ビーンズ文庫にて彩雲国物語を展開している雪乃紗衣について語りましょう。
いきなり質問。
コレ読んでる人って、爺モエ〜な人なのか?
さすがに保守しとくか。
5 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/13 01:25:43 ID:aD5PWN1N
保守、そしてage
このスレに気付いてくれ。
このラノで知って一巻読んでみた。
初めてビーンズ文庫買った。
ホモっぽいとこは気にはなったけど、面白かった。
三巻はなんだか微妙だった。
>2
はい爺萌えその一です、若い衆よりずっと好きです。
豆文庫はこれぐらいしか読んでないなー。
あとは樹川さんぐらい。
もうちょっとスケールの小さいエピソードが読みたいな。
読み切りとかで書いたようなやつ。
10 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/14 01:48:43 ID:nehOhnPr
挿し絵でかったんだが、私的にはかなりヒットですた。ちょっとはまり気味。
11 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/14 10:31:58 ID:A3/zouhU
たまたま読んでみた。けっこう面白くてびっくり。
シリーズ化されてることもびっくりだけど・
最近、クールな男主人公ばっかりの本読んでたんで、
たまには甘えん坊のもいいな〜。
ああ!こんなスレがあるなんて知らなかったorz
某ゲームがでたときにかなりはまっていた時期で、
案の定、主人公の名前は「リュウキ」。
軍は「ウリン」軍。そして船は「シシュウ」。とそっこーつけた漏れ。
スレ違いすまそ。
>13
そんなこと言うから彩雲で誰が腕が痛くなる人に当てはまるか考えちゃったじゃないかw
津守時生とか茅田砂胡とかと同じ傾向の作品なんで
似たような感じにならないか心配
同じ傾向?
17 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/16 03:37:15 ID:OuE1pOWn
あげっ。
4巻が見つからない。
知名度が低いせいか地方の本屋はあまり仕入れてくれないんだ・・・
18 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/16 14:04:09 ID:jUDOCbCq
アマゾンで買ったら?
私はかなりはまってる。
読みやすいし。なんと言っても書くペースが速いから嬉しい。
すばらしい作者さんだ。
>15
心配?何が?
私はお二方ともに特に不満はないけど
>19
専スレに行きなされ。
どこを不満に思っているか?書いてあるから。
ほめている人はごく少数だ。
3巻までは結構モエーって読んでた
4巻はビミョー
でも前編ってことだから後編読んでから評価しなおそうと思った
私は爺ってゆーより兄弟萌え
>15
不満は人それぞれだからおいといて、何の傾向が同じなの?
ヘタれて逝く様を見せ付けられうっかりアンチになりそうな勢いな自分だが、
かつては茅田&津守の大ファンだった身としては、
いくらなんでもデビュー作がちょっくら注目を浴びたばかりで、
本当の評価は、まだまだこれからの新人と同列に並べて語られたくない。
まあまあ。批評するにはまだ時期尚早でそ。出揃ってないし。
気楽に読めるから私は結構好きだけどな。
どちらかというと脇キャラのエピの方が好きかもしれない。
ちなみに紅当主萌え。
爺キャラが変に若返ったりしてるのが不服。
爺は爺でいて欲しい…そんな爺萌えの独り言
>22
共通点があるとすれば、むやみやたらと登場人物が増えているところかなぁ。
女キャラ少ないから、次の話では縹英姫と春姫に期待。
しかし今までのタイトルが全て色シリーズということは、
8巻で終わる予定なのかな?
28 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/19 17:18:33 ID:fzjw990b
保守しとくべきか。
せめて50レス目まで!
静蘭ってさ、弟に王様押し付けて、秀麗と会えないようにしときながら
秀麗横取りするつもりだったんかい。すごいやなやつ。
4巻の最後と、1巻の最後のやり取り見ると、よけい腹立つ。
静蘭が今更戻れるわけないんだから押し付けるって言葉は当てはまらないんじゃ…
しかも横取りっていうより元から狙ってたわけだしw
静蘭て(黒いとこはあるが)基本的に人間のできた人だと思ってたので、
すごいやなやつって評価は新鮮だw
まあ秀麗に目をつけたのは静蘭が先だからねえ。
それに劉輝も静蘭が秀麗狙ってるの知ってて茶州に一緒に行かせたんだし。
なんだかんだ言っても、秀麗は劉輝とくっつくような気がするけど。
劉輝はあんまり好きじゃないんだよな…
どうせ紆余曲折あってもコレとくっつくんだろ、とか冷めた目で見てしまうので。
そこを裏切って他の人と大団円だったりしたら見直すんだけどな。
>27
>タイトルが全て色シリーズ
そういえばそうだね。色にこだわんなくてもいいから、ばら色だの夢色だの
こじつけっぽくなるのはやめてほしいな。(アナ○ゥール星伝…)
まあ、8巻では終わんないだろうと予想。
死人・仙人事情が気になる。秀麗母とか。
内容が記憶に残ってないからあやふやだけど…
確か、秀麗は劉輝とくっつかないような前提がなかったっけ?
それで、静蘭をプッシュしているんだと思っていた。
恋愛ごとに発展させるために。
薄桃色とか鶯色とかも嫌だけどねー
静蘭はあきらかに当て馬キャラだと思って読んでるんだけど…
皆は違うのか orz
劉輝は成就しない思い人が目の前うろうろしてたら壊れそうだしw
むしろ絳攸とくっついたほうが話的には予定調和じゃなくて面白いと思う。
しかし他キャラは一人でも生きていけそうだけど、劉輝はアレだからなあ。
37 :
29:04/10/19 23:30:59 ID:qEjWNmgs
たしかに、王様は静蘭より、劉輝のほうが国がいい方向に進むのかも。
富士見ファンタジアの伝勇伝読んだあとだったから、王様は辛い職業
って先入観が…だからやなやつって思ったんよ。
うん、弟はいやがってたくらいだから自分も静蘭は嫌な奴だと思ったよ
後宮に入るのに好きならなぜとめなかったのか。
その時点で勝負も何もないと思うんだけどね
静蘭は自覚のある嫌な奴、しかも嫌な奴になりきれてない嫌な奴。
劉輝は自覚はないと思うけど、静蘭タイプの人間にとっては一番嫌な人間なんじゃなかろうか
計算ずくで自分がやってることを天然でやらかし、人をひきつける魅力を持ち
最後に美味しいところをかっさらっていく、そんな人間が劉輝だと……
静蘭とくっついてほしいと思うのは少数派なのか・・・
むしろ燕青…とかはどうだろ。
静蘭と劉輝の兄弟の場合、「兄(弟)なら許せる」ってのが気持ちの底にあると思う。
ただし他の相手が出てきたら、全力で叩き潰すと。
私は王様の大変ずれたアプローチが好きです。された方は迷惑だろうけど(w
>40
ノシ ここにもいるよー
普通に静蘭キボン・・・なんだけど主人公は敵キャラに惚れた・・・んだよね?
正直、奴のどこに惚れたのかが全くわからんのだが。
>>43 ありゃ吊り橋効果という奴なんでは。
個人的にどうしても「茶」を「ちゃ」と読んでしまうので彼には早々に退場してほしい…
貴陽残留組の方が好きなんでやっぱり新刊は物足りないディス
克洵が小物にしか見えない…
春姫とくっついて茶州を引っ張っていくんだろうけど、
もうちょっと成長してくれることきぼん。
龍蓮燃え
>>43 惚れたのは劉輝に似てる(言動)からじゃなかったっけ?もちろん本性じゃないけど…でも劉輝だって狙ってバカ殿してたんだから似たようなもんか?でもそうすると秀麗ってかなり男のシュミ悪そう。←母性本能くすぐるのがいいのか?
藍家の変人とくっつくってのはどうだ?
困ったことに、茶州も小物に見える…
容姿が格好いい男は多いが、中身も格好いい男がいないよな…
だから秀麗が目立つようになるのかもしれないが。
50 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/22 17:18:54 ID:XmzHCJRj
たった今4巻読了・・初めてちゃじゃなくて、さと読むことに気がついたよw
新刊でてたなんて・・・でてたなんて。
本屋に置いてないやーんorz
52 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/23 18:12:29 ID:Yaj5tiev
ちゃしゅう って・・・。
>>48 ネタとしては面白いが、後が続かん。
あの男はピンでいけるだろう、どこまでだって。
それにしてもちょっとしか出てないのにすんごい強烈だったんだが・・・
しかし近づきたくない
The Beansに載せた話、いつか文庫化してくれないかなあ。
幽霊退治は読んだけど、国試の話を読みそびれたので。
国試の話は読んだけど幽霊退治読んでないOTL
同じく文庫化きぼんぬ
国試話が載ってるザビ、せっかく買ったのに
読む前に親に捨てられたんだよ_| ̄|○
確か漫画もついてたよね?
国試話はものすごく本編に関わりあるから文庫収録されるだろうと思う。
三巻なんかほとんどザビ読んだ前提で書かれてるような感じだし
>57
だよな。
本編のプロローグみたいな内容だったから、3巻に収録されてないのが
普通に不思議だった。
でも、自分的にはこのエピのラストのひき(と、マンガの黄奇人)で、この作品が
気になったんで雑誌に載せてくれてありがたかったが。
59 :
58:04/10/25 20:46:02 ID:05MaDQwJ
はしょりすぎたので5行目訂正
×気になったんで
○気になって、既刊を買うきっかけになったので
紅→黄→紫→茶と続いたわけだが、
五巻は何色だと思う?
個人的に碧かな…と
62 :
イラストに騙された名無しさん:04/10/28 02:00:09 ID:eynybS9i
話的には藍かも・・と思う。次の巻はいつ出るのかな?
もう一回茶だったりして。茶州編みたいなこと書いてあったし
しかし今回は地名として使ってるけど、色としてタイトル考えようとすると難しい色だな。
使われるとしたら茶家とか茶州かな…
もはや茶色のこびんとかちゃばねくらいしか思い浮かばない私の頭にorz
ちゃばねってGのつくあれですか?
>65
それしかないっしょ・・・
茶朔洵って、すごい語呂が悪いと思ったのは私だけか?
「ささくじゅん」だよ、ひらがなだと
なんちゃって中華に限らず、ライトノベルで妙に語呂がいい名前が出てくると
なんかいたたまれない気持ちになるからしっくりこないくらいでちょうどよろし。
落ち着いて考えてみると「し・せいらん」ってバレバレの偽名だよな。
ひらがなだと。
68 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/04 15:52:37 ID:1PnW7kLE
69 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/05 21:22:18 ID:Et0FqkFL
保守age
test
71 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/08 13:42:03 ID:di/3n8UE
>67
どこまでの人が静蘭は清苑だって知ってるんだろうね。
公然の秘密?
昔の清苑を知ってるって事は性格も知ってるって事で
気付いてても言えやしない、言えやしないよ・・・怖くてね
>72
わらた。確かにそのとーり
ちょっと気になったんだが。
静蘭は昔今回死んだ副首領に何かされたのか?
おびえ方が尋常じゃないと思ったので。
やらないか?
>75
ウホ、と自然に脳内で続けてしまった
それじゃ静蘭もノリノリじゃないか…orz
やっぱそうか…ちょっとそう思って脳内で否定してたんだけど。
ラノベでそういう展開っていいのかな〜?
レーベル自体がホモ上等の角川ビーンズだしな。
静蘭よりも4巻冒頭、燕青の家族なんかもっと悲惨な目に遭ってるし。
あれは正直引いた。グロイよ。
あんなもんだろ実際は。
掘られたかどうかはっきりする前に悪役死亡だが、
次の巻あたりではっきりするネタだろう。
1巻からホモの話が出てたんだから。
まあチャイニーズ風味ファンタジーなので、設定的にはホモはアリだな。
中国の小話は結構ホモネタの笑い話あるし。
笑いが取れるぐらい普通の存在だったんでしょう。
玄宗と安禄山に男色関係があったって伝説もあるくらいだからね。
1巻からでてたって、どこに?
>84
ジジィ'sのほのかな気配とか、
王さんが後宮こもってる理由とか、
そこら辺とオモ
>>84 王様、兄とは知らずに迫ってるシーンがある。
ジジイたちの話の中でもろ、ホモってるってあるなど。
ほのめかすくらいならいいけど、作中で描写するのは控えてほしいと思う。
酒乱童子は普通の恋してほしい。茶のおっちゃんを忘れさせてやってくれ。ほんとに。
88 :
84:04/11/10 00:36:24 ID:s/iuyDSo
>85-86
あ、そうか。王様そうだった。忘れてた。ありがとう。
でも、王様はどうでもいいけど、おじいちゃんたちはやだなあ。
実は萌え小説と割り切って読んでる。
見た目が馬鹿そうだけど実は(ryキャラ多すぎとか思わんでもないが、
悔しいが萌えている自分がいるorz
90 :
春日:04/11/10 12:11:22 ID:AJjDDjb+
貴陽残り組みたぶんずっと出てこない気がしていやだな
こそっと。
実はけっこう爺達が好きだ。
しかし誰も彼も若返るのはちょっと…。
宋太慱はそのままでいてほしい。
若返りは仙人だからでしょう。
一般人までそんな奴らばっかりではないと思う。
爺は若いころはハンサムっぽいけど、今はずいぶんしわくちゃ爺だよね
やっぱり、王様もせいらんもあんな風にしわくちゃになってしまうのか…
それが時の流れというものだ
えっあの爺さんたちは仙人なの?
仙人は伝説として語り継がれているもので、そういう力を使えるのとは
別だと思ってた。(ひょう英姫なんかは使えるのかも)
仙人は三人の中の一番変人な爺さんだけでないの?
……全部一読しかしてないから確信はないけど。
仙人といえば、豆雑誌に載った幽霊退治の短編にも出てたわな。
たしか。
>>96 あの幽霊はまだ出てこないんかね〜。
なんとなく、眠りについてるだけでいつかは目覚めそうなキャラだと勝手に
思い込んでいたんだが。
あ、でもそうすると知らないでいるヒロインがちょっと可哀相か…。
この小説、主人公を置いてけぼりにする話だね。
秀麗の知らないところで話し進みすぎ、まあ成治物と言うことなら仕方ないけどね。
というか…実は主人公いらない話だし…
それは一巻の時点で…
二巻からメインに据えようとしているんだけど、からぶってる気が。
>>96 あれは秀麗の死んだ母だと勝手に思ってたよ。
何でそう思ったんだろ。
>100
私もそう思ったよ
秀麗と邵可の事を聞いて喜んでたりしたからね。
絳攸が黎深の養子だって事も知ってたし。
後、自分の事を妾って言うのも秀麗母と一緒だよね。
そうならどうして秀麗母は霄太師と知り合いなんだろうね。
上で出てる説と合わせて、母も仙人でFA?
なんでか分らないけど、あの幽霊は秀麗母で仙人だったんだなって
疑問もなく思い込んでたから、霄太師との繋がりを考えた事なかったよ
でも母は仙人でFAだと思う。
おお、こんなスレが・・・。
絵描き買いしたわけだがかなり楽しめた。
政治の話云々が続いて疲れた、もう寝ようと思ってたところで
秀麗が出てきて恋愛ぽいのが絡んできて、おぉまだ寝れねぇと思ったら
また裏のお話に切り替わって・・・
結局どの巻も一気に読んでしまった。徹夜した日もあったさ。
切り替え方がうまいなーと感じますた。
彩雲国よんてで思うのは安心して読めるってことかな。
手にとって裏切られないというか、作者のキャラ萌えが
ウザくないところが嬉しい。
これからもこの調子で続いて欲しいなー
>105
確かにそうかもー。作者がキャラ萌えしてるんだけど、
それが脳内だけじゃなくて読者にわかりやすく滲みでてるんだろうか。
もし、本当にそうだったら、あちこちの作者に見習ってもらいたい。。。
107 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/22 01:11:19 ID:iXFR/LA1
十二国記のパクリに見えるんだけど
私にはみえません。
中華ものは、すーぐ十二国記のパクリよばわりするのがでてくるから。
仕方の無いことでしょう。
十二国記とは作風がまるで違います。
・・つかコレ、お願いだから乙女ゲにしてください。
乙女ゲにはしやすそうだよね。
無駄に人数多いしw
個人的に小波やカプコソより、やっぱり光栄さんにやってほしい…
妄想するだけなら許されるだろう、彩雲ゲー。
攻略キャラに爺さんズやお父さんが入ってたらいいなぁ。
いやもう、絶対コーエーさんで。由羅さんで。
本では絶対秀麗とどうにかなりそうにない絳攸を落としたい!!
・・・妄想だけなら・・・
そのゲームが出たらゲーム機本体を一緒に買う事になるの必至だけど
きっと予約して買ってしまうんだろうな。
発売元がコーエーなら限定版が出るのはお約束だし!
哀しいPSユーザー…来年こそはPS2を買おう_| ̄|○i||i
イラスト買いを初めてして、こんなにハマるとはおもわなんだ…
な新参者です。チャイニーズファンタジーは好きなので
買って良かったと思いました。読み易い。
乙女ゲー化なんかされたら多分突っ走る…
紅玉組で乙女ゲーか。
挿絵由羅さんだし、マジやってくんないかなあ。
ほしゅっとな
次が楽しみだと思える小説だ。
読みやすいな。
次巻では女新キャラに期待したいよ。
そういえば次っていつでるんだろう?
この手の話はテンポよく出さないと飽きられるから。
もう直ぐ出ると思う。
ゲームも良いけど、その前に彩雲でイラスト集でないかな…。
あと、同じ角川なんだからASUKAで漫画化してくれると嬉しい。
漫画化いいね。
なったら毎月購入ケテーイ。
てゆーかこのスレってあんまり住人いない?(・ω・`,,)
漫画化してくれたらASUKA買うよ…買った事ないけど。
ただ由羅さんになるかな…紅玉漫画化大変だったみたいだしなぁ
>>122 毎日覗いてるけどあんまりいなそうだね…(つД`)
由羅さんのじゃなきゃ買わないよ<マンガ
新刊出る度、どれだけ由羅絵に飢えているのか、わかる。
まず表紙を舐めるように見つめ、
そして中の絵を充分に楽しんでから、本文を読む。
あの絵が、どの場面なのかと想像するだけでハァハァ
読み終わった後は、挿し絵の所を抜粋して読み返してハァハァ
小説も似合っているからハァハァ
漫画いいね。
由羅さんで連載してくれるならASUKA注文してもいいよw
あと、イラスト満載のオフィ本が出てほしい。
脳がアホだから、話とキャラの一部が記憶に残らない。
キャラ名
○巻○ページで初登場(←必須)
キャラ紹介文
その時の挿絵+書き下ろし絵でビジュアル的に紹介
・・・こんなん出たら天国だ。
あと、今までのストーリーダイジェストも。
どうもサイドストーリーに気を取られちゃって、大筋を忘れちゃう。
最近このシリーズにはまったんだけどやっぱ秀麗は劉輝
とくっつくのだろうか。
まぁいいけどさ。それもおもしろいしさ。
絳攸(´・ω・`)ショボーン
色んな人に好かれたりするけれど
誰ともくっつかないと思って読んでいる。
で、最後に偉くなった秀麗が
やっと話の中心と政治に関われるようになって(w
国のために尽くす事を誓うんじゃないかなと。
由羅さん使っているし、アンジェ方向でしょう。
男キャラ沢山出ているし、秀麗マンセーだもの。
ここまでアンジェ路線で引っ張っておいて
特定の誰かとくっついたら萎える。
というか、これっていう良い男が、まだ出て来ないし…
全員、見た目は二重丸なんだけどね…
あー、そうだね。
みんないい男に違いないんだけど
どっかズレてるっていうかネジが一本はずれてるっていうか。
そこが人間くさくていんだろーけどな。
ゲーム化されることも考えて、今後の展開はアンジェ方向ということでFA。
おいっ、ジジイ達はイイ男だぞ
若い連中は、ネジが外れていると言うより、顔しか目立つところが・・・
萌えそうで萌えないんだよな
上手くいえないが、今のところはジジイ達が一番萌え対象だと思う
はやく、若い萌え男キャラつくってくれ〜
>ゲーム化されることも考えて、今後の展開はアンジェ方向ということでFA。
同じくFA
この小説ってデビュ作らしいけど、
由羅絵の時点で、ゲーム化も狙っているだろ
一巻目から、意味ないくらいに沢山のキャラ出てくるし
ゲームになるとしたら爺を爺のまま落とさせて欲しいw
若返らないまま恋愛EDとかになるんだったら発売日に絶対買うよ。
燕青萌えなんだが、じじいもいいなぁと思いつつ。
綺麗綺麗と表記される人が多すぎるのがちょと萎え。
もっと渋めダンディキャラが欲しい所なんですが。
綺麗多いよね…。
綺麗の次に、あーでこうでっ有能でって特徴並べてんのに、
爺さん以外の男が全員ペライのは何故だ…。
それより、主人公は茶のどこがいいんだろう。
顔か?
顔だけなら、他にもわんさかいたのに。
つーかさ、若いのは小物が多いな。
133 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/05 00:25:15 ID:dZFZ3xTa
CDドラマ化age
劉輝:関智
静蘭:緑川
どちらも好きな声優だけど、イメージとは違った・・・orz
公式見てきたけど、ドラマCDの情報が見つけれなかった。
>>133>>134のご両人はどこで見たの?
さくじゅんか。
秀麗は、あの危険なカホリとほっとけない(劉輝タイプ)カンジに
惹かれたんでないかな。
位置的には、遙かでいうならアクラムか?(由羅さん→コーエーつながりで)
CDドラマ化かぁ・・・ただのホモドラマでなければ特攻。
そういや自分も探したけど見つからなかった。
雑誌の情報かなー
え!CDドラマ化?マジッスか〜
ど、どなたかソースを…(゚Д゚≡゚Д゚)
>>134さんの声優が本当だとしたら
自分も大分イメージ違った…(ノ∀`)
劉輝はも少し弱々しいイメージだったんだが
劉輝が関智かぁぁ…_| ̄|○
人気だけで選んだのか…?
CDドラマ向きだから、面白そうだけどね。
希望的予測。
CDドラマ化→由羅さんで漫画化→コーエーでゲーム化。
角川、はやく由羅さんで漫画化しろ!
>138
自分はネオロマ系のスレで見かけた。<CD化
なんていうか、キャストが全キャラものすごくボミョウなんですけど_| ̄|○
>紅秀麗:桑島法子さん
>紫劉輝:関智一さん
>草かんむりに此(←字が出せない)静蘭:緑川光さん
>李絳攸:檜山修之さん
>藍楸瑛:森川智之さん
>紅邵可:池田秀一さん
>ほか
連投スマソ。
ちなみにソースはイベントでの広告(チラシ?)みたい。
正直アンケートにCD化希望と書いてはいたので
ドラマCDはうれしいのだけど、自分の持ってた
イメージとあまりに違いすぎて今ちょっとショックだ。
ホントにこれどういう人選だろう…。
ま、マジですか?
あ、確かにキャストは微妙だな・・。関さんかあ・・。
ま、期待期待!
桑島さん・・・・
成程。チラシか。
ネオロマどまんなか人選だね。
豪華だけどちょっとベテランすぎっぽい。
せめて王様と静蘭は☆意思田にして欲しかった。
☆意思田ワロタw
劉輝は確かにその2人のイメージかも。
人選はいんじゃないかな〜とオモタ。
絳攸とかハマってる気がする。
檜山さんと聞いて飛影しか思い浮かばないくらい声優には疎いけど。
とりあえず期待してます。
予約者には小冊子がつくとなったら速攻予約だな自分…orz
自分も声優さんには詳しくないので、とりあえず期待してます。
陰陽師とかマとかは初回特典アリだったし、予約特典とかは
あるって思ってても良いかと思う
詳細は10日発売の雑誌かな?
邵可の声が池田さんってのは嬉しい!
ここだけでも期待度アップだ(゚∀゚)
>>140 ありがd!!
正直(ノ∀`)タハーだけど147さん同じく
邵可の声が池田さんと言うのが心底嬉しい…
ところで絳攸と楸瑛は交換してくれた方がしっくり来る自分。
…まぁ作品の出来に期待してます。
名前だけだされると混乱する。
文庫を片手にして、どの名前が誰なのか探してしまったよ…_| ̄|○
いつも、絳攸、楸瑛、邵可が、どうしてもゴチャゴチャになる。
人気が出たら続編とかも期待できるかな?
燕青萌えな自分としては是非彼もなのだが。
やっぱり1かんかな?>CD
>150
じゃ、自分は黄奇人と紅黎深の出番キボンヌ。
CDは製作側は最初から続編作る気満々で
作ってるんじゃないかとちょっと思ってるんだけど
せめて2巻くらいまでは出さないかな…って甘いかな。
>151
私もそのコンビの出番キボン
あの兄バカ姪バカをからかわれるシーンをぜひやって欲しい。
小説が3巻一区切りって感じだったから、CD出すならそこまで
出して欲しいってのはさすがに無理かな?
私も中堅組みキボン。
もちろん劉輝や静蘭も気になるけど。
CDはできればオリジナルがいいなぁ。
続編は大いに期待できる…と思う。ていうかこのままゲーム化の方向で。
>>154 乙!
…4月かあ。まだまだ先の話だねー。
>>154 乙。
ヤパーリ、特典で小説きたか…。絶対予約します(`д´)ゞ
小冊子の中は小説だけ?
ちょっと寂しいな。
ザ・ビーンズげっと。
今回は受験の頃の笛吹き変人のお話でした。
豆雑誌出たから賑わってるかと思ったんだけど、人いないね_| ̄|○i||i
今回の短編で黎深への愛(w が一気に深まりました。
そりゃもうマリアナ海溝より深く!
なんだか梨が食べたくなった。
ドラマCDは興味ないのに、特典小説のために買わないと・・
私も小説の為にCD購入派だ…
桑島さんが秀麗ってことは十二国の祥瓊みたいな感じになるのかな?
「“少し困り顔”を返せぇええええ!」
ドラマCDで聴きたい…w
ここに来て、CD化を知った。
・・・・・・・ごめん、キャストがイメージに合わない。
でも、私も小説読みたいから、買うよ。
しかし、キャスト見てると、紅玉でゲーム化が本当にありえそうだなあ。
小冊子ってことだからちゃんと本の形したものがつくと思っていいんだよね?
リーフレットにすかすか2〜3ページで、しかも主役が全然出てこないって代物じゃないよね?
(まあ、彩雲国に限っては脇役メインの話でもいいけど)
某ドラマCDにショートノベルが付くってことだったからそれ目当てに2枚組みで5000円↑したのを
買ったのに肝心の小説が脇役の絶縁状態の主人公の姉の心情(愚痴と自分の正当化)みたいなもので
1行開きみたいなすっかすかの2〜3ページだったのにはかなりショックだったからさ・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
>>165 多分少年陰陽師と同じレコード会社が作るっぽいから言うけど
少年陰陽師のときの初回特典小説はCDと同じ大きさのぺらいリーフレットに15ページくらいだったとオモ
文字もすかすかしてたな
しかも少年陰陽師は三巻連続だったから、小説も三巻に渡っての続きものだった
アコギだ・・・
次巻は来年3月かー。早いような遅いような。
「漆黒の月の宴」ってまた朔旬(アレ字ちがうか)出張ってるのかな〜
静蘭派なので(王都組は好きだけど)彼が出てくると静蘭の出番も増えて
けっこううれしい。
まぁ、最後はいつもおいしい所を劉輝がもっていくんでしょーけどねぇ
紅兄は紅弟をどうやって叱ったんだろうか?
紅兄に会えるだけで喜びそうなものなのになぁ<紅弟
いや、それは文にしたためて。
紅兄最強だね。藍当主たちも手なづけてたなんてね。
藍将軍は紅養い子と親友だし、龍連→秀麗は心の友だし。
話は面白いし、キャラは楽しいし、いつも笑わせてもらっているんだが
だがしかし。
主人公の父親が、のきなみ同世代&青年層を
魅了しまくってる設定は無理じゃないかと思う今日この頃
なんだって方向音痴は主人公父に心酔してるんだろうと
最初から不思議に思ってたけどさ、もう藍家の頭首'sまでとくると
なんで1巻であれほど主人公が困窮してたのかワカンネ
つーか主人公父、いくつなんだろう。
周囲たらしまくりつつ暗殺者やりつつ、親には見捨てられるって
無茶や…
主人公を紅兄にしたほうが面白そうだな
そいで紅当主と藍当主がファイッして
それに胃を痛める藍将軍と紅養い子
それを見ながら壮絶に笑う黄尚書に
薄ら笑いの清蘭
油を注ぐ藍変人に巻き込まれる秀麗
楽しそうだ
ゲーム化確かに希望だけどどこでやるの?
後裔はアンジェがあるからさ・・・ムリポ
ゲーム作ったら、アンジェと比べられちゃうだろうね。
それに、一人一人のキャラが濃くないから、ゲームとしては映えない気が…
アンジェ系ゲームは、キャラ立ってないと人気でないから…
小説とは別の濃いキャラに変身させたら、ファンが買わなくなるだろうし。
かといって、アンジェのままだと叩かれるだろうし。
リスクが大きそうだよね。
10冊をラインに頑張ってから、アニメ化を狙う方が良いと思う。
アニメ化しても結局TV遥時空みたいな微妙なノリになられても悲惨なような…
やっぱりゲーム化してくれて爺落とさせてくれたほうが買うなー。
アニメになってもDVDとか買わないし。
男主人公女主人公作って両方にED作るような仕様だったら、いろんな客層が
買ってくれそうな予感がするよ…彩雲ゲー…
>170
禿同
初めはまぁ「お約束v」と思って読んでたけど、
最近は主人公父マンセー状態がもにょりぎみなのさ…
作者がキャラ萌えしていて、それを出しているのもいいんだけどさ
どうもあざとくなりすぎてる希ガス。
話は面白く、続刊もすぐ出してくれるのでお気に入りではあるのだが。
ツモリン状態にだけはならないで欲しい…
177 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/14 18:55:42 ID:jgVVGfQg
3月発売
彩雲国物語 漆黒の月の宴 ‖ 雪乃紗衣/由羅カイリ
だと。
月と言う事は朔メインなのは当たり前だけど、色はそうきたか、という感じだ
色よりもそれで一区切りつくのか、の方が問題です
話、豚切ってスマソだが、楸瑛の好きな人って誰なんだろう。
時々、本文中に、報われない恋をしている(もしくは、していた)と
いうような描写があって、ずっと悩んでます。
>179
そういう描写あったっけ?思いつかんけど…
好きな人いるとしたら@方向音痴A妓女の姐さんB出てきてないキャラ
のどれかだと思うなー。いやなんとなく
いいいいい一番は違うだろ!!
いくらなんでも・・・ねぇ?
腐女子的には一番だろうな(w
個人的には三番かと思うが。
え、腐じゃないけど、一番は素でソノ人だと思ってた。
さすがに出てきてないキャラってオチはないだろう。
それだと、意味深に引っ張っておいて、
犯人は出ていませんでした、別にいます、って感じになってしまう。
意外なトコで秀麗の母親って線はどうだろう
いっそのこと茶家の姫君でどうだろう
面倒だからもう秀麗でいいよ
同じく、普通に1番の人だと思った。
秀麗は、いくらなんでもやらんだろうw
確かにwやるとしてもこれからのような希ガス
1番なのか?と思ったけど、腐としては順当すぎて面白くないw
絶対考えたくないのは紅兄…これ以上はイヤだ。
紅弟なら面白いかも
え、一番でないの?
