乙。
あのマンチキン話がなくなっただけでなんとすっきりしたことよ。
ナイス
>>1
>4
同意
>1
乙
しかし、最近劣化がはげしいな>SNE作家陣
8 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/13 19:20:40 ID:QlaEbXyE
最近、SNE作家の事で驚いたのは、
いつの間にか、秋口ぎぐるが入社してたことだ。
前は社外のゲストとして百鬼に書いていたが、
これで完全に身内になってしまった。
SNEに所属することが有利だと思ったのかは分からないが
とにかく、白井英とかのように業界から消えない事を一応祈る。
9 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/13 19:25:50 ID:QlaEbXyE
>>8の続き
なぜかというと
才能がない奴がSNEを辞めることは
一般市民に戻った事を意味する。
秋口に本当に才能があれば良いのだが。
ネタだと思ったらマジだった……知らんかったよ>ぎぐる
新刊読んで満足気になれた。
寺尾さんの奥さんが寺尾さんのコトを理解した上で送りだしたトコロがいい感じだっ
た。
理解しているのか?ひょっとしたら誤解かもしれんぞ。
>>11 あれはダンナが隔していると思っていることを、奥さんはお見通しって意味での恐怖だと思っていた
「全部知っているわよ。仕事での事とか、へそくりの隠し場所とか、先月残業といって飲みに言ったこととか…」
あの奥さんの描写はひかりタンの説得フラグかと思いました。
一家そろって大ムカデでいいよもう
娘がムカデに変身するのを、この母親は世間から隠し通してきていたとか
19 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/15 19:17:37 ID:avhzWTI5
それにしても、この長編の後のあの世界はどうなるんだ?
日本限定だけど、これだけ派手に妖怪たちが暴れたんだから、
日本全国の記憶操作を使える妖怪を総動員しても、
妖怪の存在を人間から隠すことはもう無理じゃないかな。
全国のネットワークの力を総動員して何とかもみ消したことにするか、
それとも妖怪の存在が認知されて、人間との争いもおこるが共存の動きもある
という世界になってしまうのかな。なんとなく新シリーズがあるとしたら、
後者のようになる気がするな。
まるでXメンだね…
いや、最悪は『エイジ・オブ・アポカリプス』か。
張本人であるナイトフォッグが頑張ってもみ消します。
この事件後の世界は、核爆発により北○の拳へと移行したりしなかったり。
>>22 それくらいならリプレイの「世界が燃え尽きる前に」へつなげてくれ
ナイトフォッグが目的を達成するBADENDなので無問題です。
25 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/16 10:49:56 ID:CfsbGQ9v
今回の計画が失敗したら、ナイトフォッグは、
余計なことをして逆に妖怪の存在を
世界に認知させてしまったおせっかいで
マヌケなネットワークということになってしまうな。
26 :
気分は報復者:04/10/16 17:24:25 ID:2ZU3z91e
今更新刊を読んだけど、老人や女の子が殺されたり乱暴されるのは(未遂だけど)読んでて辛いなぁ………
家族や友達(or関係ない他人でも)が襲われると考えると
「全員殺してやる!」って気持ちになるよ。
雷蔵に共感した。
時空のクロスロードとか女の子乱暴系は読んでてダークな気分になるぜ……
もう、みんな殺してしまえヽ(`д´)ノ
27 :
気分は報復者:04/10/16 17:30:17 ID:2ZU3z91e
自分自身もそういう状況になったら犯罪を犯すかもしれない。
って不安があるから余計に憎むのかもしれないが……
なんか鬱になったよ
後編ではスカッとさせてくれ(つд`)
28 :
気分はバカ者:04/10/16 17:31:20 ID:2ZU3z91e
ごめん、下げ入れるの忘れた……
ハッピーバースデー、妖怪マン。
…ワヤン、この状況見たらどう思うかな
ホテルが焼けて気絶
軽い恐慌状態になるんでは?
郷里が失われた時の事思い出して。
ワヤンこそデビルマン状態になったあげく
暴徒の群れに袋叩きにされそうな気がする
真中ぐらいまで読んだ。雷蔵切れて風華にお仕置きされる当たり。
気分悪くなってきた。
>>34 AA(ry
ここはお前の日記帳じゃねえんだ。チラシの裏にでも書いてろ、なっ
気分が悪くなったのは当たったからじゃないのか?
しかし、前スレにもあったがやっぱりひかりの変心理由が薄いよな。
ひかり好きだからホントはイヤなんだが、あの場面は死神の死だけじゃなく
あの男どもにヤられてたりしたほうがよかったと思う。
そこまでいってたらあの心変わりも納得いったんだがなぁ。
ひかりの動機が薄い
↓
原因である死神の描写も薄い
↓
死神自体が最近のぽっと出で印象薄すぎ
夏実が死んだとかならまだわかるんだがな
夏美はひかりんに救いの手をさしのべる役が決まっているからなあ
ひかりの変心理由
そのほうが面白いと思ってやってみたに一票。
>>39 夏実は人間だから。
人間によって妖怪が死んだっつーのがあのシーンの肝だから……ジョニーあたりが死んだとかなら(ry
いや、小説ってそれを念頭に書くもんなんじゃないのか >その方が面白い
全然間違いでもなんでもない前提だと思うが。
>>37 確かに犯られるってのはライトノベルのようなジャンルじゃ強力な免罪符だからな。ガード不能。
>>41 思いつきだけで特に練りもせずに書いたんだろうって言いたかったんだよな?
夕奈がまた失禁すればよかったのに
次は来年春ごろかな?
できれば続編物だし早めに出して欲しいが・・
その薄っぺらいので、
変心してしまうおこちゃまひかり、
って、ことでは。
次巻では夕奈が寺尾同様、真の覚醒をして反則的な強さにパワーうp
霧も獣もハンターも、ついでに裏切り魔女と電波ポン刀女も凍らせまくってヒロインに昇格です
でも出番は2行
凍らせた
溶けた
以上
| | (⌒
| |´`ヾ.
| |ハ)〉)
|_|ヮ゚ノi < 出番があるだけで相当
|文|⊂)
| ̄|/_|j>
流がでなかったってことは、あいつ裏切ったか?
今までのストーリーはなんだかんだ言っても良かったけど
最終話からダメになりすぎてるのが、全ストーリーを台無しにしてる罠
真の目的を隠すために、いくらでも陽動をするのがナイトフォッグという組織だそうな
いままでの展開はナイトフォッグの陽動で、真の目的が別にあると思う。
そして、その目的が明らかになったとき「実はいい奴だった」で
おいしいところを全部持っていくんじゃないだろうか。
例えば、本当の敵はハンターズ・ネストの親玉で、魔女狩りと関係がある妖怪。
ひかりを餌にした壮大な罠を準備。とかね
実は、壮大なネタの仕込みだったとか。アメリカンジョークの。<ひかり
魔女っ娘に「へんしん」は付き物デース、HAHAHA
>>55 魔霧の傀儡、阿久津さんは実は良い人だしな。
>53
お母さんは流君を殺してお昼ご飯を食べてました。
ただの人間である家族がどうやって妖怪を殺したんだろ?
ウォッカの入った水鉄砲でさ!
そういや妖魔の終盤に出てきた格闘家の鬼もバロウズにいるんかね?
ありゃアブサンだろう。山本は、アブサンは現在作られているものと伝説になったものと
二種類あることに気づいているのかいないのか。
本当に殺す気なら、スピリタスでもぶち込めというに。
アブサンってゴッホのアレ?
なんか害があって生産中止になったとかの?
アブサン、習慣性あたりでググるといいかも。
野球漫画の話じゃなかったのか・・・
67 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/22 17:36:23 ID:fP59Rf9V
>>63 山本も知らなかったとは思うが、
あのサラリーマンもアブサンが一番強い酒だと
思い込んでたんじゃないのかな。イメージ的に
一番強い酒と思い浮かべるのはアブサンだろ。
それかあの世界では、アブサンが一番強い酒なんじゃないのかね。
あの世界は現実に近いけどまったく違うパラレルワールドだし、
K1の変わりにK0があるし、球団も13球団だし。
百鬼になってからはますます現実と乖離し出してるしな。
レモンハートかなぁ・・・
69 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/22 17:58:12 ID:fP59Rf9V
>>67 山本、酒飲まないからな
イメージでアブサンが強い
と思ってたんだろう。
知らないのも無理はないか。
70 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/22 17:59:14 ID:fP59Rf9V
>>67 合併のドサクサに紛れて消えてそうだな<パンサーズ改めレーザーズ
もちろんバロウズが買収に乗り出しますよ。
マスコットキャラはウサギとタヌキ。
バロウズラビッツ。
マスコットがウサギでどこかから怒られます。
今こそwwwwwwwwwwグラウンドキーパーの沼田さん
華麗に復w活wwwwww
いいや、今こそ数万人の児童の想いと
若かった漏れの物語への憧れを乗せて、
星もぐらサンジ、参上!
以前から思っていたが、恐怖の強さと普遍性から
すねこすりとかこつりこつりとかぬりかべとかは洒落にならんぐらい
強くても問題無いよな
多分、あらゆる人間がそういう恐怖を一度は感じてるはず
別に感じたことありません。
現代において、普遍性が強いとも思えません。
そうかなぁ
伝聞によるものよりも
暗闇に対する恐怖ってのは感情としては非常に強いと思うが
実際、そんなものは欠片も感じた事は無いって人間もいるだろうが
忘れているだけだと思うし
世界規模では最も強いといってもいいとは思うが
暗闇に対する恐怖の強さは確かにあると思うけど、
同じような起源を持つ別種の妖怪になったり、
一族形成して思いが散っていったりして、
一個体でのパワーはそんなに大したものじゃないのしれない。
例えば?
実際、小説だとあんま見ない気がするんだよな
微妙な感じばかりで
本来の怖さってのからはかけ離れている感じだ
あんまり怖いのが存在すると怖いので、存在して欲しくないとの思いがはたらくのかも。
どうだろう
逆方向の思いってのは論としては弱い感じだ
何らかの現実に対する恐怖ってのが妖怪につながってるわけだ
今の小説に出てくる奴はそういう背景を感じさせてくれない
だからこそ、太古から生きているであろうすねこすりやぬりかべといった
奴らが極悪に強くても良いと思ったのだが
強い妖怪は「強い者」として信じられてるから、その想いを受けて強くなるんじゃないか?
受けた想いの量の差が強さに影響することも考えられるが、あくまで、その妖怪に対する
イメージのほうが優先するんじゃないかしら。
イメージか
どうもこうかっちり来ないな
妖魔の神とかも強いってイメージが強かったって事?
まぁ、理解できない事も無いが
だったら、今回のボスの霧とかはどういう強さとして成立する?
なんだかよくわからない度ってのも強さとしてもいいんじゃないかと
思うんだがね
妖魔の頃はまだそう言うのも感じ取れたんだがな
強いと信じられているか、物凄く恐れられいるかに比例する一定の閾値以上は強くなれないんじゃないかな。
その分一族として数が多かったり、早く確実に復活したりって事で。
なるほど
分ければ分けるほど一体の能力が下がるって事か
だとすると、チャイカとかが強いのは(ryってのは於いといて
後は年食えば強くなるって部分だな
今回の話は若すぎるとも言える
成長自体が妖魔の頃と比べて重要視されてないって事かな
茶以下は信じてたあの山本(すまん、名前忘れた)が「強い」と認識してたからこその強さだろう。
こつりこつりで古代から生きてたやつがいたとしても、得たcpは直接攻撃ではなく「恐怖」とか
余分な命とか、そういった方向に使われる気がするんだよな。
だから結果的に「強く」ても、必ずしも「攻撃が強い」わけではないと。
恐怖、余分な命か
後は強力な気配による集中のかく乱やら
体勢を崩したりとかが出来そうだな
確かに正面からは戦えそうも無いな
支援としては強いが
別に戦闘だけが「強さ」の基準じゃないしな。
思いの強さ=総CP≠戦闘力ってことか。
こつりこつり、すねこすりって言われてもわからん世代も多いし
俺もおぼろげに知ってる程度でイメージすら浮かばないから恐怖すら無いし・・・
闇に対する恐怖だって、光のない怖さやら、一人の怖さやら見えない怖さとか色々あるから
そして世界規模といっても国に合わせたすねこすりに似た世界の妖怪は思っても日本の妖怪はイメージしないからな
よくて日本人のイメージ程度で、全ての形が決まってるイメージじゃない限り
派生の色々な種族だけで強くはなれんと思う。
こつりこつとかぺとぺとさんとかの「暗がりにいる誰かが追ってくる」系の妖怪は
現代だと妖怪ストーカーになってそうな気がするニャー。
>91
かもな
ただ、生まれの強さはかなりのものだと思うんだがな
ちなみに知ってるとは思うがこつりこつりが追ってくる奴で
すねこすりは躓かせる奴な
ぬりかべが壁で、しろうねりも似たようなものだな
世界規模でこの手の妖怪が絡んでくれるとザ・フォッグの能力に
奥行きも出ると思うのだが
>92
小説に出てくれんかね
ストーカーでもいいんだが
どうも妖怪が出ないのはイマイチ燃えない
昔はそれなりに強かったんだろうが、今は力が弱くなってんだろ。
実際にこつりこつりなんかは昔はもっと速いペースで酒飲めたって言ってたし。
あれは半分のスピードで人が飲めるじゃなかったっけ?
弱くなったとは言ってないはず
やりにくくなっただったはずだが
実際、大昔の妖怪なんて今の人間は知らないだろうし力は大幅に衰えてるだろ。
未亜子みたいに生まれ持っての殻を破れればともかく、そうでない妖怪は特に。
うーん、現状の知名度こそが全てってのはどうなんだろう?
だとすると、妖怪である必然が非常に薄くなる
だからこそ、現状の百鬼が能力者バトルに成り下がってるともいえるが
>うーん、現状の知名度こそが全てってのはどうなんだろう?
>だとすると、妖怪である必然が非常に薄くなる
それだからこそ妖怪だろ。
納得できないなら格闘漫画でも読んでろ。
HOliGuyK=2+1q2B6N そろそろウゼ
>98
ならば、スルーを推奨しよう
水掛け論なのはわかっていて話している
なぜ、だからこそなんだ?
知名度が全てならば、黙示録の獣があれほど強くは無いはずだが?
一般的知名度は皆無に近い 恐怖を覚えると言う意味でね
更に言えば、この場合の知名度とは何だ?
根源的恐怖の感情の事か?
文字通り知られているという事か?
>>99 ポカーン( 'Д')
世界最大の宗教は何でその聖書に書かれてる終末思想がどんなものか知ってる?
暗闇に対する恐怖みたいな漠然とした思いより
明確な対象と方向性のある思い(黙示録の獣への恐怖と嫌悪、とか)
のほうが強大な妖怪を生み出すんじゃねーの、あの世界的には。
ナイトフォッグは兎も角ビーストヘッドは現代でも弱いっちゅうのはありえんわな。
生まれた強さが強いから戦闘が強いってのも無いって
自分で言ってるだろ、おいかける奴と躓かせる奴ってな
能力は「それだけだ」固定観念がでかけりゃデカイほど固定だ、それが妖魔の設定。
逆にそれこそ、最近生まれた妖怪ストーカーなんてのがいるとすると
そっちのほうが直接戦闘では強いかも知れん。
>100
知ってるさ
だけど日常生活でそれを感じ取ってる人は少ないだろうさ
もちろん漠然としたものはあるにせよね
>101
明確?
日本人としてはそこまで明確に嫌悪されているかどうか確信できないが?
そういうもんかね
>103
ふむ
それはわかっている
だけど、任意で躓かせるってのは怖いぞ
タイミングによってはどんな大妖怪にも致命的w
まぁ、どうもイメージが違うんだなって感じだね
私は黙示録なんて言うものは終末思想の一種としか思えんし
何も無い闇のほうがよっぽど怖いな
>>105 だからそれは貴方の個人的な恐怖であって、世間一般、世界中、日本ですら少数派
ナイトフォッグが必死に隠していたのは
鬼太郎たち水木妖怪でしたとさ
さすがナイトフォッグ。版権問題にもぬかりは無いなw
>106
世間様では黙示録の獣なんぞというものに怯えているのか?
どうも、本気で感覚が違うようだ
闇を怖がるのは世界でも少数派?
あなた、何も無い闇の中で1時間黙って立っていられる?
既に散々言われているが、新刊の冒頭でひかりが犯されなかったのはなぜだろうか。
動機付けのためにも友野や山本なら描写はともかく挿入したと思うんだが。
川人か出版社側からの要請かなのかね。
>>109 じゃあお前、闇の中に1時間たってるのと、黙示録の獣と対峙するの、どっちが怖い?
闇への恐怖のほうが「多い」のは、闇が身近なものだからだろ。
その恐怖心から妖怪がうまれたとしても、そいつは「人間に
漠然とした不安感を与える」ぐらいしかできないと思うんだが。
恐怖に拘りすぎ。
>>110 確かに動機付けが弱い。
羽化したと思われるほど急に戦闘能力が高まってるのにな
>>109 都市伝説程度で超高速で走る女やババアが生まれるくらいなんだから、
世界中で「黙示禄の獣=なんか凄い化け物」と認識されればそりゃあ強いんじゃないか。
>>110 ひかりの展開は元々泥縄的で、レイープしても動機として弾みになる事もあろうが、
夏実に説得される話の流れは(挿れてようが挿れていまいが)結局変わらんし、
積み重ねが中途半端な状態で最終章に入った、又は最終章に入るまでに中途半端なレベルにしか
話を積み上げられなかった時点でもうこのシリーズは成功で終わることは有り得ない。
敗戦処理をちょっと派手にするためだけに犯されるのもキャラが不憫だろうと思ったのかも。
百鬼はどうせやるならただの能力者バトル(?)と誹られようともキャラ小説に絞って進めた方が良かったのかなあ。
思えば洋大が主人公としてキャラ立ちしたのって5巻目のカヲル君話でやっとって感じだったし。
「闇への恐怖」とやらに拘ってるのが一人いるようだが、
断っとくが 恐怖=強さ じゃないからな?
ビーストヘッドがあんなに強いのは、キリスト教徒の教えからくる終末思想を
信じている人間が多いからというのもあるが、聖書の中にハッキリと世界だの人間だのを
滅ぼす(堕落させる)存在として書かれているから。
一方、「闇への恐怖」を抱いてる人間は確かにキリスト教徒よりも多いかも知れんが
具体的に「闇の中の存在」に「どうこうされる」というイメージを確立してるヤツはざらにはおらん。
単に「怖い」とか「気味悪い」と思うだけで「殺される」とか思う人間は少ないだろう。
となると、妖魔(百鬼)的にはおどかす能力は高くなっても戦闘能力は高くならないと思うんだよね。
>>115 恐怖もそうだがキリスト教徒の中には黙示録の獣を「期待」してるやつもいるんだろうな。
なんせ獣が蘇る事によって異教徒は滅び、救世主は復活し、敬虔な教徒が救われるんだから。
そういう恐怖と期待、様々な重いが積み重なった獣と「闇にたいする漠然とした恐怖」というだけ
の妖怪じゃ前者の方が規模がでかい(想いの対象がはっきりしてるというのもある。)と思う。
そういや、ガプス板では、「何で登場する妖怪はみんなタフ(防御力やら攻撃力やら)なんだ」
みたいな流れがチョット前にあったぞ。漏れ的に納得したのは、
「妖怪ならみんなバケモノじみた強さがあるんだろと、みんなが思うからそうなんだろ」
って、意見だったが。
>妖怪の弱体化
歴史的に見れば旧時代の宗教の主神とかが妖精とか眷族とか悪魔とかに
転身したりするなぁ。”想い”の影響下にある自我が確立されてない妖怪とかは人間が
そう信じればそう変化するんだろうか。
>111
対峙したものの数によるだろうね
有史以来それほどいたとは思えないが?
>114
そう言う認識が一般的とは思えないが
私の立場
まぁ、百鬼の世界ではとも思うが
情報は秘匿されてるとも感じるな
>115
えっと、闇の中の存在にどうこうされるってイメージこそ
妖怪の源流じゃないのか?
感覚が明らかに違うね
>>118 それは闇の中の存在にどうこうされるのを怖がっているのであって、
闇そのものにどうこうされることを怖がっているのではない。
>118
漠然とした闇や闇の中の存在にどうこうされるイメージは誰でも『怖い』
その怖さに形と名前を付けたのが妖怪
具体化したので(妖魔・百鬼世界では)物理的な破壊力や超常能力を持つから『強い』
これじゃ納得出来ないのか、おまいわ?
