1 :
イラストに騙された名無しさん :
04/10/13 23:44:32 ID:Q/iHmm+b
2 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/13 23:45:03 ID:Q/iHmm+b
ageでスレ立てしてしまった・・orz
5 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/13 23:47:15 ID:bqq6esEs
>>1 乙
>>ageでスレ立てしてしまった・・orz
いや、別に何もないだろう。
わりい、新スレ立ってないのに気づかずにスナっちゃったよ
>>1 乙。
>>5 に関連して。
里・海里はファンタジー系でもOK?
>>1 乙。
いま女子格闘技を舞台にした小説を書いているけど、
格闘技の経験がない。
観戦するのは好きだけど、実際の経験はない。
スポーツ物書くときは、実際に経験があったほうがいいのかな?
>>1 乙ガンダム。
>>10 そんなことないんじゃない?
俺は童貞だけど、小説の中じゃそういうシーンもバリバリ書いてるぜ。
つぅか、いきなりだけど、スーパーダッシュ狙っててまだ書き途中の人とかっている?
俺は一昨日ぐらいに本気で書き始めて、現在原稿用紙で100枚ぐらいなんだけど。
今日になって、激しく間に合わない気がしてきた……。
>>11 ノシ
修正と書き直しの最中だス。
まだ十日弱あるし、今100枚ぐらいでも350枚クラスなら仕上げと修正入れても間に合うんちゃうかな?
700めいっぱい書くつもりだと流石に無理があると思うが…
締め切り過ぎたらタイトル晒しでもするかー。
>>10 格闘技がメインなんだよな?アクションシーンの添え物としてではなくて。
だったら、経験があったほうが説得力はあると思う。
寝技の練習相手がわきがだとマジ死にそうとか、TVで観てるだけじゃわからないことあるし。
どっかのジムに見学しに行くとかしてみたら?スポーツは取材が基本でしょ。
>>1 乙です。
>>10 あるのが悪いわけはないけど、なくてもいいでしょ。
私も、格闘技や剣道の経験はまったくないけど、小説では剣を振った時の描写などしているし。
実際には無理だろうが、小説ならなんでもオッケー、って感じで。書いているの異世界だしね。
とは言っても、るろうに剣心ほどの無茶ではないと思うし。
>>11 二、三日で100枚ですか。凄いですね。
私は一ヶ月ほどでようやく150枚。
社会人だから、と自分を慰めてみるテスト。
……追試の許可を求めるー。
へヘ /〃⌒⌒ヽ 〃〃∩〈〈 ノノノハ))) 乙! ⊂⌒∋川 ・∀・)∈ `ヽ_つ ⊂ノ
16 :
10 :04/10/14 00:46:41 ID:smKHrqOC
いろいろアドバイスありがとうございます。 取材してみることにします。
17 :
11 :04/10/14 00:49:09 ID:kM41QPAw
>>14 いや、あくまで本格始動したのが一昨日、てことで。
実際にはそれ以前に三十枚ぐらいは書きためてた。
俺はまだ学生だけど、留年しそうなのでこの二週間も授業にはまじめに出るつもり。
必然的に、夕方〜深夜にかけての五、六時間しか取れないわけで。
SD、間に合わなかったらMFでもいいかなー、なんて早くもあきらめモード。
……でもちょっと、第0回の受賞作とネタが被っちゃってるんだよなぁ。
スクエニのスパイラルの小説の剣道のシーンがおかしいと昔よく叩かれてたなあ。
そうなの? 俺剣道やってたけど別におかしいと思わなかったが…
剣道でスパイラルと言われると、これを思い出す スパイラル! ∧_∧ .ミ∩ ( ・∀・) ⊂⌒ | | つ==☆|⊃ |つ 人 Y/ ミ( ) し(__) ∨ ∨彡 これも、アレな剣道漫画だったなぁ。
剣道部が認める剣道漫画は六三四の剣だけ。参考にするならこれで。
>>17 おまえは小説を舐めすぎてる。つーか2ちゃんやる暇あったら書けバカ。
>>11 ノシ
明日いよいよ出しに行く。簡易書留で。現在パチンコで負けまくって2000円
しかないけどまあなんとかなるだろう。
俺もSD書いてるよ。 今休憩中。 ていうか推敲しててふと、 「これは序盤を書き直したほうがいいんじゃないか ていうかここ直したら、その後の話全部変えなきゃ いけないんじゃないか」 という物凄い瀬戸際に立たされている。 ヤバイ。
やたー。 ファウスト用原稿ギリギリ完成したー。 次は電撃用だこのやろー。
26 :
11 :04/10/14 02:47:05 ID:kM41QPAw
>>22 ごめんなさい。今、必死こいて書いてます。
2ちゃんやるのは、あくまで書くのに詰まった時(二時間に一回ぐらいある)頭をほぐすためにだけ。
今日は八時からぶっ通しで六時間以上書いてるけど、原稿用紙で10枚ぐらいしか進んでない。
書くスピードにムラがありすぎなんだよな。いい加減、一定のペースが掴めれば……。
>>23 乙。俺も早くパチンコやりてぇっす。
>>24 よくあることだけど、とにかく書き上げちまうことが大事だと個人的には思う。
迷いに負けずにガンガレ!
>>21 作者、剣道に関しては全くの素人だったのにスゴイよな。
と、こんな夜中に目が覚めたので書いてみる。
>>26 六時間で十枚はちょっと少なすぎるような。
俺は四月から書き始め、途中で詰まってどうしても
話が進まず、先月思い切って別の作品書き始めたのだが、
神が降りて来てれば、ネットやりながらでも、三時間で三十枚くらいは書けるものだぞ。
あまりにすすみが遅い場合は思い切ってちょっとやめてみるのも一つの手だ。
まあ、
>>11 今回は書き始めるのがちと遅すぎたようだが。
>>28 ありえねえ。
一日100枚オーバー、長編一冊三日で書ける計算?
俺、一日頑張って二十枚ってとこだよ……orz
>>29 おいおい、ちょっと待ってくれよ。
いくらなんでも仕事だってあるし十時間も書けないよ。
まあ、神が降臨しっぱなしの状態だったら半月もありゃ
長編一本はできないこともないけど。
もっとゆっくり書けばプロになれるかもしれないじゃねえか
>>30 書き方が悪かった。
あくまで「俺にとってありえない」だから、煽りっぽく感じられてしまったなら申し訳ない。
で。
俺は、書いた日の実働時間と枚数(+-込み)を進捗としてメモしてるんだけど、それによると一日の
執筆時間を八から十時間として、二十枚/日しか書けないらしい。
半月で一本書いて、推敲その他で一月半ってとこ。
定期的に出る質問のような気がするけど、皆さんどのくらいのペースで書けます?
スゲー 俺なんか半月気合い入れても 短編しか書けないよ
>>31 だが、あまりゆっくり書きすぎても、プロになってからが
大変だぞ。
>>32 (@盆@)ノ
>>34 さっさとプロになれよこのわからんちん
まあ、一日二十枚書けるヤツが遅さを気にする必要はないけどな
あぁ、なんだそういうことか 俺は1h1枚・・・遅すぎる _| ̄|○ 土曜出勤だから 1週20枚しか進捗しない。 推敲する時間は仕事中いくらでもとれるんですけどね。 一冊半年・・・ クビ吊ってきます。
皆さん仕事持ちながら書いている人が多いんですよねぇ 皆さんはどうやって執筆の時間をひねり出しているんですか? 私は平日は残業がありますので、一日1hくらいひねり出して 土曜は専門学校に行って 日曜に一日執筆しているんですが、 まぁ、専門学校は資格とれるまでの辛抱なんでずっと続けるわけではありませんが
>>37 俺は工場勤務なんで、残業と言っても多くて二時間。
だから、帰ったら飯炊いて風呂洗って洗濯物取り込んで、
いろいろやって自由時間は八時から。
それから十二時まで延々書き続け。
土曜日は午前二時間くらいで終わらせて昼からはだいたい映画
みにいく。
日曜はたっぷりヒマがあるはずなんだが、気づいたら六時間くらいしか
書いてなかった。
>>37 休日頼りかな。
まとまった時間がとれないとペースが上がらないから、平日はほとんどネタ出し・プロットのみ。
結局、書き上げるのに半年以上かかる。
なるほど、じゃ、一本半年でも それほど悲観することはなさそうですね。 せめて4月、一本に持っていきたいものです。
まぁワナビ連中にとっちゃ 質が何よりも最優先なんだけどな 執筆スピードはプロになってから影響あるだろうが
何千人もワナビがいるのにデビュー出来るのは年に10人いればいい方だからな 実際問題、評価に値する文章を書けるワナビが何人いるのかどうかしれんが。
ペンcみたいな自称デビューを入れたらもっといるんじゃねーの。
>>42 何千人の内の十人ってことは、
単純に確立で考えると、1/350ってところか。
そう考えるとなんか楽そうにも思えるな。
東京都だけで、小説書いて応募してる人は2万人いるそうだけどね。 もちろんライトノベル以外も全部含めるが。
のべ人数じゃないの?
>>44 何千人も相手にしてると思うより、
三百五十人を相手にしてると考えたほうが気が楽ではあるね。
話は変わるが
「うわまる」でちゃんと変換できなくて、しらべてみたら「うわまわる」だった…
こんな単純なミスを他でもこまごましてないか不安だ… orz
今ネット上で、ここのサイトの小説がすげぇ!とか言われてるサイトとかないの? ワナビの数のわりにはそう言うのないよな。 ネット小説って手軽だと思うが。
>>47 手本にするなら、プロの書くヤツにしたら?
アマのレベル判断なんて人それぞれだし、荒れる元だ。
50 :
49 :04/10/14 13:11:06 ID:9voXGImp
アンカー間違った。 今のレス、48氏へね。
テンプレから晒し組が落ちてることに気づいたので、いまさらだけど。
前スレ527がスニーカーを晒したといってるけど見つからないので、追記お願い。
電撃hp短編晒し組
「病魔に依って五年の魔法」「伊藤白麻」
「匿名掲示板、光と闇の世界」「麦猪口(むぎちょこ)」
「龍」でつ。PNだけは勘弁な。
「ぞ」「街」
「江湖キッズ―鴛鴦の雛鳥」「高〜」
「もったいないオバケがでるよ」
「木」「鏡」
「クインガルフ」名前はかんべん。
「巫%」「D%」の2作品。名前は同じく勘弁。
「ぼ」と「い」の2作品。筆名は「中」
「欲望の国際展示場」
「ス%」「赤%」
ファンタジア晒し組
「アブソリュート」「高〜」
「竜と共に去りぬ」「浜名 優」
>>48 ,49
先月、電撃からデビューした「オーバーザホライズン」の作者は、ウェブ小説で
「カーマリー地方教会特務課の事件簿」ってのを公開してた。
人気もかなりあったらしいな。
逆のベクトルにスゴイのなら一杯あるんだけどね。
そう言えば、あるジャンルの作品を書くときに、そのジャンルに属する作品を読んで参考にしたりする?
する
しる
>>51 前スレ527がスニーカーを晒したといってる
「救世主原料ゼロの哲学」
そんな赤川次郎も真っ青のスピードで書いたワナビの小説が読めるもののはずが ない。せめて半年とか一年とかかけろよ。
57 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/14 16:40:29 ID:8uFGdPEK
HPの短編は一般雑誌の投稿みたいなものでそれでデビューできるの? そのあたりがよくわからないです 自分しょうがくせいなんですけど作文書いたのでおくりたいので
>>52 ネタがかぶらないようにチェックすることはある。
あと、あえて使われてるネタの逆をつくためにチェックしたりする。
模倣のためとか、パクリとは言わないまでも参考資料のように使ったりはしない。
俺の技量では劣化コピーが出来るだけなので。
61 :
57 :04/10/14 16:59:08 ID:8uFGdPEK
小学生でもおおぼできますよね? 作文とかいてしまいましたが小説を書きました 小学生がデビューした例ってありますか? 僕は本当に送ろうと考えています 教えてください、お願いします
ク、クマ!
マジレスするが、一昔前に「天才えりちゃん金魚を食べた」ってあったな あの作者は確か小学生だったはず まぁ、話題になった時期としては、俺よりも一つか二つ程年齢が上の世代の人達かなぁ……
>>48 すごいかどうかは各人の判断にまかせるとして、
大手と聞いて思い浮かぶのは「WORD GEAR」かな。
「ソードアート・オンライン」を載っけてる。
ところで俺はサイト運営してるんだが、他にもいる?
ここは少なそうだけど。
当然のように時間は削られたが、それなりに得るものはあったなぁ、
というのが個人的な感想。
66 :
57 :04/10/14 17:28:20 ID:8uFGdPEK
>>63 ありがとうございますです
頑張りますです
>>64 僕よりおおきい人でとったひといるんですね
小学生でプロになれれば、ずっとかいていけるしなりたいです
つ、つられるもんかー
68 :
57 :04/10/14 17:43:05 ID:8uFGdPEK
>>67 釣りじゃないです(^^;
学校の皆で2ちゃんねるの話とかしたりしてます
とても面白いので、先生着たら皆でキターってやると
先生、変な顔するんです(⊃д`)
大人は2ちゃんねる見ちゃ駄目っていうし、わかることができません
昨日と同じ釣り人だろ?
日直って今でもあるの? 黒板とか使ってる?
写真うpしてくれたら信じる
確かに小学生が来るとこじゃない気はするな、2ちゃんねるは。 というか、そんな年頃なんだったらネットとか小説書くなんてやってないで、 外で遊びなさい。 と、マジレスしてみる
73 :
57 :04/10/14 18:05:57 ID:8uFGdPEK
>>70 ありますよ。先生が黒板を消さないで日直に消させます
皆の親がいくら怒っても先生は日直に消させます。虐めですよね
>>71 僕デジカメもってないんです。ごめんなさい
>>72 夏は暑いし、冬は寒いし、汚れるので嫌です
中で2ちゃんねるをみていたほうがたのしいです
>>72 いや、都会だと、
外は遊べるような環境ではないよ。
遊ぶ場所もないし、車がどこの路地にも入ってくる。
水辺はあってもどぶ川で近寄るだけで臭いが染みつくし。
もはや野原は贅沢品。
学生繋がりで ワナビ歴などを思いかえして見るか 小学生:「地図を見て物語を考えましょう」だかの国語の課題があり B4用紙実に50枚もの大長編を仕上げる。 考えて見ればこれが今のところ歴代最長編となっている 国籍も正体も不明(決めてない)の子供たちが島で超能力バトルする話。一応完結。すげえ。 中学生:↑これの続編をノートに書きたれ始める 敵幹部とかぞろぞろ出てきて、しかもどいつもこいつもメチャメチャ強く設定してしまい しかもそれらに愛着がわき、倒し方が何一つ思いつかずそのまま飽きる。 高校生:スレイヤーズとか読んで心の中が暗黒に煮えたぎる 「こんなもんなら俺にもかけるっつーの」絵に描いたような厨房発想 暗黒をそのまま原稿用紙に叩きつけたような、いかにもアレな物体がそれでも完成。初投稿。 夢半分にしても、ハリウッド化とか思っていた自分の首を今からでも締めたい 当然一次落ち。というか当事は一次落ちという概念すら知らず雑誌発表までワクワクしていた。バーヤ。 大学前半:文学部所属。とはいえあまり交流はなくただ一人ネチネチネチネチと長編を書く。 魔族とか神族とか、もう勘弁してくださいスイマセンな作品が完成。投稿。当然一次落ち。 そのショックを和らげる為、今度はやけにコテコテの哲学話を書きで審査員を煙に巻こうとする。 煙に巻くどころか咳払いさえおこせず一次落ち。 この辺でやっと「アレ? ひょっとして俺、天才とは違う? 即メディア展開傑作無理?」とか思い始める。遅っ! 大学後半:サークル仲間とのムダ創作論議によって小説、というか人生の奥の深さを知る。 なんというか、やっと人間になれたって感じ。いい大学生活だった。 卒業と同時くらいに、入魂の長編を万感の思いで投稿。 一次落ち。'‘,、('∀`) '`,、 社会人:しばらくは時間も余裕もなく、かなり遠ざかっていたが最近書き始める ここに来てやっと一次通過。キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! そのままいいことまでいくが残念。だが手応えは掴んだかも 今 :執筆中。明日は昨日よりいい日の筈だ。 なんか長くなりました。すいません。
78 :
57 :04/10/14 18:25:48 ID:8uFGdPEK
>>76 うちの親はおかしいので小学生に携帯はいらないといって買ってくれません。
電波で困ってます。
>>57 が消えてなくなるまでもう当分はこのスレに来ません。さよなら!
とりあえず、ネタ臭さが強くなってきたな。 もっとうまくやれ。>57 さて、今日でちょうど250枚目か……
>明日は昨日よりいい日の筈だ これはいい言葉だ。
マジレスすると 黒板を日直が消すのも 小学生が携帯持たないにも当然だ。 そこら辺の常識と外遊びで身に付く土や木の感覚は 小説書く上でもあった方が有利だ。
流れなので、、 中学時代・・「走れメロス」の二次創作を作れと言う国語の課題で セリヌンティウスが牢獄で死刑囚と対話するという黒い短編を書いて 同級生を震撼させる。 高校時代・・ゲーム自作に励む。(非ギャルゲ) ゲームプログラマを目指す 大学時代・・コミケで黒歴史。(ギャルゲ) 社会人・・働き始めて3年、 思い出したようにTRPG再開 創作熱が押さえきれず小説を書き始める スマン、一生ワナビのような気がしてきた
中学時代…サッカー部のレギュラー争いに打ち勝ち、部活動に熱を上げる。 高校時代初期…某ファーストフード店でバイト人生。 中期…何を間違ったかライトノベルにはまり始める 後期…受験勉強と連動して一般書籍にも手が伸び始める 大学時代…まさに今、大学生。初投稿は去年。一次突破
ふふふ……やってやったやってやったぞ。 とうとう、今日SD向けの小説、送ってやったぞ。 なぜか、簡易書留でと言ったら局員のお姉さんに「どうしてもですか」 と聞かれたのだが。
>>77 結構すごいな。素直にそう思った
なんで3度も1次落ちなのかよくわからん
>>5 nm→ウイルスくらいの大きさ
って細菌とウイルスの違いも意識してないイパーン人にはイメージ沸かない気がする。
>>21 あれは名作だからなぁ。
しかし、最近の若い香具師は知らない悪寒。
剣道は六三四の剣
柔道はYAWARA!
ボクシングはがんばれ元気のイメージ。
>>37 土日しか無理だな。
次の日仕事だと、体力温存しとかないといけない。
仕事でミスったら冗談抜きで首くくらざるを得なくなるかもしれないし。
下っ端ながら責任重い。
俺は小学生の頃は、文章書くの苦手だった。
中学生の途中から小説書き始めて、
感想文でも小論でもなんでも来いって感じになったけど。
小論文の模試で「何に興味を持ってるか書け」といわれて、 ちょうどその時オリンピックの年で新記録がバンバン更新されてたので、 「このまま時代が進んだら、人類は身体能力の完全に退化した超頭脳派と、 逆に身体能力の進化しまくった超肉体派の二種類に分かれるかも知れない」 と書いて、社会構造などの勝手な未来予想をした。(高校のとき) 今思い返すと相当ふざけて書いた文章だったけど、それでも独創性はAぐらいついてた気がする。
昨日のたて読みを仕込んだ釣り人だが、一言だけ >69 ちがうよ。
俺も流れに乗ってワナビ歴でも書くか 小学生時代 夏休みの読書感想文が苦痛。最終日に泣きながら書いていた。 あと、終戦記念日に見せられる映画の感想文も嫌だった。 他の奴らが「戦争はいけないと思います」とあっさり書くのが嫌だった。 思えば人と同じものを書きたくない完璧なものを書きたいという性根はこのころからあったのかもしれない。 中学生時代 別段何もしてなかった。地元の中学に通って、塾行って、遊んで、悪いことしてた。 漫画も小説も読んでない。外で遊んでた。 高校生時代 県立の進学校に入って。まわりの人種ががらりと変わった。 友人に連れられて文芸部へ。ラノベ創作との出会い。 スレイヤーズとか読み始める。図書館の先生と仲良くなる。 自分の書いた小説は文芸部の部誌に載せるだけで応募せず。 大学生時代 大学でも文芸部に入ろうと思ったが、見学だけでやめた。 入ったのは工学部で、サークルはパソコン部と自動車部。 一見創作と無縁に思えるが、SF好きの俺には都合が良かった。 高校生時代と同じく授業中が小説を書く時間。 雰囲気が集中力を向上させ、授業内容はネタを提供してくれることもある。 さんざんに授業中書き溜めたものをかき集めて、初めて応募作品を書き上げる。 電撃に応募。一次通過。今は、その一次落ちの設定だけを利用した後継機を作ろうとしてる。 実は作家より公務員になりたい。
公務員は兼業作家に向いているんだよ (;´д⊂)
>>93 世間一般ではそういうが、役所によっては休みなんかろくにない場合もあるぞ。
8時出勤の終電帰り、土日も休みなんかなしってとこもある。
家の向かいにゃ県庁あるけど、今も灯り消えてないしな。
公務員は1割の人間が9割の仕事をし、9割の人間で残りの1割の仕事を分担している。 それは別に普通の会社でも似たようなものだが、問題は公務員だと給料にあまり差が 出ないことだ。困ったものだね。
>>91 専門職の公務員はけっこう辛いよヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ
公立病院の医者だって、
麻薬取締官だって、
警察だって消防士だって公務員。
97 :
11 :04/10/14 23:16:41 ID:kM41QPAw
今日は授業がなかったので鼻血が出るほど頑張ったよ。 ……それでも40×30で13ページしか進まなかったケドナー……。 しかも質を考えると、推敲のときに全面修正するはめになりそうだ。○| ̄|_
あんまり、つっこまれると恥ずかしいな。 まぁ、俺の友達の公務員も 合コンの後に役所に戻って徹夜で残業するのから 毎日役所の前の草刈りしかしていないのまでピンキリだからな。 でも、やっぱ世間的に役人が楽そうに見えるのは 生産性があまりに低いからなんだろうなと思う
ところで公務員は兼業禁止(許可制?)だと思うけど、作家は大丈夫なの?
文筆は表現の自由に絡んで許容されている と聞いたことがある。 団鬼六も生徒に自習させて執筆させていただめ教師だったしな。
文筆業は可
おまいらってあらすじ決めやってから書く?それとも設定が決まったら勢いで突っ走って書くタイプ?
>>100 一瞬納得しそうになったけど、ダメだろそれ。
>>102 あらすじというかプロットは組んでから書く。
でも書いてる途中でそんなのブッチするのはいつものこと。
プロットにページ配分も記載してスタート プロットブッチするときはプロット再構成をする。
>>101 うほっ。公務員になっても文筆業で兼業できるのか。
しらんかった。
本業:公務員
兼業:駄目ワナビ
これで生涯を終えようと人生設計してた…。
そうか…「文筆業は可」なのか…。
>>96 ごめん…。国立の工学部出身で、希望しているのは専門職じゃなく一般行政…。
市役所の歯車のひとつになりたい。
>>105 でも職種によっては駄目らしいぞ。
消防士と救急隊員が駄目だったかな?
真相は自分で確認してくれ。
技官は楽そうだぞ〜
>>102 決めないと書けない気がする。
勢いで書くのは苦手。
ニート これ最強
走れセリヌンティウス
そろそろ鬱なインターネッツになりそうですね。
俺は勢いで書くタイプ。 というか本文書くのとプロット組み立てるのを並列で行う。 十ページ分くらい見通しが立ったらとりあえず書いてみる、の繰り返し。
勢いで書く奴は万が一受賞したときに、苦労するぞと言っておく
1:出来事ばかりを羅列したプロットを作成。 2:上記のプロットをなぞるように勢いに任せて書く。 3:辻褄が合わない部分を修正 俺はこれの繰り返しだな。話自体の設定は別に書く。 人物設定に関してはかなりアバウト。「名前・性別・年齢・一言で表すとこういう人格」って感じで。 細かく決めるとそれに縛られちゃうし。
>105 「文筆業は可」ってのは間違い。 正確には、「業務時間外は自由」ってこと。 兼業農家でもok。バイトもok。許可さえ不要。 ただし、消防士とか警察官とか、時間外も縛られる職種はダメ。 あと、本業に影響すると、問題になる。 企業の場合、規則はそれぞれで違う。 だから、会社によってはokなところもある。
600枚オーバーでダッシュしか送るのなかった。 でも枚数あったほうが印税も少しはでかいよな。 おまえらもし150万入ったら何に使うよ? 俺は彼女とオーロラ見に行く。
>>118 脳内彼女出演のアニメや映画のDVDを買う
半年ボーッとしてたら150万なんて無くなってしまう
やはり年に三冊は出してようやく人間扱いの生活だな、作家は。 実際の執筆期間は一冊につき一ヶ月程度か。 推敲や戻しも含めると。
>>122 その為のシリーズモノだろ。
一年分をあらかじめ考えておけ。
シリーズ物ってなんか嫌い。 単発好き。 やっぱ兼業だな、目指すところは。
電撃だと男一人なら三冊出せば食っていける、と某作家が語っていたのを急に思い出した。 だから俺は専業でいこうと思う。 働いたら負けだと思ってるのでうわなんですかあなたたちは勝手に人の家に上がりこんでなにをうわやめてやめてごめんなさい許s
>>51 カーマリー〜は確か、去年の電撃で二次だか三次落ちだったような。
なんつーか、 初版8000部とかだと本業の一月の給料にも ならないのがアレだよな 150万かぁ、ティーダ買うにはちょっと足りないな
そろそろSDの〆切だけど、SDの一次通過や二次通過がいつ頃とかってわかる奴いる? もすけの足跡をたどれればいいんだが…… 確かSDスレと避難所で点々というか転々と飛んでるから今からじゃ追っかけようがないよな。 ま、もふけのとこに直接訊きに行けばてっとり早いんだが。
>>129 お、面白えじゃねえデスカ…
日本のゲームばっかやってると、こーゆーシンプルなのが楽しく感じるよ。
サンクス!
