936 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/21 11:15:31 ID:vtYLqY2k
>>929 和矢のママンはフランス人じゃなかったかい?
確かそれで和矢に「フランソワ」なんつーフランス名がついていたよーな?
今考えれば、マリナの(中学時の)同級生と和矢のママンがデザイン画のライバル(友?)って
いう設定もかなり変だよね。シャルルの継母はいったい何歳から勉強・渡仏したんだか。
去年公開の「キング・アーサー」に続いて、
来月公開の「アレキサンダー」という映画を観て
シリーズを思い出しはしないだろうか?
無理だよね_| ̄|○
>936
和矢のママンはデザインの勉強のために息子を置いてフランス留学したら頃された
和矢のママンとシャルルのママハハがライバル同士で
和矢ママのデザインをシャルルママハハが盗作したはず
親友同士が被害者と加害者の息子になっちゃってるんだけど
あんまり描写されてなかったような・・・継母だからか
あ、ごめん
デザイン学校は行ったけど留学ではないかもしれない
日本人かフランス人かは覚えてない
なんかもの寂しいので
ミマ-、ミマ-と呼んでみる。(・∀・)/
呼ばれました。
>>939 和矢ママはマリー・ローランサンという名前だったよね。
(マリィだったかもしれん、ひとみちゃんのことだし)
和矢ってフランス人とのハーフじゃなかったっけ?
942 :
929:05/01/21 19:29:54 ID:F7zAafSt
ごめんなさい。記憶違いだったかも。
和矢のママンはデザイナーの夢捨てがたく自国(フランス)に帰ったんだっけ?
若草さんのママの設定読んで、ひとみちゃんフランス好きだな〜と思ったので
またフランスかい!の言葉が出てしまったのでした。
>>933 同じく・・・
厨房の頃は花織の美馬さんが好きで、新花織の美馬を許せなかったものだが、
年とってから読み直すと15歳のエロガキにノックアウトされました。
そして37歳の彼にも・・・
誰か助けてくれ・・・_| ̄|○
話豚切だけど・・・
今日、平積みにされてる「マリーアントワネットの娘」をパラ読みした
何かにつけて自分の家族を出してくるイタタさに数ページでカットアウトしてしまったよ
内容よりも、ひとみちゃんの自分は努力家だとぬけぬけと書いていたり
長女は自分に似て努力家だが、次女はって比較して書いているのをみて
自分の親じゃなくて本当に良かったと。
所々作者が出まくってる物語にウヘァと・・・orz
シャルル継母はユカリ(由香里?)と言う名で、
マリナのクラスメートでもあった。
そのころはオデブちゃんで、クロ魔術とかでダイエットし…
足のサイズは22センチだったかな。
15年以上前?に読んだ本のことをこんなにも覚えてる。
あんなに何回も読み返した本はないもんね…
エロガキとかワカメとか言われるのに、
シャルルのニックネームは何もないのかな?
あ…、白髪?
シャルル至上主義者だけど、
パリシリーズより幻のピュアシリーズが読みたかったな。
日本に残ったマリナと和矢はあの後どうなったのかなぁ。
平凡なデートとかしたのかしら?
パリシリーズを読んだとき、
マリナがいてこその美少年ズ
と思ったのは、私だけじゃあるまい。
12日目
姑息な手段でピンチを脱したものの、この家で一番頭が悪いのは
私じゃないかしらと、鬱モードに突入の次女。明日こそは美形登場か?
