2ゲット。
1サンdクス
来年の新作までまたーり
1乙
ところで、前スレが見当たらないのだけど、どこにいってしまったの?
982レスまで取得してあるのだけど、どこまで伸びていたのかなぁ。
>>6 自分も982まで取得してた。980越えで落ちたんじゃないかな。
1乙です。
コミック版西魔女の2巻って何時頃発売かな?
1さん乙。
気がついたら前スレがdat落ちしていたみたいなので、見失っちゃって焦ったよー。
このスレが終わる頃には新作の話題で盛り上がれるといいね。
即死防止保守っときます
>8
11月のコミックス発売予定に入ってないから、早ければ12月だとオモ
原稿自体はすでに溜まっているハズ
>11
レスサンクス。
2〜5月号分が7月発売だから
6〜9月号分は11月発売じゃないかと
期待したんだけどそんなに単純ではないのやねー
人気あるのかなー。どうなのかなー。
せめて小説3巻分までは続いて欲しいなー。
13 :
なまえ_____かえす日 :04/10/18 01:12:48 ID:xe7NyBgk
西魔女今ブレイドでおやすみ中とかきいたけど
今月末発売の12月号から連載再開。
元々は原作1巻分のみの予定だったらしいから
こうやって第2部が始まるってことはそこそこ人気はあるのでは。
といっても、どこまでやってもらえるかは分からんけどね。
15 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/21 23:00:50 ID:bL4lbpH6
樹上って面白いのかな?
荻原さんの本でこれだけは読んでないんだけど。
>15
好みによるとしか…私は微妙だった。面白くないわけではないけど。
>15
勾玉的なものを求めず、王国の鍵の続編だと思わず、
「作者の自己投影ウザー」とか気にならなければ面白いと思う。
私は結構面白かったよ。
2chでさんざんつまらんと言われてるの見て
全く期待しないで読んだら「なんだ、結構いいじゃん」と思った。
学園青春物としては「六番目の小夜子」より好きだな。
西魔女文庫第一巻買ってきた。
坂田靖子、エラそうに解説してるが、
この人が西魔女の世界を絵にするのは絶対無理。
19 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/26 23:44:25 ID:/DXPuItq
王国のラジオドラマが再々放送されるらしいね。
最近荻原さんのファンになったばっかりだから
聞く機会無かったので、楽しみ。
ラジオなんて最近ほとんど聞かないから予約録音のやり方とか覚えないと…。
>>19 詳細キボンヌ
いや、教えてください・・・
>>20 2004年11月29日(月)から12月17日(金)22:45〜23:00
全15回(再放送 翌週の17:45〜18:00)
と、公式HPに出てるので確認されたし。
うほ サンクス
来月か・・・俺も楽しみに待ってよう
西魔女漫画の二巻は12月10日に発売だって。
第二章が始まったはいいけど、来月号あたりでもうルーネットが出てきそうな展開の速さ・・・。
うん今月は展開速かった。
分かりにくいとおもったほどはしょられてる。
しかし今花園だと流行のマリ見てネタ?と思われそうでやだな
25 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/30 23:08:52 ID:VG/QvDqP
>>24 展開の速さといいマリみてネタといい、まったく同じ事思った。
いくらなんでもあそこまではしょる必要は無いと思うんだけどね。
4ヶ月か5ヶ月ぐらいで1巻分終わりそうな勢い。
>23
コミック情報サンクス
今月号を探す旅に出てくるよ
ブレイドおいてるコンビニあるかなー
27 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/01 23:05:42 ID:f/6jKw48
確かに展開すっごい速い。原作読んでないと
ついていけないんじゃないかと心配になるほど
………けどブレイドスレではいまんとこ
好評みたいだからまあいいや。
個人的にはルーンが眼鏡無しのままでいるのが
ちょっぴり不満。ちょっぴりだけどねw
このスレ来て王国のかぎの再放送知った。サンクス。
前も聴いたんだけど、これは出来がよかったと思う。
西魔女漫画版はとりあえずユーシスが牛島絵よりイメージに近いので満足。もっとボケてほしい。
が、アデイルがちょっと線が細すぎないか…? あれじゃあ幽霊だ。
>26
ブレイドはコンビニにはないと思うぞ
漫画版、エヴァンジェリンネタとか女の子同士のキスとかできるんだろうか?
ついでにルーンの801ネタ…
31 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/05 01:11:23 ID:tIvhzQrz
文庫版しょぼいね
ここのスレの方のおすすめの本を教えてください。
次何を読むか迷ってるの。
今読むつもりで手元にある本は
有吉佐和子 「悪女について」
たつみや章 「月神の統べる森で」 新書が何冊か。
横でゴメン。
>>32 梨木香歩「家守綺譚」
の、お屋敷は、現在お呼ばれしたいおうちNo.1に輝いている。
推理小説では、北村薫の「空飛ぶ馬」から始まるシリーズが
滅多に死人が出ないので好き。
横でスマソ。
スレを間違えたかと思った。
35 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/06 00:09:10 ID:RA601gbc
厨房の時、図書室に空色勾玉があった。それがはまったきっかけ
中高の図書室では荻原規子は大人気だったな〜
みんな若いんだな…私が厨のときには空色勾玉なんて無かった
>>31 一般向けならあのくらいで丁度いいはずなんだけど
内容を知ってる人間にはものたりないよな
38 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/06 21:16:05 ID:RA601gbc
でも、日本神話でファンタジーって空色勾玉を手に取るまで想像もしなかった。
ファンタジーって言ったら無条件に西洋って考えてたから。
内容も西洋風ファンタジーよりすんなり入ってきたな。
日本神話ってファンタジーじゃなかったのか・・・
40 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/07 00:55:21 ID:clRyuL/e
ああっと。言葉の使い方を間違えた。
日本を舞台にしたファンタジーって空色勾玉が初めてだったから。
他の物だと、どうしても時代劇のようになってしまって。
どこか現実臭さがあるので、ファンタジーという感じがしなかったんです。
現実ではない、幻想である、という感じの作品は空色が初めてだったなぁ。
そんな意味です。
よけい分かりにくくなってしまったら、ごめんなさい。
41 :
39:04/11/07 01:12:46 ID:zcFuLizl
>>40 半分冗談のレスですから、あまり気になさらず。
最近の児童文学なんかだと
日本古代をモチーフにした作品ってありそうですね。
42 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/07 01:15:37 ID:clRyuL/e
>>41 ああ、良かった。
ほっと一息。
でも、確かに日本神話を元にしたお話は増えた様な気がします。
まあ荻原規子も空色勾玉のあとがきで日本のハイ・ファンタジーがないって言ってたしね。
勾玉三部作ファン的には
和木浩子の草薙列伝とか、別役実のそよそよ族伝説ってどうですか?
おもしろいと思うの。
ミュージカルのサントラが発売されたみたいですねー。
ttp://www.rironsha.co.jp/web/03/index.html ↑理論社のページに連載されているエッセイ。
ご本人のページの日記はなんかついてけなくて読んでて疲れたりもするけど、このエッセイはイイと思った。
本当に児童文学を愛する良識ある大人って感じがしてさ。
個人的に、この人は枠組み無しで書きたいもの思いっきり書くよりも、何らかの約束事の
(例えば”児童文学”とか”日本”の”古代”とか”読書人の先輩”として”中学生くらいの人に向けて”とか)
なかでこそ特別に輝くような気がするのよさ・・・。不可思議なことではありますが、そう思えてならないのでつ。
ここは雰囲気がいいな
空色勾玉のミュージカルのサントラ、とてもよかった。
ミュージカルを見たから凄く良かった、と思えるんだけど
ミュージカルを見てない人的にはどうなんだろう?
聞いた人います?
ZADADAKのコンサートに行った時、
「歌垣」(かがい/字、違ったらごめんなさい)が演奏されました。
それを聞いた時、ものすごくサントラが欲しい!と思いました。
(ZABADAKのファンだというひいき目もあるのでしょうけれど)
で、さっそく注文だしたけれど、まだ手元に届きません……。
行きつけのCD店、全滅…
どこにも売ってないよorn
ネットで注文したほうがいいの?
私が買ったCD店には数枚あったよ。
ザバダックのライブでは「かがいの夜」と「空ノ色」と「波紋」という曲をやりましたよ。
ネットで注文したほうがいいのかも。
amazonにも出てますよ。
>>51 >>52 ありがとうございます。
ネット注文=ZABADAK公式HPで通販を考えてたけど、
amazonだと配送料無料になるのね。
何枚も置いてあるお店、いいなぁ。
54 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/12 19:08:11 ID:OX6gnn5w
荻原規子のファンの人たちは楽しそうでいいな。
ファンサイトの日記とか見るとそう思う。
公式サイトの掲示板に集う人たちは
いろいろな意味で「楽しそう」ですねぇw
どこかに試聴ないのかなぁ。
さすがに聞いた事の無いCDを買うのには躊躇いがあるよ。
>>56 毎回アルバムが出るたびに(サントラでも)試聴があるのに
今回だけ無いんですよね・・・
何でだろう。
好みも別れると思うのですが
一度聞いてみて欲しいです。
竹芝伝説扱ってるところみつけた
www.ni.bekkoame.ne.jp/potos/
西魔女大好きです。
西魔女人気あるね。
荻原ファンの間でも賛否両論だと思うが。<西魔女
自分は好きだけどね。
西魔女の後に勾玉を読んだ。
なんかフィリエルと狭也がそっくりにみえるのは気のせいか。
あと西魔女コミックといい勾玉ミュージカルといい、ヒロインが原作より
しおらしく描かれてるのはなぜだろう。
>>63 その方が万人ウケするからではないだろうか。
私は原作のフィリエルが大好きだから、コミックス版のフィリエルがいまいち
好きになれないんだけど。
原作知らなければ好きになったかもなぁ。
「空ノ色」を買った。
原作を読み返したくなった…
今手元に無いんだよ、クソー
コミックのフィリエルは第2部では結構気が強くなってたような〜
残念なのはアデイルの方だ。
>>67 >>53です。いいですよー。
amazonで注文したのが手元に来たので聴いてます。
>>66 アデイルは残念だったな…
エヴァンジェリンネタ漫画版では出ないんだろうか
なんかサイトのプロフみていると、たいてい新居昭乃さんとか菅野よう子さんとか好きな人はザバダックも好きだよねぇ。
と、いうことは新居昭乃・菅野よう子スキーな自分はザバダックもいけるんか!? と思う。
>>71 いけると思うよ?
というか新居昭乃はザバダックに参加してるし(うたってたり、歌詞提供したりしてるし)
菅野よう子も色々つながり深いし
初期のほうが好みだと思うけど。
思いっきりスレ違いですまん。
そういえば荻原さん、菅野よう子ファンだよね。
>71
試してみる価値はあるだろう。ただ問題なのは中古市場にもレンタルにも
あんまり流れないんだよな、ザバって。
荻原規子がターゲットにしている「読む女の子」の感性に訴えるものはあると思うが。
俺は菅野はかなり好きだけど、新居とザバダックはそれほどでも……。
菅野の曲を歌う新居は好きだけど。
どっちも好きだ!谷山浩子とかも好きだから結構好みの系統かな…
給料入ったら特攻かけてみます。
>>21 みんな、王国のラジオドラマ聞く準備はできた?
NHKFMよ。
77 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/30 06:21:27 ID:G/MSsE8a
>>76 しまったぁ!聞き逃した!
来週の再放送は忘れないようにしないと。
>>66 エヴァンジェリンネタ出てたよ。
小説の内容までは明かされてないからなんともいえないけど。
漫画のイグレイン、ユーシスより男前だな。
来週の再放送の時間は何時からか教えてもらえないでしょうか。
82 :
80:04/12/02 23:19:23 ID:1AZa3OsG
>81
あのう、このページを見ても
>(再放送は定常通り、1週間遅れでお送りします)
とありますが、次週にも続きが放映するともありますんで
分からなかったので80にて質問したんです。
???
来週月曜17:45から第1回再放送、同日22:45には第6回を放送。
何が疑問なんだ?
84 :
80:04/12/03 00:32:24 ID:zBLLVBJE
>81.83さん
すみませんでした。
判りました。
ありがとうございました。
ここ見て「空ノ色」買いますた。
ザバダック聞いたことなかったからある意味博打だったけど
(・∀・)イイ!ただ夜に小鹿の歌聞いてると怖くなる…
86 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/05 12:57:00 ID:Ii9THRm+
規子タンの日記より。
>わーい、わっくわくです。
かわいいなあ・・・・・・。
一緒にいったのはW木M。
むしろ「らぶらぶモード」なんて言葉を使う
40代の規子タン萌え。
つうか新作は平治の乱か・・・
重盛とか義平が大活躍なんじゃろか。楽しみ。
王国のかぎのラジオドラマの感想は誰も書かないね。
今、第4回のジャニとハールーンが船で海に出るところまで聞いたんだけど
結構いい出来だと思う。
気になったのは宮城の声が老けすぎで中学生に聞こえないぐらい。
これからの放送が楽しみ。
もう三回か四回くらい放送してるしね。
真綾かわいいよ真綾
ところどころ聞いたけど、毎回引っ張りまくってるね(w
ひろみの声が高いというか、キンキン声すぎる気がする。
結構計算高いし冷静なキャラだと思うから、もうちょい穏やか声がよかったな
1回聴いたから油断して全然聴いてなかったや
ジャニの声は池澤さんだよね。確かに甲高い声だけどそんなに気にならなかったかな。
女ラシードの声が白鳥さんでツボだった…
物や人を遠くから取り寄せるときの効果音
「スポン!」っていうのがいかにもラジオドラマだなぁ…と。
白鳥ラシードは萌えるね。
私は最近荻原規子さんの本を知っって、
ネットでこのひとの同人のサイトを回っているのですが、
この世界では日記で平気でエロい話できるのでしょうか。
冗談かもしれませんが実在する人を襲いたい等と書かれていたので。
きれいなイラストを描かれる方なので日記みてちょっとガッカリしました。
それとも同人の人は皆そうなのでしょうか?
この書き込み不快に感じられたらゴメンなさい。
ああわかった!
>>95 荻原さんの作品を元にしたきれいなイラストを書いている同人の誰かが、
日記で平気でエロい話をしていてショックだったんですね?
ここは荻原さんの作品について語るスレです。
同人の話は無関係なのでやめましょう。
……ちなみに同人の人には、そういう人もいるし、そうでない人もいるよ(w
個人サイトのことはそのサイトを開いている人の良識に任せなさい。
合わないと思ったら覗くのやめなさい。
としか言えんがな。
そこにまだ動揺できるようなお子様は2ちゃんに来ちゃいけません。
愉快とか不快とかじゃなくて呆然としたよ。
でもまぁ、「児童文学」だし。
ズバリ、イラストに騙された名無しさんなわけなんだよ!
荻原作品は、そういうエロイ妄想を助長するところが多いような気がするんだがどうだろ。
今回ラジオドラマで、女になったラシードが、ミリアムに孕まされたいとか、
初対面はお互い男だったのに惹かれたとか言ってるのを聴いて再認識。
ラシードの声がイメージとちょっと違った。
可愛い系というか坊ちゃん系の声を想像してたんだけど…。
白鳥ラシードとのギャップを狙ったんじゃない?
男ラシードは佐々木望でしたっけ。
佐々木さん、昔は可愛い系も出せたんだけどね。
でも声変わりは過ぎてるだろうし、外人だし(?)あんなもんでは?
ラシードの人はユリアンだと思えば
可愛くもあり、坊ちゃんでもあるよ、と言ってみるw
それよりハールーンの方が気になったなぁ。
でも小説とは違ったまた作品として据えているし
面白かったので個人的には結構良かった。
あけおめー
新刊たのしみー
おめ。
勾玉新書化(文庫も?)たのしみ。
録音しておいたラジオドラマを最終回まで聞き終わった。
なかなかいい出来だったと思う。
しかし、ラシードとミリアムのキスシーンは
聞いてて無性に恥ずかしかった…。
なぁ、西魔女文庫の図書カード、応募しようと思ってる人ってどれくらいいる?
どうせ当たらないなら、オビも切らずに保管しようか、
でも、出さなきゃ当選の可能性自体が無いわけで…
迷ってんのよ。
西魔女のコミックがあったので2巻まで買った。
原作に忠実でなかなか面白い。絵もまぁ許容範囲。
バードがものすごく悪人面でラスボスくさいのがちょっと気になるが。
西魔女の漫画は第2部になってから
テンポがむちゃくちゃで読みにくくなった。
とにかく説明不足というか、キャラの心理描写がはしょり過ぎで
原作読んでない人は、ちゃんと理解できてないんじゃないか?と心配になる。
あれは何話で一冊分終わらせろという指示があるのかね?
もうちょっと長くしてほしいよ。
月刊連載だし、制約もあるんだろう。
短い中でよくまとめてる方だとは思うよ。
ブレイドスレでの評判もまあまあだしな。
115 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/08 20:56:13 ID:FUKyzb+J
新作の話題が全く無いね・・・
結局、何月に発売なわけ?
117 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/09 23:24:47 ID:3fflWmye
『風神秘抄』四月
西魔女の世界設定ってゼノギアスに似てない?
そうか?私は5巻を読んで「パーンかい!」と思った。
SFによくある設定なんじゃない?
最近のライトノベルならスクラップドプリンセスも
似たような設定だったと思うけど。
つまりバカの一つおぼえな設定と・・・
>>121 同じ作家が同じ設定を繰り返し使ってたらそう言ってもいいが。
古典的なよくある設定を使うのは読者がバカだからだよ。効果的だから使うんだ。
ライトノベル化?の情報ってでてませんか?
>>123 意味不明だよ。その「ライトノベル化」ってどういう意味で言ってる?
「文庫版」のことじゃなかろーか
勾玉が文庫化するなら、徳間デュアル文庫? 徳間文庫?
作者って、別に仕事してるんだよね??何してるの?
確かに
>土日、連休、夏季休暇、冬季休暇に、根をつめて書きます。
だったら、他に仕事してるとしか思えないなあ。
何してるんだろう。
プロフィールから国語の先生かもと勝手な想像をしてみる・・・
130 :
127:05/01/24 07:05:50 ID:XSuRDbSj
アンダンテみてたら、「職場の人」て記述あるし、何かにも、(あとがきかな?)「他に仕事をもつ荻原には云々」てあったから、仕事を持ってるのは、確実。
自分も社会人だけど、仕事しながら、小説かく(取材や講演も)のってすっごいバイタリティーなければかけないと思う。すごいなー。
なんとはなしに公務員関係かな、と思うけど…
公務員はアルバイト(副業)が×なのでそれは無いんじゃないかな。
学校(私立)の事務関係だと思ってたが
先生ではないと思った。教員免許は持っていそうだけど。
なんらかの事務関係のお仕事だと思うけどね。
まぁ分かった所でどうにかなるものでもないだろうけど。
薬剤師じゃなかったっけ…
と思ったが、別の人と勘違いしてるかもしれない…
早稲田の一文出身の薬剤師ですかw?
136 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/24 22:59:31 ID:XSuRDbSj
日記をみると、このご時世に、なんかゆとりある仕事そうだなぁ〜と思ってしまう。うらやますぃー。別に悪意で言ってるわけではなく純粋な感想で。
まぁ、そういうふうに書くようにしてるのかもね…
>131
公務員でもどっかに申請して許可もらえればOKな場合もあるよ。
>134
薬剤師はコバルトの倉木とか……?
なんとなく出版関係じゃないかなーとか妄想していた時期はあるけどどうなんだろう。
(根拠は自分でもわからん)
138 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/24 23:16:29 ID:KVRk+0JM
学校の事務関係ですよ。
139 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/25 00:17:13 ID:E785tzjz
学校の事務ってどこかできいたかも。でも本人が言ってる(書いてる)のを読んだ記憶ないな〜。
私の学校の事務が荻原さんだったら、もう毎日事務室に行っちゃうね。
でもって裏話を聞いたり疑問に思ってた部分を質問しまくったりしちゃうね。
いやもう学生でもなんでも無いけど。
ずいぶん自己中心的な考えを持つ人もいるもんだね。
別に悪意で言ってるわけではなくネタにマジレスで。
もしかして私に言ってる?そんなマジに返されてもね(;´Д`)
絶対有り得ない状況だから言ってみただけよ。
ずいぶん自己中心的な解釈の人もいるもんだね。
別に悪意で言ってるわけではなく単なる感想で。
>>141
(´・ω・`)だからネタにマジレスだって・・・。
(´・ω・`)不毛なんでもうやめますけど。
145 :
127:05/01/25 23:08:27 ID:E785tzjz
私も、身の回りに荻原さんいたら、嬉しいよ。
色々と本とか趣味とかの話をしたい!!なかなか本の話をできる友達っていないんだよね。なんか照れ臭くて。
それにくらべて荻原さんになら赤裸々に(笑)自分の気持ちを色々言えそうな気がする!
荻原さんを囲む会ってないのかな?
荻原さんの職場や周囲の人が、マジうらやますぃー。あんな感性の人としゃべりたい!
最近、西魔女を知った者です。
2巻まで読んで知ったのですが、ノベルや文庫版といろいろ出ているのですね。
そこで質問があるのですが、どれが一番オススメですか?
少女漫画風なイラストは避けたいのですが、文庫版は挿絵が無いのが残念だったりで。
>>146 そんなあなたにハードカバー単行本
買うとちょっと高いけど、揃えたら大満足。
>>147 早速のお返事ありがとうございます。
近いうちに本屋で見てみようと思います。
荻原さん囲みてー、囲みまくりてー
SF大会にスタッフ参加してゲストとして呼べばよろし。
SFってジャンル違うくない? ファンタジーも入るの?
魔女は最後ちょっとSF入ってたね。
高度な文明を持つどっかべつの星の人に管理されてるとか
宇宙船で移動中に星に落っこちたとか。
そこからその星に人類が根付いたってのは確かにゼノぽいかも。
でもSFではよくある設定だよね。
ところでルーンの出生話はやってくれないのかなあ
ティガとルーンの掛け合いが見たいなあ
荻原さんより新刊に会いたい・゚・(つД`)・゚・
ルーンの出生は明かされない方がよかったんだけど、
確かにティガとルーンには出会ってほしいな
153
四月に新刊よめるぞい。
うすべ2みたいに、最後に歴史事実をずらずらとならべて駆け足でおわらないことをキボンヌ
>151
超余裕で入ります。
指輪物語の研究サークルが企画立ち上げてたりしますし。
新刊に会いたいのは同意…というか、住処が狭いので
勾玉の文庫化を待ちわびている私。
今月の西魔女漫画は面白かった。
ユーシス様に・・・?のコマは爆笑!
段々、西魔女らしい「毒」が出てきたなぁ。
この間古本屋に西の魔女ハードカバー4冊が1冊100円で売ってた。よく手放したもんだ。
匂玉シリーズも古本屋で1冊200円で買ったし、田舎に生まれてよかった。
ブレイド読みました。
ルーンの堂々振りに驚きました。
いえ、実際そうだったのかもしれません、が、
読んで勝手に想像したところでは流石に下半身のある部分位は
隠しているだろうくらいに思ってたんで。読みが甘かったみたいですorz
>>159 まああのふたり一緒にお風呂は言ったことも有りそうだし・・・
たしかに自分も度肝抜かれましたが。
今回はフィリエルがシスターがレアンドラだというところが
あっさりしすぎてたのがちと不満。
>今回はフィリエルがシスターがレアンドラだというところが
>あっさりしすぎてたのがちと不満。
原作でもあんな感じじゃなかったっけ?
特に違和感は感じなかった。
もう少し大ゴマで印象的に書いてほしかったってことじゃない?
