「さらば愛しき〜」のほうがよかったかしらん。
それはまた四年後にとっておいた方が。
さらばしちゃダメー!!
まだ続ける気だったんだ・・・電撃本スレで十分でしょ。
このスレが1000行くのが先か、2chが無くなるのが先か。
新刊が出るのが先か。
ある意味で初の田中哲“弥”スレ。
「最初で最後の」になりませんように。
ハイル・イノウエ!!
「このスレが終わるまでに新作は出るんでしょうか?」
「よ」
「あ、やっぱり出ないんでしょうか?」
「よ」
ぜんぜんわからない
>>6 電撃で最近何か書いてたっけ?といいつつ即死回避カキコ
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( )
( ノ`ー'ー'ヽ )
( ノ● ●( )
( 〉 -――-( )_ _
`ー'l ● ( ノ ヽ )
、‘ー'ー’ _ノ`ー' |
 ̄| ̄ |
/ /7 / ̄ ̄/ /
`ー´ `ー ´ `―´
燃えろいい田中哲弥
>>1乙
電撃本スレ見てないんだけど、
そこで田中の話題をふった場合、レスがつくの?
普通にスルーされそうな気がする・・・。
電撃本スレを「田中」で検索してみた。
誰? とか言われてる orz
>1
乙
昨日、久し振りに「闇鍋」が手元に戻ってきた
久し振りに読もうかな
>11
hpで連載してる「田中哲弥のうろたえない日々」(コラム?エッセイ?)とか
たまーに載ってる短編(単行本未収録)とか
135は明石原人
>18
よ。
旧スレ落ちたね。やっぱり980で落ちちゃうんだ。
おう、でんどるふんけ
誰だ、カメラを下に向けた奴は。
あっ戻ってるわ。
話題がない
「大久保町の決闘」なんて初版発行が93年の12月10日だしなあ。
ただ、10年経っても古びた感じがしないのが素晴らしい。
決闘は人生で一番多い回数読み返しているわ。特に元気になりたい時に
読むんだけど、あの始まり方とか、紅葉を雲と間違えるとことか、主人
公が意外にやるとことかでパワーを得る。これ以上の人生の友本には出
会えそうにない。ピラミッドの底辺は常に最大ってこと。
それはまた、白いドレスで囲炉裏端といった感じですね
シンプソン神父さん
千両はつづくよどこまでも
なんでも言えばいいというもんではないのではないか
秘剣神隠しがとんでるし、等と言い出すとそもそも千両箱とアロハシャツにふれた
ネタはなかったではないかだからこれでいいのだと揚げ足を取るやつがおって
ところで質問なのだが、
燃えているか、の
「おう、でんどるふんけ」
ってどういう意味?
33 :
31:04/12/07 22:20:55 ID:dXYHOm7Q
>32
……。
…………。
すまん、それワシ。
狭いなあw
>31
そしてキミはまた>26でもあるのだろうか?
36 :
26:04/12/08 00:46:41 ID:4syju6uT
>35
よ
だから君以外の書き込みは全部俺の自演なんだってば
だめだよこの
>>37、
ボケちゃって同じことしか言わないんだから。
それだけはまちがいない。
『ライトノベル☆めった斬り!』読んだひと、てーあーげてー。
>40
大久保町、やみなべだけならともかく、丁稚まで紹介するのは何の悪ふざけかと思った。
うれしいが。
>41
オレも新手の嫌がらせかと思ったけど、文体をまねしてまで紹介しているところに、
「早く新しいの書けよ」という大森の心の声を見た気がした。
たぶん気のせいですが。
大久保町、やみなべ、丁稚と既刊全部紹介してたから破格の扱いだね。
丁稚の紹介は笑った。あれみたら読みたくなる人結構いるんじゃないかな。
>43
それら既刊に加えて、「猿はあけぼの」についても筆を割き、
「青春恋愛小説の傑作です」とまで言ってるから、
『さらば〜』について、
「『カサブランカ』が下敷きで、イングリッド・バーグマンがチャイナドレス姿で登場する。」
とか書いちゃってるのは許しても良いんだろうか?
>40-44
凄い読みたくなった!本屋いこ。
>>42-44 e-novelsだか何かで昔やった田中哲弥特集の再録みたいな感じですか?
>46
・・・おう、確かに。
うん、あれを作品別に適当にぶった切って、端っこを削って、つじつまを合わなくした感じ。
なにわともあれ、短編集を出してくれというのには大賛成。
電撃hpで2本、異形コレクションに3、4本はあるはず。
SFマガジンやSFジャパンにはあったかな?
もし出るならカッパノベルスがいいなあ。
電撃系以外だとサラッと性描写とかあるけど、皆は平気?
俺は何か父親にも性欲が有るって知ったような気分になりました。
ていうか電撃以外で書くようになってからは思春期特有の
童貞感覚というか異性へのドキドキ感が減退してるような気がする。
結婚しないんですか?
よ。
ん? 日記に奥さんのことが書いてあったと思うけど。
ガッツ石松に「大久保町!」と言ってもらうのはどうだろう。
これで知名度も一気にアップ。
はなわも歌います。
リアル大久保町行った事ある人挙手!
ノ
神戸市民だけど駐車場の管理会社が大久保町。
車を買い換えたときなんかに車庫証明を取りに行ってるよ。
なるほど、オート三輪か。
軽トラだろ。いつかジープを。
ジープ? ピックアップじゃないの?
>>59 「決闘」でトシさんシゲさんが乗ってたウィリスのことじゃないか?
かっこいい車って言われて動物園に行く子供ぐらいうれしそうな顔したやつ。
停滞中
あれ? リロードしても出てこなかったのに、書き込んだら>60が。
>60
でも、軽トラと関係ないよ?
来年こそは猿を…
おう、でんどるふんけ。
今年こそは猿を…
まあぶっちゃけ今さら猿が本当に出るなんて思えない訳だが
よしでは占ってしんぜよう
大吉なら、このお年玉価格で猿が今年中に出る!
・・・車?
よ
70 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/02 19:36:22 ID:I9tr+QaT
>>70 独立なんかしたら、芳裕とカナコが結婚できなくなっちゃう(´・ω・`)
独立した翌日に、カナコ王女の王国と連合国になるんですよきっと。
73 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/13 03:14:24 ID:e4gAWTZ2
日記更新age
哲弥君は仕事もせずに何やってるのかね
24時間仕事に明け暮れていますが何か?
やみなべゲットしました。まだ読んでないけど・・・
78 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/31 02:11:36 ID:tb9oP9iJ
みんな復刊とかたのみこむの投票はしてる?
79 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/31 02:27:53 ID:6vCmGVQ4
>>56 大久保中学校卒だよ。
最初、大久保町の決闘が発売した時、
街ごとにタイトル変えて売ってるのだと思ってた
>>79 そういうのあるね〜、逆に自分とこが特別じゃないんだと思ってしまう事。
テレビで自分の住んでいるとこをがよく写るのはローカル番組だからと思ってたら
普通に全国放送だったとか。
81 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/02 23:56:07 ID:f4XQiIES
俺が死蔵している田中哲弥全巻セットを誰か引き取って供養してくれ…
>>80 変に平積みしてるから(明石原人の像がある本屋で)
町おこし企画かと思ったよ
>82
大久保町民は燃えていたか?(町名のついた小説が出て)
こんなスレがあるとは・・・
信管はまだなんですね。でもいつまでもまってるから出してね。
今思えば、初期の電撃はよかったんだけどなぁ。
おう、でんどるふんけ
「やみなべ」読了。あのラストは余韻が残っていいなぁ・・・
それより、青野武と小山力也へのインタビュー記事の最下段が我々には重要ではないだろうか?
2/25って去年の話かよ!
>87の記事
>87
そういえば、今度のドラマCD第二弾に田中哲弥は絡むんだろうか。
バッファローじいさんがドラマ化なら嬉しいんだけれど……
サエキトモは体調不良で一時休業だってな。
お大事に。
今日、ひさしぶりに「電撃HP」を手に取ったんだけど、
「うろたえない日々」の下に「長編時代小説を執筆中」とあった。
これっていつから? みんな知ってた?
>91
よ。
>93
よ
わからない。
パズルは解けましたか
真ん中の穴が憎い…
昔から人を呪わば穴二つと言いましてな、
クイズ・雑学板かパズル板で聞いてみようか?
その際、「このページ(田中哲弥公式サイト)の日記に書いてあるんですが」
と言ってURLを紹介。こっそり布教しちゃったりして。
ごめんなさい下2行は言ってみただけですごめんなさい。
昔、大久保町にOK牧場ってパチンコ屋があったんだけど、それが本ネタってことないよね?
元ネタはジョン・スタージェス監督の映画「OK牧場の決闘」でしょう。
ガッツのアレとかもそのはず。
102 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/26 08:23:14 ID:yYrNgJbH
>>100 >>元ネタはジョン・スタージェス監督の映画「OK牧場の決闘」でしょう。
もちろんその映画が元ネタで、パチンコ屋(元は焼肉屋?)が明石市大久保町に進出する時「OK牧場」の名前にしたんだと思う。(偶然かもしれないが)
田中氏はそれをヒントにしたんじゃないかと・・
103 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/26 18:21:33 ID:zRV/2mcL
>90
ばっちり絡みます。って言うか来週から放送します。
田中哲弥脚本で、ですよ。
あとアベノ橋魔法商店街のラジオで
本人が言ったわけではありませんが
ことし田中哲弥の本が
「2冊」
出るとか出ないとか。
まじで!?詳細求む〜
明け暮れる日々の掲示板のほうで否定ともとれる発言がてっちゃんから…
古来より「無い袖は振れない」という言葉がございまして・・・
と思ったら肯定とも取れる発言が。
電撃hpやらアンソロジーやらの短篇を集めれば
そろそろ短編集が出せそうな量にはなる……のかなぁ?
以前↑のような質問が公式であった時は
「内容に統一感が無いからまとまらない」
みたいな事を言ってたような。
田中哲弥の読者で、内容に統一感を求める奴がいるのか。
作者が求めてるんだから。
こんなスレ見つけちゃって、嬉しくなって読み返しています。
新しく見つけたよさげな喫茶店でコーヒーすすって、クスクスと笑いながら読んでたんで
たぶん店の人には怪しまれてる希ガス。困ったもんだ。
本読みながらクスクス笑いは全然普通。怪しくありません。
本も何も持たず虚空を見つめながらクスクス笑ってたり
独り言をつぶやいたりするとちょっとは怪しい。
お前ら人生相談しないか?
キミに?
人生相談ってどのくらいヤラセなんだろうね。
送られてきた相談からネタを拾って膨らませてる希ガス。
俺送ったヤツ反映されてたし
日記来た
愛知万博って水筒持ち込み可能なんだ・・・
間違って地雷持ってたらどうなるんだろ?
何をどうやったら水筒と地雷なんかを間違えるんだよ
ユーさ、大久保町シリーズのブックをリードしてナッシングだろ?
すまん一応読んでるが細かいネタまでいちいち憶えてない
このスレ、たま〜に見るたび悲しくなるよな…
まあなんだかんだでもう十年前の作品だからなあ
でも初めて読んだときのあのなんとも言えない感動は忘れてないし今も変わらない
いまでも吉本の台本書いてるの?
書いてないんじゃないのかな。
それは、もう15年ぐらい前の話じゃないか?
それだけは間違いない。
よ
ね
130 :
age:2005/05/04(水) 20:43:24 ID:sqOfAyoD
大久保町の決闘、
中一で読んだのかな、これ。かれこれ10年前だ。
間違いなく屈指の名作なんだけどね・・・
やみなべ・・・鬱。新刊期待age
本棚を整理してたらさらば愛しき大久保町が。
なつかすい
ところで、藻前ら、哲弥作品の中でどれが一番好きなんだ?
オレ、さらば愛しきも好きだが、実は「初恋」がかなり好きなんだ。
133 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/25(水) 20:38:56 ID:erWh+dIC
>>132 「初恋」ってどんな話だっけ?
読んでいることは間違いないんだが、思い出せない。
切り取ったまんこ食べて射精する話
だめもとで通販したら大久保町三部作全部買えた
かなり幸せです
!?
>>133 いい年のじいさんになっても、桜の木の上で葉子ちゃんのうなじにどきどきしてしまう話ですよ。
>134の言もまったくその通りだが。
>>138 俺もアマゾンのユーズドこないだ買ったよ
プレミアついてて高かった、しかも三部作買うのこれで4度目
あまりに話題がねえ
プレミアってどれくらい?
俺は800円くらいで買った。
突如やみなべを思い出してスレを探す気になったものの作者名が分からなくて一回ググって調べた俺様が来ましたが、
半ば死んでるようですなこのスレはああこりゃこりゃ。どりゃどりゃ。ピェー
やみなべって何故に連載時と単行本時で絵が違うんだ。連載時が好きだったのに。
143 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/10(日) 01:08:34 ID:mQq+RW+T
この人…死んだんだってね
144はネタのつもりなのかマジなのかどうなんだそのページは。
作家としては死んだ…とまでは言わんがほとんど仮死状態かも。
正直すまなかった
思い切り誤爆してた
ほんとに亡くなったひとがいたんだよ…
吉田直?
148 :
バナナ:2005/07/26(火) 18:16:41 ID:ll8VmCzo
まさか田中先生の板があるとは…
高校のとき明石公園にある図書館のロビー(?)でインタビューした事があるな〜
HP見てみたら日記に書いてあってびっくりしたわ
もしや「あの」インタビューw
この人の最新刊ってなに?
1にある著者のウェブサイトに行けば判るじゃないか
やみなべの陰謀だよ
まあ「最新」刊って感じではないな
小説の仕事してないから本なんか出ないしね
153 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/25(木) 23:44:15 ID:FKhR+cHZ
なんだったか忘れたライトノベルガイドみたいな本で田中哲弥を知って読みました。
やみなべはブックオフでみつけて、「悪魔の国から〜」はアマゾンで買いました。
「悪魔の国から〜」は本分以上にコメント?がおかしかったです。
これの原作って本当はどんな話なんでしょう?
>153
まあ、あんな話です
教えて奈美せんせい
Q.田中
A.そうですか・・・やみなべ人生相談はそろそろ終わりですか・・・
>>155 マジだった。すげぇ…。
電撃hpの「うろたえない日々」も最終回だったなぁ。
田中はこれからどうやって飯を食っていくんだ?
そして俺たちはこれから何について語っていけばいいんだ?
>155
ありゃあ一体、どういう関係があるんだろう?