---------------
パパが春の七草を大根と蕪だと思っていた四女に
「大根が清白、蕪が菘だからね」と言ったんだけど、すみません
教養のない私にどなたか解説をお願いします…
>949
すみません、自己解決。
清白(すずしろ)は大根の異名
菘(すずな)は蕪の異名。
どちらも春の七草の一つ。だから四女が春の七草に
大根と蕪を答えたのは、間違いではなかったんだね。
己の物知らずにちょっと反省。
漫画家マリナ ピュアシリーズ
マリナ「原稿が間に合わないっ!こんな時は秘蔵の黒ファイルねっ(ry
↓
おもむろに美少年登場
↓
なぜか重体の和也、入院する。
和也(((;゜Д゜)))ガクブル
↓
マリナ(゚Д゚)ウマー
読者 (゚Д゚)ウマー
みたいなベタな展開キボン
>>950さん
今日も乙です。
あー、私も全部は言えない、無教養人間ですわよw
明日からの新展開に期待しつつ・・・
>>951 ベタすぎるところがひとみちゃんらしくていいんだけどね
そんな展開でいいから、とりあえず美少年キボン
10年後という設定で、
マリナシリーズで出てきた人たちで、同窓会やったらすごいたのしそうだよね。
誰が幹事やるかでそのパーティの規模とか趣向ががらっと変わってしまうだろうな。
薫と美女丸は酒豪だからそれこそ底なしに飲みまくるだろうね。
でもなぜか銀バラシリーズで10年後のワカメは生きているかwも不明なので
同窓会はできなそう。ユメミも本当の主婦になってそうだし。
シャルル好きだったのにニックネームと言われると
クソガキとか俺様とか即座に思いついてしまった・・・。
大人になって自分の好みが変わったらしい。
13日目
美少年、コネェ━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ !!!!!
パパンの大事な資料を、廃品回収に出しちゃったかも!
次女、ビンチの予感で以下明日
-----------
今朝はお出かけしたので遅くなってしまった。ゴメソ
ビンチの予感w
つか、ほんとにどうでもいい話だな…
ここからどうやってひとみちゃん的展開になるんだろう…
>955の
>美少年、コネェ━━━━━━(゚A゚;)━━━━━━ !!!!!
にはまったw
14日目
>>955とほぼ同じ。
---------------
モデルの三女を使って芸能界話とかやるのかな、と、
ちょっと派手な展開を期待していたが、落ち着いて考えると
この話の語り手は若草さんち飼い犬
(それも次女の気持ちは独白さえできる読心犬)
飼い犬が見聞きできる範囲ないでしか、
物語は進みようがないんですよね……(゚∀゚)アヒャ!!
>>958さん
本日も乙です
いやいや、もしかしたら超能力犬の可能性もw
うーん、なんか祭りになるくらい凄い懐かしいような設定とキャラ、でてくれんかな
豚切りスマソ。
見てないのですが、ヒ/ム/ロ/サ/エ/コさんが雑誌小原と復活されたようですね。
ひとみさんは……。
公式の日記うpされたね。
重大決心ってホントになんだろ?
期待しちゃう・・・
>>958 いつも乙です。
語り手が犬という時点で、宮部みゆきのパーフェクトブルーを思い浮かべてしまった。
でもあんな話にはならないんだろうなあ、きっと。
963 :
イラストに騙された名無しさん:05/01/24 21:05:26 ID:3xmEy3Cw
自分の人生の転機の一つとなるような重大な決心をし、決行した。迷いや恐れがないわけではないが……
ま、なんとかなるだろう。
フランスに留学するとか。
フランスに移住するとか。
・・・小説云々より、そういう事なんじゃないかなと予想。
その犬はヒロシのなれの果てだ!・・・とか
また得意の誘い受けですか…?
化粧品に続いてシャンプー使うのやめたとか(なのに
髪ツヤツヤよ!とかさw)
単なる自慢話だったらイヤよ、ひとみちゃん…!
>>965さんにワロタw
ヒロシ…枯れたもんだな。
>>962 そうそう、宮部を思っていましたが…
特段宮部ファンではないが、小説家の力量はひとみちゃんとは…。
ヒロシ…ヒロシお前なのかーーーーーー
ヒロシです…誰もオレだと分かってくれなくて辛かとです…
語り部は犬だったのか…。しかも犬=ヒロシ疑惑wまで出てきてるし。
あと上に同じく、宮部タンがダブった。若草物語+語り部が犬、か…。
人間以外が語り部って良くあるスタイルだけど
ひとみちゃんって殆ど、こういうスタイルで書いた事ないよな?
