1 :
イラストに騙された名無しさん:
2 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/15 14:57:42 ID:WggjV4vA
3 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/15 14:58:04 ID:WggjV4vA
4 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/15 14:58:25 ID:WggjV4vA
集英社「スーパーダッシュ文庫編集部」持ち込み
イラスト、及びストーリーのプロットを持ち込んでいただければ、その場でコメントいたします。
この機会に持ち込み初体験をどうぞ。
・ 1月20日(木)予定
アポなどは必要ありません。直接『集英社SBビル』におこしいただき、
1階の受付に『スーパーダッシュの持ち込みに来ました』と言ってください。
お待ちしております。
場所:東京都千代田区神田神保町3-15-1 集英社 SBビル 1階ロビー
(地下鉄神保町駅A1 出口からでて交差点を左へ。最初の信号を右へわたってすぐ左)
ttp://dash.shueisha.co.jp/new/index.html
5 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/15 14:59:56 ID:WggjV4vA
乙。
さて、今回の電撃は一体ここから何人一次通過者が出るのでそうか。
7 :
前スレ950:05/01/15 15:09:13 ID:/56O3MSt
9 :
前スレ898:05/01/15 15:25:23 ID:0Vyb4Hfy
電撃の締め切りは4月10日。
このペースだったらこのスレも「その100」ぐらい行ってそうだな。
有意義な話し合いにしませう。
あと3ヶ月弱か
じゃあ今から書き始めればギリギリかなー
四月十日までにその100に行くためには、
二日で一スレ消費のペースでも間に合わない。
二日で一スレってのは四十八時間で千カキコ。
一時間で約二十カキコ。
三分に一カキコを維持できれば……。
ここのスレの平均消費時間は大体一週間で一スレ。
一月で四スレぐらい。
来年の電撃締め切りぐらいにはスレ100
すげーw
>1
全米が乙した。
いつかの11はまだSD残ってるか?
SD持ち込みのために新幹線のチケットとってきた
前スレ1000の犠牲はムダにはしないぞ
orz
前スレ1000よ。おまいのことはデビューしても忘れない
多分な
20 :
前スレ999:05/01/15 18:01:08 ID:1bDIXnc5
ふぉっふぉっふぉ
ワロス
うはwwwギガワロスwwww
VIPPERってこんな感じかね
前スレ1000のおかげでやるきでてきた。
トンクスw
前スレ1000を踏み台にして、俺はデビューという名の階段を登る。
_________|_
| _____ ∧_∧|_
 ̄| _____ (∀` )_|_ <呼んだ?
 ̄| __ と つ__|_
 ̄| __< <ヽ |______|_
 ̄| _(_)_γヽ______|_
 ̄| ___(__ノ______|_
 ̄| ___________|_
 ̄| |
ワナビの階段のぼるキミはもうシンデレラさ〜
シンデレラ迷宮
ツンデレラ迷宮
ツンデレラミステリー
>>993 センターとか卒論とか、結構みんな忙しいんじゃない?
この時期
30 :
いつかの11:05/01/15 20:18:14 ID:VqM4DA03
>>14 気にしてくれてありがとう。めでたく通りました。前スレ815がオレっす。
ちょっと待って。
いつかの11って、いつの11だったっけ……
>>31 今ちょっと探してみた、多分だけど「第29話 鳴らない電話」かな。
そこの11だけトリップに11と付けていたから。
どっかでカキコがあった気がするが、よく覚えていない。
ちょうどその頃からこのスレを見るようになったんだよなー。
初めての小説を富士見ファンタジアに送って、ハイテンションで。
何もかもが懐かすぃ。
>>31 かなり前の11だな。
ページ番号付きの2段組印刷の方法が分からない、って内容のレスだったはず。
その質問に対して二人が返答し、その一人が俺だった。
ちなみに俺は前スレ833。俺も残っています。
34 :
1:05/01/15 21:34:44 ID:A17Q4kQl
偶然だけど、そのスレ29を立てたのも俺……。
電撃用とスクエニ用同時進行で書いてるんだが、片方はバトルモノ、片方はコメディ。たまにもの凄い堅い文でギャグ書いたり、敵がただの馬鹿に成り下がる。
……でも、なんだか楽しいよ。
今年は誰かしら受賞しそうだな
受賞した暁にはやっぱり縦読みやってほしいよな。
頼んだ!>残ってる人たち
>>36 前スレ1000の犠牲によって、残りのスレ住人全員が受賞できると
俺の中の細木数子先生がおっしゃられております。
ただし、心が綺麗で受賞を願ってはならないそうです。
応募は受賞を願う行為なので応募してはならないそうです。
応募した場合、細木先生の占いは無効となってしまうそうです。
ごちゃごちゃいわんと書け
>>32,
>>33 あ、そんな前だったか…
ブラウザ一回消しちゃったから残ってないな、でもサンクス。
新人賞スレその42の11とかだったらどうしようかと思った。
前スレ1000メガンテ使いやがった
>42
メガンテ→×
メガザル→○
出版された場合、立て読みではなく横読みになるという噂
受賞した緊張のあまりに
棒読みにならなきゃいいが
>>44 賢いなオマエ。
ノーベノレ賞モンじゃね?
しかも右から左へとアラブ風の横読み
レイアウトは編集部が勝手に決めるので
行あたりの文字数がかわって
意味をなさない
ゲラでチェックするって手があるだろうし、
やる気なら左から右に読ますように仕込めるだろ?
ま、編集はあまりいい顔せんだろうけどなぁ
聞いてもらえますか?
僕、生まれて初めて小説を書いたんです。
タイトルは「萌え燃え魔法少女」
人間界に一人前の魔法使いになるために訪れた主人公の少女。
友達は人間の言葉を話し理解できる美しい黒毛の猫。
パン屋を営む夫婦に偶然出会い、二階の一室を借りることに。
そこで出合ったのは空を飛ぶ事を夢見る眼鏡の青年。
なんだかんだあって二人は良い仲に……。
と言った物語なんですが、なんか盛り上がりに欠けて。
どなたかアドヴァイスをしてください。
敵を出せばいいんじゃないかな。
>50
タイトルが萌え燃えなのに、そのままでは萌えも燃えも感じられない。
青年が何かの儀式の生贄で、黒魔術結社から刺客が送られてくる展開にしよう。
激戦の中で燃えを得、激闘の末に生まれるラブで萌えを掴め。
>なんだかんだあって二人は良い仲に……。
そのなんだかんださえうまくかければ大ヒット間違いなしになるよ
俺ならその女の子が宅配をする話にするなあ。
まじめにやりましょうよ……
俺なら物語の後半で飛行船を事故らせるかな
マゾの宅配便か。
黒毛の猫が本当は美少年で眼鏡と少女を奪い合う話とかだといいな。
その黒猫は月明かりを受けると美少年に変身して、魔法が使える。
名前はアルテミス。
俺だったらとりあえず眼鏡の青年を精神病院に入れるところから始めるね
どうした化け物。さっさと書かんか!
放火癖とかどうか。
魔女は天空を纏うので、全裸。
みなさんの意見を参考に改変をすることにしました。
主人公の少女はパン屋で宅急便を始める事にした。
初めのうちは依頼が少なかったが、徐々に仕事が増え始める。
物語の後半、『黒猫の人形をおばあさんに届ける』という仕事が入る。
しかし、荒らしの為に人形を森の中に落としてしまう。
そこで主人公は友人の黒猫を代わりに依頼の品としておばあさんに届ける。
と、言った感じにします。
やばい。どうしても自分の書いているものに魅力が感じられず、
思い切って予定していた冗長な会話シーンを省き、全編戦闘シーンにしたら物凄い読みやすくなった。
読みやすくなりすぎて、展開がメチャ早い。やばい。
萌えとかないし。なんか登場人物がみんな硝煙臭いし、主人公はファイブセブンをぶっ放しまくってるし。
やばい。やばすぎ。でも、筆が止まらない。どうしよう。
眼鏡が完全に消えてる
67 :
66:05/01/16 00:51:42 ID:oWjpe2oN
ところでヒロインの名前って決まってるの?
俺はララがいいと思う。
ちょっと男っぽい名前ですが……パズゥという名前が魔法使いの少女にはピッタリかと……。
友人の黒猫は、「まっくろ助」とかどうかな?
気の早い話だが、今回、語呂合わせを取り入れたスレタイになったと言うことは、
次スレは 「 46時中書け!」 とかになるのかな……
46に耐えない
47ばもろとも
48い作
49じった原稿
50んでも起きて書け
俺も51したい
52くらしいアノ娘
原稿が53のようだ
54が痛い
55読まないで書け
春は56
コテハンは57くていいよ
ここを見てると、なんだか書く意欲がわいてくる気がするな。
俺も明日(というか今日か)から休みだし、電撃にむけて本格的に始動するか。
腰は確かに痛くなるな。本業でもない俺が言うのもなんだが
みんな電撃なのか。
やっぱ電撃は規模的に見ても応募する価値が高いような。
まあ、物書きとしてはまだまだぺーぺーの俺が言うことじゃないけど。
ところで、両腕がないと出来ない変な癖ってどんなのがある?
電撃用に書く作品の主人公に使いたいんだけど。
手持ちぶさたになったらいつもやってる
↓
たびたび家族に注意されるがなかなか直らない
↓
家族が惨殺され、主人公は生き残るものの右腕を失う
↓
「俺の癖、直ったみたいだ」とつぶやく
という小ネタを入れたい。
ちょっと前にライトノベル読本よんだ。
その情報によると、大阪のマンガ専門店の月間売り上げが
ライトノベル全体:5500〜6000冊
富士見:2000冊
電撃:1500〜1000冊
その他:2500冊
なんだって。
富士見のほうがうれてることにびっくりした。
>>78 爪を弾く
頻繁に指を組み替える
揉み手をする
満点体操をする
一人じゃんけん
影絵の犬の形を作って腹話術
>>78 手首廻して関節をこきこき鳴らす。
癖になるとやばいらしいですよ。首の関節だと特に。
みんなサンクス。
俺が候補として考えてたのは
>>82が最初に挙げた「爪を弾く」だな。
それで問題ないかなとも思ったんだが、
意外と説明しにくいかも知れないとも思っててさ。
>>84 手のひらをぼりぼりと掻いて皮を剥くってのは?
>>86 義手の類はつけない。
そもそもアクションの要素はほとんど入れないつもりなので、
最後まで片手で行く予定。
ところで、
>>78で「癖が直る」と書いたけど、
「なおる」ってこの場合こっちの字でいいのかな。
なんとなくこっちかなって思ったんだけど、改めて見ると変な気もした。
そうなのか。
サイコガンとか期待してしまった。。。
アクション要素ないって逆にめだちそうだね。
>>91 わざわざありがd
こういう時って意外と、
広辞苑でも分からないことがネットでは簡単に分かったりするのな。
>79
そこだけじゃないの?
>>93 うん、そこだけかもね。
うちの近所の書店だと電撃が一番勢いあるような気がする。
そういや、第11回の受賞作の発売は2月10日だっけ?
電撃に応募する身分としては、読まなきゃいかんのだろうな、やっぱ。
文章が下手といわれている最後の7人+1が気になる
改訂されたタイトルは「ルカ -楽園の囚われ人たち-」だな。
どんな文章なのか見てみたいな。
まさか、ネットに氾濫してる二次創作レベルの文章力ってことはないと思うが。
電撃用に用意した作品の世界観をノートにまとめてみた。
長さはかなり短縮したので大学ノートで7ページぐらいで済んだ。
数は人名が14、オリジナル用語が16ほど。
これって少ないかな?
おもしろいな。やってみよう。
名前付き登場キャラ:11人 + 猫2匹
オリジナル用語:2(架空の書物、架空の組織)
主人公、ライバル、ヒロイン、ラスボス、キーキャラ、悪魔
日常キャラx2、噛ませキャラx3、ペットx2
ここで俺が名前付き登場キャラゼロのネタ晒して話題独占ですよ。
全編僕とか君とかで構成されてるのか?
役職名だけ。騎士とか魔法使いとか旅人とか。
それが名前だと言えなくもないが、固有名詞ではない。
そういうやつって、きついよ。
読みづらいし、感情移入しにくいし、描写も統一する必要がある。
だから、かなりの技術がいる。
短編なら、なんとかしのげるけど、長編でやると、かなり厳しい。
判っててやってるんだろうけどね。
話は変わるが、みんな制服とかはどういうのにしてる?
ゲームやアニメみたいに、こんなんどこにいけば見れるんじゃ?ってのにしてる?
ああいうのって、絵があってこそ映えるのであって、文章だけでは表現しずらいよなあ
おまいらオハヨウ。
俺もやってみよう。
電撃用にプロットは立てたが、よく考えると350枚くらいって遠い昔に一回しか書いてねぇ。
いまいち枚数の把握ができん……
名前つき登場キャラ5人。名前なし主要キャラ1人。+人形1体。
オリジナル用語:2(架空の街の名前、架空の現象)
主人公、日常ヒロイン、キーキャラヒロイン、仲間×2、噛ませキャラ1、人形。
……少ないのか? だがこの仲間×2を削れないかとも考えてる……
350枚ってどのくらいなんだろう……むう。
>104
連続短編の積み重ねのストーリーだからモーマンタイ。
主人公の台詞(「」でくくった奴)が一言もないがなんともないぜ。
モーマンタイ、なんともないのは自分だけなんだろうな。
遅ればせながら
>>1乙。
というのも、プロット書くのに集中していてここ見てなかった。
SDの持ち込みに持って行こうかな、とか考えたりしているけど。
ちなみに電撃用の作品は全然進んでませんorz
こっちも、詳しいプロットを書いたほうがいいのかなぁ。
(おおざっぱなプロットは書いているけど)
「全編が君とか僕とかで構成されている」……ずいぶん昔、小松左京先生の小説で「彼」という登場人物が出ていた。
名前がないのはその人物だけだったけど。自己紹介のとき、「私は『彼』だ」って言ってたのをいまだに覚えてるな。
効果を狙うんだったらそれでもいいと思うけれど、全員はキツいかもしれない。
我輩は猫である(ry
星新一「殿様の日」
うはwwwwwwオリジナル用語軽く20はあるwwwwwwっうぇ
電撃に向けて半分くらい書き終えた。
俺のペースからすれば二月初旬に完成すると思う。
でもタイトルは決まってるから晒すわ↓
『大変魅力な灘聖涼』
さて、頑張ろうかな。受験生も頑張ってるだろうし。
>>114 俺は逆に半分書き終えたから、これからが大変だ。
伏線の回収と転結で盛り上げないといかんからな。
電撃締め切りまでに、推敲できるかどうかビミョウorz
だよね。書き終えただけじゃ推敲にどれだけ時間使うかわからないし。
灘聖涼ってなに?
焼き芋?
HAHAHA〜
まだ序章しか書き終わってないぜ。
俺の場合神が降臨するかどうかが勝負で、降臨すれば1,2ヶ月で完成だが…。
やべぁ〜い。
名前付登場キャラは七名+名前付控えキャラ二十数名
オリジナル用語は7
架空組織5
を、思ってたよりすくねぇ。
まぁ、実在の用語を出来る限り活用してるからなぁ
>>118 おいおい。架空組織5ってヤバすぎだろw
俺じゃ収拾つかねえよ。
それで序章かよ┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
半分終わってる俺って、まだまだ楽勝なんだなあ。
なんかやる気出たよw
おまえもがんばれよ!
俺も半分くらいかな。
キャラは8人。爬虫類4人、宇宙人3人、って「人」じゃねえ。
焼き芋3
焼き蛎6
焼き鮭1
焚き火6
放火4
なぁなぁ、
>>78の小ネタって
ちんこいじりが一番しっくり来ないか?
