集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
集英社スーパーダッシュ文庫についての総合的な話題や
専用スレッドのない新人作家さん、マイナー作家さんの作品について語りましょう。
作家別専用スレッドへのリンクは>>2-10あたりに。

【前スレ】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1087199312/

【過去ログ】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド3
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064707746/
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1053565304/
集英社から新レーベルが・・・・・・
http://book.2ch.net/magazin/kako/963/963507056.html
さようならスーパーファンタジー文庫
http://natto.2ch.net/magazin/kako/993/993160857.html

【公式】
スーパーダッシュ文庫公式HP
http://dash.shueisha.co.jp/
2【作家スレ】:04/10/20 23:50:24 ID:FrSvhdjp
一条理希 サイケデリック・ねこだらけの物語
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1078121026/
【如月明】『無限』先生総合スレッド【めぞん】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1058642078/
海原零 銀盤カレイドスコープ 2 free program
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1094052207/
嬉野秋彦 その2 なのにOne More Kissな蘭堂家
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1082008654/
丘野ゆうじのスレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1070777599/
小川一水スレ5 復活の地・導きの星・第六大陸・特配課
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1083330236/
●あかほりさとる&川崎ヒロユキスレッド●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1000212819/
双色の瞳
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/972672539/
倉田英之スレッド3rd R.O.D/TRAIN+TRAIN
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1079089188/
桑島由一3rd 神様家族/To The Castle/南青山少女BC
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1094730124/
【よくわかる】桜坂洋スレ【現代魔法】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1092626918/
【ジハード】定金伸治総合スレッドPart2【姫神】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1079788870/
田中芳樹・総合35〜本業?それがどうした!〜
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1097748305/
ベニー松山―転ノ八―司星者セイン
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1097380592/
いろんな文庫のゆうきりん♪2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060098842/
3【関連スレ】:04/10/20 23:52:59 ID:FrSvhdjp
『JUMP j-BOOKS』-ジャンプジェイブックス-総合スレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1086366083/
【ゲーム】ノベライズ総合スレ【アニメ】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1081346536/
【廃刊まで】月刊コミック・ラッシュ2月号【カウントダウン】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1080125878/
4おまけ:04/10/20 23:56:31 ID:FrSvhdjp
【公式にリンクされてないシリーズ持ち作家】
嬉野秋彦「ウレシノクロニクル」
ttp://www.ureshino.cn/
川嶋一洋(創作集団“Star-Board”WebPage)「秘密基地」
ttp://www89.sakura.ne.jp/~morino/index.html
桑島由一「clearloversoul」
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kook/index.html
定金伸治「定金製作所」
ttp://www02.so-net.ne.jp/~sadakane/index.html

【夏フェアの変遷】
2002年:真夏のキャラ萌え祭り!
ttp://dash.shueisha.co.jp/kyaramoe/
2003年:サマーパーティー'03
ttp://dash.shueisha.co.jp/fair03/
2004年:みんなあつまれ!すいか祭り
ttp://dash.shueisha.co.jp/fair04suika/

【まいじゃー推進委員会】
「スーパーダッシュ文庫に著者の既刊一覧を掲載切実希望運動」
ttp://maijar.org/sd/index.html
5【スーパーファンタジー文庫関連1】:04/10/21 00:04:35 ID:dBesLvdW
429 イラストに騙された名無しさん sage 04/08/25 22:50 ID:d5B0lihk
>>416の言い方は大雑把だけどあながち嘘じゃないよ。
元々コバルト編集部が、角川富士見に対抗して男向けラノベを目指したのが
スーパーファンタジー文庫。
しかし部署が部署だけに、男向けとも女向けともつかない中途半端なものになり、
売れ行きもぱっとせず失敗。コバルト内部でもリニューアルの話が出ていた。

一方、少年ジャンプ編集部が独自に始めたジャンプノベル/Jブックスも、
スタート時は好調だったものの、版形と値段から徐々に低迷。
SD発足の少し前から、J文庫としてリニューアルする話が出ていた。

さて、出版社が新しく○○文庫を創刊するには、文庫コードというものを取得せねばならない。
例外として、SF文庫を廃刊してSD文庫を始めたように、今ある文庫を廃刊にして
リニューアルすることで、旧文庫の文庫コードを流用するという方法がある。

集英社上層部としては、同じ社内に男向けラノベ文庫は二つもいらない。
というわけで、次期男向けラノベ文庫の主導権をめぐって、
コバルト側とジャンプノベル側のあいだでかなりの暗闘があったらしい。

当初は、一時とはいえ大ヒットしたジャンプノベル側が有利だったが、
その後、ノベル側の編集がメディアミックスさせようとした作家と揉めて
漫画化作品を出せなくなり、雑誌を廃刊させるなどの失態もあって、
コバルト主導で立ち上げたSDに、ジャンプノベル編集がJブックスごと
異動するという形で、男向けラノベ編集部を一本化することになった。
だから>>416>>421も一面的にはあながち間違っていないということになる。
6【スーパーファンタジー文庫関連2】:04/10/21 00:08:02 ID:dBesLvdW
951 イラストに騙された名無しさん sage 04/10/20 17:08:56 ID:J/qpcMq5
スーパーファンタジーって何年くらい続いたの?

952 イラストに騙された名無しさん sage 04/10/20 17:25:15 ID:UztogZy6
約10年ってところじゃないのか?

958 イラストに騙された名無しさん sage 04/10/20 21:14:31 ID:i9g2YZnq
>>952
まさにビンゴ!ググったら出てきました、スパファンの紹介。

>1991年3月に創刊され、2001年4月まで刊行された集英社スーパーファンタジー文庫
7イラストに騙された名無しさん:04/10/21 00:10:21 ID:dBesLvdW
《2004年10月22日(金)発刊》
「新・はっぴぃセブン〜vol.8 サザンクロスに願いをこめて〜」 川崎ヒロユキ イラスト/COM
「魔王、始めました――名実ともに最終巻」 淺沼広太 イラスト/なごやこーちん
「ばとる・おぶ・CHUCHU わたしのあなた」 一条理希 イラスト/四谷嘉一
「パラレル・トラブラーズ 辺境の至宝 完結編」 丘野ゆうじ イラスト/植田 亮
「イレギュラー 銀の創造主」 狭山京輔 イラスト/純 珪一

《2004年11月25日(木)発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。
「蘭堂家の人々 Sweet Little Pain」 嬉野秋彦 イラスト/日向悠二
「殿がくる!〜京都は燃えているか〜」 福田政雄 イラスト/相楽ヒロカズ
「帰宅部!」 川嶋一洋 イラスト/久坂宗次
「KLAN VIII 覚醒編」 原案/田中芳樹 文/白川 晶 イラスト/いのまたむつみ

《2004年12月〜の発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。発売時期が未確定の作品も含まれています。
「新・はっぴぃセブン〜vol.9〜」 川崎ヒロユキ イラスト/COM
「オーパーツラブ EX」 ゆうきりん イラスト/酒井ヒロヤス
「Holy☆Hearts!」 神代 明 イラスト/緋賀ゆかり
「鬼刻」 城崎火也 イラスト/椋本夏夜
「ブルー・ハイドレード」 海原 零 イラスト/遠藤将之
8イラストに騙された名無しさん:04/10/21 00:17:45 ID:OmhOjTXX
>>1
【過去ログ】
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド4
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1074521153/

これが抜けてました。すみません
9イラストに騙された名無しさん:04/10/21 00:24:40 ID:wilsFUOA
>1
10イラストに騙された名無しさん:04/10/21 02:03:19 ID:1JAxNa50
銀盤Vol.4マダー
11イラストに騙された名無しさん:04/10/21 20:31:13 ID:LXwsQO7z
即死防止カキコ。ついでに新はぴ7の新刊はいくら何でも酷くないか?
12イラストに騙された名無しさん:04/10/21 20:41:49 ID:kNBX424n
>>11
詳細キボン
13イラストに騙された名無しさん:04/10/21 21:41:13 ID:20iqwwJf
>>12
あの薄さで小説じゃないページ(辞典・はぴステ・あとがき・SDの宣伝ページ)が
全体の1/3弱なのは如何なものかと。vol4にもコケたけど今回はあの上を行っているよ。
これで500円というのはちょっとね。
表紙イラストが前巻とかぶってるあたり絵師も含めてグダグダになって来ているような。
14イラストに騙された名無しさん:04/10/21 22:16:41 ID:K4iq7vLU
イレギュラー2読了

戦闘シーンが欠片も面白くない、しかもそれが本全体の7割ぐらい
あとがきがデムパ
1512:04/10/22 00:12:21 ID:xIB+uMyS
>>13
マジですか・・・酷え
明日確認してこよう・・・
16イラストに騙された名無しさん:04/10/22 00:35:54 ID:HiwCfaf6
CHUCHU新刊読了。

お色気二割増ってところか。
後はまあ相変わらずです。
17イラストに騙された名無しさん:04/10/22 22:41:31 ID:/LVvvYXg
これがレーベルのスレかよ!というくらい泣けてきそうな
新刊情報ですな・・・来月に期待
18イラストに騙された名無しさん:04/10/22 22:57:58 ID:X1PR4qDh
まだだ!まだ終わらんよ!魔王と丘野の感想が来てないじゃないか。
(「永遠に来ないから」というツッコミはナシね。)
先月はフラゲ報告から長々と祭り状態だったけど今月は葬式モード全開だな。

持ち込み日の第一回はどうだったんだろ。
19イラストに騙された名無しさん:04/10/23 12:49:03 ID:MLn2r8c9
新スレは20ぐらいレス付かないと落ちるんだっけ?
消滅阻止カキコ
20イラストに騙された名無しさん:04/10/23 13:24:59 ID:g5CmScAZ
今のラ板の即死条件は、スレが立ってから1週間たっても容量5KB未満だったとき
だったはず。
21イラストに騙された名無しさん:04/10/23 13:42:08 ID:R9a3P5NM
5kbが20レスくらいなの?
22イラストに騙された名無しさん:04/10/23 15:12:28 ID:g5CmScAZ
容量は下の方に表示されてるはずだぞ。
23イラストに騙された名無しさん:04/10/23 15:15:22 ID:/BzC8kCk
新刊発売日の前日に立った新スレが
即死ネタで盛り上がるって一体
24イラストに騙された名無しさん:04/10/23 15:45:25 ID:i10YPVuN
今月は下位打線だからしゃーない。
三者凡退しちゃって来月も下位打線からだがな。
バッターボックスにクリーンナップが出てくるのは12月だ。
25イラストに騙された名無しさん:04/10/23 17:33:54 ID:Xby0JbaA
クリーンナップにあたるのは誰なの?
26イラストに騙された名無しさん:04/10/23 17:57:30 ID:DNy4jx3B
1 神代 長打力ないが足の速さが魅力
2 城崎 手堅い出塁と走者を進塁させる能力に定評
3 桜坂 走攻守問題なし。メジャー移籍希望アリ?
4 海原 悪球打ち。打率難ありも、ここ一番の長打力は随一
5 定金 FA移籍した職人。ムラっけあるも得点圏打率高し

6番以下は適当に決めてくれ。
27イラストに騙された名無しさん:04/10/23 18:43:32 ID:9d4gPIt6
流れを断つけど、電波的面白かった。
パラダイムノベルスに肉が付いたような感じで。
しかし妹の存在が謎だった。これは編集の意向だろうか。
28イラストに騙された名無しさん:04/10/23 18:44:39 ID:MwdUJ0rD
ベニ松は代打の切り札かな
…なかなか一軍登録されないが
orz
29イラストに騙された名無しさん:04/10/23 19:34:56 ID:NMPh2+mb
>>26
上手い!!!
6番以下にはROD、ベニ松、第3期デビュー組が来るのかな?

>>28
二軍でも登録されてるだけマシ。双色なんて長期療養中で戦列にさえ加わってない
…orz
30イラストに騙された名無しさん:04/10/23 21:42:38 ID:GkyxMjY5
電波的な彼女は、メフィスト賞みたいだよな。
浦賀和宏つうか。
31イラストに騙された名無しさん:04/10/23 22:17:30 ID:q96JgeOd
「80年代以前生まれが書いたファウスト賞」
と誰かが書いていて膝を打った。
32イラストに騙された名無しさん:04/10/23 23:13:49 ID:qTeUF7tI
売り上げ的にはRODとはっぴぃ7だろ>クリンナップ
あと息の長さでファラオ様。
33イラストに騙された名無しさん:04/10/23 23:18:48 ID:mfkSywXU
はぴ7が出た月に「買うもんねー」「下位打線」
と言ってる以上
売り上げクリンナップの話をしてるんじゃないと思われ。

新生一ツ橋スーパーダッシュギャラクシーエンジェルズw
の話。
34イラストに騙された名無しさん:04/10/23 23:34:36 ID:ApyWa4c3
つか今のはっぴぃ7は言うほど売れてんの?
35イラストに騙された名無しさん:04/10/24 03:25:04 ID:RaICeZX9
思えばドラマCDの人柱報告も挙がってないな。
36イラストに騙された名無しさん:04/10/24 05:30:42 ID:7p+jxwYo
漏れ買ったよ。
 
 
 
 
 
 
 
…聞いてないけど。
37イラストに騙された名無しさん:04/10/24 12:34:22 ID:a1nD3jnC
今更ながら電波的な彼女を読んだ。
最初の別人視点でミスリードに引っかかり、イタいイタいと転がってしまったので
ラストのカラクリ知って心底ホっとした。
いや、あれはアレで酷い目にあってるんだろうけども。
38イラストに騙された名無しさん:04/10/24 14:00:32 ID:KkRWMJ/1
>>35
何か前スレで発売前から即死報告が来てなかったけ?
「予約しないと買えない=一般には流通しないっぽい」みたいなヤツ
発売後も「売ってる所をまったく見ない」ってレスがいくつかあったハズ

>>36
もったいないから聞けよ・・・(ドラマCDって3000円するんでしょ?)
ついでに感想を頼む
39イラストに騙された名無しさん:04/10/24 14:45:44 ID:VvixvXT9
8月末の同人イベントでの持ち込み者には、コメントみたいなの
送っているらしい。
その中の評価に、A:即戦力 というのがあるらしいから
そこから出てくる、同人系の作家にも期待したい。
個人的には、SD気にいっているので、電撃を量、質で上回る面白い
作品をがんがんだしてもらいたい。
40イラストに騙された名無しさん:04/10/24 15:24:38 ID:TY31ao8j
あの審査員達が選ぶ話はどれも80年代臭さが抜けきってない
のが弱点だから
垢抜けた話を書く作家を発掘して欲しいですね。
41イラストに騙された名無しさん:04/10/24 16:42:59 ID:t7pbitEF
>>38
ドラマCDは買い切りで返品出来ないからなぁ
いっそ電撃みたいに通販限定にすりゃ良かったのに
42イラストに騙された名無しさん:04/10/24 16:55:34 ID:sypQwj37
CDみたいに単価の高いブツは
消防ではなくヲタにも受けがいい作品じゃないとつらいでしょ。
SDで条件をクリアできてるのはRODと、かなり落ちて現代魔法くらい。
43イラストに騙された名無しさん:04/10/24 21:01:10 ID:kB/7rvJR
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/scd/list/nowonsale.html
ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/scd/list/futurerelease.html

集英社は今年からCDに力を入れてるみたいね。
コバルトの全員サービスもCDだったし。
でもマリみてとジャンプ以外のCDって書店で見た事ない。
ついでに電撃と比べると割高感があるな。特典がショボい。
44イラストに騙された名無しさん:04/10/24 21:03:28 ID:m9oWCQ9h
SD間に合わんから電撃に出そうと思ってる人の数→(1)
45イラストに騙された名無しさん:04/10/24 21:04:06 ID:m9oWCQ9h
スマン誤爆したorz
46イラストに騙された名無しさん:04/10/24 22:18:38 ID:0wnmWXHg
パラレル読了

前巻までの内容を忘れていたが、そんなのは関係なし。
要約するとあまりにも悲しくなりそうな薄い話、かなりバカ一。
それでもイレギュラーよりはマシだったとは思う。

どうもSDの能力モノって薄っぺらいを通り越してるものが多い気が。
水が入っていないタライというか、なんというか。
47イラストに騙された名無しさん:04/10/24 23:02:37 ID:54dtnpiI
>43
ショボいんなら角川系のがよっぽどショボいよ。
キノなんか小説をまんま朗読してるだけだし、
確か女向け系のマ王は10分くらいのショートドラマで
1500円とかいう高値設定だった。
48イラストに騙された名無しさん:04/10/25 02:12:10 ID:Fh6dw0UX
>>39
来年の早い時期に持ち込み枠でデビューする新人がいるのかな
良いと思った人はどんどんデビューさせて、レーベルの層を厚くしてほしい
特に今月の惨状を見るとそう思う
49イラストに騙された名無しさん:04/10/25 15:39:30 ID:94WG/Dft
集英社は結構(SDじゃなくても)
新人賞系で確保したアマ以上プロ未満な
文筆家が余ってそうだから
(ジャンノベ、一般文芸崩れ、漫画原作シナリオなど)
そういう層が持ち込みをしたら
結構充実するようになるかも知れないね。
そういう人って肩書きは一応持ってるわけだから
新人賞受賞うんぬんを通さなくてもそのまま出せる可能性も高い。

まぁ半端な実力の人ばっか増えそうな懸念もあるけど
全くのぺーぺーの新人が持ち込むよりは見込みがありそう。
50イラストに騙された名無しさん:04/10/25 19:42:54 ID:mOQdBlxt
流れぶった切ってスマソ。
すいかまつりのめぞんクリアファイルって届いた人いる?
生プリントはだいぶ前に届いたんだけどなー。
51イラストに騙された名無しさん:04/10/25 19:47:53 ID:RzrE7Syo
>>49
>一般文芸崩れ、漫画原作シナリオ

そういう連中が数あわせ以上の役に立たないのは
スーパーファンタジーのときに学んだはずだが……

ジャンノベのも、使えるようなのはいないだろ。
52イラストに騙された名無しさん:04/10/25 20:02:32 ID:2A50WmRG
>>50
前スレから拾ってきた。まだ届いてないならSDに問い合わせた方が良いんじゃ

684 イラストに騙された名無しさん sage 04/10/03 14:40:14 ID:Noxjb1dZ
このスレに置ける全員サービスの発送状況
生プリント:届いた
クリアファイル:届いてない
バインダー:届いてない(もしくは外れた)

687 イラストに騙された名無しさん sage 04/10/03 20:15:46 ID:RsUh80Pb
>>684
クリアファイルなら、昨日届きましたよ、私の場合(東京在住)。

689 イラストに騙された名無しさん sage 04/10/03 21:11:54 ID:cL1CaBCK
>>688
バインダーは本州最北端の地で1日到着だったから
当選した人にはすでに届いてると思われ。
53イラストに騙された名無しさん:04/10/26 00:08:06 ID:Odwj9tAk
>>50
届いたよ〜というか、前スレの687ですよ(一番最初にクリアファイル
到着報告をしましたんで)
54イラストに騙された名無しさん:04/10/26 01:02:30 ID:fEoI1YFZ
だから、テンプレでワナビネタは禁止にしようって言ったのに・・・
55イラストに騙された名無しさん:04/10/26 01:19:09 ID:cWd9t4om
12月予定から海原キエタ━━━━━━('A`;)━━━━━━ !!!!!
かわりに桜坂新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
56イラストに騙された名無しさん:04/10/26 01:46:22 ID:znfj0sCM
>>52,>>53
ありがdd。
やっぱ事故かなぁ。問い合わせてみるよ。
57イラストに騙された名無しさん:04/10/26 01:54:43 ID:Lcqo9WZM
>>55
たった今公式を見て、腰が抜けるほど驚いたよage
現代魔法の続編じゃないうえ、SFマガジン掲載のさいたまを彷彿とさせるタイトル、
止めのイラストはN.H.Kやらチェーンソーの安部吉俊だぜ、おい!
12月は古参シリーズVS新人賞作家が全面対決だな、すげー楽しみだ


《2004年12月〜の発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。発売時期が未確定の作品も含まれています。
「新・はっぴぃセブン〜vol.9〜」 川崎ヒロユキ イラスト/COM
「オーパーツラブ EX」 ゆうきりん イラスト/酒井ヒロヤス
「Holy☆Hearts!」 神代 明 イラスト/緋賀ゆかり
「鬼刻」 城崎火也 イラスト/椋本夏夜
「ALL YOU NEED IS KILL」 桜坂 洋 イラスト/安倍吉俊


あとヒヨコの〆切が今日までだな
58イラストに騙された名無しさん:04/10/26 05:43:31 ID:NZUu6Ob9
そういうサブタイトルの現代魔法続編だたりして。
さすがにないか。
59イラストに騙された名無しさん:04/10/26 07:40:30 ID:tQiJTAJy
現代魔法イラストは宮下でないとイヤだ

緋賀ゆかり、椋本夏夜、安倍吉俊、酒井ヒロヤス
(はぴ7のイラストレーターだけSD以外で見たことない)
イラストだけ見てると電撃並だな
60イラストに騙された名無しさん:04/10/26 09:04:16 ID:MMkHq0dt
桜坂が入ると途端にラインナップが引き締まるな。
願わくば、海原が延期になるんじゃなくて
古参のどちらかが延期になって欲しかったが。

「Holy☆Hearts!」 神代 明 イラスト/緋賀ゆかり
「鬼刻」 城崎火也 イラスト/椋本夏夜
「ブルー・ハイドレード」海原 零 イラスト/遠藤将之
「ALL YOU NEED IS KILL」 桜坂 洋 イラスト/安倍吉俊

たとえばこんなだったら奇跡の9月刊再来なんだがな。
今月のような悲惨な月を出さない為にとっておいたのだと
思うことにするか……。
61イラストに騙された名無しさん:04/10/26 16:06:00 ID:LMeY8L4U
>>60
「発売時期が未確定の作品も含 」と書いてあるから
>>57は本決まりではないと思うよ。
新・はっぴぃセブンは延期かもね。この刊行ペースだと
今月新刊のボッタクリ本の再現が起きそうだし。

2004年の海原は6月に1冊出したきりか…
定金もだが…
年明けに期待しておきます。
62イラストに騙された名無しさん:04/10/26 19:06:17 ID:sW08Hz5t
銀盤vol.3の事を忘れているyp
63イラストに騙された名無しさん:04/10/26 19:40:52 ID:F5xwjQrN
>59
はぴ7の絵師はコバルトでも描いてた気がする。
6461:04/10/26 20:34:57 ID:bHrFp/XX
>>62
すまん!そう言えば銀盤3は今年出たんだったけ。
去年の年末と勘違いしてた。

それにしても海原の延期レベルは非常に気になる。
双色の無期延期・ベニ松の狼少年・ネザーの1年後発売と
長期延期に見舞われないと良いけど…心配。
65イラストに騙された名無しさん:04/10/27 00:24:24 ID:d4Gfw+sX
>>60
>今月のような悲惨な月を出さない為にとっておいたのだと
>思うことにするか……。

意外とありそう・・・・12月に海原と桜坂とホリハが一緒に出たら1月のラインナップも分かりそうなものだしなぁ
66イラストに騙された名無しさん:04/10/27 18:17:13 ID:BgHOu/RV
電波の続編コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
67イラストに騙された名無しさん:04/10/27 19:06:46 ID:2Nmw35Or
なんでここは桜坂の人気があんの?
68イラストに騙された名無しさん:04/10/27 19:11:29 ID:UIBsfLH1
あっちゃ悪いのか?
というか定期的に続刊出すし
SDの中じゃ「比較的」安全パイなのは事実。
69イラストに騙された名無しさん:04/10/27 21:17:06 ID:Fp73lnHR
>>65
正月早々の地雷原は勘弁。

>>66
あの内容での続編は難しいと思う>電波
出来れば新作・新シリーズで頼む。
70イラストに騙された名無しさん:04/10/28 00:49:00 ID:AhKOLvj2
海原が昨年最も注目の新人ラノベ作家で
桜坂は今年最も注目の新人ラノベ作家だと思う。
第2期組の今後如何でSDの運命は決まるな。

3期は悪くないが今一歩小粒。波乱発生後の揺り戻し安牌だったかなあ。
71イラストに騙された名無しさん:04/10/28 08:40:54 ID:ktL3R3rI
>海原が昨年最も注目の新人ラノベ作家で
>桜坂は今年最も注目の新人ラノベ作家だと思う。

ちょっと持ち上げすぎじゃないか?
「SDの中では」海原が昨年最も注目の新人ラノベ作家で
今年は桜坂が最も注目の新人ラノベ作家だと思う。って感じ?
3期が小粒なのは禿同。1期も小粒だったよな。
72イラストに騙された名無しさん:04/10/28 11:12:56 ID:ILonMpJw
>>71
>「SDの中では」海原が昨年最も注目の新人ラノベ作家

本の雑誌、ラノベ読本、QJラノベ特集、ダヴィンチラノベ特集……
これだけ取り上げられたんだから「SDの中では」って事はないと思うぞ

ついでに3期の善し悪しを判断するのは時期尚早なんじゃね?
デビュー当時は評価イマイチだった桜坂が2巻で大ブレイクした例もあるし
73イラストに騙された名無しさん:04/10/28 20:12:12 ID:DWpk9VyY
しばらく見ない内に桜坂が大ブレイクしてたのか…凄いなSD…
こりゃ電撃や富士見食うのもそう遠くないな
74イラストに騙された名無しさん:04/10/28 20:48:12 ID:I3DDjtNG
大ブレイクで今何版出てるの?
75イラストに騙された名無しさん:04/10/28 20:57:55 ID:5YZfcLQ1
>>73
さすがにそれはほめ過ぎ。
ようやくファミ通レベルに手が届き始めたってぐらいじゃ?
(そのファミ通も現在急激に伸びているのだが)

まあ、確かに一昔前の腐れ萌え時代を思えば飛躍的な成長ぶりだから、
これからも生暖かく見守っていきたいと思う。
76イラストに騙された名無しさん:04/10/28 21:05:19 ID:8Dz/KpYa
>73はどー見ても褒めちゃいないが、成長を生温かく見守りたいのは同意。
77イラストに騙された名無しさん:04/10/28 21:10:45 ID:Xlruwbw4
>>74
「大ブレイク」ってのは
3巻の帯コピーを借りたんじゃないかね。
78イラストに騙された名無しさん:04/10/28 21:17:46 ID:5YZfcLQ1
ああ、すまん。流れをちゃんと読んでなかった。
>>73がいってるのは皮肉だよな。
そこそこ良作家を一人や二人引きあてたぐらいで
電撃不死身を抜くなんてそう簡単にできることじゃねえし。

いい新人さえ揃えば、あとは、編集のバックアップで
どこまで育てられるかだな。
電撃はそこが上手いから急成長したし、
逆に同じ集英社ジャンノベは、良作家はいたのに
育てるのに失敗して死んだようなもんだ。
79イラストに騙された名無しさん:04/10/29 06:39:42 ID:bklq7C+K
ベストセラー出してからだな大ブレイク使っていいのは。
ダッシュで一番でてるの何部くらいだろね?
80イラストに騙された名無しさん:04/10/29 07:08:24 ID:w1suHG1B
10冊出して累計100万部ありがとう!をやってないから
RODの数字が1冊10万部に届かない程度でしょう。
第2グループがはぴ7と現代魔法らしい。
81イラストに騙された名無しさん:04/10/29 08:02:15 ID:wnNpNrOx
大ブレイクなんて言えないんじゃ…
82イラストに騙された名無しさん:04/10/29 08:10:22 ID:qbmzJuiq
部数で見たらR.O.Dすら電撃中堅以下にすぎんよ。それがSDの現状。
しかしいつのまにやら2番手か……。
このレーベルならトップとれるかもとワナビが騒ぐのも分かるな。
83イラストに騙された名無しさん:04/10/29 08:50:10 ID:5ho5YA25
3年越しのレーベル二番手作品が、1年未満の新人作家と並ばれるようじゃな・・・
84イラストに騙された名無しさん:04/10/29 16:46:51 ID:j6RxsBk9
そのくらい桜坂がすごいんだよ、と煽ってみる。
85イラストに騙された名無しさん:04/10/29 17:02:03 ID:FLnLsTZw
三年越しの二番手など、どのレーベルでも
後から来たぽっと出にサクッと抜かれる為に存在してるのだとも言える。

サクっと抜く作品が今まで一つもなかったから低迷していたのだろう。
86イラストに騙された名無しさん:04/10/29 18:10:46 ID:atpV5y+O
あ〜とから来た〜のに、追い越され〜♪
泣くのがいやなら、さ〜あ歩け〜♪

↑書いて気づいたが、
これってMFJに追い越されつつあるSDの現状にも当てはまるような。
87イラストに騙された名無しさん:04/10/29 20:50:55 ID:bD7xpXlK
>>84
そのぐらい桜坂が凄かったのか
はぴ7がダメダメだったのか微妙なところだな

>>86
MFJどころか富士ミスに対してもヤバ気な感じ
88イラストに騙された名無しさん:04/10/29 21:17:02 ID:ngW9M9Nh
というよりも、電撃以外全部NO2だと思ってるみたい。
89イラストに騙された名無しさん:04/10/29 21:36:22 ID:VP/gXr9C
>3年越しのレーベル二番手作品が、1年未満の新人作家と並ばれるようじゃな・・・

