト向きになってしまう?
主人公とヒロインはプロローグとエピローグ以外、電話とメールと手紙でしかからまない予定
単純に全員一人暮らし(もしくは住むとこナッシング)をしていたが資金難のため共同生活。
一人暮らしの理由=訳ありの過去 とか。
>>222 宿無しで偶然見つけた廃屋に、これまた偶然に集まった連中が共同生活とかにすればいいんでね?
233 :
222:05/01/23 02:35:55 ID:SvVEAY8I
熱血、天才頭脳、お姉系、謎少女で考えていたから
225にロボものっていわれて「うわ、まんまじゃん」と思ってしまった。
ただ自分にはロボットを上手く文で書く自信はない。
割と明るめというかコメディチックなものを考えていたから
孤児院とか遭難とかは考え付かなかった。
それぞれに目的意識を持たせたいから試験っていうのも良いかも、
『11人いる!!』とかかなり面白かった記憶がある。
………………拉致監禁かぁ。
>>222 たぶん一番多い(古典的・オーソドックス)形態が228のような、ミステリで言う
絶海の孤島・雪山の山荘パターンだろうね。
近年で多いのは家族計画やフルーツバスケットあたりのような、互いの利害(主に精神的な)
が一致するので、という理由。
特に前者なんかそうだけど、共同生活自体の「期間」をどれくらいに想定してるとか、
その他諸条件によって適当な理由になるならないが変わってくると思うんだけど。
ただまあその諸条件を理詰めで検討してけばバリエーションはどんどん出てくると
思うよ。例えば
4人同時に一斉に集まって始まるのかそうでないのか(キャラの出し入れ順序の条件)とか、
時節的条件とか、地形的条件とか。(以上3つは天地人、シナリオの状況設定の基本)
いずれかに制約をかければ、そこを起点とした綾で4人をからめとればいい。
次の○○(季節)が来るまでに○○をする必要があるのでそこにいなきゃいけない、とか
下半身リハビリ中で移動不可のキャラが1人いる>それをリハビリを手伝う人がいる>
その療法士もどき人を慕っている人がいる>〜、とかね。
>230
・・・テーマは?
遠恋をメインとする場合アンチテーゼとして距離から来る寂しさ、
そこにつけこむ小悪魔的キャラとの絡みなどが基本的
主人公を女性にするなら確実に少女小説向きになるだろう
男性とするなら男性の行動がどんなものかで変わる
メインヒロインは決まってるけど現地妻も・・・みたいな微妙な小説になるが
毎回違った感じのヒロインを出せるいいアイデアとも思う
>140-141さん
ことらこそお礼がおくれてもうしわけありません
懇切丁寧に教えていただきありがとうございました。
色々今後きくかもしれませんが、ご教授くださいませ。
さんざんガイシュツなことかもしれんが質問していい?
ラブ米系ラノベで射精描写ってまずい? エヴァのあれは別としても、極力入れないほうがよいだろうか?
読者にその描写があることを納得させられるような展開ならいいんじゃ。
露骨なのはマズーかもな
240 :
222:05/01/23 03:27:09 ID:SvVEAY8I
>>234 まだまだ理詰めの考え方が上手く出来ないから、意識しながら考えてみます。
いっそのこと、今まで出てきた物を合わせて
『突然謎の組織に拉致された何の接点も無かった少年少女。
彼らは絶海の孤島へと運び込まれる。
そこで与えられたのは今まで触れたこともない剣だけ。
実は誘拐したのは王国政府であり、彼らは極限状態における行動実験の試験体として選ばれたのだ』
「これからお前達には殺し合いを(ry
なんかもう、寝ます……
時代は姉弟だと信じて、
萌え姉と萌えショタ弟の組み合わせで書き続けている。
いや時代ってのは言いわけなのかもしれないけどな?
>241
姉弟がくっつく話じゃないのか
くっつくなら弟はショタよりはツンデレを目指すべきだと思うが
くっつくくっつかないは保留エンドで。ムズムズするような関係を描きたいね。
一線越えちゃうのはラノベ的にはやっぱりちがうと思う。
ちなみに萌えツンデレショタだ。
>>243 そいつぁ困るぜ!全く俺とおんなじだorz
>>241 やめとけ。これからの時代は父娘萌えだ。絶対来るからこっちにしとけ。
どっちにしろ、純愛ブームはもう終わりってのは間違いない。
と思う。
多分。
>>240 まともにファンタジーするなら理詰めで設定積み上げていかないといけないので、それができないなら
難しいと思う。
そこをぶっとばしてフィーリングでなんとかする作品のほうが人によっては楽に書けるだろうけど、
既に書き手が定員オーバー気味なので、これからデビューしようとしている人間には、正直、お奨めで
きない。
>>245 父娘萌え作品は、新人賞応募作品として受賞するのは難しいっぽいので辞めたほうが無難かと。
なぜかと言うと、現状のライトノベル系新人賞では主人公格キャラは十代中盤〜後半でないと大幅減点
食らうっぽいので。
>>246 おいオカシナ事言うなコレからのラノベは純愛が来るんだよ
たぶん、てか来てくれ。
>>248 半分ネタだからマジレスされても困るわけだがw
まあ、娘は十歳前後で父親は二十代後半ってことにすれば成立はするんじゃないかな。
親父はタレントで若作りってことで。
むしろこの場合、親父の年齢より十代半ばで女とそういうカンケイがあったことをどう扱うかに悩むんだけどね。
まあ世の中ダディフェイスみたいなのもあるから、
まるっきり駄目じゃないんだろ。きっと。多分。
まあ世の中八神くんの家庭の事情みたいなのもあるから、
まるっきり駄目じゃないんだろ。きっと。多分。
254 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/23 11:14:36 ID:+EzQPQIE
何だかここのスレ見てると、一人じゃどうにもならなくて
マトモな小説なんてとても書けなくてあっぷあっぷしてる
香具師がほとんどじゃないのかよ〜
おまえら、いっそのこと3人か4人で集まってチームを組んで、
CLAMPPみたいに共同執筆で書いた方が好いんでないの?
でも、0.25の力の奴が4人集まっても、その力は0.25x4=1
にはならなくて、せいぜい0.43程度なんだろうけどねぇ
255 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/23 11:16:22 ID:+EzQPQIE
ぐっ、一文字多かった、CLAMPだった、鬱だ・・・・・
(彼女等の本業は漫画家らしいけど――――)
日本の総合格闘技トーナメントに参加してキャリアアップを目論むアメリカ人の若手レスラーの主人公。
付き添いの先輩(覆面怪奇派レスラー)の来日に便乗して、先輩が馴染みにしている投宿先につくと
出迎えたのは、無数の家霊(式神とかブラウニーとかを連想するように)かしづかれ、
神棚つきの巨大厨房を切り盛りする腕利き神膳料理人のヒロイン。
先輩とヒロインは主人公に対してなにか目論むことがあるようなのだが
神秘的な大和撫子パワー全開のヒロインに惑わされ、状況にずるずると流されていく・・・。
>>254 > 0.25*4=0.43
どうゆう計算したのかと小一時間t(ry
…累乗してる訳でもなし、不思議不思議不思議♪
>>254 俺はむしろお前のことが心配だ。
いろいろ人生大変だとは思うが、がんがれ。
>>256 「史上最強の弟子ケンイチ」みたいな展開になりそうな話だな。
気になる点としては、まずアメ公でしかもレスラーな主人公にまったく感情移入できんこと。
むしろ宿の面々のほうをメインにして、そこに異文化を丸ごと背負ったようなアメ公がゲスト的な位置で投入されるほうがいい希ガス。
アメ公でレスラーだが、着やせするタチで私服でいるときは美少女に見えるとか
むしろ最近のリアル格闘技嗜好に嫌気がさして真のショープロレスを目指す日本人の話で。
>256
プロレスラーがキャリアアップのために総合格闘技に出てどうするんだろう
地味な真剣勝負しかできないレスラーなんて絶対人気ないと思うが
若手で無名のうちから日本に流されるなんてキャリアアップと言うよりドロップアウt
>>254 ワナビの中で優劣競って、悦に浸らないでくれ。
なんか無性に涙が出ちゃうよ。
みなさん、毎度のことですが、254はスルーですよ。
釣られることなく、大人の対応を心がけてくださいね。
電撃では
「モテナイ高校生の妄想とかストレス性の幻覚が具現化し、グロいモンスターが町を闊歩。
一般人は何故か気付かず、毎回主人公が破滅してゆく」
といった感じのはダメか?
>>265 いや、電撃の方針としてはどうなんだろうかという事。
>264
破滅しないといけないのか?
どうしようもない状況をどうにかするから小説は面白いと思うんだが
>>264 OK (シューティング!! と、掛け声を出す番組が昔・・・・)
>とりあえずは、皆で気持ち良く送り出して(書かせて)やろうや?
「これはどでつか?」クンたちのことは・・・・
あ、厳密に書いたら
>ALL MEN
とりあえずは、皆で気持ち良く送り出して(書かせて)やろうや?
「これはどでつか?」クンたちのことは・・・・
って感じ
>>267 今のところ主人公がどれほどヘタレかを書いてるので軌道修正は可能。
当初の案はサイレントヒルをイメージしてるため、バトルになるとバイオになりそうです。
電撃だと美少女キャラを出さねばならなくなりそうですが、出すとしてもくっつかせたくない
(もうそのパターンは飽きた)のでモツ鍋祭りor寝取られという事になりますが・・・
>>268 元ネタが分からない・・・
>>271 美少女と主人公というか、主人公を十代の美少女にすりゃいいじゃない。
バイオとかみたいな戦闘なら腕力もそんないらんだろうしさ
それに加えて美少女のヒロイン出せば完璧じゃないか
いや、俺としてはだけどね
>>264 とりあえず、まだ全体の形が見えていないようなんだけど
別に美少女キャラは主人公の妹だとか、単なる同級生だとか
色恋に関係なく守るべき存在として登場させれば良いのでは?
>271
何のいいところも無いヘタレな主人公が、
何のいいところも見せずにヘタレのまますごし、
最後は何の救いも無く破滅するの?
それはどうかと思うんだが……
>>274 その設定でも、
デレ要素無し完全ツンのみで、淡々と破滅していく様を見守っていくキャラとか居たら個人的に萌えかも。
(´Д`;)ハアハア
>>264 俺も考えてみた・・・・
モテナイくんが、とある美少女に振られた腹いせに妄想を逞しくさせて
それが負のエネルギーを貯め込んでてついにモンスターが具現化してしまう――
そしてそのモンスターは、美少女を食べ終えた後、街を徘徊して、全く関係
のない人々をも食い殺してしまうのだった――
さすがに罪悪感に苛まれた主人公は、思い悩んだ末に、海岸沿いの崖から投身自殺
を図るが、宙に舞い上がった所を、何故か謎の光に包まれるのだった――
それは、マイナスの情念をまがいなりにもモンスターという形に合成して見せた
主人公の、魔法使いの素質に目をつけた魔法界の重鎮、マジカル法王の仕業
で、主人公は、責任を取って自らに魔法をかけて魔法闘士に生まれ変わって
モンスターを無事に倒すことが出来たなら、魔法学校の入学試験を受験する
ことなく、もういきなり卒業証書を無償で交付してやるというありがたい
申し出を主人公にするのだった――
で、主人公は、同級生の眼鏡っ娘がモンスターに襲われている現場に颯爽
と現れ、マジカル・フォームを魔法電装界からオン・ラインで取り寄せて変身
マジカル・ファイターとなって、世界の平和を守るという。
名付けて、『飛び級魔法闘士〇〇〇』の原案を君には贈呈してあげよう
ちなみに、主人公は喪男で、痩せ型で色白の、体力無しの軟弱男
でも学校のお勉強だけは、学年で3番目程度には出来る訳で――
そのことへのプライドが異様に強いというタイプ
性格は自己中心的で、他人を思いやるという気持ちがリアルに
まだ分からないお子チャマくんでもある。
ただ、マジカル・チェンジして、魔法闘士になって体力が常人の二十倍以上の
状態になると、真人間で、典型的な正義の味方人格になる、みたいな・・・・
マジカル法王とかいって3回殺したくなるね
ネタにマジレスカコワルイ
>>264 よしじゃあ俺も考えてみたよ
ある日モテナイ君が勇気を出して背水の構えでクラス一の美少女に告白、しかし振られてしまう。
そしてその上、美少女はクラスの皆に告白された事を発表!
ビジュアル的にも性格的にもモテナイ君だった主人公は、クラスの全員からイジメを受ける様になり、不登校に。
そうして貯まっていった負の力が事故的に怪物を呼び出してしまう、怪物はまず美少女を惨殺してしまう。
そして次々にクラスメイトを襲い、全員殺してしまう。
彼はそのクラスで生き残った一人として世間に公表され、マスコミや世間の目が一気に彼に集中してしまう。
連日連夜マスコミに家の前を張られ彼は満足に外出することも、外をみる事も出来なくなり押入に籠もる。
マスコミを憎みながら、世間を憎みながら幾夜モノ時が流れ、彼は久しぶりに外に出てTVをつけてみた
するとTVは映らず不思議に思った彼はそこで見た、怪物が闊歩し、人の腸が飛び散る世界を。
なんとか他人との連絡をとろうとしたが電話は使えず、試しにつけたラジオがノイズ混じりに彼に伝えた。
この世界は既に怪物のモノとなり、人間は一部のシェルターに隠れ住むのみ、それも食料が後僅かで疫病が流行して毎日100いや1000単位で人が死んでいる、と。
そして彼の前に一つの光体が現れ、伝えた。
『おまえが生きている限り怪物は決して死なない、そしてお前は我々ですら手をに負えない化け物とかした、この世界を救いたいのなら死ね。』
と。
彼は悩み悩み、悩みぬき死ぬ決断をした。
そして包丁で喉を刺して死のうとしたが死ねず、彼は憎んだ
「こんな時まで俺は自分が大事なのか」
と、自分を憎んだ。
その時彼の周りを怪物が取り囲んだ、そして理解した。怪物達は俺の憎むモノ、嫌いなモノを消してくれてたんだと。
その後の世界を知るものはいない
よしこのネタをくれてやろう
>276
それは考えつかなかったよw
人の想像力というか、妄想力というのは侮りがたいな。
287 :
282:05/01/23 17:24:16 ID:mT3jeFO8
>>283-285 頼むからコピペしないで…orz
自分にだけ面白い文章を書いてもしょうがないよ、って言いたかっただけです。
煽りっぽいこと書いて正直スマン。
288 :
281:05/01/23 17:29:32 ID:C6mqhWNV
>>287 >自分にだけ面白い文章を書いてもしょうがないよ、って言いたかっただけです。
これは真理だと思う。ここで晒されているアイディアとか、本気で読者が面白いと思うか? と言いたくなるようなネタ多いし……
でもこういうのって自分では自覚しにくいんだよね。
漏れも友人に「独創的な感じはするけど、仮に本屋でこれが並んでたとして買おうとは思わないよ」と言われたことがある。
ネタでもマジでもプロット晒すならしたらばの方がいい
参考にするなら嫌展スレではなく馬鹿一スレ。
これ常識。
いま売れてるラノベのあらすじなんて、ここで晒されてるのと大差ないぞ。
重要なのはアイディアじゃなくて切り口じゃねーの?
材料の良し悪しに左右されない料理人こそがプロってもんだと思うけど。
あれ、こんなの誰がおもしろがるんだろ? 最低だなぁと
思いながら俺は書いてるけど?
ただ、元ネタがそれ以上に酷いから、仕方なく、ある程度
肉付けしてやってるだけで、自分の作品としてなら
こんな糞ネタで誰が書くもんかよ〜
お笑いだって内容ではなく表現が重要
小説もそう。
内容はすでに飽和してるから、新しいものはない。
結局、お前等のアイデアというのは、まだ考えが浅くて、
中身が全然詰まっていない、空の器だけが、ポツンと
そこに置いてあるだけって感じ。
小説にするには、もっと密度のある、中身が詰まった
発想をしないと駄目だと思う。
すごく……ゼロ臭いです……
スルーしておけよ
とりあえず、うざくなる前にあぼーん、と
でも、ゼロさん見つけるとガッ!!したくならない?
>>295 わかったから中身の詰まったアイデアとやらでとっととデビューしろ
ゼロの台詞は控えておいてどんなに残酷に消してもストレスにならない悪役を
登場させたいときに参考にする
2ちゃんは小悪党のセリフの宝庫だよ
303 :
271:05/01/23 18:39:11 ID:isiWLR0y
いろいろな案ありがとうございます。
>>227・
>>228 前半はよかったのですが・・・密度が濃すぎます・・・・
>>281 意外と悪くないと思います。
恐らく二度と顔を出す事はないと思います・・・
2chの小悪党のせりふってどんなの?あんまりピンとこないんだが…
2chの台詞を引用してしまったら作家として無用のレッテルを貼られそうだけどな・・・
小説で出てくるチャットや掲示板の文章ってなんか感じ悪い
キャラじゃなく作者に嫌悪感を感じてしまう
うまく使ってくれればそりゃいいんだが
まあ俺の偏見
なんで引きこもりに説教されなきゃいけねぇんだよ。
クソが
非美少女(ブ○)が主役ってのは無謀でしょうか。
>>304 何、そんなこともわからないの?(苦笑)
考えが浅いんだよね、何事にも。
こんな感じかと。
美少女である必要はないが、
ブスといってもいろいろあるからなあ…
程々、パッとしないっていう程度ならどうせ絵師補正で結構な美少女になる。
明らかにブサイクという事を強調し続けて、それが最後まで続くんなら結構キツイと思うぞ。
そもそもブサイクには、そうでなければならない理由が必要な時代だからな。
理由もなしにブサイク、はサクッと弾かれる希ガス
>308
外谷さん無礼帳
デブの女にしてみれば?
アクションするたびに揺れる脂肪。
昨日か一昨日もブスヒロインの話は出てたな。
今流行りなのか? それとも不細工にすれば個性が出るとでも思ってるだけか?
激しく誤爆スマソ
879はちんこ音頭を思わせるレスを書く事。
この前の誤爆ネタは619が空気読まなかったからな。
流れを読まずに聞いてみる。
お前ら、自分で書いてる小説に出てくるヒロイン(あるいはそれに類する位置に居る女性)は美少女、あるいは美女ですか?
めちゃめちゃ流れ読んでるよ!
主人公の相方は間違いなく「美人」と表記してるけどヒロインは特に直接的に美人とは書いてない。
まあ万が一イラストが付くと間違いなく美少女になるんだろうが(w
「本文中で地味とか目立たないとか書かれてもイラストでは〜」みたいな話は割と色んな所ででる話だけど
というかラノベの挿絵全般のアニメ的・マンガ的な絵で「普通の娘」って描くの凄く難しくないか?
結局絵描き的に美人なのと意図的にバケモノちっくに描かれたブサイクと明らかに手抜きで描いた普通のブスの三種類くらいで。
うちのヒロインは4歳だからなあ……
うちは主人公がヒロインだからなぁ
女装がバレない程度に女顔じゃないと駄目だし、戦闘シーンじゃ護られぱなしだし
>>322 メインヒロインが4歳なのか?それは……もしかして子育てな話なのか?
>>323 急死した姉の娘(つまり姪っ子か)を、遠く離れたダンナの元へ送り届ける旅物語り。
舞台は荒廃した未来のどっかの惑星よ。
325 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/23 22:09:45 ID:r2ktZgh4
>>320 美しいという言葉より、信頼できるという言葉が似合うキャラにする。
美形は脇役に回す。
ヒロインは美人だな。
一応美しいということに意味がある設定になってるから。
主人公の相棒は美人だけど仏頂面。基本的に笑わない。
>>320 そりゃ美人じゃないよりかは美人の方が当たり障り無いだろうから、美人
でも心も美しく見えるように書いている…つもり
>>320 恥も外聞もなく美人&美少女。
プライドはとっくに捨てた。
>>324 なんか、どんな展開あんのか分かんねぇや。
でも4歳がヒロインて難しいんだろうな、俺には無理だ。
>>329 一応、姪っ子だけど母親が死んだって言うショックで心を閉ざしてる状態からスタート。
で、途中で旅費が尽きるけど、主人公は姪にひもじい思いをさせないように頑張る。
幼いながらも反発してるだけじゃいけないと、姪も徐々に心を開くんだよ。
『キーリ』みたいな、短編連作で「ほろりと来る話」と「ちょっとサスペンス」を交えたようなもんかな?
ついでに言えば年齢をもう少し引き上げたほうが母親の死とか理解(受け止めるのとは違う)しやすいかなーとか思って考え直してるけどね。
332 :
320:05/01/23 22:24:52 ID:jchKcZqz
詰まらん質問に付き合ってくれて感謝。
つーか、自分、どーしても世間一般で言われる「美少女」が書けなくてさ。
恋愛要素は好きなんだが、メインにならん所為か、とくに「綺麗」とか「整っている」とか加えず書いてる。
つーか基本的に「殴る・蹴る・殺る」なヤツが多すぎてどうしたもんか。
あ、でも幼女に対して愛くるしいってのは使うな、結構。
>>330 わからん、が聞いた事があるような?
>>331 少し思ったんだが、その子の父親の所に連れていっても、そん時にゃ主人公に懐いちまってるんじゃ?
後、余程賢くないと4歳じゃ分かんないと思う死んだとか言われても。
>>332 余計なお世話かもしれんが、
「殴る・蹴る・殺る」描写は美形表現同様ほどほどにしといた方がいいぞ
やり過ぎると、「何こいつ単なるDQN?」となってしまうかもしれん
>>331 そこが問題なんだよなあ。>死んだとか分からん
小学生くらいの年齢だと分かるようになるんだろうか……だとしたら、10歳くらいか?