あれ読んだとき、漫画オンリーの人にレアンドラが誰なのかわかるかちょっと不安になった
独白させてくれです。
西魔女のアニメが見たくなった。
作りやすいと思うのだ、なんか急にアニメでみたくなった。
レアンドラのその後ストーリーも作者書いてくれないかな。
あの行動力だとそのうちティガと会いそうな気がしてきた。
アニメは外伝を上手く取り込んで、作者の書き下ろしかアニメ用エピソードをいれて欲しい・・・
漫画版の絵をもう少しあっさりして落ち着いた色指定でならいいと思う。
以上
○○の声は○○さんでハァハァとかのレスで埋め尽くされて終了
>163
漫画版の人気次第ではそういう話も
夢ではなくなるかもしれないね。
………というわけで漫画版を買うのだ!w
今月の漫画は見所多かった。その中でも
特に「色魔みたいな人!」の場面が好き。
>>163 つかみが地味だからアニメ化はいろいろ工夫がいりそうだ。
原作でルーンが言ってた「体育着」がどんな感じのものなのか
イマイチ想像できてなかったから、今回のでわかって良かった。
原作の二巻に入ってから展開早すぎ!と思ってたけど、
今回はだいぶ落ち着いてきたような気がする。
再来月号あたりで白馬のシーン出るかな。
漫画版面白いよな。買っててよかった。
アデイル・ユーシス好きとしては早く3巻の展開までいかないかなー、と思ってるのだが。
また2部完結したらちょこっとお休みになるんだろうか…。
漫画版、外伝まで描いてほしいな
てかティガが見たいだけなんだけど
ブレイドスレで、今月の西魔女がエロいエロい言われててワロタ
第2部になってから
着替えやお風呂などのサービスシーン?が増えたよね。
文庫一巻読了。
面白かったので二巻は今週末までに読み終わりそう。
やばい、文庫待ちきれずにノベルズ版を揃えそうだ。
ネタが無いなぁ。保守。
早く新作読みたい
文庫版西魔女の図書カード応募してみた。
それにしても3巻目表紙のルーンは何だ? メガネ違うだろ…
176 :
172:05/02/28 15:15:30 ID:saizn3Kq
結局、某市立図書館で全部借りた。
今日中に外伝1を読み終える所。
絵が今売っているノベルス版と違うのがいまいちかな。
日記でエヴァの日向マコト「くん」ファンであったことを告白してみたり
人は、変わっていくのね……byララァなんて書いてみたりする
40代も半ばの規子タン萌え
あははははははははは
自分も日向好きだった orz
西魔女の漫画好きだ
友達に薦められて最近「西魔女」はまった。
読んでるのは文庫版だけど、4月まで待てというのか、四巻…(ノД`)
三巻表紙のルーンは、頭にワカメかぶったようで怖いんですよ…
これってやっぱり女性読者のほうが多いのかな?弟に読ませようと思ってるわけですが
まぁ私は♂なわけですが。
荻原作品は某ラジオドラマ→勾玉と入った口です。
ファンタジー好きなら
わりと男性でもすんなりと読めるような気がします。
ブレイドスレでは漫画版が男性読者にもウケがいいっぽいのでだいじょぶでは?
あの混沌としたブレイドスレで誉められるのは珍しいことだ。
西魔女は少女小説寄りかもしれんけど、勾玉三部作は性別年齢関係なく
沢山の人に読んでもらいたいなあ。てか読まないと損。
松虫草の野原を一度でいいから見てみたい…。
中学の頃真剣に高山植物事典でどんな花か調べたことあるw
私も男性読者。
荻原作品で女装とか魔法で女の子に変わるとかの話に抵抗がなくなった。
いやむしろ女装ネタの無い樹上は物足りなくなった。
最後まで「夏郎女装しないのかな…ハァハァ」と思いながら読んでしまったよ…
マイ女装ナンバー1は稚羽矢かな…
小倶那はあんまり描写無かったしラシードは反則だしルーンは不自然て言われてたし
どうでもいいことだけど
ルーンの女装を不自然と思ったのは小さい頃から一緒に育ったフィリエルだけでは。
私の脳内でも寡黙な美少女ですが >ルーン
眼鏡かけてぼさぼさ頭だとやぼったいけど、女装するとクールビューティなんだよ
ここはドリーマーの多いインターネッツですね
190 :
172:05/03/11 10:39:10 ID:H7+s644y
先週外伝まで全部読み終わった。
この作品、ファンタジーだと思っていたら○○だったとは。
文庫版全部買うとは思うが、絵が嫌。
読了おめ
イラストが嫌ならハードカバー版を買うって手もあるけど
嫌よ嫌よも好きのうちって言ってなあ
気付くとそれじゃなきゃ我慢できんとか思うわけよ。
って訳でイラストレーター変わったときは落ち込んださ。
牛島さんか…今、何やってるんだろ
>191
文庫版が嫌ならハードカバーの絵師も同じだろ?
文庫のカバーを捨てれば、絵はまったく見ないで済むんじゃない?
196 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/15 10:18:09 ID:2qDBd/75
私も牛島さんLOVEでした。
彼女は今、紫堂さんのHPで小説家いてます。
挿絵もありよv
ほんとに?ちょっと見に行ってみようかなー
ルンペルシュツルツ菌
勾玉シリーズは時々読み返したくなる。
色々本を読んでるけど、読み返したくなる作品って案外少ないんだよね。
はげどう
しかし図書館で借りてるから読み返したくとも家にないorz
文庫化まだかー
>>201 完全に同じ状況。ハードカバー買うほど入れ込んでるわけでもないけど、
たまに読み返したくなるし…。文庫化されたら即買うんだけどな。
同じく。
新書や文庫だと、布教もしやすくなるよね。
自分は勾玉シリーズは図書館で借りて読んだけど
結局欲しくなって自分で買っちゃった。
普段文庫しか買わないから、どうも千円以上出して本を買う気にならない…。
もちろん勾玉シリーズは十分その値段分の価値があるとは思ってるけど、
まあ、つまりあれだ。貧乏性。荻原先生ごめんなさい。図書館よありがとう。
5月の新作も、図書館の予約いっぱいになるだろうね。いつになったら読めるかな…
余裕があれば買うけれども。
えっ五月になったの?四月じゃなくなったんだ。
私は絶対買うよ。荻原ファンになって初めて新刊待ちの喜びを味わってるのが嬉しい。
今までのは全部図書館で借りては気に入ったのだけ買ってるなぁ。
五月中旬発売だって。
わくわくするね。
勾玉シリーズ系なら買ってもいいかもなー
208の言う新刊待ちの喜びをかみしめるのもいいかもしれない
漫画版西魔女は予想通りまた休載か…
まあ第二部終わりならしかたないべさ。
ラストのレアンドラの衣装の大胆さに赤面。
ところで最後のページに毎回ある世界観の説明。
ヴィンセントの素性ばらしとかネタバレすぎでは・・・・
先月号の感想でウテナみたいと言ってた人がいたせいか
今月号の決闘の決着シーンでは頭の中で鐘の音が鳴ったよ。
>>212 外伝2をやるための布石と思いたい〜。
(アデイルとヴィンセントがすきなもんで)
第3部連載決定おめ。この調子なら、本編は完走してくれそうですね。
外伝ネタは本編にちょこちょこまぜてやりそうな感じ。
ティガ出るかなー
出してほしい〜
明日はコミック版西魔女3巻発売日………買いに行くヒマあるといいなぁ。
3巻は色々とおいしいですね
ウチの近所には置いてないよー。
都会まで探しに行かないと・・・orz
コミックゲット。
ホントこれエロいね…
221 :
217:2005/04/11(月) 01:06:04 ID:Jkzl0LTR
買いにいく余裕無かったよママン。
………エロいとか言われると気になるじゃないですかw
出張の合間に買っちゃおうかなー。
原作2巻の少女漫画みたいな展開に、当時かなりはまっていた自分にとって
本当に漫画になった西魔女を読めた昨日は幸せだったよ。
あのシーンやら、あのシーンやら(エロイ所も、
原作取り出して読み返したくなること必至。
三部も続行するんだね、オメ。
でもこの漫画ギャグの描写が寒いな
まさしく一昔前の少女漫画という感じがする(藁
そこがいいんですよ!
保守。
コミックス3巻を買われた皆様。カバーははずしてますか?
レアンドラ様の出張サービスがございますよ。
今度出る新刊の題名は「風神秘抄」だっけ?
久しぶりの新刊だ。買うぞ。
227 :
イラストに騙された名無しさん:2005/04/20(水) 10:50:15 ID:QOLNHTFL
あ〜待ちに待った新刊ですね。
近所の本屋に入るかなあ。
都会まで出ないと無いかなあ。
値段が気になる。
1000円ぐらいなら買ってみようかなという気になるんだけど
1500円を越えるとなかなか手が出ない。
貧乏人にはjキツイ金額ですね_| ̄|○
確かにキツイ。こうなったら立ち読みで・・・
ってそれも無理だよ。
>>229 たっ、高い。
1800円ぐらい、高くてもせいぜい2000円ぐらいだろうと思ってたのに
予想を遥かに上回る値段だ。
しかし、試しに手元の福武版の白鳥異伝を見たら2800円だったよ…。
>>229 悪源太義平かぁ
じゃぁ重盛なんかも登場するのかな?
せめて新書で出してくれないかな(´・ω・`)
1000円だったら速攻予約、1500円までなら悩んでから買うんだけど。
最近文庫ばかり買ってるから、このあたりが俺の限界だ。
勾玉シリーズでも対象年齢「高校生から」とか書いてあったし、
その対象年齢ならもうちょっと値段下げてくれても良さそうなんだけど。
お小遣いは月1000円なので買うのは3ヵ月後に。
こんなに高いとは思わなかったからお金貯めてなかった…。
こうなったら文庫化するのを期待して買わないでおこうかな。
そもそも、勾玉の文庫化まだー?
>234
扱いが児童書だからね…ライノベとかならはじめっから文庫だろうけど。
勾玉一作目ってそういや80年代初版で、下手したら親子で勾玉読んでる
とこあるかもしれない。ハードカバーでこんな息の長い児童書(設定年齢層高め)
って珍しいのかもしれない…。
児童書の名作ってのは、普通息が長いよ。ゲド戦記とか。
残念ながらその点において勾玉は特別じゃない。
本格和製ファンタジーの代表格として、これからも長く
読み継がれるだろうという点が、むしろすごいところかも。
大抵の図書館には入るだろうから、早く読みたいなら借りたらいいんじゃない?
それでお金溜まったら買うとか。
> 確かにキツイ。こうなったら立ち読みで・・・
> ってそれも無理だよ。
20年前に予備校さぼってスタータイドライジング上下巻を立ち読みで読破した俺様がやってきましたよ。
恩田陸の「麦の海に沈む果実」を読んだらちょっと西魔女の学園のシーンに
似てるような雰囲気で面白かった。読んだいる?
読んだけど閉鎖的な学園の雰囲気って昔からあんなもんじゃない?
あ、ごめん、あくまで物語の中の、という意味です。
最近だとタタリ姫の一巻もそんな感じだったし。
漫画だと学園アリスとか、そんな雰囲気はけっこうあるとおも
244 :
241:2005/04/29(金) 21:20:25 ID:6rFQbakB
似てるといたけど別に悪い意味ではありません。
西魔女好きな人にいいかなと思って。
他荻原好きにお薦めの本あれば教えてください。
伊藤遊とか好きだけど。
伊藤遊こないだ読んだ。すごい地味な表紙だったけど
ナカミは面白かった。出版社売り方間違えてると思う。
西魔女の漫画は3部の連載再開はいつだろう?
2部開始の時は休載2ヶ月と短かったけど
今回はもう少し余裕を持って取るのかな?
248 :
新刊:2005/05/02(月) 01:37:25 ID:dcKKffaq
592ページなら割と分厚いね。
今回は男の子主人公だっけ?
本屋行ってみたら西の善き魔女が漫画化されててビビった
>>251 いまさら、とおもったが見かけたそれが新刊だったら気の毒に。
女装した男の胸はだけはちょっとね・・・
新装版小説3巻表紙も引いたが。
>>248 乙です。いまいち買う気をそそらないけど、白鳥並みの分厚さは嬉しい。
すごいでかい字だったりして。
>247
2部ラストの柱には7月号(今月末発売)から再開とあった
今回は1回だけお休み
>>244 遅レスだけど、荻原好きな人って
渡瀬草一郎の「陰陽ノ京」や「空の鐘の響く惑星で」
が好きな人が多そう。
新刊の風神秘抄の装丁は勾玉シリーズの雰囲気に似てて、結構期待してしまう。
白鳥や空色みたいなスケールの大きいファンタジーだったらいいな。
>>250 >平安末期を舞台に、特異な芸能の力を持つ少年と少女の恋を描く、人気作家の最新作。
だそうだ。熱帯で「荻原」だけで検索したら一番上にきてビビった。
日記にあったけど、初版部数いったいどれくらいなんだろう。ちと気になる。
発売予定日 : 2005年05月19日
南米熱帯雨林で予約してきたよ。
ああ5月19日がめちゃめちゃ楽しみで仕方ない。
薄紅が出た時ですら幸せすぎて信じられなかった。
またハードカバーで荻原さんの歴史ファンタジーが読めるなんて
マジで夢のようだ(*´д`*)ハァハァ
値段が高いと言われてるけど、これくらいは覚悟してたよ。
つーか多分5000円だろうが10000円だろうが買う。
うちも予約した。楽しみだなあ。
西魔女の漫画版3巻、絵がやたら古臭くなってない?
一巻はちょっと頭身が低くて、二巻でちょっと頭身が上がってた。
二巻のクオリティでルーネットが見たかったよ。
3巻はなんてゆーか、顎が尖り杉。生徒会もフィリエルに剣を教える人もかっこよくないよー。
二巻の絵柄に戻しておくれよー
私もそれ思った。
色使いは好きなんだけどな。
5/20頃(5/19木曜日?)発売予定なら、都内の大きな書店には2-3日前には配本されるかなー。
5/16の週がキモと見た。
店頭に並んでいるのを目で見て買うのがすきなんだけど、
サイン会整理券ゲットの関係で週明けに新宿紀伊国屋本店で予約してくる。
>>259 >またハードカバーで荻原さんの歴史ファンタジーが読めるなんて
>マジで夢のようだ(*´д`*)ハァハァ
禿同(;´д`)ハァハァハァハァハァ
でも西魔女、樹上は正直……だったから寡作時代の昔のクオリティで
でるのか、ちょっと別の意味でドキドキする面もあったりする。
>>228-235 必ず「ハードカバーは値段が高い」とかいう図書館マンセーな輩が出てくる
のだけど、2〜3千円出せなくて600〜700円の文庫、900円程度の新書は
それほど抵抗なく買えるみたいな人ってほんとーに「お小遣いは月1000円」
なリアル厨房・バイトしてないリアル工房なんだろうか。
文庫化したって上下巻で1000円越すでしょーに。
荻原好きならその手にあるつまらんCDとかライブチケの金回せと。
あと図書館は、手元に残らないという他に、予約しに行く・借りに行く・返しに行く
という時間コストがかかるので、人によっては(定期的に図書館に行かない
忙しい社会人とか)案外割高。
貧乏人にとっては100円でも安い方が助かる
ハードカバーは値段よりもサイズが問題だ。
大きくて邪魔なんだよー。
お金は無い事もないけど、普段は月500円ぐらいしか娯楽費に使ってないからね。
CDもチケットもここ十数年買ってないよ。まあ金銭感覚の違いだ。
>266
保管スペースに困るよね。本当に気に入った本以外は手元に残さないし。
図書館で借りるのも面倒だけど、ブクオフ行きの場合も手間かかるな。
2000円が高いというのではなくて、なんというか、
本とは1000円以内で買うものだ、という固定観念みたいなものがある。
気がする。
児童書だしな。元々はそれこそ「小遣い月1000円」な人たち向けでしょ
児童書は親が買い与えるものなんじゃないかな。
俺は小学生の頃は図書館で借りるだけだったし、中高生の頃は文庫本ばかりだった…。
正直児童書はハードカバーがデフォルトだと思ってた…
文庫は青い鳥文庫とか縦長のあのサイズ。
ライトノベルなら文庫初出当たり前だけど。
小野不由美が「くらのかみ」をだした時も、2chでは「児童書なのに高い」って言う人達がいたけど、
児童書って高いのが当たり前なんだよ。
小さな子供ってどうしても物の扱いが乱暴だから、
児童書もそれに耐えられるよう、ハードカバー中心で、しっかりと頑丈に作らなきゃいけなくて
そのぶん値段も割高になってしまうんだよね。
私の場合、その頑丈なはずの白鳥異伝が読みすぎで、崩 壊 した…。
表紙は結構大切にしてたから綺麗なんだけど、
ページをめくる回数とスピードに本の構造が耐えられなかったらしく
後半の十数ページがゴソっと抜け落ちた。衝撃だったなあ。ちなみに福武。
思うに、本の構造だけを見るなら文庫の方が丈夫なんじゃないかな。
破れはしても崩壊なんてまずしなさそうだし。
児童書って、乱暴に扱われるからハードカバーというよりは
二代にも三代にもわたって読んでほしいから、
それに見合う「きちんと感」を出してる気がする。
子供も、そういう物を大切に扱うことを学ぶというか。
まぁ勾玉三部作に限って言えば、そんなことを言い聞かせるほど
年齢層低いとは思えないけどね。
>>274 言えてる。なんかあの本、ページが取れやすい。
なぜ児童書がハードカバーデフォルトかといえば、丈夫というのもあるだろうけど
活字ポイントが大きくできて紙もめくりやすい厚いの使える、一言で言えば
「読みやすいから」が一番だと思うけど。
マンガやラノベから本の世界に入った人には不思議なんだろうな、と予想。
ちなみに福武(ベネッセ)版の通称黒白鳥は、印刷からして滲んでて変。
(初版だけ?)
277 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/11(水) 16:45:51 ID:9dldT66b
勾玉好きならたつみや章の「月神の統べる森で」シリーズ全5巻をおすすめ!
講談社の児童書ハードカバーです。これと勾玉は何回でも読みたくなる。
日本の古代神話ファンタジーよ。
278 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/12(木) 01:02:15 ID:dFssWQIF
月神シリーズ、私も好きだ。
NHKハイビジョン放送で今夜8時から
川本喜八郎のドキュメンタリーが放送されますが、
折口信夫の『死者の書』が人形アニメーション化されるようです。
日本の古代を舞台にした作品に興味のある方はどうぞ。
というか、原作を読んだことがないので内容はさっぱりです。
>>255 >渡瀬草一郎の「陰陽ノ京」や「空の鐘の響く惑星で」
>が好きな人が多そう。
244じゃないけど、渡瀬作品大好きさ
西魔女の主人公カップルが好きな人はDクラも好きそう。
…というか自分が大好きなだけですorz
来月のダ・ヴィンチのヒットの秘密/ヒットの予感というコーナーで新刊が紹介されるみたいだよ。
インタビューもあると思う。作家一人につき一ページだけのコーナーだけど。
283 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/13(金) 11:23:09 ID:Ae1Kks5n
もうすぐ発売!
てことで、皆で内容の予想をしませんか。
・勾玉は出てくるのか(出るとしたら何色か)
・主人公カポーはまた輝側と闇側になるのか
・女装エピソードはあるのか
こんな感じですか
女装エピソードは絶対あると思う。。
白拍子辺りに扮装するのではないだろうか?
上二つはどうかな?勾玉シリーズじゃないし関係ないと思うけど。
>>280 渡瀬は幼馴染み作家とか言われてるけど、
荻原さんの主人公カップルも幼馴染み率高いもんな。
勾玉シリーズとは直接にはつながらないだろうけど、
三種の神器として勾玉が出てきたり、皇のキャラが出てきたりして
ちょっとだけファンサービスするんじゃないかな、と予想。
鳥彦と関係するキャラは出るそうだけど
かつくらのインタビューに載ってた
主人公は阿高やハールーンのような男前タイプがいいなあ。
ヒーローの女装ネタはちょっと嫌かも。
期待をぶち破るようで悪いけど、
主人を討たれてショックを受け放浪
この辺りで既にへたれ臭が…
阿高も十分ヘタレだったと思うが…
媚びないところがいいよね>阿高
でも冷めた性格なのにフォモに見えてしまうのは
きっと作者の趣味なんだろうな。
あと宿禰だっけ(字違ってたらスマソ)
あれもそんなにおいがするんだけど自分だけ?
私は結構好きだけどそういうにおいがするから人気ないのかな。
すくねはホモというよりカマ臭がするw
するする、カマ臭w
なんでだろうなあ、そういう描写は別に無かったのに。
どうでもいいけどアテルイはホモ臭。
新刊ゲット!
これから読みます。
目次に懐かしい名前が・・・
私もゲット。
これから何回も読むだろうけど、まっさらな状態で読むのは
最初の1回だけ。心して読みます。
一気に読みたいから夜中だな…。家族の邪魔が入りませんように。
ゲットその3。
目次を見るだけでわくわくして堪らなくなります。
一気読みしたいから私も夜中まで待とう。ああでも待ちきれない〜。
ゲットその4。
もったいなくて、なかなか読めない
あーう。アマゾンは21日発送だから、もうしばらく待ちだよ。
ところでネタバレ解禁はいつ?
風神秘抄を今朝6時にBK1で注文したら12時に発送完了メールが着た。早!
鳥彦の子孫が出るのか。楽しみです
出版社・規子タンHPでの発行日は5月20日となっていたので
ネタバレはその日の0時以降で良いのでは。
>>293 アテルイがホモ臭ってどの辺が?ニイモレならまだわかるけど。。。
まぁネタバレするときは
あらかじめ一言書いてからだとありがたいけど
とりあえずゲットして読み終わるまでは
荻原スレには来ないのが一番いいのかな
301 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/19(木) 01:25:00 ID:dnNu0Fjh
公式発売日から1週間は勘弁してくだされ>ネタバレ
>>301 そんなこと言い出したらキリが無いような。
うちの地域も入荷遅いけど、読み終わるまでここに来なければ良いだけだし。
ネタバレを読んでから買おうと思ってる姑息な私。
読了。一文も逃すまいと丁寧に読んでたら7時間かかった…
何も言うまい。とりあえず、読め、とだけ書いておく。
そして規子タン、ありがとう。お疲れ様。
うわー今日知った!
今から本屋に走る。
バレスレ活用してください
これまで西魔女や樹上のときも、公式発売日過ぎたら皆普通に書き込んでいたし、
いきなり一週間(この基準は何?)は待てと言われても。
私も田舎住まいで入荷はかなり遅いけれど、他の人にそれまで待てと言うつもりはないよ。
( ゚д゚)ポカーン
。 。
/ /
( Д )
今日、(日付では昨日)2軒ほど本屋回ったけどまだ入荷してなかった。
やっぱり当日じゃないと無理か。
ネタバレするぞ?
後白河法皇・・・・・女装でなくそちらにきたか。
読み終わったー!
ああもうなんというか良かったよ。良かったよ。
>>312 ワロたw
まだ読んでないけど、どちらに来たのかわかったよ
後白河法皇……
レイザーラモンですフゥーーーーーーーー!!
みんなさすがにわかったかw
イマサラだけど女装シーンあったっけ?法王のインパクトが強すぎて覚えていない。
男装シーンは普通にあったが
いやあ、面白かった!
ライトノベルで経験したものが良い感じに出てたね。
ところで、表紙の折り返しの部分に描かれてるカラスが可愛い。
鳥彦王のキャラも良いね。
読み終わった。面白かったよ〜!
ネタバレしちゃうとアレだからとにかく面白かったとしか言えないけど。
読了。
p267の最終行にワロタ
ねたばれ。
■■■■■■■■
厚さが、表紙込みでこの位有る。
草って美形設定なんだろうか。
本人は、あまり頓着してなさげだけど。
>>320 もちろん美形だろう。
ほとんど草十郎の視点で語られてたから
自分の容姿について言及してないだけで
ねたばれ。
鳥たちの世界観やキャラが良い。笑わせてもらいました。
後半はイベントが多くて、どれも感情移入する前にあっけなく過ぎてしまう感がある。
なんというか、物語を読むというよりゲームのイベントを消化してるみたいなんだよね。
万寿姫とかマイナスイメージだけなのがもったいなかったな
あくまで個人的な感想ですが。
上皇や遊君たちに見目がよいだの美形だの言われてるよ>草十郎
・上皇が最後に幸徳を切ったっていうのは、やっぱり殺し?それとも解雇しただけ?
・糸世の生理が重いのと異界で入院してたのは関連あり?
ネタバレにレス
私は逆に、後半になる程面白くなった。
この、日本中を旅してる感が好き。白鳥遺伝を思い出す。
万寿姫も、凄い絶妙な役割で舌を巻いた。
またそれ以上に、荻原流の「若者成長過程」がイイ。
失った決して元には戻らないこととか、常に物事は変わっていくということとか
結構キビしいことを淡々と丁寧に書いてくれてる。
草十郎が以前のように笛を吹けなくなったとき、また以前のように
吹けるようになることが目的にならなかったのが良かった。
まだ読みたてで上手く纏められないけど。
そういえば、草十郎の母親って何だったんだろね。
あと、糸世が徹夜で衣縫ったり竹やぶに捨てられたりしてて面白かった。
今更、気が付いた。
何で今回のカバーが若草色なのか。
読者失格だよ…orz
「草」十郎だから?