競馬で言えば、ステイゴールドやローズバドみたいなものか
永遠の2番手って結構好きだけど
90イラストに騙された名無しさん:04/10/30 00:36:13 ID:Ssw2KUCu
>>80
RODはオーバーミリオンじゃなかったのか…意外
91イラストに騙された名無しさん:04/10/31 01:51:38 ID:RnR97vhN
>>89
(一般戦で)永遠の2番手だ
92イラストに騙された名無しさん:04/10/31 01:54:10 ID:ZVnwAHUI
エイシンカチータのことかー
93イラストに騙された名無しさん:04/10/31 02:01:11 ID:yeUaOUOJ
いや、普通の人にエイシンカチータって言っても分からないから。
競馬板に帰ろう。
94イラストに騙された名無しさん:04/10/31 13:00:51 ID:J/pWBGpj
ところで世界征服が連載されているラッシュのスレが落ちたっぽい
95イラストに騙された名無しさん:04/11/01 00:05:05 ID:kPF3DDTV
>>90
テレビアニメ化に上手く乗れなかったのがなあ…
96イラストに騙された名無しさん:04/11/01 17:03:15 ID:DToSrX0O
新潟からやっと帰ってこれた。地震のせいで応募できんかった。
23日の時点でほとんど書き上げていたというのに…
それも五百五十枚も…
半年の苦労が地震で無惨に散った。家もかなりやられたうえに、
いまだに避難勧告状態…
やはりもっと早く応募しとくべきだった。でも地震は予期できな
いからなあ。はあ…

97イラストに騙された名無しさん:04/11/01 17:09:57 ID:Ed/a0mBA
メールで事情を話したらどうかな?
98イラストに騙された名無しさん:04/11/01 17:11:16 ID:tXMupbBi
境遇には同情するがワナビスレへ帰れ。
99イラストに騙された名無しさん:04/11/01 18:53:36 ID:9F47uit3
>>96
逆にラッキーと考えるべき。
なぜなら今年はオレが獲るから、残り佳作1枠じゃきついべ。
100イラストに騙された名無しさん:04/11/01 19:00:20 ID:m6t0NKt7
本当にいいものだったら持込でもいけるし。
101イラストに騙された名無しさん:04/11/01 19:20:00 ID:iLlEE+ae
>99->100
>98
102イラストに騙された名無しさん:04/11/01 20:16:21 ID:0oBJBiUP
イレギュラーって面白いの?
103イラストに騙された名無しさん:04/11/01 20:38:54 ID:HqbCTPQH
そういえば先月21日の持ち込み日は誰か行った人いないの?
今月行こうかと思ってるんでレポがあると嬉しいんだけど。
104イラストに騙された名無しさん:04/11/01 20:39:15 ID:FTcmg/Jr
新人賞スレッド@ラノベ板 35ページ足りない
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1098981587/

逝け
105イラストに騙された名無しさん:04/11/01 21:04:06 ID:DToSrX0O
>>97>>100
96です。
メールで事情を説明したとして、受け入れてもらえるんでしょうか?
もう選考に間に合わないでしょう。
あと、持ち込みなんてできるんですか? もっともいいものかどうか
自分では判断できませんが。そこまでうぬぼれていません。

賞の話題はここではいけないのかな? 
106イラストに騙された名無しさん:04/11/01 21:09:21 ID:Ed/a0mBA
受け入れて貰えるでしょうか? なんて言ってる間にメールしなよ。なんなら、警察に掛け合って、震災証明書を買いて貰え。それなら編集さんも嫌とはいえん。
ということで、すれ違いすまそ。
107イラストに騙された名無しさん:04/11/01 21:50:01 ID:l1FePM7D
>>105
>賞の話題はここではいけないのかな? 
絶対不許可のゴミ虫扱いです。
だから消えろ。
108イラストに騙された名無しさん:04/11/01 22:24:44 ID:zsR8GdDD
あーあ、ワナビ死なないかな。
109イラストに騙された名無しさん:04/11/01 22:46:59 ID:9F47uit3
無理無理。もうすぐ一次発表だし。
110イラストに騙された名無しさん:04/11/01 22:53:11 ID:24oOVkTC
ワナビは死なず。ただ落選するのみ
111イラストに騙された名無しさん:04/11/02 00:03:53 ID:GSn/EcVA
>>105
スーパーダッシュが持ち込みを受け付けていることくらい調べてくれ。
112イラストに騙された名無しさん:04/11/02 00:51:16 ID:JC203XGw
誰か>>102の質問に答えてやれよ・・・。
113イラストに騙された名無しさん:04/11/02 00:56:35 ID:AwZuV8Xt
10月新刊の感想
はぴ7>>13
イレギュラー>>14
厨厨房>>16
パラレル>>46
おまけで電波>>30-31>>37
114イラストに騙された名無しさん:04/11/02 00:59:04 ID:spdJsqEp
電波はそこそこ、他はどうにも…って感じだな。
115イラストに騙された名無しさん:04/11/02 01:03:06 ID:GSn/EcVA
>>102
読んだことないが、イレギュラーをネットでほめてる奴みたことない。
SDの新人で一番評判悪い。
116イラストに騙された名無しさん:04/11/02 01:21:45 ID:/ufEtjEi
96です。
賞関連の話題が絶対不許可とは知りませんでした。
お騒がせして申し訳ありません。
これにて退散します。
117イラストに騙された名無しさん:04/11/02 01:30:51 ID:CWuHqw5a
ホリハ絵師がバナーに電撃hpの絵を使ってる・・
ホリハではしなかったのに・・・
やはり電撃の方が宣伝になるのかね
118イラストに騙された名無しさん:04/11/02 08:05:39 ID:sXK4PR+M
だって古橋だもの
119イラストに騙された名無しさん:04/11/02 08:32:22 ID:lcDVsjry
>>115
イレギュラー普通におもしろいですよ!!
てゆーか、狭山先生の作品は共通して彼のこだわりとか、センスとかが
すごく感じられると思う。
読みもしないで他人の評価だけでその作品の良し悪しを決めてしまうのは
すごく視野が狭いと思う…;

まぁ、キャラや設定にもえ〜。と言いたいだけなら特に薦めはしませんがw
120イラストに騙された名無しさん:04/11/02 18:00:47 ID:g2FpVB03
煽りでも何でもなく素で読んでて苦痛だった>イレギュラー
純珪一の絵じゃなかったら絶対買わなかった…
続くような雰囲気だけどこれ以上は絵買いするのも限界かも。
121イラストに騙された名無しさん:04/11/02 20:00:37 ID:/zKG+QC2
買う気はまったくなかったが、そこまで言われるのなら買ってみたくなった。
さて、どれほど痛いのか。
122イラストに騙された名無しさん:04/11/02 20:12:03 ID:HMIagLOi
仮にも少しはうまくなってしまっているので、
地雷原横断ツアーの度胸試しならデビュー作をお薦めする。
123イラストに騙された名無しさん:04/11/02 20:25:31 ID:PPWO2Dtq
イレギュラー祭りクルー?
124イラストに騙された名無しさん:04/11/02 20:31:30 ID:/zKG+QC2
>>122
うす、ちょうど明日は休日だし、書店に行ってみるであります。
デビュー作ですね。
置いてるかな。俺、田舎暮らしだし。
見かけた気はするんだが、どうだろうか。
125イラストに騙された名無しさん:04/11/02 20:33:58 ID:uG4lIEB+
>122
デビュー作のときはその前に魔王を読んだのが禍して、
普通の地雷ぐらいにしか感じられなかったので、
2作目を投げつけてみる。あまりのくだらなさに開いた口が塞がんなかったわ、アレは。
126イラストに騙された名無しさん:04/11/03 00:58:36 ID:cOhn85KA
新人賞の応募総数が出てるな。増加傾向は嬉しい
(ついでにサイトを更新したらならトップの「更新情報!!」に表記してくれ・・・)

>第4回の応募総数は427作品でした。ご応募ありがとうございました。
>第2回の321作品、第3回の361作品を大きく上回る数字です。(ちなみに第1回は453作品)
>早速第1次選考に入っておりまして、結果は今月の中旬に発表できると思います。

ttp://dash.shueisha.co.jp/sinjin/sd_4.html
127イラストに騙された名無しさん:04/11/03 12:13:09 ID:8w9F4tDL
いや、>119は縦読みなんだろ?
問題はどう読めばわからないことだが。
128イラストに騙された名無しさん:04/11/03 17:47:44 ID:1Bz69A2Q
>>94
復活してるよー、相変わらず活気ないけど。

月刊コミックラッシュ 3月号
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1099235958/
129イラストに騙された名無しさん:04/11/03 22:29:50 ID:QHcpXetc
うす、買ってきました読みました、121=124です。
思ったより良かった。
ちょと、作品自体がパクリくさいのと、主人公が途中の説明なく強すぎる気がしたのと、
視点がぶれまくったというか、心情を吐露するキャラが多すぎたのと、
強そうで弱い化け物萎えなのと。
せいぜい、そんなもんかな。
あと、確かに戦闘シーンはあまり面白くなかったな。
2巻も似たような感じか。デムパなあとがきを読むために買うか?
130イラストに騙された名無しさん:04/11/03 22:35:59 ID:QHcpXetc
あれ、デビュー作ってイレギュラーじゃないのかな?
D.I.Speed!!か。
すまん、普通に間違った。
SDは、何故著作一覧が載っていないのだろう。
見つけられなかっただけ?
131イラストに騙された名無しさん:04/11/03 22:52:36 ID:q3BZMJpO
>>130
裏の折り込みの、著者紹介の下に載ってる。
って少し前のSD文庫には、載ってないみたいだな。
2巻から買ってもうて、1巻持ってないので載ってるかどうかワカンネ。
132イラストに騙された名無しさん:04/11/03 23:35:44 ID:GOr+kv9u
>130
スーパーファンタジーの経緯とか他レーベルから引っこ抜いてきた作家とか晒すのがいやんってことじゃね?
133イラストに騙された名無しさん:04/11/03 23:55:12 ID:QHcpXetc
>>131
どうもトンクス。
確かに、載っていたり載っていなかったりだな。
二巻からか、大変だ。がんがれ。

>>132
なるほど、色々と理由はあるんだ。よく分かりました。

しかし、アマゾンのあらすじを見る限り、一作目を買うのは勇気がいりそうだ。
全然触手が動かないよ、ママン。
地雷度は高いんだろうな。
134イラストに騙された名無しさん:04/11/06 00:37:33 ID:djf8DrCV
ねえねえ、最新刊買ってみたんだけど、いつもついてるイラスト
しおりって今回ついてない?
自分の買ったのだけはさみ漏れてたのかな・・・
13556:04/11/06 05:36:51 ID:8ExnuxBM
クリアファイルは住所不備で戻ってたそうです。
というわけで無事届きました。
宣伝部の中の人はとても丁寧でした。好感度アップ♪
136イラストに騙された名無しさん:04/11/06 05:49:30 ID:8ExnuxBM
>>134
10月は買ってないけど
> 今月のミニポスターは『ばとる・おぶ・CHUCHU』
> 今月のしおりは『魔王、始めました』です。
ってことなんで今月もついてるみたい。
137イラストに騙された名無しさん:04/11/06 19:43:08 ID:KYApMDM+
>今月のミニポスターは『ばとる・おぶ・CHUCHU』
>今月のしおりは『魔王、始めました』です。
>新刊の初回出荷分だけで手に入る、レアアイテムよ♪

公式より。>>134は運が悪かったと思われる。
それにしても「レアアイテム」か…レアアイテム…
138134:04/11/06 21:39:26 ID:MEqFCaiF
情報dくす。
別に集めてるわけじゃないけど、なんか損した気分ガックシ
創刊から栞をコンプしてたらそのうちレアアイテムかもね。
139イラストに騙された名無しさん:04/11/06 21:47:30 ID:Llvb1fCN
栞が微妙に使いにくい気がするのは俺だけか
140イラストに騙された名無しさん:04/11/06 22:32:55 ID:Jj9BPk9a
>>137
>レアアイテム
あれってレアアイテムだったの!?一年以上前の本に普通に挟まってるぞ
重版情報が入ると「(SD的に)すごい!売れてる!」と騒ぎになることを考えると
初回出荷分より、むしろ二刷以降の方がレアなんじゃ
141イラストに騙された名無しさん:04/11/07 02:21:47 ID:/9k1FUMJ
みんなわかってて言ってるんだから言うんじゃない(´・ω・`)
142イラストに騙された名無しさん:04/11/07 13:48:35 ID:UcaGNVX0
SDでレアアイテムつったら西瓜のRODバインダーぐらいだろ

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10937157
143イラストに騙された名無しさん:04/11/08 22:44:37 ID:FBUOXU1h
>>142
こんなに価値のあるものだったのか。
もうぼろぼろになっちまってるよ。
144イラストに騙された名無しさん:04/11/08 22:52:50 ID:73FT2Qqx
本日付け更新の「本やタウン」12月文庫新刊ラインナップより
海原が戻ってきている訳だが…これがマジなら12月は祭りだな
(今のところOHPに動きはないが)

<<12月18日発売予定>>
新・はっぴぃセブンvol.9  川崎ヒロユキ/COM
オーパーツ・ラブEX!〜ちょこれーと・みらーじゅ〜  ゆうきりん/酒井ヒロヤス
Holy☆Hearts!  神代 明/緋賀ゆかり
鬼刻  城崎火也/椋本夏夜
ALL YOU NEED IS KILL  桜坂 洋/安部吉俊
ブルーハイドレード〜転移〜   海原 零/遠藤将之

ttps://www.honya-town.co.jp/P3/CM/html/bookclip/new/bunko/03_b.html
145イラストに騙された名無しさん:04/11/08 23:44:27 ID:mx+DuzCr
このパターンは双色やネザーで見たな。

出すつもりで出版予定に組み込んであったが
土壇場で作者が原稿をあげられなかった。

もし12月に出たら担当編集を誉めてやれ。
海原が長期療養に入らないといいな。
146イラストに騙された名無しさん:04/11/10 22:45:37 ID:XCJ+tIiu
12月が予定通りに出たら1月は地雷原決定のような・・・
147イラストに騙された名無しさん:04/11/10 23:17:14 ID:b/ejCOXO
そこで2段ロケットですヨ!
148イラストに騙された名無しさん:04/11/11 01:00:20 ID:n4Hj55dJ
切り離しに失敗して墜落と言う落ちではないよな?
149イラストに騙された名無しさん:04/11/11 02:10:29 ID:S43wG/vU
>147
スーパーブースト計画ってやつだな!
150イラストに騙された名無しさん:04/11/11 02:37:10 ID:VVaip5GJ
魔王、はじめました 浅沼 広太
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100107387/
151イラストに騙された名無しさん:04/11/11 02:46:10 ID:Eoc17a/D
>>147
どれだけの作品が下段(切り捨てられれるほう)に入るんだろうか……
152イラストに騙された名無しさん:04/11/11 07:38:34 ID:CluN+5tv
桜坂のオールユーってタイトル的に浮いてるよな。
153イラストに騙された名無しさん:04/11/11 10:50:59 ID:LoUKc5Y2
ALL YOU NEED IS KILL  滝本竜彦/安部吉俊
154イラストに騙された名無しさん:04/11/11 11:05:44 ID:zcJQE6Xb
滝本よりこっちのほうがタイトル的にしっくりくる。

ALL YOU NEED IS KILL  神林長平/安倍吉俊
155イラストに騙された名無しさん:04/11/11 16:09:11 ID:DXzQZ1lr
神林がラノベを書くかどうかと思ったが、それより英語の題名に神林の名前が
あるのはちとしっくりこない。
156イラストに騙された名無しさん:04/11/11 16:50:02 ID:ZpEJ5FF/
単純に絵師繋がりでは。
157イラストに騙された名無しさん:04/11/12 20:18:03 ID:q086Y+83
電波の重版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
158イラストに騙された名無しさん:04/11/12 23:55:31 ID:Yi0Y8NeS
>>151
集英社科学財団スーパーブースト計画概要

ロケットで静止軌道に行けるのは超おおまかに言って全質量の10分の1である。
SD-OHPに載ってる作家は60名弱である。
よって静止軌道に行けるのは6名である。
海原桜坂定金神代城崎……残りの席は1つである。

脱出速度を得られるのはぶっちゃけ全質量の20分の1である。
よって脱出速度を得られるのは3名である。
上記のうち桜坂定金がすでに脱出速度を獲得済である。
残りの席はやはり1つである。

選に漏れた諸君は推進剤となって燃え尽きるか、小川飛行士のように
他社製ロケットにて宇宙の深淵へと旅立つか、2拓である。諸君の健闘を祈る。
以上がスーパーブースト計画の概要である。
159イラストに騙された名無しさん:04/11/13 02:10:11 ID:LXLpiMtQ
その六人、作品の質的にはまあうなづけるのだが、
売り上げ的には桜坂以外微妙だと思うがどうか。
まだファラオ様やはぴ7の方が可能性高いと思う。
俺の好みは別として、売り上げから考えた客観的判断。

まあ、現編集長が前編集長の腐れ萌え路線を徹底的に廃して
自分自身で次世代作家を育てたいと考えているならその限りではないが。
160イラストに騙された名無しさん:04/11/13 02:23:08 ID:lq0E06QY
正直、定金って微妙だと思う。
なんつーか、ウブカタが入った後のファフナーみたい。
フツーに堅実でそれなりな内容。
よくある話とまでは言い切れないけど、目新しいと呼ぶには地味。
そらまぁ、地雷よりはマシだろうけど。

あとがきは天然風味に壊れていてキャラ立ちしているが。
161イラストに騙された名無しさん:04/11/13 02:40:33 ID:BLtJ8F8S
>>158
ワロタ
162イラストに騙された名無しさん:04/11/13 03:30:00 ID:XJfPKbjO
>>159
はぴ7は残りそうな気がする。
単独コンテンツ化したし、ドラマCDも出した、
何より新編集自信が一緒になってはぴステで遊んでるし。
163イラストに騙された名無しさん:04/11/13 03:58:27 ID:NA/f3eS4
あとは倉田、嬉野あたりかね
164イラストに騙された名無しさん:04/11/13 07:39:13 ID:8UhQU5ao
>>158
ウマイ
165イラストに騙された名無しさん:04/11/13 11:55:29 ID:2hdG7y7Z
>>159
夏フェアの扱いを考えるとファラオ様はめぞんより売れてないんじゃ?
166イラストに騙された名無しさん:04/11/13 16:34:15 ID:+8V9Ht/w
最近のはぴ7は設定を膨らましすぎではないか
167イラストに騙された名無しさん:04/11/13 18:59:20 ID:eQmlXAtC
>>26も上手いけど>>158も良いねえ〜
168イラストに騙された名無しさん:04/11/13 22:46:18 ID:HcSPj2UN
まぁゆうきは各国のロケット抱えてるからSDのロケットはほかに譲ってやっていいんじゃない?w
169イラストに騙された名無しさん:04/11/14 03:44:19 ID:F8SipprG
多少失敗しても数上げりゃ経験はつめるさ、編集部も。




まあ、破綻しなければだけどね
170イラストに騙された名無しさん:04/11/14 13:12:14 ID:l14uuUJZ
>>166
その割には本がペラい
171イラストに騙された名無しさん:04/11/14 23:36:23 ID:ICJ0F7H1
いろんな文庫でパイロット候補補欠のゆうきりん。
どこでも補欠のゆうきりん。
172イラストに騙された名無しさん:04/11/15 16:57:24 ID:cqIFjmX+
OHP更新!
ブルハイ、1月刊に復活、桜坂、12、1と連続刊行!!!!!
(゚Д゚)
173イラストに騙された名無しさん:04/11/15 17:40:23 ID:4TIhxRxw
桜坂2段ロケットキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
174イラストに騙された名無しさん:04/11/15 19:44:18 ID:pWQgU0Z2
>>172
二ヶ月連続で祭りがキタキタキタキタ(゚(∀゚(゚∀゚)゚∀)゚)キタキタキタキタ━━━━━━!!!!
ついでにOHPの新刊予定コピペしとくね〜

【2004年12月18日(土)発刊予定】※タイトル・内容は変更の可能性があります。
新・はっぴぃセブン〜vol.9 ハッピー・クリスマスをあなたに〜  川崎ヒロユキ/COM
オーパーツラブ4th  ゆうきりん/酒井ヒロヤス
Holy☆Hearts!−忘れられない、ぬくもりです。−  神代 明/緋賀ゆかり
鬼刻−コイヤミ−  城崎火也/椋本夏夜
ALL YOU NEED IS KILL  桜坂 洋/安倍吉俊

【2005年1月〜の発刊予定】
※タイトル・内容は変更の可能性があります。発売時期が未確定の作品も含まれています。
めぞんdeぎゃらくしぃ−短編集−  夢幻/岩崎考司
よくわかる現代魔法−jini使い−  桜坂 洋/宮下未紀
ブルー・ハイドレード〜転移〜  海原 零/遠藤将之

ホリハのサブタイトルが微妙だ…やっぱり終わり(と言うか打ち切り)!?
175イラストに騙された名無しさん:04/11/15 20:03:10 ID:utCuL1wZ
シリーズが終わりかは知らないが、スノーフレイク偏が終わるからでは?
176イラストに騙された名無しさん:04/11/15 23:44:50 ID:a6XX9MhP
ファラオ様のサブタイ変わってるのはスルーですか。
いや、正直いきなり番外編にならなくて良かった。

桜坂、稼ぎに来たな。
177イラストに騙された名無しさん:04/11/16 00:05:05 ID:YnIss4s0
編集長エッセイの「北海道で霜越かほると打ち合わせした」が
すげー気になるぞ。双色3、期待して良いんだろうか?
178イラストに騙された名無しさん:04/11/16 19:04:10 ID:RYVQ+pSw
双色マダー?
定金マダー?
ヒヨコの名前マダー?
新人賞と持ち込みの結果発表マダー?

リレーエッセイは良い企画だけど
どうせなら生え抜き作家陣だけでリレーしてほしかった
179イラストに騙された名無しさん:04/11/16 19:28:36 ID:qA0aR6S9
発売日は18日がデフォになるのか?
180イラストに騙された名無しさん:04/11/16 20:34:03 ID:82rSOO9w
>>178
あえて言おう・・・銀盤マダー?
181イラストに騙された名無しさん:04/11/16 20:34:57 ID:17qUYDp0
マダ
182イラストに騙された名無しさん:04/11/18 01:17:40 ID:buvprsNi
>>177
>編集長エッセイ

霜越かほるとの打ち合わせも気になるけど、田中茂樹との打ち合わせも気になる。
KLAN以外の作品らしいが…
183イラストに騙された名無しさん:04/11/18 16:10:30 ID:ikEGzZOY
>>178
RODマダー?ついでに新スレ立ちました。

倉田英之スレッド4th R.O.D
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1100738572/
184イラストに騙された名無しさん:04/11/18 19:41:37 ID:ey0wcmcn
田中茂樹って誰?
185イラストに騙された名無しさん:04/11/18 21:07:15 ID:vLv8w61F
田中禿樹のタイプミスじゃろ。
186イラストに騙された名無しさん:04/11/20 09:18:47 ID:mq/VpUZj
茂ってる以上別人と思われ。
187イラストに騙された名無しさん:04/11/20 11:44:16 ID:3Kpiysz5
茂ってるのかもよ 胸とかギャランドゥとか
188イラストに騙された名無しさん:04/11/21 13:57:03 ID:KXKfHlr7
なあ、



ベニ松はまだ?
189イラストに騙された名無しさん:04/11/21 16:48:18 ID:N6zsZ6la
双色、定金、銀盤、ROD、ベニ松

一番早く出るのはどれ?
190イラストに騙された名無しさん:04/11/21 17:14:32 ID:Llg7VLr0
この中ならまちがいなくRODだろ。
一番どうでもいいのもRODだが。
191イラストに騙された名無しさん:04/11/21 21:00:06 ID:KEo80TvH
>>189
双色:編集部は出す気満々だけど作家的にはどーなんだろ
定金:来年は期待出来そう。公式日記で「来年は4冊出す!」と息巻いてた
銀盤:ブルハイ次第?
ROD:作家スレでは「第二のトレトレ(自然消滅状態の倉田作品)」と言われ始めてる
ベニ松:次は3年後ぐらいかな
192イラストに騙された名無しさん:04/11/22 00:09:23 ID:UwKanGmD
RODは最新刊でやっちゃったのがな…
193イラストに騙された名無しさん:04/11/22 00:37:24 ID:+PER0Abx
つくづくニーズと刊行ペースが反比例してるレーベルだよな……。
194イラストに騙された名無しさん:04/11/22 00:38:54 ID:LlIgFeNe
桜坂は悪くないペースで出してると思う。
195イラストに騙された名無しさん:04/11/22 16:54:53 ID:Vb3g2ZVg
地味だけど良作をぽつぽつ書く(書いた)作家が
地雷原にまばらに咲いていた状況は
桜坂の登場によって一変しつつあるわな。

・良作をコンスタントに書けるイラスト勝者が売れる
・売れた新人賞出身者がレーベル全体を牽引する

というラノベ必勝法則はSDでも有効だった。
まあ、今まで編集は何やってたんだという話になるのだが。
196イラストに騙された名無しさん:04/11/22 18:38:46 ID:3RsYJZwk
このラ!立ち読み
編集長の「来年の隠し球はS氏とT氏です」が気になる
定金・桜坂・田中?それとも未知の新人二人?
ついでにRODとテイルズの続行は決定してるっぽい
197イラストに騙された名無しさん:04/11/22 19:07:05 ID:XkPiY+I7
>>196
つまり銀盤は今年も期待できないのかorz
198197:04/11/22 19:07:49 ID:XkPiY+I7
×=今年
○=来年
199イラストに騙された名無しさん:04/11/23 01:12:40 ID:OjhzK56o
>>197-198
今年も来年も変わらないよ、きっと・・・
200イラストに騙された名無しさん:04/11/23 07:31:33 ID:ZDJjxfuE
>>199
そこで、これからデビューするヤツに期待ですよ。
・・・でも、SDのサイト見てたら、今月中旬に一次発表とか書いてるが、
いまだに発表ないな。
ええ加減なもんだ。
201イラストに騙された名無しさん:04/11/23 13:55:51 ID:yEnYG7jI
そういえばおれの知人がSDで受賞したとか言ってた。
はよ発表してくれ。
202イラストに騙された名無しさん:04/11/23 14:02:46 ID:fskiAA30
>>201
俺の知り合いも、最終へ残ったなんて言ってた。
203イラストに騙された名無しさん:04/11/23 20:53:58 ID:mfPKzeuT
>>200
>・・・でも、SDのサイト見てたら、今月中旬に一次発表とか書いてるが、
>いまだに発表ないな。

SDサイトの情報が遅いのはいつものこと・・・今週の新刊発売に合わせて何か発表あるかも?
204イラストに騙された名無しさん:04/11/23 21:41:30 ID:oT4SdH6D
そして新刊ゲット。
205イラストに騙された名無しさん:04/11/23 22:25:30 ID:7RKiYkSg
>>204
早っ!
206イラストに騙された名無しさん:04/11/23 23:38:26 ID:cULEJO/1
>>197-199
今年はリアルのフィギュアスケートのルールが過渡期だからね。
銀盤の3巻で演技後の得点表示のシーンは曖昧な書き方をしていたし、
リアルフィギュアのルールが固まるまで銀盤を書きにくいのかもしれない。

来年春のフィギュア世界選手権が終われば、
トリノのフィギュアスケートのルールがはっきりするだろうし、
来年夏に銀盤4がでると予想。
207イラストに騙された名無しさん:04/11/24 21:46:00 ID:xDyUJ2rt
殿2巻読了。

今回は普通にそこそこ面白いと思うけど、1巻の時からパワーダウンしてるような気がした。
いくつか他の作品でもやったネタはあんだけど、
そのネタの使い方が他の作品に比べて下手な気がした。
その辺が勿体無い。しかしそんな部分はかなり多い。
208イラストに騙された名無しさん:04/11/24 22:02:28 ID:nBXTKknh
殿かぁ?
なんか読む気しね。
信長が来てもなぁ……。
209イラストに騙された名無しさん:04/11/25 00:40:41 ID:jwsto6af
ブラックランド・ファンタジア続きでるんだな良かった。
210イラストに騙された名無しさん:04/11/25 00:44:58 ID:Qhw9vkvF
殿は1巻はすげーと思ったけど
1人だけ話に絡まない無駄な女が混じってるし
あの手のタイムスリップ物は一発ネタだから映えるのであって
シリーズ化するとマンネリ化しそう
211イラストに騙された名無しさん:04/11/25 00:51:57 ID:Lcb4+uYa
>209
アレ、どうやって続けるんだろう。
いい話だが続編は作りづらそうな気がする。
212イラストに騙された名無しさん:04/11/25 00:55:20 ID:JIeysdyW
ブラックランドは1巻でチェス勝負としては描ききってしまった感があるからな。
キャラは立ってるから続けて欲しかったけど。
もっとミステリー寄りにすれば良いのかな?あの名探偵もいるし
213イラストに騙された名無しさん:04/11/25 01:13:14 ID:/thIeh4y
>>212
ブラファン発売直後に定金自身が日記で
「続き書けと言われて困ってる」みたいな事を書いてたから
2巻以降の路線変更はありそう。舞台を生かして猟奇チックなミステリーとか
俺はネムが出てればチェスでもミステリーでも何でも構わない
(とか言ったら顰蹙ものか?)