教えて工口い人!
「哲弥」「田中哲弥」でもイケるな・・・。なんなんだ。
160 :
バナナ:2005/09/10(土) 11:43:12 ID:6NQbxG4v
よ
ほしゅ
よ
ほしゅなんですか?
よ
やみなべの陰謀のみ読んだことある
雰囲気っつか文体っつか独特な感じだったなぁ
純粋におもしろかった
ろくごまるにが数年ぶりの新刊で大騒ぎなのだが、
ついでにこの人もちょろっと出してくれんものだろうかだめですかそうですか。
執筆中の時代劇?は何年前から執筆中なのでしょうか?
教えて電撃hpのバックナンバーを持っている方。
連載開始のときすでに「やみなべの陰謀を書き終え新作執筆中」って出てなかったっけ。
それが猿はあけぼのを指してるのか時代小説を指してるのかは覚えてない。
かなり前から書いてることは間違いない。
それだけはまちがいない
171 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 00:27:57 ID:CdYnjSGC
>>169 回答ありがとうございます。
エッセイの連載開始時からそんな感じなのですか。
仮に新刊が出た場合、構想・執筆に10年!とか帯に書かれそうですね。
……ああ、新刊が読みたいなぁ
申し訳ありませんorz
おう、でんどるふんけ
hpに『ミッションスクール』なんて短編があったと思うけど……。
気づいてみたら、スレ立って一年が過ぎているじゃないか。
>>168 遅レスだけど気になって調べてみたら、Vol12から
次回作は時代劇小説(予定)ってなってたよ。ちなみにVol12の発売は01年6月・・・
お前、何者な
河合の魔法瓶コレクションage
日記更新age
ロッキーのテーマか……
エェイドゥォリアァーン!
>> かねて執筆中との時代小説
> どんどんあとまわしになってましたが、来年にはなんとかなるような気がします。
>今のところ他の本が先に出る予定ですけど。
ということは、来年には何か本が出る可能性が高いってことじゃない?
ヽ(゚∀゚)ノ バンザーイ!
日記、まだ7月分までなんだねぇ
この調子で今月分まで更新されると面白いのだけれど
>今のところ他の本が先に出る予定ですけど
短編集はまとまりなくて発行は難しい的な事がスレの途中に
書いてあったから、ついにあけぼのがくるのかなぁ
明けましておめでとう!
今年は新刊が発売されますように!!
鬼がわらいますよ?
夢を語ってもいいじゃないか
勝手にしやがれ
日記更新age
日記の更新ペースも今年の意気込みの表れと取ってよろしいかな?
やみなべ内の大阪の描写って、実際と比較してどうなの?
道路の脇にごみ寄せてるから汚くないよとか何とか言う地の文で
笑った覚えがあるのだけれどw
うむ、大久保町3巻の描写を見るに、
風景描写は極めて写実的といえよう。
という事は蛸の釣り堀は本当に存在するのか。
そこだけは唯一、嘘だとばかり思っていましたわ。
だってあなた蛸の釣り堀なんて。
SFマガジン! 3月25日! 復刊も!
読んだ読んだ。あれってよくわかんないんだけど
やみなべの復刊をハヤカワでやるってことなのかい。
野尻のクレギオンみたいに。
196 :
イラストに騙された名無しさん:2006/02/26(日) 06:52:48 ID:Hq99RTGr
>>196 コーヒー吹いた。ぜひ買わねば。
大久保町も復刊→新作の流れを期待してしまうな。
しかしよりによってハヤカワかよ。チャレンジャーめ(両者とも)。
ハヤカワは今あちこちのライトノベルからSFをかき集めてるから(野尻とか)
大久保町も期待できるかもしれん
199 :
イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 00:56:31 ID:KljP3T6a
新刊の話も出てるの?
出てるよ。
201 :
イラストに騙された名無しさん:2006/02/27(月) 02:51:49 ID:KljP3T6a
そうか、5年ぶりくらいかなぁ
仮にハヤカワで大久保が復刊した場合、決闘に寺尾と川北爺さんも
出演して欲しいな。
何と言うか寺尾で繋がる大久保町シリーズって感じで。
俺はあの国連病院の看護婦たちが忘れられんー!
うわ、変態がおる
205 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 00:17:32 ID:fk5TD/TL
スレにいる全ての住人は首をすくめ息をひそめ、
自分の所に
>>203が来ないことをそれぞれの神に祈った。
207 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/01(水) 04:12:30 ID:g07R4drh
何このものすごく懐かしい流れ
よ。
よねこさんいますか?
よ。
ああいないんですか。
よ。
214 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 03:40:12 ID:6gfUsJ8s
それで新作はいつ出るの?
再版なんかどうでもいいわ
再販が売れたら新作も出るかもね
216 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/08(水) 14:28:15 ID:6gfUsJ8s
売れる訳ないじゃん
もともとの本だって5000部なのに
ピラミッドの底辺は常に最大だしな。
大久保町の鮎って今思えばツンデレキャラだな
当時は既に何が無くとも挿絵が命、の電撃文庫だからなぁ。
それよりもミッションスクールって、足の綺麗な女の子は出ますか?
よ。
まあ大久保町の決闘のあらすじ文は秀逸だったな。
あとあとがき。
よ。
何だか一時期よく見かけた「〜ですが何か?」を思い出す
よ。
>>222 前スレにあったマリみてパロディ版が傑作だったな
そろそろ異形短編集出してくださいお願いします
と思ったけど短編三つしかないのか
SFマガジンスレで「テッチャン」という単語に反応したら
テッド・チャンのことだといわれた俺が来ましたよ。
これぞ日本のテッド・チャンこと田中のてっちゃん。
「あなたの人生の物語」和製版との評価も(脳内で)
名高い「ヤミナベの秘密」好評絶版中!
とか書いたらJAROに訴えられるだろうか。
おっちゃん陰謀や陰謀
断言しますがフォクシーガールが駄作だろうが
イラストがタカノ綾だろうが
私はてっちゃんを擁護するかもしれない。
233 :
イラストに騙された名無しさん:2006/03/21(火) 13:06:28 ID:f+Zfhg0u
よ。
ボブの何がいけなかったのだろう。
で、どうすか皆さん?
いうんちゃいますか。
それだけはまちがいない!
mjsk
242 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 17:38:22 ID:ll0SNGAR
マジか。何年ぶりの出版だ。
243 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 21:56:25 ID:iaLBVOIQ
245 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 23:22:56 ID:Z4D3zrfX
>>229「あ、JAROに電話せな」
>>244「こんな夜中に電話なんかしとったらなにされるやわからんで」
看護婦「こら」 有無を言わさぬ口調で命令した。
「ageてヨシ!」
246 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/05(水) 23:29:42 ID:MiPyCwmW
記念カナコage
まあ猿は出なかったんだけどね
そうか、新刊でるのか。めでたい。
なあ。なんで田中哲弥のだけあらすじ紹介ないんだ?
なあ。。。
250 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/06(木) 17:55:00 ID:xWqBIDvU
5月までage進行で行こうぜ
やみなべ、復刊版。早売り(?)げっと
本人がBBSで加筆修正あるとか書いてたような
サイト掲示板より。
>なんにしろ、電撃版ではほったらかしだった猫が
>実はなかなか大事なポイントになってたり。
早く読みたいっす、中身結構いじってるらしいですし。
巻末の広告が田中啓文&牧野修の一括りにされてて密かにワロス
>>227 貴賓館だのミュージアムだの出始めた辺りで異形コレクション買うのやめた俺でも3本思いつくww
増えてないのか。
つまりそれ以降書いてくれないんですよこのやろう。
すき放題書ける舞台で新作短編書いてほしいんですよ糞が。
再販とはいえ新刊出たのに盛り上がらないな。。。
来月ミッションスクール刊行の暁には、一ヶ月で100レス超えの
このスレが経験した事も無いハイペースで回りそうだw
でもミッションスクールってアレだろ?
昔電撃HPに2話載ったやつだろ。
一話しか読んでないけど
ついてたイラストもあいまって、なん痛々しかった気がする。
うろたえない日々と日記文庫化してくれんかな。
その後SFマガジンに何作か載せたみたいだな。
読んでないからどんなのかはわからんが。
262 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/11(火) 10:11:01 ID:xR5ggDo4
やっと闇鍋買えた。表紙変わりすぎだ。
比路さんの絵をそのまま使ってくれてもよかったのに。
あと、「孤高の天才作家が遺した」って、
なんか田中さんが故人みたいなあのオビなにw
こういうところまでネタをしこまなくてもw
まだ解説しか読んでないのだが、
大森望氏がこのスレのこととか触れてた。
面白いけど手抜きすぎです大森さん。
高い評価してくれるのはうれしいが。
あと、旧電撃版の裏表紙に猫の後ろ姿が書いてあったのは、
出せなかった猫を残念がって比路さんが書いたそうなのだが、
誰か確認してくれると嬉しい。
おい、俺の目の錯覚か? やみなべがハヤカワからでてるんだが。
>>262 猫か何かの絵(汗マーク付)
は確認したが、どうして描いたかは本人に確認してください。
電撃版の表紙を改めて見ると、
4人の美女に寺尾がとても羨ましい陰謀を働く話に見えます。
加筆(?)部分は猫の部分だけ確認。
フォクシーガールは……SFMの方針なのかな?
ミッションシリーズは初めて読んだんだけど。
やみなべを本屋で見かけて鳥肌たった。
俺は声出して笑いそうになった。復刊知らなかったし。
267 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 08:03:10 ID:2ZIS28UW
よ。
闇鍋の最後の「千両は続くよどこまでも」を読んでて泣いた俺はズレていますか?
269 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 17:19:03 ID:bMYvauxI
よ。
き×がいって電撃版で伏せ字だったっけ?
271 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/12(水) 22:49:22 ID:NC7ZEUPN
きちがいやんかあ、だっけ?
そのまま書いてたけどハヤカワは伏せてるの?
早く読もう
猫……
うまくまとまったといってたけど、ちょびっと出ただけやん。
大村井君のパートナーとなって、
襲いくる村安の手勢をちぎっては投げちぎっては投げ、
という大活躍を期待していたのに。
牧村真紀って、アホだけど良い子なんだな
大久保町のときはひどかったが
大久保町の牛マキは、
主人公をいいように使い倒して、
お姫様を追っかけようとする主人公を邪魔して命の危険に晒すわ、
最後は間違えてライフル撃って主人公心停止まで行ったぞ。
最後まで反省なし(私はわるくないの。私はわるくないの)
あれは怖いキャラだった。
多分あそこであしざまに書きすぎたんで、
ヤミナベではちみっといい目をみれたんだと思う。
あと「さらば〜」の真紀→牛→真紀の無限ループは腹が痛くなるほど笑ったなあ。
大久保のマキマキはラノベ史上ベスト3に入るDQN
1位はスレイヤーズのリナで2位は山本ヨーコ
でもマキマキが居たから「母を死なせてはならない」
とか「壮絶な美しさ」とかの名文が畳み掛けられたんだよ。
あと看護婦さん。
やみなべ買ってきた
雨降ってる中、チャリで本屋三軒まわってようやく発見
一軒目は売り切れ(恐らく1,2冊くらいしか入荷してなかったんだろう
二軒目は入荷してなかった
三軒目は2冊だけ平積みされていた
一瞬三冊買ったと誤読した
280 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/16(日) 01:21:16 ID:oyWI9jYw
よ?
いまさらすまんが、「さらば〜」のあの水族館って、
モデルがあるんだろうか。
タコタコタコタコ。
>>281 明石の人なら水族館いうたら須磨を思い出すけどな。
タコはおらんよ。
猫の名前が「すだれ」なのは愛犬への思い入れなのか・・・。
近所の大き目の本屋にやみなべを買いに行った
・・・・無かった
或る春の日 私の好きな作家は皆に愛されているという事が証明された
おぅ デンドルフンケ
近所のツタヤにやみなべを買いに行った。
POS上は二冊残ってるはずなのだがどこにもなかった。
陰謀か?
つか、万引きされるほど若年層に知名度あるのか?w
>>284 近所の古本屋に行けば二冊あったかもね。
いや電撃版は持ってる。ハヤカワ版ね。
あ、そういうことか。すまん。
うーん。
今日神戸の紀伊国屋で買ったのだがまだ山積みだった。
準地元なのにちょっと悲しい。
>>282 そういや地元に住んでいるのに(歩いて20分弱)須磨水族館が水族園になってから行ったことがない。
水族館時代は月一くらいで行っていたのに。
でもたこいないのか。
大久保町に出会ったのが古本屋な俺が颯爽と遅刻。
復刊やみなべ、本屋三軒目にてげと。やっぱおもしれーわ。
>>268 俺も。最後の締め方が秀逸だな。
あと、解説にすげー笑った。大森、どこまで田中が好きなんだ。
やっと再刊やみなべ買ってみた
とりあえず大森は俺に100円払うように
肝心の中身は…そのうち読んでみようかと思う
291 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 01:51:27 ID:fE9juB95
人少ないんで上げてみるか
24時間休まず探しまくってハヤカワやみなべやっと保護。
この表紙ではダメだ。。。
293 :
イラストに騙された名無しさん:2006/04/28(金) 13:08:48 ID:6ka9sGsq
表紙ダメかな?
笹井さん好きなんだけど…
ちょっと地味すぎる……
前の比路さんの寺尾のインパクトも凄かったし。
地味ってのは分かるなぁ
しかしやみなべには合ってると思うが…
私的には真鍋さんとか、あの頃の匂いを感じる
296 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/01(月) 09:25:09 ID:i2tbMNWP
比路さん
比路さん
比路さん
早川版で寺尾初体験の人はどんな感想をもっただろうか。
ぱ
>>282 その昔、明石水族館ってのがあったらしい。
明石水族館もうないの?
タコ釣りなら明石港とか淡路島の港に昔はあったが。
今まだあるかな?