個人的には空色、白、薄紅、緑と並んで嬉しいw
続編あるなら黄か黒でお願いします。
・・・でもすでにカバー外すと黄色なんだよな。
そういえば、ちょっとネタバレになるけど、
「『そう』がつくのか」ってどういう意味なんだろう?
うちは茶、黒、薄紅、緑。
空色、白、薄紅、緑ってきれいだな。
買い換えようかな。
うちも
>>328 白鳥異伝が白くなって発売されて、猛烈な違和感に襲われた口だ。
でも普通に考えたら白だよね。
色の並びは今まで登場した勾玉の順とか?
勾玉の文庫化はいつなんだろう
ネタバレ?
あとがきに「主人公の姓が足立であることに、三部作を読んでる人ならあれって思うかも」とあるんだけど、誰のことかな?阿高か、藤太のゆかりってこと?
薄紅一ページ目に書かれてた…orz
鳥、かわゆい…ハァハァ
ネタバレ含む
草十郎の性格は阿高の血っぽいねw
稚羽矢と狭也の血を引く小倶那が、鳥彦と同じ血を継ぐ遠子とくっついて、
その二人の子孫が阿高たちで、稚羽矢と狭也の子孫の苑上とくっついて
その末裔の草十郎が鳥彦の子孫の鳥彦王と絆を結ぶ・・・
と繋がりを思うとなんかすごい。
草十郎は結構おぐなに似てると思ったんだけど…。
一人称を「ぼく」にすればもっとわかりやすい。
でも確かにアタカにも似てるね。二人がミックスしてる感じ。
ちはやに似たキャラは未だに出ないなあ。
今回の主人公カポーは評判どうなんだろ。私はかなり好き。
最初は「なんか突然すぎて応援する気にならんなあ」とか思ったけど
進むにつれて、凄くこの二人が愛しく思えてきた。
西魔女と逆だな。あっちの二人は途中まで応援してたけど、
後半妙にウザくなってきた…。
ネタバレ
私の場合、風神は、人間より鳥タン中心に読んでいったよ。前半に草十郎が頼朝を救うことに固執していたことに感情移入できんかったから、辛かった。その後の頼朝とのからみもないし。そこまでして救いたいのかなぁって感じ。武士としての在り方がそうなのかもしれんけど。
また繰り返し読むことで、わかってくるかも。
最後は、味方全員集合で、草十郎の笛伴奏でみんなで歌ったり踊ったりするのかと思ってたよ(´・ω・`)
相当なネタバレ
読了。面白かったなあ。昨夜から一気読みしたよ。
勾玉は出てこないけど、読んでて確かに一貫したテーマを持つ
シリーズの一作だと感じた。運命に選ばれた主人公(達)が、
ただの人間になるところなんかも。
少年が放浪しながら成長するあたりは、舞台は全然違うけど
ちょっとサトクリフを思い出した。
ただ草十郎はちとスーパーマン過ぎる気がした。ややフォモくさいし。
338 :
ネタバレあり:2005/05/22(日) 05:23:57 ID:h1Co6S8U
ようやく、読み終わった。
面白かったけど、3部からはちょっとダルかったかな。
>>323さんが語ってるようにイベントを消化してるみたいに感じた。
後半は草十郎がどんどん完璧人間になっていって、感情移入がしづらかった。
おまけ
P.330で草十郎はおあずけをくらった気分でがっかりしたって描写があるけど
最初は気付かなかったが、草十郎ってば実は「その気」になってたんだね。
大事な日の前日にそんな事しちゃダメだってば。
>>323 幸徳は解雇だと思う。その直前に任をといたと書いてあるし
最後に草十郎が幸徳にも鼻高々に告げてやりたいと思ってるから。
ネタバレ
ところで、糸世が行ってた別世界って現代の日本?
だったら、糸世視点での話も読んでみたかったな。
現代の糸世の話は他の作品に、さりげなくリンクして織り込まれてくるかも。
「王国の鍵」〜「樹上のゆりかご」みたいに。
ネタバレバレ
鳥彦王と草十郎の最後に交わした会話が泣けてしょうがないよ。鳥彦王が草十郎にほおずりして「おまえが大好きだ」ってとこ。・゚・(ノД`;)・゚・
規子タンもここが一番かきたかったのではないかなと思う。子供の本だより(本にはさんであった)インタビューを見てそう感じたんだけどね。
あくまで個人的な感想だよ。
この週末を利用して完全読破したよ。
600ページ弱も全然苦にならなかった。文字通り没頭して、時間の経つのも忘れて読みふけったよ。
樹上や西魔女じゃしっくり来なかった部分もあったけど、この人のファンをやっていて良かったと大満足。
そう、満足なんだよねぇ。達成感というか充実感というか。
魂が震えるとか、価値観が逆転するとか、そういう衝撃は無かった。求めてもいなかったけど。
今はすんごく後日譚が読みたい。「ごちそうさま」というような話になってしまうだろうけど。蛇足扱いされてしまうかもしれないが、でも読みたい。
>>342と最終行以外激しく同意。
個人的好みの順番
空色>白鳥>「風神」>薄紅>>>かぎ>>>>[越えられない壁]>>>西魔女>>>>>>>>樹上
文句なく勾玉三部作レベル。
ネタバレ
至高のツンデレヒロイン糸世。ツンデレ最高(´Д`)
草十郎がデキスギ君
鳥彦王とか双子、好評だし個人的に嫌いじゃないのだが、感動・涙・ラブリー目的で動物と子供を使うのは反則だと思う。
特にスパイスならまだしもそれがメインというのはお手軽=安っぽい感じがする。
糸世を、いとよ、と読んでしまってそのたびイメージがおばあちゃんになってしまってどうしようかと・・・
糸世はいつから草十郎のことを好きになったのかがよくわからないなあ
後、後日談は俺もみたい。べたべたな展開でもいいからみたい
340
安っぽいかもしれんが私は好きだ。結構、この作者って、ある種の人間にはツボになりがちなネタを、実に上手に、ありがちに思わせないような見せ方がうまいと思うんだよね。古典的な展開が、古典的と思わせないような語り口をもってると思う。
347 :
↑:2005/05/23(月) 20:07:17 ID:T//16btG
アンカー間違ってました。343ね
>>344 「イトセ。わたしはイトセよ。他の名前で呼ぶなんてぜったいにゆるさないから」
>>345 実は
>>348↑のときから好きだったんじゃないかなーと思ってます。
見た目とか笛とかでかなり草十郎に興味があったところで平然と名前間違え。
頭に来ると同時に、それ以来忘れられなくなったという。
>348
このセリフだけ見ると赤毛のアンみたいだなー糸世。
どこかの本屋さんの日記で見たのだが、勾玉シリーズの新書版が秋に出るとか。
新書? 文庫化の噂は前からあったけど…
結局どうなったんだろ。
2ちゃんねる見るような人は案外オフシャル見てないね。
……キモイ掲示板を見たくない気持ちはわかるけどスレッド表示で零発言だけ見ると問題なし。
27156. 作者と切り離して 零 2005/05/04 (水) 15:41
すみません。
新刊発売とともに「勾玉三部作」を文庫におとすという、徳間書店のかねての約束の件ですが。
文庫のもうひとつ前のバージョンとして、新書版(ノベルス版)を出そうという方向に、さだまりつつあります。
わたしも、それがどういうイメージの出版かよくわからずにいたのですが、今でもまだ社内で紛糾しているらしく。
ちょっと、詳細を告知するところまでいきません……予定は、秋口あたりの発行だったのですが。
(以下略)
どこかの本屋さんが何者かわからないけど、予定が決定になったってことかな?
オフシャル→オフィシャル
天界の門開いて逝ってくる。
文庫にしてくれよ('A`)
徳間書店、商売上手だな。
荻原ファンサイトは女性が多いから、リアルでもネトでも肩身の狭い荻原ファン♂がやって来ましたよ。
実際ここの男女比もどうなのかなぁ・・・とか怯えるチキンな俺
以下ネタバレ?
面白かった〜、話は勾玉三部みたくずっしり重くなくて割とライトというか軽い。
だから悪いって訳でなくて、読後が爽やかな感じで「この物語には常に風が吹いていた」とかいう評価に納得。
まぁ俺は完璧に儲だからアテにならんかもしれんが('A`)
糸世のキャラは、狭也+遠子+苑上÷3って気がしたなァ
楽天ブックスで予約してたのにまだこない。
あー、失敗した。
>>356 ちゃんとここに男もいるよ。
ちなみに俺はブレイドの西魔女漫画化で荻原さんを知ったクチ。
今まで気にした事なかったけど,そういえば男のファンって聞かないな。
荻原さんの話は、結構男受けしそうな気もするんだけど。
ブレイド連載って知った時は「なんでブレイドやねん!」って思ったけど
男性ファンが増えるんならブレイドでもいいかな。
ネタバレ
かなり良かった。上でも言われてるけど、
読んでての感じが三部作のころとやや違う。
良い意味で軽い。あと文だけでなく、
キャラもなんかいつもと違う印象だったな。今風?
あと三部作の時は思わなかったが、今回は後日談的なものを読んでみたい
初対面時の印象から、二人がこれからどう発展してくのかと
後半が楽しみになった矢先に「神隠し」でかなり(´・ω・`)だった。
しかも本当にラストまで戻ってこないし。
>>356俺も♂ですよ
ネタバレ
正蔵って誰かモデルがいるんだろうか?
ただの盗賊ではなさそうな、匂わせるような描写があったと思うんだけど
歴史に疎いからわからん。
このキャラ結構好きだったんだが途中で消えて出てこなくなっちゃったな。
>>356 美形続出で少女マンガテイストは抜けないものの、男荻原ファンは結構多いんじゃないかなー。
例えば今度のサイン会で並ぶ人も女:男=7:3くらいじゃあるまいか。
……いやさすがにサイン会整理券ゲットするほど熱心な(マメな)男ファンは少ないか……
そんなオレは女:男=143:7の7の方かもしれない29日に並ぶ男。
バレ
無自覚天才系美少年アーティストがツンデレ電波美少女と
世界の運命を握るカップルになり、エロ爺に粘着ストーキングされる
今までもある程度厨設定だったけど今回はさすがに(´Д`:)ウヘァ
ノベルス出るならイラストはない方がいいなあ。
大切な作品だから初読イメージを守りたい気もする。
やぁ、自分も野郎ですよ。
新書版は絶対とんでもないようなアニメ絵のイラストがついて萎えるに一票。
絵も何もなくて良いからつべこべ言わずに文庫で出せと。
でももしイラストが付くとしたら誰がマシかなぁ・・・
369 :
368:2005/05/26(木) 02:10:20 ID:n94/EMlV
イラストが付くとしたら誰が→イラストが付くとして誰だったら
自分、西魔女がブレイドで連載される前からのファンだけど、白鳥あたりのキャラを絵で想像すると
松/葉/博(だっけ?)の絵柄になっちまう・・・。別に「もっと〜」が好きなワケじゃないのに。
実際に挿絵がもしつくとして、誰がいいかと言われると、MY神サイト絵師の絵しか受け付けないな。
新作、イラストがつくなら波津彬子がいい。
安直だとは自分でも思うが。
こんな場所で口にしたって聞いてくれるわけが無いだろうな。
せいぜいエロゲンガー経験を持ったネット絵師あたりだと推測。
>>372 いや、雑誌のインタビューとかサイン会を開いたり
風神秘抄に挟んであった宣伝なんかを見る限り
結構徳間書店の方もプロモーションに力を入れてるみたいだし
そんな扱いにはならないんじゃないかな?
個人的にはイメージが崩れるから挿絵はいらないけど。
遅ればせながら風神読み終えました。
以下ネタバレ
数ヶ月も会えないでいる主人公カップルって、白鳥抜かすとすると勾玉系ではあんまり無いからちょっと新鮮だった。
向こうに行っちゃった糸世の様子も最後の最後まで分からなかったし。
白鳥は遠子と離れている間のオグナ視点もあったから、そういう点ではヤキモキせずにすんだけど。
あと、読んでる途中から思ってたんだけど、糸世と草十郎って西魔女のフィリエルとルーンに似てると思う。
お互いがお互いを探してるとか、突然何かを決意してる女の子とか、草十郎の虫によくよく好かれるところとか、女の子の気持ちの分からないところとか。
他の作品と比べて西魔女とは結構共通点があった気がする。
でも面白かった!やっぱみんなも言ってるけど鳥彦が良かった。鳥彦がいるだけで充分満足しちゃったよ。
最後のオチは西魔女のときといい「荻原さんってこういうの好きなのか…?」って感じだった。
興醒めまで行かないけど、話を考えると有り得なくは無いんだけど、ちょっといらなかった…。
私は 西魔女=薄紅>>>空色=白鳥 のかなりな少数派だと思うんだけど、風神は薄紅越えなかったなあ。
375 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/27(金) 11:27:49 ID:g+x/9FWL
数日まえに完読し、いろんな感想をみて今に至る。
自分もそこまで熱くはならなかったけど充分満腹になれた。
史実を絡ませた薄紅が自分的にトップなんで、また史実が絡んだ話なのは大変面白く読めたよ
ただ、勾玉ファンが「勾玉の続きだー!!」って意気揚揚と読み出すと最後でうへぇ(´Д`:)ってなるかと。
勾玉続きじゃなく、これ単独で読み始めた人の感想を知りたいな。どうなんだろう
自分も草十郎は阿高より小倶那に似てると思った 見た目は阿高で中身は小倶那
糸世は千種と狭也を足したような感じがした。
どっちにしろいままでも時代ものの主人公たちよりみんな大人びてる印象が強かったな
現代っコっぽいというか
以下ねたばれ?感想
糸世の言ってた「入院」って精神病院なんじゃないかと思ってるんだが
正直すまん あげてしまった
気にするな
>>376 ねたばれ?にレス。
それ以外ありえない。五体満足で入院だもんな。
ネタバレス
>>374 そんなに西魔女カポーに似てるかなあ。
むしろ荻原作品のカップルってみんなそんな感じだと思うけど。
思い込みの激しいヒロインとか、女の子に疎い男主人公とか。
なんというか、善くも悪くも主役カップルのテンプレが白鳥あたりで出来上がってしまってて、
それ以降抜け出せてない感じなんだなあ。
西魔女は荻原テンプレカップルの最たるものだと感じた。
でも、今作はそこから脱却しようという感じが少ししたね。
語り口を男視点にしてみたりとか。
辛口ぽくなったけど、私はかなりこの話好き。勾玉らしさを久しぶりに味わえた。
でも個人的に、荻原さんにはもうあまりライトノベルで書いてほしくない。
なんか変な小技を身につけてしまったというか…。
空色白鳥の頃のストイックな文章が懐かしい。
まぁ長く本書いてて作風が全く変わらないのもありえないんだけどね。
皆さんの感想で違和感2つ
(もちろんネタバレす)
↓
・神隠し先が現代病院で萎え?
これ激しく多いのだけど、わたしはなんで萎えるのかよくわからない。
和風(古代)ファンタジーはそもそも日本(人)と地続きだから「昔ここで草十郎が生まれて…」とか妄想できるのが
メリットで、つまり現代とのつながりってあって当たり前(むしろあるほど嬉しい)と思ってた。
現代にある痕跡から過去を想像するのは普通だけど、過去の想像の人物が現代にジャンプしてくるなんて斬新で
面白い試みじゃないかなー。(斬新ではないか。SFなんかで読者巻き込みパターンは良くあるか)
日本人にはどーしても理解しがたい面のある西洋ファンタジーやら謎の異世界ファンタジーが和風ファンタジーより
好き!な人なら萎えるのもわかる。もし地続き感無しで読んでたら現実に引き戻されるとは思うので。
フランス料理のコース食べてたら締めがお茶漬けだった、みたいな感じ?>萎え
あと「オチ」と書く人がいるけどかなりどうでもいいオマケの部分なのでは>病院
>>377 五体満足だから即精神病院かな?多分あのゴージャスな白拍子(だっけ?)衣装で意識不明でどこかに倒れてたと思うし、
それ見つけた人が119番して病院に収容されただけじゃないかと。
……精密検査の結果異常なし身元不明だから記憶喪失(混乱?)扱いで最後はやっぱり精神病院か。ピアノマンみたいな感じか。
・ライトノベル風味で軽い?
これも実はよくわからない。具体的にどのあたり?
キャラクター造詣やストーリーのメインは荻原さん多少ひねってはいるものの、基本的におもいっきりベタだと思うけど。
ベタというのは漫画/アニメチックということ(←よりわかりにくいけど察して)。だからこそ安心して読めるというか。
ライトノベルの小技?文法?っていうのは他に何があるんだろう。言葉遣い?
言葉遣いという意味の文章は、空色白鳥からそんなに変わってるとは思えないな。
>>379 最後のアレを斬新と捉らえるか唐突と捉らえるかで大分変わってくると思うよ。
地続きの日本の物語といっても、やっぱファンタジーとして
ある程度切り離して考えてる人も多いと思う。
ファンタジーだからこそ安心して委ねられる部分もあるし。
あと荻原作品に限っていえば「古代ファンタジー」が読みたいのであって
SFはいらないって人も多いんじゃないかな。
まあ早い話好みの問題なので言っても仕方ないかと。
書いてて思ったんだけど、今回はかなり仏教用語も出てきたね。
でも勾玉と地続きの話だとしたら神道も無視出来ないと思うんだけど
そこらへんどうなってるのかな。
てか、「天界」ってどこのことなんだろう。極楽?
ネタバレレスです。
>379
・現代とのつながり
恥ずかしい歯の浮くようなセリフやキャラマンセーは、それこそ自分とかけはなれた
全くの別世界だから読めるんであって、和風ファンタジーだからって自分の足元につながって欲しいとは思わないなあ。
宝塚の華麗なる歴史絵巻にうちのおかん出されたような萎え。
あと、はっきり書かれると逆につながっているかもいないかもっていう想像の楽しみを無くす諸刃の剣。
・ライトノベル風
ゲームっぽいという人もいるように、人物やシチュエーションがこう、
それぞれの属性を持ったファン狙いに用意されたギミックのようになっている感じ。
「糸世とフラグたった」「ここでロリ双子分補給〜」「次のステージは鳥の王国ね」
分析、数値化されたテンプレ要素を投入。ライノベなら読者もそれを承知むしろ歓迎だろうけど
児童書の読み手には今時の商売っ気や萌え意識が露骨なのを嫌がる人が
多いんじゃなかろうか。
・入院
私は普通の病院に入ってたと思った。
糸世が生理が重いということをわざわざ強調してたから、本人は気づいてなかったけど
何か婦人病(宇多田ヒカルがなったような)にかかっていたてことかと。
で、異界で進んだ治療受けられてウマー。
382 :
379:2005/05/27(金) 17:18:46 ID:+6xaJNa+
>>380 「古代ファンタジーが読みたくてSFいらない」はなんとなくわかる。
わたしはそれは気にしてなくて、逆に例えば薄紅の陰陽師だとか印だとか結界だとかの
薄っぺらい異能力者の連続に「こんな超能力バトル古代ファンタジーならイラネ」とよっぽど
萎えたので。確かに好みの問題かも。
仏教用語……冥福祈ってたような……
>>381 荻原作品が『宝塚の華麗なる歴史絵巻』扱いなのか……それじゃ萎えるね。
わたしは空色・白鳥は記紀より正しいと思ってマスからー!(笑でも半ば本気)
昔から荻原作品は構成ということならゲーム風はゲーム風だし、萌え要素も普通に
あったと思うんだけど。美少年美少女ばかkり出るとか、ホモ臭いところとか。
勾玉三部作も見方によっては「ラノベ的なもの=漫画・アニメ・ゲーム・萌え的なもの」は薄い
と読むこともできるけど、それは風神も同じなんじゃないかなーと。
今時とか商売っ気というよりは荻原さんは素でこーゆーのが好きなんだと思うよ。
現代の病院はお金も保険証もない身元不明な女の子にきっちり治療してくれるのかな。
……綺麗だからパパがいたんだろうか。
> 糸世の言ってた「入院」って精神病院なんじゃないかと思ってるんだが
そのわりにはゴジャースなおべべを着せてもらってたようだが。
異界が現代日本かどうかは読者の想像にお任せされてる状態だと思われ。
ちり一つないとか言ってるし。
例のピアノマンは過去のイングランドから現代に飛ばされて来た異能の音楽家。
過去世界のどっかで女の子がピアノマンを呼び戻すべく踊ってます。
あのSF設定はあまりに唐突すぎたし、蛇足に感じる。
純粋な和風ファンタジーだと思ってたのに、最後の最後でいきなり不意打ちを喰らった気分。
ミステリじゃあるまいし、そんな不意打ちを喰らわす必然性は無いと思うんだけどね。
単なる作者のお遊びかもしれないけど、少なくとも読んでて気持ちよくはなかった。
私もあのオチはちょっと…、って感じだった
映画でめっちゃ盛り上がってたところに急にチャンネル換えられてドキュメンタリー見せられた感じ
夢みてたところむりやり叩き起こされた感じがしてかなり後味悪かった…
親がいま入院してるからなおさら現代の病院事情をありありと想像してしまって…非常に残念
まだ「天界行ってました」の方が納得いったな…
個人的には薄紅に出てきた異界(馬阿高と苑上が出会ったところ)とかに
飛んでてもらったら、勾玉ファン的にすごい嬉しかったんだけど、
そうなると糸世ひとりで殺伐とした場所で過ごさなきゃならなかっただろうから
やはりまだ安易に想像できて安全な現代の方が結果的にはよかったのかな…
電気や自動車が普及してるっぽいから少なくとも19世紀以降ではあるんだろうね
でも、二人の踊りと笛のとき、天界じゃなくて未来とか見える空間にいる最中に
起こったわけだから、おもいっきり未来に飛ばされてたというのは納得できたんだけど。
もうさすがに天界に行けるほど神代の力は残ってない(せいぜい門をあけるだけ)時代
というわけで。
リアル路線にいっちゃうと
現代(未来)人と平安人で言葉が通じるのかとか
絶世の美少女糸世も現代の美意識で見るともっさい黒髪、風呂も洗濯も
めったにできないから臭いし無駄毛処理もしてないだろうとか
ご自慢の舞も、西洋の影響受けた現代のダンスと全然違ってかったるいんじゃないかとか
池沼扱いで精神病院にぶちこまれてたのかよ、とか
やぼなこと考えちゃって軽く鬱
>>386 オチは二人幸せになりましためでたしめでたし、であって神隠し先がどこだった
かなんてまったく関係ないんじゃないんじゃない?
むしろRPGお使い的第三部は正直たるかったから(結論がほとんどわかってたし、
障害らしい障害も彼女以外いなかったし、ハードゲイはフニャチン野郎だし)
あのくらいの小話のヘーがあってちょうど良いな。
>>387 なるほどー
音律で時間(運命・命)を解いて組みなおす能力だしね>笛
てことは、糸世が現代から戻るとき+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
も誰かの魂を(人´д`).☆.。.:*・
喰らっ( ゚д゚)
て(; ゚Д゚)……
……
ttp://andilico.hp.infoseek.co.jp/gakuburu.html そんなSF設定より草十郎と糸世の出生の秘密を書いてくれなかったのが不満だよ。
二人の明らかな天才ぶりからして、勾玉的には神につながる「血」だと思うから。
空色→死んで黄泉の国へ。生き返り
白鳥→一回死んだが、勾玉の力で生き返り
薄紅→消滅しかけ、勾玉の力で戻る
ときてて
「天界に行ったけど笛の力で帰ってきました」。じゃワンパターン。
独立した新しい物語として、三部作とは違う部分を見せてくれたのは満足
でも熊野ではもう一波乱欲しかったなぁ。
発売日当日児童書コーナーを探したが風神は見つからず
あきらめかけていたら一般書新刊コーナーに平積みされているところを発見。
今まで世話になってきた図書館では勾玉三部作は児童書に分類されていたので
一際目を引く緑色をしていなかったら見すごしていたかも。
>389
もしもし、一回目の源氏の若様のときは別に誰かの命を食らってはなかったのでは。
食らったのはあのハードゲイの上皇のとき。
糸世の帰還は彼女と草十郎の力と相殺でできたんじゃない?