手持ちぶさたになったらいつもやってる
↓
たびたび家族に注意されるがなかなか直らない
↓
家族が惨殺され、主人公は生き残るものの右腕を失う
↓
「俺の癖、直ったみたいだ」とつぶやく
ほら
プロット作ったもの。
登場重要キャラクターは10名程度。
オリジナル用語はなし(各キャラクターにコードネーム(あだ名)はあるが)
架空組織は2(舞台となる学園と、ある部活のみ)
……ものすごく地味っぽいorz
>>114 おう、受験生がんばってるからおまいもがんがれ。
センターなんていいから早く小説書きてえ。
>>122 オナニーサウスポーなんだよ。
あと焚き火。
>>122 右腕なくした程度でチンコいじりやめる人間がいるとは思えないぞ。
俺は三分の一位かな、ようやく話が動き始めたよ。
予定してる登場人物は十人くらいでヒロイン以外死亡or行方不明に、オリジナル用語は結構でるなぁ……orz
オリジナル用語のセンスが知りたいなぁ
やばい、俺の作品メインの登場人物二桁もいねぇ。
主人公、相棒、ヒロイン兼ラスボス、敵の4人と喋る剣が一振りで計5キャラだ。
ちょい役とか入れるとも少し増えるがそれでも10人は越えなさそうorz
>>122-126のちんこいじりの流れでちょっと思ったんだが、別に両手でやる癖である必要はなくねえか?
例えば箸の持ち方で常に握り箸で注意されてたけど右手がないからもう箸がもてないとか。
どちらの手でも出来るけど、右手でしかやらない癖があってもおかしくは無かろう。
>喋る剣
致命的な気がする。
131 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/16 13:52:35 ID:PlnaDpP+
>130
そうでもないだろ?
ただオリジナリティーをだすために主人公や敵が獣人化したり、
過去の文明とかを北欧神話あたりから用語を引っぱってきたりして、
アレンジすると面白い作品に仕上がるんじゃないか?
すまん、sage忘れた。
喋る剣ワラタw
ラグナも、主人公が獣人化に近いことするんじゃなかったっけ?
エクスカリバー・ジュニアだな
ラグナ通信
ラグナ戦記
やさしい機械
>喋る剣
あえてコブラで責める
それがナウいヤングのみそくそテクニック
138 :
78,99:05/01/16 14:02:38 ID:Ls8I3hDt
>>129 たしかにそれもそうか。
でもストーリー的に家族が死んでからは箸を持つような場面が出てこないから、
そのまま流用するわけにはいかんが。
ところで、オリジナル用語って、
「現実にもある用語だけど、作中では現実と違う意味を持っている」
という感じの言葉も含まれるのかな?
俺は、そういうのを含めて16だったんだが。
しゃべる剣といえばいっぱいあるな。
まだ出てないところで言えば、「テイルズオブディスティニー」とか。
あと、しゃべる、というのとは少し違うけど、
「うしおととら」に出てる獣の槍も意思を持った武器という意味では有名だな。
エンゼル御前とか
141 :
129:05/01/16 14:10:46 ID:JlqM8x11
>>134 むしろ
>>131は明らかにラグナロクのことを言ってると思われ。(w
まあ俺自身も今時インテリジェンスソードを出すことに致命的と言いたくなる気持ちは良くわかるが、
その剣はファンタジー的な思考する剣(それこそラグナロクみたいなの)よりはイメージとしては
ナイトライダーのK.I.T.T.のような機械的、硬質的なイメージなんだ。作品世界の時代も現代だし。
ナイトライダーか、おまい30付近だなw
>>141 終わりのクロニクルのカウリングソードみたいなもんか。
みんな、書き出しってどうしてるよ?
ある日の日常から始まるのか、戦闘シーンとかから始めてインパクトを狙うか。
メインテーマをいきなり頭に持ってくる、という手法もあるが。
物語によると思うけど。
敵が暗躍してる所から始めるとかもあるな。
戦闘シーンかヒロインと出会うところからが基本だろ。
147 :
129:05/01/16 14:22:14 ID:JlqM8x11
>>142 適切な例えが他に思いつかなかっただけでまだ20代中盤だい!……え?大差ないって?orz
>>143 まあそんなもんか。意思を持つ剣っつーよりは剣戟戦闘補助用OSなんだが。
でも「持ち主と脳を共有してその時代の言語・常識を習得し、OSの性質も持ち主のイメージに順ずる」という設定のため
主人公がベタな「喋る剣」をイメージしてしまい結果的に作品内では普通の「喋る剣」になっちまったんだよなぁorz
>>144 俺の作品はプロローグでテーマっぽい話。本編(一章)の開始一行目で主人公がいきなり死んでる。
>>147 よく判らんが、うちのプリンターも喋るぞ。
>>147 よくわからんが、
主人公がベタな「喋る剣」を想像しなきゃいいだけの話では?
喋る剣とか、そういうことが梗概に書いてあった時点で
下読みの評価的には厳しくなるのは確かよ。
それなら、音声ガイダンス付き剣と書けば・・・。
意味不明に漢字が並ぶが、音声認識式戦闘補助機能付き剣とか。
>>147 主人公が想像するものを変えるのもてだけど
>OSの性質も持ち主のイメージに準ずる
これを無くせば喋る剣にならずにすむぞ。
某SFにならって正しい行動をすると快楽を与え、
誤った行動をすると苦痛を与える剣なんてどうだ?
当然だけど剣の持ち主は女限定で。
そういう一次的な変化はあんまりみてくれない。それ以外のところに目新しい
発想があったら話は別なんだけど。
>>144 その作品中で最も盛り上がる部分とか、オチをプロローグに持ってくる手もある。
某遅筆御大がよくやる手だがorz
後冒頭で全裸とかorz
オピローグが重要なんだよ
>>153 ようするに、あれだな。
ANUBIS(だっけ? コナミが出してたロボットアクションゲームなんだが)
に出てきた、「アイダ」という戦闘補助A.I.みたいなやつ。
戦ってると、女の声で
「もう少し距離をとりましょう」
とか、オペレーターみたいなことを言ってくる。
>>119 いや、完成した部分が序章だけって話であって、序章に架空組織が5つもでてこない。
つまみ書きした別の部分に登場している。あと、去年送った作品に登場した組織が名前だけ登場してるし。
一応、主人公所属・ライバル所属・話の軸になる架空企業・名前だけ企業・脇役所属の5つかな?
設定のみの控え企業ならまだある。
収拾つきますように…。去年の電撃それで落ちたくさいからな。
>>138 まさかISAFとかいうオチじゃないよな?
>>147 剣戟戦闘補助用OS
やべぇ、俺が今書いてるのにかな〜り近い。俺は銃でやってる…。
ラグナロクはパクリ魔ですよ。パクリ魔。
まず剣の名前がラグナロク。あれ?なんで?
FFで剣と勘違い→北欧神話。しかも、それを直さない。
自在に操れるナノマシン集合体。魔物として出てくるスプリガン(魔物としてマイナーすぎ)。
精神感応金属などの古代の遺産。
おやおや、アームズにスプリガンですか。
黒ずくめの傭兵が、敵を人とも思わない性格。
他にも細かい要素がベルセルク。
主人公の師みたいな奴は、二つ名を持つ凄腕の殺し屋。
かつて、イカレた宗教の殺し屋兼、教師をぼこってる。
主人公の元に現れたその教師は、主人公の師に対してトラウマを抱えてる。
おいおい、死の教師とチャイルドマンとオーフェンですか。
ほかにもトライガンにも既視感を覚える。
実に不思議な作品。
>>158 それは思いつかなかった。
悪人だから悪いことをするのではなく
痛みが快感になっちゃって悪いことをするのか。
163 :
129:05/01/16 15:07:00 ID:JlqM8x11
>>160 ま、俺ら同士でネタ被りを気にしてたら書いてられんということだな。(w
流石に既存作品と設定がもろ被りになってしまったら(それが意図してなかったとしても)
書き上げてから寝かせておくべきだとは思うが。
とか言いつつ良く考えるとX-MANなんだよなぁ俺の作品orz
>>163 突っ込むがX-MANではなくX-MENだと思う。
165 :
129:05/01/16 15:13:31 ID:JlqM8x11
俺も書いてから気づいたよ(w
>>165 関係ない話だが、カプコンのマーベルスーパーヒーローズで、
某ゲーセンで豪鬼を初めて出現させた時、その場にいた誰もがびびって乱入しようとしなかったな(w
やっていた漏れらもびびった(w
そこで喋る剣じゃなくて、
シャベルソード
X−MENのシリーズにはX-MANってキャラもいるぞ。
俺もそいつの登場する本編は読んでないんでよく知らないんだが
169 :
166:05/01/16 15:26:57 ID:t1GNC241
ありゃ、アーケードでカプコンからX−MEN(格闘ゲーム)が先に出てたよね?
なら豪鬼が出たのはそっちの方だと思う。スマソorz
ゲームやってないで書け!
>>170 ネットやってないで書け!
漏れモナー(w
くだらない質問をしてもいいだろうか。
「ぼうっとする」という言葉があるけど、これって正しい日本語なのかな?
たまに昔の作品とかで「ただ某、としながら……」とかいう表現が出てきたりするけど、
調べてみると「某」という漢字にそんな意味はないんだよな。
>>172 「ぼうっと」《副》
広辞苑には載っている。
某はその作家のセンスによる当て字。
ただラノベで新人の場合、変な当て字はやめたほうが良いと思われ。
手元の擬音・擬態語辞典では「ぼーっ」で載っている。
人の心を表す場合は、不活発で反応が鈍い様子、だとさ。
例文では「ぼうっと」というのを載せているし、広辞苑にも載っているようなので間違いはないだろう。
広辞苑は欲しいんだが、デビューした暁に買おうと思っている。
さて、買うことが出来るのやら。
コージ苑
学生時代にでっかい本屋でバイトしてた友達が、年末に広辞苑三冊の販売を
割り当てられていたナ。
既に一冊持っていると言ったら、「それは枕にでも使って!」と言われたのを
覚えている…と言うか、そんな些細なこと忘れてくれ俺の脳。
なんか言うまでもないことなんだが、最近の書き込みの量から言っても、
今年の電撃は過去最高の応募数だった去年よりもさらに増えそうだな。
今年こそは3000越えるんじゃないのか?
おまえら応募するのやめろよ。
俺は幼稚園児のときに見た保母さんのパンツの柄をいまだに覚えてるぞ。
それを言うなら、俺は小学生の頃、野球部の活動でグラウンドでノック受けていたとき、
不意に顔を上げたら、小学校の向かいにあった高校の教室で、
カーテンを開けっ放しで女子高生が着替えていて、
見えたブラで子供ながらに勃起したことを今でも覚えているぞ
>>179 別に変なことしたわけじゃないよw
クレヨンしんちゃんの影響でスカートめくりが流行ってたから、まぁ子供のいたずらってヤツだな。
で飛んできたボールを股間で受けたわけか。
>>172 「ぼうっと」って漢字当てるとすれば「茫っと」じゃないのか?
茫漠でぼんやりしている様って意味になるし。
>>173.174.183
サンクス。
ま、ひらがなのまま「ぼうっと」と書いておくのが一番無難かね。
少し野暮ったい気がしないでもないが。
体育館の床に白墨で円や三角形や五線星を組み合わせた図形を描き、
奇妙な抑揚をつけて意味の取れない言葉をつむぎ、
十三人の処女を用いた冒涜的な儀式を経て作り上げた剣を振り上げ、
突風と雷鳴と近郊の犬共の絶望的な咆哮を背景に不可視の『何か』を呼び出す
みたいな現代ファンタジーを書いているんだが、これで読みたいと思う?
>>185 真女神転生ifみたいなやつか。読みたい。
(そうか…もう「クレヨンしんちゃんの影響でスカートめくりが流行って」やってたなんて子が成長してラノベ書く時代になったんだな…)
(おじさんはなんか切ないよ…(つA`)もう俺も若くないんだな…)
>>184 ちょと亀かな。「ぼうっと」は「ぼっと」の長音化。漢字はない。
> 十三人の処女を用いた
これが集められなくて挫折してしまう、可哀想な術者。
時代性が世界を守る、新感覚ファンタジーが読みたい。
冒涜的な儀式の部分だけ読みたい
エコエコアザラクかよ。古いな
バイブルブラックかよ。巨乳いな
儀式失敗。13人全員正座。
「誰か処女だと嘘つきましたね? 先生怒らないから素直に名乗り出なさい」
でも最終的にロウソクとムチでお仕置き。
195 :
185:05/01/16 18:44:58 ID:8+cDC4a8
実は、十三人の処女を集めるえぐい手を思いついたので、
いけるかな、と思っている。
俺の中の屑担当係が自宅待機が嫌で持ってきた案なのだが、
うん、これなら確かに集められると思った。
>>195 産婦人科から赤ん坊をさらってくるんだろ。
197 :
185:05/01/16 18:49:00 ID:8+cDC4a8
やべえ、超近い
えぐくもなんともないような。
>>197 13人の女性を拉致監禁して孕ませる気か!
いや、男児の可能性もあるから2倍の26人。
確実をきすためさらに一声39人拉致監禁陵辱!
さすが屑。俺たちにできないことを平然とやってのける。
>>195 悪の秘密結社を結成して、
幼稚園の送迎バスを襲うんだな?
奈良の事件のこともあるし、そういうのって今年は避けたほうがいいような……
>>201 でも芥川賞の件もあるしだいじょぶだろ。
偏見があるからこそ世間の目を気にしなくてはならないオタクジャンルと
エログロ変態やっても高尚と解される文学を一緒くたにしちゃまずいだろ。
今年は災害ネタがほぼ全滅だからキツイよなあ。
洪水ネタを書こうと思ってたんだが、スマトラ沖見て止めた。
コイツだけは絶対、と信じていた幼馴染の女の子が、実は非処女と判明する超鬱展。
主人公は泣きながら出刃包丁片手に○学校に乱入、次々と膜検査を繰り返す。
100人目にしてついに13人の生贄が揃う。そして召喚の儀の発動。
「こんな世界、滅びてしまえっ!!」
凄まじい怨嗟の声が響き渡ると同時に、主人公は射殺される。
そして、解き放たれる魔物たち。
時代性に一石を投じる、こんな新感覚ファンタジーはどうだろう。
うはは。
>>203 キモオタが書いたり読んだりしてたら確かに洒落にならない
209 :
185:05/01/16 19:31:04 ID:8+cDC4a8
端的に言うと産婦人科を経営します。
産婦人科に処女が来るだろうか?
産婦人科は何も子供を生むためだけにあるんじゃないとは知ってるが、
一般の女性、とりわけ若い人にとっては入りにくいイメージがあると聞いたぞ。
やっぱ名前が「産婦人科」だからな。
通ってると、「あの人、妊娠してるんじゃないか」と思われそうでイヤなんだそうだ。
産婦人科を経営して、生まれた女の赤ちゃんを奪うんじゃろ。
それも本人には死産でしたとかいって。
>>212 死んでいても親と引き合わせる必要はあるだろ。
女児を妊娠した母体ごと生け贄に捧げちゃうんだよ。
大手産婦人科なら13人くらいわけあるまい。
214 :
185:05/01/16 19:50:08 ID:8+cDC4a8
大体あってる。ブロイラーのニワトリのように人間を扱いたかったんだ。
でも幼稚園バスジャックの方が絵的には面白いな。ネタつかってもいいっすか。
大手になるまでが大変だなw
勤務医という設定にした方が楽そうだが、
それだと同僚とかにいろいろ勘繰られたりする場面も入れなきゃならんからそれも面倒だ。
ま、どっちもどっちってことか。
幼稚園バスジャックってもはやギャグの領域だよね。
お約束を真面目にやる方がグロさやえぐさが際立つかもしれない。
お約束系はまだ生き残れるのか?