説明足りんなw
タコ釣りは釣り堀で、四角いいけすの中にそれはもううようよとw
小説のビジュアルはそんなところからきてるんじゃないかなと思うが、
明石住人だともっと他に連想元あるのかもなぁ。
漏れの場合はいとこが明石に住んでて、小さい頃よく遊びに行った程度の知識。
302 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/07(日) 08:43:21 ID:eV9/8y9+
日曜の朝に突然大久保町は燃えているかが読みたくなって、部屋中探したがない。
決闘とさらば愛しきはあったのに…
ハルヒ読んでみたら「闇鍋は陰謀の香り」というくだりがあった
すべてはなかったこととなり消え去るが涼宮ハルヒと過ごした月日の記憶は不思議な事に
キョンの中から消えるどころかどんどん鮮明になり忘れがたい思い出となった。
略。
ハルヒ売れてんなぁ
いや、俺もそこでハルヒ作者の好感度急上昇したけどね。
「さらば」の主人公が、シリーズ中最大のバカ、というところだけ違和感あるなあ。
何か1,2作より急に有能で格好よくなった印象がある。
牧ちゃん→牛 とか、ウォークマンで踊りだしはするけれど。
復刊知らなくて書店で見て吹いた
そうか7年も経ってるのか
引っ越しの荷物から田中哲弥セットを発見して少しだけ悲しくなった
その隣には秋山瑞人セットと岩本隆夫セットがあったのだが、それはそれとして
やみなべの加筆部分だけど、すだれについてのほかに、
ラプソディ・イン・ブルーで主人公が喫茶店に入る場面も結構加筆されてんね。
他に大幅な加筆部分ってある?
決闘の最後のほうに出てくる、「青いベストのおっさん」って
毛利新蔵?
314 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 22:24:01 ID:B/MIoMqj
こりゃまた微妙な表紙だな。
を。ラノベフォーマットでくるのか。
やみなべがアレだったんで装丁には期待していなかったが、
なんかオラわくわくしてきたぞ。
ラノベファンとハヤカワファンの中間とろうとして失敗した感じ?
挿絵いっさいなしよかは百倍いいが、中間狙うなら、
鶴田謙二がよかったかもしれんね。アベ商つながりもあるし。
>>318 画伯と文豪の仕事サイクルが一致するなど盲亀の浮木であろうw
この糞みたいな表紙描いてる素人は誰?
電撃hpの時は芝美奈子だったが明らかに別人だな
つうかこれ表紙だけでしょイラスト?
しかしアマゾンにやみなべはあるのになんでミッションスクールないんだろ?
クーポンで買おうと待ちかまえてるのに。。。
アマゾンは予約できたような気もするが
延びたからかもね
猿と同じ運命を辿るのか
いや今月出るっつの
大久保町シリーズは売ってないですね。(中古は高いね)
リアル大久保住人だから、どんなもんか一度読んでみようかと。
大久保に関する場所とか出てくんの?
神社がいっぱいある変な町として出てくる。
有名ってほどではないんじゃね。
まあ時々見るけど。
神林の復刊した奴の表紙とか描いてた気がする
>329
国連病院とか
三作とも、池、沼がやたらあるってのは使われてなくて残念。
住んでると気付かないのかもなぁw
〒674-0067 兵庫県明石市大久保町大久保町
なんで二回言うねんw
池沼ならやたらと(ry
>>338 おおくぼちょうおおくぼまち と、
読むようだな
大久保町大窪 というのも有るw
なるほどw
ところでミッションスクールをアマゾンで予約した!
やみなべの時は探しまくったからなぁ。。。
既に読んでるから予約して買うほどでもないなぁ…
え?ミッションスクールってどっかに連載されてたのか?
やみなべは大幅改訂があるとのことなので漏れには必須だった。
電撃hpに単発で載ってたよ
やみなべってどこが大幅改訂されてるの?
とりあえず予定 投稿者:田中哲弥 投稿日: 2月27日(月)01時38分12秒
Tsubuさん、みなみさん、はじめまして。
今後ともよろしくお願いします。
まだいろいろ書けてないので万一を考えて内緒にしてましたが、なんとなく洩れはじめているみたいなので一応これからの予定をお知らせしておきます。
まず三月発売のSFマガジンに『ミッションスクール』シリーズの第四話にあたる短編が載る予定です。
続いて、四月には『やみなべの陰謀』がハヤカワ文庫で再刊。五月に『ミッションスクール』が全五話集まってこれもハヤカワ文庫で刊行の予定となってます。
『やみなべ』は多少加筆修正してありますので、電撃版をお持ちの方もぜひ「完全版」を読んでくださいませ。
ハヤカワやみなべ 投稿者:田中哲弥 投稿日: 4月 7日(金)00時51分18秒
電撃版の表紙もぼくは好きですが今度のもいいと思います。
それはそうと表紙も変わってますが中身もけっこう変えてますので、電撃版をお持ちの方もぜひこの完全版を読んでいただきたい。
なんにしろ、電撃版ではほったらかしだった猫が実はなかなか大事なポイントになってたり。
と、作者自身が言ってるので買わざるを得なかった、とw
あー、どうもありがとう
その投稿は読んでたんだけど、
大幅改訂ってほどではないだろうと思って
そういやリオバナナの日本版DVDってどれくらい出回ってるんだろ?
VHSなら極たまにオクで見るけど。
DVDほしー。
七年半ぶりの発売日キタコレ
売ってねえ
買ってきた。当たり前かもしれないけどハヤカワだからラノベコーナーには置かれないのね。
間違ってもSF読者に訴求力のある表紙でもないし、これだとみんなスルーしそう。
売れてくれると良いけど…
>>350 SF者は間違っても表紙で買ったりしないから安心しる。
尼損町wktk
新刊はSFじゃないよなぁ
読んでいてワクワクする感じがまったくない
届くのが二日後だ……
355 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 17:14:39 ID:aQSWmeW9
面白いのか?ミッション
挿絵が付いてると思わなかった
あらすじ見て蓬莱学園みたいな話かと思ったらぜんぜん違ったわ
>>356みたいな初読の人の感想が知りたいな
俺は筒井っぽいなと言う印象が先に立ってしまった
早く読みたい…ど田舎はこれだから
>>358 早川書房のサイトから買ったらど田舎でも発売日に届いた
早川は販路が細いからネット書店が無難だよ
ミッションスクール買った。
読んでる時間が無いからあとがきだけみたが、いつもの文体で笑わせてもらった。
しかし電撃での扱いはそんなにむごかったのだろうか。挿絵のこととか見てないから知らないけど。
まあ、現在の電撃が田中向きでないことはわかるのだが・・・
362 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 16:39:13 ID:WzVlPIom
最後は自分で挿絵描こうとしてたな。
読んだ。
……これで3回続けた電撃偉いよ。
どこもかしもとめどなくゆらぎまくる淡い狂気のまにまに、てな感じか。
大久保町→闇鍋の頃の「ジュブナイル」っぽさが殆どないよ。
やっぱり筒井っぽいとしか言いようがない。
表面はひょうきんだけど、内側になんか偉く狂気を孕んでいる気がする。
同じ電撃の古橋(黒)の「表側はどろどろに黒いんだけど、ハートが妙にリリカル」
というのと対照的なのかなと思った。
さっき尼から発送のメール北。
けど待ちきれなくてダビンチコード読み始めてしまった。。。
読むの当分先だなぁ。
読んだんだけど……
なんなんだろうこのゆるいカオスっぷりは
面白いけどどこで出版しても違和感あっただろうな
買った!
田中哲弥はヒロインを書くのが本当に上手いと思う。
えっちゃんかわいい、結婚して。
おもしろいが妙におやじくせえw
まあ今の電撃じゃ無理だわな。
混沌としていた初期ならともかく。
闇鍋、ミッションスクールとついでに新装版エルリック2冊まとめて買ってきた。
まださわりしか読んでないけど。闇鍋の解説で書かれてる2ちゃんのレス引用、
見た覚えがあると思ったら現行スレのレスなのな。
なんか俺、あのレスのうちどれかを書いたような記憶がおぼろげにある。
それはそれとしてミッションスクール買ってこなならんな。
ああ、3冊目を買ってこないとな
ミッションスクール読んだ。
これを最下位にするhp読者はなんて見る目がないんだろう、と思いつつも
高校の時分に大久保町を読んだときは「つまんね」と思って売りに出したことを思うと責められねえw
ミッションスクール読了
一話目で放り出しかけて
二話目で笑い転げて
三話目で感心して
四話目でさるぼぼを思い出して
五話目でてっちゃんの精神状態が心配になった
つか、これ面白い読み物ではあるけど小説じゃないだろ?
俺は小話(こばなし・小咄)だと思う
面白いのかどうかは良く分からないな…
>372
小説という形式は自由なのですよ。
最低限筒井康隆、できればボルヘスやレム、レイモン・クノーを読め。
それでもエンタテインメントであって欲しいとは思う
生き様(日記)がエンタテインメント
いや、小説書くならそっちで勝負して欲しいわ
日記やエッセイが面白いのはもちろん認めるけど
矢張り、40のおっさんに対して、
20は越えているであろう昔の読者向けに
ジュブナイル小説を書けというのは酷なのであろうか
読了。
なんだこの五話目の尋常でない混沌は。
そういや5話が書きおろしだから読んでないんだった
これまでに書かれている1〜4話と雰囲気が違うのかな?
雰囲気が違うのは四話かな。
特撮パロディにしたのは、田中哲弥なりのSFファンへのサービス精神なんだろうか。
五話は、異形コレクション的トンマな悪夢のフルスロットル。
やっぱり田中哲弥は俺の笑いの原点だ。
笑いと恐怖って紙一重なのね。
新刊が出ていたの、本屋で見かけて初めて知った俺が来ましたよ。当然、即買いした。
ページをめくるごとに「ミッションの意味が違うだろが!」とか色々ツッコミを入れるのに忙しく、まだ全部読めてない。
なんつーか、作者と漫才しながら読み進めていく感じがたまんねえ。
どっちかというと、交友関係のある、
蹴りたい背中の方の田中と、牧野に影響されすぎた気がする。
田中哲弥の持ち味のおかしさって、
「狂気に近い方の混沌」じゃなくて、「ちょっとあんさん今何言うてまんねん」
って方のおかしさだと思う。
闇鍋で言う、「我々はおかしなことしてるんですよ、ここで笑ってください」
っていうのがハッキリしてるような笑い。
今回みたいにとりとめもなく、どこで突っ込むべきだろうか、というのは、
テクニックとしてそれが出来るのは凄いけど、
田中氏の持ち味としては、「さらば大久保町」とか「千両は続くよどこまでも」みたいな、
すっきりした読後感の方がいいんじゃないかなあと思った。
自分の売りを見誤ってる感じはするな
良い編集に出会わなかったのか、
周りに影響されすぎたのかはよく分からないが、
混沌とした描写はただの誤魔化しのように思える
牧野はあんまり読んでないから分からないが、田中啓文のそれとは違くないか?
田中啓文は偏執的に駄洒落を仕込んでいく感じ。その物量で笑わせるというか。
比して、田中哲弥は脱力系のギャグとシチュエーションが武器って気がする。
「ンなあほな」と思わず突っ込みたくなるような、しれっと真顔でホラを吹く感じ。
それが積み重なって、いつの間にか混沌とした地平にまで行ってしまったのが今回、みたいな。
読後モヤモヤするのには同意だが、異形コレクションあたりでの発表作を読むと、
むしろこっちの方が本領な気もするし、判断は難しいな。どっちも俺は好きだが。
どちらも好きってのは幸せだな
俺は牧野も田中(蹴)もそこそこ読んでるが、
いちいち影響されてるような気がしてイヤだった
興味がなくなれば読まないだけではあるんだけどね
>>386 同意。牧野とかに影響されて、というよりも自分の芸風を加速させたらこうなったって感じがする。
「狂気じみた混沌」というより「混沌としすぎているので”まともに解釈しようとしたら”狂気としか思えない」というか。
オチがもやもやするって言ってもラストだけで、他の話はそれっぽく纏まってるし、
自分には大久保をハイテンションにしてジュブナイル分を引っこ抜いただけにしか思わなかったなぁ。
「決闘」の夏雲の描写や、最後の主人公のやりとげた満足感
「燃えているか」の最後の主人公の決断の初々しさ
「さらば」の全般的な芳裕の素直さと、石のシーン
「やみなべ」で、一回過去編を読んでから、「ラプソディ」を読んだときの清清しさ
田中氏の魅力として、おかしさ以外にも、時々はっとさせられるほど
ピュアな文章(ハードボイルド作品の男のシャイさに近いか)があって、
それが「大久保町」シリーズをライトノベルである電撃文庫に納めていた部分だと思う。
今回そういった、読後の満足感というか、達成感が皆無なんだよなあ。
やみなべの「未来の大阪」系よりは、「悪魔の国からこっちへ丁稚」路線に
進んでほしかったなあ。
ミッションスクール買った。
一行目からクるってのは漱石や藤村にもまけてないよなぁたぶん。
しかしアレだな。
最近のハヤカワは活字大きいのかい?
392 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 17:29:07 ID:MT8rJbad
フォクシーガールの話なんですが、
異性人の赤ん坊 スーパーマン
ガンマ線 ハルク
蜘蛛に噛まれる スパイダーマン
悪魔と契約 スポーン(?)
ネパールで修行 レインボーマン
は分かるんだが、あとの元ネタがさっぱり分かりません
誰か分かる人教えてください
393 :
イラストに騙された名無しさん:2006/05/30(火) 17:46:41 ID:kmS+oU+x
あらすじでイキナリ脱糞してたんで買う気なくした
1話と2話と4話って実は全部同じパターンのオチ。
北欧神話の神の力を借りる=マイティ・ソー
緑の精霊=グリーンマンなのかスワンプシングなのか
海底人=海底人8823なのかサブマリナーなのか
あーなんか読むのきついわ
波長が合わなくなってしまったのか、疲れる
大久保町復刊したら、帯に「田中哲弥、奇跡の三ヶ月連続刊行!」
とかそういう煽りがつくのかなぁ
>389
大久保町は道中あれだけ馬鹿騒ぎしてるのに、余韻が清清しくて良い
大久保町復刊はイラストがどうなるかが問題だな。
あの後日談的イラストのストーリーは誰の著作なんだろう?
特に大久保町だけは此路あゆみ(今考えると良い名前だな)じゃないとヤダ
ヤダヤダヤダ!
此路あゆみさんが書いた以外の河合と山口さん、
あとシゲさん達は想像もつかない。
此路さんって最近見かけないけど仕事してるの?