>>130 だったら直接聞きに行け。
もすけ氏のサイトはあるぞい。
…って言ってアドレス張ろうかと思いましたが、それも何なので一応。
一次通過は年内発表(十二月末にはだったかと)、二次・三次は一月末〜二月以降から一ヶ月程度置きだったような。
両方ともホムペに掲載されるので、年末からマメにチェックしとけばお目にかかれます。
>>130 は出したんかな?
>131 サンクス。俺は長編が書きあがってるのがあるのはあるけど、 350枚級だから上限の高いSDには不利かなって思って考えてるとこ。 もすけ氏のサイトは知ってる。だから「もふけ」なんだってw 一応、俺も自分なりに調べててカチュからSDのログ洗ってた。 で、くれくれ君じゃ悪いんで、俺が今わかったとこまでを書いとくと、 去年は一次が12月3日の発表のよう。 一月末〜二月以降か……確かこのスレにも毎年のようにSDを通過して 編集からテキストファイルにして送れって言われて、 どうやってファイルを変換するんだって質問がでるんだよな。 この辺もからめて、もう少し頑張って探してみるか……
祭りになるのか。参加したいから送ろうかな。
あともふけの足跡を追う旅の中で、って言うか第一歩にして、
最後の一歩になりそうな悪寒もするんだが、
(SDのスレが一つしかログ残ってなさそうなので)こんなん見つけた。
集英社スーパーダッシュ文庫総合スレッド3より
625 名前:イラストに騙された名無しさん 投稿日:03/12/04 03:20 ID:XzPIdFTC
>>618 持っているSDを一通り確認したが、既出作やその他話題にもならない
マイナー作はもちろん、ROD、はっぴい、ファラオ、めぞんも全部初版だ・・・・
全巻持っているわけじゃないが、中には発売からずいぶん後に買ったものもあるのに。
SDの重版にかんする話からスレ住人の手元にある本で重版がかかっているか確かめようって話になり、
上のレス。>126みたいに「働いたら負け」組みは止めといた方が無難だろうなw
前スレにいたカドチンみたいにレーベルを押し上げてやるって言ってた香具師ぐらいの気概が必要そうだ。
なるなる、だから「もふけ」だったのかw >>この辺もからめて、もう少し頑張って探してみるか…… なんか、この雰囲気なら自力でも見つけられそうだが、どーせなので答えをば。 漏れは去年電撃のほうにやっちったのでSDには送らなかったが…知り合いに二次(2)通してテキストファイル要求されたワナビがいますた。 そいつ曰く、あのテキストファイルというのは、一般的な文書ファイルならどれでも良いらしい。 ワード、一太郎など、一般的なワープロソフトのデータなら大体オッケー。 フリーソフトやシェアソフト系のテキストエディタの場合は、その形式に変換してから送れば問題無いかと。 送るかどうかについては「どーせなら送っちまえ、一緒に祭りに参加しようぜ!」というのが個人的意見。 350枚級は文庫本でちょうど一冊分だったりするので、不利ってワケでもないと思います。 …かく言う漏れは「いつも350で上限ギリギリなんで、たまには600枚〜700枚級で自由に…」なんぞやって、逆にビクビクしてます。 中身が伴わないと、無駄に枚数だけ嵩んでるって言われて終わりだからナ、、
一次で落とされるのって、日本語がアレとか、そもそも応募規定(枚数超過もしくは不足等)に従って無いとか、手書きで字が読めないみたいな阿呆な理由が大多数と聞いたことあるけど本当?
追伸。
>>134 について同意。
SD文庫はまだまだ黎明期だからな…人気作もほとんどが既存の作家によるもので、新人賞出の作家はまだ数が少ない。
電撃みたいな人気レーベルに突っ込むのもいいが、これはこれは面白そうなんで今回出してみようかと思ってる。
こっちは現在修正作業中。締め切りが近いな…
>>136 前はそうだった。
しかし、現在の電撃一次(通過が150/2100とか250/2600)などからして、そういうわけでも無くなってるっぽい。
ラノベの賞でも、数百作前後の応募に対して一割程度が通過な為、阿呆な理由で無くても落とされるとか。
ちなみに枚数超過は結構ごまかしが利いたり。
電撃で350枚限度のところを430で出して通った馬鹿もいるしな(←途中で落ちたがorz
まあ、超過はやらんに越した事無いので、極力守ったほうがいいのは確か。
さて。休憩はこんくらいにして、作業に戻るか…
>>138 d
そういや枚数超過は極稀に許されることもあるというのは聞いたことあるわ
ところで今、スレイヤーズ系のバリバリのファンタジー書いてるけど、オススメの大賞ってあります?
>>139 スレイヤーズ系がバリバリのファンタジーかはともかく、
富士見ファンタジアしかあるまいて。
それかバリバリファンタジーが手薄な電撃を
狙ってみるのもいい。
SDとかの余裕がないレーベルは作品によっぽどの
自信がなければやめたほうがいいと思う。売れ筋じゃないからね。
かくいう自分は中世ヨーロッパ物を
来年の電撃に投入する予定。
資料集めが大変だけど、おたがい頑張ろうな。
>>140 d
まあなんにしても出来上がってから考えよう
小説大賞応募は初めてだけどガンガる
俺も中世ヨーロッパ物書いてるけど 資料集めとかめんどくさくてしてないやヽ(゚∀゚)ノ
>>134 逆にいえばデビューしたあと新人の中でトップにのぼりやすいとも
いえるな。電撃の山ほどいる新人の中で上遠野になるか、
SDのしょぼい新人の中で桜坂になるか。
後者のほうが楽そうではある。
あと、桜坂がやったように、たったひとりの新人がブレイクしただけで
レーベル全体がガラッと変わる。自分で流れを作れる。
SDは応募ページを見る限り、何か子供にしつけるくらい 事細かに要項の説明がされてるな。 そんなこといちいち言わなくても…ってくらいに(笑)<あらすじの意味とか。 それだけ応募要項あやふやで規定違反の応募が多いんだろうか…。 原稿用紙の仕様も何パターンか書いてるし。 その割に、右肩を「綴じる」ってしか書いてないけど。 (まあ紐でFAだろうけどね、クリップとかは駄目なんだろうか?) 前のページに戻ると、編集部の方選考針まで載ってる。 必ず二回読ませることを徹底させてます! って書いてる辺り、 絶対読み逃しのないよう目を更にして選考してるんだなー。 それだけ売れっ子発掘に躍起になってるんだろうな。マイナーなだけに。
ギリシャものの歴史+ファンタジープロットまとめたけど う〜ん、富士見は乗り気がしないんだよなぁ
×方選考針 ○選考方針 なんでこんな…_| ̄|○
でも2000もの応募がある電撃に送る気にはなれないなぁ。 SDは350〜400くらいだから、2度読み可能なんだろうね。 あと3年もすれば浸透してきて応募も増えるだろうし、今がチャンスかも。 まあ倍率うんぬんよりは、ほかの数百人より面白くないとダメなんだけどさ。 どこに送るにしても。 でも応募といえば、最近原稿用紙換算よりも、42×37?とか 見開き文庫仕様の形式が増えてきてるね。 SDの20×20は古い。せめて40×40も可にしてほしい。
20×20の2段だっけ?>SD 原稿用紙700枚の長編を送るとなると、 350枚の分厚い印刷用紙の束になるのな。重そう……。
電撃の応募総数が多いのは人気が高いからであって、 必ずしも優秀な作品が集中しているとも思えないんだけどな トップのレベルはどこも、ドングリ・・・でもないか・・・ やっぱSDの方が客観的に見て簡単だよなぁ
トップのレベルは大きく違うよ。 業界で言うところの「レベル」というのは「売れた数」 書いたものが本になって、作家と呼ばれるようになれば、売り上げだけが、 その作家を計る基準になる。 売り上げだけが、多くの人に評判が良い、多くの人に好かれている客観的証拠だから。 作家になるつもりなら、個人の好き嫌いだけではなく、そっちの基準でも世界を見ることが できるようになっておいたほうがいいと思うよ。 どんなもの書いたって結局は数字出さなきゃ消える世界なんだから
選考外だったキノがバカ売れしたり、大賞とったキーリですら三人称のなかに一人称が混ざってたり シャナだって売れてるが、とてもじゃないが優れた文章とは思えんし。 現実は今ひとつ参考にならんけどな。
うん、そうだね。 SD置いていない本屋の方が圧倒的だからね。 ただ、ジャンプですぐに消えるよりもチャンピオンで長く続けられたら それもそれで、いいかなと言う思惑と、 SDがこれから延びたりしてマンガ化されたりするときは 集英社というのがいい方向に働く可能性も捨てがたいと思う。 それと実力が期待できる集英社の編集のバックアップは魅力的 つーか、キノが選考漏れする理由がわからないんですけど、 初めて読んだときは衝撃を受けてやられたと思いましたよ。 こんな未発掘の攻め方があっただなんて
キノは斬新っちゃ斬新だったけど好き嫌い分かれそうだ品。 俺の知人でも面白ろいって言う奴となんだかなぁって言ってる奴に分かれてる。 たまたまその時の審査員全員の琴線に触れれなかったんじゃないの?
> キノは斬新っちゃ斬新だったけど好き嫌い分かれそうだ品 そりゃそうだけど 黒星の絵の力を差し引いても 絶対売れるというのはわかったと思うんだけどな。 ま、それでも編集部にプロがいたからこそ ちゃんと出版に持って行けたとは思いますがね。 紗那は文章ヘタクソだし、設定もありきたりだけど 確実にオタク少年が喜ぶツボは押さえてあるのがうまいと思う。 エロゲー入門書みたいな感じかな 売れるだけのものはある。 どちらにしろオレらワナビーの遥かに上を行っている
好き嫌いがきっぱり分かれるくらいアクの強い方が 固定ファンがつくからいいような気ガス。 中途半端にデキがいい受賞作はサクサク消える……
今回書いてる話は高校時代に閃いて、そっから六年間改良に改良を重ねてきたものの外伝的ストーリーだから不安と自信が交錯する _| ̄|○<否定されると立ち直れんかも
>>152 やっぱり三人称に一人称を混ぜるのはなるべく止めたほうがいいのかな?
昔はやってなかったけど最近はよく一人称を混ぜてるんだが
そうそう かえって非難ごうごうのほうが 話題になって売れたりするんだよね アクが強いと作家の個性になるし バトロワとかドクロちゃんとかが最近の好例か。 リアル鬼ごっこも・・・?
問題ないと思われ。そんな本、沢山本屋に並んでる。 三人称をいい事に、主観の主が1シーンで何度も変わったりすると 読みにくいので駄目。 それでも、結局読んでみて違和感が無かったら問題無いけど。
『キーリ』に一人称なんてあったっけか……? 読んだのだいぶ前だからかすっかり忘れてしまった。もう一回読み直すか。 ところで「三人称に一人称を混ぜる」ってのが、 具体的にどういうのを指しているのか分からんのだが誰か無知な俺に解説してくれ。
いきなり独白が混ざったりとかじゃないの? 〜であった。つまりそれは〜という状態だったのである。しかし俺はそう思わない。 俺は俺のやり方がある。つまりは〜であるという事だ。 こんな感じ? まあ、普通は独白のあとに「そうAは思った」とか、三人称視点に戻すもんだけど。 敢えて効果として組み入れる場合もあるので、一概に文章作法からだけダメとも 言えないが、あんまりやりすぎると読者が混乱する。
異世界人外学園戦国モノを書いてるんだが、どこに投稿したらいいか、迷う。 富士見は落ち目な気がするし、やっぱり電撃かなあ。
ついでにいうと混乱させる事が目的の場合もあって、それが通じたり通じなかったりすると 読者の間で「あいつ文章ヘタだよ」「何処がだよ」という論争になってみたりする。
ライトノベルは、書いてるときは小説書いてる気満々だけど、 プロの作品を読んだとき、自分の作品を見直したときは とても小説には見えない。
そういや宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコは一人称パートと三人称パートがはっきりと分かれてたっけ、懐かしいな。
萌王うざい。顔晒して死ね。
169 :
161 :04/10/15 19:24:49 ID:DZuPxwFZ
>>162 それってつまりは「自由間接話法」の事?
ていうか、自由間接話法って普通に小説に使われる技法だと思ってたんだけど、違うのか……?
早速粘着か 煽りをスルー出来る人でないと(掲示板を利用するのは)難しい
>>159 missingは読みにくかったな。ブギーとの差別化なんだろうけど
172 :
171 :04/10/15 19:35:35 ID:unUSBW/N
アンカーずれた。
>>160 へのレスでした
自由間接話法はラノベの読者にとっては敷居が高い技法だと思う。
マンガの文法みたいに、セリフは「」内的独白は()みたいな明解さが求められるのでは
自由間接話法なんてステキな言葉を初めて知りました。 ありがとう、ありがとう。 読者どころか書き手まで「三人称に一人称が混ざる」なんていう、なんというか 「着物の上にかける薄くて網みたいなやつ」というレベルでは我々はタントウから やり直した方がいいのかも知れない。
SDは8月終わりに同人イベントで出張やって 新人小説家と新人イラストレーターの発掘をやってたらしい。 で、50人ぐらいの小説持込がいたようで、このあたりも 今度の賞に応募してくるかもしれんな(有望な奴には連絡してる だろうし)
フンッ! ハッ! フンッ! ハッ! フンッ! ハッ! フンッ! ハッ!
よく、目標で、小説家で食ってくだとか、 何万部売るだとかそういうのがあるが、 俺、最近新たな目標を見つけたよ。 小説家になれたら、自分の本が、古本屋で 150円で売れるような作家になりたいよ。 いや、実はこの前カメクラで何冊かラノベ売ったんだが、 ドクロちゃんが150円かそこらだったのに対して、 世界征服宣言が一冊5円……_| ̄|○ナンデスカコノサハ
トイレットペーパーより安いな
>>176 中古の値段は、人気の1つのバロメーターではあるよな。
車やゲームも、人気のあるものは、古いものでも高いし。
バカみたいに売れた奴ほど安く、マニアな人気の佳作ほど高かったりもするな。
バカみたいに売れてるやつほど高いんだ (現在進行形)
視点なんてバッカーノ読めば考えるもの馬鹿馬鹿しくなる。
さて。 633作品。12月に第一次選考結果。2月に二次選考結果と最終侯補作。 3月のhp specialで受賞作品掲載。 だってさ。
なお、編集部では持ち込みに来ていただけるかた、「小説」「イラスト」「デザイン」に対応する 『持ち込みの日』を月一度設けることにしました。今月は10月21日(木)13時〜16時 とします。編集部員が交代で対応します。 場所は 千代田区神田神保町3-15-1 集英社 SBビル 1階ロビー とします。 (地下鉄神保町駅A1 出口からでて交差点を左へ。最初の信号を右へわたってすぐ左) 来てくれる人数に応じてですが少なくともひとり15分〜30分程度のコメントができるはずです。 来月は11月18日(木)13時〜16時とします。 12月の予定は来月HPで公開します。 なお、新人賞の応募は『持ち込みの日』には受け付けません。必ず、郵便等で応募してください。 SDは新人の発掘にどうやら本気らしい
コテつけちゃった_| ̄|○
デビュー出来さえすれば初版は必ず1万部はかたいんだっけ? 印税50円なら3ヶ月に1冊出せばとりあえず専業で細々と暮らせるな。 売れる作品は1ヶ月で即再販とかかかるけどその場合何冊刷るんだろうな。
>>182 お、サンクス。
訊く前にもう答えがあった。
12月はまた祭かね。小規模ながら。
今年の6月は偽情報が横行、スレ進行がハイスピードでほんとにしんどかったからな。
もうあの地獄が起こらないことを祈りたいよ。
>>186 状況にもよるが、大体2000〜5000くらいだと思う
確実にはける予定があるなら万いくこともある
189 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/16 00:07:45 ID:QPiMQGJw
>印税50円なら3ヶ月に1冊出せばとりあえず専業で細々と暮らせるな。 そのペースで書けても出版社が出してくれないってことがあるぞ。
キノの旅ってどんなの?読んだことねーや。 あーちくしょう。資格試験に通ってしまった。 落ちてれば潔くワナビの道を諦められたのに。 夢が捨て切れねーんだよなー。 仕事始めたら絶対忙しくなって、ワナビな情熱なくしちまうよ。 ああ、忘れたくねーよ、この想い。高校生の頃から作家になりたかったのに。 でも安定した生活と社会的地位と名誉もすてがたい。 ああメンドクサイ。もう何もかもどうでもいいや。 テポドンとか打ってくればいいじゃん、もう。
ところで 小学時代に小説家になりたいと思う ↓ 中学時代、スレイヤーズを読み覚醒 ↓ 高校時代、ちょこちょこと案が浮かんではボツに ↓ 大学時代序盤から中盤、書きたいと思いつつも遊んでた ↓ 大学時代終盤、スロ漫画原作を白夜に持ち込むもボツ ↓ 現在、バイトしつつ書く(初の長編) こんな物書き人生送ってて通るのか_| ̄|○
SD第一次発表11月って早すぎる!即効ジャンか。
小学時代 漫画家になりたいと思うも、絵が書けず諦める。 中学時代 TRPGにはまり、ロードスを読むふける。 高校時代 富士見文庫にはまる。 小説を書き始める。 大学時代 webに自作の小説を載せる様になる。 大学卒業後、現在 初めて書き上げた長編を投稿。結果待ち。
ちょっと厨な質問で申し訳ないんだけど、 前回の電撃に(恥ずかしながら一次落ち)送った作品の世界観を流用した、 まったく違う話とかって送ったらどうなんだろ? また電撃で。 同じなのは主人公の名前と各種用語設定程度なんだけど。 当然タイトルは変えなきゃならないだろうけど、同じ下読みの人に当たらなければ平気かな?
>>183 それマジですか。
一人15〜30分って、長編だったら序盤だけ読んで感想を言われるとか?
同じ世界観は問題ないはず
コメントを一人15〜30分言うってことでは
>>196 あらすじも一緒に持ってこさせるとかジャネ
195 まったく無問題。それと同じ下読みにとかって類いの心配もまったく無問題。 だいたいさ。香具師らも相当の量を読んでるんだから、後で大賞とったような作品でもなきゃ、 一々覚えてないだろうし、設定だって、自分のオリジナルとかって思ってても、 結構似たもんが送られてると思うぜ。要はストーリーが面白いかそうでないかさ。 気にせず送れよ。 >193 俺もサイト見てきた。10月25日で〆て11月半ばじゃ二週間じゃねぇかw SD目茶早いな。もしかして二人で封筒ごと原稿を投げて、 二回の測定でより遠くに飛んだ上位が(ry
>>200 > SD目茶早いな。もしかして二人で封筒ごと原稿を投げて、
> 二回の測定でより遠くに飛んだ上位が(ry
封筒に羽根でもつけて送るか?w
203 :
202 :04/10/16 01:19:58 ID:tiXWdcov
持ち込みの日ってアポ取った方がいいのか? 他の部署だと持ち込みは電話予約必須だし。 いきなり来訪しても 「SDの持込〜」 って言えば対応してくれるのかな? まぁ小説は渡すだけで「感想は後日」で終わりだろうけど。
明記してなくても、普通常識としてアポイントメントは取るべきだと思います。はい。
まぁそれはそうだって判ってるけどさ、 上にもあるけど応募要項に関しては 異様に仔細な表記をしているSDにしちゃ 簡素な告知だなーと思って。 告知だけ見て当日いきなり飛び入りとか出て来そうだ。
まあ明記してても、そういうバカタレはいるんだろうなー。 やっぱ持ち込みの心構えとしては「いかにそういうバカと一緒にされないか」 という、社会性の勝負でもあるな。 勘違いした学生とか、一人でお祭り気分になってやってくる場合とかあるらしいし。 個人的には、集英社という大きな会社が毎月持ち込みを受け付ける、というのは 心強い限り。毎月何かを持っていくぐらいの根性を炸裂させる事も出来るし。 (実際、プロになったらそのぐらいのペースでやんないといけないだろうから訓練にもなる) 年に一回、ってやっぱダレる事多いしね。
たしかに、漫画ならともかく小説だからな。 15〜30分じゃ、その場で読んでもらって評価を聞く、というのは無理。 定期的に行って顔を売るようにしなきゃ、新人賞へ応募するのと 変わらないだろうな。
集英社側も本気だと思う。 毎月チャンスがあるんなら、書き上げた原稿を新人賞に送って、半年や一年以上 放置されたまま、何が良くて何が悪かったのかを待たされるよりも、取りあえず 集英社に持ち込もう、という気にもなる。 地方の人でも、東京に行ってそうしようという人は多いだろう。 その過程で、他の新人賞に送られていたら賞を取れていたような作品を拾えるかもしれない。 多少、出遅れている感のあるSD文庫だけに、かなり気合を入れてきたと見るべきだ。 俺等にとってもメリットは多い。例えば、かなり欠点のある作品を書き上げてしまった場合、 結果がわかるのはやはり随分先で、それも落選というだけの事で具体的な欠点は分からないから、 同じ事を何度も繰り返してしまう事もある。 これは知り合いや、ネットの不特定多数よりもやはり、編集者という肩書きを持った人間に指摘 されないと矯正は難しいと思うし。 「クズが何回も持ち込みに来ても迷惑なだけだよ」と思う人もいるかも知れないが(煽りだけではなく、 遠慮や謙遜をしての場合もあり)、毎月のように持ち込みをして上達を認められたら、編集者の 反応も親和的になるだろうし、その分、デビューに近づける。 編集側の負担が大きい(故に取りやめになったりおざなりになったり)、という心配さえ除けば、 持ち込み可というのは作家志望である俺等にとってはいい事尽くめのシステムだと思う。 集英社に感謝。
>>208 だが、定期的に行くって、俺のような地方人は圧倒的に
不利だな。
東京に行くだけで三万飛ぶんだが。月の給料十三万だから
月一でも恐ろしく厳しいのだが。
十三万て。。。 田舎の相場がわからん。 ちなみに俺は東京だが辞めた職場は企画職三年目で二十万。 サービス残業百時間くらいあった。 死にたくなったので辞めた。
>>211 俺は工場勤務。
月残業は十時間くらい基本給十六万くらい、でそこから
いろいろ引かれて十三万。
田舎なもんで、休日は車一時間くらい走らせて映画とか
見に行っているが、平日はホント、なんもすることがない。
だから本屋で立ち読みかゲーセンかパチンコ。だからその分
書く時間自体は結構ある。ただし不便きわまりない。
ネットだって光通ってないし。
>>210 そもそも月一本のペースで持込用の作品書けるか?
書けても作品の質が落ちるようじゃわざわざ持ち込む意味ないぞ。
3ヶ月に一度と考えれば月1万ずつの貯金ですむし
まだ現実的じゃないか?
向こうだって作品が面白ければ目をかけてくれるだろうしさ
>>212 それくらいの方が執筆にはいいですよ。
誘惑が多くても筆が進まないだけ。
ゲーセンなんて周りには無いけど 来週光が来る俺は勝ち組
>208 213のいうとおりだね。 定期的に、ってのが重要。 毎月ってのは、まあ、必要ないと思う。 時間がいっぱいあって、月一で1本かけるなら問題ないけど、 それでも3ヶ月ごとに行って3本ずつ、あるいはボーナス使って 半年ごとに、渡せばいいんじゃない。
まちがった。 >210 だった。すまん。
>215 あかんわ。漏れも田舎だけど光あり。 ・・・・・・他に娯楽がないからネトゲーにはまってしまって、書き進まない・・・orz
俺もSDに送るつもりになってきてるから、 いいけど何かSD一色だな。このスレ。 多分、電撃hpをフラゲしたんだろうが、 >182がせっかく書いてくれてるのにみんなスルーかw 以前のここなら電撃の話題<SDの話題どころか他のレーベルなんてありえなかったのに。 >633作品。12月に第一次選考結果。2月に二次選考結果と最終侯補作。 >3月のhp specialで受賞作品掲載。 >だってさ。 hp12月発売号で一次選考。 hp2月発売号で二次選考と最終通過。 3月のhp specialで結果発表。 ってことでいいのかな? 一応hp短編賞にも送ってるあるから楽しみに待っとこ。 182、サンクス。
「持ち込みの日」について一つ思ったんだが、
皆、長編である、ということを前提に考えているが、
>>183 見る限りでは、そんなこと全然ないんだよな。
むしろ、長編は新人賞で腐るほど持ってこられるから、編集側としても、
時間とか考えるに短編とかも持ってきて欲しい、と思っているんじゃないだろうか。
短編ならば、もしこれから先集英社が新しい小説雑誌創刊した時に
仕事持ってきやすいだろうし。
SDも、レーベルとしては弱いほうだし、なんでもWelcomeなんでは。
まあ、新人賞出の作家が少ないからな… 電撃なんぞは殆ど賞出の作家ばかりなんだが。 ともかく、持込でデビューってのは基本的に無いんだろうな。 良くて「新人賞に回しましょうか?」or「新人賞出してみませんか?」なんだろうし。
電撃ってさ、毎年輩出される作家も多いけどさ、消えてく作家も多いよね。
>>224 持ち込みのために会社も休めない軟弱者は来るな、てことなんだろ、きっと。
ってことは、無職でいつでも駆けつけられる俺には勝機がある!