若草〜だけならともかく、所詮、地方紙連載だと見くびってるせいなのか
ひとみちゃん自身、ネタが枯渇してるせいなのか…('A`)
単に編集のアドバイスで、いきなり変更になっただけかもしれんが。
同じく重大決心も、小説じゃなく自分に関する事柄っぽい悪寒。
シャルル誕生日オメ。
何歳になったのか・・・
自分の中に18歳のシャルルと、23歳のシャルルがいる。
シャルル誕生日おめでとう記念パピコ。
ヒトミちゃんの元に今でも誕生日プレゼントは送られてくるのか?
>>964 ありうる!
>>969 ワロタ。そいえば同じ名前だ…
今日、シャルルの誕生日だったのか・・オメー
しっかりと覚えていて日付が変わったと同時に書き込んでる姐さん方に感動
自分、すっかり忘れてましたよ
シャルルおめ。
今日新スレたてて、1の名前欄がシャルルかもしれないと思った。
ときにテンプレのオフィシャルアドレスってわざと間違えてるのかい?
15日目
次女が間違って廃品回収に出したパパの資料は
ナポレオンの貴重な資料だったらしい。
謝る次女にパパは―――以下明日。
--------------
ヒロシです…本当にこんな地方紙にヒトミちゃんが連載しているか
疑問に思うとです。
本物のヒトミちゃんか不安になって公式サイトを何度も見に行くとです。
でも、公式サイトにはこの連載の開始がいつになってもUPされんとです。
俺が読みよるとは、同姓同名の別の作家さんの小説じゃないかと、最近疑っています
ヒロシです…
同姓同名の別人だったらスマソです……_| ̄|○
新聞のサイトにも全然情報がないね
これが新聞連載そのものと内容まで捏造した釣りだったら
・・・それはそれで釣られてもいいか・・・
知り合いから押し入れのマリナシリーズたくさんかりてきますた
学生のころから気になってはいましたがふんぎりがつかず結局
この年で初読みになりました。がんがって読むぞ。
しかしマリナって売れない漫画家だったのかあ
ずっと売れっ子漫画家だと勘違いしてた
熊本の姐さん、いつも乙です。
ヒロシネタも仕事場でパソに向かって吹き出すほど笑わせてもらいました。
ただ、ママンがおフランスに留学中。
パパがトーストではなくバケット好き、なおかつナポレオンという単語。
間違いなくひとみちゃんでしょう!
いままでのえらい簡潔な粗筋からもひとみちゃんスメルは香ばしく漂っている。
大丈夫だ!!気長に美少年を待とうじゃないか!
でも、相手役に美少年を据えようと思ったら四女が主役じゃないとダメか・・・
二女主役な時点でコバルト美少年sの登場は望み薄かな・・・orz
今日シャルルの誕生日だったんだ…
いつか美馬のように年食ったシャルル出てくるのかな
ヒロシネタ、私も笑わせてもらいました
皆さん面白すぎです…
シャルル・・・
いまだから言うけど、シャルル ドゥ アルディの名前で
某フリーメールのアドレス取りました。
でも、パスワードど忘れで使えません。
>>982 0125か0269、0182、のどれかだ!w
シャルル、お誕生日おめでとう。
恥ずかしながらシャルルと某少女まんがのヒーロー真壁君は
今でも最高にかっこいいと思ってしまうよ。
今年こそは鑑定医でも、三十路でも構わないので
お姿が拝めますように…。
>985
何かと思ったらIQと身長かw
思い出せる自分が愛しいw
シャルルの影響で今でもイチゴがいちばん好きだーーー
やっぱりマリナシリーズは買い戻そう・・・・