ミッション・スクール読んだ。
数年前に読んだやみなべは、これといった印象もなかったんで
たいして期待してなかったんだが、わりと笑った。
嗜好が変わったのかもしれん。
新刊ダメだ、全然面白くない
もうこの作家ともお別れだな…
お別れというか、ほっといても
次に会えるの平気で10年先とかになりそうだから
自分から別れる必要もない気がする。
「それだけは間違いない!」
あかんあかん。この
>>406惚けとるねん。なに訊いてもそれだけはまちがいない、しか言いよらん。
それだけは間違いない。
この作家気持ち悪いよな
それだけは間違いない。
411 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/04(日) 13:22:57 ID:ATWo/q5B
そりゃ関西人なんてみんなキモイに決まってるだろバーカ
それだけは間違いない
ミッションスクール、電撃HPで読んだときは全く面白くなかったんだが
文庫で読むとえらい面白いな。
加筆されてるワケでもないみたいだし、なぜなんだろう。
Webで面白い文章と本で面白い文章があるように、段組のしかたで
微妙なテンポが変わってるんだろうか。
イラストがついたじゃん
これはすごいことですよ?
hp掲載時はイラストなかったの?
>415
絵師が絵を描きたくないって放棄したって書いてある。
イラストあったやろ
3話で断られたのかな?
hpのが好きだったかな、イラストは……
一話目しか見たことないが
>>417 ここにhp30号があって、第三話が載っているんだが
あとがきのようなもの…はもうね(ry
>419
詳しい事を教えて!
421 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/10(土) 14:45:00 ID:188fSsun
大久保町1巻は文句なく面白かった
2巻もまあまあ、3巻でちょっとパワーダウンかな、悪魔は金欠でいつか買おうと
思ってたら店頭から見なくなった、
やみなべ、ミッションと買って読んでみたけどもうまったく合わなくなってた……
こわくて大久保町1巻を読み返せない。
阿呆阿呆しいのは3巻のタコが一番すきだった。
脇役たちが俄然輝きはじめたのが2巻(かわいもへいとかリーダーのおっちゃんとか)
道に迷うシーンで思いっきり共感した1巻。
そんな私は地図の読めない男。
>あとがきのようなもの
「編集長の顔を描いてはいかん」じゃなくて「編集長の顔に描いてはいかん」が正解。
>>423 自分は、決闘はまぁそこそこ面白いかな位で、燃えているかがメチャクチャツボに入って、
さらばでパワーダウン気味かと感じ、闇鍋は今ひとつで、
ミッションスクールはかなりキタ。もう全然ラノベじゃないとは思うが、自分の好きな田中哲弥
テイストは存分に味わえて満足、みたいな。
やみなべは読み込むとじわじわくる。
読む度に新しい発見があったり。
大久保町テイストを期待すると肩すかし食らうかもね。
テイストは'80年くらいの国産ハチャハチャSF系だしね。
その洗礼を受けた読者にはずばっとはまってあの解説が書かれたりするんだろうw
むしろ特筆すべきは田中哲弥がいろいろ書ける作家だったってこと。
他作作家になってもらっていろいろ読みたいなぁ。
ちゃんとした考証に基づいた時代物とかどろどろの恋愛小説とか。
もちろんたまには大久保町調のも混ぜて貰って。
まあ夢だな。。。
田中てっちゃんは子供の頃のなにか悲しい出来事から
いまだに立ち直れていないんじゃないかと思う。
とてもかわいそう。
とりあえず岩井志麻子が悪い
431 :
イラストに騙された名無しさん:2006/06/13(火) 21:50:36 ID:ysksjZqm
>>428 小学校のときの女教師とか、女の学級委員長とかか?
432 :
ブロガー:2006/06/14(水) 01:21:47 ID:oU62LU1m
>425
とりあえず誤字は訂正した。他に電撃を持っていた人が居る事に驚いた。
田中哲弥ファンよ永遠なれ〜
うーん、ファンなのかどうか自信が無くなって来たw
>>431 その女教師や学級委員長は巨大なクラゲだったに違いない。
今日本屋で見つけるまでハヤカワ移籍のことを全然知らなかったから驚いた。
ミッションスクールは正直肩透かしをくらったような感じだった。
文体は昔の記憶のとおり面白いんだけど、こんなにライトな作風だったのかしら…みたいな。
もしかして自分の中で美化されてたのかなぁとか思ったけど、やみなべを読んでそんなことは無かったと思い知らされたよ。
すごく面白かった。電撃文庫版も当時持ってたんだけどその頃より感動してると思う。
ハヤカワ文庫だと買いやすいね。表紙絵のせいで中学卒業後ライトノベル買えなくなった身にはとてもありがたい。
大久保町もハヤカワで復刊してほしいなぁ
>>435 >表紙絵のせいで中学卒業後ライトノベル買えなくなった
なんだその自意識過剰はと嘯く四十路
ラノベなんか30越えたら買わないよな
40越えたらハヤカワですら買えないよw
SF大会きてみろw
30代は「若手」だものな。あそこは。
一番若いのはその子供だが。
SF界は逆ピラミッド構造で若い参加者が減少する一方だからなぁ。。。。
棚にしまってあるスレイヤーズとかフォーチュンクエストとか黒歴史なんけど…
何で中学生のときにあんなの買ってたんだろ…
三十路スレを何だと思ってるんだ
>>441 俺は風の大陸やらグインサーガやソードワールド関係を
闇から闇へと葬ったぜ!
自分で言っちゃうのは闇から闇へ葬ったことになるのかなあ。
大久保町シリーズ捨てるくらいなら童貞捨てた方がマシだ
大久保町シリーズを持った魔法使いを目指せ。
どうでもいい事だけど、50レス前の日付がまだ今月だ。
田中哲弥スレにしては早すぎる、
ましてや大久保町も復刊していない中で。
だから新刊嫁と
吉本新喜劇みたいに同じネタでマンネリでもいいから年一冊大久保町モノ書いてくれんかねぇ。
どんなにつまらなくても出たら買うことをここに誓うから。
もう大久保町みたいなのは書けないんじゃない?
ああいうのは年を取ると全然違うものになりそうだ
吉本みたいというか
元吉本でしょ
>>451 そんなことわざわざいわないでもこのスレに知らない香具師はいないと思うが。
>>449も知ってた書いている文面だぞ?
知ったか厨は半年ROMれ。
こんな過疎スレで殺伐とするなよ
前の日付から半年位経ったから、そろそろ日記更新の季節かな?
早川移籍の顛末を書ける範囲で書いてくれると
何だか幸せになれそうな気がする。
田中哲也、一冊も読んだことない人です。
ちょっと興味を持ったので近隣の書店とアマゾンで買い漁ろうと思ってるんですが、
「悪魔の〜」はスルーしてokでしょうか?
お勧めかつ基本は大久保町シリーズ
悪魔は原作者が別にいるのでそこから入るのは微妙な
ような気もするが買っておいて損はない。
再版される見込みもまあ無いだろうからみかけたら確保しておこう
あと也じゃなくてて弥だからおぼえておくように。
レスdクス
闇鍋か新刊あたりから読もうと思ってたけど、
お勧めの大久保町を真っ先に読むことにするよ。
悪魔は店頭で見つけることが出来れば買うことにする。
アマゾンの方は(なぜか上巻だけ)えらいプレミアついてるし。
> あと也じゃなくてて弥だからおぼえておくように。
うおう
っていうか、悪魔に限らず、電撃で出た作品全部、
普通に書店で買えるものなのか?
全部古本屋巡りの果てにワゴンで日に焼けた
ヤツを確保する、というパターンになると思うんだが。
絶版本を普通に買いますって発言に新鮮味を感じた
ネタじゃなければ擦れてない純粋な人なんだろうね
大久保町まで買いに行くんだな
近場の本屋逝ってきた。首尾は上々。
・大久保町は燃えているか
・やみなべの陰謀(電撃)
・やみなべの陰謀(ハヤカワ。解説が興味深かったので、こちらも買い)
・ミッションスクール
あとは大久保町2冊が遅くとも週明けには届くから、そしたら読み始めてみるよ。
>>458-459 田中哲弥は絶版本でも割と手に入りやすい部類じゃないかと。
まあそれでも、一昔前だと、こうも簡単には揃わなかっただろうけど。
良い時代になったもんだよ。
巌松堂では、うんこの様な明石原人の骨笛をまだ売っているのだろうか?
巌松堂は、厳しい松だと思ってたけど微妙に漢字が違うな。
ただの旧字体では?
大久保町、再版ぶんがまだ手に入るんだね。びっくり
ちょいまてw
「巌」と「厳」は全然違うぞw
「巌」=いわお、つまり「岩」だよ。
「やみなべの陰謀」電撃版と早川版の違いって何かある?
みっそん読んで闇鍋がまだ大丈夫だったことが判った。
多分、哲弥の次の作品を読んだ時にみっそーがまだ大丈夫の淵にかかってたのだ
ということを理解するのだと思う。
しかしそれにしても大久保町1巻はどこかに奇跡があったとしか思えない名作。
>>466 あー、なんか同意…
大久保町は3巻あたり文章が
こなれた感じで好きだけどね
>>465 おもくそある。
だが評価はひとそれぞれだろうな。
漏れの感想は控えておくが、公式BBSのログには本人のヒントがあるので読んでみれば?
ばかみたいな夏の空。
青と白と草原の緑の中の白いワンピースってのは屈指の名シーンだったなぁ。
漏れはあれで鷲掴みにされた感じ。
鶴田謙二が描きそうな感じ
つまりハヤカワ版は挿絵を鶴田でよろしくという事だな。
ちょっと投書してくる。
とりあえずJAレーベルに関してはすぐ折り目から破れる紙質を変更してもらいたい。
カバーも弱いぞ……値段高いのに
早川の日焼けに弱いよな
油断するとすぐに読めなくなる
大久保町シリーズ書いて欲しいなあ 新刊読んで本気でそう思った
三巻は読みやすくてかなり好き、二巻は終わり方が良すぎる
一巻は言うまでもなく名作
茂平とか良いキャラいたよなあ でもあれだけ力を込めて書いても
絶版じゃあ気の毒通り越してかわいそうだよなあ
ラノベであそこまで面白い物は滅多にないよ
いわゆるラノベ(のレーベルもの)は
てっちゃんとオーフェン(途中で投げた)
位しか読んでないけど、一冊完結だと
読者が付かないのかね?
近年やけにシリーズ物が多い
売り方が変わったんだろう
燃えているかはラストのイラストも強力だったねぇ。
ハヤカワで出てもこのあたりで印象変わるかも。
大久保町はイラストがちゃんと作品の一部になってる珍しいラノベだったね。
やみなべのあとがきで引用されてたのはお前さんだね
>>145
それだけは間違いない!
ミショスク収録作品の学園名はセブンの敵さんだと今日気付いた。と言ってみる誉めてくれ
あすこで書いているということは、もしかして新作を期待していいのか?
期待するぞ?
してしまうぞ?
この前新刊出たばかりなのに出るわけない。ファンタジーやメルヘンじゃないんですから・・・
願えば思いは通じるのだorz
えっちゃん可愛い。けっこんして
かわいければいいのか
かわいけりゃいいよ、もう
ちがうな。かわいくなければ始まらない。それだけだ。
大久保町がどこにもない・・・
>>490 アマゾンで売ってるよ。
マーケットプレイスでとんでもない値段だが。。。
>>491 Amazon見てきたが・・・安くても800円かYO!
しかし三巻とも注文してしまった
>>492 えー?
剛の者だな。。。
尊敬するよ。
ハイルイノウエ!
おう、でんどるふんけ
この意味が未だにわからないんだが、
誰か教えてくれ。気になってこれ以降の作品を読めんでわないか。
それだけは間違いない
やっぱりみんなが期待してるのは大久保町なんだね
大久保町以降どんどん奇をてらうような方向性になってるからなあ
でも書くのが大変なんだろうね あの終わり方とか1,2週間じゃ書けないよなあ
ミッションスクールに至ってはは読み返したいと思えるような物じゃなかった・・・・
大久保町は5回は読み返してるってのに 新しいの書いてくれ・・・・・
>>469 狂おしく同意。
でもハヤカワじゃなぁ……
ょぅじょレイプがデフォに成り下がったレーベルだし。
やみなべでさえも初見がアレだったら「何これ」
ってなったと思う。後書き書いた奴消えてくれ。
あのあとがきで買う新規読者いないよなw
既読読者が苦笑するだけで。。。
大久保町はよくて他はだめって人ここには多いね。じゃ、キノノタビでも読んでれば。
流動食で暮らせば。
キノノタビってキノの旅のこと?固有名詞はちゃんと書こうよ。
でも大久保町とキノの旅の共通点ってわからんな。
共通点ってどちらも電撃文庫で出ていたって事ぐらいしかないと思うが。
#あとは日本語で書かれているとか、作者が日本人であるとか?
だから共通点は流動食でしょ。
青臭いガキのオタでも読めるようにもともと噛み砕いてくれてるものですよ。
502 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 05:45:21 ID:XUFL7rZX
わけのわからんサンプルを出したのは自分なのに理解されないと逆ギレかよ。
第一大久保町も後の作品から比べると普通に見えるが、あれはあれでめちゃくちゃなんだが。
逆ギレなんてしてないよ。最初から流動食って書いてるでしょ。
咬まずに飲めるものだけが楽しい人は、田中でなくてもいいんじゃないのってことです。
たまたま大久保町は流動食としてもいけただけだろ。
大久保町以外は食べにくいなら無理せず他の流動食にしてたらいいんです。
ねえ、メタファーって知ってる?
よ
そもそも、大久保町は流動食なのか?割と消化悪そうだが。
君の大好きなメタファーwは
キノノタビ(w:おかゆ
大久保:するめ
他:鉄骨
鉄骨はさすがに食えないがするめぐらいなら食える人間に
「お前はおかゆでも食ってろ」といっているわけで、相当不条理だと思うが。
大久保町は流動食でしょ。田中作品で大久保町以外に流動食がありますか。
そうじゃないという時点であんたすごいよ。
租借って知ってる?
あ、咀嚼だった。
あかん、ハイレベル過ぎるボケの応酬に誰もつっこめないw
自分的には早朝なのに6人もこのスレにいた事にビックリ。
それだけは間違いない
「あの後書き」で初めて手にとってみた者なのだが・・・
(大久保町は未読です)
実際、電撃なんてレーベルの書架をチェックすることないもので・・・
(自分が10代の頃には影も形も無かったような・・・電撃)
どっちも頭悪そうに見える。
それだけは間違いない
>>511 ハチャハチャ国産SF洗礼世代ハケーンw
>>506 ミッションスクールは噛めば味が出てくるのか?
