【第3部】皆川ゆか「運命のタロット」その6【マダー?】
真・運命のタロットシリーズは、最終巻「《世界》。」をもって終了したわ。
残念ながら、第三部の発売がアカシックレコードに
刻まれているかどうかは私の口からは教えられないの。
もし発売されたならば、正式発売日の3日後には
ここで内容について語ることが許されるでしょう。
>>2も見ておいてね。
……輪[ロータエ]の祝福が、あなたがたにあらんことを。
>>1
<<運命の輪>>乙!!
>>1 乙!
第三部開始を賭けた我々プロメテウスの闘いを見守っていてくださいw
>>1 乙カレ〜
そういえば今日、行きつけの本屋に《世界》。が山積みになっているのを発見したよ。
漏れが《吊られた男》を買った所なのだか。
それもようやく一部だけあったのを買ったのだか。
この前までは運タロの影も形もなかったのに。凄いぞ〜
>>1 乙です!
>>6 一瞬、この暑さを忘れた(藁
漏れも釣られそうになったが、《吊るされた男》だよと、慌てて思い出した。
これってよく間違っているのを見かけるのだよな。
そして《吊るされた男》、自サイトでも表記を間違っていたので、いま慌てて直したよ。
お前それでもファンか!と小一時間・・・・・
恥ずかしい・・・。
>>7さん、ありがとうです。
>>1 乙カレ
活クラゲットしました。
第三部ぅーーー
新スレ乙!
そして増刷オメ!
運タロも増刷して( ゚д゚)ホスィ
印刷すると高く付くなら、電子書籍でも良いから。
スレタイ採用ありがとうございます。
活クラの発売、今日だったのか…本屋行ってきまつ。
そっか活クラ今日だったか。
明日買ってこよう。楽しみだ〜
活クラ高いから、買うかどうか迷ってるんだよね・・・。
読んだ方、買ったほうがいいかどうかご意見お願いします。
>>15 ファンなら買いなよ〜。顔写真付きだよw
前スレにもあったけど「虚数霊」って漫画、虚数って言葉が気になって手に取って裏見たら…カバー裏にびっくりして買いますた。
虚数霊を買いたいと思うのですが、見付からない…_| ̄|〇
もう発売されてるのでしょうか?詳しい情報を教えてくだされ〜
16ではないけれど。
>17
「皆川ゆかにより提唱された『虚数精神論』がその後科学的な実証を得て、
『虚数が精神活動を示す値である』という事が『事実』として認識されている世界」
を舞台にしたお話で、その説明の為に表4側の帯にゆかさんの名前が出ている。
>18
幻冬舎のバーズコミックス(小B6版)の今月の新刊。
うちの近所では土曜に発売だった。
活字倶楽部と虚数霊買ってきた。
なんとなくゆかさんの写真が、
おミズっぽいと思ったのは漏れだけ?
<たのみこむ>あと四人で百人達成!!
…がんばろう。
かつくらゲット!
P65真ん中あたりの、第三部で書きたい(決まってる)シーンについてのインタビューで、
「○○は実は生きていた!とか」
……って部分が激しく気になりました。
だ、誰だろう……!?
第三部はもし書くとしても今すぐは無理っぽいですね。
でも特集で第三部の可能性が無視されなくて良かったw
日系BPムックの「ライトノベル完全読本」って雑誌を見付けたのでチラ見してみたら、
ティーンズハートやホワイトハートについてX文庫の編集長が語っているページがあった。
その中で、ちょこっとだけ運タロについても触れられてた。(P58)
ホントに少しだけなんだけど、読者としてはやっぱり嬉しいな〜。
25 :
24:04/07/26 22:35 ID:aFPDgjdO
×日系
○日経
……スンマセン
活字倶楽部見た。
ゆかさん、やっぱり年は隠せないね……。
とりあえず、吊るされ男下巻の第2刷以降を探しに行こう。
>>23 前スレで考察されてたけど、もしかしてあy(ry
かつくら気になるな。明日買って来るぞー。
>>23 文華?ひょっとしたら≪恋人たち≫が捕らわれながらも消滅しないですんでるのは
文華が生きてるから、もしくは文華の残留思念とつながりを持ってるから?
坂崎は生きていた
紺屋は生きていた
恋人たちは生きていた
○○には何が入るんだろう…
活くらを久しぶりに買いましたよ。
後だしジャンケンでも、辻褄を合わせようとする、ゆかさんの姿勢には「かしら〜右!(最敬礼と同義です)」
そういえば、昔の活くらで、《魔法使い》が人気Best5に入った事があったなあ。
もし、「どの精霊&協力者が好きですか?」というアンケートをやったら、
「《魔法使い》&水元ライコ」
「《魔法使い》&《女教皇》」
「《女帝》&《魔法使い》」
「《皇帝》&《女帝》」
が上位を独占しそうと思ったよ・・・って全部、同一カップルじゃん!
31 :
イラストに騙された名無しさん:04/07/27 01:29 ID:/x+DTUEi
世界読み終わった。
ユニットは22個しかないんだよね?
愚者が0番だから全部で精霊は23体なんだけど・・・。
愚者のユニットは?0だからユニットも虚数?w
32 :
おいらだけ?:04/07/27 03:42 ID:uXlP7qyY
世界読み終わっても大河=魔法使いって気づかなかった・・・。
みんながカキコんでるのみて初めて分かった・・。
過去ログ見たら何年も前から推理されてた事だった・・。
しかも作者の性別を13年目にして初めて知ったよ・・・。
世界に囚われてきます。。。
33 :
ごめん:04/07/27 03:44 ID:uXlP7qyY
sage忘れ
>31
愚者が0で、世界が21だからユニットは22個で足りる。
>>19 遅レスだけどサンクス。
私も買ってこようかな・・・・
「虚数霊」でテレビ映ってたのはまぎれもなく《魔法使い》だったね。
なんか少し嬉しかった。
坂崎ならなんだか生きてそうw
>>32 >しかも作者の性別を13年目にして初めて知ったよ・・・。
いや、たぶん騙されてると思うぞ。。。
え?結局どっちなんでしょう・・性別
文華が生きてて、《運命の輪》になって、
碧川先輩とラブラブしてるんだと信じてる。
>36
「虚数霊」に《魔法使い》が出てるんだー。
その1コマを見るために買ってしまいそう。
かつくら見ました。
ゆかさん可愛いジャン。。。。。。。。。。
かつくらのインタビュー面白かった。
よーしパパ第三部待っちゃうぞー!!
>44
数十年続くだろう苦行を、
そんなに軽く決心しちゃうあなたが好き。
十年先もゆかさんは《女帝》のコスプレしてるんだろうか
せめて、五年先くらいに第3部を・・・_| ̄|○
いつでも夢を、いつでも夢を
2年なら待つ
5年ならムリかな・・・・・
生きている限り待つ。。
《吊るされた男》を待ってる間に消防から工房になった。…今度はいくつになってるんだろw
まだ高校なんて羨ましい…。
…こっちは第3部完結まで自分の寿命が持つのかと(ry
《吊るされた男》を待ってる間に、
学生の立場からいつの間にか教員になっちゃったよ。
かつくらゲト。
ゆかさん推奨の読み順(真タロ1〜5→運タロ1〜13→真タロ6〜9)って
新鮮だけど、発売順に読んできた身には少し違和感もあるなー
先日、「《世界》。」が上下巻逆に置いてあると言ってた者だけど
1番上のだけ正しく入れ替えておいたんだけど、今日見たらまた逆にされてた。
でもちょっと本が減ってたんで誰か買ってったのかな〜。
ライトノベル読本やかつくら読んだ感じだとゆかさん本人が書く気があれば出さしてもらえそうな雰囲気?
でもすぐには書けないと…。
他の、ジャンルにこだわらない物を書くとのことだけど、どうなんだろうな。
今まで他社などで出たのは、正直微妙でした。
正直微妙=ikunai
そこでありすSOSですよ。
神無月家が出てて結構興味深かったが。
諸戸さん好きだ〜
プレスタージョン戦記好き
あれ他社からリライトして、続き書いてくれないだろうか
どうでも良いけど、今日スカパでゴッドマーズやるね。
見てみようかな。
衛星放送と縁のない人間としては羨ましい…。
放映してた頃は子供だったから
何で人気あるのかよく分かってなかったけど、
美少年(確かキャラデザ星矢の人)2人が敵味方に分かれて戦う
しかも当人同士は知らなかったけど実は兄弟で
兄の方が途中で氏んでしまう…。
……今でいえば種?
ゴッドマーズ見てみたかったのに見逃した…orz
以前キッズステーションの番組にご出演されたとか?
今だったら映るから見られるのに残念。
二人とも時間移動しすぎてよくわからないんだけど、
ライコと大河って、実質どっちの方が長く生きたんだろう。
女帝が過去にもどってるからライコの方が長生きに見えるけど、
大河は戦車との時間が長そうだし。
普通に考えれば大河の方が長生きでしょう…。
≪魔法使い≫はライコを協力者にした後はずっと一緒に生きてるし。
≪皇帝≫の死後の≪女帝≫の協力者は≪魔法使い≫だけだし…。
ようやく《世界》。を読み終わりました。
読むまではここを見たらイカン、と思って
離れてるうちに、前スレまるまる一つ見損なってしまいました……・゚・(ノД`)・゚・
大変あつかましいのですが、どなたか前スレのログをお持ちの方、
HTMLかdatファイルをいただけないでしょうか……。
改変は実現したことがないんだよ
>>64 私もつい最近新刊が出てた事を知って慌ててゆかさんのスレを探したので、
前スレや前々スレが読めないクチです。
皆さんが《世界》。を読んだ直後の感想(多分熱いと思われる)が読みたいので
もしよろしければ、私からもおながいします。
>>68 ありがとうございました!
これからじっくり読みます。
>68
>64>67じゃないけどありがd。
これから読んで参ります。
71 :
49:04/08/01 20:40 ID:sr3htpyu
>50-52
運タロ読んでる人の平均年齢ってどれ位なんだろう?私の周りには誰も知ってる人がいない…orz
あと誰か大阪インテに行く人はイナイのだろうか?
何故に大阪インテックス?
ゆかさんのサイトで何か告知があったとか?
今日さ、ライトノベルの解説本を本屋でちらっと見たら、
各出版社の編集のインタビューのコーナーでティーンズ(ホワイト含む)の中で、
「運命のタロットシリーズは根強い人気があり、5年もファンが待っていてくれた」
とあったんだけど、ならもう一度全部だせと強く言いたかった!!
その他の内容は、ほとんど富士見や電撃・角川スニーカー系列のもので特になし。
74 :
64:04/08/01 23:00 ID:EBbWj82m
>>68 ありがとうございました!
私もじっくり読ませていただきます。
これでわからなかった部分もわかるかも・゚・(ノД`)・゚・
>71
私の周りにも居ないよ。ちなみに21。
質問の意図がわからないのだがインテには行くと答えてみる。
ただゆかさんファンの人を一回も実際に見た事がないから、私が行くイベントにも本当に居るのかと思って訊いただけなんだ。
アフォ丸出しでスマソ。
結構いるのでは〜。
ただ運タロサークルを廻れるかどうかは運次第と言うか
いつもそんな感じです(涙)コミケならもっとハードル高い…。
魔法使いごっこをやるのも一興かも。
高みから下を見つつ、「この時を祈ってるのであろう」(台詞うろ覚え)。
「祝ってるのであろう」でしたね。スマソ。
そう言えば<<魔法使い>>は何故かコミケに肯定的だったな。懐かしい。
>>79 唯と付き合っていた頃のことをなんとなく覚えてるのかも
唯が嬉々として同人活動に勤しんでるのをみて、コミケ方面に興味を持ち始めた人居ません?
運タロ読んでロシア語を大学で専攻した人がいるってどっかのあとがきで
見た気がするんだけど。
運タロ読んで同人活動っていうのは、声高に主張していいのか悪いのか(ニガワラ
運タロサークルっていうか、ゆかさんオンリーイベントは昔あったよね
また開催して欲スィ…。
ゆかさんオンリーとかあったんだ?!
それってかなり人気がないと無理なんじゃない?
もしまたオンリーがあるのならなんとしてでもいくのにヽ(`Д´)ノ
>71
インテ行くよー。
ずっと前に行った時のパンフ見直したら運タロサークルが一つだけあった。
覗いてみりゃ良かったと後悔した…
昔、コミケだったかで精霊コスプレの方たちが一杯居た時があった。
あれは、ゆかさんが女帝コスプレをした時だっただろうか。
過去スレで思い出したけど、吉野屋とやばいのガイドラインで運タロネタ作ってくれた人いたよね。
なんか読みたくなったけど、どこか残ってないかな?
確かどちらかで大河=《魔法使い》ネタでやってたからふと読みたくなった。
>>84 私も見ますた。確かにコミケで、ゆかさんが女帝コスしてた頃ですねw運タロサークルにたくさん集う精霊…サークル内じゃなかったら写真お願いしたかったっけなぁ(´д`)=3特に《女教皇》とJ9のコスしたライコとか印象に残ってるよ
《吊るされた男》を待ってる間に、同人卒業しました(笑)
インテ行かなくなって何年だろ〜
今むしょうに書きた〜い!
けどサークル出す勇気は・・・。
1995年の唯はまだ同人続けてるんだっけ、私も似たような年だけど。。。
そういえばティターンズ、プロメテウスってどんな風に派閥(といっては変だが)ができたんだろう?
プロメテウスが先にいた場合改変を防ぐものはおらず改変が成立してしまう。
ティターンズが先にいた場合にはその精霊たちは何をやってるんだろ。
のんべんだらりと…してないか、やっぱり
ティターンズというか普通の精霊がいて、プロメテウスが現れて(少数)、たまたま阻止しようとした精霊がティターンズ化………とか?
というよりも、個々の精霊にとっては、転写される時点でティターンズ、プロメテウスは既に存在しているものなのだと思う。
元々いた精霊がティターンズとプロメテウスに分かれたのではなく、元々あった2つの陣営が、時の縦糸の決められた時点で
新たな精霊を必要とし、転写した、と見るべき。
>>88 どちらかが先にあっても、時間移動してきた精霊が阻止(?)するからOKなのでは。
今日、読み終わった
《力》の煩悶がもっと読みたかった
>>88 改変推進のプロメテウス派が出来、
それに反対する勢力をプロメテウス側が「ティターンズ」と呼ぶようになった。
って事でしょう。
>ティターンズが先にいた場合にはその精霊たちは何をやってるんだろ。
霊格向上のための訓練とか(w
…ただ時間移動できるからねぇ。
誕生と同時に過去からやってきたティターンズ&プロメテウスの戦いに巻き込まれる
ことになるんだろうけど。
本当のスタート地点はゴールでもある「《世界》誕生」なのかな。
人間の手によって転写された精霊っているのかな?