運命を変える代償は命だけではないと思う。
394 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/28(土) 18:32:07 ID:C1CU/Hl6
私の場合、鳥彦王の許嫁の三羽がもうちょい書き込んであったらな〜と。
これなら、さみどりと朝霧だけでよかったのでは。
>>379 バレレス
>和風(古代)ファンタジーはそもそも日本(人)と地続きだから「昔ここで草十郎が生まれて…」とか妄想できるのが
>メリットで、つまり現代とのつながりってあって当たり前(むしろあるほど嬉しい)と思ってた。
ここまでは激しく同感なんだけど
私の場合、遠い昔の出来事と現代を一足飛びに接触させることによって
逆につながりがかき消されたように感じた。
なんでかって聞かれるとわかんないけど
こればっかりは、人それぞれの感じ方なんだから仕方ないんじゃないかと思う。
バレレス
仮に現代日本に近い異界以外に飛ばされた場合、
地獄に近い異界の場合は、それ相応の生存理由が必要だし、
楽園に近い場合は、そこの住人の力で戻って来てしまう可能性だってある訳で……
いずれにしても、世界背景もしくは、背景を語る必要が出て来るんじゃないかな?
『勾玉』シリーズに連動させるとしても、風神のみでちゃんと完結したモノとするならば、
同じく、ラストでその紙面を割く必要がある訳で、その場合はどうかなと思う……
共通認識として、説明の必要の無い異界としての答えが現代日本だったのかもね。
自力以外で戻ってこれないし、生存理由が特に説明しなくてもいいし。
だからと言って「うお、それか!!!!」って電車の中で叫びたくなった気持ちが治まる訳じゃ
ないけどさw
個人的には、西魔女の楽園に一票w
397 :
396:2005/05/29(日) 01:17:55 ID:OPDO1Iup
似たレス、既にあがっていた……
被ってコメ゙ン……
398 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/29(日) 16:50:51 ID:TWuAzPZ4
新刊出ていること、今知りました。
ラストに、興醒めな現実が混じってるようですね…
しかし西魔女で、荻原規子があんまり好きじゃなくなってしまったので、
新刊読むかどうかで悩んでしまいます。
宮部みゆきのミステリ以外は読みたくないような、
デルフィニア戦記好きでも、暁の天使は読みたくないような、
作者のゲーム好き、アニメ好き、漫画好き、同人誌好き、な部分を垣間見たくないような気持ち。
でも、そういうのが好きな作者だったからこそ、敏感に嗅ぎ取って好きいなっていたのかもしれない。
これから、買うかどうか悩みに、本屋行ってきます。
>398
あげてしまいましたすみません
サイン会、参加者は見事女性ばかりだったよw
荻原さんはすごく穏やかで感じのいい人でした。行けて良かった
>398
悩んでるならいっそ図書館に入ってから読むのはどう?
勾玉シリーズと全く同じような作風を期待すると、
ちょっと違うなあって思うかもしれない…
ちょいネタバレ
勾玉好きで西魔女はちょっと…という自分も風神は面白く読めたよ。
鼻につく部分はところどころあったけど(偉そうでスマソ)、それ以上に
話が面白いから。
ただ、作者にはあんまり萌えに走らないで欲しいというのは
我がままな希望かな。
次作が美少年超人主人公で、周りにモテモテで、ホモ親父に(*´Д`)ハァハァ
されてる話だったら、もうその次は買わないかもしれない。
プチバレ
オタクっぽい匂いが気になるのは読むほうの同族嫌悪ってのもあるだろうし。
個人的には、児童書として出すなら作者自身の萌えが透けて見えるような描写は抑えて
それらしいのはライトノベルなりBLなりで発散させて欲しい。
実力ある人だし使い分けできないってことはないと思うんだがな。
しかし編集者もツッコミとか入れないのかねえ。。。
風神で残念なのは武将たちがただの通過点になってしまっていたところ。
上下巻にして頼朝や正蔵をもう少し書き込んでくれたら、感情移入もできたのに。
自分的には薄紅よりはマシだった>ドジン臭さ。
むしろ風神の方を三作目として出してほしかったくらい。
話としては物凄く面白かったし、やっぱこの描写力はタダモノじゃないよ。
不等号はつけたくないけど、あえてつけるなら
空色=白鳥>>>>風神>薄紅
て感じかなあ。この差は文章力云々ではなく、扱うネタの差かも。
ただ、この先荻原さんがどんどんソッチ方面に走っていくなら追い掛ける勇気無い。
こう思ってる人、結構多そうだよね。
特に空色からリアルタイムで追い掛けてる人は。
私もほぼリアルタイム、荻原さんの書く文章ならコラムでもなんでも
読みたいってくらい好きだから、この状況はマジ辛いよ。
薄紅を同人臭いという意見多いけどどの辺?
二連のこと?
>>404 同人をあまりよく知らないので自分もいまいちわからない。
ただ、薄紅の二連とか、西魔女のルーンとユーシスとか、男同士の絡みに
ときどき微妙な雰囲気があるかなあ……とは思った。
白鳥の七掬と小倶那とかにはないんだけど。
そういうののこと?<同人臭さ
個人的には、風神は出てくる脇キャラの描写が減って愛着を持ちにくかったのが
惜しい気がした。型にはまった描写で終わってしまうというか。
二連もそうだけど、ニイモレのとことか阿高の中に母親が入ったりとか
「男なのに女性の役割を負わされてる」あたりが
同人(というかヤオイ?)くさいと言われる所以かも。
私も女性向け同人誌とか全く読まないけど、ヤオイってそうなんでしょ?
どちらかが女役をする、みたいな。
本来のヒロインである鈴はちょっと陰が薄いし、阿高が
ヒロインの役目までしてしまってる感は否めなかったなあ。特に前半。
喧嘩して家飛び出してさらわれちゃうなんて、ねえw
もろヒロインな処遇じゃない?
407 :
379:2005/05/30(月) 01:06:21 ID:qqcpiEOx
>>404 403ではないけど。
二連の外見やら設定やらそのもの。
>>406。
デル戦のウォル的な田村麻呂。病弱の兄にショタの弟。ヅカ仲成。知的なメガネ君風な茂里。と女子が好きそうなキャラがほとんどそろっているところ。
阿高がなにかっちゃー裸になるところ。
呪文とか術とか陰陽師なところ(※清明公には迷惑と思いますが清明神社は同人女子の聖地です)。
つまり薄紅は同人やる女の子が喜びそうなシチュエーションが一番多いと思う(西魔女並み)。
考えたら、風神は逆に同人やるオタク男子が喜びそうなキャラ(ツンデレ?とかロリ双子とか大炊さまとか)が多いのかも。
もしかして風神がラノベっぽいとかゲームっぽいとか言う人は男子か男子的趣味な女子が多い?
自分は結構同人読む方なので(原作からかけ離れすぎた同人は嫌い)
>>407さんの挙げている要素はまあわかるけど
薄紅ではいわゆる同人臭さというのは感じなかったよ。
荻原さんの文章って無駄がないからかな。
女性作家だと心理描写とか過剰なくらい書く人が多いけど荻原さんはあっさり流すところは流すから。
だからまずストーリーを追うのに夢中になって、同人要素?は気にならない。
西魔女の場合は、勾玉三部作とは違って敢えてそういう思想(801的思考)を逆手に取ったストーリー作りをしてたので
これも気にならなかった。
最近のコバルトとか少年少女漫画だとかだと割とそういうのは過剰に気になっちゃう方なんですが…。
新作はまだ読んでない orz
薄紅が一番好きな身として、ここで言われてる事が正直よくわからなかったんだけど
(二連も普通に「仲良しでいいな」と思いつつ読んでた)
>407タソの挙げてる例見てちょっと理解出来たよ。すごい盛り沢山だったんだね。
でも普通の読者はそこまで気にしないんじゃないかな?
本読んでて、これちょっとアレ臭いなぁと感じる度萎えてたら大変だと思うんだけど…
個人的な意見ではありますが。
新作がどうもRPGぽいっていうのに禿しく同意
しかも強いボスとか居ないしね。トントン拍子で事が進んでてあれ?と思った
>本読んでて、これちょっとアレ臭いなぁと感じる度萎えてたら大変だと思うんだけど…
確かにそうだけど、別に「そういう描写」が全て同人臭いと思うわけじゃ
ないんだよね。作者が「そういうのに萌える人だ」ってことを
知ってしまうと、そこから素直に読めなくなる。
他の作家スレでもあったんだけど、商業誌では全くそんな感じなかったのに
実は同人でホモ書いてて、それを知ったファンが
結構ショック受けてたよ。この先そういう目で読んでしまうのが怖いって。
商業誌でちゃんと書いてんだからいいじゃんって言われても、
やっぱ免疫が無かったりトラウマのある人にはキツいんだろうね。
荻原さんの場合は、西魔女がやっぱ大きかったんじゃないかな。
あれを読んでるか読んでないかで、それ以降の作品を見る目が変わると思う。
でも、慣れてくるとそういう同人的な視点と普通の視点、けっこう切り離して
見れるようになって来るよ。逆に同じ作品を違う味わいで楽しめてお得な気も。
>>411 申し訳ないけど、本当に好きな作品で薄っぺらな801とか考えられない。
正直考えたくもない。
どうでもいい駄作をいじって遊ぶには801もいいけどね。
(ファンタジー好きだから801をファンタジーと呼ぶのも抵抗が。芸のない妄想だし)
ギャグパロなら何の問題もないんだけど。
西魔女は、作品内でボーイズラブ?が一つの要素として確立されちゃってるから論外だとして。
(自分はおかげで西魔女2巻恐怖症だけど)
薄紅は全然感じなかった・・・むしろそんな風に思われていたことに驚き。
阿高と藤太の関係にも若干BL臭さを感じたけど、
藤太にとって最初から最後まで千種の存在が大きかった(死の淵での夢とか)し、
阿高もそのうちヒロインとくっつくだろうと思いながら読んでいたから
そんなに気にならなかった。
ただ、阿高にとって藤太の存在が大きすぎて苑上のヒロインとしての立場が
弱くなってしまった感が否めないのは残念。
ニイモレや上皇は主人公からしてみれば完全アウトオブなのでまぁ有りかと。
どのみち同人やBLに敏感な人でない限りはさらりと流せる程度だと思う。
西魔女は読んでない。
>412
いえ、本格的な妄想じゃなくて「あ、ここから801考える人いるだろなー」とかくらい。
個人的には自分も荻原作品は801的にははまれない。
同人的、という言葉は801要素も含むパロディ全般くらいで使ってたのだけど
気に障ったらごめんなさい。
あと、原作を愛し(801とかよこしま抜きで)
801もやっている人も結構いると思うのですが
そういう人は…?
純粋な原作を愛して801もできる人は、自分の彼氏と彼氏の友達でヤオれる種類の人でしょ(友達がそう……)
私には無理!
そういう人は性格が外見がたとえ地味でもS入ってると思う。
……スレ違い。
まあ別に801を嫌悪するのはいいけど
人間を種類とかなんとかで分けたりしない方がいいよ。
気色悪い話題はいいかげんにしてくれ
418、気色良い話題をふってくれ
420 :
長。すまん。:2005/05/31(火) 20:13:22 ID:YGwHhnJB
はじめまして。中公文庫で『西の善き魔女』文庫版を発見、読み途中の者です。
活字に餓えていたので(笑)、
空色勾玉・白鳥異伝・薄紅天女・これは王国の鍵、を読んできて(読んだのは小学校4・5年位?だったので記憶不鮮明かもわからんが)、この人の書いた本ならおもしろいかな!!と思い、文庫を買いました。
あ、白鳥異伝好きですね。黒い表紙装丁も格好良く。
『西の…』は、何か軽めだなぁ、とゆうのが印象ですか。
まぁ今読めば勾玉のんとかも初読時と違った捉え方をするんでしょうが。
ハードカバーで読めば良かったかと少々後悔気味です、
ハードだと全巻出揃っている為一気に読め、文庫でちびちび読むより充実感があるのでは、と思うので。
あ〜どうなるんこれ…ほんまに終わるんかな・・
とか思いながら。笑
かわいいなあ、とかね。おもしろく読ませて貰ってます。
このサイトを見つけたのは、ハード版の表紙の雰囲気が気になって検索をかけた結果なのですが、皆さんのやり取りをざっと読ませて戴いて、
あー確かにーこんな見方もあるな〜、と僅かに脳内混乱、思わずキーを敲く次第です。ほも趣味説のあたりね、衝撃やった。否定したいような、納得するような。
私が、アデイルの小説に少々ぎょっとしたのも、気楽な話やなぁと話の展開に軽さを感じてしまったのも、漫画化していたのに失望したのも、サイト検索で変態サイトの存在に辟易したのも、事実なんですが、
作品を楽しく読みたい、という気持ちで強引に押し切っているところがありまして。
…うーん、ごめんなさいね、我ながら訳判らんわ。
とりあえずサイトを素直に閉じる気になれなかったので、
たらたら零させて戴きました。失礼。。
ついで言うと、
『樹上のゆりかご』は未読ですが、概読人によると、読むなら続編と思わずに読め、ということでした。
皆さんの仰るのもそうゆうことですかね。
それでは駄文を長々失礼しました。
こーゆうの慣れんのですわ。かきこみ。。
検索エンジンから直接このスレに飛んでしまったのかな?
運が悪いというかなんというか…。
とりあえず2ちゃんねるについて理解してから書き込んだ方がいいかも。
このスレはマターリしてる方だから大丈夫だと思うけど。
最高に空気読めてないなw
コピペかネタと受け取っておくyo
>>416 > そういう人は性格が外見がたとえ地味でもS入ってると思う。
それってアデイルのこと(笑)?って思った。(笑)
425 :
379:2005/06/01(水) 19:03:41 ID:z+QR9YYR
亀レス
>>394 大内裏カラスの桃照は、宮中の情報源役として名前は出てないけど
前半から鳥彦王にコメントされてる唯一のカノジョだと思うけど。
何にもいわなくてもアレだけしゃべるのに……とか。
むしろ前半で期待させておいたオババがあれだけというのが残念かな。
>>425 おお、そうだったのか。
桃照は里(にある宮)に籠もってるものとばかり。
京の大内裏にいるカラス=桃照なのか。
荻原さんは美形贔屓すごいなw
性格の悪いキャラ(ガマ男とか)はほとんどブs(ryだよね。
上皇の顔の描写でうわ、と思った。
>>427 美形だけど性格悪いキャラ、も結構いると思う。端役以外なら。
でも、主役級のキャラの美形率が高いなあとは思うw
少女漫画っぽい世界で好きなんだけど。
勾玉シリーズでは輝の血を引いてたりするヤシはある程度整った顔立ちでも仕方ないんでない?
それ以外は特別際立った美形描写はそれほどなかったと思うし…。
ルーンは美形でなくてもよかったと思うけどね。普段のぼさぼさ頭+メガネとのギャップを出すためだろうか。
ユーシスは美形だけど朴念仁、てのがネタになってるキャラだしなぁ。
風神まで行くと、輝の血も闇の血も混じりすぎて
分けて考えられなくなってるんだろうね。
で、ある時ポッと力を持った人間が生まれたりするのかな、なんて。
そういや勾玉の力はなんとなくどうなったかわかるけど
大蛇の力の方はどうなったんだろうね。
オグナんとこで完全に消滅したのかな?
なんか風神の富士の描写のとこでふと大蛇を思い出したんだけど
風神秘抄を買いたくなったが財政が厳しい。だが欲しい。
すまないが誰か背中を押してくれないか?
ノ∩
⊂ 431ヽ
/( 。A。 )っ
U ∨ ∨
・@;∴‥
∧_∧ ∩ :: :.
( ´∀`)/ :: ::
(つ / :: :'
人⌒l ノ :: ::
し(_)
風 神 秘 抄〜〜〜〜〜〜!!!!!
素晴らしい飛翔っぷりですね
風神秘抄なだけに
私は荻原さんの歴史ファンタジーをリアルタイムで読めただけで感激だよ。
空色が世に出た頃は赤ん坊だったし。
読んでる間その世界を登場人物と一緒に旅した気分になる。まさに至福の時。
荻原さんは私にとって立派に ネ申 でやんす。
欲を言えばやっぱりどんな長くなってもいいから
ラストにもう少し盛り上がりが欲しかったな。
漏れは正直手書き時代の絞りきった文章が好きだったんで
勾玉三部作|西魔女・樹上 の区分じゃなくて
空色・白鳥|それ以降 の区分で好き嫌いがくっきり分かれてしまってる。
多分作者本人は三部作だと薄紅が一番好きなんだろうけど、その辺で実は
「多分この人の書くものはもうツボに命中しないだろうなー」とか思ってた。
風神は色々不完全燃焼な箇所があったけど、それでも「荻原規子」を
一番好きな作家に引き戻してくれた作品だったと思うし、それが嬉しい。
けど、風神読みながらカイエ・ソバージュ思い出した香具師挙手ノシ
今月号の西魔女は、ユーシス様が妙に格好よくて驚いた。
こんなに美形だったっけ?
今月のブレイド立ち読みできねー
ユーシスはヘタレカコイイ
今日のブランチの本コーナーの売り上げランキングで
10位に入ってた。本屋は池袋だからかな?w
>>436 空色・白鳥はワープロだったと記憶しているが……
440
アンダンテ日記2004/12/08に「400字詰め原稿用紙にペンで書いていた」と書いてあったよ。
白鳥はわからないけど。
その次のかぎも不明。
薄紅は2003/02/10にあるようにワープロ。
436の好き嫌いではかぎはどっちだ!
空色・白鳥|それ以降 派だけど、
かぎは「|」あたり。
バイブル|好き くらいで。
>>436さんはどっち?
白鳥と薄紅ってなにか違うよね。
うまく言えないんだけど薄紅と風神は話が軽くなって深みが無くなった気がする。
私の中では
水色 普通
白鳥 濃い
薄紅 薄い
風神 普通
というイメージ。
ちなみに王国のかぎと西魔女は可も無く不可も無い普通のライトノベル。
樹上は読んだ事ないからわからない。
好みの問題もあるんじゃない?私は薄紅が薄いとは思わなかったな。
一番好きな話なので贔屓目もあるけどね。
話がきれいにまとまってるのは空色、白鳥はなんというかベタだなーと思う。
薄紅は更科日記と、史実の使い方が好き。話のまとまりには欠ける気がするけど…
風神は期待したほど面白くなかったな…どれも中途半端な気がして。
個々の素材は魅力的なのに、あれもこれも詰め込みすぎな気がする。
シリーズにするか、何に焦点を置くか絞って書いて欲しかった。
>443
樹上はターゲットゾーンがめちゃくちゃ狭い気がする。
男集団の中に女一人もしくは全体に対して20%以下の少数で放りまれ、
ある種の疎外感というか違和感を感じた経験がなければ、極端な話
思い込みの激しい電波女がわけの分からん理由でテロに走った
だけとしか思えん内容だから。
やっぱりみんな薄紅って同人臭いと思ってたんだね。
なんか白鳥・空色って別格。あれを子ども時代に読めたことは幸せだった。
>>445 それすごくいい表現だな……。
荻原さんの作品はどれも好きだけど、
自分は樹上が別格で好きなのはだからか!と納得がいった。
王国のかぎと樹上は児童書というより少女小説っぽい感じ。
>>446 みんなってほどみんな言ってるわけじゃないと思うけど。
なんか薄紅アンチ多くて悲しいな…
私も
>>444と同じく薄紅が三部作の中で一番好き。
最初あまり印象に残らなかったけど、読み返すたびに味が出てきた。
結構深いと思うよ。
一回だけ読んで「うすっぺら」って思った人は、何度か読み返してみて欲しい。
「読み返したけど駄目」「初読時にインパクト与えられないと不可」ってんなら仕方ないが…
「平易な言葉が一番ですよ」って樹上で言われてたけど、そんな「平易さ」なんだと思う。薄紅。
漏れも一番好き。
>448
同じシリーズとはいえ、全2作と毛色が違うから好き嫌いが別れるんじゃない?
薄紅が一番好きってレスも前のほうで結構見かけたし。
影が薄いといわれる苑上が荻原作品で一番好きなヒロインだよ。
>>446 「みんな」って言うか、このスレではそれを否定する意見の方がやや多いのでは?
自分も苑上が一番好き。世間知らずなりに前向きで好感が持てる。
私も空色白鳥の信者だけど、西魔女の外伝(子供時代のやつ)は
舌を巻いた。あれはもうラノベじゃない。
荻原作品て、旅の中で人と触れ合ったり
季節の移り変わりを感じるのが醍醐味って感じがするんだけど
外伝はあれだけ限られた舞台と登場人物の中で、
淡々と、でも激しいドラマがあって凄いと思った。
荻原さんの本領が「旅もの」「王侯貴族もの」だけじゃないことを
思い知ったよ。本編はあまり好きになれないんだけど外伝だけは(・∀・)イイ!
薄紅は…嫌いではないけど、物語を思い出したときに
ぱーっと目に浮かぶ景色が無いかな。他のはどれもあるんだけど。
荻原さん得意の自然描写が陰を潜めてた気がする。
453 :
446:2005/06/07(火) 15:00:06 ID:+QupXkx4
ごめん。薄紅好きな人だっていっぱいいるよね。
ぱらぱら読み返して、薄紅なんであんまり好きじゃないか思い出した。
私はあの時代設定だったたら、永井路子の権謀術数渦巻く世界の方が好きなんだわ。
空色・白鳥の時代設定だと安心して「ファンタジー」を楽しめるんだけど。
454 :
446:2005/06/07(火) 15:00:44 ID:+QupXkx4
ごめんorz
ageちゃった…
雰囲気が一番好きなのは空色
話の展開が一番好きなのは白鳥
登場人物が一番好きなのは薄紅
風神は最初「ん〜…んっ!?」って感じ(わかりづらくてスマソ)だったけど
読み返しによってどんどん好きになってきてる。
草十郎へタレカコイイ
>>455 ヘタレカコイイ
言い得て妙w
ノロノロ読んでて先ほど読了
個人的に草十郎と鳥彦王の絡みが
すごく好き
前の方で後日談キボンて意見があったけど
私は鳥彦の正妃が誰になるのか気になる
やっぱ鳥彦がいいとこ見せようとしたさみどりが
有力かなと思ったがどうだろ
457 :
431:2005/06/08(水) 14:51:31 ID:CsdSDr73
風 神 秘 抄 〜 !やっと入手した。
近場に売ってなくて今日まであちこち探し回ってた。
ハードカバーのこの重みがたまらん。
ダイキャスト使用のおもちゃに通じるものがあるね。
>>432、背中押してくれてありがと。
私も薄紅が一番好き。史実の混じり方がすごく興味深い。
あまり神掛かってないところが好き。神の力じゃなくてて人の思い(呪いとか恨み)の深さを感じる。
薄紅は同人くさいと言われてるかもしれないけど 荻原作品のよさは
登場人物が性別に囚われてないこと、もしくは囚われすぎててそこから一歩抜け出ようと
するところが良さだと思ってるから 同性愛臭はむしろ児童書において個性だと思ってる
私は薄紅ましろと勝総の話が三部作のなかで一番好き
人によって感じ方がちがうのはわかるけど「薄い」はちょっと哀しいな…
自分は
空色→設定はいいんだがそれが走りすぎて時々キャラの心情が唐突
白鳥→キャラは魅力的で空色みたいな唐突さはないが、設定がおいてけぼりっぽような…
でも物語に引き込む力はこれが最も強いと感じた。
薄紅→設定、キャラとも平均点以上。「作品」としてみればよくできているけど
その分物足りない人がいるのかも?801云々は自分にはよーわからんのでスルー。
ちなみに
これは王国の鍵→薄紅と同じく。「作品」としてよくできてる。
西の善き魔女→「ライトノベル」という土壌でみると後半がどうしても首を傾げざるをえない。
4、5巻は殆どプロットに読まされてる感じだった。当初の巻数とか気にせず書いてほしかった。
樹上のゆりかご→やりたいことはわかるけど…これがこういう状況におかれた等身大の女の子の心情といわれても?
感情の流れを丁寧に描きたいのはわかるけどそれにしては表現が稚拙とまでもいかなくても平凡だし
「古い」と感じてしまう部分があるし、展開が急。
ではエンタメ小説として読めるかというとこれも?