いやちょっとまて。親に引き合わせる必要があるという話なのに、
妊娠した嫁を見たい旦那にはどうやっていいわけするんだ?
>>214 古典だし好きにすりゃいいと思うが
しかし真面目にやるとするとあれか、
刃物片手にバスジャック、保母さん辺りを一人ぬっ殺して脅しつつ高速爆走して
予め魔方陣描いといた体育館に突入
閃光弾代わりに火ぃ付けて爆発炎上させて生贄にGO
って感じか?うむ、色々と洒落にならんな
>>216 現場についた刑事かなんかが、ため息付いて「大昔の特撮じゃねーんだから」とこぼすとかの手もある。
一歩間違えばギャグの領域を分かっている以上は書き方次第じゃね?
>>219 妊婦13人を夜の内につれだして胎児ごと生け贄に捧げてしまう。
だから旦那が奥さんに会いたいと言い出したら悪魔の力でぶっ殺し!
薬で眠らせておけば赤ん坊を流産したことにするよりは楽にいくだろ。
赤ん坊の段階から15年くらいかけて処女を守らせたまま育てればいいだろ。
オレならそうするが。
処女の年齢を問わない(幼稚園児どころか0でもいい)のなら
東南アジアとかで人身売買とか、クローン技術で量産するとかが手っ取り早くなっちゃうのかな。
赤ん坊だと生け贄にされた人の心情というものを描写できないから、
単調になってしまう危険もあるかと。
まあ、その分親を出して、子を失った親の心境、というものを書けばいいのかも知れんが。
206を読んですぐ、何故か雫を思い出した。
あんなの作ってたメーカーが、今じゃねえ。
ここ最近の流れだが、真面目に議論しているとは思えない。
発想の貧困なエログロばかり、そんな設定のラノベが受賞すると
本気で思っているのか。全員、釣り師なのか?
本気で自信のある設定は、ここでは晒せないキガス。
みんな実生活で色々あって、それが設定とか発言に表れているんじゃ。
受賞するやつはこんなスレに書かないで
まじめに作品仕上げてるよ
一気にマジレスが出たのにちとワロタw
なんかコミュニケーションの苦手そうなやつが増えてきたなあ。
決めつけとか差別意識丸出しのレスとか、発展性がなくてつまんねーし。
あ、
>>227と
>>230のことな。
>>227 その前にここは真面目になんかを議論するスレだったのか?
おれ的にはだらだらだべったり
新人賞の情報聞いたりするスレの気だったんだが……。
まぁエログロにしろくだらないくそ話にしろ、
ブレインストーミング的にネタ出してけば
少しはアイディアの参考になるっぽいからいいっしょ。
たまーにインスピレーションわいたりするし。
それでもいやなら、文章力でそういう流れに変えちまえ!
>>231 おれもちょいワロタw
ところであいまいで悪いが、文章力ならこいつだ!!
っていう、参考になるうまい人いる?
もしくは、漏れはこいつの文章を主に参考にしてる、とか。
おれは秋山を参考にしてたら文章似てきて困ってる……orz
でもまあ、毎年ここから2,3人の一次選考通過者が出るわけだろ?
ここの住人で何人が応募してるのかは分からんが、大体20人ぐらいだとして、
割合的には20/2500で3/60か。
ま、いい感じじゃねえの?
そのうち本当にここから大賞が出るかもよ。
> 漏れはこいつの文章を主に参考にしてる
翻訳者の佐和誠氏。1928年生まれ。
すっげぇ癖のある文章を編むがすっげぇ好き。
ROMならきっといると思うよ。
でも名無しだった人が突然ここ出身ですって言っても、
あんまり真実味ないよね。
>>230 俺は渡瀬を参考にしたいな、とは思ってる。
あとは今田(七月ではない)とか、高野和。この辺りなら地味だけど良い文章になりそう。
逆に秋山とか川上みたいなクセの強い作家を参考にしたら似て当然だと思う。
パンチ力は付きそうだけどね。
>>233 大崎善生さんとか、本多考好さんを参考にしています。
239 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/16 22:39:38 ID:ptRUYHKf
>>233 構成は星新一、描写は宮沢賢治、総合力なら宮部みゆきを参考にしてる
でも読んでいておもしろいのは小野不由美
上げてしまったorz
241 :
237:05/01/16 22:41:14 ID:98Y6V+ls
最近小説書き初めて、今年こそ送ろう、と思ってるんだけど、
神が降臨(あるよね?)すると、後で読み返すと微妙にエロい描写が増えるんだよね。
・・どれくらいなら許される?基準が解らん。
>>233 水野良 俺の小説人生における出発点なもんだから、読みまくってる内に、書き方云々以前に世界観とかも似て来ちまってる。
靴と不死身には相当なところまでやってしまった奴がいたけど他はどうだろう。
ETVみてるひといる?
いい感じよ、アンティゴネ
>でもまあ、毎年ここから2,3人の一次選考通過者が出るわけだろ?
電撃でさえ、10人20人は一次通過してないか?>ここの住人
そうなのか? 20人だとすれば、通過者の三割強はここの住人ということになるぞ。
かなりレベル高いのな。俺もあやかろうw
一人称が『儂』
語尾に『〜じゃ』とかつけるヒロインって需要あるのかなぁ…
>>249 不老の人外ヒロインには、たまにそういう奴がいる。
それなりに需要あるんじゃねえの?
>>250 あるのか
いや、ヒロインに人外を置こうと考えているのだが、
やっぱ普通の人間にするのが無難かなとも思って
イングリット
>>251 ウチのヒロインは人間兵器ですよ、人外でもいいじゃない。
>>251 むしろ人外ロリは一つの属性と化している。零細でも需要があるしイケるかもしれん。
……ってどこにもロリって書いてなかったな、スマソ。
ごめんなんか自分でも痛過ぎると思った
執筆に詰まってて精神状態やばいみたいだ
わけわからん駄弁に相手してくれてありがとう
寝る
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>255 なるほど、それなら
何も 問題は ないな 。
そういや、エリア88やファントム無頼書いてる漫画家の作品にいたよな
主人公の祖母で、若返りの術使うばあちゃん
作品名忘れたが
>>259 新谷かおるの「バランサー」だな。
最初は刑期の短縮を条件に仕事を請ける傭兵とかいて
リアルなミリタリーアクションかと思ったら、
中盤で忍術アクションになり最後には主人公一派の忍術のタネは
超能力という、なかなかすごい話だったが。
書いてみたら、刑期の短縮条件に、ってのも大してリアルじゃねぇな。
でも、その囚人が戦場での経験から45口径のデトニクスを
愛用してたりとかで、割とミリタリ傾向だったのよ……序盤はな
ぼうっとするは「呆ける」が変化した言葉じゃなかろうか。
などと亀レスしてみる。
ヤター、半分終わったー。
と広告の裏に落書き。おやすみみんな。
神モードじゃないのに頑張って書いてたから疲れた(;´ρ`)
さてもうぼちぼち眠らねば。
俺は今ワープロ原稿で11枚だな。
ただ、冒頭部分をかなり削る予定なので、実質5枚ぐらいかもしらん。
具体的には、
主人公の日常
↓
謎の敵襲来
↓
主人公逃亡
という流れから、いきなり主人公が逃げる場面から始めるように変えるつもりだ。
そっちのがインパクトあるような気がしてさ。
ところで、ラノベで哲学的な発言を繰り返す奴が主人公、ってのはどう思う?
「善悪の知識の実」を食ってそうなったって設定なのだが。
読んだことないがキノみたいだな。別にイインジャネーノ。
でもそういうのって(別にそういうのに限らず、なんというか、主人公の場合によっては)
会話する相方がいないと娯楽として成立させるの難しくないか。いや俺の勝手な思い込みだが。
では相方は馬鹿の実を食べて馬鹿になった娘さんで。
馬鹿の実って実在するもんなあ。
一日何ページ書くぞと決めると、駄目だな。
宿題をやってる気分になってくる。
でも、継続は力なり、だぞ。
毎日書けば、必然と文章力も速度も身に付く。
91 :元関係者 :05/01/12 10:38:24 ID:tNub1W7R
スクエニヤバイので・・・
特に出版部門。
以前やった小説大賞も、マズすぎました。
賞取った人達も宙ぶらりんでしたよ。
後は私の素性ばれるので、ここまでで。
273 :
266:05/01/17 11:28:50 ID:InSm9FJB
馬鹿の実かw
ちなみに、そいつの相方は天使の娘さんだ。
ただ、その世界での天使というのは住む世界が違うだけで人間と何も変わらない、という設定なので。
むしろ、主人公のが偉そうにしとる。
いや、関係者じゃなくても
スクエニがやばいのはわかっただろ。
この前ので
>>273から以下勝手に妄想・・・
主人公「俺様に出来ないことはないぜ、哲学もマスターしてるしなプゲラ」
天使「そうなんですか、すごーい!」
しかし肝心な場面で全くヘタレな主人公。逆に天使にかなーり助けられる始末。
主人公「ふ、ふん、お前の顔を立てて助けられてやっただけだ!」
天使「はい、そうですよねー☆(素直じゃないんだから、クスッ)」
(*´д`)ハァハァハァハァl \ァ l \ァ
哲学の内容によるな。
いまさらニーチェとか唯我論とかだされてもなんだ、その、困る。
最低レヴィ=ストロース。つうか現代思想で善悪なんて発想があったか疑問。
詳しい人プリーズ。
277 :
266:05/01/17 12:19:40 ID:InSm9FJB
「善悪の知識の実」というのは、
アダムとイブが禁を犯して食したという木の実のことだぞ。
それを食ってまず最初に気付いたのが「自分は裸だ」ということだったというので、
別に物事の善し悪しを理解するようになるだけじゃないと思われ。
278 :
266:05/01/17 12:21:41 ID:InSm9FJB
つまり、羞恥心を持つ主人公と 羞 恥 心 を 知 ら な い ヒ ロ イ ン
のドキドキエロコメ?
スクエニやばいのか。つまり第一回て結局あんま上手くいかなかったのか?
>>266 うむ、つか俺も自分で書いててちょっと恥ずかしかったりw
ところでモノグラフのリンク先で噂の日日日の顔写真が見れるな。
ふつーのちょいオタっぽい高校生だな。いや別にけなしてるわけじゃないぞ。俺も人のこととか全く言えねーし。
日x3がイケメンだったら、俺たち立ち直れないだろーが。
> 「善悪の知識の実」というのは、
> アダムとイブが禁を犯して食したという木の実のことだぞ。
いやよ、
>>266で哲学的な発言がどーのと書いてたから。
結局哲学とは関係ないの?
>>282 あくまで哲学「的」、だな。
哲学者とかの考えを取り入れたりするつもりはあんまし無い。
一応いろいろ本は読んだけど、そのまま引用するのはどうかと思うし。
哲学者の言ってる内容を鵜呑みにするのと、
自分の中の哲学を発露させるのとでは、
意味合いがまったく異なってくるように思える。
>>284 うむ。
一作家としては、後者でありたいものだな。
また獲ったかヒヒヒ、だれかそいつに対抗できるヤツいねぇのかな
このスレ的に一番デビューに近いの誰?二号?
2号ならまだペンCの方が近いだろ。
つうか本人によるとペンCはデビュー済みなのかもしれんが。
一応マジレスすると、
このスレの名無しが三人くらいSDの三次に残ってるらしい(自己申告)
こいつらと湾人がリーチ。SDは最終でデビューできるから。
あともすけがSDからデビューできる体勢ではある。
ま、本人のやる気と健康次第だろうが。
>>286 SDの三次(十六人くらい)に四、五人残ってるらしいから
このスレ内でいえば、一番近いのはそいつらだな
ていうか誰か一人くらいはデビューするだろ
ところでスクエニって出版準備してるって話もあったんじゃなかったっけか
どっちにしろ双方ソースが2ちゃんだから頼りにならんが
最終に残れば(電撃の場合、見込みがあると思われれば二次でもか?)
担当編集がつくみたいな話もあるが、
一方でだんだん相手にされなくなったりして飼い殺し状態になるって話も聞く。
その3人とかもすけとかはどうなんだろう。ちょっとそこんとこが不安だ。
俺も今年こそはデビューしてみせる!
と言ってみるテスト
>>251 遅レスですまんが、人外ものってハッピーエンドにしにくくないか?
だって人外は老化しないのに、相方は普通に老いて死ぬのが前提になってるし。
相方も人外になればいいじゃない
てゆーか、無理にハッピーエンドにする必要ってあるのか?
俺が今書いてるのなんて、主人公が死んで、
しかも人々の記憶からも消える、という終わり方だぞ。
エルフの王女アルウェンと、人間の王アラゴルンは、
アラゴルンが最後の一息をつくその瞬間まで、幸せに暮らしたのでした。
ラフィールと何とかって言うヤシはたぶん(以下略
デモンベインの九郎とアル=アジフはどうよ?
人間の形してりゃ、人外かどうかなんて些細な問題。
×人間の形
○美少女の形
ま、あれだな。
ヒロインが美少女でないといけないのは、もはや宿命だな。
ドラマとかでも、キムタクが出てるだけで視聴率がとれるんだから。
ヒロインが不美人なら、それだけでカテゴリーエラーかと。
なんらかの理由によって最期に美しさを取り戻すならギリギリかも。
不美人とか本文に書いてあっても、絵師変換かかるだろうが。
いっそ、ジャワ原人とかアウストラロピテクスのヒロインを出す猛者はおらんか?
下読みに絵師変換はねぇよ
考えてみれば、「ブギー」や「キーリ」だって、
本文中では「美人」という表現はないもんな。
「キーリ」なんて元々は、暗くて目立たない女の子、という設定だったはずだ。
H・G・ウェルズの「タイムマシン」に出てきた退化した人類の女にはわりと萌えたけれどなぁ
少女漫画ならブスのヒロインも通用するんだろうけど、それだって、絵にすると美少女だよね。
少女漫画は共感を得るために主人公の設定を
「いまいちパッとしない女の子」という風にするのが王道らしいが、
絵を見る限りではそんな風に見えないw
ま、やっぱり見栄えって大事だしね。
キャンディキャンディの時代からの伝統だ。
結論
二次元にすると
かわいさ のパラメータが50うp
やっぱり人間顔だ
ところで、みんな執筆に疲れたときはどうやって気晴らししてる?
気晴らしと言えば散歩が一番メジャーだけど、この時期寒いし……
俺の場合、密かにウイニングイレブンとかをやってるんだが、
どうも余計に集中力を使ってるような気がしてならなかったりする。
POSTALで一般人を(ry
>>308 プラモデル作ったりしてる意外に無心になれるから、後は寝る位だな。
てかやっぱ散歩が一番だよ、と月に見下ろされながらカキコ。
散歩は寒い……でも、だからこそ神経が研ぎ澄まされるってこともあるのかな。
どっちにしろ、雪国の人にとっては無理だろうけど。
>>313 雪降ってなければ近くのコンビニ行くぐらいわけないです。
つーか、この時期はファンヒーターを付けると二酸化炭素濃度が上昇してぼーっとするし、乾燥するので目ががが。
かと言って、石油ファンヒーターなしの生活など考えられんし。
電気だと電気代が信じられない値段になるしな。
>>313 何故自分の常識で決めつける?