つーか、腐女子として、ここまで伏線を引いておいて、一番でなかったらそっちがヤなんだけど。
パターンだが、一番が女装コンテストで米俵百俵パクって来たときの、美少女ぶりに一目ぼれ。
科挙に受かったら、結婚を申し込もうと勝手に思い込んで勉強しまくった、という感じかな。
彩雲国は読者を裏切らないパターンが基本のはずだ!
これってそんなあからさまなBLに走っちゃうのか…?
ギリギリの線で匂わせておいて、あとは腐の皆さんご自由にw
って路線で行くのかと。。。
個人的に燕青が好き。
そんな私は燕青の静蘭への態度が気になってしかたがなひのだが
BLに走っても、なんとも思わないが
だってこの作者、男書いている時の文章が生き生きしているw
秀麗絡みになると、途端に生き生きがなくなる・・・
個人的に一巻が飛び抜けて面白かったって感じたのって、
秀麗が後半いないからだと思ってる・・・
自分はその逆だ。
一巻はヒロインがいなくなってついていけなくなったし、
男どもが出張りすぎると読めなくなる・・・
作者が趣味に走りすぎているからかな?
自分もそうだな。
>>193とは逆で1巻が最後にいけばいくほどつまらんと感じて
こりゃ合わんと2巻からはスルーしてた。
その後、雑誌の短編でまた興味でて戻ってはきたが、今でも
1巻が一番合わんと感じる。
野郎共の部分になると、テンションの高さを感じる。
その高さのお陰で、楽しめるには楽しめるが、続くと疲れる。
そして主人公の部分になるとテンションが落ちる。
ジジイが出てくる場面が、均衡取れていると思う。
いちばん読みやすい。
でも、萌えるには年齢高すぎ…_| ̄|○ilil
たしかに1巻は秀逸の出来だったな。
読んでてワクワクした。
自分はじじいの部分はテンション落ちたなー。じじいたちは不要っつーか。
主人公の部分は安定して読めて、
男どもはテンションが上がる。
…ま、読者それぞれってことで。
自分はじじいどもが若返った(若返らせた)とこで萎えたな…
BLに走ったらもう読まないと思うし。
綺麗・美人な男はもういいよ…
やっぱり1巻が一番好きだ。
爺は爺のまま暗躍して欲しかったよ。
あと、ヒゲを剃ったら美形ってのも萎える。
眼鏡っ子みたいだよ…
キャラが設定みんな一昔前っぽいんだよなー。
狙ってるのかもしれないけど、ちょっと寒い。
BLに走られたらマジ読まない、つーか読めない。
それとなく匂わせる、ほのめかせるくらいだったらまだ大丈夫だけども…
男供やジジイたちが活躍してるとこは
それはそれで面白いんだけどずっと読んでると疲れてくる。
そんなときに秀麗が出てくるとほっとする、でもって恋愛が絡むと萌える
・・・てとこかな。
やたら美形男性がでてくるとおもったら…そういうお話だったんですか?!
私は秀麗のサクセス?成長?ストーリーの部分だけ追って読んでいたようです。
いろんな困難を知恵と勇気と行動力でクリアしていく部分は
とても楽しく読めて注目していたんだけど…。
>201
自分もそう。秀麗のサクセスストーリーとして読んでた。
あと劉輝との恋愛になる「かもしれない」ものw
爺も爺のままが良かったな。
なんで若返らせちゃったんだろ。
でもじじい(しょう大師)は1巻で一回若返ったけど
そのあとまたじじいだよね?
サクセスというよか、シンデレラストーリーだと思う。
いつも影に男がいる。
1巻が、とびぬけてたのは同意。
1巻は面白くないけど続けて読むと面白いよ、ってアホな事いう人がいるけど、
金払った分、最初から面白くなきゃ買わないよねw
このごろ、少しテンションダウンなのが残念。
新キャラ登場して回復しないかなぁ。
豆雑誌の読んだ。
とりあえず1巻を読もうと思ったが……なかなかないねorz
主人公は結構好き、ていうかなんかむやみに懐かしい(;´∀`)
しかしなんていうか、架空中華のとこじゃなくて、中国史にいた人かもなぁ。
なんかちょこちょこ概念が見覚えのある希ガス。
(変な言い方だけど、いろんな時代がごっちゃって感じ。)
美形には興味がないのが辛いなぁ、うーん。
1巻買って、また判断してくる。
美形男は、腐女子狙いもあると思う。
つーか、リアリティ優先なら、妻帯させなきゃ…。
普通に読んでも楽しめるし、フィルターをかけて読んでも楽しめる、
一粒で二度おいしいって感じ?
じじいと言われているが、実際はそんなに年寄りじゃないんじゃ?
政治の中心人物達が三十〜四十歳代っつー世界観のせいでそう思われる
だけで、六十歳代だと思うんだけど。
うん。六十歳代だと思って読んでる。
でも自分的には、六十代ってじじいだ…
80〜90の妖怪じじい’sだと思ってた。
でも宋将軍の剣技がまだまだ現役っぽいからそれはないか。
4巻はそこそこ楽しめた。秀麗がちゃんと自力でがんばってたし。
でも燕青がちょっと万能キャラすぎかなと思う。
朔洵がんばれ。超がんばれ。ちゃんと悪役してくれ。
ところで朔洵て「えんじゅん」て読むの?
作中でそうルビが振ってあってびっくりしたんだけど。
てっきり「さくじゅん」だと思ってた。
>>206 まあ、あれだよね。
リアリティっていうなら。
職を求めるのは子持ち未亡人、それを口説くのが妻帯者って辺りだよね。
ただ……女性の官吏もいる時代もあるからなぁ、うーん。
まあ、いいんでないのかな、私リアリティいらね。
美形はどーでもいいから、描写に比重があるから食べるとこ少ないなという
程度しかないよ。
ていうか、複数時代寄せ集めとは言ったけど、リアリティとは無縁の意味。
>209
え?さくじゅんじゃないの?てっきりそうだと思いこんでたけど・・・。
朔はえんとは読めないと思われ・・・。
最後の最後に、一ケ所、ルビが「えんじゅん」になってたよねw
私も最初えっ?!と思ったよ
最初の方のルビでは、ちゃんと「さくじゅん」だったはず。
でも本当に「茶朔洵」て語呂悪い…
4巻は誤字だのルビ間違いだの大杉。
影月のえんげつになってる箇所あったし。
せめてメインにキャラの名前だけでもしっかりルビ打ってくれ
ルビの間違いは無い方が良いんだろうけど、私は漢字の字面で認識しているから無問題。
でも読み方はきっと間違って覚えているだろう。自信がある(w
昨日1巻を買った。
今日残りを買ってきた、さっき2巻を読んだ。
うん。
し、しかし解明部分詰めてるな……、歴史興味ない子に読めるのかしらん。
まあ、読み飛ばし可能だし、単純な人物仕掛けも併走してっからいいか。
それにしても横領について、えっらい幼稚な記述してたって聞いてたんだが。
うーん?
まあいいや、読んで判断しよう。
私もルビなくても無問題だけど、劉輝のルビが
「しゅうき」になってたのにはさすがにちょっとなぁ…と思ったよ
黄家の直紋の名前も思いっきり間違ってたとこあったね。
「鴛鴦彩花」なのか「鴛鴦唐花」なのか正しいのはどっちだ?(w
3巻読んだ、さすがに残りは明日だ。
……ってまた一瞬で読んじゃったよ、久々に楽しかったのにorz
確かに、“横領”はえっれぇちゃちいな。
以上。
やっぱり美形の記述は薄寒くて嫌いだ、許せるのは菊池秀行だけだが。
まあ、これもお約束の一種として定着しつつあるのかなぁ。
いずれ愛好者の年齢が上がれば、洗練された形も出てくるものかな。
しかし作者どの、絶対どこかで擦れ違ってるなぁ、これ。
ネットに一時だいぶ展開してた中国史ジャンルも今どうなっているのやら。
懐かしい、楽しかったなぁ、女というだけで変な目にもあったが。
219 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/27 14:24:50 ID:n3OFu/7a
上昇しまつ
今年も彩雲萌
本屋でこの本お薦め!
ってなってた。
ライトノベルでこの本だけ唯一。
読んでみたいけど図書館に無い。
>>221 リクエストしてみれば?まあ、リクエストどおりにいくかどうかは保証外だがw
>>221 ラノベが多いブクオフが側にあるなら行くといい。
たまにラノベ入荷しない所もあるからチェック。
近所のブクオフだと発売一ヶ月後ぐらいで新刊も入荷されている。
一巻だと100円なので、まずは自分のお金を出してみるのはいかがだろう?
気に入ったら予約して買うも良し。
それなりだったらブクオフで買い続けると良し。
最近一気に読んだ
いまいち劉輝が好きになれない…他のキャラは好きだけど
あとここでCD化知ったけどほんとイメージ合わないな
黄尚書と景侍郎の戸部コンビがいいわ。出てくるだけでギャグになるし。
同じく最近知ったので、豆雑誌に載ったという短編が読めないのが残念。
>>225 景侍郎は激しく一人欲しい、あとはイラネ、秀麗くらいか。
さすがに妻帯者だよなぁ……?
>225
短編はそのうち文庫化するんじゃない?人気あるし。
豆でCDになった作品は短編あるやつ全部短編集でてると思う。
3月の新刊はこの前の続きだから、その次に出るのが短編集じゃないかなと
予測してる。書き下ろしもあるといいなあ。
>>228 一つは入るのが筋だろうて。
どの辺を期待してられるのかな?
私は藍氏か李氏辺り、別に好きでもないけど、話は面白くなりそう。
書下ろしがあるのなら、悪夢の国試をぜひ!(w
>230
仮面怪人のときの国試? それとも笛吹き変人のときの?
個人的には仮面怪人の方が笑えて面白そうだがね。
お話としては主人公の時がくるだろう。
>>231 悪夢の国試だから、仮面の時じゃないかな
>>233 でも笛吹きも悪夢っぽくない?
一回聞いてみたい、二度はいいです。
235 :
230:05/01/11 01:10:59 ID:i8ixd4x0
今さらですが
>>232さん
仮面怪人の方が見たいです。
この時の上位3人の友情(?)物語をぜひ!
どっかで、仮面の時は2人(仮面と紅弟)しか及第しなかった、みたいなこと
書いてなかった?
補佐が同期だと書かれた時に、無理やり?とか思ったんだけど
>>236 さすがに人間足りないから再試験になるんでないかな?
実際にはありえない展開だから、実例はないと思うけど。
一応は役人の補充のためっていう目的があるんだしね。
でも補佐って状元(だっけ?)及第したとか言われてたような
2巻のP166の紅黎深の台詞に拠ると
試験当時、鳳珠の顔を見た中で受かった人間は居ない、特に同舎の人間は不運だった、と。
顔を見ずに受かった別舎の人間は居るのかもしれない。
でも確か補佐って鳳珠の顔を見たにもかかわらず受かったという
記述があったような気もするんだよなあ。
3巻p213で仮面と紅弟と同期で彼らを抑えて状元及第したって書いてあるね
>>239 ……んー。
「それ以前」に見てたって、文脈で成り立つかい?
読み返す根性がないんだよな。
間違えなんかもしれないけど、あんましそうにないよなぁ。
豚切りすまん
今日渋谷ブック○ーストで1巻のサイン本を見つけたんだが、
イベントでもあったの?もしそうだったらちょっと行きたかったかも。
もちろん買っちゃいましたとも_| ̄|○
なんちゃって中華物好きなんで、アマゾンで1〜3巻一揆買いしたんだけど、
激しく失敗だった・・・。
つーか、みんな仲間仲間し過ぎてて、
慣れなれし過ぎるんだよなぁ。
これじゃあ、身分を超えた友情や愛情にカタルシスが全く無いよ。
まあ、これはこれでいいんだろうけど、私には合わなかったなぁ。
>>243 そんなライトノベルで(;´∀`)
ウザくていやん、現実で充分だよ。
ブックオフで試し買いもせず、中身を確認もせず、
一気に買って文句たれるなよw
ターゲットはアンジェリーク層だってのをお忘れなく
246 :
243:05/01/14 21:29:35 ID:cnP15wbT
>>244 せめてアルスラーンぐらいにはならんかね?
いくらなんでも、みんなして王の事をなめ過ぎだろ。
最高権力者という設定が全くの無駄になってる気がする。
まあ、そんなのウザイって言われたら、それで終わりだけど・・・。
>>246 私は「アンジェリーク層」じゃなくて、歴史好き、暦8年中国史専門。
史学科とでも対に話せるマニアなんだけどね。
隠喩っていうか暗喩っていうかだいぶ入ってるの、わかんねーんだ?
会話シーンの幼さはあるね、1巻の毒の認識については頭叩きたかったけども、
このヒトは歴史素養あるよ。
かなり茶化してっけどね、かなり再構成してるし。
名前が二つあると面倒って言葉はね、ある程度苦労してないと実感にならん。
アルスラーンは昔読んでた。
会話はよう切れてたし、戦闘も、身内に限れば力関係も面白かった。
が、あれは政治はないね、それを目当てに読むのには耐えない。
能力はあるんだろうに、なぜかそこだけレトロな正義のお話しになるからね。
趣味の違いじゃないかな。
つーかまあ、馬鹿な会話が好きなのも本当のことだけどね。
でなきゃライトノベルなんて読まない、まあ↑は補則的楽しみ。
うん、そうだね。
アルスラーンには政治なかったけど、彩雲はその辺がシビアだね。
\キタ━━━━━━━━━!!! / /:::::::ヽ___
━でお待ち下さ\ \●ノ\●ノ / 丿 ::.__ .:::::::::::::
∧_∧(\へ■ ▼へ / / /。 ヽ_ヽv /:
ち下さい( ゜∀゜) \ > < / / / ̄ ̄√___丶
∧_∧( つ つ \∧∧∧/━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ
( ゜∀゜)そのままキタ━< 激 > | .:::::. ..: | |
( つ つ < し > | ::: | |⊂ニヽ|
そのままキタ━でお待ち < く >/ /| : | | |:::T::::|
──────────< キ >──────────
キタ━━━━(゜∀゜)━━ < タ > ┏┓ ┏━━┓
キタ━━━━(゜∀゜)━━ < │ >┏━┛┗━┓┃┏┓┃
キタ━(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜) < !!!! >┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏
キタ━━━━━(゜∀゜)━/∨∨∨∨\ ┛┗━┓┃┏┓┃┃
キタ━━━━━(゜∀゜)/ _∧ ∧ \ ┏━┛┗┛┃┃┗
キタ━(゜∀゜)(゜∀゜)(/( ゜ ∀゜ )━ ( ゜ ∀゜\ ┃┃
キタ━━━━━(/━∪━━∪━∪━━∪\ ┗┛
キタ━━━━ /┃ しばし キタ━━(゜∀゜)━!!!\
250 :
249:05/01/14 22:28:30 ID:LuzCUlxi
誤爆した・・・orz
こんなんじゃこないよな・・いつまでも
「私はパソコンに詳しくて、友達はハッカーなの」という厨話が頭を横…。
なんかウザイのがいる・・・
ブックオフで売られていた1と4巻だけ読んだ。
うーん、微妙。
面白くないわけじゃないけど。
とにかく色んなタイプの萌えキャラを出そうとして、
結果、一人一人のキャラが薄くなっちゃってる気がする。
あと若い男性キャラの口調が皆似てるのも気になった。
続きが出るだけアルスラーンよりはましだろ、現在の状況は。
第一部で完結したと考えれば、アルスラーンの方がましだけど。
マシとかマシじゃないとかの前に。
アルスラーンに政治がきちんと書かれて無く、
彩雲国物語には政治がきちんと書かれているように対比されてる事態が、
お笑いぐさなんだと思うが。
人気ある他作品とわざわざ比べる
>>246も、
彩雲の作者は歴史素養あると言ってのける
>>247も、
どっちもどっちだ。
これってキャラ萌え小説でそ。
登場人物と世界設定を提供して後は皆さんの
脳内でドゾーってかんじの。
>ターゲットはアンジェリーク層
てか、 彩雲の挿絵がアンジェのキャラデザ って以外に何がどう被ってるの?
>258
いや、どう考えてもそうだろ。
由羅カイリ、いい男しか出てこない、逆ハーレム型、話の展開、
CD化、そのうちゲーム化もされるだろということで。
ていうかゲーム化切実。
いっそゲームにしてほしい。
いくらなんでもイイ男がインフレ化しすぎ。
ゲームならそういうもんだから、と納得がいく
そんな自分は遥か3にはまってるわけだが。
262 :
249:05/01/20 20:37:29 ID:Swwxp3GW
||// ∧_∧|∧_∧
||/ ( ´・ω・)( ) 「がっ」される
|| ( )|( ゚ホルヌ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (n´・ω・)n ) でもぬるぽついてない
|| (ソ 丿|ヽ゚ホルヌ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
||// ∧_∧|∧_∧
||/ r( (n´・ω・`n) ぬるぽついてないのに「がっ」される
|| ヽヌルポ)|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
このスレ以外でも「彩雲国ゲーム化希望」っていう人を
多く見かけるけど、これゲームにしたら薄っぺらくて激しく
つまらなそうな悪寒…
ゲーム化なら静蘭はミキシンでおながい
>>263 コーエー製作陣が濃く色づけするから大丈夫。
ゲーム化される→作者もやる→作者がゲームに感化されてキャラが立ってくる
いいことづくめ。
266 :
249:05/01/21 01:29:32 ID:78zq7HlP
ゲームよりもまずは新刊ですよ
延期ってマジ?orz
>265
コーエーの場合、濃く色づけ=キャラが改悪される
恐れもある諸刃の剣な気がする…
新刊、延期?…って新刊っていつの予定だっけ。3月?
ツノカワサイトで一度消えたりしてたから
延期かな、と自分も思ってしまった。
でも、とりあえず復活したみたいでよかった。
延期したとしても、その内出るだろ。
急展開はしないだろうし、急ぐものでもないし、のんびり待とうよ。
>271
今度の巻で佳境って言ってるから、急展開だと思うけど、違うのかなあ?
まあ、待つのは平気なんだけどね(^^ゞ
三巻、トラブルが何たら…→そんなでもなかった
四巻、大事件が勃発…→そんなでもなかった
買わせようとしている出版社側のコメントだから信じちゃダメだと思う…
急展開じゃなく一段落はつきそうな
一段落といっても、そんなにハラハラするネタはないので待てますな
(笑い求めている作品でハラハラさせられるのも困る…)
事件の推移に興味はないが、つか正直私には詰まらんが。
鄭氏はとっとと見てみたい、あと英姫さんとか。
藍と李の文武青年らに、どうにも興味持てなかったけども、黄と紅のほうは
そこそこ好きなんだよな。
じじいらはいまいち、宋はともかく、化け物は趣味とズレてた、残念。
活倶楽にインタビュ〜がのっとるね
>275
近所の本屋になかったので、よかったら、どんな感じか教えてください。
売ってある本屋まで、当分、いけそうにないので_| ̄|○
>276
え〜と、立ち読みだったのですが。
彩雲国物語誕生のきっかけと、キャラについてが少々
スキなキャラは茶太保
秀麗の立場ならムコには黄奇人を選ぶかも(仮面が問題だがw
こんなところでした。
>>277 えー……、黄氏まじ口説いてたんか。
冗談で言ってんのかと思ってた、いや、上はいいけど。
黄奇人は稼ぎはよさそうだから条件にはあってるよね
素顔見たときも比較的まともな反応だったから意外といいかもしれない(絶対無いだろうが
277ですが、書き方がまずかったみたいで(´・ω・`)
作者がもし秀麗だったとしたらです。
稼ぎも男気もあるし〜でも、仮面がなぁって書いてました。
つまり、作者の中で、秀麗が黄奇人を選べる立場にあるということよね。
・・それはなんかやだなあ。
>>281 いやまて、私もそう思ったが。
秀麗的な立場から奇人を口説きに行くというのなら、案外有りかもしれない。
まあ、秀麗はやんないだろうけどね。
あの男連中を考えると、黄奇人だったら堅実な選択だと思うけどなあ。
昨日地元の本屋行ったら平積みされてたので一巻だけゲットしてきました。
駄目人間を叱咤激励して独り立ちさせていく系の話好きなので面白かった。
じーさん達の馬鹿掛け合いも面白かったし。
前半気に入ってただけに後半で爺が本性見せ始めた辺りからありきたりというか、
薄っぺらくなっていったのが残念。(愚痴+チラシの裏スマソ)
自分も黄奇人よいかと。
一緒にお茶したい。
黄奇人はいいんだ。
黄奇人が秀麗をすきなのがいやなんだ・・。
>286
禿同
主人公ハーレム小説とはわかっていてもね…
……ハーレムって、一番マシ、という感想が出てるじゃあないか。
奇人はともかくとして、どうにもあんまり羨ましくないorz
あの話で欲しいのって、むしろ秀麗くらいなんだけどな。
黄奇人の秀麗好きは、恋愛に発展する好きとは違うんじゃないかと妄想してます。
師匠と弟子とか、姪を見守る気分というかそんな感じ。
そういや、会試を4位で通った人(だっけ?)って再登場するのかな?
結構好きなんだが。
290 :
249:05/02/06 23:18:01 ID:MusAlY2S
>>289 ナカーマ!
同じく4位の人の再登場期待してたりする。
クッキースマソorz
奇人が秀麗狙ってるなんて思いもしなかったよ。
気に入ってはいると思うけどさ。
4位くんには吏部ででっかく成長して再登場を願う!
>>293 まあ、ああいう手合いがヘマする話とも思えないし、気立てもよいし。
憧れの人に扱き使われて喜んでる……かな。
ますます心酔してると思われますな。すももに。
府庫の人→’いじめ)→吏部尚書
吏部尚書→(いじめ)→侍郎
侍郎→(いじめ)→4位君
黄奇人のあれは、秀麗をネタに紅弟をからかってるだけでしょ
秀麗に対してはお気に入りの使える部下って粋を超えてない
戸部尚書→(いじめ)→吏部尚書 と来た分は
吏部尚書→(いじめ)→藍家四男 と行き損ねて
吏部尚書→(いじめ)→侍郎 と来るのか?
でも秀麗って仮面を外した黄奇人の顔見ても、たいして動じて
なかったからね…
昔、顔が原因でフラレたショックもあるだろうし、もういいトシだろうから
「こいつヨメだったら割といいかもしんない」ぐらいのことは
考えてそうだなーと思ってた
でも黄奇人のフェロモンって男にしか効いてないような描写だったけど。フラレた時の描写だって「あんな顔の横で奥さんなんかやってられますか」ってエラく冷静な物言いで…。
男にのみ絶大な効果を発揮する美形・・・嫌すぎる
読んでる限りでは黄奇人は秀麗ハーレムの一員にはみえなかったが・・
作者の中では秀麗に惚れることが決定してるんだろうか。
秀麗は嫌いじゃないが、出てくる人間がことごとく秀麗に惚れてく小説なんて、
たいして読みたいとは思わないよ。
>>299 いや、「そういう特殊な女性」だったんでないかな……。
秀麗もそういえばそうかorz
奇人てひょっとして、惚れた腫れたの基準で相手選ぶという頭がないのでは
ないのかもしないという気になってきた。
なんせあの紅弟の嫁だしね…
>300
それは官が男しかいなかったから仕方なかったんじゃ……。
と、思いたいorz
>302
>奇人てひょっとして、惚れた腫れたの基準で相手選ぶという頭がないのでは
>ないのかもしないという気になってきた。
やばい、自分もそんな気がしてきた……。
逆切れして仮面かぶっちゃうくらいだし。
もうこの際、奇人が秀麗嫁にするのもいいかも、と思っててもいい!
それを作中に書かないでくれ作者よ!
>304
でも今のとこ何年も仕事が手につかないほどの打撃を受けるのは男ばかり・・・
女がそういう風になったのはまだ1人もいないんだよね・・・。
>>305 それはひょっとして単に純粋に作中に女がいな(ry
てか、女は出てくるときちっと出るしな、モブに女はいない、理由は知らんが、
多分女性好きだよね、この作者さん。
奇人そもそも仮面外すのも嫌がらせと思ってるみたいだし、女のいる前では
気を遣ってやらないのではなかろうか。
結婚はそら無理だわね、てか秀麗でもいいかと逆に思えてきた。
せめて春はなくとも小春日和くらい……。
まあ女性側の反応の判例が二例しかないので明確なところはさだかでないが、
フラレた時の相手の言い分から推測するに、女性陣にとっては嫉妬こそすれ魅了されるような顔立ちではないということでは。
つまり美形顔というより絶世の美女顔。その上、声でも男性陣を魅了しているところから見て、最低でも中性的なハスキーボイス。
おそらくはもう少し高めの声と思われる。
……うわっ、想像できねぇ。(てかしたくねぇ)
女を書くのには、興味なさそうな気がする…
主人公なはずの秀麗の場面でさえ、あっさりとしている。
男に関しては、はっちゃけているほど輝いているのに。
所々でホモネタ仕込んでいるよね。
でも、くどくないから読める。上手いよな。
>>309 てか、そーお?
あんまり男のこと見てないからわからんのかな……。
萌えがどーとか言ってたから、覚悟しつつ読んだのにさっぱりだった。
なんかそれっぽい会話してる、ような気はするけど、冗談の種に聞こえるんだよな。
このくらいなら、現在進行形でチャットで聞いてるのと変わらんし。
生身でもこんなだよな。
やたらスレ伸びてると思ったら少人数で議論してたのか…
>>309 男もアッサリだと思う
ただ男同士の絡みやソレっぽい描写部分は力が入ってる
と、いうより、いらない要素なのにBLネタにこだわってるような・・・
もっと恋愛重視で男女ハーレム推奨!
>>310 小説として出されているものをチャットと比べるのは作者が気の毒だ
>>311 いや、それっぽい会話部分?
そこらでフツーにやってっから、気合い入れてるとか言われたら違和感。
BLってもっと、キラキラしい感じなんでないの?
307を読んで、
例え奇人が美女顔でも素敵ボイスでもいい!
と思ってしまう奇人スキーな自分って…orz
このスレ住人何人くらいいるんだ・・・凄く少ない気がする
>313
私も黄奇人が一番好きだ・・。
314
出席でもとってみますか?
1 (^^)/
出席なんか空しいから止めようよ・・・
こういう時だけロムもでばってくるもんだし
IDみると常時いるんは、多くて六名だな
ちゃねらー人気が低くても売れてる典型かと
ちゃねらーに人気あると厨湧いて叩かれるし、これでいいのでは
ここでは認知度低い方がお得
今手を挙げると奇人スキーに数えられそうな気がして
……それでもまぁいいかと思える四十路前
ここは奇人がいっぱいなインターネッツですね
奇人が求婚して顔のせいで振られたというのは口実で
実は既に現吏部尚書と結婚が決まってたからだったりして
>>312 ボーイズラブは、言葉で聞くとキラキラしているけども、実際はそうでもないよ。
ラノベにエロはいっている感じ・・・。
二昔前くらいは、お耽美でキラキラしていた。
そう書きつつも、彩雲の内容はともかく、設定*だけ*は耽美系にキラキラしていると思う。
仮面の下は美貌とか、若返ると麗しいじいさんとか、楸瑛の報われない片想いw とか。
それに簡単に釣られている腐女子だったり。
アンジェのやおい同人に人気なのだよ、彩雲は・・・。
ぇ…?楸瑛の報われない片想いって?えーっと李氏に?
今、文庫で出てる分ではそういう話なかったように記憶してますが?
まだ文庫に収録されてない番外編にあるんですか?
>>322 確かまだ片思いの相手のことはわかってないよ。
つーかいくら男同士でも本命の片思いをあんなふうに扱わないかと……。
てか、十中八九貴人だろうと思うけどどんな人だろね?
多分今出てるのの、縁者か名前だけ出てるか辺りやと思うけど。
>>321 いや知ってるけど、この話を指してBLゆーならそーやないかなと。
根幹が少女漫画テイストなのに、BLとされる部分が汗臭いっちゅーか。
うっとおしいからどっか行ってやりやがれっていう、現実と同じような感慨を抱くの
指してBL呼びは私は出来ん。
女がいると女に構うけど、男ばっかだと男同士でいちゃつくのって極普通じゃん。
じじい同士だけ辛うじてBLっぽいけど、あとのはそうは思えん。
楸瑛の想い人。
茶の奥方じゃないかと思ってる。すごい美人で有能な人らしい。
ただしお孫さんのいるお年。
楸瑛は少年時代に静蘭を探しに茶州へ行かされたことがあるはずなので
その時に茶奥方と知り合いそれが初恋、などということは・・・・・・・・・・・・ないか。
>茶の奥方
BLにされるくらいなら全然イイ。
BLが好きな人も多いが・・
ほのめかすくらいにしていてくれないとちょい買いにくくなる。
>>323 ご説明ありがとうございました。文庫以外は読んでないので
そーゆー番外編があったのかと妄想してしまってましたよ。
そか、まだわかんないのか。
>>324 茶の奥方って、ジジイたちがびびってたから豪傑なオバアチャンの
イメージだったんですが…、スゴイ美人で有能?
新刊で登場するかなー。楽しみにしてみます。
>>323 わたしはBLは読まないが……。
好きだと言っている方に対して、そういうレスはアレじゃないかと<思えん、出来んって断定したりね
わたしはほぼ男子な学部にいますが
小説で書かれているよな会話や関係って見た事ないです。あり得ませんよ。
↑
こう言われると反感買いませんか?
>>323も同じだけ「小さい世界」で語っている事を認識してみては?<男同士でいちゃつくのは普通
萌えの形は千差万別なのだし。
自分の理想通りに他人が萌えてないからとムキになってはダメな気が……。
>>327 私はマジ無理。
っていうか、普通でしょ? どこでも見るし。
警戒されてるわけでもなきゃ、こんなんだよ、じじーやら親父でもそんな。
つーか、なんとしてでもBLにしたいって人間がいるわけでもなし。
BLだよねってせせら笑ってる人がいるだけだし、それはそういう頭だからじゃない?
て返してるだけだよ。
っていうか、これを本気で言ってるとは思わない。
自分が口説かれて、それを即本気にするくらいにありえない。
言葉遊びやらコミュニケーションの一種でしょ、ただの。
学者と、あと肉体労働系知ってるけど、やっぱり馬鹿話多いよ。
普段どんな男と接してるの???
昨日から、自分の考えだけが正解!!