荻原さんの苦手といってた夏目漱石のほうがこの2点ともクリアしてる小説を描いてるような…
というか苦手とかなんだかいいつつこっちのほうを志向してるのでは?とも思ったり。
一回わりきってそっち方向のもの書いてもおもしろいかなーとか思ったり。初期氷室冴子みたいな。
風神は未読。
自分はストーリーテリング力は白鳥、王国あたりがもっとも脂がのってたように感じる。
最近はどーも考えすぎちゃって書いてるような…。
まあ、風神もなんだかんだで楽しみにしてます。
キャラや設定に重きを置くかどうかでそれぞれの作品の評価が
変わるんじゃないかな。
私はあんまりそこらへんに重きを置かない方だから
キャラや設定が立ちすぎてる薄紅がちょい苦手だった。
「まずキャラありき」「まず設定ありき」って感じがして。
空色の頃は荻原さんもキャラについてはあまりこだわってなかった
気がする。それが合うか合わないか、人それぞれなんだろうね。
私の場合、細かい設定とかキャラ立ちが上手だと
「凄い、ウマイ」とは思うけど、物語の中にまで入りこめない。
空色・白鳥はもう中に入りこんじゃって、自分もその場にいるような
気がしてたけど、薄紅はなんか「外」から物語を「読んで」た。
面白いことは面白いんだけどね…。
風神は、緻密な設定やキャラ立ちは薄紅の頃から
引き継がれてたけど後半のとりとめの無い展開が
何故か空色・白鳥を思い出させたな。
だからかわからないけど、後半の方が好き。
なんか私の文章の方がとりとめないな…スマソ。
なんか 空色&白鳥 VS 薄紅 の闘いが勃発してる?
作品の質の批評なんかはあんまり性に合わないんだよなぁ(´・ω・`)
まぁ出来るだけ印象好き嫌いの範囲で書くが。
キャラ像で言うと、自分にとって一番イメージしにくかったのは薄紅だった。
どっちが良い悪いでなく、空色白鳥ははっきり輪郭イメージ出来たけど、
薄紅とか樹上はぼやけてた。「どこにでもいるような人達」みたいに。
物語自体のファンタジー色の違いでそう思ってるのかも知らん。
自分は薄紅、素朴さみたいなもんが感じられて好きなのだ。年寄り臭いけど。
別に闘いが勃発してるとは思わないなあ。
無意味に貶めてる発言は無いから私はこういうの嫌いじゃないな。
どの意見も興味深いよ。
基本的にみんな荻原作品が好きなんだなってことがちゃんとわかるし。
しかしまあ、空色&白鳥と薄紅で好みが別れちゃうのって、やっぱ両者の間に
何かきっぱりと違うものがあるんだろうね。
私は単純に「発刊スパンが大きく空いた」ってことが一番の原因だと思ってるんだけど。
その間に読む人も成長してしまうし。もちろんそれだけが原因では無いと思うけど。
私は空色一番派のオールドファン。
かぎの評価はそこそこ高く、薄紅の評価が低い。ようするに発刊順に好き。
風神は初めて発刊順に正直しょんぼり化していた荻原作品に楔を打ち込んだ
とても良い作品。かぎと同じくらい好きかな?
風神物足りない、といってる人はヒロイン糸世が気に入ってないのじゃないかと
予想。あれは勝気娘とは言っても遠子・フィルエルのラインじゃなくて男受けする
キャラだよね……天然で男に媚びることができるというか。
お嬢様対決でも苑上は「子供」だったけど糸世は「女」って感じ。
風神で気に入らないのは障害が弱すぎる=草十郎が完璧超人過ぎること。
結局彼は主人公の癖に笛を吹き間違った以外ミスらしいミスしてないし。
(失った笛もほぼ最短でより上級品ゲットできてるし)
あと万寿姫の扱いがあんまりだということ。
カラスでも草十糸世でもバカップルモードの後日談なんてそれこそ同人ネタで
どうでもいいので読みたくないけど、万寿姫の救われる後日談なら読みたい。
空色・白鳥は登場人物たちが、「物語のために存在する」ように思うんだよね。
それに対して薄紅は登場人物が自主的に動いてる感じ。
だからキャラ萌→同人っぽい雰囲気を感じてしまう。
物語至上主義者の自分としては、やっぱり空色&白鳥の方が好き。
つーか
全部好き
今466が良いこと言った。
まあみんな、好きだからこそ色々言いたいわけで。
マンセーマンセーになるより、よっぽど楽しい。
>>465 私は逆に、たとえば風神はあくまで物語展開に必要な分だけキャラを配置して
あてはめてあるけど、空色や白鳥のほうはキャラ主体な印象を受けた。
特に脇役について、本筋とは関係のないキャラ描写のためのエピソードが
多かったりするあたりで。
ただ、
>>466同様、ラノベだろうとキャラ萌えだろうと荻原さんの文章自体が
全部好きだから自分でも評価があてにならないとは思う。
こうやって色々な人の意見や感想を読むのは楽しい。
人それぞれ色んな感じ方があるもんだね。
空色は、小学校のころよんだんだが、なんかきらきらしい描写が目の前にぱぁっとうかぶようで、すごくはまった。「水の乙女」とか「風の若子」とか言葉も空色が好きだ。
白鳥はわたしのなかで一番。やっぱり小倶那にはまったからかな。遠子が好きで、でも離れなくちゃいけなくて、でも離れられなくて。がよかった。青春!ってかんじ。一番読後感がよかったかも。しばらく本の世界から帰れなかった記憶が。
薄紅は、あったかくなる感じ。まあ、三部作のなかでは男視点が多いからちょっと雰囲気ちがうなあと。あと、空色白鳥はきらきら神秘的!という感じだったけど、こっちは大自然とかが常にあたまのなかのイメージであったなあ。
樹上は……たぶん中学のとき読んだんだが、すまん。はなしがわかんなくて、ぶっちゃけさっぱりだった。王国のかぎ未読だからかも。
西の善き魔女は、ルーンとフィリエルの会話が好きで、楽しかった。ラノベだなあと。
風神は、後味さっぱりってかんじ。草十郎がそこまで好きになれなかったからかな。あと男視点だからだろう。さっぱりしてるのは。私は女の子視点のほうが好きらしい。鳥彦王はすきだ〜
意味不明な文になってたらスマソ。
まあひとまず適当なところで改行してくれると嬉しいな。
西魔女は荻原作品初の続き物だったから
新刊が出るたび、早く次の巻が読みたい読みたいと待ち切れなかった。
自分が期待してるのはやっぱりこういうわくわく感、どきどき感だなぁ。
この人のファンサイト、馴れ合いがすごくてびっくりした。
ちょっとひいた。
たまにファン同士群れてない(交流が少ない)
サイトを見つけると思わず応援してしまう。
確かにね…。サイン会レポ?とか読むとなんかモニョる
書き込み者同士の会話とかがあって、うわ〜と思った。
しかも関係ない漫画とかの話とかさ。
感想とかだけの人はいいんだけど、常連さんをみると、ひく。
サイン会行ったんだけど、ファンサイトの管理人同士かどうかは知らんが
さながらオフ会のようなノリの一団がいた
ハイテンションで騒ぎ合ってて階段中に声が響いてたよ…
普通の本屋なのに、同人誌即売会か何かと勘違いしてるようだった
見た目もオタクっぽいブs(ry集団だった?
だったら最悪だな。
だから同人女は・・・って言われるんだよorz
ファンサイトのリンクをみると
どこもかしこも、どこかのサイトとつながっててすごいぞ。
もちろん、どこともつながってないサイトもあるけどな。
>>479 それは普通では…。ウェブサイトはリンクでつながるもんだし。
OK。俺から一つだけ言わせて欲しい。
同人叩きはよそでお願いね。
>481
ネタだ、ネタをふるんだ!
日本の歴史ファンタジーのシリーズ、これからも続きでるっぽいけど、
やっぱり徐々に時代が下ってくるのかな。あんまり現代に近くなるとちょっと嫌かも。
明治、大正あたりなら逆に新鮮かな…
ごめん、わけわかんなくなってきたんだけど
今売ってる西魔女って何種類?
@でっかいハードカバー(3冊)
A漫画の人が挿絵書いてるラノベ版(8冊?)
B新たな挿絵無しの文庫?
>>483 ハードカバーは4冊で
ラノベは確か二種類あるんじゃなかったかな?
>>483 漫画の人じゃない人が挿し絵のも。
ラノベ版って言うか新書版ね。
次の作品は奈良時代あたりと予想してみるテスト
超常能力を持った美少年皇子が豪族の息子に懸想したり?
やっとブレイド読めたや〜
伯爵夫人、何故かもうちょっと細身の人を想像してたな〜。
ごめん。ちょっと話し戻していいかな。
この人の同人スレが存在しないからここで言うしかないんだけど、
この人の同人やってる某サクルが、夏コミで4つ複数鳥してて注意されたところ
「皆やってることじゃん、バーカ」と居直って毒吐きまくってるんだが。
こういう人はジャンルで取り締まって欲しい…。
準備会に言え
>489
スレ違いどころか板違い。
勾玉で同人とか考えたくもないなあ。児童書に萌える気持ちが理解出来ないよ。
西魔女は仕方ない気もするけど。
そもそも
「自分のお部屋は好きなものだけそろえたいの〜(馴れ合いだけで生きていたいの〜)」
という同人屋の人々に
「お前の部屋のセンス最悪じゃね?(Yesマンばかりと馴れ合って楽しいの?)」
といってもまったく無駄で無意味。被害がないならマターリ流すが吉
>478
150人から女の子が集まれば見た目は ごめん頼まれてもムリ。絶対ムリ!な子も
なんでこんな美人が風神秘抄を?な子も普通にいる。
が、上中下で言えばほとんどのルックスは中。(当たり前)。
「オフ会のようなノリの一団」は具体的にどれだかわからないけど、美人は少数ゆえ
孤高が目立つのは一般的事実。真のブスも同じく少数のはずだが何故か群れたがる
のは経験的事実。
スレ汚し
勾玉って児童書だたのか。確かに漏れは少額6年の時に読んだが・・・
人を見下すことしかできないのも恥じるべきことですね。
よくファンサイトで「オフ会で会った○○さんはすごい美人さんでした!」
とか書かれてるの見てると生ぬるい気持ちになる。
白鳥異伝は「高校生から」とかなってるから、既に児童書じゃないような。
空色勾玉は中学校の国語の教科書で紹介されてたけどね。
カテゴライズするならヤングアダルト小説じゃないかな。
まあ同人の話題は嫌悪感を感じる人もいるんだし、該当の板でやって欲しいな。
勾玉シリーズとかぎは児童書区分、樹上と西魔女は一般だったはず
昔、氷室冴子さんが自身のエッセイで空色・白鳥を褒めちぎってたの、
知ってる人いるかな。それで氷室さんにも興味持って「銀金」読んでみたら
イラストが凄く好みで、「空色や白鳥もこの人ならイラストやってほしいなあ」と思った覚えがある。
その銀金は未完な上に氷室さん行方知れずらしいけど
どこかで風神読んでらっしゃるのかなあ…。
その銀金の挿し絵の人も、大分絵が変わっちゃったけどね。
>>501 瞬間レスだ!
イラストの感じ変わったのか…。まああれから大分年月が経ってるし
変わらない方がおかしいかもね。
イヤミの無いアニメ絵で古代描写がハマってて、好きだったんだけどなぁ
それ言ったら某英国児童書は大人にも人気ですよ。
あんまりカテ分けしなくてもいい思う。
いい本は皆から好かれるんだしさ。
氷室冴子って、ナントカ賞このあいだ貰ってなかったっけ?
銀金も面白かったのにね…残念
ここはわりとなんでもありだけど(それでも同人の話題は同人板へ行ってほしい)
児童書板はローカルルールできっちり分類されてるね。
児童書としての荻原作品を語りたい方はあちらも覗いてみると良いのでは。
>>489 目安箱活用しる!
私もその人には怒り心頭だがここで言っても仕方なかろう。
今日の中日新聞の学生のコーナー欄に
女子大学生の風神秘抄の感想が載ってた。
507ではありませんが…ストーリー説明の後、
日本史を知らなくても楽しめるし、詳しい人なら多角的に楽しめるだろう。
歴史上の人物に愛着がわくだろう。
また、さまざまな季節の風景描写に、日本てこんなに美しい国だったのかと思い知らされる。
日常から別世界に行きたくなった時、毎日に疲れた時、恋する気持ちを思い出したい時に読んでみてはどうか。
分厚さに怯むのは最初だけでページを開けば想像もできない異世界にいざなってくれる。
という内容でした。二十歳の私大生だね。
見落としていたので507のカキコに感謝。
510 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/19(日) 02:44:30 ID:WyMWFQ1W
新刊はいつ出たの?
本屋の新刊見たけどなかったよ
まさか児童書コーナーだった?
うちの近所の本屋は五月の二十日ごろ新刊コーナにどんと平積みしていたよ。
別の本屋は未だに影も形も無いけどな。
やっぱ仕入担当のセンスによるんじゃないだろうか。
また入院してたのか…
内容は児童書っぽくないけどね(藁
字ぶりに勾玉を映画化してほしいって意見がよくあるけど、
一番字ぶりアニメにしやすそうなのは風神だなと思う。
ジブリは原作クラッシャーだぞ。
勾玉はあんまりメジャーな作品にならないで欲しい。
映画の原作だから〜とかで急に読む人が増えるのは何か寂しいかも…
つーか空色勾玉はアニメ映画化決まってたんだよね。
企画倒れで終わったっぽいけど。
万が一映像化するにしてもジブリだけは絶対にやめてほしい。
ラジオドラマの王国のかぎは良かったな〜。女ラシードがw
>>516禿同
自力で荻原さんにたどりついた人によんでほしい。
もしなるとしたら、西魔女。漫画になってるからたえられる。
読んだ直後は風神(・∀・)イイ!って思ってたけど、時間たつとかなり印象薄れてきた…。
なんか悲しいなー。
読んだのも結局初読の一回きりだし。もう一度読むにもなんか体力いるし…。
白鳥を一晩で一気に読んで、次の日もまた読み返していた中学の頃の読書体力が恋しい。
自分も、白鳥はなんかいも読んだけど、風神はよみかえすきになれない……
白鳥は、好きなシーンとか、すごく印象にのこったんだけど、風神はあっさり風味だったから印象的なとこが残んなかった
風神は最初から最後までテンションが一定で
絵的にも話的にも、ぐっとためてはじける場面が無い気がする。
その分スピード感があるけどね。
話それるけど、荻原さん好きな人たちの読む別の好きな作家さんてかぶってるよね。氷室冴子しかり。
あとさ、ちよっと知ってみたいんだけど、北村薫好きな人おる?風神の扉に、北村薫が作中によく引用する上田敏の文章があって、あっ、とか思ったんだけど…作家としてのDNA(?)が似てるのかなー。
>>522 北村薫
加納朋子
恩田陸
上橋菜穂子が好き
今週「夜のピクニック」→「てるてるあした」→「風神秘抄」と立て続けに読んでくらくらしてる
>522
私は
上橋菜穂子
恩田陸
たつみや章
池上永一
斉藤洋 あたりが好き。
「おる?」て、
522は名古屋人?
>>525 名古屋に限らず西日本ならたいてい使うと思うが
>522
北村薫
恩田陸
湯本香樹実
永井路子 が好き。
けっこうみんな好みが似てるなあ……
今日の朝日新聞の生活欄「こどもの本棚」に風神〜が
ちらっと紹介されてた。
やっぱり児童書だよね、これ。
しかしうちの近所の本屋では歴史小説コーナーにあったから
探すのに苦労した。
自分が買ったときは普通に話題書のコーナーにあったのですぐわかった
うむ、たぶんかなりラッキーだったのだね
風神の草十郎は、なんとなく義/経/タッキーのイメージだ。
時代も被ってるし、もしかして発売時期も合わせたんだろうか…
例えわざと被せたわけじゃなくても
一般の人には「大河の便乗本か」とか思われてそうな予感。
書店の取り扱い方によっては。
>530
そうかな?どの辺りをそう感じたの?
この話のネタ自体はもっと古いはずだよね。
数年前の活字倶楽部のインタビューのときちらっと触れてたし…
>>532 530ではないんだけど、
美少年、身軽、笛吹き、強い
で、源平時代だからつい、自分も義経を思い浮かべたよ。
作者さん本人は大河ドラマを意識せずに書いたんだろうけど、
出版社が発売時期を合わせたかどうかはわからない。
531の言う通り、一般人には便乗本と思われてるかも、とは思う。
まあそれでこの本を読む人が増えれば、結果オーライでは。
きっかけなんて些細な事だし、大切なのは内容だべ。
線の細い美少年キャラは飽きたし、折角初の男主人公だし
荻原さんには新境地:気は優しくて力持ちでオッサンキャラじゃない人
を草十郎にシテホシカタ。
で日満を結核かなんかの色白の美青年中年にw
荻原先生の好みだから仕方ないんだろうけど、やっぱり恋愛経験
少ないのかなとか余計な穿った見方をしてしまう。
確か荻原先生結婚してないんだっけ?
私は糸世がどうしても好きになれない。
女の嫌な部分丸出しで気分屋でわがままなのに実はいい子で美人でみんなからチヤホヤされる、
でも本人悪気なしの清純派キャラってのが・・。
あと荻原先生は女を特別視しすぎだと思った。
どの作品でも「女性は恐ろしくて素敵なものでござるよ」が隠れたテーマだと思う。
どの作品にもセイーリネタあるし。
>>536 気分屋やわがままなのは今までの女性キャラにもあった要素な気がするので
そんなに気にしなかったけど、糸世は皆からのちやほやぶりが
あからさまだったのがちょっと引いた。
女、特別視してるかなあ? 「男の友情」的なものへのドリームのほうがある気がする。
まあ、十代の女子が楽しく読めるためにはそういう裏テーマ入ってる方が
良いんじゃないかと。
自分はもう十代じゃないけど、日頃の生活で 性別:女っていろいろ面倒で損だわーと
思い知らされてるので荻原作品読むとちょっと気分が救われる。
よく特別視されてるのは、やっぱ王侯貴族じゃない?
特別な血筋は特別な能力を持ってて云々、な話が多いし。
西魔女だって結局ルーンも王侯の血筋っぽかったしな。
でも結局最後にはみんな力を捨てるのがテーマ(?)だから、逆にそれが面白かったりもする。
糸世は、今までにないヒロインでかなり好きだなあ。
これまでと同じ路線でこられたらガッカリしたと思う。
ばりばり荻原系ヒロインのフィリエルが最後の方うざったく感じてたから…。
「もう一度みんながやり直せるように」
っていうニュアンスのセリフが入った作品って荻原作品にある?
急に思い出したんだけど、どこで読んだのか思い出せなくて気持ち悪いの…orz
>結局最後にはみんな力を捨てるのがテーマ
気づかなかった。力とか身分とかシガラミとか捨ててハッピーエンドだ確かに。
最後の最後までフォースや魔法にしがみつくスターウォーズやハリポタとそういう意味では正反対。
荻原さんの愛情が 草十郎>>>>越えられない壁>>>>糸世
だから、糸世はバランス取るためにちやほちやされてただけの気がする。
でも糸世はチヤホヤしてみたいよ。当然セックル抜きで。
最近年下の女の子に翻弄されたい願望が出てきちゃって……。
実在する女子だったら萎えだが、糸世だったら萌える。
ツンデレ萌えがいる・・・
>>539 薄紅の終盤?
チラシの裏なんだけどごめん。
……風神は確かに面白かったし、
ああいう表現できるのは荻原さんしかいないとは思うんだけど、
でも何か背後に最近の研究とかが色々透かし見えた気がして
ちょっとだけ微妙に生ぬるい感触が残ってしまった。
本人もサイトとかインタビューで繰り返し言ってるけど、
網野善吉や中沢新一の歴史・神話観の影響を受けてるのは感じるし、
ここ数年大河の文化監修にずっと名前が残ってる故野村萬之丞とかの
「わざおぎ」の定義とか凄く濃厚に反映されてる気がする。
個人的にその辺のは嫌いじゃないし、むしろ荻原さんの影響で
『人類最古の哲学』を読んで素直に感動したもんだから
共感できたのは嬉しかったんだけど……作品としては何だか、
そういった潮流に妙に流されすぎている印象は感じた。
樹上のときも感じたんだけど、割と感化されやすい人なのかなとか思ってしまう。
いやそれでも好きなんだけどさ。
> 網野善吉
ヨシキチかっこ悪いよヨシキチ
546 :
544:2005/06/30(木) 01:56:28 ID:yJNlvXJO
今月号のブレイド。ボーイッシュ・フィリエルがカワイイ〜
(王宮の研究所へ男装してもぐりこむシーン)
548 :
522:2005/07/01(金) 00:07:13 ID:G5DYPZpZ
ばりばりの博多人ですたい。
やっぱり北村薫好きな人多いんやね〜。彼も荻原さんと同じ匂いがするもの。
他の作家さんは知らないので探して読んでみます。ちょっとスレ内容が違ってきてスマソ。でも、気がすんだよ。
久々に白鳥異聞読み返した
わかっていても最後までドキドキしながら読んでしまった
やっぱり面白いなぁこれ
中学の頃白鳥読んで、本気で小倶那と結婚したいと思ってた。
真剣にキャラに恋したのは彼が最初で最後だったな。
昨日の新聞で萩原葉子さん死去の記事を目にした時、一瞬ドキっとした。
俺は>551にドキッとした。
つか、マジ勘弁。
最近サイトの更新が無いのは入院していたからです。という更新を最後にして、しばらくしてから訃報が伝わってくるのにはもうコリゴリなんだから。
コリゴリって、誰と誰で経験済みなの?
吉田直あたり?(サイトあったっけ?)
554 :
552:2005/07/06(水) 00:12:23 ID:GimPbOwE
>553
このスレッドを覘いている人たちにはあまり縁のない世界の人。
エロゲやエロマンガ業界。
つーか、この業界の人たち早死にが多いわ。マジ泣ける。
今は不遇でも才能はあるのだからきっと芽が出るはず。と、応援していたら逝ってしまわれるですもの。
この業界って早死に多いのか。
不摂生とかストレスとかが原因かな。作家って繊細な人多そうだし。
ところで、ガキの使いの「絶対笑ってはいけない温泉宿in湯河原」で
ふかわの一言ネタ「荻原でも萩原でもどっちでもいいだろ」にハゲワラた。
荻原さんにしたら「大違いだ!」って感じだろうな。
>>555 そうだよね。その思いをハンドルネームにするくらいなんだから。
つーか荻原さん入院してたんだ。知らなかった…。アンダンテ日記見てビックリだったよ。
おまけに糸世ちゃんが『いとせ』ちゃんだっということにビックリだったよ。
ずっと『いとよ』で読んでた。何もかも気づくのに遅すぎだったよ…。
ブレイドは今月いくらなんでも変えすぎじゃないかと思った。
特に公爵とレアンドラの婚約が。
フィリエルに迫る公爵はエロすぎてカットされたんだろうか。
>>556 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここで
>>348 !! |
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
このスレでブレイド毎月報告してるれる人、何気にありがとう。
西魔女は3巻が一番好きなので今の漫画の展開も楽しみ。
>>559 「あ、そう」と言いながら草十のようにうなずいてみたよw
わらすも3巻好きだな。童話の見立てのシーンが好き。
『紅薔薇ちゃんと白薔薇ちゃん』をもってくるあたり渋いよね。
漫画はコミクス派だけどうっかりブレイド買っちゃいそうだなぁ。
たった今読了。自分は空色勾玉がいちばん好きなんだが。
描写力はさすがだと思った。テーマもよく書けている。
ただ私には個々のエピソードがぷつんぷつんと途切れている感が否めなかった。
恋愛に関しては、草がなんでそこまで必死になるのかと。
いやわかるんだけど、説得力が今ひとつない。山場ももひとつ盛り上がらない。
万寿姫もなんだか唐突に感じられた。
鳥彦王との話はとても良かった。ここがいちばん感動した。
萎えたのは、入院というやつ。
いちおう勾玉の流れを汲んでるファンタジーなんだから、
現代日本を匂わせる中途半端なSF要素は入れてほしくなかった。
どこ行っていたのかわからない、説明できない、のほうがまだ良かった。
まあなんだかんだで、レベルはそこそこ高いなと思った。
次また出るならやっぱりとても待ち遠しい。
今作でエロイと思ったのは、
「最後まで達してはだめだ」
私も万寿姫は唐突だと思った。
あとラストの糸世の格好、多分ヒラヒラなロリ系の服だよね。
作者が「萌えてください」と言っているようでなんか複雑だった。
え、ロリ系だとは思わなかったけど…。そんな描写あったかな。
てか、別にあれが現代とは決め付けないでいいと思うけど。
ご想像にお任せって感じだし。
私は「現代に似て非なる異世界」と解釈した。
入院、診察、車
この三つがそろって現代日本だと思うな、というほうが無理。
>現代に似て非なる異世界
そう思いたいけど、そう思わせる描写が皆無。
途中送信……。
まあ解釈は人ぞれぞれだとは思うけど、やっぱりこの部分は蛇足だったと思う。
服装についてはロリ系だとは思わなかった。
ただ入院してるのに、病院服じゃないの? とは気になったけど。
萎え点?