俺は通勤でバスが面倒だからと、地下鉄の駅から20分歩いてる。
雪国だからと偏見を抱くなよ。
ただ俺は暑いのは無理
俺も散歩かな。
皮肉なことに、体を動かしていないと頭が働かないタイプの人間なので、
いいアイデアが浮かぶのもたいていは仕事中や散歩しているときです。
北海道の静かな冬の夜は
散歩するとなんとも創作意欲沸くよ。
行き詰まったら飛行機のって来い。
>>315 失礼しました。
俺が寒い地方に住んでた頃は、夜に外出する気になんてならなかったからさ。
確かにちょっと偏見だったか。
>314
ワンルームでなければ部屋のドア開けながらファンヒーターをお勧めする。
>>314 大量のソーダ石灰(二酸化炭素吸収剤)を部屋の中に撒いておけば
発生する二酸化炭素は全部それが吸収してくれるから無問題
>>309,313
IDにカンマがついてるのってなに?
荒らしの経歴、兆候があるユーザーはカンマがつくようになったらしい
運営板見ろ
ああ、了解。
携帯識別のミスなのか。
ラノベ作家目指して、進学をどうしようか考えているんだけど、
自身の努力は当然として専門学校はどんな感じなんどしょうか
書き方本買えば十分だという話は聞いたことがある。
大学逝っとけ
繋ぎになる
専門学校て何教えてんだろね。。。
>>324 AM学園は本物のコネがあるw
主に富士見、ファミ通、電撃……MFJもありそう。
授業はプロだし、編集者直々にダメ出しをしてくれる。
小説書きたいだけってなら最高だと思う。
しかしだ。本気で将来考えるなら四年生大学行け!
文学系サークル活動は重要だと思うよ。
友人や先輩が出版社に勤めたりするからねえ。
人間関係を広げることは人生には超重要。
大学にいくことをおすすめする。
学科は忙しくて他の事なにもできなくなるようなところでなければ
どこでもいい。
個人的には心理学の単位とか取れるところがおすすめ。
ただ作家のみを狙い他のことを考えないのは、あまりおすすめできない
小説を書きたいからと言って文学部に進むのはよくない
経済とかじゃないと就職しづらいくて泣ける
流れ切るようで悪いけど、一つの賞に複数の作品を応募するのってどう思う?
今電撃用に書いてるやつは一月中に終わりそうだから、
締め切りまでにもう一つ仕上げられそうなのだが。
>>331 あんまり良くないんじゃないかな。作品に差があったら低いほうが実力だと思われちゃうだろうし。
もし書けたんなら後のことも考えて残しとくのがいいんじゃない?
>>331 その時期なら応募先を無理に一つにする必要はないと思う。
>>238 遅レスだけど俺も俺も。
でもライトノベルに置き換えると結構難しいなぁとか思わない?
似た境遇の人に聞いてみたかったんだ。
なぁ、電気のない時代の室内の明かりは、蝋燭だけ?
蝋燭に何かかぶせた奴の名称はカンテラでいいんだっけ?
どうだろう。
ランタンっていうのもあるけど、これは手提げメインかな。
普通に、壁掛けのたいまつ(松明)とか。
和風なら「ちょうちん(提灯)」かな。
>>335 蝋燭と、鯨油などを使ったランプがあるな。
蝋燭はパラフィン使った白いやつと獣油で作った黄色っぽいやつがある。
パラフィンが高級品だ。庶民は使えないぞ。獣油蝋燭は臭いらしい。
蝋燭を箱に入れたのがカンテラだ。
時代劇ではゴマからとった油を使ったりしてるね。
あとは、洞窟だとたいまつとか。
ラブコメが難しいよ。
リアル女性、もしくは恋愛経験者の方、教えてくれ。
どんな状況で、「あ、ラブコメだな」って思う?
>335 油に通した芯に火を点ける行灯(あんどん)もある。
鯨油は抹香鯨が高品質で匂いがよく、それ以外は臭いらしい。
何がコメディって、振られた時さ。
>>339 仲良く手を繋いで桜を見に行き、
「うわぁ、きれいだなあ」
「ほんとだな。お前もだけどな」
「えっ・・・!?」
「ぷぷー、うそwwww」
>>339 とりあえず2ちゃんのカテゴリ雑談を一周してこい。
特に喪男板は正座して読んでこい。
あー……ええと、じゃあとにかく逝って来る。dクス。
>>331 2ヶ月ちょっとで長編かけるのか。
社会人なら、その速筆はうらやましいな
とりあえず、くっつきそうでくっつかない男女を「ラブコメ関係」とかよく言うな。
現実にそんなカップルがあるかと言われれば微妙だが。
ラノベだと主人公かヒロイン、どちらかが告白して
OKして恋人になっちゃうパターンは少ない?
まぁ、今書いてる俺の作品がそうなんだが……。
お前らの作品はどうよ?
主人公とヒロインの関係は?
ちなみに俺の作品はラブコメではない。
微妙だな。
俺のは恋愛がメインテーマじゃないから、
正直そこまで深くは突っ込まないつもりだ。
「ブギー」だと最初から恋人なわけだし、ま、いいんじゃね?
桜の花びらが風にふかれて舞っている。
春の終わりも近い。
学校の校庭に一本だけ植えられている桜の木。
俺は一人である人が現れる事をひたすら待ち続けていた。
――一時間。
――二時間。
――三時間。
「もう校門を閉めるから、悪いけど出てもらえないかね」
用務員のおじさんが話し掛けてきた。
「はい」
俺は手短に返事をして、逃げるようにその場所をあとにする。
って感じでコメディの小説を書きたいのですが、いまいちアイディアが浮かびません。
どなたか書きなれている方、アドヴァイスをください。
ちょっと覗いただけでリアルの厳しさを知った。俺が悪かった。
「春の終わり」っつーと、五月下旬?
普通、その頃に桜は残っていないような……
ま、北の方のことは良く知らんけど。
そういうパターンだと、待ってる相手はもう死んでいて、
それを認めたくないからいつまでも待ってる、というパターンが多い罠。
>>355 よし、ひとつ成長したようだな。
そしたら、起こりえないようなドラマをさもリアルにあったように書け。
日常にないものを人は物語に求める。
最近ロックにはまりだして、ずっと聞いてたんだが書けない…。
今日、偶然佐藤裕美とかその辺を聞いてみたら滅茶苦茶進んだ。タイピングする音がサブマシンガンのようだった。
と言うようなことって無い? 俺はそろそろ寝るけど、眠気とかその他諸々の事情が無ければあと五時間は休まずに書けたかもしれんって位調子が良かったよ。
>>355 俺の故郷が気に入ってもらえて何よりだ。
>357
つまり、初めて会った主人公とヒロインが紆余曲折あった挙句、ラブラブになればいいんだな。吊り橋効果で。
・更衣室を覗こうとしたら、向こうからキンチョールを吹きかけられた
・そいつはクラスメートのツンケン娘だ
・ようし、仕返しをしてやろう!
(悪戯するが返り討ちにあう×数回)
・ツンケン娘が居ないと寂しいな(´・ω・`)
・…俺、アイツが好きだ!
みたいのがラブコメのパターンの一つだと思われる
もともとライノベの世界なんて、ほとんど空想とでっち上げで創られてるんだから。
そこにリアルを求めるのならば、人の心というものをかなり理解してないといけない気がする。
でもさ、違う世界に生きてるなら、考え方も俺たちとは違っていて当然だと思うのだが。
この世界ではあり得ないような思考があってもおかしくないような。
>この世界ではあり得ないような思考
そんな思考はあり得ないので考えられねえな。
・子供を産むために地球へやってきた女宇宙人。
・孕むためには男を捕食しなければいけない。
・しかし、捕食する予定の男に惚れてしまう。
・本能的な欲求と、それを食い止めようとする理性の間で葛藤する宇宙人。
という思考はアリ?
>>358 俺はサッカーの試合とかを観た後にそうなることがあるな。
ま、それはロックやら邦楽やらがどうとかいうのはあまり関係なくて、
要するにテンションの問題だと思われ。
>>362 ん〜なんだろう。
例えば、人を殺すのが当たり前とか。
男と女の違いが分からないとか。
ありがちなところで言えば、そんな感じ?
考え方というよりは、概念の問題かも知れんが。
今はくっつきそうでくっつかない寸止めものと、
付き合ってるのが公式設定になってる直球ものとどっちが多いんだろう?
>>363 レベルEで同じようなのがあったような
ていうかその生態だと雌は雄食べる事に罪悪感持ったりしないだろ
みんなやってるし当然の事なんだから
人間でいうセクースみたいなもんだ
>>365 架空の倫理観を根底から作るってのは難しいんじゃないかね
たとえば「道路の横断歩道白いとこ踏む奴は極悪人」っていう倫理観を
読者に納得させられるか?
悪役 「フハハハハー踏んでやるぜー踏んでやったー」
主人公「きっさまあああああああああ!!」
読者 「( ゚д゚)」
下手したら↑こんな感じになるんじゃね?
読者 「( ゚д゚)」
>>367 ちょっとワロタw
確かに変だが、ギャグ作品なら良いかもしらんw
>>367 架空の価値観でなくても、普段馴染みのない習慣を
描写し、読者に納得共感して貰うのだって一苦労だからな。
定番のシーンに、カトリックの神父が犯罪を懺悔として聞かされ
秘匿を守る為に警察に証言できずに悩むってのがあるが
これだってぱっと来ない人には来ないだろうし。
陪審員制度が納得いかないので、
アメリカの法廷劇がすべて茶番に思えてしまう。
価値観や慣習というものは奥深いんだよな。
ようするに、日本と同じような価値観や習慣のある世界を作るのが無難ってことか。
でもさ、だったら最初から現代を舞台にしろよ、と思っちまうのは俺だけ?
世界観が決まらねえ…
これが出来てくれないと、キャラも物語も細部が決まってくれないorz
>>372 ジャンルによるだろ。
文明レベルが違うとか、魔法使えるとか、そういう設定があれば、
思考は日本と同じでも異世界を使うんじゃねーの。
376 :
372:05/01/18 02:31:47 ID:SvFCzlMW
>>375 ふむ、それもそうか。
「みんなが知らないだけで、この世界にも魔法使いは居るんだ」
という設定の作品がよくあるけど、そういうのってやっぱ何処かに無理があるし。
そういう場合は別世界でやった方がいいのかも知れないな。
うがぁぁあぁぁあッ、腰はいてぇし目はしょぼしょぼするし
神は降りてこねぇしもうやってらんねぇぇぇぇ (ノ`Д´)ノ彡┻━┻
…さて、再会するか。
λ....
頑張れ〜。頑張れ〜。頼む。
頑張れ。がんばってくれ〜♪
デビューして、お前の作品を見せておくれ。
ファンタジーって固有名詞多くなるから書くのも読むのも嫌いだ。
指輪に対抗しようとオリジナルティを出そうとすると尚更混乱する。
大体、どうも中世ヨーロッパを想像して汚いものを想像してしまう。
ヒロインが風呂入ってねーんだぞ? ウンコしてもションベンしてもろくに拭かないだろうし。
ああ、サブイボが出てきた・・・。
ここはおまえのチラシだ。
うにー、風呂なんか入ってなくてもかわいかったら合格なんだな
SD持ち込みのプロットがまとまらねえよ。
なんか十枚突破しそうなんだけど……。
さすがに多すぎるよな。
持ち込みに行く人は何枚くらいになりましたか?
俺は五枚
戦記ものって今は受けるんだろうか…。
ヒロインが黒幕
ヒロインが野獣
美女と野獣の性別逆転版は、グレッグ・ベアが傑作書いてるから難しいな。
387 :
372:05/01/18 09:25:02 ID:OUgFO4gS
ヒロインが化け物
主人公の頭がおかしくなって美少女に見えているが、
他の人から見ればただのグロい化け物、という設定の作品もあるぞ。
(エロゲだけど)
虚淵という作家の作品だが、その人の最高傑作だという人も結構居て、
なかなか好評だった。
ヒロインがニューハーフ
数々の困難を乗り越えたあと、最後の最後でこれが判明
ヒロインがヒーロー
そういやみんな「ヒロイン」って連呼してるけど、
女が主人公の作品かいてる奴居ねえの?
392 :
382:05/01/18 09:44:07 ID:CbbMmjpv
>>383 ありがとう。
そうだよな。そんなもんだよな。
>>391 女主人公で書いてるよ。
そーいや、小説の書き方とか見てたら「冒頭部にアクションシーン持ってこい」ってのがよくあるけど、これ意識して書いてる人いる?
>>394 アクション、というのとはちょっと違うけど、
俺のは主人公が逃げる場面から始まってるな。
何から逃げてるのから、その場では分からないようにしてある。
日常の場面から書き出すバージョンもあるんだけど、
見比べてみるとやっぱ前者の方がインパクトある気がする。
アクションとかにこだわる必要はないけど、
書き出しで読者を惹きつけないとその後まで読んで貰えないかもよ。
大賞に応募する作品ならなおさら、な。
昨日の晩のレスなんだが、>346の
>特に喪男板は正座して読んでこい。
この喪男ってなんだ?
って調べたらもてない男だったんだな。
ついでに毒男の意味も知ってしまった。
俺って30過ぎて毒男だわ('A`)
>>382 俺の場合、原稿用紙換算で言うと、
あらすじが2枚、プロットは12枚あったよ。
>>391 俺も女が主人公。
で、そいつが軽いノリの奴だったから、ライバルには逆にまじめ風な女を配置した。
>>394 アクションもの書くつもりなら冒頭にひとつアクションシーン欲しいな。
俺が今書いてるのも冒頭にバトルひとつ配置したよ。
FF2のしょっぱなは衝撃的だったな。
コバルトの作品がけっこう好きなんだが、
今書いてる他の出版社用の原稿が玉砕したら
コバルトに投稿しようと思うんだが駄目だろうか。
主人公女じゃないと駄目なのかな。
男でもいいと思うよ。
でも、非ホモでな。あそこは実情と審査員の選考基準が乖離してる。
なんの変哲のない青春物語とか書きたいならねらい目。
>>388 小川一水がソノラマでもうそのネタはやってますから!
残念!
AM学園って何?専門学校?
>>403 へえ、こういうのあるんだ。
説明会いってみようかな・・・・・・
大阪校なら徒歩10分でいける罠
>>391俺も女主人公(ツンデレ)
で、一人しかいない敵は真面目すぎる男。そして一歩間違わないでもただの幼児虐待兼女子高生のストーカー男。
この手の学校ってオタクを食い物にしてるんでしょ?
確かにデビュー率アップするかもしれないけど、大成しないような気がする。
ここに入学金払うくらいなら、本とかゲームとか旅行とかして遊んだ方が見聞広まると思うな。
ゲームはどうか知らんが、
いろんな本を読んで、いろんな場所を見て回るのは物書きにとって大切なことだな。
発想が豊富になるし。
たしかに、そういうのを学校で学ぶのは難しいかも知らん。
ああいう学校に通うことのメリットって、
プロの作家や編集者とお近付きになれることと
同じ趣味の友人が出来ることくらいだろうな。
そんなとこ通わなくてもデビュー出来る奴は出来るし、
出来ない奴は出来ないし。
>>363 手塚治虫が2、3回やってる。
SF短編とか「未来人カオス」のヒロインとか。
マジギレしていい?
元専門学校生として、AMの話が出るだびに「この手の学校」ってことですべての専門学校が否定されるのが禿げしくムカツク。
AMじゃないが、「この手の学校」を出て第一線でやってる作家もいるし、俺は自分の学校(AMじゃないぞ)を今でも誇りに思ってる。楽しかったし。
いくら進学率が上がったっていったって、いろんな理由で大学行けない人間が居る。
大学を出た後で「この手の学校」に再入学する輩もいる。(つーか、こういう人間のほうが専門学校は多い)
行ったこともないクセに一括りにして全否定するんじゃねえよ。
その辺の学校で学べた事学べる事を付け加えてくれるとありがたいな
楽しかったじゃ感想だし、大成した奴がいる、くらいでは異例にしかならんし。
レッテル貼るなという割りに、自分もAMに対してレッテルを貼ってるぞ。
>411
この手の学校≠すべての専門学校だろう
411がAMに極めて酷似した形態の専門学校に通っていたのなら「この手」に当てはまるので
是非反論がほしいが
比較するなら就職率が100%を超える専門学校を探してこないと
電撃ねらってるんだけど他の奴らは今何枚くらいなんだ?