と頑張る方が一名いらっしゃいますね
ツッコミ少ないからスルーされてるって思ってたw
>>327 昨日からのレスを読み返してごらん
ま、でも実際BLに走ったら一気に萎えるな。
ほのめかすくらい、そんなかんじでお願いしたい。
+EwSTOED、すごい。
もう厨ファンできたんだね…。
人の返事を読んでないのか、自己中心なのか、単に読解力が皆無なのか…。
327
釣りだったら負けだな(w
現状で作中の香具師らがどこまで本気なのかわからんからなんとも。<ぼぉいずらぶ
ただ、巻数が増えるに連れ一巻の爺告白編は蛇足だったんじゃないかと常々思う。
籤引いて来たとは言え宋大将軍交えて3人で王様支えてきたのに残り二人は裏で愛してるだどーたらって言うのは個人的にイラネ。
それなら戦友同士のが良かったよ。
うんまあ、少なくとも、妄想可って言ったら100%そうだよねぇ……。
でも、アンジェリークなんかでもそうだけど、どうしてもBL嫌いもいるよ。
当人にその気があるのなら、むしろ完全には出さないんじゃないかな。
爺告白編はすっ飛ばした、正直気持ち悪かったし、4巻くらいのならまあ平気は平気。
かつくらのインタブーなんかを見てると、どうもこの作者、
やっぱり天然で書き殴ってる(特に1巻あたり)気がする…
マでも似たような議論があったけど。
豆レーベル自体が、微妙にBL臭を取り入れる系統だ。
作家が好きでやっているのか、編集が求めているのかは、読者に判別不可能。
それを議論しても答えは出ないんじゃ。
この路線で売れている限り、この路線を続けるだろうよ。
こういう線引きが曖昧な作品の場合、読者の受け止め方は様々だろう。
だから読んだ側が、自分の好きなように受けとって楽しめばいい。
自分意見を他人(作者、編集、他の読者)に強制してもなー。
わたしゃ、面白ければなんでもいいや。
それよりも秀麗の親父が有り得なさ過ぎて萎え。
いまのとこ最強。
秀麗が策士になってくれば面白いんだけどね。
天然な主人公はお腹いっぱい。
父は再婚するのかどうか実に興味があったのだが、近頃出番が全然ないのがきついなぁ。
4巻ラストで兄者が「弟から取らないでやったのに鳶に油揚げかよゴラァ!」みたいなモノローグ入ったけどさ
あれはお嬢様は俺がいないと駄目なのさ的自惚れから来てるのかな。
兄者自身が秀麗に対して恋愛感情無しっぽいだけにすげぇ自信だと思ったよ。
何もしてないくせに弟から奪えると思ったその自信は一体何なんだ・・・。
なんか、この人最後は燕青と新しい幸せ探しの二人旅とかしてそう。
いや単に、まだしばらくは同じ状態でいられると思ってたんでないんの?
恋愛感情が丸ごとないんだったら、そりゃ安穏としてるかなーと。
いずれにしろ読みが甘いわけだが(w
>>338 なんの話だ、と思っちゃったよ、相手いるじゃないか……あかんorz
BLと言ってるヒトらを笑えんな、これは。
341 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/10 18:31:26 ID:oTjBTBSW
藍家の兄弟はいつ出てくるのかな?
342 :
341:05/02/10 18:39:13 ID:oTjBTBSW
すまん、下げ忘れてた・・・orz
>>341 とりあえず、今の話が終わってからかもね、紅家は出尽くしたみたいだし、確率高い。
正直いいなぁ……絡みキャラは。
女だと出て来る可能性低いもんなぁ、茶関係者ならいいけど、てか英姫さん楽しみだけど。
宋の奥さんとか、紅弟の嫁さんとかは出てくる保証ないなぁ。
秀麗のおかんは絶対出てくる…気がする
回想シーンで出てくるだろう。
もう死んでるんだし。
ザ・ビーンズに載っていた短編、雷雨の夜に現れて
秀麗と静蘭のことを気に掛けていた女性(幽霊?)が
秀麗のお母さんだと思った。
>>346 あれ幽霊じゃないんでない?
てか、茶のじいさん、あの辺の仲間に入れられたのかな……。
比重が化け物に走ったら嫌だなぁ、私が感じてるだけかもしれないけど下手かとオモ。
彼女の書いたものなら、生活観があるほうが好き。
やっぱり彩八仙なのかなあ、秀麗ママン。
町医者の先生も彩八仙なんだろうか?
>348>349 個人的には彩八仙じゃない仙人がいいなぁ。なんとなく。
あと、前なぜか藍将軍は仙人だ、もしくはつらい恋の相手が仙人だ、
って思い込んでたな。
茶の次男に告られて以降の、ヒロインの心理に全くついていけない。
何で急に色気づいたんだ…。
そもそも茶の告白、「こんな嵐のような想いは知らない」
「木の葉のように呑み込まれてしまいそうなほどの」とあったけど
その文からして違和感があった。
次男が秀麗に惚れるのも無理矢理っぽいし、
香具師のセリフにも狂気のような愛(←本来なら漏れの好み)なんて
全然感じなかったんだよなぁ。普通の精神状態じゃないのは確かだけど。
次男にとって、秀麗はちょっと目新しく、気が利いた玩具。
彼は人を本当に愛することはできないが、その面白さを愛でたり、暇つぶしに
執着することはできる。相手にとっては迷惑であり危険。
秀麗にとって次男は、やはり今まで周りにいなかった、狂気と背徳とセクシャルな魅力を持った男。
「嵐のような」とか「呑み込まれて」とは、その場で恋に落ちたわけではないけど
そういった彼の性質に魅了されてしまいそうな感じだったのではないかな。
生真面目な女性が、自分や自分の周囲には持ち得ない悪の魅力に
クラクラする話ってわりと王道だから、私はさらっと読んじゃったよ。
それを納得したり共感できるだけの説得力が無い、てことなんじゃないの?
>王道だから、私はさらっと読んじゃったよ。
てことなんじゃないの?
355 :
351:05/02/14 19:35:53 ID:WaU5R2Ox
>>353 そう、それ>説得力がない
王道だからこそ、何て言うか次男の浅いセリフと秀麗の感情の動きとの
違和感についていけなかった。
「セクシャルな悪の魅力」というより「危険な子供」って感じだった。
地の文では「子供のようで大人」とあったけど「大人のような子供」だとしか…。
ていか、恋愛ってなあに?
状態に陥ったみたいに読みますた。
私にゃ、せいぜい、人殺しなのに情が移ってるーっ、程度にしか見えなかった。
そうか……そんな珍妙な言い回しが混じってたのかorz
子供みたいな思考回路のまま体だけが大人になった奴って意味にとったから
その辺はなんも変だと思わなかった…
ストーカーみたいな奴に異様な迫りかたされたから妙なつり橋効果になったんじゃ。
浅い台詞と変な感情の動きは彩雲では今更だからなあ。
自分、普段主人公至上主義気味で、逆ハーものも好きだし
ヒロインにいつも感情移入しながら読む方なんだけど、
4巻読んで秀麗のあまりの出来すぎぶりが何か鼻についてきた。
それでもやっぱ好きだから次も買うけど
微妙に辛い…
359 :
358:05/02/15 07:21:53 ID:7jj+YL4L
好きってのは、秀麗じゃなくてこの作品が。
てか、本来は逆ハーレム物じゃないってことじゃないか?
反発してるのって、いつもその系の人な気がしてきた、BL系も含み。
青臭さとかを悪くないものとして楽しむ本と読んでると、4巻は詰め込みすぎて
ちょい比重が狂っただけで、路線の変更があったようにはかけらも感じない。
この程度で駄目なら、最初から読まねーよ。
いや、愚痴は全然構わないけど、そう見てない人間がいるってこと(私以外も)
少し考えて書いてくれるとありがたい。
あ、青臭いのは作者さんね、ちと申し訳ないけど。
努力する女性ってのが好きなんだよな。
多分、本文に本気で理解出来ないとか書いてる人のほうが、何十倍も
真剣に読んでると思うんだけど、だから擦れ違いがあると後が厳しい
気がするもんで。
逆ハーレムだと見ている人もいるのか。
自分は、「逆ハーレムばりにイイ男ぞろい(ホントは変人揃い)なのに、
それに目もくれず仕事にいそしむ少女の痛快出世物語」だと思ってた。
もし本当に逆ハーレムになっちゃったら、それはその時考えるよ。
>>362 自分もそれに一票<出世物語
主上兄弟は話上惚れても仕方ないがそれ以外の香具師が揃いも揃って
秀麗マンセーしだして欲しくもない守護星の力送りつけて職権乱用し始めたらちょっと嫌かも。
そーいや茶次男との吊り橋コイバナも「多分気のせいでしたテヘ☆」って肩透かしで終わるんだろうが何であんな描写入れたんだろう。
ぶっちゃけ、あの描写自体いらなくない?<秀麗関連
次男が惚れて花奪って僕に会いに来てねだけでも追いかける動機付けとしては十分だろうに。
静蘭の自立と劉輝と秀麗の恋愛フラグ立てなんだろうか。
自分もそうなのかなと思ったよ<静蘭の自立と劉輝と秀麗の恋愛フラグ立て
でないと、この先恋愛方面では秀麗、どうにも動かなそうだし。
まあ、個人的には出世物語だけでいーよ、て気もするんだけど…
自分も出世物語メインにしてくれると嬉しいなぁ…。
がんばってる女性がだんだん皆に認められていく話が好きなもんで。
てか早く次の秀麗手柄話よみてー。
366 :
358:05/02/16 00:56:12 ID:lhnMDsTs
語弊があったようだけど、この作品を別に逆ハーものとして読んでる訳じゃないよ。
恋愛にも比重大きいけど、秀麗の出世物語の側面が強いから。
秀麗モテモテじゃん…って事で「普段逆ハーにも抵抗ない自分から見ても
恋愛しかり、仕事面その他しかり、秀麗マンセーぶりが鼻につく」と言いたかっただけ。
秀麗って逆境には置かれるけど、最初からスキルありすぎて
最終的には要領よく立ち回ってますーって感じだよ。
ケチ付けてるというより、この作品が好きだからつい不満持っちゃうんだけどさ…。
何か上手いこと説明出来ない。ゴメンヨ
>>358 気にすんな。
ケチつけてるのは
>>360-361。
>>360-361 >いや、愚痴は全然構わないけど、そう見てない人間がいるってこと(私以外も)
>少し考えて書いてくれるとありがたい。
と、思うなら、
>てか、本来は逆ハーレム物じゃないってことじゃないか?
>反発してるのって、いつもその系の人な気がしてきた、BL系も含み。
自分も自制しよう。
反発しているのは
>>360に見える。
自分は中華スキなだけで買ってるんで
冷静なだけかもしれないけど。
ほかの趣味思考の人の神経を
ワザワザ逆なでして書くのはどうかな?。
読み手の数だけ受け止め方があるもんだ。
とりあえず気に入らないレスはスルーしろ
他人様のレスに対して粘着する暇があったら流れを変える努力をしろ
というわけで私には燕青がビクトール(幻想水滸伝)に見えるので誰か何とかして下さい・・・orz
初登場時からあいつがビクトールに見えて仕方ない。
年齢も所持武器も違うのに何でだ。
>>370 受け入れて共通点を書き出すと良いかと。
そうしたら、案外違うところが目立つんでないかな?
しかし燕青て水滸伝にもいるんだよなー(w
小旋風とか燕青とかって
水滸伝がそもそもの元ネタじゃないの・・?
>>368 そういうレスは無視の方向でいい
私だってアホいるなーって思っているけどスルーしてる
恋愛だの、BLだの、逆ハーだの、わざと「〜系は○○だから」って攻撃してるのは、お一人様っぽい
住人内で争わせたいのか、自己中心なのか知らないが、そいつ一人にレスしなきゃいいだけかと
アホは放置が一番
>>372 そのものスバリ水滸伝からだな
深く考えずに持ってきただけなのか
世界観をリンクさせるつもりなのか
実は水滸伝の人物と関わりのある物語に仕立てるつもりなのか…
どれだろう
>>372 ごめん、小旋風てのも水滸伝にあるのか。
水滸伝読んでないけど、燕青くらいは知ってるから、知らんで同名にしたとは
さすがに思ってないよ。
ただ、ええと……燕・青じゃない、かな〜、とか突っ込むのもなんだし。
名前出さなきゃ良かったねorz
373
実は壮大な話で、水滸伝と繋がりがあったら・・・。
作者自己満足小説っぽくて、かなーり引くぞw
かつくらインタビューや、今までの書き方からして、
「ついうっかり」で出しちゃった気がする。
吊り橋効果な部分も、爺さん若返りも、
ついうっかりで筆が滑ってしまった感じが・・・。
作者はノリながら書いているんだろう、たぶん。
てか、言われるまで気付かなかったけど、多分水滸伝関連一個ある……。
と思う。
私も漫画で聞いたし、知ってる人はいるとは思うけど、層重なってるのかな。
数の8と水滸伝のつながりわかる人っておられる?
……なんで7とか5とか4じゃないんだろとまでは考えたことあったんだけどなぁ。
>>370 私もビクトールに見える。
371の言うように共通点を考えてみたんだが、…ないよ……。
燕青を第一印象で熊さんみたいだ、と思ったからかもな…。
>377
美形で強いお堅い奴を、からかってたりする所とか
ボサ髪でひょうひょうとしてるけど鬱な過去を持ってる所とか
自分もビクトールみたいだなと思った…
水滸伝(108星の生まれ変わり)→馬琴さん水滸伝大好き→八犬伝。
ハッケンデン→ハッケw
八卦。
陰陽(天地)→四象→八卦
八卦出すなんて素人すぎるから、あり得ないと思うけど。
>>379 いや、数珠の説明で確か8で区切れたような……どう区切るか忘れた上に
計算じゃ出せないorz
水滸伝じゃなくて、多分水滸伝の元ネタ部分なんだろうね。
仏教理論だったかなぁ、それがどうにも。
数字って、あちこち混ざるから面倒なんだよね、形にしてくれりゃいいのに。
八卦って、素人っぽいと判断されるものなんだ? へー。
なんか基準が難しそうだね。
八卦は、よく見かけるからねー<ネットや同人で
上澄みだけ汲んだ内容のだから、素人っぽく感じちゃうかも
だけど作家がやるなら、とことん調べるでしょう
108に関しては水滸伝の元ネタは伝説+道教関係
情報を簡略化しすぎているので、勝手に補足(スマソ)
>水滸伝(108星の生まれ変わり)→馬琴さん水滸伝大好き→八犬伝。
↓
水滸伝の晁蓋が北斗七星の夢をみる
↓
そのあとなんかかんだで8人が集う
↓
北極星+北斗七星→これが108星で伝説
↓
>馬琴さん水滸伝大好き
↓
元ネタを詳しく知る
↓
それによって七犬伝→八犬伝
と、いう説もありまする
七に一足して八にする思想
北斗七星と北極星は八卦と組み合わされる事が多い
ついでに水滸伝でも出てくる九星は、北斗七星+二つの虚星
古代中国の人は、北斗七星が好きなんだよ
中華ラノベ書きの素人さんは、魔よけの七星剣なんかよくつかうでしょ(w
8も、深く考えなくても良さげだけどね
こんな彩雲国は読みたくないし・・・
ふしぎ遊戯と十二国で中華好き&中華知識持ちふえたからなぁ。
へたに考証促すのは書かないだろう。
軽い気持ちで書いたら、読者のつっこみ激しそうだ。
水滸伝のは、紫微斗数に関わってますよね〜
あれも道教からですが。
百八星は、煩悩の数の百八と同じ。
この煩悩の数ってのは無限大の意味ですよ。
ので、八卦の八とは無関係。
ですが、史実をあさると八卦は北斗七星と密接な関わり合いあり。
北斗七星を主軸とした考えが発展して、八卦が出来たはず。
紫微斗も北斗七星からですので。
道教が絡むと、黄帝なんかも出てくるかな?
もう仙人はいるし…
そうなると、作者が水滸伝に関わらせるとなると星回り関係?
たしかに、こうなると、望んでない展開ですね。
中華創作関係のアマチュア臭い内容に…
>>382 それ、まんま私w
田中芳樹→ふしぎ→十二国のルート。
多いですよね。
ビーンズ通信Vol.19のイラストって全員サービスのCDジャケ?
この組み合わせなんだ・・・
3月新刊の表紙…じゃないか。
>>385 やっぱ、そう?
カキコしてから縦長っぽいなこの絵って気付いたよ・・
新刊発売まで、
あと一週間(^▽^*)
新刊、密林にはまだ表記されてないね…
どのキャラも結構好きだし、なんちゃって中華も楽しめるし、架空歴史小説というより
ファンタジーだから気楽に読める。
一番好きなのはアホの子劉輝だが(三爺が爺のままだったら、連中が一番だけど)、
李も藍将軍も好きだ。尚書達も好き。
けど主人公が嫌いになりそうだ…_| ̄|○
何故あんなに皆して秀麗マンセーなんだろう。いい子だと思うけど、周囲にマンセーされすぎると
萎えてくる。何つーか、作品としてのバランスを考えるなら、主人公に反感持ってたり嫌ってたりする
キャラを出してもいいんじゃないかと思う。勿論、ちゃんとした理由は不可欠だけど。
静蘭も、いつからあんな自信過剰的性格になったんだ?
4巻の「この私を清苑と知った上で、よくも喧嘩売りやがったもんだなボケが」みたいなのを見た時、
( Д ) ゚ ゚
いや、いい性格なのはわかってたけど、そんな意味不明な俺様思考じゃなかったと…。
>>390 この話に足りないのは秀麗の当面の敵(1巻ごとのボス)ではなく全巻通じてのライバルだね。
ジジコン娘も秀麗マンセーになってるし。
春姫あたりそういう役割にならないかと期待してるが、今更出されてもなぁ…という感じも否めない。
誰か秀麗の足引っかけて「あ〜らごめんあそばせ」とか言って高笑いしてくれる女はいないものか。
最新刊GETしましたー!!
早速、これから読みます。
>391
今までのパターンからいくと、春姫や英姫も秀麗マンセーな悪寒。
あと気になってるんですが、茶仲障って幾つなの?鴛じいちゃんの弟だよな。
で、宋のじいちゃんが60代だから、鴛じいちゃんもせいぜい70くらい。
その弟だから、60代半ばから後半…65としておこう。
そして茶三兄弟の長男、30過ぎって表記は32〜33くらいってとこ?
……30そこそこで孫持ち…?
確かに無理ではないけど、いくらあの世界でも自然でもない感じがする。
>390
自分も一番好きなのはアホの子劉輝だよ。
でも、1巻は楽しめたのだが2巻以降どうも読む気が起こらず…
そうか…秀麗マンセー状態なのか。801くさいしなぁ。
苦手パターンかもしんない。
好きな人ごめん。でもほんと1巻は面白かったんだよ。
>>393 あのくらいの時代なら普通にありじゃない?
15〜6くらいで子供生まれて、その子供がまた同じくらいの時に
孫生んでれば。
>395
でもその割には、主要キャラみんな晩婚じゃない?つか結婚してないし。
政略結婚とか大いにありそうな紅藍黄家の息子達が25〜30過ぎで未婚なのに、茶家だけが際立って早婚。
そんな家系なんだろうか。
それ言ったら、黎深叔父は30代前半で25の息子がいるけどさ。
>>392 早売りいいなあ。
うちは月曜か火曜にしか手に入らないよ。
読み終わったらネタバレスレで感想ヨロ。
>>393 中国人物に半世紀くらい前に35で孫持ちっていたよ。
つか、友人の友人にもいる。
つーか、5世代暮らしだとそんな感じのスパンだよ、多数派ではないけど。
>397
信じてんの…?
>>399 ペガサスが寝床にするぐらいピュアなココロを持ってるので信じてました。
…騙されたのか…orz
え、もうそろそろ不可能ってほどの時期でもないんじゃない?
通常店売りだと無理かな。
そーいや、同レーベルのマも、前にちょい騒ぎになった時、こんくらいの時期だったな。
>400
ピュアな乙女ならユニコーンではないのか…。
騙されてんのかどうかはわからないけど、3月1日は火曜日だから、
せいぜい25日くらいかと思ってただけで。
392だけど、ネタだと思われたのかな?
本当なんだけど。。。
普通の本屋に予約注文してたら、何故かもう手に入ったよ?
何でもかんでも疑わないでほしいなあ。
以下、ネタじゃないことを証明するために、話の最初の一文と、後書きの最初の一文を引用。
嘘だと思うんなら、暇があったら発売されてからでも確認してみてください。
■P7
彼はイライラしながら離れで待っていた。
■後書き(P251)
二〇〇五年ですね。雪乃紗衣です。去年はまさに「災」の一年でしたが・・・
>>403 ほんとなら面白かったかどうか教えて欲しい。
主役の恋愛関係って誰かと何か進展あった?
>402
>400のはセラムンSSのちびウサネタだと思う。
我が家のあたりは早売りはないので、月曜日かな〜
某web書店は23日夜に24h発送になってましたが・・・
注文したけど九州だから・・・_| ̄|○
関東圏は注文してたら手に入ってそう。
尼損まだだな…
ここで買う気満々なのに
都内なら普通に大手じゃない書店でも普通に売ってる。
↑ああ、普通にがかぶった。
どっちかの「普通に」を脳内削除して。
てゆーか、小説の発売日って全然アテになんねー。
漫画はわりと厳密だから、その辺の感覚の違いじゃないかな?
うーん、わざわざ足を伸ばして買いにいくかどうかいまいち迷う……。
3巻ののちに4巻なら間違いなく行ってたんだがなぁ、楽しいといいんだけど。
あ、やっぱりばーちゃんやら悠舜見たいから買いに行こう。
吉祥寺でゲト。
まだ半分位しか読んでないけど
今のところ皇帝の兄(名前忘れた)が出てこないので
楽しく読めてる。(私の中で彼は前巻で相当株を落としたので)
>412
茶州編、ちゃんと今作で終わりそうですか?
4巻が「前編」扱いだったから、5巻が「中編」か「後編」か気になって。
>>412 げー出番少ないのか。
自分は大好きなのに。
bk1で昨夜注文。本日夕方に着。
新刊買ってきた
さあ読もう
げとー。
なんでぇ、静蘭……だっけ? 出てるじゃないか。
ねたばれ以外はこっちでもいいのか? 印象とか雑感とか。
もう秀麗ハーレムはいいから
さっさと出世物語を始めて欲しいな
寂しい人間じゃあるまいし(w
女の子なんてこんなもんじゃねーの、レベルは違うけど数的にゃあ少ない。
レベル違うっていうか、あらぬ方向で全然嬉しくないからなんとなくイーブン。
マンセー臭を極力出さないようにしつつ、
出世物語とモテ話を描いて欲しい…。
難しいけど。
CD+小冊子フェア応募しますか?
私は応募しようと思ってますが、3枚の応募券必要ってのが…orz
申し訳ないけど他の作家さん買ってないので角川に乗せられて雪乃さんの既刊を
買ったんだけど、瑞山さんと深草さんの新刊の帯が1冊ずつなくなってたのがあった
全サの為に帯だけ盗っていったんだろうか?
シュリンクされてなかったから立ち読み厨もいたし…
せっかく新刊買ってきたのになんか(´・ω・`)ショボーン
カドカワか書店に文句言ってみたら?
早売りなんかしていない書店で購入。
今回26日発売日なの?
ほかにスニーカーもあったし。
ちょっとびっくり。
今日行った本屋(この辺りでは一番大きい本屋)に無かった…(´・ω・`)ショボーン
>>421 応募したいけど・・3枚か。
彩雲国とスカーレットクロス買ったけど、他は読んでないし、既刊は購入済だし。
・・何か買ってみようかな。
どなたか、試してみるならこれをってオススメ、ないですか?
>425
高殿円さんの遠征王シリーズ。自分は豆文庫では一番好きです。
もう完結してるし、1冊読切シリーズだからどうかな。でもフェア対象だろうか。
>>428 彩雲のドラマCDキャスト欄。
静蘭の姓(し)が出ないからか、画像になって浮いてるなぁと。
今回は書店に出るのが早いですね。
発売日の翌日に入荷するようなところで今日買えるとは思いませんでした。
でも明日の夕方まで読めません…家族に分捕られました(泣)
432 :
425:05/02/28 00:37:21 ID:vhSBdois
>426
ありがとう&ごめん。
高殿さんは私も好きだから、既に持ってるよ。
>430
挿絵でちょっとひいてたから、手に取ってなかった・・。
立読みしてみた。年の差は平気だけど、ロリはダメかもしれない。
立読み部分だけでは判断できなかったので、本屋でみてみます。ありがとう。
・・ここで他作家さんの話きくのはスレ違いだったかな。ごめんなさい。
>>430のって、どこかで兄弟の話が中心でBLっぽいという感想
読んだ気がするんだけど、どうなんだろう?
>>433 BLは…作者好きかな、とは思う。
萌えテンプレ当てはめたかのようなキャラばっかだし。
兄弟がメインというのもあながち嘘ではない。
ヒロインのロリはあくまで主人公のヒロインであって物語のヒロインではないし。
個人的には2〜3冊で終わらせるなら悪くはない話だと思う。
でもそれ以上出したら駄目になる感じがする。
少女漫画で言えば読み切りだから良い話、みたいな。
新刊ゲト
前の話の内容をすっかり忘れてて読む気が起こりませんorz
新刊読んだ。
藍家の変人さんは、碧家の若君を「心の友」認定していないんだね。
「心の友」は2人だと何回も繰り返して書いてある。
試験の時、一緒に監獄に放り込まれた仲だというのに。
碧家の若君、なんか貧乏くじを引いているような気がする(w
>436
茶の次男ネタはこの新刊で片付いた?
ネタバレはもういいの?
>437
すごく微妙な感じだった
茶の次男って前巻、ポッと出て来て深い描写もなかったのに
ラストで妙に持ち上げられたりして、あんまり魅力感じなかったんだよなー。
本当なら危険なタイプの男はツボまっしぐらなのに。
次男の決着が正直意味わからん、ロマンスというものなのだろうか?
静蘭のほうは案外良かった希ガス。
前巻ラストのモノローグと考え合わせると、ちょっと苦笑い。
まさか次男とラヴい感じなんですか…?
そりゃ鳶に油揚とかいうレベルじゃないのでは
読了したけど、なんかスッキリしない。
とってつけたようになっちゃったね・・・
読了。
茶次男はもうちょっとうまく「劉輝と似た人感」を出してれば
説得力あったのに。
つかこの2人、あんまり似てる気がしない。
次男と静蘭との会話は結構好き。
全然似てないよ>茶次男とリュウキ
そこら辺、作者がこじつけすぎてて強引なんだよなぁ。
>>441 いや、そうじゃないんだが……どう答えてもネタバレになるんだこれが。
単に口説かれたと感じたという共通点なんだろうかね。
この作者どののモノローグって大仰すぎてちょい苦手、好きな人は好きなんかなぁ。
英姫、茶の先代、悠舜はかなり良かった。
じじい’sちょっと正直印象持ち直した。
春姫が予想外に良かった、ラストシーンで禿ワロタw
>445
そうですか…しばらく買いに行けそうにないので、明日以降の
ネタバレに期待してみます
何で豆文庫扱ってる書店が少ないんだろう…orz
うっかり読む前に最後のイラスト見てしまった・・
ネタバレ注意。↓
結局秀麗の感情は何だったの?
作者が秀麗をどうしたかったのかさっぱりわからんかった。
結局劉輝マンセーしたいが為・役割上居残りをせざるを得ない為現地組に遅れを取らせない為の
次男とのコイバナもどき、って感じだった。
劉輝タンは秀麗をこんなに愛してるのよー愛が深いのよー忘れないで。みたいな。
秀麗の気持ちがちゃんと固まって描写されたら良かったんだけど、そう感じられない以上、
極端な言い方だが片方を持ち上げる為に片方を故意的に落としたようにしか見えなかった。
読んでる最中、なぜか静蘭だけ柴田亜美絵に脳内変換されるのですがなんでだろ?
個人的に、今回が一番面白くなくて納得できない内容だった。
無理矢理過ぎ。
私は秀麗の恋愛物語を楽しみたい人だけど、これは萌えるにも萌えられない。
秀麗以外の人々の方が面白いんですけど。
未読なんだけど、雰囲気から察するに
秀麗が次男のアプローチ受けてるうちに、劉輝ラブにでもなったんですか?
>>451 上手く言えないから読んでくれ、としか言えない。
恋愛関連に関しては次巻以降の壮大な釣り…もとい伏線だと思った。
見せ方が限りなく悪かったけど。
吐き出すほど不味いというわけでもなく、かといって気分よく喉を通らない物体を口に含んだような非常にモニョモニョさせられる感じでした。
まー春姫と護衛関連で楽しめたからいいけどね。
ただ、ほとんど知らない奴の名前をいきなり出して「ええ(人名)が●●を!?」とかいうのはそろそろオナカイパーイ。
この作者さん、そういう自分だけが楽しめるような内輪臭い書き方するの好きだね。
>>451 dです。明日映画のついでに買ってきます。モニョモニョなのか…。
>内輪臭い書き方
文庫本しか読んでいない自分には、龍蓮との関係や龍輝が得た「胡蝶さん達妓楼の人に
協力してもらう権利」とやらが全く不明です。
番外編として書くなら、それを読んでないと本編がわからなくなるというのはやめてほしい。
次男と劉輝、「似てる」って書いてるけど「どこが」って部分の書込みが甘い気がする。
これに限らず、描写が言葉についていけてない部分が結構あるように思う。
作者の中での設定を、「こんな人なんだよ」って言葉で書いちゃうんじゃなくて、
描写によって「ああこういう感じなんだ」って読者に悟らせるような書き方して欲しい。
・・というのは個人的な私の希望です。
>453
私も本しか読まない人間なので同意。
これから書かれるのかと思ってたんだが、既に出てたのか・・orz
ところで疑問点がありまして。
ネタバレって結局OKなのかな?きいてもいい?
本以外あるのも知らなかったorz
ビーンズ2号:側近2人の幽霊探しの話。時期的にはお輿入れ前。
紅弟が養子をチクチクいじめておりました。
ビーンズ3号:試験前の話。影月&陽月初登場。藍家の変人がちらりと話題に。
王様が妓楼&裏家業の人とお友達になりました。
ビーンズ4号:試験後の話。紅弟が紅兄にラブラブ〜なのが描写されております。
藍家の変人が主役で、いかに重要人物なのかが書いてあります。
>>452 それは多分、要望なんじゃないかなぁ。
前巻までは似たように思ってたんだけど。
軽ねたばれ
いくらなんでも悠舜の仕掛けのネタ貼りはひっぱり過ぎだよ。
あれが当人の意思で書かれたとは思えない。
私は2ページで気付いたけど、多分1ページでわかる人もおられるとして
全部で10ページ弱……。
読んでる人間の幅なんじゃあないかな。
素直に感嘆してる子のほうが、金額的に多分主流のお客さんだとオモ。
ここの人は濃いからな。読み方が。自分もだけど。
まあユルイ萌え小説として読むこと決めたので、
もうそこら辺は諦めたよ。イラストさんがイメージいいんで
何とか持ってるんだろうな。このシリーズは。
確かに春姫は良かった。でもその分秀麗が役立たずに見えたし、
王都組なんて全然出番ないし、次で出来悪かったらもう見捨てるよ。
なるべくネタバレしないように書くけど、
どうしても少しネタバレ気味になる。未読の人、ごめん。
少
ネ
タ
バ
レ
>>457 悠舜自身については2ページ読んで分かりまし。
大守招集については最後までわからなくて感心しました。
個人的には、仕掛けに対する反応はこんな感じでした。
各キャラ(特に若年組)はそれぞれ少しずつ成長してると思われたし、
話自体は可もなく不可もなく。それなりには面白かったです。
ただ、王都組萌えな自分としては、今回萌えは全くなかったです。
以上、感想でした。
秀麗が茶にいる限り王都組の出番はあまりないよね。
自分も王都組が好きなんで出番あった方が嬉しいけど、無理やりなのも
イヤだし。
個人的には富士見の文庫みたいに本編と外伝を交互に出すとかしてくれ
ると嬉しいな。これは本編書き下ろしで外伝が月一雑誌掲載だから出来
るんだろうけどさ。
じゃなかったら、本編の後に短編1本つけて欲しい。ムリだと思うけど…。
秀麗より春姫の方が主役に見えた・・・
秀麗って影が薄い上に、尻軽女っぽい。
悠舜のは読むの怠かった。
内輪臭い書き方って、短編のも入れるじゃなくて
作者の脳内設定を垂れ流しているってコトじゃない?