一応「心を閉ざした幼い子どもとの心の交流」がテーマなんで、あまり年が上になっても困るし。
4歳ってのもあまり根拠無く考えたからねえ……。やっぱ考えなおそうか。
あと、懐いたって点は父親に引き合わせて、主人公は離れるのを嫌がる姪を言い聞かせるシーンを
すでに頭の中で構築してあるから大丈夫だと思う。
>>328 恥も外聞も無くっていうが、ライトノベルではそれが標準だと思うが。
えらくちっぽけなプライドだな。
美女じゃないヒロインなんて誰が望んでいるんだろうか。
美少女です、と書いてあるだけのヒロインを望んでない、というだけだよね。
イラストなしでも魅力的に見せないと。
>>335 リアル4歳児持ちだよ。
5,6歳になると、親の死は理解出来る。
>>335 6、7歳位なら理解は出来ないかもしれないけど、漠然となら分かってくれると思う。
根拠は無いが。
>>339 おっと被った
てか説得力のある言葉だ。
>>337 美しいってのはあくまでもスパイス付けなわけだと思うんだが。
うおお、貴重な意見thx。
ってことは6歳くらいならそれなりにいけそうだね。
学校の描写とかがないから、直してみるよ。ありがとう。
>335
『ポネット』という映画は、母親を亡くした4歳の女の子ポネットが主人公。
周囲の大人は死の意味を伝えようとするけど、ポネットは心を閉ざして……
参考になると思うよ。
氷狼。
そのあだ名を持つ冷酷な事で有名な女将軍を一目見て、連想したのは犬だった。
艶やかな腰まで届く長い黒髪も、他者を拒むような鋭利な瞳も、軍服に包まれたしなやかな肢体も
どこにも犬を連想させるようなものはない。
しかし彼女を一目見て連想したのは犬だった。
幼い時、決して自分から餌をねだろうとしなかったプライドの高い犬。
それと同じ印象を持つ彼女を見て、彼は彼女を信頼すると決めた。
一文引っ張り出してみたが、どうだろうか。
346 :
335:05/01/23 22:49:25 ID:sXHRtvqv
>>344 今書いてる作品抜きに面白そうだな……今度探してみるよ。
>>345 個人的に「犬」だと可愛いわんこ系だなあ。
俺の先輩が可愛いわんこ系お姉さんだからなんだが。
狼でもいいんジャマイカ? と思うが。
彼女の細かい描写に関して突っ込みはパス。俺も美人系お姉さんの描写が苦手だ_| ̄|○
>>342 スパイスじゃなくてデフォでしょ。
絶世の美女、美少女、とまではいかなくても、美形キャラがわんさかいるのが標準仕様だと思うけど。
>>336 「標準だから」って、すさまじい思考停止だぞ。
オレはプライド捨てて思考停止したけどさ。
絶世の美女・美少女とかはもう食傷気味だしリアリティないし。
だから俺は、となりを歩くかせたらちょっとした自慢にはなるくらい美人
って感じにしてるわ。
誰か賛同してくれ。
あんまり美少女美少女言ってると言葉に重みがなくなる。
一言に美少女といってもいろいろだろ。京美人な娘もいればアメリカンなナイスバデーまで。
しかも、何をして美少女かは主観の問題も多分にある。
だから「美少女」とひとくくり考えることからして無理があるわけで。
たとえば人形のような薄幸美少女とスポーティーな健康美少女が出てきたら、
前者を美少女と思う人が必ずしも後者を美少女と思うかどうかもわからないし。
前者なら、人によっては「綺麗だけど、むしろ恐い」と思うかもしれないし、
後者なら「ああ、快活な娘だな」というイメージが先行して、とりたてて美少女とは認識しないかもしれない。
逆を言えば、こういう主観の相違を見越して様々なタイプの美少女を取り揃える、ということがゲームやら漫画で行われてるわけだな。
キャラの性質からちゃんと掘り下げていけば、美人か不美人かなんてそんなに意識することでもないと思う。
つーか読者が決めること。
>>348 ライトノベルで、美形でないキャラでないと表現できない特別な理由があったら別だけど、そうでないの
場合に、なんで美形でないキャラに拘るのか俺には理解できない。
>>345 あだ名が「氷狼」で連想されるのが犬じゃなぁ……。
俺ならそのまま狼の比喩で描写する。
その二つ名、確かに飾りではないようだ。
てな感じで。
>>349 ヒロインはそんな感じにしてる、描写の中に「どこにでも居そうな」が入る子にしてる。
>>345 犬って従順なイメージがある。
独立不羈なのは猫科では無かろうか。
>>349 となりを歩かせたら自慢になるくらい美人って、結構な美人だと思うけど。
>>353 原則として、ヒロインだろうがヒーローだろうが、脇役だろうが、
どこかに居そうな奴しか出さん。
ただし、その「どこか」が地方の平均的な高校か、自衛隊のレンジャーか、
ナニワのマチキンかは問わない。
友人に彼女が出来たという報告
↓
可愛くないじゃんと言われる
↓
写真写りは悪いけど、並んで歩くときの横顔が可愛いんだよと怒る
↓
ヒロインがそれを聞いて「ぽっ」
ど、どーよ?
>>346 実際はかわいいわんこ系なんだよ。政界闘争から冷酷ぶってるだけで。
そこら辺も飼ってた犬と似てるなあ、と思う主人公。
>>352 あくまで主人公が連想したのは、だ。
>354
一匹狼って言葉は既に死語なのか。
>>351 だから、オレは美形でないことにはこだわってないよ?
何の理由もなく「ヒロインだから美人、美少女」にしてるだけ。
アホかと言われたら否定できないねってこった。
俺は好みも入ってるけど、最近書いてるヒロインは
「造形はそれなりだが、内面から輝かせるような性格美人」
っていうタイプだなぁ
あんまり外見が常識離れしてるようなのは書いてない。
>>359 いや、だから、何の理由も無かったら、美人、美少女に入れるのが標準じゃん。
そこで、並み以下にしたらアホだと思うけど。
>>361 そのとおり。
ただし、理由が「標準だから」というのは、物書きとしてはそうとう頭の悪い理由だって
認識してるだけ。
標準ってのは、頭を使っていないって事だし、周りに埋もれることを選んだって事だしね。
>>358 一般に通用してるイメージ上では、犬と狼は別種の動物だな。
>>357 実際、彼女なんてそれ位でいいんじゃ?それに色恋入るなら、もの凄い美人が登場してヤキモチを妬くヒロインていうシチュが……
いや何でもない。
感情移入してもらうには美形より普通のがしやすいから、普通目の子のが書きやすい。
>>362 メインテーマが恋愛とかでヒロインの容姿が凄く重要ならともかく、そうじゃない作品なら、
別に構わないのでは?
メインテーマにリソースを割いたほうがいいし。
そういやオレ、外見描写ほとんどしないな……
海外SF小説の影響かもしれんな。
普通人の外見描写がないことが多いから。
ここ数年に出版されて売れてるライトノベルで、ヒロインが美人の範疇に入らないもので、面白いものを教えてホスイ。
ぜひ読んでみたい。
>>367 電撃なら
『キーリ』『天槍の下のバシレイス』『A/Bエクストリーム』『七姫物語』
は「美人」とか「美少女」っていう描写が無いね。
>>362 てか周りに埋もれるのを選ぶって…
ヒロインの外見でそこまでこき下ろす必要あるか?
ヒロインの容姿はあくまで小説の一部であって、全部じゃないだろ?
それに「標準だから」というのも立派な理由になると思うが
>>368 積極的に十人並み以下だって表現はある?
>>371 どれもない。
本人が「私は美人じゃない」ということはあるけど。
七姫とキーリは読んだ覚えがあるけど、主視点主人公=ヒロインな作品じゃなかったっけ?
皆社会人しつつ書いてるの?
キーリは「パッとしない」とか地の文で書かれてる。視点はヒロインだったり、ちがったり。
七姫は一応一国の姫だが、他の六つの国の姫のほうが美人というか華やかってことにはなってたはず。
A/Bはむしろ男達に燃え、展開に燃える話。
バシレイスは外見描写ほとんどなかったはず。
キノはシラネ。
キノ美人じゃん
俺は激しく萌えたよ
>>371 乙一の「カザリとヨーコ」
主役のヨーコは外見ボロボロ、でも魅力的。
>>374 俺、今年からワナビになったけど、仕事してるよ。
>>369 いや、さすがに理由としては立派じゃないでしょ。
馬鹿一を否定する気はまったくないし、オレも単純な「美形ヒロイン」にしてるわけだけど、
個性的な特徴を外見に持ってこれるならそっちを選ぶよ。
都合のいい設定が思いつかないから、ウケの良さそうな美形にしてるだけ。
理由としてはかなり最低の部類だと思うんだけど。
ぶっちゃけた話、美人だから主人公が惚れる、よりも、
主人公が良いと思ったから可愛く見える、という描写のほうが愉しいわけだが。
痘痕も笑窪。
>>377 カザリとヨーコはスニの文庫じゃなくて、集英社のハードカバーの本に載ってた作品じゃなかったっけ?
そういう恋愛の機微をリアルに描きたいなら、中間小説系の一般の賞に送ったほうがいいと思う。
少なくとも私はそうしてるけど……。
ライトノベルで求められてるのは違う気がする。
あんまり美形が多いと、美形=標準になってしまうから、
少なくした方が良いのは確か。
>378
なんか考え方がおかしくないか?
「標準だから」美形にするっていうのは、
普通に考えればライトノベルではヒロインが美女や美少女が標準だから
特に理由が無ければ美形にすればいいって事だろ?
個性を出す必要を感じなかった部分で標準、普通を選ぶのは
頭を使ってないのではなく、ごくごく当たり前の考えだと思うぞ。
その考え方だと例えば、
物語の舞台を異世界や外国にする必要も理由も無いので
普通に日本を舞台にしましたっていうのも
都合のいい設定を思いつかず、
周りに埋もれることを選んだ頭の悪い選択になるのか?
バキのヒロインを見てみろ
あの外見でベッドシーンまでやっちゃったぞ
>>382 美形多くても、タイプで描き分けるのが主流じゃないの?
もちろん、モブキャラ的な存在まで美形にする必要は無いと思うけど。
美形であることに意味があればいいんじゃないか?
よくゴロツキに絡まれるとか、男に迫られるとか、主人公が一目ぼれするとか。
そこから発展する話があるのならアリとか。
それか完璧に雰囲気で決めるとか。
例えば魔法使い一族の末裔で最後の一人とかだったら美少女なイメージ。
タイプ書き分けるなんて当たり前だろ。
それは美形が多かろうと少なかろうと個々のカラーを出す上じゃ当たり前の事だ
話の流れぶった切って質問。
冷たい○○
と書きたいのだが、感触じゃないよね?
この場合何て言うの?
>>389 感触で合ってると思うけど?
それとも感覚か?
冷たい西瓜
なら喰いたいが、質問の意図と意味が分からない。
「ひんやりとした冷たさが手の平を通して伝わって来る」
とかいうふうにお茶を濁す方法もあったか
冷たい視線ってのもあるな。
冷感を書きたいの?
>>391 それだそれ!
冷たい西瓜。
サンクス。
>>396 ハァッ?…………はぁ?
なにがなんだか(´・ω・`)
>>379 痘痕も靨っていい言葉だな。
よく考えてみると。
ハーイ、流れ切ってスマンが
スクエニのビジュアルイメージが糞なのは仕様ですか?
まほらばが面白いので許す。
ところで、主人公がヒロインに暴行しまくる作品とかどうなのだろうか
主人公……昔懐かし熱血兼乱暴タイプ
ヒロイン……寝る。とにかく寝る。異世界に召還されて、そこでドンパチやってても寝る。
で、主人公の「寝るなぁぁぁぁ!」→後頭部にキック
がお約束
そんな二人の関係なんだが
ほら、最近DVとかうるさいし
403 :
378:05/01/24 01:13:13 ID:ns/Kk7h8
>>383 美形が標準ってのがすでに頭悪いんだけど、それはいい?
個性を出す必要がないなら、普通の外見にしとけばいいんだし、
日本が舞台になるのもそれが読者の普通だから。
それでもウケがいいからって美形ヒロインにするんだから、かなり厚顔無恥としか言いようがないわけで、
それがオレなわけさ。
考え方おかしいか?
>>399 あれ、なんにもドラマ感じないんだよな。
わざと没個性なイラストにしてるに一票。
>>381 いや、そういう恋愛をやるラノベ、ってのをやってみたいのでありますよ。
つーかさ、
男がいる+女が居る=カップル成立フラグ
はヤだね。
どちらにしろ成立フラグは立つけど、それも含めてキャラ達の選択として書けたら一番良いなぁ、と思う今日この頃。
美形が標準でも良いと思うけどな。ただ、標準だからといってその「美形」っつー設定(キャラに付与された時点でそれは標準じゃなくて設定)を生かせないならやらんほうがいいと思う。
>>403 そこで戸惑った<スクエニ
なんつーのか、とにかく編集に
「なんか書いて下さい」
って言われたのを絵師が
「なんか書きました」
ってデザインしたような薄っぺらさを感じる。
前回のに比べるとやっぱり見劣りするな。
>>403 考え方がおかしい。
そもそも美人以外の容姿も選択することにかわりはない。
ヒロインの容姿を大まかに美形、普通、ブスとわけたとしよう。
美形は何も考えなくても読者受けがいいという理由がある。
普通やブスの容姿を選ぶのには何か理由がいる。
だからヒロインが美人なのは標準だし、
特別な設定がないのであれば美人にしておいた方がいい。
>>408二次創作はなんでもありだろ……
ていうかKANON=有名なエロゲ、という知識しかないから詳細を
410 :
409:05/01/24 01:58:06 ID:m2t8GOmB
407宛です
>409
Kanonにはな、超有名な寝ぼすけヒロインの水瀬名雪というキャラがおるんじゃよ。
もし
>>402のネタで書いたならば、十中八九「鍵っ子かよ」「名雪のパクリか」と言われるぞ。
覚悟して書きなさい。
>>408 私もその意見に同意します。
これが一般向け小説なら話は違うんですけど……。
>>411そうなんだ。d
タイプ的にはむしろ女版のび太で書いたんだが
しかも、ヒロインなのにガンダムで言うとこのGMに乗るはめになったりする
>>413 戦闘中でも寝ちゃうって病気?
過眠症のナルコレプシーってやつ。
長年にわたり以下のような症状がでるらしい。
・日中に猛烈な眠気に襲われ1日に何回も居眠りを繰り返す。
・得意になったときや喜怒哀楽の激しいときに急に首や手足の力が抜ける。
・眠りに入る時怖い夢を見たり体を動かそうとしても動かせなくなる。
>>414戦闘中には寝ない予定……なにせ、機体の耐久力がGMじゃなくボール並だからなあ
油断するとすぐ墜ちる設定だし
ナルコはつらいぞー。まわりからはただの居眠りに思われちゃうからね……。
でも、実際は猛烈な眠気というより、気を失うに近い。制御できるものじゃないから。おかげで職を変わらざるを得なかったくらい。
ワナビじゃないのにちょっと気になったので書き込みした。スマソ。
13000字書いて、とりあえず電撃用のやつエピローグまで終了。
自分ではいい出来だと思っても、明日、一週間後みるとガクブルものなんだよなぁ。
ところで、やっぱみんなの進行とか気になるわ。
どんな感じ?
二作品とか仕上げようとしている人いる?
>>408 えーとつまり、最強無敵の主人公も、超絶美形のヒロインも、ウケがいいなら
恥ずかしくないって事?
オレは恥ずかしいけど、ウケがいいから美形ヒロインにしてるんだけど。
>>415 モデルになったのび太も戦闘中はさすがに寝ないな。
後頭部蹴るのはシャレにならないから足で小突くぐらいにしたら?
キックだとサッカーボールキック想像して読者ひいちゃうよ。
>>411 つーか、病的に寝るっていう設定なんて昔からあるだろ……。
それだけで結びつけるなんて……。言われるまで全く想像もつかなかったぞ。
葉鍵諸はEVA厨や月厨並に痛いな。
>>418 主人公の力量を強や並や弱にする理由がないなら最強無敵でもいいだろ。
>420
EVA厨にとって無口系ヒロインは全て綾波のパクリ
月厨にとって大抵の作品は月姫のパクリ
なぜ誰もオマージュとかパロディとかいう言葉を使わないんだろう。
そろそろ美形論争はゼロあたりに反面教師として結論つけてもらいたいところだ
主人公・ヒロインを「美形」にしたやつ、本当に作中で美形描写を延々してる?
単に外見描写をする際に美辞麗句を使わないと間がもたないために美形と考えてない?
主人公が美形である必要性・・・ハーレムの伏線
ヒロインが美形である必要性・・・男の性
くらいの単純な考え方でいいとも思うんだが
>>417 字数じゃなくて枚数で言ってくれ。
あと差し支えなければあらすじ希望。
>>422 オマージュやらパロディでもない場合も多いだろ。(まぁ、それは作った本人にしか分からないだろうけど)
売れたからって、それが完全に初出のオリジナルな設定ってわけでもないだろうし、
どこかに原型となっているものは存在している。
実際、本当に狙ってパクられたものもあるんだろうけど、ほとんどは別にそんなことはない。
信者はもっと周りに目をやって欲しい。
>>423 美形が標準設定なのはその単純な考え方をしてるから。
作品上の理由で容姿の設定を選ぶ必要がないなら、
読者によろこばれる美形設定を選ぶのは当たり前ってこと。
427 :
417:05/01/24 02:43:36 ID:DpSgx/cI
>>424 A4 42×34 の、ページ数で言うと81〜98まで。
骨子っていうか、肉付けはまだまだ余地が残ってるけど今日はここまでで。
最終的には110枚くらいになるんじゃないかと踏んでる。
あらすじかぁ。こう言うのもなんだけどあんま参考にならないんじゃないかな。
今回は今の主流みたいなのを一本。
ぱっと言うと、学園色あり。現代学園ものというよりはいわゆるファンタジー色かな。
剣とかは出てこないけどね。
あと特徴と言えば、主人公は幼い(十代前半)。その性別は秘密。こんなかんじ。
ハーレムで終ったラノベなんてあるのか?
あるなら参考に是非見てみたいものだ、そういうの書きたいから
>428
俺は知らんな
(古いけど)セイバーマリオネットとか最終巻まで読んでないがそれっぽそうだったが
大体ハーレムといってもほんとに正妻*nじゃなく正妻+愛人*nが関の山じゃないか?
皆好きというのは性欲でなければ皆嫌いと大して変わらない状態だと思う
ハーレムエンドって後味悪そう。
ってか、ハッピーエンドなのかバッドエンドなのかよく分からん。
読者によって見方の変わるような意味深な終わり方をしてる作品は好きだけど、
ハーレムエンド、ねえ……
漏れが今詰めてるやつ、一応ハーレム形だよ。定義があるかどうかは知らんけど。
ハーレム…そのオチはまずいのだろうか?
見るヤツにもよるが、別にまずかねえだろ
全員妻じゃなくて全員一生の伴侶だっつことにすりゃあいいんじゃねえの?ホーリツにもひっかかんねえし
少なくとも俺はそうするつもり
まあ、当事者全員と、それから読者に納得するようなシチュエーションをかきあげる
それくらいの心構えが無きゃやめた方が無難な題材ではあるがね
>>417 序盤のプロットがやっとできたとこ。。。orz
3月に締め切りが多くて困りませんか?
私就職活動しばがらなんできついです〜;;
皆さんはもう書くこと専念ですか?
>>434 がんばれー。
俺も仕事しながら書いてます。
しかし、物語を作るのってホント楽しいね。
もっと早く始めてればよかったw
ようやく、世界観が決まってきた。
あとは、細かい設定を決めてストーリーをつめれば
ようやく執筆モードに入れる。
んで、ネタ振り。
書く前のプロットとか設定ってどこまで決めてる?
がちがちに固めてからか、それとも勢いで書きつつ修正か。
思いついたネタを忘れないようにメモするくらいのことはするけどそれ以上はしない
ケース・バイ・ケース
きっちり決まってることもあれば見切り発射もある。
機械じゃねぇんだから毎回同じ状況でアイデアなんか出るわけ無い。
出たら楽なんだか駄目なんだか、微妙なとこだな。
しまった、前のハンドルが残ってた。
俺の中では世界観も設定も
ストーリーのための必然でなければならない、って制約がある
書き手のオナニーにならないようにすること
難しい
夢の中で、変な奴に目玉取られる夢を見た。
見えなくなったら小説かけねーよ! とマジあせったよ。
で、さっき目が覚めたんだが、なんか視力が落ちたような気がする。
でもその代わりに、なんか変なものが見えるようになった。
部屋の隅で影みたいのがうずくまっているんです。
どうしたらいいのかわからない。助けてくれ。
それをネタに小説にするんだ
>441
部屋の隅じゃなく目の隅に影が出来てないか確認しとけ
目だったらダッシュで眼科。こっちのがよっぽど危険
本当に部屋の隅に影が出来たのなら観察のチャンス
物理的にも精神的にも相手からの干渉はまずないだろうから
落ち着いて分析しろ
>>443 確認してみたけど、やっぱり部屋の隅にいる。
六畳間の部屋で、角のところにドアがあるんだけど、その前にいる。
怖くて外に出られない。めっちゃトイレ行きたい。
なんか、もののけ姫に出てきたタタリ神というか、ICOに出てきた影の化け物というか、
なんだかよくわからん丸っこいのがうずくまってる。
大きさは抱えられるくらい。
なんかこっちにふり返りそうな気がして、あまり直視できない。
怖い。とにかくテレビつけてみた。反応なし。
どうしたらいいんだ。
>>444 とにかく抱きしめろ。美少女の幽霊なら、そこからなんか始まるから。
>>444 ・病院行く。
・ネタにしてワナビエンジン全開。
・塩まく。
・サイトでお札探してプリントアウト
&念仏をBGMにしてるサイトの音量全開
・オカ板で実況。
・えろいことしてみて反応見る。
とかしてみろ。
>>445 ラノベ的ポジティブさにワラタw
それを文章として描写していけ。
作品として取り込んだら、それはもはや観測対象でしかないのだか(ry
よかったな、これで独身じゃなくなるz
日常に飽き飽きしていたところだから、そいつを俺のところに送ってくれ
>>432 後、例えば異世界ファンタジーで、皇帝に成り上がる主人公だとしたら、側室持たないって
選択のほうが不自然ってのもあるし。ハーレム持っても別にいいじゃんって思うけど。
聖刻シリーズ(中公のほう)とか、主人公の周りタイプは違えど美女だらけハーレム状態だし。
まあ、今は結局サクヤー正妃、エアリアル側室で一時的に安定みたいだけど。
ただ、女同士の嫉妬とかリアルに書いたら男の人って引くもの?