そしてまた、ヒッキーワナビが量産されていくのであった…… 完
>>225 クックック、ヒッキーはこの板におまえ一人じゃないんだぜ――ッ!
228 :
225 :04/10/16 16:14:09 ID:Zr+El3lm
つーか土日は出版社の方も休みだしょ。
だが、メフィストはいつだろうが問答無用でOKなんだよな。 そういう点では、SDはやはりまだまだ、なんだろうな。
SDですら一次も通らないようだったら、しばらくはワナビやめて あきらめて働くよ俺。新しい世界を見てきて、また書きたくなったら書く。 あと一ヵ月後か・・・緊張するな。
233 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/16 16:45:15 ID:2sL2DVns
今までコネでデビュー云々がよく話題になったが、察するにこれからは小説の専門学校とやらだな。 学校の側としては就職デビュー率何%とか言う数字をつくらにゃあこれから商売やっていけん。 芸能人や漫画家、アニメーターの養成校でやってた事だ。 編集者の方としても、どうせ手間が省けるのならってんではした金のリベートで請け負うだろう。 そして大賞受賞者には、彼が賞を取ったのは学校に通ったからではない、たゆまぬ努力と才能が開花した結果だ、とミエミエのコメントで笑わせてくれるんだろうな。
代兄のジュニアノベルズ科、かなり前からあった気がするが。 とりあえず、あの手の学校はあんま役に立たないからやめとけ。 相性もあるがな。
236 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/16 16:59:24 ID:2sL2DVns
>>234 最近増えてるからね。
金儲けの為には色々と手を変え品を変え、とは言うものの、儲からんのも分かりきってるのだがな。
目先のはした金とズボラかます為にバイト程度にやるでしょう。
>>236 >>1 > 書き込む際は必ず
>>2-20 のガイドラインに従い、
> メール欄へ半角英数の小文字で「sage」と入力するのを徹底してください。
柳川房彦の授業なら受けてみたい。
したらばに晒したってのに、返信ねーな・・あれってどんぐらいでレスポンスあるんだ?
したらば短編晒しスレに、 272-286にかけて計45KBのテキストを貼ったのはおまえか。 荒らしだと思われてるんじゃないの?
241 :
239 :04/10/16 18:51:06 ID:3qCO1ct6
げ、まじか・・・・謝っとくか・・・
>>239 あそこは人がいないからなぁ
このスレで事前に告知してから、レスを貰った方がいい
ここの住人も2、3人はちゃんと見てくれるぞ。
ちゃんとリンクも張ってな
あんな大量にベタ貼りするのは荒らしか礼儀知らずと思われるぞ。
244 :
239 :04/10/16 18:59:48 ID:lnkiVzsa
>>243 そうは思ったんだが、80枚ぐらいからベタ貼りは控えろ、みたいなことが書いてあったんで・・・うあ、自己嫌悪だ・・
俺は常連だが、別に失礼にはならんと思う。 長いから読んでないだけじゃネーノ?
話は変わるけどさ、 以前に「これはつまらん、使い物にならん」 と思って執筆の途中で見限った作品に限って、 後で読み返してみると今書いてるのよりも面白かったりしない? まさに今、スクエニ用に書いてた奴を読み返して激しくそう思った。 自分の作品で笑ってしまったのは初めてだ。 ……でも、いくら面白くてもあの絵をそのままネタに使ってるので、 流用しようにもしようがないのだよね。 _| ̄|●
>>244 どっかのUpロダに圧縮したテキスト形式で上げるのが普通のやり方
ワープロで読み込んで流し読みできるので読み手に優しい。
>225 俺は夜勤なんで無職でなくとも駆けつけられる! でも地方なんで仕事休まず新幹線で日帰りしようとすると 総額で四万くらい金がかかりそう_| ̄|● 四万も出すなら、女をか(ry
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /": : : : : : : : \ /-─-,,,_: : : : : : : : :\ / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i ________ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i / L_, , 、 \: : : : : : : : :i / そろそろ /●) (●> |: :__,=-、: / < 働こうかなと思ってる l イ '- |:/ tbノノ \ l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ワナビ(24・男) ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
ちょいミドルネームについて質問なんだが、 たとえば父方の姓を正式に名乗る場合、母方の姓を間に入れるんだよね? ていうと「パウル・ルードヴィヒ・エバルト・フォン・クライスト」とかいうドイツ名だとすると、 称号を除けば、父方母方に限らず祖父母家の姓も受け継いでいるってこと?
フォン以降は出身地名とかでないの?
あんまり厳密なルールはないよ。 勿論、祖先の名を残す意味で母方の姓を入れる場合も多いが 別に、歴史上の偉人だとかを入れても構わない。 落語のじゅげむよろしく、えんえんと続く名前も実際あるし。 つーか、こんなとこで聞くよりぐぐるか資料探すかしたほうがよっぽど 速いんじゃねえ?
む。スマン。 なんかぐぐったりはしてみたんだけど、なんていうか曖昧でよく分からなかったのです。 スマン。
あー、すまん。煽るつもりはなかったんだ。 ただ、そういうのはきちっとソースのあるもので調べたほうがいいんじゃと思っただけなんだ。 俺の悪かった。 ↓以下何もなかったかのように続けてくれ
ラムザ・ルグリア・ベオルブ
(・∀・)ニャーン!!
ヴァレリー・「ジスカール=デスタン」 エーリヒ・「フォン=レヴィンスキー・ウント・フォン=マンシュタイン」
あのさあ、今日ちょっと親に説教食らってたんだけど。 親は俺が作家志望なのを知ってるんだけど、説教の一節に出てきた親の言葉。 「作家だって経歴が重視の世界なんだぞ? 東大卒と中卒だったら東大卒のほうを選ぶにきまってんだろ」 的なことを言われたのさ。 それってどうなの、と俺は思ったわけですよ。確かに東大卒のほうが頭がいいイメージがある(あくまで世間的なイメージね)=いいモノが書ける、 ってのはあると思う(あくまで世ry)。だけど東大卒がいいものを書けるとは限らないし、逆に中卒がすげーもんを書いてくる場合だって稀じゃないよね? 俺らにとって出版社ってのは作品を売り込むための場所であって、神様のような存在であることは確かだけど、 出版社にとっても、作家志望は少なからず大事な商品なんじゃないのかなぁと。 んで、その商品を選ぶのにいちいち経歴を重視するのかと素人童貞の俺は思ったのでした。 まあ反論はしなかったけど(そもそもこの説教は作家がどうとか関係ない。ちょっと脱線した話だし)。なんか俺違うこと言ってるかなぁ。 まーとにかくあれですよ。親に迷惑かけっぱなしの俺は所詮どんなことを言ったって一次落ちあqwせdrftgyふじkぉp; ('A`)ヴォェア
学歴はともかく職歴は重視するかもしれんね。 実際、投稿規程にも職歴書くように決められてるのも多いわけだし。 社会経験はあったほうが有利だな。
>>258 (・∀・)イキロ!
このスレはワナビの味方です
261 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/16 21:06:32 ID:0csRzPPv
>>259 まぁどんなもんがかけても無職じゃ落とされる罠
あと室内系より労働系の方が採用されやすいでしょうね
>>261 その根拠を教えてくれ。
体力の有無とか言わんでくれよ。
あとsageろ
>>261 > 無職じゃ落とされる罠
…………( ; ゚Д゚)??
>>183 小説の持ち込を受け付けるなんて、ちょっと驚きだな。
しかし、アポ取りはどこに連絡すればいいのか不明だ。
サイトには短編なのか、長編なのかも書いてないし。
このスレの住人は編集部の電話番号を知っている猛者なのか?
>>261 「12月のベロニカ」の貴子潤一郎は、
「作家になるためのキャリア以外は一切積んでこなかった」
と明言してる。
無職かフリーターで、「俺は作家になる!」と10年くらい
言ってたということになる。
そういう人でも富士見の大賞はとれる。
>>261 馬鹿にしてるみたいだから言っておくけど、「社会経験はあったほうが有利」ってのは
受賞するためじゃなくて、その後のためだからね。
はじめっから作家一本で独り立ちできると決めてるんなら何も言うことはないけどさ。
中卒だろうが、無職だろうが、東大卒のエリートだろうが、おもしろい作品を書ければ作家にはなれる もっとも、中卒や無職よりも東大卒の方が話題としても使えるし、編集者も社会性のある人間の方が使いやすい いすれにせよ、よほど天才的な作家でない限り、一般レベルの経歴は必要だと思う(小説を書く上でも) まぁ、社会に触れてない中卒の引きこもりに、おもしろい作品が書けるとは思わないけどさ
>>267 お前は桑島由一に謝れ。あと桑島ファンに謝れ。
彼は社会に触れてない中卒(正確には小学校しか出てない)の引きこもりだ。
いまどき東大卒ぐらいで話題にならないだろ。 むしろ中卒ひきこもりのほうが話題としては使える(滝本みたいに)。 乙一みたいに社会に出る前の十代でデビューというやつもいるし。 ま、大学行ったり定職持ってたほうが作品に活かせることが 多くなるだろうし作家としてこけたときに安全だけどな。
>>261 書き込まないのか?
>あと室内系より労働系の方が採用されやすいでしょうね
この部分の説明に非常に興味があったのだが、自分の勝手な憶測で言い切るのは止めような。
>>261 を翻訳すると、
体力があるやつが良い
と言いたいんじゃないの?
社会に出ていない中卒でも、引きこもっていなければある程度いけそうではあります。 むしろ、私みたいに安い給料でいいから、と時間の都合だけを考えてダラダラと仕事をしているより人生経験は積まれるでしょう。 体力が高いに越した事はないけど、礼儀を知っているほうが大事だと思います。 そういう意味では、社会人を経験しておいた方がいいとは思いますね。 ただ、社会に出ても礼儀知らずな人はいるし、中学や高校でも礼儀にうるさい部活もあるからそれも一概には言えない事だし。
>>269 滝本は中卒だっけ?
桑島とごっちゃにしてない?
滝本は大学いってたような。
>274 滝本は引きこもりの例で出した。
滝本竜彦のことを言っているのなら、あの人は大学中退後にデビュー。
>>258 参考までに言っておくと、ウチの会社じゃいい大学出てるヤツってのは「努力家」として評価される。
もちろん頭の善し悪しもあるだろうけど、勉強しなきゃ受かんないことには変わりないんだ。
確かに面白い作品さえ書ければ学歴なんか関係ないんだが、逆にこの言葉ってのは便利すぎる。どこかで絶対甘えが出るよ。
学生の頃だったらまず、遊んで自分の引き出し増やして、勉強してがんばることを覚えて、それから書いていけばいいんじゃないか?
>258 >んで、その商品を選ぶのにいちいち経歴を重視するのかと素人童貞の俺は思ったのでした。 なにげにとんでもないこといってるな
ダメな奴は何やっても…というのはそれをいっちゃおしめえよの部類ですか。
素人童貞ってとんでもないか? 俺の周囲だと男の半分は該当するが。 4割が完璧童貞な。ペンcみたいな。
>>278 多分、意味を分からずに使っているのではないかなあ、と。
書き込みの内容を見る限り、年齢は高くても高校2年っぽいし。
高校3年で今さら説教しても、もう受験には手遅れでしょう。
それくらいの年代ではむしろ素人童貞ってのはめずらしい。
普通に童貞も多いだろうし、やってる人は同級生やらとやってるだろうから相手素人だし。
それとも、自分の事を商品というのがとんでもない事?
>>281 高二でプロ相手に経験あれば、俺にとっては充分すごい奴だな。
お友達になりたかった。
>>277 俺の人生経験からするといい大学出てる奴ってのは
実際の仕事はろくにできない、学校だけでエネルギー使いきった奴だ。
あるいは脳みそが学問専用にチューニングされてるのか。
そうでないインテリもいるんだろうが、俺はあったことがない。
どうも俺とあんたは別の国に住んでるみたいだな。
あくまで「傾向」だと思うが
話が脱線して泥沼へ突き進んでおります。
286 :
258 :04/10/16 22:36:39 ID:3T/c9MvH
はっはっは。いや別に素人童貞を「なんか女の子に触れたこともないくらいの香具師で、なおかつ童貞」と勘違いしてたわけじゃありませんよ? 作家志望がそんな意味も正しく理解していない言葉を使うなんてそんなことあrわけないじゃないですかごめんなさい。 ……え、素人童貞ってそういう意味だったんディスカー(´・ω・‘) ナルホド それと年齢は高三の歳です。歳です、ってのはまあ色々あって高校行ってないのです。大検とったけど。 まあとにかく、おまいら色々な意見ありがdクスサン。勉強になりますた。 さ、とりあえず書うわなんですかあなたたちは勝手に家にあがりこまないでください僕一円も借りてないんですほんとサインしただけでs
失礼、泥沼へと突き進んでしまいました。 ちょうど、主人公(女)とヒロインのお風呂シーンを書いていたもので。 と言っても、全然エロくないですけどね。 さて、MFに向けて書いている作品が半分を超えました。 一月半でこんなもんだから、11月末には終わるかな。 それから推敲、十分に間に合いそうです。 皆様、誰かに読んでもらったりしてますか? 私は二名ほど読んでくれる友達がいて、随分と助かっているのですけど。
258の話から、「高校二年」と推測するのはおかしいぞ。
>>286 >さ、とりあえず書うわなんですかあなたたちは勝手に家にあがりこまないでください僕一円も借りてないんですほんと
>サインしただけでs
おまえには文才がない。
作家だけで食っていくことは難しいことを考えると 学歴の高い方が時給の高い仕事に就きやすいから有利だよ 自分の時間がたっぷりとれる。 後、考証が必要な作品を書く上では大学の図書館が利用できるし サークルなどで物知りの友達も作りやすいので圧倒的に有利だと思う。 ラノベの場合はあんまり変わらないかもしれないけどね。
292 :
281 :04/10/16 22:51:38 ID:G99ElMna
>>288 親に中卒と大卒の違いを説教されるくらいだから、中学生から高校生かな、と。
高校3年なら、この時期に説教しても間に合わないと思いませんか?
その結果、高校2年以下と判断したんですけどね。
間違ったから恥かしい限り。
でも、そんなにおかしいですかね?
>>292 これからの岐路を話す時点で
「東大卒と中卒だったら東大卒のほうを選ぶにきまってんだろ」
と親が言ってるよね? 仮に258が高校生なら、親は「東大卒と高卒」
と説明するのが筋。高卒になろうか進学しようか迷ってる奴相手に中卒
を持ち出すのは、突飛過ぎるし、何より258は中卒を擁護する旨の発言が
目立つ、と。以上のことから推測されるのは258が中卒だってこと。
ま、東大とはいわんが親が学費出してくれるというのなら大学は行っといたほうがいいよ。
そんな俺は高卒フリーターです。 258がいじめられて引き篭もって中卒なら、大学は行かない方がいいと思う。
おーい。 このままだと学歴議論に移行しそうなんで、どちらもそこらへんにしとかんか?
ごめん、一言だけ
>>295 大学にはクラスなんかないんだぞ(あるところもあるけど)
じゃあお前ら限界まで要約すると今どんな作品書いてますか。 俺は《灼眼のシャナ、ただし事件の黒幕は吉田さん!》みたいな話になってしもうたorz
ごめん、SD送ろうとしているんだけどプリンタの設定の仕方が分からん。
偉そうな講釈垂れといてプリンタくらい使えんのかとか言われそうだけど、
誰か教えて〜
>>297 そうなの? でも、クラスがないなら逆に孤立するかもしれない。
限界まで要約すると、 鬼退治。 すげーつまんなそう
今からでも大学受験間に合うと思うよ。 高望みしなければ、だけど。 学歴が関係するようなところに身を置いたことがないので俺にはよくわからん。 俺はあんまり努力してなかったから所詮2流私大だけどな。 そんなわけで受験生の時よりも、大学の方が忙しかった。 仕事はすんなり決まったけど、 受験生の時よりも、今の方が勉強してる希ガス。 仕事は嫌いじゃないけど、責任と給料が釣り合ってないので転職も考えてる。 受験戦争だの就職戦線だのいわれてもピンと来ない俺。 その辺の引き出しがないのはちょっとだけ困るが、欲しくもなかったという複雑な気分だ。
限界まで要約してみる。 「姉を探して町内一周していたら坂道で首吊り死体を見つけてしまったんです金田一さん!」
>297 つーか、大学で人見知りしてたら孤立は確実。 むしろ、高校と違って鬱陶しい人間関係がない、 というか拒否できるのがいいところだと思う。 テストや教官の情報が入ってこなくなるという欠点もあるけどね。
限界まで要約。 「オンラインゲームしてたら現実とリンクしちゃいましたどうしよう」
>>296 すいません、粘着しちゃいました。
>>299 OSはXP? でしたらUSBを繋いだだけでなんとかなるはずですけど。
Wordなら、ファイルからページ設定で縦書き横書き、文字数や行数を指定できます。
そうそう、フォントをMS明朝あたりにするのが吉。間違ってもMSP明朝にしないようにしましょう。
ファーストコンタクトものに見せかけてクトゥルフ神とご対面
てゆーか、高学歴なめんな。脳味噌のスペックが違うわ。 勿論、あくまでも傾向としての話な。 例外はあるとか、人生経験とかは別の話。 まあ、それはどうでもよくて今書いてる話。 ネットゲー。 うはwwwwwwおkwwwwwww
>>306 未知との遭遇の最後に全員発狂するような話か
現行作を限界まで要約すると、 SFファンタジー異生物ハンターもの なにこの食傷感……orz
限界まで要約 「あたしは人間ではなくなった」
俺も要約 「サイキック・ハードボイルド現代アクション。ただし、ツンデレ娘あり! みたいな!」
313 :
306 :04/10/16 23:33:52 ID:1ccGBKB0
>>309 なんか、反応があるとすごくうれしい
うーん、
まじめにSETI計画的なアプローチで未知の言語解析を行っていくが
主人公は他文化に触れるたびにSANを失っていき
最後に宇宙人の詩を読み上げると召還呪文であぼーん
間違いなく1次落ちする _| ̄|○
>>307 ファミ通文庫に出して、はせがわみやびを倒すのだ。
ランダムネームジェネレータを自分用にチューンして利用。 割といい刺激になるかも。
> 灼眼のシャナ、ただし事件の黒幕は吉田さん! 萌え萌え
日露戦争の時の旅順要塞で突撃してくる日本兵に向かって機関銃を撃っていたロシア兵の会話 「あいつらは、なぜ、同じ装備で同じ場所に突撃してきて同じ場所で死ぬんだ?」 「きっと、それしか知らないからだろうな」 「これだけ仲間が撃たれて死んでいる屍を見てもなんとも思わないのかな?」 「兵士は、自分は特別で、弾が当たらないと思っている、そして司令部は、今度こそ上手く行く、と思っているんだろう」 なんか、新人賞を思い浮かべてしまった(w
もし、ここの住人で、デビューが決まったら、みんなここに報告する? 例えばの話だけど。
>>318 俺だったら、佳作にしろなんにしろ、受賞するまではたとい
最終に残っていてもだんまり決め込んで、受賞してから
皆に報告する。
なんか、2ちゃんねらーだと落とされるんじゃないだろうかと変な心配しているもんで。
要約 「男が引退した兵器を惚れさせる」
>>298 わらしべ長者のダークサイド版。
わら一本で黒社会をのし上がり、サダム・フセインの様な独裁者になる、そんなお話。
最後は、ハーレム物で終わらせるか、ナベツネの様な最後を遂げるのか、俺にも判らん。
司令部=編集部、ならあたっているな。 とにかく出版してみて、売れたらもうけもの、ってのが最近の風潮だし。 売れない新人は使い捨て。 司令部=ワナビ、なら間違い。 うまくいった人間は常に数人存在するからね。 ワナビには撃たれた姿は見えないようになってて、 数人の、うまくいった姿しか見えていない。
>>308 誰も答えてくれないのか・・・・・・・・・・・・orz
>>308 えーと、ですね。
ワードのページ設定でいじるのではなく、プリンタのプロパティでページ設定って項目がないですか?
そこで印刷を割り付け印刷というのが出来ないですかね。
そこをニ分割にして印刷すると、一ページ分を半分の大きさに割り当てて印刷をする。
普通なら一ページを使うところ、半分で印刷するから、ワードの設定で一ページにひとつのページ番号でも問題がない、はず。
試してみて無理ならまた報告ください。考えてみます。
>>323 すいません、ちょっと色々と試していたから遅くなりました。
プリンタの設定って種類によって大分違いますので、上手くいかないかもしれないですね。
私の場合推敲で印刷する時にそうしていたから、それで出来るかな、と。
ただ、ワードを使っていないから自信はさほどないです。
>>324 ありがとう! ・・・・・・かぶってしまった。
かなり親身になって頂いて、ありがとう御座います!
>>325 いやはや、流されていくと思ったもので、申し訳ないです。
早速、試したいと思います。
ワードもバージョンによっては印刷の設定の中で 「拡大/縮小」-「一枚あたりのページ数」 って言う項目があるからそれでできるよ
要約に参加。 戦ってたら頑張りすぎたみたいで王様に白い目で見られちゃって反逆者。
要約参加します。 国王に「不治の病です」と偽り姫様の部屋に結界張って面会謝絶監禁状態し数年後殺害。
要約参加 警官の友人に脅迫されて、プチ反乱を鎮圧しに行ったら全員あぼーんしてて、伝説の魔王が絡んで…ると思ったら違ってた話
要約に参加します。 やたら多い勇者からダメな奴、悪い奴をリストラクチャーする部隊のお話。 あと、王様の性格がまんまタモリ。
とりあえずレスしてから思ったが ネタに困った香具師がこの中のレスを独自解釈して書く、に一票 ところで世界観がスレイヤーズ+オーフェン+ギリシャ神話のドイツ民話割りなんだが富士見で受け入れてくれるだろうか
>333 世界観が受け売りでもかまわないが近い時代の書からの引用はあまり好ましくない 引用の引用になっていて劣化コピーのようになる可能性も 大事なのは世界観が不変であることと読者が共感・関心できる世界であること
335 :
308 :04/10/17 01:13:47 ID:FBBQURLQ
>>324 助かりました。その方法で無事、ページ番号付きで印刷できました。
>>328 返答ありがとう御座います。こちらの方法でもやらせて頂きました。
しかし、当方の設定がおかしいのか、一ページ分が4分の1ページになってしまい、
そして二ページ目が印刷されないということになってしまいました。
遅れながらですが、ご返答ありがとう御座いました。
2行程度の要約じゃ、全然わからんから そのうちあらすじ晒し祭りとかしたいよな
要約参加 「君も俺も勘違い。そしてこれは最終兵器ですが何か?」
晒し祭りか・・・・ここでやるの?
要約参加 「天国なんてないんだ」
>>334 完璧に受け売りというわけでも無いけどね
オーフェン世界で魔術師と対立してるのがキムラック教ではなく魔術師にして、ネ申とかの設定はスレイヤーズ世界のものに第三勢力がある状態
文化レベルはオーフェン世界よりも少し前
で、主人公以外の主要キャラは公務員
そういえば藻前らのネ申状態&ウンコー状態の執筆スピードってどれくらい? 俺は ネ申状態:一時間で30枚 ウンコー状態:一日で−5枚(不安になって色々削るから)
◎1日で150枚 ×2ヶ月で0枚
超順応状態:一時間20枚〜40枚 マンドクセ状態:二週間で一枚。
デパス、キメてプロット書くといい感じ。
光臨状態 一日60枚 だめぽ状態 一ヶ月0文字
気合入っているとき 1日40枚 そうでもない普段 1日30枚 難しい部分のとき 1日10枚 ネトゲしている時 1日0枚......
299へ。 ドライバインストできなきゃ、新しいプリンタ買って来い。 全部説明載ってる。
ネ申……日に20〜30枚 ('A`)……二、三ヶ月0枚 ……もしかして、俺ダメポ?_| ̄|〇
>>349 調子いい日に20〜30枚ってのは置いといて、悪調時、何ヶ月も進まないってのは改善したほうがいいと思うよ
とりあえず一日5枚を目安に続けてみたら・ω・)?