とくに今回は、おいてけぼりにされてる気がした。
萌えで設定補完できるほど、インパクトある萌えキャラいないから
単調に感じる。
読んだ後に、想像して「あーこうかな?」と考えなきゃならないってのはキツ・・・
コメディなんだから、もっと読者に親切な文章がほしい・・・
>>461 うーん、でもそこは純粋に趣味の違いだろうね。
もしくは読書傾向の違いというか。
正直謎部分はものすごく薄くてつまらん、いつも複線クドくて苛々してるよ。
まあ、成長してどっちにも違和感なくなるのを待つのかね。
それともどっちかの路線に近づいていくんだろうか。
5巻読んで一個だけ上手いと今回思ったけど、なんか人柄に負けたという
気もするし。
463 :
451:05/03/01 20:13:56 ID:sa0ZVs8e
私が内輪臭いと感じるのは短編というより作中でいない人に対しての過大評価が過ぎるところ。
説明不足ですんません。
今回の花送ってきた人とか、多分偏屈系の人が秀麗認めたからすげぇとか言いたいんだろうけど毎回そういうのはウンザリなんだよね。
2巻の悠舜・英姫もそんな感じだったジャン。
例えばオーフェン二部でふとコギーを思い出したり、スレイヤーズでリナが町の噂で高笑い女の話を聞いてびくっとしたり、
そういうのは番外編キャラを知ってるからこそ読者も笑えるんだけど、(これだって知らない人から見りゃハァ?だけど)
どういう人物かが全く分からない状況で「あいつやっちゃったのかー」とかがくどいと白ける。
正直、劉輝の秀麗思慕シーンに時折くっついてくる藍将軍の思い人描写もいい加減オナカイパーイだったり。
(将軍の凄さも思い人への気持ちの深さも全く描かないくせに上っ面だけ微妙に悲劇面してるから)
↑451じゃなく、452だった。
今日、新刊読みました。
何か…「モニョモニョする」という意味がよくわかった。すっきりしない。
次男、いつの間にそこまで秀麗に惚れてたのか?
>>463さんの言うように、作者の脳内だけで「完全版」が出来上がっていて、
実際に文庫として出てるのは「ダイジェスト版」のような感じ。
内輪臭いというより、独りよがりというべきかも。
元々読切りだったものをシリーズ化したから、設定が崩れてきちゃってるんだろうか。
彩の数の8冊で終わるならいいけど、それ以上続けたら致命的にぐだぐだになる悪寒。
要するに全体的に急ぎ杉ってことでは?
作者的にはさっさと秀麗ほかが出世してその他有能な人脈を確保して国全体を整備して
最強の彩雲国完成させちゃいたいんだよ
で、そのシナリオじゃあまりにも一本道だから変に恋愛とか過去とか人外とかで
綾つけてみるんだけど最終的にトラブルは全部解決するという前提があるから
読んでる側にもひっかかりが少ない。
という印象をうけました。基本的にこの人設定萌だな、と
ちゅうか、主人公の話きちんとやれ。
もうじじい萌えはいらん。
活字クラブのいんたぶー読んだら茶鴛洵スキーなんだなこの人。
でもおそろしく自己満足ぽい。
読んでて、なんでこんな場面に、ページ裂いてんだろう、って感じる
書くべきとこ書かないで、関係ないとこが、長いだけじゃないかな
巻が進むごとに、余計な付録が増えてって、キャラも物語も破綻してると思う
次男も納得いかないが、秀麗が飛び抜けて納得できない
どして秀麗が素晴らしいのか、が説明不足
秀麗の行動をみせて、それで秀麗が凄いんだってのが少ないよ
凄いって言われている人(その人がどう凄いのかも説明不足だけど)が、
秀麗を認めたから、秀麗が凄いってパターン化しすぎ
1〜2巻の、面白かった!読んだっ!って感じを取り戻してくれよ
新刊も楽しく読めたんだけど
1〜2巻に感じた興奮を感じなかった理由がこのスレ読んで分かった希ガス。
王様好きなので王様出てないからおもしろさ半減かと思ったけど
次男のモニョリとかすごく納得だ。
おもしろいんだけどな、素材はすっごく好みなのにな。
また、1巻を読んだときのような興奮を味わいたい。
>>463 えーと、絡んでるつもりはないんだ、信じてくれ。
流し読み出来ないかな?
いや、読むの止めるつもりならそんなことは言わないんだが、なんつーか
主人公らが一緒に「ハァ?」と言ってることは大抵気にしないの可能とオモ。
なんかそこまで気にしてたら読むの苦痛っぽいしな。
ていうか、主人公の情報精度低すぎ……。
そういう話だと割り切れるっちゃ割り切れるんだけどね。
>470
自分、>463じゃないけど。絡むつもりもない。
でも、「流せる範囲」にも個人差はあるし、正直私も>463と同じく
「またかよ」と思った。芽才という人からの花のシーン。
>468
秀麗は確かに結果を出してはいるけど、それは周囲の人達の有形無形の助力が
あるからこそ。なのにそれを「秀麗が紅家や劉輝(の好意)を利用せずに頑張ったから」
みたいに片付けてるところが、ちょっと鼻につく。
実際、秀麗は凄く頑張ってる、だけどそれだけじゃないということを、読者はわかってるのに作者が
わかってないのではないかと思う。
あとは個人的に「秀麗が双玉(静蘭と燕青)を有していた」という表記はすっきりしない。
官吏制度が徹底しているという設定なのに、武官文官が「王」ではなく「官吏個人」に忠誠を
誓った=誓われた官吏(秀麗)凄ぇ!というのは、その国のシステムを根底から否定してないか。
微妙な伏線で微妙な展開を繰り広げるより、初期の勧善懲悪的ストーリーでいいから…!
もう4,5巻は無かったことにして
秀麗が次はどこに配属されるかを考えよう
俺の予想では戸部・・・ではありがちだから裏をかいて礼部
>>463 >ほとんど知らない奴の名前をいきなり出して「ええ(人名)が●●を!?」
私はこれを、次にこの人物が登場した時には注目してね、という予告編の
言葉だと思ってました。感じ方は人それぞれですね。
話豚切りで申し訳ないのですが、次の巻は短編集が良いと思います。
ザビ2・4号の話はまだ番外編でも通ると思うのですが、ザビ3号の話が
未だに文庫に収録されてないのは致命的かと。
読み切りもう一つくらい書き下ろして、短編集を発行すべきだと思います。
ザビ3号の話は、本当に本編といっていい話でしたしね。
たぶん作者は思いついた順番で書いてるだけなのだと思われますが、
それはちょっと文庫派の人に対しての配慮が足りなかったと思います。
「売れる内に売っておけ!」と豆編集部が書き急がせ過ぎてるようにも
見えますしね…。
それを考えると、まるマの作者は偉大だと思います。今の仕事量、きっと
ものすごいんだろうなー…。
秀麗の物語はここで終わり。つぎから春姫が主人公です。
そういう事にしてくれ。
たくさんたくさん伏線はってもいいけどさ。
読者の興味を引っ張るはりかたにしてホシイ。
たくさんたくさんキャラ登場してもいいけどさ。
書き分けしてホシイ。
たくさんたくさん秀麗マンセーにしてもいいけどさ。
納得させてホシイ。
1巻テクニカルヒット。
2巻ヒット。
3巻ヒット。
4巻と5巻は読まなかった事に…。
>>474 よし参加。
1巻可愛いかな。
2巻ふむふむ
3巻……微妙。
4巻、うううーん
5巻テクニカルヒット、てか4巻読んだ甲斐があった。
秀麗的には確かに1巻だね、まあ、コンスタンスに好きかな。
嫌味ないし。
1巻大好き
2巻好き
3巻え〜と・・・
4巻たるい
5巻(;´д`)コルァ
・・・
主人公がどーのより
だんだんと内容に充実感がなくなって・・・
身内を粛清し手が血塗られ罪を背負い生きていく……んだけど実は何もしてないからよく見ると手は綺麗なんだよね★
いくらなんでもこれはないだろ…orz
萌えキャラをヨゴレにしたくないのかなぁ?
時折変なところで守りに入るところがあるよね。
私としてはああいうキャラはどんどん汚せ、輝く奴は泥の中だろうが肥だめの中だろうが輝くんだ。
むしろ輝かせなかったらおまえ(作者)がヘryと思う派だから克のオチは嫌だった。
この作品が一皮剥けないのはこういった部分があるからっていうのもあると思うな。
作者は泥のなかもがかせてるつもりなんだろうけど、読者から見たら泥じゃなくて茶色の絵の具混ぜた水の中でぱしゃぱしゃやってる感じ。
>>468 ハゲドゥ
「秀麗自身の良さ」を読者に納得させるような書き方じゃないんだよね。
他のキャラがマンセーしまくってるばっかり。
巻を進める事に、それが酷くなっていく。
初巻はちゃんと秀麗自身の言動によって秀麗の魅力が語られてたと思うのになぁ。
てか秀麗って、何か人間として不感症すぎない?
正直共感するどころか、全くついていけないレベルだよ…。
(最後、次男に対するケロリ加減も何なんだろう…)
あと読みが足りなくて分かんなかったんだけど、茶の次男のラストの描写って何?
まだ次男関連の話は続くって事かな??
479 :
478:05/03/02 06:36:37 ID:j+NvR4jY
関係ないけど自分、「アルスラーン戦記」が好きだったりする。
あの作品は最高に優秀な人材達が、何で主役に惹かれて盛り立てていくのか、
主役の美点や魅力がちゃんと分かって、納得できる話だった。
恋愛がメインな少女小説とは違うかもしれないけど、
彩雲国も、人を引っ張ってく主役の魅力を納得させて欲しい…。
>478=479
同意だけど、アル戦を引き合いに出すのはやめて。また「史学科とでも対に話せるマ(ry」が
出てきそう。「彩雲国の作者さんは歴史素養がある」「アル戦に政治はない」とか言い切ったよね。
…中国物の著書が山のようにあり、国文学科とはいえ学○院の博士課程修了のガイエを何だと
思ってるのか、見当違いなツッコミしてたお茶目さんw
不感症ってか「天然」にしたいんじゃないのかな、秀麗を。
だけど「天然」なキャラを上手く書ける人って難しいと思う。作中で他キャラに「○○は天然」と言わせて
説明するのではなく、読者に「ああ○○って天然なんだ」と思わせなきゃ無意味。
何というか、そういう「読者への見せ方」が少し技量不足かな。まだ若手さんだから、これからに
期待している。
次男は、鴛恂爺が鎮めきれなかった「茶家の闇」に自分を喰わせたんじゃないかと思う。
私は次男の中に闇が入り込んで生かすのかと思ったよ。
質問よろしいでしょうか?
ネ
タ
バ
レ
注
意
P228-229「彼女は気付いてしまった。自分が、なぜ死んでいくのか。」
のところなんだけど。何に気付いたの?
死ぬのは秀麗のせいってことに?それとも死因が病気じゃないこと?
多分後者だと思ってるんだけど、どうして気付けたのかがわからん。
>481
「秀麗のせい」ではなくて「秀麗の為に」だと気づいた、ということではないかと思った。
でも、ここにあげられてるのって2ちゃん的な意見なんだろうな。
友人なんか秀麗なんかどうでもヨシってな感じだもん。
意味無く沢山増えていく美形を
彼女の中の脳内設定になおして補完している。
一つも書いてない事に対して二次妄想して楽しむっていうか。
>>473読んで、ふと思った。
作者は、丸マっぽくしたいのかしらーと。
コメディでありつつ数々の伏線、次から次に出てくるキャラ、謎…
丸マはキャラに灰汁があるから
そういう方向へ進んでもコメディでいられるんだろうが。
彩雲で、そっち方向へ進んでしまったら物語崩壊しそう。
書き手には、それぞれの持ち味あるのだし
丸マ方向に進まないでもらいたいな。
一、二巻は、本当に読んでて楽しかったから。
>>480 史学科修士?
もしかすると偉いというつもりなのかな……。
ネットで遊んでる人らの数割が博士だったが、たかがだと思う。
自分が基準なんだね、可愛い(w
>481
甘露茶のくだりを思い出したんだとおもってた
今日気づいたが、キャラの名前が似すぎている…。メインなのに。
しゅうれいとしゅうえい
せいらんとらんせい
それだけなんだけど。
>484
少なくとも雪乃さんよりはガイエの方が中国史や文学に造詣が深いのは間違いないと思う。
>481
甘露茶の時の「私は死んでしまうよ」ってのはマジだったのカヨ!! ( Д ) ゚ ゚
って秀麗がなったんだと思った
造詣うんぬんはどちらでもいいけど、
巻を重ねるごとに分かりにくさが増していくのが辛い。
一度彩雲国から離れて、違う感じの読みきり1本書いて欲しい。
このままぐだぐだ続けてたら、作家として伸びないんじゃないかと心配だ。
会話のテンポとか好きなんだよ・゚・(ノД`)・゚・
やっと新刊読めた。
心の底から
>>477同意。
克は父や爺とはラリっててマトモに対峙できなかった分
母と婆の前で漢を見せるのかと思ってたら
逃げられて川に転落で溺死ってゴルァッ!!
当主としてまず押さえるべき相手に簡単に逃げられてるって…。
しかも父と爺が相討ちで克はラリってただけでしたって…。
本当に萎えたよ…orz
春姫、今からでも遅くない、
茶家の当主になっとけ…そう思った。
490>
明らかに春姫のが優秀だしな。いくら「美徳」を受け継いでたって
あの茶家を立て直すにはそれなりの器量が必要ってもんだろうよ・・・。
伏線はもう十分だからとっとと話を進めてくれ(⊃д`)結局劉輝がふられるのか
どうなのか気になって仕方ない。
>491
劉輝スキーなんだけど、今の秀麗には劉輝は勿体ない気がしてきた…
まだ五冊目なのに、
とある大御所の方々のような臭いが。
破妖とかオーラバとか・・・。
そういや、小学校頃に、あれらの本と出会った時も、
彩雲の一巻目と出会った時のようなドキドキ巻があったな。
破妖も、オーラバも、彩雲も、まとめ買いした点まで同じだ。
まだ、今なら立て直せるはずだけど・・・。
やっぱり、にちやんの評価は、他と違うからね。
これが良いって言う人の方が多いから売れているんだろうし。
長文スマソ
個人的に、母祖母溺死エピソードは結構気に入ってる
茶一族のダメダメさ加減がよくでてるから
克がラリってただけだったとか茶じじいはその場にいただけだったとかは萎えた
克は元々ダメ男だったからまだ納得もできるが、
茶じじいは手を汚さにゃだめだろ・・・
あとそろそろ秀麗はちゃんと仕事ができる話をやってほしい
作者はいっぺん近所の役所にでも取材に行ってきたほうがいい
たぶんこの人働いたことがないと思うんだよな
だから出世物語の一面もあるのに仕事の描写が薄い
他作品を引き合いに出してしまうが、深見じゅんの「悪女(わる)」みたいに
一見難しげな課題→主人公ミラクルな解決→周囲の賞賛と褒章
てのが1作にひとつもあればだいぶ印象が変わると思うんだ
今のところ、それがたいてい
一見難しげな課題→周囲のミラクルな協力→主人公への賞賛と褒章
になってるからすっきりしない
>>494 >あとそろそろ秀麗はちゃんと仕事ができる話をやってほしい
やっとこさ自分の机貰えたので次に期待ですよ!
と言いたいところだが次は劉輝サイドになりそうな予感。
劉輝を掘り下げるのには秀麗が必要だけど、秀麗が王都に帰ってきたら無責任極まりないと思うんだがどうするのかね。
・・・・・・・・その為のご都合悪玉一斉粛清だったんだろうな。(あと一匹残ってたけど)
命の危険のある州に派遣されたはいいけど命の危険があるのは影月と香鈴だけ。秀麗は若様と馴れ合いツアーのみ。
しかも結局マジ惚れしてる事が判明したから命の危険性はゼロ、意味不明の恋心は放置、そもそも若様の存在自体が無意味。
そしてぶっちゃけると若様の存在が無意味だったからその相手役としてのみ機能していた秀麗の存在自体略。
駄目若様を暴走させすぎたせいで作品として保っていた微妙な一線を越えてしまった感じがした。
個人的に茶州編は腹一杯だが番外編でもいいからあと数冊(数年)は王都に帰らず働いている部分を見せないと駄目だとオモ。
厨受けするちょっとしんみりいい話とかしてる場合じゃないですよ秀麗さん!
茶州に州牧として派遣されたんだから、5〜10年は紫州に帰れないよね。普通なら。
だけど、そうしたら秀麗は22〜27、劉輝は25〜30。彩雲国の結婚適齢期は知らないけど、
立場的に劉輝は独身ではいられないと思う。
単行本数冊分、茶州での執務ネタで引っ張れるとも思えない。
…まさか、秀麗の素晴らしい才能と努力のおかげで、荒れ果てて腐敗していた茶州が通常では
あり得ない短期間で復興…という設定返しを持ってくる気じゃないよな… ガクガク((( ;゜Д゜)))ブルブル
いきなり半年ぐらい経過して「秀麗のおかげでかなり復興しますた」と
ポンと説明しておしまい、と予想してみる。
影月だけ州牧として居残りで、秀麗は早々に帰ってくると予想。
文庫的に主人公連中が25以上だと駄目なんじゃないかな。
某ホワイトハァト文庫は主人公の上限ギリギリ25位だと
某作家が書いてたし。(他の出版社でオヤジまみれの小説書いた時に)
>499
主人公が24〜26だった作品もあるから、文庫的な制限はないと思う。
読者層的な制限はあるかもしれない。
秀麗だけ吏部か戸部に出世とか?
でも茶州の州牧って、スモモより位が高いんだよね?13や17で。
更にそれより高官になったりしたら…あり得なさすぎ。
たしか主人公が30くらいでもあったような・・・
>500
でも近いうちに「周りも納得するくらいの高官」(うろ覚え)になって
王の隣に立たなきゃならんから。
紫州に戻る・時間的な制限が有る、こういう前提がある以上茶州に飛ばすべきじゃなかったの鴨。
まともな官吏が全て辞めるような州で何年も働かないうちに戻る王の期待を受けた新米州牧なんて無責任極まりない気がする。
その為の影月なんだろうけど、それ以外の理由をちゃんとしてないと秀麗が帰ってもいい免罪符にはならない予感。
しかもよく考えたら秀麗が帰ると王直属の武官様(こいつはまぁ分かる)も前州牧様(静蘭命だしな)も付いてくるんだよね。
影月と二人一人で州牧だというのに可哀想だ・・orz
5巻は短い話を引き伸ばして1冊にした印象だ・・・
スレ違いだが夕陽の鼻嫁は意外にオモシロカッタ
今後の展開を予想するに。
○州か知り合いに、大変な事が起きた。
王の(無責任な)命令によって、秀麗は(茶州を人任せに)その場所へ飛んでいく。
すると、知り合いと新美形キャラがお出迎え。
そして次から次に起きる(あまり緊迫感のない)事件。
秀麗は、(知り合いの力をかりまくって)事件を解決する。
これによって、秀麗の実力(素晴らしい人脈)を周りが納得する。
…このスレ的には、アボンな展開だが。
白馬の王子様が何でもやってくれるってのが好きな読者にはたまらないだろう。
自分の手を汚さずに、自分の地位が上がり、
なにもしてないのに褒めちぎられるんだから、これほど美味しい話はない。
>>505 しかも、秀麗自身はそれをお願いした訳でもない。
お取り巻きが勝手に何でも解決してくれるアテクシ!ってことか。
努力も何もあったもんじゃねーな。
影月みたいに努力に努力を重ねて試験に受かったんでもなく、
王や将軍や尚書達の根回し&侍郎の個別特訓付。そりゃ受からなきゃおかしいわ。
何かもうどんどん秀麗が鼻につく…本人に悪意がなくてもたまらんorz
507 :
481:05/03/04 21:28:48 ID:4vQTYaU2
>482
秀麗の「せい」じゃなくて「為」ですか。次男が誰かの為に動く人だと思ってませんでした。。
それを念頭においた上で読み直してみます。どうもありがとうございました。
>486,488
最初はそうかなとも考えましたが、秀麗が気付いたのがそのことだったら、
それにしては秀麗が平然としすぎてないかな?と思ったんです。
実質、秀麗が手を下したようなもんですよね。
それに気付いたとしたら、リアクションが薄すぎるんじゃないかなーと。
でも、秀麗がそういう人だと思ってしまえばそう思えるんですよね・・。
どうもありがとうございました。
自分が甘露茶をいれてやらなかったから死んだ、と思ったのではなく
近々自分が死ぬのがわかってたからあんなクレ厨になってたのか
ぐらいに思ったのかと思ってた…
これは我ながら好意的に解釈しすぎな気もするけど。
秀麗が何もしないけど地位があがるってのは某ネオロマの夜中に守護聖が
「俺のちからで…」とか勝手にパワー送ってるようなもんだとw
ある意味もうお約束?45分に印籠出てくるようなかんじ?
深読みしない読者層には、今の展開でいいかも。
上でも憶測されてるが。
マっぽくしたいなら、深読み読者にも耐えられなきゃツライでしょうな。
せめて異常繁殖しているサブキャラより、主要キャラが立っていればいいなのだが・・・。
さすがに覚えきれなくなってきている。
このイラスト人、古っぽい絵だけど本屋で映えるよね。
アンジェリークってゲーム買ってみようかな・・・。
>>508 >某ネオロマの夜中に守護聖が
>「俺のちからで…」とか勝手にパワー送ってるようなもんだとw
禿ワラタ
乙女ゲーとか、最初からそんなテイストの小説ならいいけど、
一応作者が政治モノの体裁繕いたがってるような中でやられると萎え。
>>510 そうか、単なるキャラ萌え小説として読めばいいということか
作者は政治モノ(たまに後世の歴史家記述もあるので、歴史モノも狙ってんのか?)として
書きたいようだから、要求が厳しくなってしまっていたが、政治もキャラ萌え小説の中の
エッセンス程度として考えれば、過大な期待も要求もしなくてすむな
背景に強大な力は有るけど「私は一人で頑張ってるの!」と意気込むだけのヒロイン一人では手に負えないような事件ばかり持ってくるのが問題有るんだとオモ。
秀麗がクワ持って一年畑耕すより守護聖が鼻提灯作りながら送るパワーのが強力だから、どんだけ頑張っても秀麗は霞む一方だわな。
1巻の時のように分相応な事件に巻き込まれてるほうが良かった。
けど徐々に顕著になる中華ロマ守護聖共のハンドパワー現象を見るに、本来の読者層のニーズに応じたモノなのかとも思う。
最近は「努力が才能を凌駕する」とか「周囲は動きっぱなし自分は自己憐憫」的なのが流行ってるみたいだし。
私としては好きだからこそ化けて貰いたいんだけどねぇ。
ここのスレ住人は手厳しいなw
私はネオロマだと思ってるから十分楽しいよ
むしろ1巻の秀麗の方が、人にまかせっぱなしで後半辛かった
春姫の設定が萎えた。
一族の抗争に巻き込まれないための自衛手段という理由だけで良かったのに、
実は隠された力が!ってorz
超人はもういらね。
超人じゃないと夜中にパワー贈れないしw
とにかく作者と担当者の間でのみ納得している設定が多過ぎやしないか?
という気がした。
担当編集者、一度、設定がまっさらな人に読ませて
「隠し設定が解っていない読者でも通じる話」になってるか
確認した方がいいぞ。
なんかオリジナルがどこかにあって、その二次創作を読まされてる印象が
巻を追うごとに強くなっていく……。
ただでさえ、人数多すぎ名前難しすぎで個別認識できるキャラが少ないのに
思わせぶりな伏線を山のように張られても
「○○って誰だっけ?」
「▽▽って凄いんだっけ?」
「××って、まだ出てない人? 出てきた人?」
な状態だよ……漏れが頭悪すぎなのか。5巻の最初なんて綺麗さっぱり
意味が解りませんでした。トホホ…
豆って設定盛り込み過ぎの話多いよね
>514
同意。ああいうの出してきちゃうと、今まで作者がしつこく出していた「努力」は全て無意味。
「○○は凄い人物」というのが、その人の言動等から推し量れるのではなく、キャラ達による説明
だったり、最悪の場合は作者(と編集?)だけがわかっている、という点が多すぎる。
>516
「凄くない人」は味方キャラにはなれないんだよ。秀麗の味方・仲間になるキャラはみーんな
凄い人。そう思っとけば間違いない。
ネオロマってのは、アンジェとか、遙かなる・・・か。そういえば、遙かなる・・・の
アニメが今深夜にやっているけど、そちらの方が余程話が分かりやすいな。
>516
ドウイ
キャラ一人ひとりに対して説明不足だから、どっかに「本編」があるように感じる
あと1巻の頃から思ってたんだが、もうちょっと登場人物を整理してほしい
安易にキャラを増やしすぎだ
キャラ増やしちゃう気持ちはわかるんだけどね
限られた人数でお話を展開し続ける方が難しいから
>516,520
私もそう思う・・・みんな顔のないキャラクターというか、単にあああの凄い人ね、で流せちゃう。
途中、こいつ出てきた!でもどこで出てきたどんな人だっけとページを戻ること数回。
なんとなーく作者自身が作ってる同人誌っぽい感じがする。
他作品を引き合いに出すのは良くないけど、カヤタソの今のシリーズが感覚的に近い。
でも今回の五巻はそれなりに楽しめたので次も買うつもり。
(楽しめたの5割くらいはこのスレのおかげですが)
同意。
新キャラが登場した時点で既に
作者のマンセープッシュが臭ってくるんだよね…。
読者はまだそのキャラに愛着も何にもないのに。
>516・520-521
('A`)人('A`) ナカーマ
全体的に薄い。キャラの色づけもストーリー展開も、いろんな意味で薄い。
濃いのは、作者がキャラ萌えしてるところくらいのもの。
たった5冊で既に倦怠感が…。
カヤタンは、赤点シリーズは同人臭いが、少なくともデル戦と赤魔女という「本編」をきっちり
仕上げて発表済。彩雲国シリーズはその「本編」が作者の脳内にしか見当たらないもの。
ここらで一人くらい、秀麗を嫌う新キャラ(男女問わず)でも出してくれれば新鮮味もあるが、
それがまたすぐに秀麗マンセーになりそうな悪寒。
ところで珠翠ってどうなったの?3巻以降出てないけど、短編でフォローあったりしますか?
>523
しまった思い出せない!>珠翠
こういうことが多々起こる作品か。
五巻を読み直して思ったんだが、やっぱりこの作家さんはかなり
十二国記を意識しているような気がする。
十二国で小野さんが書かれたように
王の政治の仕組みとか州の政治の仕組みとか、
軍がどうたら戦術がどうたら戦略がどうたら経済がどうたら…
というのをきっちり書きたいんだろうなという気がする。
しかし、その意気込みしか伝わらん。
基本設定がわかっていない人に説明していると言う視点を欠落している。
九九が解ってない子供に、微分積分を教えてるような感じ。
しかも、よくよく話を聞いていると、まるっきしデタラメな微分積分の説明だしというような…
とりあえず彩7家のうち、異常なくらい紅家と藍家が力を持っている理由は
もうちょっと説明が必要じゃね?
>525
>異常なくらい紅家と藍家が力を持っている理由
1巻で出てた、600年くらい前の改姓時に「当時最も権力のあった二家」ってだけの
説明だよね…。それもあんまりだけど、600年間もこの二家だけがずっと権勢を保ってるって、
余程他の五家と諸家が無能ってことになるんじゃ…?
そんな無能ばかりで、よく国としての体裁保ってられるね。他国に侵略とかされなかったんだろうか。
絶海の孤島なのか、この国。
紅家が異様なぐらいに力を持ってる理由は、案Jが女王候補に選ばれたのと
同じで 主 人 公 だから、ぐらいにしか思ってないw
私は、脳みそからっぽにして読む小説だと思ってるから粗も笑えて楽しめてるよ。
展開のありえなさを笑いとばせるか、イライラするかで印象が大分違うんだなあ。
ぶっちゃけ、私はこのシリーズをプチヘボーニュとして愛してる。
>527
そういう力技設定なんだと、作者も割り切って書けばいいのに、
ビミョウに筋を通そうとして、辻褄合わなくて墓穴を掘るようなちゃちい後付設定を
出してくれるから…ヽ(´Д`;)ノ
最近、いつもこんな感じ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi >作者:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .自分の力量を考てくれれば…. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
>>526 他の国あるの?
若者が妖怪ハンターしてたら仙人達に気に入られて国作ったとかって逸話があるからひとつだけかと思ってた。
当時の各州が国みたいな感じだったけど最終的にそれを統合したのが彩雲国なのかとばかり。
…なんでそう思ったんだろ。そんな説明どこにもないのに。
きっと、何らかの素晴らしい秘宝があった。
それによって紅家と藍家だけが繁栄し続けた。
と、いう、ベタベタな設定が作者の中にあるんだよ。
600年なんて、普通に考えればあり得ないしw
>>525 十二国を意識しているというか…
この本の世界設定の*資料*が、十二国記だったんだと思う。
二番目の資料が幻水シリーズ。
二巻目以降から色々と中華関係の資料を集めていって、
「え〜こんな事があるんだ」「こんな人物がいるんだ」
面白そうだから入れちゃえって、簡単に話へ投入。
裏付け、統合性を考えてないから、今のようになった。
そんな気がする。
上に水滸伝関係の話が出ているけど、
私は作者がそんなに詳しく考えていないと思うよ。
作者がこのスレを読んでいたら、
慌てて資料読み漁って調べ上げるかもしれないけど。
3巻だったっけ、あそこでほぼ「作者によるドジン小説」と確信したな…。
尚書クラスも出る御前会議に、何で一般市民のガキが紛れ込めたんだ。警備どうなってんだ。
いくら秀麗達が騒ぎを起こしたからって、そういう不測の事態に備えるのが警備の仕事だろう。
つか、秀麗達が紛れ込んだ後に部屋に入ってきてなかったか、あのガキ。
そもそも、あんなガキんちょの言葉だけで自省しちゃうような単細胞が国の中枢なのかと
思うと、先行き不安ですよ。いくら最上治とか言われてもね、玄宗さんみたいな前例もあるし。
更に、王が何の実績もない新人官吏に「蕾」とはいえ「花」を下賜していいのか。そこまで
あからさまに贔屓すると、尚更癒着を疑われると思うんだけど。
今までに「花」を下賜されたのが楸瑛と絳攸だけなのに、いきなり殿試に受かったばかりの
女子供にそんな栄誉を与えたら、やっぱりみんな「試験に不正はなくても王の贔屓はある」としか
取れないと思う。
秀麗パパの裏設定はなかったことにして欲しい。
学識の高い本の虫で、家事オンチのおっとりさんのままではどうしていけないのか。
それだったら、他の全員全てが秀麗パパ大好きでもOKだったのに
ありえないほどスーパーマン設定だよな
こんなヘボン小説を必死でこきおろせる
あなたがたがエライエライ
>534
どんなくだらないことでも、真面目に議論するのが2ちゃんねらーのクオリティw
活クラ読んできた。
>>530の設定資料が十二国というのに
禿げ上がるほど同意。当人は中華モノが苦手だったが
思いついたときの絵の衣装が中華だったので中華にしてみたとのこと。
あと、数々の思わせぶりな台詞はキャラが勝手に言うのだそうだ。
「(脳内設定の)ご利用は計画的に」と耳元で小一時間ry
>>532 漏れも父ちゃんの暗殺者設定はどうにかしてほしい。
主人公の病弱設定もどうにかしてほしい。
親子ともども彼らだけ1日が240時間あったとしか思えない経験値は
詐欺だと思う。
十二国記は主人公が苦悩して成長
アル戦も主人公が素直に成長
彩雲国は主人公は初期状態のまま成長なしで、周囲が問題片付けて主人公マンセー
あれが病弱なら私はもう既に死んでるとしか思えない…。
自分階段3階分もあがると倒れちゃうよ…。
病弱も何も、母が死んだ時からやたら元気になったって言ってるじゃない
人に貸しているのでうろ覚えなんだが
主人公の16年の半生
誕生〜9歳(母親が死ぬまで)
・病弱なので寝込むこと多し
・元気なときに完璧な礼儀作法をしつけられる
・元気なときに完璧な家事をしつけられる
・元気なときに学問の手ほどきを受ける(ノチ科挙で3位)
・元気なときに音楽の手ほどきを受ける(ノチプロ級)
9歳〜16歳
・家計を助けるために、あちこちの良家で侍女をやる
・家計を助けるために、女郎屋で経理事務を引き受ける
・近所の子供達を招いて、寺子屋をやる
・庭で家庭菜園
・父達に素晴らしい料理を作るなどまた家事一切をこなす
・勉学にいそしみ、科挙に3番の成績で受かる
主人公の1日が24時間しかなかったとはとても思えません。
>539
ワラタ
しかも母が死ぬまでに病弱になってる暇もないな…
あとがきの
「いなくても良し」と判断された…
の一文にかなりモニョってしもた。
登場人物が多く出ることに異論は無い。
その中で淘汰されていく登場人物が出てくるのも仕方ない。
だけどその時点その場面では確かに必要な人物だったんだろう?