>117
リプレイでの話だけど、漫画の影響でタケミナカタの首が伸びるくらいだから、
自我が確立したあとの妖怪にもそれなりの影響はあるんじゃないかね。
>>118 確かに闇を恐れるのは原点では有るんだけど、それだけじゃあ
曖昧模糊としている。
例えば、夜に川で音がする。
そういう現象に対して、昔の人間は夜の闇に紛れて何か得体の
知れないモノ(上の例で行けば小豆洗い等)が居るんじゃないかと
色々想像した訳だ。
そうやって想像すると、更にそいつらは××な力が有って、人間に
××するんだ。とか色々と想像が進み、結果的に具現化すると。
>>120も書いてる通り、闇そのものは闇でしか無いと言うか、
皆が統一されたイメージを持ちにくい。
対して、黙示録の獣は多少の違いはあれど、キリスト教徒が聖書を
介する事である種統一されたイメージを持ち易いんだと思う。
七つの頭を持ち十の角を…という描写までされてるからなぁ
>107
そーいやコミックボンボン版だと、ゲゲゲの森は青木ヶ原樹海の中にあったな。
>>118 おまいさんはアメリカでもヨーロッパでもいいけど、向こうの宗教観念を知らなさ杉だ。
日本は無宗教に近いから、ありえないことを「ありえない」と切って捨てることができるけど
彼らにとって聖書はある意味でもうひとつの歴史、神も、悪魔というものもある意味では実在しているわけだ。
そういう、「科学的にはいないと思う、でもどこかにいるかも」と世界の半分近くの人間が考えているとしたら、どうよ?
>>118 おまいさんはアメリカでもヨーロッパでもいいけど、向こうの宗教観念を知らなさ杉だ。
日本は無宗教に近いから、ありえないことを「ありえない」と切って捨てることができるけど
彼らにとって聖書はある意味でもうひとつの歴史、神も、悪魔というものもある意味では実在しているわけだ。
そういう、「科学的にはいないと思う、でもどこかにいるかも」と世界の半分近くの人間が考えているとしたら、どうよ?
ごめんなさい。
アメリカじゃ進化論否定して、聖書こそ真実と教育している所がいくつもある
>128
科学史を知らん連中だな。
そもそも、大昔は聖書の天地創造が信じられたのに、それがなぜ進化論支持者が主流になったかを理解していない。
と、山本御大な事を言ってみる。
本人も認めてるじゃないか。「感覚が違う」って。
大樹みたいにウザイ奴が暴れてるな。
知識が全然無いけど。
>>129 そりゃ昔でも科学信奉者は信じなかったし、今じゃ高等教育を受けた奴なら一応は信じてなかろう。
しかし心の奥底では違うし、初等教育というのは以外にでかいもんだ。
さらにいえば、一神教徒の全員が科学知識を高等教育によって身に着けてるわけじゃない。
アラブの無学な人々、アメリカでもままいる貧乏人にとっては聖書的世界はいまだ根強いわけだ。
日本でも小学生の4割が天動説じゃなかった?
書き込んでから思ったけど海の向こうに滝がある、てのはネタであったかな?
隠れ里「世界の果ての滝」
「そんなもん無い」と勉強で知ってはいても、
実際に地球が丸いことを確かめたわけじゃないからなあ。
じゃあ、アリゾナに隠れ里「風の吹く月」があったりするわけだ。
欧州の宗教観、米よりマシだって聞くが?
ファンダメンタリストってヨーロッパにもゾロゾロいるのかな
日本もカルトにはまるのがやたらといるわけだが
高等教育を受けた上でカルトにはまるのと、
そもそも高等教育も受けられず、同じように百年前の教育しか受けてないじいさんばあさんに
百年前の教育を受けるのとは、これもまた微妙に違う。
前者は敢えて科学と合理的価値観をある程度捨てたものなのに対し
後者にはそもそも、神や悪魔、人知を超えたものがいる、という世界観しかない。
>122
ふむ
では、黙示録の獣は強いというのはありえるわけだ
ただ、闇に対するイメージが持ちにくいからダメならば
霧も又、同じだと思わん?
何で、みんなそこまで必死になって否定するかよくわからんのだが
頭が固すぎない?
>126
知識が無いねぇ
確かに無いかもな
聖書の記述こそ真実と思い込んでいるのが世界の半分?
想像も出来んね
>>140 そのままの言葉を君に返したい。
って言うか、闇は毎日訪れるけど、霧ってたまに出てきちゃ
人包み込んだり迷わせたりするだろう。
あれって一種生き物みたいだよね。ってトコじゃないか?
色々想像働かせるのも楽しいぞ。
ならば、スルーを推奨しよう
闇は光どころか火ですら追い払えるけど、霧はどうにもならんからなアレ。
ていうか単に「強さ」の概念がすれ違ってるだけの気が。
その妖怪固有の能力と直接戦闘力に別れてるんだな。
発端は
>>76からだよな。闇とか霧とか曖昧なものへの恐怖から生まれたものなら
CP総計が高くなっても「人間になんとなく恐いと思わせる」「完全に倒しきれない」というのが
強みになって、その方面では誰よりも巧くやれるけど直接誰かを傷つけるのは
その状況で誰かがやってくれるのを待つしかない。
ビーストヘッドは直接ガチれば大抵の妖怪には負けないはず。今回あっさり死んだからちょっと自信ないが
久々に来たら面白いのが湧いてるな
>>140 >144も言ってるが、ナイトフォッグの強さってのは組織力だとか魔霧の洗脳能力だとかだろ。
そういう意味では霧も十分強い。それこそ最新刊でビーストヘッドを圧倒したくらい。
それにしても魔霧って「まむ」だったんだな。ずっと「まぎり」だと思ってた。
俺もー
>132
いや、某米の国では「世界に名の知れた一流大学を卒業どころかその大学で教授をやってるヤツ」の中にも
聖書=歴史と信じてるやつはいる。それが某世界最大宗教。
>某世界最大宗教
人口が一番多いのってイスラムだよね?
神道ですよ。800万いるってくらいですからね。
>>140 つーか思うんだが、
知識がない、じゃあ勉強しよう、じゃなくて
知識がない、想像も出来ませんが何か?と皮肉ることしかできないのなら
書き込むのやめて出て行ったほうがいいんじゃないか?
もまいさんが想像できても出来なくても、そういう人は多くいるんだよ。
世の中のものは
>>140の想いの力で生まれたんだから、
>>140が想像できないような人が居ることはおかしいんですよ。
あぼーん
おお、煽られてる
世界の半分がキリストを信じてるのかい?って嫌味だったんだが
そのまま取られるとは
実際のキリスト教徒の数自体はそれほど多くないよん
特に旧約を信じてたりする人は
どうしてこう、想像力に欠けるかね
これだけじゃ何なので
うーん、本来は闇から生まれた古来の妖怪ってのは知名度も現状低いし
ホラー小説ではなくアクション小説になってしまった百鬼では使いにくいのでは?
って突っ込みを待ってたのだがままならんものだ
まぁ、嵐になってるようなんでこれにて失礼する
以降、この件は持ち出さんよ
>>155 だから分かってないのはお前なんだって。
なんで闇から生まれた妖怪を一緒くたにするんだよ?
屏風のぞき、って妖怪がいる。こいつも、闇への恐怖から生まれた妖怪の
一種だ。
で。キリスト教徒と屏風のぞき、どっちが知られてるよ?
世界には闇を怖がる人間が多くいるが、そいつらはみんな
「闇の中には屏風のぞきがいる」って思っているとでも言うのかよ?
屏風覗きに限らなくてもいい、他の妖怪でも、だ。
>>143 火で追い払えるよ。
戦時中に濃霧で飛行機の離着陸が出来ずに困った軍が
滑走路の霧を払おうと計画したことがある。確か東部北海道の航空基地。
膨大な量のガソリンが必要と分かって企画倒れになったけど。
>>156 ファンダ並みのあふぉにこれ以上拘るな!ウツルヨ
他コチ@隔離中が来たみたいなグダグダさだな。
スレを荒らすだけのオレ解釈なんてのは、それこそチラシの裏にでも書いてろ。
でも効果的な燃料ではあるんだけどな。
リアル厨房辺りが背伸びしてるみたいな香具師だな。
やっぱ2chは凄いな。
生まれたての妖怪釣り師がこんなにも強い力を持っているとは。
短期間の命でPC稼いでいるんだよ。などとゆってみる。弱点は「我にかえる」で、
憑き物が落ちたようになります>憑依されてた人
マレ〜にいく年にもわたって憑かれっぱなしの人もいるミタイデスガ…
確かに妖怪荒らし、ってのはそこらの鯖の中に実在してもおかしくない気がするな。
>>159 最近のアレは来たところでそんなに荒れない。
最早言ってる事が日本語の域を逸脱しちゃってるから、皆スルーする。
ありゃもう半分妖怪化しちゃってるんじゃないか?
ま、今回の人は自分が荒らしになったと自覚して身を引いたらしいだけ
まだちゃんとしてた、と。
>>163 妖怪荒らし専門の妖怪ハンターも出てきてくれないかなあ。
凄い人来てたんだな
論点がグダグダで何を話したいのかさっぱりわからんがw
最初は木っ端妖怪が大妖怪になるにはどういう状況か?とも思ったが
なれるが大前提みたいだし
ようわからん
おい、釣り船が重みで沈んでるぞ
底を抜いてないヒシャクを渡しちまったんだな。
居るんだろうな。妖怪キリスト教徒やムスリムやメリケンマンが。
>>168 いじんの亜種で、そういうのありそうだね。
ちょっと話は逸れるが「●●が○○だというのは偏見」と言ってさえいれば
頭良く見えると思っている奴もよくいるな。
「●●が全て○○とは限らない」程度の話を勝手にふくらませる奴。
>>159 キタハシなら卓ゲ板のガープス系スレに頻出してるよ
出るとキモイから誰もレスしなくなってスレが停まるよ
逆に「人は努力すればなんでもできるんだ!」って思いが具現化した物ってほとんど無かったから、漫画の主人公が妖怪化したものがやたら強かったりするんでしょうね。
そういう思いを一身に受けたって感じで。
あ、もちろんガチガチの戦闘用キャラだったからってのもありますけどね。
まあ、努力の成果はすでに現実世界で登場するものだからな。
「漏れは実は何でも出来るんだ」とかいう思い込みが
結実したものだったのかもなあ。
>167-168
妖怪原理主義者とか妖怪カルトとか妖怪過激派とか出てきそうだな。
上で言う強さなんかの意味あいについて考えてみた。
要は一人の妖怪が生まれたときに思われて信じられていた人間たちの「思い」の強さ
と蓄積された量が影響するんじゃないかと。
妖魔時代の昔からいる妖怪なんかは生まれたときの強さ+生まれてからの時間経過に
よる経験値が合わさって強い。
そのかわりその妖怪そのものに対する思いが減っていたら復活しにくくなる、もしく
は出来なくなってしまう弱さがある。
反対に百鬼は生まれが若い妖怪が多く、まだ経験値も無いし積み重ねられた「思い」
がたまらない内に妖怪が生まれやすくなったので強い妖怪が生まれにくくなった、と
いうことで能力者バトルが主に置かれた感じがする。
こんな感じで考えるとビーストヘッドなんかは1000年単位で生きて尚且つ生まれた時
の「思い」の強さが半端でなく現在も・・・多少減ったとはいえ・・・強く思われて
る事が強さの秘訣になるんだと自分で解釈した。
他に色んなイメージを持った妖怪は色んな能力にCPが分散して一点集中な
攻撃力にCP使えないとか。例えば、ドラゴンなんて色んな能力があるし。
複数、そんな能力をとろうとすれば強さはバラけるだろうけど…
例えが悪かったかな。『強い、強暴、頑丈』はほぼ共通しているからなぁ。あの幻獣。
>>171 それ妖魔夜行のウィルやんけ。
その話で漫画の主人公が妖怪化したものも結局は若いので教授にも勝てないと出ている。
つーかCPは関係ないだろ
ゲームならともかく小説内ならいくらでも能力を強化もできるし
>176
だからそのウィルの話なんですが。
ってか教授どころか流・八環もウィルに負けてたんじゃなかったっけ?
核実験する所へ誘導して、やっと倒したんだったな・・・
ウィルは妖力「死線をくぐるたびに強くなる」「同じ技は二度と通用しない」「お前はもう死んでいる」その他が
あるっぽいし。
でも、パキスタンの核爆発で吹っ飛んだ、ということは、
それ以後のウィルは対核能力まで備えているということか。そんな究極生物、どうやって倒すんだ?
共通の難敵を用意して「ここはひとまず休戦」とか「お前を倒すのはこの俺だ」とかをやれば
そのうち仲間になってくれるんじゃないかと
年月を経れば妖怪としての本能以外に考えられる余裕が持てるからソレまで待つとか。
「先生の次回作にご期待ください」って言ってやれば消滅するんじゃないだろうか
ラスボスは香田
そろそろ死んでるかなあ
世の中にNEETが増えてくるから問題無いよ。
「頑張っても駄目だよ。どうせ駄目だ」でウィルのパワー源を消滅させます。
今だとどっちが勝つんだろうな・・・
NEETにはそんな負のパワーすら発生させられないと思うのだが。
そこで妖怪NEETですよ
じゃんけんで矛盾を突こう。
そうすれば三対一の勝負で必ず勝てる。
>185
それはチョット前なら文タンの本棚から復活してきそうだなw
妖怪、香田
首と胴体に分かれてます
胴体は半ズボンです
−15CP 使命 自分を見つける
弱点 首が胴体から離れると戻らない(永遠に) −100万CP
>>195 ルルブ百回読み直せ。
それは滅び相当の弱点だろが。
↑ネタにマジレスwww
下巻はもっとひどくてジョニーが活躍してさらに犠牲者が出て
幸せになれたひともなれなかったひともいるそうです(by友野
というかこれから富士山に特攻むなら律子は完全スルーになる気が。
あと今回完全に忘れられてた月光が最終巻では出られそうで何よりでした。
これで全員が寺尾さんに乗って移動したらもうね。
ポル江の出番は?
あーもう仲間が何匹いたかさえも記憶にない
薄すぎて
デス種スレにあってが、友野にもあてはまるかな
超脚本
超展開に次ぐ超展開
頻出する“偶然”という名のご都合主義
意味不明な演出
印象に残らない台詞
没個性なキャラ
薄っぺらい人間ドラマ
チャチな戦闘シーンのくせにグロい人死に描写
全然かっこよくないMS
全然かっこよくないガンダム
張りっぱなしで回収する気配すらない伏線の数々
毎回、時間稼ぎとしか思えないムダな回想シーン連発
使いこなせてないどころか理解すらしてないと思われる設定
ガノタの良心をことごとくふみにじる阿呆バ監督の公共メディアでの放言
友野もそうだが、それよりも百鬼に対する執筆陣全体の問題と言う気がする。
つーか種死とまで一緒にしないでくれ。
204 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/03 10:59:51 ID:8oKsok3D
>>202 種死とまでは言いすぎだが
いくらかその条件に当てはまるな。
ただ、友野だけでなく執筆陣全員の責任だとは思う。
途中まではこのシリーズも良くなったと思った時期もあったが、
展開が本格的に痛くなりだしたのは、「黒い蟲のざわめき」と
「昏い霧に眠る街」あたりだと思った。
死んだと思ったらすぐ復活したエニぐまや
唐突にだだの先祖返りじゃなく生まれ変わり
ということになった寺尾さんとか、
「超展開に次ぐ超展開」「頻出する“偶然”という名のご都合主義」
に当てはまってるし、書いたのは友野じゃなくて柘植と清松だし。
没個性な妖怪、薄っぺらい人間ドラマ
・霧に言われたからやってます的なゾンビ群れや笛吹き
全然かっこよくない妖怪、全然かっこよくない人物像
・厨的な最強設定の妖力だけで乗り切るのイクナイ、知恵と勇気をふりしぼってほすぃ
こういっちゃ悪いが、清松にはもう小説書かせるな。
小説家としての才能はいまいつつだから。
>>206 それだけは勘弁してくれ
混沌の大地の続き楽しみにしている奴だっているんだよ・・・OTL
SNEの中じゃ小説のスキル高い方だと思うんだが>みゆき
どうでもいいから、SNEの連中よ
未完の作品は完結させてくれ・・・
特にソードワールド系
混沌、サーラetc
それと、いつまで公式にロードスクロニクル発売予定とか書いておく気だ?
とっくに開発中止決まってるんだろ?
混沌は打ち切りですしサーラは作者がもう飽きたそうですよ
SW系ではリウイがかんけつにむけてがんばってます
あくまで個人的にだが
清松の小説は理屈のぶぶんがしっかりと納得してよめる
が、盛り上がりが弱いように思う
近年の水野小説のラスト付近の盛り上がりはご都合がおおいとおもう
友野はよくわからん
212 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/04 17:49:35 ID:+Up5Cd6c
友野については少なくとも俺は「白昼の冥路」までは高く評価していたが、
「蒼ざめた森の怒り」でおもいっきり評価を下げた。
意味不明な演出
印象に残らない台詞
没個性なキャラ
薄っぺらい人間ドラマ
チャチな戦闘シーンのくせにグロい人死に描写
以上の全部が当てはまって俺はものすごく嫌だった。
しかもリーダーズ・サーカスでこの作品を「今までで一番出来の良い作品」
「友人には友野らしい作品だと言われている」と言っているのが、
ますます嫌だった。
213 :
212:04/11/04 17:58:48 ID:+Up5Cd6c
友野は……
ルナルサーガが完結して、カルシファード青嵐記あたりからなんかズレはじめた気がする。
百鬼夜翔よりも妖魔夜行の方が良作が多かった気がするよ。
なんつーか友野の百鬼は特撮臭のようなものを感じて萎えちゃうんだよな……
都市伝説系だから、雰囲気がどうにも軽く感じるのかもわからん。
>>212の話は俺は結構面白く読めたけどな。
ただゲームショップでルゥが泣く話とかはあまり面白くなかったかな。
ジェラルドのナギ説得→結婚→出産に期待
ジェラルドとナギの子供?
ペーパーナイフ付き万年筆?
読者対象が妖魔に比べて百鬼の方が低く感じる。
妖魔では売上げが悪かったの?
確かにカルシファードからずれだしたように思う。
それまでは趣味<世界構築、だったのにその比率が逆転してしまったというか。
221 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/05 18:21:38 ID:tnOOtMFM
>>219 人気があったからこそ続編シリーズの
百鬼ができたわけだから、そこそこ売り上げは
良かったんじゃないかとは思うよ。
ただ、「穢された翼」の後書き座談会で
友野が「情報量が蓄積しすぎて新しいお客さんが入りにくくなってる」
と言っていた。
安田社長も「SNEは新しいものを常に求めるのがモットーだから
ここらで断線を作ろう」と言っていた。
つまり、新しいお客さん=若い読者を入れるために百鬼を始めたということだと思う。
だから、読者対象を下げて作品のノリを今風の若者が好みそう(と思われる)
雰囲気にしたんだろうと思う。妖魔の雰囲気は今風の若者が好みそうにないと、
当時は40歳目前の友野を筆頭とする執筆陣は思ったんじゃないだろうか。
実際、そこまでは間違えて無いからな。
妖魔は古臭いし、お先もギチギチ煮つまってた。
そこで方向を変えるのは間違いじゃないんだ。方針は正しい。中身がまずかった。
あれは古臭いからこそ当ったと思うが
そこでの方針転換は更に古く
昔の能天気ソノラマノリの方が良かったな
大真面目にスラップスティックやるような
アクションやファンタジーや推理ものに走ってみるのは悪くなかったと思うが
肝心の中身が薄っぺらでは┐(´ー`)┌
おい、白いペイント弾を流行らせてるのはここの住人だろ
いちいちドックまで洗浄に行くのが面倒だからヤメレ
とか言いながら自分は雪の勲カラーだったりするわけだが
誤爆orz
みんなが望んでいるのは、でかいキャンペーンシナリオではなく一話完結の伝奇ものってこと?