聖刻でもそのあたりの扱いは結局むにゃむにゃしてる感があるので。
大奥や大河ドラマ見とけよって感じ
>>450 読んでて思ったのだが、ライトノベルで、
男一人に、女二人とか三人とかの、三角関係や四角関係以上の関係になり、
ハーレムではなく男一人、女一人のカップルがきちんと成立して、そしてケコーン。
残された女の子(たち)は「私、振られちゃった……」とか涙顔で言って、彼女(たち)は大人の階段を上っていく。
といったほうが、一般読者の受けは良いのだろーか?
>>452 書き方次第かと。
けっきょく、最後にはこの言葉に戻る。
俺は
>>452が言ってるような正統派の展開のほうが好きだが、
描き方が巧いなら、あかほりチックなハーレムだろうがなんだろうがそちらを買う。
逆もまた然り。
454 :
とりあえず・・・:05/01/24 13:40:55 ID:bP+Qpore
>>399 あなた(及びその他大勢の応募者)のレベルに合わせたのですが、 何か?
455 :
とりあえず・・・:05/01/24 13:55:20 ID:bP+Qpore
>>423 とりあえず、登場人物の中で、一番の美形と一番のブスだけを指定してやれば
後は、おそらくは一般的なイメージでは、人並みとは言ってもやや美形よりな
感じのビジュアルで絵師はデザインする、という程度の認識で良いのでは?
一応ライトノベルでは、外見描写も風景描写もあまりしつこく克明には描かない
というのが暗黙の了解事項なんだと俺は思っているけど?
読者が、それぞれの頭の中でよりイメージが広がり易いように、想像出来る余地
を広く残しておくという、それはある種のテクニックであるとも言える、積極的
な意味合いから、そうしているのだと俺は理解している――
456 :
とりあえず・・・:05/01/24 14:12:12 ID:bP+Qpore
何、ハーレム? ラノべとして書くのなら、リアルとは真逆の方向で
漫画チックに、メリとハリのつけたわざとらしい文体や、
もはやコメディーだろ、それは? というやりとりをする男女を
書くより他ないだろうに?
リアルなハーレムの考察や描写をやるのに、ライトノベルは適切な媒体ではない
だろう。その答えは、大概ハーレムを持つというのは25歳以上の、いい歳こいた
おっさん(読者の年齢からかけ離れ過ぎている&読者は未婚者が大半であろう)
というのがその一番大きな理由だが――
ネタフリ。
親指シフト使ってる人いる?
タイピングの速度を上げたいんだが、実際使ってる人の
感想を聞いてみたい。
>>457 速度という点では原理的には、漢字直接入力が一番速いんじゃないかなあ。
文芸文みたいに漢字の種類の多い文書だと、差が出にくいかもしれないけど。
で、流れぶった切って悪いんだが、部屋の隅に誰かいるさんはどうなった。
まさかマジあぼーんしてんじゃないだろうな?
日本におけるそういう霊障の類は、実は西洋とかよりよっぽど性質が悪かったりするからちょっと気になってるんだが。
日本のはお国柄、怨恨がキッツいからねえ。
ゲームだの漫画だのラノベだのでそれらが発生して、存在し続けられるような下地が出来上がっているし。
まあ、
>>445を実践して食われた、というのが妥当なところではないかと。
>>458 初めて聞いたんでぐぐってみた。
せっかく教えてくれたのにすまないが
こいつはちょっと俺には難しそうだ…。
コバルト文庫で、主人公の少女がハーレムにぶち込まれたあげく、
がっちり妊娠出産かました作品があるので、特に問題は無いんじゃないか?
ちなみにライバルも妊娠、親友も妊娠、先輩も妊娠出産済み。
>>460 だろうかね。まあ、触らぬ神に祟りなし、って言葉もあるけど。
……つーかこーゆーネタレスをスルーできんから物書いてるんだろうなぁ、と思う今日この頃。
日本は死ねば仏って考えもあるし、怨霊思想あるからね(道真・将門)
九族皆殺しがデフォの大陸にゃ、一生理解できないだろう。
幽霊なんていねぇよ。
バカじゃねーかお前ら。現実と小説の区別はつけろボケ。
>>467 うむ。確かにそのとおりだ。では聞いてみよう。
・現実なんてぇモンが、一体どこにあるんだ?
さあ、どこの誰がどう定義したか正確かつ克明に答えてみてくれ。
何分現実と幻想の区別もつけられない糞ワナビなものでね、その辺りを明確化してくれると真人間になれるかもしれないよ?
まあボケは置いておいて、だ。
正直な話、日本のそういう霊的思想ってスゲェ広くて深いんだよな。
舞台にするとマジに
「何でもおk」
になるくらいだし。魔術だろうが呪術だろうが神術だろうが法術だろうがだいたい「日本だし」で片付きかねん。
このあたり掘り下げてみるかなー。結構ネタになりそうだ。
>現実なんてぇモンが、一体どこにあるんだ?
>さあ、どこの誰がどう定義したか正確かつ克明に答えてみてくれ。
厨房小説読みすぎ。
防衛線張ってまで、しょうも無い屁理屈捏ねる前に現実見ろ。
>>466 中国の刑罰はこの際関係ないだろう。
死ねば肉体と精神は分離する、生前の行いが悪ければ地獄に行く、といった
思想は中国から日本に伝わったものだ。
怨霊に関しては御霊信仰と結びついて独自の発達をした部分があるから、
道真の話を引き合いに出すのは間違ってはいないと思うけれど。
>>469 では幽霊がこの現実世界にいないと断言できる論理的証拠は?
言っとくが、自分が見たこと無いから存在しないってのは理由にならないぞ?
悪魔の証明?
全然関係ないけど、
>>467で「電話番号何番?」て声が聞こえてきたorz
幽霊なんて、そんな理論的に考えるモンじゃないだろ。
信じたければ信じたらいいし、信じたくなければ信じなければいい。
そんなもんだと俺は思うんだが……どうだろう?
>>469 すまん煽り過ぎた。反省する。
ただ、現実見ろって言われた所で見てるものってゆーのは俺とお前じゃ確実に違うものだし。
「皆がそういうから」「理論的に証明できるから」
って言葉で現実を表現したとしても、そこにあるのは共通の認識だけじゃないか?と思うわけよ。
だから、幽霊が居ると思う人間も、神秘なんざ糞だって言う現実主義者も否定できない。
両方に対してニュートラルに居られんだろうか、ってのが俺のスタンス。
>>472 マジか嘘かは特定しようが無いが、
もし事実なら幽霊なら夜に出て来いと言っておけ
それかそりゃ単なる不法侵入者だ
流れを変な方向に曲げた謝罪として質問させてくれ。
お前ら、無神論者ですか?それとも宗教持ってますか?
ちなみに自分は宗教否定派の有神論者。
明らかに釣りなワケだが、オレとしては、ここは
漁師の本マグロの一騎打ちを見れるんだ、と考えて傍観しておくべきだと思う。
誰が漁師で誰が本マグロかは、見ての通り。
オカ板でも行って思う存分議論しとけよ…
こういう話は実体験の有無で反応が真っ二つに分かれるから、深入りして意見を戦わせると荒れるぞ。
それに、神話とか霊とか陰陽とか、そういうものをベースにしてる作品は個人的にもうお腹いっぱい。
神話の神の名前が付いたキャラが出てきた段階で、俺的にはアウト。
>>477 馬鹿野郎!
人を信じなくなってしまうより、信じて騙される方が何倍もましじゃねえか!
などと熱血主人公系の台詞を発してみる
>>478 禿同。
とりあえず、スレ違いだ。
前に俺は、プロット議論で「スレ違いだ」って言われたのに。
こんなのが認められるなんて、納得いかん。
いいか、そういう時はアマワの問いかけ
「心の実在について証明してみせろ」
を思い出すんだ。
つまり、何答えたって相手は聞いてねえってこった。
483 :
養殖鮪:05/01/24 16:08:07 ID:9Z4qoy60
>>481 そうだったか……すまん。
いや、オカルトな話をしたいんじゃなくてさ。
どういうスタンスの人間がこーゆーところに来てるのか、ってのを知りたかっただけなんよ。
別に深いところまでやるつもりも無かったんだけど、モノ書こうって人間が事象に対してどの程度の認識を持ってんのかってことに興味があって。
マジすまんかった。
>>480 そういう熱血系のキャラを描くのが著しく苦手な俺。
電撃用の作品を晒してる(手直しをかける前のものだが)サイトで、
「あっさりしすぎてる」と言われて痛い思いをしたw
主人公は感情が希薄になってるって設定なのでどうしようもないが、
俺の作品にも
>>480みたいなセリフが必要なのかも知れん。
>>471 まず、お前が肯定派か否定派か明確にしろよ。
>>475 ああ、スマン。そういう意味じゃないです。
かつて架空請求業者に電話で突撃する祭りがν速であって、そのときの業者の名台詞が
「おめーバカじゃねーの」「電話番号何番?電話番号何番だって聞いてんだよ」
ってやつだったんで咄嗟に連想してしまったというだけ。誤解させるようなこと言ってスマソ。
かつて、地図には空白があり
空白には怪物が潜んでいた
人々は恐れ、全ての空白を知識で埋め尽くした
空白が無くなり
誰もが疑問を失う
知識に満たされ、もはや誰も問わないが
空白はどこへいったのだろう?
怪物はどこへいったのだろう?
御遣いの言葉が
いつかそれを明かすこともあるのかもしれない
オカ板へどうぞ。
>>483 どういうスタンスって、ンなモン、面白けりゃなんでもありってスタンスだが?
そう面白ければ、12人の妹でも、大量の双子でもなんでも書くさ。
いや、進んでンな話書く気は無いけどな。
12人の優秀な兄貴がいる劣等感主人公とか。
なんかカオス化してるな
>>491 で、比較され続ける人生に絶望して自殺しようとしたところを謎の美少女に助けられる、と。
しかしその美少女の正体は──
↓
この世界に幽霊はいると人は言う。
だがそれを証明するものは何も無い。
だから、この世界の全てを奪いつくすことにした。
目に見える全てがなくなって、それでもそこに何かが残るなら、
それこそが幽霊・神・魂とよばれるもの。すなわち怪物なのだ。
495 :
484:05/01/24 16:21:24 ID:Icp7as4h
>>492 話を逸らそうとしたのに全く効果がなかった。
それどころか、カオス化に一役買ってしまった感じすらあるような。
とりあえず、スマソ
>496-497
つ[コバルト文庫]
流れがわけわからん
ベッドインまで行って、やっと気が付く主人公
その時のアニキのセリフ↓
>493
続々と集結をはじめた十二人の妹たちの一人であった。
十二人の最強の兄たちと、十二人の最凶の妹たちの争いが始まる。
戦いの鍵を握る主人公は――
↓
502 :
養殖鮪:05/01/24 16:25:47 ID:9Z4qoy60
ぎゃー。
名前消し忘れてやがんのー。馬鹿でー。
すいません半年ROMってきます……
>>504 顔を赤らめてうなずく主人公。
そして、二人のめくるめく夜が始まった……
506 :
505:05/01/24 16:38:29 ID:Icp7as4h
って、よく考えればこれもスレ違い。
このへんにしとくか。
うん、このへんだね。
付き合ってくれてどうも。<ALL
>うん、このへん
うんこの変?
509 :
ゼロ的考察:05/01/24 16:45:53 ID:HDvDkh32
多分、幽霊なんてものはこの世にはいない。
が、それらしき物を見たという感覚は実際にある
=当人にとってはかなりリアルなんだろうと思う。
その答えは、地母神ガイア様もしくは
細木数子女史のいう、自然界大神様が
その当人の脳に何らかの(物理的な)信号を送っているか、
異変を起こさせている【命名オレ、で言う所の・・・】
『ゴッド・マジック』で幻影を見させられているのだと思う。
UFOや宇宙人や妖精の目撃談も同じメカニズム――
俺の推測では、地球は超能力持ちだということになってる
ここ2ヶ月くらい、あーでもないこーでもないといじってたプロット→どうしても
主人公の性格(だけ)が見えてこず、むかついてきたので脳内リセット。
急遽一から作った別のプロット→さっき何となく眺めていた尼損で、未読の
翻訳ファンタジー小説のあらすじに、キーワードがいちいち酷似したものを発見。
微妙に凹んできた…
プロットなんてなくても勢いがあれば書ける!
たとえば、今俺のメモ帳にあるプロットはたった一言、
「ツンデレ幼馴染」
512 :
ゼロ的考察:05/01/24 16:52:32 ID:HDvDkh32
天変地異は、いわば神様が意図的に起こしている訳で、
何故そんなことをするのか? という、その理由は、
多分、地球環境における適正人口って奴を、人類が
かなりオーバーしてしまった、ということだけ
なんだろうと、俺は個人的に考えている……
じゃあ俺も昔のプロット晒してみようか。
マテリアルハンター。
三つ目男。鑑定士/盗賊/異能力者(魔眼)
刃物男。料理人/機械技師/剣士
大男。運び屋/武闘家/僧侶
冷静少女。経理士/魔導士/暗殺者
……何が書きたかったんだろう。
514 :
ゼロ的考察:05/01/24 16:59:08 ID:HDvDkh32
但し、地球自身が見積もった、人口の適正値というのは
最大限に見積もっても42億人とか、現在の人口64億人?
の三分の一は定員オーバーで、無理やり、回る回る地球という
メリーゴーランドに、正規のチケットも買わずに不法乗車して
いる状態なのかもしれない―― と、考えたら ゾッとする
>>511 >>513 おまいらは俺か!!
おれの昔の一言プロット
「ジャイアニズム」
いったい何を思いついたんだ……orz
>511はまだ分かる。
>515は全く分からん。
俺のは多分、ソードワールド的なものを書きたかったんだと思う。
俺なんかもっと酷いぞ
「起承転結」
アイデア書く前に力つきたのか?OTL
では俺も、かつて一次選考落ちした作品のプロットを晒す。
現代/剣/魔法/少年/少女/悪との戦い
……なんて、ベタな。
マジレスですまんが、そういうのはプロットと言わん。
(・∀・)ニヤニヤ
522 :
518:05/01/24 17:11:40 ID:Icp7as4h
523 :
ゼロ的考察:05/01/24 17:18:18 ID:HDvDkh32
踊ってごまかせ
+
. + (\_/)(\_/)(\_/) +
(´・ω・ ∩(´・ω・∩)(´・ω・`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
フリ ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_) フリ
(こ、こいつら 俺 の レス を 完全にスルー する技を
つ い に マ ス タ ー し や が っ た !!!)
524 :
ゼロ的考察:05/01/24 17:22:54 ID:HDvDkh32
mf'''''、二''';ー - 、.__
,.;:'"” `ー、ー、 \
,.゛'、 ` ` ヽ,
ノ,ィ ' ̄ \《Z》 \.l
/ へ、__、 \ヽ__,,ス } >,`j
} 'ー',r、__ ー─ ヽヽ __) _/iil
{ f 、 \\~ \_ミ、, . ヽミトコ!'
''、 l _:;;.._ヽ l l ,,,='',,,,,_ ゛ヽ.jリノ
ヽ!'ヘ;ぅ'>. ヽ ソ;^ー''~ ゛レ!
゛、 " :. ,l'
' , .: ,〉 ,!ヽ-ァ、,_
\ ゛ ‐:.'' ..__,, / y'  ̄゛`ー―
,___\'^;:;;‐;'' ,. ' /
 ̄~ / 'ヽ, __,./ /
I, ! r'
l ト /j
l l、 _//
l i!;;';'ナi_,/
「あっ―――― 気にしないで、続けて? ボクの方も 勝手にやるから」
おもしろいやつだな、ゼロ的考察
何で最近のこのスレはこんなに香ばしいというか、グダグダになってるんだ?
みんな電撃やえんための突撃準備に忙しくてカリカリしてるのか?
書いてるやつは忙しいだろうから、見ててもカキコすることは少ないんじゃない?
むしろ書きあぐねてるやつがイライラしてるんだろう
漏れのネタ帳に書いてあったプロット
1,3000億個のチェーンソーがある世界。チェーンソーが世界構成因子
2,宇宙でもっとも混ぜたら危険な男
意味がわからん……
>>528 どんな話だよ、大爆笑しちまったじゃねぇか。
>>527 俺は執筆してる途中に、気晴らしがてら書き込みしてるけど。
ま、いろんなやつが居るだろうさ。
>528
3000億個のチェーンソーが世界構成因子になってて、
それを宇宙でもっとも全体行動が苦手な主人公が、一匹狼的に何とかする話。
いや無理だよ。どういう話なんだマジに。
なぜかサガを思い出した
なぜかっていうか理由は明らかにチェーンソーだろう。
オレのネタ帳にはやたらキャラ名が多い。
それも講談社ノベルスあたりにしか出てきそうにないアクロバチックな名前ばかり思いついてやがる……
534 :
423:05/01/24 18:41:37 ID:uVm4oZ1A
>>455 うお、真面目に答えてくれてるよ!
しかも言ってることが電波じゃない!
なんかゼロにまともに話が通じた&ゼロがまともな話をしてくれたことに驚きを禁じえない俺
ありがとうゼロ、後の考察はぐだぐだだがちょっと嬉しかったよ
>>483 ん、目の方は大丈夫なんだな。怪我がないのは何よりだ
超常現象を信じながら話を書くか幻想と確信しながら話を書くかという話なら
素直にそう聞けばいいと思う
俺は超常現象は信じる方。体験はしたことないし一生に一度体験できるとも思わないが
ただ超常現象が非科学的な起こり方はしないと思う
ただ未知の現象で、出現確率が非常に小さい、現時点での観測手段で観測できないなどの理由で
科学的な解明が遅れていると考える
超常現象否定派は原始生命の誕生をどう理解しているのだろう
科学的な「仮説」はあっても再現性がない以上、生命の誕生こそ最も具体的な超常現象だと思うんだが
当然自分が超常現象に会う確率は0に等しいと考えて日常生活でそれを考慮することはないが
>>534 さすがっつーかなんつーか。そうそれ。むしかえすみたいだけど、
>超常現象を信じながら話を書くか幻想と確信しながら話を書くか
これだ。うわー恥ずかし。
ついでに書くと、自分にとって「超常現象」ってのは、今の科学とは違った体系に存在するモノ、なんだよな。
最近の風潮として、科学=現実=世界=真理とは科学である、見たいな形がある気がするけど、
実際問題科学ってモノも色々矛盾や破綻を抱えてるんだと思う。
で、科学、という技術で証明できない(すなわちその定義において証明する素材が無い)ものが、いわゆる
「非科学的なこと」
として出てきたのが超能力だとか神だとか、あるいは「進化」っつー定義だったりするわけです、自分の中では。
だから俺の書いてる話は科学と同等レベルで魔術が存在してたりする。……ごめん川上読んでます。
ところでお前らの無駄知識に頼りたい。
戦争映画で弾槽をヘルメットにコンコンするのって
作動不良を防ぐ為だよね?
あれって現在の最新銃器でも効果あるのか教えてくれ。
今でこそなんでもかんでも科学で割りきれるけど
昔は呪術とかアニミズムとか、そういうのが真面目に信じられてたんだろ
今からそういうのを見れば馬鹿らしいと笑うことはできるが
未来の天才が全く新しい論説を証明し、科学が覆される可能性だって当然あると思う
で、未来の人間は大昔の科学というまやかしを信じていた人間を笑うわけだ
昔のメモにあった台詞達
「まさか・・・バリア!?」「よせっ!ティムポが持たないぞ!!」「俺の皮を舐めるな!!」
「所詮、ミスチルもパンプも明日の無い連中なんだ。好きにさせておけ。」
「たった今、連絡が入った。浦賀水道沖を航行しているUNKNOWNはゴジラだ!!」
俺は何を書きたかったんだ・・・?
アンノウンだのバンプだのから察するに大して昔じゃないな
USゴジラの時代だろうか。
かつて書こうとした作品のヒロインの特徴
・ゴジラ
四年前の俺よ。どんなヒロインだそれは
こんなんもあった。
・個性派殺人事件
個性を出すために人を殺す少年。しかし一人や二人では個性にならないと悟り、
通勤ラッシュ(夕方のほうがみんな疲れていて戦闘能力が落ちているだろうというわけで夕方ラッシュ)に
鎌を持って乱入。
我ながらどうしようもねーな……
スレの流れがどうしようもなくなったところで質問。
”始末に負えない”って誤用?
”手に負えない”と”始末が悪い”を混同していると思うんだけど、
そのままでも行けそうな気が毛先ほどある。
このスレを見ていると、自分はワナビの中でかなり高レベルにいるのではないかと錯覚する。
同じ思いをしている者も多くいそうだけどw
>>545 サンクス。ニュアンスで使い分けるのがいいんだろうけど、
まあどっちでも通じる場合が多そう。
でも、”始末がつかない”はあんまり使わないと思うよ。
>>547 おいおい、ワナビの中で高レベルなんて意味無いぜ?分かってんのかよ?