それをもう出さないから「ドナドナ」なんて表現はしてほしくなかった。
淘汰されてしまった人は、それでも彼らなりに精一杯
かの国で生きてるって雰囲気を出してほしかったよ。orz
>528
いやいやいや、作者が割り切ったらへぼんにはならないんだよw
天然でやらかしてるからこそのヘボニュ。
普通に読みたい人にとっては迷惑極まりないんだろうケドね…
>>541 ありゃ編集への嫌味なんじゃね?
こんな萌えキャラ出してるのにドナドナさせるなんてムキーてな具合に。
余計な事言わなきゃいいのにな。
あんな風に言うと自分の浅広キャラ過剰供給病を指摘されて逆切れしてるのかと邪推してしまう。
そしてそういう判断を下されたにもかかわらず次回また新キャラ登場の伏線(花くれた人とか劉輝の嫁候補とか)。
>543
> (花くれた人とか劉輝の嫁候補とか)。
後宮があるという設定なのに、「嫁さんは一人」などと決めている王様(w
というか、中華風なら金持ち・貴族は妻妾同居が基本じゃないの?
その辺りはヒロインだって常識として持っていそうな気がするのに。
ジャパネスクの瑠璃さんみたいに「奥さんが複数なんていや」と
言っている訳じゃないよね。私が読み落としているのかな。
>>539 そもそも、「侍女としての」完璧な礼儀作法と、「名家の令嬢としての」完璧な礼儀作法とは
似て非なるものなので、礼儀作法も2パターンしつけられたと見ていいと思う。
>>544 言い方悪いけど、秀麗が子供を産めなかったらどうするつもりなんだと小一時間(ry
(この時代、不妊=女の責任だろうから、劉輝が種なしかどうかは不問)
しかし、劉輝は藍家の姫君と結婚した方が幸せだろうと思うよ。
娘大好きアサシンと姪大好き尚書、お嬢様命の兄など、道理より何より私情優先な小姑が多すぎる。
忘れちゃいけませんよ。皆さん。
あくまで
中華 『風』
なんですから。
きっと皇帝も一夫一婦制で後宮に入るのは王妃とその侍女だけなんですよ。
とか。
まー自分はそれは許容できるな…。
少女小説だし。
何に関しても綺麗事の枠から抜け出せない作者の性質を示してるとは思うけど。
流血女神伝なんかはちゃんと一夫多妻を描いてるけど
この人には無理ぽ。
ざ・ちぇんじなんか、原作(古典) 付きだが平安時代、
既に女御3人持ちの帝と純愛してちゃんとハッピーエンドにしていた。
少女小説だからって一夫一婦じゃなけりゃならん
と言うわけではないだろう
……歴史的な原作付きで
作者がある程度実力ある氷室冴子だったからできたのか?
>546
いや、秀麗が後宮に入った時に「貴妃」という称号で云々、みたいに表記があった
=夫人や嬪や妃や貴妃、皇后といった「妃の位」があるのは間違いないはず
そもそも静蘭と劉輝、異母兄弟だしな…
どこをどう突付いてもボロが出てくるって_| ̄|○
えーっと1巻の設定では
劉
551 :
547:05/03/07 13:17:36 ID:pnqo/ddV
>>548 >少女小説だからって一夫一婦じゃなけりゃならん
>と言うわけではないだろう
自分宛てのレスだとしたら、誰もそんな事は言ってないよ。
例にあげた流血女神伝だって少女小説な訳で。
ただ一般小説よりは、「女の子の夢」に走ってても大目に見るし
特にこの作者さんにはシビアな内容は期待しても多分無理だと思うだけ。
552 :
550:05/03/07 13:22:21 ID:pbj+lZbZ
ごめん、途中で誤って送信してシマタ。
えーっと1巻の設定では
劉輝は「いつか兄清苑に帝位を譲りたいから、子供は作らない。后はもたない。
その為愛人は男限定」だったが貴妃としてやってきた秀麗に惚れたので
「自分が帝位に(清苑が戻ってきたら返上するつもりだった?)
奥さんは秀麗1人でいい。愛人もイラネ」になったんだよね。
茶のじーちゃんから、「うちの孫もいい子ですよー。是非」と言われたが
「秀麗がいればいいから」と断ってた。
一応、後宮設定はあるんだろうが、劉輝が必ず子供を作らなければならない
皇帝としての立場をよく理解していないんだな。
もっとも父帝は腹違いの息子が4人いたが、その皇子達が帝位を争って国を荒らしたのだから
母親の違う子供を持つことに漠然と危機感と不安を持っているのかもしれない。
でも彩雲国はこういうことをあんまり考えずに、さらっと読み飛ばすのが好きかな。
秀麗が持ち前の賢さと明るさで苦難を乗り越えて立派な官吏になってくれたらなあ。
「助けに来てくれる白馬の王子様なんかいらないわ。うんと努力して国の為に存分に働いて、
もし好きな人ができたら自分の力で守りたい」とかやってくれる話なら最高。
>552
…その、肝心なところなんだけど、秀麗の「持ち前の賢さ」とやらがきちんと描写されていない
=読者に伝わってこないところが問題だと思う
今までの事例を振り返っても、秀麗が巻き込まれたから周囲が解決、という
イメージしかない
秀麗も頑張ってるのかもしれないけど、解決という点から見ると主役なのに「脇」なんだよな…
中心となって活躍してるのが脇キャラ達
>>553 >読者に伝わってこないところが問題だと思う
うん、それが残念だよね。主人公より、男性キャラたちの
個性や能力を描き出すのがメインになっている。
押し付けられるような過度な萌えはいらないんだけどな。
萌えたい人たちはわずかな描写で「あの人はこんな素敵なキャラ!」と
想像を広げて楽しむしね。
最初は秀麗が頑張る物語、そういうのを期待して読んでいたんだ。
1、2巻でも色々と設定に矛盾は感じていたけど、主人公が可愛くて
好きだったから楽しかったよ。
水戸黄門だと思って読んでるからなあ…
何かあったら「助さん格さん懲らしめてやりなさい!」
(助格は近間にいる美形)
最終的には「この紋所が目に入らぬか」
(紋所は紅家だったり皇帝だったり)
>>552 小娘の浅はかな脳味噌で読んでるんだけど。
あそこ読んだ時、この王様本気で馬鹿なんだと思った。
劉輝が王位を譲るって事になったら、
国が今よりも混乱して酷くなるもんじゃないの?
国ってのは、そんな簡単に王位譲りあいしたら潰れるよね?
沢山の人たちが、それぞれの思惑を持って王に仕えているのだし、
劉輝がしなきゃならないのは、そういう人たちを纏め上げる事じゃないの?
政治ものとかムズイの読まないから、そう思うだけなのか?
詳しい人に、解説キボンヌ。
そのへんは劉輝はお兄ちゃん子なのね、との雰囲気を楽しむところなのさ、きっと。
マジレスすれば劉輝はお馬鹿さんで兄への罪悪感はあっても民への責任感はなかった。
1巻で秀麗から父前王崩御の後の王位を巡って国が混乱したときの町の様子を聞き
ようやく「しっかりと政治をせねば」と思い始めたところ。ホントは遅すぎだよね。
ショウ太師はこんな劉輝のどこを「仕えるべき王」だと思ったんだろうなあ。
(このへんは描写がもうちょっと欲しかったな)
たとえ清苑が公子として戻ってきたとしても、劉輝の意志で王位を
譲ることはできなかったろうね。
劉輝にはショウ太師がついてるから、好きに退位などさせてもらえるわけがない。
多分静苑が身分を明かす様子でもあったら国を乱すものとして暗殺され・・・・ガクガクブルブル
でもショウ太師がもっと目先が利くのなら、とっくに静蘭は亡き者にされているか、
秀麗親子の命を盾にとって決して身分を明かさず都から立ち去るようにと
脅されるくらいはしても良さそうなんだけどな。
秀麗両親や他の人達に配慮して見逃したのだとしても、宮中に入れちゃいけないだろ。
正体を知っている人が増えているし、ものすごい危険な火種だと思う。
ショウ太師は冷徹で恐ろしいほど有能な宰相じゃなかったの?
彩雲国はあまり深読みに向いてなさそうだから、こういう想像もどうかとおもうんだけどさ。
こういう疑問点が多い。秀麗の活躍があれば、設定の矛盾・疑問点には
目をつむるけど、そこは次巻に期待したい。
アホキングは自分の実家嫌いだけど秀麗パパにお願いされて渋々王位についてたようなもんだからなぁ。
本心では滅びろこんな国とか思ってたんじゃないの?
まぁお前が囲ってた男愛人やら美味しい食べ物は誰の金から出てるのか考えろって感じだが。
>>557 国の王なら清苑より劉輝のが画数多くてイイジャン。とか?
静蘭殺さなかったのに関しては劉輝と静蘭、両方に対しての保険じゃないかな。
一巻212ページ一行目見てると秀麗はともかく静蘭は劉輝が王位についた時点でいずれは上にあげるつもりだったんじゃないかと思う。
お互い慕い合ってるのも権力に頓着しない性格なのも知ってるからそれを逆手に取った飴鞭。
559 :
556:05/03/07 21:08:28 ID:AFcYYTZV
>>557 レスありがd。
だとしたら、劉輝と静蘭の関係ってのが、もう少しなんとかしてもらいたかった。
いまのままだと、ただたんに
兄ちゃんに譲って、自分の罪悪感だけ消して、国は滅びろって話になるよね。
読んでると、秀麗パパって実はアホアホなんじゃないかと思うんだけど。
>559
一応、劉輝は1巻で「兄ちゃんに王位譲って自分は補佐したい」じゃ駄目だとわかってたはず。
国のこと民のことを考えてなかった、とも言ってたし。兄に王位を、ってのは自分の我儘でしか
なかった、ってちゃんと気づいてたから。tu-ka、秀麗が来るまでは「国も王位も知ったことか」
とは思ってたようだけど、「国は滅びろ」とまでは思ってなかったはず。滅びたら、昏君の代わりに
清苑を迎えに行かせるという、劉輝の目的自体が無意味になるし。
…あの頃は、作品展開がきちんと帰結してたな、さほどの矛盾もなく。
同じくあさはかな脳みそで読んでるけどそれでもツッコミたくなる所は色々あるなぁ。
読み飛ばして楽しむ方向で頑張ってはいるけれど。
とりあえずアホキングには図南のツバサを100回位読んどけ、と。
しかし秀麗も感覚が政治家としてはどうかと。
今の現状ではそこまで国が飢えてるわけじゃなく、余裕がありそうな
感じに見受けられるけど、それなら金がある奴がある程度の節度を持って
積極的に個人でも散財した方が経済は潤うと思うんだけど。
(国庫から資金を出しての公共事業は当然の事、の前提で)
秀麗がザビか何かでキングの貢ごうとした簪だったかを
無駄遣いはやめろと言ってたが、
キングが貢ぐ位のレベルの簪なんて庶民が買えるもんじゃなし。
キングが国庫を傾けない程度に秀麗に貢いで行けば
その貢物を作った職人の懐にまとまった金額が入ってそれが
徐々に小さくなりながら結果的に底辺にも届くだろうに。
秀麗がそれを転売せずに溜め込んでおけばいざという時
裕福な諸外国なり国内の富豪に売るなりして換金できるわけだし。
秀麗の考え方は今のところ一家族分の家計のやりくりレベルを出てないと思う。
562 :
548:05/03/07 22:01:03 ID:dJyrHcmh
>>551 ゴメン、あなた自身にではなく
「少女小説だから側室とか置いちゃダメだよね」と編集とか作者とかが
物語を狭くしているのなら、というようなつもり。
せっかくいい例を挙げてくれたのにスマンかった。
王様は最初、バカとして登場し、
実際未だにバカだが、
・優秀な人材に対して嫉妬しない
・優秀な人材が居れば、その人物に全面的に仕事を任せる
という王としての美質をちゃんと持っているので
賢帝と後世呼ばれてもかまわないと思う。
また、当初愚帝だったという書き方もされてるわけだし
王様に関してはJAROは出番が無いんだが
主人公がなぁ……。誇大広告なんだよね、当人の百倍くらい
高く評価されている。
頭はいいんだけど、まだ16歳で、人間としてはまだまだ
官僚としてもまだまだ発展途上ですって書いてくれれば良いのに
既に伝説の官僚扱いしているからねぇ……
60年くらい経った死後に伝説の官僚であったと言われるのならともかく
現段階で伝説化しすぎ。
伝説の官僚扱いは、彼女が一人前になってからの
後世の歴史家たちの評価なんだと思うが。
別に「挫折して、それを如何に乗り越えるかでその人物の本質が(ry」というつもりは
ないんで、ちゃんと秀麗が 独 力 で 仕事してる姿勢を見せてほしい。
いつも「助けてドラ○も〜ん」と秀麗が口に出さないだけで、周りが四次元ポケット並に助力している。
勝手にこっそり助力しているから、魔法の呪文を唱える必要がないだけともいえるか…。
秀麗自身の功績って、「劉輝に王としての自覚を持たせた」ってだけじゃないのか。後は女性にも
官吏への道を開くきっかけになった、というくらい(しかしこれは周囲の助力の方が大きい)
今はまだ発展途上中で、将来的に「伝説の文官」になるというサクセスストーリーならいいけど、
既に過剰評価されてるし。それを批判的に書くのではなく、作者自身がむしろ喜んで書いているのが
何ともかんとも(´・ω・`)ショボーン
漫画でもそうだけど、投稿作やデビュー作をシリーズ化するのは結構な実力が必要だと思う。
構成力や筆力、世界観や政治経済生活レベルまでの設定も。その辺をきっちり構築してからじゃないと、
ここで言われるような突っ込みや指摘に耐えられない。
>564
いや、既に周囲の扱いが伝説の人扱いに見えるんだが。
>>565 全文に対して、禿げ上がるほど同意
なんか「 私 は こんな風に周囲に扱ってほしかったの」という主張を
見せられているようでとてもイヤン
作者が自己投影されてるキャラってどーも……
まわりの手助けは、扉の外にひしゃげた饅頭と不味いお茶を置くだけでいい。
秀麗の雑草根性が見たいぞー
茶の次男の件も、つまらん色恋ネタで幕引きだしな…。
あれも次男を陥落させたってことで、秀麗の手柄扱いだよね。
そこで殺鼠剤より強烈な父茶ですよw
父茶入れますた( ・∀・)⊃旦旦旦旦旦旦
>571
謹んでご遠慮申し上げます。
>571
井戸から汲み上げた水で結構です。
>570−573
なんだ、みんな結局好きなんじゃないか、彩雲国物語。
>574
好きだからこそ、手厳しい意見も出るのさ。
いい作品にしてもらいたいから。
574>
目に見える欠点さえなくなれば人に堂々とお勧めしてみたい作品だからあえていろいろいってみる。
このスレの気持ちの1カケでも届けばいいな作者に。
秀麗まんせー過ぎて意見は一方的過ぎないか?
今回きちんと駄目だしを紫彰からくらってるし。
官吏としては将来はともかく今は新米官吏の域を出てない。
人間性を買われてはいるけど、それだけでは?
燕青の方が優れているというのは明言されてるし、
最後の燕青と鄭悠舜に膝をついたのもそれを秀麗も自覚しているからでしょ。
今回全く燕青たちの敷いたレールをいって独自性を出してないのは自分も不満だけど、
目くじらを立てすぎな気がするんだが。
>>577 とても個人的な意見だけど。
不満を感じたのは、4巻と5巻から。
1巻と2巻は、内容的には今と似たり寄ったりだったけど、不満など感じなかった。
面白みがなくなったから荒が目立って見えてくる。
なんでこんな風になっちゃったのかな?、と考えてしまうだけ。
この作者さん特有なんだけど。
しっかり書くべき事をサラっと書く。
書かなくてもいい事を執拗に書きこむ。
そんなんだから、読後に謎だけが残る。
ようするに、伝わらないんだよ・・・
面白い時は、それでも勢いで読むから良かった・・・
今は面白いっって感じに読まないから、物語の破綻具合に目がいく。
元々面白くなかったら、立てる目くじらもないよ。
秀麗まんせーすぎ、というより、秀麗をまんせーするキャラが多すぎ、ということでは。
ものすごく有能と描写されてるキャラが、たいした理由もなしに秀麗を褒めるから。
紫彰は秀麗を取り巻く人達の中では比較的厳しい意見を秀麗にぶつけてるけど、
その紫彰が秀麗を認めるくだりが自分にはいまいち納得できなかった。
そんなんで認めちゃってほんとにいいの?ちょっと甘くない?って。
新人官僚にそこまで要求してもってのも分かるんだけど、そのいまいち甘い判断と
ひきかえに要求されるものが大きすぎる気がするし。
>578
2段落目には全面同意。
今までは粗があってもそれを飲み込める程度の勢いはあったんだろうね
少なくとも文句垂れの2chねらーが野暮な事言わない程度の出来だったんだろう
4巻・5巻ではその勢いすら無くなってるから粗が目立ち野暮な事言いたくなってきた香具師が増えてきたんだと思う
いらない部分省いて一冊にしたほうが良かったと思うよ<茶州編
>577と>579、突っ込ませてもらおうか。同一人物かおまいら、と呆れたぞ。
まんせーは普通マンセー・マンセーだし、紫彰なんていない。
柴だ。紫だったら王族だろ。
秀麗自身はいい子だし、未熟だという自覚があるのもわかってる。ただ、周囲が
度を超えてマンセーしすぎてるんだ。秀麗の努力や力量の結果でもない「功績」を
過剰に、かつ盲目的に礼賛しすぎ。
582 :
579:05/03/10 02:45:05 ID:zAbSyPNv
「しば」でしたorz
突っ込みありがd
全部読み直してこよう…
秀麗自身がどうこうってよりも、力のある高位の人達みんなが秀麗に甘いっていう設定が
モニョる。庇護者役は皇帝一人で充分だろ。
このうえ、紅家当主や仮面奇人や色街一の妓女やらまでが秀麗の味方をしなくても、充分
話は作れると思う。
秀麗を賞賛するのが、影月みたいになんの後ろ盾も権力も持たない人間なら
「同じ位置に立って認めあえる仲間を手に入れた」
って感じがするけど、それが有力な官吏だと、
「秀麗はまた一人有力な後見人を手に入れた」
っていうふうにしか見えないんだよね。
しかも、秀麗の聡明さや有能さを、
「溜まっている仕事をテキパキ片づけた」「家事・教養・礼儀作法は叩き込まれている
ので、完璧にこなせる」「勉強家なので凄く頭がいい」
みたいに「描写」じゃなくて「説明」されるから、読者に秀麗の凄さが実感出来なくて、
「その能力を評価され、将来を嘱望されている」っていうより、
「秀麗ちゃんはけなげで働き者のいい子だから」、みたいな甘いノリで「可愛がって貰ってる」
ような印象になっちゃう。
茶の次男があそこまで秀麗に熱を上げたのが最後まで腑に落ちなかった。
29年退屈で退屈で、人殺しにも大した刺激を感じないような男を、
死んでもいいとまで惹きつける魅力が秀麗には全然感じられない。
勿論、魅力が全然無いとは思わない。
でもあくまで秀麗は頑張ってる「普通の女の子」レベルの魅力しかないと思う。
頑張って生きてる女の子なんてのは彩雲国の世界にもたくさんいるはずだし、
次男の作った関門をどんどん突破した秀麗ってのも、
それぞれ「秀麗の魅力」を語るようなエピソードだった訳でも無く、説得力ナッシング。
585 :
584:05/03/10 08:10:08 ID:ooLWzZxd
何か次男、やたら大物描写な割にはそんだけで陥落か?って感じで
そこら辺、次男にも萎えた要因。
靴捨てられたのがよっぽど気に入ったんだよ(゚∀゚)<次男
>586
ソレダ
588 :
577:05/03/10 12:06:18 ID:uhHTMm4x
>>581 誤字指摘に感謝。
>功績を礼賛しすぎ
ここが自分は違和感を覚える所。
人間性を好ましいとは思われていても、
それ以外は妥当な評価なのでは?
>>583氏が指摘しているように「可愛がって貰っている」の方が妥当かと。
銀英伝の初期ユリアンみたいに。
そこから這い出てくるのは、これから州牧として独自路線を出せるかどうかだろうし。
今回は秀麗の描写はあくまで恋愛感情の萌芽が第一で、
官吏としては失点はほぼ無いけど加点もあまり無いぐらい。
逆に燕青や鄭悠舜ら茶州官吏の優秀さが強調されていたように思う。
まあ茶の次男は、
「親父にも殴られた事なかったのに!」タイプの男の
殴った相手が男なら敵になり、女なら惚れる、の黄金のパターンだろうから
さして気に留めて無かった。
まあ実際腑には落ちないけれど。
>588
>531のレス後半部を参照の上で
なーんもしてない新人にいきなり「花」というのは(しかも驚きはしても誰も異議を唱えていないのは)
秀麗の力量や功績に対する妥当な評価ではない。
高官の皆さんが「秀麗は可愛くていい子で実力もあるから」とひたすら甘やかしているだけの
印象を受けるのが問題。
初期のユリアンは確かに可愛がってもらってはいたが、それはあくまで「ヤンの養子」、いわゆる
私人として。シャルロット・フィリス達みたいなものだ。秀麗もそうなら文句はないが、公人として
礼賛されているから、そぐわない。
ユリアンは軍に入ってからは上官からの洗礼も受けたし、ヤンや幕僚達に教えられて成長していってた。
功績に対する評価も、過大だという印象はなかった。
なんか必死に田中芳樹と比べてる人いないか?
田中芳樹と比べても遜色ないと思っているのだろうか…
たしかに彼は御大化現象起こしているが、
ポッと出の新人さんと比べられる程落ちぶれてないだろう。
それに、まだまだ売れている。
592 :
577:05/03/10 18:05:37 ID:wj3BsdsE
>>590 花はあくまで蕾だし、
それこそ茶州に対する王の認識を示したものともとれる。
月影も同じく貰ってるし。
あくまで期待であって功績に対する評価ではないのでは。
いちおう魯官吏にしごかれ、蔡尚書の不正をあげたんだし。
そこから花を貰った両人の如くなるよう望まれるのは不当では無いように思う。
ユリアンのような試練や成長は今後に起こるものと思ってる。
まだ、スパルタニアンで出撃した辺りなのに、
ヤンの後を継いだ指導者らしく振舞えと言ってるように感じる。
今回実力を発揮しようにも周りがすべて準備して、
そこを超える活躍をしなかったのは主人公としてはどうかとは思う。
けど、分相応のことはやっていてるのに過大評価されてるかなと。
王が、人間性や期待だけで、部下に花を贈ってはいけない。
新米を贔屓しているようにしか見えない。
二人以外の他の官史が、全員、怠惰で仕事を怠っているなら兎も角、現状はそうではない。
本来なら、周りが止めるべき。
このままでは官史達に不満が出てくる。
部下が数名しかいない小さな会社だったら、部下に花送ってもいいと思うけどね。
がんばったご褒美ですよって。
>>593 茶州州牧でなかたら贔屓ともとれるだろうけど。
他の官吏が誰も受けない状況で、それを拝命したんだから。
その決意を無駄にしないようにとの保険と、
茶州を上手く抑える期待を蕾として表してるのでは。
…>577=592って、キャラ萌えで読んでる読者の典型だろうと理解した。
指導者らしく振舞えとは言っていない。確かに実力的にはスパルタニアン時の
ユリアン程度だろうに、既にアッテンボローやシェーンコップ並の評価をされてるのが
おかしいと言ってるだけで、>593に禿げ上がって蔡尚書になるほど同意。
>594
それなら「無事に茶州州牧としての務めを果たした折に、花を贈ろう」くらいの言葉で充分。
まじめにこつこつ働いてる人達に、「贔屓か」と思わせないことも大切。
前例のない女性官吏というだけで注目されてしまうのに、更にいきなり州牧という前例のないこと
を重ね、トドメに花(蕾)を贈るという「前例のない」3連コンボで悪目立ちさせたことを
必然だと思わせるものが、何も描かれていない。
ついでに、誰も茶州を引きうけなかったのは10年前のことじゃないのか?
>577
紫彰といい月影といい、最初から読み直した方がいいんでない?
誰のことを言いたいのか考えてしまう
茶州行きの道中は詳しいのに、肝心の仕事はただ書いてました。だけなのがなぁ
こういう事案のに、こう判断しましたみたいのとか、普通あるでしょ
そういうのないから、有能って根拠は???と思ってしまう
>>595 アッテンボロー並になる事を期待されてるだろうけど、
評価されてる?と言いたいんだが。
そこまで評価されてるなら、鄭悠舜や燕青を補佐につけさせないでしょ。
二巻で言ってるように鄭悠舜は中央に呼び戻すのでは?
お膳立てされているのはそうだけど、それは秀麗のためであるのと同時に、
茶州を放って置けないということでもあるんだし。
>誰も茶州を引きうけなかったのは10年前のことじゃないのか?
二人を州牧にと言った時に、誰か他に行くかとの問いに誰を名乗り出なかった。
>>596 誤字何度も何度もすいません。
今回、仕事の内容の判断してません。
回ってくる書類を決裁しただけだから。
だから新米官吏としてしか扱われていないんですよ。
自分が茶州の人間だと仮定して。
今年及第したばっかの新人が「花」つけて州牧として送り込まれてきたら、
いよいよもって茶州は見捨てられた、と思うな。
茶州の人間は花にあんまり価値を感じないらしいし。しかも蕾。
たんなるパフォーマンスにしか見えない。
むしろ王は燕青に花を贈るべきだったと思う。
>597
だからさ…「公」というか政府からはまだ評価されてないけど、
キ ャ ラ 達 に 異 常 に 評 価 さ れ て る ことについて違和感を皆言ってるの。
あなたがしつこく拘ってるのは、「国=政府」から評価されてないってこと?
そこは誰も突っ込んでません。当たり前だから。
劉輝・楸瑛・絳攸・燕青・黄奇人・悠舜etcが揃って秀麗を文官として評価しすぎてるから、
「そこまで評価されるほどのこと、何かした?」と思ってしまう。
静蘭と次男は最早マンセー状態な上、「官吏」としての評価を下す立場にないのでスルー。
その辺はまあともかく。
なんつうか、敵がみんなよわすぎるのがつまらない。
茶州なんて、大仰な前振りの割にあれで解決ですかと。
新人研修のときも、いくらなんでも小粒すぎませんかと。
あの程度の相手をへこまして喜んでるなんて、実はそのすごいとか
いう人達もたいしたことないんでは?
>>599 いや、文官として評価しすぎって事は無いでしょ。
文官の仕事すら殆どしてないのに。
結果を出すだろうと評価されてるって事?
お膳立てしている事自体、過剰評価してない証でしょ。
>>601 周囲にお膳立てされて、甘やかされまくってるから秀麗は全然大した事してない。
それは確かにそうだ。
なのに甘やかしてる周囲の優れた人間達が、
意味不明に秀麗マンセーで過大評価してるから納得いかない訳で。
603 :
599:05/03/10 23:24:17 ID:I8xVaATr
>601
>602さんのレスを私の回答とさせていただきます。
文官としての能力をマンセーしてる理由がわからないのですよ。
あ、文としてはっきり描写されているのではなく、行間&滲み出る雰囲気からそう判断しました。
ややもすると秀麗って、性別無関係な「文官」としての実力じゃなくて
女として男をタラシ込むだけで乗り切ってる印象なんだよな。
本人が無意識設定だろうと、皇帝も兄貴も朔絢も落として上手く事を運んでるし
周りもお姫さん扱い。
男女関係なく実力発揮できる道を開いた、というのが秀麗の宣伝文句で
この作品のテーマにしたいっていうんだったら、
もっと政治と恋愛のバランスをとって、分けるべきところは区別して描くべきだと思う。
>>602、599
一応、探花及第で、魯官吏のしごきを耐えてはいるんだけどね。
王都組はいずれ自分達のところまで上がってくるだろうと評価してはいる。
これぐらいしか過剰評価と思えるものはないように思う。
けど、国試に上位及第してるんだから、素地はあるんだよ。
あとは人柄を好ましいと思っているから上がってくるだろうと期待を持ってると思う次第。
>>600 >なんつうか、敵がみんなよわすぎるのがつまらない。
これを見て敵って誰だろうと真剣に考えた。
思えば秀麗に対する物語上の敵っていないのね。
悪い人は出てきて秀麗に意地悪wするけど、実際それに対するのはいつも別人。
茶次男は対秀麗っぽいキャラだけど馴れ合いで終わったし。
(しかし私個人としては茶次男は対劉輝・静蘭だと思ってる)
今ごろ気付く自分も鈍すぎだが、秀麗を主役においてるのに敵がいないって…そら盛り上がらない罠。
だから周囲の持ち上げだけが悪目立ちしてるっていうのもあるんだろうな。
これって意図的にしてるんだろうか。
>>577の言うことが全部正しかったと「仮定」しても、
そこまで深読みして脳内補完しないと納得できない小説って何だよ。
前後に、そういう事だよって納得させる文章がなきゃ駄目だろー。
辻褄なんか合わなくても、政治的にアホアホでも、
読み手が納得できたら、その小説は多くの読者にとって素晴らしい作品となる。
ちゃねらー的視点で読み解くと。
小国なら、
>>577が書いた考えも通用する。
そうじゃないから、納得ができない。
あの展開が許される設定には、以下の条件が必要。
●各地に散らばった全ての官に、
王の気持ち、秀麗の動き、事件のこと、その顛末まで、事細かく伝わるテレビ中継かネット網がある。
(伝聞や書簡では、ここまで伝わらない)
●「あぁ同士ががんばっているのだ」と思う心優しい人達だけが官になっている。
●官には、出世欲がない。
●王の花の逸話は、官の間で何とも思われていない。
個人的には、花の事によって官に不満がわき、
それを秀麗が見事おさめるって話を書いてもらいたいもんだ。
実は伏線だった!!!とかさ。
作者がここ読んでいて、そういう話を書かないかなぁ。
ここ読まなくても、
それくらい誰でも考えるんじゃん?