俺には味がないように感じたけどな
味が出たとしてもおいしくはない 訳のわからん例えはやめてくれ
どんなに難解でも面白ければ文句は言わないんだよ
大久保町並に面白くは無かったってだけでさ
堅ければ(難解なら)いいってもんじゃないだろ
難解なだけの物書くような奴は説明が下手なだけ
>>515 なんかよくわからんが漏れは味を感じたし、
>>515は感じなかったんだろうし、
もうそれでいいんじゃね?
517 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 15:59:54 ID:hlcnSy9A
むしろ、ミッションの方が敢えて比べるなら好きな俺がつられてみる。
そもそもミッションって、そんなに難解かあ? その場の思い付きでポンポンと事態を
エスカレートさせていってるだけで、特に複雑なことはやってないと思うが。
そういう意味で、肌に合わないっていうのならわかるが、味がないとまで断定するのは飛躍し過ぎ。
蓼を好んで食う虫だっているのです、ここに。まあ、凄く少なそうだが。
とはいえ、
>>506の譬えが随分と的外れって云うのには同意。格別、ミッションが高尚なわけがない。
ミッションスクールは別に難解でも固くもないでしょ。
ただ、楽しむには読み手に多少、経験や知識や思考が必要で、子供にも楽しめるよう書かれた大久保町とは違う。
噛めば味が出るとかじゃなくて、噛めない人にはわからないだけ。
そしてわからないのは自分のせいじゃなくて作品がおもしろくないからと思う人がいる。簡単なことです。
田中作品をそんな真面目に語られてもなあ……「オレこれ好き!」
「フザけんなオレは嫌いだ!」「ナンだとてめえオレがこいつの面白さを
教えてやる表出ろ!」「上等だテメエ!」くらい脊髄反射でいいじゃん。
表出ろ!
520 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/08(土) 16:40:04 ID:hlcnSy9A
表出た! 誰もいなかった!
あんな思いつきでかかれたようなもの何をありがたがってるんだってことだ
どこに経験と知識を生かして読むような所があったよw
ミッションが難解だから駄目なんていうひとはあまりいないと思うが。
あのオッサンくさいセンスがダメ。大久保町のオヤジギャグ一歩手前だけどでもどこか健康的な感じが全然残ってないのが・・・
ミッションおもしろかったが。特に3話目
ミッションスクールはなぁ…何のオチもつけずに話を転がすというのもある種の
技法だとは思うけど、ただひたすら淡々と話が進むだけで心情に訴えかけて
くるものを感じなかったな。
「決闘」の空の青さとか、「やみなべ」のじっとり暑い熱気とかみたいな、読んでて
見たこともない景色を思い出すような感覚はなかった。
>どこに経験と知識を生かして読むような所があったよw
教えてあげません。
もう大久保町見たいのは出す気がないのかな
ラノベでは黄金拍車に並んで好きだったのに
>>524 多分、作者はまさにそれ、淡々とシュールな展開を転がすナンセンスギャグを
狙って書いたんだと思うんだ>ミッションスクール
つまり今回は最初から心情に訴えかけるような、ライトノベル的青春物語なんぞ
書く気ゼロだったんじゃないかと。(自分はこういうのも大好物だけど)
ってゆーか大久保町は良かったのそっからさき〜とか書いてる人多いけど、そもそも
大久保町からこっち二冊しか書いてねぇよ! ちょっと判断はやすぎやしませんか。
ミッションみたいな際物ギャグ連作一冊読んで、田中はかわっちまったとか嘆くのは
ちとあわただしすぎるというか。
まぁ次に新作出るのがまた8年後★とかになる可能性も否定は出来ないけど……。
そもそも出してる量が少ないから、意外とまとまった形で作風を
語れないところがあるな。コメディの前衛が田中の本質なら、
ある意味キワキワなミッションも充分に回収可能な訳だし。
まあその時その時のファンタジーを字にしてみましたー、みたいなのが
一番しっくりくる「真相」だけどw
田中が順調にダメ親父街道を進んでるとゆーのは疑う余地無いな。
あとは何年後にひとまわりしてピュアになるかという話。
ひとまわりなら次の作品は十二年後かな?
>>527 いや、はなっから狙いどころが違うってのは分かるんだけどね。
大久保町と比べてぱっと印象に残るシーンってのがない分、どうにも薄味っつーか。
なまじ大久保町がそういうインパクトの強い作品だっただけに、読み終えた後で
「あれ?この作者の作風ってこんなだっけ?」っていう違和感を感じるんだよ。
ミッションはミッションで芸風としてはアリだし、要は田中がもうちょい気張って作品数
増やしてくれりゃ、何の文句もない。
ミッション肯定の意見が増えてくると、急に態度を軟化させてきたな。
>>529 薄味ってのは短編と長編での手法の違いの問題じゃないか、ああ。
長編では緩急つけていかなきゃ続かないし、短編ではめまぐるしく緩急をつけてもしゃーないし。
まあすくなくとも、やみなべもミッションも丁稚もラノベフォーマットではないやね。
丁稚はそうかもしれんが。
田中哲弥のラノベが読みたいねぇ。
綺麗な足のおねいさんがでてくるようなの。
寺尾って大久保3巻でもたいがいのアホだったけど、
やみなべで一気に河合系に走ったなあ。
まあ、そうした河合らが光るのは、
一応アホだけど話進めようとして頑張っている人たち(主人公とか)
がいるから、その緩急の差が笑えると思うんだ。
どこまでもとりとめのないスクミショ系の話だと、
「ちょっとアホ」な彼らの魅力を発揮できないと思うんだ。
というわけでやっぱり大久保町系が読みたい。
ステーショナリークエストあたりでもそんな雰囲気あったし、
長編書いたら今でも普通にあんな感じになるんだろうなと思う。
うれし恥ずかし明石の夜は 想い出枕の原人音頭
どうも〜笹山呑伝でございますだよ花ラッキョ\(^o^)/
そうなんですだわいそじまん(`〜´)
闇鍋四話目は何度読んでもだめだ・・・
怖すぎる
だめなものを何度も読むおまいがだめだ。
試験が近づくたびに、勉強しなきゃと思いつつ、
窓のサッシを掃除しちゃうようなもんだな。
540 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 18:08:39 ID:Ipu7KSNp
しっかりかりかりかりっくびー
541 :
イラストに騙された名無しさん:2006/07/11(火) 21:09:23 ID:ch4QekhW
大学の後輩がラノベ読みであることが発覚したので、
『大久保町の決闘』を読ませてみた。
感想は「イマイチ」とのこと。
「なんだか中途半端。ふざけるならとことんふざけて欲しい」
だそうな。
>541
ラノベのギャグは大抵バカ騒ぎが基調だから、おっとりしたテンポに乗れなかったんだろうか。
テンションの高いギャグだけがギャグではないと思うんだがなあ。
というか、12、3年前ってあれでかなりはっちゃけてる方だったような気がする
要するに、時代が違うんだと・・・
もうそんなに前になるのか。。。
一回りで8冊か。再版入れてw
大久保町は、ストーリーや状況を理解しようとして読み込むと、
>541みたいな感想になるよ。
再読しときに、最初とは全く違う印象を受けてビックリした覚えがある。
田中作品の文体は、そもそも落語・講談を教養として持っていないと
うまくかみ合わないところがあるかもね。俺も落語を実際に聞く前と後で
味わいがぜんぜん違った経験がある。
人と意見が異なるのは自分に教養があるから
おぅデンドルフンケ
だからデンドルフンケってどーゆー意味ー?
出る、イノウエ
Dorf=村
Dolch=ナイフ
funke=火花
おう、でんどるふんけ。
ミッションスクールは素人童貞の漏れにはついていけん。
ラノベはモテナイ童貞のための読み物だろーに。大久保町恋し。
だからハヤカワから出たんじゃね?
哲ちゃんの掲示板に直接
「おう、でんどるふんけ」尋ねた奴がいるw
解答が
「どういう意味なんでしょうねえ」
あっさりかわされとるw
>537
俺はこわいっつーかめちゃくちゃ切ない。
てっちゃんの作品にはいろいろあるけど、
設定的にはむちゃくちゃなのに、
ああやって胸に余韻が残る作品が好きだな。
もちろんアホなのも好きだけど。
大久保町全3部作を7年前に母ちゃんに捨てられて探し続けた結果
駅前の古本屋(エロ本9割5分・普通の本4部9厘・ラノベ1厘)にあったことが判明
いつから置いてるのか店主に尋ねた所「もう7〜8年近くになるんやない?」
俺が探していた7年はこんなに近くに存在していたと同時に
店主のきんたまがむちゃくちゃでかそうで大根の苗には「にこにこ3号」と「ヤンパパンA」を「三対一の案配」で
混ぜるのかと知ることができるのだが殴りに行こうかと思う次第でした
てっちゃんあいしているよ。
>558
おかんがそこに売ったんじゃないの?
>>560 だから本人もそういってるんだよw
小説読む度に新しい発見をするうまらやしいタイプだなwww
それだけはまちがいない。
深読みすると558の母ちゃんと古本屋の店主はデキてる。
「きんたまでかそう」っていうのが伏線になってるわけか
>561
つっこみ待ちか?
梅雨も明けて真夏になったので初版の「さらば愛しき大久保町」を読む。
10年前の8月に「さらば」が発行されたんだね。
古本屋の親父が本当の父親だな
冬樹蛉はプロだからな。どんな作品でも上手に褒めてみせる。
まあ冬樹は実際てっちゃん大好きっぽいけど。
てっちゃん大好きといえば大森望
ありがたいけど時々ムズムズする
>>568のコメント欄見て思い出したけど、
丁稚はどっかの原作ファンの人にボロクソに書かれてたな。
そりゃ原作ファン(ないし作者ファン)は起こるわなw
いや私は丁稚大好きですけどね!
コメントしてるのが、さり気に小林泰三で驚いた。
このへんの人たちはみんなお友達だもんな
決闘と燃えているかゲトー
これでそれぞれ3冊目だぜイヤッホウー
大久保町の一番の萌えキャラが河合だと思っている俺が来ました
?寺尾ちゃうのん?
えー?看護婦だろー?
いやいや、そこで西畑ですよw
魚禿の親父を忘れてはイカン。
田中哲也には萌えたがな
きんたまむっちゃでかいし
ミッションスクール読んだ。
最初の一章だけはアリかな・・・。大久保町っぽくてよかったよ。
あとは椎名誠っぽいけど全然ダメです。
こないだ田中さん脚本のアベノ橋ラジオドラマCD聞いたけど、こっちは最悪。
ムラがあるんだよなー。
うほ。そんな田中作品があったのかw
で、
>>581はDNAに新喜劇が染み込んでる地方の人?
想像だがこれで評価変わるような作品な希ガス。
>581
CDってのは、一丁目、二丁目どっち?
いや、まあ、一丁目のあかほり脚本の話をのぞいて、俺は両方好きなわけだが。
てっちゃんと似てると聞いて筒井康隆の『文学部唯野教授』読んだが、なるほど、
むちゃくちゃやるところとかは、ちょっと似てるかな。
なるほど、たしかに、アベノ橋ラジオドラマの一丁目のやつはミッションスクールに似たとこあるね。
大久保町は好きって人にはだめなのかな、ああいうの。
二丁目の方は大久保町しかだめな人でもいけるんじゃないの。
今日の朝日の夕刊にインタビューってか紹介記事が載ってたよ
異才作家復活みたいな内容だった
大阪版だけかもしれん
ΩΩΩ<な、なんだってー!?
ちくしょう、読売なんか取るんじゃなかったorz
東京版には載ってないな。
なんかラノベとは決別して「小説」書く、みたいなこと書いてるねぇ。
そのために「ミッションスクール」をラノベフォーマットのパロディに
したんだと。
>>588 ラノベ作家って肩書きで評価されることへの決別であって、
ラノベとの決別というのはちと違うと思うんだが
それって同じことなのかね
つーか同じ面に載ってた田辺聖子の写真と顔が似すぎててワロタ
>ラノベ作家って肩書きで評価されることへの決別であって、
>ラノベとの決別というのはちと違うと思うんだが
>それって同じことなのかね
もともとラノベなんか書くつもりもなかったということでしょ。
ラノベ作家という肩書きで評価されるのがいやだってことなら
この先もラノベみたいなもん書くわけないじゃん。
うpよろ。
むかし、日記かなんかに書いてなかった?
純文学というものがあるのになんでまたこんな小説を、みたいなことを記者に言われたとか。
今日本屋行ったら2冊出ててビックリしたわ。
またいつ絶版になるかもわからんから買ってしまった。
闇鍋は買いやすくなった表紙がいいやら悪いやら
>590
ラノベ「なんか」ラノベ「みたいなもん」って散々ないいようだな
>591
スキャナがないのだすまねえ
ミッションスクールはラノベ的な設定や展開を
パロディにしてるってことでいいのか?
何でも出来る時計とか無駄なアクションの敵とか
ついでに言うと、フォクシーガールの美少女表現は菊池節をヤケクソにしたものだ。
ええと、つまり『ミッションスクール』の後書きは、
「僕はラノベの主流から外れてました」っていう軽口な自虐ネタでなく、
「ラノベ? そんなん知るかボケ!」っていう強い主張だったってこと?
『大久保町〜』を読んで以来、「適当なおっさん」というイメージしか
持ってなかった俺にはちょっと意外だった。
ライトノベルがジュニア小説と呼ばれてた頃
ジュニア小説作家って呼ばれるのを嫌がってたらしい。
ソース忘れたけど
>597
それって、アホの坂田は本当にアホだと思うのと同じレベルだな。
復刊された闇鍋を数年ぶりに読んだ。やっぱ良い作品だよなあ。
守と茜の出会いとか、寺尾と北川老人の関係みたいのは
なかなか他作家では読めないものだと思うんだが、今の電撃では駄目なのか・・・
いや、ミッションスクールがだめだったのだ
いや、ミッションスクールを認めない電撃の読者がだめだったのだ。
いや、ミッションスクールを電撃で書こうと思った田中が(ry
俺たちの趣味が駄目だったんじゃ・・・
>605
問題ナス
一週間以上書き込みがない昨今、皆様いかがお過ごしでしょうか。
日記更新されてた。
うろたえない日々復活キボンヌ
ちょっと前に一気買いしてそのまま放置していた『涼宮ハルヒ』を読んでいて、
>303でも指摘されていた「闇鍋は陰謀の香り」のくだりに突き当たる。
そうかと思えば、更新された日記に「谷川流氏を囲む会」の話が
書かれていて、これはきっと俺と田中哲弥と谷川流の間に何か
あるのに違いないきっとそうだ皆もそう思うだろなに思わない何故思わん。
「笑福亭梅寿謎解噺」はおもろかった!続編ハードカバーやけど買うてまおか。
田中違いなうえに笑福亭じゃない
でも、今度新作落語書きはんねんな>哲弥の方の田中。
確かにミッションクルール読んで怒る人はいるだろうなぁw
スクーリング・インフェルノの「意味のない悲しみ」は
田中哲弥が技巧派であることを感じさせる作品だったな
話し変わるが、お前らももう結構な歳だろ?