>>547 素敵だな、と思われて書き留められてしまうから
こんなとこに本命ネタは書かんだろ。
甘く見ておれん。
始末がつかない、っていう言葉はあるけど、それは
「始末が悪い」とか「始末に負えない」とかとは
ちょっと意味がちがう言葉だよ。
補足。
「始末が悪い」と「始末に負えない」は、どっちも、
「扱いがたいへんすぎてうまく落着させることができない」っていう感じだけど
「始末がつかない」は、「収拾がつかない」とだいたい同じ意味で
「事態が大きくなったりして自分の処理できる範囲を超えてる」って感じ。
「手に負えない」は、両方ともを意味しうるかな。
>本命ネタ
こんな感じ。
・夏のある夜、出ると噂の廃屋に肝試しにいったところ、幽霊が腹痛で倒れていた。
ヒロイン「この人、今にも死にそうだよ!」
主人公「大丈夫、ある意味ぜったい大丈夫」
処理可能:
始末が悪い
始末に負えない
処理不能:
始末がつかない
とまあ、
>>552の捕捉文によるとこんな感じになるんだろうか。
俺は程度の問題にすぎないんじゃないかと思っているんだけど、
まあ、「始末がつかない」はかなり客観的な判断を含んでいるよな。
でもよくわからん。日本語ってむずいもん。
始末が悪い ↑スケール小
始末に負えない
始末がつかない ↓スケール大
こんな感じか?
創作メモを見て見る
『マイク・ザ・ヘッドレスチキン』
何を書きたかったんだ?
>553
幽霊「おかげさまで、ある意味持ちこたえました」
ヒロイン「で、お姉ちゃん幽霊だよね?ある意味」
主人公「幽霊でもある意味苦しかったりするのかな」
幽霊「あなたたたちは何故ここに?ここはある意味私の家なんですが」
主人公「ある意味幽霊胎児に着たとも言える」
幽霊「ある意味?」
主人公「ある意味」
ヒロイン「連発してると使い方間違ってるような気がしてくるよね。ある意味」
ショートショートとかの小ネタコントみたいだな
>>557 とりあえずもうちょっと誤字を減らした方がいいかなと思った。
しまった、
>>559の文の中に「ある意味」って入れるの忘れてた……
女性に振られた
もういい
俺はこの道で生きていく
ある意味
俺的に
逆に
ぶっちゃけ
ありえない
しつれんは げいのこやし
ゲイのこやし?
>>561 本物の恋愛を知ってしまわなくてよかったじゃないか
本物を知ってしまったら、ラノベにラブコメを入れるときに
どうしてもそのエッセンスが入ってしまうからな
希望と妄想と幻想の入り乱れた嘘が書けなくなってしまうかもしれなかったんだぞ?
何でこのライトノベル〜スレで見た一文
>日常シーンが寒い、どっかかで見たような記号のごときオタク風ボケツッコミ会話。
>キャラが会話してるというより会話にキャラをあてはめてる感じ。
今ギャグ系のを書いてるだけに、凍りついた
キャラに会話させるって難しいよな
つうかその「キャラが会話してるというより会話にキャラをあてはめてる感じ」は
すでに楽に行を埋めるノウハウとして確立されちゃってるのか、
むしろプロの方によく見かける。
あるキャラクターについて「こういう会話の流れになったとき、性格的にこいつはこう答えるよな」が
「こういう会話の流れにして、こいつにこう答えさせる番だな」と考えるようになったら黄信号だろうな。
やっぱり自分の作った世界が気に入るって重要だよな。
自分でプロット書いてて、続きが気になって体が疼いてきた。ハァハァ
そして永久にプロットだけを書き続ける
>>570がそこにいた……。
むしろ、先に台詞ありきな香具師はけっこう多いだろうな。
じゃあ要は、面白いか否かが重要ってことか
ていうか、重要なのは面白いか否かだけだろう。
どっかで見たような記号のごときオタク風ボケツッコミ会話ってのが気になるんで
先輩と僕 を読んでみようと思う(
>>568の話題元)
まあ、小説にはストーリーがあるんだから、
まず会話ありき台詞ありきで作っていくのは避けられないだろうが、
会話の流れを制御するときに作者がキャラクターの人格を意識できるか否かってのは
読み手が感じる面白さってもんにとって重要だろうと考えるのであります。
まあキャラクターの人格なんてなかなか尊重できないもんだけどな……
自分で読み返してウワッチャー作者に喋らされてるよこいつって思うこともしばしば。
一人称だとドリーム私小説化してるのもあるだろうな。
ドリーム私小説でも面白けれ(ループ
話の中で性格や主義主張がコロコロ変わるのだけは気をつけた方がいいな
しかし面白いってのも難しいよね
ライトノベルって他のジャンルより明らかに馬鹿やっても許される部分があるし
結局は自分の感性を信じて突っ走るしかない
書いてて、後から既存作品に被ってることに気づいた場合なんだが
・超マイナー作品のもろパクリっぽく見える
・超有名作品に雰囲気が似てる
って、どっちがやばいんだろう。
今書いてるやつは被り作品はあんまり見あたらないが
ふと思ったんだが、オタク風てすごい言葉だよな。
頭に付けるだけでイメージを一変させる。
オタク風サッカー選手
オタク風宇宙飛行士
オタク風大統領
オタク風妹
夜の、とかと同じだな
夜の保健室
夜の繁華街
夜の公衆便所
>>583野球板にあるなそんなスレ
夜の三冠王、夜のホームラン王
とてもどうでもいいような気が・・・
今の時期はみんな疲れてるんだよ。察しようぜ?
読んで面白いってのはもちろん必要だが、書き手のモチベーションも大切だよな。
というわけで恥ずかしい願望でも告白する。
もしデビューしたら、オレの小説の主人公が語るチンケなマイ哲学を
あまり読書経験のない中高生が読んでショックや感銘を受けたり
クラスメイトに受け売りで語ってる姿を想像してニヤニヤしたい。
>>581 どっちも問題ないと思う。
俺が怖いのは、自分の知らない超有名なキャラクターと
たまたま名前が同じになること。
例えば、ラブコメなんかでよく居る内気な少年の名前が
ケンシロウだったら、おれは違和感ありすぎて読めない。。。
>>589 俺も以前ヒロインの名前で相談したら、友人に
「それはいかんぜよ」
とか言われてググってたまげた記憶があるよ。エロゲのヒロインだった_| ̄|○
じゃあ俺も妄想
俺がデビューして、結構売れて。半年後位に百合でも801でも良いから、同人誌が出てたら少しうれしい。
それだけ自分のキャラを、好きになった奴が居る、って事だから。
必死こいて考えたキャラの口癖が既出だと知ったときはかなりヘコんだ。
デビューできたら、2chみる?
自分の作品スレ。
立てる。
>>594 おお ゆうしゃよ しんでしまうとは なさけない。
ごめんちゃかした。
口癖を「やってやるぜ」にするのはアリだろうか。
>>596 どこぞの熱血馬鹿型ロボット乗りが使ってたなそれ。
>>596 やや厨房臭い感じが。
それよりもこんなのはどうよ?
「やらしてください」
>>595 あやまる必要はない。皮算用だ。
でもきっと立てると思う。
俺のネタ帳にはどこかで聞いたようなセリフがいっぱいだ。
・僕が居なくなっても、明日になればまた新しい朝が来るのだろう。
・戦では若者が死に、老人が語る。
・他人なんて、こっちが思ってるほどには思ってくれやしない。
すべて、何かの作品のパクリだ、きっとw
>>598 童貞クンが年上のお姉さんにおあずけを食らっている姿を想像してしまったorz
>>588 それってキノの旅とかで既にやられてるんじゃ
またまたやらせていただきましたァン!
>>589 ラブコメものの主役格でケンシロウという名前の内気な少年が
某小説でマジにいたぞ。
じゃあ俺も妄想
厨房臭いといわれても良い、DQNと呼ばれても良い
何時か作品を出版できたら、複数の作品を出版できたら
自分の作品同士でクロスオーヴァーを書きたい
>>606 ああそれは夢だよな……
厨房のころ高畑にあこがれたもんだ
>>602 というか、たいていの心に残るラノベではやってることだ。
冷静に考えたら、小学校の図書室にあるレベルの話は
ライトノベルではオッケーだよな。
コルチャック先生ばりの子供死にまくりネタは余裕でオッケー、
はだしのゲンばりの大量虐殺描写も余裕でオッケー、
少年少女戦争物で、だんだん栄養状態が悪化して弱い者たちが夕暮れ、
さらに弱いもの達を叩いてもオッケー。
主要キャラの暗い過去ネタで、俺の中の屑担当係が、
「年齢一桁の餓鬼が食い物取り合ってマウントポジションで首締めとかどうよ?」
と言ってきて悩んでたんだ。うん、やる気が出てきた。
極限状態はやっぱり臨場感を出したいよなぁ。
個人的に、死の恐怖とか苦痛を理想論で跳ね返すガキとかはなんか微妙。
拷問されて耐えられる奴なんていねぇ。
>>609 食い物の取り合いなら、虐殺くらいは大目に見られると思われ。
島本和彦的に気合と根性でなんとかするってのも
それはそれで読んでみたい
>>609 首を絞めるなんて生ぬるい
目を抉りあって、耳に指を突っ込んで鼓膜を破って、
頭を石で叩き割って、喉笛を食い破るくらいの殺し合いをさせるんだ
>612
島本和彦は極限の状況をなんとかしてるんじゃなく
なんとかなる状況を極限っぽく描ける人だからな
ちょー尊敬するが
>609
年齢一桁に殺しをさせるのは案外むずい
銃などの小さい動作で取り返しのつかない攻撃をさせるか
特殊な技能でもないと怪我はさせれても殺しは難しい
食い物なら子供で取り合うのではなく
大人から窃盗→見つかって半殺し→連れは運悪く死ぬ→身包み剥いで儲け
とかスラムっぽくていいと思われ
その手のトリガーの欠如故の殺しの天才……なんてのはもう馬鹿一か。
>>614 一人でやるなら難しいが、集団で石なり棒なり持って、ボコにしたら殺せる。
ストリートチルドレンも大抵群れてるしな。
>>615 馬鹿一。
最初はただの異世界ファンタジーラブコメだったのに〜、今じゃ戦記モノになってるよ。
女装を強いられてきた王子は、浚われた愛する人を救い、野望に溺れた父を倒せるか?
みたいな、ていうか主人公と関係無いとこで話進みすぎ、それとエロ描写入れるな!
主人公男なのに股まさぐられてどうする?
変態か?俺は
以上自分へのつっこみでした、てか早く寝ないと、お仕事やん、えへ?
思うんだが、確かに書いているうちに話がずれることはある。
けれど、全体像まで最初のものとそんなにずれるものか?
俺の場合、場面構成を変えたり、キャラの行動が変わったりはするが、
話自体が変わることはまずない。
だから、話がドンドンずれていくという意見に首を捻るのだが、
よくあることなのだろうか。
主人が男の場合、一番メインの女性キャラはヒロインだよな
じゃあ逆に主人公が女の場合、一番メインの男性キャラは?ヒーロー?
>>617 こっちは内乱ものの戦記を書こうとしているのだが、
「大陸全土を統一した王朝の始祖が人類史を徹底的に研究して、
反乱を起こせない体制を作ってしまった」と言う設定のおかげで、
どうひねっても内乱を起こせ無さそうな世界設定になってしまった。
お互いうまくいかないものだな。
>>619 ヒーローとヒロイン。
なぜか最近はヒーローって言い方すると
単純に「名のある英雄」って意味で取られちゃって
違う人物と思われることが多いので多用はされないだけ。
>>620 説得力のある
>反乱を起こせない耐性
ってのが興味あるな。
SFにありがちな、全市民に適度な幸福感を与え搾取するシステムとか?
>>622 軍隊は全軍世襲軍人で占められている。
この世界の武器はすべて専門知識が無いと扱えない武器だから、
民衆が蜂起してもあっという間に鎮圧される。
また、世襲軍人は王に人質を差し出すことを義務付けられてて、
監督官によって厳しい監視下に置かれてる。
また、密偵によって裏からも監視されてるから、
反乱を起こそうとしても、計画を進めてる間に露見する。
相互監視システムが社会の隅から隅まで行き渡ってて、
普通に暮らしてる分には「居心地の良い共同体」なんだが、
反乱を起こすとなると都合が悪い。
外敵からの脅威が有り得ない徳川幕府みたいな社会を連想してくれ。
ふむ……軍人=大名、という解釈で良いのかな?<徳川幕府
でもって隣組が普及してる、と――
うーん?
たった一人の反逆者、とかだったらできなくもなさそうだ
映画の『リベリオン』とか見てみると良いかも
武器の問題はあるけど、結構近い世界だし、参考になる可能性もあると思う
問題は、あれは戦争モノじゃなくてヒーロー物だってことなんだがw
ヒーローとは正義の味方であり当然半端なく強い。
素顔は明かさない、全身スーツを着ているor変身する、赤いマフラー。
前口上や後ろで爆発は最早必要ないが、悪者の言い分は聞かない。
勿論♂、ヘルメットを取ると長い黒髪が風でふわりなんてのはNG。
ラブでロマンスなのは敵にさらわれた美女とヒーローに協力する民間人。
哲学や犯罪者心理や拉致監禁傷害殺人の類以外の犯罪については門外漢。
喫茶店のおやっさん、もしくは敵組織から逃亡したハカセがいる。
ずっこけ三人組ではないが、ニュー三匹が斬る!はカッコいい。
こんなラノベはダメですか。
>>625 あー、そーゆー自動機械みたいなヒーローは某死身の成り行きで悪の組織の怪人になってしまった主人公の話でガイシュツ。
Mr・インクレディブルでも観て、ヒーローの本当の敵とは誰かを認識してきなさい。
>>623 後期の徳川幕府は政治体制が腐敗しきっていたよ。
黒船来襲はあくまでキッカケにすぎない。
でなきゃ、あんな船一隻で政府が転覆するほどの内乱が起きるわけがない。
そのシステムだと、国民全員がロボットでもない限り社会を維持するのは不可能。
人質を取られて不満に思わない軍人はいないし、
世襲制で軍人の質がよくなるわけがないし、
密偵が常に従順に仕事をするわけがないし、
特権階級が存在する世界で、一般市民が居心地がいいと思うわけがない。
というわけで、その社会で反乱は起こるべくして起こる。
みんな一人で生きていけばいいと思う
>>590 語感とかノリで決めたのならともかく、「コイツは絶対この名前じゃなきゃ駄目だ!」
という強いこだわりがあるのなら変更しなくても良いと思う。
まあ、エロゲに限らず余程の有名作品かつ、
キャラ造形がもろ被りの場合はさすがに変えるべきだが。
別の理由を作る。
王泥棒ジンみたいに実は全員お酒の名前とか。
なら、もし被っても言い訳がきく。
ところで、藻前らの使っているパソコンの環境はどういうもの?
漏れのパソコンは、DELLのデスクトップ(2400だったか)。
今は、個人的にノートパソコンが欲しい。
昔ノートパソコンを使っていたので、いつでもどこでも小説が書けるという便利さを知っているし。
俺は、名前に困ったときは聖書から引用してるな。
中には使い古されまくってる名前もあるが、けっこう使われてない名前もある。
聖書じゃなくても、
スポーツ選手、マイナーな役者とかから取ってもいいんじゃないだろうか。
634 :
ゼロ的考察:05/01/25 11:23:42 ID:gLLByEwp
>>620 まぁ、内乱を完全に防ぐ方法としては、為政者・統治者自身が超能力持ちで
他人の心が完璧に読める奴で&人間を自由に消す(殺せる)能力も持っている、みたい
的なキャラクターに無理やり設定すれば可能なんだろうけどなぁ
それでも、最終的には、他人の心が読める為政者が、目をつけた、俺の後継者は
コイツしかいない、と密かに考えていた若者が、自分に反発や疑問を感じていて
最終的には死を覚悟して武装蜂起、面と向かって逆らって来る意志を固めたこと
を知って、わざと彼に討たれて死ぬという選択をする――
みたいな話なら出来そうだ。
ん?レス番が飛んでるぞ?
636 :
ゼロ的考察:05/01/25 11:33:26 ID:gLLByEwp
おっと、我ながら良いアイデアが思いついてしまった、
>>620 が
>>634 の案を「良い」と思うのなら、敢えて
このアイデアは譲ってやっても良いが、
>>620 が
即 答 で (というか、次のレスで・・・)
「こんなの要らん、駄目なんじゃ〜」というのなら
俺がこのネタで、いずれ実際に小説を書き上げるから、
他の者は勝手にパクるなよ??
つーかその内乱ものってのが面白そうだとはとても思えない
流行ってるのか?
>>636 フ ァ ミ コ ン 版 「第二次スーパーロボット大戦」でラスボスがとっくに通り過ぎた道だね。
>>637 内乱も革命も所詮利権の奪い合いにすぎないからな。
戦争そのものだと世情的にマズいからって感じで包み紙の色を変えているだけ。
反乱が起きない社会……
究極の刀狩りとかは?
科学が発展してて、農業等で武器に転用できる道具を使用しなくてもよい社会
で、武器が闇市場に漏れだしたorとある一般市民が武器を作ってしまったところから反乱が始まる、と
反乱を起こしたいと思わない社会、じゃなくて反乱が起こせない社会、だよな。
国家が流通と情報を完全に掌握している社会では、
内乱がきわめて起こしにくいぞ。反乱は結局の所、
どこかで組織化されなければいけないが、
これは当局が手を出せない聖域(アジト)を確保できないと難しいからな。
既存組織の反乱は、既得権益で飼い慣らすことと内通者の確保で大部分防げるからな。
警察国家の問題点は、監視組織自体の腐敗と、
社会のあらゆる面で非能率的作業が激増することにある。
この二点をクリアできれば超余裕で抑圧社会がつくれるね。
成功例としては、冷戦時代のポーランド、チェコスロバキアが参考になる。
警察国家の在り方としては、マイケル・コリンズがいた頃のアイルランドとかどうよ。
「ポーランド社会の弁証法」という本が、全体主義社会の安定システムについて詳しいので
ぐぐるといいよ。
マジな話、そんなガチガチの設定だと面白くなさそうだな。
史実のほうがはるかに不安定で面白いというのもあるだろうが…
中〜近世のヨーロッパなんかスポーツ感覚で内乱(諸侯の内輪もめ)がおきてたからなぁ。
全体主義の手法としては、
・一人はみんなのために、を徹底させる
全体のために一人が犠牲になるのは仕方がない、一人の意見より
全体の意見が重視される、というのを徹底させる。道徳と絡めると割と余裕。
成功例) 戦前日本、イラク戦争直前のアメリカ
・「みんな」と違う意見は言った時点で潰す
「みんな」が賛成しているんだから正しい、と多数派を正当化した上で、
異なる意見は最初から検討しない。
少数派意見を取り込む概念が無いまま多数決という概念を教えると超余裕。
成功例) 戦前日本、イラク戦争直前のアメリカ
・全体を優先する上での不便は、問題解決後には解消されると誘導する
反対派を粛清したあとに色々押しつけたりな。
適度な成功、適度な譲歩があれば、
「もう少し、もう少し」と言って不便を我慢するものは多い。で、やがて慣れる。
成功例) 戦前日本、イラク戦争直前のアメリカ
おい、自分で書いててバイアスかかってるくせぇな。
でも全体主義の手法を見ると、どうもこうなるんだよ…orz
富士見ファンタジア長編大賞の一次予選っていつ発表されるの?
>>634 を読んでおかしいと思ったのは、
他者の心を読める為政者と、その為政者に反発する若者がいて、
なんで為政者側がわざと討たれるのか、だな。
自分の統治が正しいと信じるのなら、討たれる必要はないし、
討たれることは国家にとってダウト。若者の考えを肯定するのなら、
考えが読めるのだからそれにあわせて自分が変わればすむ。
というか、為政者側が無敵だから反乱が起きないって、思考停止そのものじゃん。
>>646俺が疑問だったのは、その為政者が心を読める人間は為政者が会った人間限定か統治下の人間全員かだ
前者なら穴ありまくりだし、後者なら情報処理能力のほうがとんでもないことになる
>反乱がない
今の日本がいい例じゃないのか?
銃剣類所持の禁止と警察の徹底、自衛力としての軍隊、選挙で交代する首長
大部分が飢えることのない生活保護もある
内乱だけを気にするなら中央集権制や世襲制は絶対うまく行かないと思う
これでも宗教によるテロは起きるが大規模にはならないはず
結局大規模な内乱というのは資金が要る
よってそのスポンサーの意向に従わないといけなくなる
全ての争いはそういう一部の人たちの欲目から生まれてると思う
>>649 身の丈に合った話を書いたほうがいいんじゃないか?
世襲制で、なおかつ国民にそれに気づかせない方法を思いついた
・半島のごとく、名字が少ないという設定(あちらのプロ野球のあるチームで、キャッチャー以外全員が金さんということがあったらしい)
・後継者が血縁関係者であることを国民に伏せる
これで秘密の世襲制完成
反乱を無くす方法。
教育せず、衣食住を完全に保証し、全て配給制にして貧富の差を無くし、労働を与えない。
まあ、社会が維持できるかどうかは別の物語。
>>649 現代の先進国で内乱の心配がないのは、まがりなりにも経済的に安定しており、
社会不満が社会制度を否定するまで育たないことにあります。
ここでいう社会制度とは、民主的な為政者交代制度である、選挙のことですね。
実際、高度成長が始まる前の戦後日本では、共産党は武力闘争路線をとっており、
民衆によって支持されていました。このあたりは、日本の教育が
イデオロギー闘争のなかで分断され、まともに戦後史を教えないことから
知らない人も多いようですが。
>>652 俗にゲットーと言われて実践されています。
結果としては、社会に柔軟性が無さ過ぎて内部で犯罪が増加したり、
経済的破綻で絶滅収容所にクラスチェンジしたりします。
あ、朝鮮特需の前か? > 共産党武力闘争路線
ゲットーは単にユダヤ人(教徒)、あるいは特定の人種集団の
集住地区(WW2のドイツ等では収容所)の呼称であって
>教育せず、衣食住を完全に保証し、全て配給制にして貧富の差を無くし、労働を与えない
はちょっと違うのでは?