5枚書くorキリの良い所まで書く>翌日>前書いた所を一度見直し+新しく書く>エンドレス
ってな具合に書くとだんだん調子上がってくると思うけど。
あ、その場合はプロット必須かと思います、はい。
ノープロで↑やると、完成した後行き当たりばったりなモノが完成します。
漏れも要約参加。 「幼馴染の皇子と巫女が再会して、莫迦っぷる(※1)だよ、ドクロちゃん(※2)!」 ※1:「バッカーノ!」の馬鹿ップルではなく、「藍より青し」の莫迦っぷるの方です。 ※2:この作品には、バットを持って撲殺する天使は登場しません。 あと、 ネ申もーど:日に30枚ぐらい 駄目人間もーど:0枚、プロットを練ってばかり……orz 最近、駄目人間もーどに入って戻らない……orz
>>350 d
思い起こしてみたらプロットがあれば大体平均で原稿用紙20枚位はいってたわ……
でも、悪調時のリハビリは良いな。
上手い具合に話の中に入れ込めそうだ
もう一つTHANX
みんな早すぎ。結局何ヶ月で原稿を完成させてるわけ?
>>353 ネ申モードなんてめったにあるわけじゃないし(執筆中に一度あるかないか)、
色々と用事が入ったりするので、
結局1ヶ月から3カ月くらいはかかってしまう……orz
ネ申……日に10枚 ('A`)……日に1枚 ……ブラインドタッチデキネー _| ̄|〇
>>354 充分すぎるほど速いじゃないか。
俺も一ヶ月で一作かけたら、と常々思ってる。
俺が今年の富士見に出したのは… /, ヽ \ ,'., `、ヽ, //-─'''''''─-、,!. ', _,,,..-‐''''",二ニ‐-、 _,,,.-''" ._ `ヽ!,,.-‐'''" ,',' |,. _ i'"::::::L,,,!::`i__,,i''''ヽ, ヽ、 ,r' く (::::::L,,/::;'::::;':::;:::::::;':::::::::::;':L,,,,_\ ,r' `y'`'"/::::/::;':::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 / /:::::;:'::::::;!-;'─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y .,r':::::;:'::r-!::'ーr、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ ,r'::::::;:':::::i .,!::::::|_,,,,_ ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi 「 ,..--─--、;::`i:::::;::! `ヽ ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''" `|:::::;::| !;;oソノ ./\:::/リ |::::::;::| !ー、_,' `''" /:';:::::`! ネコミミモードだ! |:::::::;::|. 'ー ./:;;:-''"`\ .|::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ ,.-┴''"ヽ``,`'、 !.,' '/ /`ニ=_,ノ! .,r' ヽ、`i !ノ ',' i' _,フ'-:'":、 / '" `i i .ノノ-' ', ! i 「 ';::::::::::::`、 まさかこんなブームになるとはな…予測できるかよorz 猫耳はマイナージャンルと思ったんだがなあ。 おまいらもネタのかぶりには注意しろよ。
>>356 ゴメン。嘘ついた。
1ヶ月というのは、今回の電撃hp短編賞に出した短編にかかった日数。
(三ヶ月というのは、前に電撃大賞に出した長編にかかった日数)
でも、短編の方は、八月半ばあたりから八月下旬まで(決してぎりぎりではなかった)くらいかかったのかなぁ。
覚えてないや。
漏れも、長編は一ヶ月くらいで書き上げる事ができたらなぁ、と思っている。
今回の電撃に出す作品は、それを目標としてプロットとか練っているのだが……、
駄目人間もーどに入っていて、一行も書いていないorz
(書き始めたら1ヶ月くらいで書き上げる自信はあるけど)
>>357 フルフルフルムーン!
OPの話題が2chで目立っているだけで、全然ブームじゃないぞ。 そもそも、全国でどれだけの人があのアニメを見れるかというと。
自己レスというか
>>356 にレスなのだが、
本当なら、1ヶ月で二作品仕上られたら理想だなぁ、と思っている。
いや、成田やうぶちん並みの血反吐吐いて執筆、みたいな事態は勘弁ですけど。
僕の場合は推敲を含めて大体250時間ぐらいかなあ。 問題はその時間をどうやって捻出するかなんだけど。
ファンタジアの時は1週間程度だったかな?
今からSDの原稿書き始めます
>>363 最高だな。
怒られそうでいえなかったけど、おれは昨日から書き始めた。
>>357 >猫耳はマイナージャンル
その考え方は間違っている。
古くはフェリシアから、チャムチャム、
えーっと、おーやんふぃーふぃーじゃなくって、
万能ひととようでもなくって、なんかそんな感じのヲタアニメに、
今では、倉阪鬼一郎のような怪奇作家まで、
自作の怪奇小説に猫耳美少女を登場させるような
時代なのだぞ。
というか、とっくに風化してるネタでしょ。 そこに一周してきたのがネコミミモードだろ? マイナージャンルと思ってたのは信じられないが。
猫耳って、やっぱり綿の国星のあれが発祥だろ? とっくにブームは去って、いまやマイナージャンル。 間違っちゃいない。
限界要約 「見えないものが見えるようになった近未来」
猫耳 歴史A 現勢力C 将来性B 妹 歴史C 現勢力A 将来性C メイド 歴史B 現勢力B 将来性B 眼鏡っ娘 歴史A 現勢力B 将来性B
370 :
351 :04/10/17 13:00:58 ID:ZSaI3qSJ
ちょっと迷っていたが、ネタ投下。 お題は、電撃hpに掲載されていた、第11回電撃大賞受賞作についてのあらすじを読んだ時点での感想とか。 (一応ネタバレ注意) 作品ごとにレスを分けて、最後に総評みたいのを投下する予定。 それでは、行ってみよう。
コンスタントに支持を得られる眼鏡っ娘が最強というわけか。
372 :
351 :04/10/17 13:02:35 ID:ZSaI3qSJ
大賞「少女禁猟区・世界で最後の1人+8」七飯宏隆 どこかでがいしゅつの意見だが、「鉄コミュニケーション」に似た内容の作品。 (こちらは犬と幽霊とコンピューター) ただ、犬が少女の母親代わり、という点が意外。 ストーリー的には鉄板の、「ヒロインが本当のこと(世界の滅亡、周りの人々が幽霊など)を知り、どう決断するのか」というストーリーラインらしい。 この内容で大賞なので、かなり描写などが上手い、手堅い作品だと思われる。 続きは少女が地上に出て、人類の生き残りを探す、という展開が予想できるが、少女は幽霊と生活してきた、つまり、幽霊が見えるという設定なので、 「キーリ」みたいな展開もありだと思う(w ただ、鉄コミと内容が似ている件から、読者の間から色々な意見が出るのではないかと、それが不安材料だが、 期待できる一品。
妹つーか近親ネタは歴史Sだろう
374 :
351 :04/10/17 13:03:58 ID:ZSaI3qSJ
金賞「ひかりのまち」長谷川昌史 内容的には、「パラクタという街に訪れる『日黒期』という『世界の秘密』を、主人公がふとしたきっかけから暴いていく」という、 SFやファンタジーなどによくある内容の作品。 色々と人間関係が複雑そうな作品だが、あらすじを見る限り、これもまた手堅いイメージの作品。 「映画のようなシーン描写に様々な事件が巧妙に絡んでいく」といううたい文句なので、 もしかしたら、ミステリ要素も多少は含まれている可能性あり。 この内容だと本作品の続編はちょっと難しい気もするが、 手堅い内容、丁寧な文章というイメージがするので、萌えとかにとらわれず、 こういう作品を次々と書いて欲しい作家。
>>373 まさか古事記が発祥とか言い出すんじゃないだろうな
まあ源氏物語があるか。
376 :
351 :04/10/17 13:05:42 ID:ZSaI3qSJ
銀賞「奇蹟の表現」結城充考 電撃スレのほうで「バッカーノ!」ぽいという意見があったが、むしろ内容的には、 高畑京一郎が書きそうなハードボイルド作品。 内容は、 「かつて妻子を失ったサイボーグやくざが、流れ着いた修道院に住む、ある秘密を持った少女を守るために、再び立ち上がる」 という、昔の日活とかであった流れ者ヤクザ映画に、SF的なギミックを混ぜたような、これまた手堅いもの。 「映像的な文章で魅せるアクションシーンに、繊細なキャラクター描写で感動を呼ぶヒューマンドラマが見事に融合した力作」 というキャッチコピーなので、この作品も本当に内容的には手堅く、文章的には丁寧な作品なのだろう。 続きを書くとなると……。主人公、幸薄くなりそうだなぁ(w
377 :
351 :04/10/17 13:07:00 ID:ZSaI3qSJ
選考委員奨励賞「異常進化の世界で−Demon's Hand−」白川敏行 「“悪魔の手”と呼ばれるウィルスにより、生態系が異常進化した世界において、 “変異種採集者”と呼ばれる職業を目指す主人公が、その最終試験の最中、ある事件に巻き込まれて……」 という内容の、SFアクション小説。 詳しくは電撃hpのあらすじを読んで欲しいが、これもまた手堅い内容の、「トレジャーハンター+学園もの」のバリエーション、と言えるだろう。 個人的には、CRPGやTRPG、MMORPGなどに内容が流用できそうな感じがした。 続編を考えるならば、やはりRPG的な、主人公とヒロインがコンビを組んで、 「変異種」と呼ばれるクリーチャーなどをめぐる某研、もとい、冒険を繰り広げる、 という内容になりそうだ。 受賞作の中で、世界観が最も広がりそうな作品。
>>375 近親ネタは古事記よりもっと古いぞ。
ギリシャあたりのほうでは。
オイディプスの話とかあるじゃあないか。
379 :
351 :04/10/17 13:09:02 ID:ZSaI3qSJ
まとめの感想 受賞作四作品のあらすじを読んだ限りでは、どれも手堅い内容、丁寧な文章、といった作品。 この事を考えると、最近の電撃における9期、10期あたりの新人と、最近の新人ラッシュに対する自らが放った、カウンター的な意味合いで賞を与えたのだろう。 そしてこれらの作品が最終選考に上ってきたと言う事は、編集部内においても、萌え系作品や某メーカー風作品には、自ら食傷ぎみだったのかもしれない。 ただ個人的には、手堅い内容で良質の、漫画的・アニメ的というよりも、まさに小説的、といった表現がぴったりな作品が揃ったと思う。 ただ、大ヒットするか? と聞かれれば、否、と言わざるを得ない。 まぁ、イラストレーター効果(w にもよるが、今回の受賞者は、これからの電撃中堅クラスを担う作家だと思うし、 今回の受賞作も、そういう売れ行きを辿っていくのではないかと思う。 けれども、自分としてはこういう作品も書いてみたいな、と思わせる作品群であったと思う。 以上です。 ご意見、ご感想よろしくお願いしますです。 エディタで書くのに疲れた……orz
>>351 おまいはよくがんばった
でも名前欄の数字は半角で書かないとかっこ悪いぞ
381 :
351 :04/10/17 13:11:17 ID:ZSaI3qSJ
流れ読めずに書き込んでスマソ……。 ∧∧ /⌒ヽ)小説書きに逝ってくるか……。 i三 ∪ ○三 | (/~∪ 三三 三 三三
>>380 いや、わざと全角にしてた(w
(全角にした理由については秘密(w)
マジで目が疲れたので、ちょっと書き込みはいったん休憩にします。
それでは。
383 :
369 :04/10/17 13:16:21 ID:KHWywW2V
わかった。訂正する。 猫耳 歴史A 現勢力C 将来性B 妹 歴史S 現勢力A 将来性C メイド 歴史B 現勢力B 将来性B 眼鏡っ娘 歴史A 現勢力B 将来性B 巫女 歴史C 現勢力C 将来性B
>>351 総じて無難な作品ばっかりだな……
飛び道具系はないのか
385 :
369 :04/10/17 13:26:10 ID:KHWywW2V
>>384 お前はあれか、これ以上ぴるぴるしてほしい訳か電撃に。
ぴぴってほしいとも。 飛び道具系マニアなもんで。
俺は2年半かけて今年の応募作を作ったんだ。 そのうち2年くらいは放置で何もしてないけどな。 でも構想からの付き合いいれたら、キャラとはもう4年もの付き合いなんだよ。 へそで茶を沸かすように適当につくったおまえらの作品にはぜってえ負けねえ!!!
>>387 俺は中学の頃からずっと想像し続けていた。
キャラたちとのつきあいならもう十年以上になる。
未熟者め。
放置で何もしてない時点で そんな誇れるもんでもないような・・・ 寝かせる期間も大事だっつっても 何もしてないんじゃあなぁ・・・
>>345 そんなもの飲んだら眠たくて書けないよ(´・ω・`)ショボーン
肩こりからくる頭痛には助かるけど。
>>387 ごめん。俺もこの間書いたのは、初期構想が中学のときだから、
10年の付き合いだ。
長い年月の間に初期とはかなり違うものになったけど。
391 :
山岡士郎 :04/10/17 13:44:17 ID:77sp8NeQ
ワインとキャラに旅をさせちゃいけない。鮮度が落ちる。
俺なんて生み出したヒロインと三年間夜な夜な交わり続けたぜ!
10年前のキャラ…… JOJO6部のジョリーン見て 「全身が糸状になるキャラ! やられた……サヨナラオレのキャラ」 って感じで埋葬した。
>351 もつかれ
どうでもいいけど、執筆してるとトイレが近くなる。興奮してるからかな……?
>>392 それは普通だ。
作者が欲情できぬヒロインなど、ただの記号にすぎんのだよ!
俺なんて次のSD用に、昨日考えたキャラを今書いてますぜ
俺は5年の付き合いだな今のキャラと 原案に至っては8年の付き合い 初期の頃なんて高千穂遙に書かせたスレイヤーズで通じる話だったが_| ̄|○
>>395 あ、それ俺だけじゃないんだ。
なんでだろ。プレッシャーで腹にきてんのかと勝手に解釈してたけど。
>>396 俺だけじゃないんだ。よかった・・・。
>>398 >高千穂遙に書かせたスレイヤーズ
それはダーティペア(劣化前)では……?
>>400 そうとも言う
ファンタジー版ダーティーペア(ケイの陰が氏ぬほど薄いver.)と言ったほうがいいかも
402 :
351 :04/10/17 14:04:39 ID:ZSaI3qSJ
ああ、目というか脳が未だに辛い……orz
ネタはもう無い……orz
>>392 漏れなんてヒロインのイラストを書いて、毎夜ハァハァしているぜ! orz
○rz
俺はヒロインの絵が書けんからなあ… でも「きゃあんっ」とか叫ばせながら(´д`*)ハァハァしてる
ヒロインの萌えどころ想像してハァハァするくらい日常茶飯事だよな!
>>406 ええっ……ダーティペアって25年前の作品だぞ。
まあ今回書いてる話にはヒロイン級の萌えサブキャラがいるんだけどな 頃す予定だが そういやおまいらが書いてる話って 1.参考にした話は全くなしの完全オリジナル 2.一応他作品を参考 3.原案はパクリ。その後肉付けや余分な部分を削ってオリジナル化 どれ?パクリそのままは却下。
流れ早くて(・∀・)イイヨー
>>408 昔、スレイヤーズの原点になったらしいという話を聞いて読んでみた
若さって、素晴らしいな…… orz
>>387 俺も中学の終わりくらいから今書いている話想像してて、
高校時代に世界観その他を作り上げて、
大学入ってその他各種設定を添削して、
この間他のものも書きながら話練って、
最近ようやく書き始めた感じだから、登場キャラとは7〜8年くらいの付き合いだなぁ
414 :
351 :04/10/17 14:45:24 ID:ZSaI3qSJ
今、プロット状態(
>>351 )の話は、2か3か結構微妙な状態の作品。
色々な作品のネタをごちゃごちゃと混ぜているから、判断しにくいわ。
しかしそれにしても、今更だけど、
「オリジナル」、「オリジナリティ」って、何?
そうかそうか、やっぱりみんな自分のキャラとは かなり長い付き合いの人が多いんだな。 そういうやつらがこぞって応募してくるんだったら、まあ落ちても仕方ないな。 けどなあ、そんなリアル厨房・工房が大昔に考えたキャラが 今のご時世に通じると思ってんのか!!!!思ってんのか!!! 俺が、高校のときに3年飼ってたキャラなんて、とっくにみんな捨てちまったぜ。 愛着だけじゃ無理、無理絶対無理のむりおちゃんなんだよ。 やっぱお前らには負ける気がしないっつつうtじあkq、n!
>>409 自分では1のつもりだが、実際に読んだ人はどう思うかは分からん。
「これは他の奴では絶対思いつかんだろー」的な作品ではないと思うし。
オリジナルは考案者独自のもの案だと認識してる まあ、今完全オリジナルを考えるのは難しいけど… パクリのほうは元ネタを知ってる人が見てパッと分かってしまうようなのはアウトだと思ってる
418 :
351 :04/10/17 14:55:36 ID:ZSaI3qSJ
漏れの場合、昔の考えていた作品(未投稿)のキャラが、色々な風に分かれて変化・進化していった感じだ。 今書こうとしている作品のヒロインは、第10回電撃大賞に投稿した作品のために生まれたから、 もう2年位の付き合いになるか。 古い作品のヒロインも、別な形でいるし。
俺はストーリーから考えているからキャラなんてあんまり練りこまないなあ。
ライトノベルの殆どで、 キャラを描こうとする事=話を紡ぐ事 になってると思う。
幼馴染みにして義妹である猫耳メイドロボは巫女のバイトしながら看護学校に通っている。
伝えたいテーマが物語の中に含まれてて、 そのために人物を作るのと 伝えたいテーマが人物の言動に含まれてて、 そのために物語が形成されているかだねぇ。 ラノベや少年漫画では後者が好まれる。 キャラに感情移入するする人多いから。 ミステリやハリウッド映画なんかだと前者か。 まず伝えたい話やオチや設定ありき。
>>421 俺んとこでは、そのうえ不治の病で怒ると眼が紅くなったりするよ。
ところでストーリーとキャラを切り離して考える俺は、別作品のキャラ同士を入れ替えても
ストーリーは成立したりする。
キャラの成長をストーリーとは別軸のテーマとして扱ったほうが奥行きがでて書きやすい。
オレの場合2週間くらいで作り上げたプロットとキャラクターなんで、なんの愛着もない。 あと、麻雀のルールだいぶわかってきた。
>>424 俺はトイトイばっか狙うんだけど、どうだろう?
>>425 あー、俺もだよ。
なんか刻子が好きなんだよね。
427 :
351 :04/10/17 17:17:17 ID:ZSaI3qSJ
電撃大賞受賞作品解説にちょっと訂正。 「奇蹟の表現」なんだけど、「秘密」が隠されているらしいのは修道院で、 あらすじに書いている限りでは、少女に「秘密」が必ず隠されているとは言えないらしい。 ただ、あらすじの文脈では、「秘密」は「ある事柄」に関係しているものなので、 少女に隠されているものだと、個人的に判断した。 誤解させてしまったら、スマソ。 ネタバレしてもいいのかなぁ。 できることなら、電撃hpを読んで、各自が判断して欲しいです。 今日はこれで失礼します。それでは。
>>423 所詮、登場人物は記号に過ぎず、ストーリーは流れに過ぎない。
でも…そこまではっきりしちゃってるなら、注意したほうがいいかも。
キャラを入れ替えちゃっても成立する物語ってのは「誰がやってもいっしょ」な話とも言えるしな。
そーゆーのって、シナリオのフラグ立てと回収だけに労力使われてたりで散々な場合が多いぞ。
長い付き合いのキャラはいないなあ。
意識的にだけど、1年ぐらいですっぱり捨ててる。
同じものだけ書いててもうまくなると思えないつーのがおもな動機なんだがね。
いろいろなシチュエーションでなるべく今まで自分が書いたことのないようなキャラを書くようにしてる。
>>425 トイトイは面子次第かなあ。普通にうまいやつら相手だとなかなかあがれない。
個人的にはチートイだな。攻防一体の面白い手だ。
昨日、エンタの神様見てて、 小説のネタ思いついた。 何がきっかけになるかわからないな。
俺、前にアンジャッシュのコント見てて、「あ、これおもしろそうだな」と思って書いてみたら意外につまらなかったことがある。 俺が下手なだけですかそうですかorz
432 :
350 :04/10/17 17:47:05 ID:Gujf+ARW
>>352 ガンバレ、超ガンバレ
初めて作ったキャラクターとは数年越しの付き合いです。
それは置いといて、キャラクターはやっぱり大事じゃないかと思うなぁ。
私的な考え方だけど、ストーリーと言う流れの上でキャラクターと言う駒を動かすのはどうなんだろうと思う。
やっぱり、あるキャラクターがこの場面ならどうするか、を考えながらプロット立てるのが楽しくない?
エンタの神様ネタにして小説書いても あんまりおもしろくないですから〜〜〜〜斬り!
434 :
430 :04/10/17 17:48:34 ID:L7OCa83M
僕はアンタチャブルのコントで思いついた。 とりあえずプロットを作ってみよう。
書いた作品ラノベっぽくない! ハイ! (( (`Д´) (`Д´) (/ /) (/ /) )) < ̄< < ̄< あるある探検隊! あるある探検隊! _(Д´ ) _(Д´ ) ヘ| |\ ヘ| |\ < < あるある探検隊! あるある探検隊! ( `Д)_ ( `Д)_ /| |ヘ /| |ヘ > >
>>415 オレも415が正しいと思う。
リア厨時代のキャラはやっぱリア厨の妄想の産物の
パクリ+ご都合主義以外の何者でもない
キャラの魅力が命のラノベに於いて古いキャラに
固執するのは致命傷だと思う。
まぁ、好きな女のタイプは昔から変わっていないんだけどな…
ちょっと、俺19なんだけど、みんなかなり年上なの?
>>438 >みんなかなり年上なの?
桁がひとつ違うぜ。
>>439 (´-`).。oO(桁が違うって、あなたの年齢は…)
(´-`).。oO(アンデッドなんだよ)
ほら、この前小学生が着てたじゃないか きっとその彼だよ
俺は今でも一番最初に書いた小説のキャラ(?)と付き合っている。 といってもまだ10年ぐらいだけどな。 小学生の時、「学校」をテーマに自由に小説を書けってのがあった。 そこで俺が書いた小説ってのが馬鹿らしすぎる。 意思を持った文房具が聖域とされている筆箱を取り合うバトルモノ。 シャープペン帝國軍と鉛筆連合軍と消しゴム中立軍。 学校と全然関係ねぇ(;´Д`) だけど俺は未だに当時聖域であった筆箱とを俺は使ってる。 鉛筆連合軍は筆箱の中から消えたがな……。
>>437 いや、固執してる香具師はいないんじゃないか?
愛着があればこそ、書くときのキャラの肉付けも気合いが入る。
作ったばかりのキャラなら、これから育てる楽しみもある。
読者のころ「たまにはこういうキャラ欲しいな」って思って作ったものなら、
これから旬がくることもあるかもしれない。
この中で二次選考突破経験ありとかの兵はいないのかな?
>>437 いや、厨房の頃考え付いたものつっても、
今じゃかなり原型を留めていないぜ?
話の大筋はなんとか当時を思い起こさせることもあるには歩けど、現在ではキャラの性格も大分変わっている
自分の考えた好きな話だったら、より面白そうに作り変えていくだろ。
>>446 それだとペンCレベルだから強者とは言えんですよ。
もすけは?
俺、新参者だから、ペンCとかもすけとか言われてもわからんのだよ…… 突破者は、コテハンを名乗る権利を与えれるとかなのか? そのわりには、名無しばかりだけど……
当方リア高。最近学園モノで書いてるんだけどヒロイン考えてるうちにどんどん鬱になる。 同級生にですます口調で話す女子高生なんていね〜よとか美少女なんて学校に1人いればいい方だっつーのとか… ラノベなんだからその辺は割り切れってのは分かってるんだけど普段からクラスの女子見てるとどーも…OTL
ペンC→増田淳 もすけ→兵庫もすけ まあ、知らなくても困らない。
>>451 ならば、イギリスあたりからの転校生で、
結構おっぱい大きくて、ネコが好きで、
パツキンちゃんで、一人称が「ワシ」で、
語尾には「じゃ」とか付けて、若いのになぜか
「ムネキュン」だの「ドキワク」だの「ナウなヤングにバカウケ」
だの使っちゃう、不思議な力を持った女の子、
てのはどうだ。
>>451 そうやってえり好みしてるとペンCみたいな魔法使いになっちゃうぞ。
つうか、美少女は学校にひとりって、贅沢だなオイ。
クラスに2、3人は、一日中見てたいくらいの子がいたもんだが。
もすけって人、最終選考か……すごい。すごすぎる。 今は、プロとしてがんばってるの?
