「ロードス島戦記」
・本編全7巻(完)、外伝2冊
「ロードス島伝説」
・本編全5巻(完)、外伝1冊
「新ロードス島戦記」
・本編1〜4巻(以下続刊)、外伝1冊
「魔法戦士リウイ」
・本編1〜13巻(1〜9、剣・湖岸・砂塵・賢者。以下続刊)、外伝1冊
「クリスタニア・シリーズ」
・漂流伝説全4巻(完・執筆)
神王伝説・蟻帝伝説・英雄伝説・黄金伝説・封印伝説・暗黒伝説・傭兵伝説(原案)
「スターシップ・オペレーターズ」
・本編1〜4巻(以下続刊)
以上のような代表作のある水野良の作品について語るスレッドです。
前スレ 水野良 総合スレ35
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098607719/ 関連スレ>2-10
やった!俺も関連スレだ!
とかいじめてみるw >1おつかれさんっした。
>>1乙
982 イラストに騙された名無しさん sage 04/11/30 22:14:55 ID:L2wffAbB
>>981 それ(ドラマガ)読んでないんだよな〜。
単純に
魔神王を封じた迷宮に魔神殺しの「ソウルクラッシュ」
炎の巨人を封じた迷宮迷宮に巨人殺しの「凍りの魔剣」
ジンを封じた塔に名剣ヴァンブレード
だから、精霊王を殺す剣かと。
確かにヴァンブレードは精霊王ジンを殺す為の剣で矛盾はないんだけど
そうすると、エフリートの方にも同じレベルの剣がある筈なんだよなぁ
寂れた塔に、偶然ヴァンの剣があるのは禿しく不自然だし
まあ、アズモはスルーしてきたっぽいけど。
他の奴らや、リウイは行かなかったのだろうか?
不自然でもなんでもないだろ
精霊王対策の武器をヴァンしか作れないわけでもあるまい
フェイ、ソムスカ、ライ・エルク
この辺でも充分いけるか、もっともフェイは信条的に
風の精霊王を殺す剣は作りたがらんだろうが
いや、エフリートを殺せる剣も無いと不自然だなぁと言いたかっただけで。
確かにヴァンブレードは精霊王ジンを殺す為の剣で矛盾はないんだけど。
寂れた塔に「偶然」ヴァンの剣があるのも禿しく不自然だしな
そうすると、エフリートの方にも同じレベルの剣がある筈なんだよなぁ
こう書いた方が解りやすかったか。
単純に精霊を殺すための剣が二振り、それぞれの封印場所にあるんだろうか。
そうじゃない?
わざわざジンの所まで行って剣を取ってくるんじゃ効率が悪すぎる。
ただ、カシューでさえ風の塔では相当苦戦したみたいだから
命がけのお宝探しになるだろうし、まだ発見されてないっぽいけど。
パーンはいいトコ取りだな
精霊を封印した連中にとっては二つの塔の距離はどおってことないと思われ。
だから感覚のズレから一つの塔にしか準備してない可能性も十分ある。
>974 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 04/11/30 20:02:43 ID:L2wffAbB
>ディードが食事を作ってる以上、パーンはベジタリアンを余儀なくされてる気がするな。
>ディードが動物を捌いて料理する姿は想像し難い。
ファイブスター物語7巻辺りのブラフォード&京みたいな生活じゃないかな〜と
貰ってきた鴨にハーブを詰めて蒸し焼きにして、肝臓をすり潰してツミレにして〜
対精霊王の剣は
ファーラムの剣の習作じゃないの?
16 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/01 10:21:17 ID:LpyhVZl1
>>9-10 別に2つの塔にそれぞれなきゃいけないってわけでもあるまい。
ロードスにあるヴァンブレードはサプレッサー一式のみだからヴァンの剣はもうないし。
炎の塔の方にはファイア・アブソーバーとかで良いんじゃない?
まあ、剣か如何かも解らんけど、炎の巨人と魔神王、ジンからすると一応剣かな?と
上位精霊は精霊魔法を使わない古代王国人には魔神王に匹敵する脅威だったろうし
もし、ヴァンブレードだけなら、2つの遺跡の中心あたりに武器を収めた遺跡があるだろうしね。
妄想の域だなっと
あれ、精霊王は正攻法じゃ倒せないから騙して封印させたんじゃなかったっけ?
曲がりなりにも屈服させて使役してる巨人・魔神には
対応する剣があっても不思議じゃないが…
>15
俺もそんなかんじだと思うがなあ
あそこで、一時封印解除、実験して
また再封印、その際カーラとファーラム知り合う
みたいな流れではないかと
181 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/12/01 13:44:45 ID:+15gYwOH
ロードス島戦記でも映画化すりゃいいのに。
物語は六英雄の話か、最初のカーラを倒しに行くまでの話。なんつったっけ?
なんか小さなドワーフが爆死する所。そこまでで良いからさ。なんか誰かの
娘を助けるために旅立ち、最後にはカーラに操られたその娘を助けようと爆弾
を全身に巻き付けて「我が生涯に一片の悔い無し」と名言を残して爆死した記
憶がある。
【映画】世界最高のファンタジー「ナルニア国ものがたり」がついに映画化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1101846959/ こんな話あったっけ?
>>19 騙して封じたんじゃなくて、封じてから騙した。
んで、後で使おうと思って取って置いた訳だ
>>14 でもふぁちまは小食だけど草食ではなかったでしょ
自分が嫌いなものを嫌々調理するのは続かないよ
食事どころか夜の営みも大変そう・・・・・・・・・・
夜の方はパーンは淡白っぽいからむしろ合いそうだが。
逆に普通の女だったらそっちの方が大変そうw
セックスレス夫婦みたいになりそうな気が。
エルフは肉食わないんだっけか?
でも卵は食べそうだな
「卵は肉じゃないから」
26 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/01 19:08:18 ID:xsy+28M5
エフリートの方にも同じレベル>火の部族に伝わってたりして。そのうちスパークに渡りそう。
どうでもいいけど、ナルディアさんは新に出ないんだろうか?いろいろおいしいと思うんですけど。
>>24 淡白って言ってもパーンが村々する時があったら
ディードはどうするつもりなんだろう・・・
確かに普通の女はパーンに嫌気さすだろうなw
>>25 命を奪うか奪わないかで決まるんでない?
例えば牛乳とか蜂蜜、卵、果実、野菜はおっけーとか。
ってかさハイエルフと人間のハーフって寿命どうなの?
>>27 普通にセックスはやってるだろ? エスタスとの会話でも匂わせてる
ハイエルフは子供でき難そうだけど
ハーフエルフが出きるって事は生理も当然ある訳だし、性欲も普通にあるだろ(弱そうではあるが)
つーか性欲がなければあんなに好奇心いっぱいに、感情豊かにならない
恋愛感情自体も殆ど無くなる。美的感覚等も全然違ってくるぜな
まあ、ファンタジーだから実際はどうなのか知らんが。
パーンは一日4回はやらないと鼻血がとまりません
アラニアでは血抜きのパーンと呼ばれてました
あ、そうか
この世界では、性欲も本能うんぬんじゃなくて、精神の精霊が司ってるんだ。
ツー事は性欲を司る精霊がいる訳で
ディードも普通の女みたく欲情もできる訳だ。
コントロールできるし、上品だから匂わせないだけか。
エルフはえっちなこと考えないよ
んこもしこもしないよ
ディードの生理は俺が止める!
妖精の生態って奥が深いな・・・
よく今まで種の保存が出来たものだ(感心
せいぜい一年に一回ぐらいしか無いんじゃないの?>生理
ヘタすりゃハイエルフは百年に一回だったりしてな。
>>26 どういう意味で?回想で、ってこと?
それなら少しだけ出てるし、炎を継ぐ少女も新ロードス島戦記の中に入ってる。
そしてご本人様はとっくに死んで砂の中。
それはともかくエルフのは小さいから人間のが入らないはず。
パーピィの雫とか必要。
>>34 だとしても、性欲と生理の周期は関係なかろ?
人間の女だって月に一回しか欲情しないわけじゃない
人間は男も女も年がら年中発情期だし
ただ、発達した新皮質の所為で形は変わっているが。
>>26 スパークがカーディスの特殊呪文によってバーサークさせられ、
死ぬまで狂乱状態のままかと思われたが、混濁した精神の中で突然よみがえった
幼き日にかけられたナルディアの言葉が、今まで思い出せなかった彼の原体験が
光明となりスパークは自力で呪文を打ち破って正気に戻るとか希望。
>>33 寿命が長くて死ににくい種族なんだから次の世代が生まれるまでのスパンは長くて当然じゃね?
死ににくいくせに人間並みの繁殖頻度なら世の中大変なことになってると思われ。
森が閉ざされて、檄の〜んびり安全だった時は
1160年の間にディードとエスタスしか生まれなかった訳だし、
森が開かれてからもかなり淡泊そうな…
…村村して、お近付きになりたい新顔のエルフがいなかったせいか?
妖精界にはまだ住んでいるんじゃないのか? 別口のハイエルフ一族。<ターシャスにもいたしさ。
妖精界や妖精界を通って、新しい婿嫁探ししなかったのだろうか?
それから、森が開かれてから新しい子供ができたとかいうエピはあったっけ?
>>39 そう言われればそうだねw
長寿で繁殖力あったら人口過密になって、あっちゅーまに食糧難だw
森が枯れるぜ。
森が開かれてから新生児の話はなかったけど、どの巻かで妖精はどっち
かってーと精霊に近いとか書いてたような記憶が・・・
何百年生きててもシャーマンレベル1とか2とかみたいな
すげえのんびりやさんだもんなエルフって
人間並にガツガツしてたら高レベルシャーマンだらけになってしまう
>カーディスの特殊呪文によってバーサーク
ないよそんなの。
44 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/02 02:47:18 ID:nCgUKIVS
>>36 パーンはジャストサイズですよ
>>42 3レベルでクリスタニア渡ったのもいるしね
まあ、人間だって寿命が以上に延びたら何に対しても意欲は薄れる罠
永遠の命なんて実際に貰ったら一年でボケそうだ
ただ単に性欲薄いだけなんじゃないか?
繁殖力ないわけじゃないと思う。
それだったらハーフエルフももっと少ない(寧ろいないかも)はずだからな。
互いに好きあって結婚してるんならまだしも、犯されて出来たハーフエルフも少なからずいるはずだから、
出来にくいってわけじゃないんじゃないかと思うんだが。
それか男のエルフが種n(ry
ぶっちゃけ何かの理由でエルフ女性がエルフの男、人間の男双方と行動を共にしてたら
自然と人間を選ぶ気がする。
パーンはお知りの穴好きですから、子供はできませんよ。
50 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/02 12:09:55 ID:LMbbTZzG
>>49 またその結論か。
漏れの中で何かが音を立てて壊レターヨ
突然だが
ナシェルを消すタイミングをジワジワ待っているより
魔神王カーラになった方が手っ取り早い
レイリアに負けたカーラが魔神王の精神力を乗っ取れるとは思えんが
>>47 ハイエルフは子供を作ろうと必死になってるのに全然作れないって表現だったじゃん
ちゃんと排卵日とか考えてやってるだろうに、数百年に一人くらいしか生まれないんだろ
性欲と子づくりは直接関係ないと思うぞ。
普通のエルフは良く子供も生まれるってエスタス言ってたし(人間よりは少ないだろうが)
エルフと人間なら、ちょうど中間くらいの妊娠率じゃないの?
クリスタニアを読むと、ダークエルフはすべからく永遠の命っぽいですが
エルフ<ハイエルフ(永遠の寿命+妖精界往復可)≦ダークエルフ(闇視+永遠の寿命+精神力(闇神加護)ボーナス)
で、間違いない?
すべからくが間違い
ダークエルフは寿命あるよ
ダークエルフは寿命ないよ
そういや、ハーフ・ダークエルフって聞かないな
アシュラムとピロテースみたいなのもいるわけだから、いてもおかしくないと思うんだが。
D・マジシャンやD・プーリスト等とD・エルフのカップルだってマーモではありえるだろう。
>>54 すべからく 3 【▼須く】
(副)
〔漢文訓読に由来する語。「すべくあらく(すべきであることの意)」の約。下に「べし」が来ることが多い〕当然。
「学生は―勉強すべし」
〔古くは「すべからくは」の形でも用いられた〕
「すべからく」=「すべて」と誤解している人は多い。
>>54 ハイエルフの能力なんて分かってないし、ピロテースがハイダークエルフである可能性も捨て切れん。
ルゼーブは寿命なかったな、そういえば
SWシアターにマーファかなんかの神官でトンファー装備の
女ハーフダークエルフが出てたような気がする
ジールもそうだったな
>>51 ナンバー2のアスタールですら、ハイエルフとしては一番下っ端のディードを殺せなかった訳だが
まあ、あれは買いかぶってたのもあるかもしれんが。
少なくともハイエルフは全員上位精霊を操れるだろう。
根拠は?
ハイエルフの森のエスタスの台詞からかな
上位精霊は君にはまだ早いって事は時が来れば自然と使えるって事だろうし
少なくともエスタのレベルではディード以上に使えるだろう(対応や態度から)
それでもディードの次に年下だからなあ・・・
大人の中には神との戦いにも直接参加した奴もいるみたいだし
ちょっと待ってくれ。
まだ力不足という台詞1つで時が来れば自然とってのは極端じゃないか?
エスタスとディードは人間世界でそれなりの経験をつんでるからこそだし。
2巻では上位精霊を支配できるのは長老たちくらいとも言ってるわけだし。
まあ時ってのがン千年クラスとかならわかるが。
あとコントロールプラントくらいは使えるという話でも。
>>62 ルゼーブはそれこそロードスが大陸から離れる前の神話の時代から
闇の森のヘッドを張ってきた(昔はもう一人いたそうだが)正真正銘の古代種Dエルフじゃなかったっけ。
ディードだって上位精霊を支配しているわけじゃなくて力を借りてるだけだと思ったけど。
支配するってのはコントロールスピリットみたいな形で連れ歩くことだと思う。
上位精霊を支配するってのはフル・コントロールスピリットかそれ以上の難易度なんじゃない?
71 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/02 21:27:37 ID:hP3GOrM4
38 >いや、フツーに誰かがフェニックス召還で、転生者にぶつけたら面白そうだし
騎士の中にもナルさんが、転生した?ってこと知ってる人いるかもしれないしそういう意味では最後のシメ
的に出てこないかな?、っと思っただけです。
72 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/02 21:28:40 ID:hP3GOrM4
38 >いや、フツーに誰かがフェニックス召還で、転生者にぶつけたら面白そうだし
騎士の中にもナルさんが、転生した?ってこと知ってる人いるかもしれないしそういう意味では最後のシメ
的に出てこないかな?、っと思っただけです。
二重カキコすまん
カセットブックのエスタスは
「我がしもべ風の王***よ」って言ってたよ
カセットブック当てにしていいのか?
水野のプロット見て脚本書いただけかもしれないし
ハイエルフだから無条件で上位政令を使役できるってわけじゃないだろう。
それだけの力を身につけられる位、長生きしているということじゃないの?
支配は無理でも7レベル以上あれば上位精霊の魔法は使えるんだし。
>>70 ディードは、部族のために上位精霊を使役して、
古代王国とすら渡り合った精霊使いが、上位精霊と結んだ契約を上書きして、
ジンと自らの契約を結んだのだから、
少なくともその古代の精霊使いよりは支配力はあるということにはなるよ。
盟約は困ったときに助けてくれるお友達関係で支配じゃないっしょ
上位精霊を「完全に」使役できるという意味じゃないのかな。
一人核兵器になるというか。
>>71 転生「したんじゃないかなあ。いやそうに違いない」とセージでもなんでもない人が思ってるだけ。
ルールに厳密に解釈すると転生はしてないと思う。
単に人の燃えカスからフェニックスが湧いただけで。
「ルールを厳密に解釈」ってのは水野に言うべき言葉じゃねーっすよ。
忘却忘却。
>>77 ラブラブパワーでブーストしたのかもしれんぞ
超英雄ポイントだろ
超英雄ポイントで、ディードを妊娠させますた
>>77 あの頃には盟約の力は弱っていて、契約者がとっくに消えていた
その事を盾にジンを説得したんじゃん。
上位精霊を完全に支配できるのは、ハイエルフの最長老だけだっていってたぞ
アザード君は、命と引き換えにそれクラスの呪縛をやったんじゃん?
それと、森を閉ざす前はみんな人間界でも暮らしてたし
その頃の人間は蛮族だけじゃなく古代種族(カストゥール)だからもっと強い
ディードとエスタだけが特別と思うのはおかしい
あ、違った、カストゥールができる前は巨人が支配してたんだ
生き残りの神や、古代人間種族が凌ぎを削ってた時代に生きてたエルフだろ?みんな
貴種が好きな水野が、テシウス−パーンの種を残さないなんてあるのかな。
>>84 森を閉ざす前って人間と交流あったっけ?
干渉されなければ閉ざす必要もないと思ったんだが。
ただクリスタニアにまで手を伸ばした魔法王国が帰らずの森を
放置するとも思えないので、古代魔術師と渡り合えたはずって
のは同意。
88 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/03 11:50:57 ID:iqiLoi8W
ルマース長老は別格としてもエスタスやディードは部族でもかなり強力な
位置にいる精霊使いだと思うんだが。
特にエスタス。部族じゃ若手といっても皆彼を頼りにしてるみたいだったし、実際
戦闘の指揮を執ってるみたいだった。ハイエルフっていってもシャーマンレベル6,7の
連中も多いのでは?
勿論長老は10レベルオーバーは確実だが。
エスタ坊が頼られてるのは、若い分破壊に対する禁忌が少ない為じゃなかろうか。
まあ、もちろん才能はある方だと思うけど、召還術自体ならもっと上の奴が沢山いると思うな。
神代の時代から生きてる奴や、巨人や魔神が横行する時代を生き抜いた奴らが殆どなんだし
森を呪いで閉ざしたのはカストゥール後期の筈だから。
でなきゃ、異世界生物や空間まで支配していたカストゥールがほっとく訳はない
ルーマスはレベルで換算出切るランクじゃないと思うぞ
魔神王とかドラゴンとかそういう人間ランク以上の存在かと
つーか、人間じゃないしなw
90 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/03 12:34:44 ID:iqiLoi8W
ところで、クリスタニアに渡った連中でずっと生きてるのってアシュラムとピロテースだけ?
ダークエルフで生き残ってる奴はいないのだろうか?
なんか出て来ないよね。
ダークエルフなら生き残ってるヤツいてもいいと思われ。
渡った連中でちゃんと名前のついてたキャラ自体が少ないからなぁ。
あとはホッブとマールくらいしか覚えてないぞ。
92 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/03 13:06:40 ID:iqiLoi8W
>>91 そういやビエン高司祭ってホッブの子孫だったのかなぁ。
ファらリスによって精霊界に返されたダークエルフの親分って
マーモから行ったやつじゃなくて在来種?
んー、やっぱりエス足すより強いハイエルフは一部なのかぁ。
>>93 いや、エスタスはディードリットを除いた村のほとんどのエルフより弱いと思うよ。
いわゆる、ブービー?
彼が重宝されてるのは若いのでパシリに使いやすいこと、
剣や外の世界への禁忌感が薄く、荒事をこなせること、
他の精霊もどきどもと違って活動的なこと
などがあるだろう。
あれだ。ナメック星でのネイルみたいなもんだ。
ネイルはピッコロを除けば、ナメック星で一番強いんじゃなかったか?
ギニュー以外には勝てるしな
村に篭ってるハイエルフ達も、普段から精霊を使った仕事に従事しているんだろうし、毎日雀の涙ほどの経験値を積み重ねて千年も二千年も生きれば高レベルになるでしょー
神と戦った経験値ってどれくらい入るんだろう?
1000点+モンスターレベル分+1ゾロ分
>>101 クリスタニアルールなのに糞みたいなSWルールを持ち込むな。
そうするとマーモの四天王連中ですらハイエルフのモブたちと同じかそれ以下の実力でしかないのか。
ルゼーブは別各だと思うがな
後、上位精霊を使えるから戦闘でも絶対って訳でもないじゃん
ディードだってよくジンを使うけどスグMP切れるし、完全支配してるわけじゃないからスグ帰っちゃう。
なにより上位精霊は一地方で一種類一人しか使えないだろ。
エスタスが剣を持ってるのが未熟者の証だろ
ビリではなくてもかなり未熟者の部類だと思う
>>84 盟約の力が弱くなっていたなんて、小説のどこにも書いてないがね。
>>105 他の奴らも戦闘の時はもってなかったっけ?
エス田も人間界を旅する時だけだろうし
魔法だけだ戦えないんじゃん?刀はあった方がいいと思うが
古代王国の奴らもみんな魔法戦士だったらしいし
上位精霊ってどれくらいいるんだろう?
ロードスで一体だけなのかな?
だとしたら、いざって時に呼べない事も・・・
>古代王国の奴らもみんな魔法戦士だったらしいし
古代王国じゃなくて神々の大戦時の、創造された直後の人間がそう。
個人的に
エルフ<<ダークエルフ<ハイエルフ<ダークエルフロード<<妖精王≦妖魔王
こんなもんじゃなかろうか?戦闘力。
ルーマスは妖精王で、ルゼーブはダークエルフロードだから
ルーマスの勝ち。
ルゼーブも妖魔王だと思うけどな。ロードス本来の設定では。
で、永遠の命を持つとモノローグしているピロテースはどこに入るんですか?
ダークエルフは寿命が1000年か永遠かわからない…。
スキュラもユニコーンも怪物の大半は寿命がわからなーい。
>>111 妖魔王じゃ、魔神王や神にも匹敵しちゃうんじゃないか?