ところで桜坂、来年は早川からも本出すらしいね
214イラストに騙された名無しさん:04/11/25 03:28:13 ID:H/ttP0iz
俺も極端な話、ネムさえ出てくればストーリー性ゼロのドタバタラブコメでもいい。
215イラストに騙された名無しさん:04/11/25 07:14:05 ID:/LXmdFaO
>>213
ほんとすげーよな桜坂。
までデビューして一年だぜ?
ひとり電撃文庫じゃん。
216イラストに騙された名無しさん:04/11/25 11:42:37 ID:jzrOflSl
>>213>>214
定金作品にこんな事を言うのは抵抗あったが、この流れなら言える!
ネム萌え〜

>>215
>桜坂
ラノベ読本2では山本弘と対談。次は何が来るんだろう?
上手く囲っておかないとSDから逃げられたりして。
217イラストに騙された名無しさん:04/11/25 13:37:19 ID:blguP77V
思えば電撃の秋山瑞人も最終選考出だった。
どちらもSF志向で筆力に定評がある。

桜坂は出世スピードが桁違いだが、
出身レーベルの作家陣を考慮すればこんなものか?
希望の星だった海原は一発屋の雰囲気が濃厚になり
しかも、コメントをとると狙いすぎでいつも外す。
集英社外の人間がSDにスポットを当てたいとき
実用に耐える戦力を持っているのが桜坂だけなのだろうて。
218イラストに騙された名無しさん:04/11/25 13:50:31 ID:Ewg5lCFq
秋山は最終選考出だっけ?締め切りすぎて出したのが編集の目に留まってデビューしたと思ったが。
219イラストに騙された名無しさん:04/11/25 13:58:44 ID:mHUzt2GE
電撃か……。
220イラストに騙された名無しさん:04/11/25 18:29:59 ID:YRqhI+RV
おk。一次通った
221イラストに騙された名無しさん:04/11/25 18:43:15 ID:mcmIGNj4
消えうせろワナビ。巣から出てくるな。
222イラストに騙された名無しさん:04/11/25 20:39:03 ID:Lcb4+uYa
>218が正しい。
だから秋山は電撃生え抜きなのに第×期という分類が出来ないっぽい。
スレ違い。
223イラストに騙された名無しさん:04/11/25 22:56:55 ID:bRBU6g3c
新人賞情報と一緒に
ヒヨコの名前も発表されてる訳だが

ダ ッ シ ュ ☆ ぴ よ 蔵

・・・・ってどうよ?
224イラストに騙された名無しさん:04/11/26 04:09:06 ID:zCMI3i0I
新刊の感想
美少女の解体はもちっと時間掛けてやろうや・・・・・・・欲求不満
225イラストに騙された名無しさん:04/11/26 10:05:19 ID:emmT2UOY
このスレ見て、海原の本よみたくなった。
「銀盤カレイドスコープ」と「ブルー・ハイドレード」があるが、
どっちの方が面白い?

個人的には、「ブルー・ハイドレード」なんだが近くの本屋には、
「銀盤カレイドスコープ」しか置いてない。

Amazonで「ブルー・ハイドレード」を送料払って注文すべきか迷っている。

素直に「銀盤カレイドスコープ」にしとくべきだろうか?
226イラストに騙された名無しさん:04/11/26 10:14:10 ID:KdrBTFWL
素直に銀盤にしとけ。
227イラストに騙された名無しさん:04/11/26 10:14:14 ID:+AejEIeU
とりあえず銀盤の一巻読んでみるのをお勧め
228イラストに騙された名無しさん:04/11/26 10:18:42 ID:rjehTz+k
しかし銀盤は1、2巻で上下巻構成な罠。
229イラストに騙された名無しさん:04/11/26 13:59:11 ID:95zkkLvy
海原の本は
銀盤1・2>3>ブルハイ
と急激につまらなくなっていくので注意が必要だ。
230イラストに騙された名無しさん:04/11/26 15:00:52 ID:PzcD8OID
俺評価では、桜坂は
現代魔法3>>1≧2
こんな感じで面白くなってるな。
特に3は急激に面白くなっているので注目が必要だ。
231イラストに騙された名無しさん:04/11/26 15:09:08 ID:0HFa0d9E
>>230
同意w
さて、4はどうなるかが注目だな。
232225:04/11/26 15:10:53 ID:emmT2UOY
>226-229
おまいら、ありがとう。
素直に、銀板にする。

>230
桜坂の本は、書店に見当たらない。
すでに売れたということなのだろうな。
これは、Amazonで買うことに汁。
233イラストに騙された名無しさん:04/11/26 16:02:16 ID:AGtfb/uG
>>230
3でいろいろ吹っ切れた感がする。いろんな意味ですごくなってしまった。
2でがっくりしたあとだったのでうれしかった。
234イラストに騙された名無しさん:04/11/26 18:30:18 ID:agrPV1G2
ガーベージコレクターも面白かったと思うんだけどな>現代魔法
好みは人それぞれか
235イラストに騙された名無しさん:04/11/26 20:25:18 ID:6Yqyfzaa
個人的には
3 >> 2 ≧ 1 かなぁ 現代魔法
1は無駄長&ウザくて、2は短く纏まったけど内容微妙で、3はぱんつはi(ry
海原は
銀盤 >> 壁 >>ブルハイ
ブルハイの続編が出る時点で終わったと思った。
236イラストに騙された名無しさん:04/11/26 20:44:09 ID:F9f80/v2
銀盤1のテンションがもの凄かったから後がつらい
初めて読んだとき自分が滑走してるような気分になれた
237イラストに騙された名無しさん:04/11/26 21:06:40 ID:v7t50wYk
>>236
フィギュアスケート全然わからなかったけど、そんなの気にならんくらいおもろかった。
が、ハイドレは駄目ぽ…。
238イラストに騙された名無しさん:04/11/26 21:15:27 ID:hGQXTuLV
>>223
西瓜から進歩が見られない

>>234
個人的には2が一番好きだけど、他人に薦めるならやっぱ3かな
239イラストに騙された名無しさん:04/11/26 23:37:49 ID:YkWl/LOL
桜坂本人はガベコレが一番好きらしいね。
(ソースは宝島社「このライトノベルがすごい!」)
240イラストに騙された名無しさん:04/11/26 23:55:09 ID:oa6S7OFh
現代魔法は個人的に3>2>1。だんだん読みやすく分かりやすくなってきてる。
まだところどころ読みにくかったり分かりにくかったりするが。

ブルハイ、ハリウッドのB級映画みたいに緊迫した展開の連続で
ボーッとストーリー眺めてる分には面白いが、キャラがクソ野郎とクソ女ばっかでつらい。
241イラストに騙された名無しさん:04/11/27 00:06:09 ID:CNzrOnUo
海原はエッセイの才能がもっとあれば……。
242イラストに騙された名無しさん:04/11/27 00:22:44 ID:f0c81tO0
エッセイの才能などいらん!

発刊ペースを上げてくれぇ・・・>海原
243イラストに騙された名無しさん:04/11/27 01:11:59 ID:q/k7TAp9
漏れの場合、現代魔法は3≧2>1かな。
1はキャラよりも世界観を楽しんでた。
2と3は世界観に加えて、キャラの内面の描写も充実してる。
2と3の差は3巻の最初の1行のインパクトの強さw。

漏れはブルハイも好きだな。
ブルハイは銀盤に較べると読みにくいのが難点だけど、
メインキャラがそれぞれ違う方向を向いていて、
勝手に行動してるように感じるのが好きだ。
キャラの絡みが一筋縄でいかないのがイイ。
メインキャラの社会的な立場が複雑だけど、
そのことでストーリーが面白くなってると思う。
244イラストに騙された名無しさん:04/11/27 02:23:11 ID:/E3FuMUO
現代魔法はどんぐりの背比べ。どれもつまらなかった。
新味があった分、1巻が一番マシか。3巻はベタすぎで最悪。
245イラストに騙された名無しさん:04/11/27 02:50:49 ID:2Y1mC2z3
えー、ブレイクしたのは2だし、
単品で読めるのも2だと思う。
3は1の延長戦上にしかない。

あ、現代魔法の話です。
246イラストに騙された名無しさん:04/11/27 02:56:02 ID:tiv/HN6F
>>241-242
巻末に毎回登場人物が語る形式でポエムを書いてもらうのは?
247イラストに騙された名無しさん:04/11/27 08:11:16 ID:nhykefsU
おかえり♪
248イラストに騙された名無しさん:04/11/27 11:15:03 ID:4xQIsV/0
>>245
おれも2が一番面白いと思うが
売れてるのは1だったりする。
1は素人臭いがなあ。
249イラストに騙された名無しさん:04/11/27 11:17:10 ID:wERMBguV
>248
1読んで止めるヤシが多いからじゃね?
250イラストに騙された名無しさん:04/11/27 15:48:28 ID:T1sYCh82
>>246
>巻末に毎回登場人物が語る形式

冗談でも勘弁してー!その手のDQNページは「はっぴぃセブン」だけで十分だ!
スイカ新聞の「小説に登場するキャラにインタビュー」も寒かったけど。
251イラストに騙された名無しさん:04/11/27 19:04:32 ID:zC40PKse
それにしても桜坂と海原の話題で盛り上がってるなぁ

気持ちはもう1月ですか
252イラストに騙された名無しさん:04/11/28 15:26:43 ID:PjqbF9IT
殿2、おもろかった。信長2ちゃんねら〜かよ(笑)。

俺は歴史ファンだったが、不覚にも京都焼き討ちは
知らなんだ。司馬の作品群にもなかったと思う。
253イラストに騙された名無しさん:04/11/28 16:18:02 ID:wd1k6+I+
>>252
んなこといってたら歴史ヲタ的には突っ込みどころ満載ですが。
現存する二条城の庭は子狸が作ったのではないとか。
極めつけは本能寺の後なのに「上総介」なんて官名名乗ってるところだな。
>>253
上総介は私称では?戦国時代は勝手に官名を称する
ヤツ多かったし。

元服の頃からだから、思い入れあるんだろう、たぶん。

255イラストに騙された名無しさん:04/11/28 23:16:36 ID:sLhL6gAW
殿2読了。
前回より勢いは無くなったけど、全体的な完成度は増してる。
なんつーか、流行から背を向けてるわりには面白いよなーというのが正直な感想。
あの委員長キャラは、出番少なめでもったいない。
わりと手堅い文章を書く人だから、もっと重厚なネタをやった方がいいような気も。
256イラストに騙された名無しさん:04/11/28 23:29:19 ID:sDG9wc64
IDがSDなので記念真喜子

しかし、福田はもう一皮剥ければ桜坂の対抗馬になれるよなー

ってのは買いかぶりすぎ?
257イラストに騙された名無しさん:04/11/28 23:36:39 ID:jrtdaNd5
さすがに桜の中の人に失礼かと。
258イラストに騙された名無しさん:04/11/29 03:34:04 ID:Q0DREpyI
もう十枚皮が剥けて田中芳樹の対抗馬と言ったほうがしっくり来るよ。
259イラストに騙された名無しさん:04/11/29 18:04:51 ID:IrJ115mr
桜坂の新作情報でも載ってないかなーと
SFマガジンを立ち読みした俺

桜坂の情報が載ってない変わりに
魔王が書評欄で取り上げられてて驚いた
あれってSFだったのか!?
260イラストに騙された名無しさん:04/11/29 18:28:33 ID:CzVwtDwd
殿2は内藤がウザくてたまらん…
261イラストに騙された名無しさん:04/11/29 21:10:13 ID:a0BimcL5
殿三巻は名古屋が舞台と予想
262イラストに騙された名無しさん:04/11/29 21:48:31 ID:URUS32XA
>261
もしそうだったら殿に「東京は〜まぁ〜アカン」と歌ってほしいな。
263イラストに騙された名無しさん:04/11/29 21:50:05 ID:UDmVje2F
メインキャラって読者に親しみ持たせるために
下の名前で筆記するのが多い中
ヒロインなのに「内藤」で呼ばれるのが新鮮だった
ウザイけど・・・
264イラストに騙された名無しさん:04/11/29 21:56:23 ID:4O/v9ifb
俺は内藤萌え。
265イラストに騙された名無しさん:04/11/29 22:46:34 ID:xDO+5N7b
>>259
SFマガジンのライトノベル系の書評2ページはわりとなんでもあり。
銀盤はSFマガジンの書評で知って読んだし。
ライトノベル情報知るのに、ラ板来る前はかなり重宝にしてた。
SFのかけらもない毛布お化けもこれで知ったんだよな。
266イラストに騙された名無しさん:04/11/29 22:47:28 ID:ECzBlhrk
内藤みたいなのを「筋の通ってる」みたいに書かれるとなあ
ただの自己中心的な暴力俺女だろー
267吾輩は名無しである:04/11/30 12:19:02 ID:1VYLqkli
hs
268イラストに騙された名無しさん:04/12/01 18:41:35 ID:g4ypd+zc
>250
キャラ座談会はリア厨工には人気があるってなんかの本で読んだ記憶があるな。
もちろんそれを好むのは2ちゃんに来るようなすれっからしじゃあないんだろうなー。

>256-258
ガイエなら剥けるじゃなくて……

とにかくSDはがんばれ。超がんばれ。
そんで海原に加速装置つけて桜坂に恩を売って倉田になんかしとけ。
269イラストに騙された名無しさん:04/12/01 22:42:18 ID:ozuF93Xe
>>268
>桜坂に恩を売って

やっぱ立て看板だけじゃね・・・
公式サイトに専用コンテンツぐらい作ってやれよ
270イラストに騙された名無しさん:04/12/02 04:53:45 ID:0HNuPfxp
>>268
このラノ占いからSFゲットーに強固に支持された2名を除くと
トップ海原、次点高野。
2名とも速く書けとよく言われる。
だが最も「通」好みである海原に求められているのは
クオリティーではないか?
ぶっちゃけ銀盤vol1のクオリティーが維持できて
いるかと言えば疑問が残る。

>>269
衰えたりといえど老舗のはぴ7を完全に抜き去るのは難しそうだ。
各社引っ張りだこの倉田と違って、
川崎はSDでアニメ化する気満々だしな。
271イラストに騙された名無しさん:04/12/02 11:14:01 ID:CBDzTBaZ
>>270
>川崎はSDでアニメ化する気満々だしな。

まさにSD最後の日!馬鹿やってるとマジで早川あたりに
桜坂を持って行かれそうな気がする
定金も来年は(SDでは)2冊しか出す予定がないらしいし
相変わらず希望と不安が紙一重のレーベルだなぁ
272イラストに騙された名無しさん:04/12/02 18:06:04 ID:ns+QiD75
レーベル初期には小川も書いてたんだっけか・・・
273イラストに騙された名無しさん:04/12/02 23:57:37 ID:D4qWTZPF
桜坂の12月の新刊、情報がチラホラ出始めてるけど…完璧にハヤカワな作品らしいよ
推薦文は神林長平という噂
274イラストに騙された名無しさん:04/12/03 01:42:35 ID:PS5Ii+Nt
マジかよ<神林先生推薦!
275イラストに騙された名無しさん:04/12/03 01:51:16 ID:/5zo9Nid
SF読者を引き込みたいのか?
挿絵はABだし、あんまり抵抗はないかも。
少なくとも「現代魔法」よりは買いやすいだろうな……
276イラストに騙された名無しさん:04/12/03 02:44:01 ID:yn1wCnmW
SF村と交流は避けてほしいなぁ……
277イラストに騙された名無しさん:04/12/03 03:51:20 ID:k1maT7R7
来年ハヤカワでも1冊書くらしい。
278イラストに騙された名無しさん:04/12/03 08:37:31 ID:U6RNslxD
>>274
ネザー2の冲方丁にもぶっ飛んだけど
今回もスゲーな

>>276
SF村に片足を突っ込んでるっぽいような
279イラストに騙された名無しさん:04/12/03 09:14:53 ID:pFWm0Kab
日本の心ノーパンの心を忘れなければそれでいい。
280イラストに騙された名無しさん:04/12/03 09:46:23 ID:PS5Ii+Nt
>>279
めがねと委員長とおさげは絶対に忘れないだろうから安心だ。
281イラストに騙された名無しさん:04/12/03 20:23:04 ID:lxtTcM+v
>>278
冲方丁はこのライトノベルがすごい!でも
帯推薦文を書いた責任を取って(かどうかは知らないが)ちゃんとネザーを推していた
282イラストに騙された名無しさん:04/12/03 23:45:45 ID:o06nsE5F
>281
冲方、他に推薦してた「グアルディア」も推してるんだよな。
義理堅いのか何なのか知らんが意外性がゼロなプッシュだ。
283イラストに騙された名無しさん:04/12/04 03:32:45 ID:sLrJ3gJW
>282
冲方の推薦はすべて帯推薦文を書いたもの。
284イラストに騙された名無しさん:04/12/04 12:47:46 ID:kgyZ49KA
推薦文のアフターケアも万全な作家、冲方丁
285イラストに騙された名無しさん:04/12/04 13:04:39 ID:SfXQJRSK
俺の中では既に、小説も書くギョーカイ人だ>ウブカタ
286イラストに騙された名無しさん:04/12/04 13:55:50 ID:Q+2RkUb2
ある意味、あかほりの後継者だな。
287イラストに騙された名無しさん:04/12/05 12:35:10 ID:kbFQvEnI
殿読了
あいかわらずおもろかった
今回は悪を打つ!って話じゃないのね
288イラストに騙された名無しさん:04/12/05 14:00:31 ID:UHungr6t
>276
どういう繋がりでSF村(冲方・神林)から推薦文をもらってるんだろ
丸宝はSF村に知り合いが多いんだろうか?
289イラストに騙された名無しさん:04/12/05 19:48:25 ID:1aFxovIO
今更ながら殿2読了
そこそこには面白いんだが良くも悪くも信長のキャラ頼みの話だなあと思う
脇役が信長(と、新一郎)に対する関係という形でしかキャラ描写されてないのが激しく不満
具体的に言うともっと委員長のキャラ活かせやゴルァ、と

余談だが歴史上の人物なのに名前が改変されてる人がいるのに
「この作品はフィクションであり、実在する地域、個人、法人、団体等とは何らの関係もありません」の面白さを感じた
290イラストに騙された名無しさん:04/12/05 20:44:04 ID:+kFYxU4y
では3巻では殿の子孫を自称するインチキ坊主の化けの皮を剥いでくれることを希望しよう
291イラストに騙された名無しさん:04/12/05 20:55:31 ID:bIAn2k2X
1巻で総理大臣をチョメチョメしちゃうという
最高にスケールのでかいことやってくれたから
続刊ではこじんまりとしたコメディになっちゃうのは
仕方ないんじゃないかな

あれよりでかいことするとなると
(例えば)ヨーロッパ遠征で上下巻とかになっちゃいそうだし
292イラストに騙された名無しさん:04/12/05 22:44:18 ID:LuXu245d
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/comic/monthly_list/book01.html
スーパーダッシュ文庫 1/25
めぞんdeぎゃらくしぃ−短編集−  夢幻/岩崎考司
よくわかる現代魔法−jini使い−  桜坂洋/宮下未紀
ブルーハイドレード−転移−  海原零/遠藤将之
となりのドッペルさん  砂浦俊一/未定
293イラストに騙された名無しさん:04/12/06 01:52:56 ID:KVV6suvo
コミティア活字系じゃねーかYO!>さうら
1月刊はうまれも育ちも第2弾ぽくなってきたな。
294イラストに騙された名無しさん:04/12/06 07:23:13 ID:lJUs0E/Z
さっそく持ち込みイベントの成果か!
295イラストに騙された名無しさん:04/12/06 10:36:54 ID:onRZ6PU3
サイコさんの人かよ! 
タイトルから見てこっちもまたやばい人の話っぽいなぁ。
296イラストに騙された名無しさん:04/12/06 22:48:24 ID:IGSY0mFJ
殿2は委員長と対中国に関する部分が足りない。
たしか中国との海洋資源絡みの話があったけど、
現実では潜水艦とか来ていたりするわけで、
現実よりもスケールが小さいのはちょっと。
どうせなら中国や北朝鮮との軍事的緊張みたいな話にすれば良かったのに。
右往左往する日本政府を殿が一喝!
なんてシーンがみたかった。
297イラストに騙された名無しさん:04/12/06 23:55:58 ID:8eJdBQAO
誰か「アーサー王子乱行記」を知ってるひといますか?
298イラストに騙された名無しさん:04/12/06 23:56:50 ID:8eJdBQAO
誰か「アーサー王子乱行記」を知ってるひといますか?
299イラストに騙された名無しさん:04/12/06 23:56:34 ID:z97FYsYa
誰か「アーサー王子乱行記」を知ってるひといますか?
300イラストに騙された名無しさん:04/12/07 00:41:09 ID:+Gno/RPh
誰か「アーサー王子乱行記」を知ってるひといかすま?
301イラストに騙された名無しさん:04/12/07 01:35:33 ID:TPj7mg91
>>292
>となりのドッペルさん  砂浦俊一/未定

このラに出てた「2005年の隠し球・S氏T氏」のS氏はこの人か?
302イラストに騙された名無しさん:04/12/07 06:30:14 ID:TCLxIkwm
>>296
脱稿時にはまだ潜水艦はきてなかったんだろう
303イラストに騙された名無しさん:04/12/07 08:03:31 ID:yo7QbLf9
>293−294
多分ライトノベル板に詳しくない方なのでしょうが、
ここではジサクジエンは嫌われます。
降臨なんかしようものなら袋だたきです。
頼むからご自分の板にお帰り下さい。

大賞の季節が終わって
やっとワナビが消えたと思ったのに……
304イラストに騙された名無しさん:04/12/07 10:44:52 ID:codsemOi
>>302
サッカーは終わってるよな?
なら、例えば南京虐殺と京都焼き打ちを絡めたりすると
面白い話ができたんじゃないかなあ。
一作目でも感じたけれど、
詰め込まれた要素がバラバラで噛み合ってない。
305イラストに騙された名無しさん:04/12/07 10:46:48 ID:PH3ifJNx
>>297
ダッシュになる前に出たランスロットが毎回女装するヤツか?
306イラストに騙された名無しさん:04/12/08 11:11:26 ID:2MPOAkrP
なんかランスを思い浮かべた。
307イラストに騙された名無しさん:04/12/08 14:20:21 ID:8R8G6ePe
>>304先の大戦のことをネタにすると右や左がうるさいから無理ぽ
308イラストに騙された名無しさん:04/12/08 20:28:09 ID:SuksfUuJ
OHPはいつになったら更新されるんだ
読本2の方が情報早いってどういうことだよ
309イラストに騙された名無しさん:04/12/09 19:51:28 ID:oCHIVWJv
名取なずな「郵便です!」読了。
シリーズものの一作目みたいな雰囲気だったけど、
あれで終わりなのかね。
310イラストに騙された名無しさん:04/12/10 03:22:50 ID:/XhIGuTI
山下書店、本当になくなってた……。・゚・(ノД`)・゚・。
なんだよあの新しいおされ店舗、ぜんぜん客入ってないぞ。

新宿は誠にヲタに厳しい街でございます……
311イラストに騙された名無しさん:04/12/10 08:39:23 ID:sn68VbZp
>>310
さようならマイナーに優しいお店。SDフェアと富士ミスフェアは忘れません
俺はこの書店で桜坂のサイン本を買い揃えていたんだよなぁ…今月新刊どうしよ
312イラストに騙された名無しさん:04/12/12 08:20:59 ID:CBpQoBYv
>>297
「アーサー王子乱行記」の弓原望は
PS2の「メタルウルフREV」のシナリオの仕事をしてるらしい。
(小説版の「メタルウルフ」とは別エピソード、DCからの移植&追加)

…発売日未定になったけど
313イラストに騙された名無しさん:04/12/12 21:19:56 ID:Emd81yl2
>>308
相変わらず更新されないね。新刊の発売まで一週間を切った訳ですが、
編集部は今月は18日発売なことを忘れているのか……?

桜坂とか、コロコロサブタイトルが変わったファラオ様の内容とか、
地味に続編が待たれていた鬼刻とか、ホリハ続行?打ち切り?とか、
今月は話題がいっぱいなのに。
314イラストに騙された名無しさん:04/12/12 23:03:25 ID:GAsZTHH6
いや、だからホリハは続行だってば。
読んでいれば判るんだけど、6巻までは出ると書いてある。
その後が未定なだけ。
315イラストに騙された名無しさん:04/12/13 15:58:57 ID:pESoXJhE
次の予定に、ベニ松の名前は載らないかなぁ……。
316イラストに騙された名無しさん:04/12/13 21:20:04 ID:lGp6UjwN
>>314
すまん、書き方が悪かった。6巻以降も続くのかと言う意味ね>続行?打ち切り?
長々と続いてグダグダになるのも嫌だけど、出来ればもうちょっと続いてほしい……。
317イラストに騙された名無しさん:04/12/13 23:12:04 ID:IpByDMAa
つまるところ6巻で

第 一 部 完

というのが有力ということだろう。
318イラストに騙された名無しさん:04/12/14 00:01:48 ID:Npp27DP2
そして第二部は何時までも始まらないのであった…
319イラストに騙された名無しさん:04/12/14 17:19:40 ID:ZSa1Mlaj
>>316
まあ6巻出れば十分って気もするけどな
320イラストに騙された名無しさん:04/12/14 22:14:08 ID:sAJkNxdX
>>313
OHPはアテにならん。こっちのサイトで新刊のあらすじ確認できるよ
ttp://www.s-book.com/bunko/index.html
321イラストに騙された名無しさん:04/12/15 16:31:34 ID:md0f8Itn
公式更新。

《2004年1月25日(火)発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。
「よくわかる現代魔法 jini使い」 桜坂 洋 イラスト/宮下未紀
「ブルー・ハイドレード 〜転移〜」 海原 零 イラスト/遠藤将之
「隣のドッペルさん」 砂浦俊一 イラスト/高橋慶太郎

《2004年2月〜の発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。発売時期が未確定の作品も含まれています。
「テイルズ・オブ・リバース」 結城 聖 イラスト/いのまたむつみ・松竹徳幸
「蘭堂家の人々」 嬉野秋彦 イラスト/日向悠二
「銀盤カレイドスコープ vol.4
  リトル・プログラム:Big Sister But sister」 海原 零 イラスト/鈴平ひろ
「ばとる・おぶ・CHUCHU」 一条理希 イラスト/四谷嘉一
「テールエンド」 津久田重吾 イラスト/きみづか葵
「パラレル・トラブラーズ 哀しき人形」 丘野ゆうじ イラスト/植田 亮
「めぞんdeぎゃらくしぃ 短編集」 夢幻 イラスト/岩崎考司

1月は楽しみだ。

銀盤新作は妹が主役か?テールエンドの続編が出るのは意外。双色はどこに…
322イラストに騙された名無しさん:04/12/15 16:41:12 ID:XSHwPg+1
1・2月は恒例のうまれも育ちも&出がらしアタックか。
銀盤とブルハイが入れ替われば完璧だったのになー。
323イラストに騙された名無しさん:04/12/15 17:15:29 ID:F0sVmpNQ
めぞんも続くなあ……。
324イラストに騙された名無しさん:04/12/15 17:27:28 ID:Js87PWrc
毎月5タイトル刊行宣言はd(ry
325イラストに騙された名無しさん:04/12/15 17:41:46 ID:0vsvtg3V
>>321
更新、桜坂の特設ページ、銀盤新刊の告知まとめてキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
しかし1月の刊行点数が3点とは……

海原はラノベ読本2での公約を守ってるね
1月新刊からブルハイ消えてないし、銀盤の続きも数ヶ月中に出そうな感じだし
テイルズはノベライズ専スレで評判良かった結城か。定金はいつだー!