百鬼はダメな意味でラノベだったからな
友達を信じている、自分を信じてるだけで解決してしまって
そこまでの展開は行き当たりばったりが多杉だった気がする
漏れが望んでいるのは
しっかりと相手を理解し、自分の力を十分発揮して
その上で最後まで自分を信じて行動したことが勝利の鍵な展開キボンだな
>>227 輸入品の若造どものドタバタが見たかったわけじゃないことだけは確か。
押さえになりうる赤い靴のオーナー自体が嫌なタイプのガキキャラだし。
力と権威にものを言わせて自分勝手してるようにしか見えないのがなんともはや。
尊敬してるという蛇女のお姉さまだって毎日労働してるのに。
>229
赤い靴のオーナーは全くダレてるんじゃなく、本当は陰で苦労してるんだよ〜
な、描写があれば少しは違ってくるのかもしれんが、そうは見えないよなぁ。確かに。
ソレっぽいのは隠れ里邪馬台国?でちらっと台詞に見え隠れしてたが、あれじゃぁ…な。
>>227 みゃーこの姐さんとやたさんの長編は個人的にお気に入りだった。
東京大ピンチ、妖怪軍団大決戦は燃えた。長編でもああいうのなら大歓迎。
妖怪の扱いが人間準拠だからなのかねぇ、こつりこつりの爺さんのぼやきとか、
生き様とかエゴとか異質感が良かった。今のキャラは敵も味方も妖怪らしさってのが
感じられないんだよな……首酒とかさ、ああいうのが好きだった。
今は何というか……和製Xメンって感じ?
「人間の生活に合わせること」に苦労して無い印象があるのかも。
妖魔 妖怪視点
百鬼 人間視点
百鬼の問題は、人間側にろくな人材がいないこと。
妖怪と人間の考え方とか価値観とかの差ってのがテーマなのに妖怪側のそう言うの
があんまし書かれてねぇ(少なくても印象に残ってない)しなぁ。
百鬼は生活感が無い。
>235
『あぁ、妖怪だからな。』
『妖怪じゃあ、仕方ないな( ´∀`)』
妖魔=金に汚いネズミ男
百鬼=元帥礼服のぬらりひょん
青木氏のちょっとリアルでくどい絵柄でイラストを描かれると
人間のすぐ横にいる妖怪、というイメージが出てくるけど
今の人は良くも悪くもラノベの絵描きさんという感じだ。
後は、東京というのが江戸の昔から続く土地で、こつりこつりや化けダヌキが
まず伝承として存在するからリアリティが出たが
横浜は高々幕末から発展した土地柄で、百鬼の妖怪も土着のものじゃない。
オーナーにしたところで横浜を「去った」という設定だし、
「ここの町には赤い靴の少女が出るといわれてる」なんていう伝承がないのが
ますますリアリティから離れさせてしまってるのかもね。
いや、帰ってきてる伝承はあるぞ。
240 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/07 10:15:16 ID:/M6/7Tlp
しかし、稲荷の勢力圏である東京(江戸)でよく化け狸がネットワークなんて構築できたもんだ。
やはりマスターは偉大だった。
>>241 タヌキが一箇所に集まってたほうが狐のほうでも目障りな思いしなくて済むし。
平成狸合戦のせいだな
>242
>タヌキが一箇所に集まってたほうが
いや、二匹しか所属してないし
245 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/08 21:39:10 ID:q/NRCc5W
構成員が化けダヌキ中心のネットワークじゃなかったからキツネたちも何も口だししなかったと思う。タヌキ中心なら抗争が勃発してたと思う。
ごめん。スレ立て規制かかってるのから、どなたか卓ゲー板の次スレを頼む。
1-2まではテンプレを張ったので、できれば3にこれを持ってきて欲しい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
※このスレは妖怪にとりつかれてるという噂があります。CPを与えないためにも
スルーが基本です。意味不明な言動や流れを無視した発言があれば要注意。
万一、遭遇しても、目を合わせたり構ったりしなければ無能かつ無意味な小妖怪です。
どうしても気になる方は目撃情報及び生態研究のあるコチラで。
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/7298/1080054056/l100
…誤爆?
ありがとう。恩にきる。
余計な真似を
まぁあのスレがないと外に出てくるかもしれないしな。
封印みたいなもんか
あんな過疎スレに3年以上も取り憑いたままとは、本当に人間じゃないかも知れないな
『百鬼夜翔 霧が開く黎明』が12月の発売予定から消えました
まあ友野も人の子だから筆が進まないときもあるさ
>>254 ふっ、その程度で俺が動じると思ったら大間違いだぜ。
>252
むしろ生贄だと思う。非常に不本意だが。
む、延期なの?
SNEのHPではそのまんまだったけど
上巻は順調に捌けているようだから角川サイドのトラブルではなさそうだ
来月の発売予定からは消えてるけどWeb角川の表紙では12/1発売になってるんだよね
>クライマックスを迎えた百鬼夜翔長篇小説ですが、ボリュームアップで予想以上の大作になりました。そのため
>分冊化として05年1月に『霧が惑う暗夜』、3月に『霧が開く黎明』の刊行が予定されています。なにとぞご了承く
>ださいね。
だそうだ。
へえ
中巻で更にひどい眼に会う奴が出てくるということか・・・。
予想としては・・・
ポニテ幼馴染死亡名前は忘れた
律子を殺して、ヨーダイと麦が結ばれる展開だったらある意味賞賛したいよ。
…なんか下巻の半分ぐらいで決着がついて
残りは各人の「その後」になりそうだな。
もうエピローグでケツの穴がどうこうとか話したりしなきゃなんでもいいと思い始めた俺がいる
じゃあ今度は前の穴だ(w
主人公は洋大なんだから
>前の穴だ(w
はないんでないかい
美人美乳美脚の律子が陵辱されるというだけでもうたまらん…
271 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/23 10:37:38 ID:6KcicRjK
>>267 というか俺はもうこのシリーズに関して
すべてがどうでもよくなってきている。
もう何人死のうがクソ展開になろうが
もう何でも許せる心境だ。だから、はやく終わらせて欲しい。
心配しなくても最終シリーズに入ってるだろ。
てゆーかここで止まって永遠の未完になってもいいと思えてきた。
始めからレギュラーメンバーが死んだりするストーリーだったらわかるが
途中までほのぼの話や仲間達の信頼の高さで人気があったシリーズで
最後に殺しまくって、説教こいて終わる最近量産されてるパターンまんまだからなぁ・・・
「黄昏」「真夜中」「夜明け」で三部作か、こう書くとなんか懐かしいな
ああ、それで思い出したんですが混沌の(ry
ダレン・シャンシリーズのことかあ!?
いやいや、ロメロ三部作のパk(ry
>>275
ドラゴンランスだよな?
あのころ小学三年生だったおれも三十路へのカウントダウンが・・・orz
ファイブリア
>途中までほのぼの話や仲間達の信頼の高さで*人気があった*シリーズで
パターン外れとるやん。
NightOfTheLivingDead
DawnOfTheDead
DayOfTheDead
確かに似てるな
最後は生き残った奴らがヘリで日本脱出?
今年中に百鬼は終わると思ったけど
来年になりそうだな・・・ 引き伸ばしかよ
シェアード・ワールド・ノベルズ 百鬼夜翔 霧が惑う暗夜
霧に閉ざされた日本の運命は!? 戦いはさらにヒートアップ!
日本を覆った魔霧を脅威と受け取ったアメリカは、核ミサイルの発
射準備を整えていた! 仲間たちを救うため、ヨーダイは霧を生み
出す魔女が潜む富士山へと向かう! シリーズ最大の戦いはいよ
いよ佳境へ!!
発売日:2004年 12月 28日
まぁ、ほとんど無関係だが妖怪馬鹿という対談本を読んで
SNEに妖怪馬鹿はいるのかなと思うと哀しくなった
>>286 ひとりだけ、いるんじゃないかな?
俺は、あの本を読んで京極氏が描いたマンガのうまさにびっくりした。
>287
友野?
山本もそれっぽかったが
あのマンガ激しく上手かったな
確かに水木サンのアシスタントも出来るかもしれん
菊地秀行の「魔界都市異伝 銀座魔界高校」を読んでみた。
妖魔&百鬼に少し似た感じだが、比べ物にならないくらい面白い。
都会の闇に生きる異形の生き物達の戦いと悲哀。
一読をおすすめします。
290 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/05 12:05:09 ID:Pc0rjU/g
>>287 友野だな。昔、ルナルに続く新しい小説シリーズを決める会議のときに
「妖怪ものにしましょう」と発言したのは友野だし。
あとの執筆陣にはたいして「妖怪」に思い入れはないだろうな。
銀座魔界高校
289の勧めに従い「銀座魔界高校」を読んでみた。
……もう妖魔&百鬼はいいや。俺はこれから菊地秀行の本を探しに行くよ。
友野はどうよ?
「クロス・ザ・スレイヤー」とか「妖人舞曲」とかの、菊地の亜流なんかどうよ?
>292
菊地秀行なら、『吸血鬼ハンター』シリーズの前半(北海魔行まで)と、魔界都市《新宿》シリーズを勧める。
>293
妖魔夜行を読んでるな、チェック済みでは?
>>289と
>>292が自作自演に思えるが、それはきっと俺の心が汚れてるからだな。
メール欄にある「f」は、きっと偶然なんだろうな。
偶然は有り得ないな。きっと>292が>289をリスペクトして真似してみたんだろう。
>>297 いかんな、君は。
ここで後もう一押し、メール欄にfと入れておけばよかったものを。
いまどきそんな自作自演があるわけねーw
「クロス・ザ・スレイヤー」はともかく、「妖人舞曲」は90年ごろだから知らない人も多いのでは?
「妖人舞曲」のエロパロ同人誌「いきなりっANN2」
というネタの分かる人はいるんだろうか?
>>300 その同人誌は見たことないけど、
挿絵を描いてた人が「いきなりっCAN2」というエロ漫画を描いてたような気がする
自販機ドリンクの付喪神ですか?
>「妖人舞曲」のエロパロ同人誌「いきなりっANN2」
稀文堂にある本の一つです。
>稀文堂にある本の一つです。
稀文堂になら菊池秀行の書いた妖魔夜行小説だってありそうだな
そりゃムリ。
菊地御大の設定は妖魔世界じゃ納まりきりません。
そういや、妖魔で『念法使い』をやろうと思ったけど、無理だったよ…
百鬼ルールならできそうだけど?『念法使い』?
妖魔や百鬼にこだわらんで
すなおにガープスでルールくめよ
既存の作品のキャラやろうとすると
わざわざガープスでやるよりオリジナルのルール作ったほうが
早い時があるしなぁ。
鎧も盾も無いガープスの剣士って無茶苦茶弱いぞ。
菊池秀行の作品をやるなら
ガープスじゃなくてワープスでやるべきだろう
ヒーローポイント無ければやってられん
>>309 マーシャルアーツルールを駆使して無理やり作るか、
もういっそ肉体に受動防御をつけるか。
どっちみち妖魔夜行で出す時点で、せめて妖術防御くらい出来ないとお話にならん。
>>302 それで思い出したが「自販機の中の人」は妖怪? 人間?
それとも自販機が二台並んでたら片方ずつとか?
菊地秀行>>>>>>>>>>>(プロの壁)>>>>>>>>SNEの素人作家集団
それで結局、「魔界都市異伝 銀座魔界高校」はどうなんだ?
面白いの? 面白いなら買うんだが。
もう許してやれ
ごめんなさい。
もう許してください。
二度と来ませんので。
さようなら。
ああ、来るな来るな。迷惑だ。
オマイラ百鬼の話をしていませんよ
もうすぐ新刊発売だねー
ここ、ウィルスチェックにひっかかるんだけど
私だけ?
新刊あんまり期待してないようなことを書いたが
発売日が近づくと、結構わくわくしてくる自分が居る
>>322 ノートン入れてるけど特に何も無いけど?
ノートンが
Unix.Penguinって騒ぐですよ。
新刊楽しみ
319を透明あぼ〜んしたら解決した。
お、あがってるな!新刊が近いようだな!
ラスボスの霧の存在より、ひかりの洗脳と、
麦と律子の三角関係の比重が重いのはどうかと。
霧って霧って、ついでなの?
ひかりと律子は下巻まで引っ張るだろうしな
ってか、ひかりの血が霧を起こしてる中心なんだから重く扱われるのは当然だろ
世界より日本より自分たちの周囲が大切だ。
ってのが最近の流行なんだろ。
>>329 フィクションのキャラで世界だの国家だの大義だのを唱える連中は
総じてうさんくさがられる傾向だし。
「世界のためにわが身を捨てる」だの
「悪に操られたならば友を殺すもやむなし」なんて考え方、最近流行らないな。
>330
きくたけりプレイ読むべし。
>331
あれは別格だろう(笑)
流行というより、そんな男性原理は女性プレイヤーがついてこれないからだろう
>>327 でも、一番同でもいい扱いが核だなあ。
ちょっと異常事態が起きたくらいで、中の状況もわからんくせにあっさり核使用する米国とかもうね。
ミレニアムの件で懲りたんじゃないかねぇ…
サンタは妖魔の世界ならいるのかもなー
このスレ寂れたな。
>338
まぁね
ちょいと前から話題を全部卓ゲの人だろうと決め付けて潰してる馬鹿がいる
くだらない雑談が出来なければ寂れもするさ
マンチキン叩きの事か?
だとしたらとんでもない間違いだぞ。
過去スレを見た限り、荒らしみたいなレスつけてスレから人を追っ払ったのは間違いないようだが。
結果的にスレの雰囲気を悪くして過疎化を招いたのは一緒なんじゃないか?
なんにせよ新刊発売だ。良くも悪くもしばらくはにぎやかになるさ。
と言うか多少にぎやかになって欲しいが。
俺は数日前にフラゲできたが、公式発売日はいつだっけ?
28日だな。大晦日の0時まではネタバレスレで語ってくれ
らじゃ
29日の午前0時で構わんぞ。
346 :
343:04/12/27 13:06:06 ID:GVavgMfn
すまん。ローカルルール見逃してた。公式の24:00でよかったんだな
ネタバレスレにも人が来ないな…。
本気で寂れとる気がする。
じゃあバレるか
容態「二人ともオレが幸せにしてやるぜ!」
当然うそだが
容体「お前が好きだ!お前の全てを受け止めてやる」
光り「え…(動揺)」
そろそろネタバレ解禁ですね。
カエサルの物はカエサルへ返せ。
神の者は神の元へ返せ。
ご冥福をお祈りします。
うう、コミケなので買いに行くヒマがない・・・
終わってねえ…買う気がうせた。
未琴はいい子だなあ・・
洋大父はいい人だと思いました。あと洋大妹と夏美
百鬼の妖怪連中は思い入れがないのでどうでもいい
夕奈なめんな
今から読みます。
かなた→ヨダーイのフラグON?
よーだい→かなた のフラグはoffだな
裏切る連中の主張がことごとく薄っぺらいというか
肝心の理由になった部分をさらっと流しやがるせいで全然重みを感じられないんだよな
唯一長く語ってたマリアは唯の電波だし
どうして百鬼に出てくる妖魔の登場人物は皆ああもしょぼいんだ…
過去のキャラクター引っ張ってきて無意味にヘタレ化するのやめてくれ。
いくらヘタレにされても百鬼のやつらのほうが嫌なことには変わりないし。
妖魔以上にお寒い展開が待ってるんだろうな…あーあ。
ヘタレてたの流だけじゃね?
まあ今の展開がアレだというのもあるけど、思い出は美化されるものだから。
もはや今の百鬼は妖魔なら許せたことでも、
何故か許せなくなってしまうくらい好感度が下がってるデフレスパイラル。
今回のヒロインは米姉ちゃんということで。
スレが盛り上がらんのは話が終わってないことよりも
話が「進んで」ないからじゃねーかな?
前巻の最後からちっとも話が進展しとらん、まさに「中間」
なんかいろいろ各所でごたごたがありまして○○が死にました、以下次巻。ってな感じだった。
電話で「わたしリカちゃん。呪われて三本足になっちゃったの」
てなリカちゃん人形の妖怪ってのがいるが、あれは特定の人形の憑喪神というよりは、無から実体化するタイプの生まれだと思う。
ついでに思いついたコミケネタ。
「ぼく蒼星石。呪われて三本足になっちゃったの」
「ぼく、フライドチ(ry
「ぼくブロイラー。大佐の呪いで三本足になっちゃったの」
「こちらスネーク。三本目の足がえらい事になっている。性欲をもてあます。」
「剥き出しのコックを打ち込んでくれ!」
ここは何のスレですか
忘年会でてきめんに酔っ払った特殊工作員がフライドチキン片手に足が三本あるけど来年の干支である
ニワトリと都市伝説を語らいながら性欲を持て余しつつ大佐のマネをするスレです。
百鬼夜翔の話はしないでやってください。
あまりに悲観的に出来にお屠蘇を飲んでクダを巻きはじめやがります。
……冗談はさておき、いくら友野がデビルマン大好きだからって、劣化品を拡大再生産してちゃ世話ないですよと。
予定調和が見え見えで全然盛り上がらない……
ミレニアムは上下だったのに、これは三巻なんだっけ?
>>373 当初2巻の予定が膨れ上がりすぎて3巻になったらしいぞ。
そのうち菊地先生を見習って
完結編[1][2][3]が出ますよ
平家の亡霊、現地じゃ慕われてるし、何より厳島大明神のお膝元は襲わない筈。>中国地方
どうも今回(に限らないか)は、量だけ無駄に出して、質が薄すぎる。
転向の理由も、行き当たりバッタリで、安直かつ急過ぎ。説得力ゼロ。
そもそも、過去の妖怪は勢力が弱まるという設定だった筈なのに、古代の魔女
の血統が強力というのが解せない。
ようこそ!百鬼夜翔最後の年へ。
>過去の妖怪は勢力が弱まるという設定だった筈なのに、
「過去に誕生した」妖怪ってことなんじゃないの?
ひかりは
>古代の魔女の血統
であっても、現代に生まれた妖怪だし。
>378
>現代に生まれた妖怪だし。
だからといって、あそこまで強力である必要は無いのでは?人口だけ考えて
も、古代のヨーロッパ(ゲルマン)社会以上の信仰を集めた妖怪なら、世界に
いくらでもいる筈。
知名度はともかく、信者数ならそれこそ大国主命の方が多いし、中国人の世
界人口に占める割合から考えれば、知っていたのべ人数も神農の方が多い。
どうも、悪い意味でゲーム的&後付け設定が暴走しただけという気がする。
380 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/01 03:41:27 ID:WsQm7RDN
おい・・・頼むから、ちゃんと読んでから言ってくれ。
ひかりは、無数の魔女の能力を詰め込まれ、sの制御を行っているだけだ。
そんなことをしたら普通すぐに狂死するが、「精霊信仰=自然信仰」という、
ものすごく膨大なリソースを背景にした血統による才能によって、
短時間なら精神の崩壊を免れる、と、本文中に書いてある。
1:ひかり単独の能力ではなく、数千かもしれない魔女の力の結集
2:霧の発生からせいぜい数十時間しかたっていない。
3:数十時間単位〜でひかりの精神は崩壊するらしい。
4:数千人の魔女の能力統合は、ひかりほどの才能でもこれだけ負荷がかかる。
すまん、あげちまったorz
ひかりに無数の魔女の力を集めたり、それで霧を発生・転送したり、それが命にかかわったり、ってのは、どんなルールなんだろうな。
シナリオの都合だのNPCのご都合的特殊能力なんぞという言い訳は聞き飽きた。
リアル志向で細かくルール化・データ化が売りのガープスなんだから、きちんとルール化して欲しい。
小説にしか興味ないんで、そんなことはどうでもいい。
むしろそういう足かせに捕らわれない、もっと驚天動地、かつ感動の展開をキボン。
でも、作者が巻頭で言い訳してるようじゃ、それも望み薄だが(w
つまり人間にとりつく能力のあるナイトフォッグのボスが
半人間のひかりと合体して霧を産み出しているって解釈でいいのかな
ひかりに取り付いてるのはサバトのヤギ(悪魔)
ひかりはもうヤギに膜ブチ破られた?
両耳を平手でバシン!と・・・・
ぼっ菩薩掌?
くそ〜八木めーおれのひかりんを〜
ガンガレ、まだチャイカがいるさ
あえて言うまでも無いことなのは承知の上での
発言だが、洋大って顔が変わる妖怪だよな・・・
最終章の話として、妖魔の真似をしようとしている
のは分かるけど、どうにも無理矢理すぎる。
おおまかなあらすじに、適当に悲劇をはさんで
盛り上げようとしているのだろうけど、醒める。
無意味な死に胸がいたむ。
ジョニーには期待しているけど。
>ジョニー
百鬼キャラで一番期待出来る様になったキャラかも。
ヨーダイが二人の間に飛び込んで鍵爪うけたシーンを読んだとき、正直笑った。
今時あの展開はあんまりだろ…
>394
まあ、あれもパロディの一つなんだろうが。友野的にはオマージュか。
ひかりタンがズコバコと・・・
いいかもしれん。
パロディのつもりだかなんだか知らないけど
展開が寒すぎる…
何のドラマもなく麦復活
妖魔最終話の真似だとすると、
後は、唐突に外国産美女悪魔がでてきて
ヨーダイとくっつけばいいのか。
三角関係の決着は「どっちも選ばない」ということで。
>>399 次のシリーズではその女悪魔に捨てられてるのか。
しかし読者置いてきぼりのアザ公などと違って、エロい女悪魔なら読者も満足。
402 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/03 11:08:52 ID:sZ8M0DYv
とりあえず新刊読了。
感想・本編 ・もう何も言う気になれない。
・あとがき・なんだか友野が逃げに入ってるように見えた。
無駄に内容膨れあがりすぎ。
ルナルの最後の頃もそうだったが、別に今まで登場したキャラ全員を活躍させる必要はないと思うがね。
夢魔を取り込んでサキュバス化した摩耶がアザへのあてつけに
ヨーダイを誘惑して捨てる、と
ここはどこのアンチスレですか?