確実に言えそうなのは《世界》だけかな。
逆に、人間によって転写されなかったのが確実なのは
《魔法使い》、《皇帝》、《女教皇》、《女帝》、《月》だね。
《悪魔》も《月》と同様、《死神》によるものかな、と思う。
最近かなり久しぶりにティーパーティー読んだ。
内容ほとんど忘れちゃってたから、かなり新鮮でおもしろかったー。
ゆかさんの一人称って、なんか好き。
ゆかさん、もっと一人称の小説書いて欲しいな。
一人称、というとどーしても、
「恐怖!栄さんの一人称」を想像してしまう(W
久々にライトなのを読みたい。お得意のスラップスティックなやつ。
今《魔法使い》にお願い?から読み直してるけど、すべてわかってる状態で読むと
何もかもがグっとくるなー
《恋人たち》はどうしてあそこまで人間嫌いになったんだろう。
心無い研究者たちが文華の腕をラスプーチンのアレのように使ってひどいことでもしたんだろうか。
某漫画の黒の章を見てしまった御手洗君のように人間に絶望しちゃったとか…
一昨日≪吊るされた男≫と≪世界≫が発売されていることを知り、
慌てて本屋へ。≪世界≫は新刊のところに積んであったが、
≪吊るされた男≫が何故か下巻しかない・・・
店員さんに聞いたところ「2回入荷したんですが、売り切れちゃってる
みたいですね〜。もう一度入荷しますんで・・・」
・・ちょっと嬉しくなりましたw
今《世界》。を読み返していて、
大河が最後に見たのが太陽と青空だったから
《魔法使い》の色が金と青だった、と思った。
あのシーンは本当に彼の全てだったんだな。
新しくオープンした書店に行ったら
新タロが全巻揃ってて嬉しくなったよ(つд`)
>104
すごいな、全巻揃ってるところなんてみたこと無い。
>101
うわ、懐かしい>黒の章
《恋人たち》の例えに御手洗君っていうのもナイスチョイス。
文華絡みの話はもうちょっと詳しく読みたいよね。
御手洗って御手洗潔?
…ごめん、違うよね
109 :
107:04/08/08 23:50 ID:LzWMXm0Y
>>108 ありがとう。幽遊白書でしたか。
ピンと来ないので後半読んでないのかトシで忘れてるのかも知れません。
>103
それは自分も思って、なんかじーんとした。
太陽は彼の瞳のほうじゃない?
眩しく強い輝き、のところからそう思ったんだけど。
でもヤツの瞳の記述は「宝石」なんだよな
>>110 太陽のような輝きだとおやじとかぶるからじゃない?
>111
_| ̄|○ノシノシノシノシノシノシノシ
おやじ・・・!
「人格の残骸」って言葉が胸に来た。
すべて持ってくることのできないはずの大河だったころの記憶だけど
思い出せないからといって存在していないわけじゃないんだね。
残骸だけど大河の心は確実に《魔法使い》の中に在る。
別の存在になってもなお生き続けている気持ちってすごいなー
話は変わって散々既出だろうけど《神の家》ってなんかびっちなんとかーのふ?
女装の美形から男装の麗人に転写…
だとしたら唯や伊東さんは元のままのユスちゃんでいてほしかっただろうなー
突然ですが協力者ってどういう基準で選んでるんだろう?
全部が全部封印あけの強制(ライコ、片桐)ってわけじゃないだろうし
文華とか大河とかはいったい何で協力者やってるんだろう?
選べるなら独り者の精霊のとこいく気がするし
全員前の協力者死んだ瞬間に立ち会ってるのも変な気が・・・
>>113 それは既出じゃなかったと思う。
《神の家》の前身って謎のままだったね。
《神の家》=ユスポフだとすると《戦車》はいったい…
考えるのが怖い。かも。
>114
《魔法使い》や《愚者》のような場合でなければ、協力者は選べるんでしょう。
但し、協力者がいない状態は力の行き交うパイプの先がなくてバルブを開けっぱなし
力ダダ漏れ状態なわけだから、長期間そのままでいるとどんどん霊格が失われ、
ヘタをしたら消滅という事態になりかねないので、霊格の過度の低下を免れるには
早急に協力者を選ぶ必要があって、協力者が死んだらすぐ次を、ってことで
結果的に次の協力者が前の協力者の死に立ち会っていることが多い、てことでは。
協力者がいない状態で動き回れる時間は、協力者が死んだ時点での精霊の霊格に
比例しているんだと思う。
《恋人たち》は初山さんが死んだ時点でカードに戻ってしまった一方、《星》は象徴の力を
使えたし、《女帝》は『再生』は使えなくても時間移動はできたし。
…で、これでは精霊達がなぜその協力者を選んだかの答えにはならないわけだが。
そのわけはその精霊にしか分からないんだろうな。
《戦車》はどうして大河を選んだのだろう。
>116
《神の家》のことは、好敵手として認めてるって感じだと思ってるのだが、違うかな。。。
虚数意識論的には協力者ってどういうものなんだろう?
純虚数体じゃなくてもなれるみたいだし・・・
>117
《戦車》=片桐先輩で、大河の頼子への思いを知っていたからだ、と
浪漫主義者なことを言ってみるテスト。いやだってどっちも朴念仁だし。
《戦車》は自動車の概念とかも分かってなかったようだから、18世紀より前の人じゃないかな。
使う格言や故事の引用元から、中国人の可能性が高いと思うけど。
>116
>《戦車》はどうして大河を選んだのだろう。
力が・・・欲しいか?
力が欲しければ・・・くれてやる!
転写発動。
転写じゃなかった、協力者になるだけだったよ・・・_| ̄|○
>>120 そのくせ、エロイーズは架空の人物とか知ってるんだよな。
いつの時代の人なんだ、本当に。
>>118 「《世界》。」下巻の259頁にあった「虚数解の持つ外部方程式」というものだと思われ。
外部方程式自体は、純虚数でも複素数でも可能なのではないかと。
>120
《戦車》の転写前って鴻桂グループ関係の人だったのかもしれないとか言ってみるテスト
中国人っていったら彼等しか頭に浮かばない
今日図書館行ったら、「《世界》。」上下巻とも置いてあったよ〜。
《吊るされた男》はなかったけど(貸し出し中かも)、運タロから全巻置いてあるんだよね。
本屋行っても結構平積みにしてるところが多くて嬉しい。
良い傾向だ…
精霊に国籍はさほど関係ないのでは?>中国系
それを言ったら最重要精霊の青マントの金髪の彼はどうなる。
>>128 いや、外見的な特徴だけでなく、台詞回しとかがね。
そりゃ漢文の知識だけで中国人扱いしたら、《魔法使い》をロシア人呼ばわりした《女教皇》と変わらない
というのは分かるけど、彼の場合は、それほどひねくれた内面があるとも思えないので。
>>125 鴻桂の人にしては時代遅れのような…
転写の時に記憶がとんだとか?普通に19世紀ぐらいの中国人な希ガス
確かに外見は中国系だけど、中身はむしろ日本の侍っぽくないか?
一人称「拙者」だし。>《戦車》
くるまやふろっぴいについて理解できないのは、中の人が元々古い時代の人だから
って訳じゃない気がする。やっぱり《戦車》だからってことで。
あれだけ機械音痴だと、《女教皇》がやっていたように監視カメラを霊格隠したまま
最小限の力で壊したり、核ミサイル飛来の場で動けたとしても起爆装置だけ壊したり
ってことはできないんだろうな。
《魔法使い》も学校とかコミケとか忘れていたようだったし、転写の状況に
よっては、生活に関する記憶も失われてしまうのかも。
でも言葉使いとかもあるし、《戦車》は哀と同期くらいの日本人かなって思った。
日本人率がまた高くなっちゃうけど。
《魔法使い》って言語より言葉の意味の方が大事とか文華に言ってたよね。
って事は精霊になってからは言語は覚えてない?
いつロシア語覚えたんでしょ。(カウントダウンのときね。
まあ一応冷戦期のジャーナリストだった訳だし・・・協力者だったとしても、相手の言葉も話せなきゃ意味なかっただろうし。
昼あんどんの授業じゃないのかな
「犀は投げられた」とかもそこからっぽいし。
零戦の長所と短所を入れ替えた機体
1940年9月開発スタート
1942年9月完成
1943年7月配備。最高速度570キロの機体が完成。11型
1944年7月時速600キロの機体が完成。22型
1945年7月時速630キロの機体が完成。33型
44型が計画されていたが終戦を迎える。生産数約2000機
隼の長所と短所を入れ替えた機体
1939年2月開発スタート
1941年2月完成
1942年2月配備時速530キロ
1943年2月時速560キロ
1944年2月時速590キロ
1945年2月時速620キロ
X型が計画されていたが完成半年前に終戦を迎える。完成しても活躍は1ヶ月くらいだっただろう
製造数は陸軍機は2400機。まずまずの多さだが生産スピードは低い。
コルセア、ライトニング、初期型ムスタングはこの機体を恐れた。当然ヘルキャットも
この様な機体は存分恐れられた
上昇性能は高く、高度10キロ以上まで上ることが出来た。1944年に始まった空襲でもムスタングの
攻撃を防弾装備と自動消火装置で跳ね返し、B29を攻撃した
44型とX型はベアキャットを凌駕する予定だった。そのときは本土決戦でアメリカを追い返すきっかけの
はずであった。またスカイレーダーを撃墜することが出来たのかもしれない。
また、終戦後もこの機体は大いに使われ、B32を撃墜したり、日本に迫るソ連軍を撃退したり、
9月7日までアメリカに抵抗したりと大暴れした。アメリカ軍はこの機体が零戦以上に恐れられた。
この機体は逆に特攻に使われることは一度もなかった。真聖零戦はアメリカ海軍の艦上戦闘機としてコルセアや
ベアキャットとともに使われ、真聖隼はアメリカ陸軍の戦闘機として使われた。
真聖零戦はミサイル搭載型や超高高度型がアメリカ軍によって計画され、結果現在でも第1線で使われている
2062年まで使われる予定で、現在では時速2620キロというスピードが出る機体が使用されている
真聖隼も時速2400キロで飛行できるタイプを配備している。2061年に引退する予定
2058年に真聖零戦最終形態が完成し、そのときはマッハ4というスピードを出せる超究極レシプロ機に進化する予定である。
隕石迎撃用としても一流の機体になる予定である。高度は46000メーターまで上昇可能
真聖隼の最終型は時速2057年に完成し、時速3990キロ出る機体として完成。高度43キロまで上昇可能な機体として
完成する
139 :
イラストに騙された名無しさん:04/08/15 20:25 ID:2cmV8JpX
やっぱり《魔法使い》は、大河譲だったんやね☆
神名久遠
2028年5月誕生
2045年5月ベルゼフォンパイロットになる
久遠の弟
2029年3月誕生
弟だが学年は同じ。
ベルゼフォンは西暦2045年が舞台です。ヨーロッパ戦線終結から100年後に
パイロットになった
人生の半分も僕はまだ生きてないんだが
>>141 ラーゼフォンの小説、いや全てのアニメの小説ってライトノベルでいいよな?
>>134−136
社会の教師がロシア語の数の数え方を
教えるとは到底思えないから
第二外国語とかだったんじゃないかな。
荒さんも話せるけど。
>>143 社会と言ってもロシアが専門だし、
簡単なロシア語程度なら興味を持った生徒には教えるかも
顧問だからタイガともそれなりに親しい訳だし。
保守するぞ、日本人。
いま《運命の輪》をなにげなく読みかえしたんですが。
最後に魔法使いが言ってる、
「運命よりもこの世の中には、もっと強いものがある」
と言った奴って…誰?
魔法使い同様思いだせない…
>146
実際に《魔法使い》に言ったのが誰か、という記述は無い。
が、第一部ラストでライコの心の声としてその言葉が載っている。
だから恐らく彼に言ったのは《女帝》ではないかと。
《皇帝》カモナ
146です。
なるほど!
言われてみればそうですね。
皇帝でも女帝でも不思議はない…
関係ないですが、運命の輪がライコを
ライコさん、と呼んでいてちょっとびっくり。
最初からちゃん付けだとばっかり…。
ライコは≪魔法使い≫からその言葉を聴いて、
≪女帝≫は≪魔法使い≫にその言葉を言って、
≪魔法使い≫はライコにその言葉を言う…
大河恋愛小説だのう。
>150
>大河恋愛小説だのう。
だねえ、今思えば、やっぱりあの第一部打ち切りのあとがき、ネタバレだったんだと。
「これは大河恋愛小説です」ってやつ。
主人公はライコのように見えて、実は大河の物語であったわけで。
そう思うと、大河サイドから見た話を読みたくなってきてしまった。
あのあとがきは普通に「ああ、大河がやっぱり魔法使いなんだね。ゆかさんらしい書きかただ」
と思ったよ。いつ打ち切りされてもいいように(よかぁないだろうが?)一応書いておくんだね…と
>152
つーか第一部の時点で大河=《魔法使い》ってよく分かったね。
どの辺でそう思ったのか聞かせてほしいよ。
女帝を幼い頃見てるって時点でタロット関係者になるんだろうなーと漠然と思ってた。
兄=本人ってなったから、ああこいつもっと深いとこ食い込んでくるんだろうなと半分
妄想してた所に「大河恋愛小説」って言葉が来たんで。
オオカワと大河をかけて言ってる言葉だろうなとストーンと納得しちゃった。
そうか…自分は兄=本人ってとこで止まってたよ。
途中で《魔法使い》の協力者が《戦車》みたいな描写があったからさ、
げっ、大河死んじゃうのー?とか思ってたんだけど、
まさかこうなるとはな。
>>155 同意。私も大河死亡の方に考えがいっちゃって、《魔法使い》にはならないと思ってた。
ライコと《女教皇》と《女帝》が似てたし、第一部の頃は特に、せめて主人公格は
似せてくるだろうと思っちゃってたんだよなー。
大河の報われなさぶりにも興味があったし(鬼
行く末を知った今となっては、《戦車》の一生に興味がスライドしちゃったけど。
自分はどうだったかなー
当時「大河恋愛小説」で一抹の不安(w を抱いてたような気がする。
その後どんどん大河兄の出番が多くなって、特に《女教皇》が引き籠もってからは大河主役状態だったら、
かなり戦々恐々としていたわけだが(=《魔法使い》反対派だったので)……
でも第二部ラスト見たらどうでも良くなった。あれは素直に感動したよ。
ああ、何か2部ラストには感動したっていう書き込みをみるたびに
思い出し感動つかもらい感動してしまう。
自分は「大河恋愛小説」は普通に
ゆかさんてば〜(笑)とスルーしてた。
初めて意識したのは過去スレの=《魔法使い》説を見て。
それからNY編になって出番が増える度に「まさかねー。ハハ」
でも内心(ゆかさん絶対辞めて〜〜〜!)と願っていた。
このスレのお陰で吊る男読んだ後には諦めが付いていたんだけど、
反対派の自分でも最後は納得&感動だった。
1部、2部共情景が浮かんでくる印象的なラスト。
皆と同じだー。
こんなうじうじしてる(失礼)大河が、どうやってあんな《魔法使い》に…と思っていたのが、
第2部ラストで納得。感動したなあ。
思い出すだけで、青空と太陽が脳裏に浮かんでくるよ。
いろいろ謎は残ってるけど、これだけ読者から絶賛されてるラストって珍しいような気がする。
>いろいろ謎は残ってるけど、これだけ読者から絶賛されてるラストって珍しいような気がする。
そりゃ、信者以外は脱落したからd
( ゚д゚) ;y=( ゚д゚)プシュ
(゚д゚)<スバラシイ作品ダカラデス
とはいえ、直前まで大河=《魔法使い》なんてイヤだ!という意見も多かった気がするが。
それまでは流れが見えなかったからね。
あのラストの大河をみたから納得できたんじゃないかな。
大河=《魔法使い》派だったけどああいう終わり方をするとは思ってなかった。
良い意味で期待を裏切ってくれたゆかさんマンセー
ゆかさんのことは好きだし、あの終わり方もよかったと思う。
でもでも、やっぱ書くって明言したことはちゃんと書いて欲しかったなあ。
はあ。
ライトノベル以外を書いていくという話だけど、正直言っちゃうと
TH以外で出した本は自分にはあわんかったです、はい。
でも応援はしてるよ、陰ながら。
いや、肯定意見が多いから書き込まなかったけど
大河=《魔法使い》は今でもイヤだよ。はっきり言って。
でもあそこまで書かれちゃ仕方ないかなぁ、っていうのと。
過去の記憶がないことを、自分の中で「別人」認定して納得させただけで。
残ってる伏線は非常に気になるな。
自分の見て回るサイトではよく、「運タロは伏線の張リ方が素晴らしい」
と褒められていたことが多く、それが凄く嬉しくてなんだか誇らしかったんですが。
あそこで終わられると伏線放り投げっぱなしで終わったことになり、
ああいう褒め言葉全部なかったことになっちゃうんだなって思うと
なんか、すげぇ悔しいっつーかなんつーか。
やるせない気分でいっぱいです。
>>168 その消化不良こそが第三部のための伏線だと思ったりする今日この頃。
個人的には番外編を希望してるけれど、編集部に相当プッシュしないと駄目そう…。
それこそ改変するくらいの勢いで。
たぶん真タロの最後の2巻は、ここ最近のTHの中じゃヒットしたんじゃないかと思う。
今まで重版未定だった真タロ1巻から重版決定するくらいには。
それにかつくらのインタビューで第3部の構想はあるみたいな話で
後ろで担当さんとかが「読みた〜い」って言ってなかったっけ。
ライトノベル読本でも編集長が運タロのこと取り上げてたし
過去はともかく、今旬な本だとは思われてたんじゃないかな。
なんつうか、自分的には出すなら今だ!