漏れなんか男子校だったから美少女なんぞいなかったぜ
>>455 2次選考突破っていっても、賞によるな。
電撃は50人もいる訳だし。
そのあとは一次で落ちる人がいるので、実力とは限らないし。
>>457 もすけはプロになる話を蹴っちゃったってさ。
第二の桜坂になれたかもしれないのに。
もったいねー。
>>460 え、それは初耳だ。
アホじゃないのかあいつは。
確か引きこもりで人と話すのが苦手なんだったっけ。
まさかそれでか。
ってか、そもそも桜坂が分からん…… 検索したけど「桜坂消防隊」とかいうプレステのゲームが出てきたし。 その桜坂って人は、2ちゃんねる出身のプロなの?
465 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/17 19:37:57 ID:azXat3Zr
俺は三次選考落ちと一回と、最終選考落ち一回。 マイナーな雑誌なら何度か掲載され、原稿料ももらっているし、現在も普通の営業マンをしながら、マイナー雑誌のライターの仕事をもらっている。 そろそろ、富士見か電撃か角川あたりで、文庫デビューしたいなぁ。
467 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/17 19:51:32 ID:TumSh6rl
プロデビューしたとっきって一般人より 趣味は2ちゃんねる、いつも楽しくみていますとか言ったほうが売れるんだろうな 作家にしろ役者にしろさ 逆に2ch嫌いなことがばれれば作家は出版停止、連載打ち切り。役者は芸能界から追放。 これだけ力もってる2ちゃんねるも凄いじゃん
469 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/17 19:54:13 ID:TumSh6rl
>>468 私は、2ちゃんねらーですって公言したほうが売れると思う
逆に嫌いなら、どんな才能があろうが引き摺り下ろされる
2ちゃんねるによってね
今までだったそういうことやってきたわけでしょう?
だもん、これからだって続くよ
釣りはもうたくさんだ ワナビなんか釣ってないで読者釣ることをめざそうや
473 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/17 19:56:34 ID:TumSh6rl
つりじゃなくて、才能あっても2ch嫌いがわかれば 引き釣りおろされるのは事実では?違う? 出版社だって2ちゃんねる敵にまわせないだろうし、怖いよね
例えば、と学会の山本弘だって、自分のHPで2ちゃんねる嫌いを公言して たような……
>TumSh6rl お前はとりあえずsageろ
とりあえず例のあれを。 クマー
>>451 それならもうちょっとリアル指向になってみてはどうか。
好きな子の好きな仕草とかをチェックして、それを強調したキャラを作ってみれ。
問題は周りに可愛い子がいないことじゃなくて、
普通の子の可愛いところを見つけられないことだ。
と言ってみる。
もしも、顔その他のパーツ以外に女の子を好きになる要素がないというのなら、
それ以前に自分の中の何かを見直した方が良いだろう。
>>469 とりあえず、クマーっ!っと。
2ch好きには、有効活用してる香具師や、ここのなんか可能性みたいなのに期待してる香具師や
ここの独特の雰囲気が好きな香具師がいる。
2ch嫌いには、誤解してて嫌いな香具師と誤解してなくて嫌いな香具師がいる(排中律だが)。
|::::::::::::::::::::::::::::::: |" ̄ ゙゙̄`∩:::::::::::::::: |,ノ ヽ, ヽ::::::::::::::::::::::::: |● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::::::: | (_●_) ミノ ヽ ヾつ:::::::::: | ヽノ ノ● ● i:::::::::: |{ヽ,__ ) ´ (_●_)`,ミ::::::: | ヽ / ヽノ ,ノ::::::
>>478 しょっちゅう出てこなくちゃならないから大変だね
そういやリアル熊も大変そうだ
今年は例年より食う物が少ないのかな
まあ、もし作家になって2ちゃんみてますか?なんて質問あったら、 いいえ、あそこはちょっと・・・って言うより、 ええ、もう毎日自作自演で、自分の作品褒めてますよ(笑) みたいなかんじでボケ答えたほうが、人当たりというか、受けはいいだろうな。
2ちゃんねるなんて、たいした影響はないと思うけどな。 ここ見てる奴なんて、ラノベ全体の売り上げから見れば、2%くらいにしか影響してないだろ。
>>480 いったいどこのインタビュアーがそんなこと質問するんだよ……
というかそんな答えしたら以後その作家ほめてる書き込みすべてに作者降臨とかレスつきそうだ。
2ちゃんに関してはあんまり話に出すべき物ではないと思うぞ。 いまだに「荒らしの温床」「犯罪掲示板」と思ってるやつもいるし。 と、そんな心配をするくらいの立場になりたい。
というか作家はほとんど2ch(名無しでの酷評)嫌いなんで ちゃねら公言すると孤立するぞ?
>>483 ネオ麦茶なんてのはもう人の記憶の最前線から遠ざかってるだろうけど、
田代祭りとか川崎オールスターとかライブドア球団名公募とかでよく騒ぎ起こすもんな。
好意的な人間の方が少ないだろう。
まあ、味方にするのは役に立たないけど 敵にするのはなにかと面倒なやつらではあるな。
大賞をとる→金が入る→メディア化→知名度もあがる→ラジオゲスト出演 →出演声優と仲良くなる。GOAL こんな妄想したことあるやつ正直に手をあげろ。
ラジオ出演も生身の声優も興味ないな。 個人的にはサイキック青年団にゲストで呼ばれるのがゴールかな。
(´-`).。oO(メディア化って……)
俺の夢は、電撃大賞に出演→アニスパに出演→天使のたまごに出演→ほっちゃんとGOAL だったのだが、電撃のパーソナリティが変わりやがった。
妄想にも計画性が必要だな。
>>488 HAHAHA!! ジョニー、ボクがそんな事考えているわけ無いだろう?
作品作成→賞ゲット→売れる→ファンが増える→ファンの娘と GOAL IN.
ごめんなさい、僕が悪かったです。
最近のクマは飢えてるなあ……
作品作成→賞ゲット→売れる→本屋で棚買い 小さい夢だな。
甘いな、俺なんかラジオ出演に着ていく服まで妄想してある。
>>492 なに。自分の作品をアニメ化した際にヒロインを演じて貰えればいいだけではないか。
自分の作品が二次創作サイトとか出来るくらいヒットしたら身分隠してどっか投稿してぇ〜。
それも酷評されるような話にして。
後自分のスレが立ったら前もって自分で自作叩き。……趣味悪いなぁ自分。
499 :
俺の夢 :04/10/17 21:42:18 ID:TumSh6rl
作品作成→賞ゲット→売れる→最新作発表→売れない→消える 受賞作が売れ続ける→映像化などの案が上がる→俺失踪のため立ち消え 受賞作がちょびちょびだがまだうれてる→あいかわらずゆくえふめい →突如復帰(・∀・)→新作→売れる→新作→こける→失踪 →樹海で発見→葬式→そして忘れ去られる
おれなんか、さんま御殿キャンセルすることまで考えてる。
大賞を取る→受賞作バカ売れ→新作もバカ売れ→ドラマCD化→ コミック化→アニメ化→劇場映画化→海外進出→海外でもバカ売れ→ アニメが世界的にバカ売れ→ハリウッドと日本アニメの価値が同等になる→ ラノベ作家の地位向上→選挙に初出馬初当選→法律改正で一夫多妻制にする→ 清水香里と南里侑香を妻にする→クリアー
>>488 漏れは作品のアニメ化から、ヒロインの声優さんとGOALするのが夢だ。
漏れは作品のアニメ化から、ヒロインとGOALするのが夢だ
どうやらこのスレの住人は喪板にも住み着いてるやつが多そうですね。 とりあえずアニメ化したときのOPの妄想はしたことあるけど GOALする妄想なんか一度もしたことないや。
ほんとのこと言うと、俺の作品がなぜかイギリス・北欧で大ヒットになると 勝手に信じている。問題はうまく翻訳されるかどうか。
おれはアメリカに進出して外貨を獲得するつもりだけど、
>>505 には少し負けたかな。
声優と結婚したラノベ作家っているの?
ファンに手を出して結婚したラノベ作家と、 ファンに手を出してばっくれたラノベ作家ならいるw
ガンダム小説の福井はファンと結婚したよね
声優って同業者かマネージャーとしか結婚しなさそう。
俺は、 デビュー作ヒット→アニメ化→とあるキャラで郷ひろみに声やってもらう →パチンコ化とかもされる→丸美屋からカレーとふりかけが発売→ゲーム化
声優と結婚なんて考えられん まぁ、アニメ化ドラマ化映画化までは妄想してますが…… そして、その脚本まで書き上げる事まで…… 一応最終目標は総理大臣ですが
夏の夜の住宅街ってどんな感じかな? 夏だと容易に想像できるのに。季節が変わると想像できない。
虫や蛙の鳴き声が聞こえ、電灯には小さな虫たちが集う。 電灯が灯った家や消えた家もあり、他に外を歩く者はいない。 こんな感じ?
今日最後の妄想。 もしメディア化した場合、有名声優を使うんじゃなくて、 無名に近い人を起用して、一緒に有名になっていきたい。 すでに売れてる人のなあなあ仕事ではなく、売れてやるという、意気込みが違うはず。 下っ端同士気もあいそう。
>>515 しかし、声優を選べる立場の作家はすでに下っ端ではない罠。
>>515 最近の若者をなめている。
とおっさん臭いことを言ってみる。
一昔前であれば、縁側に浴衣姿で座り、風鈴の音色で涼んだ夏の夜。 今は真冬の様に冷えきった部屋にアイスクリーム。 外に出れば、ウーウー唸るエアコンの室外機と吹き荒れる熱風。 情緒の欠片も無い。
519 :
513 :04/10/17 23:13:22 ID:FK3YED/Z
まだ作品が完成してもいないのに、受賞して本になった時のあとがきを考えて(・∀・)ニヤニヤする俺は だ め に ん げ ん
俺もたまにするなぁー でも、ソレ位は夢見るワナビとしては許されるんでない。 まぁ、そればっかりじゃあダメだと思うがね
>>520 ふ、どうしたねそれが。
俺なんか、つい昨日、SDに出した小説が佳作を
取ってプロデビューする夢を見たぞ。
夢の中なのに佳作かよ!
とりあえず時雨沢や秋田を越える電波後書き師になりたいので作家を目指します。
妄想と空想と幻想の間から抜け出て、 現実の世界で小説を書こうぜ。
「ミラーマンの時間」ネタなんて、分かりづらいにもほどがあるぞ
わかってるお前がいるがな。
Σ(゚Д゚ )
>>524 時雨沢のは後書きとはいえないよ。
もうアレ見るの痛々しい。
さっきテレビ見てて思ったけど、 ライトノベルで自殺未遂とか生きる意味とか表現できるのかな? 面白そうだけど、ライトじゃなくなるよな……
ライトノベルの定義には色々あるが、どうもライトな小説のことじゃないらしいぞ。
>>530 あ〜、俺やったよ。
電撃送ったら1次は突破できた。
>>530 なんか割りとよくあるような……?
そうでもないか…
>>530 表現できるかどうかは自分次第だろう。ラノベだからとかはあんまり関係ないと思う。
ただ、ラノベの読者層がそれを面白いと思うかどうか……面白くする自信があるならやってみてもいいんでない?
なんで声優なんだ?声優って声はカワイイかも知れないが、顔は大したことないじゃん…。 つーか、芸能人とゴールとかを妄想するならともかく、なんで声優なんだよ… 俺はさ、ラノベ作家やそのワナビってのは、オタクに好まれる作品を作ってはいるものの、 オタクではないと勝手に思っていた。もしやおまいら自身がオタクなのか? だとしたら同志ではあるが、仲間意識は持てん…
オタクの線引きをどこらへんに引くかじゃないか? きわめて曖昧な言葉だからさ。 俺はアニメには興味ないし、ギャルゲーのポスターを部屋に貼ったり 風呂にも入らず、ぼさぼさの頭で街を闊歩してる宮崎勤予備軍みたいなやつとは 死んでも友達になりたくない。 ラノベで言えば、萌えキャラが表紙のやつなんてみっともなくて買えない。 でも、世間一般で言えば漫画やゲームが好きで、ラノベ読んでる俺も立派なオタクだろ。
パクリじゃなくて連想させるようなネタならしこんだことあるな 実写版黄金バット、ズバットなどの特撮やアトランジャーっていう模型のロボットとか 当方22歳 ミラーマン、スペクトルマンなんかも普通に通じる 友人や同級生が俺の話しについてこれなくて非情にこまる
>>536 ああいうのは「変態」っていうんじゃねえかな>宮崎
まぁ、オタクと変態の境界線がどこなのか分からないが・・・。
俺もラノベ読んでる時点でオタなんだろうという自覚はあるけど、周りには隠している。 電車内でもラノベはなるべく読まないし、読むとしても透けないカバーを付けてイラスト部分は極力飛ばす。 だけど、この前、すげー美少女高校生っぽい娘が、カバーも付けずに戯言と天涙呼んでてびびった。 ていうか、なんか嬉しくなった。 どうかしてるな、俺
>>539 ここの住人に夢と希望を与える報告に感謝する!
明日月曜、21日に集英社に持ち込むための アポを取ろうと思ってるんだけど 電話番号が判らん・・・。 公式に載ってるっけ? 載ってたら俺の目がザルってことでスマン。 今原稿書き上げて目がショボショボしてて・・・。
>>541 最終手段は104
150円だが作家への必要経費なら安いもんよ
電車でラノベ読んでるのって男よりもむしろ女の方が多くないか? オレの乗ってる電車じゃ電撃読んでる女子高生とかおねーさん系の人をよく見るんだけど。 どーでもいいけど、シャナ読んでるおねーさんがミスマッチしてて良かった。
というかライトノベルがオタクってのが理解できん
>>541 公式みたりぐぐったりしたがSD編集部の電話番号ってみつからんな。
104が確実かもな。
546 :
541 :04/10/18 03:00:24 ID:j3OsFNGr
そっか、104にかけてみるか。 みんなサンキュー。 まぁこのスレの代表?みたいな感じで 持ち込みの様子とか観察して、突撃して来るわ。 あんまり細かいことは書けないだろうけど。 数年ぶりの集英社だ・・・。
つーかオタオタうるせー!うじうじするなー! 最終的には顔だっつーの!自信があるなら堂々としてろ! 俺なんてライトノベルどころかエロゲでさえ面白ければフツーに女どもに紹介するぞ! んでやっぱ「面白かった。他には何かない?」って訊かれるつーの! 普通に読んでたら「それ何?面白いの?」って聞いて来るつーの! 面白いもんは面白いし、何がどう趣味でもモテる奴はモテるんだよ! もうどこ行っても、んなのオタだとか俺はオタ自覚してるとか……。 そろそろウンザリだ!自分がもてなくて自信もないのを趣味のせいにするなっつー話!
俺は、車一台買えるぐらい服に投資してるほど、外見にこだわっているが、 土曜の夜はアニスパを聞き、今日なんかはどれ、最近話題のプリキュアでもチェックするかと 録画してしまうあたりやはりオタ素質アリだな。もちろん毎週見るわけではないが。 でも、オタっていうのはそれだけに固執しちゃうやつのことじゃないか? 普通、映画も見るし音楽も聴くし、スポーツも好き。でもラノベも書いてる。 そしてそれを、おおっぴらに人に言うのは恥ずかしいと思ってる。 だいたいそんなかんじじゃない?
>>546 集英社にいったことあるの?
俺なんて出版社自体入ったこともねぇよ。
550 :
541 :04/10/18 03:25:33 ID:pfu03+GE
あーでも集英社、電話番号載せないで住所だけ載せてるってことは
(イタズラ電話阻止もあるだろうけど)
事前連絡しなくても良いんじゃないかとか思えてきた。
アポだけでなくいろいろ持ち込みの規定など質問したいんだけど
電話問い合わせは一切受けてつけてないだけかも知れん・・・
だとしたら電話したら物凄くマイナスになってしまいそうだ。
とか考えつつとにかく今日は寝よう・・・眠くて混乱しとる・・・。
スマン。ウザイ書き込みだったらスルーよろ。
>>549 数年前ちょっと持ち込みしてた。何かは言えないけど(特定されちゃうから)。
( ´_ゝ`)フーン
つか、仮にも作家志望のスレなのに「オタク」についての定義・意見がこの程度って情けなくないか…? 見方を変えると、人間ってのはなんらかの方面に慢性的な嗜好を持ってるもんだと思うが。 車に入れ込むやつがいれば、ジャニーズの団扇片手にきゃーきゃー喚いてるのもいる。 抱いた女の数を生きがいにする奴がいれば、ひたすら金を儲ける事に執着する奴だっているだろう。 程度の差はあれど「紅茶・コーヒーにはうるさい」「大の(球団・タレント・アーティスト・その他もろもろ)ファン」やらなにやら、普通はあるはずなんだが。 アニメ・マンガによるオタクのイメージも、実際には方向性や種類が違うだけで、本質的に見れば大差無いんでわ? そういう意味では、まったくオタクじゃないってほうが問題かもしれん。 無趣味な上に、興味を注げるモノが無いことになるわけだからな。 まあ、仮説はこの程度にするとしても… アニメとかマンガ好きじゃなきゃラノベなんて書けんし、他人の目が気になりすぎるのであれば作家目指す自体やめたほうがイイんじゃ?
参考・資料と称してアニメやマンガを堂々と楽しむ大義名分を得るために (もちろん収入という実益も兼ねてだが) ラノベ作家を志望するという主客転倒なワナビはいないか?
エロ同人誌をおかずにオナニーしてますがなにか?
顧客をバカにするような態度はいかがなものかと思う そんなオレは、エロゲ、エロ同人大好きの、ロリコンだが
声優の深いところは「こいつ、可愛い……のかぁ?」という微妙なラインの人が スーパーアイドル扱いされているところだ。にゃっほ〜とかな。
声優関連に関しては、ここ関連で、過去痛いこと言った経験があるからなぁ……orz (これで漏れが誰だか分かる香具師、ほおっておいてください……) さて、小説を書くか。
>>547 いやぁ、俺も外見には気を使ってるほうだと思うけど、
世間一般の認識の人たちラノベ読まない人たちからすれば、やっぱそう見えてるんじゃないだろうか。
書店とかでラノベの棚の前でアレな人たちが物を漁っているところとか見ると、なんか悲しくなるもん。
まぁ自分の目指しているものは分かっているつもりだけど。
頼むからおまいら、もう少し見てくれに気を使ってくれと……orz
自分の小説がヒットしてアニメ化されたら そのアニメに自分が声優として出演したいという妄想をする俺は負け組み
アニヲタがダサいつーのはアレだ。 馬鹿みたいにTVに張り付いて、口開けっぱなしで画面に張り付いてる ちゅーイメージが強いからだろ。 なんちゅうか、能動的なイメージが希薄。 恵んでもらうって感じ。乞食な趣味って感じだよな。 金使わない、アクティブじゃない行動を趣味と公言するのはカコワルイってことだ。 所詮趣味は浪費なんだから。
正直オタかどうかとかどうでも良いよ。 俺は好きな事だからラノベ書いてるだけだし、他のオタがラノベ狩っててもあんまり気にしない。 要は俺が周りに気を遣ってるかどうかだし、それは自分で心掛けてるからラノベであんまり引け目を感じた事はない。 趣味を公言するかなんてTPOだろ? 結局、そういう社会性を無視するからヤバイ連中は白眼視されるんだと思うよ。 俺もそういう連中には白い目を向けるし。
もう明らかにスレ違いだろ。よそでやってくれ
デフレ日本ではアニヲタほど金を使う人種も珍しいんだが。 そのほとんどを同人に注ぎ込むので、日本経済に流れていかないのが問題なのか。
それに、他のオサレな趣味と違って。 アニメ視聴じゃなにかが上達するってわけでもないし。 この発展性の無さが問題だ。
同人か……。 一度作ってみたいとは思ってるが、買いたいとは思ったことはないな。 そんな金あるなら、美味しいもん食べたい(つд`;) なんだかんだ言っても、オタクたちはきちんと働いてるんだよな。 同人買える余裕あるんだから。寄生虫は論外だが('A`)
ここ数日、話題になってたせいか、もふけのサイトにSDに関する記事があり。
567 :
11 :04/10/18 13:10:38 ID:Eux35XRs
ども。一週間前からSDにむけて書き始めた
>>11 です。
誰も気にしてないと思うけど、勝手に経過報告。
現在、230枚目。今日は授業を休んで書いてます。(最悪だ)
この調子でいけば、今週末には書き終えそう。
……推敲には一日しか使えないな……。
568 :
363 :04/10/18 13:16:05 ID:jZxhfoqK
俺は終わりそうにない。でもがんばる
>>11 かなーり無茶してるな…^^;
漏れも締め切り当日にタイトル晒ししようと思うんで、無事に投稿出来たら便乗汁!
それなりに数いるっぽいし、一次結果がわりかし早く出るらしいんで祭りも出来そうだ。
春:数円前に書いたやつがでてきたから読み返す ↓ 夏:修正&追記 ↓ 現在:こんなのおくったら、下読みの連中はおれのことを馬鹿にするだろう 出帆なんかされれば世間がおれを指差して笑うにちがうまい というパラノイアに教われてます。たすけてください
>>570 心配するな。下読みが馬鹿にするような作品は出版されないから
世間に笑われることはない。
572 :
11 :04/10/18 13:37:47 ID:Eux35XRs
>>569 頭文字くらいならおk。
……でも、今ちょっと詰まってしまってる。
まだ書き終えることが出来るか微妙な感じだ。
>>570 小説で人を笑わせられるなんて、大した才能じゃんか!
ひょっとしたら第二のおかゆになれるかも知れないぞ!w
……ところで、SDの指定してる体裁ってみんな微妙だな。
一太郎だと、二段組みにするとページ数の表示がうまく出来ないんだが……。
(あくまで一枚で一ページ、という設定しかできない)
――さてはページ数だけ手書きするべきか? そんな時間ネーヨ! orz
>>570 の言ってる笑いって、嘲笑の意味だと思うが
>>570 下読みに馬鹿にされても構わんだろ。
それより確実にいいものを締め切りまでに書ければ別だが。
出版して世間に指差して笑われるほどの知名度を得れるのは勝ち組だけ。
田代まさしとてかつて一世を風靡したからこそ覗きがニュースになった。
元芸能人でもなければ麻薬取締法違反で逮捕されてもニュースに上らんよ。
いまやマサーシは若手芸人から2chまで、あらゆる層で愛されるネタキャラだからな。 俺はSDには間に合いそうもないので、MFに向けて執筆中。
577 :
573 :04/10/18 14:00:54 ID:jZxhfoqK
∧∧ /⌒ヽ) i三 ∪ ○三 | (/~∪ 三三 三三 三三三
>>573 >>574 >>570 の言ってる笑いって、嘲笑の意味だと思うが
世間に嘲笑され、作者紹介のところに顔をのせれば
町を歩き、知っている人間がいれば嘲笑するんじゃないかと・・・
とりあえず送ってみるか
ラノベって似顔絵か写真必要なんだっけ? ついてない人もいるけど似顔絵や写真のせてる人もいるからどうなのかなって 写真とって嫌なら却下とか勝手に修正してくれるなら大歓迎なんだけど
しかし、書き上げてからタイトル考える俺ってもしかしてマイノリティ?
>>581 俺もだよ。ぼんやりと書きながら考えてるけど、
結局書き上がるまで決まらないことの方が多い。
>>572 一太郎では一枚で一ページの設定にしておいて
印刷時にプリンタ側の設定で割り付けにすればいいよ。
そうすれば上下段共にページ番号が印字される
藻前らに質問なんだが、労働しながら応募してるヤシ、 どんな職業就いてんの? 牛丼屋みたいな重労働のヤシっている?
>>585 マって何?
技術者で残業が月に60hなら割と聞く話なんだけど、
残業が月に60hの魔法使いと聞くと、妙に苦労してそうな感じがするのが不思議だ。
# 週休2日の勤務体系で、日に2時間の残業+月2回の休出って感じだな
>>586 マクドナルド(以下マック)、松屋のどっちかじゃない?