ところで、このスレで
「いつのまにか裏切ってた龍」を予言した人いなかったけ。
該当シーンを読んだ時、まずそれを思い出して噴出してしまった。
本当に「いつのまに」だったから。
>>無数の魔女の力を集めたり、それで霧を発生・転送したり、それが命にかかわったり、ってのは、どんなルールなんだろうな。
超能力(サイオニクス)ににたようなルールがある。
さらに、特殊な増強を施した妖術にも、似たような方法がある。
ただ、魔女がすべからくその増強を取ってるはずもない。
ルール外判定を「強要」させ、「無理やり成功扱い」する場合、
まあ、大抵はCPを消費する扱いになる。
でもって、こういった消費CPがない場合の処理だが、ルールや慣例で言うと
1、余剰CPがマイナスになり、借金CPを返すまでは成長不能になる
2、不利な特徴や癖を無理やり取らされる。
3、能力のどれかが削られる
となる。
ルール的な処理で言うと、パワーリンクとかの増強を強制的に取らされ、
それを維持し続けることになる。
眠ったときにもコントロールする必要を考えると、睡眠不要の
特徴なども取る必要があるだろう。さらに、仲間や後援者にもCPを取る必要がある。
これらをCPで払うかわりに、どんどん理性が壊れていく
=精神的不利な特徴を取得し続けたり知力が低下していく
という状況ではないかと思われる。
TRPGと連動した小説なのに、小説の再現をTRPGで出来なかったりするのは問題。
クリティカルだろうが、極めて高コストだろうが、命と引き換えだろうが、とにかく再現ルールがあってしかるべき。
さもなきゃ連動してるなどとは言えない。
408って公式ルールなの?
>>403 彼的には読者&自分へのサービスのつもりなんだろ。
ほら、あるじゃん彼の大好きな特撮にも
「ナントカ戦隊vsスーパー戦隊」みたいなお子様置いてけぼりの映画が。
>>408 公式、つーか今までに出た公式ルールから似てる部分や該当する部分だけを
当てはめていくとだいたいこんな感じのルールになる。
突発的なパワーアップみたいな映画や小説的な手法をゲームで再現するためのものだから
いちいち細かいとこまでルールで定められないよ。
ただでさえぶ厚いルールブックが百科事典並みの厚さになるぞ。
俺はゲームもやってるし小説も読んでるけど、今回のひかりの処理に関しちゃ
>>408で十分だと思う。パワーリンクとかのルールはちゃんと公式に設定されてるし。
(もっともサイオニクスのルールだから、妖怪とはいえ魔法に適用していいのか、って問題はあるが)
つまり408は公式発表されてないルール=ハウスルールだろ。
あのう・・・百鬼ルールブックにも、そのルール適用可能と書いてあるんですが。
もっとも、「ソース」として、GM判断で導入するかどうか決める
という類のものですが。
どちらにせよ、ルールブックの範囲内で再現可能です。
あと、有利な特徴を後天的に取得する場合、CPが足りないときの処理として、
不利な特徴を取る事等が事例としてルールブックに載っています。
ですから、別に問題ないですよ。
>>415 >>408は彼なりの小説的手法への推察、
>>416-418はそれの裏づけのようなもの。
もしかすると友野にしかわからない特殊なルールを用いているのかもしれないが
そこまではわからない。
>>408の小説的手法への推察は、ベーシックと百鬼のルールブックで可能です。
よって、
>>415は、日本語版のルールすら読まないで誹謗中傷する厨房だと思う。
やれやれ┐(´ー`)┌
汎用性も一般性もないハウスルールを自慢気に持ち出して、
ハウスルールじゃん、て指摘されたらムギャオーですか
しかも結局は、GM権限の発動によるご都合主義にしか過ぎないし、
そのルールが正しいってのなら、コンベンションでPL参加してそれ使ってみましょうか?
きっとGMは「それはNPC限定」などと言わず、完全否定しますから。
例
「超英雄ルール使わないと、PCじゃ魔神王に勝てないよな」
「マダムムテッキー(仮)なら勝てるよ」
「そうだな、無理だな」
「漏れ様がマダムムテッキー(仮)って超ナイスアイディアを出してるのに無視すんな、ムギャオー」
「そのキャラ、認められないと思うぞ」
「ルール的には能力値の上限ないし〜(以下言い訳)。喪前はルールも読めないのかこの厨房め、ムギャオー」
>もしかすると友野にしかわからない特殊なルールを用いているのかもしれないが
>そこまではわからない。
結局公式発表されてないじゃん。
ID:rdyEbyqKがわかりやすすぎて面白すぎる
スルーするのが一番いいんだけどね
そうそう、無駄に小難しくて下らない書き込みをすべきではないね。
そんな輩はスルーした方がいいよ。
IDぐらい変えたら(w
百鬼P152 “選択ルールではない増強”に、「同調」というものがある。
サイオニクスのパワーリンクなんかとほぼ同じだ。
P256には“追加選択ルール”に、「連鎖」というものがある。
特定の増強と限定を組み合わせてCP消費の上昇を抑える方法だ。
蛹化と羽化のルールや、先祖がえりなども提示されている。
妖術のパワーグループルール(妖術をサイオニクスと同じような扱いにする)
も“追加選択ルール”に載っている。
ID:rdyEbyqKにせよID:rdyEbyqKにせよ、
日本語ルールブックを読んでいない厨房であること決定。
そうそう、念のために言っておく。
百鬼ワールドは、サイオニクスやマーシャルアーツ、
マジックといったサプリメントも適用されている。
これらに載っている特徴や能力を導入してもなんらルール違反にはならない。
制御が難しくなるからという理由で、最初っから導入するのは
よしたほうがいい、とされて選択ルール扱いになってるだけでね。
強弁・詭弁は見苦しいから、やめたほうがいいよ。
だからさ…ハウスルールじゃなくてルールブックに載ってるんだよ。
日本語読めないほどお馬鹿なのかな。
あきらかにそいつのほうがおかしい時はあまり追い詰めるべきではない。
引っ込みがつかなくなって荒らしに化ける可能性が高いから。
ていうか、既存ルールをアレンジして演出するのはTRPGの基本
だと思ってたんだけど、違うのかな。
(今回の例は既存ルールのままだから、該当しないけど)
よーし、じゃあ今度コンベンションの百鬼でキャラ持ちこんでそれ使ってみるわ。
未使用CPをマイナスにしたり、能力値減らしたり、不利な特徴とったりして急成長させたり、突如現れた大量の仲間がと同調して特大の妖術、というか魔術使ってみるよ。
(マナが疎で、超広範囲を日単位の維持で、遠隔地で発動なんてどの程度のCPのキャラが出来るか謎だけど)
GMが許可したらちゃんとしたルールだって認めてやるよ。
SWで言うならルール的に可能だからってゴブリンをPCにするのはもはやマトモなSWじゃないけどな。
>429
>ルールブックに載ってるんだよ。
ああ、はいはい。GM権限は絶対ってルールにあるよな。
GM権限で出目18でクリティカルでも3でファンブルでも、何でもOKだよな。
>431
マンチキンお久しぶり(w
元気してたか(w
>>429 日本語読めないほどお馬鹿なのかな。
確かに。あきらかにおばかだよな、rdyEbyqKは。
>>430 あきらかにそいつのほうがおかしい時はあまり追い詰めるべきではない。
おれもそう思うが、すでにrdyEbyqKは荒らしになっているからなあ・・・
GM用の権限でのみ使用可能な能力やら特殊処理をプレイヤーとして
「持ち込み」するとか言っている。
その上、誰も言っていないことを言ったかのように捏造して、
捏造したことを叩いているよ。すでに基地外じみている。
どうすべえ・・・
もう引っ込みが付かなくなっちゃったんだろうな。
>434
専ブラ使ってIDあぼーん
これが一番賢いやり方だと思いますよ
ていうか他にない
むう、確かにその段階に来ているか。
rdyEbyqKはアボーンということで。
>>ID:rdyEbyqK
もう荒らしになりかけてるっぽいが、一応忠告しとこう。
「ルールで許可されてること」と「実際のプレイで出来ること」は違うからな。解るな?
時間と場所さえ取れれば俺がマスターやるよ?お前さんは
>>432に書いてるようなキャラ使ってもいい。
ただし、急成長するときには「どういう理由で」急成長するのか、ちゃんと語ってくれ。
お前さんのキャラにどんな背景があって、突然大量の仲間が現れるのかはちゃんと考えてくれ。
その理由が納得できるものじゃないと俺はそのキャラの使用は認めん。
(逆に言えば、納得したなら使っても構わんよ)
ひかりは今までに小説何本分もの冒険と伏線を経て、あのような急成長とトンデモ能力を身につけたんだ。
それに匹敵するような理由と物語を用意もせずに「使いたい」と言われても
そんなのはただのワガママだなぁ。
ルールブックに最高レベルの武器やら魔法やらのルールが載ってるからって
初心者レベルから始めずに、いきなり最高レベルからやり始めたりせんだろ?
>>438 確かに
>>432だけを見れば、1レベルでありながらメテオストライクの使用を求めてるように見えるが、
そもそもrdyEbyqKはメテオストライクをハウスルールだと主張してるからw
R&Rなんて雑誌を買ってない自分には
ガープスの未訳サプリだの第四版ネタだの振られても分かんないんだけど
今、そーゆー類の話をしてるんだろうか?
ID:rdyEbyqKは
電脳世界に入り込んでる霧に影響された人間を
ロールプレイしてるだけだ
こっちは放置して話すべきことを話すロールプレイをしてあげなさい
>>440 間違いなく日本語版オフィシャルルールの話をしている。
その範囲で可能な事だ。
(何事も無かったかのように)
とりあえず今のひかりの不利な特徴というと、
日本を霧で閉ざす「偉大な誓い」−20CP〜
死の秒読み数日〜せいぜい数週間の命? -50だったかな?
人間への憎悪? -10
非常に危険な使命・常に
非常に強力な敵集団が常に(数千匹の妖怪に狙われる) -120
熱狂:ナイトフォッグの理想 -15
義務感:ナイトフォッグの仲間 -10
ま〜〜、こんなかんじかな。
細かいルールへのつっこみは卓上ゲームとかでやってほしい…
TRPGが元になってたりゲームありきな小説なのかもしれないけど
全然興味ない人間としてはちょっとキツイ。
つ「特殊な背景:急成長をGMに納得させるだけの背景」
>>443 うーんとね。1日くらい遅いよ。
「メテオストライク」ならちゃんと「メテオストライク」としてルール化されて、使用条件もPCの通常のプレイ範囲として載っている。
可能だというのなら、
「PC向けキャラが突然パワーアップ」
「魔女が力を合わせて、日本全土を覆い、妖怪と人間の区別がつかなくなる霧の呪文」
をどうやって再現するのかやってみな。
モンスターの一種が通常武器無効だからって、全モンスターやPCがそれを獲得できるわけじゃないぞ。
まったくマンチキンの厨理屈はウザイな。
そんなに最強無敵がやりたいのかね。
>>445 やってみな、って・・・新年早々何をそんなに喧嘩腰なんだい?
ぶっちゃけた話、ひかりの能力をルール的に解明できる人間は、話を書いた友野だけ。
408氏が言っていることも、あくまでただの推測。もしかしたら、全く違う友野式オリジナルルールを使ってるかもしれないし
どこかの未訳を使ってるかもしれない。
それだけのことだ。
無知は罪じゃないよ。バカは罪だけど。
>448
>って・・・新年早々何をそんなに喧嘩腰なんだい?
まったくだ。
>>410は何でそんなに喧嘩腰なんだろうね。
>無知は罪じゃないよ。バカは罪だけど。
同意、ルールを知らないのは罪じゃない。
既存のルールで全て解決すると思っているバカは罪だ。
おれは一連の検証(といってもほんの数個だか)を書いた408だが。
ひかりは、(ほぼ確実に)ナイトフォッグに入った時点で「NPC」になっている。
敵側キャラ、しかも人間に対して敵対的な態度だからね。
また、他の人も「ひかりがPCのままである」と断言してはいない。
よって、rdyEbyqKの言っている、ひかりをPCだという前提で
皆を非難している
>>445 の発言は、ただの捏造であり、厨房の証明。
NPCは不利な特徴によるCP獲得上限の制限を受けません。
よって、
>>442でも書いたとおり、不利な特徴を大量に取ってCPを稼げます。
NPCは、冒険によるCP獲得による成長制限を受けません。
よって、突然膨大な量のCPをもらってもルールに違反しません。
NPCは、NPC専用の能力や限定や増強を獲得可能です。
よって、PCには使用不能な能力を持っていてもルールに違反しません。
よって、なんら問題ありません。
いい加減本題に入らせてくれよ。
「ゲームの小説化や小説のゲーム化してるのに、小説を再現できないゲームやゲームのルールに従わない小説ばかり創るSNEはクソ」
これを言いたいが為の前振りなのに、一々突っかかるなよマンチキン。
はいはい、GM権限を含む「ルール」には反していないよね。
NPC化したらPCとしては死んだも同然じゃん。
そんなこともわかんないんですか?
>>453 ぼうや、連続投稿は嫌われるんだよ。
今日だけで数回やっちゃってるようだが。
少し頭冷やせ。
ルールを無視する・再現してなくても
魅力的な展開してれば、
こんなことにもならなかったのだろうなあ…。
「マンチキン連中」も、こちら側の意見を待たずに続けて投稿してるけどな。
>>456 そうやって自分を批判してるっぽい意見には、
全部レスを返さずにはいられなくなってるのが今のおまいだよ。
だから頭を冷やせ。
ここはライノベ板なんで、あまりゲームのルールの話ばかりなのはカンベンしてくれ…。
正直、ゲームはどうでもいい…。
「再現できないからSNEは糞」とかいって非難しているが、
もとから再現できる範囲の描写だった以上問題なかった。
つまりはrdyEbyqKが何度もやったような、「捏造して非難する」という行為だ。
そして、
>>453で、自分が間違いだったと認めたのと同じ発言で、
「本題に入らせろ」と言っている。支離滅裂。
さらに、重ねて、「捏造して非難する」行為をしている。
ひかりは、説得されて味方側に帰ってきたら、それでPCに戻れるんですが。
不利な特徴のほとんども解消もしくは縮小するし、
(少なくとも-120CPの超国家規模の敵が常には確実に)
ひかりの能力の大半はナイトフォッグの計画に従っている状況でのみ
使用可能なものだから、力の大半も失って問題なし。
>>451 ちなみにこのニュースはNHKで見たのだがいっしょにやってたニュースで
上野の同じビルから2回小火がでたというのがあってなんかTRPGのシナリオっぽく思えてしまったな。
本物の教会が焼けてしまうとはね
そそ、やっと新刊を読み終えたのだが本当に話が進展していないな・・・
ついでに百鬼の清算とばかりにリプレイなどの話もつめこみまくりで
いや、それどころか妖魔の面々も突っ込むから各々の描写がうすっぺらく
なってしまっている。
ヨーダイの親父は寺尾の奥さんと被っているしこの分なら後編でもう一回同じこと
やりますか?
ところでこの非常時にひかりの親どもは何をしているんだとか、
月光くんやお化けワーゲン何やっているとか言いたいことは色々あるが・・・
>教会
良く見りゃ火事じゃなくて家事かよ(w
卓ゲ板の方に地図が出てたよ。
港の見える丘公園のすぐそばだね。
近くにあるブリキのおもちゃ博物館が、オーナーにナニかを預けてたりするかもな。
ホテルもこの位置だとすると、消防署から100m程度の近所だったりする。
ルールで再現できない描写をするSNEは糞 by rdyEbyqK
↓
ルールで再現できるよ by 多数
↓
日本語版ルールで再現できないから糞 by rdyEbyqK
↓
全て日本語版ルールで再現できるよ
↓
うっせーバーヤバーヤ。俺に反論するんじゃねー by rdyEbyqK
。。可哀想な子だよね。
まあひかりはNPC化、NPC化するにあたって普段は使っていない選択ルールでパワーアップつーことだろうね。
もっとも俺は原作がTRPGな小説はある程度はルールを意識してほしいが完全に再現可能である必要は無いと思ってるのであんま気にしない。
まあそもそもひかりの件はルール的にも再現可能ぽいけどね。
そんなことよりひかり(ついでに流)があまりにもあっさり寝返ったことのほうが俺的には大問題、このせいで今回の話が面白く感じられない。
なんつーかひかりに対する印象が一気に低下したんで「敵の手に落ちたか06よいっそこの手で」で一気にチョンパしちゃって解決でいいやって
感じです。霧なんて友情出演のうさぎの穴メンバーに解決させてヨーダイと律子の話(妖怪と人間の共存)をきっちり解決してほしかったな。
>>453 >はいはい、GM権限を含む「ルール」には反していないよね。
>NPC化したらPCとしては死んだも同然じゃん。
別にひかりをPCとして存在させる必要なんてまったくどこにもないんだがね、そもそも。
そんなこともわかんないんですか?馬鹿には。
後ついでに、SNEというより友野や水野は割かしルール再現より自分の書きたいことが先に立つタイプの作家だが
SNEといってもみゆきちゃんはルールに忠実だ。ついでに今回の友野も忠実なほう。
よって、SNEを一括に非難するのも的外れ。脳みそをいっぺん洗ってこい。
現実の協会が焼けたのが、アホなファンの追悼の仕業でないことを祈る…。
境界の儲の放火だってさ
卓ゲに行け。帰ってくるな。
つまり「SNEの小説は全部リプレイを下書きにしている」と言いたかったんだよ彼は!!!!!!
荒らしに反応するも荒らしだよ。
いい加減にスルーしようよ。
上下巻が上中下巻に伸びたと聞いた時は沢山読めて嬉しいと思ったのだが、
実際に中巻を読むと全キャラを出したいがためだけに冗長になった感じだ。
いや、そのとおりだからいまさらんなこと言われてもな。
「どこを削っても俺のひいきのキャラが活躍してなかったと文句言われそうで」
長くなっちまったと作者が言ってるんだから。
俺としては活躍場面は増やしてもらてかまわん。
活躍シーンならいくらも増えて構わんが、どうも「名前だけ出した」感がプンプンするんだよな。
あと、妖魔の頃からもそうだったが今回、「知ってる人だけに判るネタ」が多かった気もしたな。
かなたや大樹のオタクネタはまぁいつものことなんだが、今までの妖魔・百鬼の小説のみならず
ガープスのリプレイやシナリオ・設定集・コンプRPGの記事にいたるまで全部読んでないと判らんネタってのは
今の御時世、厳しいと思うな。
ろくろ回しとか「究極の才媛」とか、今回の話読むまで存在すら忘れとったぞ。
枕返しのときもそんな感じだったな
>475=rdyEbyqK
ルールでイチャモンつけられないからって、今度は別方面からの叩きですか?
>>475があの馬鹿かどうかは知らんが、だとしても
今回のはまっとうな批判だろ。俺も究極の菜園のことなんざ綺麗に忘れてた。
自分の記憶力の低さが他の人にもとも同じだとは考えないほうが良いよ。
ルナルでもそうだが、友野は内輪ネタや大集合的なノリが大好きなんだろう。
どういう作風であれやりすぎなければ別にかまわないけど
(別作品のキャラ同士のクロスオーバーなんて数百年昔からある手法だし)
それが露骨&「わかるかな?わっかんねえだr」的な臭いがしすぎる所為で辟易するんだろうよ。
だから彼の作風は長編に向かない。
あれもこれもと詰め込みすぎて中だるみしたり、駆け足展開で読者がついていけなかったりする。
それにくわえて、彼は元々の特撮的描写や唐突なシーン挿入に加え、登場人物の(やや支離滅裂な)心理状態の描写を
好むようになっているので、その点でも読みにくい。
ルナル完結編の上巻後書きで水野も言ってたが、基本的に、友野は感性で話をまとめる作家であって
プロットを立てて登場人物を動かすという作家じゃないから
一人のキャラに焦点を当てた短編は上手くても、群像劇の要素が絡む長編には向いてないんだよ。
>>479 正直な話、「究極の才媛」ってまったく覚えが無いんだが
ひょっとしたら忘れてるだけかもしれないが
もし、よかったら何に出てきたか教えてもらえないだろうか
初出はコンプRPGの読者アイディアの投稿か?