秀麗、敵いないよね。
皇帝陛下もその兄も、臣下筆頭の紅家も全面的に秀麗派。
周囲はとにかく秀麗マンセー。
その上パパソは皆から心酔される最強の強者で、陰からバックアップ。
何かもう、人外の完全悪の化け物出してきて闘う勇者にしなきゃ駄目な勢い。
610 :
607:05/03/11 00:15:02 ID:5qIN1NVe
>>608 誰でも考える事を作者が考えないから、悩まれているんじゃ?
敵は、その内出て来るんじゃないかなって思う。
さすがに、マンセーネタは尽きただろう。
消えた状態のwキャラが、大きくなってカムバックとか。
むしろSUGeEEEEE!!!!!ってなるぐらいまでとことんマンセーネタで突っ走ってもらいたい。
何巻続くんだよみたいな。
王家のなんちゃらみたいな。
もう一皮突き抜けて欲しい。
>>607 地方官の不満は起こるかもしれないけど、
王都の官吏は二人が蔡尚書の不正を暴き、
秀麗の公開審問を見ているからどうだろ?
茶州は王が見捨てなかったと喜んでるわけだし。
当面の相手は骨抜きにされた茶一族となるんだろうけど、
敵にならんな。
闇がでてきてもそれは秀麗の敵とは言えないし。
燕青らと意見対立が出てきたら面白くなるかも。
ID:UNv2mMP1がキャラ萌えな人で、2ちゃん初心者ってことでしょ。
>>595のメル欄にも気づいてないみたいだしね、
>>596にはレスしてるのに。
>>609 こらこら、筆頭は藍家だぞ( ´∀`)σ)Д`)
でも敵がいない上に、いたとしても蔡さんみたいな小物で、周囲のミラクル助力で
完膚なきまでにコテンパンですよ'`,、('∀`) '`,、
秀麗自身が敵と対峙して、傷ついたり傷つけたりで何かを得て、そこから人として文官として
成長していくという姿があってもいいのに。
そもそも「官吏」としての意識が低い…龍蓮への友情は、そこはそれで割り切らなきゃいけない
場面だと思う。割り切って、藍家直紋を利用させてもらうのが官吏としてあるべき姿。
もし任期に間に合わなかったら、どういう結果になるかわかっていない。私情を優先させちゃ
いかんだろう。というのは他の秀麗マンセー官吏達にも言えるけど。
>>611 それにはヒロインの魅力に説得力あることが必須。
そんな自分は王家ファソw
>>613 あ、そっか藍家だった!
そういや今出張ってる藍家の坊ちゃん方も秀麗マンセーだっけか…
>>613 極東やハングルならともかくこんな所でメル欄をチェックなんてするかい。
大体自分は秀麗萌えじゃない。
功績を評価されすぎとか文官として評価され過ぎってのに異議を申しただけ。
個人として皆から可愛がられてるのは否定もしないし、
そこが盛り上がらない所だとも思ってる。
>>615 あの変人は過去何があったのか知らないが過剰な程秀麗マンセーしてるな。
しかし毛嫌いしてる部分しか見たこと無いので5巻の描写は秀麗がひたすら嫌な女に見えたw
変人にしろ茶次男にしろ、最初に出会ったのが秀麗だから骨抜きにされてるっぽいけど、
この作中に出てくる女の人なら誰と会っても骨抜きにされてるんじゃないの?
弱い女も権力に媚びる女も出て来てないし。
>616
やっぱり君がUNv2mMP1だったのね。わかってたけど。
秀麗萌えとは思ってないよ。王都組の誰かか、静蘭萌えだろうと踏んでる。
でなきゃ二人も間違わない罠。
それと、メル欄チェックしろとは言ってない。専ブラ使ってないのがよくわかっただけだ。
>617
変人…短編読んでない自分には、4巻5巻の彼が何故そんなに秀麗スキーなのか
わからなかった。
茶次男は…敵という感じもしないし、緊張感もない。そういうキャラとして書きたかったの
だろうけれど、どうも伝わってこない。キャラが薄いってことか。あんなに出てたのに。
茶州編は、「どっかの道楽息子と、州牧になるか嫁になるか賭けてました」といった
間抜けなイメージが拭えない。
>>618 薄かったねぇ。ペットボトルカルピスを水で薄めたより薄かった。<次男
オマー光の守護聖みたいな濃い顔してるのになんでそんな薄っぺらいのと小一時間ry
ちょい質問。
4巻で妖怪ジジイがあいつに頼め。三ヶ月前みたいにどーたら言ってたけど何かあったっけ?
3巻読み直しても全くワカランかった。
あと同じく4巻。
影月は秀麗の後継人が紅尚書だって知ってたよね。秀麗の叔父さんだって事も。
同じように官吏になった秀麗はなんで知らないんだ?
下っ端官吏には箝口令敷かれてているのなら影月だって知らない筈だし、
仮にその状態で影月が知ったのなら秀麗ってもしかして無…げふん。
そもそも新米とはいえ官吏が時期宰相候補を知らないってあり得るの?
挿絵買いして一巻読了。表紙ウマー
登場キャラのほとんど全員に表裏の顔があるというか
序盤のほのぼの展開と終盤の展開が同じキャラで展開していくのがある意味凄かった。
これからこのスレ読んで2巻以降読みにかかる
>619
そこ、私もわからなかった。何回も読み直したよ、見落としたんじゃないかと思って。
自分も文庫しか読んでないからわからんけど、藍家の変人が「心の友」認定した
経緯や、劉輝が胡蝶たちに助力してもらえる「権利」とやらをいつ得たかも不明だし…
たぶん、ビーンズに掲載された短編での話じゃないかと。
文庫しか読んでない読者にもわかるように作るべきじゃないのか。
純粋に「番外編」でない話なら、文庫に…この場合は3巻にか、ちゃんと収録されるべきじゃないのか。
ただ紅尚書の件は、関連してる知り合いに箝口令が布かれてる=影月も、上記の短編時にでも
知ったけど口止めされてる、だと思う。
それでも、任命式?やそういう式典時にでも「おじさん」の顔見て「あっ」と思うはずだけどね。
吏部行きの碧白明あたりに「あれ誰?」と訊いて、「そんなことも知らないのかっ」と怒られそうなもんだが。
>>456にまとめてくれてあるね。
しかし意味ありげな描写が出てくるのに、本編だけ読んでも
意味が通じない所があるってどうよ…
茶州編も完結したし、次は短編集を出してほしいな。
茶州編、完結なのか…
なんか手ごたえがないよ
劉輝の中の人が4月からスネチャマで活躍するそうで。
CD買った後にドラ見たら笑えそうだ。
中の人の話題は別にいりませんよ…彩雲絡みじゃないなら、
声優板でドゾ
いつの間にか角川の文庫週間ベストで1位になってる
456にある、短編のまとめだができればもう少し詳しいあらすじ、教えてもらえないか?
特にビーンズ3のお友達になった下りと、藍家の変人が秀麗達を特別視する理由を。
もしかして変人も王様と同じよーな過去でもあったのか?
>627
ビーンズ3号の話。以下ネタバレにつき読みたくない人はスルー
主人公が官吏登用試験を目前に控えた時期の話。
主人公は、かなり前から遊郭の事務員をしていた。
ある日、青藍が臨時収入があったと一家で外食に。
そこでスリにやられた影月を拾う。
その頃、このスリ集団を掃討のため、都の組長連が動こうとしていた。
そうとは知らない主人公と影月は、翌日盗まれた受験票(札)を探しに
このスリ集団を探しに下町をさ迷う。
で、スリ集団に見事に遭遇した主人公を助けたのは皇帝(と藍将軍)
と主人公がバイトしている遊郭の姐さん(組長連の影の大ボス)
その後、盗まれた物を取り戻しにスリ集団の根城を強襲
主人公が危うくゴロツキにやられそうになった所を、酒を被って
人格が豹変した影月が助ける。
その酒が入った影月に惚れ込んだ組長連に皇帝が
「その少年は余が貰う」と言い放ち、名を名乗れと言われて
正直に名乗るもんだから、組長連に気に入られてしまうのであった。
変人は最後に一行国史及第者上位三名の名前の羅列の中に
藍龍連の名前があるだけ。
>627
ビーンズ4号の話。以下ネタバレにつき、読みたくない人はスルー
>628
シマッタ。皇帝じゃなくて王様だった。脳内校正をよろしく。
紅家の叔父は兄に熱烈な思いを傾けるあまり、兄の顔の仮面の
膨大なコレクションを持っていた。その日、「一寸困った顔の兄上」の仮面が
届けられて上機嫌であった。
同じ日、藍将軍は地元からの「会試・龍連・世話」
という絶望的な手紙に_| ̄|○になっていた…
変人龍連が放り込まれた宿舎で(変人ゆえに天然の)騒動を起こし、
宿舎責任者が次々のさじを投げ、他の受験生への多大な影響を憂いた王は
耐性の強そうな主人公と影月をつけて、三人を獄舎に放り込む。
試験の間の一月の獄舎生活で、変人はすっかり二人を心の友扱いに。
主人公(&影月)はうんざりしていたが
「(そんな変人なら)誰とも同じものを見ることができないから孤独だよ」
と同じく変人の弟を持つ父に諭され、歩み寄ることに。
長くなったんで一旦切ります
なんか紛糾してるな・・・。
今回の話読んで、秀麗も影月も周りに全くあてに
されてなかったんだな、むしろダシに使われてるんだな、
まあそりゃそうだよな、と思ったのは自分だけか・・・。
>629の続き ビーンズ4号の短編粗筋 読みたくない人はスルーヨロシコ
紅家の変人は黄家の奇人を訪ねた。
奇人は藍家の変人のことだろうと思っていたら、なんと奇人に
「一寸困った顔の兄上」他兄上の各種表情仮面を被ってもらうためであった。
その仮面をつけてもらって、兄上の屋敷を訪れたときの予行練習をしたいとな。
そんな彼に奇人は「私は秀麗と着実に仲良くなっているぞ。ひょっとすると結婚するかもな」と言い
紅家の変人、大衝撃。
その頃藍家の変人の元には主人公から夕飯のお誘いの手紙が。
貧しい心の友その一の負担になるのは申し訳ないと、
彼は小銭を稼ぎにと、賭博場へ出かける。
翌日、龍蓮の知り合いだなと、遊郭の姐さん(3号の話に出た人)に
主人公(&影月)は拉致られる。
なんでも龍蓮は一晩で都の賭博場から根こそぎ
金銭を持っていったらしく(一人勝ち)博打打ちの仁義がなってないと
組長連が怒って、対龍蓮の人質に二人をしたのだった。
心の友達を人質に取られた龍蓮はおとなしくやってきて、金を返す。
が、金額が足りない。
問うと、町を前後不覚の様子で歩いている変人(紅家産)が落とした
「一寸困り顔」の秀麗父の仮面を拾ったところ、変人から物凄い形相で
返せといわれたので、「これは何か悪用する気に違いない。しかし、盗むのは良くない。
そうだ、お金をおいていこう!」ということで、稼いだ金品の一部を叩きつけてきたらしい。
結局、組長連にお金は返し(足りない分は藍将軍もち)
「一寸困った顔」仮面は秀麗の父経由で……紅変人の元に戻ったと思われ。
何故か藍家の三つ子当主(将軍や龍蓮の兄達)も秀麗の父にはメロメロだという
逸話が一節あった後、龍蓮に王様が州牧印をこっそり授けてたり。
その後、国試の結果発表があり、龍蓮の席次が2位だったことが判明し、
秀麗は大いにショックを受けるのであった。
>>628-629・631
乙鰈。感想なんでちょっと空けます。
博打打ちの仁義がなってないって、組長連(胡蝶姐さんもか?)…('A`)
全額返せって要求が正当なのか?
負けたのは自分達のとこなのに、おかしくない?
仁義がなってないのはどっちだ。
で、どこまで秀麗パパは最強設定なんですか。それなら紅家当主のまま置いといた方が、
藍家に強く出られるじゃないか。何故わざわざ黎深に代替させたんだ玖琅。
秀麗パパが当主を追われたのが14年前くらいで、その頃将軍が兄達に言われて第二公子探しに
出てたんだから、時期が合わないという言い訳は通用せんと思うのだが。
ポロポロ出てくるな、設定返し。
633 :
627:05/03/11 23:34:59 ID:XlFJLQ+d
>628.629,631
おお、ありがとう。これで長年(と言ってもハマってから1月ほどだが)の謎が解けたよ。
しかし、こんな重要な話なら本編と一緒に収録してくれないと困るよなあ。
まあ、どうせページ数が足りなかったんだろうが。
>>628さん乙。
紅弟は、あんなに兄ちゃんダイスキなら、何故兄の給与が誤って減額されてることを
フォローしてやらなかったんだ。黄奇人が尚書になるまでにもどうにかできただろう。
つか奇人も、いくら前任者からの引継ぎでも、あれだけ「有能」とされてるなら、
本来の給与より遥かに少ないことに気づいて、正しい水準に戻すはずだと思う。
>>633 うん、本編と一緒に収録もしくは3巻の前に短編集として出すべき。
もしくは後書きででも軽く補足しとかないと、文庫しか知らない読者には不親切すぎる。
635 :
619:05/03/12 00:40:15 ID:7GfZDSLE
あらすじサンクス。
読んで龍蓮が劉輝とコンタクト取ってたのは分かったけど、それはあくまで茶州行きの事だよね。
ジジイが一筆書いた相手は龍蓮じゃない…よね?コレダレ?
>>632 >仁義がなってないのはどっちだ。
本編ではいい人!裏町の善意!みたいな書かれ方してたけど所詮は破落戸の上級クラスって事でしょ。
ラノベでこういう馬鹿な理屈で馬鹿な行動に出る香具師らはイカサマ賭博してたり裏で馬鹿と連んだりしてる印象があるから、
まぁこの人達もそういう人なんだと思う事にした。
>634
それは私も思う。
というより、秀麗パパは娘が困窮してるのに
全然平気なのか?それはあまりにも無責任じゃないか?
今からだって給料額、正せるだろうに。
元来貰うものに不正に上乗せするんじゃなくて本来支払うべき物を
支払うのに何の問題があるんだろうか。
その辺り本当におかしい。
>>629 >
>
>
>
> 変人龍連が放り込まれた宿舎で(変人ゆえに天然の)騒動を起こし、
> 宿舎責任者が次々のさじを投げ、他の受験生への多大な影響を憂いた王は
> 耐性の強そうな主人公と影月をつけて、三人を獄舎に放り込む。
碧家の若君も一緒に放り込まれていたんだよ…
「心の友」認定もされていないから、影が薄いんだけどさ(w
それ自分も謎。
いくら本人が無頓着でも、
皇帝含めて秀麗パパにあんなに心酔してる人間(しかも有能な奴)ばっかなんだから、
当たり前の給料に戻してやるくらいの知恵働くだろうと。
639 :
638:05/03/12 09:29:03 ID:fDTrCTzu
ジジイが一筆書いた相手はどう考えても秀麗パパしかいない
前王と関わってる希少なキャラだし、王がパパに貴方の持つ視点は執政者の者だと
言っていましたし
>638
きっと、奥ゆかしく、匿名で、困窮時に援助物資を送ってあげた
あしながおじさん的エピソードでもやりたいんではなかろうか。
例えば紅弟とか。
それで気づいたパパにやんわり諭されるみたいな。
その手のエピソード好きそうだし。
>632
>秀麗パパが当主を追われたのが14年前くらいで、
既刊を全て友人に貸しているので勘違いかもしれないが
秀麗パパが当主を追われたのは、秀麗が生まれる前じゃなかったっけ?
とりあえず秀麗パパの年齢を40としよう。
秀麗16 パパ40…現在
秀麗 9 パパ31…大飢饉、ママ死亡
秀麗5? パパ26…静蘭拾う(パパ暗殺業稼業中?)
秀麗0 パパ24…パパ暗殺業稼働中?
このどのあたりで
・パパ紅家追放になったのか。
・パパの追放に伴い、藍家の三つ子当主が宮廷から地元に戻ったのか。
・パパの暗殺者稼業はどの年頃にはじまり、どの年頃で止めたのか。
既刊持っている方、補完ヨロシク
643 :
632:05/03/12 12:13:36 ID:AqVbcNwl
>>642 静蘭が「清苑」として追放されてた頃に「とりあえず探しに行けや」と将軍は兄貴達に
言われて、将軍が探しに出たような記憶がある。9年前だっただろうか。
で、静蘭が殺刃賊に連れてかれ、貴陽に向かってた秀麗パパ一行に拾われたのが
14年前かなと。暗殺されかけたのが13歳の時で、パパに拾われたのがその半年後。
それらを考慮して、14年前くらいに当主を追われたと踏んだ。それ以外に、紅州から
子供と嫁さん連れて出て行く理由が、今 の と こ ろ 見当たらない。
(仮に、既に当主を追われてた秀麗パパが黎深説得の為に一時帰省していたのだとしても、
その為に病弱な嫁と病弱で幼い娘を一緒には連れていかないと思う。単身で行くだろう。
よってこの説は却下)
あと、パパ24の時に秀麗が生まれたなら、パパ26の時には秀麗はせいぜい2〜3歳だ。
「5?」はあり得ないと思うぞ(*´∀`)σ)з`)
父教の信者はほとんどアサシンやってるの知ってるみたいだが、教祖である紅次男はアサシンになる前から信者だったのかね。
なんかさ、紅次男って父教教祖で義理の息子にサド的なプチ愛情向けて姪に盲目的な愛情を注いで奇人も気に入って…
どんな人か知らないけど奥さん可哀想。
顔がアレで奇人の嫁になった方が幸せだったんじゃないか?
つか、奇人からかいたい一心で横取りしたんじゃないのかと(邪推)
奥さんは紅次男と一緒になって奇人をからかうタイプの人とみた。
彩雲に色恋沙汰はいらね
泥沼の権限闘争と地も涙もない出世競争が読みたい
茶家次男、全く好きじゃないんだが生きていて欲しかったな。
少なくとも秀麗が州牧やってる間だけでも。
茶家の人間達の後ろで悪事の糸を引いてて欲しい。
で判ってても訴追できない官吏たちとの陰険漫才とか
あったら個人的にツボだったんだが。
>>647 紅州牧はラブコメ要因の為にあっという間にdずらするんだから今死んでも差はないだろw
手有価次男ほんとに死んだの?
秀麗なんて何にも無かったかのようにスルーしてるし。(次に引っ張ってくる可能性もあるか)
あの変な闇に生かされてどーたらとかいうオカルト要因になったりしてないだろうな。
>>648 自分も茶次男の死に対する
秀麗のスルーっぷりには呆然とした。
人の血が通ってないのかと。
え、次男って普通に闇に生かされているんだと思ってた。
んでオカルト展開→茶ジジィが闇に還ろうとか言い出すんじゃない?
次男は闇に体をやったと判断した。ジブンもう死ぬからいいや、
好きにすれば?みたいな。んで>650な展開。
しかし茶ジジイも消えてるし、妖怪ジジイが何かするのかな。
茶ジジイ、当初の計画通りに春姫を劉輝に入内させといてくれりゃよかったのに。
何も秀麗じゃなくても、春姫の方が適任だった気がする。「王」としての自覚を
持たせる為なら、恋愛は関係ないし。
どっちにしろ、本当の朔絢はあのとき死んでると思う。
なのに全然悲しまなかった秀麗って…
もしかして、死体が消えたんじゃないか?
だから生死不明って事になってるんじゃ。
だから秀麗は平気な顔してる、とか。
>>653 それならそれで同じ本の中に、一行でもいいからその旨を書いておくべきだよ。
謎自体は次巻以降に持ち越すにしてもさ。
朔絢のあのシーンの後、秀麗達は完全スルーしてるからなぁ。
>652-654
次男は「朔洵」です…
あーそうだったか
>644
子供を作る気がなかった夫がいきなり子供を拾ってくるのって
奥さんにしてみたら微妙な気分なんじゃなかろうか…
私の子が欲しくなかったっていうことなの?みたいな。
>>654 作者は書いたつもりかもよ?
脳内で。
三巻目から、鏡のお城のミミと似たような感触をうけるようになった。
>657
全てを丸く治めるために奥さんに体が弱くて
子供が望めないとかゆー設定がつきそう。
しかし何で方向音痴を紅家の養子にしたんだろう>作者
>658
ああ! 確かに!!
あれも最初は面白かったんだけど、どんどん主人公が嫌な女の子に
なっていったんだよね。王子はどんどんスーパー保護者になっていって。
>>659 えー
嫁を悪者にしたらちょっと作者の人間性疑う
元々背景的に小梨=女が悪いと言われそうな雰囲気なのに本当にそんなオチ付けられた日にゃ、
何がなんでも紅マンセーかyo!って引く
それなら種無いんですすいません(男相手じゃないと)勃たないんです僕でいいよ
…でもあんだけ近しい人に親愛の情を放出しまくっておいて奥さんについて一言も言及しない辺り、
本家から無理にさせられた政略結婚だから嫁にも見向きもしない設定とか付いてたりして
>>660 それはないと思う>政略結婚
奇人に「その顔の隣で奥さんなんかやってられません」つって紅弟と結婚した人だし。
というより、
>>659の予想設定は別に嫁を悪者にはしてないと思うのだが。
紫の上設定ではなく、体が弱くて産めない、なんだから。
そういえば方向音痴は紅パパを慕っているが、裏の顔のことは知ってんだろうか。
そしてやっぱり珠翠がどうなったかは、どこでも触れられてないのだろうか。
>>660 でも、奇人振って紅家に嫁いだんだよね、奥さん。
叔父さん側からは政略で、奥さん側からはそうでもなかったってことかな?
紅家の財力にひかれた実は悪女……とかは
奇人がほれるくらいの人物ならありえないだろうし。
むしろ奥さんは美形に向かって顔がうんぬんとか、ビシビシいう人だし
「生まれないから有望な子連れて来い」ぐらい言いそうな気がする。
でなかったら、奥さんのせいで子供が望めないのではなく
男のせいで子供が望めないとか…。
漢前で打たれ強い奥さん希望。
あと、たまには美人じゃない素敵女性が出てきてもいいと思う。
って書いといて今気づいたけど
作者的に「美人じゃない素敵女性」って秀麗か…?orz
>>661>>662 そんな設定あったねぇ。すっかり忘れてたよ<奇人振って紅家にGO!
>というより、
>>659の予想設定は別に嫁を悪者にはしてないと思うのだが。
悪者は個人的見解。
何でもかんでも紅家マンセー状態になってるのに子供作らない原因まで紅家以外の人間に負わせて欲しく無いなぁと。
作中で結構ドキュソな事してるのにそれが正しいという世界観の中で嫁をそんな状態にしてたら
貶めてるように感じるんよ(あくまで自分はね)
…でも。この作品でスポット当たった女性は常に完璧無比!みたいな書き方されるから無駄な心配かも知れないな。
>665
>この作品でスポット当たった女性は常に完璧無比!みたいな書き方されるから
ホントだよね。茶州の爺の嫁(名前失念)なんか完璧なイイ女みたいに書いてあるんだけど
本当にこんなに凄い女傑だったら、おとなしく茶州の実権を弟に取られるかよ、と思う。
キャラの凄さと、話上の立場がいつもかみ合ってない気がする。
1巻読んでいるときは、藍将軍とか方向音痴とか
かなり高官?と思ってたけど、なんか話が進むに連れて
ただの中間管理職にしか見えなくなっているし、でも作者の中では
「若いのにこんなに高官」とかあるのかなぁ……若さではもう影月とかもっと凄いのがいるのに。
>666
将軍はわからないけど、方向音痴は官位では秀麗・影月に抜かれてます_| ̄|○
あり得ないよ・・・いきなり正三位?光源氏かおまいら。
>>666 >本当にこんなに凄い女傑だったら、おとなしく茶州の実権を弟に取られるかよ、と思う。
ババアが今更出しゃばっても自分が死んだら後はどうなる?
茶一族自体が変わらなければ結局は一緒の事だろ?というオバアタマ深い思いやりなのですよ。
無責任過ぎる気もするが、異母兄弟作るだけ作ってその手綱も握れず、
国を腐らす手前まで持っていった前国王が偉大な王様として扱われるこの国にとっちゃ些末な問題なのかもね。
というか彩雲国自体が国が荒れる因子をたんまり持ってる国なんじゃないかと思うんだが。王子擁立戦争に参加しなかった紅藍茶以外みんな野心むんむんで、ほっとけば荒れるというのは分かりきっていた。
前国王が偉大な王様として君臨していたのは風の狼と妖怪ジジイがいたからこそじゃないかな。
国が一応安定してからパパが狼を解散させちゃったのと、だんだん荒れてきた国をみて妖怪がやる気なくしたふりして膿んでいた部分をしぼりだそうとしたからひどい状態になったのじゃないかと、言ってみる
670 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/15 23:43:13 ID:r3AZeR4a
The Beans の短編読んだ人に質問。
最近この物語を知って読み始めたのだけど
3巻は短編読まないとまずい?
文庫だけでもOK?
オクでThe Beans が出てるからそろえて
読んでからのほうがいい??
それともこれのためにThe Beans をそろえるのは無謀?
まったくわからないので教えてください。
>670
文庫しかなくても、かろうじて話は繋がる。
ただ、キャラの背景や人間関係が「?」となる部分はある。
といっても枝葉といえるし、ここで>628-629、630タンがあらすじを説明してくれてるから、
それで補える程度。
読んでいた方がわかりやすいのは確かだけど、その為にわざわざオクで
揃えるほどのものではない。勿体ない。
ふと気がついたのだが、今回の官吏試験で女性合格者は秀麗1人?
女性官吏の結婚問題とかはどうなってるわけ? 結婚しても仕事続けられるの?
出産は?
秀麗は紅家の保護があるから結局茶家に取り込まれなかったけど、
他の普通の女の子が地方に配属されたら、それこそ取り込まれて監禁、手込めになっていたのでは?
なんか秀麗のためだけの女性官吏への門戸開放な気がする
>672
秀麗物語に野暮なツッコミを…とか言ったら怒られるかなw
多分秀麗がもっとしっかりしてきたら強気な女性官吏が合格してきたりするんじゃない?
そのネタで一冊ぐらいは書けるだろう。
それまでシリーズが持ったらだけどね。
>672
きっと「準備期間が少なかったから、女性側の意識が官吏になる方に
まだ向いていない」とかそういう言い訳が入るんじゃなかろうか…
で、秀麗が伝説の官吏になったのを見て、続々と…という流れかと。
しかしそんな訳ないがね。女性官吏へ門戸解放する前から、官吏に
なりたいと思って勉強してるのが、国中で秀麗だけのはずがない。
秀麗以外の女性官吏作ったら秀麗が目立たなくなるから故意に作らなかったんだろうね。
十把一絡げの官吏仲間達の中でも秀麗はハーレムなのよ状態。
あと彩国初の女性官吏っていう肩書きがいるから他の女性官吏(女性なのにそういう目標を持つ女)なんて邪魔なだけでしょ。
>なんか秀麗のためだけの女性官吏への門戸開放な気がする
私が王都組にモニョらされるのはまさにこの部分だったりする。
これ以上の志が全く見られないのに有能万能凄いとか言われても逆に安っぽいだけだと思うんだがな。
676 :
670:05/03/16 01:15:48 ID:tzrjeeEo
ageてしまっていた。ごめん。
挿絵を気に入って図書館で2巻まで借りたのだけど
続きがなかったので
明日買ってくることにします。
ありがとう。
わからないことがでてきたらまた教えてください。
秀麗のライバル兼親友みたいな形でもう1人くらい女の子が合格してればなー
と妄想したこともありますが、この流れだとなさそうに思えてきた (´・ω・`)
しかし、夢は棄てきれない。
同期はあきらめたけど、次に期待してる。
(それまで続くかは謎ですが)
>>677 次って来期の女官吏って事?
それじゃ既にライバルにはなれないんじゃないかな。
その子は新米卒業生、秀麗はミラクル尽くしで名州牧。
秀麗がほぼコネなのも相まって同じ土俵には立たせて貰えない予感。
一番大事な人の父さんが妙に大事にする女の子、とか出てこんかね。
ああ、でもそれじゃあ最後に和解が話的に絶対条件になっちゃうか…
決して秀麗に靡かないタイプの人が出てくるといいなあ。
強気なライバルが出てきても「貴方見てるとイライラするわ!」とか言いつつ
手助けしちゃって、秀麗にお礼を言われると赤面するような子は嫌だ。
所詮、打たれ強くて鈍感で優しくて素直なヒロインだと、何されてても最終的に
素直な笑顔でのありがとうをで総マンセー状態になるからなあ。
5月に新刊出るみたいだね。
外伝らしいけど、あれ、雑誌の短編集めたものなの?
漏れは雑誌読んでないから、あらすじ見てもわからないんだが。
>>680 秀麗がお城に上がる前の騒動ってのはたぶんザビ2号の短編だと思う。
秀麗が風邪ってのはたぶん新作書き下ろし。
たぶん今までのザビ2〜4号の短編+新作一編ではないかと。
個人的な予想ですが。
碧っちが同室だったって何処に書いてあるの?
3巻かな、確か
仕事手伝ってる時にそんな事が書いてあった気がする
友達が激おすすめだったのでとりあえず三巻まで読んで二巻までゲットしたのだが
このスレのモニョり具合を見てると今後買わずに三巻で終わったことにしといたほうが
精神衛生的にいいだろうかw
>682
ビーンズ掲載の番外編に書かれています。
だから次の短編集に入っているはず。
>684
作者に多くを求めるタイプでなければ楽しめるよ。
単純にお約束逆ハー物として読めばどってことない。
立身出世物として見ると嫌かも。
彩雲国にどんな物語の下敷きがあるか知らんが、壷のジジイはともかく、
妖怪ジジイが今回いきなり若返って登場して、仙とかいわれちゃってて、
さすがに突拍子もなくて、とまどってしまいますた・・・
>687
妖怪ジジイは1巻でもいきなり若返ったじゃないか。
1巻の時は鴛洵の為にというのが何となくわかったが、今回は
全くわからんかったのは事実だが。歳食った英姫への嫌がらせか?