と思うが、ゆかさん自身が精神的にも、時間的にも、今は書けないんだろうなと思う。
でもそんなこと言ってるとレーベル自体がなくなったり
今の担当さんはいい人そうだからいいけど、いざ出したいときには出せない状況になるんじゃないかと心配。
実際レーベル移動できるならした方がいいのかもね、新書とかで出すのもいいかもね。
運タロが打ち切りか? って時は、あとがきでゆかさんが謝ってたよね。
書くって言ってたことが書けなかったって。
あの時はしかたないと思った。
でも今回は、最初に約束されていた22巻(しかも2冊増えている)が全部出されて
けど書くと明言されていた事象が書かれていなかったのが不満。
応援してるからこそ、そこが余計に引っかかってならない。
最近はたのみこむの賛同者もめっきり減ってるしなあ。
まだ賛同してない人は頼むよ。
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=42928
そうだよね。
なんとか書いて欲しいよ。読みたいよ。
ゆかさんは作品を自分が書きたいから、書くって場合が多かった気もするけど
ここまで付いてきた読者の為に書くって訳にはいかないのかな?
もちろん、いやいや書いてもいい作品にはならないけどさ。
でも、結婚式と《皇帝》の死とだけは書いて欲しいんだな。
ゆかさんが書ける状況&出版できる状況になるまで、また5年でも10年でも待つよ。
なんなら、一冊5000円でコミケで売ってくれれば買うよ。
>173
コミケは行く気しないし、5,000円も勘弁して欲しい。
続編出すにしても、ちゃんと単行本で出して欲しいよ。
コミケ云々は行く人と行かない人の温度差もあると思う。
自分はコミケ行くけど同人で出してほしくない派。
派生ならいいけど、本編で商業の続きやられても萎える。
それでも出たら買うんだろうけどね。
結婚式ネタも読みたかったけれど、それまでの過程が描かれての結婚式だから、
それが終わってない段階では出せなかったんだろうね。
最後は力技で駆け足で進んだけれど、やっぱそのシーンだけは力入れて書いてほしいから今までのネタ振りで
無理に入れるんだったら逆に書かないでくれた方がいい。
そういえばティーパーティも最後は結婚式だったね。
コミケじゃなくて、出版社ベースの自費出版が良いな。できれば2000円以内で。
…まあ、そこそこ売れてるっぽいし、書けば講談社が出してくれるとは思うけど。
ひとつ、言えることがある。
どんなかたちであれ、続きの執筆&刊行を望む。
待ちます
いつまでも
サイトに掲載・・・はプロの人に言うべきじゃねえか
じゃあ電子書籍…は読みにくいからやだな。
それしかないなら受け入れるけど。
コミケは行かないからなあ
同人出版でもいいけど大手アヌメショップとかで店頭販売して欲しい…
でも一番は商業で講談社が普通に売ってくれることだな。
講談社ノベルで出しても内容的に違和感が全然無いと思うんだけど。
わし、ゆかさんのHP見たいためにPC購入したよ。
そしてお茶会本を読みたいばかりにコミケ…。
>>180 電子書籍は一般形式だと簡単にコピーできてしまうし、
逆にコピーコントロールしすぎると異常に使いにくくなるし。難しいね。
むしろ古い作品が電子書籍化されやすいので、運タロを電子書籍化して欲しいけど。
ふと気づいたんだけど、
カインは日本人の血を引いてはいるけど
話す言葉は英語だよね?
でも兄さんって悪魔にたまに言ってるのはなんでだろー。
向こうの人は兄弟でも名前で呼ぶんだよね?
兄さんと言ってんじゃなくて、ブラザー(兄弟)と言ってるのを誤訳表記したみたいな感じかね
な、なんかアメリカン…
でも片桐先輩も思念で意味そのものを認識できるんだよね?
多分悪魔の転写前の本名に兄さんの意味を込めるなら
きっと文華のチェスと同じように意味はわかるけど
音はそのままで聞こえると思うし。
もともとのカイン&転写前《悪魔》はどこの生まれだかわからないからね。
「兄」にあたる言葉がある語圏の人なのかもよ。
「兄さん」って呼ぶときはかなり素に戻ってるときだし
そのときは英語じゃなくて元の言葉が出ちゃってるのかも。
今のカインの肉体は日系ハーフと言うことだけど、借り物なんだよな。
や、ハーフじゃなかったかも。うろ覚え。
確か、カインは祖父が日本人だったよ。
《悪魔》の外見も「欧亜混血」とされてるから、
祖父が日本人なのは鷹羽兄弟の生来の肉体のほうかな。
まあ、”剥離”云々は後付けの要素なんで(面白いから+評価だけど)
細かくツッコムのはやめとくw
思念が少しは肉体に影響与えて元に近づいていく気はする
>>191 カインの思念体は「カイン」の形してたしね。
あれは望む姿を取れるのだっけ。
>>192 思念も肉体の影響を受ける事があるとでも考えれば、
特に不自然ではないかも。
例えば、整形手術をした人の思念は必ず整形前の形だと考えた場合、
整形後数十年たった人の思念は、
整形してなかったら、そうなっていただろう姿になるはずだが、
そんな姿は本人すら知らないはずだし。
もっと自然な例では、
不摂生がたたり急に太った人に思念は、
昔の太る前の姿?現在の太った後の姿?とか。
現在の姿になるって事なら、それは、思念も肉体の影響を受けるって事だし、
長い事、借り物の姿ですごしてたら、カインの思念がその形になったとしても、
別に不自然ではないかな、とか後付けならいろいろ考えられる希ガス。。。
新作の予定とかないのかなぁ
ゆかさんの小説もっと読みたい…
195 :
イラストに騙された名無しさん:04/09/16 01:28:44 ID:yXeInRic
>>184 「≪世界≫。」の下の巻末のキャラクター紹介で、
≪悪魔≫は両性具有で、転写前はカインの兄。
……………え?
それを判ってなかったら話が続いてないっすよ
ティーパーティどっかで手に入んないかな
>197
ティーパーティー、ヤフオクに結構出品されてるよ。
あとは古本屋を地道に回るか。
ダイヤモンド・瞳の歌が頭を回るよ。
運タロ知らなかったら絶対に興味が沸かなかった作品だ…
汝の正体見たり〜あれは正義の〜《魔法使い》〜
語呂ワル
どんなもんか、一度見てみたい、ダイアモンド・アイ。
特撮、昔のゴレンジャー(再)位しか知らない特撮オンチだけど
無理かしら…。
某うpろだでたまに動画が上がってたりするよ<ダイヤモンド・アイ
凄い、こんなだったのかダイヤモンドアイって(笑)
私はずっと《魔法使い》の瞳はダイヤモンドのような
髪と同じ金色だと思っていたんだけど、上のをみると
イラストの通りやっぱ青っぽいなー。
>>203 文章でも、金髪碧眼とか書かれてた気がするけど…
宝石のようなって表現しか記憶にないような…
光るとダイアモンドっぽく…
豚切りスマソ。
ようやくここまで追いついた。
なんかしばらく前の話題で、
「一番印象的なセリフは?」
というのがあったので書かせてください。
私は、運タロでは文句なしに
《女帝》の『幸せになりなさい』。
あと、皆川ゆか作品としては、ティーパーティのガンダルヴァさんの
『良い種子には良い果実が、悪しき種子からは悪しき果実が実る』
(細部は違うと思いますがスマソ)
という言葉が好きでした。
なんかこの『悪しき種子』という考え方は、読んでから10年以上経った今でも
悩んでいるとたまにふっと脳裏をよぎります。
そういえば
大河もライコもふたりして
汝の正体見たりやってるんだね。
因果はめぐるいとぐるま〜
>>203 昔、ゆかさん本人に聞いたことがあるのですが
「ダイヤモンドの色だから!」
と、ニッコリ笑って言ってました。
因みにダイヤモンド・アイのアイの目はガラス玉だそうで。
ってことはやはり無色透明のイメージが……。
そういえば。
私は完結後に真タロそろえたクチなんですが、
完結後に重版された巻って値上がりしてますよね。
3巻だけ今回の重版分を買ったんですけど、
以前と比べて100円以上の差が……(汗)。
ちょっとふところがイタイよ……まあ出版も商売なんですから
仕方ないんでしょーが。
でもじゅうぶん楽しめたんでいいですけど。
豚切りスマソ。
>>209 それは、ニッコリ笑って言い切っていたのですか?(笑)
なんだか可愛らしくて、萌え。
212 :
203:04/09/28 13:54:10 ID:7LaegsoG
>>209 貴重な情報ありがとうございます。
あれはガラス玉なんだ…。
個人的にはダイヤという事で勝手に無色透明→髪と同じ金色
という図式が出来上がっていました。
ダイヤってピンクはあるけどブルーは存在するのかな?
(洗剤でしか知らない)
>>211 同じく、萌え。
ホープダイヤってブルーじゃなかったけっけ?
ダイヤはピンクや黄色、青に、緑いろいろあるぞー。
…人工着色が多いらしいがな…。
ブラックダイヤが欲しいこのごろ
本来は無色透明。不純物によって色が変わるってとこかな。
同人板の「*9が指定した絵を」スレでリクしてみたら誰もゲトしてくれない……。
こんなマイナー作品を出すのは厳しかったか……(つД`)誰かー
見てみたら描いてくれるみたいだねえ
ここの人の可能性も高そうだが
220 :
217:04/10/03 23:12:27 ID:DpiQcDGL
217で泣き言を書き込んだので、スレ違いを感じつつ、一応報告も。
素晴らしい神作品を書いていただきましたー・゚・(ノД`)・゚・
もしこのスレの方だったら、あらためて本当にありがとうございました。
そして同人表現が嫌いな住人の方がいらっしゃいましたら、
何も考えずこんな書き込みをしてしまってすみませんでした(;´Д`)
いいもの見させてもらった…
便乗してすみません
>>220 宜しければアドレスorヒントキボン。
>222
ヒントたって>217に書いてある情報だけで十分わかるよー
がんがれ
217さん。
リクエストしてくれてありがとう。
私も便乗して見せてもらいました。
マジスゲー!!!!
すげえええええええええええええ!!
マジ感動した
リクして下さった
>>217さんに感謝。描いて下さった絵師さんに感謝。
きすとってなんですか?
↑そのスレの1にありますよ
私も便乗して拝見!いいね〜
切なくなるよ・・(つ-`)
元ネタ知らないけどイイっていうレス多いね
新規読者大量ゲト!?
見てきたー。
すげええええ感動!鳥肌たったー!!
>>226 禿しく同意!!
幸せそうな二人が切ない!
大河−ライコとか《皇帝》−《女帝》とかに変換するとさらに切ない!
うわぁぁぁん、第3部―-っ!
《魔法使い》を大河に置き換えるのはちょっと・・
せつな過ぎるじゃん!!
ついさっき投票してきた。
「幸せになりなさい」は
運タロ13巻207ページです。
つか、これ一個しか見つけられんかった orz
ほかにドコあったー?!
運タロと真タロは同じシリーズ扱いでいいのだろうか?
皆はどっちで投票してる?
運タロという通称に愛着があるけど、細かいこと言えば
運タロはもう絶版だしなぁ……。
規定からいえば、真タロしか応募できないんじゃ…
03/10-04/10までの間のノベルでそ?
13巻でライコを送りだす時の《運命の輪》も
「幸せになりなさい」と言ってるよー。
彼女は《死神》とならんで過去が気になるキャラなんだが、
もう分からないのか。
>>236 さりげなく和国のレコード屋で店員して
いそうなイメージ。
マナー悪い客が来たら時間止めて外に
ほっぽりだしたりしてそう。
今更ながら1から読み返してみてる。
世界輪って結局なんだったんだろう……
まだ途中だけど、タネ明かしされてた記憶がない
217の人が言ってたの見にいったら、第三部が読みたくて仕方なくなってきた…。
大河恋愛小説切ない…。
232投票してきます。
217の絵師さんの新作が見てぇよお…
私も見たい……運タロでは活動はしてないのかなぁ。
もっと別の精霊も描いて欲しい……。《皇帝》と《女帝》とか。
217さんはわからないけど『《世界》。』の発売を盛り上げる会の作品掲示板で
運タロイラストいっぱい見て楽しめるよ〜(ゆかさんのHPトップから行けるよ)。
あと冬にアンソロジー出すらしいね、通販あるなら欲しい!!
(ここの執筆者さんのHPも楽しめるよ)
とりあえず個人のサイトさんの伏字なしの晒しや直リンイクナイ!
それとも同人板とweb板住人の自分が厳しいだけなの?
時々こういうネタでスレストになるから天麩羅は作っておいた方がいいかな。
それだけじゃなんなのでネタ振りでも。
まだ残されてる・または生まれた謎について
・《戦車》と《神の家》の軋轢
・文華は実際死んだのかどうか
(結果としては死んでるだろうけど、年表では生死不明とか曖昧な書かれ方をしていた。
この情報からみると逆にまだ生存の可能性が高いと思う)
・ライコが未来において殺す人物は誰?
・片桐先輩がもう関わらないと大河が言ったセリフの意味とは?
・《戦車》は何故《力》に自分の力を委ねたのか
・《魔法使い》と《女教皇》はどうやって《皇帝》《女帝》になったのか
ざっと思いついただけでこんなとこかな?