ラノベまだ何か読んでる?俺は新作チェックするのは秋山瑞人だけ
面白い新人もいるんだろうが、チェックする気になれない。
スレ違いかもしれんが、田中哲弥ファンに聞きてみたい
お前は三十路スレを何だと思ってるんだ。
>>616さん
年平均(運が良ければ)2〜3冊です。
田中哲弥さん以外の、ご贔屓作家さんは、(敬称略)高畑京一郎・川崎康宏・花田一三六・ろくごまるに、です。
大人になるに連れて、ご贔屓作家さんは、どんどん淘汰されてきました(寂しい・・・)。田中さん含め、未だに心底楽しみに出来る作家さん達は以上の方達だけです。
だけど、どの方も刊行スペースが安定しないのが、ファン泣かせです。(ついでに、ろくご氏以外はスレの方も・・・・・・)
>>秋山瑞人氏
『猫の地球儀』は良い話でした〜。コアファン的には「挿絵や雰囲気がどうよ?」なのかもですが(スレ違い スマソ)
そのペースだと知らないかもな。
サーラ、カズマ、アルスラーンの十年単位で待たれてるシリーズ三部作の内、サーラが
完結した事を……
ついでにロケットガールがアニメ化に伴って復刊。
>>616 田中哲弥 古橋 ベニ松 佐藤大輔
ほとんど遅筆ばかりです本当にありがとうございました
>>468 遅レスだが俺もそこすごい好き>ばか夏
決闘は何度読んでも最後のエピローグというか最終2ページというか
主人公がうとうとしだしてからのところが巧くイメージ出来なくてモヤモヤするけど
それ以外は超好き、特にそのシーンが好き
>>616 秋田禎信、古橋秀之、桜坂洋、谷川流、高野和
でもほら、学生時分と違って時間がいつの間にか過ぎていくようになったから、
あんまり待たされてるなぁって実感ないよ?
あざの耕平、時雨沢恵一、ろくごまるに、高畑京一郎、小林めぐみあたりかな
女の子が出てきて媚び媚びっ☆みたいなのは合わなくなった…
あざの、時雨沢は綺麗な絵だけど、内容は硬派で血生臭かったりする
というか俺は、オッサンがたくさん出るのが好きなだけかも
ろくごまるにや新城カズマあたりが好きです。
あかほりさとるは嫌いです。
赤城おろし毅が面白かったなあ
小説ではなくて、あとがきの方が
◎古橋秀之、小川一水 (必ず買う)
○成田良悟、新城カズマ (だいたい買う)
△秋山瑞人、かどちん (時々買う)
フノレハシと田中哲弥って作風かぶってない気がするのだが
両方読んでる人が多そうなのはなぜなんだぜ?
電撃初期の異端者を見つけた人達って事だろう。
古橋はタツモリ家だけ読んでた。
>インタビュー
『ミッションスクール』では「ステイショナリー・クエスト」のえっちゃんにはかなり似た人物が実在します。
というのにここでは誰も反応せんのか。
寺尾が好きです。後は野となれ田中となれ。
「ミッションスクール」見つけて読んだ。
何で人が死ぬんだ! こんなの田中哲弥じゃないやい!
…余談だが、上のほうで好きな作家に新城とろくごがよく出てくるところが
このスレの世代を感じさせますな。俺もだけど。
ラノベで新城カズマとろくごまるにと田中哲弥は萌えとは縁がないからな
納得。
でも大久保町に出てくる女の子たちは自然体で激萌え。そこがいい。
えっちゃんは萌えないと申したか
>>634は牛や看護婦にも萌えられるのか、
それともあれらは「女の子」に入らないのか。
>>636 牛はともかく、看護婦はいいかも・・・・・・・・・・・フヒヒヒ
絵津はムカついた。アホかと思った。
つーか俺がおっさんになったのか、
氏の書く無駄に勢いのある文に付いて行けなくなってきた。
>635、6
すまん萌えに縁がないのではなく、萌えを売りにしていないってのが正しいと思う。
牛はマニア向け。
>>636 か、看護婦さんっ、僕最近体調が悪くて…
闇鍋ってなにに連載されてたんだっけ?
ついについに丁稚下巻購入記念sage
引越しで紛失したと思ってた上巻が家の本棚に
普通に並んでてダブった
筒井は「時をかける少女」が代表作とされることに違和感を感じてたらしい。
売れたけど自分の作風のどストレートではないってことで
田中哲弥もそういう感じかもしれないが、大久保町的な作品もまた書いて欲しい
ミッションスクール読み終わった。
>>632 あー、俺が居るw
結構無駄に人殺してるから、ちょっと??ってなった。
別に昏倒とか、その手の表現でも良さそうなもんだけど。
共通してラノベ的キャラとか設定とか世界観がそれぞれの話で一応組み込まれてて
後は知りませんよ、好きに書いてみますよって感じがした。
とりあえず各話の感想は
ミッションスクールは長編シリーズとしても読んでみたい話。
ポルターガイストは、これは間違いなく短編仕様のギャグ小説でまぁまぁか。
ステイショナリー・クエストは、一番好きだったかも。
この話を星界の紋章みたいな外伝的な話にして、シリーズ化とかしても面白そう。
フォクシーガールは、ギャグの質とストーリーのバランスが良い感じ。読みやすい。
スクーリング・インフェルノは問題作だなw 読み終わった時に嫌な汗と笑いが出た。
☆つけるなら3つ半ってとこかな? 大久保町が4つとすると。
今の田中先生が書く長編がとても気になる短編だった、満足。
猿は曙はまだ?
647 :
イラストに騙された名無しさん:2006/10/08(日) 10:16:56 ID:rTuyQx1u
週間アスキーっていう雑誌に「ミッションスクール」が紹介されてて
田中哲弥を始めて読んだけど、おもしろかったw
すぐに大久保町シリーズに先祖返りするんだ
さらば〜は木造水族館の悲惨なタコについてのネタがマジ好き。
明石水族館行ってみてえ
大久保町シリーズ、再刊されないかなー。
復刊.comにでも投票してくるだよ。
652 :
イラストに騙された名無しさん:2006/11/04(土) 09:15:35 ID:21ofNEuk
保守
ちょっと前まで賑わってたのになぁ。
次の新刊は22世紀?
甘い飴を二ヶ月連続で貰っちゃったものだから、
ミッション刊行からまだ半年も経ってないのに新刊が待ち遠しい俺がいる。
アレだ、闇鍋復刊前はどうやってこの気持ちを抑えてたか
思い出せないorz
今更ながらの大久保町の決闘の笠置パパン、写真だと異様にかっこいいんだが。
写真写りとカメラマンの腕が良かったんでしょうね
657 :
イラストに騙された名無しさん:2006/11/22(水) 22:52:09 ID:WFJ07OPH
何気なく週刊アスキーを立ち読みしてたら、
田中哲弥が漫画の書評やってた。
マジ?連載なの?笑えた?
よ
どっちの意味なんだ
文字だとどっちの意味か判らないなw
来月、またてっちゃんがSFマガジンになんか書くようですよ。
いや、原稿はもう書いたと思うけど。
出るまで信じないよ。
664 :
イラストに騙された名無しさん:2006/12/02(土) 02:28:55 ID:Uyk0P4kT
それだけはまちがいない。
よ
ぜんぜんわからん。
それだけはまちがいない。
>>655 光則が速攻でガンマン気分に浸っちゃった描写とか見るに
父親も似たようなアホの子だったのではと思う
一人だけ気取っちゃってて浮いてるし
>>668 それかも、あのイラストが何か心に引っかかってた理由。
なんだかスッキリした感じがするw
>>668 果たしてただのアホの子が、保安官助手になんてなれるものだろうか。
……なれたな、そういや。
小説すばる1月号の次号予告に田中哲弥の名前がある。
ホラーか
大久保町系なの求めてるんだけどもう書かないのかなぁ。
親父が若き丸山や老練の保安官と活躍する話が読みたいが
下手にこの人に書かせて親父までギャグになると困るし
これでいいのかも。
タイトルからして飛ばしてるなw
本文中で上から読んでも下から読んでもネタが使われるに1000万ペリカ
今日、やみなべ読み終わったんですけれど。
いままで、大概の時間系SFは初見でわかったんですが、
さっぱりわからんとです。
どこか良い解説とかありますかね?
図書館の借り物七冊のうちの一冊なんで、また読み返すというほどには
時間ないのですよ…
¥ω¥
羊山羊、少し苦いね。
笹山呑伝でございますだよ花ラッキョ\(^o^)/
三回くらい読んだら、スクーリングインフェルノの
ぐるぐる感がたまらなくなってきた。
はじめはよくわからなかったんだが。
>>683 たしかに、あの気持ち悪さはクセになるかもしれんなw
ところで、遥か昔(おそらく連載時)に千両箱とアロハシャツを読んだっきり、その続きを読んでなかっただけど
そーいえばやみなべが在ったと思い出して、ようやく読み終わったんだが・・・
いやーこれは参ったな・・・、感動した。
時間移動を使った世界改変物は、本筋と関係ない所が気になりすぎて(やみなべだと佐久間とさやかの事とか)
素直に作品を楽しめない事もあるんだが
最終話は本当、震える展開というかなんというか・・・。
んでラプソディ・イン・ブルーでの一目惚れの辺りの解釈を確認したいんだけど
あれは小判と一緒に飛んできた「思い」が大村井に入って
それがあの喫茶店に入った時に爆発(表現適切じゃないかもしれん)したって感じだろうかね?
そして偶然に名前関連の話題の流れが、その「思い」の大本である信次郎とるりの過去のやり取りとマッチしたために
あの二人が特に強く「思い」に作用されたって事なのかな。
きっと「思い」が無かったとしても、あの二人は「おっ!」って思う程度には惹かれあっただろうけど
あそこまでの急進展は、「思い」無くして在りえなかっただろうね。
後半は俺の希望的観測だけど、大方こんな感じで解釈したんだがどうだろうか。
てか長文イラっと来る人居たら、先に謝っとく、申し訳ないorz
よ
やみなべもいいんだが、この人の真骨頂ってやっぱり大久保町シリーズだと思うよ。
あの実にローカルな話題と映画っぽいシーンの融合がな。
ラプソディ・イン・ブルーでの二人の出会いのシーンはハヤカワ版で加筆されてるよな。
作品数自体が少なすぎて何が真骨頂なんて判断できないんじゃないか?
おまいの好みが大久保町ってことなんだろうけど。
作者は変にテクニックとか重視路線で行きたいらしいけど、内容重視で頼みたい
ギャグの量とかでも最近のは力を抜いてるのがはっきり分かる
書いてて楽な方に逃げてると言うか 読み返すほどの価値がないと言うか
ラノベで読み返したのなんか大久保町だけだ しかも何回も
心ない作者の心ない作風はやめて大久保町シリーズをまた書いてくれないかな
>690
お前いつもそれしか言わんな
よ
693 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2007/01/21(日) 21:10:01 ID:WV4Tz3FG
絵はどうなるかな?
此路あやむ氏希望
「大久保町3部作」第1弾! 伝説の長篇デビュー作新装発刊。書き下ろし番外篇収録。
>書き下ろし番外篇収録。
これは買わねばなるまい・・・。でも絵はそのままがいいな。とくに巻末イラスト。
ハヤカワ高いなw
しかしこんな企画が通るってことはそこそこ売れたのかね?
やみなべとミッションは。
しかしなんぼなんでもハヤカワカラーの話じゃないよな。
丁稚の方がよっぽど。。。
星界以降、ハヤカワも砕けてきたな。
ハヤカワの転換点はたった一つの冴えたやり方だと思うけどどう?
>699
きみはハヤカワHi!も知らないのか?
86年刊だと流石に子供だったので転換点かは判らないなぁ。
けど、たった一つ〜が面白かったのはガチ。
>書き下ろし番外篇
神父さん話とか
>>700 兄は鬼子ですっ!
>>701 内容じゃなくてイラストに川原由美子ってのが画期的だった。
初めてハヤカワを表紙買いした一冊w
内容が面白かったっつーか泣けたのはガチ。
おぉ、出るのか。
>>702 そういう意味だったんですか、なるほど。
確かに川原表紙で手に取った覚えが。
今回の大久保町も手直ししたりしたのかな。
ちょうど決闘にコーヒーこぼしたところだ。
それはさておきこのスレでのすばるの読み切りのスルーっぷりときたらないな。
此路あゆむ現役なんだっけ? ここ数年目にしてないような。
近年はきむらひでふみ名義でしか活動してない>此路あゆみ
「雨」は何というか、
作者がミッションスクールは読者を怒らせようと書いたみたいに、
読者をもやもやした気分にさせようと書いたみたいな感じだった。
ひょっとして「あさごはんが食べたい」みたいな感じ?
>>710 一人称で、主人公が精神的に病んでるっていう空気が。
それで、最後にぽんと作者に突き放された感が私にはありました。
読後に座りが悪いというか(´д`;)
ジュブナイルはしばらく書かないとして
ハードボイルドはどうなんだろうね
スラップスティックもいいけど、落ちぶれ宮本好きとしては
一回全編ハードボイルドを読ませてほしい
兵庫県明石市大久保町は女子高生の町である。
嘘ではないというのに。
羊山羊って何か聞いたことあると思ってたら
燃えているかにちょっと出てたのね
>>713 とりあえず1巻なら保安官にとっ捕まり、
2巻なら井上ナチスにとっ捕まり、
3巻なら国連病院の看護婦にとっ捕まるんじゃないか?
書き下ろし短編てどんなんかなぁ
此路あゆみってラノベの挿画をいっぱい描いてると思ってたけど、
電撃とログアウトとファミ通文庫の全挿画作品をたまたま自分が持ってただけだった。
つまり、足のきれいな女の子を早川でも出せっつーことですよ
718ですが、私もそこ見て気付いたんですよ
大久保町+丁稚+闇鍋(電撃)、六覇国、チキンダイブ、ホルス全巻。
大久保町はぐるり一周して今時の若人にも受けないかなあ…無理かなあ
だいじょうぶだいじょうぶへいきへいき
それだけは間違いない
お兄さん上手ね
新装版表紙、清美(?)が妙に短足なんだけど…
早売りとかもうやってるのかなあ
昔の映画のパンフレットみたいな表紙だね、新装版。
どっかのサイトに表紙出てる?それとももう売ってる?