よく考えたら流は今回ヘタレたんじゃなくて、妖魔のころからずっとヘタレだった。
さすがに入手困難になってから数年以上経つ本や雑誌から、いきなりネタ持ってくるのは引くな…。
クライマックスの前から、存在をほのめかしていたらまだともかくさ。
せめて“才媛”が出てくる話を百鬼で一本書いてたら違うだろうに。
>>481 俺もだ。
って百鬼から読み始めたんで当然の事なのかもしれないが、
もしかしたら妖魔時代の人にとっても影の薄いキャラなんでしょうか?
できればどんな話を展開してくれたのかキボン。
・・・百鬼に出てたらごめんなさい。
取り敢えず百鬼のルルブには名前だけ出てくる
聞いたこともないキャラがいきなり出てきたら、
「はー、そんなやつがいたんだ・・」程度に思って、
読み飛ばすのが普通だと思うが。
久陰寺にしろ真原にしろ、今回はほんのチョイ役でしかないし、
今まで「設定上は存在してた」程度の妖怪なんだし。
聞いたことも無いキャラがいきなりでてきてしゃべってたりしたら
「こんな奴出てくるシーンいらないんじゃ?」と思う
大してストーリーも進んで無いのにそんなシーンが入ってたら
「こんなシーン削って話し進めろよ!」と思う…
読んでないやつが悪い。
CLAMPのツバサみたいなもんか…
九陰寺はバロウズのスポンサーで「ザ・ビースト」に匹敵する大富豪
ちなみに投稿した読者はマンチキン氏
465式に言うと
突然全く知らないキャラを出す友野は糞 by QF0mVBym JBdsoAck pnofKgd+ +yTKr/bU
↓
妖魔に出てきてるよ by 多数
↓
百鬼で出てきてないから糞 by QF0mVBym JBdsoAck pnofKgd+ +yTKr/bU
↓
百鬼のルールに出てきているよ
↓
うっせーバーヤバーヤ。俺に反論するんじゃねー by QF0mVBym JBdsoAck pnofKgd+ +yTKr/bU
。。可哀想な子だよね。
493 :
マンチキン:05/01/08 00:25:34 ID:OQyLmuoB
>491
へぇ〜。そりゃ初耳だ。
494 :
481:05/01/08 00:25:54 ID:scScCnlx
>492
おあ、いやいやいや。
聞いたことないキャラが出てきたら読み飛ばすのが普通という意見を受けて
488を書いただけで俺はそこまで思ってないよ…
そこまで突っかかられても困惑する。
チラシの裏日記
−−−−−−−−−−
ようやく読了した
能力バトルいらないとオモタ
次も期待していない
−−−−−−−−−−
ところでおまいら、バグズリーダーってどんな香具師だと思う?
俺の予想は、ヒッキー厨房。
1、 引きこもり30歳無職童貞男
2、 引きこもり14歳中学生少年
3、 独身26歳三流会社員勤務の男
4、 有名進学高校在学17歳優等生の少年
5、 意表をついて女
だいたいこの中のどれかだと思う。
本命が2、大穴で5かな。
バグスの正体は一般的な2ch利用者じゃない?
「あらしくん」と「あおりちゃん」がリーダーとクイーン
旧式の計算機の中に入っているゴキブリ(潰れている)でしょう。
6、ムシキング好きな10歳小学生少年
「ぼくのかんがえたさいきょうようかい」的なクィーンやリーダー、バグ達を育てゲー感覚で操ってるっぽい印象がある。
1か、外見上3で中身は1という線も捨てがたいね。
またアザゼルにおいしいところもって行かれそうなんだが・・
506 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/09 10:50:33 ID:DSiajjLT
>>505 その点に関しては絶対にありえないから安心しろ。
百鬼夜翔は、はっきり言えば友野の作品だ。
ゆえに、友野のキャラがおいしいとこを持ってく可能性はあっても
今や部外者となり友野に機会を与えられないと作品を書けなくなってる
社友の山本のキャラが(ゲスト出演はあっても)活躍することはない。
もし今回の長編で友野が山本キャラを活躍させることがあったら、
それは友野が執筆に行き詰まったか、乱心したかのどちらかだ。
507 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/09 12:03:58 ID:DSiajjLT
>>502 そんなのが出てくる映画があったっけな。
よく覚えてないけど「裸のランチ」とかいう映画。
(あ、でもあれはタイプライターだったような)
ふむ、よかった
ところで、あとがきのあの人ってやっぱオーナーのことかな?
>508
削ったシーンの登場キャラ指してるんだから、特定の誰という訳ではないと思うんだが。
で、にっぽんばしで焼き討ちにあった特定の場所って何処だろ?やっぱ画廊?
ようやく購入&読了。
とりあえず。
%に突っ込んでいいですか?
>>506 せっかくなので素朴な疑問を。
今回の湧親子、チャイカ、四十万パートはあれはやっぱり友野が描いたのかな?
>511
それだけキーワードが集まればそこが山本担当な位わかるだろうに。
…‥やっぱ今回の長編のモザイク執筆方式失敗だったんじゃねーの?
露骨に担当キャラのシーンが分かれてて相互連携に欠ける。
>>512 いや、もしかしたらピロシは今回の執筆陣に加わってなくて、
友野がキャラだけ借りたのかと思って。
>513
だったらあんなに特定作家担当のキャラだけ集める必然性が無いかと。
守田律子・星野ひかり・マリアらは腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一ヒロイン日野山麦がかまどの火の中に投げ込む者達だ。
友野のことだから、洋大をふくめちゃんと罪人には相応の罰を用意してくれるでしょう。早坂神父のようにね。
…‥そしてそれを超えたところで「救い」もまた用意されているのではないかと期待。
洋大はやはり麦と一緒になり、律子は自ら身を引くことになるんだろうか。
洋大に律子を殺させる、ということにはならないだろうな。
ひかりも死ぬことはなさそう。
律子救われねぇなぁ…
もうあれは異世界に送り込まれてレンジャーのように武装すればそれでいいよ。
カカト落しが大好きな空手家と幸せになってくれ。
律子が死んでそのことを重荷に感じた洋大は修羅の道を選び麦とは結ばれない
…という電波を受信しました
あと何人味方に犠牲者が出るのだろうか…
なんかオーナーが死にそうな気がしてしょうがないんだよ。
もうオーナーは死んで、麦が二代目オーナー、
轆轤首が管財人でいいよ。
523 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/11 16:36:00 ID:1H4NhRNb
>>511 あのパートは友野の代筆だと思うよ。あのパートの文体は
山本のものとは違った。それに山本は自分がやった仕事は
短編小説でも自身のホームページで「何月になんとかが発売」とか
「雑誌なんとかになんとかが載ります」とか宣伝するはずなんだが、
今回は掲示板でもまったく何も宣伝していない。リーダーズ・サーカスでも
長編完結後に番外編を書くとは言っていたが、長編のパートのことについては
何も言わなかった。ここから考えるとどうやら長編には参加していないらしい。
524 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/11 16:49:43 ID:1H4NhRNb
>>511の続き
それに山本はホームページで「ちなみに僕はこのシリーズのキャラや世界観の設定
には関わっていない」とか「機会があったらまた書いてみたい」とか言っている。
ここから考えるに山本は「ミレニアム」以降、百鬼では半隠居状態だったことがわかる。
と言うか山本は2000年の時点ですでに社友だったから、友野たち現役SNEメンバーに
シリーズの実権を譲ったんだろう。百鬼夜翔は言うなればSNEという会社のプロジェクト
だから、いつまでも部外者に任せるわけにはいかないからな。
なんだかこう書くとシリーズ開始当初に「山本はもうシリーズに関わるな!」と言っていた
自分が情けなくなった・・・。当初からほとんど関わってなかったんだからな。
いらぬ怒りを爆発させてたんだからな・・・。
つうか、もし山本が一部でも書いていたら、カバー折込み部の執筆者紹介で
参加者に名前が並べておくのが当然じゃないか?
「社友山本弘も特別参加」とか。
526 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/12 01:22:13 ID:3haRToo+
夕奈出せよこの野郎
| | (⌒
| |´`ヾ.
| |ハ)〉)
|_|ヮ゚ノi < 名前は相当出てたじゃない
|文|⊂)
| ̄|/_|j>
雷蔵と風花のやり取りでしか名前出てなかった気が
・゚・(ノД`)・゚・。
俺予想
律子・ナギがピンチに陥るが、神の呪いとかいう粉みたいなものが降って来て、その力で融合。
パワーアップしてナギ子になる。
律子よ麦になれ。斬られてもまっすぐに蘇る、麦のような子に育て。
ゲンか!ワロタ
もはや新シリーズに期待するしかないな。
新シリーズ……ないんじゃないかな?
あんまり期待できない俺ガイル
妖魔夜行・百鬼夜翔ときて次はなんだ?
物怪夜漂…とか?
【うわ、ダサい】
妖殺鬼行とか、魔獣戦線とか(笑)
もう終わりじゃない?
○○夜○で続けるのかな
最後の字が「行」「翔」ときたから次は「泳」
GURPS第四版の背景世界で新しい現代アクション物はやる、とは友野は断言してる。
ただそれが妖怪物かどうかは分からないな。
小説展開すら分からないし。
妖魔ってアクションものってイメージじゃないしなぁ。
世界の夜窓から
次は「妖魔大戦」とか
スレ違いかもしれんけど、ガープスで現代アクションなんてもう無理なような気がするんだがなぁ。
格闘技も超能力もサイバーパンクも全部失敗したじゃん。
正直、ガープスのルールでやるとなんか新要素を加えるたびにややこしいルールが追加されるだけ。
キャラメイクは面白いんだけど、もうそれだけで気力が尽きる。
新シリーズは初めてくれてもいいけど、いっそガープス抜きにしてやってくれんモンかなぁ。
>>523-525 原子力空母ジョージ・ブッシュだのエシュロンだの武装スペースシャトルだの(うんちく付き)を山本以外の人間がネタにするとは思えんのだがなあ。
文体は統一感を出すために友野が書き直しているし。
>>546 ×スレ違い
○板違い
>547 いや、板違いではないだろう。
すべてが終わった後、妖怪に関する記憶をすべて消してもらって、普通の人間として生活
んで、たまたま麦と再開して終わり
こんな展開になる気がするんですが
んで、次巻で死ぬのは猫とオーナーくらいな気がする
やはり主人公を妖怪に戻して血みどろの戦いを。
洋大 「遅いなぁ律子のやつ・・・あれ?なんでみんな、そんな顔するの?」
真幸 「洋大さん・・・洋大さんの心にはもうボクはいないんですね・・・。幸せに暮らしてください。」
>549
改心したひかりが自らを犠牲にして全てなかったことにする、ってのが馬鹿一なエンディングですかねぇ。
罪人には罰と、そして人からの許しを。ってか?
>>551 じゃあオーナーがあの世に行くときは信頼できる7人の兵士が手を引いてくれるのか。
誰だ?
早坂、雷蔵、風花、ジョニー、麦、ろくろ首、洋大の戦士としての記憶?
一応お話のテーマが人と妖怪の垣根を乗り越える、ということになってるんだから記憶を失くす展開はないだろ。
SNEはゲームが本業なんだがなぁ>546
むしろ、小説かいてる暇があったらサプリだせと申し上げたい。
で、GURPS4版対応のスーパー系サプリは必須。
それを現代アクションで作って、販促のために小説出すのなら大歓迎。
557 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/15 12:27:51 ID:TFWwne6T
>>547 友野もやると思うぞ。そういうネタ。
友野も充分、オタクだし、赤帽子が出てくる
短編の冒頭で炭素菌事件をネタにしてたから
そういうのに興味あると思う。アメリカの核ミサイルも
昔、リプレイでやった友野のアイデアだろうし。
それに山本が今回に関わっていたら、
摩耶とアザゼルが別れるなんてこと許さないだろ。
多分、今回のことは山本は蚊帳の外だ。
妖怪伝奇や闇紀行みたいなデータ集はもう出ないのかな…ショボーン
>>557 >それに山本が今回に関わっていたら、
>摩耶とアザゼルが別れるなんてこと許さないだろ。
山本の許可も取らずに、勝手に担当キャラをいじくりまわす方が無理だと思うが。
(もしかしたら、なんかネタを用意してくれてるかもしれないんだし)
多分、電話で「こういう展開にしたいんですけど、いいですか?」とか聞いて、許可はもらってるだろ。
多分、アメリカを押さえた麻耶が帰ってきて流とくっつくとか言う落ちじゃないの?
山本にしても、いつか別れるという前提でくっつけたわけだし。
イメージ的にはルパンと富士子のようなくっついたりわかれたり・・・というハードボイルドカップルだったんだろうか。
>くっついたりわかれたり・・・というハードボイルドカップル
未だに同居しているから多分そうだと思われ。
>558
出しても売れんとだろうね。
TRPG自体の人気も当時より下火だし、
ルールブックも安い文庫で数を増やすより、高くても買う層をターゲットにして売ってる感じだし。
じゃあアメリカでは憂さ晴らしに夢魔化した摩耶が男を喰い放題か。
ところで「庇う」はコスプレ衣装の代用にはならんの?
>>564 カメラで撮影されたとき、気を抜くと下着姿が写ることになるから大変なんだ。
そ、そりゃあ大変だ!
は、早く撮影に逝かなければ!
下着なんて三尺褌で十分。
むしろ全身が付属物扱いで見えなくなってしまうかもしれん。
ナイトフォッグ側でアザゼルに勝てそうなのがいそうもないのに何であいつ出すんだろ
土壇場で後ろからナイフで刺すため。
GURPS4版対応の現代アクションモノは作る!
とどっかで友野が断言したらしいけど
妖魔夜行のシリーズだとは言ってないらしい。
それ以前に角川からGOサインが出るとは限らな…
>>558 百物語の続き出ないの?という質問来たとき、バブルがもう一度きたら出るかも…とか言ってたな。
つまりは、そういうことだ。
ここはひとつ、ゲヘナリプを出させてくれたジャイブに期待してみるか?
一時このスレに常駐していたひかり萌え諸君は
霧3部作のひかりをどう見ているのだろう?
成長しちゃったから興味がありませんか…そうですか…
ひかりがレイプされなかったのがとても残念でした、まる
でも非処女にはなってるっしょ
名前ばっかりで出番が少ないうえに、作品に対するテンションそのものも下がってしまったからなぁ……
>576
あれっ、そうなのかな?
ひかりは「7つの大罪を犯した」と明言。
七つの大罪には「姦淫」が含まれている。
>579
怠惰とか大食はどんなことをやったか非常に気になる(w
どうせ罪人と一体化してたから七つの大罪クリアーでした、本体は汚れてませーんとか
そんなオチで甘甘のナッピーエンドでしょ。
大食は簡単だけど…
結構な短期間で、大急ぎで「怠惰」を行うのは…(w
心が気高いままなら純潔は保たれてるとするのよ
という某怪盗ジャそヌのような理論を使うんだろうか。
とにかく律子だけアボンで麦とヨーダイラブラブEDだったら本破くかもしれん。
「姦淫」の相手はマリア姐さんですよ
>>582 比較的簡単
憤怒 高慢
女の子がやるのはちょっと
姦淫 大食
どうやったんだろ
貪欲 怠惰 嫉妬
つ隠れ里「精神と時の部屋」
ひかりがやりマンにねぇ。
「七つの大罪を犯した」ってのは、全部じゃなくて、普通はその内の一つじゃないのかな?
憤怒か、高慢とか?
姦淫は、ありえない話しじゃないけど、難しいのではないかな…
酒池肉林を実践すれば結構クリア出来そうな気がする<七つ
「まったくもー、アタシという女がいながらあんなどブス(高慢)とつきあうなんて信じられない(嫉妬)!
腹が立つから(憤怒)ヤケ食いしてやる(大食)!
幸い近くに安いケーキバイキングの店があるし(貪欲)ね。
・・・お腹一杯になったら眠くなってきちゃった。寝よ寝よ(怠惰)」
6つまではクリアできました隊長!
ちなみに、逆ナンした男と一緒で、寝るのはラブホです(姦淫)。
ザ・ビーストのお偉方が
>>590>>591により名誉を汚されたとお怒りのご様子
って信頼できる上司が言ってた。
大罪に名誉もなにもないよーなw
妖怪サラリーマンって下巻の最後のほうでひょっこり出てきそう。
シャイアーテックスが出てくるなら妖怪サラリーマンも出てきそう。
しかし、前回のシャイアーテックスは単なるヤムチャ的なモノ(混乱した状況の具現化・説明)だから、もう出番はなさそう。
ナイトフォッグスよりはザ・ビーストの方が好きだったな。わかりやすい敵役だったのが良かった。
>>595 妖怪サラリーマンは友野のお気に入りぽい気がするのでその意見に同意。
命を削って霧を作ってるのに怠惰ってのは……
シャイアーテックスを襲撃したのは蘇ったウィルなので、実はみんな生きてます。
今読みおわったわけだが、ここでの予想通りに流が裏切ってて笑った
「もうこのシリーズも終わりだから好き勝手やっちまえ!」
律子の件の決着のつけ方も気になるんだが(多分、麦が説得じゃないかと思う)
エニぐまに霧香さん、復活早すぎね?復活できない人間はバタバタ死んでるのに…。
雲外鏡って妖魔で初めて知ったんだが、俺が思ってる以上に有名で、思いも強いものなのか?
一度退場させたキャラを、あんまりお手軽に復活させてほしくないなぁ。
霧香さんが死んだ時、ものすごい衝撃を受けたのに、なんか馬鹿みたい。
麦がお綺麗な事言って律子が説得されちゃったら、それはそれで萎え…
かといって律子が悪のまま麦だけヨーダイと幸せになっても萎えるけど
我ながら我侭な意見だとは思うが
>>604 雲外鏡って妖怪そのものは結構有名だよ?
長年使った鏡に思いが宿って妖怪になるって伝説は割とメジャー。
よっぽど子供向けでもない限り、大抵の妖怪について書いてある資料には登場してるんじゃないかな。
ただ、俺も霧香の復活はなんぼなんでも早すぎると思う。
エニぐまはまだ復活を望んでる「人間」が数百・数千単位でいたからまだしもだが
(皆はエニグマタウンの復活を望んでいたわけだが、結果的にはエニぐま本人の復活を望んでたのと同じこと)
霧香のほうは復活を望んでいたのは「妖怪」ばっかだったわけだし。
妖怪としての知名度だけなら霧香さんよりも文ちゃんやマスターのほうが先に復活しそうなんだがな。
霧香は、二つに割れたのを接着剤でくっつけたら復活しました。
お手軽すぎてありがたみってもんがねぇー。
いや、人間の技術で生まれ、愛されて妖怪になった雲外鏡だからこそ
同じ人間の技術で作られた接着剤が……
ないか。ないよな。
すまん、間違えた。
接着剤じゃなくて、米姉さんの愛情がつまったご飯粒だったよ。
>>609 その御飯を炊いたのは大樹じゃあるまいな
つまり、新たに弱点:水分がついて復活ということでよろしいか。
雨が降ってパカッ。
霧で湿ってパカッ。
困った。
人間の愛が込められて妖怪化した接着剤・・・とか?
能力:接着可能な材質の器物妖怪のみ治療
欠点:接着した跡が残る
>>613 割れた跡の残ってる鏡なんて激しく使いづらいと思うんだが。
ガラス鏡じゃなく銅鏡だから大丈夫か?
あれはプチ霧香タンなんだよ
まだバロウズ本社ビルにチビ霧香タンが詰めているんだよ
プラナリアみたいに霧香も分裂するんだよ。
渋井柿之助キター
プラナリア再生は、マンチなので禁止(SWスレに引きずりこまれていく)
体裁上の修復はろくろ回し辺りがやったんでねぇの?
奴は、この手の修復得意っぽいし。
生物は修復できないんじゃなかったっけ?
・・・妖怪は生物か無生物か難しいな。
化け狸とツクモガミでも扱いが変わりそうだし。
死体は修復できるかもしれんが…。
割れたのは生きていた(妖怪時)なのか死んでから(無生物)なのか、それによって違うのでは?