後は誰かよろしく。
>>244 (´-`).。oO(Web製作板は、無断リンク上等・ティムたん万歳な人が多いと思うけど…)
扱ってるネタや個人の意識にもよるから、一概に無断上等ともいえないのでは?
あてはまらないとは思うけど、奥の階層にウラページ有ったりしたら
制作者はいやだろうし。
>>243さんは好意で誘導してると思うけどね。
>《戦車》は何故《力》に自分の力を委ねたのか
これは《魔法使い》の命を救うため、って事でいいと思うけど。
まあその前段階としてどんなフェーデ(?)があったかは気になるけどね。
あとは
・ヘキサ、スワンソン母子と《愚者》の関係
・《吊るされた男》が存在を協力者に委ねた理由
・《皇帝》の象徴の力
・《世界》誕生に《女教皇》がどう関わっていくのか
・《恋人たち》が人間に絶望した経緯
とか
最後は個人的に
・《悪魔》とニックのその後w
>文華は実際死んだのかどうか
たぶん生きてるんだろうね。
《恋人たち》をメデューサの首から解放する計画のときに
文華関連で一悶着あってそう。
あと、文華の肉体で唯一見つかっているのが右腕、
〈バルバラ〉がライコに切断されたのも右腕、という共通点が妙に示唆的。
・リンダを失ったあとの《星》の行く末 も気になる。
自分は文華は死んだと思ってる。
城田美代子を協力者にできるなら、文華でも同じような事はできるだろうし…
協力者の魂なら“美代ちゃん”より強い協力者になれるでしょう。
250 :
239:04/10/13 23:52:11 ID:56J4jiO9
正直スマンカッタ。
後は
・《皇帝》の死の顛末
・いつ、誰が『運命のタロット』を作ったか
・《死神》が《愚者》を気にかける理由
・大河が《戦車》の協力者になったいきさつ
・《悪魔》とカインが行なったような、「改変に関わらないフェーデ」とはどのような形なのか
(そういったフェーデでも結果が決まっている以上、負ける側が勝とうとする事は改変を企図する事にならないのか)
↑最後の項。負けが分かってるんならともかく
結果を知らない者同士が戦うんなら改変は関係ないんじゃないかな
>・大河が《戦車》の協力者になったいきさつ
は、自分はあのラストのシーンで充分かな・・
死神と愚者の関係は知りたいね
>251
>「改変に関わらないフェーデ」とはどのような形なのか
《死神》の作った枝で純粋に力のぶつかり合いのみの戦いをするとか。
滅消するまでやるかどうかはわからんが、例え滅消しても枝での出来事なので
幹の歴史には関係ないので滅消した精霊・死んだ協力者も幹では生きていられる。
幹を『終極』してそういう結果の枝を残さない限り改変にはならず、かつ勝負はつく。
3日くらい前からゆかさんのホムペ見れなくなってません?
わたしのパソコンだけかなぁ?
『サイトが見つかりません』て出たよ・・・。
更新中なのかな??
個人サーバだからしょっちゅう落ちてるよ。
そのうち問題なく見れるだろうと思う。
でも、運タロ特設コーナーみたいの近日公開予定とあったので、
そこの更新をやってるんだとうれしいな
>241-242
激しく亀レスですが
その人の運タロサイト見つけたよ
>258
見たい!!
何で検索しましたか?
マジで?
見たい……でも、ここで教えてもらうと迷惑かなぁ。
映画「ヘルボーイ」を観に行ったら
悪役がラスプーチンだった。
それはいいんだが、そのラスプーチンの
部下兼愛人が<神の家>に似ていたんで
ちょっとビックリしたよ。
258です。
運タロサイトさん巡回してたら辿り着きました。
つい浮かれて書き込んでしまったけど
冷静に考えたら217の絵師さんだって証拠、何もなかった…正直スマンカッタOTZ
>261
《神の家》似ってことは軍服美人のお姉さんですか?
見に行ってこよう。
>>264 軍服着てたんで最初、左端の人?とか思っちゃったヨw
サイト持ってる者からすると、
2ちゃんで話題になってヒントとか出されるのはあまり嬉しいものではない。
気持ちはわかるけど、>262さん、自力で探すのが良いと思うよ。
ステキなイラストを描いてくださる良心的なサイトさんはジャンルの宝だよ。
大切にしてあげたいな。
>>265 左端って。。。w
このラスプーチンたくましいな〜
キシュツでしたらスミマセン。
今月のアフタに、げんしけんの特集本の広告が載っていました。
それによると、げんしけんの小説を書くらしい…?
>268
ド工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
>>268 すごくリアルなげんしけんが読めそうな気がする。
楽しみかも。
げんしけん、アニメを一話見たっきりだけど、
メジャー作品のノベライズはなんとなく嬉しい。
しかしあの世界には、ゆかさん得意の人生に関する哲学とか
出す余地はなさそうな気がするんだけど……どうなの?
もっとポップでライトなものを求められていそうな……。
3人称で進めたら失敗しそうだなぁと思う。
オリジナル新シリーズきぼん……。
いや、もちろん「げんしけん」も発売されれば喜んで買いますけど。
要するに初期運タロのその方面の部分を抜き出したような・・・?
げんしけんの小説大ヒット→金溜まる→ゆかさん大人気→
それに気を良くした出版社が、第3部開始してみないかい?とゆかさんにかけあう
→第3部連載開始→(゚д゚)ウマー
いってて悲しくなるんだが、
>274よ…たぶんそれムリだから…。
それができるなら、GWのときとかキャミイのときになってるから…。
短編こっきりの可能性もあるかもね。>げんしけん
直リンク失礼しました
280 :
イラストに騙された名無しさん:04/11/02 21:23:52 ID:7pBIogEt
>277,278
二つとも凄い濃いネタだw
特に歌の方は初め爆笑問題?!って
ビックリしたよ。
ゆかさんほんとにこの番組好きだったんだね。
>>277 よもや主題歌が聴けるとは。有難や。
それにしてもどこで手に入れなすったw
雷甲太郎=ライコ+(譲)太郎、
J9のキッドこと木戸丈太郎=譲太郎なのは知ってたけど、
「ライコン丸」に「タイガージョー」というキャラが出ていたのはガイシュツ?
ライオン丸は運タロで、当時小学生だった伊東が美形に目覚めた特撮番組として
名前が挙がってる。
>281
277だが、すまん私がうpったわけではござんせん…orz
前に聞いたことがないだったか見たことないだったかって
言ってた人がいたのを思い出して、ついアドレス貼ってしまったんだ
やばい、この歌癖になりそうだ…orz
ダイヤモーンドアーイーの部分の子供の絶叫具合が気になる
運命のタロットのトリビア
《悪魔》&カインが連勝した相手は
《死神》
実は《死神》はフェーデに勝つより負けるほうが多い
一回も勝ってないんだよね。
え?ツングース攻防戦は勝ってるでしょ、一応。
…ごめんなさいでしたorz
だいぶん前ですが、
デスノート好きの人に「デスノートみたいなものだよ。」
と言って読ませてみたいなーと言っていたものです。
読んでもらっての感想は、
「魔導物語みたいだ」(イラストのキャラが)。
…魔導物語は文庫でちらっと読んだだけなので、
髪とかキラキラぶりがそうだとか言うけど良くわからず。
あと「これからいっぱいタロットの精霊が出ると思うと
ワクワク」とも。わりと好感触でありました。
とりあえずデスノートみたいなものではないと見抜かれてはいるようです(死)。
君もその人も意味がわからん
2chで(死)とか使ってる人だしね
ぬるぽ
ガッ
>>292 そういや12/15に
「ガンダムW〜右手に鎌を左手に君を〜」の文庫版(講談社文庫)が発売だっけ。
そういや濃爆おたく先生2巻のガンオフィのネタは面白かったな。
古い話だけど。
マガジンノベルかなんかだったんだっけ?<W小説
本屋でパラ見しただけで、きちんと読んでないから文庫化は嬉しい
IDがJ9
過疎化してるなあ
アンソロジー、主催者さん冬落ちたみたいだね。
冬楽しみにしていたんだが…通販かなあ。
じゃあ、ちょっと危険なネタふり
ちょっと前まで、型月信者がパクリ呼ばわりしないか、心配だったけど
何も言ってこなかったな・・・
まあ、連中はミステリー界の重鎮 笠井潔も知らんくらいの無知だから
杞憂だったか
どの辺でパクりだと思う奴が出ると思ったのかあなたの意見を聞きたい
向こうがこっちをパクッた的レスなら前スレにちらっとあったような。
あれくらいでパクりとかいってたらキリがないと思うけどね。
302 :
299:04/11/22 19:22:26 ID:iAyG6VJo
>>300 超常の存在とコンビを組まされて、一蓮托生なとこ(ほんと、それだけ)
そういや、「げんしけん」のオフィシャルブックも発売か
みさくらなんこつは皆川ゆかのパクリ
なぜなら、ふたな(ry
でもOKな気がス
>302
自分は「時間を超えて同一人物が違う姿で登場する」と聞いたけど。
きのこ=ゆかさん
と新たな火種を蒔いてみるテスツ
ああそれ漏れもオモタw
茸もゆかさんに影響されたのか、と。
ついでにプレイしている間に先がヨメタw
>306
君は>305を読み間違えていると思う。いやまぁどのみち冗談にしても。
ああスマソ。言葉が足りなかった。
茸=ゆかさんはあり得ないが、笛糸と運タロとの共通点はあるよね、と言いたかったんだ
運タロファンが笛糸やるとそういった意味でも面白いかもなw
>303
ふたな(ryって読み方が略になってないw
それにしても随分マイナー所を出したもんだね。
業界的には女に見せてるけど実はってとこか。
みさくらは性別不明で通してるけど。
しかしパクリなのかそれw
エロゲー板かよ
げんしけんのオフィシャルブック買ってきた。
普通のコミックサイズだったので値段を見ないでレジに持っていったら、ちょっとびっくりした。
本屋でライトノベル読本みたいなの眺めてたら、
印象的なセリフのコーナーに『幸せになりなさい』が入っていた。
結構支持されてたみたいだね。
>>313 でも、作品自体は41位。まあ、ティーンズハートでは唯一のランクインだが
セリフの意味を知りたい人は、13巻をピンポイントで読めって・・・絶版じゃないか
水色の背表紙で売ってなかったけ?
店頭在庫じゃないの?
図書館とか回れば割とあるかもね
6年前旭川の図書館に行ったときはあったよ。
今あるかはしらないけど・・
なんか時の流れを感じるな・・
時を遡れば問題ない
《悪魔》+《戦車》もしくは《吊るされた男》か
単体で時間移動が出来れば、迷わず
全巻を発売日に2冊は買ってきて(・∀・)ニヤニヤ するのに
322 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/03 00:40:37 ID:0vCLJOeP
そういえば《吊るされた男》の2刷見たことある人いる?
いろいろ訂正されているみたいだから、一度はチェックして
買うかどうか判断しようとは思ってるんだが、まったくみかけないよ。
あるけど、ぱらっとても見どこが違うのかわからなかったよ。
ゆかさんの公式HP、ずっと落ちてるよね?
biglobeの方からは入れるけど、掲示板が落ちてる。
まだ公式落ちてるね。ゆかさん何かあったのかな
ここも閑古鳥だ
カン・コトリ。
…これだけでは何なので。
結局第3部は出せそうな感じなのかな。
何年かかってもいいから是非語られなかった部分の物語を
読んでみたいよ。
でも誰かも書いてたけど、
力のある作家なんだから違うシリーズも書いて欲しい気もする。
長編になればなるほど、新規読者はつきにくいし。
これだけの人が、一部ファンだけに書いているのは勿体無い。
そしてそちらが軌道に乗ったら運タロを別レーベルから再販と(*´Д`)夢だ……
真タロ全然終わった気がしないんだよなあ。
じつはまだ
終わってないのです。
夢の途中
>>328 前にサイトの日記に「次回作のネタが云々」とあったので
別シリーズを書く気はあるに違いない、と思いたい・・・。
もうティーンズハートじゃなくて
電撃でも富士見でもスニーカーでもハミ通でもどこでもいいから
新作書いて欲しーよぅ。
333 :
イラストに騙された名無しさん:04/12/30 20:51:16 ID:B6oHpBFL
亀レスで失礼。
今更ながら>217さんのイラスト見たよ。
マジ凄かった・・・素で涙出てきたよ・・・。
>148 :イラストに騙された名無しさん :05/01/01 10:54:10 ID:XwWtb+EM
> 「運命のタロット」シリーズ
> 最低
> 結局伏線放り投げてそのまま風呂敷畳まずじまいで終わりやがった
> 起承転・・・で終了した感じ
くれぐれも突入はせずに、反論はこちらで。
あっちは、議論するトコじゃなく、言い捨てるトコですんで
新年早々なんだかな…
もっと普通の話題投下すればいいものを
まあ長年待ってたのにああいう終わり方で、そう感じる人もいて全然不思議ではないと
個人的には思うけどね
私も《世界》を読んだときは、「なんなんだー!この終わり方はっ!!」と思ったが、
かつくらで3部やるかも発言を見たとき、「ゆかさんガンガッテv」と思った。
自分はゆかさん自身は、あんまり第三部やる気ないように思えたから
その意見にはものすごく同意。
あの完結のために何年も待ってたんじゃないよ。
書く気があるならいくらでも待つ気はあるんだけど。
俺も( ゚д゚)ポカーンだった。結婚式は書いてくれると思ってたのに…。3部激しくきぼん。
《魔法使い》の正体がわかっただけでも御の字だと思ったが
あえて不満を言うなら
・ 《死神》は片桐なのか?
・ 《運命の輪》は唯なのか?
・ 《皇帝》の象徴の力は何?
・ 《恋人たち》はどうやって復帰した?
くらいかな
ラスプーチンが破壊したかった聖堂もみたい><
というか
普通に未完で打ち切られるのではないかとハラハラしてたので
このシリーズに「完結」という言葉がついただけでプチ満足だった…
消化不良だけどね;
>>340 ・<<運命の輪>>は文華なのか、唯なのか?
にしてもらえると…個人的な希望的観測ですが。
散々ガイシュツだと思うけど、
<<運命の輪>>=唯は、和国のことがあるから
しっくりこないなぁ…。
「<<魔法使い>>のモトカノが<<運命の輪>>」っていうのも相当だ(笑)
それを言ったら《運命の輪》=文華も無理あるよ
《恋人たち》の存在がある以上、文華は死んでるとオモワレ
>>344 これも既出だが《運命の輪》は、《皇帝》のことを「けっこういい感じ」とか初期に言ってるし。
ところで、死んでるように見えて実は生きているのは、文華よりも《教皇》か《正義》な気がする。
1 どちらも協力者が死亡している。
2 《悪魔》はニック→《恋人たち》の間に、精霊の協力者がいた(《星》《吊るされた男》の可能性もあるが)
と思ったら、巻末のプロフィールにどちらも滅消と書いてある・・・
ゲームの遙か3をやっていて、激しく運タロを思い出したよ
わたしも思い出した。根本的には全然違うけどね。
運タロってゲームでもイケるかもって、少し思った・・・
個人的には《運命の輪》=唯が嬉しいかも。
彼女が何も知らないままで生きていくのも酷な気がする。
ゲーム、あったらいいよね。
でも、運命決定論の話をゲームにしようとすると難しそうだ。
いっそのこと、ライコの好感度によって、《魔法使い》が誰になるか決定する
恋愛シミュレーション的なゲームならいいかもしれないと思ったり。
>349
運命決定論自体は昔のADVゲームそのままだと思う。
話を一本道にしてエンディングを1個しか作らなければ運命決定論に沿った展開になるんじゃないか?