流石にベルドの下には付かないだろう。
>114
よく読みなされ
OTL
>>115 ん?ピロテースはハイダークエルフじゃなかったか?
>>118 そんな設定どっかにあったっけ?
種族ダークエルフって記述しか見たことないが。
ダークエルフに寿命は存在しないって記述は確かにあったと思う。
その後変更になったとか風の噂(ていうかココ)で聞いたけど
最新のザ・スニーカーにもダークエルフには寿命はないって書いてたよ。
敵が多いのでそんなに長くは生きられないけど。
妖魔王ってのがクリスタニアに出てきたアレのことなら、
あの妖魔王と、現在のダークエルフの族長であるルゼーブの間には、
神々を実際に焼き殺した竜王と、現存する古竜くらいの差はあるのではあるまいかと。
あるだろね
妖魔王は神殺しの竜王や神にも匹敵するって書いてあったし
もしそれなら、ロードス諸国連合でもあんなにはあっさり勝てなかっただろう
考えてみるとルーマスって、今フォーセリアでも最強だよなあ
自由に動けるし、配下も一杯いる。 弱ってもないし。
本人は神クラス。
というか、そのルーマスってのは妖精王なのかねえ?
現存する古竜も神々の時代から生きているので、
神々の大戦に参加=竜王・妖精王・妖魔王クラス
とはいえないと思うが。
仮に妖精王と呼ばれていたとしても、
「金鱗の竜王」みたいな呼び方だけ可能性もあると思うし。
暗黒伝説の挿絵を確認したんだが、妖魔王ってえらく体格良いな。
傍で侍ってるマーメイドクイーンが小柄と差し引いても2m50cmはあるんじゃないか?
>>126 ルゼーブが神々の時代から生きているなら、いわゆる古代種ではあるわけだよね。
ドラゴンでいえば古竜に相当し、
古竜が歴史時代になって生まれた、成竜・老竜と一線を画すのと同様に、
特別な存在であるというわけだ。
で、その古代種の中でも特に強力な連中が、〜王と称される存在だと。
ルーマス族長がどうなのかは分からないが、
そのQ&Aではっきり回答されていなかったところを見ると、
作り手側も決めていないのではあるまいかと思うが。
神から直接召還された「親なし」が妖精王、妖魔王なんだろう
人間界で太古に生まれた第2世代が上位種なんじゃない?
クリスタニアでハイエルフの長老に着いて記述がなかったっけ?
手元にないから解らん・・・
>>125 神々の大戦に参加したハイエルフは長老以外の大人でも結構いるらしい
が、ルーマス長老は全身が淡い金色のオーラで包まれていて
外見からして他のハイエルフとはまったくの別物であるらしい。
>ルーマスの格
暗黒伝説リプレイで水野氏自身が妖魔王の事を
「ロードスで言うならハイエルフの長老だ」と言ってはいる。
ただエスタスより更に小柄なルーマスとエルフ系とは思えない体格の妖魔王では
生命力の点でかなり差があるでしょう。
個人的に種族全体でエルフよりダークエルフの方が身体的な面で優れてるイメージがある。
妖魔王と妖精王の特徴
神秘的な超イケメン
・・・ルゼーブ・・・・
すみませんが
ディードリットのエロいSS紹介してください
>>130-131 なるほど、そういう記述があるなら、
ルーマスは別格ということでよさそうですね。
参考になりました。サンクス。
>>130 つまり、種族的にはルゼーブクラスの連中が
あのハイエルフ村の村民どもの中にはごろごろいると。
正直、マーモより人間の脅威になる気がしてならん。
>>130 長老以外で参加したのが結構いるというのは何に書いてあった?
>>135 しょせんひ弱なもやしっこ種族
火力がいくらあろうと装甲が薄ければ人間の数の暴力に負けるだろうと思ったけど
バルキリーブレッシングというものがあったなあ
>>136 小説の中で(ハイエルフの森・・かな?違ったかな?)
神々との戦に関するディードの回想シーンで
村の大人達の中にはその戦争に直接参加した者達もいるのだ
って記述があったと思う。
何処だったかなぁ?
長老ではなく大人たちって事は一部の古参だろう
>>135 強力無比な平和主義者
妖魔王や竜王が復活した時しか役に立たないよなあ・・・
そういや帰らずの森のハイエルフの人口てどれくらいだろう?
それによって平均的な強さのイメージが変わりそうな予感。
>>137 まあ、超英雄にヴァンブレードやファーラムの剣があれば勝てる気がしないでもない
超一流魔法使い達のサポート&魔晶石があればなおよし。
相性の問題だと思うが、古代魔法王国バンザイ
141 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/04 18:47:12 ID:LRPtxGKV
ルゼーブも長く生きてるわりにたいしたことない感じが強いんだが。バグナードに
器が小さいとか言われてるし。もっともルゼーブが小さいというよりアシュラムや
ベルドが器でかすぎるだけだろうけど。
駄目だ。神々の戦に参加したハイエルフの話なんて見つからねー。
本当にあるんだろうか・・・・・・。
ルマースひとりが妖精界生まれの純粋ハイエルフで神々の戦で召喚されたってのと、
人口が200人ほどってことだけわかった。
上だろうが白であれ黒であれ
エルフという種族が必要に迫られなければ
いかにずぶずぶかは、シェールが立証してると思うが。
おっと一巻で見つけた。
「彼女の一族の中には、その戦いに参加したものもいるのである」
でも一巻の記述は当てにならないからなあ。
魔神戦争で村の住人が何人も殺されただとか、
ダークエルフの肌が黒いのは暗黒神のしもべになったときに変えられた証だとか。
ルマース一人の参加でも一巻の記述は成り立つけど。
>>142 ハイエルフは全員妖精界生まれだと思うけど・・ディードも
神から精霊界から召還された親のいない「初めのエルフ」って事じゃないか?
他は召還されたんじゃなくて、妖精界で生まれた。
>>145 いや、妖精界生まれのハイエルフは全身が金色の光に包まれていると書いてあった。
つまりルマースのこと。
ディードはここ千年の間に誕生した久しぶりの子供。
やつらが妖精界に帰らない理由て体が光ってなくて肩身の狭い思いをするからだったりしてなw
迷いの森の不思議空間は妖精界じゃなかったか?
エスタスも物質界で生を享けたと書いてあるけどね。
ハイエルフの森は物質界だよ。
呪いの影響外から妖精界を通って村に行ってるだけ。
2巻の122ページにちゃんと説明あった。
やっぱ妖精界じゃん
それと、ハイもダークも含めたエルフ族は神が創造した種族と違うよ。
世界樹から直接産まれた。
最新の設定ではそうなっている。
>>150 それ古い。
フォーセリアには後付け設定優先の法則があるからなあ。
ハイエルフの森より新しく書いてないと。
世界樹のそれは昔からそうだけど、直接エルフとして創造したのは神ってなってたな
変わったの? 最新の設定ってなに?
妖精を召還して兵士として使ったという記述はどっかにあった気がするが
神が創造したなんてのは見たことないなあ
いろんなS・W ロードス ルールブックやRPGリプレイのページに行くと結構書かれてるんだよね
ロードス小説だと「神を創造主としては認めているが、自分達は世界樹の子供であり
敬って信仰したりはしない」っていうのを読んだ気がする
>>153 R&Rって雑誌でのダークエルフの説明。
妖精は神が作ったけどエルフだけは違うとはっきり書いてある。
パパよりママに懐いてるのサ。えるふ共はw
清松みゆき氏のソードワールドサポートって奴?
ソードワールドとロードスってルールと世界観が微妙に違うからなあ・・・
まあワザと違うようにしてるのもあるみたいだけど。
水野小説だと露骨に違う設定もあるし、どっちを優先させるかによるかな?
水野スレなので、あえてロードス小説設定を生かすなら
>>148のページの設定で大体いいと思うんだが、小説優先で設定してるみたいだし。
クリスタニアなんかの水野小説の設定もちゃんと入ってるし。
表は適当だけど。
>>157 創造したのがマーファとかなら、種を出した世界樹がパパだぞw
>>159 ロードス小説のみでも後から出てる「ハイエルフの森」で違うことになる。
ハイエルフの森って言うのは新書ファンタジー王国で書かれた短編の
総集編なので、結構古いよ
まあ、初期ロードスよりは新しい筈だけど
後期ロードスやクリスタニアとは如何だろう?
ハイエルフの森が手元にあれば一番いいんだが・・・何処にしまったのか解んねえぇw
まあ、後で探してみよう。
関係ないけどガオグライすげ〜〜!
>>148のページ結構いい加減に書いてない?
コボルトハイチーフとかまで妖精王と書いちゃったり。
>>163 まあ、最初の妖精が妖精王ならエルフだけなのはおかしいんだよね
ルーマスの言うことを大地の妖精ドワーフが聞くとも思えんし。
ハイエルフの森、初出は1991〜1992年あたりかな?
ロードス5巻あたりか?
まあクリスタニアよりはかなり古いな。
もうめちゃくちゃで訳わからん
>>164 ロードス7巻より古いのもあれば新しいのもある。
クリスタニアの暗黒伝説よりは古いかな。
重要なのは新しい設定で「ハイエルフの森」を覆す記述があることだけど。
今んとこ出てないねえ。
コボルトハイチーフとかを妖精王であるなんて一言も書いてない。
手元にハイエルフの森がないからそれが間違ってるのか如何かわからんのだw
ひょっとして小説の解釈の仕方が間違ってるのかもしれんし。
まあ、ハイエルフ関係で今俺が解ってる一番新しいのは暗黒伝説クリスタニアでルーマス長老が
妖魔王に匹敵する妖精王であるといった事が書かれてた事かな
コボルトハイチーフとかの種族名、表は書いてある通りかなりいい加減だと思うw
ただ世界観設定や種族設定は小説準拠だと思うよ。
そこから小説やSWで出てきた種族を当てはめたんだろうね。
む、別にルマースを妖精王とは違うと否定したつもりはないんだが。
コボルトハイチーフってどんなのなんだ?
ただ強いコボルトってわけじゃなくて魔法使ったり知力高かったりすんの?
さあ?
リプレイでは使ってなかったと思うが。
使えるか使えないかまではわからいな。
使えるんじゃない?
すみませんが
ディードリットのエロいSS紹介してください
ちなみに
「ハイエルフの森」収録話の時期は
妖精界からの旅人 本編2巻と3巻の間 (平成3年1月25日発行)
開かれた森 本編5巻と6巻の間 (平成4年1月25日発行)
復讐の霧 本編6巻直前直後 (平成5年9月30日発行)
帰らずの森の妖精 本編1巻の直前 (平成5年8月25日発行)
とのこと
お礼に別のロードスエロ系サイトか…
ワロタ
・帰らずの森は、森の精霊王エントにより守護されている
・森の精霊王エントとの盟約は、古の時代に精霊魔法の奥義を極めたハイエルフの長老と交わされた
・長老は妖精界で生まれたため、金色の輝きに包まれている(妖精界で生まれたハイエルフ)
・かたやエスタス、ディードリットは物質界で生まれたハイエルフ
・どっちもハイエルフだが、長老は妖精に近い
でも妖魔王って確か全妖魔の大将として召還されたんじゃなかったっけ?
実際、ルマースより遥かに格上な気がするんだが。
・森の中にはいたるところに妖精界を経由する「近道」があり、森の中からならどんな場所でも1日で通過できる
(本編1巻で登場した帰らずの森からヴァリスへ向かう行程は、妖精界を経由する「近道」だった)
以上、とりあえずハイエルフの森から
読み返すのなんて数年ぶりなのですっかり忘却してる
神が最初につくった
ドワーフやグラも金色に光っているんだろうか…
ちなみに、
・ハイエルフの村は、帰らずの森の中心部にある
・帰らずの森の中心には古代樹があり、そこから生まれたのが原始の森
・古代樹とは、世界樹の新芽を大地に挿し木して誕生したもの
・ロードスに存在する原始の森は、帰らずの森と、モス地方北部の鏡の森の2つ
ディードリットは帰らずの森の中にあるハイエルフの村で生まれた様です
>>179 元が黄金樹だから金色なのかな?
人間も一応世界樹ベースで神が作ったみたいだけど
最初の人間はスーパーサイぁぃfじぇjg
>>176 >長老は妖精界で生まれたため、金色の輝きに包まれている(妖精界で生まれたハイエルフ)
金色に光ってるのは、神によって生命の実からダイレクトに創られた最初のエルフだからだろう。
正確にはハイエルフとは違うと思う。
その次の世代がハイエルフなんだからその上だろう。
ハイエルフロードってやつか
古代(上位・上代)妖精王。
ルーマスはしない、ディードはする
>>177 妖魔は現在も妖魔に属するもの全体で厳格な階級社会をつくり、
ダークエルフを頂点にかなり大きな組織を作る。
特に頂点のダークエルフの力が強ければそれだけ組織も大規模になる。
これに対して、妖精はあくまで種族ごとの暮らしているし、
エルフにいたっては、ほとんど部落ごとに暮らして大集団は作らない。
ここらへんの習性の違いが、
あの妖魔王を妖魔全体の総大将的者としているのでしょう。
ルーマスぐらいだとメシ一切食わなくても生きていけそうな気が。
とりあえず
ルーマスか
ルマースか
はっきりさせよう。
初出?の角川カセットブックではルーマス(あと語感でもこっちの方がいいので、こっちを使う人が多い)
ハイエルフの森などの小説ではルマース
だったと思うのだが
>>188 一年以上水も飯も食わずに、じっとしてても平気だもんな
エルフじゃ一年間じっと座ってるだけで体壊すと思うが
エルフは首残して土に埋めとけば、光合成をするって聞いたけど。
そうか、飯食わないから痩せてんだ
妖魔王はきっと肉をバリバリ食うに違いない
具材による
チャーハンがキライなエルフなどいない!
具材による
<<100
1銭w
198 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/06 12:04:09 ID:q0Z2nu+l
>>193 難しすぎ!
ステージ2クリア出来そうもない・・・。
>>198 俺は左手で(右利き)ステージ2までクリアしたぜ!
>>198 俺は左手で(右利き)ステージ2までクリアしたぜ!
201 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/07 14:00:42 ID:OHzjdo9L
左手の魔術師
糞スレだな!
205 :
真ゲッター3様 ◆uyg1NBIUsg :04/12/08 02:40:13 ID:XXSMchiG
よーし、俺様がお前らに一人称によるチンコの大きさ違う説を聞かせてやる。
「ボク」 おこちゃまだな。5センチ以下だ。
「僕ちゃん」 クソガキだ。5〜7センチ、真性がここに当てはまる。
ここまでのチンコはTVで放映可のランク。
「私」 5〜9センチのやや軟弱系。恥ずかしがる事はない!
「ボキ」 11センチ以下の火星チェリー人に多い
「オイラ」 9〜11センチ 鍛えるには水とお湯を交互にかけるのがいいぞ!
「俺」 11〜15センチ 最も標準的。大人の階段登った人は大抵これ。
「漏れ」 俺の亜種。同性愛だったり、男装の女だったり、いろいろと危険を含むチンコ
チャレンジャーは「漏れ」と言ってる人に「やらないか」と語りかけてみるといい。
「オラ」 15〜17センチ ややでかいのはサイヤ人だかららしい。
「自分」 17〜20センチ 少し謙遜気味の話し方だが、脱いだら凄いんです。
「ミー」 20センチオーバー 日本人には少ない、色白巨根、しかしふにゃふにゃ。
「わし」「余」「朕」 もうチンコたたない人達。
俺様からみたらはっきり言って全部しょぼいチンコ。
俺様のチンコは気分で大きさが変わる可変式だぜ!
リウイ9巻まで読んでみたけどクソだった
あんなのがよく9巻まで続いたな
自分と世間の評価が違うのはよくあることだ気にするな。
次からは一冊読む前に辞めような
時間の無駄だぞ
水野は恋愛感、女性観が高校生レベルだからな。
それはライトノベル向きに分かりやすく書いてるだけだろ、とマジレスしてみる。
いや、分かりやすくと言うよりヲタ全開の女性観がちとキモイ。
まあ、ファンタジーは男女の性差が少ない世界観だから
現実とは違うのかもしれんが・・・意識的にやってるならまだいいけど
水野は風俗通って恋愛の達人になったと自称する男だ。
はっきり言ってこと恋愛話に限れば期待は出来ない。
んでリウイではそれがもろに出た。
冗談を真に受けるなよ・・・
冗談に思えないのがなんとも。
一般論だが、結婚して、年をとってから女遊びにはまると深くはまりやすい。
女に入れあげて家産を傾けたり、本気で結婚しようとしたり。
水野も、せっかくのお嫁さんを泣かせないようにしてほしいもんだ。
またループか
次はリウイの能力値改変の話が出てきそうな悪寒
しかし、ネタがないな…
確かにリウイの女性讃美的な価値観はちとキモイな・・
賛美か・・・?
むしろセクハラ視線ではなはだ気色悪いが。
讃美だと思うがなあ・・・・
まあ、途中から読んでないんだけど、現実とリンクして書いてるんだとしたら
女の能力や精神力、性欲等を凄い買いかぶってる気がするが・・・
医学、心理学的にもありえん
>>218 そんな事言わないで早く書いて下さいよ
水野センセ
全く別のことで某所を漁っていて見つけたんだが
・小説以外で資料価値のあった物
93年秋P49
パーンの魔剣は対精霊効果。
精霊王を倒すため造られた剣です(日の目を見なかった 設定らしい
以外に昔からの設定だったんだな
今月のザスニでダークエルフの要求が明らかになるのか
まあ、女にとっては強い=魅力があるというわけじゃないんだが。
何を持って「強い」とするかで違いそうだけど?
ごめんよ、あたしゃ女だ。
230 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/10 20:34:56 ID:ldquZ1p5
あれか、フレイム軍の24時間以内のマーモ撤退!?
教えて強さの定義〜
弱い自分に反逆する事だ!!!!!!!1!!!1!
ロードス島戦記一巻めちゃくちゃつまんなかったんだけど俺だけですか?
自分と世間の評価が違うなんてよくあることだ気にするな。
俺にはデブ専の感覚がわからん。
俺も一巻はそんなに面白いと思わなかったかも。父親が一気に買ってくれたので3、4巻まで
読んだらVS火竜は面白くて、5巻が一番好きになって、6、7巻はイマイチだったかな。
でも伝説はどれも面白かった(4巻までしか読んでない。
やっぱり戦記は5巻だよなあ
うんうん
ロードスを買ってくる親…
「買ってくる」のと「買ってくれる」じゃ大分違うわけだが
え?うちの親父34だけどロードス全巻買ってきたよ。
死にそうになればなるほど面白いんだよな(特にスレイン)。
そういう意味でも5巻か。
>>237 「マンガじゃないから」って理由でかなり買ってもらった覚えがあるロードス島やカイルロッド。
でもスレイヤーズやらは自分の小遣いで買ってた。なんとなく恥ずかしかったんだなあ。
スレインは時々体を鍛えようみたいなこと言うけど結局何もしてないっぽいな
嫁も護身術とか教えないんだろうか
>>240は一体幾つなんだろう。お父さん34て!
自分も5巻が一番好きだ。
モス編のいかにも「冒険」っぽい所が特にお気に入り。
今更スレインがファイター1とったところで屁のつっぱりにもならんですよ
エルフの旦那と結婚して一児をもうけたのですが、
私は人間なので子供はハーフエルフです。将来、学校などで
いじめられないかどうか心配です。良きアドバイスを…。
ベルド統治下のマーモに留学させれば良いと思うよ
・
・
・
ってエルフと同類と見做されてダークエルフに狩られちゃうかな?
>243
いや、毎日ウオーキングするとかその程度の話だろう。
>>243 SW的には経験点で生命力を伸ばすってとこじゃないか?
そういえば、バグナードって魔法戦士なんだよな。
プラスダークプーリスト?
そのくせレベルは異常に高い
>>250 ファイターは1レベル、ダークプリーストは3レベル
初期に大剣使ってる、って描写があったから強引に入れた設定か>ファイター1レベル
>>252 でも筋力15だから普通のグレートソード持てないよ。
高品質にすれば、なんとか。
グレソ使ってるなんて設定なかったはずだが。
単に剣士としての修行を積んでるとかはあったけど
特定武器を使っている表現は覚えが無い。
でも、パーンも2巻でグレートソード自在に使ってるんだよな。
パーンの筋力は16だから問題ないはずだが
そういやエルフフェチのキウイはダークエルフだとどういう反応をするんだろう。
ピロテースと顔合わせさせてみたかったような。
とりあえず脱色してみる
高貴なる森の妖精の宿敵、野蛮にして邪悪な森の妖魔とか
いつもの調子で解説するんじゃないの?
フォーセリアの黒エルフは手の平も黒いのかな
俺の体液で白く染めてやるぜーとか。
>>246 とりあえず、お子さんは父親から精霊魔法を教わるようにしておいた方がいいでしょう。
将来身を助けることになると思います。
>>246 将来はマーモ公王の友人兼宮廷道化になるので安泰です。
まずはアナタが生き延びられるように剣を学びましょう。
>>246 旦那は先が長くないので保険金を掛けましょう。
>>246 こんなところにアドバイス求めてる間はなんだかんだで余裕あるんだろ?適当に頑張れ
>>266 戦争で虐殺された場合って保険金おりるのかな?
>>246 お住まいは?