ジジイ関連、作者の萌えが前面に出すぎてて好きになれない…。
まあ、この作者の他のキャラにも言えることだけど。
>>689 分かるが、自キャラ萌えはどのラノベにもあるからそこは許してやろう。
けど最新刊の英姫に「邪魔したのはそっちだろ」のくだりはかなりキモかった。
信じ合った夫婦だったんだねマターリで終わらせればいいのに変なオチつけやがって。
小豆餡の作り方
1.小豆を一晩水に漬けてよく吸水させる
2.火にかけて沸騰して浮いてきたらびっくり水をさす
3.再び煮立ってきたら火を弱めゆっくり豆が割れないようにこまめにアクをとりながら煮込む
4.小豆がぷっくり膨らんだらザルにあけ渋を切る
5.渋を切った小豆を再び鍋に入れ浸るくらいの水からまたコトコト煮る
6.小豆が指でそっと挟んで抵抗なく潰れるほどになったら火加減をさらに弱め20分程度蒸らす
7.再び水を切り鍋の小豆に砂糖と塩を入れて中火であまりかき混ぜないように炊く
(焦がさないように注意)
8.木杓子から落ちないくらいにポッテリした硬さに炊きあがったら固く絞った布巾の上に広げ粗熱をとる
何が言いたいかというと秀麗が余暇でさっさと小豆餡入りの饅頭作ってるのに違和感がw
モニョるほどじゃないけどこの方あんこ作ったことないんだな。
>691
マ○ダのドライあんこを使用していますから。
>690
自キャラ萌えがあるのはわかるけど、露骨に出されすぎるとひくよ…('A`)
しかも複数キャラにだし。普通は一人二人じゃないか、一作品に。
間違っても一冊に五人、等ではないと思う。
自キャラ萌えを押さえて書けるか、或いは逆にプラスの方向へ動かせるかどうかで
作者と作品の格が決まってくるんだろうなぁ。
>>691 一瞬誤爆かと思った。
まあ小豆は一晩水につけなくてもできるし前の晩につけておいたとか。
割れちゃうけど。
そうするとまあ二、三時間でできるが・・・それでも長い?
圧力鍋を使ったんだよと、呆けてみる。
違うよ、缶詰の小豆使ったんだよ。
でも饅頭の皮も寝かせたりなんだりで時間かからない?
実はコンビニで買ってきたのかも。
「彩雲国に缶詰ないっつーの!」by雪乃
違うよ、きっと冷凍物で後は蒸すだけなんだよ<小豆餡入り餅
1巻読みました。
秀麗はことの真相をまったく知らないのかな?
ジャパネスクの瑠璃姫のような活躍を期待していたのに
いや餡子をもらったんだろう。
>699
たぶん知らない。
ふと思い出したが、秀麗父ってあんな裏設定あるのに、妖怪ジジイに
井戸から汲み上げた水を出して「ちゃんと客をもてなしたと娘に褒めてもらいたい」って
本気で思ってたの…?それってかなり頭がイタイ人なのでは。
凄腕の暗殺者なのに、一般常識を知らないってあり得ないと思うんで、誰か納得のいく
論理的な説明をお願いしたい。
妖怪ジジイの本性知ってたから云々は、その事実を知らない秀麗には「この人はこんな人だから、
こんなもてなしで十分なんだ」というのが通じないから却下。
>700
二重人格説を提唱。
裏の仕事やっている人と表の顔は違う人なんですよ。
何かのスイッチでぱこーんと変わる。
あ、こんな設定のキャラいたな。ごめん。
>>700 一般に紛れての諜報活動は珠翠とか、部下がやっていた。
どうしても、父の殺人技術が必要な時は、部下達が標的の家・砦などの
間取りや日常の行動などを調べ上げ、
あとは相手の枕元に忍び込むだけ、という段階まで、お膳立てしてくれて
いた。
とか。
暗殺のための技術だけを仕込まれて、日常の常識…特に料理関連は覚えていなかった、とか。
いや、よく考えたら国1番の名家の長男坊がどうして暗殺者になってるんだ?
そっちの方が不思議なんだが。
>>702 それ暗殺者じゃないのでは…単なる「執行人」だよ_| ̄|○
>>703 茶を淹れられないということではなく、「水を出しておいて、ちゃんと客を
もてなしたと思っている」というのが問題なのだと思う。
国でも一、二の名家の跡取りだったんだから、常識どころか礼儀を弁えているはず。
私は
>>701さんに一票だなw
>よく考えたら国1番の名家の長男坊がどうして暗殺者になってるんだ?
作者の中では、
国家反逆者などを殺す役割を担っているから「名家」でありつづけている。
現実では、んな事は名家にはやらせない。
やらせていたとしても、当主がやるはずない。
…んだと思う。
>705
カリオストロみたい・・・
文庫しか読んでないんだけど、秀麗父が暗殺者をやってたのは
父親に遊学と称して首都に行かされてた時だよね。
3巻で両親も末の弟も欺いてきたとあるから、紅家は関係ないと思う。
いやみんなそんなことわかってるし。>紅家は関係ない
つか20代半ばの珠翠が暗殺者やってる時に父も現役だった以上、
秀麗誕生後・・・貴陽に来てからも暗殺かましてたのは間違いない。
茶家のじいちゃんも末っ子も結局殺してなかったみたいなノリの人だから
父ちゃんも適当な理由をつけて殺してなかったことにするかもな
暗殺者という汚名をかぶってるだけで
>>709 一般人の皮を被り苦悩しつつも悪を狩るおっさんに萌え萌えしてるから殺してないって事はないんじゃない?
>710
苦悩してるようには見えない罠
5巻うってないよー
父は一巻で間違いなく殺しをしていたと思うが。
水を出してのもてなしたのを褒めてもらいたい、ってのは秀麗から見た印象だし、
もしかしてわざと水を出したんじゃ…と読み返したとき思った。
家事能力は本当になくても、バカの振りはしてたと思う。
>713
>700と微妙にリンクしてるな>わざと水を出した
相手が極悪上司(元)だし
わざとのように見えるけど
筆者は天然キャラにしたいんだろう
書き方が上手くないだけで・・・
つまり、秀麗父は、天然を狙っていることをわざと見え見えに振舞う、
砂糖たまおのようであざとさが鼻につくのか…
ツマンネことかもしれんが、ずっと疑問なんだ。
「秀麗姫」って書くと普通読みは「しゅうれいひめ」だよな。
でも茶春姫とかヒョウ英姫とかは「しゅんき」「えいき」。
この「姫」は名前の一部として、じゃあ春姫や英姫は「春姫姫」「英姫姫」
なんて呼ばれるんだろうか?
名前の法則性とか統一性というものがなくて、なんかイライラする。
>717
「春姫」「英姫」が名前だから、○○姫、と敬称っぽく呼ぶ時は「春姫姫」で
「しゅんきひめ」になるな…字面悪いなヲイ。まさか「春姫嬢」ではないだろうし。
気になるのは、英姫ばーさまは何故未だに「縹英姫」と旧姓で表記されてるのか。
戸籍制度はあるが、夫婦別姓なのか?
縹家が特殊な家柄だから…とか。
あるあるw
「秀麗には李姫になっていただく」とかいう場面があったから、夫婦同姓なんじゃないかな。
縹英姫がそのままってのは、茶のじいさんが死んだあとだから…とか。
でも中華系って基本的に別姓じゃね?(後宮の貴妃の呼び方もそう)
とばかり思ってたから「李姫」にん?と思った。
また作者が深く考えないで書いたのかなー…とか。
ところで3巻の途中、確か父とコウユウが話してたシーンで
変なスペースが入った文がなかった?あれはなんなんだろう
あと好みの問題なんだけど、妙に「ー」使って語尾とか伸ばすセリフが多いのが気になる…
前に秀麗パパの給料について話題になってたけど
秀麗にひとりでたくましく生きていけるようになってほしいから
使用人を雇ったりせず、3人だけで暮らしたいから
あえてお給料をあまりもらってないんじゃないかなと思っています。
というより
秀麗は高貴な血筋の姫だけど
貧乏性で苦労人の変わった姫
という設定がまずあり、それにあわせて無理やりつくった理由なので
整合性がないんじゃないかというのが本当の所ではないかな。
>>724 >設定がまずあり、それにあわせて無理やりつくった理由なので 整合性がない
胴衣。
秀麗パパのお給料が不当なほど少なくなっていったのなら、
奇人が気づいて給料を正当な額に戻すだろうし(ガイシュツスマソ)、
紅弟も「給料の額を元に戻せ」とか「せめて秀麗が苦労しない程度の給料を出せ」
とか奇人に求めるだろう。元々の額に戻すだけなんだから、秀麗パパも
文句いわないだろう。
秀麗は貧乏のあまり、仕事の内容も知らずに娼館に身売りするところだったんだぞ。
それと1巻に出てきた秀麗が王に語った苦労話。
家族3人飢え死にするかもしれない、というときに紅弟や紅実家は
なにやってたんでしょうね。
都中が飢えてて、王位継承で揉めてて紅家は手が出せなかったのだとしても、
飢え死に寸前までいかせていしまうとは。紅弟、なんの手も打たなかったの?
それとも紅家から控えめに食料支援でもされていたので、秀麗たちは
死ななかったんだろうか。
秀麗ママが亡くなって、静蘭以外の雇い人が金目の物持って逃げたのに一層貧乏に、
とあったけど、紅弟、蒼兄弟、その他諸々を虜にしているカリスマ秀麗パパなのに、
日常生活を共にしていたはずの雇い人たちには全く人望がなかったのか?
話が面白くないわけじゃないが、設定(特に貧乏設定)には矛盾がありまくり。
秀麗のために作られた後付け設定にしかみえない。長文スマソ
>725
と言うか、紅弟なんかはあの話書いてから出来た設定じゃないのか?
本人もあとがきで言っているが、1巻だけで話が終わるはずだったんだから、そのあたりの設定に矛盾が出るのは仕方ないんじゃ。
1巻発売時はシリーズ化は決まってなかったんだっけ。
まあ、前作と矛盾しないように話を作っていくのも作者の力量のうちなんだろうけど、
この人の場合デビュー作がこれだから、
そういうスキルを身につけられるだけの経験値が不足してたんだろう。
不足しがちな経験は、本来なら編集者がフォローすべきことだと思うんだけど、
そのへんどうなんだろ。
普通は新キャラの設定とか、編集とも相談して決めていくものだよね。
>726
だったら、矛盾が出ないように話や設定を作るのが作者の技量だ。
秀麗パパのカリスマ性は、まあ、一般人にはわからないものだということにしてもいい。
(天才を知るのは天才だけということにして)
しかし、王位争いの時のフォローのなさっぷりはあり得ないという>725に同意。
その時、紅弟はまだ紅州にいたのかどうか微妙だけど、だとしても貴陽の荒廃は
わかっていたはず。何だ、「兄一家に食糧を送ったけれど、毎回輸送中に強奪されて
届きませんでした」ということにでもする気か?もしくは「私だけが支援を受ける訳には
いかないよ」とパパが断りでもしたという設定か?
度を越した貧乏設定ではなく、普通の庶民レベルの生活をしていて「高貴な血筋の
姫だけれど、亡き母の教育の賜物で経済観念がしっかりしている」で良かったんじゃ
なかろうか。
紅父の給与は十分だけれど、父娘と静蘭の生活費と邸の維持費に必要な分以外は、
孤児院や養護施設に寄付しているというお約束なネタで。その方が矛盾はない。
こういう突っ込み所は、編集がちゃんと指摘しなきゃいけないのでは…それとも、
やはりさらっと読むだけで、内容や展開の細かい部分までは覚えてないんだろうか。
>>727 そんな感じですね。今4巻まで読んだけど。
上の方で比較されてるアルスラーンとか十二国記も好きだけど、
これはこれでキャラ単体、シーン単体、設定単体、話のあらすじと楽しんでる。
エセ中華とか好きな要素が詰まってるだけに矛盾も気になるし
気にならない点が少なくは無いものの、
好きか嫌いかで言えば好きなんだよなぁ。
あんまスケール大きい話よりも、もっと短編みたいなの読んでみたい。
そうなんだよね、面白いことは面白い。
でも設定の矛盾を生産しながらシリーズが続いていくと
その面白さも半減してしまう。
キャラもほぼ出揃っていることだし、ここらで後付な設定は打ち止めにして
シリーズを頑張ってほしいものだ。
正直、兄弟友人上司部下萌え〜!! はお腹いっぱいなんで、あまり脱線せずに
秀麗中心の本筋を進めて行って欲しいな
今月中に新刊出るね。「朱にまじわれば紅」
全サCDの応募期限が迫ってきたけど、応募券目当てで買った本の1巻が
読めてないよ。読み終わったら、2巻買って応募しようと思ってたのに…。
いろんな本を「再読」する気力はあるんだけど、新しい話を読み始める気力
がないorz
>733
ああいう全サのやり方は好きじゃない自分はスルー決定。
今までに既刊全部買ってる読者はどないせえっちゅーんじゃ?と思う。
せめて2冊で応募だったらな…とは思った。
既刊、もしくはフェア対象の他の作者の本を買わせようって魂胆なんだろうけど。
私はCDよりも小冊子が気になるので一番安い(といっても十数円くらいしか変わらないけど)
彩雲の@とAを買った…ある意味負け組orz
このスレ発見して一気読みしたら、前半と後半でふいんきが正反対でワロタ
「若手だし、長い目で見守ろうではないか」ってマターリしてた住人達が
最新刊あたりから、ついに我慢ならなくなってツッコミはじめたんだな
そんな自分は1巻ラストの父ちゃん最強設定でポカーンとなったが
まあなんだ、深読みはダメよってことでFA?
FA。
ただし作者は深読みさせたがってるのが、ね……。
この作者さん、「自分は見識やら視野が狭い」
ということの自覚がない…気がする
というか、作者(&担当)が思っているほど読者は
バカではないというべきか
水溜り程度のものにしか読者には見えないのに
作者は底なし沼を描いているつもりなんだろうなぁ…
書いているようで
739 :
738:2005/04/21(木) 00:51:14 ID:+arucvKM
>738
最後の「書いているようで」はけし忘れ。スマソ
CDドラマ買ったらば、恐ろしくでかいポスターをつけられました。
断る暇もなくたたまれた・・。オマケ小説はほんとにおまけ
読まずとも変わらないくらい。まんじゅうと兄弟。
741 :
イラストに騙された名無しさん :2005/04/21(木) 23:08:27 ID:78vXGDSd
オマケ小説ってどんな話?何ページあったの
740じゃないけど、CDのおまけ小説、本文は17P。
登場人物はやたら多いけど話としては劉輝と清苑の兄弟話。
過去と現在が交差するが、一言で言うと「今はなんと幸せなんだろう」と言う話。
お饅頭からみでギャグあり。父茶もあり。
なんだ、その、こっぱずかしいCDでした。
声優さんはゴーカで凄かった。静蘭がホストっぽくて笑える。
結構予想よりはマシでした。次はもう少し音響いいといいな。
オマケ小説目当てに買われる方は、○マのヤツみたいな分厚い本を
想像しない方がいいですよ。
17ページだけど、実質その半分くらいの分量だから。
744 :
イラストに騙された名無しさん:2005/04/26(火) 03:05:18 ID:mttZjDfs
もう新刊(朱〜)て書店で売ってるんですか?
ネットでは発送し始めてるみたいなんですけど。
あ〜早く読みたいっ!!!(≫≪)!!!
どちらが早いんやろ?
マと少年陰陽師もCD買ったくちなんですが
小説ちょっとだけど、少年陰陽師よりはマシ程度。
パッケージは綺麗だったよ。
たまたま本屋でCD買って聞いてみたが、関智一は贔屓って訳じゃないのだが、なかなか良かった‥。不覚にもあの『うん‥』っていう声に思わず可愛いと思ってしたまった自分に凹んだ‥
静蘭と秀麗って、花ズの炉漫画に出てくるあの二人に似てるな・・。
>>748 さすがにあんな糞漫画と比べるのはどうかと・・・
新刊ゲット。
また超人が増えた・・・
メル欄1の思い人が明らかになったり、父はメル欄2らしい。
>750
前振りしまくってた人の思い人ではなく、メル欄1ですかΣ(゚д゚)
新刊を読んでわからなくなったことは、紅父が暗殺者になった時期だなぁ。
既刊を呼んでいたときには、紅家を追い出された後になったのかと思っていたんだが。
書き下ろし読むと、どうも父は子供のうちに家を追い出された‥‥みたいなんだが。
それで、暗殺者に仕立てられた、んじゃないのか?たぶん。
755 :
イラストに騙された名無しさん:2005/04/28(木) 20:57:52 ID:4qUO7mzS
既刊で紅父が、風の狼を解散して二十年近く経ったみたいなことを珠翠(?)と話してたが、
で、紅三男が生まれてすぐに都へ追い出されたとあるから、その間では?
…いっそスレ住人で様々な出来事の時期と人間関係を考証した方がいいような気も。
>>752 今回わかったのは前振りしまくってた人の思い人だよ。
750は間違えたんだと思う。
しかし、メル欄の想い人って、これで確定なんだろうか。
まだなんかありそうな気もするんだけど。
Beansに掲載された三編+αぐらいだと思っていたのに、
既出二編+1.5だったのはちょっと嬉しかった。
しかも既出のうち一遍はかなり改稿ですし。
変人来りて笛を吹く、も好きだったので、短編集の次も期待。
(あれ、あの短編のタイトルってこうじゃなかった?)
薔薇姫のエピソードってメル欄のことかなぁとちょっと思った。
想い人は正直拍子抜けしたが、謎が一つ解けてスッキリしたよ。
3巻まとめて買ってみたが、なんじゃこりゃ。
全員有能で美形ぞろいの実はいい人なのだ!つ〜ありがち二十段な設定はよ。
2巻読んでも大丈夫か?少しは宮廷話を楽しめる出来なのか?
760
そういうものを求めてる人は、多分読まない方がいい。
2ちゃんの個人スレまでわざわざ書きにきてるなら
知ってて言ってるのかもだけど、一応マジレス。
>>761 女性軽視の世で、主人公が実力で宮廷の中でのし上がって行く話かとおもってたんだなこれが。
1巻しか読んでないけど、どうにも違うらしいね。
あの人は実は〜なみたいな設定が多すぎるのも×
あれ、新刊また紅?
7巻だけじゃどうやっても終わりそうにないので
紅→茶→藍→ry→紅→紫→黒→ry とか続けていくんだろうか?
あと多分この小説はキャラ萌えとして読んだほうがいいと思われ
まだ読んでないがメル欄ってこと?
だとしたらすっげ萎
>764
それは違うので安心して読むがよろしい。
自分はここのバレレス見て、メル欄なのかと混乱中なんですが、どうなってるんだろう。
明日か明後日には通販届くかな…。
今気づいた…
水曜日に買って繰り返し読んだんだが
私の頭がバカなせいか確信できない。
メル欄ってことでいいの?
何かあっさり書かれ過ぎてて違うかと思ったんだが
そうなのか?
>768
それであってると思うよ
一巻から既に、何度読んでも頭に蓄積されない文章があったけど、
最近、それが酷くなってないか?
それとも面白さが半減したから、強く感じてしまうのだろうか?
主役が出ない場面の方がほうが面白い。
周りの男たちだけの掛け合いのほうが面白い。
ここで散々言われていたことがようやくわかった気がする。
新刊がまさにそれだった…
今まではあんまり気にならなかったのに _| ̄|○
新刊が棚に並んでたわけですよ。
で、真っ先に思ったこと
ま た 茶 次 男 が 表 紙 か ! !
・・・劉輝でいいんだよね、あれ。
なんかパッと見、次男に見えたよ。
>>770 例えば?
いや参考までにと思って。
新刊まだ読んでないけど更に面白さ半減…?
>770ではないが
なんの参考なんだ?
多分だが、
前々から出ている指摘なのだろうとオモ
重要な部分をサラッと書き、必要のない要素をダラダラと書く
各人の感情と具体的内容
オチに対するフォロー
各人の行動に対するフォロー
これらが欠如している…ので、
覚えられないのでは…
かといって、作者がこれらを詳しく書けば、
長所であるノリも消えそうな悪寒
新刊、読んだ。
小説としての読みどころがない・・・。
キャラネタ本のようだった。
感想は一つのみ、秀麗イラネ。
…だよねえ。ネタ的には笑えたけど。
秀麗イラネ。
主役より脇が魅力あるのって最近の傾向だし
自分もそういうの好きだから文句いうつもりは
ないけど、刊を重ねる毎に「秀麗イラネ」度はあがってきてるな確かにw
ここまでマンセーされると成長物語にならないと思うんだけどね。
段々と周りに好かれていく・・・っていうなら楽しみなんだけど。
強力なライバル、敵が出てこないと話が膨らまないんじゃ・・・
だから秀麗と劉輝の仲より藍家4男の思い人のほうが気になったり
しちゃうんだよ!
778 :
770:2005/05/01(日) 14:35:14 ID:8r12+N3V
>>773 >>774が説明してくれました。
そのまんまです。
>>774ありがとう。
具体的に言うと。
今まで一番痛感したのは、「恋関係」。どこで惚れたのかわからない。
他にも、「ストーリーに重要そうな文章」で覚えられない所が多々あるのですが、
(男キャラの会話は思い出せても)どの場面で出た文章なのか思い出せません。
読んだのに、蓄積されていないというか。
これを気にするようになったのは、四巻からです。
>>777 しかし四男の思い人設定は滑った気がする。
>778
>しかし四男の思い人設定は滑った気がする。
同じく ノシ。
こういう時こそ新キャラにすれば良かったのに。キャラが増えると編集さんが(ry
だとしても。
いっそ劉輝の姉公主、なんぞというお約束展開でもいいよもう('A`)
四男思い人は、いっそ茶婆とかのほうがまし…
作者が爺萌えなら登場人物に婆萌えがいてもおかしくあるまい
チョットウソデs
ヨンナンおもいびとはどうみても今話題にでてる人ではないとおもうが
その女性のことは嫌いじゃないが、本命がわりのダミーとして
ちょっかいかけてるという伏線じゃないのか?
782 :
777:2005/05/01(日) 15:52:31 ID:wgJ08ZqF
滑ったな、と思ったのは自分だけではないと分かり
ちょっと安心。
BL好きの女子の妄想を打ち砕き、普通読みしてる読者にも
滑ったと言われる設定になりましたなw
いや滑ってるんじゃなく
ここの住人がみんなよみまちがいしてるんじゃないかと言ってるんだが
よみまちがいしてるのはひとりだけで
そいつが分身の術つかってるってならわかるけどな(w
みんなが読み間違いで、自分は合ってると思う貴方の根拠が知りたい…
ダミーだろうと本命だろうと何人かの住人を萎えさせた展開だったことだけは確かだろう。
つか、
>>782=777は別に
>>781に向けた訳ではないと思うのだが如何に。
初半Rの呪文の方がいいのか?
あまり見かけなくなってるyo、(w
今更だが、中国は確か夫婦別姓だったはず。
んでもって李姫ってのは李家の姫って意味だと思うよ。
よく西洋とかで言う○○伯爵夫人ってのと同じような意味じゃないかな
四男の想い人がわかったとき、このAAが頭の中をかすめた
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
788 :
782:2005/05/01(日) 18:25:15 ID:wgJ08ZqF
>>785 「違う。時間差の行き違いだ」って書こうと思ったんだけど
別にいいや、って思って放置してた。
代わりに言ってくれてありがとうだよw
>>783 自分、
>>768なんだよ。
だから読後は正直、貴方の
>>781と似たような考えだったんだ。
ココにきて「え!?そうだったの」って思ったの。
まだちょっと半信半疑ではあるが。
でももし本当だったら自分は確実に萎え決定。
私も、4男の想い人は、今回の彼女じゃなくて、
以前雑誌のとき話題になった人の方だと思ったよ。
今回の彼女は「他に想う人がいる人に口説かれたくない」
みたいなこと、言ってるし。
あれは単純に、普段狼男な奴がいざとなった時に「他に好きな人いんだろ」って
好きな人から信用されないというお約束なんだと思ったよ…
以前雑誌のときに話題になった人って誰だっけ?>789
女は少ないから、全部挙げればどれか当たるだろう。
主人公、主人公の母(故人)、紅変人の妻、妓楼のアネゴ、高級筆頭女官、
茶州の女のどっちか。
ほかに女いたっけ? やはり本命はオトコか?
>>791 あと黄奇人の妻とか?
ところで母親の設定に不吉な予感が・・・
秀麗がさらに持ち上げられるような展開になる設定なんだろうなあ・・・
他の色の家だろうか。
>792
仮面の人には奥さんはいない。
新刊のお見舞い編で秀麗を嫁に貰うと言ってるしw
>792
> ところで母親の設定に不吉な予感が・・・
あれかね。幽霊騒動の時に出てきた女性かも?
口調が同じだし、雷雨とともに…と強調されているし。
イラストは大変色っぽい美女でしたね。
普通にあのお化けがママンだと思った。
薔薇姫もママンの話なんだろうし、また超能力キャラなんだね…
いつか秀麗もイヤボーンしたりするんだろうか。
表紙の背景色にびっくりした。
サブタイトルにかけたんだろうが、なんか唐突。
797 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/02(月) 20:10:42 ID:olI5Wilh
秀麗ママって仙人だったんじゃ?(もしくは今も?)
795同様あのお化けの女性が秀麗ママだと思う。
かわゆいって表現はやめて欲しかった
なんか頭悪さに拍車がかかって白ける
まだ読める。
ってか、脇の話で進めてくれればキャラ萌でもっと読める気もする。
超人ばっかり要らないよー。
>799
マテ
「読みたい」ではなく「まだ読める」の時点で危険水域だΣ(´ロ`;)
新刊読んだ。
珠翠じゃないと思うに一票。
疑問なんだけど、P195-196って「お見舞い戦線〜」に付けなきゃいけない話?
あまりに話の流れに合ってなくて、豚切りならぬねじ込みで驚いた。
そんで茶太保、宋太傅、なのに、何故霄太師だけ「霄」なの?「紫太師」じゃないの?
P155で紅弟が絳攸に「君」って言ってたり。
紫霄っていうのは八仙としての名前で、普段は霄を姓として名乗ってるんじゃ?
黄葉も2巻で葉姓で呼ばれていたからそうだと思う。
なんかさ、読者に優しくない小説だよね…
ここ読んで「ああそうか。そういう事か?」と思うこともしばしば。
>>803 そうか?これくらいだったらまだマシな気がするが・・・。
でも伏線と分かりにくさを混同しちゃってる所かあるかな。
この作品って自分の力で何かをやり遂げようとする事より強運を引き寄せる力がある事のほうが重要なんかな。
2・3回○○は最強の切り札を引いたんだ!みたいな描写があったような気がするんだが・・・。
運も実力の内だろうがもう少し努力と根性で何とかしてもいいだろうに。
紅家3男は李を紅姓にして秀麗とケコーンさせたい。
家人と王様は静かにライバル関係中で意外な仮面さんも密かに参戦。
完全に逆ハー展開になりつつあるね、予想通りというか。
>>805と同じく、運だけでなく秀麗の実力でヒロインの魅力を引き出して欲しいよ。
次巻に期待してマターリと待つかな。
新刊で、茶州の花(?)くれた官吏も逆ハー組に加わる匂いプンプンなのが鬱。
茶一族がヤムチャ扱いされたせいで、明確な悪役が居なくなったのが致命的なんだよな。
あと、主人公の対抗馬になりそうなのって誰だろ?
紫vs紅vs藍とかになったら面白いのになぁ。
>807
>紫vs紅vs藍とかになったら面白いのになぁ。
「秀麗の奪い合い」に於いて、そうなりかねないところがガクガク((( ;゜Д゜)))ブルブル
藍家の姫に期待している。将軍が言ってた劉輝の嫁候補になるかもしれない異母妹。
秀麗マンセーの親友等はお腹イパーイなのでく、秀麗と相容れないライバルになってほしい。
だからって性格悪かったり頭悪かったり常識外れな設定にはしてほしくないが。
秀麗の奪い合い!!('∀`)
言われて気が付いたが、それはマジ勘弁。
藍家の姫、せっかく良い感じで予告してくれてるので使い捨てにならないことを祈る。
茶州はあと2,3冊で締めて王都の話進めて欲しい。
秀麗が茶州ですることってほとんど残ってない気がする。味方ばっかりだし。
8冊目までは第1部とかで、9冊目から〜年後の話で成長した秀麗が未熟ながらも
高官と渡り合う話とかになったら神なんだが。
とにかく今のマンセー状態を何とかして欲しいのが本音。
ちょっと思ったんだが、
紅弟は秀麗の後見人なんだよね。で、なんで秀麗は紅弟を認識してないんだろう。
しかも、紅弟は尚書で国試にでてきてて顔合わせしててももいいはずなのに・・・。
ああ、こんな細かいところ突っ込んじゃいけませんか。。。そうですか。。。
>>810 ちょっと辛口だけど、
紅弟が姪にゾッコンで(ついでに兄にも)そのネタで引っ張りたいからだと自分は思ってる
女性が初めて国試受ける際に後見の人に対して無頓着なんてことは無いと思う。
まして、秀麗は自分の特異さを充分意識してるわけだし。
作者の中では華麗にスルーされてるんだ、きっと!
そういった所もやっぱり気になるんだよな。好きなんだけどキャラ萌えだけでは辛いというか
細かい矛盾は目を瞑ってキャラに萌える。
それが彩雲国クォリティ。
矛盾といえばお見舞い戦線で疑問だったのが
奇人と秀麗がなんで知り合い顔で話してんの?
紅秀=秀麗だと、あの時点(国試前)で奇人は知らないことになってんじゃなかったっけ。
少なくとも秀麗は自分が紅秀だってことを奇人が知ってるとは知らないはずなんじゃ。
確か4巻でそんな描写があったと思ったんだが。
気にしちゃイカンと思いつつ読むたびに悩むんだよね。
もしかして雑誌の外伝とかでその辺の事情説明があったりしました?
新刊、今日ようやく買ってきたよ。
近所の本屋さん3軒と、職場から帰りにある本屋2軒、全部売り切れてた。人気だね。
で、今一通り読み終わったところなんだけど、私も813と同じところが疑問。
他の・・思わせ振りな文章がうざいとかの感想は言い尽くされてるからいいや。
個人的に劉輝がすごく嫌いなので、秀麗が劉輝とくっつかなかったら、
雪乃さんの本が出る限り、どんなに面白くなくても買い続けてあげようと思います。
どうでもいいけど、やっぱり黄奇人が大好きだー!