マリオだってポートピアだって一応運命決定論なゲームだろう。
運タロ的な話をというのであればDESIREがそれに当てはまる。あれは運命決定論を題材にしたゲーム
今ならPS2でも出てるからネタにでもプレイしてみれば?
元はPC98だから10年近く前のゲームだから古臭い部分は否めないけれどおすすめだよ
ただしおまけシナリオは激しくお勧めしない。あれは原作者が知らない所で勝手に付けたしされたものだからな
私は《運命の輪》=唯はちょっと…
彼女は傍観者的な役割が与えられてるのかな、とも思うので。
小説書いてたみたいに、ゆかさん的役割、みたいな。
遙か3、リズ先生が魔法使いに見えてくるほど重傷なアテクシ
おかげで泣かされた…ゲームで泣くなんて鬱だ_| ̄|○
ストーリー全然違うのになんで入っちゃったんだろう
ゆかさん、新しい作品作ってくれないかなぁ
3部もいいけど、他の話を読んでみたい
……ガンダムが放送されてる間は無理だろうけど
本屋で「真・運タロ」が全巻そろってた(昔のは、最近再販されたヤツで第4版だった)ので
《悪魔》《星》《隠者》の三冊目を買ってきた。
二冊目は、実家に置いてたら建て替えのときに捨てられてた OTL
そういえば、「げんしけん・オフィシャルブック」に連名で何か書いてたような
>>355 対談形式の登場人物の掛け合いだね。
「大野さんに服を買おう」「荻上さんにパソコンを買おう」
春日部のセリフあたりの担当かな
あとがきのひとことを発展させて
大精霊による巻末座談会があっても
おかしくないんじゃないかと思っていた。
それが結婚式だと思ってた。
でもそれじゃティーパーティーのラストと同じなんだよね。
プレスタージョン戦記読んだ。
ビミョーだった。
最近、げんしけんのオフィシャルブックの小説で皆川さんの事をしり、
あの微妙な(女同士の)ギスギス描写に魅せられますた。
そこで質問なのですが、他作品もこんな塩梅なんでしょうか?
なんかログ漁る限りではそんな気がしないでもないのですが。
うーん、げんしけんを良く知らないからな。
本音と建前、腹の探り合い、徹底的論破、
マイナス思考で悩みまくりは盛りだくさんだと思う。
女同士のギスギスといったら、ライコと田村の問答かな?
あれは怖い。
>>353 電車の中吊りにでかでかと「皆川ゆか」の字があってびびった。
これの広告だったのねん。
ガンダムW、読んだ。
この人って女性が毎月苦しめられているものについてのネタが
変に生々しくて苦手だ。
よっぽど嫌な方向への思い入れがあるとしか思えない…
マガジン文庫(だっけ?)の方でもああいう書き方してるの?
げんしけんオフィシャルブックを読んでないのでわからないけど
げんしけんで微妙なギスギス感というと、おそらく運タロ時代のような
コミカルなギスギス感だと思うよ。
真タロで言えば《悪魔》ちゃんと小悪魔どものような感じかと。
ゆかさんの冗談の掛け合いは、ガンダム見ても何見ても
大体似たようなノリじゃないかな。なんとなく……。
それにしても、>360読んだら読みたくなった。
げんしけんはアニメは面白かったけど、漫画は特にハマらなかったし
オフィシャルブックにも興味なかったんだけど
ゆかさんの対談は面白いのかぁ……。うーん。
>>364 けっこうコミカル・・・漫画と見比べると、会話がいささか不自然な気もするが
ゆかさんのキャラは、
言葉遊びのような、現実にいたら不自然な話し方するからね。
そういう事かな。
私はそこが好きなんだけど、駄目な人は駄目っぽい。
まあ合作っぽいから、どっちがどれを書いたか追求するのは無意味な気もするけど、
地の文の笹原の一人称が「僕」になっていたのが少々気になった。
ゆかさんは結構一人称とか気を遣う方だと思ってたけど…どうなんだろ。
>>288 運命論とか因果律とかとか年表がやたら細かい様が
「織田健司の」魔導物語みたいだってんなら話もわかるけど…
キャラは全然似てないよ。
∧_∧
(▼_>▼) なんだかよくわからないけど
( ) ついさっき発見した坂崎のAA置いときますね。
| | |
(__)_)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄
∧( ´∀`)< age
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
皆川ゆかの展開、というより「言いたかった事」が読む前からわかってしまって、
ちょっとキモイ 本を買おうと本屋でちょっと立ち読みしたら自分の考えていた
帰結に集約していて、正直絶望した 恐かったしがっくり来た
そんな私なんかが予測できるような事を作品テーマとして叫ばないで欲しい
それを叫ぶために運タロがあったのかと思うと、泣けてくる
でも運タロを読んでたからそういう事がわかっただけか 展開がどんどんわかってしまう
なんて私なんて耐えられないわって言ってた唯みたいなもん 恐い
先が読めて喜んでる人はいるみたいだけど、恐くなってきた人っていないね
相当変なのかなやっぱり 発狂したらどうしよう
結論に拍子抜け がっかりしそうでちゃんと読んでない
でもここ見て皆感動したみたいだからやっぱり買おうかな
でも結局賛否両論なの?
>>372 どこのコピペだ。燃料として不十分すぎるわ!
作品のテーマなんてあたりまえでありきたりなことなんじゃないのかな?
だからこそ重要
>>374 よく見ろ、「皆川ゆか」「運タロ」を別の単語に入れ替えても全く違和感ないぞ。
そもそも、ちょっと立ち読みして「自分の考えていた帰結に集約」できるわけないだろ
《世界》が、ちょっとの立ち読みで全部わかったなら神だな。
まぁ、伏線も丁寧だし、人物もきちんとそれぞれ筋の通った行動をしてるから
大体の事は「予想」できるかもしれないが、別にそれで悲しくなるような
話でもないもんなぁ。
この作品で大事なのは何が起こるかとかじゃないし。
(何が起こるかについては、既に決定されているのだから)
私が《世界》でもっとも予想外だったのは、
《戦車》くんがあんなにもタイガを可愛がっていたという事実だったw
>《世界》でもっとも予想外
とても分かる気がするw
>733
意味がわかりません。燃料として不十分すぎるとはどういう意味で意図で
言ったのか気になるので説明して下さい
病んでるなあと自分でも思う書き込みですけどね
>734
核を言っている。ありきたりなテーマ?だからその解決をせめて自分では予測できない
ものにして欲しかった。自分で考えられるような答えなんて読む意味無い…
>735
そうかな;なんか運が悪かったのか良かったのか、ばっと見たシーンは全部考えてたような
展開あまりにまんまだったから凄くがっかりして見るのやめちゃった
しばらくしてから、その前後こそ考えついてないわけだから読む価値があるじゃないかと
気付いたんだけど
>736
ラノベなんかは読まないからなあ、他は。悲しくなるような話でもないんだろうけど、
ラノベなのにと評価してたのに裏切られた感じ。ラノベまじめに読んだ時点でアウトか。
当時一緒に読んでた十二国記もやや深かったからつい読んでたけど。あれもヤバイからなあ。
つーかあれも「これエピソード足りないよ、マズイよ」と思ってた部分後で短編で
出たし。変に実力ある奴がラノベやったら引っ張られるからダメだ。
つーかどっちもライトで深いからあんまり傾倒しちゃダメなんだけどさ。
所詮ラノベだってわかってれよ…他に本読んでないからこうなる(病む)んだよ…
皆川ゆかはオタク臭いからダメだったんだろね。
随分とロングパスだなw
三ヶ月はかかるんじゃねえの
>>378 結局何が言いたいのか判らんよ。そもそも、何巻のどの部分を読んだのかも判らなきゃ、どうしようも答えようがない。
1巻〜5巻と6巻〜11巻では、違う人物が主人公となってるし。
まさか、ミーナと<女教皇>が同一人物だと一目でわかったとか、文華が死ぬとか、そんなことが予想できたとかじゃないでしょうな。
サイト止まったままだなぁ。
掲示板がリンク切れなのは自分だけじゃないよね。
>>372 えっと、2ちゃん初心者だよね?
ここは確かにマンセースレじゃない。
賛否両論あるし、否定的な意見だって締め出すわけじゃない。
いいたいことがあるってわかるけれど、あなたにいいたいのは
全レスウザ。半年ロムれ。
あなたの意見を言うのはそれからにしてくれないかな?
そうしたら自分がここのふいんき(ryも読めて住人の人達もまともにあなたの言葉を聞いてくれると思うよ?
頑張ってね。
半年たっても次スレいってないだろうねw
このレス番のずれっぷりから見ても、
どっかからのコピペだろ……。
コピペにマジレスはやめとけ藻前ら。
百番台と十番台が入れ替わってますね
数字もまともに読めないのになにを(ry
恥ずかしながらコピペじゃないです…意味不明でホントとスイマセン。しかもレス番
意味不明化してるし。でもレス番ずれてるのとコピペは関係ないんじゃ。
数字もまともに読めない、本も読んでない、のクセたまに的を得た事を理屈抜きで
すっ飛ばして言うので一部に注目されています。つまり反感も買っています。保守派に。
>383
どうもすいません。全レスも意味わからないので…過疎化していた?ここが活気づいた
とでも解釈して皆様で盛り上げて下さい。皆さんここにいる事はいるけど書く事がないのでしょうか。
とりあえず見ている事に致しますので、是非書いていって見せて下さい。
>>388 的を得ているかもしれないが、具体的にドコとドコって言わないと相手には伝わりにくいよ。
特にネット上では、面と向かって話しているのでは無いのだから。
では、また半年後に。
>>388,389
的は得るんじゃないよ、射るんだよ。
ツッコミはいいから運タロの話しようよ(涙)
運タロの話で盛り上がってないじゃん_| ̄|○
私も運タロが大好きで第三部を切実に読みたい読者の一人です。
とりあえず、頼み込む(でしたっけ?)に後ほど行ってきます。
運タロの話ではなくてアレですが。
GWの話がちょこっと前にも出てましたが、加筆修正でどれぐらい
前に出たものと変わったんでしょう。
マガジンノベル版は読んだ事無いんです…
最近読んで気づいたんだけどライコの吹っ飛ばされた下半身って
どっかに回収されて、研究されるんかな。
カインが種馬で回収したな、発言があったし。
下手すると子供まで・・・
下半身に入ってた子供が《世界》になったのでは、とか言ってみるテスト。
それが一番整合の合う展開だよね。
なにせ協力者同士の子供、TAO機関にとって利用価値は大きい。
「《女教皇》が《世界》の誕生に一役買う」ってのも、
かつての自分の子供だからって理由があるのかも。
自分は年表に、「文華の第5次クローンの培養開始」と
書いてあるのが気になる。
〈ヘクサ〉たちが第1次クローンでしょ?
第2次以降のクローンも無事育ってるのかな
途中まで、全てのユニットが埋まった瞬間に《世界》が誕生するのかと思ってたよ。
あの僅かな時間差の中で《女教皇》が最後に転写された(つまりユニットを埋めた)からだ、とか。
普通に《世界》=ライコの下半身の子供だと思ってたな。
《世界》がああして他者を貪欲に吸収していってるのは
本能的に「母」を求めてるからだとかそういう解釈してた。
自分も《世界》=下半身入りの子だと思いこんでた。
続きが読みたい、読みたいよ。
世の中には消えそうな少女小説レーベルから加筆修正してノベルズも同時進行って
刊行中の作品もあるから、運タロもそれに期待してたんだけど普通に完結しちゃったし。
今更ガンダムwが文庫になったのはガンダムだからなだけなのかね。
運タロの講談社文庫入りの布石にとか、見果てぬ夢を見てはいけませんか…orz
関係ないがガンダムの話がふられても誰も乗ってないって事は読んでない人多い?
読んだけど、ガンダムをよく知らないので語るのは気が引ける。
ドグラマグラのあれでそうなんだと思い込んでたよ。
《世界》=下半身入りの子。
>>399 ブルーディスティニーとオフィシャルズなら読んだんだがなぁ
自分はブルーディスティニーとWなら。
オフィシャルズしか読んでないなぁ。
話自体は最初のからZZくらいまでしか知らないから、
小説だけ読むのは躊躇してしまう。
運タロはオムニバスの番外編が欲しい。
収録話はサイトで読者投票だったりすると、泣いて喜ぶ。
そして結婚式に投票ー。
>404
唯のその後に一票。
島津君との再会とか、ちょっとやおいなSF作家模様とか…。
いや、結婚式も捨てがたいし、<<太陽>>と哀も個人的に気になるんだけども。
戦車とエリュなんとかも気になるねー。
《戦車》が転写された頃の話が知りたい。
一体どこの国のどういうお方なのか。
協力者になりたての頃のタイガと
≪女帝≫のやりとりが見てみたいな。
\ │ /
∧_ / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(▼_>( ゚ ∀ ゚ )< うんたろうんたろ!
( \_/ \_________
| |/ │ \
(__)_)
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うんたろうんたろうんたろ!
うんたろ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
坂崎と《太陽》で保守
ワラタ
確かに《太陽》の構図だ
/\ ,r‐''''" ~'~"''-、
〈 /,!,!,' ./, r‐i'i~'、
>,'./:/,' / i i、 i, ',i ヽ,_!,!'、
_,,,_ くi'./ /ii、,!!,' '、!、!,、ャ , ,!,,!、,!
\ ~'‐、i'、_ レ',',!'i:|了5 'iテヤ, i i:;:;::ヽ,
つ、. | "'''i-!,,!,,!、゙'''',_,,--、''イ. i i:;:;::',、ヽ, 悪魔ちゃん!悪魔ちゃん!悪魔ちゃ――ん!!
~‐'、| 'i, : :~"''‐'--、,!'~'、. i i:;:;:::',ヽヽ,
'! /: : : : . : : : . . :~"'ヽ;:i: !,::;::ヽヽ,`ヽ、_
フ''フ'''' フ''‐、--;,;,; : : : : : /, !, ヽ;:::::ヽ,`ヽ、'、''''''‐‐、
/ /,'i /'i ll i〉: : !: :"'''-.,,_';;ヽヽ;: ヽ、:::`ヽ、 ヽヽ 'i
/ ヽ,i.'/ ‐‐'、!/: : ∞: : : : i:/:;;:;:'i ::;i:::::,,_..ヽ::::ヽ し、_
( / !(',_ /: : :.∞ : : : :/',:::;:/ ::/'、::::;:ヽ,!::::ノ、 !,,_
)( !, ,、''-/: : : :∞: : : :(;:',:::/__::ヽ `ヽ::::);:::l し、
. ' ) /, ,!)/ : : : :.∞ : : : : ヽ,i' 7/ !::',, ',,!、 !