辺境の島だといじめられる可能性がありますが、大陸ならば大丈夫。
お住まいが辺境の島ならば、大陸に移住というのも一つの手段でしょう。
金銭的な理由で移住が不可能ならば、ロードスの騎士殿とハイ・エルフの細君が
帰らずの森のそばに住んでいますので、お隣さんになると良いかも知れません。
きっとお子さんに、新しいハーフエルフの友達が出来ますよ。
>>268 そういや生命保険って戦争ではおりないや
人生相談に来たら、
大量の占い師だか予知能力者に助言されてしまったようですね。
272 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/13 20:45:57 ID:q4JCRBIY
>>271 じゃあネタふり。
ロードス島では、ハーフエルフは差別される場合が多いらしい。
リーフもいじめられたみたいだし。何故なんだろうか。
いやね、美形で精霊魔法使えて、寿命も長いなど、自分の子供ならば
ハーフエルフでも悪くないと思う父親or母親が多いと思うのだが。
# 首尾良くエルフの旦那or奥さん捕まえられるかはさておき。
# まぁ、パーンもディードもお互いうまくやったな…と。
さて、作家が違うが、山本弘のソードワールド・アドベンチャーでは
ボウィこと、イーシャ・レン・ギルガメッシュ嬢が貴族出身だったな。
大陸では結構あちこちでエルフやハーフエルフ、ドワーフが活躍しているので
そんなに差別されているようには見えない。
>>272 極めて少数派なので、良かろうと悪かろうと(人間社会にしろエルフ社会にしろ)
社会的にはイレギュラーゆえ、排除する方向の心理が働くじゃないかなー。
基本的に作品中に出てきた亜人は冒険者だったはず。
冒険者自体がはみ出し者の集団のような物なので、
彼らが差別しなくても一般市民がしてないという保証にはならない。
一般市民が冒険者の亜人に差別しないのは、彼らが自分達の「外」にいるってのもあるでしょ。
>>272 さまざまな伝説や妄説に彩られているであろうエルフの落とし子。(取替え子、とか)
さらに年老いず、耳は長く、虚空に向かってぶつぶつ呟く人間ではない化け物の子供。
さらに片親がエルフならまだしも、両親とも人間の場合、父親は色々思うだろう。
まず妻が不貞したのではないか。それも化け物の種を孕んだのではないか。とか。
特に妖精妖魔、魔物腫れ物が跳梁跋扈するロードス島では「魔物」エルフを恐れさせる伝説は事欠かないと。
ロードスといってもみんながみんな魔法の知識が豊富なわけではないし教育を受けているわけでもない。
おまけに、年老いず長命となれば、いずれムラ社会からはある程度排除されると思われ。
結局ハーフエルフのメリットなんてのは神の視点と知識を持った読者様だからこそ見えるわけで。
中の人にとっては、ハーフエルフなんて現実の中世ヨーロッパにおけるモンゴル人とフランス人のハーフなんてのよりもっとひどいような。
ところでティオシーがレイルズとマリスの子供って勘違いしたのは俺だけ?
>>276 なにゆえに…?ギッタンギッタンだから?w
しかしエルフは人間社会で差別されることがない不思議
279 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/14 00:56:05 ID:LXaywcIf
>>273-275 なるほど、一般社会と傭兵・冒険者は違うわけですか。
彼らは実力社会ですから、差別される理由がないと。
>>さらに年老いず、耳は長く、虚空に向かってぶつぶつ呟く人間ではない化け物の子供。
さて、フレイムの傭兵部隊でリーフは結構重宝がられたようです。
カシュー王のパーンとディードの扱いを見ても、エルフやハーフエルフへの差別めいたものは
見えません(ロードス島戦記2巻)。このあたりがしっくりこないんですよね。
人々にエルフやハーフエルフに対する明確な差別があるのならば、2巻のフレイム宮廷婦人の
ディードに対する賞賛も強いものではないでしょうし、公王の友人がハーフエルフというのも
抵抗を覚える人がいそうな感じです。
確かに、パーンはアラニアの王にならないかと問われたときに(5巻)、ディードに「王になったら
確かに、君を王妃にするわけにはいかないからな(だから嫌)」とか言っていますので、
エルフやハーフエルフの扱いが国によって差があるのかもしれませんが。
# sage設定が無効になっていました。吊ってきます;_+
>>278 2巻で、とらわれのパーンを助けに行くときデニは
「エルフにもてる色男なんぞ、氏んじゃえ(・∀・)ニヤニヤ」(意訳)でしたし、
宿の女将はディードのことを物珍しそうにしていたけれど、悪意はなさそうでしたし。
アメリカで例えると黒人がちょうどいい感じかな
いまは黒人といっても明確に差別はされないけど、コミュニティーをつくってるだろ
あの中に白人との混血がいると子供だけでなくコミュニティーからも冷たくされる
で、白人が作ってるコミュニティーに行っても差別される
精霊使いってあんまり国に所属しないよなー
まあエルフは人間界で出世しようとおもわんだろうし
>>279 フレイムの傭兵隊は完全実力主義。冒険者や傭兵なら、魔法使いの実力は知ってる。
さらにリーフは妙齢の女。ことさら排斥する朴念仁はいないだろう。
カシューは大陸出身である上に傭兵、剣闘士、冒険者上がり。種族差別くらい乗り越えていそうな経歴だ。
フレイム(やヴァリスの)宮廷婦人の賞賛だが、あくまで彼女らは同じ女として美しさをほめているだけのように思う。
エルフ=高貴で美しい森の妖精、というのはどうやら水野の脳内ではデフォな設定のようだし。
あと、完全に異人種である純潔のエルフと交じりのハーフエルフだと感情も異なるであろうこと、
ディードリットが英雄戦争で活躍した歴戦のつはものであることを知っているであろうこと、
元々フレイム王国は少し前まで砂漠の蛮族であり、実力主義が非常に横行していたことなどがあげられる。
硫黄島で生き残り英雄に祭り上げられたネイティブアメリカン米兵は
アメリカ人に愛された最初のインディアンといわれましたとさ。
>279
>273-275を読んで
>なるほど、一般社会と傭兵・冒険者は違うわけですか。
>彼らは実力社会ですから、差別される理由がないと。
自分でこうも言ってるのに、何故後段が出てくるのかがちょっと不思議
で、エルフが特に蔑視されてる描写はないから、ディードへの対応は問題ない。
異質なものは異質なものとして認めることが出来るし、賞賛も出来る。
ただ、それがこちら側へと入り込むことには抵抗があるんじゃないか
日本の村社会では、単に他村から来ただけの余所者を排斥したわけだし
それが異種なら尚更受け入れられないとしても納得出来る
>283
妙齢?
子供を産めるのがあの世界の妙齢なら妙齢だろう。
現実だって、ハーフは虐められてたりしてたじゃん。
友人として付き合えても、結婚してハーフが生まれるとなると、
昔の田舎なんかだと親類縁者から猛反対を食らってただろう。
>>279 前出だがカシューは大陸生まれの大陸育ちでエルフはロードスに比べて珍しくなかったろう。
元冒険者だし。風の部族の薬師の反応とかみるとエルフに対する種族的偏見みたいな
ものはまだあった気がする。
ディード自身も最近ドラマガ誌上でパーン以外の人間(リウイ含めて)は自分がエルフであるという理由で
羨望、嫉妬など様々な感情を持って接してると独白してる。
パーンは細かい所に拘らないんだってディード自身は思ってるけどパーンは・・・普段は忘れてるだけ
だろうな。
そこで崇拝感情丸出しのリウイですよ。エルフ様は高貴。
というか、ドラマガ誌上というので「だからリウイ君は〜」に繋がるのかと思った。
>>290 リウイのそういう態度もディードはあんまりって感じじゃなかったか?
それも十二分に差別感情だが
>>285 はい、平民(?)と冒険者が乖離しているのは理解できますが、
はたして平民と王侯貴族はどうなのかと思ったわけなのです。
王侯貴族と平民の価値観がある程度共通していた場合、
同じように宮廷でエルフやハーフエルフが差別されると考えました。
# まー、庶民と王侯貴族も決定的に違うってことですか。
>>283 逆に言えば実力主義が浸透していないアラニアあたりならば
バリバリに差別されそうですね(涙。パーンが難色を示したわけだ。
>>289 なる。そんなパーンだからこそ、ディードもくっついていられる…と。
でも、どーなんだろーか。サーガにも出ているであろう英雄でもある、
パーンとディードの子供ならば…考えが甘いか…。
# 邪神戦争が終わって、帰らずの森のそばで二人暮らし
# そーゆー記述が現れてもいい頃だと思うのだが。
>>289 大阪生まれの大阪育ちと読んでしまった…
orz
フレイムは王国としての体裁を整えたのもごく最近だし
それ以前は貴族なんてのもなかったわけだから、あまり当てにはならないよ。
マーニー・ローランという都市国家の民や自由都市ライデンの市民は違うと思うけど。
ものすごーく今更だが、久しぶりにきてみたら
エルフの奥さんの悩み相談に、みのもんたが大量発生しているのにワラタ。W
>293 王侯貴族が美しく珍奇な物のコレクターの気があることもお忘れなく。
庶民と違ってある意味常識がなくてワガママで尊大なことも。
エルフと高貴さ美しさで、張り合おうとする心情があるかもね。
日本でelfは金髪碧眼がスタンダード化したのって
ロードスが最初だっけ?
ドラゴンランスのほうだっけ
認知度で言えばロードスだろ。
種族名:日本エルフは伊達じゃない。
ドラゴンランスのエルフは金髪碧眼ばかりじゃないしな
多分
うちの仲間内ではエルフは緑の髪でしたよ。
食事はしないで光合成で生きてるってのが通説でしたw
全くファンタジーに興味のない人でも
エルフ=魔法を使う華奢で背の高い綺麗な一族、って思ってるからな。
その点、こないだの指輪のレゴラスなんてビジュアル的にうってつけだったと思う。
でも指輪のエルフって結構ばりばりの前衛戦士なんだよな。
ファンタジーのフの字も知らない姉貴でも首をひねってた。
本来のエルフはゴブリンとかも含む小柄な妖精。
現代ファンタジーの祖トールキンによって定義されたエルフは永遠の命を持つ超人。
知力筋力共に人間より遥かに高く、雪の上を歩いても足跡をつけないぐらい身軽。
D&Dなどのゲームにする際もエルフになるには高い能力値が必要だったが、
それではゲームにならないので上記の成分を抽出して身軽で魔法に強いというイメージが残った。
孫世代になるフォーセリアでは人間と対等の種族とするため、能力値のバランスを取り
筋力、生命力が低めで森に住むドルイド的な存在になった。
指輪エルフは完全に人間の上位互換だったから。
上位互換?
ロードスのせいで
エルフの耳がやたら長くなったって噂もあるなぁ。
当時、出渕デザインのディードはマジで衝撃だった。
同人はあっち見てもこっち見ても全部ディードという時代があった。
エルフが耳長になったのは出渕のせいである、
と昔のコンプの水野と出渕の対談で言ってたなあ。
なぜか対談の舞台は八丈島だったが。
>>304 上位互換…上位(後発)のソフトウェアが、下位(先発)の
ソフトウェアで作ったデータなどを扱えること。
エルフが人間のバージョンうp版とすると、人間と同じ
食事で大丈夫だったり、はたまた人間の精子や卵子を
扱えることから、ある程度上位互換と言っても良い。
ただ、フォーセリアだと、エルフが人間のバージョンうp版
かというと、そうでもなさそうなので、「互換性」止まり鴨。
まあダークエルフはエルフの上位互換だがな。
スイフリーが嘆くわけだな
>本来のエルフはゴブリンとかも含む小柄な妖精。
どっかの漫画でエルフと言う言葉の元々の意味に日本語で一番近いのは「妖怪」だって言ってたな。
かなり違うんじゃないかな?
「妖怪」という言葉はエルフだけじゃなく、その他のものも総じて含むと思われ。
参考:妖魔夜行
そのまんま直訳すると『妖精』全般を指す言葉といったほうが正しい。
妖魔夜行の「妖怪」は単なるゲームターム
(女神転生で天使等を総称して「悪魔」と呼んでいるようなもの)
「妖精」と言ったら(辞書的意味合いはどうあれ)大半の日本人はフェアリーの事を指すはず
「(原義の)エルフ」=「妖怪」は適切だと思う
316 :
313:04/12/16 13:42:18 ID:bdBmIo1/
表現が不適切でした。
「妖魔夜行」で書かれていたのは、「妖怪」を適切に表す西洋語表現が無いということでした。
悪魔=デビル とか 幽霊=ゴースト とかはあっても、それら全部をひっくるめた語彙がないということ。
(原義の)エルフも元々は悪戯好きの小妖精の1種族でしょう。ベルセルクのパックがイメージに近いかも。
>>316 >(原義の)エルフも元々は悪戯好きの小妖精の1種族でしょう。ベルセルクのパックがイメージに近いかも。
実際はそれより広範囲のものを指しているって話でしょう。
まあ、個人的には良く知らないが。
というか、妖怪云々は山本先生が勝ってに書いたことですから、あまり真に受けない方がよいかと、
日本だって、普通悪魔や幽霊をまして天使を妖怪の一種とは言わないからね、
あれはあくまでもゲーム上の仕様ですよ。
318 :
312:04/12/16 19:00:15 ID:ATzzvNhx
その漫画だとフェアリーやゴブリンやドワーフや悪い子供を殺す日本でいうナマハゲなんかの不思議種族全般を
エルフと言う名称は含むから「妖怪」と訳すのが一番近いって言ってたな。
映画「ラビリンス」だとバケモノは全部ゴブリンだったな。
デビッド・ボウイ演じる美形魔王もゴブリン。
>>318 分からないことも無いけど、もうちょい分かり易い文章を書きましょう
信じられないことですが・・・
hpにスタオペが載ってた。
なにそれ
電撃hpのことか?
しかし、深夜帯とはいえ水野の小説のなかで
一番売れてない作品をアニメ化するとはね
電撃だったらもっとアニメに向いた作品がありそうな飢餓するけど
MWはイリヤもドクロもやってるから、水野の個人的なコネだろ。
今さらこんなのやる理由がどこにもないし、売れてるとも聞いたことがない。
というかついにラノベのアニメ化が本格化し始めたんだろ。
まあ本屋にすらろくに置いてない漫画でもアニメ化するぐらい
ネタが少なくなってきたみたいだから無理もないけど。
>>324 放送は夕方6時帯のほぼ全国ですが何か?
>>327 へ!マジで?
よくスポンサーがついたな、電波料馬鹿にならんだろうに
ネタでなく本気で売れてないと思ってたのか・・・
ありゃ確かに水野の作品の中では売れてないほうだが、
電撃の枠の中では上位の売り上げだぞ。
それでもわざわざアニメ化するほどとは思えんけど。
コネってのは言い方が悪いけど、企画屋が通しやすい環境があったり
最初から織り込み済みで書いてたり(メカデザとか最初からいるし)するんだろう。
だからこれから電撃文庫のアニメ化が増えて来るんだよ。
スタオペは単に手始めってだけ。
そりゃ週30本も40本もアニメ流してりゃ、ネタも尽きるよ。
実際、今のアニメ化のボーダーなんて滅茶苦茶低いぞ。
視野が狭いのか広いのかわけ分からん人だな>ID:zWVmes5C
昨今のアニメ業界がネタ不足ってのは本当。関連板ではよく言われてることだね。
それと『電撃文庫』が直結するのは謎だ。
メディアワークスはアニメ化は今も昔も推進しとる。
電撃文庫と限定して話す必要なかろう。
マンガもネタが少なくなってきて、昨今はゲームやラノベから元ネタを探し出してる。
そしてラノベに限った場合、まず富士見はよく言われてるようにトップクラスとそれ以外の差が激しい。
トップは既にアニメ化済みだし、それ以外はそれこそアニメ化するほどの作品はほとんどない。
角川も富士見より低調だけど、傾向自体は富士見と同じ。
その点、一番アニメ化しやすいネタの揃ってるレーベルは電撃文庫。
人気の割にアニメ化してない手ごろな作品が多い。
というわけで電撃文庫のアニメ化が増えるのは必然。
スタオペがメディアワークスの虎の子だという考えはどうか
6時台の視聴者には感情移入しづらい登場人物
地味な戦闘、多チャンネルという一昔前の背景設定
地上波アニメに向いてるとはとても思えんのだがな
かといって変に弄くると中途半端な萌えウニメになることは
必至
弄くる
ってなんかエロいな(・ω・)
キャラ設定見た限りじゃ、変にシリアス臭くなってるので
萌えアニメになるかどうかは微妙じゃないのか。
そこで不条理ギャグコメディーですよ。
どっちかというとキャラ的には萌えオタに受けるタイプの作品じゃないな。
だから、深夜帯だと思い込んでしまったわけだが
まあ、6時台に萌えウニメというのも無理があるか
監督は押井守です
最近の6時台は、スタッフが頑張って面白いの作ってくるかマズーになるか両極端が多いから
どうか頑張ってもらいたい。原作を買ってもいいと思えるくらいにしてくれよー。
というか18時台なのに1クールじゃん。何やりたいの?
それは、来週の電撃大賞であきらかに
ならねえな、多分
18時台で1クールて明らかに繋ぎだよなあ
全作アニメ化の実績が欲しいだけでないの。
うわあ・・・・・・水野サイトが更新した・・・
サイトを持っていたことをようやく思い出したか
清松にも思い出して欲しい……
スタオペ、ずっと前に買ったはいいが積みっぱなしで
最近コミックがでたので買って
自分の趣向に合うか(積本消費のブースタ)の
判断材料にしようと、見てみたのだが
艦長がイマイチで、参謀が異様に優秀で、TV局が陰険
TV局はまぁ、いいとして、艦長と参謀とかがちょっと
現状ではイマイチキャラに魅力を感じないのだが
本格的に手を出したら楽しめるだろうか?
アニメ化も決定したし、作者の他作品の名もよく聞くから
そういう意味でも興味はあるのだが・・
かんちょうはちんちゃくれいせいで
くるーからしんらいされてます、いまいちなんてことはありません
そりゃ参謀が主人公で、艦長はお飾りの道化って設定だからな。
お飾りだけど道化ではないような
というか、あれはアレで貴重だ、ってのは文中に明記されてるけどなあ
群像ものってわかりづらいんだろか?
キスカは作中ではほとんど評価されてないが、彼なりに能力はあるし、あの艦には絶対必要な人物だと思うんで、
俺は結構好きなキャラなんだがなあ
ていうか、メインキャラでしっかり彼女ゲットしているのは奴だけなので
一番得しているといえなくもない。
一通りのキャラ紹介エピソードが終わったから
最近はシノンメインになりつつあるなぁ
第2艦橋のデカチビは放置ぎみだが。
やっと新ロードス4よんだ。
薄いな・・・山も無ければ谷もない。
5巻もしょぼそう。
せめて魔人くらすの迫力が欲しい。
359 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/24 15:51:06 ID:3boVntBY
>>358 ここで魔神王出て来たらファーンもベルドもましてやお前さんもいない。
スパーク達全滅ですから。
フレーベはマーモにいるのだろう?
ならフィオニス復活しても楽勝じゃないか。
リウィよろしくハーレムつくりに精を出すスパーク
一番怖いのはナニールだから
スパークが炎の部族秘伝の性技でニースを虜にすれば問題なし
エルフは年取らないはずが、
ディードリットの様に付き合う人間によって世代交代を余儀なくされる
しかしハーフエルフは人間時間で成長するから
いずれディードリットが盛り返す時が来るだろう
つまり何がいいたいのかといえば
リーフのエロSSきぼんぬ
365 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/24 22:09:18 ID:WcrJjAZy
ロードス島Tではディード脱いでたな
たまたまこんなスレがあったのを見つけてしまい来てみたけど
どっかにまとめサイトのような物はないの?
リウイってのはソードワールドで偉くふっるい奴だよね
当時は羽頭の話しの方が好きだったけど
少し流し読みしたんだけど、リウイとロードスがクロスオーバーって言うか
繋がったと言うか、そういうのがあったの?
早売りのドラマガ買ったらリウイが載ってた。
知らんかったかたなんか不意打ちくらった気分だ。
今度のシリーズは『牧歌の国の魔法戦士』
アノスとミラルゴの間が舞台。探す剣の名は『巨大なる剣(ギガンテス)』
新ロードスとかでもやってるが、こち亀みたいに『展開だけ書いてさっさと話を進める』という
文章の手抜きが目に付くなぁ・・・
早売りのドラマガ買ったらリウイが載ってた。
知らんかったかたなんか不意打ちくらった気分だ。
今度のシリーズは『牧歌の国の魔法戦士』
アノスとミラルゴの間が舞台。探す剣の名は『巨大なる剣(ギガンテス)』
新ロードスとかでもやってるが、こち亀みたいに『展開だけ書いてさっさと話を進める』という
文章の手抜きが目に付くなぁ・・・
む、再取得までして確認したというのに多重になるか!
370 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/25 00:23:56 ID:1FwBNfvm
ありません
>366
魔法戦士リウイでぐぐってみれ。
リウイはつまんないぞ
ご都合主義
(`_ゝ')アッソ
(`_ゝ')アッソ
(`_ゝ')アッソ
の連続
>368
イリーナ専用魔剣キタ━━(゚∀゚)━━!!
>>368 タイトルいまいち・・・
やっぱりミラルゴでその名前の剣ってことは巨人像か
アノスってことはあいつらも出るのか
水野には心底あきれた・・・
スパークとニースは一晩語りあってただけでセックルしてなかったというオチでくるとは・・・
しかもニースはお互い最愛の人ではないと認めてるしなにがいいたいのかワカラン。
マジで牧歌なんてタイトルつけたんなら
戦 闘 す る な よ !!
と言いたい。
挿絵をぴぃたぁそると氏にするとか
挿絵を竹浪秀行氏にするとか
大陸極東、北東部はほとんど書かれなかったから設定が出てくるのは楽しみだな。
バイカル、ムディールと渡ってロドーリルまで片付けてくれたらなおよし。
できればゲーム的な面も気にしてくれる清松に書いて欲しかったが。
>>375 2人はセックスしたらナニールが復活すると恐れたんだろ?