>>586 プログラマ。
やる気のない日は一日中プロット練っている。
年俸制だから残業したくない・・・
上の流れを見てて思いついたんだけど、藻前らの中で 自分の作品にかける時間を日数でなく、時間単位で把握してる人いる? 何日かけるか、ってのはその人の状況しだいだけど、時間なら共通じゃん? もし、把握できてる人がいたら教えてくれないか。 多分、みんなのスケジュール管理にも役立つのではないかと思うのだが。 ・職業(学生、会社員、無職など) ・作風(資料集めを重視する、プロットはあまりたてないなど) ・作品の傾向とかかった時間(ファンタジーものを書いたとき〜時間かかった) みたいなかんじで。おおまかにでいいから、教えてくれたら、ぜひまとめてみようと思う。 言いだしっぺの俺が、大体、1作につき3〜4ヶ月くらいかかるなんて程度でしか 把握できてないのが恐縮の限りだが。
>>580 俺、デビューしたら覆面作家になろう、と
考えているんだ。
許されるなら、授賞式にはミル・マスカラスみたいな覆面か、
顔描いた紙袋をかぶっていきたい。
ほいじゃ、585だけど ・職業 プログラマー ・作風 資料プロット重視(資料はほとんど学生時代の遺産で・・・) ・傾向 SF、ファンタジー、濃いめ 平日3日1時間づつ 土曜資格の勉強 日曜8時間 で週11h*1枚なので週11枚 執筆速度は安定(詰まると別の話を進める) こんなペースだから今は短編を書きためている。 資格取れたら、週20枚にペースアップして長編書く予定
・職業 学生(高三。受験生ですなw) ・作風 設定魔かも知れない(汗 (で、設定した事の十分の一も作品内に出てきてない) ・傾向 ファンタジー(主人公特殊能力持ち)、暗め、最後はハッピーエンド?(じゃ無いかも知れない) 平日 五時間(だった。これから一時間になりそう) 土日 十時間(上と同じw) 執筆速度は速いときでも一時間十枚か。 遅いときだと、十時間かけて三行(書いてねぇ……orz) 社会人になったら時間取れないだろうから、頑張って勉強せんとな。
・職業 ダメ人間三級 ・作風 行き倒れバッタリ ・傾向 毎作、必ず主人公が情けない状況で泣き叫ぶ
職業は事務職。 資料は適当、プロットは大筋だけで、細部は書きながら考えます。思いついたらエクセルに箇条書き。 作品は中世風世界で、ギャグよりもストーリー性重視。 一時間で原稿用紙およそ2枚。 毎日1〜2時間くらい、120日ほどで、約330枚の長編を書きました。 それで、書き直しが50枚分くらいだから、計算も合いますね。 書ける時は一時間に5枚分くらいは書くけど、書けない時は1時間たっても0枚ですので、一概には言えないですけど。
595 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/18 19:14:07 ID:0ptzzP7Q
584だけど、やっぱ肉体労働系はいないみたいだなぁ。 漏れは書いたとおり牛丼屋でヴァイトしてるけど、とてもハードなんで並行は無理。 皆ありがとね。
>>580 >>590 みたいな意見が出てるけど、他の皆はもし賞とった場合、顔出したい方? 出したくない方?
あと自意識過剰とかは別として、自分の顔についてどう思ってる?
少し気になりましたので。
何かの間違いで売れたら、サイン会とか出来なくなるね、顔出せない人は
顔は出したくない。 自分の顔は中の下くらいかと思ってる
>>595 前は肉体労働だったけど、腰が悪くなって辞めました。
>>596 顔は出したくないですね。
自分の顔は、不細工だと自覚があります。
だからこそ、匂いや服装は気をつけてはいるけど。
せめて群衆に紛れることが出来るように。
俺は今、野球場の売り子のバイトしながら書いてる ある程度の実力があれば労働時間5時間弱×10〜12日で10万超えの時給だから兼業向き鴨 弱点は今年みたく日シリがあっても10月までしか働けないことだが
時給× 日給○
誤爆 スマソorz
>>603 いや、自分の世界が広がった。ありがとう。
これはおもしろい
今更ながらにもすけのHP見てみたが、 プロデビュー……するのか……最終選考に残れたら ギンパラ時代の魚群並みの信頼度なのか…… 希望がもてた。
それより、 1÷3=0.333…… がどうしても納得できないんだが…… 0.333……を3倍しても、0.999……にしかならない。 どうがんばっても足りないぞ。
>>606 獣王設定5の高確ハズレ並の信頼度は無し?
算数マジックにかまけつつ 新人賞は昔っから、大賞受賞なんかより 最終選考落ちとかのほうが売れたりするので (ラノベに限らず一般文学でもミステリでも) そっちを拾いたがる出版社は結構居る。
最終選考落ちの作品か、チキンレースみたいだな。
>>607 数学板に行きなさい
真理に限りなく近いものに触れられるはず
612 :
うろ覚え :04/10/18 20:31:53 ID:pR5zG+ts
>>607 子どもの頃――
ずっと考えていた――
0.9999999999……
と書き続けていけば、いつか「1」になると――
どれだけ書いても、「1」に近づきこそすれ、
「1」には決してならない――
ラノベ書きは顔出しちゃいかんよ。特にブサイクはだめ。 こんなやつが書いてるんかと読む気うせる。
>>602 プチ感動した
1+1=1よりも深いかも
あらまあ。 SDも期待はずれなことするわねえ。 (どう期待はずれかは説明するまでもなく)
・職業 学生 兼 引越屋 ・作風 資料プロット重視 ・傾向 SF 資料を漁りすぎて普通に専門家目指しかけていた
お疲れ。レポ期待してます。
ドッペルゲンガーがいるな
0.999999999………=1 に感動する人間がまだこの世にいたとは…… 何歳だよ?って訊きたくなるね
職業:売り子のバイト 作風:設定魔、というか設定ヲタ 傾向:ファンタジー 趣味:プロットの大幅改変
1-0.999999999………=0.0000000000………ですね
いつの間にか普通のプロフィールになってるような・・・。 職業:リーマン 作風:特になし 傾向:特になし 趣味:執筆、アニメ鑑賞 大体長編一本250時間。 平日4時間。土日は合わせて20時間。 大体2ヶ月で完成。
>>615 サンクス。行く気なくしたんで飛行機代が浮いた。
>>584 牛丼屋って重労働なの?
まあ忙しい時はそうか。
でも宅急便とか工事現場みたいに汗だくにはならないだろ。
軽い労働だと思うがなあ。
今月の電撃hpの「Dr.ナヴェルの小説講座」。 十日千秋を連想したのは俺だけではあるまい。
,'⌒,ー、 _ ,,.. X 〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´ 〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''" ,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''" - - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - - _,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} + '-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら電撃hp買ってくる - ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐ ______,''___,;;"_;;__,,___________ ///////////////////////
>>626 584だけどそう言うとオモタよ(藁)他の店はどうだかわからないが、
漏れの働いてんのは異常にメニウの多い某チェーン店で、エリアで一番売れてる。
平日はリーマンが多いし、休日は幼児連れがわんさか、値段だけに工房とかオサーンの
DQNもいっぱい来る。牛丼屋の回転速度でファミレス並みのことを
しなくちゃいけないってこった。その上しんどくて辞める奴も多いから皺寄せが来るんだよね。
早くヤメヨ・・・
>>584 引越しとかやってみスゲエから。箪笥やら冷蔵庫かついで階段
登り降りさせられたときは死ぬかと思った。
職業:リーマン
作風:ユーモア系にしたいが何故かシリアスになる
傾向: 現代(異世界とか設定つくるの('A`)マンドクセ )
平日 勤務時間長すぎで無理
土日 5〜10枚(400字)
早くとも一本しあげるのに三ヶ月はかかる_| ̄|○
マって松屋か
とりあえず、目が回るほど忙しくても飲食業に重労働という表現は普通しないだろ。
>>633 そうそう。
あと、「肉体労働」という表現もしないんじゃないかなあ。
このへんの言葉の使い方で違和感を感じさせるのって
作家志望としてどうよ、などと煽ってみる。
>>615 乙ー。
……なんか中途半端だなあ。期待外れ。
やるならやるで、もっとキチンと見て欲しいよ。
これじゃあ行く香具師かなり少なそうだな。
現場とイパーン人の意識の差か… などと正当化してみる。確かに作家であれば後者のほうが禿しく重要だな。
>>589 遅ればせながら。
職業:大学生(化学系)
作風:ほのぼのしたいのにどうしてもシリアスになってしまう
傾向:ファンタジー系(設定考えるのが楽しい)
平日:授業多くてなかなか時間が取れない
休日:レポートの絨毯爆撃
こんな俺は厨房の時の構想が形態変化を繰り返し、4回目の書き直しで未だに第一作が未完。
ヒロインに愛着持っちゃってさ・・・。俺は負け犬だぁぁぁOTL
639 :
633 :04/10/18 22:37:29 ID:3C5m7H8K
いやあ俺も飲食店で働いていてピーク時(特に休日)は死ぬほど忙しいけど重労働という表現はしないよ。 「重」と付くとガテン系のバイトみたいな肉体酷使系の職業が頭に思い浮かぶ。
職業:弁護士 作風:萌え燃え 傾向:世界設定は重い 趣味:執筆、スポーツ、車 空いた時間に少しづつ書き進めてる。半年に一本できたらいい方。 学生の頃に大量に作ったプロットをなんとか完成形にしてやりたくて。 もしこっちで食っていけるようになれたら仕事辞めてもいいよ、俺は。 でもなあ。厳しいよなあ。たまに消えかけてる自分の夢を意識すると切なくなる。
>>640 弁護士キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
名前忘れたが、ラノベ界の依頼人とかペリカン文書の作者を目指してくれ
>>635 まぁ、持ち込みを見てもらえるだけありがたいと思わねば。
>>585 職業:薬剤師
作風:主軸はシリアスに、随所に遊び心を。
傾向:純文学もどきから、異世界ものまで書く節操なし。
最近執筆よりも勉強ばかりだな(´・ω・`)ショボーン
勉強は別に嫌いじゃないけど、やればやるほど自分の無知さに鬱になる。
プロットは頭の中に作ってて、準備は怠ってない。
書き出したら5〜10枚/hぐらい。
>>607 Σ[n=1,∞](9/10^n)=1だ。
「…」と書いた場合、無限に続くことを意味するので、
有限なnをいくら思い浮かべても納得いかないぞ。
もっとも直感的な証明は
a=0.99999…と置くと10a=9.99999…
10a-a=9a=9 ∴a=1=0.99999…
中学生になっとくさせるための誤魔化しだけどな。
>>643 でも長編は読んでもらえないってことだよね、これ。
それって、持ち込みでもなんでもないと思うぞ。
>>644 >中学生になっとくさせるための誤魔化しだけどな。
ふっ、笑わせるな。
俺 は な に を 言 っ て い る の か ま る っ き り 理 解 し て な い ッ ッ
647 :
622 :04/10/18 22:49:24 ID:0Xdpnehg
亀だが追記 基本的に完璧主義なので推敲に時間がかかる_| ̄|○
>>639 ほか
そうだな。漏れもまだまだ精進せねばならんことがわかった…
完璧主義と書いて思ったこと 架空世界を書く場合ば嘘(魔法とか)゙を書くことになるわけだけど、おまいらはどのタイプ? 1.使えるもんは使えるんだゴルァ!とばかりに力づくで納得させる 2.それっぽい理由をさらっと書いて納得させる 3.嘘なりにそれっぽい理論を書いて理詰めで納得させる ちなみに俺は3
4.わたしは一向に構わんッッ
5.心で感じるんだ
654 :
589 :04/10/18 23:02:20 ID:t/ndzb2X
予想してたよりも、働きながら書いてる人が多いんだな。 ぶっちゃけ、無職と学生が多数を占めるものかと。お前ら、ちょっと見直した。 大雑把にこれまでの数字からみて、社会人の場合 「一時間で2枚」書くのが、平均なノルマというか目安になるっぽい。雑な計算の結果なんだけど。 もうちょっとうまく数字におとしこんで、まとめてみたい。
>>651 俺も3だな。
あれだけいかがわしいマイナスイオンでさえ現実に信じられてるのだから、
小説の中で理詰めで攻めていけない理由はない。
作品が目指す方向によって変えてるよね。売り物を見ると。 ストーリと人間ドラマが軸なら、魔法は既成事実として余り説明されないよね。
なんか最近思うんだけど、日本語って優秀な言語だよな……。 母国語だからそう感じるだけかもしれないが。 そして、もう一つ思うこと。 俺ってつくづく文章力ないな……。描写が書けない。説明ばかりになってしまう……。 自分で読んでてむちゃくちゃバランスが悪いぜ
肉体労働で別にいいと思うけど。
表意文字と表音文字とのコンビネーションなのがいいよね。 英語も、一部そうだけど。
>>657 連れに頼んで、適当な状況設定してもらって即興で書く
それを繰り返してみる
俺はたまにそういう遊びをしてる
結構文章力つくよ
>>657 禿同。英語とかは確かにわかりやすいんだが、なんか味気ない。
これほど沢山の言いまわしがある言語も珍しいよな。
……まあ、母国語だからそう思うんだろうが。
>>651 自分は「あって当然」という感じにしてるから、あんまり説明はしない。
なんかの石の力とか、そういう適当なとこで。
>>661 言い回しによる微妙なニュアンスの変化とかは英語じゃ無理ぽだもんな
日本語マンセー
>>651 作品次第で違ってくるが2と3の中間、というのが一番多いかな。
設定魔だから作ってはおくけど、書けば書くほどストーリーの流れが停滞しちゃう。
英語にだって小説にはいろんな言い回しがあるけどね。 学校では習わないけど。怒るを表現するだけに、 be huffed // be irritated by [at] // be riled // become irate // become upset // bristle up // climb the walls // cut up // cut up nasty [rough] // dummy spit // eat one's head // fall into a passion // f eel heat // feel sore // flip one's lid // get aggravated [ag, aggro] // get an attitude // get bent // get bent out of shape // get exasperated // get in a paddy // get indignant // get into a furor // get into a huff // get jaws tight // get mad // get mardi〈英〉 // get off one's bike〈豪〉 // get one's feathers ruffled // get one's gage up // get one's knickers in a twist // get one's nose out of joint // get teed off // get the shits // get up one's Injun // get upset // get [become] angry // get [become] hot // get [become] irritated // get [pick] up steam / put on steam // go into a huff // go off at half // go to market // grow angry // have one's knickers in a twist // jump salty〈米俗〉 // lose it〈米俗〉 // raise Cain [sand] // ruffle up the feathers [plumage] // spit mad // spit the dummy // take offense // take on // take umbrage (at) // turn nasty // turn red in the gills こんなにあるんだぜ。
キングみたいなスラングだらけの文体って、ネイティブで読むと上遠野とかおかゆみたいな感じなんだろか
英語には英語の美しさがあると思う。
日本語の美しさとは違う部分だけど。
>>657 説明文脱却の第一段階は、直接表現を使わず読み手に想像させることだと思う。
昔、婉曲表現を意識的に使って練習したな。
情景描写で感情を表現したりしてみれ。
日本語は罵詈雑言に関する語彙は世界的にみてとても少ない、間違いない でも、やはり、特に英語と比べると繊細な表現は得意だと思う。 翻訳文学読んでもそう思うが、別に訳が悪い訳じゃなくて 原典に当たってもそう思う。 二人の人物の関係の微妙な変化を書くときに特にそう思う。 英語だと、二人はセックスしたと言う表現はたくさんあるが セックスに至るまでの距離感の表現は難しい
嘘理論語りは読者的立場に立つと、そろそろ食傷気味だ
日本語も平安時代まで遡ると、まだ漢文の影響が強くて、 紀貫之がカナ言葉で「おとこがすなる〜」と表現するぐらいにしか、 言葉によって女である事を示す事も難しいぐらいにバリエーションがなかった。 枕草子も着眼点以外、文章を自体は男女性の区別が感じにくい。 面白いのはその後の日本語の発展を見ると、女言葉の発達と、さらにそれをへりくだる時に男が 使う事による男女共通化で、語尾などの調子などで日本語にバリエーションを与えた事。
たぶん、英語が古英語とラテン語の複合語であることを言っているのだと思う。 それが、漢語と和語のようなアクセントを出していて 言葉を豊かにしている。
>>670 アルファベットはルーンの影響を受けていて、ルーンは表意文字。
Sは単体で安全性を示す。(例:SAFE)
Pは伝授を意味(例:PROCESS)
いまでもその名残が接頭語に残っているものが多い。
アルファベットってルーン文字よりずっと古いものなのに??
関係ないけど、今日英語コンプレックス脱出という本を買った。 英語や欧米にコンプレックスある人少ないと思った。
そう。 英国固着までに、ケルティックや多くの土着の文字の影響を 受けたの。
ルーンの要素が入っているというのは初耳だ 勉強になるよ。 じゃ、北欧系の言語もだいたいこれに準ずると考えていいの?
すげー そんな事なのか。 博識なとしあき多杉 と感心すると同時に自信なくなってきた。 めんどくさくて資料集めとか時代考証とかぜんぜんしない俺。
678 :
596 :04/10/19 00:12:28 ID:t3hYna/J
答えにくい質問、答えてくれた方ありがとうございました。 生まれ持った容姿にあれこれ言っても仕方ない、と。 やはり要は作品ですね。
英語に関していえば、語彙数は英検一級とか通訳クラスで1万2千〜5千程度。 大学生くらいじゃ、4千もない。その程度の知識で英語が繊細でないとか論じるのは危険だよ。 ネイティブは、3〜4万、小説家や大学教授クラスで6万というからね。 (語彙といっても書くための語彙と読むための語彙は違うし、 一語をどう定義するかでまた違ってくるけど)
>>677 としあきっつーな。どこの住人だかばれるぞw
まぁ知識というのは方向性じゃない?
世界史に詳しい奴もいれば、バイク知識が豊富な奴もいるし、拳銃に物凄い興味を持っている奴もいる。
要は自分の方向性で勝負しろってこった
ほぼヨーロッパの言葉は、ラテン文字(アルファベット)と土着(表意文字)の融合の形で 構成されていったと考えてよいと思う。 結局、ローマの北進(ブリテンまで)でガリア(ケルティック)がラテン化、またはさらに各地へケルティックの拡大。 ローマ弱体化でかなり独立性を保った東ガリア(ゲルマン)の大移動(フン族起因)でラテン化(例フランス)。 しかしラテン化しつつ、独自の言語も保ち続けることで新しい言語体系が。 ラテン(アルファベット)が主道であるのは確かで、後はエッセンス的ではあるけど。
これでルーンうんぬんがデマカセだったら 672は >1.使えるもんは使えるんだゴルァ!とばかりに力づくで納得させる >2.それっぽい理由をさらっと書いて納得させる >3.嘘なりにそれっぽい理論を書いて理詰めで納得させる 3の才能あるな。民明書房の本が書けてしまいそうだw
板違いなので、これまでだけど、こんな事を知っていても、まったく物書きに役に立たないし、 図書館にいけば、すぐに見つかると思う。 過去にエリクサの話を書こうとしたとき、富山の歴史から、富山の今の町の様子(川とか森とか) 富山の売薬の歴史、薬に関する諺の資料、ヨーロッパの薬の歴史、ヨーロッパの薬の街の歴史、 とか調べた。結局かけなかったけど、面白かった。
2ch内でも世界史板とかを適当に覗いてるだけでも その手の話を結構聞けるな。
685 :
677 :04/10/19 00:31:30 ID:OVdP80f6
正直すまんかった=■○_
うーん、どうかな 数だけを言ったら、日本語であろうと英語であろうと 小説では使い切れないだけの単語はあるわけだから 物体名や専門用語はそれこそ幾らでもある。 むしろ、日常的に使う表現に絞ってみると 言語の背景にある文化の違いが出てくると思う。 日本語の特徴は一人称の数や、敬語であったり 英語で言えば出身階級を表すような単語が相当する。 英語には「やらないか」に相当する語は非常に多くて 日本には四十八手とかがある そこら辺の感覚をうまく小説で異文化を表現するときに 反映できないものかと思う
翻訳家の話を聞いてるような気分になってきた。 ハリポタの訳者とかの苦労話を思い出す。 文の組み立てと構成に関しては そっちのほうが専門家なんだろうな。
魔法の名前がカタカナなのが納得行かなかった俺は、和名な魔法を考えましたよ。 「爆王腕」でハゼカミノカイナと読むのだ。
>>651 亀レスだが
俺は「6=現実に通用する完全な理論を開発しようとして挫折する」
俺ごときの脳みそでできるわけないのは嫌って言うほど分かっているんだ。
でも、ついついやらかしてしまうんだ。
>>688 「王」で「かみ」と読ませるのがちょっと。
あと魔法やのうてどちらかっていうと必殺技だよね、それ。
書き=日本語、読み=異国語 スレイヤーズもそうだし、こういうのはよくある 読みも日本語にすればよし
ところでおまいら欧米風の名前ってどうつけてる? 俺は名前適当、名字は海外競馬の馬名やレース名を少し変えたり合成したりしてる
名前適当、フルネームなど出さない。
ちょっと亀だが、英語にだって細かい表現はある 「お兄ちゃん」(by可憐)→「big brother」 「お兄ちゃま」(by花穂)→「brother」 「あにぃ」(by衛)→「big bro」 「お兄様」(by咲耶)→「dear brother」 「おにいたま」(by雛子)→「bro-bro」 「兄上様」(by鞠絵)→「brother mine」 「にいさま」(by白雪)→「elder brother」 「アニキ」(by鈴凛)→「bro」 「兄くん」(by千影)→「brother darling」 「兄君さま」(by春歌)→「beloved brother」 「兄チャマ」(by四葉)→「brother dearest」 「兄や(にいや)」(by亞里亞)→「mon frere」 「あんちゃん」(by眞深)→「bud」
「兄貴ィ!」(byラッシャー木村)は?
「brooo!!!」
兄貴って言うなー(byサエキトモ)
ファンタジーとかだと、誰も彼も姓を持ってる事があるのがちょいと違和感なんだが。 農夫の息子とか鍛冶屋の息子とかの癖に。 その時出身地をそのまま姓に使ってるって話も聞かないしなー。
それは無理矢理だろ > 12姉妹
>>688 アイディアをどぶに捨てるようなことしちゃ駄目。
やりようによってはなかなか使えそうだぞ。
>>699 外国版シスプリは実際そうなってるらしいw
>>外国版シスプリは実際そうなってるらしいw 知っている、アメリカに行っている友達に教えてもらったw アニメやラノベの厨房漢字名って翻訳するのが難しいんだろうなと思ったよ
日本語の歴史は1800年。 ヤンキーごときに極められるものではない。
>>701 君、このスレの
>>351 じゃないか?
いやすまん。ただなんとなく知りたくて。
ところで年いくつか聞いていい?
俺は20なんだが
704 :
名言コピペ :04/10/19 09:49:26 ID:vlLr10ka
ヒーローの本質というのは ( ゚д゚) HERO (\/\/ 彼女にオーッ!!といわれることなのだ HER ( ゚д゚) O \/| y |\/
いや、違う、
>>351 じゃない、年は20代後半
スレ汚しスマンソ
海外版死すぷり見てみたいな。
>>703 なんでそんなこと聞いたの?
いや俺は
>>351 を見た時、かつていたあるコテハンのことを思い浮かべたんでな。
>>701 と同一人物とはとても思えないけど。
なんでもないんだ。マジでなんとなく
>>702 それはどうだろうね、言い過ぎでしょ
「中国5千年(日本式にいうと4千年)の歴史、小日本ごときに極められるものではない」
こう変換しても違和感がないような一言だと思うね
資料探しが大変だ。 今探してるのは、ペットボトルの資料なんだけど、 ぐぐっても出てくるのはボトルキャップのコレクションサイトばかり。 はぁ
小説を書いているけど、文章が硬くてしょうがないよママン。 今書いているのは、もうちょっとやわらかめにいきたいんだが。 (会話を多めにして、心の中で思っていることを挿入したり、あとできることなら、地の文でツッコミとか入れたい) 一人称なら楽だが、あえて三人称でやっているので、苦しいよこんちきしょう。
ギャグ物か? 地の文をナレーション風にすれば良いんじゃないの? そうすりゃ突っ込みも入るし硬くなってもあんまり問題ないと思うが
第一話、主人公がプロローグで死んだ後から始まる 第二話、主人公が魔王戦で死ぬ(1話より前の話) 第三話、主人公が旅立ち、主人公が魔王と戦うまでの話(さらに前の話) 普通の逆の順で物語をすすめる、著者名は電波男で応募予定です(マテ やっぱへんだよな、この流れはさ
第一話と第二話だけが逆なら変だが、 三話以降も逆の順で進んでいくなら、 別にいいんじゃね? 電波男よ。で、どこに応募すんの?
レスつけるときに自分で(マテ)とか突っ込み入れるやつって、なんか許せない
一年間毎月行って顔おぼえてもらって 次の年にまがりなりにも担当ついて 一年かけて書き上げて 二年計画でデビューという奴はいないのか。 ライバル少なそうでなにより。
>709 スレ違いもいいとこだが、いい機会だと思うんで訊いてみるが。 小日本はまがりなりにも天皇制が少なくとも千年数百年は続いてる。 んが中国の歴史は中華民国も人民共和国も100年もないだろ。 なんで五千年も歴史があるの? ギリシャ人やエジプト人は中国人みたいなこと言わねーだろ? 別に人や民族としちゃ、どこだって何千何万年も前から存在してるはずなんだが?
>>719 斜め読みでもいいから全部読んでくれるならともかく
あらすじと設定だけでアドバイス貰ってもな。
売れ筋のネタと萌えキャラ吹き込まれて終わりだろ?
出来がよければ「新人賞にまわしときますね」で終わりだろうし……
漫画の持ち込みみたくはいかないと思う。
まあ、やってみてくれ。評判がよければ俺ももっていくことにする。
>>720 国家体制が変わっても、前の言語や文化が消えて無くなるわけではないでしょ
723 :
712 :04/10/19 12:54:05 ID:qxK0bfzY
>>713 個人的にはラブコメ分を多めに行こうとしているが、
プロットや本文を書いてると、なぜかシリアスになるorz
莫迦っぷる(バッカーノ! のではなく)ものの筈なのに……。
理想はきくたけだという漏れは、変わり者ですか?