とりあえず漏れは42×34で現在40枚くらい。ちとスロー
ペースだけど書き始めたの今年からだしこんなもんかね。
おれなんか0枚だしなー
俺俺、俺も0枚。
つーかね、書き始めるのに勇気と気力がいるよ。
だって完全オリジナルだぜ? 生半可な二次創作とは違うんだぞ。
ストーリーとキャラ設定とかが完全に出来上がらない限り、手をつける気がしねえorz
>>412 異例って・・・そもそも作家なんてそんなにゴロゴロ溢れ出るものじゃないだろ。
全員が作家になるために入ってるわけじゃないし。
様々な分野から、文章がうまくなりたいからって理由で来てる人も多い。
何を学べるかはその人次第だろ。
>>413 べつにレッテルは貼ってない。
AMの生徒(卒業生)が反論してると誤解されたくないだけ。
じゃないとAM厨キターってなるから。
>>414 言い方が悪かった。
俺はすべての「この手の学校」が一括りに否定されるのが腹立たしいんだ。
他の、被服の専門学校とかは知らんw
逆に、この話には民間の創作教室を含めてもいいのかもしれない。
AMを悪く言うのはそれぞれの勝手だし、俺も止めん。
止めるとしたら、それはAMの人間がすることだ。俺は知らん。
それぞれ自己の人間性に問いかけながらやってくれ。
ただ、一括りに「この手の学校」と言うのはヤメロ。
論点はそこ。
>419
412は419が419なりに得たことは何かを聞きたいのだと思うが
言いたくないのならかまわないが言語化してくれると俺らは有用な情報が得られて嬉しい
俺もAMの風聞のみで偏見を含んだ発言をしていた
良く考えたら専門学校側が生徒の育成を怠るメリットはあまりないんだよな
今の世の中でそんな温い経営してたら吹っ飛ぶんだし
まあそれでも専門学校話を止めてほしいとは思わない
各学校の長所短所を比較検討する材料になってくれたらみんなの役に立つと思うし
>>331 何作品でも関係ないと思う。
現に第10回銀賞の沖田雅は2作品応募してたらしいし
第4回銀賞の阿智太郎も確か複数作品応募してたぞ。
>>418 俺も0枚。
世界観を作るところで止まってる。
ストーリー、キャラ、世界観の3つが揃わないと話の細部が決められない。
今まで現代ものしか書いた事ない弊害か…orz
>>419 黙れAMの工作員が。
北朝鮮より性質が悪いな。さっさと帰れ。
■駄目な作家志望の条件
・あらすじが書けない。
・頭で物語が出来ていても、文章で表現できない。
・物語を完結させたことがない。
・他人のあら探しをしてしまう。
・自分の文章が一番上手いと思っている。
・いまだに王女と兵士の禁じられた恋愛を物語の題材にしている。
今の俺w
>>418 俺は今日でちょうど10枚だ。
世界観、ストーリーは去年の春ぐらいから考えてたやつだから、わりとすんなり入り込めた。
いまは、映像としてしか頭になかった細かい場面とかを、どうやって文章で表現するか……
ってことに頭を悩ませてる。
>>419 専門学校うんぬんの話は、最終的にそこに通ったヤシの話になるのが実情だ。
AMやらのコネ中傷やらを除外しても、その手の専門がデメリットばかりと判断されるのも致し方ないことではある。
なにしろ、そういった学校は他分野の「卒業することに意味がある教育機関」とは根本的に違う。
資格やらが貰えるワケでも、卒業の事実が就職やらに使えるワケでもない。
細かいとこを話すと、あーゆー学校は「教えはします。でもデビュー出来る保障は皆無です。卒業しても無駄になりかねないのはご理解ください」ってのが基本だ。
専門学校ってのよりも、歌やダンス、演技に見られるプロダクション付属の養成機関に近い。
ごく一握りの実力者を生み出せれば良い、才能の無い大多数はどうでもいい…って世界だ。
学校うんぬんだけじゃなく、業界としてそうだろう。実力と結果を出せる奴だけが求められる。
そういう意味じゃ「学費だけ無駄にして、自己満足しか残らない」って言われても仕方ないんだよ。
というか、自分で言ってて悲しくなかったか? 成功した奴もいるとか、楽しかったとか…
誰が成功しようが、喪前さんが成功しなければ無意味だろう。
楽しむためだけに、その学校に行ったのか?
…自分で学費払っていったのならともかく、これで親のすねかじりだったなんて日には目も当てられんぞ。
まあ、その手の学校に対する悪いイメージが払拭されないのは、学校そのものではなく行く人間の側によるものだと思う。
上で述べたように歌やダンスの養成所に行ってるのと変わらんはずなのに、「行けば何とかなるんじゃないかなぁ」なんて甘い考えで行くのが多いしね。
知り合いにもいるよ、才能や実力の有無以前に「無駄だ」って思わざるをえないのが。
そういうわけで、AMだからとか、そこ以外だからとか、そういう話ではないと思う。
皆が「この手の学校」っていうのも一理あるんだよな。
普通、専門学校といえばその職業で即戦力になれるような教育をして、
学校の質は就職率や試験合格率といった数字で反映されるだろ?
でも、創作系の専門学校は違うよね。
卒業生の殆どがプロにはなれていない。
そのあたりがみんなの疑問なんだよ。
なら、そこに通う意味はあるのか、って。
でも、才能さえあればきっと近道にはなるんだろう。
みんな、皮肉を言っていても、実際にはどんなことを学べるのか絶対興味あるはず。
そのあたりを詳しく説明すれば、偏見を持たれることも少なくなるかもしれない。
「楽しかった」だけでは思春期の思い出作りのために通っていた、と揶揄されても
仕方ないよ。
あと、「全員が作家になるために入ってるわけじゃない」、ていうのは疑問だな。
街の文化教室の文章講座ならともかく、一年や二年もの長い間、何十万も授業料を
払ってまで行くのはみんなプロになるためじゃないの?
授業ではプロになるための心構えを教えたり、プロになってからのプロットの打ち合わせ
の演習までするところがあるんだろ?
そんな学校に作家になる気も無いのに入学した奴がいるとしたら、そいつは間違って入学
したんだよ。
>>424 ・いまだに王女と兵士の禁じられた恋愛を物語の題材にしている。
今書いてるのは違うが、そのうち俺もそういうやつを書こうと思ってる。
みんなは、頭の中で溜め込んでる作品のアイデアって何個ぐらいある?
俺は4個ぐらいだが、それを全部使ってしまったあと、次の作品が思いつくかどうかが心配だ……
よこせ
マジレスカッコワルイ
>>411 心中察する。
確かにオレの母校がキミと同じだったら
407の発言にはブチ切れるかもな。
でも、まぁそこに行く目的ってのが明確になってるからね。
夢を語ると
>>426の言う通り。世知辛い世の中だな。
>>428 ある程度固まってるのは三個くらい。
んで、世界観のみとかおおまかなストーリーのみとかは十個くらい。
いくらアイデア出しても固めるのが苦手なんだよな。
だめだ……orz
435 :
428:05/01/18 20:26:03 ID:OUgFO4gS
>>429 具体的に言うと、さっき言った王女と兵士の話と、
・ある兄妹と、自称「諜報屋」が旅をする物語
・特殊な力を持った犯罪者に対応する組織に属する、
正義感の強い若者と、人を美しく殺すことにこだわりを持つ男の物語
・俺の実体験に基づいた、スポーツ青春ドラマ
の四つだ。
思いっきりベタな設定ばっかだが、
そこに色々プラスしてオリジナリティを出していくつもり。
>416
同じく十枚。
珍しくマジデプロット書いたら息ぎれしたorz
プロットって、みんなどういう風に書いてる?
世界観紹介、キャラ紹介、あらすじを箇条書きで……
という感じでいいのだろうか。
章ごとに、何が起きるか何を書くか…
○○な主人公は××中、△△に会い□□のヒロインと出会う。
↑プロット
プロットなんてメモ書きだぜ、俺。
自分が分かればいいと思うが。
>>440 ああ、ごめん、持ち込みのやつの話。
メモ書きのプロットなら俺も書いてる。
トリブラの最新刊の巻末に発売されない次巻のプロットが乗ってたから
参考にしてみたらどうさ?
>>442 サンクス。
トリニティ・ブラッドは読んだこと無いんだが、機会があったら見てみるよ。
まずはスレから確認してみろ
2chブラウザ使ってるとアドレスに合わせただけでどこの板行きなのか分かるし。
>>445 ……ひとつだけ言っておきたい。
こういうことをやって楽しいのか、おまえ。
>>447 その2chブラウザの名前キボン。俺は深く考えずに名前で選んだんだけど、それ便利そう。
便利なブラウザがあるもんだ。
>>449 横レスだが、漏れが使ってる OpenJane Doe もそういう機能あるよ。
更に、もしそれが行ったことのある板のスレだと、スレタイまで出る。
俺のブラウザはホストやIPアドレスまで見れるぜ!
俺のブラウザはインターネッツの社長だから
ハッカーの友達が住所と電話番号まで抜けるぜ!
>>451 おお、サンクス。そのブラウザなかなか良さそうですな。
ぱっと見た名前でtwintailを選んだ俺…orz
>>454 その名前を聞いてもウルトラマンの怪獣しか思い出さない俺は…
456 :
447:05/01/18 22:25:30 ID:hkVkb3IQ
どうせDoe使うならviewがおすすめかな。
でもあんまり便利でもすぐ2ちゃん見るようになるからな。
10枚書く毎に30分2chが見られるブラウザ
>>458 それあったら( ゚д゚)ホスィ…
自戒にはもってこいだな
俺のブラウザは、書き込んだ人間の作家としての力量が数値化されて見える。
おれのブラウザではクローソーが
見える…見えるのよ……
と呟いている
ここのスレの住人は引き際しらねえやつばっかだなwwww
――それがワナビクオリティ。
今、こんな感じの小説を書いているんですが、スパイスが足りないんです。
何かいい味付けはありますか?
プロローグ
ずっと二人で旅を続けてきた魔法使いの少年と奴隷の少女。
町を巡るうちに、互いに惹かれあい、心と体の両方で結ばれる。
しかし、愛情は一時の感情に過ぎない。
二人は別れる。
最終的に少年は奴隷の少女を解放して、それぞれの道を歩む。
本編
少女はお腹に少年の子供を宿している事に気がつき、彼を追って旅に出た。
主人公は各地を回り、仇の剣士を追う。
エピローグ
二人は様々な困難を乗り越えて、再び同じ人生を歩む事に。
平穏無事なハッピーエンド。
すでにプロローグで一本の話じゃないのか。
>400
ありがとう。あと、恋愛要素とか美形男とかいないと駄目なのか?
全然その気配なくファンタジー+ハードボイルドを
ボケとツッコミで味付けしたラノベティストな話で、
主人公は美形でもなく普通顔で元詐欺師、相方は元軍人のオッサンなんだが。
>>464 奴隷少女を魔法使いが手に入れた経緯説明。
魔法使いが剣士を仇とつけ狙った背景説明。
仇の剣士やその他脇役陣の充実。
中出しする瞬間のちょっとした葛藤。
>>464 プロローグの少年と少女が別れた理由を変更する。
少女をつれて新年の挨拶に師匠のもとへ顔を出した少年。
しかし、師匠や兄弟子達は剣士に殺されていた。
少年は仇を追うために少女と別れる。
今の力では師匠さえ倒した剣士に勝つことは到底不可能。
厳しい修行に少女は耐えられないと判断したのだ。
>>464 話を盛り上げたりするスパイスも思いつかないのに、
一度わかれた男女が再びよりを戻す話なんて書けないよ。
そんな背伸びせずにごくごく普通の話を書いた方がいい。
>>467 厚みを増したらいけますかね? 富士見の新人賞の佳作w
>>469 主人公の仇の剣士→奴隷少女の父親→奴隷少女の父親は主人公の母親を強奪→
生まれたのが奴隷の少女→親の罪を償う為に自ら主人公の奴隷に。
といった感じなんですが……。
>少女はお腹に少年の子供を宿している事に気がつき、彼を追って旅に出た。
一度別れたのになぜ?養育費をもらうため?
子供のために離婚を我慢、なんて(現実はともかく)はやらんよ。
そもそも、お腹の大きくなった元奴隷階級の人間が一人でうろついてたら、
「様々な困難」どころじゃないだろ。
「スパイス」より、この辺をきっちり書き込めばいいと思う。
奴隷って言葉はマズい気がする、ヒロインならせめて使用人やら召使いとか、なんか言葉から受けるイメージが完全にマイナスだし。
よほど自然に見える様描かないと、主人公が無理矢理ヒロインを犯して出来た子供か?みたいな穿った見方される、主人と奴隷なら。
後は何故、主人公が奴隷を持っていなければならなかったかを書かんと、色々分け判らん。
母親のかたきを追うべきか、
身ごもった恋人を守るべきか。
このふたつの間で葛藤する主人公を
描いたほうがいいような気がする。
奴隷相手とはいえ、ヤリ捨てたらあとは仇の剣士を追うぞって、
酷い主人公だね。
ハッピーエンドの出来に期待するよ。
主人公を奴隷にしたほうがいーんでない?
さーて、SD持ち込むためのプロット(2本目)ができたぞ
一応出席確認。この中であさっての持ち込み逝く奴挙手
ノ
>>471 罪を償うために奴隷…。エロゲーかよ。
いいか、奴隷を養うにもメシを食わせたり、
必要最低限の生活必需品を与える必要がある。
つまり、奴隷を持つって事は、その分コストがかかるんだ。
奴隷主はコストを回収するために奴隷に労働させて、
コスト回収を回収し、さらに利潤を得る。
身の回りの世話をさせるためだけの奴隷を持てる奴は、
奴隷を持つコストを払っても、余裕で生活できる資産家。
さて、主人公の魔法使いが奴隷と二人で
旅をしながら生活する金は、どこから出ているのかな?
奴隷の少女は、主人公に奴隷主としてのメリットを与えてくれる労働をしてるのかな?
身の回りをするだけなら、別に奴隷でなくても構わんと思うんだが。
精神的に陰湿な上下関係があるのは、導入としては重いかなあ。
それを振り回せるだけの構成と筆力があるならいいんだが。
その設定に沿っていくなら、うーん・・・
妊娠した時にヒロインが主人公の元を去るほうがいい。
怒りと人間不信で荒れまくる主人公が、ヒロインの後を辿りながら想いや優しさを見つけ成長していく。
仇役の父親は適当に片付けるw
>>478 あまり内容は書けないんですけど。
主人公=魔法使い(普段は吟遊詩人として路銀を稼いでいる)
奴隷少女=剣士(父親譲りで鋭く的確な剣さばき)
奴隷と言っても市民階級の“自称”奴隷なので迫害や偏見は皆無。
時代設定も奴隷と言う言葉が時代遅れになりつつある十九世紀後半のヨーロッパ。
詳しくはかけないけど、大学で習うような某事件を題材にしてますw
>>471 こー、思いっきり近親相姦なんだがいいのか?
異父兄妹で子供作ってハッピーエンドにはならんだろう?
おまけに主人公の少年はともかく、奴隷の少女は兄弟だって
知ってるんだろ?
子供ができたら返って身を隠すんじゃねぇかなぁ
>>481 いまさら設定を変えるのもかなりロスが出るので、このままで玉砕します。
物語上で三親等ないの兄弟って匂わす文章をちょこっとのせるだけなので
たぶん大丈夫でしょう。
自称奴隷
なんてとこから考えると「ああお父様の性で、こんな男の為に働かされて、夜伽の相手もさせられて。可哀想な私。」みたいな自己陶酔を感じさせるヒロインだな。
>>482 ここにわざわざ書き込んだってことは、
自分の作品に自信がないんだろ?