つまりだ、ニースの処女膜こそが真の封印なわけだ。
今時ウケナイ設定だと思う。
セックスさせたつもりだったが、一部から不評だったため
無しということにした、
省略表現てこういう時便利。
>>375 >お互い最愛の人ではないと
マジかーい。
ありえねぇ…水野モウダメポ。
スパークはカシューラブだしな
>お互い最愛の人ではないと
旧6巻からの流れぶち壊しだな
新ロードスの5巻がでるのは
何年も先だから
加筆修正されてるかも…。
あの流れで犯ってないだと・・・少女漫画かよ。
水野はまだまだ恋愛話で引っ張るつもりとは落ちたものだな。
よくいる処女性を狂信するファンの反発を恐れたんじゃないの。
つか恋愛話がままごとみたいで下手なのは昔からだし。
えーだって本人曰く恋愛の達j(ry
まぁそれは兎も角、処女性を狂信する〜ってのはないんじゃないか?
それだったらむしろ水野がニースの処女性を盲信してる希ガス。
曰く「僕のもの」だし。
>>386 最近の少女漫画は(ry
キャバクラでもてるのは達人だからじゃないと思う
これってニース死亡フラグだよな?
達人話を誤読し過ぎ
フィオニスにレイプされてナニール復活の複線かと
いずれにしろ、今の水野は旧ロードスの頃のようた
ニースへの思い入れは無いと思われ
>>392 それは今日信者が暴れそうな展開だな
つうか、やってくれ
ニースレイプでナニール覚醒はありえると思うが
ミキモトのニースは童顔ロリだから、覚醒しても迫力ないんだよな。
新ロードス、ほんとあっさりとした解決だったね
まーこの話が入る第5巻が最終巻でカーディス教団がメインだし
もっともダークエルフについては同盟結ぶまでよりも、結んだ後の方が色々ありそうだし、そっちの描写をちゃんと描いてくれれば・・・
フレイム本国とか、ヴァリスとか、ファリス教団とか色々言ってきそうだし
田舎なため、連載読めてないのでよく分からんのだが
・ニースは死亡フラグが立った
・ニースの初体験はナニール覚醒と同義
・スパークもニースもお互い本命じゃない→よってリーフ逆転のチャンス?
こういう流れなんですか?
5巻が最終巻てのはどこから出た「ネタ」なんだろう。
>>396 リーフはダークエルフの族長の娘とトレードでダークエルフの集落で暮らすことになった。
城との往来は自由だが、スパークとの仲はケリがついたと見ていいだろう。
ニースは今回のスパークの行動で、スパークはリーフ、ニースにはフィオニスが最愛の人と思っている。
愛してるけど、最愛の人じゃない人との結婚はちょっと・・・と欝気味。しかし、リーフの元に行ったスパークに嫉妬してる。
そして、ナニールに覚醒してもスパークが殺してくれるからいいやと思うようになった。その方が気分が楽だから。
>>398 サンクス
何かすげえ事になってるんだなw
いやあそういう展開は大歓迎だなあ
おまいらリウイの方で、ついに最終決戦用の巨大ロボが出てきたことに関してはスルーか?
あれみてそんな発想する君が愉快だ。
ほとんどの読者にとっては、「やっとあの巨人像ネタにする気になったのか・・・」
と嘆息するもんだと思うぞ。
あれも15年以上ずーっとほったらかしになってたネタだからな。
むしろ影に隠れてたアトンより地図にのってたぶん目立ってた。
某温帯のように話が延々と進まないのは困りもんだが
ここまでサクサク進まれてもな、首切り事件等があって
さっと流したかったのかも知れないが
>401
遂に巨人像が動いたかw
水野のコメント
「サ○バーなロ○」ってサイバーなロボ?ロリ?
サンバーなロゼ
ブラジリアン
>402
仲間内であれの事をイ●オンと呼んでいた俺の立場は
リウイ読了
やはりアノス友愛団は非常に見つけにくいようだなw
…もしかして、終末の巨人化していくアトソと
ガソダムファイトさせる気じゃあるまいな?w
それならリウイよりイリーナ操縦で
俺のこの手が(略 でぜひ
リウイと巨像
>409
アトンなんて四天王がくっついたデビルガンダムみたいなもんだろw
>411
オツベルと像っつーのがあったなぁ…
ぐあらあご
ところで巨人像って一体どんなものなんだ?
>415
口からイオンリングを吐く。
ついでにcvは若本規夫
巨人像ってVSアトン用人型決戦兵器だったのか?
そんなことはどこにも書かれていない。
部族の伝承で「巨大なる剣<ギガンテス>を求める者が訪れたら、巨人像を目覚めさせるように」とあり、巨大なる剣は巨人像に合うような巨大な剣だった。
どっちかっつーと、巨人像と戦って勝ち取れとか言われそうな雰囲気だな。
で、巨人像を殴って勝ち取る。
でもギガンテス自体はでか過ぎて持てないキウィ。
>423
そこでリウイがシェイプチェンジで巨人化ですよw
え?、ルール的に出来なかったような?、
大丈夫、古の巨人伝説でサレムがやってたしw
無理なのは10mクラスだからフォレストまでなら可能だな
新ロードス2巻であったスパークの噂に「捕らえたダークエルフの女族長を慰み者にしている」ってのが
加わるのかねえ。
今回のリウイ、巫女服着てる女が出てきたんだが…。
もう何でもありだから今更キニスンナ。
>>426 これでニースに逃げられたら、女好きが祟って婚約者に逃げられたヘタレ王として歴史に名を残すな。
今月のドラマガ、ジーニがアノスに冒険者の店ないとか何気にえらいこと言っとる…
>>425 どの道やつが詳しく知ってる巨人はフロストジャイアント
つまりシェイプチェンジは無理
どう見てもファーラムの剣じゃないものをわざわざ戦ってとらねば
ならんというのもな
アイラの火球の呪文はどれ位の威力があるのでしょうか・・・。
ゼーネアはひょっとしたらシャリー、マリスに連なる「影は薄いがGMのお気に入り」の系譜ではなかろうか。
彼女までスパークラブになったらあきれる読者も多そうだが、ダークエルフ族がマーモに存続していく上で
族長が初代マーモ公王の血を引くと言う絆(あるいはスキャンダル)を手にするのは悪い手ではないと思う。
スパークの後のマーモ公がダークエルフを滅ぼそうとしたら
「家の族長はあんたとこの建国王がダークエルフに手を出して産ませたって、ばらしていいの?」
と脅す。
コマンドワードで巨大な剣と長剣と短剣に変化するとか
「巨大なる剣よ、元の姿に!」「戦いの剣に!」と言うのだな。
母親が元精霊だったり友達がドラゴンの子供だったりバグベアードがペットだったりします
>>427 >巫女服着てる女が〜
うはは
遂にイーストエンドに突入かっ!!と勇んでページめくりました〜〜・・・・・ハァ
438 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/29 00:27:39 ID:BVRbnbsn
426>その場合、最悪の夫婦喧嘩になるかと。
で、あのリムルルは何なんでしょうね…。
441 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/29 13:43:20 ID:yPj4ouLm
>439
魔力が10で収まってるんなら良識的だよw
ソーサラー技能+知力ボーナス+指輪の魔力
だから、20くらいはあると考えた方が良い
と思う。
10だったら、誰も叩きゃしないw
>441
指輪の魔力を借りるってのはゲーム的には達成値の拡大だと思うが…。
7レベル+3で10ぐらいってのは妥当だろう。
>>442 そう、知力ボーナス+3(SWカードRPGより)と7レベル(推定、が打撃力20
に足せる分、ダメージの確実化はサイの振り直しだから
441のように具体的な数字ではだせない
ルールがどうのとの理由で叩いてるわりにはろくにルールを読んでない奴が多いな
板違いsage
>>433 ゼーネアが引退して族長位を子供に譲るころには
マーモ公国は残っていないのでは?
数百年後の話になるはず。
あの時代で老衰までもてばいいがな。
ほう、スパークとニースヤッてなかったのか。
今後、処女性が影響するようなイベントでも思いついたのかな。
まあ、大昔の記憶で結婚後何年間もしていない、
しかも女の方はうぶだからそれを変だと思っていない、
なんていう凄まじい、正気を疑いたくなるような話があったような気もするし、
もう驚くようなことでもないな。
>>446 結構最近のドイツのニュースであったぞ。
敬虔なクリスチャンでの話。
夫婦ともにセックスって行為自体知らなかったそうな。
それって生理的欲求とかで体調に異変が起きそうだ
オナニーとかも知らないんだろたぶん
推測に過ぎないが
>ソーサラー技能+知力ボーナス+指輪の魔力
の内
>ソーサラー技能
が物凄い事になってて(シャザーラが10レベル以上)だったり
>指輪の魔力
がルーンの指輪を+3にしたものだったりする事を考えると
追加ダメージが15位あっても…orz俺が悪かった。
ニースの勘違いオチとかにならないだろうな・・・?
451 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/29 23:18:01 ID:xD06wm0F
>>444 言われて気づいたがダークエルフは暗黒神の加護でハイエルフ同様寿命がなかった。
まあ生まれた子供が普通のハーフエルフ同様に200年の寿命として、
次代の族長にならんとしてもその子供が死ぬまでは弱みとして有効なのは変わらんけどな。
ああいう世界観で200年も続く保証があれば御の字だと思う。
ニースは早く覚醒するかしないか結論出したいみたいだから、
魂の水晶球の時みたいに、ノコノコと自分からフィオニスのとこに行きそうな気が・・・
もっともそうなったら、マーファ教団は、ニースを殺れと命令するだろうし、
カーディスの連中もナニール復帰と宣伝するだろうから無事に帰っても王妃にはなれそうもないが。
>432 あの剣は、ナコルルみたいな装束着た、人形のように表情のない巫女に
『魔法王(ルビ:ファーラム)の剣』としっかり呼ばれてたんですが?
ヴァンの剣じゃなくて。
まあ、誤解させるような言い方をわざわざして、リウイと読者の興味を引くのは、よくあるテだけどさ。
…今回のゲスト女キャラは、綾波にナコルル装束を着せたタイプですか…
クリスタニアのキサラも綾波系だったけどさ…
なんだか、今回は「わたしの代わりはいるもの」とか言いそうだ。巨人像を動かすために。
今回のリウイを読んでふと思ったこと
魔法王の剣=魔法王が愛用した剣の事
魔法王の剣=魔法王を素材とした剣の事
のどちらとも取れるんだよな〜。
>454
魔法王の剣=ファーラムの剣なら、当然ファーラムを素材とした剣のはず
そしてアトンを封じたときにその剣を使ったのはファーラムの兄
ファーラム自体は弓とかは使えても、剣は使えなさそうなきがするなぁ。
巨人像とそれに関わる蛮族の設定ってワールドガイドの頃からあったのね。
>>333 ドラマや映画もネタ少ないよ。
どこもコンテンツ不足は深刻。
どっかからネタ持ってきたり、あげたりばっかり。
じゃあ今度のアトンは、リウイを素材とした剣を、
イリーナが存分に奮って剣もろとも滅ぼされるってので、どーだ?
アトン退治なんてクエスト達成したらイリーナ蝶英雄になってまうだろうなあ
・シャザーラ入りアイラの剣をリウイがふるう
・リウイの剣をジーニがふるう
つーのは見たことあるけど、イリーナがでてくる要素は残念ながら…ないわな
今回のアノスの描写を読んでも、もう水野とリウイパーティはアノスとファリス嫌いがデフォ
ファーンやフラウス、エト、羽根頭ドルティに掛けた愛情の十分の一でもあれば
あんな描写しないはずだもんね…。
イリーナもファリス神官ってだけで十分嫌われるよ、リウイパーティには。
でも実際は、リウイが原料じゃなくてアイラあたりが原料にされるん違うかなあ。
有りがちで、しかも後味の良くない展開だが。
アノスの首都ファーズに冒険者の店が無いという事はファーズには冒険者はいないということでしょうか・・・
ガルガドさんとイリーナは仲良くやってたのにな
メリッサはなんでファリスに対しあんなに悪感情いだいているんだ?
光の神の代表みたいな面してるファリスが気にくわないんじゃね
>>461 はっきり言ってリウイの路線でそれは受けないと思う。
>>462 中々の問題発言だったなあれは。
巫女服と共に。
水野・・・・またやっちゃったんだ・・・・。
ロードスとの交易しているのはエレミアのみ、ってのについては、
リウイがオランでも交易していることを知らなかった(気づかなかった)、
と解釈すればいいといっていた方もいたが、今回はさすがにどうだろう?
確かリプレイのミラルゴ編では最初ファーズから話が始まって、
普通に冒険者の店もあったと思うが。
潰れた事にするのか、それともこれからできることにすれば良いのか・・・・・。
しかし水野も、もう少し、もうほんの少しは脳みそを特に記憶力を使って欲しいものだが、
高望みしすぎかな。
きっと、アノスの冒険者の店は友愛団と同じく地下にもぐってるんだよ。
もしくは、冒険者の店が他の街に比べて僅かしかなくて
しかも裏通りとかの寂れた場所にあり見つけれなかったとか・・・。
無理がありすぎるな・・・。
やってしまったか水野
確かに過去の積み重ねは水野だが、現時点の勢いでは秋田みやびだと思うがどうよ
水野も金はあるはずなんだから、過去の設定とかと調整するためのアシスタントくらい雇えばいいのに
マネージャー兼とかで
>>468 世間的な勢い、というかラノベ業界ではみやびタンじゃ水野に及ぶべくもない。
但しSW関係に絞るなら、水野じゃみやびタソの勢いに及ぶべくもない。
でもみやびタソはリウイに相当配慮してるからねぃ。
お互いパラレルで気にせずやってもらいたいが。
>>463 メリッサがファリスに対して悪感情を抱いてるのは、単にメリッサが
「マイリーさま蝶サイコー!マイリーさまがこの世で一番Tueeeeeeee!」
と思ってるからだろ。
どうも今までの言動からしてマイリー以外の神を見下してる気がプンプンする。
程度の違いはあれど、イリーナがマイリーが国教であるオーファンに対して
抱いてる感情と同じっぽい。無論メリッサのほうがヒドい。
ファリスは太陽神で、信者が一番多くて、貴族階級にも信者が多い。のに
リウイパーティには嫌われまくりです。
ミレルはしょうがない、メリッサも。
アイラ、ジーニまでもが、普通の一般人がファラリスに対するように軽蔑気味ってのがワケワカンネー。
リウイは一応ラーダ系と、『好き勝手に生きてきたからファラリスの声を聞いてたかもしれない』系だから
型にハマリたくない『常識破りな英雄になる(する)ため』、常識やモラルを敵視しているダケのようにも見える。
わざわざ敵視しなくても、いいはずなのにな。
リウイが狭量にみえるだけだし。
また、登場人物の言動をさも設定が変更されたか
あるいは作者の考えかのように騒ぎだしたか
相変わらずだねえ
いや、べつにファリス悪感情抱いてないと思うんだが・・・
ただ単にお祈り時間の鐘の大音響が不快で、
それに伴う信者のお祈りなどで自分達の物事が円滑に
進まないと愚痴を言ってるだけだと思うんだけど。
>>473 アイラは、本人が魔術師で実家が商人だからラーダかチャ・ザだと思うし
ジーニは部族信仰というものがあるだろ?魔法や魔法道具みると
刺青の紋様なぞってるんだから。
常識やモラルを敵視してるダケのようにも見えるというが、
その常識やモラルはあくまでもファリス信仰での常識だし
他宗教を信仰してる人間からみればあれは引くと思うんだけど。
自分から見てイスラム教の信仰や戒律・礼拝は別に否定しないけど
行き過ぎや引く部分はかなりあるしあれと同じ様なものだと思う。
>475
郷に入っては郷に従えってのが日本人の美徳だから、
まるっきりそれを無視してその地域の人たちの慣習を全く尊重せずに
自分たちの都合ばかりで文句を言う姿が、読んでて不快に思えるんだと思う
ファリス信者(だった?)のパーソの冒険談にわきゃわきゃ
してたくせに、ファリス信仰自体にはああいう感情を抱く
メリッサは根本的に聖職者に向いてないような
バルキリー扱いされようが、マイリーの従属神の女神の
化身と見なされようが、眉根一つ動かさなかった
フラウスをほんのちょっとでいいから見習って欲しいもんだが
ファリスに対する態度はまだ読んでいないからなんともいえないが、
冒険者の店がないってのはさすがにどうよ?
また実はあったけど見つけられませんでした、ってことにするのか?
>>474 キャラの主観だからと解釈するのも考え物だと思うよ?
その解釈だとロードス航路の時だって、リウイ一行は自分たちが今いる街もロードスと交流があるのに、
それに気づかずわざわざエレミアまで戻った間抜け、ってことになってしまうわけだし。
せめて、最近はエレミアの方へ比較的頻繁にロードスの船が来ている、
だからここで待っているよりそっちへ行った方が確実だ。くらいならともかく、
エレミアだけと言い切ってしまったからなあ。
だとすっと、メリッサが混沌の地に行ったら、それはそれは楽しいことになりそうだな。
つまりは、現代人の感覚で中世時代(アレクラスト大陸)の感覚や
情報伝達能力を語っても実際の所どうなのかと
はっきりこうだと言えないのが無難な答えと思うわけなのよ。
水野必死だな
とりあえず、読みましたよ今回のリウイ。
まず、ファリス観については、鐘の音を五月蝿がっていただけだし別に良いのではないかな。
メリッサもうんざりとしたのは、鐘の音についてってことでいいと思う。
むしろ、昼間は勤勉に働くことについてうんざりとしたとするなら、
そもそも聖職者としてその感想はどうよ?って感じだし。
件の冒険者の店はない発言もロードス航路の場合と違って、
キャラの台詞として書かれているから、個人の主観として解釈し易い。
アノスへ来た直後という設定のようだし、
ジーニには見つけられなかっただけ、ということで良いだろう。
「なさそうだ」とか、「見つからなかった」とかいう言い方にしておけば何も問題はなかったと思う。
むしろ、「マイリー神殿も無論ありませんわ・・・」の方がどうかと思う。
確か小さいながらもラーダ神殿はあったのだが、もっともなくてもおかしくはないし、
これも別に変だと声を荒げる必要もない。
まあ、全体に実際に読んでみたらそれほど酷くはなかったって感じだな。
読む前からいろいろ文句を言ってしまってスマンカッタ。ちょいと反省する。
寛容だねぇ
>483
許しと寛容はファリスの美徳ですよ。
485 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/31 14:21:10 ID:PMM7pyTA
ファリス神自身の性格はファーンのスケールアップな感じで
規律を重んじるが融通を利かせても構わなさそうなら融通する柔軟さもあるってイメージ。
光の神の主審と言われているけどファリス自身は冒険者のリーダーぐらいの感覚ではなかろうか。
この中にひとり…
ファリス信者がおる
おまえやろ
好まれるタイプと嫌われるタイプの2種類いるような
>>478 地の文で書いてあるなら問題だがな、
その解釈で行くと友愛団はダークスイフリーの一件で壊滅したことになるし
芸術神の神殿はファンの街には存在しないことになる
前者は7レベル+シーフがあれ以来一度も発見できなかったわけだし
後者は地元民がつてまで頼って結局偽物掴まされたわけだし
>>487 芸術神の神殿はファンにあるよ。
橋の下でマウナさんと縄張り争いしてるよ。
まだ読んでないのでコメントは差し控えさせていただきます
ドラマガなんて恥ずかしくて買えないわよぅ
ヴェーナー神殿て激しく儲かってそうなんだがな
芸能プロダクションみたいな感じになってそうだが
「司祭様、10分前です」
「おっしゃ、今日は前座ウケとるようや、食われん様にせんとな」
チャザだと
そのまんまかも
>>487 ロードス島との航路については、正に地の文章で書いてあったからこそ問題だった訳だがね。
既に述べたように今回の件に関しては、ジーニの台詞に過ぎないのだから、
さほど騒ぐことはないと思うよ。
まあ、傭兵組織については「なさそうだ」という含みを持った言い方をしているのだから、
冒険者の店についてもないと言い切らずに、同じような言い方にしておけばよかったとは思うがね。
ちなみに、友愛団云々はリプレイでも、あるのは間違いないが、
見つからないってことだったのだから、全く別の話ですよ。
冒険者の店がない=冒険者がいないという発想が貧困。
たんに冒険者をメインにした酒場兼宿屋がないってだけなのに。
>>493 いや、あるから冒険者の店。リプレイのミラルゴ編で使ってたでしょ?