自分の場合は、カラスの財宝に小判が含まれていたこと。
えー!? 黄金色の小判は江戸期じゃないの!? と、萎えた。
あ、やっぱり小判気になった人がいて安心
昔話自体もけっこう萎えたかも
あれってもっと後の時代にできあがったように思うんだけど
糸世、どうせタイムスリップするなら、すんごい過去に飛んで
千早と狭也のケコーン式見てくるとかだったら面白かったのに。
てか、私が千早と狭也の結婚式見たいだけなんだが。
過去にただ一度だけ勾玉が7つ揃った場面だし、興味ある。
(白鳥でも最大5つだったよね?)
しかも神様が渡り歩く時代だったわけで、どんな派手な自然ショーが繰り広げられたのかと。
タワラちゃんも真っ青のド派手婚…なわけないか。
草十郎が無口な設定のわりによくしゃべってる印象だし、
「いじめっこと戦うために鍛練しました」とだけ説明されても、強さが実感できない。
だもんで「世界を動かす力がある」とか言われてもぴんとこなくて。
作者が見せたい人物像と受け取り方に温度差があるんだなー。私だけ?
>>569 千早とか平気で書いてるumer/5izに萎えポイント50進呈。
>>562 辛目のレビューの人でも鳥彦王には甘いよね。
鳥彦の劣化コピーでしかない(ある意味つまらないキャラ)と思うのだけど。
>569
たしかに現代日本よりもタイムスリップするなら、そっちのほうが良かったかも。
遅早と佐屋に会えなくても、糸世が「鳥彦というカラスに会ったよ」なんて言ったらおもしろいし。
……書きようによれば、それはそれで萎えるかもしれないけど……
草十郎は後半が急ぎ足過ぎて、おいてけぼりにされた印象。
糸世探してうろうろしてるときも、メリハリがなくてふうんとしか思えなかった。
あと舞と笛の段階で世界を動かすのに、ちょっと微妙な感じ。
鳥彦王は作者も楽しんで書けたんじゃないかな?
ちょっとどうかと思う登場人物のなかで、いちばんキャラたってて、すごく好き。
まあ風神自体、言っちゃなんだが過去の勾玉三部作の
遺産を使った作品、みたいなところがあるかな。
正直、古代ファンタジー書くなら、勾玉から離れたものにしてほしい。
稚羽矢って変換するの面倒臭いからさ。
まだ風神読んでないんだよなぁ。
皆のカキコ読んで妄想が広がる・・・
現代にタイムスリップすると聞いて読む気が失せた。
もう白鳥と空色だけリピートする。
読む読まないは個人の判断だけど、その理由で読まないのはちょっと勿体ない気がする。
ある方向に否定的な意見が続くと、まるで全ての人が否定してるように見えるけど
不満のない人は書き込んでないだけだしね。
ここの意見に左右されすぎないように…。感じかたは人それぞれですから。
うっ、ここ、ざっとみて自分もこんな香具師らの同類かと思うと
テンション下がってきた
新刊読む気うせた。もうどうでもいいや。
西魔女の文庫本1巻しか買ってない上に、ほとんど読んでない
内容は頭に入ってるし、もう処分、処分。
じゃあな、モレの脳内妄想仲間達。
…夏か…
>>575 タイムスリップ話は本筋とはほとんど関係ないよ。
行き先は現代のように読めるけどそうじゃないって可能性もある、くらいの書き方。
それでも興ざめだという人がいるのもわかるけど、ここで書かれてるのは
極端な意見だし、白色と空色は好きなら読まないのは勿体無いかも。
580 :
579:2005/07/18(月) 01:51:13 ID:MEB7EzmR
ごめんミス。
白色→白鳥で……。
極端な意見だとは思わないけど
たったの一文で物語を壊すことできるんだし
この作家の本は風神が初めてなんだけど、他のを読みたいとは思わなかった
削ってもいいようなエピソードが多いし、構成も甘いし・・・
かばってる人見て、信者って必死だなあとオモタ
空色、白鳥は本当にこれよりもおもしろいの?
風神はちょっとラノベくさかったと思う。
主人公はやたらもてるし特別扱いされまくりだしホモ出てくるし。
この人の作品って他のもだいたいそうだけど、
個人的には空色、白鳥の方が好き。
内容はたまに少女漫画っぽくて砂吐きそうになるけど。
作品の持つ世界に入り込めるか否かは個人差があるため、
この手の作品は読者によって良作にも駄作にもなりえます。
空色は17年前、白鳥は14年前の作品で、書き手も読者も年を重ねています。
どちらの作品も子供にこそ読んでもらいたい作品だと思います。
どの手の作品も個人差だと思うが。
だね。好みもあるし、読むのにふさわしい年齢、タイミングもあるよ。
風神は微妙だった。私が年をとったのか荻原さんがパワーダウンしたのかはわからないけど。
感じ方は個人差だけど、私的には風神や薄紅が合わない人にこそ
空色や白鳥を読んでほしい気もする…。
あと、構成の甘さとか削ってもいいエピソードとかが気になる人には
荻原さんの本は合ってないんじゃないかな。
なんというか、緻密な構成に感動させられる系じゃないし…。
あちこちに散りばめられた多彩な描写力が素晴らしいんだと思う。
これも個人差といわれたらそれまでだけど
信者って言ったから沸いちゃったの? >このレス数
情景描写はいいと思ったけど、それだけで読ませるほどではなかったな
あと別に緻密な構成なんて求めない
贅肉落として、個々のエピソードを深めたら、おもしろかったのではと思っただけ
盛り上がるところが盛り上がりに欠けるなんて致命的じゃん
>>587 いや、新刊の後だしそんな凄いレス数だとは思わないけどね。
なんつーか、凄い喧嘩腰ですね…。
>581にけっこう短時間でレスついたから、みんなムッとしたのかなあとは思った。
自分も荻原さんに思い入れあるから気持ちはわからないでもない。
けど2chでこの程度のレスなんて普通なんだから、落ち着こうよ。
ところで久しぶりに空色勾玉読み返したんだけど、
月代ってけっきょくサヤのことどう思ってたのかな。
サヤは照日を見てる、って気付いたと描写があるけど、去るときに月はサヤ見てるよね。
あと月と日ってどういう関係だったんだ?キスしてるけど、そういう意味合いはないの?
しかし最近妙な書き方する人がちらほら居るな。児童書板の方も・・・
面白くなかったって云うのは別に構わないけど、
面白かった人の感性を否定するような書き方はイクナイ!
>590
581が反発されてるのは、多分空気読めてないレスだからだと思うよ。
今までだって批判的なレスはあったけど…
上から見下すような書き方が微妙だし、過去ログも読んでないみたいだし。
もう581のことはいいよ……
スルーすりゃあいいじゃん。これじゃあ必死と笑われても仕方ないよ。
>>591 >>592 ……2ちゃんねるスレでこういう公式掲示板臭というか
同人サークル臭というか、「気に入った意見以外は受け付けない」
という厨房的視野狭窄を起こすのもなー。
書き方(しかも他人の書き方)なんて、見下そうが卑屈になろうがどうでもいいじゃん。
空気嫁過去ログ嫁と書くこと自体はアリだけど、本当にマナー的に
縛る/縛ろうとするのは2ちゃんねるとしてもっとも遠い感性で、ものすごく
変と思うのだけど。
「スレの住民」とか抵抗無く書ける人はすでに視野狭窄起こしてるわけだから
結構2ちゃんねるにもそういうのが多いのかもしれない。
むしろ多数派のような気もする。
アンダンテ突っ込み
>大きいエビが好きです。
>ひんぱんに伊勢エビが食べたいとはもうしませんが。
>エビフライでも、エビ天ぷらでも、中華のエビでも、
>「大エビ」と銘打たれるとひかれてしまう。
>車エビとかブラックタイガーとかの、大きいサイズ当たりが該当するかと思われます。
大エビのカテゴリで車海老とブラックタイガーを同列に語るとは!
車海老は有名だがあまりに高級ゆえにめったに庶民の口には入りませぬ。
(スーパーでほとんど売って無い)
むしろ伊勢海老やオマールエビと同列に語ってほすい。
……ダブルインカムで独身貴族な荻原先生クラスになると庶民感覚とは違うのかorz
(´Д`;)
否定的意見書くのは勝手だが、それに反発するのも勝手。言質を取るなら「2ちゃんなんだから」。
反発してる方をあえて必死と言ってる奴が理解できん。
どっちもどっちだろ。そろそろ気付けよ…。
伊勢海老たべたい……(´q`)
次は伊勢海老がでてくる作品を!!
薄紅の『鈴のお弁当』は美味しそうダタヨ。
>>591の
>面白くなかったって云うのは別に構わないけど、
>面白かった人の感性を否定するような書き方はイクナイ!
この部分とかは2chでも何処ででも通用する部分だと思ったぞ。
むしろ自分の感性しか認めない、と言う方が視野が狭まってるんじゃなかろうか。
風神、自分は良いとも悪いとも言わないけど、私事が関わって素直に読めなかったんだよなあ。
運の問題だけど勿体無かった。
>>598 同意。
結構色んな板行くけど、そこらへんの「常識的書き込み」については
2ちゃんて厳しいところだと思うんだが・・・。
逆に、「2ちゃんだからどんな書き方してもいい」とか思ってる人ほど
実は2ちゃんをあまり知らないような気がしてならない。
結局釣られてるのね〜w
どうやら
>>600は図星をつかれたらしい
うはwwワロスwwwww
ダブルインカムって、夫婦共稼ぎのことだと思ってた。
二足草鞋の場合も言うんだね。
>601
だから、そういうふうにレスし返さずスルーしなって。
反応した時点で煽られてることと変わりないよ。
せっかく新刊出たのに、2ちゃんうんたら話しても仕方ない。
ところで前々からある勾玉文庫化の話だけど、なぜこうも遅れてるんだろ。
新刊に合わせて出すかと思ってたらそうでもないし。
1冊千円前後なら絶対に買う。でも挿絵があったら物凄く嫌だ。
>>590 月と日は近親相姦な関係なんだと読んでた。
狭也はその二人のつながりには勝てないと思って疎外感感じて、ってことかなあと。
月の狭也への感情はよくわからないな。
気に入ってはいて、自分より他の男を選ばれたらちょっと微妙な気分になる
ってことだろうかと思ってた。
太陽神と月神は兄弟にして夫婦、という神話は多いしね。
月はどうでも良かったけど、ちはやがやきもちみたいなのを
やいて教えなかった、というところは好きだ。
結局究極的には、日と月はお互いしかいないんじゃないの。
人間は短命だし。
小学生の時は全然わからなかったけど、空色冒頭の
かがい(変換されなかった)のシーンで“これは乱交パーティーですよ”的な説明が
あることに最近気が付いた。
照日と月代はお互いに輝・闇大御神をも重ねていたと思う。
照日の方がその傾向が強めで。
狭也は月代が水の乙女を通して照日の影を追っていると言ったけど、
月代本人はさらに、姉は地上に降りない父神の代わりを自分に求めていると思っていた。
晦の日→天上の光が届かない間は月代を代理にしているが、
月が出て父神の御光を追えるようになればイラネ
と解釈してました。
>>608 照日はちはやにもそれを求めていたようなきがする。
月の狭也への感情は、「手に入る範囲で自分が納得できる女」
ってことだと思って読んでたよ。
照日は姉だから初めから手に入らない。
乱交パーティー?どこ?
>>607 乱交パーチーってあんた……。思わず笑っちゃったじゃないか。
乱交うんぬんよりあれは集団合コンじゃないのか?
カップル誕生〜! → 二人の世界へ
古代のカガイ、歌垣はそういう性質含んでるもんね……
大人になってから読み返して、ちょっと考えちゃったよw
それ、面白そうだな!
トップの弥生人の顔があまりにもブ(ryで親近感が沸いたw
でも目が鋭くてぱっつん前髪だからすごく迫力あるね。
それ来週行く予定。ついでに縄文土器も作ってくるw
面白そうだよねー。
>>613 闇一族(縄文人)は目鼻立ちがはっきりした今で言う美人ちゃんが多く、
輝一族(弥生人)は糸目面長の今で言うブサイクが多かった(御方除く)
という研究成果の表れでモデル選んでますか?
どうでもいいけど、新刊出たけど話題は見事に勾玉(空色)中心な罠。
風神は所詮その程度ということか……
わたしは時代が下がるにつれて魅力が無くなる気がする。
想像力の入り込む余地のある歴史の隙間は確かにどの時代にもあるけど、
資料も増えるにしたがって歴史小説書く人も増えることもあるし、荻原作品で
読もうとは思わないな。
やっぱり荻原さんの和風ファンタジーは日本の神話が書かれていて欲しい。
人間中心で神不在の荻原作品は、エルフの出てこないトールキンみたいな感じ。
>608
>照日と月代はお互いに輝・闇大御神をも重ねていたと思う。
なるほどーそういう考え方もできるのか!と感心した。
ここ読んで、いろいろ解釈あるんでおもしろい。
ちょっと下品な話題をしちゃうけど、稚羽矢って狭也との初夜って
ちゃんとできたのかなと疑問に思う。性欲とかってなさそうだし。
最初の方のちはやは確かに俗欲とは無縁そうだったけど
最後の方はキスしたり嫉妬したり、一般の恋人らしい感情をちゃんと持てたみたいだから
サヤに対してならそれなりに欲情するんじゃないかと思う。
具体的にはよくわかってなさそうだけど…。
そういえば、サヤがチハヤを探しに行って見つけた後の洞穴のシーンで
ヤったという説があったなあ…。
私は「サヤがチハヤに対する恋心を自覚した」だけのシーンだと思ってたから
そんな考え方もあるのかとドキドキしたw
白鳥の二人がヤったのはわかりやすかったんだけどね。
なんか下品ですまそ。
>>619 良かった、洞窟のシーンで勘ぐったのが自分だけではなくてw
文の流れとしてはそう考えてもおかしくないよなあと思うんだけど、
その後の二人見たらとてもそんな雰囲気じゃないしw
糸世の出生についてだけど
現代日本で生まれて、何かの事情で竹林にいってしまって
また現代日本に帰っていったけど
草十が無理矢理・・・ってことじゃないのかな。
「竹取物語」っぽいし。
個人的には、空色の洞窟シーン
やってないとは思いがたい。
>>621 それは流石に無いんじゃ…
竹やぶに捨てられていたのは、サヤの生い立ちと被らせるためじゃない?
他にも、勾玉三部作とオーバーラップする箇所が沢山あるし
そういう味付けなんだと思った。
自分は空色の洞窟シーンでやってるなんて思ってもみなかったよ…
その分黄泉の国での再会キスがすごい感動したし。
私も初読のころは思いもよらなかったけど、洞窟を子宮になぞられるのは、
古今東西共通だもんね。
>黄泉の国での再会キス
って、「なんでもできる気がしてくちづけも交わした」
みたいな感じの表現じゃなかったっけ?
とすると洞窟ではやってないと思うんだけど・・・
薄紅の阿高と苑上もちゃんと初夜を迎えられたんかなあ
藤太が余計な入れ知恵とかしてそうw つか、内親王ってそういった教育受けてるのか?
>627
阿高の裸見た時の反応から推測すると苑上は知らなそうだなぁw
困った阿高が藤太に相談して(美郷に言うのは恥ずかしい)、
藤太に頼まれた千種が嫌々苑上に教えてたりしたら萌える
美郷姉がそこらへんは察して苑上に教えてくれんじゃないかな? 嫁入りしたんだろうし。
苦労しそうだな…阿高。
どーでもいいけど三部作通して女キャラが裸になってるのってあんまり無いよね。
狭也が風呂入ってるのと子鹿→照日変身シーンくらいか?
薄紅ではしょっちゅう阿高がスッポンポンになってたけどw
>630
そういう男性向け読者サービスには無縁な所がいいのですよ。
そういうのは好きな人が書いて、好きな人が読めばいいのだから。
萩原さんがどうしてもって言うのなら止めないが、僕は書いて欲しくないなぁ。
つチキサニ
遠子の初潮は結構生々しかった。
サービスとかとはまた別に、白鳥は性的なテーマが結構盛り込まれてた気がする。
近親相姦もあったしな…。
息子にまで手を出す勢いだった母こえー。
>>632 阿高はチキサニ視点だから自分の裸は良く見えない罠。
それより阿高は自分のオヤジのがオッス連呼でぶちこまれ腰振った感触味わってよく精神崩壊しなかったよね。
初夜とかヤったとか裸とかキスで盛り上がれるような初(うぶ)な客層に↑みたいな
生々しいのはドン引きされる。
>617
>神不在の荻原作品は、エルフの出てこないトールキンみたいな感じ。
うまいこと言うね
初めて読んだ時は初(うぶ)だったもんよ…
初めて読んだときも妊娠線あり主婦でしたが何か?
>>639 個人サイトでやってるんだから別にいいだろ。
確かに想像力のたくましさはすごいが。
それとももしかして202と204の遠子の絵のことを言ってるのかw?
数年前の自分を思い出す絵だ。
ところでふと思い立って藤原薬子でぐぐって調べたら色々面白かった。
史実では子持ちなのね、あの人。
漫画版フィリエル大人っぽくなったなー。
むしろ大人っぽくなりすぎのような。
今月、舌なめずりする公爵にびびった…。
最近個人サイト晒すのが流行ってるの?
祭りになってない2ちゃんねるスレでURLが在っても無くても
実質はどうでもいいんだろうけど。
同人腐属性な女子は基本的に「身内」以外に晒されるの
を嫌がるよ。わかってやってるなら書いた人はチキンだね。
今月号は西魔女よりも別の漫画のほうが気になって仕方なかった。
タケルって…。
いや、文献とかでは普通に出てくる人たちなんだろうけどさ、
荻原さん原作の漫画があるのによくやるなあと。
ブレイドなんて西魔女くらいしか立ち読みしてないしな…
腐女子サイトじゃなくても晒しはいけない
ここ2ちゃんですよ?
>>647 今の2ちゃんは(板にもよるけど)客の質・量ともそこらのBLOGにも劣るとの噂。
例えばスレにトラバ打ってみそ。
>>645 それ、原作は舞台です。劇団☆新感線の『スサノオ〜魔性の剣』っていう。
(漫画やアニメの世界を舞台でやってしまうのがウリの劇団)
なかなか観る機会は無いと思うけど、面白いですよ。
『髑髏城の七人』、『阿修羅城の瞳』とか。
市川染五郎=アテルイ、堤真一=田村麻呂の『アテルイ』とか。
まあ、ギャグとかちょっと痛いと思う事もあるけど…。
ttp://www.shiroh.jp/index.html
桃川氏が「原作をはるかに突き抜けた、独自のワールド」を
展開し始めたら規子タンはどうするのかなw
新感線といえば古田さんは有名になった・・・
新感線……腐女子が入りやすいウザい劇団。
オタク受けするのって基本的にどれもこれもお手軽で敷居が低い罠。
荻原作品もそうだけどな orz
敷居が低くても奥行はきちんとあってほしいな。
薄紅読み返してて思ったんだけど、阿高って一度も苑上の本名読んでないんだな
「鈴」という響きは好きだが一生それで通すんだろうか…
>>652 私もそれ気になっていた。
苑上がそれを望んでいたといても、一度くらいは本名読んであげてほしい。
×読んで
○呼んで
ノベルズの表紙が気になるのだが、情報出ない
今更で申し訳ないけどノベルズって事は文庫じゃないのかな
655の人はアンダンテ読んでない。
>新刊の刊行にあわせて文庫化しようという話があったのが、もう3年くらい前のことでした……
>年月がたつうちに、途中でどういうわけか、文庫化ではなくノベルス化に変わっておりました。
>……お値段がいくらになるものか、わたしもまだ聞いていません。
>二段組みにしても、けっこう分厚いからなあ。どきどき。
ノベルズでも「持ち運びやすい」勾玉三部作という目的は達成されるからいいのではないかと。
ノベルズなら二段組もできるからより薄く&軽くなるかも
……は無いか。ノベルズの紙は文庫ほどぺらぺらに出来ないし。
コミケカタログの紙なら結構薄くなりそうだ。
今更ですが西魔女の文庫版を読んだ
1,2はよかった。3になって急にフィリエルがむかついてきた。
この「他人を振り回す独りよがりの女の子」「だってすきなのは好きなんだもん!」
に多分腹が立ってしょうがなかったんだと思います。
>>658 そ、それを言ったら荻原ヒロインほとんど全…。
私は嫌いじゃないけどね。
こないだ『これは王国のかぎ』読んだんだが。
面白かった。面白かったけどネーミングがちょっとあまりにもまんまでビックリ。
ハールーンにジャアファルって…。
おまけにマスルールって…。
ハールーンは何となくイメージあってる気もするからまだいいけど
ジャアファルっつーから一瞬、眉目秀麗な幼なじみ想像しちゃったよ。
それがオヤジ…、変態オヤジ…orz
ちょっとくらいはひねって変えてくれてもよかったんジャマイカ荻原さん…。
>>659の言っている事がよく分かんないんだけど。
何? 王国って元ネタキャラでもいるの?
私は逆にジャアファルっていうと、悪徳大臣御用達の名前という
イメージがあるな。
ディズニーの「アラジン」でもそうだったし。
アラビア系の名前はエキゾチックで好きだな。
ラシード、アブリーザ、アスラーン、アラム・ディーンとか。
「王国の元ネタ」が分からないという660の方が遥かに偉大に感じる……
660はまだローティーンで本読んでない+世界史選択じゃないだけでしょうけど。
ネーミングがちょっとあまりにもまんま=千一夜物語(アラビアンナイト)まんま、ということ。
アッバース朝第五代カリフ:ハールーン・アッラシード(アル・ラシード)
宰相ジャアファル
御佩刀持(死刑執行人)マスルール
すべて実在の人物でもあります。
千一夜物語ではジャアファルとハールーンは親友だけど
史実ではハールーンを傀儡に国政を牛耳っていたジャア
ファルが処刑されるから、かぎは史実に近いですね。
>659
荻原先生の「変態オヤジ」の一番古いのはジャアファルか、そういえば…
ていうか、かぎ自体が千一夜物語に入っていく話ジャネイロ……
ジャアファルかっこいいじゃん
かっこいいよ。私も好き。
自慢じゃないが日本史選択だ。世界史は古代ギリシャローマあたりの長いカタカナ人名で挫折した。
つまり例えるなら
「風神」で、源頼朝がまんまの名前で萎えた。ちょっとくらいは捻って変えてもいいのではないか。
ということか。
世界史選択だったけど、ハールーン・アッラシードぐらいしか
習わなかった。
アラビアンナイトもちょっと読んで挫折したから、
有名な話しか知らないしな。
>666
気持ちちょっとわかる。歴史のいじり方は薄紅の方が好みだな。
669 :
659:2005/08/19(金) 09:41:21 ID:xasRSvyc
長文スマソ。
>>661 ハゲドウ。アラビア系(アラビア風含む)の名前は響きがとても素敵。
さては661は『遥かなる国の〜』好き? 私はシェーラが好きだが板違いなので(ry
>>662 説明dクスです。
そか、そういやかぎは史実に近いね。そういう意味では私の嘆きは筋違いなのやもしれん。
ああでも千夜一夜の世界に入っていくなら、親友verでいて欲しかったなーなんて。
>荻原作品変態親父の系譜
ジャアファル(美少女好き) → リィズ公爵(美少年好き) → 上皇さま(美少女も美少年も皆好き)
パワーアップしてる!!(´Д`;)
>>666 いやいやいや、ちょと違うんだ。まんまな名前で別人の人がいたから「んー微妙〜」と思っただけ。
シェーラザードが語り部の千夜一夜の世界でハールーン、ジャアファル、マスルールときたら
その人たちがでてくる話を思い浮かべちゃうよーと。
私が千夜一夜のハールーンに思い入れあるせいかもしれんが。
ま、王国の話は面白いんだから気にする事じゃないんだけどね。
『風神』で例えるなら、源頼朝が実は男装の女の子で草と恋に落ち、敵方の上皇の元には
上皇の弟である義経(これが美少女美少年好きの中年だったりする)がいて、二人の命を狙っている。
とかいう感じ。そうされると頼朝と義経の関係に「???」と思っちゃうよ…という。
(例えんの下手でごめん)
そういえばハールーンの異母弟たちの名前はアラビア語なんだね。
こんな感じだった↓。既出だったらスルーしち。
・アズハル:輝く。光り輝く。色白で表情が輝かしい、月の様な男性の意。
・ラシード:理性ある。理性的な。正しい道に導かれた。
(ラーシドだと成人したとか、賢い、賢明な、正統(カリフ)の、という意味)
>659
勾玉の薄紅〜での男の子たちの信頼っぷりにもイライラしました。
阿高だからいいんだ、阿高だからついていく、みたいな言い方が何か
好きになれなくて、話自体は好きなんですけど。
他の本もそういう感じなんでしょうか。
>>670 そんな感じ。
好きになってもらえないのは残念だけど670さんは
荻原作品もう読まない方が良いかも。
多分イライラするだろうから。
これは釣りとかじゃなくて単に素朴な疑問なんだけど
670はどんなシチュエーションつか関係が好きなの?