ろくろ回しが生物を治せなかったら、劇中でどーやってヨーダイを治癒したのかと小一時間(ry
確かに「修復」の妖術は、特別な増強しない限りは無生物しか直せんが
ろくろ回しは「修復」以外に「治癒」の妖術も持ってるぞ?
ようは霧香さんが「死ぬと死体(鏡)が残る」の弱点を持ってればいいだけの話じゃないか。
実は金繕い方式で人に化けたらフランケン霧香さんとか
あしゅら男爵想像しちゃったでないか
俺は間クロオだった。
ブラックジャック先生!お願いします!
先生ならきっとマスターや文ちゃんを助けられるはず。
どうか…お願いします。
ってか、いてもおかしくないな「妖怪ブラックジャック」
いたとしても、いろんな意味で都合が良すぎるから出せないか。
昔っからいる「親孝行な息子に霊薬を授ける仙人」の変形なだけなんじゃないかと。
妖怪ザ・シェフはいないだろうなあ。
今更ながら中巻読了
うーむ、魔女も陰陽師もでないんだな
っつうか両親はどうしてるんだっけ?
有名妖怪は出ないし
サタニストキ印マリアが一番まともに見えるってのはどうなんだろうな
下巻、晴明か道満出ないかな 出ないだろうな
律子やひかりの説得の鍵は肉親がカギだとおもうのだけどなぁ
ひかりはなっちゃんで決まりだろうけど、律子の場合は麦じゃない?
ヨーダイに関しては、御乱心の原因だし…でも、ナギとペアで考えるとアリかな。
あとは石動ってトコで。
律子説得に麦て
火にガソリンぶちまけてどうする気だ
ひかりは夏美以外の人物に説得されやせんだろう。
さんざ回りに迷惑かけて、ジョニーは危ないし早坂は死んじゃったし、
自分自身も危ない目にあいまくってひかりの元にたどりついたってのに
いきなりひかりの両親が出てきてひかりを説得しちまったら
夏美、その場で自殺しかねんぞ?
ひかりなんて飾りですよ。
つーか、ホントに飾りばっかり多くて
中身の無いシリーズだったな
今になってもヨーダイが何を基準に物考えてるかわかんねぇよ
638 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/28 20:49:44 ID:mLk/SF3B
前シリーズもそうなんだが、
なんでキリストヘ神学でシリーズを構成するんかねぇ?
そりゃ抱える信徒は世界最大級とは言え、
日本を舞台にする必然性、まったく無いわな。
どうせなら仏教系だせばいいのにな
神道はあれだが仏教系はうるさくないぞ
今作中の飾り一覧
ひかり
オーナー
猫
ルゥ
インド兄妹
ハンター達
旧キャラ達
ビーストヘッド
あと執筆陣
妖魔の時みたいにもっと各話のつながりをゆるやかにしてほしかった。
それぞれの話の中身が密着しすぎてて、一人で書いてるのと大して変わりない。
これじゃ常に友野が監修してるようなものだ…って実際そうなんだろうが。
まぁ、普通に考えると
ひかりを救おうとする少数のねっとわーくが頑張ってますって話なんだろうけどね
ひかりを助けるメリットって情以外にまったくないし
他人から見れば同情の余地すらない
何でいきなりランドマークタワーが最終決戦場。
ひかりは、もっと2、3巻前から伏線引いて堕ちる余地を入れてくれれば。
「いつのまにか裏切ってた龍」
なみに笑ってしまうぐらい唐突なんだよな…。
>>639 うるさくなさ過ぎて話が作りにくいんではないかと予想。
>>639 多神教は基本的に他者に肯定だから。
仏教では善悪の基準も曖昧になってくるし。
作家が持ち味を生かしてない。
どの話も友野が一人で書いたといっても納得しそう。
>>664 書かれていない部分にこそ、感動に満ちたエピソード満載なんですよ(嘘)
未来レスうぜえ。
ネタバレ
ジョニー、オーナー、猫死亡
ひかり記憶喪失and精神崩壊 夏見がそれを看病
律子が先祖がえり そのまま失踪
夕菜出番なし
ここは予知能力者の多いインターネットですね
いつのまにか裏切ってた龍に続き、いつのまにか死んでた猫になるわけか。
猫はみんな名前の読みがわからないから復活も遅いの
いつのまにか死んでた猫ってーとアレですね、たしか・・・「パンドラの猫」?
>>656 「シューティレンガーの猫」は、生きてるのか死んでるのか蓋を開けてみるまで解らない猫。
一瞬自分が信じられなくてシューティレンガーでぐぐっちゃったよ
猫の妖力。
全ての名前の読みを混乱させる。
. ∧,,,,∧. ∂
彡ノ・ー・ミ // <僕はどこにでもいるしどこにもいない
<|≧VV〕◆
. ノ___||_」
. |=|=|
(_)_)
∧∧O
(,,゚Д゚)ノ <僕はどうとでも読めるしどうとも読めない。
∪ |
(=) )〜'
流の裏切りは前巻で匂わせる描写があったが、ランドマークはなんでだろ
>律子が先祖がえり
むしろ神の呪いの力でネギと融合すると見た。
ネギと融合して洋大のケツに突っ込むのか?
横浜=ランドマークタワーだから
ハマスタさえ無事なら俺はどうでもいいよ
あと中華街のうまい蟹玉の店
>>648 持ち味のある作家なんていたっけ?
あったとしてそれを生かせても、たいした話は書けてないだろう
妖怪曙
能力
KO負け
唐突だが、背中が細くなってるタンクトップってハネ出すのに便利だよな。
清風楼と徳記が無事なら、横浜のほかの場所はどうでもいいよ。
大ちゃんの髪の毛が無事なら
大ちゃんは仙台に疎開したので
672 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/03 17:22:49 ID:5dzrIOVM
クロスオーバーなど飾りです
('A`)
漏れが百鬼に期待してたのは、
都市を疾走する狼男とか、古びた寺に集まる古株妖怪達とか、
一人の青年が一夜に体験する奇妙な物語とか、
ある妖怪を封印し続けるもう一匹の妖怪とか、
そういったものだったんだがなあ。
変に最近のライトノベルの風潮を取り入れた結果、駄目になった。
なんつーか、話のノリがリプレイと一緒なのはやめてほしいと思ったよ。
一話読むたびに次の話を明日に回してたのが懐かしいよ
作家陣の力量がな…
妖怪小話みたいな風が本当はわたしの好みだ。
何で世界を揺るがす陰謀にしなけりゃならんのかがよく解らん。
妖怪「フリーメイソン」の陰謀だからさ。
>678
蝋燭の炎は消える瞬間が一番明るい
HP見たら次シリーズはないらしいね。
妖怪アクションとして前々別のシリーズになるみたいだ。
…orz…
妖魔夜行の時に山本が言ってた
「各話はゆるやかなつながりにしたほうがいい」
というのは正論だったんだなあ…
話が密着しすぎていて読み手の想像が入る余地がない。
狭いグループのキャラを使いまわしてるし。
バロウズの手下は靴以外にもあるんだから、ねえ。
霧が勝つしかないな、もう
>>681 妖怪「アクション」シリーズってマヂですか
能力バトルイラネ( ゚д゚)、ペッ
勝ったのは俺たちじゃねぇ 人間(の心)だ
あたりの展開をぜひに
ああ、新しいシリーズが菊地秀行が作ってくれれば・・・
('A`)ンナワケナイカ
同じシェアードワールドでも、SWは舞台は世界中で登場人物も様々。
妖魔・百鬼は舞台はそれぞれ首都圏・横浜のほぼ固定で登場人物は完全固定。
せめて舞台を日本中に変えてみたらもっと繁栄したかな?
うーん、ご当地妖怪
有名妖怪を出すべきだったとは思う
せっかく長く生きればそれだけ強いって設定があるのだから
紀元前から生きているすねこすりとか
固有名が普通に存在する河童や鬼 狐狸狢のたぐいに天狗
仏陀に道真公や陰陽師 ヤマトタケルに四天王
受けるネタはいくらでもあると思うんだがな
正直、善玉武蔵とかはそのうち出ると思って楽しみにはしてた
百鬼は後半、異能力ものと化してたからなぁ…
しかも厨設定っぽい上に馴染みの無い妖怪だらけ。
ネタ切れとは言え…ああ、成る程と思えるものが少なかった。
>688
ひたすら強い妖怪、有名な個体を活躍させると厨っぽくなる罠。
古くて適度にマイナーな妖怪を現代にアレンジさせるってのは、外出だけど
山本が抜群に上手かったな。
友野の場合は誰もわかりっこないマニアックなとこから引っ張ってくるのも
個人的にはアリだったけど、オリジナルで考えた妖怪の方がそれっぽくてよい場合が多かった。
首酒とかつぎはぎの女とか。
「妖怪」の扱いに関しては、基本的にこの二人がぶっちぎりであとはそれなりだったな。
話の出来不出来やキャラの好き嫌いは全く別の話で。
山本がうまいのは、新しい妖怪(いじん、棒の手紙、冷凍ミイラ等)もそうだぞ。
この、いかにもありそう感がいい。
>>688 善玉武蔵って尺八バリバリ喰う様な武蔵ですか?
>690
微妙にマイナーならいいのかな
ネネコ河童とか鬼熊とか
レギュラー妖怪の出番がほとんどない異色作だったが赤マントの話が
現代に溶け込みながらも、やっぱり妖怪って部分がきっちりでていてよかったな
ヨウカイをやめてユウレイになるのか…妖魔とは別物ですかorz
なんか妖怪!?をやめておじゃまユ〜レイ君になるですか?
>鬼熊
・・・酒屋?
「文吉、おしん、幸せに暮らすんだぜ」
妖怪「無外流剣客」
妖怪「仕掛人」も入れといてくれ。
市井にまぎれて暮らしつつ、「悪い奴等」は金次第で仕掛けるのだ。
セッションにも使えそうだが。
キャラの性格が最近のライトノベルの登場人物とさして変わらないのが大問題。
頭の中身が軽すぎ。
つまらん掛け合い漫才に走りすぎ。
一番の肝である「ひかり」の黒化が短絡的で簡単過ぎたからな
しかもその全然つまらない理由の黒化説得に3巻引っ張られた挙句、死神・神父まで殺されたという罠
マターリストーリーの多いキャラに関わる人や妖怪を最後に殺すなら
初めからそんなん書くんじゃねえと…
ひかりが出た時点で萎えた(何この狙い過ぎの寒いキャラ)から、その後の展開でどうなろうが何とも感じないなぁ。
まぁ、欲張りすぎはよくないってことで
ひかりに麦に律子・・・一人に絞ればもうすこし面白かったかもしれん
では摩耶だ。
腐女子でポッと出の堕天使に攫われてアナル談義で終るけどな。
やっぱキャラ出し過ぎ、に尽きるかなあと。
あとそれは妖怪として成り立ってるのか、と突っ込みたくなるイメージ的広がりを感じない妖怪の多さ。
妖怪サラリーマンなんて、日本人じゃなくて外の人間の発想じゃねえのかと。
妖怪サラリーマンは妖魔の頃に出てきたヤツだよ。
>日本人じゃなくて外の人間の発想じゃねえのかと。
それで生まれたんでしょ。
エコノミックアニマルニッポンの尖兵ジャパニーズビジネスマンとして。
バブルが弾ける前の「企業戦士」のイメージって
日本人の内でも、あんな感じだったような気がするが。
710 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/09 23:12:41 ID:Q1n5i0gi
妖怪サラリーマンは、『雇用主から見た理想のサラリーマン』妖怪じゃなかったっけか?
それはそうと、百鬼になってからどうにもキャラに厚みが感じられないんだよなぁ。
妖魔の頃はあんなにキャラが活き活きしてたのに・・・
何て言うか百鬼のメンズは「蔦矢みたいなのばっかり」って印象やな。
細かく見れば結構違うんだけど、パッと見のイメージが似通ってる。
蔦矢は結構好きだった。
雨にうたれて不審がられてたり、炎から悲鳴をあげて飛び退ったり…
笑えるヘタレでw
百鬼のやつらはなんか笑えないヘタレで好きじゃない。
自分の中でのこの差は何だ…愛着か?
キャラのわかりやすさじゃなかろうか。
木の精ってことで彼の行動は首尾一貫してたし、周りの連中と対比にもなっていた。
肉体的には脆弱な部分があっても、基本的には人間とは「異質」で人間を外から守るという勇気があったこともある。
さらに彼は、1巻のイブラリンや列車の話で格好いいところを見せている。
百鬼の連中の場合、なまじ人間出身が多いせいで、人間との決定的な異質さが存在しないのも問題かも。
妖魔に比べて百鬼は人間との差異を掘り起こす描写が少なくなったよな
妖魔は、「妖怪の立場から観た、人間と社会」が面白かったけど、百鬼は、「人間から観た、妖怪と人間」だから、面白く無いのではないだろうか?
後はあれか、<バロウズ>が人間社会の教育の場を提供した影響なのかどうなのか、
精神的に人間とそう変化のないメンバーが多かったことかな。
妖魔の時に感じた、人間と妖怪の間の絶対的な距離、みたいなものがあまり感じられず
少々残念。
うざいほどにしつこいってのも百鬼の特徴かもしれん
ひかりが強くなった吹っ切れたように書かれてたのに
何度も妖怪うんぬん〜で毎度簡単に落ち込まされて前までの話の意味がなかったり
後味のただでさえ良くない律子の妖怪のトラウマを何度も何度も繰り返して
毎度毎度それを解消させないで今の今まで引き伸ばたりとな
>精神的に人間とそう変化のないメンバーが多かったことかな。
妖怪って絶対人間とは精神が違うと思う。
能力や知覚が違うんだから。
例えば、空を飛べる奴は高所に対する恐怖は皆無だろうし、闇視できる奴は闇に対する恐怖はない。
SNEのかわら版に誰が、どこを担当したのかが載ってたよ…
らくがきは妖魔っぽかった
>>717 それは友野のせいかもな。彼の描写はねちっこくしつこい。
722 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/11 07:36:21 ID:cB5JNE6W
はげ
723 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/12 01:53:28 ID:XlDahXD4
妖魔のほうが雰囲気とストーリーが面白かったよ。
百鬼はなんかオタ向きのキャラとストーリーだ。
絵も好きになれない。
青木絵は今萌えじゃないからな!
おっさんキャラがいないのが大問題。
マンガ・小説を問わず魅力的な年配の男性が出てこない作品は面白くない。
教授とヤタさんとマスターか。
神父と百足と猫じゃ力不足か。
おっさんだけじゃなくおb・・・大人の女性もいないんじゃないの?
ジョニーの出番は少ないしな!
主要キャラがみんな流や湧みたいな性格なんだもん。
黒井は出番少ないわ、
メインでないと神父は暗い部分をなかなか出さないわ、
百足もキャラを立てるのにメイン話以外は、家族との葛藤を上手く生かせてないよーな…
後半になってドキュソ桐子が丸くなったり、洋人が落ち着いたり、
ましになった部分もあるにはあるけど
ひかり黒化によって、差し引きマイナス…
ってか黒井だけじゃ足りんわい。>おっさん枠
男性陣のバリエーションが全体的に少ないっつーか薄いっつーか
腐女子的な臭いがするんよね。悪い意味でのステロタイプっつーかさ。
男性陣の個性が薄かったのは確かかね。
なんつーか女子に都合の良いキャラつーか、何処のホスト集団?みたいな。
顔みんないっしょなのがさらに問題なんだよ。
ブサイクに描かないように、受けのよいデザインにしたら個性まで消失したって感じだ。
てゆーか、あるまじろうはエロ描いてた時から、書き分け出来てなかったけどな。
うわばみのおっさんあたりなら桐子と
組ませても上手くいきそうだったな。
おっさんって生き残ってたよな?
設定的に一つの所に(ホテルの従業員として)キャラを
集めすぎたせいで、あらかじめ何か起こると想像できてしまうから
「生活の中に妖怪が」的な雰囲気が感じられなかった。
うさぎの穴も人が集まっていたけど、個人個人の都合で
動いていたような気がする。やたさんの長期出張とか。
百鬼にほぼ出てない妖魔キャラとか、突然重要人物っぽく出されてもなあ。
前のこと過ぎてだいたい忘れてるし、各キャラ描写は薄くなるし。
なんて言うか主人公ががんばってるところ、NPCがおいしいとこもっていってもなあというか。
あとは展開ばっかり重視でキャラの反応がみんな似たり寄ったりというか。
こういう予定なのでこのキャラは似合わないけどこんな反応しますよ、みたいな。
主要キャラの人格に重みがないから、どいつもこいつもガキっぽい。
もっと早くレイ船長や黒井や八環を出せば、年長者と若手、それぞれの
考え方の対比が物語のいい味付けになったのでは?
>>737 キャラの個性よりもシチュエーションや話の展開を重視した結果、こうなっちゃったんだな。
妖魔が濃いから、百鬼は逆に薄めてみたら、味がほとんどしなくなっちゃったって感じ。
取り合えず、戦慄のミレニアムと比べると数段落ちるってことでOK?
青木→まじろ
うん、数段落ちてるね。
女好きじゃない流や、決断力の乏しいない勇がいっぱい。
味のない薄いキャラばっかりか、濃い癖に味になってないキャラばっかりだったな。
三角恋愛に大団円な納得できる決着つけるらしいよ…
初恋は破れるとは限らない方向で。
>>740 数段落ちるというかまとめ編は妖魔、百鬼両方とも
無理やり世界規模の危機作ってキャラ殺して
時間かけて薄ーい平和を語ってるだけでダメな気がする
百鬼は薄いキャラばっかりだったけど霧に入るまでは見ていられたしな
>>743 同意。
無理矢理に、群像戦争劇に持って行きたがってるようにしか見えなかった。
それにどっちの最終戦も土壇場に参加したキャラなんか、全く感情移入出来なかった。
戦慄のミレニアムからが駄目って事かな?
旋律のミレニアム「が」ダメ。同等以上に今の百鬼もダメ。
東京を離れて、舞台を横浜に持ってきたのはよかったと思う。
江戸の往古から栄えている東京と違って、横浜には新開地の雰囲気が漂っているし
それをうまく表現できた部分もあったしね。
楽しかった時期もあったんだよな、百鬼。
小川楽喜の長編あたりは格好よかったんだが・・・。
その時その時の一番勢いがあるヤツがトリをやればいいと思うんだよ。
「戦慄のミレニアム」は妖魔夜行シリーズの完結篇として読まないで、、
単体の小説とし見れば結構良い出来だったんだけど。
百鬼のほうは、これだけ時間かけて書いてきて、
旧妖魔のキャラクターよりそれぞれのキャラが立ってないってどういうこと?という感じだ。
個性がほとんどないから立ちようがない
登場人物をできる限りすくなくした短編が読みたかった。
ホテルとかその周辺にどうやっても話をもっていくから支離滅裂になるんだ
首酒だの、地獄博士だの、格闘家の話だの、
メインの人間、サブで妖怪くらいしかでなかった話のほうが面白く感じるわ。
俺はシーベル出てくる話が好き。
さりげなく話の序盤でマーフィーの存在を匂わせてるのがいい。山本はこういう類の伏線はるのうまい。
ある種の薀蓄王だからな。
754 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/15 10:45:05 ID:kL+EcP2O
そういや、マーフィーって山本の話以降も電脳世界の妖怪の例として挙げられてたっけ
友野の「虚無に舞う言の葉」や北沢の「人形使いの黒い箱」とかで
地道に少しずつ進化してく洋大なんかは好感持てるんだけどな。
片足に杭打ち込まれたみたいに、ぐるぐる回ってるような連中がなあ…。
具体的に言うと裏切り組のことだが。
ホントにこれまでやった話は何なのさ、って感じ。
一話一話に好感を持てる敵役が少なかったし。
生まれたての妖怪が異質なのも自意識がないのもわかったし
人間の感情というものがどろどろとしているのも十分面白いが
毎回それだと食傷気味。
ガイシュツなら悪いが、さっきSNEのhp見たら百鬼最終巻に関しての座談会やってた。
妙にオタクの馴合いチックな雰囲気が漂っててぐったりした気分になったorz
妖怪話はもちろんであるがそれと同時に隠された各作者の薀蓄を見るのが好きだった
もちろん説明文の大半はちんぷんかんぷんであったけども
百歩譲ってみやびタンは「娘さん」だとしよう。しかし柘植女史は…
擬音さん
シリーズがつまらなくなったのは、
あの馴れ合いとグループ内の妙な力関係が原因なんじゃないかね。
誰も友野や清松なんかには口出しできず、お世辞を言い合っているような雰囲気。
なんというかダメになった同人サークルって感じ。
2ちゃんの大賞はおろかほとんどのラノベ紹介誌に相手にされてないことに危機感持ってほしい。
元メールゲームの運営者だかが書いた、MMOのノベライズがそんな雰囲気だったな>馴れ合い
多量のキャラをみんな均等に出そうとして、主人公周りは全く解決に関わってない。
参加者へのサービスが内容であるメールゲームならいいんだろうが、それを小説でやるとな。
妖魔の方が薀蓄も闇も濃かった気がする。
なんか久しぶりに読んだら凄いことになってるなあ。このまま妖魔世界は
シャドウランっぽい世界に突入しそうね。
妖魔世界って言うなw
神の呪いはどうなったんだろう
外伝が出るとはいえ、妖魔〜百鬼シリーズの大決算なわけですよ。
もっとこう劇的な話は無いのか!?