水野が意図していたのかただの幸運か分からないが、
幸い今回のはジーニの台詞に過ぎないのだから、
ジーニには見つけられなかっただけと解釈しておけばいい、
大げさに考える必要はないよ。
小説読む限りじゃあファーズについて日も浅いようだし、
アノスは国柄も違うから、
それらしい店を見つけることが出来なかったってことで良いじゃん。
何と言うか好意的解釈をしないと駄目なラノベってのもなぁ。
ファンは立派だ。
後付け設定優先の法則を知らんのか。
>>496 ただのキャラの台詞一つで?大げさすぎでしょう。
>>497 けっこう大げさな話だぞ。
例えばリプレイ中での話ならばいい。マスターにしろプレイヤーにしろ
一から十まで全ての知識を持ってるわけじゃないから。
リプレイ中にジーニのプレイヤーが「冒険者の店は無い」って発言したとしても
単にジーニの中の人がリプレイ・ミラルゴ編を読んでなかっただけだと思える。
でも小説の場合、全てのキャラの発言は作者が全部考えて、喋らせているわけだ。
ジーニの発言=水野が「喋らせている」発言なんだよな。
キャラのセリフで「ない」「ありません」と断定された日にはイコール水野の断言も同じなんだよな。
シェアードワールド小説書いてる時点で既存作品の設定無視ってのは小説家失格だと思う。
>>498 まぁ落ち着け。
正直このスレでそれを言ってもお前さんが叩かれるだけだ。
アンチスレもなくなったし。
水野の小説は何でもありって思っとかないと身が持たんよ。
また忘却してんのかよ勘弁してよくらいで流せないと厳しい作家だからな
まぁ「忘却」とか抜かして「後付優先」とか言い出す作家だから。
元々その辺の作家としての部分は最低レベルだ。
生暖かく見てるのが一番いいよ。
>>497 >キャラのセリフで「ない」「ありません」と断定された日にはイコール水野の断言も同じなんだよな。
意図的にそういうセリフを発言させたという可能性もあるからその断言は間違ってると思うぞ。
R&Rで清松が何度も言ってるが、GM権限で都合の悪い公式を無視してもよい。作り出してもよい。と
水野も以前言ってた。各GMやPCが「リウイやリジャールを倒しても一向に構わない。」
水野GM世界のPCリウイは、そういうルールで突っ走っているようにも見える。
よって、あの世界はエレミアのみロードス航路。
パーンとスレインは10年振りじゃなく。
アノスに冒険者の店は見当たらず、昼には死ぬほどに鐘の音がやかましい。と。
>>498 いや、キャラの台詞はあくまでキャラの主観ですよ。
これが地の文章だと大きな問題だけどね、ロードスとの交易の場合のように。
既出だが作者はキャラに間違った発言をさせることも出来るわけだから。
もっとも個人的には今回のもやはり水野の忘却がなせるわざだとは思う、
幸運にもキャラの台詞という形だったので、そう解釈し易いって感じで。
>>504 それはゲームの場合の話。
小説の時はちゃんと整合性を取ってもらわないと困るって。
ただ、シェアードワールドで完全に整合性を取るのは不可能に近いと思うし、
細かなところは読み手の側で好意的に解釈しなければならない場合も多々あるでしょう。
その点で今回のは、そう解釈し易いからそんなに大した問題ではないってことかと。
>ただ、シェアードワールドで完全に整合性を取るのは不可能に近いと思うし、
>細かなところは読み手の側で好意的に解釈しなければならない場合も多々あるでしょう。
いやしっかりルールと既存設定がある上で、読み手で積極的な好意的解釈が求められる物も珍しい。
個人的には既に「所詮水野だし」で流してるけど。
モケケピロピロの実在を主張するやつがいるな
治安も良くて遺跡も少ないから冒険者の店は流行ってないらしいから
ジーニの台詞=設定の変更と思いたい奴は、ミンスク達がオランに出てきた後
程無くして雄雄しき鷲亭は潰れたと解釈すればいいし
単なる登場人物の台詞と考えるなら、それらしい所を当たったが無い(ジーニの主観
真偽は不明と考えるだけだろ、
仮にこの後別の作家がファーズに冒険者の店を出しても
後付け優先の法則が適用されるだけの話だしな
ただ単に他の国なら使える手段がここでは使えませんよ
という状況にしただけだと思うんだが
皆細かいことに拘りすぎだ。
それで楽しめなくなってるんだったら本末転倒としか言い様が無い。
まあ叩きたいだけって人もいるだろうけどな。
伝説の「最も深き迷宮」って名を誰がつけたか
わからない…
外伝には親父さんが持っている魔神の書に「最も深き迷宮」と
書かれているし
5巻では双児王子が「最も深き迷宮か…」とつぶやいたのが
あとに残ったことになっている
正式な名前は多分「アズナディールの魔法装置〜〜」みたいな感じで
「最も深き迷宮」というのは色々な人の意見・感想で、それがいつの間にか正式名称化ってトコだろうけど
>>506 だって複数の作家がいろいろ書いているのに、
その全てを常に確認するのは難しいでしょう。
まあ、水野の場合はあまりにもそれが頻繁だから、
所詮水野だしって感想になるのは否めないが。
今回に関しては幸い一キャラの台詞に過ぎないわけだし、本当に騒ぐに値しない。
ロードスの場合のように自分が主担当の地域に関するものでもないのだし。
それもこれも今までの設定を網羅し検索性の高いワールドガイドが出ないのが悪い
頼むよ清松先生
スイフリーはアノスで冒険者の店を使わなかったっけ?
ダークエルフのアノス襲撃の時も、正規軍を動かさずに冒険者を動かそうとしなかったっけ?
『深く潜ってる』発言も、パラサ関係を思い出して書いているように見えるしさ。
そういうこと覚えてて、わざと他リプ他小説と違う、ということにしてるように見える。
何が目的かは知らないが。
>514
つまり、リウイの舞台のアレクラストは、
ソードワールドのアレクラストとはパラレルの関係にあるということですな。
私は単純に過失だと思うけどね、まあ水野だし。
ところで、新ロードスの方ですが、
ダークエルフ関係の話が簡単に済んだのはいい、
一応講和して人質交換って決着もまあいい(周りや諸外国に理解してもらうのは大変だろうが)、
しかし、ダークエルフ側からの人質が族長本人ってのはどうよ?
トップ自ら人質ってそれじゃあ相手に完全に屈服したことにならんかね?
公国側からの人質が公王の友人なのだから、それに見合うのは普通族長の側近の彼あたりではあるまいか。
なんかそこまでして主人公の周りを女キャラで固めたいのか?
と思ってしまうのは、私の心が穢れているからでしょうか?
>>516 穢れてるのは水野の心のほうだから大丈夫。
>516
グリーバスと恋に落ちたら大笑いなんだけどね。
新ロードス、新巻が出る毎に薄くなるね
一巻は300P超えたのに
二巻は300P弱
三巻は200P強
四巻は200P少
内容まで薄くなるし・・・
国造りの部分で紙数稼げばよかったのにね
ロードスとリウイはどんどんページも内容も薄くなる。
スタオペとGAは見てないから知らん。
個人的には早く片がついて欲しいと思うので、その方が良いんだけどね。
まあ、新ロードスは結構好きだったし、
出来ればヴァリスから来たファリスの女神官とか、薬師のひととか、
投降してきた元暗黒騎士とかがもっと動いてくれると、人材が集まってきたなって感じで、
シミュレーションゲーム好きとしては好みな展開だったんだが。
いたずらに長くしても仕方ないだろうしなあ。
リウイについては別に嫌いって訳でもないが、出来るだけディテールを省いて、
何が起こったのかだけ簡潔に記述してもらった方がうれしいから、
薄くなるのはむしろ大歓迎です。
>>514 ちょっと調べてみたけど、バブリーズはアノスでは冒険者の店は使っていないね。
高級ホテルの泊まって、依頼者の方から会いに来ていた。
昔の話で恐縮だけど
なんかの文庫でナニール復活阻止のRPGシナリオが掲載されてなかったですか?
なんやかんやで赤子のレイリアをニースに預ける結末になるやつ。
確かに文庫だと思うんだけど、現物が無いからモヤモヤしてて…
>>521 たぶんロードスリプレイ三巻
五つのマジックアイテムで封印していたナニールの魂が
盗賊にマジックアイテム盗まれた事で開放されそうになる奴
>>521 確かに戦記リプレイの3巻だね。
第五の封印やつ。
ありがとうございます。胸のつかえが取れました。
リプレイこないだ読んだばかりだけど、何故か無意識に省いてました。
コンパニオンにも無かったっけ?
あああ、悪夢に身もだえするニースのセル絵が激しくエロかった
なんで捨てちゃったんだ俺・・orz
>>516 ゼーネアの立場って弱小国から政略結婚で嫁いできた后も同然だと思う。
始めカーディスってファらリスの下位神って設定じゃなかった?
いつのまに六大神に匹敵するような大物になったんだ?
秘境伝説からかな
終末の巨人が過去へ向かって送り出した対神々用の「滅び」<カーディス
そういやカーディスってマーファ一柱で刺し違えに出来た訳だから、滅び
にしてはちょっと弱いよな。やっぱり他にも何柱か邪神がいるのかね
ミルリーフとかもそうだったりして。
最初から六大神の1つ柱マーファとあい打ちになったんだから、
決して軽い扱いではなかったんだけど、
完全な別格になってしまったのは秘境伝説からですな。
>そういやカーディスってマーファ一柱で刺し違えに出来た訳だから、
>滅びにしてはちょっと弱いよな。
神々に対する「滅び」だったので戦争末期で神と言う種族が疲弊しきった状況では
それに対応して能力が減退してたかも。
これがファラリスの狙いとも言えなくもない。
ファラリスが戦争を起こさなければカーディスがもっと強大になっていた可能性はあるな。
それこそ神々すべてと戦えるぐらいの存在になりえたかもしれない。
他の神々の中の「破壊」に引かれる神格をもった連中を率いて
破壊神軍と創造神軍に分かれて大戦が起こっていたかも。すべては妄想だが。
>>528 今回マーファとカーディスの姿が似ていたらしいという設定が出てきたわけで。
案外ファリスで繁栄する世界にはファラリスが「滅び」となって現れたりしてな。
双面神とも言われとるし。
そう考えると天界・冥界・魔界の、意義がひっくり返りそうで怖いな。
魔神たちは過去か未来から来た…ウゲゲ
ファラリスは「暗黒」と「理性」の神だそうで
滅びの尖兵として出るには弱いような。
それにしてもファラリスのいう「自由の中の理性」って
目の前に素っ裸の美女を大股開きオナーニ中で置いといて、
「さあお前耐えてみろ」と言っているのにちょっと似ているような。
いやなんとなくだが、似たようなシチュにあったので。
2chやプレステがある部屋で受験勉強しろというシチュなら理解できるが。
個人的にはマーファが密かに強いんだと思ってた。
カーディス=ラオウ、マーファ=トキ、マイリー=ケンシロウみたいな感じで。
一応既存の神様が狂ったとかそんな感じなんじゃね?<マーファに似ていた
実はマーファと姉妹神だったとか、元々は死者の眠りを守る女神、とかで。
>>534 そこで耐えないからファラリス信者なんじゃん。
理性云々はクリスタニア限定のローカル信仰で、
ファラリス自身は信者が本能のままに動いてもなんのお咎めもなしですよ。
欲望を抑えちゃだめだよね。
欲望を満たすための努力を抑えて2chに入り浸るのもだめだよね。
その辺は
汝が欲するままに…
カーディスは来世で大地母神として降臨するかもしれない・・・
とかいう話をどっかで見たような
マーファも前の世界においては・・・ってか
スタオペの話はどこですればいいんですか?
なぁ、エレーナは暗殺者に殺された、と国葬やったんだろ?
何事もなかったかのように振る舞ってるけどいいのか?
民は公国に不信感もたないか?
>>541 その通り。
破壊の女神は来世での大地母神になる。
カーディスは来世では大地母神だし、マーファは前世では破壊の女神だった。
破壊と創造はワンセットって事だね。
>>545 そんなもんやってようがやってまいが、
後になってかれこれこうでしたって説明しときゃ問題無いだろ。
それどころかお〜って感心してくれる。
>>545 ヴァリスならどうだったか分かりませんが、
そこはそれマーモですから。
支配者層も、伝統も何もあったもんじゃない砂漠の民ですから、
毛ほども気にしないでしょう。
問題なし。
フレイム本国で復活させてもらったと言えば言い。
そうだよなあ、蘇生が普通にある世界って面倒ぽ
ギムとかベルドとかもなんとかしる
魔術師だから何でもアリ
「不死身の魔女」なんて異名が付いたりするのさ
>>546 確定事項みたいに言うなや。
作中でかもしれない程度にしか語られてないってのに。
ビッグクランチは起きないという説が有力になってきているし
週末の巨人が現れないという線もアリ
そういや、クリスタニアって完結したっけ?
ベルドはなあ・・・
暗黒魔法の復活呪文は、「他者の肉体」に魂を宿らせる方式だ。
ベルドと同じ才能を持つ肉体を生贄にできない時点で、
大幅なパワーダウンだぞ。
そうなると、復活させる理由というものが薄弱になる。
戦士ってのは、すばらしい肉体あってのものだからね。
>>554 リウイなんかどうでもいいからクリスタニア完結させてほしいなあ。
漂流王復活を激しく期待してるのだが。
クリスタニアは売れないから勘弁by水野
そういやぁ、スターシップのアニメ今日からか。
実は水野作品はこれしか買ってない俺は、このスレではかなり異端かも。
アニメの事前情報は全く仕入れてないが、どの程度死ぬほど地味な戦闘
シーンを再現してくれるかが楽しみだ。それとも、戦闘シーンの映像はスター
シップチャンネル仕様にするんだろうか。
>>559 ははは、俺がいる。
気まぐれで買って見てどんな評価かと思いきや話すらされてないのでROMに徹してた俺
>>556 ネ申が数値をいじらなければ、イリーナの肉体が、、
津波への警戒を怠ったとして、
スパークがタイ政府に更迭されますた
ただ1クールってのがなぁ。
1クールじゃろくな内容になりそうにない。
>>556 >暗黒魔法の復活呪文は、「他者の肉体」に魂を宿らせる方式だ。
それは間違い。
暗黒魔法の(神聖魔法の)同名呪文は暗黒魔法独自の邪悪な使い方も出来れば、神聖魔法本来の使い方も出来る。
暗黒魔法が神聖魔法より圧倒的に有利な点。
誰か神によってかけられたイリーナの封印を解いてやれ。
>>545 国葬ともなれば、周辺国にも情報が流れる
セシルなんてヒステリー起して寝込みそう
後始末はどうしたんだろう。
フレイムには事前に説明はしておいたのかな
厨律神キヨマーによる能力値下げの封印をか?
スタオペアニメ、やっぱり駄目っぽいですわ。
ロードス・クリスタニア・リウイ、そしてスタオペと水野良作品の映像化は死屍累々ですわ。
スターシップオペレーターズ(アニメ版)
も う だ め ぽ
期待しない方がいい
いくらなんでも1クールでは無理だ
・・・まあ1クールのワンポイントリリーフにされた事には深く同情する。
つーかこれで60周年とか言ってるんじゃねえ角川。
今期始まったアニメではマシなほうな予感・・・
ていうか今期駄目すぎ
ゼノとジンキも全国でやってくれ
>>564 暗黒魔法に同名もしくは相似な効果のある神聖魔法については、
暗黒司祭は使用できません。
「ほとんどの神聖魔法」も使用可能ではあるけど、全部ではない。
OK?
>>576 君は一体どのシステムで考えているのだ?
>>576 使用できますよ。
暗黒司祭は全ての基本神聖魔法が使える上に、
加えて光の神々の信者は使用しない暗黒魔法を扱うことが出来る。
579 :
578:05/01/05 19:58:09 ID:V90tSGKg
すまん、私が間違っていたようだ。
カテゴリ別のQ&Aで調べたら、
「(暗黒司祭はほとんどの基本神聖魔法を使えるが)同種・同名の暗黒魔法が存在する場合、
その神聖魔法は使えません。」
こういう記述を見つけた。
ただし、暗黒魔法にリザレクションという名前の呪文はない。
つまり、「同種・同名の暗黒魔法が存在する場合」に該当しないので、
結局、暗黒司祭は普通の司祭と同様にリザレクションを使うことが出来ることになる。
う〜〜ん、それは、原文そのまま?
だとしたら、結構微妙なニュアンスの問題になりそうだな。
同種・同名という部分が、
同種(似たような効果)の呪文『ならびに』同名(同じ名前)
となるのか、同種(まったく同じ効果)の呪文で「なおかつ」同名(同じ名前)
となるのか。
上なら、あなたの言うとおりになるし、下なら、そうではないことになる。
その場合、なんで復活させなかったのか? という事が問題になる。
再度理由を検討するか、水野についてorzすることになるのかはさておき(w
とりあえず、俺も検討してみたいので、アドレス教えていただけませんか?
話の前後の文や文脈まで検討する必要がありそうなので、
その引用だけでは判断できないんです。
それ書いてるのは清松。
つーかルール部分は基本的に全部清松だぞ?
いやまあ、ウォートがどうやってかベルドを若返り復活させていたからだ、
とかいう可能性もあるんだけどね。
注:物質界は複数あります(w
583 :
578:05/01/05 20:15:55 ID:V90tSGKg
暗黒司祭が神聖魔法使えるようにしたのは、水野だよ。
確か、水野がシナリオでダークエルフに神聖魔法使わせて、
水野が突然闇司祭は神聖魔法も使えると言い出し・・・
その後神聖魔法と暗黒魔法に根本的な差は無いという話になり、
さらに、「○○神の司祭が使える(特殊含)神聖魔法」というのは、
信者が勝手に、「この神様ならこんな魔法が使えるだろう」
という「思い込み」によって、使える魔法の種類が決まるという
裏設定発表になり・・・光の神のプリーストも理論上暗黒魔法を使える
という話になり。
え〜〜と、どこまでが最初の突っ込みのときに明らかになったんだっけ?
ともかく、闇司祭は神聖魔法を使えるということに、「なってしまって」
清松が困って何度も水野に確認していた。
585 :
578:05/01/05 20:19:07 ID:V90tSGKg
586 :
578:05/01/05 20:22:43 ID:V90tSGKg
しかし、
Q.黒魔法の「リコール・スピリット」や「コール・ゴッド」を使うときに術者自らが生け贄になることは可能ですか?
A.可能です。(1998年9月_1)
この回答で、上記六つ目のQ&Aの回答の後半部分がほとんど無効化されている気もするが・・・・
ようするに、暗黒司祭が死者復活呪文を使う場合、生贄が必須。
しかも、復活した死者の肉体は、生贄のものになってしまうという点で、
間違いじゃあないな。
もっとも、じゃあポリモルフでベルド量産しとけばいいじゃん、
という話になるんで、これはこれでもにょるんだが・・・
589 :
578:05/01/05 20:29:36 ID:V90tSGKg
>>587 “リコール・スピリット”、“コール・ゴッド”はね。
死者を復活させる呪文は「リザレクション」ですよ。
もっとも上に書いたように術者自らが生贄になるのも可ってことになると、
それですら、神聖魔法とどう違うの?って感じになると思うが。
ともあれ、似たような効果のある神聖魔法は、闇司祭使用不可、ということで。
あ、闇司祭が自分を生贄にしても、貧相な闇司祭の肉体ベルドになるだけで、
ベルドのマーベラスな肉体はついてこないのでそこんとこよろしく。
・・・てすまん、リザレクションとリコールスピリットを混同していた!
592 :
578:05/01/05 20:46:39 ID:V90tSGKg
まあ、だから速攻でショーデルがリザレクションをかけていれば、
さくっとベルドは復活したはずなんだよね。
1ゾロでもふったか?
もっとも、ゲーム的にはそうだが、
小説上は伝説5巻最後の描写が事実とすれば、
きれいすっきり成仏しきった感じだから、リザレクションは気かなそうな気がする。
ゲームのルール的には矛盾しても、
個人的にはベルドを復活させる試みはなぜか成功しませんでした。
で十分納得できる。
593 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/05 20:47:22 ID:egLq7mUF
ポリモルフがあるじゃないか。
594 :
578:05/01/05 20:56:50 ID:V90tSGKg
バグはベルドのことをそこまで詳しく知らなかったってことにしとけば良いんじゃないかな。
あるいは、自分が唯一心服した相手のまがい物を作る気になれなかったとか。
まあ、小説は小説ゲームはゲームだろうし、そんな厳密に言わなくてもいいと思う。
一巻の時点ではバグえもんはメテオ使えないはずとか言われてたし
ショーデルも8レベルくらいだったということで脳内補完してたが。
スタオペで、サンリは中古になってるんでしょうか?
タカイとやっちゃったんでしょうか??
リザレクションとポリモルフで六英雄全員復活し若い肉体で邪神戦争大暴れとかされてもな・・・
いや、そういうレベルの話でなくて、7LVソーサラー一人が
ベルド良く知っていたら、ベルド数万人の大量生産が可能ってとこが
非常にもにょるんだよ。
フラウスが速攻で迎えに来たので復活できません。
ファーンも同様に速攻でファリスの御許に行ったので無理です。
ドッペるが1時間観察してポリモルフで大量生産
>>596 戦争終わるまで手を出さない宣言があったと思った。
おやっさんはアニメ版のが顔よかった。
どっちも似たようなもんだろ。
ていうか1話から出してもらえたということはコンパまでやるのかな?
ある意味あそこは1クールぐらいで区切りがいいのだが・・・
>>598 大量にいたら相手もセンスマジックを使うだろ
で、ぴかぴか光ってたらディスペル使う罠
あとには分不相応に重い剣をもった貧相な肉体の
半裸の男が残るだけかと
そろそろ、他公家の方に足が掛かってきたような
きがするが。
夏元雅人の英雄騎士伝を読んでみたんだけど・・・なんだろねコレは
ファリス神殿の狂信者振りといい(ジハドの影響を受けていない司祭達も目がイっちゃってる)、ルゼーブの小物っ振りといい、不死の王のルビがアンデッドマスターだったり・・・
しかしこれがあってこそ、TVアニメ版の神OPが生まれたわけで・・・
どれも神OPと関係ねーじゃん
そういう時はファリスの聖女を読めば癒される
昔
じいさんのイメージがあった
ファーンがハンサムな若者になってて
驚いた記憶があるよ。
ファリスの聖女
一番驚いたのはバグナードだなすげえ好青年面だし
ディードリットもなかなか良かった記憶がある。
ニースがコールゴッドしたシーンで
降臨したマーファの御姿が描かれてたけど、
あれは何だか萎えた
ファリスの聖女か……大昔、角川で発行してた
PCエンジンの紹介雑誌で、漫画を連載してた記憶があるなー。
で、読者の感想投稿欄で、「この人の絵が好きだから、自分用に絵を描いてプレゼントしてくれ」
って、とことん厨全開な投稿をしていたのがあったっけか(w
ちなみに編集部では「忙しいから」という理由で丁重にお断りしていたけど、
そんな投稿、 採 用 ス ン ナ と思った。
「我々の看板漫画家にはここまで言ってくれる狂信的ファンもいるのですよ」という
何者かに向けてのメッセージなのであろか。
>>605 ロードスの、他の作品に繋がる色々面倒な要素を極力排して
わかりやすい勧善懲悪、無国籍ファンタジー冒険マンガにする過程でああなったんだろう。
たしか○勝PCエンジンだったと思う
ファリスの聖女、カーラの尻がエロかった。でも抜けない。
ああ… マル勝系の雑誌はそもそも編集が厨でしたからな…
新ロードスの偽エレーナ暗殺事件だけど、
犯人のボイドは偽者だと気付かなかったのかな?