受験世界史の知識しかないから、もし詳しく教えてもらえるならありがたいけど。
あ、確かにちょっと違うかも。スマヌ
ドイツがポーランドで文化の破壊をしたことを言いたかったのね。
657 :
ゼロ的考察:05/01/25 14:56:34 ID:5YQ8+Qo8
ぶっちゃけ、他人の心を読める超能力者ネタ、ならば
先行作品は幾つも存在していると思うが・・・・
執筆前の、余興としての思いつきの段階から、
いざ本編執筆! の段階に進むとなると、
かなりの筆力が要ることに愕然となる系――
の難しいネタだと思うよ、これは
実際は、何故か内乱の起きない状態が続く国家、
を描くことは意外と簡単だが、それを理詰めで解説
しようとすると袋小路に入るだけだと思う
歴史・史実に範を求めるというのも、自分の集めた
資料が真実を全て語ってくれているとは、逆に
なかなか思えなくなってくるものだろうに?
確かに、粗は小さく、矛盾点も少なくなっては来ても
真実そのものにはまず辿り着けないなぁ、と――
658 :
ゼロ的考察:05/01/25 15:16:20 ID:5YQ8+Qo8
それよりは、心理学、精神分析関連のことを学んで、
人間の思考パターン、行動パターンを学ぶお勉強を
した方が良い気がする。
学生さんならば、学校で突発的なある事件が起きた時の
級友達のリアクションをじっと観察してみるとか――
通勤・通学の場で、何か起きないかなぁとキョロキョロ
周りを眺めていた方がよっぽど有意義な成果が得られる
ところで話は変わるけど、いまの作品の進捗状況どうよ?
俺?まだプロットorz
>>659 ('A`)人('A`)ナカーm(ry ……
一つ寝かして今二つ目
663 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/25 15:41:04 ID:XOTa7LEH
一番、文学寄りの賞ってどこでっか?
「文学」ってのをどういう意味で使ってるか知らんが
鬱展開・なんちゃって哲学がしたいなら電撃かな
魔法超科学素敵設定一切なしの
プレーン人間描写がしたいならスニーカー?(学園大賞とかやってたし)
ていうか文学書くならライトノベルに拘らず普通の文学賞に出したらどうかな
てなわけで、次からはsageなされ
('A`)人('A`)人('A`)人('A`)
鬱展開なら断然スニーカーだと思う
( ・∀・)ノシ ('A`)人('A`)人('A`)人('A`)
とりあえず原稿用紙で80枚まで書いたぞ
オレモ( ・∀・)ノ´∀`)ノシ ('A`)人('A`)人('A`)人('A`)
20ページ。なんて中途半端なんだ
まあ、二月あれば執筆には充分だけどね……
>>670 学校も休みに入ったし、夏休みと同じように長編3本書いて出すわ
えんためと電撃、もう一つどうしよう……
>>671 スクエニにでも送ったら?
俺ようやく第一稿の半分位、ちなみに今書いてるのキャラ設定先行でプロットはほぼ立てないで書いてるから、推敲に推敲重ねないといけない。
もの凄い遠回りしてる気がするよ。
という訳なんだよ
>>618君
キャラ設定と漠然としたイメージだけで書いてるから色々変わってちまうんだよ
673 :
671:05/01/25 17:10:08 ID:QC46DajO
スクエニか……去年の経験上4月はまだ暇だったからもう一本かけたんだよね、それをスクエニにしようかなと
MFかビーンズか……まあSDが次以降も順調に通ってくれたら必要なくなるけど、自信ないんだよな……
一応雑誌を買っとくのが礼儀だとおもうんだが
スニーカーにしろ電撃にしろめったにうってねぇウチの地元。
俺、いまだに電撃読んだ事ないよ。
川上氏の連載とか、読んでみたいんだけどな。何故か売ってねえorz
やっと風呂敷規制から脱出できたー。
初めてだったんで、どうしていいかパニクっちゃったよorz
>>674 >>675 いちおうhpは密林で買えるハズ。靴はどうかな…
俺は電撃向けのが42×34で25ページってとこかな。
個人的に、電撃に応募するのはこれで最後にしようと思ってる。
いくら大きい賞だからって、自分が面白いと思う作品が載ってない雑誌に投稿してもしかたないからな…
今時の高校生を書こうにも、どんなだか想像できないので
自分が高校生の頃を思い出すテスト。
・万引きで捕まる奴とか子供で来て中退する奴とか
・パプワニューギニアに行った後連絡がない奴
・夏休みのバイトでイラン人と親友になる奴
・ザ・左翼
・ザ・右翼
・ザ・韓国
・ザ・学会員
・ロシア留学してロシアの素晴らしさを語る奴
・刺青入ってる少女たち
・するっと塾に通ってするっと国立大入る裏切りガイ
・オデは学校をサボって毎日安酒飲んでた(進学の当てがなくノイローゼ気味で。昼飯代が酒代にクラスチェンジ)
参考にならない ○| ̄|_
それだけでネタになってるよw
>>677 それをそのまま上手く書ければ直木賞狙える予感
となると主人公は夏休みのバイトでイラン人と親友になる奴で、
親友であるパプワニューギニアに行った後連絡がない奴が何かの事件に巻き込まれたってんで、
友人であるザ・左翼、ザ・右翼、ザ・韓国、ザ・学会員とともに調べていく。
ロシア留学してロシアの素晴らしさを語る奴から情報を聞き、刺青入ってる少女たちとのラブコメも展開しつつ、
するっと塾に通ってするっと国立大入る裏切りガイに謎解きをしてもらい、
真犯人は学校をサボって毎日安酒飲んでた
>>677
しかしそれでライトノベルの新人賞を狙うのは、近代朝鮮や日中戦争をネタにして狙うより難しそうだ。
普通に無理だろ
684 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/25 19:13:03 ID:JrSclb8G
>>568-569 遅レスだが、ギャグのボケとツッコミこそは
キャラの性格をもっとも反映させられる見せ場だと思うぞ
上の方でちょっと話題になってたんだが
皆様方、各賞の受賞基準について
どんな独断と偏見持ってる?
テンプレ作るからよかったら答えてくれ
電撃小説大賞 ……
ファンタジア長編小説大賞 ……
富士見ヤングミステリー大賞 ……
スニーカー大賞 ……
スーパーダッシュ小説新人賞 ……
エンターブレインえんため大賞……
MFJ文庫ライトノベル新人賞 ……
スクウェア・エニックス小説大賞……
俺はこんな感じなんだが
電撃小説大賞 …… とりあえず光るものがあったら受賞・出版。ダイヤかガラスかは売れ行きで決める
ファンタジア長編小説大賞 ……よくわからん。異世界モノ?
富士見ヤングミステリー大賞 ……よくわからん。ミステリートリックよりキャラ重視?
スニーカー大賞 ……鬱・リアル展開多し
スーパーダッシュ小説新人賞 ……とりあえず萌えを出せ。話はそれからだ
エンターブレインえんため大賞……第○期卒業生製作
MFJ文庫ライトノベル新人賞 ……編集自体もいまいち方向性が掴めてない
スクウェア・エニックス小説大賞……未出版
綴じる時の紐ってどんな紐だ?テンプレサイト見たがよく分からん・・・
>>688 「綴りひも(つづりひも)」という名称で、文具店で購入できる。
40cmくらいの黒いひも。20本くらい入っていて、値段は忘れた。
100円くらいだっけ?
×電撃小説大賞 ……賞というより下読みの傾向が読めん。カテゴリーエラーが残ったり、いかにも電撃な作品が落ちたり。正直疲れた。
○ファンタジア長編小説大賞 ……遅い。とにかく審査が遅すぎて出す気にならん。傾向としては比較的王道を好む気が。
○富士見ヤングミステリー大賞 ……ミステリーというより、文章がしっかりしていて比較的高年齢向けなものを好むのでは?
◎スニーカー大賞 ……たまに当たるがハズレも多い。全体的に作品のレベルが低い。よって受賞可能性高し。
◎スーパーダッシュ小説新人賞 ……電撃に嫌気がさした人の駆け込み寺になりそう。地味だが個性ある作品を好むような。
×エンターブレインえんため大賞……興味なし。
○MFJ文庫ライトノベル新人賞 ……方向性が読めない。最初の受賞作次第か?
×スクウェア・エニックス小説大賞……ここの漫画には興味あるが…
>686
受賞基準はどれも一緒だろう。筆力があり面白ければいい(それが難しいんだが)
各レーベルの傾向があるとは言うがそんなことは募集要項に書いてある通りまでだ
よっぽど自信作が出来たら全部の賞にたらいまわしにしてみれ(募集要項は守りつつね)
電撃小説大賞 …… 時代性orセンス重視。未来に向かって尖っている。
ファンタジア長編小説大賞 …… AM学園or過去の売れ筋追っかけ、迷走中。
富士見ヤングミステリー大賞 …… AM学園orラブ、迷走中。
スニーカー大賞 …… 鬱とシリアスと不思議系。売り上げは後回しな選考。
スーパーダッシュ小説新人賞 …… 萌え萌え。今はなんでもありっぽい。
エンターブレインえんため大賞…… 萌えと若さ。基準が明確じゃない気がする。
MFJ文庫ライトノベル新人賞 …… 今は、なんでもあり。編集部自体が模索中。
スクウェア・エニックス小説大賞…… ゲーム性?重視?。謎すぎる。
……かな、俺は。
電撃小説大賞 ……超激戦区。超ハイレベルだが作風が平坦化してる
ファンタジア長編小説大賞 …… 激戦区。おそらくもっともラノベ的
富士見ヤングミステリー大賞 …… ファンタジアを卒業しかかった読者を狙うっぽい
スニーカー大賞 …… 鬱と気楽と変化球で流行の一歩後ろを走る。講談社を意識してるのかも
スーパーダッシュ小説新人賞 …… 迷走中だが熱を感じる。
エンターブレインえんため大賞…… レーベル自体がサバイバル。素人にはお勧めできない
MFJ文庫ライトノベル新人賞 …… 電撃や他文庫成功作の二番煎じを目指す
スクウェア・エニックス小説大賞…… やる気があるのかと
こうかな。
×ファウスト賞・・・・・・年齢制限にひっかかる
695 :
623:05/01/25 20:11:04 ID:XWe52Y5S
>>624 世襲軍人が文武官になるから、イメージ的には、
高級世襲軍人=世襲キャリア、下級世襲軍人=世襲ノンキャリアと言った位置づけ。
隣組の他に、旧共産圏並みの秘密警察が暗躍してると。
>>627 徳川幕府の崩壊の大きな原因としては、
諸侯が外国の技術を導入して、飛躍的に力を伸ばせたのが大きい。
また、天皇と言う幕府に代わりうる権威が存在したから、
多くの武士を結集させることが出来た。
諸侯に力を与える外国の技術が存在せず、幕府に代わる権威が存在せず、
軍事技術と兵器は武士が独占。その武士も幕府の徹底的な監視下に。
民衆がいくら暴れても、まともな武器が存在しないので、すぐ鎮圧される。
サボタージュやストライキも、相互監視体制に阻まれる。
反体制派に援助を与える外国は存在しない。聖域が無いから、ゲリラ戦も無理。
不満を持ったところで、反乱しても勝ち目が無い。
こんな体制を倒すには、どうすればいいのか、思い付かなかった。
あと、
スニーカー …… 一人称独白系主人公の最後の楽園
>>695 そこまで武器や人を管理できるなら、その体制は倒せない。
武器や人の管理ができなくなってきたとき、体制が崩壊する。
あと、外国軍に制圧されるとか、幕府内でクーデターが起こるという倒れかたもあるし。
ふはははは!MF用作品が出来たぜ!
20分の1だけなorz
電撃小説大賞 ……オリジナリティ重視。カテゴリーエラーもなさそう。
ファンタジア長編小説大賞 ……魔法ドカドカが準入選佳作。重めのファンタジーが大賞(滅多に出ない)。
富士見ヤングミステリー大賞 ……ミステリー分はどれだけあればいいんですか?
スニーカー大賞 ……セカイ系はこっちか? 流行をつかみ損ねてる感あり。
スーパーダッシュ小説新人賞 ……萌えがなきゃダメなのかも。かといってコテコテでも多分ダメ。
エンターブレインえんため大賞……学院とのつながりが一番濃い 。
MFJ文庫ライトノベル新人賞 ……電撃富士見よりは地味なのを求めてるような。
スクウェア・エニックス小説大賞……漫画にしてスクエニの漫画雑誌に載せて違和感ないのがいいのかな。
700 :
623:05/01/25 20:24:38 ID:XWe52Y5S
>>634 為政者一人がそういう能力あっても意味無い。
政府高官全員の心を読むだけでえらい手間。
政務を片付ける時間なんかありゃしない。
そういう奴が諜報機関に数百人いたら、警察国家を作れるだろうが、
そうしたら国家は諜報機関に乗っ取られるだろうね。
>>636 使わないよ。
>>637 趣味。
>>640 まあ、究極の刀狩をやってしまったみたいな世界を考えてる。
>>641 そうそう。起こしたところで望みが無いから、
不満はあっても起こしようが無い社会。
ポーランド社会の弁証法、図書館で借りて読んでみた。
「世界史で最も内乱を起こせない体制は、江戸幕府じゃないか。
外国が存在しなかったら、永久に存続してたんじゃないか」と思ってたが、
ポーランドの方が凄いね。流通と情報の掌握、適度に高い福祉、
諜報機関による既存組織成員や市民の意図的分断で、
警察国家を作れると思ってたけど、ガス抜きという概念が無かった。
もちっと練ってみる。
チュンソフトの一時発表はまだですか?
応募してないけど
>>700 せっかく21世紀になったんだから、
国民全員の頭にチップを埋め込んで、思考傾向を制御したらどうよ。
無印銃夢のザレムとかみたいに。
電撃小説大賞 …… 玉石混淆。取り敢えず萌えが主力か
ファンタジア長編小説大賞 …… 選考時間永杉。まぁ、王道?
富士見ヤングミステリー大賞 …… ミステリーって言うのはブラフだ。
スニーカー大賞 …… 古式ゆかしい流れ。派手さには欠ける?
スーパーダッシュ小説新人賞 …… 模索中だが編集の姿勢は買いか。
エンターブレインえんため大賞…… ある程度の技術さえあればゲームの小説化などに活路。
MFJ文庫ライトノベル新人賞 ……これから。
スクウェア・エニックス小説大賞…… ………………(゚Д゚)ハァ? よく分からん
>695
支配階級からの横流しとかだな
王が腐ってればどんな体制でも反乱は起こる
>699
>富士見ヤングミステリー大賞 ……ミステリー分はどれだけあればいいんですか?
L・O・V・Eがあれば結構でございます
電撃……基本的にカテゴリーエラーなさげ。ただ、ブギーの残像と萌えの狭間で揺らいでいるような。
不死身F……未だにスレイヤーズを追いかけてる。
不死身M……不死身Fでやれないことをしてみたら、なぜかカオスに。至急言語化をしてくれ。
SD……若手エースの桜坂次第。ただいま第二の電撃か第二の不死身Fへの分岐点。
MFJ……とにかく自前エースが出てこないと、編集でさえ傾向が把握できない。
えんため……ブレイクエイジしか読んだことない。
スクエニ……やる気ありますか?
706 :
623:05/01/25 20:37:30 ID:XWe52Y5S
>>644 民主主義の仮面を被った全体主義は強いね。
士農工商全部味方だもん。
>>649 確かに今の日本で反乱を起こそうとしても、方法が思いつかないな。
>>653 自民党が「叩き潰してやれ」路線から、「飴をしゃぶらせろ」路線にシフトしてから、
政権打倒を本気で狙った武装闘争が弱体化したのは皮肉だね。
山村工作隊は、一定の民衆の支持があったけど、
60年代以降の学生闘争は、民衆から浮き上がってしまった。
707 :
705:05/01/25 20:40:22 ID:rtgUZdNQ
忘れてた
靴……時代を一歩後取りしてる。なぜか知らんが、最近はかつての朝日ソノラマの匂いが。
俺今書いてるの鬱展開だが、えんため大丈夫かな……。
>706
そういや学生運動は反乱ではあるのかなあ
でもぴーちくわめいてるだけで要求が聞き入れられることもほとんどないし
一見無駄な行動にも見える
教授が昔は教室に監禁されたり立てこもられたりしたとか言ってたけど
なんでそんな馬鹿なことしたんだろうとしか思えないんだよな
こう考えてしまうことが日本の対反乱プログラムなのかもしれんが
最近、僕も小説を書き始めました。
タイトルは「土々呂沢のお化け」と言います。
主人公は若い二人の姉妹。
心臓が悪い母の療養の為に田舎に父親とともに引っ越してきた。
ある日、妹は裏庭で遊んでいると小さな草で作られたトンネルを発見する。
中を歩いていくと、大きな穴が下に掘られている。
そこにはなんと毛むくじゃらの大きな動物が眠っていた。
妹はその動物のお腹に体を預けて眠ってしまう。
との感じなんですが、いまいちパッとしなくて、本当に困っているんです。
どなたかヘルプをお願いします。
712 :
623:05/01/25 20:59:58 ID:XWe52Y5S
>>709 漏れ自身、学生運動に関与したことがあるから分かることだが、
学生運動の上部組織であるところの60年代〜70年代に結成された新左翼組織は、
すべて綱領に政府打倒を掲げている。
また、堂々と「いずれは内乱を起こして、武力で政権を奪取する」と主張している。
あまりにも勢力が小さすぎるおかげで、ぴーちくわめいてるようにしか見えないだけ。
ただ、内乱を起こさないと日本を立て直せないと
本気で思ってるような気合の入った奴が揃ってるんで、
体制を覆すには無力だが、役所や企業を相手にする分には、
かなり高い戦闘力がある。
現在でも解放区みたいになってる公有地や建造物はあるし、
「自分たちは日本政府と闘っている」と主張している以上、
定義上では立派な反乱ではあると思う。
あまりに規模が小さすぎて、放置されてるだけでな。
旧東欧の学生運動では、滅茶苦茶やばいかもしれないネタが一つある。
ttp://cruel.org/wired/prague.html 1989年、チェコの学生は全国的な蜂起を組織しようとしており、
マルチンを含む技術系の学生はテレコム方面を担当していた。
かれらが使っていたのは、トースター並のサイズと形と発熱量を持つ
300ボーの装置だった。チェコの秘密警察は、デジタル通信についていくには
頭が悪くて原始的すぎたので、過激派学生のモデム・ネットワークは
盗聴の危険はあまりなかった。草の根BBSは、
国境警備員の目を盗んで活動家がモデムを持ち込むたびに、
そこらじゅうの大学キャンパスでぼこぼこ生まれていた。
もちろんモデムは非合法だった。が、チェコの警官のほとんどは、
モデムというのが何なのかまるで知らなかった。
警察は、ソ連の重装甲のバックなしに、全国民を棍棒でぶちのめして
服従させるという絶望的な仕事に従事していた。マルチンの自主学生運動は、
デモをやってぶちのめされてから知恵をつけた。
そして89年が68年をひっくり返したものであることにも気がついた。
かれらは7つの要求を掲げた。非常にラディカルな要求で、そのうち3つは
決して満たされなかった。みんな、いずれ状況が爆発するのはわかっていた。
しかし、それを外に伝えるのは非常に難しかった。
その時、何の予告もファンファーレもなしに、
物静かな日本人が大学にやってきたのだった。
スーツケースいっぱいに、2400ボーの台湾製新品密輸モデムを入れて。
チェコの物理学生と工学部学生たちは、驚きのあまりこの人物の名前を
聞きそこなった。この男はモデムを無料で配り、謎めいた微笑を浮かべると、
キャンパスを対角線上に横切って、冬のプラハのスモッグの中に消えた。
おそらくは、日本大使館秘密活動本部のある方向へ。
その後、かれを見かけた者はいない。
226とかを題材にした小説は結構あるけど、ライトノベルにするのはかなり難しそう。
>>710みたいなのは、みんなが暇してる時じゃないと相手にしてもらえないよ
学生運動とか、そういうのをやりたいならラノベでやる必要はないんじゃないかねえ……・。
中途半端なものを書いたらボコボコに非難されるよ、ファンタジーだという言い訳も通用しないしw
あくまで時代の風潮としてバックグラウンドでそういう描写をするくらいなら良いかもしれないけど、
素人がやったって右翼左翼呼ばわりされ、見向きもされない危険が大きい。
多少レベルの高いものが出来たところで、既存の小説の焼き直し以上のものにはならないだろう。
宮部の蒲生邸事件は良かったから言うんだけれど、ラノベじゃあのクオリティは無理。
むしろ、ラノベの真髄は単なるリアリティとはかけ離れたところにあるようにも思う。
電撃 ……お家騒動で飛び出した角川副社長が創設。キノで味をしめたのか最近は女性等の新規読者開拓に意欲的。
不死身F……角川の子会社的立場。本社の実験でラノベを立ち上げることになるがそこそこ成功。社内では靴にライバル心を燃やす。
不死身M……ミステリ色は弱く、かといってフィクションを強めるとFとかぶる。中途半端な感あり。
靴 ……不死身がそこそこ成功してるのを見て本国でもラノベ部門を設立。「靴」という名称は社内アンケートの結果決定。
ダッシュ…… 模索中の様子だが心意気は感じる。2chでもわりと好印象の模様。
えんため…… ('A`)
MFJ ……今後に期待だがとりあえず背表紙にイラスト付きは痛い。
スクエニ…… 漫画をメインにしたいらしく力の入れ具合が微妙。受賞後ちと不安。
いかに性根いれて刀狩りしても
天才少年・凶悪魔法・古代超兵器
どれかひとつ出てくれば一巻で終わり
それがラノベクオリティ
国際問題なら戯画化して書けないこともなさそうだけど、国内問題や学生運動となるとそうもいかないもんなあ。
>715
1:被監禁キャラを殺しても死なないギャグキャラにする(コメディ逃げ)
2:徹底した規律を表現して実験っぽく見せる(国家陰謀逃げ)
3:拉致キャラに正当っぽい理由を与える(勧善懲悪逃げ)
本当に幼女趣味で適当なガキをさらって犯してばれるのが怖いから
風呂にもトイレにも行かせず汚くなったから放置もしくは次の獲物
・・・なんていう話はライトノベルのラの字もないと思うが
>717
学生運動をそのまま使う気はないけど、現代日本と同じレベルの政治制度を
適用できる国であれば似たようなことが起きる可能性もあるかなと
ラノベ風の学生運動を考える参考にもなるし
SF絡んだミステリとかなら拉致監禁はわりとあるかも。
723 :
623:05/01/25 21:28:44 ID:XWe52Y5S
>>717 まさか。学生運動なんか題材にしないよ。
百万年かかっても、政府を打倒するどころか、討伐対象にすらならない反乱軍。
役所や企業を脅して、引き出した利権で食ってる反政府組織。
学生自治会や建物の居住者単位でのセコイ権力闘争。
子供のイジメのような粛清。
そんなせこい話、私だって読みたくないよ。
観念的な右翼左翼論議にも飽き飽きしてるから、それもやらん。
大陸全土を支配してるようなでっかい国。
それも永遠に倒れないんじゃないかって思われてるような国が壮大に分裂して、
軍隊が派手に殴りあう話を書いてみたいだけさ。
そして沈黙が訪れた
全部史実から連想されてくる……。
なんだか難しい議論をしてたけど、結局どこにでも転がってるような仮想戦記ものになるんじゃないのかね。
それなら、日本の学生運動なんていう特殊すぎる事例を研究するよりも、
国際関係論の文献でも読んだほうがいいと思う。
>>724 どっちにせよ、新人賞に応募できるボリュームじゃない気がする。
>>721 日本の学生運動は既成政党と袂を分かち、民意にも沿ってなかったから、
結局は大騒ぎしただけで終わった。
民意を味方に付けられない学生運動なんて、
やってて悲しくなるだけだから、参考にしない方が良いと思う。
>>724 いや、最初から最後までまっぷたつ。南北戦争。
>>726 史実を「もしこうだったら」と考えたところが始まりだからなあ…。
史実を超える話を書けたらいいんだけど。
マルシア、アップで撮るな
>>729 戦争以外になにも見所がないんじゃおしまいだし……。
あまり紋切り型に考えないほうが良いんじゃないのかなぁ。
史実を超えることなんてラノベに求められてはいないし。
書きたいもの書いて応募すればいいんじゃない?