外伝でひかりとか律子とか神父出されても霧で全部台無しになるしなぁ
劇的…
大西洋から、大破壊竜が…
彼方の暗い宇宙(そら)から、名状しがたき物が…
あ、ラプラスの魔か(笑)
大空魔竜に見えましたゴメンナサイ
>>764 シャドウランっぽい世界って↓みたいなのか?
>785 :イラストに騙された名無しさん :05/02/12 14:17:00 ID:vhbhjjJQ
>
>>779 >今のFASAの日本設定って、メタヒューマン擁護の幼い天皇をシャドウランナーが守りつつ、
>メタヒューマン差別の組織と戦っていくっていう、めちゃライトノベルっぽい展開だぞ。
>
>獣耳メタヒューマンが世界中で大増加だしなー。
>シャドウラン
車と一緒に走るんですか?
車道ランでェす。HAHAHAHAHA!
百鬼も20スレで終りか。
外伝もあるし、21スレ目まではいって欲しいかなー…せめて。
ゲーマーの立場からシーベルの話に1つ突っこみたい。
2秒無防備状態だの攻撃判定発生に1.8秒だの・・・。
どんだけ展開遅いゲームやねん!
専門家ならフレームで話して欲しかったよ。
>>775 格闘ゲーとしては、確かにスローモーかもしれんが…。
2秒間スキだらけとか、ボタン押してから攻撃までに1秒ちょいとか、
その程度の時間かかるアクションなんかザラにあるぞ。ホントにゲーマーか?
エフェクト有りなタメ系超必なら入力から発生までに1.8秒なんて別段普通じゃないか?
フレームで話したらコア層にしか理解出来んじゃないか。
格ゲーマニアでない限り、ゲーマーでもフレームは理解出来んぞ。
まあ確かに、775のような細かいオタしかわからないような話を出されても萎える。
>>空気の読める専門家→普通の人にもわかりやすいように秒数で話す
>>空気の読めないオタク(
>>775)→フレームで語れと無茶を言う
779 :
775:05/02/20 00:58:00 ID:j83UOXLU
>>776 悪いけど2秒って言うのは初代スト2のピヨリ時間と同程度だよ。
レバガチャで回復すれば当然1秒程度になる。
JOJOのザ・ワールドだって1秒程度で発動。
だから「約0.2秒」だったら、使いにくい技だなって感想だったかな。
フレームに関しては、当時バーチャ2にはまってメスト買ってたのさ。
だから作中のゲームは糞ゲー臭ぷんぷんでさ。
いや、悪かったよ。
>>777 >>778 まあ空気読めてなかったな。
魔が差したんだ、スマン。
>779
気をつけて! 新手の妖怪の攻撃を受けているのかもしれませんよ!
781 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/20 17:01:31 ID:ZYMLTV29
百鬼で俺が疑問に思うこと
ワヤンの死は何の意味があったんだろう?
何か変わったっけ?ホテルの支配人が代わったことだけかな?
てこ入れ
「あ、俺最近仕事が詰まっててさ。悪いけど次当たりで殺しといてくんない?」
状況が一歩進んで二歩下がる、無限ループの一通過点。
て言うか下降螺旋か。
結局
「あんたら今まで何やってたわけ?」(精神的にも実質的にも)
と言いたくなるんだよ。百鬼は。
水面下で動いてたんだという「雰囲気」が全然ないんだよね。
(設定としてはあるんだろうけどさ)
>781
その回を読んで、読者のお涙を頂戴する為。
シリーズ的には石動を味方にする為?
ホテルの支配人が替わった…にしてはまったくといっていいほど印象にない
わざわざあんなの連れて来る意味はあったのかと
いっそのことルゥにやらせてりゃそれこそ展開変わって楽しそうだった気がする
ワヤンが死んだ原因に律子の酷いほどの拒絶があったけど消化しないで終わりそうだ
とりあえず大豆納の出番が急に小説で名前だけ出てくるのはどうかと思う。
てか結構前からリプレイでいたんだから出しとけよメンバーなんだし。
他の妖魔夜行キャラも急に出てくるのはどうかと思うけど
とりあえずリプレイで出張ってるのが本編で同じように出張るのは勘弁して欲しい
発売日まであと1週間ですが、いかがお過ごしでしょうか?
結末は上巻中巻から導かれる終わるべくして終わる結果になるそうです。
予想外の展開は あ り ま せ ん
開始2ページでドカーン→終了
残りのページは友野オナニー読みきり
これも十分予想の範疇ですが
巻頭に見開きで「ヨーダイシボンヌ」を8倍角文字くらいでやって最終ページまで真っ白、
最終ページに「スマン」とだけあったら神。
東京忍者かよw
>>795 小川嫌い?落ちが下手なだけで読ませる文章力(っていうのか?)は
しっかりあると思うのだが。
山本さんのことかー!?
>>796 落ちが下手って、小説家として致命的なような。
>>781 洋大の精神の激的な成長のきっかけ。
石動とスーリエルージュの繋がりを生む発端。
こんなとこかな。
>>798 俺はつまらないと途中で投げ出しちゃうから、最後まで一気に読ませてもらえるかの方が重要。
久しぶりに妖魔夜行読みなおした、唯一神とか言われても
又一イエスしか頭に浮かんでこない、あとチェーンソーで死ぬんじゃねえかなとか
>801
あの世界で、某ゲームが流行れば、神など一撃!(チェーンソ−を構えつつ)
あの世界で某ゲームが流行れば、神など一撃!(スモークボールを取りだしつつ)
結局、登場人物の殆どが「ヨーダイ並みの精神構造」だったから凄く希薄な物語になっちまったな
ところで、妖怪に関する記憶の消去ってどんな基準で決めてたんだろうか?
受け入れようとした雪女ハーフ(名前なんだっけ?)の友人のは消してたよな?
805 :
夕奈:05/02/22 23:41:05 ID:kLWdbyr1
(⌒
'⌒´`ヾ.
. i((ノハ)〉) 忘れるなんてひどい!
ノリ!゚ ヮ゚ノi
ノ⊂).氷iつ
く/_|j〉
. し'ノ
「神は死んだ」と叫べばニーチェの本の角でイチコロさ
忘れられるのは君だけじゃない
シリーズ終了で妖魔〜百鬼そのものが忘れ去られるのだよ
ええい、そんな不心得者には304CP突っ込んだ
エネルギー・精神200D爆発妖術を食らわせてやる!
「血の流れより赤きもの、たそがれよりも暗きもの(後略)」
(スパコーン!)
「やめんか〜〜〜!」byリナ・インバース
>>808 自分で突っ込みいれるところが弱いよなぁ・・・
スレイヤーず読んだことねえや
>>809 ドラグスレイブ使えるのはリナだけじゃない。
魔道師ギルドのえらいさんなら結構な確率で使える。
となれば突っ込み役はやっぱりリナでしょう。
氷河期がきそうなほどのさぶいネタだな。
そして誰も落ちが下手なのを否定しない小川の小説。
早売りにしたって少々早くないか?
まぁ予防って意味もあるだろうが…
買ったから誘導してるんだが。
>>818 今月は28までしかないからな、しかも28は月曜
早売りなら出ててもおかしくない
近所の店に売ってたよ>百鬼
もう期待できない程ぐでぐでだからバレがあってもあまり困らない罠
読み終わったが、ほぼ予想通りの終わり方だった
ミレニアムのが良かったな
あの終わり方を越える駄目っぷりだったのかー!!
いきなり神、いわゆるゴッドが出られて引いたからなあ>ミレニアム
コンシューマのSLGでそんな展開見た覚えもあったが。
和系で進んでたのにいきなりサタンだのミカエルだの。
827 :
ネタバレ:05/02/25 22:17:05 ID:DQlggBgf
ジョニーvsマリア、ジョニーがマリアの核を見破ったため、マリアは逃走。
魔女となったひかりが夏美を生贄にしようとして重傷を負わせてしまう。
早坂のロザリオで正気に戻ったひかりはパニックになって空を飛んで逃げてしまう。
ジョニーは箒にしがみつき、なんとか止めようとするが聞く耳を持たない。
天高く舞いあがったその時、日本に向けて米・露・中三国から放たれた核ミサイル十数基が襲い来る。
ひかりは魔女の力を振り絞って核爆発と対消滅。
日本全土に雨が降り注ぎ、是雄「この雨はひかりの涙だ」
カード状態で舞い降りたジョニーが夏美にひかりの形見のリボンを渡す。
ひかりの死と同時に霧は晴れる。
洋大は阿久津の過去の記録から敵の本拠地を推理する。
そこは東京地下の隠れ里、旧日本軍の秘密基地だった。
突入しようとする妖怪軍団は、敵の防衛部隊と交戦し、多数の被害者がでる。
雷蔵、風華を守って死亡。
そこへ妖怪の気配に引寄せられ、薙+律子が参戦し、妖怪全部に切りかかる。
突如、バロウズ側に援軍が来るキルロイ率いる妖兵部隊だ。
激闘の中、雷華を庇って倒れるキルロイ。
宿敵雷華のために倒れる事に悪態をつき煙草を吸おうとするが失敗。
雷華が咥えさせて火をつけると、キルロイ消滅。
ネットを辿ってバグズリーダーを見つけたラブラブバカップル。
それは重傷で寝たきりの少女だった。
外見は高校生くらいだが、10年近い昏睡状態で性格は子供のまま、「ツール」でネットにアクセスしていた。
そのエニぐまのフワフワモコモコを気に入って協力するバグズリーダー。
敵本拠地の潜水艦を再度発見して攻撃するが、敵は死の寸前で自爆し、海自体を干上がらせる。
潜水艦から逃れられたのは、石動だけだった。
「海」を構成する日本全国のPCがショート、爆発を起す。
バグズリーダーの生命維持装置も同時に破壊されエニぐまと桐子の前で彼女は死ぬ。
828 :
ネタバレ:05/02/25 22:18:18 ID:DQlggBgf
最終防衛部隊は、精神をネット世界に囚われて操られたハンター軍団。
との交戦中、その中で唯一人精神が開放された石動が正気をとり戻し、ハンター軍団を背後から一網打尽。
洋大は律子と対峙し、ジェラルドも投げ捨てて薙の一撃を受けつつ律子を抱きしめる。
律子、薙と融合したまま正気に戻り、洋大と共に戦う事を宣言する。
突入した洋大達の前に立ちはだかる魔霧の傀儡阿久津。
日本を米国から独立した軍事大国にするために、妖怪の力が必要。
その為に日本を妖怪天国にして公に妖怪の軍隊を作るのだという。
数々の妖怪の力を取りこんで強力になった阿久津の前に、苦戦する洋大。
薙、律子を守る為に崩壊。
そこへ妖怪サラリーマンが阿久津を奇襲、その身体を切り裂く「契約違反は重罰ですよ」
阿久津の死体から魔霧が吹き出る。
全てを曖昧にする霧が広がり、空想が現実化し全ての輪郭が曖昧になり溶け合っていく。
ジェラルドが魂のペンとしての力で言葉を記し、全てを明確化しようとする。
力尽き、ただのペンに戻るジェラルド。
魔霧は消え、日本は元の状態に戻る。
崩壊する隠れ里、脱出する一同。
どちらが石動に肩を貸すかでもめる律子とルウ。
後日、平和な日常。
外国からの妖怪達の視察団が来る事を知り、ホテルが焼けてしまって稼げなくなった事を嘆くオーナー。
余計な事を言って物を投げつけられる真幸。
石動の病室を見舞いつつ、喧嘩をする律子とルウ。
裏中華街の臨時の宿で一緒に働く洋大と麦、もうすぐ結婚式を挙げる。
とりあえず4月1日までは後一月あるとだけ言っておこうか。
結局、妖魔の最後で誰かさんが立つ鳥後濁しまくっていった設定で
無理に続けちゃったのが敗因だった気はするな・・・
パラレルってことにするか、いっそ似て非なる妖怪もの初めてくれたほうがよかったかも
ばりばりの妖怪バトルあたりでひとつ。
バトルイラネ
響鬼のほうがよっぽど妖魔風味でおもしろい件について
とりあえずミレニアムと並んで黒歴史確実かな。
836 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/27 14:47:14 ID:0kP+krSG
>>830 そうか?ミレニアムを引きずってたとも思えんし、
無理やり続けてたようにも思えないが。キャラも舞台も一新されてたし
百鬼に引き継がれた設定といえば、妖具、隠れ里、神の呪い、くらいのものだし、
これらの設定自体も使い方次第でよいものになってたと思う。
むしろ原因は、読者のニーズと執筆陣の意向が食い違ったことだと思う。
少なくとも俺は、このシリーズに能力者バトルや妖怪大戦争な展開を望んではいなかった。
それと薄っぺらいキャラの薄っぺらいドラマも望んではいなかった。
霧に入る前までは律子以外は特に薄っぺらいドラマとは思わなかったけど
霧に入ってからひかりのストーリー全て否定
裏切りキャラ達のストーリー否定、死亡キャラの否定をされて薄っぺらくなったのは同意
そしてどうでもいいバカップルが主役級で
複線はりまくってた石動の脇役化とかは酷いものだ
ミレニアムの頃といい王道を否定すれば斬新になると思い込む素人と同じレベルな気がする
このスレも終了か
839 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/27 19:05:47 ID:gt57Hul6
百鬼は うしおととらを見習ってほしいものだ。
あれほどキャラが生きてドラマ性のある妖怪漫画はなかったぞ。
余計なツッコミ。
風俗嬢の源氏名とかでもない限り、2004年より前に人名に「苺」なんて使えなかったんだが。
見習ったところで誰もがあれほどのものを書けるようになるわけでもないけどな
>>840 創作物の人名の使用漢字にツッコムのは野暮なリア厨のすることだ。
以後気をつけな。
>842
「余計な」とわざわざ明記してあるのにツッコムのは野暮なリア厨のすることだ。
以後気をつけな。
ささやかなループだな
しかしこれが妖怪「ネットリア厨」のエネルギーになっているなんて、その時は誰も知らなかったのです。
ネタばれでもなんでもないじゃん。
嘘書いてるだけだよ。
釣られるな。
・・・真偽不明にしとくべきじゃあるまいか?
ネタかいてる辺りは読み飛ばしたし、
これから買ってきた最終巻読み出すところだけど。
私はミレニアムさほど嫌いじゃないな
最後に怒り出す人がいるのもわかるが
話がシリアスだったから雰囲気かえたかったんじゃあるまいか
まあ、成功しているとは思わないけどね
849 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/28 22:04:55 ID:hWp/uN9o
>842 名義登録はできんけど、学校とかで『苺』で通すことは可能だよん。
とものん…正直、ガカーリしたよ。
勢いはあったけど、結局、なにもなかった。なーんにもナカタよ。
石動がワヤンのように死んで、(やっぱりね)
麦とヨウダイは律子の目の前でくっついて、(やっぱりね)
律子嫌々ながら許してしまって(やっぱりね)
夏美は不死身かと思うくらい強くて(妖怪か貴様)
ラスボスはオチは、アレですか…。(感動できません。無理です)
しかも、あんな嫌みたらしい、結婚式エンドを蔦矢と沙菜があげるなんて。
(初々しかった妖魔小説初の妖人カポーが、銃弾で狙われるケコーン式なんて、なんてキモい終わり方だ)
私はミレニアムは積極的に好きだったがね。
今回のは好きにはなれないな。
ここだとミレニアムに否定的な人が多いみたいだけど、
私は
ミレニアム・・・楽しめたけど、文句のある人の言い分もまあ分からなくはない
今回・・・・・・・・具体的にどっかにケチ付ける気にもならないけど褒めるところもない
って所かな
ミレニアム、3巻あればって意見は頷けたけど、
今にしてみるとあの前・後の落差もいいんじゃないかと。
「そりゃまあこう終わるわな」的な不満が今度のにはありますね。
ゲームをやらずリプレイだけ読むんだけど
「ゲームで再現可」ってのと「小説として楽しい」ってのは必ずしも重ならなくて
シリーズの〆の場合は、ゲームとの縁を切るほうがいいのかも
などと思いました
困ったときのフェザー頼りはどうにかしてくれ
麦とヨーダイくっついたのか。
よし、闇に濡れる獣で止まってたんだが、続きをブックオフで探してくる。
シリーズとして読んだが
正直主人公がいまいちだったな
やっぱホテルの従業員絡みなのがよくなかったのか・・・
妖魔はBARの常連の色んな立場の妖怪ってのが良かった
従業員云々の設定よりも最後である霧のまとめ方が悪かっただけだと思う
ひかりはひかりでほのぼの路線要員で終わらせて
一企業を潰す規模くらいで戦ってまとめて
ヨーダイは麦とくっついて、律子が石動とルゥと奪い合いとか
他要員はそれぞれの霧までのストーリーに合わせて終わらせておけば
妖魔シリーズとしては微妙だが、百鬼単体としては良い終わり方にはなったような
857 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/01 14:37:19 ID:xIP4kWZj
とにかくもう終わったことだ。何もかも。
シリーズは妖怪からユウレイに衣替えだ。
百鬼を反面教師にして執筆陣には新たな気持ちでがんばってもらいたい。
俺はもう卒業するが。
キャラの一人一人が薄っぺらい(共感・納得できない)のが原因か。
ラスボスの霧にしたってなんか納得いかないし。
そんなことよりフライングネタバレは止めてくれよな。
今日の24時って設定したんだし、それ用の場所まで用意してあるんだから。
死者:ルゥ、石動
石動はともかく、ルゥは情けなさ過ぎる死に様だったな・・・
それにしても、なんでラストが蔦矢の結婚式なんだ・・・・
とものん好きなんだけどなー
でもやっぱ山本のほうがストーリーテラーとして上手だと思った
キャラが立ってた妖魔とイマイチだった百鬼の差もあるだろうけど。
なーんか中途半端なんだよね
ひかりのその後とか放置されてるし、律子も適当な扱いだし
良かったのは石動の死に様くらい
862 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/01 20:25:53 ID:o5XQjo5x
山本はね、趣味にさえ走らなきゃ好きなんだけどな。ミレニアムもラストに趣味に走らなかったらよかったんだよな。
記憶力の悪い俺に、麦がなんでヨーダイに惚れてるのか教えてくれ
ぜんぜん印象に残ってない
やっぱり麦とヨーダイがくっつくのは違和感があるなあ。
麦がヨーダイのことを好きだから周りが異様にくっつけちゃえと
盛り上がってるようにしか見えない。
しかも麦は途中から某欄間のあかね並に嫉妬深くなってるし。
律子の方が多少どす黒いので共感できる。
妙にお綺麗な思考回路な天然嫉妬女は苦手だ…
ルゥはあれ……ギャグですか?
866 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/01 21:51:16 ID:4OrRgdKH
>865
エリア88のグレックの死に様を思い出した
読み直してみたが、俺が今まで読んだ小説の中でも最低の終わり方だ
>962
>山本はね、趣味にさえ走らなきゃ好きなんだけどな。
山本先生の作品は、全て趣味・興味の産物だよ。
時事ネタ・ホビー・性的嗜好…。
しかしそれゆえに資料がしっかりしてたり、キャラがしっかりしてたりする。
ま、趣味を抑え気味にしたほうが一般受けしやすい作品になるのは確かだけど。
今回未緒と灰沢くんに萌えた。あの二人はくっついて欲しい。
藤の精の結婚式とか、麦とヨーダイとはもうどうでも良い。
麦とヨーダイは結局同衾してしまったのだろうか?
>>865 うん、同じくエリア88思い出した。
違いは、グレッグは良かったけど
こちらはなあ・・・
せめてさぁ、今まで甘えるだけだったルゥが怯えた少年に母みたいな態度で接して、恐怖を払拭したり安全な場所まで誘導したりしてから死ぬとか、なんかこう唯一の犠牲者なんだから、意味付けが欲しいよ。
結局、インドネシアの妖怪村は全滅しましたってことでFAなのか?