ヴェイルに向って、なにしろ自分はエレーナ暗殺の犯人だから、
と言う時の意味ありげな笑いが気になる。
もしかして偽者だと気付いてたのか?
その場合なんでヴェイルにも真実を言わなかったかが分かんないけど。
4巻では死んだと思ってるはずのエレーナ見てもヴェイル全然驚いてないし・・
感情は元々欠如してるし
失礼、書いてる途中で押してしまった
あの二人に関しては信じる信じないとかの感情は存在してないから
仮にボイドが嘘を報告したとしても、そんなこともあるか、
くらいにしか思わないのでは
>>616 ボイドは気づいていないのでしょ
そしてヴェイルも
だから「俺が命令者だからな」と嘯いた
エレーナ見ても驚かなかったのは、
ボイドが死んだ後にどこかでエレーナが生きていたことを知り
「やられたな」と自嘲した描写シーンは割愛された。ということで。
まぁ水野の手抜きだろうけど。
バグナード閣下は知ってそうだけどね。
>割愛された。ということで
割愛すんなよw
スタオペ、アニメ見たら、平和統合された国の大学生がいきなり理念も家族の復讐とかのお約束もなく
テロリストになって平気で敵殺してた。
昔なんか学生が1艦で戦争やらされる鬱っぽいアニメがあったけどそっちの方は、
生きるためとか、学生同士の争いがある理解できるアニメだったけど、
こっちは理解しがたくて気持ち悪い。
原作の小説もこんな不条理なのですか?それともなんか端折られまくってるのか?
>>621 普通の大学生と違うから防衛大学の学生だから。
それにそのうち語られると思うけど理念や家族の復讐で行動してる者もいるよ。
ネタバレだけど実は一部の学生が王国と戦うように話を誘導させていたりもする。
何か黒い展開で面白くなっていくのかな原作は。
それそれで少し期待。
防衛大っつても、代表政権は平和的に降伏してるし。文民統制がなってないっす。
626 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/07 22:10:31 ID:95sgzF8A
>626
黒いと言うより、テレビ局がスポンサーについて戦争をしているという設定。
アニメだと、そこら辺が今一分かりにくいか。
そこは分かるけど、乗組員が祖国を即時降伏させた巨大国家に
単艦で戦いを挑む必然性とか心理とかが全然分からなかった。
そこら辺は1話だけで判断してもわからんだろうね。
ま、2話以降で説明されるかは知らんがね。
13話しかないわけだし。
>>624 軍人っつーのは、独自の判断で戦争を始めちゃいけないんだぞー。
一度も司令部と連絡取らないのはなんで?
独断専行で軍の資産を処分した上、開戦までしていいわけ?
軍組織がちっとも見えんのだけど。
アニメの話したいならアニメ板でやれば?
小説の話ならちゃんと書いてあるんだから読め。
>>629 その辺、軍人と学生の間である士官候補生ってのが上手かったな
中途半端に裏事情を見せるから、こんなクレームが来るんだ
ちゃんと俺の指示通り演出してりゃあ、こんな事はなかったんだ。
最初は艦と艦の一騎打ちなんて馬鹿かと思ったけど、むしろ現実的なんだなと空想科学読本を見て思った。
うかつに艦隊組むと爆発した時に高速で飛んでくる味方の破片にぶち当たってやられかねないそうだし。
>空想科学読本を見て思った。
スターシップ・オペレーターズとギャラクシーエンジェルが
別作品だとようやく気がつきました。
空想科学読本・・・・・・・
あれは、あまり真に受けない方がいいぞ。
昔からある意見ではあるんだがな>宇宙では誘爆して艦隊全滅
空想科学読本が最初に考えた説ってわけじゃない。
>>638 空想科学読本より後だと思うけど、スニーカーから出てた双星記では破片をよけるための
装備が戦艦についてた。
あれは、相対速度が合わないと会戦にはならないとか、加速だけでなく減速にも燃料が必
要だから、移動はそんなに気楽に出来ない、とか、妙なところに凝ってて結構好きだった。
>>639 破片をよけるってアンタw
艦にそんなもんよけられるほどの運動性能があってたまるか。
>>640 漏れは
>>639じゃないし、その作品も読んだことが無いが、
お前の読解力には疑問を覚える。
つーかね、
破片で撃沈してしまうようなやわな船では宇宙艦隊戦なんて出来ない。
しかし、あるフィクション世界ではそれを行っている。
つまり、そのフィクション世界の船は破片程度ではびくともしないものである。
と解釈しておけばいいのよ。
或いは等速直進運動しかしない破片は簡単に迎撃排除出来てしまうとかね。
仮に、現在と似たような技術力で宇宙艦隊戦を行っているという設定ならともかく、
別世界や遠未来の現実を遥かに超えた技術力があるという設定の世界に対して、
そういうつっこみは無粋という物ですよ。
で、空想科学読本はそういう無粋な突込みが多いし、
それどころか明らかな誤解を基にした突込み、
さらには悪意があるとしか思えないようなものもあるから、
真に受けない方がいいってこと。
いちばん最初のはネタ程度で笑って許せたが
売れるようになってからは創作物を蔑むような検証ばかりが増えていって柳田は死ねと思うようになった
山本弘とケンカしたりしてたっけ
破片っつってもかなり大きいんじゃないかな。
細かい破片もあるだろうけど大きな破片だって当然あるわけで。
戦闘機が特攻かけるのと大差ないほどの威力あるのもありえるんじゃないかと。
まあ、ハードSFならともかくライトノベルでこのへんつっこむのも野暮ではある。
センスオブワンダーを楽しんでナンボだし。
こういう細かい矛盾つっこむのも楽しいんだけどね(←悪い読者の見本)
沈黙の艦隊で、潜水艦の外壁に10円玉で「やまと」と書いてるのにつっこんだりとか。
>>644 喧嘩つーか山本が一方的に突っかかっただけ。
空想科学読本もトンデモ本の世界もどっちもどっちだと思うけど。
>>645 そこで宇宙戦艦の巨大化・大艦巨砲に防空兵器のハリネズミですよ。
艦隊戦のできない理由は、一隻の値段が高すぎて
大量投入できない、てだけだからなあの世界
組んだら組んだで数百キロは間合いをとるだろうから、
破片の問題は関係無いのではないかと
宇宙空間での破片うんぬんはSF板向きなネタだな
>>645 だから、それをどうにか出来てしまうのが仮想世界なんだって。
まあ、山本さんに関してはこの件について、ちょっと感情的過ぎた気もするが、
よく言ってくれたと思ったよ。全く同感なところが多々あったからね。
仮想世界ならば許せる範囲の設定や描写は必要でしょ。
上手くいけば作品に深みとリアリティを与える。いい例がガンダムだ。
あまりに無理のある設定とか、不自然な設定はしらけるが。
>>651 すれは全くその通りだと思うよ、
ただ今話題になった宇宙艦隊戦くらいはね。
いい例として上がっているガンダムで正に派手にやってることだし、
その程度に目くじら立ててもしょうがないんじゃない?ってことですわ。
というか、延々とスレ違いを失礼しますた。
まるでガンダムの設定がリアルみたいだ。
>>653 「仮想世界ならば許せる範囲」だってことでしょ。
もちろん個人によって差はあるだろうけどね、
いまさら、そんなことにつっこまないでくれい。
デブリが怖いのは相対速度が大きい点であって、
艦隊組んでれば、味方とは当然速度は合わすから、味方の艦の破片はたいした問題にはならない。
まぁ、爆発したときの速度そのままでぶつかってくるからある程度衝撃は行くと思うが、
その程度なら耐えられるように作れるだろ。
敵との相対速度を合わせての撃ち合いなら敵の破片も同様。
相対速度を合わせる気がなければ敵の破片が来る頃には通り過ぎてる。
ファンタジー好きって、SF好きも多いのかな?
両方の話が出来る人、多そう。
そういや、小型艦艇、戦闘機に対するアンサーってあったっけ、スタオペ?
国土防衛の主力がイージス艦なのと同じなんでないか?
それに、空母を運用するには護衛艦隊を組まないと意味ないし。
つーか爆発しないような設計にすればいいんじゃないかと。
実体弾兵器なんて遅すぎて使えないだろうし、レーザーで破壊って出来ないよね?
よく知らんけど。
真面目な話エンジン爆発してその破片に当たったら艦の装甲なんてひとたまりもないっしょ。
巨大な艦動かすエンジンなんだから爆発も桁違いだろうし。
爆発しないような構造って・・・致命傷を食らったら即火球?
そんな危険な兵器、乗るのはイヤだ。
つ〜か、実体弾兵器が遅すぎて使えないくらいなら爆発しても問題ないような。
爆発って破片が実体弾として撒き散らされるから危ないわけで。
エンジンだとエネルギーはでかいかもしれないが、爆発のエネルギーなんて
兵器に比べれば無茶苦茶悪い効率でしか破片に伝わらないし。
いや、普通にレールガンとか追尾式の魚雷とかもあるよ。
実体弾兵器が使いものにならないなんて設定は無い。
実体弾がが遅すぎて使えないってのは山本が言ったんだっけ?
正確には実体弾サイキョー的なこと書いた人への反論として、距離があれば余裕で回避できるとか書いてたな。
664 :
名無し:05/01/09 14:10:29 ID:Q2iZ3/Jk
クリスタニアって新しいのは出ないの?
出しても売れないだろうしなぁ。
出せる環境が整ったとしても今更書くとは思えん。
アリがキモかったくらいしか覚えてないな
私の陛下を返せ〜ってやつだっけ?
>>663 アマテラスの主砲の射程が90万キロ。
およそ、月から地球の距離の3倍。
そんな距離からレールガン撃っても当たるわけないよな。
照準つけたら、すでに移動してる。
>>668 未来の兵器がそんな間抜けな設計なわけないだろ。
ちゃんと弾道予測とか乱数とか誘導弾とか
角度とか
計算されてる。
レイルズが王様になるまでを書いてくれたら買うよ。
つーか、だ。
なにも実体弾=初期加速のみの弾体とかぎらんでもええでないか。
弾一つ一つに超光速機関を積めるような世界であれば問題なく実体弾使えて、むしろ
「ビームツカエネ」ってことになるんでないか?
え?ミサイル?そ、それはその、まあ、ねえ?
空想、妄想を考察するだけ無駄
>>671 魚雷なら設定があるぞ。
戦闘艦の武装には「魚雷(トーピード)」というものがあり、高度にステルス化された誘導ミサイルのことで、直撃すれば一撃で敵艦を沈めるだけの破壊力を持ちます。
でも、命中するまでに発見され、破壊されることがほとんどです。
そのため実戦での有効性は疑問視されつつあり、費用対効果(コストパフォーンス)も最悪の武器です。
アマテラスに実装されてる魚雷だと、一発20億円(もしかしたら200億w)ほどです。
まあ、照明弾の代役果たしてアマテラスを救ったけどね、魚雷
>>670 書かれたとして厨房受けを全くしない、地味な話になるだろうね。
神獣の民もおそらくほとんど出てこないだろうし、漂流伝説のマリスもお役御免。
固有名詞が似てなければ、クリスタニアだともわからないかもしれない。
そしてどんなエピソードがあれ、結果は既に知らされている。売れなさそうだ。
結果が既に知られていると言えばロードスの魔神戦争もそうだったわけだが、
そっちも売れなかったのか?
677 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/10 01:54:04 ID:6DcZV44+
レイルズが主人公の話は出たら普通に売れるんじゃないかな。面白いだろうし。
ただしイラストはちゃんとうるしばら智志さんでお願いします。
末弥純はもちろん好きだけど、やっぱりレイルズ達はうるしばら絵じゃないと。
ロードスの頃は、ファンタジー小説自体が殆ど存在していなくて、
隙間的な意味合いが強かった。スニーカー文庫すら、まだ無かったのだ。
>>676 共通点が、結果が既に知られていること、しかないじゃないか。
漂流伝説は何気に恋愛要素が強かったね。
>>679 675はそれで売れないと言ってるだろ。
レイルズのダナーン編と漂流王復活させた最終伝説出してくれたら絶対買うのだが。
もちろん水野に書いて欲しいが、もし今から書いても出るのは数年先か。
富士見、角川、電撃に一本づつ
奴の執筆速度じゃこれが限界。
>>682 つまりスターシップオペレーターズが終われば夏が来ると?
年明け早々だが、もう鬼が笑ってるな。
(´∇`)ケラケラ
結果が分かっているというならリウイもそうだが、
リウイは売れているんだよね?
>>686 売れてることは売れてるんだろう。つまらないという意見も多いが。
つまらないという意見を否定する意見はしばしば出るが、面白いという意見はめったに聞かないな。
●◆★警告★◆●・・他者を批判することに熱中して時間をつぶし、そんな生活を
もう何年も続けているおろか者の君へ
渡部昇一氏の本で知ったのだが、最もいけないのは、憎悪と嫉妬なのだそうだ。
「あいつが失敗するように」と考えたとすると、その人の深層意識では「あいつ」と
いう主語が落ちる。つまり自分自身に対して、失敗するように暗示をかけているのと
同じ効果が生じるというのだ。これは深層心理学の考え方だが、このことを証明する
事例はいくらでも見つかる。
社会主義国は「資本主義はだめだ」と国民に唱えることを強制し続け、そのあげくに
自分のほうがだめになった。これは、「自国がだめになれ」と集団暗示をかけている
のと同じ効果が生じるためだ。日本に憎悪を植えつける教育を行う韓国と北の運命が
どうなっているかを見ても充分理解できると思う。こういう人や国からは幸運のほう
が逃げていくからだ。
以上は、渡部昇一と将棋の米原名人の対談「人間における運の研究」(致知出版社)
の紹介だが、渡部氏はこのことをマーフィーの本から仕入れている。マーフィーを
日本で最初に翻訳したのが渡部氏なのだ。だから、しょうもない批判で時間をつぶす
生活をもう何年も続けている君、そう君のことだよ。君へのクリスマスプレゼントと
して、マーフィーの本を送りたいと思う。「韓国や北のようになるな」というのが、
わたしからのメッセージである。
取り合えず米原名人に突っ込めばいいのかな?
ただ展開として漂流王が復活しちゃうと他のキャラの立場が無いとは思うがなあ
とりあえずバルバスとの勝負は引き分け、暗黒の民&猛虎の民の守護者として他の神獣と
同じく君臨。ってのが無難かも?。
アシュラムとして復活しちゃうとぶっちぎりで最強キャラだしなあ、精神点とか一体なんぼ有るねんと。
語尾が「な」「なぁ」「なあ」「が」「だろ」で終わる人はスルー推奨
そう思った冬の夜
>>689 むしろ社会における不確定要素でしかない運に、
特定の法則を当てはめようというその蛮勇に敬意を表したいね。
ネタなのか、自分が他者否定してることも理解できない人なのか
どちらだろねえ?
>>693 論点がずれてるよ。
否定してることが問題じゃなくて
他者を批判することに熱中して時間をつぶしてることが問題だって言ってるんでしょ。
>>687 自分はリウイ面白いと思ってるんだけど、
スレの流れで書き込めないのよね・・・。
叩いてる人多いいから。
まあ、自分が初めて読んだ水野先生の小説が
魔法戦士リウイなので、それより以前に出ていた
旧版の剣の国や湖岸の国を後で買って読むと
イラストや登場人物の台詞回しなどに
違和感感じまくりでした。
このスレ人はロードスや旧版の剣の国などを先に
読んでるので自分とは感想が逆になるのであろうかなと・・・。
逆にリウイから入った方が正しいマニア化の路順を踏む希ガス
>>690 アシュラム本人の復活はともかく「魂砕き」は使うだろうな。
>>695 言わんとしてることはよく判る。
フリーザとかと格闘バトルやってる頃のドラゴンボールから読み始めた人間が
1巻の頃のドラゴンボール読んだら違和感ありまくりになるのと一緒だろうな。
でも叩いてる人間の多くは「水野作品」としてではなく「ソードワールド作品」として叩いてるんだよな。
水野オリジナルの世界でドタバタハーレムコメディをやってくれたんなら文句も少なかろうが
既に確立していたシェアードワールドを使ったあげくに
その話を世界の中心に持ってこようとしたから、「従来のソードワールド&リウイ」が好きだった人間から
批判されてるんだと思う。
>>695 というか、リウイから入った人ならリウイの文章・ストーリー=水野良、なんだから
別に恥じる必要もないしそれはそれでいいと思うんだけど。
ここって、ロードスや羽根頭から水野を知った人が多いからちょい新鮮だ。
ライトノベルなんて主観的に楽しむものですよ。
ところで、喪前さんにとってリウイの面白さってどういったところにあると思う?
叩きではなく単に興味なので、よければ答えてくれるとうれしいかも。
>>698 >でも叩いてる人間の多くは「水野作品」としてではなく「ソードワールド作品」として叩いてるんだよな
まぁそうだよね。現にGA、スタオペを叩いてる人少ないし。
叩いてる人でも「SW以外の作品だったら好きになれたかも知れないのに」
と思う人もいるだろう。
全ては水野がSWの創始者だっつー事が問題な訳だ
>>699 今までの自分の思っていた魔術師や魔法戦士の概念を
壊してくれたのが新鮮でしたね。
魔術師や魔法戦士は得てして思慮深い人や冷静な人が多いので、
あの、豪快なところや少々間の抜けてるところが面白かったですね。
メリッサ・ジーニ・ミレルにあれ程嫌悪感を抱かれているのを
どういった風に信頼感を得ていくのかその過程が楽しみでした。
後は、アイラが自分の好みにはまったヒロインだったのも大きいでしょうな。
不満な点は、クライマックスの戦闘シーンが味気ないのが多すぎる事です。
大体こんな所です。
>叩きではなく単に興味なので、よければ答えてくれるとうれしいかも。
2ちゃんでこれは、あとで叩く材料を引き出すのに使われる言葉
ID変わった後とかなw
本人で意思がなくても誰か別の人が叩いたりするのはよくあることw
じゃあ今のうちに。
>>702 699だけど、答えてくれてありがとう。正直、ロードス世代の読者には
却ってリウイの悪い部分に見えてしまうのが、リウイから入った人には新鮮で面白い物に見えるんだな。
勉強になったよ。
漏れは、型破りな香具師はもうオナカイパーイだったりする。
でもクライマックスの戦闘シーンはしょりには共感。なにしろロードスでも当初、最も深き迷宮での戦闘をまるまるはしょったり
スパークの諸国漫遊をはしょったりしてたからなあ。
何というか水野は作家向いてねぇ、というより原作向きだなぁと思うよ。
3人娘の信頼を得ていくトコは、実はロードス世代のオイラもワクワクした。
惜しむらくは、
単純な3人娘より、策士なアイラが腹黒く強かにみえ嫌いになったこと。
リウイの精神の成長が3人娘レベルを超えることを望んでしまったことか。
(簡単にいうと、好悪漢リウイの魅力でハーレムになるべくしてハーレムになったんだと、納得したかった。)
残念。
後付け優先だと原作でも厄介だな
いきなり設定変えられて泣く作家が目に浮かぶ
とはいえ、水野、清松を除けば、山本、下村、友野、白井以外
誰も世界設定に手を付けて無いのも事実、強いて言えば川人のムディール位か
山本、下村に関して言えばリウイ並にブーイングが多いし
まあ水野にしてみれば、元々自分が創世した世界なのに何故それを食い物にしてる
寄生作家に気を使う必要が有るのか?。って感じかね。
なんか清松とは仲悪くなってそうだしなあ、水野は脱マイナーを果したから過去の自分
(イコールそれまで身の回りに居た人間)を否定したいだろうし。
清松にしてみれば「フォーセリアの世界観」に踏みとどまって堅持してるとこをかき回される
からウザいだろうし、勿論大元のワールドデザイナーである水野へのSWがフォーセリアを舞台
にする限り絶対に無くなる事は無い「永遠の公式度第二位以下」という劣等感もあるだろう。
ケイオスランドみたいなある意味SWを逸脱したデザインは、「SWに清松在り」みたいなのを
打ち立てたかったのかもね。
清松ガンバレヽ(・ω・)ノ
てかここ水野スレじゃん煤i・ω・)
姶良のモデルはみゆきだよ、
数値やら何やら面倒な事を全部処理してくれる
便利なアイテム
>>709 キヨマーが本当にそう考えてるなら版上げしろよ。
新ロードス・・・これを蛇足というのではなかろうか?
水野やる気ねぇだろ。ページを割いて描写しなきゃならないところをあっさり端折るし
どうでも良い事に文字を費やしてる気がする。
フレーベは戦った、そして勝ったとか冗談で言ってるがそれに近い事自らやってないか?