( "'/: : : : : : i: : : : : : '、_、 ξ ζ く
く,;,;,;_: : : : l : : :_;,;-'"\
く ~"'''''"''i''".__ /
/"'-、,_,,,,-‐' ̄'、 ̄`ヽ、
/ / ヽ, ヽ,
/ / ヽ,_ ヽ,
/ / i二ニi_,,,
i'i'" ,__ / .................,,!_∞_ニ、i|:::........
_! 'ヽ! ~'i .............::::::::::::( ‐-‐''i=ヽ:::
.l、lヾ_,,,∞(i,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::"====='''
し、<、/、三ニ'、;::::::::::::::::::::::
`ヽ、_,,,,,,,,,,-i;::::::::::::::::....
"''''""
「《隠者》は影に」のあとがきを見返してみたら、むらかわみちお氏の名前があった。
それだけ
415 :
イラストに騙された名無しさん:05/02/23 15:42:57 ID:bSrqJzyd
F氏、余り待たせないように。
妹に読むのを薦めてはや半年。
どうも手にとってもいないよう…
おのふゆみん時は食い付き良かったのに…
絵かなぁ
私は嫌いではないんだがなぁ
>>416 1巻から勧めた?
それともゆかさん推薦の『正しい読み方』で勧めた?
ごめん、416じゃないけど、ゆかさん推薦の『正しい読み方』って
公式か何かで発言あったの?
初耳だったもんで、割り込みスマソ。
>>418 『活字倶楽部』のインタビュー記事にも。
真タロ1〜5→運タロ1〜13→真タロ6〜9
の順番で読むと分かりやすいという、ゆかさん推奨の順序。
自分とこは、その順番で弟に勧めたら全巻読破してくれた。
嗜好からして虚数意識論やエントロピーとかには食いつくはず、
と予想してビンゴ。
伏線の推理やライコの成長、因果律の残酷さには興味ないらしい。
アソパソマソの日記のガイドラインより。洒落のわかる人のみ呼んでください。
運命のタロット・《魔法使い》日記
【7:12】ライコの罵声で起床。まだ眠い。顔を洗って歯を磨く・・・必要がない。精霊の俺達には生活感がない。
【7:22】朝食のかわりに《蟲》を喰う。苦い。イヤになる。
「フェーデに行っておいで」ライコの言葉だ。っていうかお前協力者だろ。一緒に来いよ。
「気を付けて!」だからてめぇも来いっつってんだろうが。このライコが。
【7:35】ダルいフェーデ出発。公園でウザい《戦車》が瞑想をしている。殺すぞ。
【7:43】「助けて〜!」《恋人たち》が叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【7:50】《恋人たち》救出。《悪魔》にしゃぶらされそうになったらしい。うだつの上がらない奴だ。
【8:03】今日は曇りだ。気分が盛り上がらない。早くカードで眠りたい。
【8:46】片桐がニヤニヤしている。
【9:30】早朝フェーデ終了。
【9:40】帰宅。
【9:45】お腹がすく・・・わけがない。俺達はフェーデだけの存在。滅消したくなる。
【10:11】みんなで談笑。大河の笑い声にみんながいらつく。
【11:20】《教皇》 登場。
【11:22】「よく来たな、《魔法使い》!」 相変わらず地味な奴だ。
「やめろ〜!ライコを離すんだ!」本当はどうでもいい。《愚者》早くこい。
【11:40】ピーターの蟲に襲われる。キモい。体がゾワゾワして力がでない。
【11:42】「《魔法使い》大丈夫〜!」ライコだ。タイミングが良すぎる。ってカインに真っ二つにされてんぞ。お前が大丈夫か。
【11:43】「転写〜!」さようならライコ、こんにちは《女教皇》。片桐がニヤニヤしている。
【11:45】「いくぞ〜!高貴なる錫杖!!」ただの棒だ。
「《魔法使い》にかなうものか」このセリフには飽き飽きしている。
【11:49】戦闘終了。「大丈夫?」格好だけ聞いてみる。
【11:53】《愚者》が来た。「《魔法使い》!助けに来たよ!」遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【12:30】帰宅。家の前で唯がやおい本を持ってきていた。《女教皇》がニヤニヤしてこっちを見ている。
いやがらせか?殺すか?
【12:42】昼食のかわりにやっぱり《蟲》を喰う。生活観を出すためとはいえもう嫌だ。
【13:12】「フェーデに行こう!」《女教皇》の言葉だ。もうかよ。早えんだよ。
【13:35】またもやダルいフェーデ出発。
ライコがいないことを知った唯が、しょんぼりしてやがる。蹴ったろか。
【13:50】《力》と合流。俺達はどうもカードの本分を超えてる気がする。
【14:01】《恋人たち》がまた叫んでる。《悪魔》にカマ掘られそうになったらしい。
《悪魔》は《恋人たち》に恨みでもあんのか?
【14:43】雨が降ってきた。帽子が濡れてもなんともないが切り上げる。どうせ当分の間はフェーデなんかねえよ。
【14:48】昼の外出終了。
【15:05】帰宅。やはり《女教皇》がニヤニヤしている。
【15:30】みんなで談笑。乳見せびらかしに《星》が来やがった。暇な女だな。
【15:50】嫉妬した《節制》が再び登場。お前らどっちも要らねぇよ。
【16:02】坂崎と《太陽》が《女帝》に襲い掛かりやがった。
「やめろ!《女帝》を離すんだ!」オカズがなくなっちゃかなわんからな。あれ?《皇帝》は?
【16:10】蟲に襲われる。キモい。体がゾワゾワして力がでない。
【16:32】「《魔法使い》大丈夫〜!」《女教皇》だ。いつの間にどこへ逃げてやがったんだ。
【16:33】「象徴の力!」さようならピンチの俺、こんにちは優勢の俺。
【16:35】「いくぞ〜!《崩壊》!!」前よか技がましになったようだ。
「ぐわぁぁあああああ!」封印までされてやんの。《太陽》よ、もっとましな協力者にするべきだったな。
【16:39】戦闘終了。たまには負けてみたい。
【17:53】《運命の輪》が来た。「今回は《魔法使い》の勝利よ」遅い。遅すぎる。見届け役なら最初から付いてろよ。
【18:30】晩飯。する必要もない。もう《蟲》も喰いたくない。鬱になる。
【19:45】風呂に入る。こともなく一日が過ぎる。今度《隠者》に自決のやり方を聞くことにしよう。
【20:30】《女教皇》や《愚者》と談笑。眠みいよ。
【21:00】就寝。明日もまた同じ一日だ。
>421-422
>さようならライコ、こんにちは《女教皇》。
吹いた
>>421 >「いくぞ〜!高貴なる錫杖!!」ただの棒だ。
ワロタ(w ていうかライコは明日も転写されるのかよ!!GJ!!!!
>大河の笑い声にみんながいらつく。
何回読んでも笑える
いるよねこういう人
>《悪魔》にカマ掘られそうになったらしい
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) ホォォーー…?!
念のため
《悪魔》はふたなりです
公式更新キター!!!!!!!!
気持ちだけアゲる。
最近たまたま、実名で鹿の子、忍(二人とも女性)という名のご家族を知る機会があった。
こんな偶然もあるんだな〜と思った。
>>431 実は親がティーパーティーファンというオチでは。
そのうち子供に、頼子と圭子とつける人が出てくるかもね
そこで頼子にピンクハウスの服ですよ
六つ子だったら、
藻乃、慈、都理、手虎、遍多、璧沙と
運タロも壮大な愛の物語なわけで
講談社さん、F文庫で既刊続刊共に出してくれんかのぅ
438 :
イラストに騙された名無しさん:05/03/18 23:18:54 ID:4JWjy4CV
>>434 ピンクハウスは桂子だろ。で、頼子にはエンジェルお町のコスプレ。
個人的には後野さんと結婚して子供の名前をまつりと名付けたい。
子供ができたらランってつけたいと思っていたリア消の頃
でもシリーズ後半に差し掛かった頃には逍遙のほうがいいやと心変わり…
ありがとう
でもなんだか途中で切なくなってキター(ノд`)ナツカシイ・・
もし、再び運命のタロットのなりきりスレができたら毎日書き込みに行くね。
なりきりスレか。懐かしいー。途中から全然見てなかったからなー。
そういえば初めて2chに書きこんだのはここの2スレだったよ。
なりきりもコスプレも生理的に受け付けない。
そんな私は運タロの絵に抵抗を感じてるクチ。
話は好きなんだけど、レジに持っていくのがなぁ…。
挿絵は中期の頃が一番好きだったかも。
レジに持っていくのが恥ずかしいというのは、絵というよりも
「あのレーベルの本」っていうのが恥ずかしかった。
後半は近所の本屋では入荷されないから、チャリでヲタ向け書店行ってたので
たいして恥ずかしくはなかったわ…本屋自体が恥ずかしいちゃ恥ずかしいけど…
私は挿絵は、《皇帝》〜《女帝》あたりが一番好きかなあ。
絵の変化の激しい漫画家だよね、今見るとひどい変わりっぷりだよ……。
女性キャラは中期の頃が一番好きかな。
後期も可愛いけど、ちょと目が大きすぎるような気もw
男性キャラは途中から鼻が鋭く(?)なりすぎたからなー
初期の方が良かったかも。個人的にね。
イラスト・ティーンズハート
この二つで多大に読者を掴み損ねているよな。
イラスト:武内崇、講談社文庫で、再発刊するか?
451 :
:2005/03/28(月) 23:11:09 ID:ltmhxCOd
自分はイラストで手に取ったクチだ。初めて買ったのは≪運命の輪≫が出る前。
一番好きなのは>447さんと同じ頃だけどw
CG絵じゃなければなんともない…≪吊るされた男≫と≪世界≫の表紙は本当に残念だった。
他所で再発刊されるなら挿絵なしがいいな。
私も《皇帝》〜《女帝》の頃が一番好きだった。
真タロに入ってからは、正直、残念に思った。
でも、
>>451さんと違って、《吊るされた男》以降は気に入った。
講談社文庫で出るなら、とりあえず《悪魔》ちゃんを貧乳に描き直してくれぇ(w
私は一巻が出た当時、本屋で見つけて「魔法使いカッコイイ!」と
絵に引かれて即買いしたんだったなー。
懐かしい。
でもシトロエンとか、なんだこれって感じだった…
私も同じく《皇帝》〜《女帝》辺りが好き。
真タロの《教皇》と《正義》が重版だって。公式より。
何ですとっっ!!
ムービーも追加されてる。
SFジャパン、購入しようと思ったが予想以上に価格が高くて断念。
ゆかさんの作品の為だけに買うのもなあ。
表紙絵ですが、≪女帝≫は今でも時々見返すくらい好きだ。
次点で≪太陽≫のエンジェルお町なライコ。
そうか、重版シンタローからなのか。
ウンタローも是非。
それにはまずシンタローが順調に売れないと無理かなぁ?
ゆかさんオススメの順番ってやつで重版されていくなら
意外と>456の通り、運太郎は真太郎次第で出て来たりして。
大阪千里丘のブックオフに、運タロと真タロがあらかたそろってました。
欲しい方は是非。
ちなみに、《隠者》だけ無かったです(w
ピンク背表紙の「皇帝」が手に入れば全部初版で揃うのに_| ̄|○
なかなか見つからない。
やっぱり皆さん初版にこだわるもの?
《吊男》の第二版立ち読みしたら、「女神を描いたミロの絵画」が
単なる「女神を描いた絵画」になってたりして
修正が分かったけど、そういうのを探すの?
タロットシリーズを7年ぶりに購入。懐かしい〜!ティーパーティシリーズをリアルタイムで読んでいた私ももう立派な大人に…真タロ全部揃えよっかな〜魔法使いは格好いいなぁ…
運タロも増刷しないかなぁ〜初期の頃の軽い感じも結構スキなので☆
初めてゆかさんの画像を見ました。小学生の時、ティパーティシリーズがとても好きで何度読み返した事か…なんだか感慨深かったです…
はじめての作者体験が伊集院のラジオとかでなくてよかったね。
自分は伊集院のラジオでゆかさんの話題が出てたので色々と知ったよ…
感慨深かった_| ̄|○
伊集院のラジオってどんな内容だったんですか?
ガ/ンダ/ム関係の番組でゆかさんと共演したときの話を
語ったやつだよね?>伊集院ラジオ
たしか「ゆかさんに女装ネタで突っ込めなくて辛かった」ってやつ。
ゆかさんの新作が読みたい!
ゆかさんに女装ねた?ってどういう意味なんでしょう?ゆかさんってまさか男!?
そうですよ
またひとり、哀れな子羊が真実を知った…。
マジで男性です。帽子屋さんです。ネタでも釣りでも無いよ。
ネットの波を徘徊していたら、その時のラジオ番組が拾えた。
聴いてみたが、なんかもうすげーな。
これが初体験だった464は衝撃だった事だろう…
どっひゃああああ〜ゆかさんの本を読みはじめて15年くらい?ティパーティ初期の頃からの読者ですがずっと女性なのかと思ってましたーネットで画像を見てもまだなお女性なんだと思ってた…あわわわ…はぁ〜帽子やさん…
ティパーティシリーズが完結した時、CDが発売されなかったっけ?どんな内容だったんだろう?マダ持ってる人いるー?
>473
厨房の頃に友人から借りただけだったけど、こないだ中古で買ってきた。
「ティー・パーティー音楽夜会」
1.幻旋律〜舞闘神話
2.ナ・イ・ショの時間割 -後野まつり・テーマ-
3.お姫様・ご乱心! -新島栄・テーマ-
4.Beetle Panic〜突然の出来事
5.15'S LEBERTY―少年主義― -鷲橋蘭・テーマ-
6.あなたに魅せられて〜二番目の出来事
7.超・サイエンスしましょうヨ! -志摩逍遙・テーマ-
8.エピキュリアン〜三番目の出来事
9.GIRL'S WAR -女の闘い・テーマ-
10.砂滅のラプソディ -アスラ・テーマ-
11.大決戦〜その光とともに
12.光のアダージオ -ガンダルヴァ・テーマ-
内容的には音楽夜会だけに、内容は音楽と歌(説明になってない)
ぐはあ、消し忘れて内容が二個…
>>474 おー懐かすぃ。友人に貸したきりまだ戻ってきてないけど。
会長のテーマが何故か好きだったw
内容くわしく教えてくれてありがとうございます〜歌有りなんですね〜自分も中古探してみようかな…ティーパーティシリーズなつかしー
うわCDあったんだ…。ティーパーティー消防・厨房の頃凄く好きで何度も何度も読み返していたよ。
凄く欲しいけどもう見つからないかな…。
ティーパーティー自体欠けている巻埋めようと何年も探し回って見つけられずorz
羨まスィ。どんな音楽&歌なんだろー
先日、ついに虚数霊のコミックスを手に入れました。
もう…
ニヤニヤしっぱなしでした。
面白かった?