>>868 それは「山本」を「友野」、「ロリコンと模型趣味」を「特撮とどろどろ内面描写」に名詞を変えるだけで
そっくりそのまま当てはまるな。
今回はそれ以前の出来だったけど。
適当にはっちゃけさせた後で誰かがいい具合のところでハガイジメにするといいんだよ。
そのままボコボコにして裏通りにポイだな!
ていうか、ネタバレ解禁になったというのにこのローテンションぶりはいかがなものか。
さあ、もっとネタバレを! 俺がたんと受け止めてやるぜ! щ(゚Д゚щ) カマン!
自分の方では全然売ってないので詳細希望
>869
あんな人間関係でくっつくと思ってるなんて、常識を知らなさ過ぎですよ(w
しかし読者の方も人間関係はギャルゲー程度でしか学んでいない罠。
>>875 アザゼルがひかりにぼこられる
なつみがあっさり説得してひかり復帰
チャイカ、ひかり、ブライアンで核撃墜
ルゥが人間の子供にさされて死亡(下巻でのバロウズ唯一の死者)
律子の目の前で洋大が麦に告白
石動が律子を守るために死亡
ナギ本体が出るが、あっさり敗北して洋大の元に返却
魔霧はオーナーが異界に拉致(猫と変な人形もついていった)
ナギを律子に押し付け
最後に蔦の結婚式
常識的に考えれば灰沢とミオ(字忘れた)がくっつくことなどありえないだろうが
ライトノベルだしな。予想だにしなっかたオーナーと猫でさえありえたのだし。
(あれはちょっと違うのかな…?)
うろたえるミオを見てみたいしな。まぁもう完結だから、意味ないんだけどな。
今回スルー決定
内容はともかく最終巻の表紙絵が主人公でないというのはいかがなものか
いくらとものんの持ちキャラで、しかも人間の彼女と
いかにも結婚しそうな妖怪キャラとはいえ
百鬼の〆に蔦矢のケコーン式を持ってくるのはどうかと思うよ。
ああ、カバーつけっぱなしだから表紙見てなかった
なんで死んだ二人が表紙なんだ・・
>表紙
黒いリボンをつけましょう。
3冊ならべてみるとなんと、パノラマ一枚絵に!!
なるわけないよな('A`)
煮え切らない洋大が、麦と律子に惨殺され、そうすることによって
人間である律ちゃんと妖怪である麦の間に、友情と理解という絆が生まれ、大団円
↑これがよかった
>>878 まだ、読んでないんだけどさ
「最後に蔦の結婚式 」
になんか唐突でワロタ
>886
折角なんだから、そうして欲しかったよ。
これで終わりかと思いきや、まだ外伝集があるんだよな……
ここまで読んできた以上、最期まで見届けてやるからとっとと出してさっさと終わらせてほしい。
百鬼はルールブックに蔦が結婚予定だと既に書いてあったんだよな・・・結婚式をラストに持って来るのは、企画の最初から決まってたのかもしれんね。
>>890 個人的には霧を無かった事にして外伝集を読めばそれなりになるのかもしれん
霧は無かった事に…
893 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/03 08:53:38 ID:peXGTw4D
外伝書くのは、おそらく、友野、山本、柘植、だろう。SNEのかわらばんや今週のサーカス見て予想すると友野が文子ちゃん復活話。柘植がカップルの話。山本は友野に何かを頼まれて書くらしい。題材も友野に決められてるらしい。
最後が蔦で締めなのは、妖魔の最初が蔦の出会いから始まったからかもな。
3冊に分けるなら洋大編、ひかり編、短編集で出せばまだ読めたかもしれん。
アザゼルがヤムチャになってた権について
流なんて名前すら出てないし・・・
897 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/03 10:17:15 ID:peXGTw4D
流は二巻目に出てたけど、ろくな役じゃなかったな。それからいくらパワーアップしてるとはいえ魔女が悪魔より強いというのは俺もどうかと思ったよ。
字是流と真野の出番は全くなくてもストーリー上支障無かったような
899 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/03 12:11:58 ID:peXGTw4D
あんな役回りなら代筆してまで出す必要はたしかに無い。山本キャラは番外編担当の山本に任せておけばよかったと思う。
石動禿燃えた。
あとイラネ。特にルゥとかラストとかイラネ。
後になればなるほどひかり関係が邪魔だった
むう、まさに刑事ドラマの「野良犬のような死に方」
>>893 山本が書くのが犬死兄妹の救いになるような話であることをキボン
いや、ワヤンは犬死というのとは違うけど。
石動はかっこよかった。シリーズでも屈指の名場面。
でも、その前のルゥとかがなにもかも台無しにしたよーな。
アザゼルと摩耶は、出なくても良かったというか……(^^;
っつーかどーせなら希望号で吶喊とかやってほしかったなぁ(笑)
結局いつも「強力すぎる」って理由で出てきたことないし。
あと、スナイパーに狙撃される結婚式なんて嫌だ。
スナイパーに狙撃される結婚式ってなに?
906 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/03 19:35:56 ID:peXGTw4D
>903
持ちキャラじゃないから書かないと思う。ルウは友野のキャラ。山本が書くのはJCGウエストというイベントで友野に題材を指定された一発ネタらしい。題材は不明。
蔦矢と沙菜の人間の家族まで、巻き込んでしまって守り切れるものかなぁ…
SWリプのように家族や領民に被害を出さないように、
旅に出るようには気楽には済まないような…
とものんの持ちキャラというのは知ってるけど・・・。
ただそのとものんから頼まれたとのことだから犬死兄妹の救済話の
目もあるのかなぁと思ったんだけど。
復活とかいうんじゃなくてもいいからなにがしかの救いになりそうな
そういうのを期待してたんだ。
なるほど。
題材の指定なのか。
ルゥがあんまりな犬死っぷりだから外伝でなんらかのフォローが
あることを前提としたものなのかなーと思ったんだけど。
違うのか・・・。
とものん、ひどいや。
あれって「死者一人」と書きたいがため、って感じるなあ・・・
話が甘すぎるって言われないように「一人ぐらいやっとこう」みたいで
持ちキャラしか殺せなかったから殺しとけみたいな感じでは。
他には早坂しか死んでないし。
っていうか、50章は全体的にアレだったな。
馬鹿のせいで死にかける奴が出たり、落とし穴がやりたいためとしか思えない厨な設定だったり。
あー、駄目だ。
新刊読んで心底麦とヨーダイの二人が嫌いになった。
風が語りかける…ウザイ。ウザ過ぎる。
913 :
909:05/03/03 22:45:02 ID:zDNsrtkn
あの2人を嫌うつもりはないけどなあ
マヤと比べて魅力にかけるとは思うけど
誰と摩耶がくっつくかには興味なかったんで
アザゼルとくっついても気にならなかったし・・・
ただまあ、今回の摩耶には魅力を感じないですね
>>912 埼玉県民発見!
この際登場人物全員船に乗せて出航→沈没(ビアス風味)でいいよ
上巻でムギャオーになって、
下巻はスルーして
中巻が出ててたことを知らなかった俺は
多分、負け組だろうな
ネタバレ
半漁人とアノマノカリスがくっついて超ディープキス
訂正
アノマノカリス→アノマロカリス
さて、今週末から百鬼を読み返そうと思うのだが
だれか一緒にヤラナ烏賊?
>>913 何故に埼玉?いや、同県出身者としては気になって。
>>918 ならいっそ、時間軸順に読み返すか?たしか年表があったはず。
TV埼玉でしかやってない埼玉銘菓十万石饅頭の宣伝ネタだから。
まあ埼玉県民でなくても知ってる人多いけど。
知らない人もいるけどな。
他がどんなに酷かろうと、石動だけでモトを取ったと思える俺は勝ち組。
三巻に分ける必要がないよな。
キルロイ部隊やバカップルの話やその他もろもろを切り詰めれば二巻ですむよ。
山本はその切り方が上手かったんだが、友野は駄目だな。
残ってる食材をとにかく全部詰め込んだらとんでもない味になった鍋料理って感じだ。
923 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/04 16:14:26 ID:7a+/l6Oc
つまらなくなったな・・・・妖魔
次にやるときは夜行の感覚を取り戻してほしい。
ま、妖魔でも酷いのは有ったけどな。
迷宮の化身とか迷宮の化身とか迷宮の化身とか迷宮の化身とか迷宮の化身とか迷宮の化身とか迷宮の化身とか
本魔界とかもすごかったよなw
上巻読み終わったあたりで百鬼の存在が記憶から消えてて数ヶ月、一応は完結したのか。
ルナル・オーフェンと来てこれが終わると自分にはもう読んでるライトノベルがなくなるんだが
ラノベ卒業に読む一冊としての出来はどうなんだ?
今から中・下巻を買ってきて読む俺を突き飛ばさない程度になんかアドバイスをくれ。
>>926 石動の死に方だけはいい
それ以外は曙なみ
>920
うちは埼玉西部ですが、山のせいでTV埼玉はうつりません。orz
>926
卒業するにはもってこい
ほぼ間違いなく「ラノベはもういいや」と思えること請け合い
930 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/04 18:27:10 ID:K29Pp0Oe
ルウの死の意味が分からない。ルウの一族は同じ人格では復活できないからキャラとしては完全な死だ。友野はルウの死を通じて読者に教訓を伝えたいとしても俺が読みとれるのは、「子供に刃物を持たせてはいけない」くらいなんだが、何の意味があったんだろう?
そういえば、百鬼の最初のほうにわざわざ1982年生まれらしい害基地どもを
「危険な17歳」なんて形容して出してたが、
なんかあったんだろうかなあ。
子供の強盗に襲われたとか。
リアルで99年頃17歳の凶悪犯罪者が多かっただけ。
石動が死ぬプロットにした→だったらデートの約束してるルゥも殺そう→ちょうど良い場面があった
ぐらいしか考えてないような気がする。
あの死に方はないだろ、キャラの存在否定だよ…
>>927 漏れも石動関連はどれも燃えた。漢であり大人であり少年であり妖怪ハンターだった。
最期にいい死に場所も得たし、善哉善哉。ルゥさえ絡まなきゃ大満足だったんだがなー。
…あくまで、石動関連に限った話でな。orz
まったくの私怨だけど
麦(のようなの相手に)とヨーダイ律子のような
フラれかたした経験あるんでヤツらはキラーイ。
律子の逆転あるかな、と思ってたけど、オチまで一緒だった orz
>935
・゚・(ノД`)・゚・。
ある意味リアルな展開…だったのか?
フィクションとしてどうよ、てのはさておき
938 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/04 23:14:02 ID:K29Pp0Oe
恋愛についてか?俺は恋愛したことないからリアルかは知らないが、あれは納得できるもんじゃない
939 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/04 23:56:10 ID:K29Pp0Oe
SNEかわら板の座談会読んだけど友野たちはこのシリーズを本心から名作だと思ってるのかな。これを名作だと思ってるのなら次回シリーズも期待できないな。
・ルゥは犬死
・あるまじろうの描くひかりは致命的にダメ
・マリアは完全に失敗
・早坂人形の恐怖感がまったく伝わらなかった
俺は、好きな小説はネタばれを見ても読みたいと思った
例えここで散々なことをいわれていても、アンチの煽りだろぐらいにおもっていた・・・読んだ後に共感することはあったが
ただ、今回ばかりは読んでもいないのに『鬱』という言葉しか出てこね―よ orz
積極的にほめる気はないけど、
読んで鬱だらけってほど酷くはないような。
ところで、あれですか?
麦みたいなのと張り合って・・・と読めるカキコがありますが
「律子みたいなのと張り合って」と違って
おいおい、本当にいるのか?って疑問があるんですが
>>930 あそこはルゥを殺すまでにせず、重傷を負って両親や一族のことを思い出して
霧の憎悪に蝕まれかけるけど、それを乗り越えていく方がいいよなあと思った。
で、さらにフェロモンなどの妖力・妖術を使わずに、あの子供を安心させるように
抱きしめてあげるとか。
本当に殺す意味ねえよなあ。
石動の最期の想いだって、空振りしてて悲しすぎるorz
現実は大抵死ぬ時は感動することもなくあっさり死ぬんだよ
とか読者に言いたいんじゃないかね
そんなこと誰でも分かっててノベルやら漫画読んでるのにな
物語性の無い物だったら初めから見ないんだが。
「えんたーてぃめんと」っちゅうのは客を喜ばせてナンボなはずだよなぁ。
最近は楽しませるというよりポカーンとさせられるものが多すぎる。
いろいろ斜め上をいっちゃってる某ガンダムとか。
まあ、読んでて楽しくない話が多かったよなあ…。
ネタ笑いだったが、楽しく読めたのって俺的にはチャイカくらいだった…。
ちなみに完結まで買う気が一番失せる原因になったのはバカップルどものおかげです。
ヨーダイは人間主人公としてはそんなにキライじゃなかったんだが…。
947 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/05 07:38:38 ID:O8VEuzpa
このシリーズがよかったのは俺的に「暁に散る翼」までだった。ワヤンの死など今までにない展開があり、続きを期待したんだが・・。後に行くほど俺的におもしろさが下降した。
「相棒」ってのはセフレのことですよね(*´д`*)ハァハァ
949 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/05 08:28:39 ID:O8VEuzpa
>948
誤爆?
マヤとアザゼル。
麦より律子のが好きだったんだが・・
と、いうより麦が嫌いだった
952 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/05 11:06:21 ID:O8VEuzpa
男女の関係は終わってるよあの二人。戦いの相棒という意味だ。
石動があんなに饒舌だったのはびっくりした。
954 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/05 11:19:59 ID:O8VEuzpa
フラれたというより逆にフったようだ。マヤも自己主張が強くなったものだ。
955 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/05 11:33:45 ID:KnoL3kKJ
こんど妖魔を書く時はベルセルク並のどろどろした展開にしてほしい
半端な恋愛要素はいらん。
触手Fuckだらけ と
自分も麦が嫌いで律子のほうが好きだったよ。
結局お前はお綺麗な理論を振りかざしてるだけで勝利者ですか…
律子の目の前でアレをやらかすヨーダイも嫌いだ。
二人まとめて斬っちゃえ律子。
ふと思ったが、これ以降も話が続いたとしたらヨーダイは
妖魔・百鬼シリーズ通じて屈指の強キャラになってしまうんだな。
知識のジェラルド、攻撃のナギ、防御の「ザ・ネット」
霧香さん無しでもやたさん程度になら勝てそうだな(未亜子さんには勝てんかもな)
ナギが遠隔攻撃も可能になった今では
戦闘能力という意味では麦の存在価値ゼロなんだが。
959 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/05 13:48:30 ID:O8VEuzpa
麦とヨーダイはくっつくことが前提のキャラたちだったんだよ。山本の記憶の話はラストで律子と付き合うことになるはずだったのがその前の柘植の話に合わせるため書き直したらしいし。初めから麦とくっつく予定だったらしい。
普通に、麦は妹的立ち位置でよかったんでなかろーか?
もしくっつくにしても、納得いく経緯が欲しかった…。
炎の中、暴走する律子を抱き止め、彼女の口を塞ぐ洋大の姿を期待してたのになぁ。
短編集でるかも知れないらしいけど次スレいるの?
妖魔夜行&百鬼夜翔 【御通夜】
麦って、同姓に嫌われるタイプなんだろうな。
俺は、律子より麦が好きだが妖怪に手を出すのはアレだと思う
そばに飾っておくには、ちょうどいいんだが・・・
セクスしたらチンポ丸こげになります
月光を主軸にした話が読みたいなぁ。
太平洋戦争ネタがらみで1本。
ローレライも公開されたし、旬でいいと思うんだけど。
>965
やめておけ。
SNEに戦争モノを書ける人間はいない。舞台がファンタジーだろうと近現代だろうと。
967 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/05 17:37:44 ID:O8VEuzpa
月光は猫と同じく、辞めた西奥の置き土産的キャラだ。エニぐまや桐子は清松に引き継がれたが、月光まで手が回らないだろうし、使う作家もいないだろう。
もういいから新シリーズ早く出せと。
どうせなら小説なんかどうでもいいから、GURPSサプリのほうを先に。
4thとの関係でしばらくうごけんだろ
4thの最初の展開でユエルとリボーン・リバースかねぇ。
>SNEに戦争モノを書ける人間はいない。舞台がファンタジーだろうと近現代だろうと。
書ける作家を外からひっぱってくりゃいいのに・・・と思ったけど無理か。
そもそもそれができれば今の状況にはならんかったろうし。
>942 いたんだよー。麦属性娘。
小柄、おカッパ、世間知らずでも好かれる性格。料理自慢、頬に両手当て、派手に照れる。等など。
ときメモでいうと、マルチと志保くらい分が悪かったようだよな。
律子。
幼なじみというアドバンテージだけで安穏としていられる時代は終わったってこった。
今やヒロインの座を巡る争いも弱肉強食、群雄割拠の乱世の時代よ。
血で血を洗い、実の姉妹母子が骨肉の争いを繰り広げる阿鼻と叫喚の地獄絵図よ。
律子は己の立場に慢心し、能動的なアプローチを怠ったが故にこのざまよ。
まさに自業自得、身から出た錆ということよ。
……とは言えないんだよな。
立ちそうになったフラグ、片っ端から作者陣に叩きつぶされた感じだ。
麦派としても同情を禁じ得ない。
置き換えると
ずっと好きだった幼馴染みの子が自分の目の前で天然正論男に告白。
二人のラブラブを見せつけられてムシャクシャしてるところに追い討ちで
笑顔の天然正論男に女とは変わらず仲良くしてやってくれとか言われるわけだ…
タチ悪ぃー。
律子ふびんだな。
つーか
立ったフラグをその都度、倒された印象が>律子
で、ヨーダイよ
デロん所で律子に告ったのは嘘だったのか?
しかし、吹っ切れた熱血石動がもっと見たかったなぁ。
多分、百鬼で一番格好良かったと思う (;´д⊂)
…自分でツっこんでおこう。
ときメモとツーハートの区別ついてなかった。
978 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/05 21:09:57 ID:O8VEuzpa
>976
あの話、当初のプロットでは律子との仲が進展するはずだったのが、柘植のデート話と矛盾するという友野の指摘で書き直しになったやつだから。フラグを不完全にされたんだ。結局は麦一本の道しかなかったんだ。
979 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/05 21:37:18 ID:O8VEuzpa
ちなみにどう変えられたかというと、律子に告白したのは極限状況の不可抗力だということになった。
>>978 THX、そんなことがあったとはな。
なんて最低な男なんだ、ヨーダイ
自分の言葉には責任ぐらいとろーぜ・・・
麦のキャラはさほど嫌いじゃないんだけど、律子の扱いがあまりに不憫すぎて。
作者の中での麦萌えが透けて見えるような気がして、なんとなく素直に好きになれないんだ…
製作側の萌えとかが透けて見えるキャラクターは好きなタイプであっても受け付けない。
俺も麦は好きなんだけどな……やっぱ精神的に幼い感じなんで、洋大と並んだところをイメージしても
恋人っぽい感じがしなかった。なんだかんだで洋大は律子とくっつくだろうなあ、とか思ってたんだが。
なんつーか、別に麦との関係は恋愛にしなくてもよかったんでないか? と思うよ。
隣人としての妖怪を受け入れられるかどうか、という一点に絞れば、律子の境遇も多少は軽減された
んじゃないかなあ。
「暁に散る翼」で、律子は洋大にふられたら石動とくっつくと思ってた。
でも同時に、石動には死にフラグ立ってたが。
ナイスガイな方。そろそろ、スレ立ての必要がありそうですよ。
最後のスレにならなきゃいいけど。
石動の方が明らかに洋大より良いしなー。
ところでフラグと言えば、ワーフ→律子フラグはいつ立ったんだ?
ところで誰か御痛夜(故意誤字)スレよろ。
SNEが戦争もの書いたら、変な反日サヨ思想が入ってきそうでヤダ。
まぁそういうことやるのは、山本なんだが……
兵器とか条約の話に8割文面割いて
残ったスペースでシンプルに話進めるはず
>>982 確かに、作家陣のほうで「麦!麦!」と言ってただけで
淡々とした描写を見るにあまり熱烈な恋愛、という感覚はなかったけどな。
はっきり言えば、話の流れを無理やり捻じ曲げたかのようなちょっと奇怪な読後感だ。
別に律子とくっつくのが自然だ、というわけでもなく
本当に麦とくっつけていくならもっと自然な流れ方があったように思う。
律子サイドが洋大への慕情を全面的に押し出しているのに対し(そしてある程度洋大もそれを受け入れているのに対して)
麦からのアプローチがあまりなかったな。