それならロスとか気にする前に、
一度全部洗い直したほうがいいように思えるが。
設定を見る限り、俺は読みたいとは思えなかった。
どうでもいいことだが、チョット気になったので。
三親等内の兄弟というのは間違いではないだろうけど、兄弟って須らく二親等じゃないのか?
異父でも異母でも二親等と覚えていたが。
間違ってたらすまん。
むしろ押しかけ奴隷。
何かこう、女性側の感情の動きとか行動理由がさっぱり見えてこないよ…
昨日失恋した
そのせいか、ヒロインが主人公を普通にフる結末になった
>>480 十九世紀後半のヨーロッパなら、吟遊詩人で食えないと思うが…。
地方でも音楽家や詩人、役者、歌手とかが職業として確立されてるから、
遍歴して歌を歌う吟遊詩人は過去の遺物になってる。
あと、娘まで剣士として育てるような仇は、どういう仕事の人なのかな?
あちこち飛び回る仕事を本職にしてて、剣士は副業なのかな?
親から離れて、吟遊詩人とやらの奴隷志願する娘がいるぐらいだから、
相当実入りのいい仕事をしてるのかな?
やば。途中送信しちゃった。
ヒロインが最後まで主人公に恋心や好意を抱かないってラノベとしてどうなのよ
やっぱハッピーなエンドのがいいのかな?ラノベ的には?
今、全滅endの鬱鬱した話を書いてるんだが、少し幸せ要素、足してみるかな。
>>482 主人公の母親を自分の父親が強奪したってのが少女の罪なんだろ?
言い方変えれば自分の存在自体が罪なわけだ。
そこんとこをはっきりと描写せずに、三親等内の兄弟を匂わすだけじゃ
少女の動機も見えないし、必要性も感じられないんだがな。
>>489 あえて言うなら自分の精神状態をいちいち作品に投影するな
>>480 その設定は現実の19世紀ヨーロッパと違いすぎる。
現実ではなくまったくの異世界にしたほうがいい。
>>477 ノ
プロットがまとまらねえよ。
下手にプロット見せるより小説の出だし十枚のほうが
おたがいにとって有益だと思うのだがなあ。
うひょーぜんぜんやるきがでねー
プロットまとまんねー
Javaゲームやりまくりー
>>490 「最近のラノベはエロゲの影響か知らんが
鬱な展開の話が以前より格段に多くなって困る。
鬱な話の需要がそんなに多いのかを考えてくれ」
みたいな感じの事をお偉いさんが言っていたのを
前に読んだ希ガス。
しかしまぁうまくて読ませる話で、鬱な展開でも
納得させるだけの筆力があれば無問題だろ。
>>495 はあ、なるほどな。
しかし俺、エロゲはやったこた無いんだけどなぁ。復讐を後半の話の核に据えてるからなんとも、それまでは意外にハッピーな要素詰められるんだけど。
>しかしまぁうまくて読ませる話で、鬱な展開でも
納得させるだけの筆力があれば無問題だろ。
誰でもそう思ってる。
筆力は欲しいなぁ、筆圧なら強いんだけど。
>>493それだと最初がつまらない(ギリギリ続きが読める程度ではある) と、その後面白くなるのだとしてもアウト
竜頭蛇尾でも傑作と勘違い
そんな展開もありうる
>>491ただ俺の場合、もともと恋愛要素が薄いからなあ
・主人公♀と主要キャラ♂の関係がとっつぁんとルパン
・主人公♀と主要キャラ♂の関係がただのクラスメイト
・主人公♀と主要キャラ♂はただの主人と馬(これは恋愛要素無しとは言えないが)
・主人公♂はヒロインをただの妹的存在扱い。ヒロインにしても主人公をただのシスコン扱い。
・味方主要キャラに♂がいない
今持ってるプロットはこんな感じ
もっと猥雑な暗黒時代を想定してみる。
要は豪快な不倫騒動を起こした父親ですが、余所様の奥さん強奪して(たぶん
主人公の父親も殺した?)出奔しちゃったんだから立派なお尋ね者。
犯罪者の一人娘が易々と生きていける社会ではない(下手したら少女も石もて
追われる身)→主人公の少年とは幼なじみで、実は淡い恋心さえ抱いていたのに、
自分は仇の娘になってしまった→せめてもの償いに自分の身を売る決意(どのみち
犯罪者の娘じゃ、物乞いか奴隷にでも身を落とすしかない)
少年の元にまとまった金が届く→「何じゃこりゃ?」と思っていたら、例の少女が
奴隷商人に自らを売ったとゆー噂→愛憎半ばする思いからついブチ切れ、有り金
はたいて少女買っちゃいましたとさ。ハイ、奴隷と主人一丁上がり。
少女はまず奴隷であろうとするだろうし、少年は仇の娘を奴隷として扱うことしか
できない。しかも食うや食わずの流浪生活。
意地と意地がぶつかり合う、ガチンコ勝負な少女小説ができそうだ。
古代ローマと帝政ロシアが夢のあくまがったい。
(起)
主人公は啓蒙主義者の領主の下で、運良く高等教育を受けた農奴。
しかし領主が代替わりしたら、あとを継いだ馬鹿息子が散財して
主人公はレッツゴー奴隷市場。
(承)
主人公を買ったのは高飛車世間知らず幼女貴族令嬢。
「貴方にはこれから、闘技場で戦っていただくわ」
マジか。従者として異民族の少年奴隷を付けられて
レッツゴー剣闘士養成学校。ミーツ鬼教官。
「貴様らは簡単に死ぬ。基本となる剣の振り方だけは教えてやる。
他の事を教えても、覚える前には死ぬからな」
マジか。で。
……やめてください。ぶたないでください。剣士になります…!
剣士になりますから! さよならインテリ主人公。こんにちはマッシブ主人公。
合間に少女剣闘士と心を通わせたり伏線チックな出会いもかましておく。
つづき。
(転)
そして闘技場デビュー戦では案の定養成学校で出会った少女剣闘士と死闘。
そして殺害。自分を売った馬鹿息子や自分を買った貴族令嬢に対する憎しみで
ワシはもう! もう! (卑猥な動作) でも主人公が暴走すると従者の
少年が酷い目に。子犬のような目で主人公を見る少年。
見るな! そんな目でワシを見るな! (卑猥な動作)
(結)
そして数年後。憎しみを抱えつつ黙々と剣闘士として戦い、
そこそこの名声ゲット。貴族令嬢鼻高々。偉いさん達のパーティーに
主人公と従者を呼んでペット自慢。
「私に感謝しなさいねオーッホッホ」
せっ性格も悪化してるぅー!! 主人公ブチ切れ。隣の従者の首をポキリ。
「「なっなにしてんだアンター!!」」
「うっせぇ!! もう俺様をとどめる要素はなしだ! うわーんままー!」
パーティーに来ていたお偉いさんを順次殺害。逃げる令嬢。追う主人公。
遂に追いつめられた令嬢。命乞いにレッツチャレンジ。
「助けて?」「あ、その単語ダウト」
命乞い失敗。アンド青少年に悪影響を与える恐れがある行為。
「こうして悪は滅びた! 次はあの馬鹿息子の番だ!」
真っ先に殺した少年奴隷のサレコウベを手に、夕日に向かって旅立って、完
>>503 目の付け所はいいし目新しいストーリーだとは思うが、
いかんせん審査員が物議をかもしそうだな…
>>504 ブチ切れて殺すんじゃなくて、剣奴の間からずっと復讐の機会を狙ってた方がかっこいい。
剣闘士としての名声も、勝ちまくったのも、すべては復讐の日のために…。
てゆうか、所々に漂うそのファーザースメルはなんなのだ
お客様の中に、闘奴ルーザを思い出された方はいらっしゃいませんか?
俺もプロット晒してみてもいいだろうか。今書いてるやつじゃなくて、次に書こうと思ってるやつなんだが。
(起)
世界を巻き込んだ大きな戦争から、五年。
一度は荒廃した世界も、少しずつ復興の兆しを見せ始めていた。
ある日、とある町のスラム街で「諜報屋」を営む二人の男の前に、若い兄妹の依頼者が現れる。
依頼内容は、ある場所まで旅するあいだ、自分たちを護衛して欲しいというもの。
二人は依頼を受けることにし、四人の旅が始まった。
目的地は、先の大戦で核攻撃を受け、人の住まない廃墟と化した、かつての大都市だ。
(承)
兄妹はなぜそこへ行こうとしているのか話そうとしなかったが、
「諜報屋」の一人はどうしても気になって、兄妹の話を盗み聞いた。
それによると、兄妹はかつてその大都市で育ったが、戦争の折に祖母と共に疎開してきたのだという。
その後、街は核攻撃を受けて荒廃。
兄妹の両親は死に、住んでいた家にあった家宝も置き去りに。
旅の目的は、それを取りに行くことだった。
その家宝とは、「所有者の願いを叶える鏡」なのだそうだ。
(転)
話を盗み聞いたほうの「諜報屋」の男は、兄妹から「家宝」を奪う計画を立てる。
義理を重んじる人間であったもう一人の男は拒否したが、彼は一人で計画を実行。
兄を殺し、妹を連れ去った。
相棒の身勝手さに、残された方の男は憤慨。
逃走した相棒を追撃し、重傷を負わせて力ずくで妹を奪い返す。
(結)
いつも兄にべったりだった妹は希望をなくしかけていたが、
兄が今わの際に残した言葉を男が伝えたことでなんとか気力を取り戻す。
旅を続けるうちに二人の距離は縮まっていき、やがて少女の悲しみは癒えていった。
二人だけで目的地を目指すのはいろいろと厳しかったが、なんとか二人は旅を続け、やがて目的地にたどり着く。
しかし、そこには兄を殺したあの男が、仲間を連れて待ち伏せしていた。
「とどめを刺さなかった自分が悪い」と言って、
男は少女だけを逃がし、一人でかつての相棒とその仲間に戦いを挑む。
孤軍奮闘し、なんとか彼らを撃退するが、彼も瀕死の重傷を負ってその場に倒れてしまう。
その後、少女は家宝の「鏡」を見つけるが、
そこには彼女自身と、共に旅をしてきた彼が二人並んで幸せそうに笑う姿が映し出されていた。
終わり。
いかがでしょう?
おおっ、なかなかキレイにまとまってるな。
513 :
510:05/01/19 08:26:41 ID:ZJl0J8E7
ちなみに主人公は妹じゃなくて、「共に旅をしてきた彼」のほうな。
合間に過去の話も入れていくつもり。
実は「諜報屋」の二人は戦争の折に、
最強の兵士を作り出すプロジェクトの申し子(ようするにMGS1,2のスネークみたいな感じ)
で、最後にもと相棒が連れてきたやつらもそれの生き残り、という設定もある。
それと、戦争が終わってから主人公を育てたおじいさんにも途中で出てもらって、
「あの子たちが人を殺さずに生きていける世界を……」というセリフを言わせる。
最後の戦いの場面で主人公にそれを思い出させることで、
戦いにより悲壮感をプラスする、というつもりだ。
514 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/19 08:27:50 ID:TMHbB7fi
くだらないオナニーするな。失せろ。
内容は別にして、起承転結の配分に問題があるような。
これって「起承転」の部分が「起」にあたるんじゃない?
起:依頼で旅に出るが、仲間に裏切られる
承:少女との旅
転:
結:かつての仲間との決着
で、「転」部分が弱いので、このままだと盛り上がりに欠けてしまいそうな気がする。
516 :
510:05/01/19 08:39:23 ID:ZJl0J8E7
>>515 さすが、ここの人は目がこえていらっしゃるw
おっしゃる通りです。
裏切った方の男のエピソードなんかも入れていくつもりなのだが、
どうも単調になってしまいそうな悪寒。
何か、もう一つ変化をつけないとだめだな。
あと、書いてて思ったんだが、ちょっと設定が「キーリ」に似てるような。
もう少し差異を作らないとダメだな。
>>516 妹には「仲間割れ」に見えるだろうから、主人公の意図が最初はわからないと思ったり。
自分が妹の立場なら、「自分を助けてくれたいい人」と思うよりも先に、「この人も家宝を
狙っているのかも?」とまず疑いそう。で、たぶん一度逃げ出す。
主人公の人柄(?)を信じるに至る事件が、何かもう一つ欲しいというか…
>>517 ふむ、なるほど。
気がつかなかったが、言われてみれば確かにそうだ。
実は、殺された兄は最初から彼らに依頼するのは反対で、最初からあまり信用してなかったりする。
でも、主人公と一緒に旅をするうちに「こいつは信用できるかも?」と思って、
妹にもそれを話す……
というエピソードも入れるつもりだけど、それだけじゃ足りないかな。
519 :
518:05/01/19 09:00:26 ID:ZJl0J8E7
いや、いっそのこと最後まで、心の底からは信じきっていない、という設定にしてみようか。
主人公に心惹かれていくにつれて「信じたい」という気持ちも強くなっていくけど、
やっぱりどこかでは疑ってしまう、と。
でも、最後で主人公が自分だけを逃がしてくれたことで、信じるべきだったと気付く。
「ごめんなさい」と心の中で叫びながら、早く「鏡」を見つけて彼を助けようと……
って方が、人間臭くていいかもな。
「所有者の願いをかなえる鏡」はご都合すぎない?
もし受賞したら続刊を出すことも考えると、
「所有者の願いを映し出す鏡」の方がいい気がする。
主人公は息も絶え絶えに大丈夫だから鏡をとってこいと言う。
妹は大急ぎで廃墟となった家に駆け、家宝の鏡を手に入れる。
そこに映った妹の願いは主人公と一緒に暮らすことだった。
だが、主人公は鏡を手に入れるため死んでしまう。
涙に暮れる妹の背後に人が立つ。主人公は生きていたのだ。
常人なら死ぬけがも、プロジェクトの申し子には何てことはない。
主人公は大丈夫だと言っただろ俺を信用しろと声を掛ける。
妹は主人公に抱きつく。fin
>>510 ヴァンパイアハンターD聖魔遍歴あたりを参考に、
敵を相棒以外にも増やした方がいいかもしれない。
例えば、荒廃した大都市を取り仕切る悪党だとか、
そこに住み着いた妖物、狂った防衛システム等々。
なんとなく、気になったところを無責任にあげてみる
・核攻撃という近代兵器と願いを叶える鏡というファンタジー要素の齟齬
・その鏡はどのくらいまでの願いを幾つまで叶えられるのか?
本当にどんな願いでも、というならその鏡は危険すぎる。
俺が主人公なら、自分で所有するか破壊する。
・なぜ、あっさり依頼者を裏切るような男と主人公はコンビを組んでたのか
・目的地が分かってるなら、先回りして鏡を手に入れてしまえばいいのでは?
(依頼者にしか、鏡を使えない設定?)
もしくは、鏡を手に入れたところで初めて裏切ればいいのでは?
道中で突然裏切るのはメリットが無い。人質をとりつつ逃げ切るのは困難。
実際、追いつかれてボコられてるし。
・敵が仲間を引き連れてきてるのはどうなんだろう?
その後、鏡の取り合いになってしまうのでは?
・ラストで依頼者の兄が救われてない。
なんでも願いが叶うなら、死んだ人を全員生き返らせるというか
戦争自体なかったことにしてしまうことも出来るのでは?
523 :
519:05/01/19 09:34:32 ID:ZJl0J8E7
>>520 う〜む、でもそれだと命を危険に晒してまで取りに行く意味があんまし無くなくか?