電撃用の作品完成記念カキコ
みんな早いなちくしょう!・゚・(つД`)・゚・
「下読みの鉄人」によれば、早く出したほうが一次通過の確立は上がるのだそうだ。
ま、当落線上にある作品に限っての話らしいけどな。
大賞格の作品ならば、いつ送ろうと一次落ちすることなんてないらしい。
みんな早いな。
こちとらやっと四十頁でっさ。
浦沢のプルートウ読んで撃沈したorz
あ、どうでもいいけど誤字しちまった。
確立→確率の間違いね。
さあて、俺も書くかな
問題は、クトゥルフ系だったりするから、版権がどうなるのかということ(汗)
>>735 サンクス
まだ誤字脱字チェックや添削作業はあるだろうけど、
やっと少し羽を伸ばせる
>>739 クトルフ系は御大自身が著作権放棄してるんじゃなかったけ?
もともと作家の内輪ものみたいなもんだし。
ラブクラフトが死んでウン十年、ラブクラフト自体は版権切れてる。
ラブクラフトの英文は大部分ネットで読めるぞ。
固有名詞のみなら余裕。
インスマウスを覆う影の、爺の訛りがきつくて読めない……
>737
浦沢の伏線の張り方は非常に露骨で何年も引っ張ったりする
あれを長編一冊にまとめられるなら非常に優れた書き方だと思うが
えんため皆の意見見てたら送るの怖くなってきた。
電撃にしようかな……。
>>744 俺が看板だ。
位の勢いで行ってみるとか。
私は書いているものが地味だからどう有っても無理だろうけど。
電撃用にもう一本書いて両方送ればいいじゃない
>>741 >>742 サンクス!
書いてる奴は、ぶっちゃければ『仮面ライダークトゥルフ』な感じなんでさ
ちと困ってたんだよ
輝くトラペゾヘドロンでニャル様に変身とかなんとか(ぇー)
>>747 デモンベインに気をつけろ。
まぁロボットモノじゃなければ大丈夫だと思うけど。
出来れば電撃に3本送りたかったんだが、2本すらきつそうになってきた・・・
予定表に「後期試験」というものを入れとかないと徹底的に狂うな。
まあ3本送って3本とも駄目だったらもう諦めるかも知れないけど、2本ならまだがんばれそうな気もする。
受験生なら、むしろ合格発表後のほうが忙しいよ。
>>715 つ劇場版パトレイバー
それはそうと内乱が起きない世界云々って流れ
主人公の行動を全肯定するための舞台として「間違った世界」を用意しよう
と言っているようにしか見えるのだが・・・
そもそも、それ30年前に アンチユートピア物 としてSFが通り過ぎていった道なんだが。
>>747 俺はカバラとキリスト教のネタを合わせて使ってるんだが、
別に問題ないっぽい。
大丈夫だと思われ。
>>750 なんでだ?
遊ばないといけないからか。
ベルトのバックルに装着したパンドラの箱を指輪に仕込んだ鍵で開放して変身するヒーローというのもいるぞ。
>>745 風呂入ってゆっくり考えた。
そうだな、俺がハミ通文庫を変えちゃる!ってつもりでいってみる。
( `・ω・´)
>>754 ガンガレ。
どうも俺はあそこは好きになれないんだ。
審査員はもめるわ、東放学園特別賞やら。
お前がエースになってでガツンと体制を変えてやってくれ。
MFは俺に任せろ。
とりあえず、あのナポレオン文庫まがいのクソ装丁をどうにかしてやるわ。
流れ切るようで悪いけど、つまらない質問してもいいだろうか。
地の文で、「〜だった―――」とかで文章を終える時って、
句点はつけたほうがいいのだろうか?
それとも、ダッシュで終えるのは用法的におかしい?
……本当にくだらない質問でスマソ
>>755 戦友と書いて「とも」と呼ばせて下さい。
>>757 受賞という目標を奪い合うのだから
強敵と書いて「とも」と呼ぶのが正しいとオモワレ
>>756 用法的におかしいし、さして効果的な訳でもない。止めとき。
>>756 ダッシュで終えた方が良いと思ったらそうしろ。
句点をつけた方が良いと思うんだったらつけろ。
>>756 その手の疑問は
投稿先レーベルの本を見て
そこでやってある通りにやればいいと思う
>>754 エンターブレインの新年会はサーカスだったからなあ。
俺もかなり心惹かれたw
ファミ通文庫はライバル300人ぐらいか?
電撃で3000人相手にするより利口だよorz
ぶっちゃけみんなどこ狙い?
昔から電撃ばっかりよんでたし、好きだから電撃狙いなんだけど
どうも評判がよくないみたいだね
俺はとりあえず電撃かなー。
電撃は編集長が目利きな気がする。
面白さへの感覚が捻じれていない、そんな印象。
おもろいので参加。
電撃小説大賞 …… 萌えか尖りの偏った賞。同時代感覚。新人の輩出率と持続率高し。失敗することもあるが成功すると大きい。
ファンタジア長編小説大賞 ……AMこね率高。賞の暗黒時代突入。スレイヤーズ型重視。古い。 新人はアッサリ消える。
富士見ヤングミステリー大賞 ……AMこね率高。型などないがミステリーらしい。レーベル違うだけで、富士見編集の中身は同じ。
スニーカー大賞 …… 鬱でセカイ系率最強。ある意味尖っている。新人は暫くプッシュしてくれる。
スーパーダッシュ小説新人賞 …… 編集部が熱い率最強。まだまだ発展途上の未知数。ワナビ優遇率も最強。萌え系へ行くのか?
エンターブレインえんため大賞……AMこね率並。 全てがそこそこ。新人も、作品も、賞も。
MFJ文庫ライトノベル新人賞 …… 編集部が熱い率強。かなり未知数だが、ヒット作があるのは強み。新人プッシュ率は高。
スクウェア・エニックス小説大賞……なにがしたいのか、この人達は…。なめているとしか言いようがない。
>>763 電撃3000人も応募来るのが普通なの!?
>767
ここ最近の応募数
11回3316作品
10回2693作品
9回2888作品
8回2371作品
質問なんだけど・・・・俺みたいに天才肌の人間が落ちてなぜ、糞みたいな作品が
賞を取るのか? 理解できない。
世の中は不条理の塊だな―――
>>769 すげえ…
最近はラノベブームみたいなのがきてるから、
今度のはもっと増えてんだろうな
3000つっても短編込みの数だし
出版率も他のトコの五倍以上はあるんで
そう無茶な数字でもない……はず。
電撃で賞とって、文庫一冊出して消えていく……。
そんな作家になりたい。
単純計算で600名ってとこか、電撃は
富士見Fに何人投稿してるか、って情報あれば教えてもらえると嬉しいのだけれど……
あーでもなあ……俺の書いてるのって、富士見Fより、ちと暗いかもしれんし……
どの程度まで許容範囲なんだろう、アソコは
電撃は最終落ちクラスでも
どんどん続編かかせてくれるから人気高いんだろうな
追加燃料なしのロケット打ち上げ的乱発だとしても
他のレーベルだと、売れないとそもそも二作目自体ないからな
ま、だからこそこんなに人が集まってるんだが
富士見Fでデビューしたい、とは思うが。
正直最近のあそこは何だかなあ。編集にやる気あんのか?
■こんなライトノベルは一次通過(基本&応用編)
・ゲームから盗用するな(お前らが思う以上に著作権に対して厳しい、Blist)
・あらすじは本編以上に気合を入れろ(文章を纏める能力がみられる)
・誤字脱字は気にするな(極端に多く間違わない限り、評価にあまり関係なし)
・誰が読むのか、それを肝に銘じろ(下読みでもなく、編集でもなく、読者が読む)
・最後まで物語を完結させろ(そして二人は旅に出た的な終わり方は最悪)
・商業ベースで販売することが出来る文章か確認しろ(日記もどきを応募する奴は氏ね)
・読者対象年齢を見誤るな(文章の質を落とすことも、意外と重要)
・第三者に読んでもらえ(客観的に見てくれる……はず)
・一般小説とポルノ小説の違いを見極めろ(自慰野郎は●●●)
・余計なものは添付するな(送料の無駄w)
・応募要領を目が痛くなるほど読め(電話で様式を確認する奴に限って、文章がゴミ)
・フロッピーやMOで送るな(君、何様なの? ねぇ……教えてよ)
・電話で――
●●君「●●ですが、二次通過しましたでしょうか?」
編集者「大変申し訳ありませんが、そのようなご質問にはお答えできません(●●はブラックリスト)」
●●君「別に良いじゃないですか、教えてください!」
編集者「申し訳ありませんが、どなたにも公表前にはお答えしておりません(つーか一次落ちだろうが)」
●●君「もういいです! ですから僕が送った作品を返してください! 別の出版社に持ち込めば一発で
出版でしょうから」
編集者「大変申し訳ありませんが、応募された作品の返却はおこなっておりません」
――などと、陰惨無礼な質問をする勘違い応募者にはならないように。
え、そして二人は旅立ったオチダメなのか…
それで完結してるなら…って思ってたけど厳しいのね
不死身Fは大賞受賞者とそれ以外の人(佳作とか)の扱いの差が激しい。
授賞式後の食事も大賞受賞者や準入選の人のみ呼ばれる。
以前佳作をとった人がなんかで言ってたけど
本人「次はこういうの書きたいんですけど…」
編集者「(゚Д゚)ハァ? んなの流行んないしあんたの技量じゃ無理っしょ」
本人「いや、でもこういうストーリーで…」
編集者「ああ、はいはい。そんなに書きたいんならいいよ。好きにすれば。一作書けば満足なんでしょ?(゚Д゚)y─┛~~」
本人「(´・ω・`)ショボーン 」
みたいな。今もそうかわからが。
まぁ、結局売れりゃいいんだろうけどさ。
>>779 作品中の達成条件や伏線を全て解消したうえでの、
「そして二人は旅立った」ならいいんじゃないの?
上で問題にしてるのは、
例えばラスボスがまだ残ったままで、
「俺達の戦いはこれからだッ!」みたいなのがNGなんだと思う
そりゃまあ、とにかく本になってようやく普通の会社で言う内定決まったみたいなもんだろうし。
>>770 マジレスしてやると、長編は 才 能 だけじゃ書けないから。
天才ならそれくらいの意味は判るだろ?
>>780 >授賞式後の食事も大賞受賞者や準入選の人のみ呼ばれる。
これはいくら何でも嘘だろw
嘘か本当か知らないお話。
一つ。
出版されたものと応募されたものは大きく違う。
二つ。
違う場所は結末である。
三つ。
どうやって続けろっちゅうねんというのを、続編もおっけえよという風にリライトされたのである。
ちゃんと完結させようね。
よしっ!!
俺、変身ヒーローモノで送るよ、電撃に。
なんで、こうイチイチ止まっては変なネタ思いつくかな
ダメ臭いな、俺……orz
どっこいだーを超えるのだノシ
or2←今電撃用に書いてたやつに登場する某恐竜が最近種として抹消されたらしいことを先ほど知って途方に暮れるワナビ。
ウルトラサウルスだっけ、確か
違う種類の恐竜で、ただ大きい奴だけを種族として登録しちゃったとか何とか
ウルトラサウルスなら、スーパーサウルスとかに置換すればいいんじゃね?
流れぶったぎって悪いけど、ファミ通は疑惑の受賞者・ヒヒヒをいつデビューさせる気なんだろう?
奴だけえんためフェアのラインナップになかったしね。まさかヒヒヒに見捨てられた?w
マジ考察すれば、多重受賞でペースがおいつかないだけなんだろうけど、学園コネかある上、
自主性のない選考してるこの賞に応募しようとしてる俺がかなり不安になってきたよ…
>>790 ウルトラじゃなくてもっとマイナーな奴。
しかも同時代に似たような恐竜がいないので変換のしようがない・・・まだ見つかってない新種って事にするか・・・
ブロントサウルスでもないか。
イグアノドンか?
そのままでも気付きゃしないって。。。
>>788 いいか? そういう時はこういうんだ。
「この話はフィクションです」
>>798 プロトアビスっていう、鳥と恐竜の中間に位置する・・・ハズだった恐竜。
最近、ただのワニかなんかの化石の誤認だとされたらしいor2
もともと胡散臭い恐竜ではあったんだが・・・
もっともらしい嘘で十分。
というかよ、
恐竜に羽ついてるような絵は嘘クセーかったな、そのワニ
電撃小説大賞 ……新人をわりと厚遇。落選も拾いまくり。しかし今が頂点でこれ以上伸びしろがなさそうという怖さはある。
ファンタジア長編小説大賞 ……新人の見切りが早すぎる。スレイヤーズ追っかけすぎ。レーベル自体が完全な斜陽。
富士見ヤングミステリー大賞 ……ファンタジアよりは好き勝手やってくれていると思う。賞自体もわりと順調なのでは。
スニーカー大賞 ……育てる気があまり感じられない。レーベル自体が斜陽気味。
スーパーダッシュ小説新人賞 ……編集長交代してから賞に対するフォローが格段に上昇。2005年注目のレーベル。
エンターブレインえんため大賞……やっと軌道に乗り出した感じ。だがレーベル自体は成長してない印象。
MFJ文庫ライトノベル新人賞 ……新進気鋭。賞に対する熱の入れかたは好印象。
スクウェア・エニックス小説大賞……本を出せ。話はそれから。
まあ、旧石器時代系のネタは全滅とか、地面掘り返して仮説立てる学問を
元ネタにすると大変だよな。
俺は前書きでこうしてる。
「この話は100%オールフィクションファイナルアンサーです。
実際の人物・団体・事件・宗教その他、物理法則や感情の機微とはまるっきし関係ありません」
違うな
『こんな与太話が現実と関係あって溜まるか。
もしこれを事実だと思うんなら、お前の脳味噌に蛆が沸いている証拠である』
でまあ、俺が富士見向けに書いてるのが
『悪の秘密結社の首領と、首領が居候している女子高校生とのラブコメ』
まおうとゆびきりって未読なんだが、似たような話だよなあ(汗)
話をどういう感じでまとめてますか?
全部終わってそれ以上何も起こらない感じでしょうか?
一話全完結だと本にはならないような・・・
連作出してる作品って、どう考えても連作出させるような書き方してるよな
809 :
788:05/01/26 01:10:26 ID:uPgcgyAZ
もうちょっと調べてみたら、はっきりした結論はまだ出てないらしくて一安心。
とりあえずこのまま書いていくよ。
応募段階ではそうでなかった可能性もあるけどな。
編集の方から連作にするために終わり改変を指示してるのかもしれない。
作中でガチ恋愛(吊り橋効果)して結婚で終わらせるのはアリなんだろうか。
812 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/26 01:20:11 ID:kMhInZja
電撃本命なのでMF3はスルーして勢いでスクエニと考えていたのだが
なんかスクエニくそみそだな。
競争相手へりそうなんでとりあえず賞金だけでももらっとく?
VISUALTYPEは無難にDで。
期待賞5万でいいや(やけに弱気)
813 :
812:05/01/26 01:21:11 ID:kMhInZja
ごめん。あげた……orz
先にあがってるのを参考にした。ワナビ的に必要な情報はこんなもんかと。
電撃 ……迷ったらここ。基本的にカテゴリーエラーなし。応募者三千人強の激戦区だが、選考落ち作品も拾うため、
他レーベルと確率はそんなに変わらない。新人の生存率高し。最近萌えにシフトか。オリジナリティ重視。
編集の意向で萌えを書かされることも。新人賞スレ一番人気だが、最近見はなす人もちらほら。
不死身F……ファンタジー大好き。いまだスレイヤーズの夢を追う。新人の死亡率高。レーベルの販売力は
あるので、編集に好まれる作品を書ければ。選考期間が長く、途中経過の発表もないのはどうかと。
不死身M……ミステリ色は弱く、LOVEに開眼。ミステリ的なものが書ければねらいめか。キャラ重視。
靴 ……ときおりブレイクする新人があらわれる。レーベルとしては凋落傾向でありレベル低。
ダッシュ…… 方向性を模索中。編集のやる気を感じる。桜坂という当たりもでた。あなたの作品がレーベルを躍進させるかも。
えんため……中途半端。やや萌え重視か。
MFJ ……年四回の募集はワナビとしてありがたい。さらに評価シートの返却もあり。審査員も若手作家の中堅を
そろえており好印象。募集方法をリニューアルしたばかりで方向性はまだはっきりしない。じつはおすすめ?
スクエニ…… やめとけ。
>>807 俺は「色々あったけどそれでも日々は続いていく」みたいな感じで終わらせた
あとラノベの主人公の職業が何でも屋(もしくはそれと似たようなもの)が多いのは、
連作がしやすいからだと思った
依頼を受けて終わらせたらまた次の依頼、という風にストーリーを繋げ易いし
主人公が一巻で死んじゃった新人賞もあるしな。
続けようと思えばいくらでも。
一巻の最後で主人公の記憶が全消去されてしまった作品も、
なにごともなかったかのように続いてるしな。
>>819 何ぃ、そうだったのか!
こいつは仰天魂消たぜ
例えるならカツオの声が変わった時と同じくらいに
スクエニがすっかりオチになってるのにワロス
みんなしてあんまりSDの熱意と将来性を喧伝するもんで、
オラなんだかすごく興味が沸いてきたぞ。
時期の折り合いがついたら挑戦してみようかな……。
今更ながら気づいたが、自然に使ってた『北部解放戦線』て実在組織だっけ?