あとカンフーハッスルのノベライズがSD文庫特別編集で発売で驚いた
解説は倉田だそうで
326イラストに騙された名無しさん:04/12/15 18:03:54 ID:/wSUj0LL
カンフーハッスルのノベといえば深見だが、前スレにこんなネタがでてたよな。
>《2004年6月以降〜発刊予定》
>※タイトル・内容は変更の可能性があります。発売時期が未確定の作品も含まれています。
>姫巫女様にうっふん  定金伸治/駒都えーじ
>めぞんdeぎゃらくしぃVSミッドナイト☆マジック  夢幻/岩崎考司・叶恭弘
>もしも彼女が猫耳になったら  松腹真琴/天広直人
>聖まっする乙女組  深見真/Rubis
>双色の瞳 へルズガルド戦士  露越かほる/寺田克也

で、深見が本当にSD編集部とつながりがあったことが判明……
ひょっとしたらこれって、関係者が内部情報をリークしたんじゃないの?
関係者だとバレないよう、わざとネタを交えたのか。
それとも企画時点で没になったものをさらしたのかも。
327イラストに騙された名無しさん:04/12/15 18:28:38 ID:9/CArilq
名犬ミミと電波的な彼女の続きマダ?
328イラストに騙された名無しさん:04/12/15 18:30:14 ID:F0sVmpNQ
セインの(ry
329イラストに騙された名無しさん:04/12/15 19:37:48 ID:YYu6A2TG
>321
銀盤キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
テールエンドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
あとそれと蘭堂家ぐらいかなぁ。

さすがに廚々は4巻まで読んでギブになったし、
あと、あの終わりでパラレルの続きが出るとは思ってなかった。
330イラストに騙された名無しさん:04/12/15 23:28:05 ID:8YfG5ixX
ん?テールエンドって面白いの?
銀盤は短編集な予感。ハイドレと同時刊行でも良かったのに。
331イラストに騙された名無しさん:04/12/15 23:42:50 ID:tOGoaFcv
深見はノシつけて角川に送り返してー。
SDの地雷度、一気にストップ高へ。
332イラストに騙された名無しさん:04/12/16 00:59:30 ID:XscU35KD
カンフーハッスルが富士ミススレで早くも話題になってる訳だが
来年あたり深見がSDで新作を!とかなったりして
はははは・・・ハァ
333イラストに騙された名無しさん:04/12/16 01:15:58 ID:E6Jz3Piu
>>327
ミミじゃなくミケだよ・・・

いや、名犬ミケは自分的には今年の裏ヒットだったよ。続編マダー
ハード直撃!という萌え方じゃなく、ハートの奥にちょん、と
タッチされてキュンてな感じ(←なんじゃそりゃ)
334イラストに騙された名無しさん:04/12/16 09:11:54 ID:kjoppjgc
はぴ7ってこのページ数でマンガ付きなのかよ…
本編は何ページあるんだろ
335イラストに騙された名無しさん:04/12/16 10:18:16 ID:LFdB2n//
ノベライズ専門なら深見でもいいや。
オリジナルは勘弁。大勘弁。許して下さいよもう。

SD十傑衆とか二度と言わないからorz
336イラストに騙された名無しさん:04/12/16 12:39:22 ID:/+FHuEE4
深見は集英社でカンフー映画のノベライズやってなかったか
337イラストに騙された名無しさん:04/12/16 14:41:07 ID:qeQoI3kt
ついでにカンフーファイターのノベライズでもしてろ
338持ち込み人ゼロ号:04/12/16 17:21:57 ID:sGnnWYpZ

 やはり、あれは持ち込まれる作品そのものより
持って来た人物の方に主眼を置いて見ている
という感じのイベント(?)であった

 小説自体は、30枚の短編でも旨い奴は天才的に
旨くてダントツで目立つものらしいから……

 小説の道に王道はなし――
 簡単明瞭な成功の秘訣とか、
そもそも書き方の公式なんてものはない! と
いうことが編集長の一番言いたかったことみたい
 
 まぁ人当たりの良さを武器に編集部のアルバイト
に潜り込んで、編集者サイドからの横滑り組作家を
目指すとかいう裏道とかもありえると思うが、基本は
賞で優秀な作品を応募してアピールするしかない気がする
 
 プロの編集者、殊に編集長の目に止まったら“勝ち”
なんだという、実はそう言う人間関係の結びつき=縁が
一番大切なのではないかと俺は思った。

 それこそ旨い下手の基準・尺度は、プロの編集者と
言えども各人でバラバラなんだと――
そういう旨い下手、の次元で活路を見出すのは無謀だ

 要はビジネス・パートナーとして、担当の編集者と
コミュニケーションがちゃんと取れることが一番重要
な要素だということ――
339イラストに騙された名無しさん:04/12/16 17:28:17 ID:X5W36iBy
なんでここに書く?
340イラストに騙された名無しさん:04/12/16 17:34:07 ID:dCX63aW8
銀盤4&桜坂祭りが見事に深見に乗っ取られてる・・・
341イラストに騙された名無しさん:04/12/16 17:40:16 ID:CZ6ov3ou
>>339
ワンナブィはスルーで。
342イラストに騙された名無しさん:04/12/16 19:14:20 ID:MokRaBtv
誤爆じゃネーノ?
343イラストに騙された名無しさん:04/12/16 20:33:32 ID:YZ0/u5PL
桜坂特集の「発売前から業界(一部)騒然」に笑った
「All You〜」の感想リンク集が立ち上がったらしいけど
もう早売りされてるの?
344イラストに騙された名無しさん:04/12/16 20:41:25 ID:6yI9/FIA
タニグチリウイチも乙木も業界人じゃん。出版社から送られたんじゃねーの?
345イラストに騙された名無しさん:04/12/16 20:48:52 ID:YZ0/u5PL
>>344
即レスどうもです。さすがに2日前じゃ早売りはないか・・・
346イラストに騙された名無しさん:04/12/16 21:14:00 ID:Sb/fi7Ss
>345
いや神保町でもう売ってたよ。
347イラストに騙された名無しさん:04/12/17 00:22:22 ID:c20k1hfQ
神保町のコミック高岡で平積みしてます。
浮いてるw
348イラストに騙された名無しさん:04/12/17 22:43:42 ID:AALQjslX
鬼刻2巻コイヤミ、個人的に待望してた続巻でしたが、良い出来で満足です。
続編出て欲しいけど、あまり売れないんだろうな…1巻もあまり売ってないだろうし。
そういえば、著者と絵師の名前の読みが同じ(カヤ)なんだよね。めずらしい。
349イラストに騙された名無しさん:04/12/18 15:28:56 ID:NrlIpoD9
色々ゲト。
今日は重かったぜこんちくしょう。SDはクリンナップから3冊。

最初に読んだALL YOU。
傑作。
350イラストに騙された名無しさん:04/12/18 19:43:27 ID:ba58Ma//
新・はっぴぃセブンの「次シリーズで終了」に驚いた。
魔王が終わったことと言い地雷処理人が動いてる?

>>348
俺も鬼刻2に一票。今回も手堅く良い感じだった
ALL〜が出なかったもう少し注目して貰えたかもね・・・
351イラストに騙された名無しさん:04/12/18 19:45:28 ID:VOtg3/zM
「ALL you need is kill」読了
ほんとに久々にストライクゾーンど真ん中が直球で来ました

よし、じゃあこの人の他の作品を...「よくわかる現代魔法」?
うう萌え小説っぽい...
352イラストに騙された名無しさん:04/12/18 20:02:29 ID:0j7nggGc
なあお前ら桜坂とペンcの黒い人脈について何か知らないか?
353イラストに騙された名無しさん:04/12/18 20:11:33 ID:XA7sqkCW
メガネスキー?
354イラストに騙された名無しさん:04/12/18 20:31:58 ID:0j7nggGc
そ れ だ
355イラストに騙された名無しさん:04/12/18 20:33:41 ID:MU849pqI
結論が出たようだな
356イラストに騙された名無しさん:04/12/18 22:59:23 ID:/pLCxfiK
>>350
あぁ、とうとう終るのか<はっぴぃ
新シリーズ始まってからは、惰性で読んでたんだけど
長年読んでたシリーズが終わるのはやっぱり寂しいねえ。
357イラストに騙された名無しさん:04/12/19 01:44:52 ID:VUSbIFFQ
>>350
>新・はっぴぃセブンの「次シリーズで終了」

ドラマCDとか新キャラとか色々と出してたのに…意外な展開だ。
川崎が「ドラマCDの次も有り得る」と強気発言してたからアニメ化まで粘るのかと思っていたよ。
古参の看板作品が終わる=新規の作品が売れてるって事か?
358イラストに騙された名無しさん:04/12/19 02:13:25 ID:H5cbBW8m
ぶっちゃけ現代魔法かと。
ALL YOU NEED IS KILLを読んで思ったが、桜坂はSD内別格と化しつつある。

今回で言えば、鬼刻やホリハのような安心して買えるお抱え作家陣も充実してきて
来年からは新たな陣容で攻勢に出るのかもね。
「次シリーズ」がさらに9巻ある可能性もゼロじゃないケド……。
359イラストに騙された名無しさん:04/12/19 10:50:26 ID:sgCShLH3
川崎はアニメに専念するんじゃないのか。
「ツバサ」は最低でも一年は続くはずだし。
360イラストに騙された名無しさん:04/12/19 11:02:37 ID:lDElRzIX
桜坂はSDの上遠野になりそうだね。
361イラストに騙された名無しさん:04/12/19 11:28:26 ID:KBrR9PZU
電撃の上遠野やメフィストの舞城みたいに
ジャンルを飛び越えて作品を発表する作家が突然現れて
そいつに引きずられる形で、地味でも地力のある作家に
スポットライトが当たり、レーベル全体のブランド価値が
上昇していくケースはよくあるな。

直木賞と本格ミステリ大賞と星雲賞作家抱えて沈没したJ-BOOKSも
あることだし、集英社では油断できないが。
362イラストに騙された名無しさん:04/12/19 12:48:39 ID:1zouHoB0
まああそこに比べればマシというか、多分大丈夫だろう。
少なくとも、作家に逃げられてないし。編集長も代わったしね。
未だに配本が少ないのはどうにかして欲しいけどなあ。鬼刻が売り切れそうだったよ。
363イラストに騙された名無しさん:04/12/19 12:55:10 ID:Ooj57J1Q
思えば去年の今ごろ
はぴ7が大々的にキャンペーンを張ってる裏で
桜坂がひっそりとデビューしたんだよな
まさか一年でここまでハデな下克上が起こるとは
364イラストに騙された名無しさん:04/12/19 12:58:23 ID:2uwwENXg
つか、少し前までの大地雷原時代のSD編集長が、
作家に逃げられまくってJ−BOOKSを沈没させた
編集長と同一人物だったらしいが。
そいつが叩き出された途端、現在の急成長があるらしい。
365イラストに騙された名無しさん:04/12/19 13:19:27 ID:lDElRzIX
霜越に高級料理食わせてたヤシか
366イラストに騙された名無しさん:04/12/19 15:17:35 ID:9Blb1+Sd
>>350
スレ的には桜坂の話題に押し流されるかもしれないが
売り上げの相乗効果はALLYOUと一緒の方が高いと思う。
SD目当てに本屋に行く確率が上がる。

古手や中堅の部数には影響ないのだろうが。
新人クリンナップ組の発売時期を集め始めてるのを
見るとそう感じる。
367イラストに騙された名無しさん:04/12/20 00:53:22 ID:EmP+Ig8/
少し前に話題になった深見はSDには来ないみたいだね
オリジナル小説はファミ通から出すらしい

>>357
結局はCDが最後の花火になった感じだな
新キャラ(サヤン)が出たばかりで終わる辺りは微妙に
打ち切りっぽい気もする
368イラストに騙された名無しさん:04/12/20 05:07:02 ID:rCeJoURZ
鬼刻 コイヤミ、血液検査の前に飯食うのはたぶんまずいっす
というのはともかくよかったです。
369イラストに騙された名無しさん:04/12/20 09:41:15 ID:Bg8oWpet
9時に開く近所の本屋さんでALL YOU買ってキターよ。
これから読んでみるるるん。
装丁がリニューアルしたわけでも無いのにカッコよくなってるのにはびっくりした。
ダッシュの装丁ってパステルカラーでダサイってイメージあったので。
370イラストに騙された名無しさん:04/12/20 11:21:23 ID:zYRfW/8S
>>369
おかげで最初見落としたけどな<非パステルカラー
よくできたボーイミーツガール小説だったよ。
371イラストに騙された名無しさん:04/12/20 13:02:01 ID:So34F6Pz
あんまり目立たないんで売れるのか心配だが
SDが本の内容に合わせたデザインをするように
なってきたのは好感触だなー。

双色やセインも路線変更で出し直さないかね?
372イラストに騙された名無しさん:04/12/20 14:03:55 ID:O2mwP3o3
漏れは、セインの新刊読めるならなんでもいい。
373イラストに騙された名無しさん:04/12/20 21:34:23 ID:Bg8oWpet
ALL YOU読みますた。
複雑な構成なのにスラスラ読めるのがスゲーと思った。
マジでブレイクスルーになる作品だな。これ。
374イラストに騙された名無しさん:04/12/21 00:42:04 ID:U86sINTQ
もうちょっと分厚くして、140回目までの途中経過を詳しく描写して欲しかったな。>ニート
誘ってきた美人さんとかの出番がもう少し欲しかった。つか、一回分損してでも俺なら誘いに乗るけどな、あれ。
375イラストに騙された名無しさん:04/12/21 00:45:13 ID:5tTWMZuo
>374
ラスト1行同意というか、キリヤが拒否した理由が分からん。
ループが1回増えるだけと割り切りそうなもんだが。
376イラストに騙された名無しさん:04/12/21 01:02:53 ID:6+BFluwy
>>375
そりゃあなた、女の股より汗臭い機動ジャケットが
好きなんですよキリヤ君は。
377イラストに騙された名無しさん:04/12/21 01:09:27 ID:gpQQIVmu
そこで誘いに乗らないことで
あの時のキリヤの感情を示してるんだろ

あそこで誘いに乗ったらその前の喧嘩のシーンが台無しになるだろw
378イラストに騙された名無しさん:04/12/21 01:13:06 ID:5tTWMZuo
>377
それもそうだなw
379イラストに騙された名無しさん:04/12/21 01:39:18 ID:U7DEg/cN
>>348
1巻が重版されてるから(SD的には)売れてる部類に入るかと。
380イラストに騙された名無しさん:04/12/21 03:02:40 ID:2Qtg3YUT
台無しにしたほうが面白い気もするけど。
381イラストに騙された名無しさん:04/12/21 07:15:26 ID:m30Wb0wO
ギャルゲーの分岐を表してるのかと思った。
レイチェルエンド、シャスタエンドってのがあるんだけど
一本道の小説だから書けないんだというか。

ギャルゲーだったら、ALLYOUの
トゥルーエンドの後にスーパーハッピーエンドがあるんだろうな。
382イラストに騙された名無しさん:04/12/21 08:32:13 ID:ST8Q/eGL
>>380
その前の、軍曹を殺してしまって凹んでいるって描写がパーになるぞ。
383イラストに騙された名無しさん:04/12/21 22:20:06 ID:1DVUHlrM
ALL YOU NEED面白かった。
ABe氏のイラスト買いで、普通の異世界襲来モノかとおもったが。
オレ的ツボにきた
384イラストに騙された名無しさん:04/12/21 23:38:16 ID:p00TxNe+
最近SDでセイン、双色、ハイドレ、ALL YOUを読んだ。
この4作は面白くて良かった。
SDはシリアスに戦争を扱うラノベをラインアップの一部で扱っていくのかな。
385イラストに騙された名無しさん:04/12/22 00:39:41 ID:Wbo9FuWx
ALLなんちゃらって、現代魔法が糞以下と思う俺にも面白いと思えるの?
386イラストに騙された名無しさん:04/12/22 01:30:48 ID:t/qxRuOK
>>385
エスパーじゃないから他人の好みはワカラン。
漏れはALL YOU読んでおもろかったので、現代魔法買って来た。
明日あたり読んでみようかと思ってる。
387イラストに騙された名無しさん:04/12/22 01:34:25 ID:TOkeyDrm
漏れは現代魔法、ちょっと肌にあわなかったが
ALL YOUは傑作だとおもったよ。
方向性がまったくちがう
ALL YOUは思いっきり硬いイメージ
現代魔法はぐにゃぐにゃしてる。
388イラストに騙された名無しさん:04/12/22 01:57:37 ID:3WP42XLV
ALL YOUはヒラコー
現代魔法は竹本泉
389イラストに騙された名無しさん:04/12/22 03:29:51 ID:gdyOqnMI
今までSDには「萌え系が大半のレーベル」という認識しかなかったんだが、
安倍信者なものでALL YOUをうっかり衝動買い。面白い。
なんか海羽超史郎のラスト・ビジョン思い出したんだけど、
昔に借りて一度読んだきりだから見当はずれなこと言ってるかも。
まあともかく面白かった。
あとがきで書いてるように、ゲームで同じところで
延々詰まりまくって脳内物質出てる感じが凄く良く出てる。

現代魔法とやらも読んでないから何ともいえないけど、
既に売り出し済みのシリーズと全く毛色の違う話を単発で出すなんて
結構剛毅なことなんじゃない?
390イラストに騙された名無しさん:04/12/22 07:33:12 ID:QV1dVt58
でもどっちも眼鏡っ娘が出る。
この人は本物のアレな人だ。
391イラストに騙された名無しさん:04/12/22 09:08:26 ID:d7oVTi7h
                                     _, ._
ぱんつはいてないの偉大さを分かってない奴が多すぎる( ゚ Д゚)

多芸でそれぞれ極点近くの作品を書くってのも凄いがな。
392イラストに騙された名無しさん:04/12/22 11:42:30 ID:t/qxRuOK
>>391
そんな君にお勧めのスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1102657581/
393イラストに騙された名無しさん:04/12/22 11:43:21 ID:Wou4mAgq
作者スレであるところの
【よくわかる】桜坂洋スレ【現代魔法】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1092626918/
こっちにも書いてもらえるとにぎわってうれしい<AYNIK
394イラストに騙された名無しさん:04/12/22 20:21:03 ID:gXDkLtrK
桜坂がSFの賞とったらしい。
名実ともにSDのフラグシップになりつつある感じ。

銀盤の大賞に異論は欠片もないのだが、
桜坂みたいな作家に審査員特別賞もやれなかった
審査員は総首切りすべきだとふと思った。

最終選考で拾っといてよかったなおい。
395イラストに騙された名無しさん:04/12/22 20:46:03 ID:ROR9MPHa


ラノベそのもののフラッグシップにさえなる勢いだ。
396イラストに騙された名無しさん:04/12/22 21:02:33 ID:lHdMab3B
いや、それは言い過ぎ。
売れ行き的にはたかが2万部とかそんなもん。
電撃の新人より下。
評論家受けしてるだけ。
397イラストに騙された名無しさん:04/12/22 21:06:27 ID:KogqiILz
ていうか最近このスレでも作家スレでも必要以上に持ち上げる奴がいてウンザリ。
過疎ってるからツッコミが来ないだけだぞ?
398イラストに騙された名無しさん:04/12/22 21:12:02 ID:NetDe+g6
SDで批評家受けといえば海原タンなわけだが……。
桜坂は徹頭徹尾読者受け。今回も読者賞。

勝手にウンザリしてろひねくれもの。
399イラストに騙された名無しさん:04/12/22 21:14:16 ID:ROR9MPHa
桜坂は最初選考委員にすら受けなかったわけで
400イラストに騙された名無しさん:04/12/22 21:17:24 ID:ROSmD9kR
選考委員の見る目のなさが表れてるな。
401イラストに騙された名無しさん:04/12/22 21:22:23 ID:KogqiILz
>>398
「必要以上」の意味がわからんのか?
そうやってイキナリ攻撃的な発言する時点で狂信者だよ。

またこうやって、作品は良いけど信者が屑なために駄目になっていく
SF界のような作家が生まれるわけだ。
402イラストに騙された名無しさん:04/12/22 21:28:26 ID:0D/s1W/b
正直最近の桜坂周りの流れにちと胡散臭さを感じててあまり素直には受け取れない
いいもん書いてるとは思うんだけどね
403イラストに騙された名無しさん:04/12/22 21:33:32 ID:9vQjg8FW
まあ、何はともあれALL YOUは今年出たラノベの中でもかなり上位だよ
SD要チェックや!って気持ちになったからな
404イラストに騙された名無しさん:04/12/22 21:36:52 ID:uKn9gTZ7
俺はぱんつはいてないを押したい。

ALLYOUはたしかに良かったが、ALLYOU→SF賞は
秋山瑞でもできそうなことだ。
405イラストに騙された名無しさん:04/12/22 21:41:59 ID:KogqiILz
ていうかSFガジェット的に賞をくれてやるとするなら
それこそ現代魔法3の方が良く出来てたと思うぞ。
ぱんつはいてなかったけど。
406イラストに騙された名無しさん:04/12/22 22:34:32 ID:ROR9MPHa
つまり、ぱんつをフラッグにして前に進めばいいんだな。
407イラストに騙された名無しさん:04/12/23 00:54:12 ID:6qcIxHPX
読者賞と言ってもSFマガジン読むような人は普通の読者じゃなくて
「俺様はSFを読んでる高級な人間」とかいって屁理屈垂れてるような
評論家気取りだけだから。
読者の支持されていると言いたいなら、ベストセラーになってみろ。
キノやブギー、フルメタのように。
408イラストに騙された名無しさん:04/12/23 00:58:48 ID:enBbDmUO
読者の支持されているとは言いたくないな。読者に〜ならともかく。
あとベストセラーになってみろと言われても意味が分からんのだが。
409イラストに騙された名無しさん:04/12/23 01:38:47 ID:T3Vf097y
ちょっと思ったんだが、ALLYOUで電撃とかで賞をとってデビューしてたら、
ぱんつはいてないは書けなかったんじゃなかろうか。
そういうことでもないのかな?
410イラストに騙された名無しさん:04/12/23 02:16:12 ID:XCk923k1
ぱんつはいてないは書かなかったかもしれないが、チェーンソーは書いていたと思う。
うっかりパンツはいてない絵師がついた場合、パンツはいてないをやったかもしれない。
411イラストに騙された名無しさん :04/12/23 02:55:45 ID:VDAhaoyL
ぱんつはいてないミツアミメガネ絵師 か。
ス ゴ イ 絵 師 だ
412イラストに騙された名無しさん:04/12/23 09:21:53 ID:tkP+obMJ
ALLYOUは電撃に送っても賞とれなかったんじゃないかな。
413イラストに騙された名無しさん:04/12/23 09:57:41 ID:VktvfuP2
ブギーを通した電撃はこういう構成好きだと思うがな。
出来は文句ねえし。
414イラストに騙された名無しさん:04/12/23 10:37:03 ID:aHLZXdVT
いや、普通に取れないだろ。
新人らしくないし。
415イラストに騙された名無しさん:04/12/23 12:02:08 ID:5UpPf/W9
ブギーデビュー時の電撃なら賞取れたかも知れないが
やや安定気味な今の電撃だと微妙。

最初に、イラスト買いで現代魔法読んだら
結構面白くてラッキー、という読者である自分にとって
今の持ち上げられっぷりは色々と怖いなあ、と思うところ。
416イラストに騙された名無しさん:04/12/23 12:48:42 ID:tkP+obMJ
萌えが薄いから、いまの電撃だと特別賞が限度かな。
そしてABと同じ運命をたどる。
417イラストに騙された名無しさん:04/12/23 13:06:36 ID:UkZApK+1
各方面の持ち上げ方に薄気味悪いものを感じるんだけど・・・
418イラストに騙された名無しさん:04/12/23 13:26:44 ID:yjpARiYt
ALLYOU→現代魔法の順だったらこうはならなかったんじゃないか?
現代魔法で地味に注目を浴びてきて、これしかないってタイミングで
爆弾を投下したのが吉と出てる。
桜坂の才能ももちろんあるが、ブレーンも有能。
ラノベで神林の推薦をとるなんてなかなかできることじゃない。
絵師も安倍で文句無し。本気になった集英社の底力見たりって感じか。

銀盤の盛り上がりを地雷のハイドレで帳消しにしてしまった
海原の教訓を生かしているのかもね。
419イラストに騙された名無しさん:04/12/23 13:30:30 ID:KeGKDauR
地雷言うな!
まだだ、二巻で盛り返すんだ
420イラストに騙された名無しさん:04/12/23 13:43:26 ID:S4Q/LToL
銀盤が書評サイトで持ち上げられすぎて引いてたから
ハイドレ買わなかったんだけど、それで正解だったのか。
421イラストに騙された名無しさん:04/12/23 14:20:14 ID:L0n/8xUu
ていうか、お前らのせいで買おうかという気分になってきた。
422イラストに騙された名無しさん:04/12/23 14:34:55 ID:enBbDmUO
>418
ALL YOU→現代魔法でもそれはそれで話題になったと思うけどな。
ギャップがデカ過ぎるw
ただALL〜はどこかで受賞してたら違う話になってたような気もする。
デビュー作で1巻完結ってあんまりないから。

こういう話は桜坂スレですべきだという気がしないでもないが。
423イラストに騙された名無しさん:04/12/23 17:27:35 ID:GQkfChEN
>>418
別に地雷じゃないだろ>ハイドレ
序章に過ぎない1巻だけじゃ評価できないだけ。
424イラストに騙された名無しさん:04/12/23 17:32:22 ID:/sFyl10k
不発弾と言うのが正しいかな>ハイドレ
425イラストに騙された名無しさん:04/12/23 23:08:53 ID:SDXUmMFu
IDがSD記念カキコ。
ごめん、どうでもいいね。

ALLYOUは良い出来だと思ったけどね。
集英社も商売だから、上手くいって爆発すれば、と考えるのも無理はないっしょ。
ネットで食いつけば、今の世の中どうなるか分からないところがあるから。
必要以上のプッシュにも見えるけど、どうなるか楽しみ。
426イラストに騙された名無しさん:04/12/23 23:18:52 ID:CFlheD7r
>>425
MFも入ってるな。マイナーレーベルが2つも>ID
427イラストに騙された名無しさん:04/12/23 23:58:19 ID:SDXUmMFu
>>426
うん、だから書き込んじゃった。
一応、両スレの住人だったし。ほとんどROMだけど。
でも、SDの長寿ものってあまり読んでないな。
路線が萌えじゃないので、お勧めってなんだろう。
428イラストに騙された名無しさん:04/12/24 00:48:10 ID:8fUwCj5A
骨太なストーリー重視で長寿なのって
まだないような・・・
定金がちょろっとやってる程度じゃない?
429イラストに騙された名無しさん:04/12/24 01:02:14 ID:xrE7SASM
SDで長寿っていうか巻数重ねてるのはそろそろ賞味期限切れそうなB級萌え系だけのような……。
430イラストに騙された名無しさん:04/12/24 01:14:46 ID:2Ut3s9pW
書くのが遅いっていう意味で長寿なのはある(苦笑
431イラストに騙された名無しさん:04/12/24 01:24:34 ID:xrE7SASM
ベニ松か・・・w
432イラストに騙された名無しさん:04/12/24 01:33:42 ID:xrE7SASM
あと、霜越かほるとか。
ヘルズガルド復活の噂はどうなったんだ?
433イラストに騙された名無しさん:04/12/24 08:06:02 ID:VrxXrKy/
霜越は前編集長体制の遺物だから、正直このままフェイドアウトの悪寒
434イラストに騙された名無しさん:04/12/24 09:17:12 ID:eYi43eaT
高天原なリアル 好きだったんだけどなぁ<霜越
新人とはぜんぜん思えない出来だった。
435イラストに騙された名無しさん:04/12/24 20:36:12 ID:8fUwCj5A
新編集長と新作の打ち合わせしたって言ってなかったっけ
436イラストに騙された名無しさん:04/12/24 21:07:20 ID:G/uz83Jo
むしろ前編集長には冷遇されてた感じだよな。
霧越本人はどうかしらんが、ヘルズガルドが。
前編集長はジャンノベから飛ばされて腐れ萌えやってた能無しだって噂だから
今の桜坂や霧越みたいな作風は脳みそが受け付けなかったんだろうな。
437イラストに騙された名無しさん:04/12/24 21:34:24 ID:ZZdbQw6w
ヴァージンブラッディーって黒歴史があるが。
まあアレはアレで、フノレハシ(使用後)みたいな
味のある作品だった。

萌えとシリアスを両立できる作家って意外と少ないんじゃ
ないかと思う。
438イラストに騙された名無しさん:04/12/24 22:33:38 ID:xrE7SASM
とりあえず今後の硬派路線の作品はALL YOUのような装丁デザインで出してホスイ。
萌え系なら従来のヘタレた感じのパステルカラーでもいいが、硬派路線の作品
にはパステルカラーは似合わん。
439イラストに騙された名無しさん:04/12/25 13:10:54 ID:xuL3CCk4
>>435
公式サイトが更新された時「出張先の北海道で霜越と打ち合わせしてきた」と○宝が言ってたよな
双色か新作かは謎だけどSDと霜越が切れてない事だけは確か
解説本関係を見ると○宝的には続きを出す(出させる)気は満々のようだが>双色

>>436
定金も冷遇対象に入れてくれ・・・
440イラストに騙された名無しさん:04/12/25 14:20:32 ID:EPGMEyRY
定金は厚遇されてる。
集英社の金で乙一と海外旅行に行ってるよ。
定金にとってSDは主戦場じゃないし、
SDにとって定金は主力じゃないってだけ。
441イラストに騙された名無しさん:04/12/26 11:22:42 ID:YG7cqtGZ
>>436
編集長が変わってから今まで優遇されてた旧地雷萌えが
微妙に冷遇されてる気がするんだよなぁ・・・
442イラストに騙された名無しさん:04/12/26 12:25:15 ID:idLmcjwu
昔は注意して見ていなかったので定かではないのだが、
SDの平台ゲット作品が変わって来てる気ガス。

 ROD、はぴ7、オーパーツ、めぞん、魔王

 ROD、現代魔法、蘭堂家、Holy Hearts

売れ筋と読者層が変化したと思うんだがどうよ。
生き残っているのは、同じ萌えでも、
腐れ萌えではなくどこか一点特徴がある作品。
443イラストに騙された名無しさん:04/12/26 12:37:12 ID:RLsUXKws
はぴ7は後書きビミョーな感じだったし、萌え路線を全て捨て去るってのは
有り得ないと思うが、ALL YOUとか見てると、従来の萌え一辺倒の路線を捨てて、
生え抜きを育ててバランス良いラインナップを目指す路線へ軌道修正図ってる
気がする。
444イラストに騙された名無しさん:04/12/26 17:12:25 ID:YQL/E8Vk
>>441
はぴ7に限って言えばスイカを境に扱いが変わったなーとは思う。
行間イラストあぼーんとか、キャラ投票者にプレゼントナシとか
最盛期からは考えられないよ。

>>442
ROD、現代魔法、あとテイルズはデフォ平置き。
蘭堂家、ホリハ、電波、銀盤が平置き四つ巴って感じかな・・・?
来年はこれに鬼刻あたりが加わりそう。
作者は「3巻があるかどうか・・・」と弱気だけど、これ面白いよ。
445イラストに騙された名無しさん:04/12/26 17:30:52 ID:3IcnLpVB
>>443
昔は馬鹿な編集長が、お前ら馬鹿ガキはこの程度で喜ぶんだろ、みたいな読者を馬鹿にした態度で
小説として面白くもない代物に形だけの萌え要素をぶちまけた腐れ萌え小説を垂れ流していた感じ。
だからスレでも叩かれまくっていた。
しかし丸宝に代わってから、小説としての面白さを持った作品を出すことを大前提に
ラノベの面白さ要素の一つとして、「萌え」を取り入れている感じ。
俺も昔のスレではSD叩きに参加していたけど、今の丸宝SDは評価しているし応援もしている。

旧世代生き残り組は、かつても腐れ萌え時代でも、萌え小説としてそれなりに読めた良作だったから
新生SDの「萌え」部分を支える作品として生き残っていくんじゃないのかな。
446イラストに騙された名無しさん:04/12/26 22:05:11 ID:VTki69gO
なんといってもjbooksがダメなままなのが
すべてを表しているんじゃないかな。
447イラストに騙された名無しさん:04/12/26 23:18:25 ID:SQsi3hYQ
チョコレートプリンに対する不敬で
>442の心臓を九十九にクリスマスプレゼント。