>>720 の言うことにも一理あるよとは思う
中国は王朝が変わるたびに過去の歴史を破壊し改竄してきたからね。
しかし、
漢字や儒教、道教などの文化、
必ず中央集権官僚国家を作る体質
大陸的な残忍さ、人名軽視の価値観
日本人から見て良いところも悪いところもあるがそれは
確かに5000年のものはあると思う
ただ、2000年前から何も変わっていないような気もするがね
>>723 きくたけかよ……アイツ小説書いてたっけ?
記事の類だけで判断するなら、ギャグは免れんだろーなぁ……
そうなるとツッコミは行間ちょい空けて、って感じになるのか?
アレはプロット段階ではかなりシリアスだと思うが……
まぁ、ガンガレ。
726 :
723 :04/10/19 13:44:16 ID:qxK0bfzY
>>725 というか、きくたけリプレイのような小説が書けたら理想だと、思っています。
リプレイのノリを小説に移植できたらな、と。
そういえば、きくたけのシナリオ自体はシリアスなんですよねぇ。
それがGMとプレイヤーのノリで、ああなるわけで……。
まぁ、ガンガリます(w
ちなみに、きくたけは小説を書いていない筈です。リプレイと記事のみだと思います。
恥ずかしい小林よりのりの子供がたくさんいますね。 「中国4000年の歴史」 ただのキャッチフレーズに、いちいちいちゃもんつけて何が楽しいのやら。 ギリシャ人やらエジプト人がそういったことを言わないのは別に言う必要が ないからです。 複雑極まるアジアの「歴史」を勉強してからほざきましょう。 ところで、中国人って「我らが4000年の歴史をみくびるでないわ!」 って本当にそんなこと言うの?
変なもの呼んじゃったな
俺は小林は読んでない口だが、 恥ずかしい日教組の教え子たんもいっぱいいるんだからいいじゃねw それで世界はバランスがとれるんだろ。 >709を見りゃ、何かにつけ持ち出したがる一証になるんじゃない。 ま、そろそろスレ違いだし、俺はこの話題から抜けるよ。 最近ふいんき(←なぜry)良かったのが、つまんねーことでスレ廃らせても仕方ねぇし。
>>727 黒縁メガネで首からカメラ提げた日本人観光客と同じくらいにはいる模様。
誰かよその国の人が歴史自慢始めると張り合いだす人は結構いるらしい。
そういう人をフィクション調にデフォルメしたのがバカ一化したんだろうな。
>>698 逆に姓が意味するものを考えてみると、世界観の構築に役立つと思われ。
地名だったり職業だったり、あるいは身分を偽っていたり・・・。
>ところで、中国人って「我らが4000年の歴史をみくびるでないわ!」 いいませんよ、そんなこと(^^;
>>720 722に同意、それを言うのなら日本だって幕府やらなんやらで体制変わってますけど?
まあ…トップ(名前だけでも)がずっと天ちゃん一家と言う点では変わってないともいえますけどね…。
>>732 それは貴方が中国ではなく中華民国の人だからか。
>>734 さて…ね
一応教科書では「中華文化は5000年の歴史がある」と書かれているし
私自身「中国人と台湾人」というのは「日本人と関西人」くらいの差しかないと思っているのでね
シナの書いた小説など絶対読まん。 せいぜい、言論統制されたDQN国家をマンセーしてなww
話題から抜けるよ、つうた後に書くのもみっともないが…… >いつかの台湾人 お、やる気か? んじゃ国号とか色々あるんだが、やるかね? ついでにその五千年の歴史の中で、どれだけ異民族王朝の歴史が入ってんだw ま、左巻きの学者さんやお国マンセーの複雑とやらいう教科書をしっかり勉強しても ガッコーの先生が採点してくれなきゃ勝てーねぞw ついでに言うと、ここは日本で日本人ばっかのとこで、 喧嘩売るつもりはなくても喧嘩売るのと同じ言動もあるぞ。 ま、気ぃつけような、お互いw
>「中国4000年の歴史」 なんか、フランスやドイツがローマラテン文化の正当後継者を主張して イギリスを田舎扱いするような感覚に近いものを感じる 間違いではないんだけどね。それが日本人をいらだたせているのだと思う。 それから、日本が江戸時代鎖国していて その間の中国の出来事に関してよく理解できていないというのもあるんじゃないかな
このスレがごたごたしてる間に 光が来た俺は勝ち組
>>737 確かに、異民族の王朝はいくつもありました
ただ、それらの王朝はいずれも開国あるいは初期の君主たちが異民族である自分たちの文化を押し付けるのではなく、漢文化を導入し融合を図っています
ゆえに歴史的には「中華文化5千年」(中国よりは中華文化の方がぴったり来るかな?)とまとめることが出来る。
>つもりはなくても
そうですね、気を付けます
このスレがごたごたしてる間に 四行進んだ俺は勝ち組
台湾人をびっくりさせてやろうと、竹内文書を調べていたおれは負け組
このスレをゴタゴタさせた元凶の一人でありながら、 原稿用紙換算で四枚も進んだ俺はもっと勝(ry
>漢文化を導入し融合を図っています ところが、最後の最後で欧米列強と日本は漢文化を導入しないで中国を支配しようとして 更には文化大革命で自らの文化を破壊したから、そこに大きな断絶があると思います。 現在中国は中国らしいところを徐々に取り戻しつつありますので やがて、その断絶も埋められるとは思いますが、
せっかくペンが進む授業中なのにゴタゴタを引き起こして12Pしかかけなかった私も負け組みですね…
物凄く面白ければ漢文でも採用されるだろうか…
時給4000円の仕事中に書き込んでいるオレは勝ち組
>>747 下読みの人が読めれば採用w
>>748 実力+コネで分給125円のバイトしかしないおれも勝ち組
読むのめんどくさいから中国ネタはここでSTOP
>748 台湾人。どんな仕事か詳細キボン。 一時間で4000円や7500円ってどんな仕事だよ……
うん?警視庁とか県警の通訳 時給5桁って時もあったけど最近は手取り7千円くらいしかもらえなくなった 母親がミンナン語教えてたときのコネで時々呼ばれる 北京語はともかくミンナン語(と言うか方言)話せる通訳って貴重らしい
このゴタゴタの間で初めて作った焼き肉のタレが ものすごく旨かった俺も当然勝ち組
20枚進んだがこのスレのごたごたに気づかなかった俺は負け組
↑負け組 ↓喜び組
英文和文特許明細書作成 技術+法律+英語 が全部解る人は少ないから重宝される
時給にしたら千円程度の仕事しかしてなくて、 さらにさっき書いた四枚が、今見直して三枚に減った俺は完全に負け組みだな。
時給千円、充分高い。 減った一枚の分内容は凝縮淘汰され良い物になった。 大丈夫。いける。人生終わるまで勝ち負けは決まらない。GO。
都会なら時給千円は普通。 千四百円以上なら高いという感覚だよ。
田舎だと700円が普通で1000円は高いって感じかな
話題を変えますか・・・ おまいら日本語入力はどうしていますか? オレはAZIKをカスタマイズしたのを使っている。 親指シフターとかかな入力屋とかいる?
atokでローマ字入力だ。 imeはほんとだめだね……。 かな入力をやりたい気もするんだけど、 もういいや、という感じ。
森田式キーボード使ってます……
>>762 氏と同じatokローマ字ですね。かな入力はさっぱりです。
ところで
SDの持込アポは「ご意見ご感想」からメールを送ればいいのだろうか。
それとも現地集合、早い者から順番に、なんだろうか。
atokローマ字にazikつっこむといい感じですよ。 打鍵が10%ほど減らせます。 指が硬いので数字キーまで手が届かなくてかな入力は諦めました・・・ つーか、同じ理由で未だにブラインドタッチが正式にできません _| ̄|○
持ち込みについてはSDスレを見たまえ。
執筆中のBGMとかってある? 俺は月並みだけどガチガチのファンタジー書いてる時はラプソディー。 近未来SFならbeatmania2DXのサントラかな。 友人は「無音じゃなきゃ集中できない」って言ってたけど、おまいらはどうよ?
自分はemacs上でanthy(自前で鍛えたcanna.dic)。 細かい話はスレ違いになるのだけど、一点。 連文/複文節の変換や推測変換なのど機能を使っていますか? 自分は、使っているFEP/IMEの機能が低いって事もあるけど、 自分で選びたい&誤変換が怖いので、単語毎に変換/確定させています。 たぶん、ATOKを使っていると、この辺りの機能は高いんですよね? # まぁ、自分で変換しても誤変換はしますが
ネットに転がってるDJmix
むっしゅかまやつ
クレヨン社
> ATOKを使っていると、この辺りの機能は高いんですよね? オレのunix知識は10年くらいさかのぼるので少なくとも当時のcannaと 比べると最近のATOKの性能は全然違う。 特に、話し言葉にチューンされたモードが最近はあるので 2ch語とか特殊な言い回しをしない限りはちゃんと変換してくれる。 つーか、オレの場合誤変換の80%は元々のひらがな入力を間違えたとき あと、Poboxのような推測機能もあるのでよく使う言い回しは 全部打ち込む必要がない 特に類語辞書を積んだプロバージョンはかなりイイ
>>710 ペットボトルの何について調べたいんだ・・・・
おそいレスだが。
ペットボトルはな、試験管みたいなのをぷうっと膨らまして作るんだ
みっちゃんのママの言うことなんか信じないぜ
ダッシュの一次通過は60人前後か・・・応募360として、 6人に一人が通ると考えるべきか、300人は落とされると考えるべきか・・・。 うーん、やっぱ大賞とるのってなんだかんだですごいな。 せめて2次2回目くらいには行きたい。
面倒なのではじめから入っているIME。 ブラインドタッチは仕事で慣れたので使える。 あ、ローマ字入力で。 変換は大概自分でやってる。 推測って、なんか便利なようで面倒なだけに感じた。 音楽は、クィーンなんかの歌詞が分からないやつ。 下手に歌詞が分かるとそっちに気を取られるから。 こういうところはまったく英語ができない自分自身に乾杯。
持ちネタって(作品別で)プロットのみ設定のみ含めると、みんなどんくらい持ってる? 俺は十個程度なんだけど、少ないのかな?
小説の書き方みたいなのでおすすめの本ない?
A君の四巻
最近、読むだけでなく書き始めたんだけど、難しいね 深い知識を持ってるジャンルがないから武器が足りない感じ
>>781 10個くらいはあるけど、実際使えそうなのは3、4個ってとこかな。
皆ブラインドタッチできるんだな……。
Ozawa-ken落としてきたから、今から練習するよ。
>>782 翻訳云々では分からないけれど、
スティーヴン・キングはおすすめだぞ。
伝えたいことは何となく分かる。
例えば、今書いているものを止めたとして、いきなり今から話を書き始められるのは4つだけ。 設定のみだと、あと何個か増えるけど、合わせて10個もいかないかな。 もしかして、凄く少ない? まあ、今のを書いているうちに思いつけばいいんだよ、きっと。 一作書く間でニ、三個プロットを作ればそれでオッケー。 と、思っておこう。
789 :
11 :04/10/19 22:32:08 ID:TJjbN/ze
どーも。また来ちゃいましたよ、経過報告。
今日も学校休んでしまった。orz
なんでおれ、こんなにSDに賭けちまってるんだろう?
それはそうと現在268枚目。
話的には、ラスボスと最終バトル前の会話してるぐらい。
ざっくり十五枚くらい削って書き直してこれぐらいだから、
まあそれなりのペースかな……。怖いのでまだ読み直してないけど……
あ、あと、亀だけど
>>583 教えてくれてありがとう。
それで試してみたらけっこう読みやすい感じで印刷できたわ。
明日は実験があるのであまり書けないと思うけど、
今日はまだまだ頑張るぜよ。(目標は280枚)
>>786 タイピング・オブ・デッド、これオススメ
まあ、俺の場合、高校が実業系の商業科だったため、
一年の最初にしばらくワープロの練習した上に、妙に
おもしろかったんでワープロ部に二週間くらいいたら
なぜかワープロ検定二級が取れたのだが。
そこから成長は遅くなったけど。
新人賞は俺にとって通過点に過ぎない X次通過が目標という奴らはがんばってくれ、そしてそのままそれを終点にするといい 俺はこのまま上に行くから
古いのはとって置いていないから10個くらいかな bgmはそのときの気分でメタル、ゲーム音楽、アニソン何でもありですね タイプソフトやってタイプは速くなるんですが 変則な手が見に染みついていてブラインドタッチには結局ならないですね。 つーか、正当な方法でタイプすると手が痛くなるんでダメですね。 小指はシフトとリターン専門ですわ
みんなキーボードは普通の使ってる?ノートタイプ使ってる? 普通のだと手が疲れるので、オレはノートタイプだけど。
ペットボトルと聞くと高校の有機化学を思い出すな。
>>790 どうしても1コインクリアできない。
クイズの面をとばせばできるってのがなんとも。
>>785 年いくつか知らないけど、
大学行けば何かしら人より詳しいジャンルはできるんじゃないかな。
「世の中には専門馬鹿とただの馬鹿しかいない」ってのは誰の言葉だっけか。
>>782 「深くて面白いの小説の書き方」
それはともかく最近鬱だ。
抗うつ剤の用法が暫増・暫減じゃなければ試し飲みしてみるんだが。
仕事してるときは元気なんだけどな。
他人のキーボードの種類聞いて何か役に立つのか?
>>782 ・ ハリウッド・リライティング・バイブル
・ 深淵ルルブ
・ シナリオ・プランニングの技法
大塚のあの本はどうなの?
サンクス!
>802 6825円って高けぇ… TRPGのことはほとんど知らんのだがルールブックってこんなにするのか? ルールブックなんて富士見文庫でごろごろ出てた気がしたが なんか根本的に違うのかね。何入ってんだ。
豪勢な箱に薄っぺらいルールブックが二冊ほど入っている
ダッシュの経過発表って早いね。
TRPGとしても高めだな、深淵は TRPGは話作る上では参考になるかも知れんが技術的な物はどうかなぁ。 ラノベ的にはきくたけのリプレイとかが向くかも知れんが。
今手に入りやすくてラノベ書く勉強になりそうなのは BEAST BIND NEW TESTAMENT新約・魔獣の絆 かな。高いけど 富士見文庫の一連のはラノベ書く役には立ちにくいと思う。 流れなんで聞くけど こん中でTRPG好きな人ってどれくらいいる? オレは、セッション向きじゃないシナリオを書き残したくて 小説書き始めたクチなんだが
809 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/20 00:06:04 ID:38k0mWmg
ちくま文庫の「読ませる技術」 エッセイの書き方なんだけど小説にも役に立つかと。
役に立つのか魔獣の絆…… 富士見といってもソードワールドやロードス島戦記なんかは今でも小説が出続けてるが。 俺はTRPGにどハマリしてリプレイを元に小説書き始めた その前から書いてはいたんだが趣味以上の物じゃなかった
大学のときTRPGのサークルに入ってた。 最近もサタスペをやった。 個人的には東京NOVAが好きだったな。
>>808 はい。
最近していないけど。
小説を書くのってテーブルトークに似ている気がする。
プロットやあらすじってそのままシナリオだし。
で、実際の執筆がプレイみたいなもん。
違いは、他人が操るか、全員自分の脳内で操るかだけ。
それで、校正や推敲がリプレイやそのまま小説におこすような感じ。
自分はそれで行っている。
だから、時々キャラクターが暴走したりするの。
その都度プロット考え直し。
ガキの頃、兄貴のTRPGの本を読んで、いつかやってみたいと思ってた 今はなんか廃れちゃってるような印象があるなぁ
小説家・ライターになれる人、なれない人って本もお勧め。 読ませ方ってよりは、なんか自信をなくした時とかに読むと励まされる。
ソードやロードスもゲームとしては遊べるんだけど 小説に耐えられるキャラクター作成が難しいんだよね。 TRPGとしては古いものだからどうしても古くさくなる。 ゲームのキャラと小説のキャラは別物だと思う。 今更、ロードスの二番煎じをやるわけにも行かないしね。 > 「読ませる技術」 アマゾンに注文しました
>>813 システムにもよるが卓ゲ板に行けばオンラインで相手してもらえると思うよ。
さて、相変わらず進みやしねぇぜ今畜生。
エロゲメーカーのホムペでも巡って歌でも探してくるかな。
>>816 正統派がやれるのはある種羨ましくはあるが確かに参考には出来ないな。
いや、参考には出来るがそのまんま使うわけにもいかないか。
しかしみんな、キャラ作りって意識的に奇抜な物にしてるのか?
俺は世界観に合わせて多少は特殊にしてるが、人間性とか背負うテーマとか、
その辺は割とオーソドックスというか、共感の得やすい物にしてるが。
819 :
809 :04/10/20 00:46:13 ID:38k0mWmg
さっきはさげ忘れてしまった…… あと「清水義範の作文教室」 小学生の作文を添削するという本。技術的なことよりも 文章を書くっていうのはいいなあ、と思いたいときにお勧め。
820 :
787 :04/10/20 00:53:33 ID:ENVlUVLg
もう一つ。 推理小説作法 これも勉強になる。
今更感もあるが…。 職業:プログラマ 作風:(主に異世界)ファンタジー、シリアス 傾向:設定詰めすぎて枚数に収まらないOTZ ペース:400字詰で3枚/1h、一日単位だとムラありすぎてわからん。 備考:残業が月150〜200h…残業代出ないのに…。
今まで手書きだったんだが、wordに変えた で、なぜかルビが振れないorz ドラッグ→フリガナクリックであってるよね?
>>818 ここの人間については分からんが、世に出回っている著作物には
たしかにエキセントリックなキャラクターが多いような気がする。
ただ、エキセントリックに見えるのはオレだけで、実はそれが
世間のオーソドックスなのかも知れん。
超亀ですがペットボトル調べていた者です。 自分が探してたのは、ビジャイというメーカーのミネラルウォーターのペットボトルです。 面白い形だったんで、何か特別な名前があるのかと思って調べてました。 名前以前に、件の会社が潰れてなくなってる様ですが… そんだけです。
いまさらだが、送るやつってのは、みんな本気で、何年も構想して やっとのことで書き上げてきた連中が応募してくるんだもんなぁ。 てんでなってないのは、いても2割くらいだろうし、 その中で選ばれるのはやっぱセンスなんだろうなぁ。 あとは運命的に小説に愛された人物、ならざるをえないような人生を過ごしてきたやつ。 今までは根拠なしに自分の才能信じてたけど、最近まるでだめだなぁ。 応募して結果待ちになってからだんだん弱気になってきた。 賞とって話の続き書きてえなぁ・・・。
今までカン鉄で書いてたんだが、今日書いた部分をざっくり削る ハメになって倍疲れた…
遅レスだが、かな入力者。 パソ使って何かするときは普通にローマ字入力なんだが、 なぜか原稿書いてるときはかな入力でないとはかどらない。 なんかローマ字で打ってるとイメージが狂ってくるというか。 ブラインドとまではいかないまでもそれに準ずるタッチだと自負してるわけだが やっぱり識閾下でいったんアルファベット変換してるせいだろうか。 要するに不器用なのかもね。
何年も構想なんてしないよ。3日でだいたいのプロット立てて、半月で書く。 ただ、いいとこまでは行けるけど、最終の壁は厚いなぁ。
830 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/20 07:48:58 ID:HEUIkaNl
亀だけどRPGの値段。6000くらいは別に高い方じゃなくね? 最もメジャーなもののひとつと言っていいDnDなんか、 翻訳だとコアルールだけで20000近くするし。 安めの日本語ルールもたいてい一冊5000か6000くらいだろ。 文庫ルールと比べるのは難しいよなー。 あとBBNTは前作と比べないとしてもあまり宜しくない気が。
>>817 なるほど。オンラインでそんな事が出来たのか。
dクス。ちょっと覗いてくる。
> キャラ作りって意識的に奇抜な物にしてるのか? バランス問題だと思う。 平凡な人物象というのも人によってずいぶん違うしね。 奇抜なキャラではずしている人はそこら辺のバランス感覚が悪いのだと思う。 奇抜なキャラが作中に多すぎるとか 一つなのキャラに奇抜な要素が多すぎて読者を置いてけぼりにしちゃうとか。 難しいよね
奇抜なキャラクターの中に、一人だけ下読みや編集者好みの(というか一般に好まれる)キャラを、入れてみると良いかも。 なんて、うぶちんみたいなことを言ってみるテスト。
一般に好まれるキャラというのがもう既に分からない罠。
>>835 自分で言うのもなんだけど、例えば「萌え」の「市場」も拡散しちゃってるからねー。
一般に好まれるキャラが、うぶちんの小説に入ってるか?
マスコットキャラと美少女のコンビを入れとけ
クールな男と、それになついてる少女。
今更だけどまとめてみた キャラは戦闘能力だけのTRPGベース ロードス島 D&D 聖刻1092 ワースブレイド ドラゴンランス D&D キャラの職業に性格が拘束されるTRPGベース ルナルサーガ RuneQuest 蓬莱学園 蓬莱学園 それ以降のTRPGをベースにしたと明確に述べているものは少なくてこじつけになるが キャラに過去、人物関係、性格などが追加されたTRPGベース 灼眼のシャナ ナイトウィザード 月姫シリーズ World of Darkness > BBNTはあまり宜しくない気が そうですね。ダブルクロスの方がいいかもしれませんね。 リプレイも出ていますし > RPGの値段 最近だとB5ムック形式で4000円前後が多いですかね
なつかしいなTRPG。ロードス世代だから、昔は狂ったようにやってたよ。 卓ゲー板行ってみるか。
>>841 この例って小説 元になってるっぽいTRPG?
ルナルサーガとか、ルンケでなくとも普通に独立したシステムがあるんだが……?
確かにルンケはかなり似てるがな。
後聖刻のシリーズは別にわざわざ上げんでもワースと同じ世界。
月姫もナイトウィザードでいいと思う。
ナイトウィザードはゲームとしてはともかく、
世界観とか雰囲気は現代伝奇なら大体当てはまる要素があると思う。
WoDは人間のはいる余地薄すぎだろ……
これ以上はスレ違いか
しかし、キャラに関しては変に奇抜にしてもチープに見られそうなんだよな。
俺はそれよりは心理描写とかで見せたいタイプ。
あんまり変なのは感情移入できなくて、芸人の芸を見てる気分になるからな
ま、個人的な意見だが
月姫はTRPGも元ネタに入っているのか? 遮那もTRPGがベースというわけじゃないし……。 それにルナルは分かっていると思うけど、ガープスがベース。
TRPGてやったことないからわからないけど、なりきってやるわけ? プレイヤー1「わが暗黒の魔道をくらえ!」 マスター(さいころを振って)「300のダメージをうけた」 プレイヤー2「うぬう! こっぱ魔術師ごときが! わしの頬に傷を付けただと! ならばこれをくらえ!」 マスター(さいころを振って)「1300のダメージをうけた」 プレイヤー1「ぎゃああああ!」
>>844 当たらずとも遠からず。適当なリプレイ買って読むのが理解の早道かと。
>>844 そういうのもあるかもしれないけど
俺のイメージするのとはなんか違う
>>842 >>843 すまん、誤解を与えたみたいだが、
遮那、月姫は類似物を上げただけで別に作者が元にしたという証拠はない。
ああいった感じのオタク妄想系現代伝記物に適したゲームと言うことで上げた。
ルナルはただのイヤミだ。気にしないでくれ。
>>844 そういった部分だけ取り出すと、小説のあまり参考にはならないが
そういった戦闘とかに至るまでにやるやりとりは小説のネタに使える
こんな中途半端な時期だが、電撃応募用の作品が完成したー。ふぅ。 さて、次に自分が取るべき行動は、 1 短編を書く 2 長編をもう一本書く 3 デビューしたときのことを考えて、応募作品の続編の案を練る 4 その他 どれだろうか?