ハヤカワの公式で見られるよ
イラスト誰?
商売上手いなぁ。買ってしまうなぁ。
高けぇよ。。。
やっぱりイラスト変わったのか・・・。
仕方が無いことだけど残念だなあ。
買ってきた
これを読むのは何十年ぶりだろう……
733 :
イラストに騙された名無しさん:2007/03/23(金) 19:52:56 ID:COJN7mlx
大久保町の決闘、5件ほど本屋をハシゴしたが、見つからんかった…
うーむ、丸い腰の上にちょこんと乗った小さな上半身という感じがしないなぁ。
情報量は多くもないのに物語を感じさせる此路絵の良さを再認識した
あと口絵のイントロとエンドロールをなくしたのはどうかと思うぜ
ラストが丸々書きかえられてるね
はじめてこの人の本を読んだけど素晴しく波長が合ってしまったので既刊2を買ってこなくてはいけない
>>735 前はどういう風だったの?
ラノベのレーベルから出されたせいかイラスト多め
特に口絵のカラーイラストが充実しててハヤカワ版で言うMain Menuの右のコピーが
数ページにわたってイラスト付きのイントロダクションとして使われている
エンドロールはラスト数ページに登場人物のその後や昔の写真風のイラストに
スタッフ?の名前が添えられるというもの
個人的には「決闘」のイントロと「燃えているか」のエンドロールは神
>>737 早川の既刊は微妙に波長をずらしてあるので注意ね
(闇鍋はひねっている、ミッションはひねくれている)
「萌えているか」のエンディングはどうするんだろう
本文では主人公とヒロインが(ねたバレ)のに巻末イラストで無事(ねたバレ)
船か・・・。確かにアレはよかった。
何かもう、マジで映画見てるかのようなエンディングだったよなあ>燃えているか
スタッフロールの後に最後のオチ(巻末イラスト)が、みたいな感じで
新装版は、思い出フィルター抜きで此路のよさを再確認させられる出来って感じ
イラストエピローグのストーリーはどこまでが田中の著作なんだろうな?
で、リオバナナのくだりは残っていたのかい?
あとがきはほぼそのまんま載ってたよ。
一ヶ所伏字wになってるけど。
×あとがき
○解説
だったな。失礼。
この絵師で続くとなると、
「燃えているか」の幸平と鮎はどんな感じになるんだろうか。
此路絵が好きというのは勿論あるんだけれど、
二人に関しては此路絵のアレが完成形な気がするんだけれど。あと寺尾。
加筆部分だけすっごいシュールになってたらどうしようかと思ったがそんなことはなかった。
まだこういうの書けるならもっと書いてほしいなあ。
年度末の忙しさでワケワカメの状態で、
たまたま久しぶりに本屋行って王狼の戦旗に目がとまったら、
隣に「大久保町」の文字がががが
ああびっくりした。本屋で心臓止まるかと思たわ。
ちょっとアホの子の主人公、世話焼きでちょっと気の強いヒロイン、
そして何より寺尾と山口さんとか、
此路さんの絵が本当に、自分にとっては完成系なのだとひしひしと感じた。
ハヤカワの他のラインナップとの兼ね合いとか、読者層とか考慮しても、
あの挿絵はやっぱり残すべきだったと、それだけが残念。
あとそろそろいい加減、「猿はあけぼの」出ないんですか。
短編集出すとか何とか、どっかのインタビューで言ってたものではあるが。
最近できたジュンク堂新潟店で、『大久保町』買ってきた。
『やみなべ』『ミッション』と共に平積みされてた。
すごいぞジュンク堂。さすが県内最大(2フロア)
ところで、書き下ろしの番外編がよくわからない。
「三人の名付け親」が(訳あって削除)なのはわかったけど、
る(訳あって削除)は何のために出てきたの?
房子の娘、清水○りは江戸時代の人間ではなかった!?
大久保町から山ひとつ越えたら「秘剣神隠し」の舞台…
山向こうも大久保町だったりして。
なんて言ったって大久保町なんだからさ。
行く途中に御前ヶ池があったりして。
むしろ江戸時代の大久保町は、実は開国していてウエスタン村があった。
という設定なのかも。
某涼の付くラノベを買いに言ったはずなのに手元には大久保町があったぜ。
恐ろしい
>>753 おぬしへうげものスレでも同じこと書いてなかったか。
まあとりあえず4月1日なので
「新大久保町3部作、比路あゆみ絵師とセットで堂々発行決定!!」
「さらにはハリウッドで映画化!」
「前3部作とあわせ、全部で9部作だったことを作者が暴露!!」
あとなんかあるかのう。
「猿はあけぼの、構想十年以上でついに脱稿!」
去年までは「新刊ついに発売!」が使えたのにな。
「丁稚が逆翻訳されて本国で出版!」
>>754 >>753だけど書いてないよ? 多分↓のレスをいってるのだと思うけど、
549 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2007/03/31(土) 13:08:41 ID:9Xbbamw60
ハルヒの新刊に古田織部のなが入っていたことは
偶然ではあるまい。さすがゲヒ。
涼の付くラノベは買ってないからこんなレスはしようがないですよ?
涼の付くラノベの人は大学の後輩か?
買うの迷ってたやみなべと一緒に決闘買ってきた。
2冊続けて読まないと、るりはともかく康之助の名がやみなべに出てたのは気づかなかったかも。
加筆・修正は全体的によかったけど、そのまんまにしてほしかったギャグもあった。
日記更新あげ
久々に大久保町読んで、やはり自分のラノベ経歴においては田中哲弥が
ピラミッドの底辺なのだと思い知らされたなあ。
俺がラノベに求めてるもの全部入ってるよ。これは越えられねぇ…
そうか、国連病院(の元ネタの病院)で入れ歯取られて無くなったのは、
田中氏の祖父だったんか。
いやマジかどうかはあの田中氏だけにわからんが。
細かいことだけど帯見返しの「脳内再生」にくすっときた
ところで電撃hpに挿絵まで自分で描いたって後書きにあったけど
持ってる人いない?
電撃hpにも挿し絵は出てないよ。
余白部分にあとがきを書いて埋めてる。
今日帰りに某サーガを立ち読みしようと本屋に寄ったら、
決闘が復刊されてたのでビビって買って帰った。
766 :
イラストに騙された名無しさん:2007/04/12(木) 22:09:35 ID:F9l8X5Dj
グイン・・・・・・
トシさんシゲさんは30年後のたくやとかずや
よ
770 :
イラストに騙された名無しさん:2007/05/14(月) 05:51:15 ID:JHZu6ifS
保守
間隔が長いぜよ
来月、「燃えているか」発売。
書き下ろしがまたあれば良いなぁ。
773 :
イラストに騙された名無しさん:2007/06/07(木) 21:11:30 ID:ZDEHaDI3
発売してたよー
正確には明日が発売日のようだけど。
イラストは決闘と同じ人(あたりまえ)
>>772 書き下ろし番外編あったよー
この勢いで三巻と短編集も頼んだぜ>>ハヤカワ
燃えているかの番外編だと、誰が主役になるんだろ?
帰りに本屋寄っていかなきゃだ、楽しみだな
挿絵変わってやっぱりラストシーン抜けちゃったね。
ラノベでなくハヤカワの枠の中ではこういう終わり方の方がいいのかもしれないけど。
買った。
ラストシーン抜けて何の大久保町は燃えているかかと。
てぇかさ、
ぶっちゃけ、新版のイラストって下手糞じゃね?
よ。
絵の上手い下手はよく分からんけど、なんかすっきりしすぎてる気がする。
あの此路絵の野暮ったさは大久保町に必要なものだったと思う。
今の絵師は、
たとえば表情が、こーへーが慌ててるシーンで
「慌ててる」表情だけしか書けてない感じ。
比路絵は、
「慌てていて、ジーパンがしけっているのが非常に気持ち悪い、
でも女の子と手を握っているのでちょっと幸せ」
みたいな微妙な感じがよく出てた。
あと、「アホだけど愛嬌のある変態」具体的には山口さんとか河合とかテラオンダーV
とか、
そこらへんのビジュアルイメージはあれで固定された感がある。
電撃版表紙の幸平と鮎が、端的に二人の性格(魅力?)を表していて好きだわ
しかしなんで三重野瞳が抜擢されたんだろうか。
この人歌手だよね?
>>781 電撃大賞のラジオにメインパーソナリティーで出演してたからさw
三重野瞳の件くわしく教えて
新装版の大久保町の帯or解説か何かに寄稿してるの?
それとも今さらラジオドラマ化?
主題歌の「Love is burning」を歌ってるよ。
あと出演者対談で鮎・鈴蘭とトークしてるw
ネタ・・・・・・・なのかな?w
事実ならもうすこし詳しく教えてプリーズ
ちなみに電撃版だと終わり方に違いでもあったの?>燃えているか
>>786 「決闘」と同じく、本文終了後にスタッフロールっぽいものと、イラスト(港、乱痴気騒ぎ、追いつくの三枚)があった
無くても問題ないけど、有るとちょっとだけうれしくなる
映画でエンドロール最後まで観てたら
本当の最後の最後で小粋なワンシーンが挟まれてた時の
うれしさに似てるよね。
>>785 本当だけど、いわゆるカメオ出演というやつでは?
>>786 電撃版だと、イラストでエピローグが入ってるのが、早川では全カット。
国連病院看護婦のイラストもないけど、早川版だとキモいだけになるだろうから
そのほうがいいのか。
しかしもうもし大久保町新作がでたとしても比路絵ではないんだなぁ。。。
>>788 そう、それ
今の人も悪くないんだけど、何ていうか好きな映画のリメイクを見てる感じになる。
目の前の画面を観ながら、同時に頭の中で旧作の画面と比較してるというか
逆に、早川から入った人は此路絵を見たらどんな感想持つんだろね。
>790
あー
新三部作を妄想すると、ソレがつらいなぁ
此路さんはもうイラストレーターやめちゃったの?
新三部作が始まったとして、早川が打診すれば
可能性はあるんじゃないの?
ここ数年商業誌では目にしてないし、引退してるんじゃないか?
復刻ではない再刊時に、イラストまで引き継いだのは「惑星カレスの魔女」
ぐらいしか知らんけど、アレはあの表紙でないと売れない本だと思う。
きむらひでふみ・此路あゆむの絵柄は好きだけど、
新規読者むけとしては古くさいと絵柄になってるんじゃないかな。
とはいえ、個人的には最近の売れ筋ラノベ絵イラストになるよりは、
早川版イラストのでいいような気がする。
やっぱりあの最後の追いつくイラストが無いと、「燃えているか」は燃えない・・・
決闘の新エンディングみたいになにかやってくれるものと信じてたのに!裏切ったな!
今の絵でやられても困るし、
俺はまぶたの裏に浮かぶ映像で燃えるからもーまんたい。
というか、普通に旧版とならべてしまってあるしなw
旧版は絶版になっちまったのかな?
どちらにせよ旧版を手放さなくて良かったぜ
燃えているか、は「ありがとうテラオンダーV」
で猛烈に吹いた記憶が懐かしいなあ。
決闘、ダイナマイトのおっさんにセリフ付けたのが俺には合わない。
>>791 新装版からの読者だが、やっぱ圧倒的に古くさく思える(当たり前だけど)
とはいえ、当時読んでたら気に入ってたと思うけど
何、スレ落ちてるのか?
よ。
玉田の携帯を発信機だと思って鷹野が問い詰めるとこ、
ずいぶん今風に変わってたなあ。今気づいた。
バンシュウアコウ発の快速列車が厄い事になったようで
西明石を過ぎた辺りとの事だから大久保とは逆方向か
>>801 俺はあの時代の辺りの見ても古臭いとは思わないけど
最近のPCで書いてる絵と比較すると、手書きって感じがはっきりわかるよね。
失礼ながら、あの時代の絵を古くさいと思わないのは
>>805自身が古い(オッサン)だからじゃないだろうか
俺は二十代前半だが、ありゃ十分古いと思うぞ(だから悪いってわけじゃなけど)
河合のあの「もへー」とした面は前のがすき。
玉田はずいぶん美男になった。
鈴蘭は前のがずいぶんやわらかい。
ってか今の絵の人、全体に線が硬い。
複雑な表情の味が出せないタイプじゃないかと。
つまりピラミッドの底辺は常に最大ということですな
それだけは間違いない
いまさらやみなべの陰謀を読了したのですが、
二億円のスーツケースを栗原に渡すのには、どういう意味があるのですか?
どうも難解すぎて、面白いけれど何が面白いのか釈然としませんでした。
>>812 折角千両箱を処分してマイ・ブルー・ヘブンのような未来を回避したのに
寺尾の勘違いで奪ってしまった2億円が、千両箱の代わりに村安の物になったら元も子もないから。
2億円あれば格好いい軽トラックが買えて、
デートに使えるじゃないか。
格好いい軽トラならもう貰ったじゃないか。
だってあれ鶏くさそうじゃん。
いや、ドブさんのじゃなくて。
魚棲がお詫びにくれたやつ。
ラノベ読みにはやみなべは無理。あんなのわからんのがあたりまえだろ。大久保町だけ読んでればいいのだ。
そういややみなべが出たトキは俺は中2だったな・・・
若いな……
俺は決闘が出たとき、高二だったかな?
それだけはまちがいない
ミッションスクールって、ただのめちゃくちゃじゃないの?なにがおもしろいのかわからん。
土台的には、いくらでもまともな話に出来そうなのに、展開とギャグでぶっ壊してる所かな。
ステョナリークエストが個人的には一番だった。
あのオチは、情景を想像すると笑いがこみ上げるものがある。
>>ステョナリークエスト
なんという新語。発音するのが困難すぎた。
ステイショナリー・クエストね。
○△星人ネタに何回まで付き合えるかが勝敗を分ける!
えっちゃんと結婚したい
うるさい馬鹿氏ね
怒ったえっちゃんもかわいい
それだけは間違いない。
「やみなべの陰謀」、ハヤカワ版を読んだ
電撃ではほっとらかしだった猫についての加筆は確認したけど
あれがどう伏線に絡んでくるのかわからない
誰かわかる人いたら説明お願いします
>>791 燃えているかの絵津は凄く良かった。なんというか入江亜季みたいで。
やっと読めた。滅びの呪文とかよく思いつくわ。
公式が404!?