家宝というぐらいだから大切なものなんだけど、
ただ願いを映し出すだけなら単に珍しい鏡としか扱われないような。
その家の血を引くものにしか扱えない、
しかも叶えられる願いは一生に一個だけ(裏切った男はそのへんのことを知らなかった)
という設定にすれば、そこまでご都合主義にはならないと思うし。
あと、520ほど結論を明確に出したくない、と思うのはカッコつけすぎなのかな?
主人公は生きてるのかどうなのか微妙だけど、鏡に映ったのだから生きてるのかな……
という風に、読者に想像する余地を残しておきたい。
でもまあ、「そんなことより兄貴を生き返らせてやれよ」という突っ込みは、
絶対入るだろうけどな。
極端な話、「語り伝えられてはいるが一度も発動したことはない」ってほうがいいかも。
死んだ家族を生き返らせたくて一縷の望みを持って取りに行くけど、主人公が死にかける、
少女は鏡なんかに頼らず自分の手で主人公を助けて、鏡は失われる、とか。
……あう、なんかどっかの名作劇場っぽい。orz
>>520,523
ちょっと待て。家宝の鏡って本当に願いをかなえる鏡なのか?
510を読んだ限り、「ここまで来たお前達の知恵と絆こそが宝じゃ」系のものだと思ってたけど。
526 :
523:05/01/19 09:47:34 ID:ZJl0J8E7
と思ったら、案の定522で言われてたw
522の疑問にはいくつか偶然に答える形になったけど、残りのことについてすこし。
裏切るような男と組んでたのは、同じところで育ったよしみ、
それと一人ではやっていけなかったから、というだけじゃあダメか?
途中で裏切ったのは、
最後になってからやると主人公と兄を同時に相手しないといけなくなるから。
鏡を取りに行ったとき、妹は主人公のことで頭が一杯だったから、兄を生き返らせることは思いつけなった。
齟齬については……まあ、勘弁してくれとしか言いようが無いな。
なぜそんなものが存在するのかについては、まだ未定なので。
>>521 あんましやると、話がややこしくなりそうなので勘弁してくれ。
あくまで中心は、「主人公が過去と対峙する」「妹が兄離れして強く生きていく」
の二つにしたいので。
プロット議論は過疎ってるんだから、したらばでやれ。
楽しんでるのはお前らだけだろ。
>>526 鏡が何かを強制的に変化させちゃうような力を持ってるよりも、「気まぐれに
未来を映すことがある」って程度でいいのかもしんない。
それだけでも実はエライお宝だし、過去を変えたり、お兄ちゃんを生き返らせる
ような力はなくても、「妹の幸福な近未来」を映す力はあるわけで。
529 :
523:05/01/19 09:56:53 ID:ZJl0J8E7
>>524 おお、鏡に頼らずってのはいいかもな。
この話を考えたときに最初に思いついたのが、
最後の場面で鏡にならんでうつる、主人公と妹の笑顔だったので捨てがたいが、
そういうのを切り捨てるのも必要なことかもな。
一人で残った主人公は孤軍奮闘するが、やはり多勢に無勢。
やがて体力も底を突き、力尽きて倒れてしまう。
もうダメだと思ったその時、鏡を取りに行った妹が戻ってくる。
妹「この人を殺すなら、私を殺してからにしなさい!」
主人公「バカ、なんで戻ってきた……」
最後の力を振り絞り、主人公はもう一度立ち上がる……
って感じかw
なんか、ベタな少年漫画みてえだw
更にあれこれ気になったことを
・その家の血を引くものというと、どこまでが入るのか?
絶対、欲にかられた分家とかが襲ってくるはず。
・両親は何故、核ミサイルを鏡で防がなかったのか?
核ミサイルが降ってくるなら、数時間前にはレーダーで発見できてるはず。
というか、そもそもの戦争をなくすことは出来なかったのか?
既に願いを使い果たしていたというなら、それはどんなことに使ったのか?
・過去にその鏡を使って、世界を支配する独裁者になったりした先祖は
いないのか? いないほうがむしろ不自然。
その後、自分の子供なりに自分達の一族を不老不死にしてもらうことも可能では?
そしたら、永遠にその家系が世界を支配出来てるはず。戦争もおきない。
・世界はどうなっているのか?
最初に、北斗の拳とかナウシカみたいなカタストロフSF的世界が浮かんだが
戦争から5年ではあそこまではいかないと思う。
当然、近代兵器や様々な技術なんかもまだ残ってるんだろうし。
世界的に国家の勢力図はどうなったのか?経済のシステムは?生物界への影響は?
かなりディティールを詰めないと薄っぺらくなる予感。
・そもそも、核ミサイルが使われるというのはどういう過程によるものか?
戦争で一方の国が崩壊するということは自国の崩壊も意味する。
経済のバランスが崩れ、自分達の経済まで崩壊してしまう。
テロリストや宗教がらみってことにしても、やっぱり利を考慮しないなんてありえないし。
なんか、揚げ足取りみたいで気に障ったらスマソ。
鏡は、割れた時にその力を発揮する、ということにすればどうだ?
その方法が伝わっていないということにすれば、先祖が願いを叶えられなかったのにも納得がいく。
大切な家宝を割ろうとする人間なんていないからな。
鏡にこだわらなかった人間にだけ鏡の力を使える、という皮肉も入れられるし。
533 :
523:05/01/19 10:45:31 ID:ZJl0J8E7
>>530.532
参考にさせてもらうよ。
んじゃ、この議論は終わりにしよう。
ちょっと板違いになっちまったみたいで。
お騒がして申し訳なかった。
付き合ってくれたみんな、サンクス
んーと、じゃ俺が読み終わった瞬間キレイに片づいたようなので
繋ぎつつ聞くんだが、
今の晒しプロットだと続編を作るのは難しそうなんだけど、
みんなその辺のコトは考えて作ってる…?
話を綺麗にきっちり畳もうとすると、もうそれだけで
一巻完結の話になりそうで怖い。
デビューする前から続編の心配なんてする必要はない。
まずは入賞することだけを考えるべし。
と、俺は思う。
>>535二つ書いてて、片方は馬鹿一なギャグ兼次回につなげられるオチ
もう片方は、ヒロインの持つアイテムを狙ってくる敵が…という展開にもできる
そんな感じ
510が続編うんぬん言われてたのは、あのプロットなら入賞する可能性があると思われたからと違うのか?
続編なんか気にせず、まずは力をつけろ。
と、自分に向けて言ってみた。
手にとって居ないだけかもしれないですが、SFって少ないですよね。
書いている方、何処に出す予定ですか?
540 :
無段魁作:05/01/19 11:40:56 ID:yxYsy2x6
>>509-510 一応、したらば〜 の方に、添削して投稿しておいた。
正直、君のレベルなら、まだ 30へぇ〜 程度
せめて50へぇ〜 でないとプロの触手も動かない
俺のは、まだ35へぇ〜 かもしれんが・・・・
おいおい、ほとんど別物じゃねえか。
突っ込みどころも増えてるし、劣化してるようにしか見えない。
510が頼んだわけでもねえのに。
正直、510が30へぇ〜なら君は5へぇ〜ぐらいだと思うよ。
まぁここでのツッコミどころは
なんで作家の戦闘能力の単位が『へぇ〜』なんだ
ってことでFA?
>>535 おれはもし入賞して続編だせるとか奇跡が起こったら
世界観でつなげようかと思ってる。
同じ異世界での話、とかで
舞台になる場所を変えたりして、前作の人物や道具などは
噂として出す、とかして。
543 :
510:05/01/19 12:10:32 ID:ZJl0J8E7
まあ、「ブギー」だって最初はあれで完結のつもりだったのかも知れないし。
そんなに意識しなくても大丈夫ってことかね。
入賞するだけの力があれば、続編なんていくらでも作れる、と。
>>540 覗いたことも無い掲示板に自分のプロットが載ってるのは正直あんましいい気分じゃないな。
出来れば事前にひとこと欲しかった。
つーか、触手って何だ、触手ってw
電撃の「天国に涙はいらない」なんかは、死んだ主人公の復活編として
むりやり続編につなげてたな。
アレを読んで、やれば何でもできると知ったさ。
では唐突だが、SD持ち込み組に質問
どのジャンルの話を持ち込む?
俺はファンタジー、ミステリの2本は確定
今日中にプロットができればスポーツものも
プロットでほんとにそいつの実力わかるのかなあ。
やっぱ原稿読まないとわかんないと思う。
下読みさんは最初の数行でわかるっていうし、10P〜30P読んでおもしろいのは預かってほしいなあ
最初の数行でわかるのはよっぽどの奴だと思われ。
そのよっぽどってのは腕が上も下もだがw
久美佐織なんか原稿手に取った瞬間にわかるそうだ。
俺も映画とかゲームとか小説とか、最初の五分で駄作かわかるぞ。名作かは最期までわかんないけど。
駄作のレベルが違うと思われ。確かに明らかな駄作は最初から面白くないが、
最初が面白くても後からダレるのもあるし、あまりそういう自慢をしないほうがいいんじゃないかなー
>>548 発想を逆転して考えてみよう。
SD持ち込みを企画した人たちは、実力を見ようとは思っていないんじゃないか?
俺が思うに、はじめから最後までを順序立てて組み立てられる能力を
見たいんじゃないだろうか。
ラノベ全体で、ある程度方向性も決まってきているし、
勢いはすごいけど話が破綻している話より、全体がキチンと収まっている話が
求められている時代になってきたってことなんじゃないかな。
>>540はゼロだろ。スペースの空け方と文体でわかる。
いいかげんこっちくんな。
古い話をぶり返らせてすまん。
>>339「ラブコメとは何か?」
お互いの好意を漠然と感じつつも確認出来ず、
その状況下でじゃれ合っている姿を描いた作品。
無論、例外は多いけど、基本路線的にはこんな感じだと思っています。
筆者が男でかつ、恋愛経験なくても、言い方が悪いけど、
ライトノベル系のラブコメなら書けると思うよ。
ある意味、男性側の理想だから。
現実世界では、女性は、男性が想像する以上?に、自分に忠実だと思う。orz
>>548 正直、原稿やプロットなどをいちいち見なくとも、ここでの会話を
見てるだけでそいつの実力は分かるけど?
わかった気になってるだけだろ?
どうやって実証するんだよ
敏感に反応することはないよ。
>>555 もゼロ先生だろ。
>>556 君の方こそ、自分はすっかり実力があるつもりでいるだけだろ?
こっちの方は分かる能力があることを、ご親切にも打ち明けて
やっているのだから、君の方は、自分に、その、実力が本当にある
のならば、ここでそれを見せてくれれば好い、それだけの話じゃ
ないか・・・・
ここで、君が躊躇してしまうということは、自分自身、見栄を張って
ハッタリをかましてそう言っているだけ、という自覚がある――
つまりは実力などない、ということで何の矛盾も無かろう?
うわダサッ!
ダサワナビ発見!!
つ[能ある鷹は爪を隠す]
[名狩人は、一発で鷹をも撃ち落とす]
>>559は議論のすり替え。
IDから、555 == 559。(IDはnnEKniY3)
>>555で、nnEKniY3はここでの会話から実力がわかると発言。
(ここでの『実力』とは、それまでの話の流れから、書き込みをするワナビの実力)
>>556は、実力はわかるはずがないというスタンス。根拠は、実証方法がないため。
それに対し
>>559は、実証方法は示さずに自分には実力がわかると主張。
さらに、
>>556は自分では実力があると思っているが否定を恐れて躊躇している、
と脳内ストーリーを開陳。
結論。555 == 559は論理的思考能力に難があるか、または自らの発言の根拠となる
内容を文章で示せない(作文能力が低い)。
反論する場合は、
1) このスレでの会話から話者の能力がわかるのなら、例を挙げて根拠を示せ
2)
>>559で書いた、
>>556は自分に実力があると思っている、とする根拠を示せ
3)
>>559では何故、実力を実証する方法を書かなかったのか、理由を述べよ
4) この書き込みで挙げた結論の項に反論があるなら、反論を述べよ
なお、反論の際に上記の条件を無視した場合は、
文章構成能力に難があり、『実力』がないとみなす。
狂ったり釣り宣言をしたりAA荒らしを行った場合は、
反論できずに泣いているとみなす。つーかゼロは来るなよ。
>>563 ふーん、いや、そんなに自分の実力を客観評価されることが
怖いのなら、敢えてそれ以上言及することについては自粛
してあげることにしよう・・・
根拠、か?
少なくとも、君には逆立ちしても、どうしても出来ないことが
君以外の誰かには容易に成し遂げてしまえることなんて
世の中には掃いて捨てる程あるだろう?
例えば、喪男である君には、いつまで経っても彼女が出来ないこと
だとか・・・・
世の中には、彼氏彼女が出来て、見事けこーんまで辿り着くカップルは
一体何組いると思う?
分かり易く、こういう例え話をまず君にはしておいてあげよう。
>>564 >喪男である君には、いつまで経っても彼女が出来ないこと
ラノベの内容以外の個人に対する誹謗中傷は他所でやれよ
見当違いな例え話が臆面もなく出来ることは、流石はゼロだな。
567 :
563:05/01/19 16:12:28 ID:CWqlvidm
>>564 つーか俺は
>>556じゃないし。IDを確認すればわかるが、俺は
>>553。
もちろん俺の書き込みから実力がわかるのならばそれを言っていただいてかまわんが。
> 少なくとも、君には逆立ちしても、どうしても出来ないことが
> 君以外の誰かには容易に成し遂げてしまえることなんて
> 世の中には掃いて捨てる程あるだろう?
まあな。例えば、俺はもてないが、それは俺がアキバ系で不細工で性格が悪いからだ。
俺は根拠を挙げることが出来る。それがあっているかいないかは別としてな。
>>564が上記のようなたとえ話を持ち出す理由としては、
a) 頭の悪い
>>563にはこのレベルの例え話をしないと伝わらないと判断した
b) 自分が実力がわかる根拠を説明するのが難しい
c) 自分が実力がわかる根拠を示せない
c.1) 実力なんて本当はわからない
c.2) 実力はわかるけど他人を納得させるような根拠がない(ただの妄想)
c.3) 実力はわかるけど他人を納得させるような根拠を説明できない
d) 狂っているだけ。
>>563で指摘されたことが正解
のどれかしかないだろう。他の可能性があるのなら示せ。つーかゼロは来るなよ。
無能なんだから。
文章から実力が判ると言っている本人の書き込みが、
一番実力がないのでは? と思ってしまう自分はおかしいのだろうか?
569 :
563:05/01/19 16:16:49 ID:CWqlvidm
bとc.3が被っているな。すまん。
てかもう文章力云々の話が単なる悪口の言い合いになってきてる
やめれ
てゆーか、このスレは毎年多くの選考通過者を出してるんだからさ。
ここでそんなに偉そうに振る舞える実力があるのなら、さっさと大賞とってデビューしてくれよ。
そうしたら、誰もなにも言わなくなると思うしさ。
というわけで、以上。
次からはスルーしませう。
がんばって(かっこ)使わないようにしてるところに
奴の成長とクリスマスからの時間の移ろいを感じた。
もうすぐ一ヶ月か……。
よいしゃ!仕切り直し!
誰か放置されてる
>>539の質問に答えてやろうぜ!
おれはSFのことはよくわからん!ごめん!
ちゃんとハンドルつけて書き込んでくれないと困るよ、とひとり言。
SFなら今、設定をあーだこーだ練ってるところ。
SFにありがちな、設定や世界観にばかりこだわりすぎて
肝心の物語が埋没する罠にひっかかりそうで、試行錯誤中。
普通に電撃かMFに出すよ。
逆に言うと、SF村の住民に向けたガッチガチのSFではないってことで。
あまり参考にならんかなあ?