SDで唯一電撃に進出してるゆうきをなめんじゃねー。
448イラストに騙された名無しさん:04/12/26 23:39:11 ID:mbrXgdZK
ファラオ様を終わらせて別シリーズを書いてほしい>ゆうき
最近のファラオ様はちと壊れ気味で読んでて辛い…
449イラストに騙された名無しさん:04/12/26 23:49:05 ID:QGp4zTC2
電撃に行くのがそんなたいしたことか?
電撃でフラグシップになったっつーなら話は別だろうが。
450イラストに騙された名無しさん:04/12/27 10:06:23 ID:wpjmqddt
ゆうきはマルチで書いてることの方がすごいと思うが。1年12冊とかすごいよ。
さりげなくコバルトでも書いてるし。
451イラストに騙された名無しさん:04/12/27 10:55:56 ID:UR9pXTwH
ゆうきりんは1992年コバルトデビューでコバルトから大量に出してるし
200年以降はファミ通 ハルキ SD 富士ミステリー 電撃で書いてるから
「SDで唯一電撃に進出してる」と言うのはちと違うような
452イラストに騙された名無しさん:04/12/27 11:24:56 ID:2OODxY6t
業界としては速くてそこそこのものを書く中堅は
使いやすいのかもしれないが。
作家買いするようなレベルの書き手ではないでしょう。

他レーベルで下位に甘んじている作家が
トップにいた事が旧SDのダメさ加減を象徴しているよ。
新SDのトップは他レーベルでも第一グループになれそうだもの。
453イラストに騙された名無しさん:04/12/27 12:22:21 ID:8mEcHI58
他がほとんど全て角川資本になっちまったからな。
角川本体がコケたら皆コケたということになりかねん。
そういう意味でもSDにはがんがってほしいと思う。
454イラストに騙された名無しさん:04/12/27 13:04:21 ID:4Zd+9hQN
少女向け以外だと非角川なのはMFJ・SD・ソノラマくらいか?
デュアル・ハルキは事実上終わってるし。
455イラストに騙された名無しさん:04/12/27 13:15:38 ID:bWTrFgfN
ちょっと離れてたからよくわからんのだけど、結局デュアル死んだの?
ハヤカワSFと従来のラノベの中間点みたいな立ち位置は結構好きだったんだけど。
ハルキはいつ始まったのかすらわからんかったな。
456イラストに騙された名無しさん:04/12/27 13:44:07 ID:V0tn837c
>>455
徳間デュアル文庫の年度別新刊冊数など。

2001年 63冊
2002年 39冊
2003年 11冊
2004年  4冊 

今年の新刊4冊のうち、2冊が攻殻機動隊のノベライズ。
8月の清涼院流水「とくまでやる」以来新刊および新刊情報なし。
(とくまでやるの続編が出るらしいが、詳細不明)

以上スレ違いなれど他山の石ということで。
457イラストに騙された名無しさん:04/12/27 17:03:20 ID:xCYh/NIL
ものすごい勢いで凋落しとるな
458イラストに騙された名無しさん:04/12/27 21:14:28 ID:jOZbRGZ6
「このラノベがすごい!」で、徳間デュアル文庫だけ
「Q:来年の隠し玉は?」
「A:隠し玉は隠すから意味があるということで…」
とか言ってごまかしてたな。
他のレーベルはここぞとばかりに新刊の宣伝してたのに。
単に玉がないから答えられなかっただけなんだろうな。

その点、同時期に発足したSDは丸宝以降急成長してて
大きな扱い(角川系に次ぐ扱い)されてたのは頼もしかった。
459イラストに騙された名無しさん:04/12/27 23:01:35 ID:BDRntIV7
いっそJBOOKSも丸宝に任せろ。
460イラストに騙された名無しさん:04/12/27 23:17:40 ID:i7Skr700
ジャンプの影響を外れたからこその繁栄の兆しとも言えまいか。
461イラストに騙された名無しさん:04/12/28 01:56:45 ID:+WuPpOeZ
>>456,458
情報ありがと、涙を誘う凋落ぶりだな…
462イラストに騙された名無しさん:04/12/29 19:59:40 ID:Ij0M2wZA
お前等:気に入ったラノベのノリを同じ作者の次回作に求める。
オレ:作者買いしない:別シリーズモノに前作のイメージを被せない。

お前等:アホ・馬鹿・みっともない・低脳・糞みそ・脊髄・先入観ボケ
オレ:賢い読み手
463イラストに騙された名無しさん:04/12/29 20:24:28 ID:oTIZjr1P
俺たちは賢い買い手
読み手が賢くいられるのは俺たちのおかげ
464イラストに騙された名無しさん:04/12/29 20:25:03 ID:i0Aop/Wp
>>462
賢いね。僕も見習いたいよ。
465イラストに騙された名無しさん:04/12/29 20:54:45 ID:JKcTbqPi
(´-`).。oO(レーベルスレで独り言憎悪をぶち巻く奴なんて人間として賢いとは思えないけどなあ)
466イラストに騙された名無しさん:04/12/29 21:14:57 ID:KIyLinHM
>>462
>303 イラストに騙された名無しさん sage 04/12/29 20:05:28 ID:Ij0M2wZA
>ブルハイ面白いよ。
>ここの連中は銀板に寄りかかり、目も頭も曇った馬鹿共。

同一人物だったのか
467イラストに騙された名無しさん:04/12/30 12:32:14 ID:tXWehBQt
鳥無き島のうちはハイドレは読めるSFだと錯覚していたカンジ?
468イラストに騙された名無しさん:04/12/31 11:40:14 ID:03Lh75kR
すげー煽り耐性低いなここ。
469イラストに騙された名無しさん:04/12/31 15:07:49 ID:sUn7yNy5
今年も終わりですなあ…来年のSDはどうなってるかな…
そろそろRODに続くアニメ化作品が出てくるかなー、なんて期待してる訳だが
470イラストに騙された名無しさん:04/12/31 15:51:47 ID:S+K+nfm2
アニメ化するには最低でも5巻、
長期ヒットを見越して出来れば10巻程度の
ストックがないと無理って聞いたな。
SDにそれに相当する長期シリーズって
前時代の異物しかないような・・・
今の新生SD主力陣が伸びるまで待つしかないかな。
471イラストに騙された名無しさん:04/12/31 16:07:44 ID:HwCZjK+y
100万部、もしくは各巻10万越えたら
自動でアニメでは?
472イラストに騙された名無しさん:04/12/31 16:32:39 ID:Gow8EDNM
ドラマCDはどんな感じなんだろ
473イラストに騙された名無しさん:04/12/31 17:51:33 ID:G3Qi2NMk
>>472
CDは買い切り商品だからなぁ・・・
下手な人気でCD化しても書店からスルーされるのは
はぴ7で実証済み
474イラストに騙された名無しさん:04/12/31 19:40:11 ID:yep+G4DA
今のSDにメディアミックスするだけの魅力のある作品は育ってないと思う
せめてあと2年くらいは地道にいかないと無理そ
475イラストに騙された名無しさん:04/12/31 23:23:36 ID:v8uQRD70
がんばれ桜坂
お前があと2年がんばればSDはお前のものだ
あとペンcと縁を切れ
476イラストに騙された名無しさん:04/12/31 23:30:26 ID:G8HIpUEd
>>469
メディアミックスの前に「発売日に普通に新刊が買える」状態にしてほしい・・・
477イラストに騙された名無しさん:05/01/01 08:46:57 ID:JzKicrVE
>>476
それはいささか高望みが過ぎるな。
478イラストに騙された名無しさん:05/01/01 14:01:43 ID:q1G2OKE6
>>477
俺の望みは「新刊が全てが地雷の月をなくしてほしい」、
もしくは「非・地雷作家の刊行ペースを上げてほしい」かなー

いや言ってみただけですよ
479イラストに騙された名無しさん:05/01/01 19:09:26 ID:EqsEOv49
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
480イラストに騙された名無しさん:05/01/02 01:36:37 ID:HOdzNBXz
実力のある作家にどんどん書いてもらえばいいじゃない
481イラストに騙された名無しさん:05/01/02 15:26:02 ID:HjmJjYs6
SFやミステリといったジャンル性が弱いラノベレーベルで
外側から作家を連れてきてもレーベルは浮上しないんだよね。
あくまでもSD出の作家ががんばらないと。
482イラストに騙された名無しさん:05/01/03 06:28:29 ID:9MDwVCHs
>>481
それを身を以って示してくれたのがデュアルってとこか?
483イラストに騙された名無しさん:05/01/03 09:16:16 ID:+mUCeh0G
富士ミスもだな
484イラストに騙された名無しさん:05/01/03 17:48:44 ID:vx+wYN4K
富士ミスはそれでもそれなりに落ち着いてるような気がする。
むしろハルキ文庫。
485イラストに騙された名無しさん:05/01/03 22:56:43 ID:dGtdnt84
>>483
今の富士ミスは自前の作家で結構がんばっとる
486イラストに騙された名無しさん:05/01/04 04:51:08 ID:1pVrK1Q2
>>485
少なくとも、一線級の新井も桜庭も他所育ち。

レーベルとして質と量を維持するために実績のある作家に
書いてもらうのは全然間違った手法ではない。
新人発掘が際立つ電撃でさえかなりの数の外部の血を取り入れてる。
徳間が間違ったのは人選。清涼院じゃとどめ刺されて当然だろう・・・
487イラストに騙された名無しさん:05/01/04 05:21:33 ID:oZpIRdes
新井がうまくいったのは富士ミス以降。
桜庭にしたって、実績ができたのは富士ミスのGOSICK以降。

いまは安定したが、両者とも割と地雷の多い作家だよ。
実績のある中堅を連れてきたからうまくいったんじゃない。
ファミ通や電撃ででうまくいってなかった作家を連れてきたら、
レーベルカラーと合ってうまくいったんだ。

作風が確立してる他社出身の中堅作家を主力に据えた
新規ラノベレーベルがうまく行った例なんて存在しない。
488イラストに騙された名無しさん:05/01/04 18:25:19 ID:vMcuhcxi
富士ミスの賞出の新人連中は同時期の本家の新人より立場を確立してると思うけどな。

むしろ>481に該当しているのはファミ通かと思われ。
新人で順調に出せているのが野村美月と田口仙年堂の二人くらい。
SDで例えれば野村は神代みたいなもんだし。
今一番売れてるのが外部招聘の「まじあか」。
主力の庄司・吉岡・新木はもはや出もとのレーベルから用済みのロートル。
そしてレーベルクラッシャー深見真がやってくる。
489イラストに騙された名無しさん:05/01/04 19:48:14 ID:UbVLqD/t
>そしてレーベルクラッシャー深見真がやってくる。

なんかかっこいいなw
ラスボス降臨!みたいな感じでw
490イラストに騙された名無しさん:05/01/05 00:17:25 ID:plABlITg
>なんかかっこいいなw

そいつがSDのすぐ近くまで迫ってきてるのに、
何を悠長なことを……
491イラストに騙された名無しさん:05/01/05 00:37:43 ID:Y0AXQUip
丸宝以前のSDなら、深見”核地雷”真でもインパクトがあって笑える分、
不発の腐れ萌え地雷原より数段マシじゃん、と余裕で期待できたんだが……
今のSDに来られたら微妙な上向き加減がふち壊しになりそうでマジで怖い。
492イラストに騙された名無しさん:05/01/05 01:51:13 ID:EOvvJDpf
深見と言う試練を乗り越えられれば、地雷の代名詞から変わりつつある富士ミスのように成長できる…きっと。
493イラストに騙された名無しさん:05/01/05 03:31:13 ID:jL5h8XUL
まーでもノベライズでしょ?
万が一にもカンフーハッスルが売れて
今後も集英社に深見が居座ることになったら考えるけど
この手のノベライズ、しかもラノベレーベルって
成功例少ないから何とも言えないまま消えるんじゃないかな。
494イラストに騙された名無しさん:05/01/05 07:38:23 ID:JxR0nS1V
何度もそう言われてきたんだがな・・・>深見
495イラストに騙された名無しさん:05/01/05 08:21:33 ID:HlYd/owJ
何だかんだ言っても、深見はすげーよ。
いったい、壊拳1巻の犠牲者って何人なんだろうな…
496イラストに騙された名無しさん:05/01/05 09:13:17 ID:N8PkpLXy
ラノベ新人賞を1つ失速させて回復に数年かけさせ、
一般小説新人賞を1つ完全に潰した
功績の方が燦然と輝いていると思う>深見
497イラストに騙された名無しさん:05/01/05 09:15:03 ID:qShkz3QZ
それは果たして功績と言う単語を使っていい事なのかどうか。
498イラストに騙された名無しさん:05/01/05 09:25:22 ID:vry3BbC4
負の戦績
499イラストに騙された名無しさん:05/01/05 16:01:15 ID:+13cpgHg
>>496
こういう地雷を選出しちゃう編集部側にも
問題があるとは思うけどね・・・
まぁ、他の誰にも出来ない表現をやってのけるヒトだから
「これは斬新だ!」
と思って採用しちゃったんだろうか・・・。
そういう意味では貴重な人材なのかも知れんが。
500イラストに騙された名無しさん:05/01/05 20:34:31 ID:Na+EAbv3
お前ら泣いて喜べ。深見の次回作はファミ通文庫
SDにはオリジナル小説書きとしては来ないようだ、今のところは

ttp://www.enterbrain.co.jp/fb/famibuntuu/
501イラストに騙された名無しさん:05/01/05 22:11:36 ID:DICgY+FZ
ライトノベル界のスマトラ島地震深見真
502イラストに騙された名無しさん:05/01/06 21:39:03 ID:uFfKWM99
こらこら
503イラストに騙された名無しさん:05/01/07 13:35:14 ID:6wP/DgCn
まだ7日だけど早く公式が更新されないかね。
現代魔法とブルハイのあらすじ、それと持ち込みデビュー作家が気になる…。
504イラストに騙された名無しさん:05/01/09 14:08:19 ID:OGBr+9X5
コイヤミ
ゲロつまんなかった。文章も描写力もリア厨レベルじゃん、何これ。
最低だな。
505イラストに騙された名無しさん:05/01/09 15:18:45 ID:7/Fv2dbi
ネザーワールドマダー?
506イラストに騙された名無しさん:05/01/09 17:34:34 ID:C80Iboty
松原といい、城崎といい、最近のJBooks出の作家はほんとダメダメだな。
コイヤミはリア厨サイトで見る自称オリジナルの電波小説みたいな出来。痛いの一言。
賞そのもののレベルが底辺に落ちてるんだろうが、それにしても酷すぎる。
507イラストに騙された名無しさん:05/01/09 17:52:17 ID:91KYJIWz
城崎を「最近のJBOOKS作家」にしてしまうのは
ちょっと違うかと思うが。

鬼刻は読んでないので中身には触れない。
大きめ書店の店頭で見るかぎり
12月刊の中だと、はぴ7と鬼刻が苦戦しているようではあった。
508イラストに騙された名無しさん:05/01/09 18:05:44 ID:0bkjwImZ
俺は鬼刻は結構良いと思ったけどな
所によって描写がイマイチ弱いとかはあるけど次もあるなら買うぞ
鬼刻ついでにホリハは風呂敷を広げ始めたな

>>505
また1年越しとかになったりしてな。俺は電波を待ってる訳だが
ついでにミケもマダー?
509イラストに騙された名無しさん:05/01/09 19:10:44 ID:wDEbXMxk
>>507
ジャンノベ本誌がギリギリ生きてた頃のデビューだからな。>城崎
確か知欠イラストのデビュー作が載った号が廃刊号だった。
つーか、何か集英ジャンノベ関連のスレで、ジャンノベ本体と出身者(除く他社脱出組)
を無差別に叩いている香具師いない?
そりゃ確かに松腹あたりは叩かれてしかるべき出来だと思うけどさ。w

もっとも鬼刻は悪い出来とは思わんけど、といって良作というほどでもない感じ。
正直、ここんとこ上向きながら、まだまだ弾不足のSDでは光って見えるけど、
電撃で出てたら平凡すぎて埋もれてしまいそうな程度かな。
510イラストに騙された名無しさん:05/01/09 19:15:07 ID:HVVyvBbV
叩くと即私怨扱いキター!

鬼刻はいい出来じゃないと思うよ…
あんなんで「光って見える」なんて絶対誉めすぎ。
511イラストに騙された名無しさん:05/01/09 20:29:39 ID:glnEnFUl
なんだかなー
512イラストに騙された名無しさん:05/01/09 21:19:23 ID:WXwZiAB3
予備知識一切無しで買って読んだけど、普通につまらなかった。
叩くほどでもないが、本棚に置いておきたいと思う作品でもないな。
513イラストに騙された名無しさん:05/01/09 21:22:50 ID:SDDftTgP
もしかしてJBOOKS出だから叩かれてる、みたいな被害者意識がある?
514イラストに騙された名無しさん:05/01/09 23:25:35 ID:ABzGUSSZ
>>508
>ホリハは風呂敷を広げ始めた

大丈夫かなぁ。風呂敷を広げるのに失敗して
ファラオ様・はぴ7の二の舞にならなきゃ良いけど…
515イラストに騙された名無しさん:05/01/10 00:29:58 ID:EUJ45gAK
>鬼刻
犯人の出し方がなあ・・・。
あと砂川が痛すぎてどうにも。
クラモトカヤパワーでなんとか読んでます。
516イラストに騙された名無しさん:05/01/10 02:27:26 ID:44BHH6Y7
鬼刻は単に題材が好みでなかったんでイマイチだったな。
ヘタレなんで女の子が監禁リンチ受けるようなのはちょっとダメ。
なんか否定的なレス続けちゃって好きな人ゴメン。
517イラストに騙された名無しさん:05/01/10 08:29:40 ID:lS1iE/h8
監禁リンチ( ゚Д゚)
それは駄目だな、たぶん漏れ的にも……回避するわ。
518イラストに騙された名無しさん:05/01/10 15:06:59 ID:1azkCvqg
>>515-517
あーそう言えば1巻が出た時はレイープがどうこうで盛り上がった(?)な
まさか女性作家の作品だとは思わなかった(PNもゴツいし)
519イラストに騙された名無しさん:05/01/10 16:07:24 ID:lh9jxMbO
げ、一巻はレイープありなの?冒頭で以前リンカーンありみたいなネタが
出てたのはそのことか……性差別する気はないが女性作家でそう
いう嗜好ってのはかなり引くorz
520イラストに騙された名無しさん:05/01/10 18:08:31 ID:FhStbaB/
レイープの直接描写はないぞ。地の文にも書いてない。
ただ、さらわれて暴行(殴る蹴るの方)を加えられかけた女性が主人公格
だから、そっちの方の描写は出てくる。
521イラストに騙された名無しさん:05/01/10 19:51:45 ID:5YEWWSVy
女の子リンチもイヤだが、なんだか美少女が
ナンパ男の股間潰したりしてますが?( ゚Д゚)、
522イラストに騙された名無しさん:05/01/11 19:43:09 ID:4GGLYMOq
鬼刻はけっして嫌いというわけではないが……もにょる人がいるのもわかるというか……
アクションにしてもハードな描写にしても、あと人物も、なんか薄っぺらだなとは思う。
まあでもこんなもんといえばこんなもん。>女流ラノベの「アクション」
523イラストに騙された名無しさん:05/01/11 20:06:17 ID:u9jK/MJW
鬼刻でいちばんわからんのは
ヒロインの腕から日本刀が生えてくることかな。
他はまあこういうもんかでいいと思うけど。
524イラストに騙された名無しさん:05/01/14 17:58:21 ID:48wlpAcj
公式サイト更新age

《2005年2月25日(金)発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。
めぞんdeぎゃらくしぃ−悪魔娘ベルベル召喚!−  夢幻/岩崎考司
銀盤カレイドスコープvol.4−リトル・プログラム:Big sister but sister−  海原 零/鈴平ひろ
蘭堂家の人々−Bittersweet Rain−  嬉野秋彦/日向悠二
パラレル・トラブラーズ−哀しき人形−  丘野ゆうじ/植田 亮
ばとる・おぶ・CHUCHU−最後の戦い−  一条理希/四谷嘉一
テイルズ・オブ・リバース1−落日の世界−  結城 聖/いのまたむつみ、松竹徳幸

《2005年3月〜の発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。発売時期が未確定の作品も含まれています。
テイルズ・オブ・リバース  結城 聖/いのまたむつみ・松竹徳幸
Holy☆Hearts!  神代 明/緋賀ゆかり
テールエンド  津久田重吾/きみづか葵
電波的な彼女  片山憲太郎/山本ヤマト
鏡よカガミ!?  丘野ゆうじ/壱河きづく
ボウリング フォー カウガール  桑島由一/未定
525イラストに騙された名無しさん:05/01/14 18:03:33 ID:48wlpAcj
ついでにブルハイ2の推薦文は瀬名秀明だってさ
526イラストに騙された名無しさん:05/01/14 18:03:54 ID:I+fUfCaK
( ゜д゜)ネザーワールドハー?
527イラストに騙された名無しさん:05/01/14 18:26:24 ID:oBkAf5rI
今月のOHPは更新が早いね。
新登場の砂浦俊一は「電波系の旗手」って紹介されてるけど
どんな感じなんだろ・・・

3月の電波と桑島が楽しみ。
桑島はまったくの新作?(絵師が未定だし。)

>>526
双色と定金・・・・
528イラストに騙された名無しさん:05/01/14 20:02:33 ID:YLLM9ytS
しかし、昨日の直木賞の話題がもう書いてあるって編集長いつ原稿書いたんだ。
529イラストに騙された名無しさん:05/01/14 21:40:51 ID:KUFIQXh6
電波ってあれからどうやって続けるんだろう……
530イラストに騙された名無しさん:05/01/14 21:42:52 ID:ElOyzGXa
前世の記憶が蘇り一気に異世界ファンタジー
531イラストに騙された名無しさん:05/01/15 01:29:04 ID:Yu3qirwz
>>526
ベニ松……
532イラストに騙された名無しさん:05/01/15 02:12:16 ID:YHc8bWww
>>528
意外と阿部が受賞した時用/受賞しなかった時用という具合に
二種類の原稿を用意していたのかも
533イラストに騙された名無しさん:05/01/15 07:42:30 ID:Fd9t271Q
>>530
作中で前世云々は嘘だって書き方が
されてたと思う。
534イラストに騙された名無しさん:05/01/15 12:19:00 ID:95rDLL7a
リレーエッセイの人選がなぁ・・・
535イラストに騙された名無しさん:05/01/15 15:47:59 ID:/Si0cC/I
携帯で描いてるってスゲーな
536イラストに騙された名無しさん:05/01/15 20:18:00 ID:qXFKzSdL
ALL YOU の特設ページのURLわかる人いる?
消えちまったかな
537イラストに騙された名無しさん:05/01/15 20:35:41 ID:Fzgj1EaU
ttp://dash.shueisha.co.jp/feature/0412.html
はいよ<特設ページ

トップページの「特集」バックナンバーのリンクから行けますよ。
538イラストに騙された名無しさん:05/01/15 20:43:20 ID:qXFKzSdL
ありがとー
左側メニューのバックナンバー(backnumber)ばかり見てたよ
今はこっち(feature)にあるんだね
539イラストに騙された名無しさん:05/01/16 11:49:24 ID:+MjIrNEI
>>534
神代、ゆうき、嬉野、一条(次回予定)…確かに微妙なメンツだね。
これとはぴ7プラスはあってもなくても。それより特集を毎月更新にしてほしい。
540イラストに騙された名無しさん:05/01/18 00:36:33 ID:dS+BrznW
電波は続編作りやすい終わらせ方してたなって思ったよ。
あんだけ身の回りの人が死ぬのにメインキャラは全員生き残ってるし、
親子関係の軋轢や不明瞭な部分も完全には解決してないし。
電波なヒロインが電波である必要がない(事件の解決に役立ってない)のが
かなりネックな作品だなーとは思ったけど・・・。
541イラストに騙された名無しさん:05/01/18 10:55:39 ID:d7e1fxF1
>540
>電波なヒロインが電波である必要がない(事件の解決に役立ってない)のが
ストーリーの進行に役に立てばいいんじゃない?
位置づけとしても愛だの恋だの以外の要素で、
主人公(だよな)に無私の忠節を尽くすキャラとして面白いと思ったし。
でも実際に居たらひくだろうなぁ

関係ないが、普段はあまり挿絵は気にしないんだが、
タオルで頭を拭いてやるシーンの表情は確かにドキっとするくらい綺麗だった。
この人はいい絵を描くね。
542イラストに騙された名無しさん:05/01/18 20:05:19 ID:Fd1Ityy9
ネザーワールドって人気ないの・・・?
543イラストに騙された名無しさん:05/01/18 20:15:46 ID:XI7hWE5k
いや、漏れ好きだよ。
次を楽しみに待ってる。
544イラストに騙された名無しさん:05/01/18 22:00:48 ID:tB5jakzU
ネザーはなぁ・・・新刊の出るペースがなぁ・・・
まさか2巻が出るまでに1年待たされるとは思わなんだ
3巻が出るのは紅葉の季節ぐらいかなぁと思ってる

定金がオフィシャルサイトでSD文庫で出す新刊の具体的な話してんね
ブラファンとはまた別の小説だそうで
545イラストに騙された名無しさん:05/01/19 10:00:30 ID:KgNNRH3Z
ブラックランドファンタジアもまだ続きの芽はあるのかね。
546イラストに騙された名無しさん:05/01/19 11:18:47 ID:0vUunP5w
ブラックランドファンタジアも続きを書く予定。
定金の次の新刊の後になるだろうけど。
547イラストに騙された名無しさん:05/01/19 11:28:00 ID:/UteWs66
>546
へぇ。でもあれからどうやって続けるんだろうね。
548イラストに騙された名無しさん:05/01/19 11:45:31 ID:u/Aton7D
3月以降の新刊情報に名前が出てないってことは
4月以降ってことだろうね>定金

「2005年はたくさん本出す!(SD以外でも)」と
公式サイトで頑張ってたけど仮に4月発売だとしても
2005年の1/4は終わってることになる訳だが・・・
それとも春以後は新刊ラッシュになるのか?
549イラストに騙された名無しさん:05/01/19 16:44:47 ID:KgNNRH3Z
きっと月一冊ずつ出るんだろう。
550イラストに騙された名無しさん:05/01/19 17:00:55 ID:fek3m5Rg
定金氏のペースからしてそれはありえない>月一
551イラストに騙された名無しさん:05/01/19 19:00:42 ID:qdJT8+7W
>>548
4月なら1/4じゃなくて1/3終わってることにならないか?