私は阿高たちの信頼関係がツボにはまるからああいうシーンは
美味しく頂けるんだけどさ。
>>669 >『風神』で例えるなら、源頼朝が実は男装の女の子で草と恋に落ち、
>敵方の上皇の元には上皇の弟である義経(これが美少女美少年好きの中年だったりする)
>がいて、二人の命を狙っている。とかいう感じ。
それはそれでかなり面白そ。
ファンタジーでは義経をリアル女の子にしがちだけど、裏をかいて変態義経に女頼朝とは、GJ小説の予感。
>>672 義経は義経でも、山本義経の方なら、それそのものな気がする。
頼朝の弟でも義門、希義あたりは、資料がほとんど残ってないんで、実は女の子が使えそうな気がする・・・
>671
うーん、台詞回し意外は楽しく読めるんです。きになるのは
薄紅にかぎって言えば少年たちの、ジョークに紛らわせる?ような話し方だけですし。
どんなのが好きかと聴かれてもわからないけど。
白鳥〜の小倶那や菅流もそうだよな。
小倶那は部下に、菅流は男友達に無条件で信頼されている。
そういうのはジャンプ等の少年漫画でも普通にでてくるじゃないか。
一緒にやんちゃしたり苦難を共有した仲間から信頼を寄せられるのは
別におかしくないと思う。
変にベタベタしてフォモっぽくみえるのが嫌なんじゃない?
特に藤太と阿高の腐女子狙いに見える関係とか。
ところでもしかして674さんは主役より悪役を好きになるタイプ?
違ってたらスマソ。
自分がそうなので。
私も勾玉の主役達の行動見てるとたまにモニョるから。
678 :
661:2005/08/20(土) 16:21:30 ID:ZiF7cnlj
>>659 やっぱバレたか。
アラビアンナイトの世界を舞台にしたお話というと
真っ先に思い浮かぶのが「はるか遠き国の物語」。
シャー・ザマーン王子とシェーラさんのカップル好きでした。
板違いスマン
>>623 実を言うと自分でも書いてて好みな話かもしれんと思った。
性転換ネタは大好き。女ラシードかわいいよ女ラシード。
>>624 >他の弟たち
そ れ だ !w
話豚ぎりごめん。
今回風神って女装あったっけ?
>679
のレスはあってるの?意味がわからん…
681 :
679:2005/08/21(日) 01:06:23 ID:BLICeWIn
連続投稿すんません…。
すごい誤爆。レスアンカー間違いです。正しくは上から
>>672>>673です。
携帯からちまちま打ってたら手元が狂いすぎてたよorz。
キモッ
キモ、といえば671のようなシチュとかツボとかシーンが美味しく頂けるとか
普通の作家スレで腐女子趣味を隠そうとしない方がキモいんだけど。
(確かに荻原ファンには多いけどさ、腐女子。荻原作品を楽しく読める人が
皆何らかのシチュ萌えみたいな書かれ方をするとちょっと……私は荻原先生の
描写やストーリーが好きなわけで、残念ながら一緒に腐女子にくくって欲しく
ないファンもいる)
(何で腐女子と言うかオタクは普段地味でも控えめでも、お仲間がいるかも?
となるとテンション急に高くなって公共の場なのに大声で下品に話すようになる
のか。あの集団と一緒扱いはやっぱりいやだ)
682は携帯からちまちま打つのが「キモ」なんじゃないの。意味不明。
そういえばこの板は携帯とPCの見分けがIDで出来ないね
(末尾0:PC 末尾O:携帯)
>684
言いたいことも気持ちもわからんでもないが、括弧内は要らん
特に二個目。スレを荒らそうとしてるのか?
そうそう、エロとかホモ話を平気でするよね、あの人達は。
オタクって見た目で判断できるの多いよね、
ちゃんと手入れしないテンパ黒髪とか、表情とかで。
私前に荻原ファンサイトやってる人達見たことあるけど、
うるさいし格好もオタクくさい。
たいした顔じゃないくせに勘違い系のゴス服とか。
やっぱ同人の世界の美意識はおかしいとオモタ。
でもたまに全然オタクっぽく見えない人もいたから一概にそうと言い切れないけど、
そういう人は大体控えめな性格だった。
ファンサイトやってる連中馴れ合いすぎでキモい。
日記に生理の話とか平気でかいてるし、
ちゃんとした注意書きもなしにエロ絵を平気で展示してる。
しかもそういうサイトが検索で簡単にひっかかるんだけど。
そういうのって、検索で荻原作品を初めて知った人に
荻原作品ってただの腐女子向けの作品なんだろうなと
誤解されそうで嫌だ。
あと同人の人達の名前って、変にかっこつけてるね。
名前負けしてるね。
サイト名も乙女ちっくなのが多くてワラタ。
コピペは芸がないよ
言いたいことはわかるけどにハゲドウ。
てかはっきり言って2チャンに書き込んでる時点で
普通の一般人からはヲタクに一歩踏み出してる事を自覚した方が良いとオモ。私もなーだけど。
同族嫌悪?とか思っちゃうよ。
あと人のネーミングセンスをあげつらうのもね。
生暖かく見守ってやれや。
と偽善者な書きこしてみるテスト。
689 :
671:2005/08/23(火) 17:51:47 ID:fm8zn2d6
>>674 いや、私は腐女子な意味でなく二人の関係が好きなんだけど。
誤解を招く書き方悪かったよ。ドン引きでしたか。そうですか。
荻原作品の男の子同士の友情とか信頼関係は見てて好ましい。
鳥彦王と草の関係とかね。(片方は鳥だけど)
女の子同士ではアデイルとヴィンセントが好きだな。
男女限らず、自分のできる精一杯で相手のために尽くすのが
恋愛感情じゃなくて友情からきてるというのが好きだなぁ。
>689
アンカー間違ってるガナ!>684だろう
いまさらだけど風神読んだ。うん、よく書けてると思う。
ただ作者の時代や人物、設定への萌えみたいなのが鼻について物語にいまいち入り込めなかった。
冒頭での合戦でわくわくしたので、なんだか肩透かしをくらってしまった。
いっそ不思議な話にせず、戦乱から外れた若者としての話にしたほうが面白かったかも。
源平の合戦、舞と笛に烏、恋愛と亡霊と異世界……なんだか焦点がバラバラな感じもするから、
一つにしぼって書き込んで欲しかった。
ノベルス版の表紙どう?
やっぱいとう画伯の方が私は好き…佐竹美保絵も嫌いじゃないんだけど
前の絵も今回の絵も、どっちも雰囲気あって中身の邪魔にならない絵で好き。
表紙だけ見て話をイメージする分には今回の方がわかりやすいし、
ノベルスにして一般向けに、手にとりやすくするって方針には合ってると思う。
でも売れないんだろうなぁ……。
なんで。
いわゆるラノベは表紙イラストが売り上げを左右するから。
残念ながら佐竹さんは流行の絵柄ではないため、売れることはないだろう。
だが、百年後の世でも鑑賞に耐えうるのは佐竹さんの絵柄であるが。
まぁ、妙に漫画ちっくな狭也と稚羽矢よりはいいよ。
狭也と稚羽矢がお目めキラキラの漫画絵じゃなくてほっとした
表紙きれいだね。
でもやっぱりキャラはなるべく描かないで欲しかった・・・
いわゆるラノベ絵もファンサイトとか投稿とかで目にするのは気にならないんだけど
オフィシャルでやられるのだけはマジ勘弁
福武書店版の空色は良い表紙だった。
風神秘抄なんてものが出てるのをはじめて知った
しかし、あの値段に手が出せそうにない・・・
じゃあ西魔女漫画なんて(ry
でも子のスレ的には少女漫画ならOKなのかなww
西魔女はもともと、最初の挿絵の人の絵柄で
慣れてしまってるから自分としてはそう違和感ないw
西魔女はまぁノリも漫画だし。
西魔女は漫画描いてる人がノリノリで描いてるの伝わってくるから楽しいよ。
ブレイドスレでも評判いい方だしな。
西魔女といえば
グラールはこのさい無視して、エスクラドスVSティガの一大歴史スペクタクルが読みたい。
白鳥以上に分厚いハードカバーでキボン。
外伝2は、かぎの二番煎じな雰囲気になっちゃってたから
もっと本格的な国取り合戦という感じで。
>706
そういう話は大好きだけど、荻原さんに書けるのだろうか、という疑問がある。
そら読んでみたいけどさ。
スケールの大きな話は荻原さんの得意とするところだし、いいんじゃないかな。
恋愛ものは期待できないかもだけど、エゼレットの連中もなかなか
個性豊かでキャラクターに不足は無いし、なによりティガが良い。
てか、あの辺りの人物をもっともっと掘り下げてほしくてさ。個人的希望だけど。
あと2巻でチラっと出てきたエスクラドスの説明も惹かれたんだよね。
まじで読みたいなぁ、東国編。
個人的にキャラ絵がでるなら、魔導士の掟の羽住都さんのが見てみたい
トクマ・ノベルズ EDGE でぐぐったら一番上に「Amazon.co.jp: 本: 空色勾玉」って出てきてハゲワロス
》709 なんか誤爆みたいになっててスマソ
羽住絵の稚羽矢を見てみたいといいたいだけだった
耳をすませばならともかく、
アクエリオンは「ばか」って言っても大丈夫だと思ったのかな?
だってアクエリオンは絶対狙ってやってるもん>馬鹿展開
ハード→ノベルを通らないと文庫にはならないのかな
勾玉は文庫なんだと思ってたのに
挿絵は佐竹さんは飽きたかもなぁ
リアル派なら山田章博氏はかなり好きだけどテイストが違うか
716 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/18(日) 23:06:48 ID:DjKd1amg
今週はRPG系ラノベ叩きですかage。
毒舌な規子タンは好きだなww
≫716
私もだ。
>……今、一番新しい書き手の優秀な原稿を読んでいる最中なのですが。
ってさぁ(アンダンテ日記のね)、荻原さんが審査員やってる
某少女向けラノベレーベルの最終選考? もうそんな時期なんかな。
誰の報告もないけど、空色のノベルズ版買った。これで鞄に入れて持ち歩ける。
持ち歩くには分厚いけどw
自分も買ったよ。今日帰りに本屋に行ったら一冊だけあった。
ああこれで5年前はじめて読んで以来ずっと願い続けてきた「いつでも読める」が実行された…
でもぱらぱらめくってにやけているだけの自分キモス。
720 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/22(木) 22:08:31 ID:XAU6ljF3
>>719 ハードカバーを常に持ち歩いていましたが何か。
720は神
>>720は神
白鳥は2分冊なのか。
下巻?の煽り文句ワラタ
723 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/23(金) 12:01:14 ID:p+lSM2IB
オギワラとぉ〜、ハギワラてぇ!
子荻タソのスレはここですか?
>>725 まぁもちつけ。いろんな人がいるもんさ。
新書版買ったら佐竹絵のクリアファイル応募券がついてた。
応募してみようかと思っている。みんな応募するのかな。
帯切らないといけないしなぁ
もう一冊買うと二食分食パンになっちまうし
私はレジでカバーしてもらったんだけど、
あとで表紙確認したら帯とられてたよorz
連投須磨祖
白鳥の表紙を見た。
下巻の真ん中にいる人は誰だろう。タケルっていうか宿禰?
>>725 ずい分神経質やな。
ノベルズ版、買おうと思ったら積んでた分、上三冊くらい
帯だけ取られてた…。
なんかもう、帯とレシートで応募にしたほうが良さそうな気が('A`)
>729
管流じゃない?
RPGゲームは嫌いだけど
ガンダムアニメは大好きな規子タンハァハァ
日記でもアニメの話題はそれなりに出てくるけど
ゲームの話題は全く出てこないから
多分ゲームなんて全くやったこともないんだろうな
「西の良き魔女は」の設定は、ゲーム「ゼノギアス」にそっくり
【西】大昔に宇宙船が星に落っこちて、そこから人類が繁栄
【ゼ】大昔に宇宙船が星に落っこちて、そこから人類が生まれ繁栄
【西】船に乗っていた女性の決断から全てが始まる。
【ゼ】船に搭載されていた生体兵器から生まれた女性が全ての始まりとなる。
【西】この女性から女王制・女神信仰が始まる
【ゼ】この女性(の生まれ変わり)からニサン正教・大教母が始まる
【西】管理者の手によって人類勃興の歴史は隠されている。
【ゼ】支配者の手によって本当の歴史は隠され、捏造されている。
【西】聖職者が影で暗殺などエグいことをしている。
宗教が権力者の隠れ蓑となっている。
【ゼ】聖職者が影で暗殺や粛正などエグいことをしている。
宗教は隠れ蓑で、実は支配の為の組織。
【西】砂漠の国の王子が故郷を追われ、砂漠で傭兵稼業。
でも仲間と共に家族の敵討ちと国の再興を目指している
【ゼ】砂漠の国の王子が故郷を追われ、砂漠で盗賊(義賊)稼業。
でも仲間と共に家族の敵討と国を取り返す機会を伺っている
【西】砂漠の国の王子→快活で明るくお調子者。仲間に慕われている。
実は生き別れになった弟がいる
【ゼ】砂漠の国の王子→快活で明るくお調子者。仲間に慕われている。
実は生き別れの兄がいる
つ『箇条書きマジック』
>>734 そういう厨房設定をきちんと料理できるかどうか、というところで実力がわかる。
荻原さんはアクエリオンのサントラ買ったのか。
アクエリオンと西魔女のテンション、何となく似てるところあるんだよな…どっちも好きだけど。
白鳥の上下表紙確認した。
ハリポタみたいに、人物の顔描かれるの嫌だったんだけど、
上の方はとても可愛らしくてよいねー!
下は微妙。トオコの顔立ち、イメージがちょっと違って10年の夢が醒めた感。
この少女漫画くささを減らして欲しい。
スガルが鬼子のようだ。
ごめん
アクエリ大好きだけど西魔女と全く似てないと思う
作風からして違うし
それとは別に菅野は天才
大好き
上巻の表紙綺麗だよね。初め背景写真かと思ったよ
下の遠子と小倶那は相撲とってるみたいだww
大きい画像ってまだないよね?ちゃんと顔の細部とか見たい・・・
勾玉の主人公で最強なのって、やっぱ稚羽矢かなあ
創造神である父をも討つ力があるってことだし。
体術なら草十郎>阿高=小倶那>稚羽矢、て感じ
>>741 最強選手権は、どの作品(あるいはキャラ)が人気かとかと
同じで荒れるかもしれんからやめとき。
「…小倶那は少しも変わっていなくて、でも変わってもいたわ。
その変わらない部分にも、変わった部分にも、わたしに憎めるものなどなかった。
なつかしくていとしいだけ。
大好きよ。だれより好き。今も昔も小倶那だけが好き。
でも、それではだめなの。小倶那に何もしてはあげられないの」
|д゚)じー・・・
すくね
>>743 ちょwwwwwおまwwwwwwwwそれ、漏れが一番好きなシーンwwwwww
今更だけど風神読んだ。
ここで散々ネタバレ読んでたけど面白かった。
でもやっぱり皆言ってるように現代が出てきたのが意味わかんない。
単に「何も無い所にいたのよ」の一言で済ましたほうが
まだ違和感無かった気がする。
西魔女漫画、第3部終わったんだね。
アデイルがユーシスの恋心に気づくシーンは好きなのであんまりはしょってほしくなかったなぁ…。
絵の描きこみもいつもよりさらっとしてたし。
さらっとしてたというより白かった。
立ち読みで一回読んだだけだから確認できないけど
トーンも使ってなかったような?
実は糸世がとばされた病院の同室に近衛有理がいて 服も有理から借りて
踊ってみたら戻れるかもよなんていわれて踊ったら戻れちゃった
で それ見て有理も元気になってアメリカへ
・・・強引すぎ?
>>749 それすごいw
強引すぎてちょっと面白かった。
751 :
今更ですが:2005/10/06(木) 16:20:22 ID:m8piknOB
>>732 cNC3F/cH
( ・∀・) | | クダル ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>732
752 :
ついでに:2005/10/06(木) 16:21:23 ID:m8piknOB
>>745 ( ・∀・) | | VIPPERガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>745
>>747 書き込みはいつもあんな感じのような…
買ってる雑誌に載ってるから見るけど
いつも背景少なくて世界観に入り込めん。
マンセー多いけどあんまりこの漫画化は好きじゃない。
某サイトの白鳥フラッシュがすごい。
ファンサイトの話うざいよ。2ちゃんでやるなよ。自演?
大体何、某サイトって。ここの人のほとんどは知らんよ。
非公式のくせに。
同人の絵ってだいたい少女漫画みたいなお目目キラキラ絵だし。
そういうサイト持ってる奴って大体がオタクなんでしょ?
男同士の恋愛に夢見る奴きもい。
まず自分の見た目をどうにかしろよ。
すげーなたった一行の書き込みにそこまで噛み付くなんて
確かにすごいw
まあ、
>>754に対しては自分も「宣伝乙」の一言くらいは思ったが。
白鳥FLASHでググったら微妙なのが1番上に着たぞ
白鳥と言われてもキグナスダンスしか思い浮かばん
風神しか読んだことないんですが
勾玉3部作は全部こんな感じのハッピーエンドなの?
>>762 是非勾玉三部作から入って欲しかった・・
まぁまぁここらでもっかい、明の勾玉について語ろうじゃないか。
>>762 うん。
読後感爽やかな明るい話が読みたい人には向いてると思う。
逆に悲しい結末でもシビアな方がいいって人には余り向いてないかも。
なんだこのご都合主義な結末はー!と思われるかもしれない。
友達に白鳥貸した時の反応がこうだった…
思えば全部異世界へ→呼ばれて戻るENDだな
空色は呼びに行くけど
白鳥ノベルスの表紙ハズイよー
やっぱり装丁そのままで文庫化が良かったよー
そのほうが絶対売れたのに、人にもすすめやすいし。
>767
やっぱいとう画の表紙がいいよね。
佐竹さんのイラスト、綺麗だけどイメージが固定されそうだし。
キャラ描いたのは個人的に失敗だと思う。
いっそ日本的で綺麗な風景写真でもよかった。
くっそぅ!
どこの本屋行っても空色マガタマ売ってねぇ・・・・・・・・
アンダンテ10/12にある風神の誤植4箇所どこー?
教えて細かい人。
ついでに白鳥の“20刷を越えた今にして、目を疑うような誤植が複数”ってどこー?
とりあえず荻原さんは「手を拱く(こまぬく)」じゃなくて「手をこまねく」派。
空色マカダム
白鳥遺伝
薄紅天井
風神悲惨
空色禍魂
今日のアンビリーバボーが桃太郎伝説で、番組の内容は酷かったんだけど
荻原さんに桃太郎もの書いて欲しいなーと思った。
鬼が実は宇宙人だったってやつ?
小松左京のSF昔話か?
>778
荻原さんにはその説で書いて欲しくないけどw
吉備津彦、若稚彦、温羅、阿曾女なんか絡めてさ。
番組では温羅のこと殆どやらなかった・・・
白鳥異伝ノベルス版をみた。
表紙、ネットで見たけど実物はなんか想像と違った・・・
もっと抽象的な絵かと思ったけどばりばり少女漫画だね。
少女小説に少女漫画風の挿絵がつくのは不思議でもなんでもない
昨日か一昨日の中日新聞の夕刊に
名古屋のどこかのブックセンターの売上ランクが載ってたんだけど
ノベルス版白鳥異伝の上下巻が5、6位になってた。
ランクに載るほど売れてるとは思わなかったから驚いたよ。
まあ、たまたまその店で売れてただけかもしれないけど。
俺は生協で買ったけど一組しか入荷してないっぽい
白鳥のノベルス版を本屋で見かけたけど
個人的にはキャラの絵はいらないなと思った。
新規で読む人はいいんだろうけど
既に読んで知ってる人は頭の中でキャラのイメージが出来てるからね。
西魔女文庫版くらいならまだ我慢できるかな・・・。ノベルス版はちょっと恥ずかしい。
一週間もカキコが無いよ。保守だ。
えーと、なんだか蒸し返すようであれなんですが。
図書館で予約50人待ちでやっと風神〜を読んだけど、
私も糸世の「入院・診察」のくだりで('Д`)となってしまったクチです。
古代ファンタジーで読ませる実力があるんだから、
SFなんて持ってこなくてもいいのに…
個人的に糸世が飛んでいった先は
極楽とか、天国とか、そういう曖昧な場所でよかった。
ラストにいきなり某PS2ゲームの設定をポンと
出された感じで、萎え…
>>790 やっぱりみんなあそこで(゚Д゚)ハァ?ってなるよな。
なんか違和感バリバリなんだ。
自分の中ではあのシーンカットされてる。
何となく、空色勾玉ってやっぱりすごい作品だな…と再確認したよ。
>>790 同意。荻原さんがやりたかったにしても、
せめて風景や状況の描写だけにとどめておいて
「ニュウイン」とかの単語は出さないで欲しかった。
再びゲーム叩きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
規子タン(・∀・)イイヨイイヨ〜
いやぁ別にゲームを叩いてる訳じゃないんでは。
寧ろ最後の一行が(・∀・)イイヨイイヨ〜
なんでガンダムもエヴァも宮崎アニメもOKなのにゲームはダメなんだろう(´・ω・`)
ゲームだってピンからキリまでいろいろあるのに…
とゲーマーな荻原ファンがぼやいてみますよ。
ゲームじゃなく、ゲーム感覚ファンタジーですよ。
いわゆる美形ばっかりのパーティがずっと綺麗な格好のまま
レベル上げ・アイテム集めて魔王と戦うとか、
泥臭いところのないつるっとした感じの出来合いファンタジーが
好きじゃないんだろう。
天女購入
先週空色マガタマ買って昨日白鳥上買って今日白鳥下買って
全て読み終えてしまった。
>797
多分嫌ってるのはそこじゃなくて(荻原作品見てもそういう中世欧州などの
リアルな汚さの描写は無いし)
魔法やカミサマが単なる便利なツールとしてしか
描写されてないってとこじゃあるまいか。
和製ゲームファンタジーにゃ多いんだよ、信仰心の無さ過ぎる僧侶キャラとかが。
ノベルズになったと知って空色と白鳥を購入、
読破後の勢いでその日の内に風神を購入しました。
個人的には風神が一番好きかも知れん。
ぱっと見では女の子がなに考えてるのか判らん所が凄く良いw
でも、草十郎の視点で物語が進んでいくから見えにくいけど、
草十郎自身が全く理解していない、神の領域に踏み込んでいる彼の力を誰よりも理解した上で
自分に嫌悪しながらも女として草十郎を欲している糸世からは
荻原ヒロイン中最大級に強い情念を感じる。
小倶那もやることはやるんだなw
そういう話になってちょっとびっくりしたけど白鳥おもしろかった
次は西魔女に挑んでくる
いってらー ノシ
薄紅購入。
分厚い。
表紙の構図が四冊中で一番適当に見えた。
しかも少女漫画臭さも一番…
カラーの見返し、姫を盗み出す若者を期待したが「藤太とオオカミ」だった。がっかり。
でもネタバレになるから仕方ないか。まあ全部揃ってウレシイや。
以上、薄紅ファンの感想でした。
ああ、なんだ…文庫の話か…
>805
×文庫
○ノベルス
「プリンセスの義勇海賊」という本のヒロイン、レイティアが
妙にフィリエルとイメージがかぶる。
無鉄砲で涙もろくてすぐに同情してしまうお姫様の上に
相手役が現実的で黒髪モシャモシャ頭の年下の少年だからか。
挿絵もマンガ版西魔女の絵に似てるし。
チラシの裏でスマソ
あ。アキカン読者ハケーン>807
…似てるかな?