全く何も考えずに使ってたよ
SDはR.O.Dとかあって僕も好き。
ただ新人賞にそれほど有名な作品が無いのが不安要素…か
電撃小説大賞 …… ジャンプ
ファンタジア長編小説大賞 ……サンデー
富士見ヤングミステリー大賞 ……マガジン(ラブひな以降)
スニーカー大賞 ……ヤングマガジン
スーパーダッシュ小説新人賞 ……チャンピオン
エンターブレインえんため大賞……ビーム
MFJ文庫ライトノベル新人賞 ……アワーズ(隔月刊行時代)
スクウェア・エニックス小説大賞……ヤングガンガン
>>822 WWUのフランスレジスタンスの一つにそんな名前の組織があった。
826 :
824:05/01/26 03:00:49 ID:7i0djnN6
書いた後、滅茶苦茶スーパーダッシュに送りたくなった
_
_ト |○
電撃小説大賞 …… チャンピオン+ジャンプ÷2
ファンタジア長編小説大賞 ……マガジン
富士見ヤングミステリー大賞 ……マガジンZ
スニーカー大賞 ……サンデー
スーパーダッシュ小説新人賞 ……ウルトラジャンプ
エンターブレインえんため大賞 ……電撃大王
MFJ文庫ライトノベル新人賞 ……サンデーGX
スクウェア・エニックス小説大賞……コロコロコミック
売り上げは別にして、それぞれの作品の方向性としてはこんな感じだと思う。
軍隊は全軍世襲軍人で占められている。
この世界の武器はすべて専門知識が無いと扱えない武器だから、
民衆が蜂起してもあっという間に鎮圧される。
また、世襲軍人は王に人質を差し出すことを義務付けられてて、
監督官によって厳しい監視下に置かれてる。
また、密偵によって裏からも監視されてるから、
反乱を起こそうとしても、計画を進めてる間に露見する。
相互監視システムが社会の隅から隅まで行き渡ってて、
普通に暮らしてる分には「居心地の良い共同体」なんだが、
反乱を起こすとなると都合が悪い。
外敵からの脅威が有り得ない徳川幕府みたいな社会――
やはり、俺の発想力は凄い
829 :
824:05/01/26 03:06:26 ID:7i0djnN6
>>827 それなら電撃に送れるな
_
_P |○
世襲軍人が文武官になるから、イメージ的には、
高級世襲軍人=世襲キャリア、下級世襲軍人=世襲ノンキャリアと言った位置づけ。
隣組の他に、旧共産圏並みの秘密警察が暗躍している
徳川幕府の崩壊の大きな原因としては、
諸侯が外国の技術を導入して、飛躍的に力を伸ばせたのが大きい。
また、天皇と言う幕府に代わりうる権威が存在したから、
多くの武士を結集させることが出来た。
諸侯に力を与える外国の技術が存在せず、幕府に代わる権威が存在せず、
軍事技術と兵器は武士が独占。その武士も幕府の徹底的な監視下に。
民衆がいくら暴れても、まともな武器が存在しないので、すぐ鎮圧される。
サボタージュやストライキも、相互監視体制に阻まれる。
反体制派に援助を与える外国は存在しない。聖域が無いから、ゲリラ戦も無理。
不満を持ったところで、反乱しても勝ち目が無い。
こんな体制を倒すには、どうすればいいのか、思い付かなかった。 →俺の考察は完璧だ
(何だよ、オリジナルの香具師はもう寝ちまったのかい? ツマンネェの)
最近のチラシは両面印刷かぁ……。
>>831って自分がコピペした内容をちゃんと理解してるの?
さぁ、どうかなぁ むつかしくてわかんないかも(釣り
いや、俺ももう寝るわ〜
>監督官によって厳しい監視下に置かれてる。
>また、密偵によって裏からも監視されてるから、
>反乱を起こそうとしても、計画を進めてる間に露見する。
この監督官と密偵が裏切りゃ潰れるじゃん
バカじゃねぇの
どんな世界でも人に管理させてる時点で
その人員が心変わりしたら転覆するっての
他人のネタパクって「俺って凄い」とか言える知能にビックリだよ
さすがメカ物の二番煎じ設定しか書けないくせに威張っているお方だ
そんなに凄いならさっさとデビューして下さいよ
コピペとか「チラシ」とか借り物じゃなく作家志望なら自分の言葉で表現
寝る。
二人は旅立ったオチに関して俺も悩んでるんだが、
たとえば
「これから○○を始めようと思います!!」 それに向けて動き出す主人公達。
↓
『おっと、ところがそうは行きません!!』 しかしそれを妨害する奴が現れた。
↓
「邪魔をするなぁ!!」 力を合わせて立ち向かう主人公達
↓
『ぐぉぉぉぉ………』 障害は消えた。
↓
「さぁ、○○を始めよう」
○○の部分は「冒険の旅」でも「今夜の夕食」でもご自由に。
こういう話はよくシリーズ物の1巻なんかでもあると思うけど、
やっぱ新人賞に応募する時ってこういうあからさまに「続きを書きたいですっ!!」
ってなものは書くべきではないんだろうか。
あまつさえまだ作中では解決させないつもりの伏線を張るなんてのは以ての外か?
作家志望なら自分の言葉で表現しろとかいう言説が既に
思考停止を起こしている。という言説も既に思考停止を起こしている。
という言説も(以下略
こういう言辞を弄するのは良くないのだけれど、
借り物をいかに使うかはけっこう重要なことではないかと思います。
理論無視
自己完結
>>835 というか、
>>828と
>>830はもっとずっと上の方でだべってたネタを
丸々コピペして集めてきて、煽り台詞つけたものだから。
ゼロにその反応しても多分意味ない。
あと、ひとつマジレスをすると、
> この監督官と密偵が裏切りゃ潰れるじゃん
はちょっとぬるい。その二者は明らかに体制側で、
既得権益とつながりやすい立場。上記の条件だと、
裏切ることは出来ても裏切る理由がない。腐敗はするだろうけどさ。
まだやってるのか、その北○鮮話…
暗黒の中世の庶民の生活を見たかったら北○鮮に注目しろっていうのは20年前のファンタジーブームの頃よく言われたな。
ソビ○ト時代の農民の生活でもいいぞ。
未出版 \ここの漫画には興味あるが…\ゲーム性?重視?。謎すぎる。
やる気があるのかと \漫画にしてスクエニの漫画雑誌に載せて違和感ないのがいいのかな。
………………(゚Д゚)ハァ? よく分からん \やる気ありますか? \本を出せ。話はそれから。
漫画をメインにしたいらしく力の入れ具合が微妙。受賞後ちと不安。
なにがしたいのか、この人達は…。 なめているとしか言いようがない。
やめとけ。
スクウェア・エニックス小説大賞のコメントだけ抜き出してみた。
えらい言われようやね。
なんか寒いと思ったら千葉県でも雪ですよおまいら。
雪か……小説に出したことねえなぁ。
>>843 スクエニにはそれを納得させるだけの力がある。
>>838 別に良いんじゃない?富士見の「ラキスにおまかせ」だと
皇帝「ドラゴン料理作れ」→主人公「じゃあ材料集めに行くぞ」→
材料の一つを巡り国の陰謀やら主人公の生い立ちやら絡みつつバトル→
結局材料は本編では揃いきらず、皇帝「これからも材料集めよろ」みたいな話だったし(かなり意訳)
ただ、本編中で消化できなかった伏線ならまだしも、
初めから消化するつもりの無い伏線を張るのは論外だと思う。
そんな自己満足の極致であるオナニーに文章を割くくらいなら
本編の完成度を上げるべきだろ。
レス番間違えたorz
×838
○837
>>791 ヒヒヒは最初に協力系出版社で賞取って、企画出版勝ち取ってるので、たしか、それがそろそろ出るはず。
さまざまな傾向の賞で五重受賞して、さらに若いし(去年の春までは高校生だった、その後の進路は知ら
ん)筆も早そうだし、素材としては最強クラスだろ。
ファミ通が見限られたに一票。
>843
俺のみるところスクエニは本音では小説家をもとめてそうにないな。
希望する方、とは断っているが、受賞作のコミック化を前提とした賞であること、
絵からストーリーを起こせ方式での募集方式、
このへんから実際は漫画の原案や原作者が欲しいんだと思われ。
うまくいったら小説と漫画でWで売りたい。
ダメでも原作者としてストーリーやセリフがダメな絵描きをフォローさせたいんじゃないのかな。
ま、漫画は当たると小説よりでかいからある意味美味しい賞かもしれないぞ。
もっとも俺は小説家の方を希望しているので、敬遠だが。
俺の考えでは、
デビューが確定する前から続編やら他の新人やらを気にするべきじゃないと思う。
俺たちは現時点でただのワナビにすぎないわけだし、
今書いてる作品の質を少しでも向上させることに専念すべきだと思う。
もちろん、俺も含めてね。
ファミ通「が」見限られたのか……
まあヒヒヒにしてみりゃ
他で大賞金賞よりどりみどりなんだから
佳作しかくれなかった(しかも疑惑の一次落ち?)ファミ通に拘る事はないわな
電撃もブギーで跳ねる前は散々な言われようだったから、そんなに気にすることはないと思うけどな。
>>850 最初、一次リストになかったのにな。
で、差し替えた後も、なんの言い訳もなし。
いい加減なもんだ。
>>804-805 漏れの場合はこう。
「この小説はフィクションです。
実際の歴史・人物・団体・事件・宗教その他、物理法則や感情の機微とは異なる部分がありますが、
ガタガタ言うな。黙って読みやがれ」
だな(w
>>847 企画出版を勝ち得たというソースは? 普通に、協力出版で、
「おとうちゃんに頼んで百万円ばかり都合してもらいな、坊や?」
パターンだろうに???
もしかしたら預かり金(プッ 制度だとか言われてるのかもしれないけど
もう一方の天才少年、徳原むげん君の方は、
碧天舎の家族小説大賞だかは、お兄さんワナビ
にちゃんと相談して(感心、感心・・・)賞を
辞退してるぞ?
それに、日日日君は、講評を見る限りは、大賞受賞楽勝クラスの能力者
ではなく、単にその他の奴がぐずぐずだったから、頭一つ抜きん出れた
系の、危い実力の人である、という編集者解説がされてるようだが?
でも受賞したもん勝ち。
まぁ、真の意味で勝てたと言えるのは、プロになって五冊目の
商業出版作が店頭で平積みにされて売られている光景を見た時
位に考えないと、話にならない――
一発屋は負け犬扱い……
位に、シビア〜〜〜 に編集部は考えていると思うよ?
>>778 悪いけど、立場上、あっちの事情も知ってるワナビなんで、つっこませてもらっていいかなあ。
>・ゲームから盗用するな(お前らが思う以上に著作権に対して厳しい、Blist)
そのとおりで、もちろん盗用はダメです。
ですけど事実として、下読みの多くはゲーヲタではありません。よほどメジャーなものでない限り、
ゲームの内容なんか知りません。客観的に見てクオリティが高ければ、一次通過しちゃいます。
編集部内で気付いたらどういう扱いになるかは、編集部によって違うだろうからなんともいえません。
ぱくったのがマイナーなゲームだったりしたら最後まで通っちゃうかもしれません。
ただ、不特定多数の読者を誤魔化すことは無理です。出版されちゃってから、問題化したら、どーなる
かは(゚д゚;)ガクガクブルブル
>・あらすじは本編以上に気合を入れろ(文章を纏める能力がみられる)
梗概は、下読みさんや選考委員の中には実はまったく読まなくて無視する主義の人も居ます(爆)
ヘンに気合入れないで、きちんと簡潔にストーリー展開がまとめてあれば十分です(それが難しいって
いう人もいるかもしれないけど……)
>・誤字脱字は気にするな(極端に多く間違わない限り、評価にあまり関係なし)
正解です。がやっぱり少ないに越したことはないです。特にワープロ誤字や、漢字の多用には注意
しましょう。仮名に開くか漢字を使うか、きちんと頭を使いましょう。
>・誰が読むのか、それを肝に銘じろ(下読みでもなく、編集でもなく、読者が読む)
賞を与えるために読むのは下読みと編集と選考委員です。読者ではありません。
読者の事を考えて、とか偉そうな事を言いつつ、受賞作と実際に出版されている作品の傾向が
全く違うワケワカラン賞も多々あります。賞の傾向を見て臨機応変に考えましょう。
>・最後まで物語を完結させろ(そして二人は旅に出た的な終わり方は最悪)
これも正解です。が、それ一作でガチガチにきちんと纏まりすぎるのも、問題です。
きちんと完結しつつも、続編書けって言われたら書けるような世界の広がりというか、余裕を
持った作品がベストです。現実問題、受賞作の大半はシリーズ化されますし……。
華麗に話題を変えるぜ。
なんで、スクエニってここまでぼこられてるの?
第一回の評判がやたら悪いみたいなんだけど
何があったのか、新参者の俺にも教えてくれないか?
ぐぐってもさっぱりわからん。
キーリとかみたいなのもだめなの?>そして二人は旅に出た的な終わり方
>>861 いや、ぜんぜんおっけー
あの例えはかなり誤解を与えると思った。
あのさ、作中にNEETっていう単語を使うのってどう思う?
時事ネタ狙いすぎって思われるだろうか。
ロードノベルなんかだったら大丈夫だろうという気はする。
>>864 これまでヒッキー君とか言われてた人達に対して当てはめる用語として、今、
認知されたってことが時事的なだけで、これから社会問題として日本社会に
巣食い続ける問題だと思うので使っても大丈夫かと。
ご意見サンクス。
まあ、入れてみて浮かないようだったら使うことにするよ。
>>859 参考になる話でありがたい。でも個人的に
>・誰が読むのか、それを肝に銘じろ(下読みでもなく、編集でもなく、読者が読む)
>賞を与えるために読むのは下読みと編集と選考委員です。読者ではありません。
のとこは、微妙に論点がずれてしまってる気がする。
多分
>>778ではここで
「最終的に目指すのは賞獲得じゃなくあくまで小説家としてやってくことだから、そこ見誤ってしまうとよくないぞ」
と言ってるんだと俺は思ったんだが。
いや、多分結局は二者共同じことを言ってるんだろうけど。横レススマソ。
しかしシリーズ化できる作品がなるだけ望ましいみたいな話はやっぱ事実なのか。
逆に言えば設定するキャラと状況とで、何パターンかストーリーが作れるようなのがいい感じなのかな。
(チラシの裏:一発屋とか負け犬とか商業的に使えねー奴とか売れて勝ち組とかそんな話は俺はどうでもいいや。)
(勿論怠慢は良くないけどさ。でも一度本出版とファンレター貰うって経験はしてみたいな・・・('∀`;))
>>778 >・商業ベースで販売することが出来る文章か確認しろ(日記もどきを応募する奴は氏ね)
これもそのとおりなんだけど。
理由があって、敢えて日記調の表現技法を使うのはダメって誤読するような例えはどうかと。
・読者対象年齢を見誤るな(文章の質を落とすことも、意外と重要)
これもそのとおりなんだけど、文章は受賞させてからでも、出版前に直させればいい。
コンセプトとかキャラの年齢とか後から変更のしようのない、変更するのが難しい部分の
について、もっと考えてほしい。
・第三者に読んでもらえ(客観的に見てくれる……はず)
そのとおりなんだけど、信頼できて客観的に見る能力のある第三者を見つけるのは大変だったり……。
・一般小説とポルノ小説の違いを見極めろ(自慰野郎は●●●)
その通り。ライトノベルでは一般向け小説よりもさらに気を使う必要がある。
・余計なものは添付するな(送料の無駄w)
その通り。
・応募要領を目が痛くなるほど読め(電話で様式を確認する奴に限って、文章がゴミ)
出版社側の応募要領に不備があったり、一般人が知ってるわけない業界内ルールを前提とした、
不親切な応募要綱も多いのは問題だと思う。特に原稿用紙換算枚数に関する問題とか。
・フロッピーやMOで送るな
フロッピーやCDRを同封するように求めている賞(SF新人賞とかC★NOVELSの賞とか)もあるの
で注意。まあ、これは応募要綱を良く読めの範疇かw
>・電話で(ry
その通りなんだけど。
陰惨無礼って??????
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%22%E9%99%B0%E6%83%A8%E7%84%A1%E7%A4%BC%22&lr=
慇懃無礼の間違いだろ。
いちいちそんな細かい突っ込み入れんでも。
指摘されて初めて気付いたよ>陰惨無礼
言うまでも無いが、慇懃無礼の打ち間違えだな。多分。
>>868 個人的には、賞を取った作品と、出版されてる作品の落差が少ない賞がお奨めです。
調べてみればわかると思うけど、新人の生き残り率にも大きく影響してるので……。
>>860 絵がショボイからじゃないのかなあ。
あと、まだ、一冊も出版されてないからなんとも言えないってのもあるかも。
慇懃無礼だと文意に沿わない
大体これコピペじゃないの?
どれもこれも一次通過の根拠というよりか注意事項に過ぎないと思うが
慇懃無礼って言葉使いや態度はきっちり丁寧だけど、実際に要求してる事が無礼って意味だから、
あの例文にはあてはまらないような……。
エクスクラメーション付けて、声荒げてるし……。
>賞を取った作品と、出版されてる作品の落差が少ない
だれか意味教えてくらはい
>>876 つまり賞取ったら出版させてもらえるか否か、の確率って事だろ
>>慇懃無礼
表面の態度は丁寧だが、心の中では相手を軽くみている・こと(さま)。
「―な態度」
うむ、確かに当てはまらん。
ようするに、別にただ「無礼」と書くだけでよかったということかw
>>876 例えば、雑誌はモロ萌え路線でそういう文庫ばっか出版してるのに
そこの新人賞とった作品はすごいシリアスなやつ、とかいうんじゃねえの?
>>876 例として出せば、富士見F。
売れ線の作品とは傾向の全く違う作品になぜか大賞を与えて、じっくり育てるわけでもなく、ポイ捨て。
まあ、傾向に合ってる作品書けそうな新人もポイ捨てされて、他社に拾ってもらったりしてるけど……。
富士見に投稿するなら適当な謎分つけてミステリーに送っとけ。その方がまだいい。
>>880 ベロニカのことか?
傾向は違っても良作には賞をやらなくちゃならんだろうな。難しいところだ。
ちゃんと育てられればいいが、ベロニカの作者みたいに明らかに無理だろーってのは潰しがきかないからな…。
あと、どの賞も選考委員がレーベルの傾向を考えて選考してない点がこういう現象を生んでいるともいえる気が。
選考委員は最終審査になってお呼ばれするわけで、しかも自分の主張オンリー。
「レーベルの傾向を考えたらこの作品を残したほうが…」なんて言ってるの、聞いたことない。
まあ、そういう弊害を編集部も理解してるから、審査員を介さない旧電撃hp短編や角川学園があるわけだろうがね。
その辺を考えると、メフィストが一番うまくいってるような。
じゃあ、審査員の審査に納得できる賞を挙げるとすればどこあたりだろ
個人的にはSDは割とまともな気がする
今期芥川作家も畑違いなのにかなりジャンル・レーベルに理解を示した選考してるっぽいし
>>882 電撃三大賞のほうは編集部の戦略に沿って受賞作を操作するために、最終選考に残す作品を、
コントロールしているらしい(傾向が近い作品は残さないとかやってるらしい)。
そういう政治的理由から最終候補に残さなかったけど、実質的には最終選考候補に値すると
評価した作品の作者から、いわゆる『二次通過デビュー者』が生まれるってわけ。
ここで突然、姐さん、今年は電撃応募するんだろうかと、言ってみる
皆さん、一年間に何回ぐらい応募してますか?
自分はSDと電撃とエンためだけなんですが・・・
目標は月一回。でも、いまんとこ二ヶ月一個かな。
基本的に電撃とコバルトとSDと一般文芸。
>>885 芥川作家の言葉に編集部が従っていたら
桜坂は電撃に行っていたわけで……。
作品を見る目はあっても作家の将来性を見抜く目は赤信号かも。
桜坂の信者って、賞を取れなかったこと根に持ってるの?
いや、確かに桜坂は急成長したが、ひとつ作品を見ただけでそれを予測するのは非常に困難だと思うぞ。
むしろSDの選考員の問題は、異世界行って来ますRPGファンタジー
というネタを第一回で選んでしまったアンテナの低さ加減だと思う。
その教訓からか、二回目以降は
最終選考作を絞っているように見受けられる。
著名だが分野外の作家が選考委員をするのは
集英社の悪しき伝統なのでどうしようもない。
その分編集部がマトモに考えるようになったのだろう。
編集が考えているというのは電撃と同じで心強い。
富士見も上遠野を落としたしな>893
入賞できなくても、担当がついてデビューまできちんとケアしてもらえたからいいんじゃないの?
将来性の判断なんてむしろ編集のするべき仕事だと思う。
「この作品はまるで駄目だけど、将来性はあるので大賞に推します」なんてコメントされたら
むしろ困惑するよ。
なんかMFJの評価が低いなあ
編集に熱意はあるし、SDが電撃を蹴落としにかかる時、ライバルになりうると思うんだが
やっぱり自前のエース候補(SDなら桜坂はもちろん、一応は海原も)がいないのが評価を下げる原因かな
MFJの上遠野、神坂、桜坂になってやるという野望に萌える奴はいないのか
MFそんなに低いか?
良くも悪くも未知数としか現状では言えないと思うが
MFはこれからでしょ。
オレ(わたし)がエースになってやる!って人はがんばってみて損はないかと。
鬱モノ書いてるのだが、スーパーダッシュは無理か・・・?電撃に変えるべき?
鬱モノは靴だね。
現在64ページ。残り半分をきったか
アメコミのオリジンみたいな話はオッケーなんじゃろか。
つまりヒーロー誕生話。ワイルドカード一巻でも可。
40×34で120位を考えてるんだろ
>>903 それ自体できちんと完結してるように見えなければマイナス。
ヒーローとヒロインが出会って
黒幕が暗躍しつつ、怪人が現れて
ヒーローが怪人と戦って倒し、
『これ以上関わるな』とか言ってヒロインの記憶を消して去って行く
ストーリーの流れだけだけどさ、これって完結してるかな?黒幕は倒してないけど
ヒロイン視点なら完結してる。
というか物語が完結してるかどうかくらい自分で判断しる。
MFは、清水マリコあたりは独特の作風だし、西尾臭漂うとはいえ新人の平坂、ほのぼの系の羽田と見るところはある。
作品を読まずに言っている人がいるような気がしてならない。
萌え系もない事はないし、作家ごとに色が強いから、ある程度自分の書きたい物を書けるのかも。
評価シートもあるから、それなりにワナビにとってもメリットはある。
そんな理由に時期的なものを合わせて俺は電撃、富士見F、MFに送っている。
3〜4ヶ月に1作がせいぜいだから、現状ではそれ以上の応募は無理。
ぶっちゃけ一人称と三人称どっちが多いんだ?