えーとホラあれだよ定金はきっと「2005年」じゃなくて「2005年 度」と言いたかったんだよ
だから4月以降発売で問題ナシ
552イラストに騙された名無しさん:05/01/20 01:09:44 ID:xJW6DwZo
定金の話題になってるんでKishinってどうですか?
テーマが面白そうなんでちょっと迷ってるんですが
後押しスレでスルーされてしまって・・・
553イラストに騙された名無しさん:05/01/20 11:34:01 ID:fuI+cGQR
>>552
後押しスレで質問するぐらい気になっているなら
読む(買う)ことをお薦めする。地味だけど読んで損ナシかと

ついでに定金スレ
【ジハード】定金伸治総合スレッドPart2【姫神】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1079788870/
554イラストに騙された名無しさん:05/01/20 11:50:56 ID:WHfdwFFU
スルーも何も後押しもらってるじゃん。
555イラストに騙された名無しさん:05/01/21 00:34:09 ID:6mlJ2asd
>552
手堅い内容だし、文体もしっかりしているが、
信者の皆様が盲信するほどの内容でもない。
出てくる女がほとんどDQNばかりなので覚悟が必要。
なんつーか、魔法だのリアル神様だの神器だの出てくる割に
華やかさに欠けるんだよな、どーしよーもなく。
トンデモ史実小説でかなりネタかぶった作品読んだことあるけど、
こんなに面白度が違うのかとチョト愕然としたよ。

ちなみに後書きはGosick級のネタ度で面白い。
ネタにするのも自分のことばかりと大変に漢らしい。
556イラストに騙された名無しさん:05/01/21 01:49:51 ID:GFAyU3/I
>>553>>555
それなりに覚悟を持って買ってみます
ありがとー!!
>>554
ネザーワールドの後押しはしてもらったけどね
557イラストに騙された名無しさん:05/01/21 08:27:02 ID:7C4H0/CN
ブラックランドってあの後おねえの世話(風呂とか便所とか着替えとか)誰がやってるんだろうなとか読後思ったっけなあ。
558イラストに騙された名無しさん:05/01/23 21:36:04 ID:4Ip77QjU
現代魔法新刊オビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
559イラストに騙された名無しさん:05/01/23 22:12:46 ID:7U0gS3fh
>>558
お、帯だけ?それとも帯に何か秘密が…!?
他スレ見回ってみたけど、もう早売り出てるっぽいね。
俺は新宿を回ってみたけど、残念ながら発見出来なかった

ところで現代魔法4巻のあとがきで桜坂が「双色の続編が出る」
と書いてたってのはマジ話?
560イラストに騙された名無しさん:05/01/23 22:30:55 ID:4Ip77QjU
原稿あがったとかいう情報じゃなくて
「見られる日が近いと思われる」という言い方。
561イラストに騙された名無しさん:05/01/23 22:39:59 ID:7U0gS3fh
>>560
情報有り難うございます。「思われる」でも嬉しいよ…!
562イラストに騙された名無しさん:05/01/23 23:57:37 ID:3MUUrM9W
>>560
「見られる日が近いと思われ」では無くて?
563イラストに騙された名無しさん:05/01/24 08:15:00 ID:PGW2hwyk
ごめん、SD文庫馬鹿にしてた。
ALL YOU読んでちょっといやかなり切なくなりつつ、現代魔法読もうと思ったよ。
これだけは読んどけドララァって作品、何かある?
564イラストに騙された名無しさん:05/01/24 08:32:48 ID:o6N9kmF/
ネザーワールドとかどうよ
俺もこれ読むまでSD文庫馬鹿にしてたぜ・・
565イラストに騙された名無しさん:05/01/24 10:06:40 ID:y3U6uPUD
で、めぞんを読み続けてる人は?
566イラストに騙された名無しさん:05/01/24 10:08:48 ID:4vUWZZFM
銀盤カレイドスコープとか
567イラストに騙された名無しさん:05/01/24 11:12:46 ID:0lVcxksj
>564
漏れもだ。ネザー以来、他のタイトルも色々見るようになった。
568イラストに騙された名無しさん:05/01/24 14:15:03 ID:3r8+kn++
All You好きなら双色か。
続きが出るそうだから、薦めても大丈夫かね。
入手困難だろうが。
569イラストに騙された名無しさん:05/01/24 16:17:41 ID:PGW2hwyk
喪前ら有難う!
どうでもいいが「ガンパレ?」って思ったよALL YOU。
まったく違うのは最後なんだが。ループの意味合いも違うけどな。
570イラストに騙された名無しさん:05/01/24 18:16:27 ID:AcgCpr/I
ぶっちゃけ丸宝以前は馬鹿にされて当然の糞萌え地雷文庫だったがな。
丸宝になってから、地雷イメージの負債を返上しつつある。
最初から丸宝使ってれば今頃電撃に並ぶ主流レーベルになってたかも。
571イラストに騙された名無しさん:05/01/24 18:34:24 ID:PGW2hwyk
>>568
双色か…これちょっとぐぐってみたけど、三巻出る予定無いのか?それで随分触手動かず迷うんだが。

後、「これだけはオススメ出来んぜ?」ってのを逆に聞いてみたいんだが。
572イラストに騙された名無しさん:05/01/24 18:46:21 ID:GlX4FK1E
>>571
とりあえず現路線が軌道に載る前、大体2003年以前に出た作品で、
いかにもな萌え狙いのやつは避けたほうが無難。
萌えものを見下すわけではないが、(当時の)このレーベルの場合、
馬鹿ガキとオタ向けのラノベなんてこの程度で十分という
作り手のナメた態度がにじみ出ていて読んで不快になること請け合い。
573イラストに騙された名無しさん:05/01/24 19:11:05 ID:AvS6vsi/
>>558
早売りゲット、見たよネタ全開の現代魔法の帯・・・・
574イラストに騙された名無しさん:05/01/24 20:30:31 ID:sdfL+BId
アニメイトにポスター貼ってあったけど

2004年SFマガジン読者賞国内部門受賞
桜坂洋×宮下未紀

とかって書いちゃって良いのかなぁ
575イラストに騙された名無しさん:05/01/24 22:15:51 ID:a6lMOrl0
ドッペルさんの評価が気になる
576イラストに騙された名無しさん:05/01/25 08:42:03 ID:eUuxw28I
特筆するところ無し。普通。
あの手のを期待してたんだけど。
577イラストに騙された名無しさん:05/01/25 13:00:43 ID:mT+l9Jj9
>>574
え?読者賞って現代魔法でとってたんだ。
SFマガジンだからさいたまのほうだと思ってたんだけど。
578イラストに騙された名無しさん:05/01/25 13:24:47 ID:VOl1KHZq
作者名の上に書いてある。
現代魔法タイトルは反対側の端に配置してあった。

もはやシリーズ名より作者名のほうが有名ってことなのかねえ。
579イラストに騙された名無しさん:05/01/25 13:52:12 ID:/UMCNDRN
ドッペルさん読了。
問題は、同人で出ているボクの彼女はサイコさんの
方が数段面白いという事実だ。

編集何やってんの。
580イラストに騙された名無しさん:05/01/25 16:22:45 ID:PAeoNFeX
なんか昨年後半あたりからこのレーベル、妙にレベル上がったような……
気のせいかな?
581イラストに騙された名無しさん:05/01/25 16:27:47 ID:AccdpjPM
帯推薦文が先月は神林長平で、今月が瀬名秀明。何があったんだ、このレーベル。
582イラストに騙された名無しさん:05/01/25 16:41:07 ID:pciFdTRz
最近>>570とか>>580みたいな自演くさい発言が多くてウンザリ。
つーか普通編集長の名前なんか知らんし、いつから変わったなんて情報読者側に流れないだろ。

現代魔法の帯みたいにマニア層に擦り寄ることよりちゃんと売ること考えろ。
「2chで良作と受けてます」なんてのは大した価値はないんだからな。

>>581
ご自慢の新編集長がSF者方面に人脈があるんだろう。
583イラストに騙された名無しさん:05/01/25 16:50:17 ID:lIyUu7tX
>>582
トゲトゲしいな。
荒んでるのか?
584イラストに騙された名無しさん:05/01/25 16:56:25 ID:pciFdTRz
んにゃ、単に最近胡散臭い発言が多いから一言釘をさしといただけ。
気にせず宣伝活動を続けてオッケー。
585イラストに騙された名無しさん:05/01/25 17:26:09 ID:eUuxw28I
レーベルスレでレーベル誉めるのが宣伝かい。
良いじゃないか。外でやらなきゃ。
586イラストに騙された名無しさん:05/01/25 17:52:02 ID:mT+l9Jj9
>>582
> つーか普通編集長の名前なんか知らんし、いつから変わったなんて情報読者側に流れないだろ。
編集長の名前は読本に載ってるはずだし、
交代の話は2つぐらい前のログに書いてあったと思う。こっちは真偽の程は定かでないけど。
最近スレ読み始めた人なのかな。

> 現代魔法の帯みたいにマニア層に擦り寄ることよりちゃんと売ること考えろ。
> 「2chで良作と受けてます」なんてのは大した価値はないんだからな。
編集は具体的な数字もつかんでるだろうし
シビアなビジネスをやってんだからそんなことはわかってる、と俺は思う。
でもまぁ、なんにしても一足飛びにはできないもんだし、
できるとこからコツコツと、レーベルイメージを変えようとして
いいほうに向かってきたのは確かかな、と思わない?

あんまりマンセーすぎると気持ち悪いのは同意だがなー。
長文スマソ
587イラストに騙された名無しさん:05/01/25 18:00:23 ID:lqw8MYrk
>>582
>いつから変わったなんて情報読者側に流れないだろ。

前スレで「編集長が変わったのは本当?」と言う話題になった時
「公式サイト(だったか、ラノベ解説本だったか)にハッキリ載っていた」
というレスがあったよ

あと編集長の名前は小説の最終ページとか解説本に出てるぞ
588イラストに騙された名無しさん:05/01/25 18:07:46 ID:bD1PSblq
>>582
SF者とSFを書いてる人は別物だと思うぞ。
あと編集長は、SDのホムペでコラムも書いてるし、
ここにもしょっちゅうリンク貼られてるじゃん。
589イラストに騙された名無しさん:05/01/25 18:33:27 ID:4xm7J/4d
pciFdTRzは他の売れないレーベルの編集者とかなのかな?
590イラストに騙された名無しさん:05/01/25 18:36:20 ID:pciFdTRz
いや、そもそも去年編集長交代の時に『前の編集長がジャンプノベルから左遷されてきた』とか
どーでもいい内部情報としか言えんものが出てきた時から思ってたことなんだが。
読本やサイト云々の方が情報としては最近すぎる。

>できるとこからコツコツと、レーベルイメージを変えようとして
>いいほうに向かってきたのは確かかな、と思わない?
最近の努力は認めるさ。特に編集長変わってからはね(w
でも向かってる方向がいい方向かっていうと逆にちょっと不安なんだよ。
具体的にはSF方面への摺り寄りと、2ch等のマニア層への摺り寄り。

個人的には桜坂とか海原とかデビュー時から応援してるし、作品も好きだがな。
でもそれなら神代とか嬉野とか倉田とか一条とかゆうきりんとか、
従来SDを支えてきた連中はどうなるの? ってこと。
こういうライトな連中を別腹で楽しんできた身としては、
マニア受けを狙った層だけ強化してるのは本末転倒に見える。
電撃なら時雨沢とか阿智とか佐藤ケイとかのライトな売れ筋を確保してるだろ。
そこんとこ最近のプッシュしてる作品傾向から気にしてるわけ。

……なんか切られた作家の恨み言みたいなこと書いてるな(w
591イラストに騙された名無しさん:05/01/25 18:40:35 ID:4xm7J/4d
なんだ切られた作家さんだったのか
5人のうちの誰なんだろう?
592イラストに騙された名無しさん:05/01/25 18:43:40 ID:pciFdTRz
まてまて、その5人は誰も切られとらんだろう(w
593イラストに騙された名無しさん:05/01/25 19:03:46 ID:v6uwZrzj
新人賞出身の作家をプッシュしてるだけだから、別に変なことじゃないだろ
レーベルを盛り上げるには新人賞作家の活躍が一番ってのは電撃が証明してるし。
594イラストに騙された名無しさん:05/01/25 19:10:46 ID:zYDEkVJd
>>582
自演も何も、ちょっと前まで富士ミスと互角の地雷原だったのが化けたからマジでびびってるんだよ。
ひょっとしてここ一年ぐらいでSD読み始めた人?
だったらためしに1、2年以上前の過去ログとかSD文庫読んでみ、落差に愕然とするから。
ぶっちゃけ俺も一年前までは叩いていた口だったからな。

そういや丸宝以前のスレが叩き一色だった頃も、ワナビの粘着アンチ一人が自演で叩いてるとか
お前らが思っているより売れてるとか、必死に決め付けたがってる奴がいたな。
ひょっとして自分の任期中は叩かれまくり、自分が左遷されたら急に評価が上がったことで、
逆恨みした前編集長が書き込んでるんじゃないのか?w
595イラストに騙された名無しさん:05/01/25 20:08:01 ID:pciFdTRz
>>593
その新人の傾向。
せっかく年齢対象が広くキャラの内面表現とかが良い銀盤や現代魔法があるのに
わざわざマニア向けのブルハイやAll Youに向かわせるのがもったいない。

>>594
いろいろ書いたが面倒なので全部消し。
とりあえず読者を自称するならレーベル単位で考えるのではなく作品単位で語れ。
富士ミススレとかネタでやってること気づけ。
電撃だから良作、富士ミス・SD・MFJだから駄作、なんて分け方しないんだよ。
596イラストに騙された名無しさん:05/01/25 20:37:38 ID:W/DR85Wa
なんつーかpciFdTRzは
ぼくがこういうんだからぜったいなんだよ!

って人だな。恐い恐い。
597イラストに騙された名無しさん:05/01/25 20:38:56 ID:4xm7J/4d
素性がばれて焦ってるのか
598イラストに騙された名無しさん:05/01/25 20:41:05 ID:c+VitRQ/
なんでこんなに偉そうなの?
なんで命令口調なの?
なんで興奮してるの?
599イラストに騙された名無しさん:05/01/25 20:44:22 ID:Fgv9seO+
>590冒頭の3行
本当に以前からそう思ってたなら最初に書くべきだったな。
痛い所を突かれて必死でひねり出した言い訳にしか見えないぞ。

>従来SDを支えてきた連中はどうなるの? ってこと。
支えた結果が最底辺レベルじゃ淘汰されたとしても仕方ないと思うけどな。
桜坂や海原をプッシュした結果レーベル全体の底上げが成功したとして、
その後でも生き残れる力量がある連中は生き残るだろうし。

>せっかく年齢対象が広くキャラの内面表現とかが良い銀盤や現代魔法があるのに
>わざわざマニア向けのブルハイやAll Youに向かわせるのがもったいない。
色々なタイプの作品が書ける奴に色々書かせることのどこがもったいないんだ?
銀盤や現代魔法が打ち切られたわけでもないのに。

>とりあえず読者を自称するならレーベル単位で考えるのではなく作品単位で語れ。
レーベル全体について語るスレで何を言ってますか?
600イラストに騙された名無しさん:05/01/25 21:01:16 ID:8CHS7i3c
久々に芳しい雰囲気になってますね。
それでこそSDスレ。
601594:05/01/25 21:31:08 ID:zYDEkVJd
何かまた必殺の「一人で自作自演ごくろうさん」決め付け斬りが出そうな気配なんで、
一応フォローしておくが、上の四人さんは少なくとも俺とは別人な。

俺の言いたいことは>>599氏がほとんど代弁してくれているが、誰も、
ダメレーベルや旧SDだから全部クソ
有名レーベルや丸宝SDだから全部傑作
みたいな単純な決め付け方はしていない。

ただ丸宝になってから、全体的な傾向として、
アニメ的萌え一色だった(ごく少数の例外を除く)旧来のSDにはなかったタイプの作品が
多く出てきて、なおかつ良作率が高まってきているのは客観的な事実だ。
現SDに好評の声が多いのは、単純にそれだけ支持を受けているという証拠だろ。

あと、銀板や現代魔法がライト層に売れる正道ラノベで、
ブルハイやAll Youをマニア狙いで売れない作品と決め付けるのもいささか短絡的だな。
それはもうラノベ観の違い、見解の相違だとしかいいようがない。
ライト層向け作品が必要というのもわかるが、それを押さえつつ新たな作風に挑戦してこそ
レーベルの発展がある。現にそれで成功したのが電撃じゃないのか。

さらにいえば、旧SD作品はライト層向けとしてもアレすぎて
問題が多かったからこそ叩かれていたんだしな。w
602イラストに騙された名無しさん:05/01/25 22:28:51 ID:EAyYM1me
>601
>良作率が高まってきているのは客観的な事実
ダウト
「地雷がなくなった」なら富士ミスと同じでセーフ
603イラストに騙された名無しさん:05/01/25 22:33:47 ID:jaZNPoZs
実際、レーベルがダメだと単体作品語ってもダメだし
良いレーベルだとどの作品取っても良作だし

…レーベルがダメだから作品がダメになるのか作品がだめだからレーベルがダメになるのか
604ID:pciFdTRz:05/01/25 22:52:31 ID:wPyFu1uj
編集長マンセーしすぎと書いただけなのに滅多打ちじゃのう(w
他のレーベルスレと比べてみればここだけ不思議なくらいに
個人の功績のように語られているから一言「ウザイ」と書いただけなのに。

>>599
単にプッシュされてる作品の傾向を言ってる。
昔のように萌え作品ばかりにするのは論外だが、ライト作品をおろそかにしちゃいかんよ。
ていうか例にあげたのは充分売れてる連中のはずだが。

>レーベル全体について語るスレで何を言ってますか?
……いつのまにかレーベルスレはそういう括りになってしまったのか?
昔はスレがたたない作品のための隔離所として立てたんだがなぁ……とラ板老害を主張。

>>601
いや、私の発言最初から読めばわかる通り、
別に編集長の功績自体否定しとらんし、むしろ誉めとる。
ただそれがマニア向けに偏ってる(売れないとは言っとらん)と言っている。
下手すりゃ向かう先は少数の囲い込み客だけを相手にする朝日ソノラマの道だ(w

私が何を否定して何を肯定してるのか読んでる?
まぁこの流れなら私の全てを否定するだけだろうな。存分に勝ち誇るがよかろう。
私は目的を達したのでこれで消えよう。
605イラストに騙された名無しさん:05/01/25 22:57:40 ID:ce1kUoZC
まぁおまいらもちつけ。

とりあえず現代魔法だけ買ってきた。
今回はすげぇ。

あ、絶対にあとがきから読まない方がいいと忠告しておく。
ネタバレがあるわけではないんだが。
606イラストに騙された名無しさん:05/01/25 23:03:10 ID:VaetAz1d
砂浦の商業デビウ作、おもろなかったんかー?
607イラストに騙された名無しさん:05/01/25 23:07:18 ID:w0kX5f6X
意見自体はどうでも良かったが
こうしろああしろって命令口調がウザかった。
608イラストに騙された名無しさん:05/01/25 23:08:06 ID:JEZGEEXu
サイコさんを期待してたらだめだね。
ああいうのは商業じゃできないのかな。
それとも最初だから普通の話にしたのか。
609イラストに騙された名無しさん:05/01/25 23:43:02 ID:NkAsvuuX
>606
悪くはないが駄目な意味で普通。
610イラストに騙された名無しさん:05/01/25 23:49:51 ID:4xm7J/4d
スレ住人たちがマンセーしてると勝手に思い込んで全否定しようとしていたのか。
最後は俺の勝ちと必死に思い込むことで逃げ出すし。やれやれだ。
611イラストに騙された名無しさん:05/01/25 23:51:06 ID:vDIvIzhR
>>608
俺はコミティアの砂浦作品を全く知らないんだけど(すまん)
そう言う人間なら楽しめる?
OHPの紹介には「電波系の旗手」って銘打たれてるけど…
612609:05/01/26 00:05:28 ID:5s8tRmkC
>611
そういうフレーズを使うんなら電波物書かせろよ、って感じ。
613イラストに騙された名無しさん:05/01/26 00:26:19 ID:Ya+OJHok
>>612
サンクス!
「電波系」を期待して読むと肩透かしって感じか…?
614586:05/01/26 02:38:07 ID:hVXQAQJD
>>590
最初の「ちゃんと売ること」の意味がわかんなかったんだけど
レーベルを偏らせちゃいかん、ということなら概ね同意。
ラノベはなんでもあり感がいいな、と思っているので。

ただ、従来主力だったライト作品だとどうしてもレーベルの力勝負というか
書店の棚の幅を考えると作品の内容がちょっといいぐらいじゃ同じ土俵にも上がれないじゃない?
だから従来と違う幅広いアプローチは必要なんじゃないかな、と思う。

ま、俺は今のところライト作品を蔑ろにしているとは感じてないので
根本的にその辺が590さんと違うかな。でも言わんとしてることはわかる。

俺も神代切られたら泣くな。SD捨ててやるw
615イラストに騙された名無しさん:05/01/26 03:17:31 ID:THwNrema
とりあえず桜坂は「白人萌乃と世界の危機」の
あとがきの位置だけ確認してくやしがるよーに。
自分的にはあっちの使い方の方が
効果を上げてる気がする。
作品としての優劣はともかく。
てか、こんな小細工せんでもよかろうに。

ドッペルさんは「タマラセ」。
キャラもギミックも展開も設定も
あっちの方が格段に上。
表紙やカラー口絵はいいカンジだったのになー。
616イラストに騙された名無しさん:05/01/26 03:40:50 ID:ho9VsuoN
>>615
ちょっとネタの興を削ぐレベルまで書いてるんじゃないかそのレス?
あと萠乃(←デフォじゃ変換できない)な。
617イラストに騙された名無しさん:05/01/26 04:10:58 ID:hcgN1wg4
>615
白人萠乃のとは全然意味合いが違うと思う。
むしろバッカーノ1933下巻の方が近い。
618イラストに騙された名無しさん:05/01/26 06:48:04 ID:p/tnYwbk
>>604
今日も見に来るだろうから今のうちに書いておく

偉そうな口調で鼻の穴膨らませて必死になってるのはみっともないぞ。
主張の是非はともかくな。
まあ、中高生で少し頭のまわる人間にはよくある現象ではあるが。
619イラストに騙された名無しさん:05/01/26 07:12:37 ID:lOqdUb2N
いやまあ、彼の意見に百%同意するわけではないけど、
丸宝マンセーされすぎてて何か変ってのはわからなくもないよ。
別に工作員の自演とか言う気は一切ないけど。

やっぱり旧体制のSDがやたら萌えを押し出していた割に、
個々の作品がイマイチだったから、作家より編集の路線押し付けが
レーベルを駄目にしている原因だと思われていたせいじゃないかな。
丸宝になってそこが改善されたのは確かだと思う。
無能な独裁者が失脚して普通の民主的指導者になったら
反動で新指導者が過度に英雄視されるようなもんじゃない?
620イラストに騙された名無しさん:05/01/26 07:13:58 ID:ho9VsuoN
>>618
別に擁護と言うわけではないが(というか元レス604は見てない)、
主張自体がどうかと思うので突っ込み。

必死になる事自体は悪い事でもみっともない事でもない。
感情を殺して冷静ぶるのが大人と言う訳ではない。
むしろ人と言うのは、感情を出すプロセスを通して
感情処理を学んでいった結果大人になれるもの。
いちいち感情を出している事に対して非を唱えている方が大人気ない。



感情を出していると内容の是非を問わずすぐそちらばかりを叩く幼児が
ラ板にはわんさかいるのでこういうのは少し気になってな。
以下閑話休題と言うコトでどうぞ。
621イラストに騙された名無しさん:05/01/26 09:24:47 ID:MnRnDlU7
>>620
>別に擁護と言うわけではないが(というか元レス604は見てない)、
ならみてから書けよ。でなきゃ黙ってろ、ヴァーカ。

と感情丸出しで議論ができると思いますか?
622イラストに騙された名無しさん:05/01/26 10:00:41 ID:ho9VsuoN
>>621
そりゃ出来る。出来ないのが子供。

その例は単なるレス読んでない知障の叩きだけどな。
618のレス内容は604の言い分には関係なく態度に対して
「必死=悪というのを一般論として」突っ込んでて、
俺はその「一般論として」の部分が間違ってると突っ込んでるから、
604の内容には関係ない。

感情丸出しだろうと議論はできるけど、
感情「だけ」出すのはひろゆきの言う所の「頭のおかしな人」だから、
感情丸出し議論とはまた別物。


言いたい事言ったので消えます。アデュー。
623イラストに騙された名無しさん:05/01/26 12:28:19 ID:RaSUVWRV
まあ、編集長が誰だろうが
レスが伸びてるときは作品についてあまり語られていない
状態なのは変わりがないようだ。
そのあたり、まだまだ電撃には程遠い。
624イラストに騙された名無しさん:05/01/26 12:46:58 ID:PhT2cUr7
富士見電撃は一日にして成らず。
至極当たり前の事。
弱小レーベルでは最初の一日を積み上げられる事すら珍しい。

2004年の台風の目となった桜坂効果を
2005年にどれだけレーベルに反映させられるか。
新人グループの内、萌え系作品とハード系作品で
頂点とってるのが同一人物という状態は不健康だよな。
突出した才能が一人出てきたから注目が集まったとも言えるが。
625イラストに騙された名無しさん:05/01/26 12:49:15 ID:DvwvSiHa
話の腰を折るようで悪いけど、このスレ読んで桜坂の現代魔法の一巻の最初の方だけ見てみたよ。なんか話が肌に合わなかったなぁ。あと宮下のあの死んだ魚のような目をした絵がなぁ。
626イラストに騙された名無しさん:05/01/26 13:09:52 ID:qn3jm0jC
冒頭だけ読むなら三巻を読めばいいのに。
627イラストに騙された名無しさん:05/01/26 13:21:06 ID:DvwvSiHa
三巻だけの方がいいの?
628イラストに騙された名無しさん:05/01/26 13:39:11 ID:hcgN1wg4
冒頭っていうか最初の一文のインパクトは物凄いものがある>3巻

あと、一巻も個人的には普通に読めると思うんだけど、
二巻以降さらに面白くなってるのは事実なので
そこまで読んでから判断しても遅くないだろう。
話が肌に合わないっていうのは好みの問題だから
やっぱり好みじゃないという結論に達する可能性はあるが。
629イラストに騙された名無しさん:05/01/26 13:46:29 ID:MZVpd0DT
桜坂が萌え系で頂点とは思わないなぁ。
個人的には、萌えだけで考えるなら神代の方が好きかな。
630イラストに騙された名無しさん:05/01/26 13:50:37 ID:qn3jm0jC
>>627
いや、ごめん。三巻冒頭は良くネタにされてて、
俺はそのネタを知ってから読んだ派なんで。
631イラストに騙された名無しさん:05/01/26 13:58:32 ID:ufroldkn
現代魔法は1〜4全部雰囲気が違うと思うぞ。
1巻が世界説明とボケ。2巻がなぜか恋愛。3巻が時間SFとぱんつ。

神代は萌えというよりほんわかマターリな雰囲気だな。
ホリハはこのまま続けてほしい。
632イラストに騙された名無しさん:05/01/26 17:21:09 ID:Nq7YloWe
pciFdTRz=ho9VsuoNでした。以上。
633イラストに騙された名無しさん:05/01/26 20:00:52 ID:jQkqL9KE
>>623
>レスが伸びてるときは作品についてあまり語られていない

まあ今月に限って言えば新刊はたった3冊のうえ、桜坂・海原は専スレあるからなぁ。

>>628
1巻は個人的には良かったけど他人に薦めるには微妙。
2巻(以降)は普通に良くて他人にも薦められるって感じかな・・・
634イラストに騙された名無しさん:05/01/26 20:05:28 ID:uV4SiqP4
>632
感情的&偉そうに物を言った上に一方的に
勝利宣言して去って行く阿呆であるという意味では
pciFdTRzもho9VsuoNも同じ人種であるとは言えるが、
証拠無しに自演認定するのはどうかと思うぞ。
635イラストに騙された名無しさん:05/01/26 20:23:37 ID:PNN+TPNX
いいかげん校舎裏にいってくれ。
でなきゃせめてコテをつけてくれ。あぼーんするから。

>>625
桜坂の作品を一冊だけ読むなら「ALL you need is kill」のほうが
よかったのに。まぁ現代魔法シリーズとは切り口が違うんで、
どっちみちあとで現代魔法の一巻をよんでガッカリするかもしれないが。

オレも一巻の時点では正直、そんなに面白く感じなかった。
三巻からだなぁ、すごく面白いと感じるようになったのは。
636イラストに騙された名無しさん:05/01/26 20:42:59 ID:1ly3uyT/
現代魔法は、二巻よりは一巻のほうが好きだな。
637628:05/01/26 21:29:28 ID:DvwvSiHa
みなさん貴重な意見をありがとう。ホリハは好きなんだよね。あれおわったらSD買わなくなっちゃうかも。
三巻ってぱんつなのか?めちゃめちゃ気になるな。やっぱり一巻買ってみるかな。全編読んでみてやっぱり肌に合わなかったら続き買うのをやめるかな。
638イラストに騙された名無しさん:05/01/26 21:36:02 ID:MnRnDlU7
しかし1巻はキャラクタと設定の説明があるから飛ばすとつらい。
出来としてはいまいちだけど、クソってほどではないので1,3,4と読むと良いと思う。
正直2は……。
639イラストに騙された名無しさん:05/01/26 22:17:49 ID:oE8/3KUC
現代魔法、いつもの癖であとがきから読もうとして、30秒くらい固まっちまった…(つД`)ソリャネーヨ
640イラストに騙された名無しさん:05/01/26 22:24:12 ID:IozdBlig
いまさらかもしれないが、ドッペルさん読んだ。
なんか全体的にタルい。絞れば、三分の二くらいになりそう。
あとタイトル間違ってる気がする。ドッペルさんの話じゃないじゃん。
641イラストに騙された名無しさん:05/01/26 22:32:21 ID:AxFgJAxl
俺もドッペルさん読了。
・・・悪かないけど後半ドッペルさん放置して話が進むのは如何なものか。
642イラストに騙された名無しさん:05/01/27 05:53:10 ID:bV80xVoM
編集長の話に戻してスマソなんだけど、○宝の前の編集長の中の人はもしかして八坂って人だった?
もしそれで当たりなら『前の編集長がジャンプノベルから左遷されてきた』という情報は正解みたいだよ
643イラストに騙された名無しさん:05/01/27 09:17:45 ID:gzaiJ+AC
今まで感想が上がってなかったと思うけど、ハイブレ2読んだ人いる?
1巻を読んだときはだめだと思って今回買ってないんだけど、2巻も
1巻と感じは変わらないのかな?