みんなもゼロさんだと見抜けなかった時点で猛省する余地アリだと思う。
俺も時々見逃してしまって、ああ、やられた……って思うもの。
俺はSF風味の作品しか書けないんだけど、SDに出したよ。
でも、ジャンルとレーベルを結びつけて考えたりはしない。
たとえ落選したとしても、きっと他の原因を考えるよ。書いた作品は
リアルSFとはほど遠いものだし。
>>539 どこに出すか考えてない。書けてから考える。
皆、ここじゃないと駄目っていうレーベルあるか?
作品の方をレーベルに合わす感じで。
無い。ここだけは駄目ってレーベルならある。
プロになったらなかなか書きたいものを書けないっていうぞ。
いまのうちに好きなものを好きな風に書いておくのがいいと思う。
編集者の意図に合わす技術は、プロになってから学べばいい。
ま、プロになれれば、の話だがw
>>477 亀っぽいけど ノ
プロットの書き方って起承転結のほうがいいのかな?
漏れはわかんないから章分けしたやつ作っちまったよ。
ご丁寧に「製作意図」なんて書いたけどいらなそうだな・・・OTZ
>>577俺漏れも
電撃だけはだめ
あからさまな萌え小説が書けない(+嫌い)のも理由なんだが
俺の中じゃ応募優先度は
不死身≧SD≧MF>不治ミス>>>>コバルト
だなその他は送る気しない
>>579俺は電撃二次通過の人(仮名)が持ってきてたプロットを参考に
一枚目
タイトル
概要
舞台
登場人物
二枚目〜
章割
っていう書き方してる。これにあらすじつけてプロット完成
今、ロボットもの書いてるんだけど、戦闘シーンの迫力出せない・・・。
表現力の問題もあるが、やっぱ小説じゃ映像を超えることは不可能かな。
小説ならではのとこに比重置いてなんとか書いてるけど。
ラノベ・一般問わず、こいつは映像を超えてる、って作品ある?
>>581 dクス。参考になったよ。パクリはしないけど今晩中にでも見直そう。
>>576 これといってアウト!っつーのはないけど、
ファミ通(本誌が好きだから)≧SD>電撃≧MF>>>>>>その他
って感じかな?
ところでまた話切るけど「カラフル文庫」に出したヤシいる?
漏れは出してしまったけどむっちゃカテゴリーエラーの悪寒。
ロボットみたいな重いキャラの迫力ある戦闘は見ないな。
人とか軽いキャラの戦いで迫力ある描写は見たことあるけど。
もしかしたら餓狼伝が参考になるかもしれないけど……
餓狼伝は格闘小説で独自の描写をしてる。
>>582 戦闘妖精・雪風なんてどうよ?
戦闘機を扱った小説だけど、生身の戦闘よりは参考になるのでは。
ところでみんな、キャラの名前ってどういう風に考えてる?
響きだけ? それともきちんと意味を持たせてる?
ちなみに俺は、漢字の名前だったら意味のある漢字を入れるようにしてるけど、
カタカナだったら響きだけ。
昔のサッカー選手とかから取ったりしてるw
>>582 「映像として迫力のあるもの」を文章で表そうとするから無理が出るんじゃないか?
絵画的な表現で絵に勝てるわけは無いんだから、手法を考えてみる必要があると思われ。
具体的には心理描写かな。ロボットものならパイロットの視点から見えるものを集中的に描写してみてはどうだろう。
パイロットの視線を追う感じで、計器類の表示を描写して、主人公の肉体的・精神的緊張の描写を挟んで。
主人公の緊張感を上手く描写出来れば、戦闘自体の迫力も上がると思う。
架空戦記ものを書こうと思ったんだが、どの時代設定が一番受けるかな?
1.剣と魔法の世界、と言いたいところだが、実際は槍と魔法の世界。
後方で魔法使い部隊がが火球だの雷光だのを飛ばして火力支援。
魔法使いは教育するのが大変なので、一部で威力の劣る銃兵に取って代わられてる。
前線は槍歩兵が担当。突撃兵力は馬に乗った魔法使いと槍使い。
歩兵は傭兵、魔法使いと騎兵は、傭兵と貴族が半々。
2.銃と騎兵の世界。文明レベルは19世紀中盤。
後方で大砲部隊が撃ちまくり、前線では歩兵が銃を撃ちまくる。
騎兵も銃を装備しているが、突撃兵力と言うよりは撹乱兵力。
大量動員、大量殺戮の時代と、ロマンチシズムの時代の境目あたり。
どの兵種も下っ端は徴兵された一般市民。下士官、士官はプロの軍人。
3.宇宙船と装甲服の世界。文明レベルはすんげえ未来。
人類は何百もの惑星に散らばって住んでる。
宇宙空間では宇宙艦隊が航路確保のために争い、軌道上から地上に爆撃を加え、
地上ではハイテク装備の陸海空軍が、惑星の取り合いをしてる世界。
ハイテク装備が使えないとどうにもならんので、軍人はみんなプロの軍人。
戦士と言うより、技術者と言った方がいいような香具師ら。
どれもアレだなぁ……
魔法で宇宙船飛ばしたら?
どれが受けるかより、自分がどれでおもしろい話を書けるかを考えよう
>>590 全部混ぜろ。上手くいけばいい作品になるかも・・・・・・
いっそのこと宇宙艦隊を作り上げた魔法文明に
銃と大砲で立ち向かえ。
どれもありがちだなあ。
全部混ぜるのが一番いいと思われ。
槍兵は機動力重視装甲紙の突槍艦とかにして。
俺が考えてる架空戦記ものは、
・素直に剣と魔法の世界
・魔法の才能を持って生まれた人は決まって体が弱い
・ごくまれ(10万人に一人ぐらい)に、体も強くて魔法にも卓越した人物が生まれる
(そういう人が騎士になると「神騎士」と呼ばれる)
そういう世界観を元に、田舎の村出身の正義感にあふれた少年と、
先王に拾われて育てられ、国に忠誠を誓った男の話、という感じだ。
思いっきりベタだが、
中世物を書くのならある程度ベタになるのは覚悟しないといけないと思ってる。
>>595 それだとただの宇宙人襲来ものになっちまう悪寒w
ま、全部混ぜるのがいいというのは俺も賛成だけど。
599 :
590:05/01/19 19:01:52 ID:LE6vKckU
>>591 すげえ設定作るのが難しそうだが、面白いかも。
>>592 それが分からなくてなあ…。
>>593 さすがに騎兵と宇宙船は共存無理っぽくないか?
>>594 ごめん。
>>596 全部混ぜる場合、どの世界をベースにしたらいいのかなあ?
宇宙で魔法使い出すか、中世や19世紀に宇宙船出すか。
>>599 適当に設定つくりゃいいんだよ。
どうせ星間飛行船なんかロマン科学で飛ぶんだから。
3をベースに、戦艦のエンジンやら何やらのSF技術を魔法に置き換え、
2の下二行辺りを背景設定として、1を艦種に置き換えればおk。
みんな得意なジャンルはあると思うが、何でも書けるような人っている?
俺は、ファンタジー中心、現代劇少々。
ミステリとSFはさっぱりなんだ。
特にSFは、読んでいてしんどい。
機械に弱いってのは致命的だろうか。
ラブをこめるからラブコメ
宇宙騎兵隊、というのが何かのアニメに出てたな。
ヤマトだっけか。
ただの戦闘機小隊だった気がするがw
船の動力源として神の血を引く美少女でも据えとけ
>>605 戦艦を撃沈するかわりに槍兵がバーニアつけて突撃し、
神の血をひく美少女を強奪するって展開もありだな。
すくえに告知でてるね
戦艦少女の設定に萌えた。機動装鋼槍兵とかも燃えるな。
>>600 そうだね。どうせまだ誰も作ってないもんね。
>>601 宇宙船と装甲服の世界。文明レベルはすんげえ未来。
人類は何百もの惑星に散らばって住んでる。
宇宙空間では魔法を動力とする宇宙艦隊が航路確保のために争い、
軌道上から地上にファイアーボールやサンダーボルトの特大版を加える。
前衛は魔法使いが乗ってなくて機動力も無いが、魔法を跳ね返すシールドを装備した護衛艦。
後衛は魔法使いが大勢乗ってて、数十人がかりで合成魔法を撃ち出すための魔砲艦。
突撃戦力として、合成魔法を撃てる高速魔砲艦と、
魔法を跳ね返すシールドを装備してて、敵陣を引っ掻き回す用の機動蹂躙艦。
地上では魔法装備の陸海空軍が、惑星の取り合いをしてる世界。
大量動員、大量殺戮の時代と、ロマンチシズムの時代の境目あたり。
どの兵種も下っ端は徴兵された一般市民。下士官、士官はプロの軍人。
こんな感じでどうかなあ?
>>602 私の場合、考え付く設定はファンタジー。考え付くエピソードは現代。
読んでて好きなのはSF。ミステリは別世界。
>>605 >>606 美少女は出すが、神は出さん。血を引くことも許さん。
貴様、無神論者か!?
誰か、キリストとムハンマドと織田無道を呼んで来い!
>>602 60%:ファンタジー
20%:サスペンス
15%:SF
5%:ラブコメ
が俺の成分表ですな、ミステリは苦手ってかノータリンな俺には厳しい。
うちんとこの宇宙船も
夢やロマンを噴出して飛ぶなあ
舞台設定に使うだけの使い捨てだけど
>>609,611
なるほど、やはりミステリはちょっと別っぽいか。
安心してちゃ駄目かもしれんが、ちょと安心した。トンクス。
>>609の方が面白そうだな。
ミステリにしろSFにしろ凝ろうと思うと厳しい。
ロマンだけで書けるようなのしか無理だわ……
コールドスリープを繰り返して100年単位で進む宇宙物というのもいいかも知れん。
船内シフトの差で、幼女が少女に。そして女に。油断していたら人妻に。
俺も戦記モノを二本持ってる
A.日本の戦国時代あたりの文化、兵器、戦術を持つ世界
B.槍と魔法と銃の世界
Aは超常能力無し、Bは槍が主武器で魔法は大火力、火薬系武器の威力は戦国時代で言うところの大筒程度が限界
どっちが受けそうだろう
この前、幽霊もののラノベについてレスした者なんだけど、
自分も構想がいくつかあるんでうpしてみる。
携帯からなんで、改行変なところあったらすいません。
1 幼い頃に左目を失明するも、
ある医者によって視力を回復した探偵が
ある事件をきっかけに幽霊と共に戦うアクション
2 クリスマスに母親をなくした女子大生が、
命を狙う男と戦うアクション
3 友達のためにある組織を裏で調べている
オカルトライターが各地を旅する話
4 幼少期、とあるヒーローに憧れていたスタントマンが、
手に入れた霊で突如表れた塔に乗り込むアクション 5 クラスで影が薄く、人より何故か体温が低い女子高生。
ある組織が両親をさらった理由を知るため、知られざる自分の過去と向き合う話
見て分かるかも知れないけど、
これらは一通り話がつながってしまったんだよね;
あ、それぞれの主人公は何かしら幽霊とつながってあます。
619 :
590:05/01/19 21:06:35 ID:LE6vKckU
>>616 話の内容を書かずに世界観だけさらした私が言うのも妙な話だが、
書く予定の話や、出す予定の人物が、どれだけその世界になじむかが問題じゃないのか?
何となくだが、歴史オタとしては、Aの方を読んでみたい。
>>616 俺ならAが好き。
ただし、一般的にはBだろうな。
それよりも一つ聞いてみたい。
何故槍?
槍の方が剣よりも強い、とかいう理由?
あと、個人的に魔法は火力よりも補助の方が好き。
遠見とか、水中呼吸とか。
単純に魔法→攻撃ってのは好きじゃないんだよな。
>>617 連作短編で最後に話を集結させる、とかいけそうだな。
分量多すぎるかもしれんけど。
>>617 > 人より何故か体温が低い女子高生
これだけで、ごはん十杯くらいいけそう。
こういう先を読ませない設定、大好きだ。
>>617 1の設定がThe・Eyeって映画とカブってね?
625 :
616:05/01/19 21:28:42 ID:acMDyGlF
やっぱりBのほうがラノベ読者に受けるかなあ
歴史ヲタ的にはAに萌えるが
あ、槍は史実でも剣以上に近接戦闘の主役だったらしい
超接近戦ならともかく、リーチは槍>>>>剣だし
で、Bの世界観は
・複数国家による同盟1(攻撃側)
・複数国家による同盟2(防御側)
・魔法使いたちの組織1
・魔法使いたちの組織2
っていう構造で、魔法使い連中は戦争中盤で参戦した設定
しかも起こる事件的にはこいつらが一騎当千の火力を持ってないと困る
>602
ファンタジー50% ラブコメ50%
どこに出したらいいのか分からないようなまったりファンタジーばかりorz
唯一ある戦記モノ(剣と魔法)は設定で破綻。
魔法を使った広域伝令一下長剣に炎を宿す抜刀隊。
馬具に風を宿し正面突破を図る騎兵隊を、武具に土を付帯させたパイク兵の戦列が迎え撃つ。
イメージ先行で矛盾続発→あぼん
そして就活へ.........λ
>人より何故か体温が低い女子高生
↑先を読ませないっていうか幽霊じゃないの?
628 :
623:05/01/19 21:35:47 ID:vCepH41S
>>624 何かオフィシャル消えてるな…orz
アンジェリカ・リーとかいう女優主演の香港映画。
幼い頃失明した主人公。
20歳で角膜手術を行い、視力を復活させるが、その日から幽霊の姿が見えるようになる。
ってやつ。
まぁこの後通う事になる精神科の医者と微妙に恋に落ちたりするワケだが、
全体の流れとしては妙に似てたので気になっただけだ。
すいません、レスの説明不足。
前述の5つの話には、全て 霊単独では出さないことを
念頭にストーリーを構成してます。
なので、女子高生は幽霊ではありません。
>>627 読者の立場なら、この設定からどう話が転ぶかはまず予測できないでしょ?
幽霊ってのは一番安直なオチだけど、それ以外にもいくらでも話が膨らませそうな
美味しい設定だと思うのよ。
俺はこの設定だけで、たぶん二・三本は書ける。
>>628 なんか微妙に似てる;
主人公は角膜じゃなくて
目の代わりになるものをそのまま移植した設定だけど、
もっとひねってみないと…
632 :
590:05/01/19 21:43:03 ID:LE6vKckU
>>620 中世の歩兵は基本的に槍装備だよ。
よほどの乱戦にならないと刀剣類は、野戦ではあまり役に立たん。
>>617 5を読みたい。
>>625 えーと、そんな大火力集団が、なんで戦乱の世なのに、
序盤から出てこないのよ?
存在知ってたら、誰かしらが高待遇で召抱えてると思うが。
となると、思想面で問題があったことにでもせんとなぁ
>>602 ファンタジー:60パーセント
現代もの:10パーセント
児童文学、童話風味:30パーセント
主人公が子供になる率が異様に高い。偏りすぎだ……orz
>>602 参戦
SF:50%
オカルト:41%
現代:7%
ラヴコメ:2%
ラノベ向きじゃありませんかそうですか
アーイタタタ orz
>>602 ファンタジーかと思っていたけどサイバーパンクらしい。
もしかしてラノベ向きでない?
主人公が未成年女子なら大丈夫かな・・・
電撃に出すんですけど
>>632 魔法使い連中の組織1、2は対立中で、両組織上層部暗殺の応酬しまくってたから魔法使い側から戦争加担のアプローチはできず
一方戦争中の両軍も魔法使い連中に協力してもらおうとしてたが、1か2どっちかを敵に回すことになるから積極的には動けない
つか剣と魔法は出尽くしたから少ないかな、とか思ってたが、まだまだ元気だな。
剣と魔法+軍事ネタが今の流行なんだろうか。