>>813 そこはページ数の都合とかで削ったのかな…と一応好意的に解釈してる。
でも、2巻で紅秀ネタまるまる使ったのだからスルーして欲しくなかった。
3巻でその辺のフォローがあれば、もっとすんなり今回の話も楽しめたのにな。
>>814 奇人いいよね。
秀麗にどこまで本気なのか読めないところが良い。ちょっと兄っぽい感じ。
彩雲はビーンズの中でも扱いが大きくなってるよね。
2巻発売された頃は違う意味で何件も本屋巡りしなきゃいけなかった。
今、平積みされてるのは良い傾向なので、このまま人気保ちつつ
本編がもっとおもしろくなってくれれば言うこと無しなんだが。
>814
人気みたいね。 5軒探しても見つからないんだよなぁ。 取り寄せするしかないか。
劉輝が好きで買い続けている自分を全否定されたような気さえした
キャラ萌え話ならいいけど、嫌いとかいうのはやめてほしい……_| ̄|○
>>817 自分も言い方に棘があると思ったけど、多少は大目に。マターリで
でもキャラ嫌い発言は荒れる元だから控えたほうが無難だと思う
819 :
814:2005/05/11(水) 16:32:04 ID:iCMPhnJ4
>817,818
ごめんなさい。勢いで何も考えずに書いちゃった。
>816
1回売り切れてた本屋で買ったから、そろそろ入荷してるかもです。
やっと買えた。んで読了。
へー、秀麗って、そういう血筋なのね。
・・・つーことはもしかして、今までのご都合主義展開は新井素子の「星へ行く船」ネタなのか?もしかして。
力の種類は違うから考えすぎだとは思うが、もしそうだったら一本取られたなぁ。
>820
星へ行く船と同じオチだったとしても、あっちの主人公ほど
こっちの主人公は頑張ってる感じがしないんだよなー
あの主人公の周りにも死ぬほど有能な人が揃っていたけど
主人公を無駄に甘やかしたりしなかったしなぁ
裏事情はともかく、その裏事情を差っぴいても
ちゃんと主人公が他キャラに好印象だった理由が
描かれていたと思うが
今の彩雲であのオチ持ってこられたら、えーと……
CDを聞いたら1巻初っぱなからすごく疑問に思ったことを思い出した。
八家の「紅・黄」の読みをどうして同じ「こう」にしたんだろう?
字で読む分にはどっちの事を言ってるのかすぐわかるけど、耳で聞いて
やっぱり不思議に思ったよ。「こう」が二つある。
自分は黄を「おう」と読むクセがついてるんで読むときは
「こうしょうしょ」と「おうしょうしょ」なんだけどw
と、ここまで書いてから気が付いたけど、紫姓はダメだけど
「し」姓はOKってことは重要なのか漢字なのか?
読み方が一緒なのはどうでも良いことなのか?
本家中華の発音だと、ホン、ホアン、みたいに違うんだけどね…
日本語だとorz
>824
ハングルだから何がなんだか。
ブログっぽいけど、中身が彩雲なの?
短編読んで思ったんだが、秀麗、もしかして子供作れないんじゃないかな?
それが、彼女を恋愛音痴にさせている遠因に思える。
子供作れないような描写、あったっけ?全然気付かんかった。
そもそも少女小説で、そんなデリケートかつ扱いに慎重に慎重を重ねる要素を
もってくるとは思えない。826の脳内?
826の脳内は分らんが、秀麗の母親は子供を産めないといわれてたのに授かって、
でもその秀麗は体が弱かったということと、薔薇姫が母親の話っぽいというところからの妄想だろうか?
ガイシュツだったらごめん。
秀麗はメール欄かと思った。ママンと同じく。
あ、隠す意味ないか。単なる自分の脳内だから。
ところで珠翠はいつの間に胡蝶と張るほどの美女になったの?
1巻では、美女だらけの後宮で珠翠は美人系、香鈴はかわいい系
ってだけかと思ったよ。
1巻から凄い美人って言われてたと思ったけど
美形の男性に対する描写はかなり細かく書くわりに
女性の美形には「凄い美人」ぐらいしか書いてないような印象…
いえ、読み返すともうすこし書いてあるのかもしれないんですけどね…
凄い美人って、単に十人並みの秀麗から見て、凄い美人ってことで
後宮にはそんな感じの美女がゴロゴロいるって意味なのかと思ってた…
まぁどうでもいいんだけど。
ビーンズスレ見て驚いた。
漫画化よりも雑誌名の直球さに。
ほんとビミョーな連載陣。
され竜のグロさと彩雲のギャグ?では
読者重ならないだろうに
漫画化?マジデスカ?
とりあえず由羅さん通じてこの小説知ったくらいなので
由羅さんの漫画見られるのは嬉しくてたまらんけど
Vol.1ってことは一冊じゃ終わらないのかね。
とりあえず様子見
朱で、全読者が唖然としたであろう四男の想い人が本当は…って話を希望。
BLでも婆でも新キャラいいから、もっと意味ある想い人に。
これじゃあ珠翠→パパン→ママンで、珠翠が報われないから他にお相手をって
感じで香鈴と同じパターンでいやだから
イラストの人って漫画描ける人なんだよね?
正直、前に載ってた漫画の方が分かりやすくて面白かった…
由羅カイリ氏は元々イラストレーターだけど、
アンジェリークを漫画化したことがある。
信者っぽくて嫌だがかなり「漫画」を描くのはうまいと思うから期待してる。
ビーンズの短編を大幅加筆してからまとめて
短編集みたくして出ないかな…
前に本スレで、初めて短編コミックが載った時、
こっちの方がイイって意見があった。
その時は、そりゃ面白いけど「小説があってこそだよっ」と反発してたが・・・
この頃だと、たしかに短編の方が・・・
844 :
イラストに騙された名無し:2005/05/23(月) 19:33:56 ID:JLlO0S7r
とりあえずいまだに挿絵に出てない人の顔がみたい。
玖狼おじ様とか。宋タイフとか。宋タイフは一巻から出てんのにさぁ・・・。
茶太保のイラストってあったっけ?
個人的には爺版の方が好きなんだが。
1巻で静蘭と話してる時にあったような気がするよ
さされてるとこも?
でも顔出てないかな?
静蘭と対峙してる時は顔出てる@1巻P165
849 :
826:2005/05/26(木) 00:52:06 ID:LoLfSCEr
遅レスごめん
最新刊の「私はあなたに返す事ができない」云々のあたりで、
子供が作れないんじゃないかなぁと思った
他ならぬ王様あいてじゃーねー。
子供が産めないと解ってるならごめんなさいするしかないか。
この作品世界の万能姫さんなら奇跡がドンドン起こりそうなもんだが。
私は同じ気持ち(愛)を返す事ができないって意味で読んでたよ。
私も
余も
俺も
妾も
儂も
いろんな人が混じってるんだな
858 :
826:2005/05/27(金) 04:14:42 ID:eXhsZfuC
>851-857
愛は返せるんじゃないかなと思う。
最新刊で「いつか同じ想いを抱く日がくるかもしれない」ってあったし。
私はだから、子供を作れないかと思った。
王様の一途でひたむきな愛を向けられても、
官僚を目指す自分には応えられない、妃にはなれないって意味だと思ったよ。
子供を作れるかどうかって、王様の妃になったとしてその後のことだし。
愛や結婚をすっとばして、いきなり子供ってのはちょっと先走りすぎと思う。
10代の生娘が「自分は子どもが産めない」って知ってるって変だと思う。
過去に子作りに関係する程の事故か病気に遭ってたとすれば別だけど、
そんな設定あったらいやだ。
愛を返す・返せないで「子供をつくれない」に繋げられるのが不思議
に思った。
自分の考えは>851+859に近いかなぁ。
>>859に胴衣。
それに後宮をもつ王様が子供の産めないお妃をもらっても困らない。
他のお妃をいれて産んでもらえばいいだけ。
王様が「他のお妃なんていらないYO!」と言い出す可能性はあるが
それはまた先の話だ。
>863
言いたい事は分からんでもないが、「最初から子供が産めないと分かっている正妃」を、すでに適齢期過ぎてる王様が
嫁に取るのは、かなり頭痛がする問題だとは思う。
少なくとも、秀麗が(自惚れかも知れないけどと言いつつ)悩む程度には大きな問題だろう。
ちなみに秀麗が子供を産めないかどうかは知らん。命と引き換えになら産めるんじゃないの、自分の母親みたいに。
つか、秀麗が子供産める産めないなんて設定、今までどこにもちらとも出て
なかったのに、何故そっち方面に飛ぶのかわからん。
おかんが人外(薔薇姫絡み?)だとしても、我々読者はそう匂わされていると推測できるが、
秀麗自身はそのことを知らんだろ。それに「この子は子供を産めない体だ」と誰か診断したのか。
したとして、紅パパがそんなことをまだ16,7の娘に伝えてるとも思えないし、おかんが言い残したとも
思えない。
行間を読むのと、自己の想像を広げるのは違うと思うのだが。
かなり禿しく同意するよ
>>865 最近、行間読めない奴多いよね。
王様の愛情に対して、
「私はあなたに返す事ができない」
「いつか同じ想いを抱く日がくるかもしれない」
これがどうして、子供を作れないってトンデモ設定になるのか…。
官僚になって国政の一端を担うのが秀麗の人生設計なんだから、
官僚になる夢をあきらめ、王様の思いを受け入れ、お妃になって「返す事ができない」
だけど、いつか王様を愛するかもしれない→「同じ思いを抱く日がくるかもしれない」
これ以上ないくらいすっきりしてるってのに。
ただ、薔薇姫の話は、脳内設定を増幅させた人がいても仕方がないかも。
秀麗の母親はどうも人じゃないらしい、その娘である秀麗ももしや…と。
だけど、それと妃になれないことを結びつけるのは飛躍しすぎ。
そもそも、子供は、男に「返す」「返せない」って考える対象か?
男が種植えて女が腹の中で育てるんだし、男単独の所有物じゃなかろう。無論、親の
所有物でもないが。
彩雲国では、不妊症の判定まで完璧に下せるのか?アリエナイ
母のことにしても、「人間じゃない母の子だから、秀麗も(ry」という飛躍はおかしいと思う。
人外の母が人間との間に子を産んで、且つ何年かは生きてたんだし。
ハーフの秀麗なら、尚更人間との子を産みやすいだろう。
ふつーに、
>>867でFAだと思ってたけどな。
>868
世継ぎの御子は、男単独の所有物だと思う。「国を国王の所有物だ」というくらい抽象的な意味では。
だから「返す」「返さない」って考えても不思議じゃないな。
とはいえ、>867が妥当な回答じゃねーの、とは思う。
前に四男が「秀麗が誰もが認める高官になれば…」とか言ってたが
なっちまうのかね、高官に。しかも20代くらいで。ふぅ。
そしたら「返すことが」できるな。よかったね。
ところで今更だが、なんで秀麗だけこんな簡単な名前なんだろう。
眉目秀麗から秀麗だろうとすぐに推察できてしまうほど。
他は水が流れる様と赤い色で…とか凝ってんのに。
>870
愛の差
とか穿った見方をしてみる。
覚えやすくていいと思うけどな。
一冊目は武官と文官の腐れ縁二人組を最後まで混同していたので……
872 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/30(月) 21:02:45 ID:44T9/LsE
実は私も826さんと同じように考えました(^^;;
秀麗はそんな風に考えたことを翌朝は忘れてるようだし。
本能的にそれを知っている・・・みたいな設定なのかと。
やっぱり行間読み過ぎ?勘ぐりすぎ?
そんな設定望んでないので、反対意見が多いのはむしろうれしくて安心できるんだけど。
勘ぐるって域を超えてる気がする
よくそこまで考えるなー…と逆に感心するよ
もしも本当にそんな展開になったりしたら
本編見限るけどね。
>872
.>やっぱり行間読み過ぎ?勘ぐりすぎ?
マジレスすると、作者じゃないから分からん。適度に雑談として話題にする程度しか出来ないね。
個人的見解では>867が妥当な所かと思うが、逆に妥当すぎて秀麗の無意識描写が浮くので
>826の可能性も0ではないと思う。
ただ、もし>826だとすると、突っ込み所満載だが、この作者はそこまで気にして設定作るタイプかね。
単純な話、16にもなってもし初潮が来てなかったら
ママが子供諦めてたらしいし、身体弱かったし
「わたし子供は無理かもね」と思っててもおかしくない。
そんな描写はないけどね。
たしかにそういうのはあんまり楽しくない設定だけど、
「あり得ない」「深読みしすぎ」というのも想像の余地を許さない
ものいいじゃないだろうか。
>872は「行間を読む」と「妄想」の意味の違いを知った方がいいと思う。
そして顔文字はやめた方がいい。
>875
初潮が来てない云々な描写は今までに全くないよ。
あのさ、何度も出てる「行間を読んで推測する」ってのは、文中に出てないけれど、作者がそう
匂わせてる部分を読み取ることだと思うんだよ。
全く匂わせてもいないものを勝手に膨らませるのは、妄想というか二次創作。二次創作に偏見は
ないけど、こういう作品スレで語ることではない。
薔薇姫の話もあるし、秀麗が人ではないとか、子供を産めないとか、
まあ、この先どんな展開になるかわからない。
しかし、官僚になるために一歩を踏み出したばかりの時点で、
将来の夢を捨てるとか、官僚になるため懸命に勉強して頑張っていたこととか無視して、
実は子供が産めない体だから、
自分がお妃になったら浮気しなさそうな王様の血筋が途絶えてしまう、
と求愛を拒んだと解釈するのは、やっぱ無理があると思う…。
つーか、今まで「コメディだから〜」で誤魔化せるフワフワした内容だったのに、
秀麗の肉体部分だけ生々しい展開になったら、この作品は見限る。
妙に浮き上がって、生臭くて、顔背けたくなるよ。
>876
なぁ、貴方には、この先の展開がわかるのか?
どこに「秀麗が子供を産めない」というのを否定する記述があるの?
明確な間違いを指摘するのは結構だけど「妄想」と言い切れる根拠は何?
「書いてない」=「ありえない」というのは、ちょっと断定的すぎるんじゃないかな。
いや、別に「それはありえないよ」と反論するのは結構だけど「妄想だから語るな」と
規制する権利はどこにあるのかな?
別に作品を罵倒してる訳でもなんでもなく「こうじゃないかな」と書いてるだけだろうに。
反論は自由だけど、言論統制はやめようや。 異なる意見の存在くらい許容してくれない?
別に>875や>872が正解はどうかは分からないけど「そういう考えもあるのね」と思えるから、
ファンの一人の意見を聞けるのは私は嬉しいよ?
>878
流石にそんな生々しい展開になるとは信じたくはないね。
仙人だから子供埋めないの、くらいなら、現実味が無いから私は許容できなくも無い。
アンジェファンのメールから流れてきた私からすれば、
由羅絵で生っぽい話は読みたくない。
この作品が売れたのは、
アンジェ同様に生っぽさがないからだと思う。
だから一部のアンジェファンが、
(漫画の連載終了したのもあって)飛びついた。
もし、アンジェ的存在になりつつある秀麗が、
「初潮がなくて子供が産めないから官になる」
と言ったらゾワッとする。キモイ。
別の作品だと分かっているけど、絶対、身体が受けつけない。
そうだね。
仕事に生きるから子供産めないの、なら分かるけど。
初潮がないから〜とか言ってる人って悲劇好きな人かもね。
何かと言うとアンハッピーエンドにしたがる人って居るから。
アンハピーも悪くないがそういうのや生々しい悲劇とかやられても空気嫁としか思えないな。
絵も文章もそういうのが似合う作品じゃないし、不妊体質ネタなんてやられてもその対象が秀麗なだけに
薄っぺらい瓶底悲劇のヒロイン気取らせた後に白々しい秀麗総マンセー劇に発展する為のフラグにしか思えない罠。
まぁともかく子供出来ない派も愛を返せない派もマターリ汁。
このスレ時折妙にムキになる粘着が現れるが、反論されても意見の一部、ぐらいに思っとけよ。
つか子供できないという話になったとして、結局母親のように
なんらかの方法で産めました、めでたしめでたしってなると思うから意味ないんじゃないかと。
まぁ、確かにアンハッピーエンドってのはこれまでの感じから言ってありそうにないね。
ただのフラグ立てって感じになるのは予想しやすい。 これまでも白々しいフラグ多かったしね。
作品自体の軽さ、読みやすさは好きなんだけどな。
いきなり「秀麗は子供が産めない」とレスされて、ぽかーんだった訳だが、
そこをそう解釈したわけだというのが分かったのは収穫だった。
人によって、いろいろな読み方があるわけだ。
そういうことを話すのがスレでしょう。
まあ、わたしとしては、劉輝とくっつきそうになった時点で終了。
見たくないものは見なきゃいい。マターリ行きましょう。
彩雲国の外交はどうなってるんだろうねぇ
他の国があるのかも不明だから想像のしようが
「秀麗は子供産めない」という風に読んだ読者って、
王様とくっついてほしい、って思ってるファンなのかな?
あんだけ王様に愛されてるのになびかないなんて、
何か隠された深刻な理由があるに違いない、とか。
>886
前にも言われてたけど、キャラ萌え語りはいいけど、「○○とくっついたら
読むのやめる(=○○はキライ)」という類のレスはやめようや。
自分は静蘭萌えだけど、>886や>814みたいな書き方は見ていて不快。
この手の話は、誰ともくっつかないのが良いと思うが
それこそアンジェ漫画のように
あれは秀作だった
ゲームは怠そうでやったことないけどw
>>888 私は、逆で、くっついてほしくないほうだと思った。
891に同じく。
だれとくっついてもいいよ。
生温ーく見守りましょう。
秀麗がすごくなるという未来に変わりなし。
主人公の超人ぶりでも、逆ハーレムぶりでも
伏線を広げたならあますことなく拾って収めてほしい。
気持ちよくだまされたいんだ。
超人ぶりや逆ハーレムっぷりをアハハと笑って楽しんでるので
とことん突き抜けて馬鹿小説に昇華されて欲しい。
そんな私は少数派ですか。
ノ" 同じく
でも、笑えるまで、あと一歩なんだよ
コメディ部分をもう少し整頓してくれないだろうか
蛇足多すぎて半端な笑いになってしまう
896 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/02(木) 01:32:38 ID:RqUW3saR
>>890 アンジェ漫画って最後にランディと引っ付かなかった?
>890じゃないけど。
ぼかしラスト。
ぼかしっていうか、とりあえず両思いだとお互い分かってる上で
今は女王と守護聖の勤めを優先しよう、て感じだったと思う。
彩雲もそんな感じになるんじゃないかという気がする…
ちょっと気になったこと
最新刊の中で幽霊(おそらく秀麗ママン)が食していた饅頭は何と同じだと言っていたのかしら。
私が読むと昔娘がつくった饅頭と同じ味だと言っているようにとれるのだが、そうするとママンがいなくなったすぐ後の秀麗のしっぱいご飯などが矛盾しているようにも思えちゃうような…。
饅頭だけ特別昔からうまかったのかなあ。
私的にはつくづく謎の多い巻だった。早く新刊出ないもんかのー
>饅頭の味
自分が作ってた味と同じとかじゃないのかなあ。
変わらず受け継がれるおふくろの味とかそういう意味に受け取ってた。
>899
900の言うとおり「自分が昔、秀麗の為に作った饅頭」と同じなんだろうね。 覚えててくれたんだなぁと喜んだんでしょう。
これは謎じゃないと思うぞw
文庫しか読んでないから疑問なんだけど、
朱にまじわれば紅のあとがきにかいてある雑誌掲載のうち一本が
大改稿ってどの話し?雑誌と大きくちがうの?簡単に誰かプリーズ。
両方読んだ人はどっちが好み?
そうかー。ママンの饅頭と同じ味…これは盲点だった。気づかんかったよ。
言われてみれば全然謎じゃないなあ。orz
>902
大改稿されたのはおそらく会試直前大騒動のことだろうと思う。
おおむねは同じ。しかし影月はほんまに青巾党のやつらに木簡をとられ、陽月がいつのまにか酒と一緒に王さんとこのオヤジさんに預けているという設定はなかった。
あと劉輝が親分衆のひとりと会話を交わすシーンがかなり削られてる。
ゆえに文庫ではちょっと強引な展開になっておるね。
私は雑誌のほうが好きだな。これだけ庶民的な王様なんだからああいう会話もアリなんじゃないかなあと思う。なんで変えちゃったんだろうねえ
まったく別の話になってたよなぁ、本当に
っつーか、やっぱりザビの方見てないと
細かいことは分からないと思う・・
作者は大切なことをザビの方に乗せ過ぎ
>904
だから皆、ザビ読んでねといいたいのだろうが、
普通の書店じゃ入荷もしないようなマイナー雑誌じゃあ
買いたくとも買えん。角川のHPもすごい早くに予約締め切るわ
在庫はないわで、売る気あんのか?
906 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/07(火) 21:42:18 ID:AjI961Yj
全員サービス「彩雲国物語」ドラマCD&特製小冊子に送った人いる?
はい、応募しましたヨノ"
自分、ドラマCDが初めてだったんで「なんじゃこりゃ、設定判らん」と
原作買いに行きました。そしたら偶然、全サってたんで・・・
パックしてあって内容わかんないし後で買い足すのも面倒なんで、既刊分で申し込みました。
キャストが気に入ってるんでちょっと楽しみ。
次の巻あたりは人肉饅頭作りが主題になると予想。
実話のアレか?
あれはエグかった。
既刊をすでに買ってた人は違うシリーズを買うしか・・・
はっきり言って意地汚いよ。
あの月は彩雲のほかにほしい物無かったし
9日発売のザビーンズ
雪乃紗衣「彩雲国物語 初恋成就大奔走!」(イラスト/由羅カイリ)
だそうだが・・・・
初恋って誰の??
メインキャラの初恋話なら、本編でやるだろうから当然脇キャラだと
思うけど・・・・どんなんになるやら
主人公が、一番の脇役と化しているのだが
この人、短編は面白いよね
長編が苦手なのかな?
だんだんとグダグダしてきた
初恋成就かあ・・・影月と香鈴とか?
>>905 普通の書店で売ってると思うよ・・・?
入荷数が少ないのはそりゃあるだろうけど。
同じ脇でも「塾の子どもたちの初恋成就に大奔走!」
…とかはもう、ほんと勘弁。
メル欄の人たちの話が中心でしたよ
>>915 ありがとう!その2人結構好きだったから、明日安心して
買えます。
作者もよく飽きずに・・・って思う。メル欄
まあ需要があるんだろうが。
しかしこのひと誤植多いね
>905
いや、うちの近所の書店(田舎)は入らなかったぞ。
ツノカワの予約に間に合わなかったので書店予約をしてみたんだが、
前に返本したから次からは入ってこないといわれた。
発売日に問い合わせ&取り寄せしてくれるらしいので連絡待ち。
無理だったら雑誌より高い電車賃……。
スレ違いスマソ。
どんなところに住んでるんだ!?
でもやっぱりまだまだ手には入りにくいのかな・・・。
雑誌きのう読んだー!
春姫、言動が危うすぎる・・・清楚な顔の美少女なのに・・・
克洵って可哀想なのか情けないといゆーか良くやったアンタも男だネっていうべきか。
影月と陽月の正体がいっきに謎に包まれて、気になって仕方がナイ!!
陽月、お前実は何者で何歳なんだ〜!!!香鈴のことは受け入れられないとかサ。
銀髪、お前は秀麗にナニを見い出したんだ????
・・・・・などなど気になる事が満載で美味しく読める。読めなかったら損ですョ〜
一巻はよかったけど、巻が進むごとに文が雑になって読む気がなくなった。
新刊出てたけど手にも取らなかったし。
表紙絵だけ目当てにしてたけど、それももう飽きた
>>920 そこまでのテンションでいけた君が羨ましい。
923 :
920:2005/06/11(土) 19:46:55 ID:GuMNHFg2
追記
『次巻「彩雲国物語 欠けゆく白銀の砂時計」 2005年8/1発売予定です!』
ザ・ビーンズより
NTより
7月8日にビーンズエースが創刊。由羅カイリさんが作者で漫画の連載が
始まるみたい。秀麗と劉輝のイラストが載ってた。
ドラマCD第二弾も出るよね。
2枚組だそうで、4000円くらいするんだってさ〜……。
……1枚目がそれなりに売れたんだろうけどさ…………。
1枚目は3冊目までしか読んでない時に買ったからまだよかったけど、
今の展開を読んだら…もういいやって感じです。
2枚組みとはいえ結構高いしね…。
でも一応初回特典があるしなぁ・・・
いまさらだし買っとかないと、と思ってしまうほどにはまってた。
あの頃はね。
>>920 >銀髪、お前は秀麗にナニを見い出したんだ????
また秀麗ry
何かまた自分設定1人走りしてるんだろうな。
そんなにマイ萌え設定語りたかったら同人誌でも作ればいいのに。
929 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 01:00:34 ID:Hq+3++SZ
知らない人がいたのか…<彩雲
天気予報とかで、たまーに出て来るぞ<視聴者投稿みたいなのが
931 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/13(月) 09:49:20 ID:/Yxte+MH
豆雑誌に載ってたビーンズエースの広告の秀麗がいつにもましてブサいような……。
なんか顔のデッサンそのものが狂ってる気がする。
由羅さん、女の子は割と崩れやすい気がする。
男の顔でもショタ系は崩れやすいね。
つまるところ少女顔か…
銀髪が秀麗に反応したのは、半分が人の血ではないって判ったからでは?
影月も生まれに何かあるんだろうしな。
青蘭と秀麗が何気無くほのぼのといい感じだ。
>>935 秀麗の母親が仙人っていうスレがあったけど、短編読んでからは寧ろ陽月のほうじゃ
ないのかと勘ぐってみたり。
影月と陽月って二重人格というより元々が別々の人物だったのかな?、と。
黒州の道寺で行き倒れになる前のことって何も書かれていないので、影月自身が縹家に
関わりがあったのかどうか解からないしねぇ・・・・・・・
陽月はヒョウ家が2番目に気に入らないってことは
1番目で一冊いく気だな、こりゃ。
各色に対応した仙人がいるみたいだから、秀麗母=紅?仙人、
陽月=黒?仙人、とかもありじゃない?
>>938 多分それ。
となると、紫(確定)と黄(多分)と。紅(ほぼ)と黒が出たわけか。
仙人関係しか上に行けないってのは、ちょっと嫌な感じだな。。。
庶民じゃ駄目なのかなぁ。
だったら各色の家がー、てほうがまだ表面に出てて良いよ。
940 :
939:2005/06/14(火) 11:17:00 ID:ngU0wyRR
あ、多分それ、てのは仙人の前半までです。
黒は可能性としてはてだけ。。。てか読んでない。;
941 :
938:2005/06/14(火) 13:00:16 ID:A0MN0miX
>>940 自分もまだザビ読んでないから黒仙は>936からの推測。
紫・黄はほぼ、紅仙はたぶん間違いないとは思ってる。
だめだ、どうにもひっかかる
なんで協力しない占い師のところに三人を連れてくんだ?
やり手商人とは思えん
>929
子供の頃に実物を見たことがある。
つってもそんな大きいのじゃなくて、ごくごく小さいのだけど
小学生にして本の虫だったので、
「あれが天女や仙人や神様や仏様が乗ってる五色の雲か!」
と大喜びしてみていた。
実物はかなり綺麗ですよ。雲が明るい、仄かに光る虹色に染まってて。
>942
協力しないんじゃなくて、協力を仰ぎに行ったついでに
あの3人を連れて行ったんじゃないか?
>>942ではないが。
>>944 ありがと。
てか、相変わらず脳内保管激しいよ…ママン
好きだけど、辛くなってきましたよ。
彩雲って作者の造語なのかと思ってた。
光の三原色、虹の仕組みとかのついでに、
光環(だったかな?)と彩雲を小学校か中学校で習ったよ。
だから最初は、家が色名なのは、光の三原色がらみだと思っていた。
その内、違うなーと気付いたけど。
青ではなく青紫で、紫ではなくて赤紫が正しいもんな。
色で言うなら、「中国風」にするなら4色だよね。
7色なら普通は虹の色使うし。
どっちでもないあたりがこの作者さんらしい所なんだろうけど。
あの色、どこから持ってきたんだろうね。
10色の水彩絵の具セット?(混色アリ)
あれ?黄色の仙人って出てたっけ?見落としたかな…。
>950
葉先生じゃなかったっけ。
>>948 あのさ・・・、あんまり知らないジャンルでの指摘はしないほうがいいよ。
色といったら五行っての、最近はヲタでも知ってると思うんだが。
それ以下で威張るのはさすがに止めよう、なorz?
王朝の転移を色で〜、とか聞いたことない?
フツーに中国史系にいれば耳に入ってくると思うんだがなぁ。
>952
そっとしといてやれ…
知ったばかりで嬉しかったんだろうよ
もしくは本人も言ってるように「中国風」だから
948って、どこから中国は四色って思ったんだろう?
素で不思議
でも、色は本気でどこからだろう?
八卦でも五行でも九星でも十二支でもない
好きな色でもチョイスしたんだよ
字面の綺麗な色、姓にしても違和感ない漢字、じゃないか?
碧や紫が中国的姓名としておかしくないのかどうかは知らないけど、
なんちゃって中華なら違和感ないし。
>>957 字面もいいがもう少し音面を考えてくれと。
さ さくじゅん なんて言いにくいしダッサイにも程がある。(中国のさ さくじゅんさんすいません)
うまく表現出来ないのだが読んでて字をそのまま頭の中に垂れ流してる時はいいんだが、ふと音を垂れ流したくなる瞬間があって、
そういうことすると凄い・・・orz な気持ちになったよ。
中国姓名で思い出したが同じくなんちゃって中華だった某小説のヒロインと同姓同名の子がオリンピックに出てて
作者が応援したって後書きで言ってたっけ。
その小説のキャラもなんてか、出 来 過 ぎ な感じの名前ばっかだったけど、リアル中国でもそういう名前が存在するって事は、
彩雲キャラみたいな名前もいるのかな。
>>959 よくわかる。字面もだけど、音も大切だ。
スレ違いというより板違いだけど、樹/な/つ/みは「花咲ける〜」で倣立人の名前を
中国の雑誌か書籍をいろいろ漁って、実在する中で見た目と響きのいいものを選んだそうだ
(マハティ)も。まあモデルとなった名前の主は、どっかの農家の爺さんらしいが。
漫画家がそこまで気を配るんだから、作家ならもっと拘ってほしいと思う訳で。
茶朔洵(cha2 shuo4 xun2)
サじゃなくてチャでいいかもよ。読みやすさではかなり変わる。
私も茶色のちゃだと思っていた。
でも茶色のちゃだと中国っぽい感じがしないなあ。
加藤茶
うわ、誰もが頭に浮かんでてもあえて書かなかった名前を。
チャレンジャーだな。
「茶色」と書くと番茶の色だけど、「お茶」の色だと緑色が多いよね。
不思議だ。
単に日本茶が緑色ってだけでしょう
中国茶なんかだと茶色だし
お茶の色かぁー。
そういえば色数豊富だよね、お茶って。褐色、黄、黄緑、紅・・・・藍とか白とかあれば
お茶だけで彩七家が攻略できそうw
>967
白茶はあるよ。黒茶も。
藍はさすがに知らないな…あるのかな?
青茶ならあるw
影の支配者茶家w
あとは紫か。
ブルーべりーのお茶ってあったっけ?
しそとかでもよさそう
たしかしそ入りのお茶って茶色だったよね
>967
つ七色亜茶
紫ウコン茶・・・
そんなのあるの?
たしかスパスパかあるあるかで特集されてたような
23
24
お眼
あと、必要なら>2以降にでも。
-------------------
<著作リスト>
・彩雲国物語 はじまりの風は紅く
・彩雲国物語 黄金の約束
・彩雲国物語 花は紫宮に咲く
・彩雲国物語 想いは遙かなる茶都へ
・彩雲国物語 漆黒の月の宴
・彩雲国物語 朱にまじわれば紅 (外伝集)
8月発行予定
・彩雲国物語 欠けゆく白銀の砂時計
<関連>
「彩雲国物語」由羅カイリ---コミック版(ビーンズエースで連載)
>>982 過去スレの方ソヌでもIEでも見れなかったよ