少なくとも相手役少年のほうはルーンよりよほど貧乏くさい…つーか
ソロバン勘定をするルーンなぞ想像もつかんが。
>>808 かぶったのはヒロインの方だけ。
流石にラシルとルーンは似てるとは思わない。
ソロバン勘定だけならルーンの右に出る者はいないだろうけど
彼に中小企業の経営は絶対無理だろう。
そんなもしも話をすることに何の意味があるの?
俺はオタクなんで、俳優などは栗山千明と仲間由紀恵くらいしか知らん。
声優だったらわかるんだがなぁ。
>>810 そんなネタじゃあんまり釣れないと思うよ
風神がノベルズ化するのは新三部作(だよね?)が刊行された後だろうから軽く10年は待ちそう。
それよりは試しに藤田和日郎か小畑健に漫画化してみて欲しい。
藤田和日郎はちょっと画面が汚くなりそうだなぁ。
私も小畑さんに漫画化してほしい。
ていうか釣りなのこれ?普通の質問じゃないか?
みんな心狭すぎW
実写化話なんて厨がするモンだって決まってるじゃないか。
マガタマ3部さくでも西魔女でもなんでもいいからジブリにアニメ化して欲しい
空色はジブリでアニメ化の話が出た事あったらしい
仮にジブリアニメ化されてもジブリのアレンジは原形を留めないから
苦渋の表情を浮かべる原作ファンの姿が目に浮かぶようだ。
それ聞いたことある。
「空色勾玉」は宮崎監督のお気に入りの本だったらしい。
映画化の話が出たのは、多分もののけ姫以前だったから、
もう映画化は無理だろうな。
空色勾玉もNHKがラジオドラマにしたんだっけ
王国の鍵くらいのクオリティーなら聴いてみたいな
新三部作って?
風神のあとに、まがたま三部作みたいな感じに
また二作続く予定があるの?
本当だったらすごくうれしい〜
白鳥の表紙に緑が使われてしまったので
風神がノベルズ化したら何色使うのか、今から心配している…
ジブリだけはやめてくれ orz
新三部作というのは完全に妄想だろうけど、
芸能を通して表出される神代の力というのはとても面白いモチーフだと思う。
新シリーズとして続けて欲しいね。
>823
実際に聞いたわけじゃないが空色勾玉ミュージカルのレビュー本の中に
「さらばラジドラの恐怖」なんてえ記述があったので
多分出来はよくなかったんじゃないかって気が)>勾玉ラジオドラマ
あの絵おたくさかったな
どの絵?
時空を超え他人の運命その物を変えるという、
草十郎の先祖帰りどころじゃないような力の由来はなんだろう。
稚羽矢でもあんな事出来ねー。
輝の血と、闇の一族の幽、顕、明の勾玉の主の血。
凝縮されてたらすごいな、おいw
薄紅天女を「はっこうてんにょ」と読んでしまうのは如何なものだろうか。
勾玉三部作を読んだ後に現実を振り返ると今までにないくらい汚いと思ってしまうのは如何なものだろうか。
発酵天女
ねばっとして臭いそう
今日クリアファイルのハガキ出したけど
5000名ってどうなんだろう?
既に再刷してるから市場に数万部出てて
そのうちの何割が応募すんだろ
当たるかな つーか当たってくれ
私は応募しなかった
ところでファイルの絵ってどんなん?
ノベルス四冊の表紙絵じゃなかったっけ?ファイル絵。
ところで、ノベルス化で読者の年齢層広がりそうだけど
ここの人はいくつくらいか知りたい。
私は30。高校時代に出会い、大学時に薄紅刊行&化粧箱入りが出て再読。
ハードカバーの方は娘が10代になったら譲るつもり。
読んでくれるといいけど。
18才。
高三。
>840
私は小6の時に母親から福武版空色を薦められたよ。
あまりにもこの世界に夢中になりすぎて自然と進路もその路線に…。
出会わせてくれた母には本当に感謝してる。840の娘さんも読んでくれると良いですね。
自分は32.。
中学時代に宇宙王子と間違えて読む。
結果的に間違えてよかったと心の底から思う。
しかし、どうして間違えたんだろうなぁ。内容も出版社も判形も全然違うのに。
20歳です
中3の頃に図書室で、徳間版が口コミで人気図書になってた
ファイルじゃなくて図書カードだったらまだ良かったかな
845 :
840:2005/12/02(金) 00:21:16 ID:Oy3T9pIs
やっぱり若い人が多いのね…
親子二代で楽しんでる人が既にいて羨ましい。
ますます期待が膨らみます。まだ二才だけど。
それに読む子になるかどうかはわかりませんけれど。
とりあえず絵本の読み聞かせがんばろ。
ヤマトタケルとか海幸彦山幸彦とか揃えてしまおう。
二代三代で読み継いでいきたい作品ですね。荻原作品は。
34才。
「空色勾玉」が出た頃には児童書を読む年齢ではなかったが、
氷室冴子の「ホンの幸せ」というエッセイの中で取り上げられて
いたので興味が出て読んだのが始まり。
27才
進研ゼミに空色の紹介が載ってて、凄く面白そうだから買ったらハマった。
で、空色の巻末に載ってた白鳥もすぐに買って一晩で読破。
私も勾玉で進路変わったなぁ。考古学科のあるの大学行ったし。
今でもお伊勢さんとか熱田神宮とか聞くとなんとなくトキめく。
草薙の剣を一度見てみたい。
>>846 仲間。
氷室さんつながりで読み始めてはまった。
年は21歳。
中学時代にはじめて読んだ。
27才
津田雅美のコミックスで知って読んだ。
やっぱ空色が一番好きだなあ。
樹上のゆりかごのサロメの舞踊シーンも好きだあ。
15歳。
中1の時図書司書の先生と仲良くなって、勧められたのが空色だった
これのお陰でいろんな言葉を知った、まぁ当時中1だったのもあってね。
数年たった今でも新たな発見と感動が得られて好き
あぁ、あんな恋がしてみたいよ
30
人の親となった今、岩姫出産時の速来津姫や
大人びない遠子を心配しつつも、少女時代を長く過ごさせてやりたいとも思う母親に共感する。
ほんと、その年齢ごとに読み返すたびに新たな発見がある。
荻原さんすごいよ。
27歳
中学の国語の教科書でお勧めの本として紹介されていた。
わくわくしながら読み終えて、図書館に行く度に新しい本が出てないか探したよ。
白鳥、薄紅、西魔女を見つけた時はものすごく嬉しかった。
18歳
中一の時図書館でたまたま借りた本が空色だった。
よくかんがえるとその前に学校の図書館で王国の鍵読んでた……
公式見て知ったんだけど、白鳥の原型って西魔女だったんだ。
なんか主人公二人の感じが似てると思ったら、ルーツが同じだったんだね。
白鳥薄紅を連続で読んだ。菅流のキャラクターは阿高と藤太に二分割で継承された感じだね、人気キャラだったのかな
にしても三部作ヒロインの中で最も子供っぽい(世間知らず)な苑上は可愛いな〜
餅に噛り付いて「食べられない」とか、おぶってもらって「どうして阿高は親切じゃないの」とかw
荻原作品に出てくる兄弟は「豪快かつ奔放な兄」と「繊細で薄幸な弟」がテンプレ
苑上はなんだかんだ言われてるけど人気あるよな
正直苑上はよく覚えてない…どんなだっけ?
荻原作品ヒロインではやっぱ狭也が好きだな。
一番現実に居そうな感じ。親近感がある。
ちはやを疑っちゃう場面とか、最近の荻原ヒロインでは描かれない類のシーンだけど
こっちの方がよりリアルな感情だと思うんだよね。
そういう意味では、間違った方向に突っ走った揚句
現実逃避しちゃう遠子も結構愛しいキャラだな。
フィリエルはどうも理解出来ない面が多かった。
振り回される周りの人間に同情ばっかしてた。
私も苑上はどんな娘だったか覚えてない。
後半からしか出ないから印象が薄いんだよね。
すごいレスあったから、てっきりアニメ化祭りが行われているのかと思いきや・・・・
個人的に楽しみです。
862 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/06(火) 01:31:07 ID:QEbMj0uG
まがたまはどう考えてもアニメにはできない&売れないだろうから、西魔女だというのは正解だろうけど…
>>860 教えてくれてありがとう。
凄く楽しみです。
まだまだ勾玉語りが活発で何か嬉しい
ヒロイン達皆可愛いと思うけど、巻き込まれ型より行動派の方が好みだから一押し遠子、次点苑上かな
でも風神のヒロインはどうも好きじゃない…何故だれうw
マジで!!西魔女アニメ化!?
楽しみだ〜(*´∀`)でもやっぱ勾玉のアニメも見てみたいな。
パヤオがノータッチならジブリでもいいかも。勾玉アニメ。
パヤオにやらせたら稚羽矢がハウルとかハクみたいになりそうで嫌だ。
猫の恩返しの監督とかどうだろう。
それはともかく西魔女アニメ化おめ。
もしジブリで映画化とかしたら、久石譲が綺麗な音楽を付けてくれそうな期待。
ま、ありえないけど。
アニメ化は嬉しいけど
ブレイド漫画のアニメ化は失敗と成功の格差が激しいから
ちゃんとした所で作って欲しい。
EG・ジンギ→前者、作画背景無残。後者、作画は良なのに1クールで話破綻
ARIA・tactics→まずまず
ロキはそれなりに成功してたな>マグアニメ
今ジブリに作らせたら、パヤオ息子が作るのかな、それは最悪だ
西魔女アニメ化かー。牛島さんの絵でなら嬉しかったんだけどな。
まあどうせこっちでは無いだろうから関係ないか。
871 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 02:35:15 ID:/mngBAGE
770 作者の都合により名無しです sage New! 2005/12/06(火) 22:29:48 ID:kzuPGi51O
西魔女はグッズ展開が難しそうだ
773 作者の都合により名無しです sage New! 2005/12/06(火) 22:41:17 ID:w31vK5ZG0
>>770 ・ルーンのめがね
・エディリーンの失われた女王試金石(青い宝石)
・主要キャラのヅラ
・フィギュア
・ヘルメスのはんこ(ルーンの焼印)
・エヴァンジェリンの小説
・ルーンの女装セット
・セラフィールドのジオラマセット
ブレイドスレより。ツボにはまったんでこっちに載せてみる。
もしグッズ商品化されるなら
・エヴァジェリ小説(著・荻原先生)が一番読みたいな。
・エヴァジェリ小説
腐女子きもい
んー、自分もBLは苦手(というか見たことない)だけど、
純粋に物語としては読んでみたい気もする。
874 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 12:48:19 ID:zrw9t9G1
ヅラとヘルメスのはんこがウケタw
875 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/07(水) 14:42:00 ID:U4cpS9B7
>>860 こうやって並べてみると、文庫版の佐竹美保の絵はスバラシス…キモイ漫画絵版捨てて
買い直しちゃいそう…
金子一馬キャラクタデザインでアニメ化されてしまう勾玉。
古代が舞台だってのにメカっぽい奴だらけなわけだな。
公式に情報来たね。
でもさあ、13話では全部は無理では?
そもそもライトノベルのアニメ化で
原作が全部消化された作品を知らないのだが・・・
適当に監督の趣味で改変されるのでは?
西魔女アニメ!?マジで?
でも1クール…?
…期待はしないでおこう。
1クールじゃセラフィールドを出るのが関の山だな。
ああ、見える見えるぞ。
アニメ評論系のサイトでケチョンケチョンに貶されている西魔女の姿が。
んで思わず「原作読んでよ」と反論したら、「原作信者キター」とウザがられる所まで……。
セラフィールド出る所まででとりあえず終わらせて
反響次第でその後の部分もって感じかね?
女学院(?)編メインで作られたらヤダね
マリみての便乗みたいで
ま、でも万人に広く知られる宣伝になるからいいんじゃないかな。
ダイアナ・ウィン・ジョーンズなんてハウルが公開された途端、どこの本屋でも平積みにされてたし。
自分はそれまでダイアナ〜の存在すら知らなかったけれど、手にとって見るきっかけになった。
ほしゅ
元ちとせの「語り継ぐこと」を聞くとどうしても風神を連想してしまう。
荻原作品で一番泣いたシーンてどこですか?
私はやっぱ小倶那と遠子の再会かな。
船の上の再会も泣いたけど、その後の再会はもっと泣いた。
一番ドキドキしたのは、稚羽矢が狭也に見放されて暴走するとこだな。
>>889 泣いたことはないなぁ。ただ読んでて辛かったのはましろと勝総のエピソードかな
好きな場面は空色白鳥薄紅全てにあるから挙げ切れないw
風神もラジオドラマになるんだね。
西魔女アニメ化にもさほど興味がない自分は、やっぱり荻原作品全般というより勾玉三部作が好きなだけなんだな。
ピューと吹く草十郎
風神のラジオドラマ…?
糸世の歌(?)のとことかヤバいことになりそう…
糸世の役の人は歌上手いから特に心配はない。
でも既にミュージカルで起用されてるのに他の同じ作者の作品の主役もやるって
何か微妙かも・・・キャラのイメージかぶりそうだし。
それよりも気になるのはハードゲイ上皇がどうなるかかな。
草十郎に絡む所はきっとカットされるよね。
風神ラジオは聞きたいなあ。
どうにかしてPCに録音出来ん物か。
ちょっとした文章を書く仕事するようになって気付いたんだが、
荻原さんの文章ってすごい移る。他の人の本もかなり読んでるけど
一番影響受けたのが荻原さんだ。
夢枕みたいにはっきりしたクセがあるわけでもないのに不思議。
そして欝。
風神も楽しみだが、個人的には白鳥ラジオが聞いてみたい
小説を載せてる荻原関係のサイトなんてほとんど荻原コピーに見える。
わざとなんだか、知らず知らずのうちなんだかはわからないけど。
>>899 二次創作ってそういうものじゃないのか?よく知らんが
すべてがすべてそうとは言えないけど
しょせんはパロディ活動だからね
一次からの影響受けまくりんぐでも当然
西魔女アニメ化されるなら先生に続編書いてほしいな
>>899 自分が気になったのは、某創作小説サイトの作品
オリジナルと銘打ってるけど、空色勾玉のパクリにしか思えない
同人者ってそういうのを叩くものだと思ってたけど、
普通にその作品をマンセーしてるのが不思議だ
自分はすっごい気分悪かったんだけどなー
設定の共通点が多すぎるだけでなく、文体も似すぎてたし
>>902 フィリエルとルーンは行き着く所まで行ったし、
ティガ辺りを主役に据えて長編を書いて欲しい気持ちはある。
超マクロな部分では世界は確かに変わったけれど、
国家単位での不穏な情勢ってのは殆ど何も変わって無いような気がするのよね。
その辺りがまだ喉に小骨が引っかかってるというか、
まだ続編書けるんじゃないのという気はする。
905 :
イラストに騙された名無しさん:2005/12/27(火) 13:45:25 ID:fHBjMRrC
>>903 あそこはもともと同人サイト。
影響うけまくりなのは仕方ない。
確かにもにょるけど。
>>903 前も誰か書いてたね。
どうでもいいんじゃないの、社会の底辺の腐女子の
駄文なんて。
ゴミなんか気にしてないで良い作品を読もう!
時間は限られている!
しかし、あまりにくだらなすぎるものを「創作」と呼んで
恥じない姿勢とか、反対に書いてもいない人が他人の
作品の勝手番犬になたtり、コピーライトヒステリーやら
マナーキチガイになる傾向は一体なんでそうなるんだ
ろう。
パクリサイトだと思うなら同人板のパクスレにでも投下しに行けよ
>>906くらいになるともうスレ違いどころか板違いの域
パクりだなんだと著作権関係で
ふじこってる同人腐女子ほど支離滅裂なものはないね…
そのパクサイトってどこ?
ちょっと気になる。
知ってる人多そうだから有名なサイト?
>909
お前が支離滅裂になってるぞ
どうでもいいなら見に行くなボケ
911 :
906:2005/12/27(火) 19:34:50 ID:YUuRoDCK
>>908 書き込みの主旨を一切読まずに反射で噛み付く無脳Fish!
荻原スレにもこういうの増えたなあ。
荻原ネタに戻すと、
>>897 荻原文体でついまねしてしまうのは
「……だったのでした」
作品文体じゃなくてあとがき/サイト文体だけど。
支離滅裂な909にちょっと遅いクリスマスプレゼントWw
サイト名は「○ら○ら屋」
荻原サイトのリンクから探せば見つかるんじゃね?
どうでも良いじゃねーか…
>>911 ナイス話題の切り替え。
不肖ながらちょっと思いつかなかった。
空色勾玉辺り、手本にしようと思って筆写しようとしてた時期あったな。高校生の時。
すぐに挫折したけど。
自演乙
>>915 IDID。
まあ直接スレとは関係ない話題でギスギスし過ぎるのもどうなのか。
どう見ても906が一番痛いが…
IDなんか変えようと思えば変えられるだろ…
色んな意味で初心者だらけだな
アニメ化って他に続報ないの?
少女漫画板の高尾滋スレで昔おすすめされてたことを
本屋で思い出し、空色・白鳥を買ってみたら
白鳥の小倶那があまりにもど真ん中で
興奮しまくったオレ様が来ましたよ(*´Д`)ハアハア
他作品にも小倶那レベルの青少年は存在しますか?
ちなみに西魔女は読了済み。何故かルーンは好みじゃなかった。
小倶那に一番近いのはルーンだと思う。
それ以外ではあそこまで全編通して鬱々としていた野郎の主役はいなかったような。
いつもは閑散としたスレなのに、
この伸びようはいったい‥
荻原作品のヒーローはたいがいうっとおしい印象
むしろ脇を固めてヒロインをサポートする重要人物の方がヒーローっぽい。
空色の鳥彦から白鳥の菅流、王国のハールーンから薄紅の藤太、風塵の鳥彦王
につながる系譜。
そういえば西魔女本編にはこのポジションのキャラが居ないような……。
サポートする相手が違うけど、かろうじてケインさん辺りに面影が残ってるのかもしれない。
後は外伝のティガ辺りかな。
ヒーローは優男ばっかりだね。
たまには出生になんら陰のあるところがない
いけいけゴーゴーな性格のヒーローが見てみたい。
荻原作品はポジティブなヒロインが殆どだから、
バランスとして必然的にネガティブなヒーローになるんだと思う。
なんかヒーローをポジティブにすると恋愛まで発展しなさそう。
おまいらポジティブ同士のヒロインとヒーローの罵り合いを読みたいか?
わりと読みたい
よし、こうなったら次はネガティブヒロインの
お出ましきぼん。
別にポジティブ同士でもネガティブ同士でも
今までになくて面白いと思うけど。
ポジティブ同士のカップルと言ったらユーシスとアデイルじゃないか?
でも二人とも別々の方向にポジティブだからすれ違ってる罠。
ブレイドに載ってた西魔女のアニメ絵激しく不安だ…orz
稚羽矢はある意味ポジティブだと思う
アニメ興味ないからどうでもいい。
いちいち持って来んな
興味ないなら反応しなければいいだけの話だろう。
何レスもアニメの話題が続いたわけでもあるまいし。
>>930 なんか明るくて前向きそうなルーンですねぇ………大丈夫かなw
あかがね色の髪の乙女・・・?
だいじょうぶかよほんと;
フィリエルの髪の毛の色ってアニメでは再現するのが難しいと思うなあ。
そもそもどんな色なのか今でもよくわからない。
銅メダルみたいな色よりもう少しオレンジっぽい感じだと思ってた
向こうで言うストロベリーブロンドだと思ってたよ
今漫画描いてる人の髪の毛はかなり自分のイメージに近かったな
どのみちアニメで再現しろというのは酷な話だろうが。
じゃあ今後アニメ話はそっちでしたらいいんじゃないの
これ以上変なの呼び込みたくないし
わかったからまとめて失せろ
視聴不可能決定orz
U局見れないならBS見ればいいじゃない
>>923 ポジティブなヒーロー:ハールーンと夏郎
薄紅の阿高もすごくいいよ
阿高は微妙じゃね?
普段はテンション低めで、たまに暗くなって
たまに明るくなるイメージ
ヒーローと言ってもハ−ルーンも夏郎もそんなに出番多くなかったね
阿高は明るいと言うよりおっとりしてる感じがした
阿高は男友達と騒いでる時は普通の少年っぽいんだけどな。
にしても、ヤツはいつから苑上に惚れてたのか今でも分からん。微笑ましくて好きだけど
945 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:2006/01/07(土) 11:25:12 ID:EWcTvAaw
>>923 ポジティブなヒーロー:ハールーンと夏郎
薄紅の阿高もすごくいいよ
その通りです\(^o^)/
逆に苑上がおとなしめだったね、最後は吹っ切れたけど。
ネガとネガまでは行かないけど、二人とも鬱屈したものを抱えてたよね。
公式の日記に書いてある「今書いているおまけの短編」って
西魔女の短編?ちょっと楽しみ
アニメ化でテコ入れがあったんだろうけど、
西魔女は終了といいつつ、ずるずるペースで続編書くね。
もう少し短いスパンだったらな…
まあ他の職業で食べてる人だから無理か?
>>952 大学の事務だっけ?まぁメディア化して一番ウけるは西魔女だろうから
ずるずる引っ張られるのは当然だろうな・・・
えー、この人本職じゃないのかYO!
勾玉シリーズだけでも十分食って行けそうなデキなのになぁ・・・。
本だけで食べていくには作品数が少ないし、
コンスタントに量産できるタイプでもなさそうだからこのくらいがいいんじゃ…
西魔女は他の話の構想もあるっぽいことは前から言ってたし
謎も残ってるし読みたいと言えば読みたい。
ルーンってフィリエルより年下なの…?
双方とも相手が年下だと思ってるに一票。
959 :
イラストに騙された名無しさん:2006/01/18(水) 14:03:43 ID:78bwMQfe
二十歳過ぎのルーンて想像つかん。
メガネをとれば美少年、女装おk! が通用しない歳になったとき
彼の本当の人生がはじまるのさ。
美少年はともかく、女装は年齢関係なくないか?
じじーがばばーになるだけ。
おっさんの女装はきついと思うぞ
若い頃はあんまり見た目に性差ないしね。
フィリエルパパみたいなおっさんを目指してるんだろうかルーンは。
あの親父も相当どうしようもない人間だとは思うんだが。
娘捨てて蒸発だもんな。
フィリエルがどうしようもない男が好みなんだから仕方ない
閑散としてるなー。
西魔女の続きより和のファンタジーをまたお願いしますよ荻原さん。
藤太と千種のサイドストーリー読みたいっすよ
それなら阿高から見た苑上の話が…叶わぬ夢だけど。
>969
そこは書いておいてほしかったよな。
苑上に限らず阿高は何考えてるのかわからん。
終始追い込まれて行動してて、やりたくてやってるわけじゃないし。
>>970 あまりに苑上が世間知らずなんで、最初は本当に責任感から迷子の面倒でも見てる気分だったんだろうな
で、阿高の力を見ても恐れず素直に頼ってくる苑上に心を許すようになったと
そのへん荻原ワールドで読みたいよな、是非。(勾玉三部作で一番ウブなカップルだしw)
前半は阿高視点、後半は苑上視点という構成上仕方なかったのかもしれないが、
やっぱり徐々に苑上を好きになっていく阿高は読みたかったなー。
荻原作品で一番好きなカップルだよ。
>>972 自分も一番好きだよ阿高苑上
明確な結びつきの無かった二人だから最後までハラハラしつつ読んでた
私も一番好き。
阿高と苑上は唯一チューしてない(最後してるかも)カップルだし。
中日新聞にラジオドラマ「風神秘抄」情報が載っていたよ。
今様に曲をつける苦労が書いてあった。
>975
今日昨日の朝刊夕刊を見てみたけど見つからないorz
いつの何面?
>976
金曜の別冊のテレビガイドの表紙をめくったとこ。
クリアファイル当たったど〜
すごく嬉しい…が、こんなにあっさり当たるとは応募数が少なかったのか、5000名といいつつ実際はもっと作ってたのかな。
応募した方、どうですか?
>977
あった!thx