>>640 >>639の装備は強固な防御壁だったりするんだ。
双星記の宇宙戦闘は曰く「潜水艦戦のようなもの」だという。
地味な所がツボにはまった。スタオペのアニメもそうなったらはまるかも。
新ロードス、私的には楽しんで読んでるがね。
もっとも、だからこそ、
もっとしっかり書いて欲しかったってところは多々あるが。
とりあえず
一冊の小説が出るのに何年もかかるのは…。
ロードス5巻?から6巻?の間が
とんでもなく長く感じた。
新ロードス、始めの頃は結構良かったと思うんだけどね。
4巻はいくらなんでも薄すぎ
>>713 どっちかつーとスラバヤ沖海戦かもな
主砲の最大射程で撃ちまくってあたらねーという展開
古い読者がリウイを叩くのは水野の遅筆が原因ではないだろうか?
ロードス・クリスタニアを完結させてからリウイを書いたなら叩かれなかったのでは。
俺のリウイの評価は「そんな物書く暇があるなら・・・」でしかない。
いや、それでも叩く。
肌にあわない。反りがあわない。読まずにすめば、どれ程気が楽か知れない。
SWとクリスタニア、無印ロードス戦記は近しい親族関係にあるでな。
それらは、ひとくくりで終わらせてほしかった。
ヘンに、エロなくくりをあっちで少し、こっちで沢山と、
既存の作品に混在させるから、古参の反発もくらう。
気持ちは良く分かるが、
そういう問答無用な言い方は同調できないっていうか、
反感覚える人もいるだろうし、
煽りのネタにもされ易いから配慮した方がいいと思う。
フォーセリアの大部分の人間がアトンの事など知らずに生活してるのだから
現実で生活してる720はなおのこと知らんで済ませて置けばいいじゃないか
暇潰しの娯楽でストレス貯めてどうすんだ
720でなく719だったすまん
>>719 いつも思うが、不愉快なら読まなければいい。
せっかく矛盾を作って、カバーの色も変更してくれてるんだし、ヴァリアントってことで無視して
自分なりにSWを楽しめばいいのに。
>>723 そういう反応は来るだろうと思ったけどね。
そう簡単には割り切れない物なのよ、
理解できないかもしれないが、そういうものなのよ。
725 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/12 10:27:25 ID:jCLOW6yb
>
>>724は革命家に向いてるかもしれんな。
民衆の同意を得られなければ、ただのキチ○イ
ついでに
革命起こして王様(水野)倒してどうするのw
まぁ
裸の王様でも王様には違いないからね・・・
正直、この板には本人の作品よりスレを読む方が面白い作家のスレがいくつも存在する。
そういうスレを見るのは2chならではの楽しみだと思う。
―― 小説を書く時に、各作家が好きなように設定を作って、
その設定に準拠、ということですか? ぶっちゃけ
『作家が全てだ、作家が世界だ。オレが作家の時はここの設定はこうだから!』と。
清松「そうそう(笑)」
―― それが不満なら、次は自分で小説書いて好きなように変えちゃえば、
お互いさまですもんね。
サヨフレーズ
「政府は何もやっていない」
→自分たち好みの行動を取っていないという意味
「議論が尽くされていない」
→自分たち好みの結論が出ていないという意味
「国民の合意が得られていない」
→自分たちの意見が採用されていないという意味
「内外に様々な波紋を呼んでいる」
→自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
→アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
「心無い中傷」
→自分たちが反論できない批判という意味
「本当の解決策を求める」
→何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味
「異論が噴出している」
→自分たちが反対しているという意味
誤爆?
>>726 いや、私自身はリウイについてはわりと割り切って考えてるよ。
ただ、そう簡単にはいかないって人の気持ちも分かるのでね。
>>731 まあ多数の意見がそれを証明してると思うよ
だが君がそれを主張して
>>726みたいなのに納得させなきゃならん理由も無い訳で
とりあえずオツ
説得というか、ちょっと誤解させてしまったかな?
と思ってのでね。
734 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/12 19:19:00 ID:1CdhgpcD
スタオペって最新刊まで戦死者でないんじゃなかったっけ?
アニメ2話でいきなり出て「おや?」と思ったんだが。
>734
アニメではオリジナル展開をやると、どこかで見たような…
アニメ板のスレでは、先週は既読者のフォローが沢山あったが、
今週はそれすらないなw
なんかどうでもよくなった
737 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/12 20:35:45 ID:DCwldaA5
絵はキレイなのにね
>>734 戦死者が出たことでみんな腹を括る、って流れにしたいのかも。
各キャラの絡みとかあまり積み重ねられないから、深刻な事態を早めに持ってきたんだと思う。
怖気づく奴も当然出てくるだろうけど、それはサンリの告白イベントでテンション復活させて。
1クールで既刊のエピソード全部はやれないから、4巻の休息時間で終わりそう。
穏やかな日々で充電して、俺たちの戦いはこれからだ!エンド。
「突然だがこの物語はこれで終わる、俺の尊敬する李小龍師父が言っていたが・・」
とか山ちゃんのナレーションが入る訳だ
十五少年漂流記かと思ってたら蝿の王と化したリヴァイアスのように、
こいつも気がついたらバグの大群と闘うアニメになってる事を願う。
漏れも最近の水野作品には思うところがあるが、
アンチをする為に作品読んで、こういう人が目にするスレで作者や作品を叩く奴って最低だと思うわ。
マジで自分の日記帳にでも書いていろって思う。
買って読んでる人間はある程度は、言いたい事を言う権利はある
問題は読んで無いのに叩くやつと捏造してまで叩くやつ
>>741 お前の発言も自分の日記帳にでも書いてろと思う
人を叩く為だけに信者語ってレス付けるって最低だと思うわ
最近の水野作品には思うところがあるが
不快になるのが嫌なら2ch見なきゃいいのにね。>信者
それは
不快になるのが嫌ならリウイ読まなきゃいいのにね。>アンチ
と同じ理屈
ああ、俺アンチでリウイ読んでないよ。
わざわざ叩く為に読んでいるなんてのは問題外だが、
多くの者はかつての水野作品やSWが好きで、
なかなか諦め切れずについつい読んでしまうってのが実情だから。
或いは今度こそ少しは面白くなるかも、と思ってしまったりして。
私はSWで国際関係まで変えてしまえるほとんど唯一の作品だから、
資料的にみているだけだが。
昔は小説としても見てしまうこともあって気になることもあったが、
最近はもう吹っ切れてしまったな。
水野スレがリウイ信者やリウイマンセーだらけだったら
不快だから来なくなるよ。きっと。
正常な神経じゃいられないだろうから。
アンチって「資料的に見てる」人、結構多いねえ。
SWは結局は各GM(あるいは読者と言ってもいいが)が自由に設定を作り、
必ずしも公式どおりにしなくていいですよ、と公式自ら宣言してるんだから
そう資料にする必要もないと思うけど。
男らしく真面目で堅物で慎重で智勇兼備した英雄王子リウイ卿の活躍するすばらしい物語を脳内で展開していればイイ。
>>749 いや、取捨択一する為にも資料は重要だよ。
TRPG的にもワールドガイドとかが欲しいってのと同様。
ロードスから読んだ読者はリウイ叩いてるけど、
リウイからの読者はロードスとかクリスタニアをどう思っているのだろう?
普通の作品なんじゃない?
ってかロードスから読んだ人でもリウイ叩いてない人はいるだろ。
まぁ俺は叩いてるけど。
設定に拘ると作品も読者もおかしくなるっていう一例だな。
その設定が小説とは別のところであるのが問題か。
最初のロードスから読んでた大きなお友達は設定の矛盾なんて気にしないだろ
そういうのが気になる人はとっくの昔にファン辞めてるだろうし
挿絵に関しては富士見である以上、諦めるしかないしな
>>754 挿絵に関してはSWの作品も酷くなってきてるから昔SNEにメール送ったんだけど、
「元からアニメ絵ですよ」みたいな返答だった。
本当は挿絵じゃなくて内容が軽くコメディタッチになってる事についての質問がメイン
だったんだけど、そっちはスルーされたっけorz
下からアニメ絵なのもありますよ、
が正しいといえば正しいかも知れんな。
米田氏や末弥氏が書いてた時期もあったんだがな
評判悪かったのかねえ、
少なくともドラマが読者層の厨房工房には受けんと思われ。
見田竜介が羽根頭の挿絵を描いていた時期もあったzy・・・うわなにをするやめあwせdrftgyふじこ
見田竜介は「黒髪のキャプチュード」の頃の絵ならフォーセリア世界観に合わん事もない。
ナイトウィンドは見田版エロすぎでしたな
末弥は巧いとは思うんだが、キャラクターに対しての愛が感じられない気がするやね
リウイ叩くのはいいが、なんかSWをやたら美化した上で叩いてるように見えるのはちょっと・・・
SWって昔は好きだったけど今読んだらたいして面白くないし。
>>763 「今読んだらたいして面白くない」っつーのは君の主観な訳で
君が「ちょっと・・」と言ってる「SW作品を美化してる」行為と同じだってばよ
>>756 米田がアニメ絵か?
だったとしてもずいぶん印象は違うわな。
>>763 SWRPGの没落ぶりがそれを証明してるな。
それはそうと呪縛の島3月発売だってよ。
早いから書下ろしは期待できないな。
水野が遅筆で無く作品を完結させてから次に掛かるタイプなら
これほど矛盾や後付設定に苦しむ人は出なかったんだろうな
>>766 賢者の、と違って連載がそこそこ長いから
書き下ろしは必要無いだろ、多少の加筆修正は入るかも試練が
>>763 こういうのもなんだけど、ライトノベルなんて五十歩百歩。
腕もまちまち、センスもまちまちの連中が書いてるんだから。
根本的に優劣はつけようがない。好き嫌いだけ。
好き嫌いだけとは言っても、伊吹巡と水野良が50歩100歩と言われても納得できんなあ
お前ら知ってるか?伊吹(・ω・)
>>766 リウイは嫌いだがロードス好きだから買ってしまいそう。
ロードスが好きなら、なおさらやめておいた方が…。
五十歩百歩とか言ってるやつは大抵200冊も読んでない。
あと趣味に偏った本選びをしている。
自分の食ったパンの枚数を覚えてる奴が来たか
(-.-)y-゚゚゚
つか、ラノベ200冊も読んでるって・・・なぁ。
不死身ファンタジアにはまった時期が私にもありました
という俺でも100程度しか持ってないし。
なんかなー、自分と違うものは否定したい2ちゃんねらーの
ひよわさが非常に良く出てるスレだな。
小説、全部数えてみたら1000冊以上が本棚にあったからビックリ。
ライトノベルは何百冊読んだんだろうか。
始まりは水野良のロードス島戦記だったよ。出淵裕のイラスト買いだったけどね。
>>777 人間なんてそんな物
お前のレスも自分は違うって否定から来てるだろ
千冊か。俺も驚いたことあったなあ・・・
本棚ちょっと数えたら2000までは行かないくらいだった。
すでんい売った本や押入れ配備の本がこの数倍はあるし、
学校で図書館から借りた本やらも。
年200冊は軽く借りてたうえに図書館で直接読んだ本も多いし。
正直、厳密にどれくらい読んだかなんぞわからん。
ちなみに、今こってるのは歴史物(昔の文化程度や生産力知りたい)
地学(どういう状況でどういう地形ができるかとか惑星学)、かな。
そういう無駄な勉強って楽しいもんな。
ライトノベルはそういえば3桁も読んでいないなあ。
同時期に読み始めた池波、藤沢、宮城谷、安納、佐藤、白石、そんな連中にはまってた、
おかげで一足飛びに小難しい小説に入ってしまい、
久しぶりにライトノベルを読んだらちょっと鬱。
でも水野は好きだったんだけどね。
オレも最近は数えてないけど1000冊ぐらいはありそうだ。
宮城谷なんかも読んだけど、今じゃ小説だけじゃなくて専門書にまで手を出すことがある…
たしかに無駄な勉強って楽しいな。
自分が知りたいから勉強する。これって重要だよ。
ただ、そういうときにつくづく思うのが、学校でもっとまじめに
勉強しておけばよかった、って事。
基礎学力が低いと、本読んでて理解できないことが多すぎる。
そうすれば、ソードワールドの地形がどんなもんかもっと理解できたと・・・
地学もっとまじめに勉強してればよかったよ先生orz
>>778 千冊以上も本棚に入ってるのかよ!
そんなにいっぱい本棚あって、置けるスペースがあっていいなぁ……
歴史なんかは無駄な知識の源泉になるし、政治学や地政学、軍学、経済学まで
発展しうるから、学校の勉強の中では将来一番役立つと思う。
俺は就職してサイン・コサイン・タンジェントが、
必要になるとは思わなかったよ・・・orz
高校の時絶対役に立たないと思っていたのに・・・。
わざわざ教科書引っ張り出して再勉強する羽目になった・・・orz
水野良の文体は読みやすいのは間違いないと思うよ。
ライトノベル作家の中じゃもちろんトップクラスだろうし。
リウイなんかはかなり軽い感じだけど、あれは意図的にやってるんだろうしね。
今のとこの彼のピークはやっぱりロードス島伝説1〜4ではないかと個人的には思う。
まだまだ若いし、伝説を越える作品を書いてくれるといいね。
伝説を越えるか。ぴったりだな。
興行面なら既に伝説を超えてるものがあるから、
水野はもう「伝説は越えた」と思ってるんじゃないか?
>787 建築や設計関係の人デスカ? いるよね、さいんこさいんたんじぇんと。
>>791 設計ではないのですが、設計図にかいてある
部品を作る為に必要な素材を購入するお仕事をしております。
その際に素材寸法を計算するのに使っております。
>>791 俺も、建築関係(アルミ手すりやサッシの組み立て)の仕事に一時期ついてたから、サインコサインタンジェントは
必須だったね。まあ、計算そのものは関数電卓でやってたけど。
俺も、コンピュータ関係の仕事についてたから
離散フーリエ展開とか必須だったね。
まあ今はコンビニ店員だけど。
そんなもんは暗算ですよ。
そんなもんは勘ですよ。
俺は自分の笑顔と口先で金貰ってるホテルマン
有る意味GMに近い
マクド店員。スマイル0円。
スマイルは販売停止
スマイル頼んだらその場でくるっと一回転してニコリ
とかやってくれないものか
スライム0円。
スライムは確かに円がない。
丸っこいけど、微妙に真円じゃないんだよな。
落とすのもゴールドや薬草だし。
ダブルチーズスマイル1つ
ダブルチーズスライム2つ
カロリー高そうだ
いったい何のスレだw
リウイが嫌なのはリウイ達以外が引き立て役だから。
あの世界には沢山の英雄候補者が居るのに、彼らは何処に行ったのだ。
バブリーズらがファーラムの剣探索に任命されていても全く不思議ないのに。
たしかある手度レベルが上がるとミの字、それより上だとアの字って、
バブリーズリプレイの中でいうてたやん。
現状、国家代表チームしか居ないのはなんだかなあ。しかも無能だし。
王子様だのハーレムだのは個人の嗜好なのでノータッチ。
オランが国の最重要機密事項の解決をアノスの犬に頼むのか
>>807 >あの世界には沢山の英雄候補者が居るのに、彼らは何処に行ったのだ。
>たしかある手度レベルが上がるとミの字、それより上だとアの字って、
>バブリーズリプレイの中でいうてたやん
まー言ってはなんだけど水野作品だしな
他の作品・媒体の話なんて知ったこっちゃ無いってスタンスだろ
アト、
>バブリーズらがファーラムの剣探索に任命されていても全く不思議ないのに
バブリーズは嫌いじゃ無いけど、あくまでリプレイのキャラとして。
小説にも登場しちゃってるけど、正史に関わって欲しくは無い。
水野>>清松>>>山本>秋田・藤沢その他
あと例外は御大が水野はんに影響力もってるか、でっしゃろなぁ。
オレの世界を自分等の適当なキャラで汚すな、おもてかもしれへんし。
賢者の国の35Pに「ようやく最初の探索隊が…」
とマナ・ライが言ってる所から、
信用できてある程度腕の立つ
冒険者グループはミの件で壊滅的な打撃を受けていて
駆け出し連中が経験を積んで探索を任せるレベルに
なるのを待っていたのでは、と推測してみる
バブリーズを勝手に登場させるわけにいかんわな。
あれの権利は清松だし。
リプレイか何かで今後の展開の可能性が皆無ってわけでもなし。
迂闊にバブリーズの未来を設定できんわな。
>>811 あるいは、バブリーズがシタッパーズ探しをし、アの件に関わる熟練冒険者が増えていったのは
リウイ以降の話かもしれないな。リウイはその先鞭っていうことで。
バブリーズはゲームバランスを破壊する……
清松曰く、521年(仮)だからな、
実はバブリーズは数年間の話かもしれない
リウイがまだオーファンにいた時点で魔晶石を使いまくるバブリーズの噂は広まっていたはず。
たしか砂塵の国でそうあった。
あまり参考にならんか。
へっぽこでもエキューの親父がオーファンに来る前に
オランでグレソ持ちのレジィナに会ってる。
818 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/19 20:35:45 ID:C33RCHJ+
すみません。
原作で荻野セイさんが活躍するのはどこらへんの話からでしょうか?
何巻からでしょうか?
電撃大王の漫画で見てみたんですが、結構クールでイカスんですよ。
だからもうちょっとセイさんの活躍を見てみたいと思うんです。
しまった、今、スターシップ・オペレーターズの話してない。
逝って来ます
>818-819
別に逝かんでも良いってw
セイの活躍が見たいならやっぱり5巻だな。
>>820 戻ってきた(w
返事ありがとう。今日は夜なので買うなら明日以降だな。
動機は不純(キャラ好き)だが期待できそうだ。
フッフフ、素汰亜死津腐・汚兵霊汰亜厨…
見事水野に止めを刺して見せるか
すごくどうでもいいけど夕方枠で戦争とかのシリアスシーン。
深夜枠でスターシップチャンネルバージョンなんて構成だったらもう少しネタにしやすいアニメになったろうに。
まて、ヴォーゲルが移送の扉で逃げて大王になった後にアレクラストから
冒険者が本格的に来ていることを考えると活動していた時期は新王国歴的
にはかなり古いのかもしれないぞ<バブリーズ
そうでもないだろ
ヴォーゲルがケイオスランドに行って1年経ってるかも怪しいのに
ルキアルがロマールに来たのが
ワールドガイドだと519年、ロマールツアーだと520年だから
それ以降なのは確実。
スターシップ・オペレーターズのアニメ見たんだけど、
ちょっと細かい所がわかりにくいが、まあまあ面白いと思ったのですが、
原作の評価はこのスレ的にどうなの?
完結してる?
主人公誰?
>829
それなりに評価されてるが滅多に話題に出ない
完結してない
シラネ
一応SF板にスレ立ってるけどね
スレ的評価がまとまるほどに意見は出ていない
>>528 本当はってか今出てる情報だと、
アレがレジィナだと歴史が微妙に矛盾したり。
まぁリウイが終わってから年表作るんだろうから、
その辺調整するだろうけど。
とりあえずアレはレジィナで良いと思われ。
リーダーズサーカスで、あれはレジィナ?の質問に対して
>そのとおりです! いやあ、わかってもらえて嬉しいです。
でもドビィはやっぱりフラれたんだろうなあ。(柘植めぐみ)
835 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/20 18:41:22 ID:KcmY/Yb9
>>825 確かケイオスランド航路が動き出したの524じゃなかったか?
西部諸国ワールドガイドだと
リウイ本編での時間経過が曖昧だから他の気にしても仕方ないよなぁ。
かえって歴史矛盾の塊なら、バリアント認定。
あれかこれかが、ふたつにひとつ。上等。
伝説久々に読んで面白かった。
でも俺フラウス嫌い。
フラウスのことってみんなどう思ってる?
伝説のフラウスは嫌い、むしろ大嫌い。
おまえがへまな事しなければ……とへましたわけでもないのに思ってしまう何かがある。
コミック版の方は好き、大好き。
最後のクライマックスの血を吐く叫び、訴えはなるほど、白と黒の二人の英雄の未来を決定づけるだけはあると思わされた。
でもナシェルが好きなせいで小説の方を抹消というわけにも行かず、やれやれままならぬ物であるなあ。
おれは伝説を先に読んだから、やっぱりナシェルが好きで、フラウスの印象は良くない。
始めファーンとくっつくのかなと思いきや野蛮なベルドのとこに行くし、
ベルドに固執してナシェルをなかなか認めないし。
一般的なイメージの「ヒロイン」ではないわな。
でもやっぱりコミックス版のを読んだら惚れた。
全編通して激しくカッコイイね。最後のシーンは特にカッコイイ。
>おまえがへまな事しなければ……
多分、ファリスに啓示された英雄はナシェルを指してるのに
色に狂ってベルドが啓示の指す人物と思い込んだって構図だったと思うんだよね。
伝説5巻でそれに気づいて苦悩するフラウスを期待してたんだが。
差別だろうか?
小説版農民出身フラウスより
雪の朝の捨子神殿育ちフラウスが好きだ。
何倍も好きだ。
前者はジャンヌ・ダルクぽいし、電波みたいで嫌だな。
さらにあんまりナシェルが好きではないから、コミック版の圧勝。
詩人の歌の効果がまた最高。
白と黒を繋ぐ聖女でただの人間なフラウスが、コミック版は綺麗だった。
個人的に小説版のエピローグは良かったが、それでも、
肉体肉欲でもってベルドを光の側にとどめた印象がある。
コミック版はファリスの聖女という、吟遊詩人のサーガ
小説版は六英雄を書いた正史になるはずが、
なぜか、歴史の陰に消えた勇者のお話に・・
だが、それがいい
ナシェルは結局死んだんでしょうか?
竜語魔法のエッグシェルターで復活した
漫画版フラウスは最後の最後でDQNになったから嫌い。
途中までは好きだった。
昔「わたしはあなたを叱咤する」に文句を言っていた人かな?