まじだ……
しかし掲示板はふつうに機能してるらしい
最近ミッションスクールから田中哲弥読み始めたんだけど
このスレの立てられた日wwwwどんだけマイナーなんだw
掲示板はファンの人がやってるみたいだから生きてるんだろうけど、公式はやめちゃったのかもな。このところ全然更新されてなかったし。
ソフトバンクのCMのお兄ちゃんを見るたび清美ちゃんが思い浮かんで仕方ない
未だに表紙イラストすらあがってないけど、もう新装版「さらば〜」発売まで2週間切ってるよな?
公式復活したね。
今回も書き下ろしが付くのかな。
もう明日か、楽しみだわ。
別な本買いに行ったらもうあったので買ってきた
今回も書き下ろしありだったよ
844 :
イラストに騙された名無しさん:2007/09/08(土) 21:55:58 ID:ltTkYMpd
買った。
もう中身書いてもいいよね。
書き下ろし、山口侍従長がくるとは思わなかった。
しかし風呂場の挿絵だと、
河合がただの老けたおっさんだわ、
山口さんがヒトラーだわ、西畑は目立たなすぎるわ。
(チョビヒゲが詩人の西畑で、小役人顔が山口さんだと思ってたんだが、
今回の挿絵だと、どうみてもヒゲが山口さんだとしか思えない。どっちや)
シゲさんトシさんがなんか不気味だわ、寺尾はただのゴツイやられ役だわ。
あと致命的にカナコちゃんがかわいくない。というか老けてる。
よしひろも老けてる。河合殴るとこなんか、どこの社会人だというくらいに老けてる。
せっかくのカラーのカナコちゃんはもっと老けてる。
あと、マキちゃんをちゃんと書かなかった。(ヘリとの対決シーンで、足と服の一部のみ)
あの絵面のインパクトは、新規読者は体感できないのだ。しなくてもいいけど。
この人、腕〜手のデザインが致命的に下手。あと指の書き方もこなれてない。
全体にポーズが固い。
悪口ばっかですまんが、今回新規に読んだ人は、BOOKOFFで電撃文庫版を
必死に探すのをオススメする。
マキちゃんがどれだけ牛なのかは、電撃のあの絵を見ないとわからん。
しまった河合殴るとこじゃない、寺尾なぐるとこだ。
あと誘拐グループで描かれてるのは寺尾だけ。
むちむちお姉さんはでません。病院の看護婦も出ません。
ホモじゃないかとうわさの大森望(やばいやばい、違います)も元婚約者も出ません。
皆味があるバイプレイヤーなのにね。
ハヤカワだからあまり挿絵にこだわる人はいないと思うが、
前作の此路さんの挿絵は、かなり気合の入ったものだったのだと、
今更ながらに感心した。
さらば〜を読み終わったのだけれど、
なんかこう、祭りの後のような寂しさを感じてしまった俺がいる。
もっかいあのジュブナイルバカ小説路線で、
新・大久保町3部作を
書いてくれんものだろうか。
ガイナかどっかで大久保町シリーズをOVA化してくれればあるいは。。。
ま、イラストが元に戻ることはもうないけど。。。(´Д⊂
此道絵の国連病院看護婦の骨太イメージが強烈だったけど、
今回比べ読みしてみたら、此道絵の王女様も肩周りえらくゴツいな。
肩パット入りというわけでもなさそうだし。
あの肩が、ドライビングテクニックを鍛え上げた
厳しい人生のあかしなのです。
三輪トラックVS戦闘ヘリの場面は相変わらず爽快だ。
銃撃戦中にイルカがジャンプしたとか
対人梅仁丹地雷を鯉が食ってたとかどうでもいい描写が好き
さらばの新作ストーリーが切なすぎる。
あの過去を経て、さらば〜、の状態って、
山口さんどんだけヘタレやねんという。
856 :
自治スレ公民館ローカルルール変更議論再開告知:2007/09/21(金) 22:33:42 ID:408U1qJ3
今、さらば〜、読み終わった。真紀ちゃんって俺の妹の友達に似てるなと。
なんだか他人事じゃないように思えて素直に笑えなかったのが地味に悔しい。
「さらば愛しき〜」ハヤカワ版で久々に読み返したが、
・駐在さんの町内放送
・OKニュース
・「ピラミッドの底辺は、絶対に最大である」
で爆笑したwww
十年経っても笑いのツボが変わらん俺を再確認(・∀・)
今、読み終えた。
書き下ろしは山口さんは泣けるな……
しかし田中哲弥の作品には、いなくなった女の子の影が忘れられないというシチュエーション、時々でてくるね。
スクールミッションの最終話もそんな感じで終わったし。
あと、電撃版の挿絵が存在しないせいかも知らんが、めずらしくノイの挿絵はかわいい。受け入れられた。
ブラクラのレヴィみたいだが。
そこで「きっと作者自身にもそんなせつない思い出が…」にならないのが
この作者の人徳だな。
人徳バロスw
>>838 !
へその辺りがむずがゆくなる感覚の正体が判明した。
そうか、清美ちゃんを思い出すからか。
高校時代に大久保町三部作をリアルタイムで読んだ世代(当然三十路)ですが、
なんと早川で復刊していたとは…。
高校卒業してからはラノベは全く読まなくなってたけど、大久保町だけはずっと心に残っていて、
またこういうの書いてくれないかなと思いながら本屋で電撃文庫のとこを見てみたり、
ここ数年は1、2年に一回程度公式やここを覗いたりしてました。
電撃版ももうなくしちゃってたから復刊はうれしいなぁ。
さっそくネットで注文しようっと。楽しみだ。
そして挿絵をみてガックリするがよい。
大久保町の決闘は新刊コーナーで「足の綺麗な子も出演します」と表紙、そしてリオブラボーで買った。
そういう層はハヤカワ版では引っかからないからなw
いろいろ記憶劣化してるなw
気になって確かめてみたら、
「脚の綺麗な美少女も出演します」と「リオバナナ」だった。。。
最初に出てきた足のキレイな女学生がその後出番がなかったのはショック
いまさらだけど〜燃えているかの内容もショックだった
前回の設定をまるっきり使ってないとは
てっきり西部劇が続くものと思っていたのに
でも一番好きだったのは「燃えているか」だったなぁ・・・。
>>866 そこは光則の審美眼のレベルは低いよって説明だと思ったんだけど。
紅葉に読者として思い入れはあるが、美少女がいたってだけの存在感だったし。
実際(というのもへんだがw)たいしたことない娘なのかもなぁ。
決闘でのヒロインの描写はホントに存在だけだったのが残念。
>>867 ハヤカワ版は立ち読みもしてないけど、イラストによる補完に変わる何かはあったの?
文章では船を追いかけたで終わってるけど、イラストでは再会を果たしたことがはっきり描かれてたよね。
ラノベならではのエピローグの描き方だよね。
笑った度合いでいけば、
1.さらば「牛→マキちゃん→牛」
2.さらば「「ヤンパパンA」を3対1の割合で〜殴りにいこうかと思う
繰り返します」
すな。
3.燃えているか「ええと、チフスじゃなくてチフス」
4.決闘「光則みたいな方向オンチが地図ももたないで走るとどうなるか」
とかかなあ。
スキヤキウェスタンジャンゴ
一瞬ときめいた。見てないけど。
なんかついこの間、ラビオリウエスタンとかいうラノベを見かけたが、あれはてっちゃんとは関係ないよな。
マカロニウェスタンがあるならラザニアウェスタンがあってもいいよな
どこから見てもスーパーマンじゃない、西部劇の主役になれない、危機一髪も救えない、ご期待通りにあらわれない〜
大久保町で一番印象に残ってるシーンは決闘の、バイクに乗って出かけて紅葉を発見するあたりだな、もうなんというか、見たい。
マカロニもラビオリもラザニアもみんなイタリアだからよく違いがわからん・・・。
ピロシキウエスタンというのもあったなあ。
冒頭荒野を馬にのった荒くれ男たちがかけてゆくシーンで、
背景に玉ねぎ型のモスクが映っているという。
まあシェーンにもバスが映ってるシーンあったとか聞くけど。
テレビの時代劇で鉄橋とか海のむこうがわたにビル含んだ街並みがちらり
みたいなもんだな
〜燃えているかの新装版って
巻末イラストはどうなってるんだろう
旧版は最後が泣き所(つかなんかずるい)だったから気になるな
気になる
ユー買っちゃいなよ
そしてはんぼり
大久保町でSFギャグ物を書いてくれないものか、早川に移籍した事だし。
漂流の果てに辿り着いた惑星に何故か大久保町があって……みたいな感じで。
逆じゃないかな
西明石で乗り換えて大久保駅で降りたら、そこは惑星ジャンクションで、
脚の綺麗な美少女が銀色の服を着て歩いていたとか、
大久保駅で降りたら巨大ナメクジが脚の綺麗な美少女と戦ってたとか、
大久保駅で降りたら、いきなり3本脚の見上げるような脚の綺麗なメカが
光線を放っていたとか。
芳裕はまだ大丈夫かもしらんが、
みちゅのりとかこーへーとかがそれに遭遇したら、
メカの足にみとれてとりかえしのつかないことになりそうだ。
スイスに大久保国を建国する話でもいいな。
ラストは、金色の鯛の目玉からレーザーが出たり
時打ち太鼓ロボが大活躍して終わるんだろうな。
でも、残念ながらこの2つは大久保町じゃないや…
ソフトバンクCMの「予想GUY」見て清美ちゃんを思い出す人間が
俺だけじゃなくてよかったよかった。
おお、そんなんあったんか。
牧野田中北野田中とあの界隈が続いてるのに小林泰三はいないのね。
まんがカルテットは解散?
なんかその周囲が異常に濃いなあ。
くりかえします」
すな
保守
年内はもうさすがに新刊は出ないかな。
コメディ色は薄いとしても、そろそろ最近の作品を集めた本を読みたいわ
ハヤカワからやみなべが加筆修正されて発売されていると知って
10年ぶりぐらい電撃のやつを読み返した。当時も面白いと思ったがやっぱ面白いわ。
いろいろ疑問に思うところがいくつかあったんだが、
そのへんはハヤカワ版では補足とかあった?あるなら買うんだが。。
あと、普段はライトノベルを読まない人間なんだけど、
田中哲弥のほかの作品って楽しめそう?
そりゃラノベを読まない理由にもよるんじゃないか?
恐るべし神戸新聞
>>893 遅レスだが、HPの仕事に明け暮れる日々についてのことではないだろうか?
ほしゅ
896 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/12(水) 12:42:18 ID:cnivyXhL
久しぶりの補給だぜみんな餓死してないか?!
異形コレクションXXXIX「ひとにぎりの異形」に
ショートショート「夕暮れの音楽室」が掲載だ
4ページ……
ちょっと異形コレクション買ってくる
って、え?
ショートショート? 4ページ?
田中啓文がアドバイスしたに違いない!
この間まで啓文と哲弥は同一人物だと思っていました
900 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 01:34:49 ID:SSVn/hoy
大久保町復刊は、銀河ヒッチハイクガイド復刊以上の衝撃だったわ
大久保町ハヤカワ版買った。
リアルタイムで電撃版買ってたので敬遠してたんだけど。
大久保町がOK牧場と掛かってるのを今さら知った。
驚いた。
okbjとokbcか
新版って映画のスタッフロールみたいなイラストないけど、変わりに後日談みたいのが入ってる?
二作目とかあのイラストないとちゃんと終わってないような気がするけど
落語書いてるってことで、落語CDつきの「ハナシをノベル」買ってみた
すっとぼけた会話のノリ等、田中節は健在
ただ落語なんで短いし、特別面白いってこともないので
田中哲弥のためだけに買う必要はないかな
全体的にはそこそこ楽しめるけど
>>901はみんな気づいてた?
電撃版口絵でOK牧場やんとか真昼の〜やんとか思った記憶はあるんだけど、
語感をかぶせてるってのは全く気がつかなかった。。。
これちょっと上級レベルだよな?w
そこ、自分をおとしめつつ、ほかの人が返答に困らせる問いかけしない!
>>903 ないよ。登場人物の(本編とは直接関係ない)ショーとストーリーがついてる。
電撃版のイラストは無くても最後の一文でオチはついてると思うけど、
「こいつらのこの後の話しを読みてぇ」っていう気分になるよね、あったほうが。
ハッピーエンドだけどなんか読んでる自分だけ取り残された、みたいな。
逆にハヤカワ版の最後のCAST TALKは蛇足。無いほうが絶対よかった。
なんでイラストとかおまけの企画とか、そこまで重要に考えるのかよくわからん。電撃と早川でイラストが違うからって、小説には関係ないと思うが。イラストもひっくるめてでないと小説読めないということ?
巻末のイラストの連作がエピローグになってたりするから
電撃版のはイラスト(口絵・エンドロール込み)まで含めて
一つの作品という気がするなあ。
ハヤカワのは、あれならイラストなしでも良かったと思う。
>イラスト(口絵・エンドロール込み)まで含めて 一つの作品
そうそう。つまりいわゆる小説読んでるんじゃなくて、アニメとか絵本読んでるような感覚なんだよね。
絵があってこそ雰囲気がわかって楽しめるというか。
だから異形のショートショートなんてまったくわかりません。なんなのあれ。
そうか、ライトノベルの先には絵物語が来るのか
マンガに淘汰されたはずの絵物語よ今こそ復活の時だ!
少なくともコレクターズエディション名乗るなら電撃版も再録しないとなぁ。
916 :
イラストに騙された名無しさん:2007/12/25(火) 19:52:27 ID:+llk4gV8
いま915が鋭いことを言った
実はCorrector's Editionだったというオチとかどうだろう
ユイかい!
いやしかし復刊ながらも本が出て中々良い一年だった。
来年はバッファローじいさんや蚊等を入れたごった煮短篇集が出たら良いなぁ
日記、いつの間にか更新してた?
921 :
イラストに騙された名無しさん:2008/01/05(土) 17:16:20 ID:5IwhSoEC
それだけは間違いない
巌松堂で二冊だけ売れ残ってたやみなべの陰謀(電撃版)がいつの間にか無くなってた。
返本されたのかな……
923 :
イラストに騙された名無しさん:2008/02/03(日) 03:03:31 ID:9WsTM+gh
それだけはまちが・・・
電撃版かよ!
えーと
よ
926 :
イラストに騙された名無しさん:
あげ。