桑島 由一も夏緑も清水マリコもMFの賞から出た人じゃないだろ。
いわば富士見初期のドラゴンマガジンに赤川次郎の連載があったようなもの。
カラーを決めるには至らないつなぎの中堅。
>>852 ヒヒヒ疑惑に関しちゃ、前に「受賞したんでPN統一したんじゃね?」てな擁護論あったけどな。
だったら注釈つけてもよさそうなものだがしてないし、どうもクロ色強いな。
でもって、えんためのドラマ企画書部門から出版されたやつが投げ売りされてたんで読んでみた。
…こりゃひどいな。いや内容じゃなくて絵師が最悪。行方知れずの堀川しんらに合掌。
なにこのスレ……
オレがちょっと目ぇ離してたスキに
新人賞スレっぽさ取り戻しすぎw
三人称はやっぱり「視点の揺れ」という問題に直面しやすい。
数々のサイトで視点は変えるなと書かれているが、プロの作品にも平気で一行単位で変わるやつがあったりしてますます悩む。
>>915 おかえり。
俺は三人称派だな
一人称はどうしても慣れない
頭悪い文になる
一人称は難しいんだよ。
簡単そうに見えて上級者向け。
>>897 814とか見るかぎりMFJは有望そうだがなあ。
電撃見限り組はSDとMFJに流れるとみたがどうか。
まだできたばっかなんだから電撃の上遠野、SDの桜坂はそうでてこないさ。
MFJでうれしいのは審査員を現役若手の売れっ子で固めてることかな。
俺はMFJ一本なんだがこんなやつは他にいないか。
ノシ
MFに間に合わなかったら電撃にまわすかもしれんが。
やっぱりあの評価シートは素晴らしいわ。
逆に自分より年下に駄作認定されたら泣きそうだが。
>>912 そりゃまあ、MFの賞出身ではないわな。
カラーがないからみんな応募をしにくいのかな。
俺はカラーがない方が応募しやすいと思ってしまう。
>>911 俺は三人称。
>>916 視点の移動はほとんどせずに書いている。
分かりやすさと読みやすさ重視。
一人称は、使う技が制限されるのでイヤだ。
そこで禁断の一人称神視点ですよ
>>923 それを逆手にとって伏線張ったり出来るけどなー。叙述にも向いてる。
まあ結局は作風によるんだろうけれども。
>>911 今書いてるのは一人称
だけど、主人公が理解してないトコで事態が動く事が多いから、時折三人称。
最初から最後迄視点を固定できる技術がまだ無いんだ。
まあ確かに一人称視点には、
一人称の主体となっているキャラが見た事しか
描写出来ないという欠点があるからな
まぁ、それがなかったら、一人称じゃないんだけどな。
>>910 もう一度読み返してみて欲しいんだが、MFが「ダメ」と言ってる人は少ないと思うぞ。
ただ、方向性が見えないということを言っているのであって。
むしろ、みんなこれからに期待しているようにも読める。
あくまで賞の話であって、清水や桑島が悪いといっているわけでもないしね。
俺も評価シートもらったから、MFに悪いイメージはない。
>916
視点を変えるなっていうのは、
読者が混乱するような下手な視点移動をするなって意味で、
視点移動自体が悪いってわけじゃないと思う。
逆にいえば読者がちゃんと理解できる上手い視点移動なら
それこそ一行単位で変わっても何の問題も無いのでは?
そういやMFJの評価シートってどんな内容なのかな。
マークシートみたいな感じときいたことはあるんだけど。
>>931 一枚目が総評、二枚目がチェック式の評価。
チェックは「項目二つで一つを現す」って感じで、
例えば
「ストーリーが斬新」
「ストーリーがありきたり」
みたいな感じで並んでる。で、○と△がどちらかについているか、無印。
実質五段階評価か?
>>932 MFJは結構良さそうだね。
電撃の次はMFJに送ろうかな。
>>916 1行単位で視点をかえる、マンガでいうところの
泡フキダシ心理描写法(←適当)は小説でも使えると思う。
すごく難しそうだけど。。。
てゆーか電撃って基本的にどんなジャンルもOKじゃね?
受賞作の幅も物凄く広い気がする。
と、遅レス
結の手前までかいたがまだ55P。
会話ばっかのページも少なくないし、まだ文章になっていない伏線もあるから
規定枚数は超えるだろうけど・・・・・・。
ラストまでかいたら2〜3日寝かしてからリライトだ!
ところで電撃組の皆様、結局何ページくらいかいてます。
おいらは
SD:400字詰め213枚(規定は200〜700)
MF:40x35で105枚(規定は100〜120)
と言う感じだったんですが
あー、糞、数ヶ月前の自分を呪いたい
なんだってデートシーンなんぞをプロットに組みこんだんだ
書け難いったらありゃしないOTL
人間誰しも無い袖は振れぬものよ
>>935 ちょうど50枚。未だ折り返し地点が見えず…orz
>>936 規定は確か42×34じゃなかったっけ?
削れないんだよOTL
>937
とりあえずデートの何が難しいのかわからん
キャラの性格がわかってるならどんなデートになるか大体わかるだろ?
体験したことないから書けないというなら今すぐ取材に行ってくればいい。独りで
ココで敢えて聞いてみるが、今から電撃用のブツを書こうって猛者は手を挙げれ。
(つд`)ノ
ココニイル
>>942 ワロタ。
>>943 おまいは去年の電撃締め切り間近のスレの状況を、過去ログ漁って見て来い。
今すぐ。
>>943 今年はもう40枚ほど書いてるが、去年は二月に入ってから書き始めたような。
……かなりしんどかった覚えはあるが。
今年もまたあの季節が来るのか。
>>937 俺もそんな時があった。
そして良い方法を思い付いた。
1)気になる女の子の前で「ああー、どうしよう」と
本当に困ってる感じで呟く。
↓
2)女の子が「どうしたの?」ときいてきたら
いや、実は小説を書いてるんだけど(←あくまでさりげなく)
デートシーンのアイデアが浮かばなくて困ってるんだ、と言う。
↓
3)デートで一番楽しかった場所ってどこ?とかデート関連の会話開始。
友達の笑えるデートエピソードなどで会話を盛り上げがる。
↓
4)雰囲気よくなったところでデートにさそう。やったぜ!
というような作戦だった。
実際デートするときは、小説の事ばかり喋らないように注意。
ちなみに俺は、1を実行したあと女の子が無視して終わった。。。orz
>>944 ……うげ。
すんげぇ参考になった。つーか個人的に凄い感謝したい気分だわ。
プロットは阿呆としか思えんほどあって、逆にどれ書くかで迷ってたんだけど、決めてしまおう。
どのプロットも厨房クラスなのは仕様だな……OTL
――まあ、デートシーンは頑張るさ、はっは
幸いなのは、男も女も初デ―トという設定だという事
俺が必死こいて考えたデートルートをそのまま叩きつければ
初々しさがでてよいかもしれん
まぁ、去年の電撃は締切日当日の夜まで書いていたコテハンとかもいたからな。
人間死ぬ気になればやってやれないことはない。
つーかやっぱ、話に恋愛要素入れる場合は
現実でも女性とのお付き合いした経験ある方がいいのかな?
俺はそういう経験が無いんで、書く時に妄想に頼るしかなかったのだが
まあ人間×人外だから、普通の恋愛とは少し違うのだけれど
>>943 ('A`)人('A`)ナカーマ……
去年のMFは十一月、十二月で書いてしまったからちょっと甘く見てるかもなぁ……
まだプロットが固まりきらねぇ_| ̄|○
955 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/27 01:51:45 ID:ZP0Jstc6
>>943 (つд`)ノ
ココニモイル
執筆中のブツにどうしても乗り切れず。
テンション上がらないまま書くのも難だから、予備のプロットで新しい作品に取り掛かるほうが良と判断しますた。
・・・・・・資料集めやプロット確認で、執筆に入るには2、3日かかるorz
すまん、sage忘れた。
テンションと共に注意力も低下してるらしいorz
>>953 非現実的な奴が出てこない少女漫画読みまくってロマンティック成分補完。
本当にあった愉快な話系の投稿雑誌読みまくってリアルイヤ展成分補完。
これでどうにかなる。
>>956 問題無いんでね?
まあとりあえずここ埋めよう
>>958 サンクス
どうにかなるか
いや、主人公やヒロインの行動が、
「こんな奴いねーよ!」みたいなんじゃないかと不安だったんだ
>>958 個人的に恋愛要素入れるときは二宮ひかるとゆー作家で充填するな。
現実的かどうかじゃなく、自分のツボな展開ってのを知っておくといろいろ重宝する。
っていうか仲間多いなー……
>>954とか
>>955とか。頑張ろうぜ。
ちなみに俺の行き詰まり解決法。
1.その時点で書けたものを一時的に破棄して最初から書き直す。
2.別のプロットをでっち上げて同時進行。
1は自爆のようだが、実は結構効果高い気がする。
今作ってる奴をとりあえず放り出して、同じ展開同じ設定で書き直してみると、問題点とか変更すると面白い点とかがかなり明確になるし、部分部分で入れ替えて話の単調さを消せる。
ただ、やりすぎるとストーリーが迷走するのであんまりお勧めできないけど。
……んなことやってるから終わりまで書けないのか。(つд`)
>>959 ぶっちゃけ、恋愛を書くには、実際に恋愛した経験より、
他人の恋愛を外から眺めてああだこうだ噂話したり、
当事者から相談だの裏話だのを聞かされた経験の方がずっと役に立つ。
下手に数だけこなしてて、客観的に恋愛を見つめる経験をしてないと、
自分の恋愛観を語るだけの薄っぺらな話になってしまう。
あと、参考文献としてOL進化論を全巻揃える事を勧める。
あれは良い本だ。
俺はプロットを脚本、書く文章をフィルムととらえて、
エンディングから逆順に書いていく。
同じシーンでも、気に入らなければ細分化して三通りぐらい書いて、
寝かせた後に編集している。で、シーンのつながりが弱いところは書き足したり、
演出上時系列を入れ替えたりする。
一次通る通らないじゃなくて、書いていて楽しい。
恋愛要素かあ。
泥沼系だが、「五年生」(木尾士目)はなかなか面白い。
うちの行き詰まり解決法
1.まんが道を読んで、手塚治虫や藤子不二夫の魂に触れる。
2.逆境ナインを読んで、何とかなる気になる。
3.書いた物を破棄して、冷却期間を置く。
3が一番有効なんだが、時間がねえ_| ̄|○
>>962 あ、それ良いな。今までやったことないけど、エンディング先にしたほうが良いかも知れん。
纏め易そうだし、ちょっとやってみようかな。
>>963 その3番やる時間が無いって事で編み出したんだよな、やり直し。
それまで書いてたものを何とかしよう、としても、書いてたことそのものが枷になるんよ。
だから、「書いた」事だけ都合よく忘れて、「書こう」としてた時間をやりなおすワケ。
キャラクタがどう動いたとか、どういう奴なのか、話がどう動いているのか、そういうのを全部投げっぱなしにして、
マジに設定から書き起こしなおす。
すると、どーして動いてくれないのか何となく解ってくる。
解ると書ける。書けると調子に乗る。乗った調子を逃さず次に進む。
これの繰り返しだなぁ基本的に。
>>964 >マジに設定から書き起こしなおす。
>すると、どーして動いてくれないのか何となく解ってくる。
……(´д`)?
どう書き起こすとどう分かってくれるんだ?
言語化したノウハウがあればキボン
釣りじゃなくて、馬鹿な漏れに教授頂けるとありがたい
>>965 そもそも動かないってのは
設定とプロットの間に無理があるからだろ。
歯車が噛み合わずにギリギリ言ってる状態。
>>963 五年生か、読んだ事あるが軽く鬱になるな
俺は折角の非現実世界なんだから、
恋愛の汚い部分はなるだけ削ぎたいのだが間違ってるんだろうか…
俺の場合行き詰ったらもう一度話を最初から読み直してみて、
話の流れやキャラの性格や信条、それから最終勝利条件を再確認してみる
で、途中で矛盾があったら書き直して、
じゃあ代わりにどうすればいいか、と再考するとストーリーが上手く進む
プロットにキャラを配置するのか
キャラにプロットを組み立てさせるのか
そこはきっちり決めておかないと、混乱してしまう
>>967 ……むう。何か俺が儲やってる先生禁止の人のやり方に似てるな。
>>965 明確にした事ないからちょっとしてみんとす。
キャラが動かないって言う状態を、個人的には
・作者が話を作っている
と考えているんだが、この状態だとただの独りよがりな話が出来てしまう。
で、どーしてそういう状態になるのか、って言うと
・道筋が見えたから無理やりラストに持っていこう
と、自分が無意識に考えてるからなんだよな。
(以上が俺的前提。無視してもらっても構わない)
(改行エラー出たので下に続く・長レスすまん)
>>965 家を建てるにも設計にミスがあれば、歪みが出来て無理が生じる。
てか、まともに組みあがらない。
建築資材が巧く噛みあわない時は、設計図から見直して、ついでに土台もシッカリ叩き直そうぜ!!ということかと。
イメージで語って申し訳ない。
やっぱり、基本は大事だよなあ。
>>967 間違いではないと思う。
悪意や確執で波を作りたいので参考にしてるだけで。
でも、微量にとどめないと悪意・鬱・中傷の割合が増大するので要注意、と常に自戒。
971 :
続き:05/01/27 02:58:30 ID:nMq3ICWL
で、まず用意するもの。
・無地のメモ帳(一番軽いし楽)
・設定(最低限のことだけ書いたもの)
・気合(重要)
メモ帳じゃなくても良いんだが、メインに書いてるものとの差別をするために俺はメモ帖使ってる。
で、設定なんだが。
これ、プロットもってくると意味が無い。なんせプロットだと
「どう書くか」
が決まってる事が多いから、書き直す予定の文章の匂いが残る。
だからここで言う設定は、
・キャラと舞台
・最終的な目的
・書きたいシーンのイメージ(前後に置く予定の文章を保留したもの)
これだけ。あるいは、キャラとイメージだけ残して目的も舞台も投げ捨てる。
で、この状態から書く。
すると、余分なモノ無しでイメージしたシーンに一番近いものが書ける、筈。
その書きあがったモノに納得できたら、納得できなかった「投げ捨て稿」を並べる。
そこにあるキャラの動きとか台詞とか、あるいはシーンの差異とかから、これはほとんど直感で
「ここだ!」
っつーところを見つけてそこを置き換えてみる。
あとはコレの繰り返し、かな。俺の場合。
無論、出来上がってからちゃんと推敲してやらんと駄目だが、書き上げてしまうまではコレで行ってるな、自分は。
(あくまで自分のやり方です)
……よく解らんかったら言ってくれ。ちょっと自分でも書いてて理解してもらえるかどうか解らん(マテ
一連の流れを見て。
プロットにしてもキャラにしてもそうだが、まるで模型でもいじくっているかのような制作方法に、正直萎えたわ。
みんな、キャラや世界を上から見てばっかりいないで、中に入って横に並んで見たほうが良くないか?
登場人物と同じ土俵に立って、そいつらを実在する仲間だと思えるところまで意識を高めれば、言葉や行動なんて自然と出てくるだろ?
これだったらチェスの駒みたいに「このキャラはどう動く、あのキャラはどう動く」って考える必要なくなるし、作り物っぽくもならない。
しかも、話していればいいだけだからラクだし、最終的にはプロットもいらなくなるんでオススメなんだがな…。
>>972 作り物にしたくないから弄繰り回す、ってのは駄目かな。
俺の場合、キャラ=自分(というか現実)みたいな変な認識があって、だから不自然だと感じるところは徹底的に触らないと続きが書けない。
「こいつこんな喋りしたっけ?」
ってなる。
だから、自分の見てる(書いてる)現実が間違ってるんだから、その現実を見直そう(書き直そう)、ってスタンス。
何か俺のレスから妙な流れになっちゃったな。済まん。
フィーリングの一言に尽きる。
>>972 すまん、俺はその意見がマジで意味わからん。
脳内で舞台設定と物語の枠組みとあるべきキャラクターの配置を決めた後で、
脳内でキャラクターを動かして色々シミュレートしてみるよな?
で、脳内設定から導かれるキャラクターの動きと、自分が想定している物語の流れには
多少のずれとかが出るからすり合わせるよな?
で、すり合わせの途中でキャラの設定を修正したり舞台の設定や物語を修正するよな?
そして脳内である程度矛盾がなくなったところで、物語の細部を詰めていってプロット化。
>>972はよ、脳内の正確設定どおりにキャラクターを動かしていて、矛盾が出たときの処理はどうするん?
物語があるべきところに着地しなくてグダグダになったりしないん?
今、フィーリングでやっていることをこの先ずっと同じように出来る自身とかあるん?
>>975 予測だが、
>>972の言いたいことと微妙に違う気がする。
972はそういう矛盾とかフィーリングとかじゃなく、修正とかプロット化とかそういう言葉に反応してるんだろうと思う。
確かに言葉見てると、
「工場生産―――!!」
な雰囲気だし。
ただ皆がその「作る作業」の中にあるはずの思い入れとかそういうもんが出て来てないだけで、思うことは殆ど同じかと。
977 :
972:05/01/27 04:30:53 ID:6XYdUdBw
>>975 > 脳内設定から導かれるキャラクターの動きと、自分が想定している物語の流れには
> 多少のずれとかが出るからすり合わせるよな?
「自分が想定している物語の流れ」は、ある段階で放棄する。
> で、すり合わせの途中でキャラの設定を修正したり舞台の設定や物語を修正するよな?
明らかな設定ミスの場合は別だけど、基本的に俺のほうでは修正しない。
現実がそうであるように、相手(キャラ)がそう動いたんだからそれは否定できない。
たまに悲しくなるけどね。俺はそうしてほしくないのに…って。
> 今、フィーリングでやっていることをこの先ずっと同じように出来る自身とかあるん?
フィーリングではないよ。キャラへの問いかけと、それに対する向こうからの回答で成り立ってるわけだから。むしろ論理的。
>>976 そうだね、一番気になったのはそういうこと。
作家ってある意味多重人格だよな。
ネット上のロールプレイも似た所あるが、過程が違う。
>972
チェスの盤面を見て格子状の升目に置かれた駒にしか見えない人もいれば
広大な戦場を駆け巡る英雄達に見える人もいるってことじゃないの?
俺は道覚えるの得意だから地図を描く必要ないぜと言っている気がする
実際記憶力が良ければその通りだし早いんだが
記録がないと当時何故そんなことを書いたのか思い出せなくなっていく自分がいる
焼き直しを常に考えているならプロットもあったほうがいいと思う
>>979 ごめん、記憶力とかそういう話はしてないし、論点も違う。
ただ、記録としてのプロットの存在価値は認めるよ。特に書く前段階においてのプロットはたしかに重要だ。
それが「装置」になっちゃうとマズいと思うけどね。
川上稔氏のhpでも書き方についての言及のコーナーがある。
参考にしかならないけど。
>>980 突っ込みいれていい?
ええとな、
>>979の言いたいことはこうだ。
「日記の重要性」
多分だが。
プロットだとか記録だとか、じゃなくて、今しか無いものの断片を次の瞬間に持ち越すことなんか、いつまでも続けられないぞ、ってことだろうとおもう。
無論、そういうものに拘るのは危険だが、しかし現在だけでやっていくには限界がある。老いってやつ。
論点としてはかなり良いとこ突いてると思ったんだが……
何か、書かれた文字の字面だけ追ってないかお前。いや、煽ってるわけじゃなくそう見えるってことだけど。
>>982 なんか話題が入り乱れて、どのポイントに重心を置いているかで語ろうとしていることが違っちゃってきてる気がするよ。
なのでひとつだけ。
>今しか無いものの断片を次の瞬間に持ち越すことなんか、いつまでも続けられないぞ
持ち越さなくていいし、続けなくてもいいんじゃないの。
けっきょく、瞬間を焼き付けるしかないんだから。
くさい言い方をすれば、ゲイジュツってそういうもんだ。
違うと思う
小説ってのは、やっぱり『流れ』だもの
瞬間瞬間で盛りあがったって、全体で繋がってなかったら意味が無いんだから
……そういやこねえな、萌絵ちゃんトロフィー。
受賞した人、まだ届いてないの?
届いてないんだよ。
ひそかに楽しみにしてたのに。忘れてたけど。
プロの作家何人か知り合いにいるけど、訊いてみたらみんな書き方違うし、アドバイス貰ったら
みんな意見が違う……。
プロットきっちり書く人、プロット書くけど出来上がった物はぜんぜん違うって人、最初から、
テーマくらいは決めるけど、プロットなんか書かないって人。
正直、自分なりの書き方って物を見つけないと、プロにはなれないんだなあと思った。
というか、971にしろ972にしろ、言ってる意見はあくまで感覚的なものだろう。
俺はこういう手法で書いてます、僕はそういう手法は嫌いです、ってだけ。
べつに誰にも強制してないんだから、どっちが正しいかなんて揉めるようなことではない。
もちろん、両者の手法を比較することでより自分にあった創作法が模索出来るという点で価値はあると思うが。
>>989 意味無く揉めて、無意味な方向にエネルギー消費してるっぽいヘンな人たちが一杯居る掲示板多数
見てきたからなあ……。
2ちゃんのこのスレは、そのあたり一番マシな気がするw
電撃公式のことか……
電撃公式のことかー!
向こうに電波野郎の主力が常駐してるから2ちゃんは平和なんだよ
>>994 なんか東尋坊とか、中央線をまたぐ陸橋でエンドレスに流れてそうな曲だた
おまいもがんばれ
ところでさ、富士見の新人賞って、選考期間が長い・経過発表なし・
コネ疑惑アリとか評判悪いみたいなんだけど、応募者が多いのは何故?
単純に富士見というレーベルに人気があるからその反映なのかな?
単純に富士見というレーベルに人気があるからその反映だと思うよ。
俺が富士見に応募したのも、評判関係なく富士見だったからだし。
>>991 公式だから編集の人に見て貰えるとか思ってるのかな。
「きっとボクのコトを判ってもらえる!」とか考えて常駐しているとしたらあほ過ぎる。
と、梅ネタとしか書けない煽りをいれてみる。
1000だったら、スレ住人全員受賞
貴様!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。