644イラストに騙された名無しさん:05/01/27 09:43:03 ID:plLqGmIx
同じ間違いをしているが同じ人かな?
その3文字目のブはどっからきたんだ
645イラストに騙された名無しさん:05/01/27 09:45:31 ID:2xnu96E4
略すならハイドレかブルハイだな。いっそのことブルーレイでもいいか(w
1巻微妙だったから買っても読むのは後回し。

・・・先月のファラオ様積んだままだった。
646イラストに騙された名無しさん:05/01/27 15:02:14 ID:igm4v+VR
ドッペルさん。悪くないけどなんか微妙。構成もうちょっとしっかり作った方が良かったのではなかろか。
647イラストに騙された名無しさん:05/01/27 16:09:46 ID:u+g7FqtT
>>643
1巻が駄目だったら2巻も駄目かな。個人的にはトパーズたんの真っ黒さがツボだったけど。
648イラストに騙された名無しさん:05/01/27 22:03:57 ID:I2vg3oML
>>643
作者が慣れてきたのか俺があの書き方に慣れたのか分からんが、1巻よりは読みやすかった。
キャラクターが動いてきて面白くなってきたが、1巻だめだった人に薦められるとは思えないかな。
俺も腹黒トパーズタンが可愛くて好き。
649イラストに騙された名無しさん:05/01/28 21:29:54 ID:KY1STGx8
ドッペルさん読了
面白かったけど、解明されてない謎多すぎ
続きが出るまで評価し辛い

しかしコレ、続刊のタイトルどうするんだろ?
ドッペルゲンガーが消えちまった以上ドッペルさんとは付けられないだろうし
かと言って、全然別のタイトルにすると続き物だと分かりにくいし…
650イラストに騙された名無しさん:05/01/28 21:41:47 ID:GerhYGiu
いいな、ドッペルさんが面白かったか。

おれは全然駄目な人だった。
なんというか文章があわない。あたし一人称は辛かった。
あと一つ一つの出来事が、ただストーリーを進めるために起こってる
ような感じで、今ひとつ楽しめなかった。

しかし『ぺとぺとさん』とかぶるよな、このタイトル。
651イラストに騙された名無しさん:05/01/28 21:49:07 ID:kqnS9OZr
>650
それなら続編のタイトルは決まったな。





つ「さよなら、ドッペルさん」
652イラストに騙された名無しさん:05/01/28 22:29:15 ID:VnkNS3Cc
隣に怒都屁琉さんが引っ越してきて・・・
653イラストに騙された名無しさん:05/01/28 23:44:51 ID:LSgwGkpj
ドッペルと象
654イラストに騙された名無しさん:05/01/29 12:36:51 ID:bUffglBZ
>642
詳細キボンヌ
今はどこにいるの?
655イラストに騙された名無しさん:05/01/29 21:27:45 ID:acKwwQCm
ドッペルさんは、バカップル振りがきつすぎた。げっぷが出てこれ以上読めませんorz
イラスト買いしたのが間違いだったか。
656イラストに騙された名無しさん:05/01/29 22:43:34 ID:9WK/Vd7t
なんだなんだドッペルさんイマイチなのか?
海原桜坂買った勢いでイラストに惹かれて一緒に買っちまったんだが。
657イラストに騙された名無しさん:05/01/29 23:03:36 ID:0J43ZCI2
刊行数が少ないのはそれが狙いか?w
658イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:35:37 ID:uu5MY2Oc
ドッペルさんは正直いまいち。
これじゃなくてサイコさんをそのまんま本にした方が
インパクトはあったんじゃないかな。
659イラストに騙された名無しさん:05/01/30 00:47:35 ID:YWcdIEEO
サイコさんて?
660イラストに騙された名無しさん:05/01/30 07:42:04 ID:SGMFTZQN
釣られるなよ。
661イラストに騙された名無しさん:05/01/30 11:46:47 ID:eMBPFWvu
ネザーワールドマダー?
662イラストに騙された名無しさん:05/01/30 15:09:48 ID:AbmX98MX
>>659
ドッペルさん作者が出している同人誌らしい。
>>579にそんな感じのことが書いてある。

>>660
何でそうなるんだ?
663イラストに騙された名無しさん:05/01/31 00:48:16 ID:L0xF5cWa
>662
サンクス見落としていたよ。
ここで度々名前が出るって事はその筋では有名な作品なのかな。
取り合えずドッペルさん読んでから、気に入ったら当たってみます。
664イラストに騙された名無しさん:05/01/31 01:54:32 ID:Fsddealq
何かツギハギしたような文章だなって思った<ドッペル
全然悪くないんだけど、行間のつながりが希薄っつーか、
すんなり次の文に目が移動してくれないっていうか。

…で、読み終わったら、あとがきに
「各章の一文一文を携帯で暇なときに入力して
あとでまとめて編纂したのが本作です」
みたいなことが書かれてて、納得してしまった…。
665イラストに騙された名無しさん:05/01/31 02:21:25 ID:MfXKMceY
>ドッペルさん

○○はこれだけじゃなかった。
むしろこのときから××が始まったんだ。

――みたいなヒキがそこかしこに見られた気がする。
これだけ繰り返されちゃあ、効果も薄れるってもんでしょ。
666イラストに騙された名無しさん:05/01/31 16:09:31 ID:+5Pz+yjh
現代魔法1読んだ。
ALLYOU読んだ後なんであんましパッとしなかったけど…まぁ主人公萌えたし良いのか。
何か間違ってる気がしないでもないが。
667イラストに騙された名無しさん:05/01/31 17:41:19 ID:L0xF5cWa
よくいわれることだが現代魔法は2からがおもしろかった。
つーかjini使いまで読んだが1は途中で放棄したままだ。
668イラストに騙された名無しさん:05/01/31 19:25:22 ID:te/m046T
2も賛否両論だぞ<現代魔法
669イラストに騙された名無しさん:05/01/31 19:43:21 ID:pqgzLS96
キミは皆がもろ手を上げて褒める作品だけ読んでなさい。
670イラストに騙された名無しさん:05/01/31 20:48:11 ID:LihM3KK2
最近2chでは〜とか大賞スレで〜とか言う奴多いよな
671イラストに騙された名無しさん:05/01/31 23:28:57 ID:bUZScKPH
>>670
2chでは昔からどこにでもいる。
672名無し物書き@推敲中?::05/02/01 11:53:31 ID:acsvv2ib
tq
673イラストに騙された名無しさん:05/02/03 23:10:17 ID:WYsw0+/Y
保守
674イラストに騙された名無しさん:05/02/04 17:58:32 ID:AE8icDku
<<スーパーダッシュ文庫:3月25日発売>>
テイルズ オブ リバース2−聖なる王と二つの魂−  結城 聖/いのまたむつみ、他
電波的な彼女2  片山憲太郎/山本ヤマト
ぼくたちには野菜が足りない(仮)  淺沼広太/なごやこーちん
鏡よカガミ!?2  丘野ゆうじ/壱河きづく
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/comic/monthly_list/book03.html

ホリハ、桑島、テールエンド(あと定金もな…)は4月以降になったと言う事か。
淺沼の新刊は絵師が魔王と同じだな。魔王の番外編とかだろうか?
675イラストに騙された名無しさん:05/02/04 18:03:01 ID:HLI/4VU5
ネザーワールドマダー・・・・?
676イラストに騙された名無しさん:05/02/04 21:08:04 ID:edCIPRUs
>>674
定金ってこのペースだと今年の刊行は
多くて3冊・少なくて2冊(以下)になるんじゃ
日記の宣言を読んで期待した俺が悪いのか・・・orz
677イラストに騙された名無しさん:05/02/05 15:35:02 ID:RGaFk4gu
正直なとこ、同じ作者は一年で二度出してくれれば、十分。
なんか最近読むのが多くてついてけない。
678イラストに騙された名無しさん:05/02/05 15:40:28 ID:X6ukLdde
>677
そしたら作家は食ってけないよ。
679イラストに騙された名無しさん:05/02/06 02:20:01 ID:MhM0jKAi
>>643
 読んだ、いまはゴミ箱に入ってます

 
680イラストに騙された名無しさん:05/02/10 23:12:37 ID:TTecK2et
いまさらドッペルさん読了。
ヒロインと彼氏が常識人というかえらく普通の人なんでわりと淡々とした印象だな。
でも続刊がでたら買ってもいいくらいには楽しめた。
681名無し物書き@推敲中?::05/02/13 11:46:59 ID:Cikd9l7t
wt
682イラストに騙された名無しさん:05/02/13 18:28:45 ID:f4ZByVbs
桜坂、ついにハヤカワ文庫に進出か…
683イラストに騙された名無しさん:05/02/13 18:32:47 ID:rXz6bBug
684イラストに騙された名無しさん:05/02/14 19:55:28 ID:HMOiCAxw
OHPの更新マダー?
685イラストに騙された名無しさん:05/02/15 09:02:15 ID:UCH26ev8
電波の主人公、ボコられてばっかだな。
2でもボコられまくるんだろうか。
686イラストに騙された名無しさん:05/02/16 15:05:49 ID:bsDOz+DF
>>684
先月は14日に更新されたのに、今月は16日になっても更新がない・・・
687イラストに騙された名無しさん:05/02/16 19:19:41 ID:QVzRg7oJ
『双色の瞳』プロジェクト ついに再開!!
ttp://dash.shueisha.co.jp/feature/0502.html

《2005年3月25日(金)発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。
「テイルズ・オブ・リバース (2)聖なる王と二つの魂」 結城 聖 イラスト/いのまたむつみ・松竹徳幸
「電波的な彼女 〜愚か者の選択〜」 片山憲太郎 イラスト/山本ヤマト
「ぼくたちには野菜が足りない
   畑に関するLesson1:それ絶対植えてみよう!」 淺沼広太 イラスト/なごやこーちん
「鏡よカガミ!?」 丘野ゆうじ イラスト/壱河きづく

《2005年4月〜の発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。発売時期が未確定の作品も含まれています。
「テイルズ オブ リバース3」 結城 聖 イラスト/いのまたむつみ・松竹徳幸
「はっぴぃセブン」 川崎ヒロユキ イラスト/COM
「Holy☆Hearts!」 神代 明 イラスト/緋賀ゆかり
「電波的な彼女」 片山憲太郎 イラスト/山本ヤマト
「黒白キューピッド」 中村九郎 イラスト/未定
「よくわかる現代魔法」 桜坂 洋 イラスト/宮下未紀
688イラストに騙された名無しさん:05/02/16 19:29:42 ID:/b1F7epi
双色キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
特設ページ開設ということは今度こそ期待して良さそうだね
作者コメントも載ってるし

新刊予定から桑島の名前が消えちゃったな
ついでに桜坂の刊行ペース早っ!
689イラストに騙された名無しさん:05/02/16 19:36:33 ID:MpkKOA1A
電波2ヶ月連続化よ
690イラストに騙された名無しさん:05/02/16 19:42:26 ID:Ok+Q47CE
4月〜 だからそうとは限らないというか普通に考えると違うと思われ
691イラストに騙された名無しさん:05/02/16 20:13:44 ID:7dgpCnB1
ネザー(ry
692イラストに騙された名無しさん:05/02/16 20:21:31 ID:/gaqkZJr
ブラック(ry
693イラストに騙された名無しさん:05/02/16 20:23:30 ID:orDkyr3Y
定金ー!
694イラストに騙された名無しさん:05/02/16 20:25:48 ID:YSTswdOO
し、し、しも、……
695イラストに騙された名無しさん:05/02/16 20:26:44 ID:ckLkMl8l
立てたいと思ってたんですが、2巻(3巻も?)の発売が正式に決まったようなので
片山憲太郎のスレを立てました。
よければおこしください。

「電波的な彼女」 片山憲太郎
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1108553078/
696イラストに騙された名無しさん:05/02/16 20:33:22 ID:hEYq1okz
SD作家の単独スレが充実してきたなぁ。
ここまでくると第一回大賞の神代の立場がな(ry
697イラストに騙された名無しさん:05/02/16 20:40:02 ID:VM4HvcPy
銀盤は5巻準備中・漫画化告知で景気がイイね

>>696
神代ってホリハは良いんだけど
デビュー作の世界征服が微妙(ハッキリ言って地雷)だったからな…
698イラストに騙された名無しさん:05/02/16 21:07:46 ID:SIkuaUjr
4月の現代魔法と電波は、副題が無いことからしても希望的観測だろ。
どっちも早くて5月とかって噂で聞いたが。
699イラストに騙された名無しさん:05/02/16 22:18:37 ID:r+Q1pxgd
>>697
景気が良いかどうかは執筆者と掲載誌によると思うよ。
世界征服物語みたいに「名も知れぬ漫画雑誌」だとちょっと…

>>698
このラ05で5月に5巻発売(予定)・一部完結とコメントしてたよ>桜坂
現代魔法が売れて編集部からOKが出れば二部続行だそうです。
700イラストに騙された名無しさん:05/02/16 22:54:33 ID:PTk9IVfI
>>697
今更だが世界征服を読んでみた。一番はじめのやつね。
ラノベのメインユーザーより低年齢層を狙った作品っぽい?
キャラが多すぎるうえに、文章の説明がくどくてしつこい、その割に読後感もない…。
漫画版から入ったからか、漫画媒体のほうが相性が良いと思った。

>>699
世界征服物語の漫画は調子が良いようだけど
載せるなら自社の雑誌か、知名度のある雑誌を選ぶべき。
SDのメディアミックス下手は今に限った事ではないが
現状では誰にも知られず、小説も思うようには売れずで終わると思う。
701イラストに騙された名無しさん:05/02/17 09:31:54 ID:qToVCpED
電波、連続刊行か。
ちょっと2巻まで長かったけど
この話題作りのためにストックしてたんだな
702イラストに騙された名無しさん:05/02/17 12:12:16 ID:/yr7lTk6
丘野 連続刊行だぞ
703イラストに騙された名無しさん:05/02/17 19:30:01 ID:Jin3m9UZ
俺は銀盤の漫画化は嬉しいけど心配もしてる
SD発のメディアミックスで成功した例ってないからな
>>699
R.O.Dは地上波放送途中あぼーん&放送中に新刊出ず
はっぴぃ7のドラマCDは一般書店で取り扱いナシ
世界征服物語は連載されてる雑誌を書店でほとんど見かけない

せめて銀盤は集英社から発売されてる漫画雑誌に載っけてやってくれ
この際、りぼんでも買うぞ
704イラストに騙された名無しさん:05/02/17 23:00:36 ID:cVQAJwcg
>703
集英社は漫画>>>越えられない壁>>>ライトノベルだからなー。
やっぱ外の雑誌になるんでないの?
705イラストに騙された名無しさん:05/02/18 00:05:34 ID:WN4a1Dvk
銀盤ジャストで現在読んでる、今二巻
ここまでマスコミとかがムカツクものラノベでも珍しいかな

てか昨日カバー掛けてたけど松屋に忘れて一時間後に気付いて慌てて取りに行った
絵が絵だけに本気で焦ったが、見つからずにそのまま荷物置きに置いてあって心底安堵した
706イラストに騙された名無しさん:05/02/18 01:13:08 ID:QRFDQVJX
丘野は完全に才能が枯れてるよな。
星魔バスターは凄く好きだったけど。
707イラストに騙された名無しさん:05/02/18 03:25:16 ID:GPascSS+
>>704
せ、せめて(?)コバルトに居候で・・・

読むジャンプが残ってりゃなぁ
708イラストに騙された名無しさん:05/02/18 04:12:57 ID:CYSvgjRp
読むジャンプはだめぽ。旧ジャンプノベルを俺様路線で潰した先代編集長が、
名誉回復にテキトーに作って全然売れずに創刊号で消えた雑誌だし。
まだ昔のジャンプノベルをそのままの面子で再開したほうが売れると思う。

もっともその編集は追放されたそうだから、いまのSDとJBOOKSが合同で、
旧ジャンプノベル陣+SDの人気作家と新鋭を揃えて、
新しい雑誌を立ち上げたらそこそこいけそうな気がするんだが。
709イラストに騙された名無しさん:05/02/18 05:39:43 ID:hJlmMHmS
>>700
原作の人気があっての漫画化なら、多少雑誌は選べたと思う・・・が
ラノベのコミカライズなんて一流紙は手を付けない代物。
集英社本陣から声がかかるはずが無い。ウルジャンに載せるには低年齢杉だしな。
710イラストに騙された名無しさん:05/02/18 14:24:45 ID:fx3bIsjJ
>>709
ウルジャンなら大丈夫でしょ、RODとかぷちモンも載ってるし
それより作画は誰なんだろ
711イラストに騙された名無しさん:05/02/18 18:12:47 ID:hJlmMHmS
>>710
世界征服の方の話ね。集英社でラノベ的ノリの雑誌はあれしか無いから。
銀盤なら大丈夫だろうけど、書き手によるわな。鈴平がやるとは思えないし。
712イラストに騙された名無しさん:05/02/18 18:15:18 ID:0V6D4v7V
ここで荒木飛呂彦復活祈願
713イラストに騙された名無しさん:05/02/18 18:23:01 ID:km7GlFPr
世界征服のコミックスは重版かかったらしい。
マジでウルジャンでやってれば少しは違ったかもな。
小説が地雷ぶりはどうしようもないが。
714イラストに騙された名無しさん:05/02/18 23:56:22 ID:nADpmEcv
世界征服のコミックは、原作が好きなら良い感じじゃないかな。
原作の絵師が漫画を描いてるし、挿絵→漫画で絵の数が増えてるのに
絵のレベルがそれ程落ちてない。
日本橋のコミック専門店でPOPをつけて目立つように置いてたよ。
715イラストに騙された名無しさん:05/02/19 00:00:22 ID:4OFXaAnr
世界征服、結構好きなんだけどなぁ。
まぁキャラ重視の話だからストーリーとかを期待してる人にはあわないかな。
716イラストに騙された名無しさん:05/02/19 00:14:24 ID:9kqRhfFh
というか原作よりコミックのが出来が良い
他社の話で申し訳ないが、ハルヒの漫画の絵師は見習ってくれ
717イラストに騙された名無しさん:05/02/19 00:17:06 ID:D9WUzEBV
>716
おイタして話の途中で強制打切りくらってるので、
いまさら見習いようが無いかと。
つーかもう2度と戻って来て欲しくないし。
718イラストに騙された名無しさん:05/02/19 00:25:13 ID:kDm4Fil9
>原作の絵師が漫画を描いてるし、挿絵→漫画で絵の数が増えてるのに 絵のレベルがそれ程落ちてない。

異義あり。デッサン崩れまくりでヤバいんだけど…
719イラストに騙された名無しさん:05/02/19 01:16:49 ID:k4c+2AnY
>>714
絵のレベルが良いんだけど、漫画的にはちょっと読みにくい感じもする
最近は改善されてるけど(と、偉そうな書き方でごめんなさい)

>日本橋のコミック専門店でPOPをつけて目立つように置いてたよ。

都内の漫画売り場、ポップ以外にミニポスターを貼ってる所もある
SDもこの機会に便乗商法で神代の新刊でも出せば良いのに…
720イラストに騙された名無しさん:05/02/19 01:20:04 ID:D9WUzEBV
この機にブラックランドファンタジアをコロコロで連載するとか。
721イラストに騙された名無しさん:05/02/19 01:43:07 ID:k4c+2AnY
まん森・本店で複製原画店とサイン本販売のフェアやってるのに
出版社のOHPでは(SDもラッシュも)全く告知してねえ・・・

「RUSH」(ジャイブ)&「スーパーダッシュ」(ジャイブ)コラボフェア!!
ttp://www.manganomori.net/store.asp?shopid=1&categoryid=3
722イラストに騙された名無しさん:05/02/19 03:43:08 ID:Xiaz0bTG
>>718
それは小説の挿絵も同じでは・・・
コミック一巻の一話の絵は良いのに、最後の方は絵が変わってるのがちと残念。

うちの店では36冊仕入れて、平均一日一冊ペースで売れてる。
ラッシュコミックではとなグラの次に売れてるよ。
でも、再版されるならそんなに取らなくても良かったな。
723イラストに騙された名無しさん:05/02/19 04:59:23 ID:a/nW7EVk
>>722
うちの店(大型専門)では50冊完売済み。原作の知名度とマイナー誌にしては売れたと思う。
コミック売り場とは別にラノベ売り場に置いて、ポップを立てて工夫はした。
SD的には帯で原作の再入荷を狙ってたかもしれないね(1巻の表紙が印刷されてる)
そんな勇気はなかったけど。
724イラストに騙された名無しさん:05/02/19 05:18:39 ID:KPJ3ngDa
>721

そ ん な 負 け 組 臭 漂 う コ ラ ボ は 嫌 だ !
725イラストに騙された名無しさん:05/02/19 05:50:05 ID:Xiaz0bTG
>>723
うちも大型専門店だよ。SDにはあまり力入れてないから
動いてくれんのかね・・・
726イラストに騙された名無しさん:05/02/19 15:41:19 ID:eCjI/78J
>>721
まん森の本店ってSD好きだよなー
魔王が終わった時も複製原画展やってたぞ
あとはっぴぃセブンのサイン本も置いてた
はっぴぃは一年近く経っても在庫掃けてないけど
世界征服は大丈夫なのか?
727イラストに騙された名無しさん:05/02/19 22:35:20 ID:9kqRhfFh
なんで告知しないんだろう。
売るチャンスじゃないの?
728イラストに騙された名無しさん:05/02/24 22:00:50 ID:UZbonQlS
あれ?5日間書き込みなし・・・
昼に2月の新刊買ってきました。
729イラストに騙された名無しさん:05/02/24 22:20:43 ID:3Hf4jaoy
売ってねぇ、まだ売ってねぇんだよ神戸
730イラストに騙された名無しさん:05/02/25 18:52:41 ID:Wu0CAPMh
 ん?、何か出てた?
 近所の本屋で、SD見ないのだが?
731イラストに騙された名無しさん:05/02/25 22:55:04 ID:COax8ERY
銀盤の新作しか買わなかった
732イラストに騙された名無しさん:05/02/26 01:26:39 ID:DX+qKTXS
CHUCHUだけ買った。
733イラストに騙された名無しさん:05/02/27 16:57:27 ID:Gqie1mYW
今月ほど新刊発売前後で話題がストップする月も久しぶりのような・・・
734イラストに騙された名無しさん:05/02/27 19:10:24 ID:J/bqLLaQ
ここで話題に上がるような作家は
個人スレ立ってるし
735吾輩は名無しである:05/03/01 12:44:07 ID:10CsVAsd
u
736イラストに騙された名無しさん:05/03/01 13:40:13 ID:ZPpzftpz
残念だけど今月は欲しいのがない・・・
来月はいっぱい刊行されるんだけど。
737イラストに騙された名無しさん:05/03/03 20:15:55 ID:+pqoO6rp
今月は電波買うー
738イラストに騙された名無しさん:05/03/07 21:03:33 ID:n9DIHony
4月22日発売予定

テイルズ オブ リバース  結城 聖/いのまたむつみ
Holy☆Hearts!−やさしさ運ぶ、 そよかぜです。 −  神代 明/緋賀ゆかり
黒星キューピット(仮)  中村九郎/未定
鏡よカガミ!?−ぼくとこりんと夏の影−  丘野ゆうじ/壱河きづく
よくわかる現代魔法−たったひとつじゃない冴えたやり方−  桜坂 洋/宮下未紀
学園はっぴぃセブン  川崎ヒロユキ/COM

ttp://www.toranoana.jp/mailorder/comic/monthly_list/book04.html
739イラストに騙された名無しさん:05/03/07 22:35:50 ID:Ced4zH4S
さ・・・定金・・・
740イラストに騙された名無しさん:05/03/07 23:31:28 ID:usi/pFkn
741イラストに騙された名無しさん:05/03/08 00:12:17 ID:7QeLx04J
はっぴぃセブンは初期のころのような設定に戻るのだろうか。
そうだとしたら、正直テーマパーク編が微妙だったので
読者としてはありがたいが。
742イラストに騙された名無しさん:05/03/08 00:25:55 ID:5grxuKqa
ホリハは新展開だし、現代魔法は第一部完結。盛り上がりそうだね

定金、ネザー、双色。そして桑島はどこへ…
桑島スレを見たら「入院」とか書いてあったけどマジか?
743イラストに騙された名無しさん:05/03/08 00:48:14 ID:udkl72Pr
よもやこのレーベルを毎月買う時が来ようとは。
744イラストに騙された名無しさん:05/03/08 00:52:09 ID:BRuidM4W
ほんとになぁ
745イラストに騙された名無しさん:05/03/08 03:32:07 ID:C9xoxQXf
このライトノベル作家がすごい!SDメンバー。

ロングインタビュー:
桜坂洋
コメント:
海原零
片山憲太郎
砂浦俊一

他のレーベルに比べ
突出して新人率の高い事が目立つ。
746イラストに騙された名無しさん:05/03/08 10:40:32 ID:W6RA3j6a
新人以外は小学生向け作家だからしかたが無いな
747イラストに騙された名無しさん:05/03/08 13:06:49 ID:/F8kcXZq
>>746
否定はせんが定金と霜越だけは例外にしてくれ。

つか、単に現編集長に発掘された作家が優遇されてるって気もしなくもない。
まあ逆に言えば、現編集長発掘の新人と一部例外以外は幼稚園児向(ry
と、ループしてみるテスト。
748イラストに騙された名無しさん:05/03/08 13:08:50 ID:EzqQIByk
優遇と言っても、例えば桜坂は実際に売れてるけどな。
749イラストに騙された名無しさん:05/03/08 15:26:06 ID:g9dZOJ3/
>>741
今さら初期のノリに戻しても手遅れだと思われ
SHKという竜宮城で中の人たちだけが盛り上がっているうちに
外では何百年という時間が流れていましたとさ、って感じがする訳だが

>>742
復活プロジェクトやってるのに新刊のアナウンスがねえええ!>双色
焦らしまくって引っ張りまくって出すつもりなのかなー
さっさとしてくれや
750イラストに騙された名無しさん:05/03/08 22:52:46 ID:Jvm9izhU
>>738
電波が消えてる…5月以降に移動したのかな。残念。

>>742
その割りに神様家族の最新刊は4月下旬に発売とか言ってますけど。
優先順位の関係かな…。
751イラストに騙された名無しさん:05/03/09 00:14:01 ID:fIqTqOP/
みんな桜坂うれてる売れてるって言うけど、せいぜい3万部とかその程度であって、
スーパーダッシュの中で売れてるだけで、
お前らの嫌いな新木伸と同程度なんだよ?
あとがきの感じじゃ、もうすぐ書けなくなって消えるかもしれないし
752イラストに騙された名無しさん:05/03/09 00:22:45 ID:RjQoj/yA
新木伸がどれくらいの作家なのかよく分からないんだが。
あと3万部のソースが欲しいな。
現代魔法1巻が6刷目でjini使いまで全巻増刷がかかってて
3万部って、SD文庫の一回あたりの刷る数はどれだけ少ないんだ?
753イラストに騙された名無しさん:05/03/09 00:24:27 ID:fIqTqOP/
第1巻の売り上げが3万部だよ。
初版は18000部くらいで2000か3000くらいずつ増刷する。
754イラストに騙された名無しさん:05/03/09 00:27:45 ID:3u27WHyu
てか、誰?>新木伸
755イラストに騙された名無しさん:05/03/09 00:31:34 ID:gzVtWiJz
わかってねーな。
辺境のクソ文庫でひっそりデビューした新人が6刷積み上げて
年間ランキングに食い込んだから神なんだよ。

新木が今のSDに来てみろ。初版が山のように売れ残って終わりだ。
756イラストに騙された名無しさん:05/03/09 01:02:06 ID:fIqTqOP/
新木だって無名時代の電撃文庫を支えて新人だったから桜坂と同じだろ?
経験を10年積んだ桜坂、それが新木だ。
757イラストに騙された名無しさん:05/03/09 01:05:37 ID:oPpr4gZ+
編集長の押しが強いおかげもあるよね
おもしろくなければどうしようもないが
立て看板やポスター、マニア向け読本へのPUSH、公式サイトでの特集
宣伝は一番してる
758イラストに騙された名無しさん:05/03/09 01:15:27 ID:InyVXniX
>>753
良くしってんじゃん。フリーか編プロのひと?
759イラストに騙された名無しさん:05/03/09 01:21:42 ID:RjQoj/yA
>756
よく分からんのだが、その新木っていうのは10年前の
電撃のエースだったのか?
760イラストに騙された名無しさん:05/03/09 01:24:17 ID:fIqTqOP/
>>759
そうだよ。正確には7、8年前といったほうがいいかな。
ブギーポップ以前の電撃は彼が支えていた。新人賞もとってない無冠の作家が、だ。
761イラストに騙された名無しさん:05/03/09 01:31:17 ID:E12fx8gK
星くずぐらいだろ<ネ申
あの頃は深沢とか中村ウサギとか水野良がまだ人気あったから>760は誇張しすぎ
762イラストに騙された名無しさん:05/03/09 02:00:49 ID:6egGmN2g
SDが注目されだしたのは桜坂から。
電撃が注目されだしたの上遠野から。

ネ申は上遠野以前のその他大勢。
今のSDに換算すると魔王の中の人相当かな。
763イラストに騙された名無しさん:05/03/09 02:01:18 ID:y5bYZTiZ
>初版18000、増刷2,3000
少ねーっ。ラノベじゃない文庫は初版5000とかざらだから
それよりいいけど、少ねーっ。
764イラストに騙された名無しさん:05/03/09 05:42:35 ID:o4XIyvNj
えーと、要するに降臨ですか?

SDスレはどーしてこう、
他レーベルの作家が宣伝にやってくるのだろう。
ちゃんと持ち込み日をオープンにしてるんだから
リアルで営業かけに行けばいいだろ。
765イラストに騙された名無しさん:05/03/09 06:31:53 ID:KtHnKtlt
なんで新木の話になってんだろう
766イラストに騙された名無しさん:05/03/09 07:34:02 ID:xHZnNtVY
>>764
SDスレって定期的にワナビが強襲したり、妙な降臨があったりするよな

今回も何で「4月新刊情報キター!」が、過去の電撃作家の話になってんだか・・・
767イラストに騙された名無しさん:05/03/09 09:54:17 ID:PYTSohpe
まあ、新木が自分で降臨するはずないがな。プライドだけは高いし。
新木はネトヲチにスレが建つような作家で今はファミ通で書いてる。
当然のごとく嫌われものなんだが。
多分桜坂のアンチがひきあいに出したんだろ。
768イラストに騙された名無しさん:05/03/09 11:22:36 ID:qp1i7MXg
新木の話だったらMFの方でやれよ。
弟子の名無し2号が、そこからデビューするかもしれないんだからさ。
769イラストに騙された名無しさん:05/03/09 11:27:44 ID:QdF+tZ/4
台湾人にすら負けた2号に期待しろと?
770イラストに騙された名無しさん:05/03/09 11:37:54 ID:qp1i7MXg
台湾人はSDの二次選考通過しただけで、デビューしていませんが、何か?
2号はMF第二回選考の最終候補に残っているんですよ?
佳作とったらたぶんデビューだし、最終選考落選でも、作品が出ることは考えられるから、その時点で勝ちだね(w

つーか、MFか新木スレ(含むヲチスレ)かワナビスレでやろう。
こーゆーことは。
771イラストに騙された名無しさん:05/03/09 11:57:31 ID:QdF+tZ/4
ちょっと揚げ足取らせてもらうぞ
台湾人は二次じゃなくて三次通過
それにここはSDスレだから、2号はSDじゃ一時通過、MFの話はMFスレでやってくれ
772イラストに騙された名無しさん:05/03/09 12:01:05 ID:qp1i7MXg
あ、台湾人は三次通過だったか。すまぬ。
ここのところネットから離れていたので、忘れてた。
では失礼する。

あと、漏れもちょっと揚げ足取らせてもらうぞ。
>>771の今日の誤字
×一時通過
○一次通過
773イラストに騙された名無しさん:05/03/09 12:04:02 ID:QdF+tZ/4
あう〜、なんで二次三次出るのに一時だけ…

じゃあ俺も最後にひとつ
×漏れ
○俺

|ミ
774イラストに騙された名無しさん:05/03/09 12:14:01 ID:qp1i7MXg
>>773
それは2ch用語だ(爆笑
小説で「俺」を「漏れ」と書いたらまずいけどな(爆笑

|ミ
775イラストに騙された名無しさん:05/03/09 15:20:52 ID:Uq4NNs1/
>773
なぁネタだよな。ギャグで言ったんだよな?
776イラストに騙された名無しさん:05/03/09 16:38:53 ID:KtHnKtlt
一人称が「もれ」って言ってる集英社の漫画なら知ってます!