結構面白かったです。
虚数意識論が世界中に浸透したら
日常的にこうなるんだろうなーというカンジで。
皆川ゆか小説を知らなくても面白いと思います。
サンクス。早速、探して読んでみます。
483 :
イラストに騙された名無しさん:2005/05/11(水) 12:20:58 ID:86PxPY1A
連休を使って運タロを読み返してみた。やっぱり運タロは再読が面白い。
気になる部分はいろいろあったけど、とりあえず《恋人たち》の協力者について。
《恋人たち》は、文華が死んでから《悪魔》を協力者にするまでの間に、
誰か精霊を協力者にした事がある。
となると、まだどのような末路を辿るか明らかにされていない精霊の中に、
《恋人たち》の協力者として滅消する事になる者がいるはずである。
未だ封滅が判明していない精霊は
《力》、《審判》、《星》、《吊るされた男》の四名。
(《運命の輪》は、実質的に封印扱いだろう)
この中に、最終経歴「《恋人たち》の協力者として滅消」となる精霊が存在する。
……と考えたんだけど、何かおかしな所はないかな?
寝不足の頭で考えたので、いまいち自信がない。
虚数霊、私はダメだった。ゆかさんのとこだけニヤニヤしたけど。
>438
細かいことは色々忘れちゃったかもしれないけど、
《力》と《審判》はそれぞれを協力者にしていたから、
どっちかが滅消になっているはず。
《力》と《審判》はどっちが生き残るんだろう…。
大泉洋をテレビで見てると、あのもじゃもじゃ頭が大河を思い出させる
>>432 亀レスですが、1人は子供ですが、もう1人は確か3〜40代でしたので、ティーパーティーファンてのは無いです。
ゆかさんの知り合いなのかなぁ?とも思ったが、まぁ偶然だよな…と自分に言い聞かせ。
しかし生涯ゆかさんファンの私とその人たちが巡りあったなんて、すごい偶然というか…。必然?
宇宙の神秘だ。
>>483 「その四人のうちの誰か」と限定するなら《星》じゃないかな?《力》と《審判》は最期までお互いを協力者にしてそうだし、自我(?)を手放してしまっている《吊るされた男》も考えにくい。
とはいえ、文華を失くしてからの《恋人たち》はプロメテウスに転向してることを考えるとこの四人は共にティターンズだから誰かが更にプロメテウス行きしてるのかな??
まぁ個人的推測なわけだがorz
根拠は薄弱だが《力》については、唯→《力》→《運命の輪》という仮説を持っている。
ほとんど直感で、片桐→《死神》、大河→《魔法使い》と同時に浮かんだやつなんだけど。《力》が《女帝》に嫉妬している事と思念の
変化(嫉妬を捨てる)で《運命の輪》になったという展開じゃないかなという論法で。
和国さんは、《運命の輪(唯と仮定した上で)》の恋人=姻族=親戚という精霊がよく使うインチキまがいのロジックじゃないかと思う。
《恋人たち》の協力者は、《星》の方じゃないだろうか。そうすれば途中で《悪魔》との因縁も持てるし。
話は変わるが、バジリスクのOPを見て「虚数霊」の中で放映されている運タロのOPもこんな感じだったら良いなと思ったな。
>489
精霊が更に別の精霊に変化するのは《魔法使い》→《皇帝》と《女教皇》→《女帝》の2組だけじゃまいか?確かこの2組は虚数解がいれこになってるからってユニット作った連中が言ってたよね
>489,490
>精霊が更に別の精霊に変化するのは《魔法使い》→《皇帝》と《女教皇》→《女帝》の2組だけじゃまいか?
同意。それに《力》が《戦車》に御執心なのを考えると、《力》と唯は接点が薄そう。
《力》=安西とか言ってみるテスト。いや、だって田村が妙に多干渉してるし虚数強化体からの転写なら初めから霊格高そうだし
…あんまりライコ近辺の人間を精霊にして欲しくはないけどな。
>>492 実は、俺もそう考えている。
最初のうちは、ただ長髪という共通点があるという単純なものだったが、
虚数強化体になったというところがね・・・。
ところで、以下のような説明をされた場合
> 338 名前: イラストに騙された名無しさん 投稿日: 05/02/08 01:43:37 ID:nEsZLPF6
> 皆川ゆかの「運命のタロット」シリーズ
> ヒロインが記憶喪失になってしまい、恋人(タロットの精霊だけど)以外の人と
> 関係を持った状態で、再登場する。
> ちなみに相手役は、両性具有のキャラクター(兄?)とも関係をもっています。
>
> 339 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/08 01:51:05 ID:6UM9/UUL
> >338
> なんすか、その腐女子の作った二次創作みたいなストーリーは。
339の人は、 運タロの舞台を架空のファンタジー世界だと勘違いしないか?
>>494 ワラタ。
どこのスレかと思って調べてみて、2度ワラタ。
運タロって、ネタばれにならないようにあらすじを説明すると、
あんまり面白そうじゃないよね。
そうかなぁ?
決定論の世界で、運命に従う者たちとあらがう者たちの戦いを描いた作品って言えば
それなりに面白そうだと思うけど。
>>494は、338の人の説明もひどいと思う……。
この話の概要を説明するのに、
運命って言葉や、思想的な話は外せないんじゃないかな。
キャラ同士の執着や確執も、運命っていうものに対するスタンスを決める
きっかけの一つになってたり、その結果だったりするわけだし。
処○スレ?であってる。
そこで運タロに悪意持ってるのか、つー紹介されてた気がする。
レス離れてたからフォローできんかったけど。
もし自分が運タロ未読だとしたら絶対読まないだろうつー感じだった。
「誤解を招く紹介文を書くスレ」かとオモタ
>>498 多分、あってる。
まあ、あのスレの住人が読みたくなるような作品でもないだろうし。
そのシーン目当てに読み出したら、半分以上すぎてるし・・・読んでる途中でどうでもよくなるか、そんな瑣末時。
501 :
496:2005/05/22(日) 22:23:43 ID:hrrWuy+Q
>>497 運命決定論というのがすでに重大なネタばれだったり。
でも運命に言及しないと、説明にならないよね。
>>498 あってる。
ヒロインが年下の男と〜というスレタイを見て真っ先に思い浮かんだのは
運タロだったけど、激しいネタバレ以外の何物でもないからそっと窓を閉じた。
503 :
シロ:2005/05/24(火) 06:42:11 ID:36CCjw2S
運タロ大好きだったのに、終わっちゃった…終わるのを見届けずに海外に来てしまい、最終巻読めませんでしたー(涙)ゆかさんのHPもネタバレチャットがダウンしたままだし、最後がどうなったのか、本当に気になってしょうがありませぬ。どうしたらいいのでしょうか?!
>>503 amazon.jpで買いなされ。
あそこは海外発送してたはず。
それから、ほとんどのファンは、あれで運タロが終わったとは思っていないと思う。
>>1に書いてあるたのみこむというサイトで、第三部キボンのフェーデをやってるよ。
それから2chでコテハンはやめなされ。
和気藹々と萌え話をしたいならファンサイトを探して
そこの住人と仲良くなるといいよ。
>>501 運命決定論っての、ネタバレかな?
《恋人たち》とのフェーデの段階で、すぐに明らかになる事なんだし
それ自体は、私はネタバレではないと思うけど。
この作品は学園ミステリです、とか、
この作品はヒーロー&ヒロインなファンタジーです、
というのと同じように、種類の説明にしかならないと私は思う。
大事なのは、その舞台で登場人物が何をし、読者に何を示してくれるかであって、
「決定論の世界」っていう言葉は、そういう意味では何も明かしてないからさ。
507 :
シロ:2005/05/25(水) 00:31:23 ID:Um4xda7o
たのみこむというサイト!さっそくいってみます、ありがとうございました!!!
ブックオフでティーパーティーシリーズのいんたぁみっしょん以降を
買ったんだけど途中から読んでも楽しめる?
全巻揃うまで読むのを諦めるか悩むよ。
運タロ全巻も売ってたから布教用に買ってきた。
うーーん。やっぱり一巻から順番に読むのをお勧めする。
楽しまない、とか言うんじゃなくて、ネタバレとかキャラの
関係性がわからないとかあるから。
後、番外編を読むのを忘れずに。
510 :
501:2005/05/26(木) 00:56:37 ID:RWOSIM2b
>>506 確かにそうかもしれない。
「時間を行ったり来たりして」みたいな話をしない限りは、
ネタばれにならないかも。
分かる人には、Fateみたいなので通じるような気もする。
パクリかよ、とか見当ちがいな事を言われたら悲しいけど
>>508 初めの3冊ぐらいは順番に読まないとキツいのではないかと思う。
ラン、会長&栄、赤猫、ガンダルヴァさん、神無月恭一郎
この辺の関係ぐらいは押さえてからがいいかなぁと。
逆に途中は、多少前後してもいいかと思うんだけど。
で、最後の3作(宇宙へ飛ぶ以降)はまた、順番に読んで欲しいなぁと。
Fateは皆川好きの友人が軒並み「運タロみたいで面白いよ」と言っていたなあ。
やってみたい気もする。
プレイ日記サイトとか巡ってみようかな、と思うことがある。
Fate、全クリしたけれど運タロに通じるものはあるよ。
ただ、エロゲーなのでPLAY日記が参考になるかどうか。
ハァハァ系か型月世界考察した系(某アルファみたいに)か、
どっちかに分かれているような気がする。
PLAY時間が半端じゃないので、腰をすえてPLAYするといいかも。
エロはぬるめだけれど電波グロが強いので苦手な人は要注意。
少年漫画の熱いノリが好きな人は楽しめるかと。
515 :
508:2005/05/29(日) 21:45:34 ID:aNmrtX0H
>>509、
>>512 レスありがとうございます。お礼が遅くなってごめんなさい。
お勧めのとおりちゃんと最初から集めて読む事にします。
持ってない巻、地道に探してみます。
ラノベでなら川上稔の「都市シリーズ」とかいいかも。
電撃文庫で今15冊くらい。
第二次世界大戦頃にロボットがいるような、現実と微妙にズレた世界。
ベルリン、香港、大阪など、各都市での事件をほぼ上下巻完結で続けてる。
都市が違えば時代が違い、主人公も違う。
運タロでいえば、各フェーデを1つの読み切りとして読む感じ。
共通点といえば、
・各巻が微妙にリンク、シリーズ全体で繋がりや伏線が楽しめる。
・専門用語たんまり。造語多し。
(原子は「言詞」、遺伝子は「遺伝詞」など、言葉や音が基礎の世界)
・意思の力で逆境を克服していくストーリー。会話の妙。
「循環する時間をいかに変革するか」という、まんまな話もある。
改変や時間移動については、運タロほど深刻に考えてなくてやりっぱなしw
どの巻から読んでもいいけど、
時間の変革なら『閉鎖都市 巴里(パリ)』と『機甲都市 伯林(ベルリン)』。
個人的オススメは『風水都市 香港』。読後感サワヤカ。
最初は文体や設定に面食らうかもしれないけど、慣れれば面白いと思う。
>>517 見かけがあまりにもラノベラノベしていて避けてたけど、どう? 皆川ファンが読めそうな感じ
?
>>518 終わりのクロニクルは、
「ラノベラノベ」してるどころか「萌え萌え」している。
相容れない人の方が多いと思う。世代の差を感じるというか…
終クロはまさに今のラノベだよね。
都市シリーズも、21世紀型のラノベのたしなみとして
薄い萌え要素はある。
メイド娘やロリなら運タロにもいるはずなのにこの違いは何だw
ゆかさんの作品と一緒に年をとってしまった人間としては
正直、もうラノベはお腹いっぱいだなぁ。
最近の作者のもたまに入手するけど、
半分も読まないうちに挫折することが多い……。
ところで、流れを切りますが。
京極夏彦を読んでいる友人に運タロを紹介するときに、
「決定論の世界で〜」
と言ったら、
「それって量子力学の、『観測するまで結果はわからない』
って考え方と相反する世界じゃないの? 有り得ないんじゃないの?」
と言われました。私も友人も、量子力学の観念の知識は京極程度。
私はこれについて、3次元の上で生きている人間には、
観測するまで結果はわからないけれど、
実際には観測するかしないか、どのように観測するかも
アカシック・レコードに記述されているのだから、
決定論の世界ならば結果はやはり決まっている。
しかし3次元の人間には絶対にそれはわからないので、
決まっていないのと同じことなのだ、
だから決定論と量子力学の観念は相反するものではない、
と思っているのですが、なんか問題があるらしく伝わりませんでした。
実際には結局、相反するのでしょうか? しないのでしょうか?
アカシックレコードを読めるのは、《女帝》《皇帝》《運命の輪》《力》《死神》《審判》、ラスプーチンの七人だけ
彼等の思想、行動から考えてみる必要もあるんじゃないか
観測してなければ、確定しないと言うのは、下手するとダチョウな考えに至るし
量子力学でいう不確定性原理は、量子の世界では位置と運動量を同時に確定する事は出来ない、というもの。
なので、観測するまで結果は分からない、というのとは実はちょっと違う。
シュレディンガーの猫とは違うの?>観測するまで〜
526 :
数学板住人:2005/06/02(木) 22:02:51 ID:84JK7fF9
なんか、
>>524さんがすべてを言ってくれてる気もするけれど。
基本的にはCPT定理から問題ないんじゃないかと。
観測結果が超時間的なアカシックレコードというレベルで『予め』決定されていても
方程式は変わらないものね。
ただ、アカシックレコードを読めない思念にとっては『予め』は所謂「予め」とは違う物で
あって、時間的なものではなく、アカシックレコードに基づく『決定論』は所謂「決定論」
とは違うというのがポイントなんだろうなと思う。
そして、アカシックレコードを読めても尚、『予め』と「予め」は違う物でしかあり得ない
という認識が《運命の輪》の「分かっているわ」なんだなーと。
ただ、中間子崩壊みたいな対称性が崩れている現象が巨視的な歴史の中に
どう影響してくるかとなると私の知識を超えます。
しかも、アルバトイさんが全歴史の中での保存量みたいな無茶苦茶言ってる
のでそれとの絡みとなると……訳分からないです。
>523
アカシックレコードも決定論も、運タロ用語ではないから
それについて語るのに、登場人物を語る必要はないのでは。
アカシックレコードって、言い出したのはエドガー・ケイシーだっけ。
>>522 運タロ世界は「既に観測されてしまった」世界。
だから相反しない。
シュレ猫で言う箱を開けて観測してしまって、中の猫の運命が収束した状態。
>>524 「原子内の電子の位置は確率論的にしか分からない」とかいう奴だっけ。高校でやった気が
ライトノベルどころかハードSFでもない限りそこまで厳密である必要はない希ガス
>>525 シュレディンガーの猫の話は、不確定性原理から量子の位置は確率的にしか表せないという問題に対して、
じゃあ確率的な存在とはどういうものか、という例え話。
実際に「猫が半分死んでいる」という状態はありえない訳で。
>>526 ご、ごめん面白そうなんだけど半分も理解できてない。
『予め』と「予め」、『決定論』と「決定論」はなにが違うの?