まあ、捉え方はいろいろですからなぁ
DQNじゃなきゃ英雄なんてやってられん
俺も最後は好きじゃなかった。
お前がコールゴッドするかしないかの問題だろって。
まあ超英雄ポイントを使うからかっこつけてみたってとこか。
実際
>>841に同意。
まあ直感のような形で神と対話するプリーストなればの失敗と思いもするが
ベルドとナシェル、資質も声望も本人の意識も王様向けなのがどっちかくらいわかってもよさそうだったが。
というか、彼女の脳内のベルディア王国(仮)で、ナシェルはどういう役割をするんだろうか。
ベルドが統一王と考えている以上、
脇固めの騎士団長か、どこかの大都市の長にでもって感じなんだろう。
ってか色狂いしてる状況で、そこまで頭が回ってるとは思えんけど。
むしろフラウスは【闇に閉ざされている英雄王】の解釈にこだわり過ぎただけじゃないの?
特に『闇に閉ざされている』あたり。
ベルドは闇の森の蛮族。
ナシェルは太陽の王子。
闇なんか纏ってそうにないから、解釈を違えたんでは?
ってか、水野自身が言ってたじゃん『はじめはフラウスが予言の英雄王を、
ベルドとファーンを取り違えたことにしようと思ってた』って。
初期には、未来の英雄王ナシェルのナの字も存在しなかったのよ?
あのロードス最大の出来杉くんは、伝説を書いてる最中に、作家がプロットを捨てて
暴走して出来上がった後付優先英雄王でしかないよ。
解釈に違和感ありありなのは当然だしー。
まあフラウスが完璧ヒロインでないとイカン訳でもないからいいがな
ニースですらウォートといい感じだったし
そういや、ウォートとニースもびっくりしたな。何の伏線もなかっただけに。
でも水野曰く「僕の小説では魔術師のほうが勝ち組」そして「ニースたん最高」
これを掛け合わせると、当たり前の結果かもしれない。
>>851 モスの太守&龍騎士団の長ってあたりかねえ。
>>852 フラウスとナシェルが実際に顔をあわせたのは、確か麦酒の誓いを改めて交わした3巻でだっけ。
あの時点でのナシェルは既に「栄光の勇者」にジョブチェンジしてたし・・・。
小ニースがスパークと結ばれない理由はそこか。>「僕の小説では〜」
1巻の最後でスカード城で一緒に戦ったのが最初じゃないかな。
あの時のナシェルは「亡国の王子」だからまだ英雄性を見いだしにくかったかも。
次にあったのが3巻かな。その時のフラウスは既にベルドにぞっこんだったからなぁ。
新ロードスの時点でもぶっちぎりでスーパーキャラだからなあ、ナシェル。
ウォート、フレーベ、ナシェルが最高位かね
それでも地上で一騎打ちしたらカシューには負けるんだろうが
858 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/22 07:19:49 ID:QZSJ/jSK
ロードスももうすぐ17歳か
今の展開だととこぞの馬鹿王子が最強になりそーな気が
>857,859
カシューの一騎打ち最強とリウイパンチがかわせないのは
あの世界のデフォ
するとカシューとキウイがぶつかったらどうなるんやろね?
後出し優先でキウイが勝つのかな?
リウイパンチはくらうかもしれないが、最終的な勝者はカシュー
カ「ふ、なかなか見所のある若者だ」
OTL……
>>861 呪縛の島からだが、キウイは人間同士の戦いだと最強になれない自覚あり。
怪物(アトン)用の最強剣を目指すんだと。
でも人間同士でも最強になりたい未練あり。
8レベルのパーンに刺し殺されかけた時と同じ号に
9レベルのアイアンゴーレムとガチった猛女様が載ってたけどな
モンスターレベルと冒険者レベルは別物です。
大体2レベルぐらい差があって丁度。
>>865 実は1レベルぐらいの差だと思う。
モンスターは攻撃点や回避点に比べて打撃点も防御点も高めだから。
>9レベルのアイアンゴーレムとガチった猛女様
魔法の援護受けまくりをガチとは言わない。
しかもイラストでは素手だけど、実際は素手じゃないし。
>>867 まて、864は、公式のパーンのレベル(多分火竜山時点)と、
アイアンゴ−レムのLVを言っただけだ。
パーンとタイマンしたリウイ:アイアンゴ−レムと一人で戦ったイリーナ
援護受けたかどうかについては言及していない。
素手でがちったとも言及していない。
よって、言及していないところへの突っ込みはダウトだ。
言及しないことで誤解を生じさせる文章になってると思う。
竜牙兵で典型的に現れるが水野、清松はモンスターを強めに書く
秋田はソレほどでも無い、本人達がプレイヤーの時の経験から来るんだろうな
>>857 新ロードスをいれるなら小ニースのほうがスーパーに感じる
まわりは雑魚だし。現在の朝青龍1人勝ちみたい
ナシュルは周囲にスーパーキャラがいたし
敵も強くて、つか全体のバランスが良かったから
そんなに凄いと感じなかったよ。
ナシェルは能力値からするとそれこそ騎士よりか魔法戦士にぴったりだからねえ。
知力・精神力が最大で敏捷度高め、まさに理想的。
まあそれでもワールウィンド付きのほーが強いが。
「五年教えれば導師級」ってウォートが言ってたっけ。
魔法戦士ナシェル……何か(・∀・)イイ!!
千年に一人の王。太陽の王子。亡国の王子。天空の騎士。栄光の勇者。伝説の英雄。魔神の王。竜騎士伯。予言されたロードス統一王…。
…まだ名称が足りないカイ?
リウイとは正反対だけど、一番近い同じ様な立場にいるな。
五年後か…きっと余技でヒーラー3ぐらい身につけてるなきっと
問題 次の人物の出身地と地位を答えよ。
1.リトラー
2.アトレー
3.ヘスラー
2.ダイハツ
>>876 1・・・国家社会主義オーファン労働党指導者。総統兼王国宰相。
ちょび髭を生やし勇敢で健康に気をつけ続けた小男。
>>874 上には上が居る
21世紀の太陽
わが惑星の守護神
万民の天
偉大なる人間元老
人徳で天下を動かす絶世の偉人
先軍思想の創始者および具現者
非凡な軍政治活動家
首領永生偉業の新しい歴史を切り開いた偉大なる領導者
熱い愛と信頼の永遠なる胸
神妙な戦略戦術家
完全無欠な軍事家
百勝の作戦家
将軍型政治家
将軍中の将軍
無敵必勝の象徴
天下第一の領軍芸術家
不敗の司令官
哲学の巨匠
文学芸術と建築の大家
人類音楽の天才
天から降りた英雄
世界的な大文豪
白頭山の偉大なる将帥星
世界人民と朝鮮民族の光明将軍様
が抜けてるぞ。
激しくどうでもいい尊称だが
>不敗の司令官
だけは事実だな、戦って無いのだから
>わが惑星の守護神
韓国の銀河カヨ!
考える事は北も南も同じだな
宇宙大将軍には叶うまい。
>>881 戦ってないなら不敗でもいいじゃない?
どっちかっていうと腐敗の司令官だと思うが…
日本人で対抗できるのは池田大作ぐらいか?
池田氏や瀬戸内女史は、現代日本の羽根頭ドルティや大ニース。
>>883 南朝の侯景だっけ?北朝から離反して、時の王朝を潰したの。
>>887 候景はガイエでオレも知ったけど、アノセンスは突き抜けてるなw
キウイにもフォーセリア大帝あたりを宣言してほしい
ヤバイ。宇宙大将軍ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバ(ry
ただ言わせて貰えば、自国の宗主にあそこまで心酔できるのは羨ましいと思わんでもない
ローエングラム候やヤンみたいな総理か大統領キボン
心酔している者なんて誰もいないんじゃあないか?
ええ!じゃあ利権であの狂信者を味方に付けてるのか!?凄い手腕じゃん将軍様
>>890 多分それでも日本人なら叩く。
それこそ室町・江戸の昔から、時の権力の中心にいる人が悪し様に罵られるのは日本の特色みたいなもんだ。
判官贔屓で、負け組に肩入れする心情が大きいせいもあるし
歴史の大部分を小さな島国の閉鎖世界ですごしてきたため、挙国一致というイメージを
結局持ちえなかったことにもよる。
>>892 普通に軍事力と恐怖による押し付けだろ?
軍部の支持や恐怖政治を行う為の権力基盤の確保は、利権によると思うがね。
あと、たがが外れるとやばいという危機感から、
軍や政府の中枢部は結束しているだろうし。
>894 教育という名の刷り込みや洗脳も忘れては遺憾。
精神的に幼く、純粋で朴訥な人間程、疑わないもんだ。
基本的に、人を疑うのは悪だから。
潔癖症ほど、自分が汚れてないとばかりに、盲信するだろう。
>893
挙国一致はほんの60年前までは普通の概念だったが。
つーか、そんなもん持つのは強大な外敵がいる時だけだよ。
だから依怙地に仮想的国を、作り出し続けているんだな。
オーファンもリジャールの元に忠誠磐石らしいが…ちょっとありえん。
捏造した英雄伝だとは、どれ程バレているんだろうか。
どれだけの女に手を出して、どれだけの女と娘を日陰の身にしているのか。
例えばロマールファンドリアあたりが、某白●山の伝説武勇伝を虚構とするくらいには喧伝してないか。
要するに地球外侵略者がいればこの星も安心な訳で
スターシップトゥルーパーズの世界は結構幸せかもね。
>>896 一時的な熱病みたいなものだ。明治時代以降も、過剰な外圧、帝国主義という恐怖から
一致団結していたに過ぎない。
白村江で大負けして、大陸の総ての利権を失って国内でオナーニしはじめたときからそんなもの。
後は元寇だの、黒船だの、ごく一時期だけの概念ですよ>挙国一致
挙国一致体制なんてどの国でもそんなものだがな。
日本だけ特別どうこうってことはない。
>>897 大陸最強は事実だからねえ、
拡張戦争でオーファンをあそこまで拡げたのも
本人とその記憶を持っている人間が生きている間は有効かと
>>897 女にだらしないのはマイナスにはなりえないと思われ。
近世でも『愛人は3人じゃない、4人だ』と公言した議員もいるし
戦に強い、建国の雄の看板はさらに強力。
後継者を作るのは仕事の一部
日本の象徴のように、後継者がいないよりは遥かにマシだな
>>897 捏造したっていっても、実力があるしそれなりのこともしている。
どっかの無能でデブな独裁者と一緒にするなよ。
>>900 それも違うよ。陸続きの国境を持つ、特に異文明との接点を持つ国では
挙国一致というのはわりと普通の概念だ。原ナショナリズムといってもいいが。
>>905 中世のフランスや近代以前のドイツの状況知らないの?
そもそもナショナリズムと挙国一致は全然違うものだが。
まあ、フォーセリアで異常なほどのカリスマと言えば、
ロドーリルだろうけど、これも語られるとすればリウイかな。
流れ的には白井が担当しそうな感じだったが・・・・
>>905 > 陸続きの国境を持つ、特に異文明との接点を持つ国
どのみちアレクラストとは関係ないな。あそこはほとんど単一民族みたいなもんだし。
エルフやゴブリンだってとるにたらない少数民族程度のものでしかない。
カリスマ性ですよ!アドルフ並のカリスマ性があれば問題なしですよ!
たかが地球1つ纏める事も出来ない無能な支配者ばかりだけどな
俺なんか家庭内ですら治めきれないぜ。
911 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/25 22:58:00 ID:cBnK7z1L
>>906 あれは・・・カリスマか?
どうもカリスマと言うよりチャームか何かの魔法装置じゃないかと思ってるんだが。
500年に統一以来年取っていないとか怪しいネタもあるし。
中世をモデルにした世界で挙国一致とかいわれてもなあ
姻籍関係でスペイン・ナポリ・旧ブランデンブルグ大公領継いだり
できた時代なわけで(近世に半分かかってるが)
その辺は湖岸にも書いてあるが、血縁>国だったりするわけだ
リジャールも個人的カリスマ性だけでなくメレーテの夫という立場で
旧ファンの継承国家であるオーファンを立てたという部分もあるから
居ても問題無いはずの妾妃を隠さなければならなかったりするんだな
どうも前スレ辺りから、
挙国一致やナショナリズムが近代になってから初めて発生したと思い込んでる、
マルキー的進歩史観だいすきな莫迦がおるのう
アレクラストで宗教や魔法の助けを借りずに
総動員体制がとれるのはロマールくらいかな
都市国家時代だけでなくレイド併合以後もその体制を維持してるのがなんとも
>>913 何か知らんが、そんな煽りいらんがな。
どうせ大同小異な俺らなんだからマターリしようぜ。
しかしロドーリルのガイドは楽しみだ
出ると思ってるのなら現実をry
ロマールツアー(ガイド)の次はファンドリアやてな、楽しみ。
ファンドリアは世界設定者がスルーしたからな
エレミアツアーが出るときに王城の名前がどうなってるか楽しみだ
横田絵のワールドガイドが中止になったのは
国の状況がかなり変わるからだろうな
世界崩壊が間近なのにワールドガイドだしてもね。
崩壊前崩壊後比較でだすなら、ともかく。
まして横田絵リウイの崩壊前ワールドガイドなら、
ラヴェルナツアーの後付・補足・焼き直しでしかないし。
せめて世界崩壊した後にだして糒。
>>922 ちょっと待て。世界崩壊って何の話だ。
アトンは蝶強くて蝶カッコイイ最強王子リウイ様がパンチ一発で轟沈させて倒すと
決められちゃってますよ?
てか、こんだけエピソード費やしてアトン倒せなかったらリウイなんてただのアホじゃん。
倒しても倒さなくても文句言われるんだな、リウイは…。
>>923 んーリウイ様が倒すのは決定してるんだが、
大陸東がかなり変わるんだそうだ。
変わりそうなふいんき(←なぜか雰囲気と変換できない)を出してるだけでしょ、西のロマール含めて。
話が長くなるから結局変わらないと思うデスよ。
そりゃ聖剣「戦争」が起こって、ルキアルやらジューネやらとも戦って、
国の一つ二つ滅びない方がおかしい。
さぁねぇ。以前清松か水野がその辺のこと(変わる云々)言ってたと思ったが。
まぁ変わるか変わらないかは終わってみないと判らんわな。
ただ仮に大部分変わったとして、今更新しい世界を設定出来るほど、
SNEに余力が残されてるとは思わんが。
ていうか当初の予定では、アトン戦を区切りにして、
その後のアレクラストを舞台にした
ソードワールドセカンドステージを展開する予定だったんだよ。
あまりに予定が遅れて、TRPGがすっかり下火になった今、
今更新展開してもファンもついてこないだろうから、
結局アトン戦で完結って事になっちゃったけど。
SW完結ならラストバトルは亜トンも利有為も勝つか負けるかギリギリの大死闘をして欲しいなぁ。
対シューティングスター戦よりもじっくりと描写して欲しいね。
一撃必殺は勘弁して欲しい。
できれば素手で殴って腕の精霊力が異常化し、一時撤退なんてイベントがあるとよし。
>>930 ここ数年のバスタード並みに無駄にじっくり描写したりしてw
>>931 バスタードは作者がアレなだけだろ。
DSとウリエルって結局どーなったんだよ。
それはそれで勘弁だな
フォー背リアの裸巣ボスだから一回の挑戦で一撃でやられて欲しくないってか、
バスタードは作者が痛々しすぎる。
それに比べたらリウイはまだまだマシだ。
まぁ比べる対象が最悪なだけだが。
>930 リウイは美しき従者たちとともに、アトンと戦い、勝った。
そして、伝説へ…
アトン後、これからのアレクラストの歴史は、冒険者であるあなた方が作るのです。完。
って感じかな・・・
いや片腕もげた利有為が、ジェニにも再生してもらえず(お前専用の従者=メリサがいるからとかの理由で)
メリサも治せず、それを利有為が当たり散らして(片腕では古代語魔法も使えないとかで)、
仲が悪くなったりとかの展開があったら、・・・マシにはならんか。
んで結局片腕のまま亜トンに再戦挑んだり。
他にも精霊力吸われてお供が老けるとか。
などと、利有為の展開を色々考える漏れは厨ですな。
スレ汚しスマソ
アトン後のアレクラストは、
東ではミラルゴの平原が焼き払われて、
水竜とロドーニルが激戦を繰り広げ、
中原はロマールのザイン侵攻が起こり、
オーファンとファンドリアの戦争が始まり、
テンチルドレンで牛丼が大流行するんじゃないの?
竜王グラブロルドかよ(w
チェインメイルって書いてあるのにイラストはプレートメイル・・・
横田の脳内には鎧はプレートメイルかビキニしかないのかね
SWでチェインメイルがまともに描かれていたことが今までにあったか?
横田の描くクロス(聖衣)系のデザインを
あれはプレートメイルなのだ
と脳内補完してあげるオマエいいやつ
いや、よく見れ。
鎧と鎧の間をよく見ると網状になってるだろう。
あの部分がチェインなのだ。だからアレはチェインメイル。
横田的にはそれでオッケー。
>>942 浜田は一応初期型イリーナの下地は
チエインぽく書いていた
それとの間に3巻口絵バージョンというのがある。たぶんそれ。
描きこみがすごくデザインも華麗だったが絵師が苦労することがわかったらしく
1回お披露目しただけで終わった悲劇の鎧。
>>944 そういう、プレートとメイル(=チェインメイル)を合わせたヤツをプレートメイルっていうらしいよ。
実際はそうなんだけど横田的にはチェインメイルなんだよ。余裕!
関係書物でチェインというとラーンのアレかの
あと出淵はけっこうちゃんとチェイン描いてた希ガス
952 :
950:05/01/31 21:31:54 ID:iToemf2w
ぐふ・・次スレ立てられなかった スマン
今後絵師が誰になってもかまわないが
エスタスだけは描かないで下さい
キンキラキンのゴージャスエスタスは見たくない
>>953 血迷った水野が「ハイエルフの森」を絵師と装丁変えて復刊させでもせん限り
エスタスなんて二度と登場せんと思うんだが。
復刊して思い出をまた汚されるぐらいならそっとしておいて
エルフとはかくあらねばならないという
妄想と言うか偏見みたいなものを押し込んだキャラだったな
さて俺もスレ立てはできないわけだが
スレ立ててみる。
ていうかロードス島戦記は単行本化決定してるわけだが。
絵は羽住都で。
横田じゃなきゃ別にかまわんよ
SWスレにちらっと書いてあったが
ジーニなんて作者がイラストに悪い方向に引っ張られてる典型だわな、
最初の剣の国では板金鎧だったのが、露出の多い服にchange
おかげで、リウイが番兵使って重戦死も兼ねることに、
ロードスはよねやませつこでもokok。けっこう好きあの絵
埋め
三月になったらまた変なのが増殖するんだろうな
965 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/06 11:56:21 ID:H9F6IFCp
梅
運命
俺の日記帳に使うから無理に埋めないでくれ
今更言うのもなんだが、GMしなくなってから、ご都合が本当に悪化している気がする…。
本人は早くファーラムの剣発見まで辿り着きたいに違いない。
そうすれば、魔法王国ラムリアースが書けるから…なんて思ってるとは俺も思わん。
ファラームの剣は何作目で手に入れることが出来るのだろうか?
15作くらいいくのか?
一巻一本として10巻目くらいじゃない
ということは、オラン聖剣探索隊は自力で一本も集められない無能ぞろい。
まさに、出るだけで水野にページを稼がせた、噛ませ犬?
リウイパーティーが外れつかむ可能性もあるし
オランパーティーを水野が書く可能性もある
どうせ最終的に自分で作るんだろ?
いっそリウイをマテリアルに。
>974
フーン
>>974 それだと倒せそうに無いな
俺は剣になんかなりたくないお前がなれと言ってる馬鹿をな姿は見たいが
勇敢なる魔法戦士よ。よくぞ、参られた
誰をマテリアルにするのだ?
そうだ。私は弟ファーラムをマテリアルにし、魔剣を得、アトンを倒した。
剣と剣士の絆。
それが魔精霊を倒す、唯一の力。
今からでも遅くありません!ファーラムさま!帰りましょう!!
こんなことをしたって無駄です!また、アトンが復活するだけなんですよ!
だが、今回で、アトンを完全に倒せるかもしれないじゃないか。
私は、それにかけてみようと思う
…結局、俺は見ている事しか出来なかった。
ファーラムさまをお守りすることが出来なかった。
運命を、…変える事が出来なかった…
リウイ、私を選びなさい。今更、命なぞ、惜しくないわ
待った!それでいいのか?それじゃあ、ファーラムと同じだ!
また、アトンが復活するだけなんだぞ!
おいおい。みんなを死なせない。アトンを倒す。しかも、永久にだぞ。そんな欲張ったって…
俺は欲張る!
魔精霊を倒す!
誰も死なせない!
>>974 シー、ネタばらしをするんじゃありません
>>974 >いっそリウイをマテリアルに。
>>978 >シー、ネタばらしをするんじゃありません
ネタばらしって、待てリアルな話か?
すいません、スターシップオペレーターズの公式サイトに
小説がpdfで置かれてますけど、Operation.8より前の分って
もう読めなんですか?
読めないはず。
書き足しもあるから文庫で買って読めということだな。
そうですか・・・
ありがとうございました
次スレ立てるの980辺りでいんじゃないか?
といいつつ梅
膿め
これでもくらえ!<壊疽
T&Tか
うんこっこちんこっこ
1000
まだ埋まってないから ウメ〜
uuuumeeeeeeeeeeeeeeeee
1000!
ちんこっこ
ミレルかアイラがマテリアルになるんじゃね〜の?
埋めろよ
ume
梅
うめ
ヴァヴァンヴァヴァンヴァンヴァン♪
100000000000!!!!もらった
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。