>>848 2or4
4は今の作品をもっと練りこむ。という選択肢。
>>848 4 友達に見せてダメ出ししてもらう
それをもうやっているんでしたら
2or休むでいいのでは
TRPG形式で話考えてるラ作家っていなかったっけ? 成田がPBM系だったような覚えはあるんだけど。
5 一ヶ月くらい放置してほどよく脳が冷静になったところで読み直してみる。
>>825 ていうかバグだったorz
再インストールしてやりなおす
スマソ
855 :
848 :04/10/20 16:44:43 ID:oXlV87zQ
校正は嫌というほどやってる。 書く→最初から読み直して修正→最後まで読んだらまた最初から読む これを三回くらい繰り返してる。完成までにかかった時間は十ヶ月ほど。 ダメ出ししてくれるような友人は…いないなぁ。 とりあえず寝かして、出すのは来年だな。 今考えてる話は、どう考えても一冊で収まらない内容なんだよな… 大人しく就職活動でもするかな……
>TRPG形式のキャラ作成 GURPSってTRPGのシステムがあるんだが、これのキャラ作成方法は割と面白いかも知んない。 性格やら特殊能力をCPってもので買ってく方式なんだが、 それぞれ値段が違うし(良い能力は高い)、不利な性格や特徴を取ると使用できるCPが増えたりする。 キャラ作成の時に参考にしてみるといいと思う。 運がよければブクオフあたりで100円くらいで買えるかもしれない。
857 :
848 :04/10/20 17:02:53 ID:O2b3FBgz
あ、校正じゃなくて推敲だった…
推敲ってみんな10回くらいやるもんじゃないの。
>>848 他人には見せた方が良いよ。
あんまり小説読まない友人とかでも良いから。
作者自身の目ってかなりアテにならんから。
単純な読者の目って大事だと思う。
まさか友達が居ないってワケじゃ……無いよな?(汗)
まあ実際見せたところで、ろくな感想なんかかえってこないけどね。 昔はわりと見せてたけど、今はオレこんなの書いたんだぜ、がんばったろ?認めてくれよ 臭がでてるような気がして、ごく一部の人しか見せてない。いい年で恥ずかしいし。
読ませたって無駄だ。 周りの連中はラノベ読みじゃないんだから まともな感想はありえない。 ラノベに理解ある友人に恵まれてるなら別だが、 一般人に読ませるのはやめた方が
友達に見せても意味ないだろ。公平な感想が返ってくるわけがない。 むしろ、読まされる友達はいい迷惑。 たとえ、どんなにつまんなくても褒めなきゃならんわけだし。 あと、今の時代に(汗)はやめたほうがいいと思うよ(爆)
……ちと言いにくいが、ロクな感想返ってこないって言うのは その小説がそうだからってワケじゃないのか? 投稿用ならどのみち人の目には触れるんだし、恥ずかしがっても仕方ないだろ。 酷評ならなおさら受け止めるべきだし。 お前が真面目に感想を頼んでも真面目に受け止めてくれない奴しか周りにいないなら気の毒としか言いようがないけどな。 ラノベ作家ッてのが友人に言えない程恥ずかしいなら投稿も止めとけや。
>>863 会社の上司から、
創作ハードボイルド小説を読まされるところを想像してみろ。
(((;゚д゚))) いや、そんなのがキツイなんてのは誰でも分かるが。 職場の人間にばらまいてどーする 必要なら悪口言ってくれる友達とか居ないか?居ないのか……
今の時代に(爆)はやめたほうがいいよ(笑)
(爆)とか(笑)とか、2chでやると嫌がられるな(ぉ
まじめに感想頼まれるほど、正直なこと言えない場合もあるよ。 とくに相手が彼氏(彼女)だったりすると。 本当は良いところ4まずいところ6だったとしても、 気を遣って、良いとこ8まずいとこ2で言う。 それでも薄めた2の部分を「いや、そこは狙いでそうしてるんだ」とか くどくど言い訳されたりするから、読まされるほうは基本的に迷惑な場合が多い。
スニーカー、ファウストあたりで賞とってプロデビューしたとする でどうしても電撃でデビューしたくて応募するとするじゃない 応募起用にはプロアマ問わずとあるけど プロとしてデビューしてるなら、他出版社でも 経歴に書くべきなのだろうか・・・
チラシの裏にでも(ry とか、作家スレに行けとか言われそうだけど、 あえて言わせてくれ。 すげーよ、フルメタの最新刊。 あれだけの緊迫感と喪失感を字面だけで伝えるなんて……。 今の自分にはあのレベルは絶対に無理だ。いつかはと思うが、、、 つーか、面白かった。
俺の過去語りをしてもいいかい? 俺、大学時代のクラスメートに漫画描いてるやつがいたんだよ。 趣味としてではなく、本気でプロ目指してる奴だった。 ある日さ、そいつが俺に「読んで感想を聞かせてくれ」って 自分の作品を見せてきたんだ。 俺は、漫画大好きだったし、そいつの描いてるのがどんな漫画なのか 興味津々でさ。何も考えずに二つ返事で受け取ったよ。 読んでみたらさ、つまんないんだよね。ひたすら、つまんない。 子供の頃から、プロを目指してるって言ってただけあって 贔屓目を抜きにしても、絵は凄く上手かったしストーリーもちゃんと オチがついてまとまってた。 でも、それだけってカンジでさ。 よくありがちな、〜に影響を受けましたってのから脱しきれてない程度の出来だった。 もし、雑誌に掲載されたものだったら俺は間違いなく読み飛ばしたと思う。 だけどさ、きっと何日も何ヶ月もかけて描いたんだろうな、と思うとそいつに向かって 「ありがちでつまんないんだけど。ていうか、これ〜の真似でしょ?」とは言えなかった。 ここで笑ったとか、このキャラのこういうところに共感したとか半ばでっちあげの感想を述べたよ。 そいつも、またそれを一生懸命メモにとってるんだよ。 ごめん、笑ったとか全部嘘だから。 そのメモを参考にしても、決して役には立たないから。 なんか罪悪感と自己嫌悪に包まれながら、その席を立ったよ。 コピペ口調の長文で書いてみた。 やっぱり、本音では感想つけづらいよ。そんなことで人間関係にひび入れたくないし。 さらりとお世辞で流してしまうのが多数だと思うぞ。
そこまで行くと後は個人差、というのは逃げか?人に因るとしか俺には言えん。 まぁ、それでも俺は人になるべく見せるよ。 自分では何度見返しても気付かないミスとかあるし、 なにより独り善がりのイタイ文にならないように少しでも努力したい所だしな。 迷惑かも知れんがそこは済まんと言ってちょいと付き合って貰う。 出来るだけ、引っかかる様なマイナス点を積極的に聞いてるなぁ。 見せられた時でも出来るだけ指摘はする。勿論相手次第だが。
>869 当然書くべきだろ。しかしプロとしてデビューしてんなら直接売込みした方がいいと思うけど。
874 :
イラストに騙された名無しさん :04/10/20 19:51:27 ID:cE4wswu0
つまり、いちばん酷評してくれそうな奴に見せればいいのか?
そのへんの人に見せてもあんまり・・ 内容以前にみんな文体めちゃくちゃだろ?
つーかデビューしたてのペーペーが、ほかの出版社 からも出したいなんて言ってたら、拾ってもらったとこからもすぐ干されるよ。 2重投稿厳禁なのはわかるべ?あれの延長上だ。 そんなのは信頼関係気付いたうえで、売れっ子になってからか、 売れなくなって一度干されてから考えるこった。
>872 見せる見せないはそれぞれの判断でいいよ。 でも、相手を人として好きで、まじめに付き合っていたとしても、 だからこそ作品の感想を言う(訊く)のが辛い場合もあるんだよ。 それを配慮して見せないことを選ぶ人に 「お前まともに付き合える友達いないのか?」 みたく言うのは違うんじゃない、というか余計なお世話だよ。
結構みんな感想に苦労しているんだね。 それを考えると、現在の環境はすごく恵まれているのか。 友達に、ラノベを読んでいる人多数。 とっくに二十歳を超えているのに。 結構突っ込んで教えてもらっている。 ここの表現は意味が分からなかった、とか相手が剣を抜いているのに自分は抜かないってのはどうよ? とか。 それを元に書き直して、別の友人にも読んでもらう。 するとまた色々と問題点が浮上してくるし。 そうか、みんな大変だ。
特にどこ向けにと考えずに書いてたら、 女の子キャラにセクハラ三昧(脱がす・触る)の エッチな話になってきました。 自分の欲望を優先させた結果です。 どこに送るのが適切でしょう。
墓場かなぁ・・・
>>876 どういう根拠?
ワナビの思いこみじゃないだろな
思ったんだが、ようは
>>869 は
「ホントは電撃でデビューしたい、でも、ボクには電撃で賞を取るほどの
実力はない。だから、それより格下のファウストやスニーカーでとりあえずデビュー
して軽くハク付けてから電撃に投稿しようかな」
てことなんだろ。正直、氏んでくれお前のような奴は
小説家にならないでくれ。
>>881 どういう根拠もなにも、仕事の契約なんだからこういう囲い制度は常識だと思うんだが・・。
これからうちで面倒見ます。一緒にがんばりましょうってとこに、
「実はオレほかのレーベルからのほうが・・・」
じゃ話にならないでしょ。あっそうですか、じゃあ今後はそちらでどうぞってことになる。
思うのは自由だが、しばらくは信頼関係が第一だろ。
賞をもらってデビューさせてもらえたら、その出版社には義理ができる 義理なんか関係ない、作家業はビジネスだ、と、そう割り切るのは結構だが 相手がそう思ってくれるとは限らない。 デビュー作が十万部売れて、書くもの書くものべスセラー、引く手あまたの 人気作家ならば、そういうことも可能だろうけど、そういう作家は出版社を移ったりする理由が無い。 売れない、芽が出ないから他に行こう、という考えになるのだろうけど 出版社側にもビジネスの倫理はあるわけで、実績の無い作家の売込みをまともに 聞いてくれるかどうか。 義理にすがって生き残りをかけるか、義理捨ててビジネスの論理に身をゆだねるか どっちでも好きにすればいい。
スニカーでうれてれば自然のながれで電撃ってこともあるかもしれんが… >それより格下のファウストやスニーカー これは失礼だよな
出版社だってビジネスでやってるんだから金かけて発掘した作家が いきなり他社で書くといったら怒るわな。 確実にその作家の自社での出版ペースは落ちることになるんだし。
角川敵に回した時点で電撃でも書かせてもらえないんじゃないのか
そもそも、出版社は系列になってるところが多いから、 大きな問題にはならないけどね。 普通は担当の編集が変わったらそれについて行く、くらいだろうな。 移っても、書く方に利点はそれほどないから。 特定の文庫の読者には、よそでの実績はあまり通じないし、 どこの文庫でも読む読者なら、すでに知られてるはず。 両方で出せるなら、それは実力があるってことだからなぁ。 悪いことじゃないけど。
上で二重投稿どうの、って発言があるけど。 まったく別の作品を別の応募に送って、偶然同時に受賞したら当たり前だけどどちらでもデビューできるよね。 ハルヒの作者あたりそうだっけね。 そういう場合、不義理がどうこうって話にはならないよね?
>>891 同時受賞なら別にいいんじゃないの?
スニーカー、電撃の両方で書いてる奴もいたような…
ラノベ→一般小説(しかもラノベ書いてたことを隠す)はいても
一般小説→ラノベって人はいないよね?
いるならいるで読んでみたいんだけど
乗り遅れたが 自分の小説を友達に見せるのは全然問題ない。 が、 それには挿絵が入っていないことを忘れるな! ヤツら大抵絵で世界見てくるからな!そこんとこ忘れるな!
挿し絵も自作すればok
>>891 もちろんならないからさっさとデビューしなさい。
>>871 遅レスだが。
俺も時々、友人の小説の評価頼まれるけど、まずはこう聞いとくが。
「酷評すべきか、否か」
yesなら酷評をかける、追って「粗探しもすべきか?」とか聞いたりしてそれに応じて感想を書く。
ただ、「感想くれ」で渡されてもどうすべきかは聞いとかないと、反応出来ないもんだしな。
富士見あたりは選考が長すぎるから、待ってる間に 他所にも出しちゃうよな。
>>892 加門七海
清涼院流水
他
お前いくらなんでもそれはラノベを馬鹿にしすぎだって。
全く同時ってのはないからね。 受賞したら、他へ投稿してるものがあるか、と聞かれるだろうし、 そこで嘘をついたらまずい。 最終選考前に連絡があったとして、すでに他社で受賞しました、と答えなかったら これもまずい。連絡があったことを、受賞した社に内緒ってのもまずい。 だけど、知らせたら「辞退しろ」といわれるかも。 まあ、狸の皮の話だな。
大きなお友達が多いとは言え、中高生向けってのがライトノベルなわけで。 偉い方々は格下と見ているのは間違いないだろうね。
白状するけど、ラノベのほうが格上だと思ってる
>>900 そのせいか、たとえばファウストなんかはラノベの地位を上げようと
でもしているのか、舞城の「阿修羅ガール」を挙げて
ラノベが三島由紀夫賞を受賞する時代になった
と書いていたが、どう考えても、舞城の作品って
ラノベとは違うよな。
ガンダムノベライズやってる福井は乱歩賞からのはず そしてなんといっても、宮部みゆき
>>901 売り上げ的に見ても、ラノベの敵は細木数子の六星占術シリーズだけだ。
棋士もやくざな商売だと思われていたが羽生の台頭で世間の目は変わった。 騎手もやくざな商売だと思われていたが武の台頭で女が競馬場にいくようにもなった。 水泳なんて誰も見なかったのが、北島のおかげでゴールデンで放送するようになった。 ジャンルの地位は一人の天才が作る。
>>895 うす、頑張ります。
いや、単に一般論としてそういう場合仕方がないよな、と思っただけ。
自分が同時受賞できると考えているわけでは決して。
>>899 なるほど、そういう可能性はあるわけね。
応募中の賞があるなら投稿時に「〜賞」応募中って書いた方がいいのかな。
そういえば、富士見の大賞を取った五代ゆうを角川ホラーで見かけてびっくりした。
ホラーで書いていた事もだが、名前がそのままなのもちょっぴり驚いた。
ホラーは苦手だから、全然読み進められないよ。
>応募中の賞があるなら投稿時に「〜賞」応募中って書いた方がいいのかな。 蛇足と思われ。 聞かれたときに正直に答えればOK。 余計な事は書かないのが基本。
>>905 ライトノベルの作品が、例えばハリウッドで映画化されたり、
邦画やアニメでも超ヒットしたりすればありえるかも。
>例えばハリウッドで映画化されたり、 リアルバウトハイスクールのことだな。
上遠野 1998/02(電撃)→2000/06(講談社) 桜坂 2003/12(SD)→2004/07(ハヤカワ) デビュー早々に非系列他社に流出し、出身レーベル内でも 大事にされてるラノベ作家もいるぞ。 要は本人のやりかた次第なんじゃないか? プライズゲッターの三雲は逆に いろんな賞をとってどこでもテキトーに扱われている気がする。
上遠野はその時点ですでに人気作家になって出版社に大きな利益を与えてたじゃないか
ありえない話だけど、ライトノベルが芥川とかとったら、抗議殺到しそうだな いまだにラノベは一部の作家から邪道だ、小説じゃないと見られてるからなぁ(苦笑
ラノベのキモは漫画的なお約束だからな
>851 あるいは >726 超遅レスだけど。 それは神坂一が通った道ではないのか?
>910 桜坂は受賞していないから拘束が緩いんじゃないの?
人に読ませるときはうpろだに上げて、 2chで晒せばちゃんと酷評してくれるんじゃないか。 俺も感想聞くための決まった相手はいないな。 「なんか書いて読ませろ」と、やたらマンセーしてくれる友達ならいるが、 ラノベ系の想定読者じゃないんで、ラノベ系のものは読ませてない。 (実はラノベに向いてないのかもしれないが) それに酷評の方が参考になる希ガス。 知り合いに読ませるとべた褒めされるか、文章自体を拒否されるかだから、 ちゃんと指摘してくれる2chはとても助かる。 などと言ってみるテスト。 1回しか晒したことないけどな。
この板にもこのAAが合いそうな気がしてきた。 ( 'p`)n
ライトノベルってようはキャラクター小説だろ? なら文学と比べて低俗(←エンターテインメント的)だと思われるのは仕方ないんじゃね?
( 'p`)n
>>916 >人に読ませるときはうpろだに上げて、
>2chで晒せばちゃんと酷評してくれるんじゃないか。
もっとも、賞に応募するつもりの作品にはそんな手は
とても使えないがな
純文学は天然宝石。ラノベは人工宝石みたいなもの。
純文はDQNのためにある。 ラノベは厨房のためにある。
ラノベの体制をとっても オタクだけじゃなくてたくさんの人に読んでもらえる 小説を書きたい
>>920 時間は掛かるけど、落ちてから晒すとか。
やった事無いけどね。
私小説に代表される純文学はもうテーマとして人の内面を書き尽くしたんじゃないかと思う。 で、結局、人前にさらしにくいマニアックな性的嗜好ばかり 表現して読者を失った。 自分もラノベ書きとしてマニアックな萌えに頼った作品を書いて ラノベの可能性を狭めないようにがんばりたい
どんな内容だろうと、ちゃんとした感想は言える。 どんな作品にも良い所はあって、それはちゃんと指摘できるし、 もちろん悪い所も指摘できる。 ここには沢山作品がアップされてきたけど、そのつもりで感想を書いてきた。 上の方で友人の漫画が絵も話もまとまっているけど、つまらなかったといっている人がいたけど、 絵が綺麗、話はまとまっているは褒め言葉として言ってあげて、 全体としてつまらないのはなぜかを考えて、言う方が良いと思う。
>>869 つーかプロになったなら一々応募なんてしないで営業するのが普通
シリーズ物を抱えていると、新作よりは続編を、みたいな流れになるので、 新作のネタを他社に営業する、というやり方が一般的です。
海外だと代理人つけて売り込みしてもらうって言うよな。 日本にそういうエージェントっているのかな?
そう言う編プロはある
>929 >931 本格推理委員会の人もそれ経由だったような
コバルト用の二本書き終わったから三本目に取りかかってるのですが、コバルトの傾向と対策が未だにわかりません。 なんか読者層と審査員が剥離しすぎてません? どちらに比重を置いても駄目そうな気がしてきたし、かといって中途半端もよくないような……。 後半のシリアスさを引き立たせる為に、序盤のヒロインがおもいっきりアフォっつーか、漫画のキャラみたいなんだが、審査員は理解してくれるだろうか……。 てゆか、その前に下読みさんはどんな基準で読んでくれてるんだろ……。
>>931 あそこで助言もらうのも一つの手だな。
それで滝本は当てたんだし。
友人に助言をもらうのは重要だが、何も解ってない奴に読ませても時間の無駄だよな。
プロの編集者みたいのが周りにいればいいんだけどねえ。
海外で一旗あげて日本に逆輸入という手もあろう。
海外で成功して日本に逆輸入みたいな日本人は、イマイチ信用されないので 要注意だ。 弁護士資格とか、運転免許とかもな。 日本で出来なかったから大ざっぱな海外で騙してきたんだろうと受け取られる。 誰の話かというと一本木蛮辺りの話と思って間違いない。
週刊少年誌で連載持っている友達がいるオレは勝ち組 読んでもらうような暇無いよなぁ・・・ _| ̄|○
>937 その友達のコネで原作の仕事して、そこから小説に来た方が早いんじゃないか?
939 :
11 :04/10/21 01:23:53 ID:bBZO3BRu
なんか、ここんところ書くのにつまるとここへ来るようになってしまた。
現在、289枚。(40×10では370枚……改行多いな。orz)
土曜日までには書き終えねば、推敲が一切できん。
>>937 俺は姉貴にときどき読んで貰ってる。年に一度くらいだけど。
それなりに頭のよろしい人なので、意外に的確な指摘をもらえてためになる。
一応、職業、精神科医だし。
ところで、ラスボス戦の前に20枚も延々と伏線の回収が続くのはありですか、なしですか?
……なしだとしたら、俺のこの一週間のがんばりは全て無駄になるんだが。
精神科医に漫画家かあ。変わった職業の知り合いがいる人は羨ましいなあ。 大作家になるには色んな職業を体験するといいっていうし。
>ところで、ラスボス戦の前に20枚も延々と伏線の回収が続くのはありですか、なしですか? >……なしだとしたら、俺のこの一週間のがんばりは全て無駄になるんだが。 回収そのものは悪くない。 問題はそれが面白いかどうかだ。 説明の羅列が延々と続くようだと読者が投げ出すぞ。 後は自分で判断してくれ。
>>939 >ところで、ラスボス戦の前に20枚も延々と伏線の回収が続くのはありですか、なしですか?
自分でも無理矢理と思えちゃうような展開なら「なし」だな。
まぁ俺は正直、ラスボス戦直前に長ったらしい説明があったらイライラするだろうな。
そもそもそういうことは人に聞くことじゃないと思うのだが
色んな場所に散りばめて、一気に収束させるって感じなのだろうか? オレは、そういうのは納得出来る内容でないと、多分キレる。
945 :
11 :04/10/21 02:22:29 ID:bBZO3BRu
>>941-944 時間がないので、衝動の赴くままに書いていたら、伏線の貯金が溜まってしまった。
それを一気に処理しようとしたんだけど、やっぱり無茶だよなぁ……。
ミステリじゃないのに、展開上はミステリの解決編的なノリになってるし。
(まさかまさか、の連続)
文才がないのはなんとなく気付いてたけど、俺に早書きはやっぱり無理だった。
――でも、とりあえず投稿はしてみるけれども。
アイディアと設定だけには自信があるし……。
逆に言うと、ただそれだけなんだけど。
まあ、オチにまさかまさかの連続ってのは誰でもやってることなので 驚くのは書いてる自分だけで読者ではないけどね。よっぽどの設定なら 別だけど、誰々が実は〜〜だったなんてのは・・・・ でも11は案外いいとこ行くような気もするので、一次だけでも通過したらここで 発表して欲しい。
ラスボス戦をしながら伏線を回収すればいいだろ。 「いくぞ○○、実は犯人は……」 「はっ、とぉ! な、なんだってェ! そうか、そうだったのか!!」
会話でバトルすれば? 「じつは…」 ラスボスは すいりしょうせつの はんにんをバラした! しゅじんこうは 256ポイントの せいしんてきダメージをうけた! あるいは、 「実は…」 「異義あり!その証言はムジュンしている!」
いっそラスボス戦後にエピローグとして回収するのもありかと。
伏線を主人公がラスボス戦の最中に気づいて動揺→ピンチ→逆転、 のコンボを使えば、伏線を小道具として消化できるぞ。 まあ、関連する伏線をまとめても三つくらいしか消化できないが
伏線回収をバトルにしたらいい 「俺は、カードを場に一枚伏せてターンエンド!」 「俺のターン!『犯人指摘!』」 「かかったな。トラップカード『アリバイトリック』発動!」 「ここで、マジックカード『矛盾を指摘』!さらに『新たな証言』をコンボ!」 精神ダメージ1400。 みたいな。
次スレの季節ですね。
ほんと、想像力豊かな人が多いな。 やっぱ作家の卵たるもの そのくらいでないと駄目なんだろうか。 少し自信がなくなってきた。
想像力と創造力は必要だろうな。 でないとデビュー出来ても一発屋で終わるぞ。
956 :
615 :04/10/21 12:16:33 ID:3+7RvNVn
今日は非番だったんだけど急に昼番を頼まれたので 集英社に持ち込みできなくなった。 レポ期待していた人、すまない。 じゃ仕事行って来る_| ̄|○ノシ
957 :
11 :04/10/21 13:18:08 ID:bBZO3BRu
>>946 なんか、そう言われると救われる。
……ていうか、そもそも書き始める前に西尾の「サイコロジカル」読んだのがまずかった。
延々と続く二人の会話をそれなりに楽しく読めたので、俺にも似たようなことが出来るかと。
……けっきょく、それは壮絶な勘違いだったわけだけど。
>>948-951 会話バトルといえば、会話バトル。でもバトルというよりも、一方的に敵が喋ってる感じ。
エピローグではさらに別の伏線を回収する予定があるので、それ以上は詰め込めきれない。
きっと、一次で落とされるのはこういう独りよがりな作品なんだろうな、と
思いつつも、とにかく今の俺には精一杯の作品だから、書き続けている。
現在300枚。
>>957 まあでもミステリとかは基本的に延々会話が進んで、最後に肉体的対決があっても
一瞬でおわっちゃうじゃん。事件真相の会話→最終決戦の流れは俺は不自然とは思わないので
そこまで気にせんでもいいと思うが。
というかですね? 俺もたぶんそういう構成になりそうだからフォローしてるだけなのかも(w
物理戦闘じゃなく会話でクライマックス、ならいいと思うが。 戦闘がラストなら、ある程度の所で戦闘始めて、戦闘中に会話すれば?
読んでもいないのに、と自分でも思うが俺はラスト前の長い会話ってあんまり好きじゃない。 「追い詰めたぞ、魔王」 「フフフ。よくぞここまできたな、勇者よ」 「あっ!その顔は……父さん!」 「アイム ユア ファーザー」 みたいなやつでしょ? ミステリーなら、真相解明自体がバトルと言えるから延々会話でも引き込まれるんだが。 まあ、キャラが立ってて会話にセンスがあれば気にならないのかな。 逆に、プロット重視タイプの人なら、ラストはすっきりしてるほうがカタルシスはあると思う。
私も黙って戦闘開始派です。 状況によりますがね さてとアマゾンからハウツー本が大量に届いたぜ
なんか、うちの主人公、戦う前から敵に寝返ってるんですが… こんな子じゃないはずなんだけどなぁ。 50枚くらい書き直しだぁ。orz
>>957 ネタと設定に自信があるのなら、今回の応募は見送って
半年ぐらい推敲と構成の見直しに費やしてみてはどうかと言ってみる。
受賞できない事を承知で送るよりも、受賞レベルに作品を
昇華させてから送るべきかと。
100本の駄作を送るよりも1本の良作を送るべし。