で4月だが電波の2ヵ月連続刊行がボツったのは単なる表記ミスだったのか
それとも連続刊行はキツイから5月以降にしてくれと取り成したのか
どっちなんだろう・・・。
777イラストに騙された名無しさん:05/03/09 17:30:42 ID:bZfmPacm
>776
そもそも4月以降の刊行予定であって4月の予定ではなかったはず。
連続はキツイだろうし。
778イラストに騙された名無しさん:05/03/09 20:23:35 ID:ZHZ6CHOc
>>777
>《2005年4月〜の発刊予定》
>※タイトル・内容は変更の可能性があります。発売時期が未確定の作品も含まれています。
ttp://dash.shueisha.co.jp/whatnew/index.html

よく見ると「月〜」「発売時期が未確定の作品も含まれています。」と
書いてあるんだよね
「来々月に新刊が出るのか!」と喜んでたらヌカで終わったことは
何度もある…RODとかネザーとか
779イラストに騙された名無しさん:05/03/09 20:28:33 ID:bZfmPacm
>778
そうなんだよな。
電波は出ると思うがネザーは発表あってからでるまで長かった。
ネザー続刊でないかな。
780イラストに騙された名無しさん:05/03/09 21:32:16 ID:j6XIE74O
>779
漏れはまた1巻の二人に出てきて欲しいなぁ。
あと赤ひげももうちょっと出張ってくれると嬉しい。
でもまたクイーン以外は総入れ替えかな?
781イラストに騙された名無しさん:05/03/09 22:32:52 ID:UNBexnOh
原題は地下鉄クイーンだし、やっぱり彼女以外は総入れ替えということで
ひとつ。
782イラストに騙された名無しさん:05/03/10 11:25:48 ID:iJr8N5iK
クイーン(+赤ひげ?)以外総入れ替えはそれはそれでいいけど、
1,2巻の二人のちょっとした短編とか読みたいよなぁ
783イラストに騙された名無しさん:05/03/10 11:36:24 ID:bH4VUh91
ネザー3巻の後に短編集ダ!
784イラストに騙された名無しさん:05/03/12 16:37:54 ID:cpiDLm1U
それにしても相変わらず公式の更新遅いねー
同日発売のMFさえ表紙とあらすじ出てるのに
4月10日発売の電撃文庫さえ(ry

エッセイやインタビューは後からで良い
(はぴ7など無くても構わん)
もう少し更新速度を上げてほしい
新刊発売の3日前とか勘弁してくださいよ
785イラストに騙された名無しさん:05/03/12 22:02:54 ID:KzfaJ+Qx
なんか集英社は全体的に見ても更新が遅いみたい。
786イラストに騙された名無しさん:05/03/12 22:20:50 ID:CgC8OJow
正月過ぎてもHPで「メリークリスマス」とかやってる出版社だからね
787イラストに騙された名無しさん:05/03/13 06:58:43 ID:URU/P0R+
テイルズのamazonコメント欄ワラタ

★★★★★ どきどきしました, 2005/03/07
レビュアー: 縺セ縺縺セ縺 (プロフィールを見る)   大阪府

★★★★★ 面白い!, 2005/03/06
レビュアー: 縺セ縺縺セ縺 (プロフィールを見る)   長野県

★☆☆☆☆ いまいちです, 2005/03/05
レビュアー: 藤の君 (プロフィールを見る)   東京都

★★★★★ ゲーム通りではないアレンジがきいた小説!, 2005/03/02
レビュアー: amehina (anonymous)

カッコワリー。
788イラストに騙された名無しさん:05/03/13 16:35:07 ID:INte6tO1
>>787
アマゾンの評価欄を貼っ付けてるお前もカッコワリー。
789イラストに騙された名無しさん:05/03/13 16:41:52 ID:CFQZmd9R
さていつ頃から店頭に並ぶかな。
790イラストに騙された名無しさん:05/03/13 16:52:48 ID:mx5PX+rk
大阪と長野に家持ってんのか?
791吾輩は名無しである:05/03/14 14:18:39 ID:yixySNls
tr
792イラストに騙された名無しさん:05/03/15 18:38:36 ID:18Z0fSzL
更新キター
793イラストに騙された名無しさん:05/03/15 19:22:57 ID:vQl4tsDu
>>792
今月の新刊、3冊(ノベライズを除いたら2冊)だけなのね
桜坂は5月に延期、銀盤の漫画化に関する新情報はナシ、双色またキター!
リレーエッセイの人選は相変わらず微妙・・・こんな感じかね。ついでに新刊情報コピペ

《2005年4月22日(金)発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。
「テイルズ・オブ・リバース (3)再誕」 結城 聖 イラスト/いのまたむつみ・松竹徳幸
「Holy☆Hearts! やさしさ運ぶ、そよかぜです。」 神代 明 イラスト/緋賀ゆかり
「黒白キューピッド」 中村九郎 イラスト/藤井耀士
「ぼくとこりんと夏の影 鏡よカガミ!?」 丘野ゆうじ イラスト/壱河きづく
「学園はっぴぃセブン」 川崎ヒロユキ イラスト/COM

《2005年5月〜の発刊予定》
※タイトル・内容は変更の可能性があります。発売時期が未確定の作品も含まれています。
「よくわかる現代魔法
  たったひとつじゃない冴えたやりかた」 桜坂 洋 イラスト/宮下未紀
「殿がくる! ニッポン最後の日!?」 福田政雄 イラスト/相楽ヒロカズ
「ぼくたちには野菜が足りない」 淺沼広太 イラスト/なごやこーちん
「ボクの瞳に映るのはキミときどきユーレイ」 歩川友紀 イラスト/きぃら〜☆
794イラストに騙された名無しさん:05/03/15 19:50:55 ID:rC4/7w3u
更新age

電波、5月以降からも消えちまったい。定(ryとネ(ry
ところで中村九郎・歩川友紀って…だれ?
795イラストに騙された名無しさん:05/03/16 10:23:33 ID:RT4ZlLej
電波マダー?
796イラストに騙された名無しさん:05/03/16 10:27:36 ID:p9Fzxf/+
>795
今月発売じゃねーかYO!
電波は前から思ってたんでこの際言わせてもらうがいくらなんでも宣伝うざい。
797イラストに騙された名無しさん:05/03/16 10:31:44 ID:RT4ZlLej
宣伝扱いされた…
798イラストに騙された名無しさん:05/03/16 11:49:21 ID:R/qloOLg
いい加減、誰も読んでないはっぴいセブン+をやめて。

霜越や桜坂といった
小ネタがうまい奴他にいるんだからさー。
799イラストに騙された名無しさん:05/03/16 14:15:54 ID:9fUpwgrq
>796
宣伝するようなレスなんか無かったと思うが?
800イラストに騙された名無しさん:05/03/16 14:38:25 ID:ntRusCwE
どうでもいい発言をスルーできない799の存在が
あやしいカキコがあった事を証明しちゃいましたね。
801イラストに騙された名無しさん:05/03/16 14:50:55 ID:KtHmHfq3
そんな事言ったらホリハも同じ穴の狢だろ。

売れてる桜坂以外、全部宣で(ry
802イラストに騙された名無しさん:05/03/16 14:54:43 ID:9fUpwgrq
>800
難癖を否定された発言をスルーできない800の存在が
でたらめのカキコであった事を証明しちゃいましたね。
803イラストに騙された名無しさん:05/03/16 14:59:07 ID:Nn4jxXVD
なんだこの流れ?
春休みか?
804イラストに騙された名無しさん:05/03/16 16:58:15 ID:9f/AlM/s
いや、誰かしらんが誰かが焦って連続で書き込んでたんだろうね。
飛び火させようとしてたし。SDスレでするわけないけど。


新作なのに完全に見落とされてる淺沼広太は
阿智なんかに比べて何が致命的に足りないのか
知ってる奴は
作者と編集部に教えてやってくれ。
805イラストに騙された名無しさん:05/03/16 18:09:02 ID:k2uf3dpn
>>804
何が足りないというより、何もない。
806イラストに騙された名無しさん:05/03/16 18:53:58 ID:zxvtvLua
>>798
はっぴぃセブン+ってまだ続いていたのか…これ存在意義が謎だ
名前が出たついでに眺めてみたけど何だコリャ
ついでにリレーエッセイも今のSDを引っ張ってる人に書いてほしいよ
807イラストに騙された名無しさん:05/03/16 19:39:56 ID:0Q5PZVrK
SDのエッセイはテレホンショッキング形式。
初回の神代がゆうきに回したせいで
ロートル連鎖に入っちまった。
新人賞仲間に回してりゃ若手連鎖に入ったものを…
808イラストに騙された名無しさん:05/03/16 20:16:28 ID:LsE3cblE
はっぴぃとリレーエッセイは地雷時代の名残だな
809イラストに騙された名無しさん:05/03/18 01:07:16 ID:8qZc7zjA
まだセイン来ないのか_| ̄|○
810イラストに騙された名無しさん:05/03/18 16:59:20 ID:jnjYc6pm
フライングは何日ぐらいからだろう。
22日辺りか?
811イラストに騙された名無しさん:05/03/19 13:18:20 ID:68Z89kTa
>>807
神代は先輩のゆうきに敬意を払ったつもりなのかもしれないけど

神代→ゆうき→嬉野→一条→荻野目→次回は図子

SDと離れてきてるような・・・・
812イラストに騙された名無しさん:05/03/19 13:24:24 ID:6QoK1+qX
離れるのが問題じゃなく、
読者層が望んでいる方向から斜めにずれた方向に
離れているのが問題じゃない?
813イラストに騙された名無しさん:05/03/19 14:18:09 ID:kl4nXtEN
公式のコンテンツは他レーベルに負けず劣らずあるけど
肝心の中味が空回ってる感じだな
814イラストに騙された名無しさん:05/03/19 19:22:44 ID:xVYgZz/m
オッサンが若手社員に流行の物を持って見せて
「これ、いいよね、ナウイよね。どう?」
と言って嫌がられている光景が、なぜか思い浮かびます。
815イラストに騙された名無しさん:05/03/19 19:44:40 ID:PoqvLB/+
いや、その時代(萌エロ)はもう終わってる。
816イラストに騙された名無しさん:05/03/20 17:07:11 ID:VTXxJyI/
ところで狭山はどうしたんだ。
新刊待ってるんだけど、マジで。
817イラストに騙された名無しさん:05/03/20 17:23:16 ID:oPIp0aJM
SD新人賞の黒歴史だけにファミ通へ移籍でしょう>狭山
818イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 18:16:53 ID:4pX3a6IX
イラストはかなり恵まれてるんだがな。じゅんkいいよな。
819イラストに騙された名無しさん:2005/03/21(月) 20:09:12 ID:2QCWIzsV
絵に恵まれていたと言えば、蒼メリもどこへ行った?
820イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 18:24:49 ID:G43Rczyn
新刊発売日なんでageときますね
821イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 19:20:48 ID:QD8p7Bs4
野菜特攻者はいないか?
822イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 19:32:32 ID:6BJKL7r0
野菜の作者10冊も出してんのか……
どんなコネがありゃ可能なんだろな。
823イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 19:33:00 ID:yFOsHePu
誰だ!電波的な彼女は延期になったとか言った奴は!
喜び勇んで買ったら、野菜が憑いてきてしまったではないか。


取りあえず、魔王の上に積んでおきますね。
824イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 19:57:45 ID:+Vi2RE3Z
電波は3巻が延期になっただけだよん(連続刊行?予定っぽかった)
825イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 20:06:30 ID:5wr6K6iB
>>823
日付的に魔王と踊れのことかと思った.

[エ作板] λ...
826イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 20:15:46 ID:naRRAXWV
>>823
電波、帯が誤植っぽくね?
827イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 20:30:01 ID:L5ULYmeR
野菜読了。当方魔王は1巻で挫折。

成分的にはイヤ展設定で馬鹿一をやってる感じで、それに少々萌エロを入れた。
萌え燃えアストロノーカというには力が足りない。
作者としてはギャグのつもりで書いているのだろうが、その辺微妙に笑えない。
とはいえ、魔王よりはまともだと思う。一応次も読むと思う。
828イラストに騙された名無しさん:2005/03/25(金) 22:18:42 ID:KO067Odz
>>826
片山スレでも指摘されてるね。どうやら完全に誤植らしい…

>94 イラストに騙された名無しさん 2005/03/25(金) 14:15:17 ID:SZlEMDGP
>内容はまあまあかな〜。
>でも帯の誤植は勘弁して欲しかった・・・買うとき帯の台詞を読んでなんか意味的に変じゃね???とか思ったら普通に誤植だよ!
829イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 02:26:40 ID:ziMUcyfZ
このラノベ作家がすごいを読んだ。
桜坂、タダ者じゃないとは思っていたがやはりな。

自分で書店を回ってポスターを張ってもらったり。
ラノベ各社新人賞受賞作全部持ってたり。
SDの編集長にSFMへ連絡させ掲載もぎとったり。

コイツの出現でSDが変わったのって分かるわ。
作家だけじゃなくてSDのブレーンもやってるね多分。
830イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 02:30:29 ID:jH8dM0Pi
>829
そうなら俺は桜坂を書店で目撃したかもしれん。
831イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 03:00:05 ID:RTe0wiRB
それ聞いたら、ここでの桜坂褒めちぎりの自作自演な気がしてきた

あくまで気がするだけだが
832イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 03:01:12 ID:RTe0wiRB
褒めちぎり も
ですたゴメソ
833イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 03:30:38 ID:9dg/5FCS
>>829
とすると、弓子のパンツはいてない看板も自分で持ち込んだんだろうか?
そうだとしたらすごいな。
834イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 04:09:43 ID:8B2HtXZP
>829
神戸の某書店には桜坂直筆サイン入りのポスターが貼ってあるんだが、
あれはひょっとして本人が持ち込んだものだったりするんだろうか。
835イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 18:51:37 ID:63zeT/lO
>>831
何をいまさら。
桜坂(と、その同期)はあからさまに自作自演してるじゃないか。
836イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 18:53:27 ID:9QjdpKwm
どこで?
837イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 19:01:49 ID:O8gq54RP
大賞とったとき観測系で総ツッコミされてたなぁ・・・
あれは流石に多重を疑った。
838イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 19:57:37 ID:/6i3GOVA
前の編集長を叩いて丸宝を持ち上げてる香具師とか?
直接桜坂を褒めたら本人関係者とバレルから
「桜坂を発掘した丸宝マンセー」と間接で持ち上げてるとか。
839イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 20:05:54 ID:fNXdLsch
まあ桜坂に関してはリファラースパムとかいろいろやってるから疑いたくなるけどな。
でもねえ、そこまであざといならペンcの名前出したりはしないと思うんだ。
マイナスにしかならないじゃん。
840イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 21:14:44 ID:fxtrzEQk
>>827
そうか。魔王よりはましか。
俺は本屋で見かけたのでなんとなく買ってみて、魔王と同じ作者だと気付いて(先に確認しろよ俺)
地雷踏んだ、と落ち込んだんだが。
コレで少しは気を取り直した。特攻するか。
841イラストに騙された名無しさん:2005/03/29(火) 21:39:41 ID:sC9eIMBw
近所の本屋にSD枠が出来た。
今まで電撃とコバルトしかなかったのに。
営業がんばってるのかなとは思うよ。
842イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 00:40:41 ID:wPyd9bl8
現代魔法よんだんだけど、
一巻最悪、二巻最悪までいかないけどつまんなかった。
この先面白くなる?または文章とか変わったり変化はある?
843イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 00:55:44 ID:vWUl9N38
二巻がつまらなかったなら、もう読まない方がいいのでは
844イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 01:07:14 ID:Y9xSR2RY
>>842
一巻が一番おもしろかった俺からすると、もう止めたほうが良いと思う。
その調子じゃ、三巻も「まぁ普通」くらいだろう。
845イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 09:31:21 ID:AG6a0bS1
>>842-844
ぶっちゃけ、1巻つまんなくて2巻もつまんなかったけど面白くなると信じて頑張って4巻まで読んだが、結局最後まで今いちだった。
でも金返せっていうレベルでもないな。褒めるほどでも貶すほどでもなくって感じ。

でも「ALL〜」は去年のベスト級に面白かったんで、単に個人的に肌に合わなかっただけなんだろうな。
つーか「ぱんつはいてない」が物語に必然的に絡み合って云々とか言われてたのにに過剰に期待しすぎたかも。
846イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 11:34:26 ID:I8zFy5p+
>845
>つーか「ぱんつはいてない」が物語に必然的に絡み合って云々とか言われてたのにに過剰に期待しすぎたかも。
オマイが何をもって面白いとしてるのか見えた気がする
847イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 12:04:07 ID:AG6a0bS1
「一見本筋と無関係などうでもいい描写と思ったのが実は話の根幹に関わってくる伏線だった」のって、燃えるよなー。

現代魔法三巻も事前情報なしに読んでればけっこう感心できたんだろうけどな。残念。
848イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 14:43:18 ID:VJqsxKUo
2chに文句を書くくらいつまらんといいつつ
延々と読み続けている人が何人もいるのが現代魔法シリーズの不思議です。
ラ板でこの数だと、全国では数千人いるかと思われます。
849イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 14:52:02 ID:fUvdG8HB
別に不思議でもなんでもないじゃん
850イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 15:03:25 ID:YjrgN9gi
世の中には靴のバイトがずっとシリーズとして続いていると言う不思議もあるしな。
851イラストに騙された名無しさん:2005/03/30(水) 17:07:25 ID:NbSuJFYK
>>843>>844
サンクスとりあえずやめときます

852イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 00:51:14 ID:IOWirCiq
どれくらい前か知らないけど,2ちゃんラノベ板の平均年齢?が24歳とか発表
されてたような。
ラノベの対象読者より年齢が若干上なんだから,
ラノベ板で酷評=世間(ラノベの対象読者層の間)でも酷評とは限らないわけでと,
桜坂よりもむしろ椎野を擁護してみる。
桜坂は,ほら,スレでは擁護している方々も多数いらっしゃるからさ。

スレ違いスマソ
853イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 01:31:30 ID:k6+2SJjx
しかし、中学生や小学生がこの板にひとりもいないってことはないでしょ
なんでバイトファンの書き込みないのかね?
854イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 02:18:52 ID:PZIaRIHN
確かに疑問だがこのスレで書くことではないな。
855イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 09:34:29 ID:VzhLmM1Y
>>852
スレではと言うが、ここで擁護してもいいのか?
ならするが、ウザイと言うのがオチだろ。
856イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 11:06:17 ID:LVnmgPez
正直、桜坂が擁護が必要なほど叩かれてるようには見えないのだが。

桜坂スレならともかくここは総合スレなわけだし、
個人の合う合わないレベルの話にまでいちいち難癖つけるのは
流石にウザイのでやめてもらえるとありがたい。
857イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 11:11:42 ID:L/XMUdvV
どっちかというと過剰に誉められてるから自演じゃねーのと疑われてるんだな。
それに対して反論を始めたら泥沼化してやっぱ自演じゃねーか(wとか流れができるだけ。
858イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 11:12:37 ID:PrEGkXe4
852が「酷評」と前置きしてるからな
859イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 13:05:26 ID:u9ct1Czf
この程度の物言いはスレどころか板でも普通なのに
過剰に反応して擁護されると気味が悪いよ。
860イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 13:15:40 ID:4g5F/8sn
桜坂が過剰に絶賛されるのは、それまでが本当にどーしよーもない地雷原だった
スーパーダッシュに革命を起こしたと思われてるのが大きいんじゃない?
桜坂だけでなく、発掘した丸宝まで持ち上げられてるし。
ぶっちゃけ電撃あたりで出てたら、可も不可もない佳作程度の扱いで
大して注目もされずに今頃消えてたかもよ?

と言うと、また自演疑惑そらし必死だな作者とか言われそうだが。w
861イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 13:23:24 ID:VYSgvoPG
高評価低売上のSDに革命を起こしたからな。
862イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 13:24:30 ID:PZIaRIHN
高評価低売上?
評価が高い作品が売れてなかったって意味か?
863イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 13:31:51 ID:ye3aI1kM
オレも絶賛されてるので読んでみたらたいしたこと無かったクチ(現代魔法)。
10段階評価で6がいいとこ。
桜坂のどこがそんなにいいのか教えて欲しいよ。
864イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 13:34:27 ID:vvw+9R0T
地雷原て言うより、良作シリーズの発行ペースが遅いんだよな……。

そりゃその結果、期間あたりの地雷冊数割合は増えるけど。
865イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 13:53:50 ID:LnXRDXU8
>863
>860
866イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 14:16:28 ID:L/XMUdvV
レーベル評価変えるって言うタイミングなら去年の銀盤からのほうが妥当だしなぁ……
867イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 14:23:08 ID:VYSgvoPG
霜越とか銀盤とか、玄人受けするけどパンピーとしてはどうよ、
みたいな作品ばっか推してたレーベルだったろ
868イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 14:25:03 ID:L/XMUdvV
その2人と比べたら桜坂のほうがよっぽどマニア向けだと思うぞ(w
特にALLYOU。
869イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 14:32:09 ID:PZIaRIHN
>866
銀盤は一部「通」が熱烈に支持してるだけで全然売れてないからなあ。
現代魔法も電撃とか富士見とかに比べれば大したレベルではないが
一応SDとしてはかなり売れている部類に入る。
870イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 14:50:17 ID:VYSgvoPG
>>868
だから、今までの新人は主購買層のマニアに適合してなかったんだよ
871イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 15:01:31 ID:K0vqMmh6
旧来のSDは。ライト層向けとマニア向けの質の差が
両極端だったんじゃないかという気がする。
ライト層でも中学生以下限定のような、マニア的には地雷が9割、
マニア受けはするけど、題材的にライト層受けが悪い良作が1割ぐらいで。

そこに現れた桜坂は、ライト層にも口当たりのいい作風ながら、
マニアにとっても、絶賛するほどではないがそこそこ読める出来、
結果、両者に幅広く読まれる作品になったのが、
少なくともSDでは革命的だったのではないかと。
872イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 15:12:48 ID:LVnmgPez
まあRODやはっぴぃセブン、めぞんあたりのほうが現代魔法より売れてるわけだけどな。
つーか、現代魔法はSDの中でも特筆すべきほど売れてるわけでもない。
レーベルのイメージを変えるためにプッシュされてるだけで。

あと、SDがいわゆるマニア向け路線を始めたのは銀盤ネザー現代魔法の2期からだから、
現代魔法発売前の両極端な旧来のSDとかいう表現は適切でないと思われ。
そもそも、銀盤の1・2巻と現代魔法の1巻って共に2003年発売だし。
873イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 19:42:28 ID:26G8BfuW
現代魔法なんてどうでもいい
ネザーの続刊マダー?
874イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 22:16:11 ID:P/Vkls0q
現代魔法はコンピュータヲタがクスと笑うネタが多いからなぁ。
その辺評価されたのでは。

このラノベ作家がすごいとかその辺読んでいると、例のリファラスパムを投げたのは
本人じゃないかと思う。

なりふりかまわない積極的な売込みをしているし。そのくらいやりかねない感じ。
875イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 22:34:31 ID:iA9GMdoE
セインの続刊マダー?
876イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 22:43:24 ID:oVL/+UJR
質問があるんですが、
かなり前に集英社文庫だと思うんですが、チャイナ服で刀を持った女の子が表紙の小説か
何かがあると思うんですがこの小説のタイトルだれか知りませんか?
(数年前でジャンプやVジャンプに広告として載ってたのを覚えてるんですが)
877イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 23:50:48 ID:ZUmkBJsS
数年前だとスーパーダッシュではなく、スーパーファンタジーの方かもしれない
丘野ゆうじの星魔バスターだったりしないか?
詳しい情報が欲しいところ
878イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 23:54:55 ID:du0j2+RT
879イラストに騙された名無しさん:2005/03/31(木) 23:56:07 ID:AQlrphJ2
あれのチャイナは徒手空拳だったような。
イラストはどうだったか覚えてない。
ダンボールをひっくり返せばでてくるけど…
880イラストに騙された名無しさん:2005/04/01(金) 00:08:27 ID:WoMa5hIu
星魔バスターの5巻は
縄とびの縄を鎖にかえたようなもの持ってるな
ジャンプとかの白黒ページだと刀に見えたかもしれん
881イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:11:10 ID:P6mbW0S3
>880
>878だね。
でもこれだと10年以上前になるんだよね…
882イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:14:26 ID:WoMa5hIu
「かなり前」なのか「数年前」なのかはっきりしる!
883イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:15:35 ID:jPqtm0lE
皇紀2665/04/01(金)
884イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:18:19 ID:P6mbW0S3
うわびっくりしたw
やってくれるな。
885イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:36:18 ID:TYi9vpiM
http://news18.2ch.net/news5/
タリ板はヒジュラ太陽暦
886イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:47:34 ID:jPqtm0lE
ハン板 檀君紀年
三国志・戦国 黄帝生年紀年
ニュース極東 主体紀元
多分まだある。

あと
http://www.2ch.net/index-right.html
http://www.2ch.net/index-left.html
887イラストに騙された名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 00:58:16 ID:zFYDhNw8
>>876
古いのだと火浦功のスターライトシリーズ(新装版)にもチャイナがいたような気がする。
それこそ10年以上前の作品だが
888つ(略:皇紀2665/04/01(金) 01:25:53 ID:Rree7Htj
>>887
| ゚ー゚)†.。oO(…引っ張り出したら確かに表紙にチャイナがいたけど、手に持ってたのはニンジンだった…)
|´ω`).。oO(…帯に「凶器はニンジン!?」とか書いてあるが…)
| ゚ー゚)†.。oO(…ピーマンを題材に続編書くって話もあったっけなあ(遠い目)…)
889876:皇紀2665/04/01(金) 22:29:47 ID:BypCmeUQ
>>882
数年前、2000年頃だと思った。
後もしかしたら、チャイナ服じゃないかもしれない
記憶があいまいでスマソ
890イラストに騙された名無しさん:2005/04/03(日) 21:31:08 ID:iyEVuto/
>>872
>そもそも、銀盤の1・2巻と現代魔法の1巻って共に2003年発売だし。

どっちも3巻から買い出した俺は海原・桜坂のデビューって2004年と錯覚してた
(ついでに執筆ペースが遅いネザーもな。3巻いつよ…orz)
2004年は殿と電波がデビューしたんだよな
891イラストに騙された名無しさん:2005/04/05(火) 22:07:07 ID:iF+Dqcqz
ネザーマダー?
892イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 00:09:49 ID:f43OBfLC
現代魔法に続いてはっぴぃセブンも5月以降に発売延期か・・・
893イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 12:18:29 ID:J46mDApG
>>892
いやあこのまま自然消滅でも構いませんよ>はっぴぃセブン
894イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 12:58:33 ID:nqj2HxX9
むしろ萌エロ時代の老害には積極的にいなくなってほしい
895イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 13:23:33 ID:s4vTc/WQ
老害言いたいだけちゃうんかの厨もな。
896イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 13:44:23 ID:PQoIJB9C
そうだ。
老害にも一応ファンがいるらしいぞ。
絶滅寸前だが。
897イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 21:42:19 ID:MD5/kvEL
HP更新まだー?
898イラストに騙された名無しさん:2005/04/07(木) 23:29:43 ID:SvJ0hwDp
>>897
まだまだずっと先。新刊発売3日前の更新がデフォだ
899イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 00:02:36 ID:Xtb4BgXY
セインまだー?
900イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 11:58:10 ID:qoe7s7hc
ネz
901イラストに騙された名無しさん:2005/04/08(金) 20:10:36 ID:yFMDH0HM
マダー?と言えば一時期「今後の予定」に出ていた桑島はどうなったんだ?
902イラストに騙された名無しさん:2005/04/09(土) 00:03:29 ID:ZGjPbjry
MFと角川からは新刊を出すと言うのに
何でSDだけ・・・・
903イラストに騙された名無しさん:2005/04/10(日) 01:42:22 ID:xTHp2tXY
>891
>900
655 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 22:39:16 ID:ZZPPWmxG
http://www.usagi-jiten.co.jp/syurui/neza.html
今日こいつが家に来ました。カワェェー
なんとなくライトノベル的な種名もカッコエエー
というわけでスーパーダッシュという名前をつけようと提案しましたが、
却下されました_| ̄|○


656 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/08(金) 22:41:59 ID:NWsmILtq
せめてスニーカーとかライトニングとかシーイング・マウント・フジとかにしてやろうよ。
904イラストに騙された名無しさん:2005/04/10(日) 17:35:40 ID:pabnyY52
ファミストリートとかどうよ。
905イラストに騙された名無しさん:2005/04/12(火) 22:45:21 ID:QiYA0Hg8
>>901
>桑島

5月の新刊予定にも出てないよ。
企画(?)自体が立ち消えちゃったのかな?
906イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 18:03:07 ID:JuwqR4GQ
何らかの形で刊行宣言が出てそれっきりって結構あるよな
桑島、定金(2冊)、双色、ファラオ様、テールエンド
907イラストに騙された名無しさん:2005/04/13(水) 18:43:43 ID:PanbMQk/
セイン3巻はSDからは未だ刊行宣言すら出ませんか。
908イラストに騙された名無しさん
R.O.Dも続きが出る気配がないねー、読本で○宝は続行させると言ってけど