『△』は○○で、対して「▲」は●●だ、っていう説明を
できればプリーズ。
531 :
数学板住人:2005/06/04(土) 00:16:36 ID:+Hp52qT6
『△』は超時間的、「▲」は時間的、かなぁ。
哲学の言葉を使うなら『△』は無時間的といった方が正確なのかも。
普通「予め」って言ったら「時間的にそれよりも前に」っていう意味だけど、
量子的現象の観測結果が観測されるよりも「時間的にそれよりも前に」決まっているとしたら
それは確率的じゃないわけで。確率的っていう原則に矛盾するし。それが多分、
>>522さんの
悩んだ問題なんじゃないかと思ってます。
そもそも、時間の中で起こるある出来事が時間というもののなかで決まるとしたら、
「じゃあ、いつ決まったの?」っていうことになってしまう。出来事Aが起きることが
時点T0で決まったとしたら、「T0において出来事Aが決まる」という出来事がそれ以前に
決まっているはずで、……繰り返して……なんか変なことに。
この辺の考えをもっと厳密化して、マクタガートみたいに「だから時間は存在しないんだ」
っていう論もあるけれど。マクタガートは理解し切れてない部分があるのでので深くは
つっこまずちょっと逃げます。
だから、運命が定まっているとしたらそれが定まるという「出来事」は実は、
時の縦糸の中に位置を占める通常の意味での「出来事」ではなくて、
時間の流れを超越した超時間的な『出来事』である筈、と。
運タロ的に言うと誰かがアカシックレコードを書いたという『出来事』が『あった』わけね。
時の縦糸でもその外側でもどこでもないどこかというか何時でもない何時かに於いて。
そういう意味での『運命』なら、アカシックレコードを読めない存在にとってはないも同然で、
量子力学とも矛盾しなそう、という話。
532 :
数学板住人:2005/06/04(土) 00:16:47 ID:+Hp52qT6
先ほどの"……"部分を遡って、原因-結果の連鎖の彼方の《不動の動者》に全部押しつけても
いいのかもしれないけれど、それにしたって何かしら普通の「出来事」とは異なる超越的なもの
を仮定することには変わりないし。《不動の動者》は一点で時間軸と接するけれどもその中には
いないから、普通の「出来事」ではない。切り口が異なるだけで本質的に同じと思われる。
ただ、頼子が協力者になったときに《不動の動者》って言葉が出てきてるので、こっちを採用
した方が運タロ的には収まりがよいかもしれない……。
……書いてて訳分からなくなってきた。
ああ、よくわからなくなってきた
いっそのこと「ドラ●も〜ん」と叫んで、タイムマシーンを出してもらいたい。
そして未来の世界に行って運タロ第3部を出してもらうんだ
しかしドラ●もんは過去を変えるようなことはしちゃいけないと言いながら(ry
実は皆もよく分かってないんじゃないかと言う事がわかったヽ(´ー`)ノ
>>533 未来から運タロ第3部を持ってくる
↓
それを元に運タロ第3部を書く
↓
出版される
↓
2行目に戻る
実はアカシックレコードもこんな感じなのかも知れない。
>>535 たぶんそんな感じだと思う。
たしかドラ●もんでも漫画家がネタにつまってるのを見かねて
未来から次週の雑誌を取り寄せて書くって繰り返しがあったから。
でも、1巻見るとひ孫がとんでもないことさらっと言ってるんだよね。
結果(生まれる子孫)が同じなら過程が変わってもかまわない、と。
hosyu
|693 2005/04/14(木) 22:41:53 ID:wFooPwDj 名無しより愛をこめて
| アカシックレコードって
| 1) 未来について記載内容が変えようがないんなら
| 悪い未来を知っても仕方がないから
| 見ない方が精神衛生上よい
|
| 2)未来にについて書き変えることができるんなら
| よりよき未来を目指して努力すればいいだけだから
| そんな記録見ても見なくても同じこと。
|
| すると何の価値もないデータだ。
|694 2005/04/14(木) 23:29:22 ID:ezxwIrcI 名無しより愛をこめて(sage)
|
>>693 価値が無くはない
| 誰でも書き換えることが出来るわけでなく、一部の存在だけが書き換える事が可能なので、
|
| ・地球人にとっては努力しても「書き換えることが出来ない」未来(運命)である
| と言うこと。(運命論的)
|
| # 悪い未来(=運命)を見ない方が精神衛生上よいのは当たり前だ罠
|
| また、ガルト星人が(建前上?)言ってたように、アクセスする権限はあっても、
| ・書き換えずに「不利な内容であっても従うべき」という立場や
| ・更に積極的に「アカシックレコードを書き換えようとする行為を阻止して守る」立場
| もあるわけで。
|
| 最後のは「現在」を未来からの相対的なものと考えれば、タイムパトロールの類と同じ立場
| 未来から見れば「歴史を守るため」ということだから。
関係ない質問で悪いんだが、
ティーパーティに翼ある蛇が出てきたことがあったと思うんだけど、
なんて名前で呼ばれてたっけ?
ケツアルコアトルの別名があったと思うんだけど。
今読んでる漫画で、翼ある蛇がククルカンと呼ばれてたんだけど
ティーパーティーで出てきた名前は、5文字だけどククルカンではなかった気がして
思い出せなくて気持ちが悪い……。
ヴィーヴル?
ヘビコーモリw
ヴィーヴルはヨーロッパ系じゃなかったっけ。
南米出身のケツアルコアトルの翼は鳥の羽なんで別物の筈。
そろそろカタログの予約も始まりましたが
今回も運タロ系のサークルはでるのかな・・・?
544 :
539:2005/06/20(月) 20:55:20 ID:HuLCvVYY
ヘビコーモリとは言われていたw
いまいちピンと来ないけど、
そう言われればヴィーヴルだったような。
言われてみれば蛇鳥じゃなくてヘビコーモリなんだから、
ケツアルコアトルとはそもそも別物だったのか。
もうすっかり忘れてしまってるなぁ。皆すごいや、ありがトン。
運タロはまだサイトさんやサークルさんがあるけど、自分はティーパーティーやってるオンやオフが見たい。
どこかで虹作品をやってるとこはないのかな?
そういえば以前にスレのどこかでティーパーティーでサイト作るっていってた人はどうなったんだろ。
オンリーではないけど、ジャンルよろずサイトでティーパーティーの絵を
日記なんかでたまーに描いてた人なら知ってる。
他ジャンルが殆どで過去に数回程度だけどね…
二次はあんまり積極的に探したことないから役に立てずスマヌね。
でもちゃんとあるとこにはあるんだティーパーティネタ。
見たいけどよろずジャンルサイトで過去の日記に少しだけのサイトを見つけるのはむりぽorz
某pooサイトで前に版権お題という板で皆川ネタ描いてる人が何人かいたよ。
ティーパーティーもあったはず。
これまた微妙な情報だね…ゴメン
ゆかさんのサイトより
>『運命のタロット』について
>現在、秘かに事を進めています。2005年9月には成否にかかわらず、ある程度のお話はできると思います。
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>549 キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
>549
キタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
ついに新作情報来たかー。
第3部かオムニバスか。
後者がいいけど前者だろうなー(´・ω・`)
サイト見れないよママン…!! _| ̄|○
>559
カワ(・∀・)イイ
でも拾い物勝手にうpって大丈夫?
別に平気っていうのなら自分も手持ちが少しある。
第3部がいいなー
《皇帝》の象徴の力と、結婚式だけは見たい!
後、安西さんや片桐さんの今後とか、めちゃくちゃ気になるよ。
>>560 やばかったかな(;´Д`)
とりあえず消しといたスマソ
まあ、大手のろだなんかだと普通の現象だけどね。
友人と自分の昔の合作絵が拾い物ですがとうpられてた時は悶えたくなったけど…orz
運タロ関連での秘め事楽しみだなあ。
はやく9月にならんものか(*´∀`)
何かしら出るとしたら
それをみんなが読めるようになるのはいつになるんだろう?
これから書き始めて何年後かに一気に…といった感じなのか。
もう前みたいにコンスタントに一冊ずつってのはないよな…
九月まで長いよー
568 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/26(日) 18:01:10 ID:UAYRpJY9
運タロに出てきた名前の小説を読んで時間つぶしてます。
でも虚無への供物とドグラマグラはきついです。
頼子のためには面白かった。
>>568 あれってみんな小説だったの?!
ぐぐってみたら、緋色の囁きも人でなしの恋も小説だったのね・・・。
知らなんだ。
「翼ある闇」「箱の中の失楽」もね。でも何で日本のミステリ限定なんだ
>>570 《審判》て日本人?他の精霊や協力者も日本人率高いから有り得るよね。
話変わるが、結局《愚者》とか《戦車》がどうしてティターンズなのかが分からない…
《愚者》は《女帝》がプロメテウスにいるからっていってるけど、その前からだよね?
どうして、運命をありのまま受け入れることを選んだんだろう…?
572 :
イラストに騙された名無しさん:2005/06/26(日) 22:36:53 ID:UAYRpJY9
>>570 審判の歌じゃないけど「夏への扉」は海外SFだよ。
なんか猫が出てくる話だったとだけ覚えてる>夏への扉
『夏への扉』オススメ。ネコ好きには特に。
内容も、時間移動で運命を自ら切り開くっていうので運タロに通じる。
第1部の最終章タイトル「百億のキス、千億の愛」も
光瀬龍の『百億の昼 千億の夜』ていう小説のオマージュだと思う。
虚数空間、ディラックの海なんてずばりな言葉も出てくるし。
>570
ちょうど本格ミステリブームの頃だったし。
ゆかさんも読んだんだろ。
それで「頼子のために」というタイトルからいろいろ
発想がひろがったんだろうーな。
運タロはタイトル書いてあったから楽だったけど
ティーパーティは元ネタわからないのがちらほら。
《審判》も読んでいたのか?
何者だ、あいつは
>>576 実は片桐先輩…なんてわけないわな。
そんなの嫌だ〜
>>577 それは激しく嫌だ……(((;゜Д゜)))
最近になってぱらどっくすティーパーティーからまた読み始めた。
ぱらどっくすティーパーティーに出会ったのは、まだ小学生で
少女小説大流行の頃だった。
他の本の後ろに紹介されていた文「愛と冒険の、超能力学園ドラマ!」
にひっかかり、注文し手に入れた。
そして、ぱらどっくすが届いた日にすくらんぶるも発売になっていて
同時購入し…現在に至る。
もう自分の人生の半分以上を皆川作品と過ごしてきたのだな。
>580を読んで。へー、人生の半分以上か。すごいなあ。
なんて思ってたが、改めて自分を省みたら…同じじゃん…
初めて読んだのは古都だった、小学生だった、今は四捨五入したら30だ '`,、('∀`) '`,、
ノシ
ナカーマ
待ち時間は長かったけど
とりあえず完結して
ずっと続けてくれているのがうれしい
>581
自分も古都から入ったよー
ティーンズハートが流行ってた世代となるとそんなもんだろうよ…>今は四捨五入したら30
あとちょっと気になったんだけど
公式にある1987年以前の別名義の執筆物って何だろう
584 :
580:2005/07/09(土) 00:44:28 ID:XKyKXSYA
星の王女様まで進んだところ。
当時の自分も思い出して感慨深い。
皆川作品にこれからも付き合っていけたらいいのう…。
まずは第三部に激しく期待。
皆川ゆかって…なんかカルト教祖みたいだ。
何かショック。
どの辺でそう思ったのか詳しく
このスレのノリの事なら、そう思われても仕方ないかな、と思う。
しかし、5年も新刊の出ない作品のスレになんて、
もうアンチとかヲチャーは消え去って
信者だけが集まるのも仕方が無い事ではないかとも思う。
でも「正直あのオチはどうかと思う」って意見もあったしそこまで儲のみとも思えない
熱血とは盲信に非ずだよ。
狂信者じゃなければ適切な批判はして当然。
批判したからって信者じゃないとは言い切れない。漏れもナー。
でも、ガイエスレなんて新刊出てないのに、ここと逆な住人でいっぱい
カルト教祖って言葉がちょっと引っかかった…
本人が知らない所(しかも2chの端っこの端っこ)の、信仰とも言えない程度の肯定意見で、カルト呼ばわりされちゃ、皆川ゆかも気の毒だが。
というか、住人を怖いと感じるならともかく、なんも知らない彼女(とあえて呼ぶ)をそういう目で見るのは筋違いナリ。
肯定意見というよりは、
「いつまでも待ち続けます!」
とかそういうノリが信者っぽいのではないかな。
裏切られても読み続けます、という感じの人が残ってるというか。
いや、実は外見とか、全然違う部分がカルトっぽく見えたのかもしれないけどね。
>>592 カルト呼ばわりしてるほうも、本人も知らない所(しかも2chの端っこの端っこ)なので
その辺は問題ないのではないかな。
2chのスレで、自スレの雰囲気をどうこういうのはむしろ自然な事では?
カルトみたい、と言われて、
これだけ落ち着いたレスがつくんだから、
全然カルトじゃないとおもたよ。
585さんがどこを見て思ったのかは、分からないけどさ。
585当人も意図を説明しないのに、反応しすぎな気が…。
話題がないんだよ…
運タロっぽい作品といえば、
DVD版のEver17をやってみたら、倉成=大河+《魔法使い》+《皇帝》、つぐみ=《女帝》に重なって見えた。
アカシックレコードの書き換えのないけど幹の改変に成功したという感じ(各エンディングが枝にもみえる)
半分ネタバレ、スマン
運タロっぽいか…
>>538 で出ている「ウルトラセブンEVOLUTION」ビデオ/DVD作品は、
前作で封印されたウルトラセブンが封印された状態から、協力者に思念波を送り、
それにより協力者が普通の人間からだんだんセブンの力に目覚めて行ったり…
そもそもメインの話が
アカシックレコードに人類の滅亡が運命として記されていると主張する宇宙人と
アカシックレコードを見ることのできない人類(ウルトラ警備隊)の戦い。
アカシックレコードにアクセスできるセブンは人類の破滅を改変するのか?
という話なのだけど…駄作。というか鬱作品。
田村桂子っていいよね
やっぱり何年経っても田村は好きになれない…
ダチョウなのかもしれんが好きになれない。
私は嫌いすぎて好きに感じてきたよ。
ヤミサリの三好に対する気持ちもこんな感じか(違
田村はちょっと根性がひん曲がってて性格がドドメ色でレズビアンなだけのごく普通の女の子だよ。
ヤミサリはいいキャラだった・・・。
大河君の思いの強さとラストシーンで涙しました。
だが、彼に対して納得出来ず最終巻読了後、未だ読み返すことが出来ない自分が居る。
大河ファンには申し訳ない…
田村人気無いのか…orz
ライコと表裏一対で好きなんだが。
>605
特に好きなわけじゃないけどキャラは確立してるなぁ、とは思う。
最近は田村より安西の方が気になるかな。
2部までだといたたまれないままだし、なんだか不憫だ。
ヒロインの陰って立場は、ティーパーティーで言えば、まつりに対するしのぶなのかも。
つまり第三部、あるいは外伝は田村さんの視点で(ry
田村怖いよ・・
目をカッと見開いたイラスト怖くて直視できんかったし・・
共感できるとこもあるけど
無関係な人を巻き込むのはイヤ
ああなりたくはないけどさ。>田村
運命に耐えがたくて、しかもその運命が他の人たちの幸せに直結してるのを
目の当たりにしてしまったときに、それに異議を申し立てることすら数の力
で圧殺されてしまったときに、もう全部巻き込んで無かったことにしてやり
たいっていう気持ちは分かるよ。
田村に共感できるから、《女帝》が素敵に見えて、頑張っていこうっていう
気持ちになるんじゃないさね。
田村より安西のほうが、あーこういう人いるよね…みたいなかんじで読めた。
しのぶも正直あまり好きじゃなかったけど、やっぱ主人公の対に描写されるような人は苦手かも。
唯や鹿の子は大好きだったんだけどなあ。
田村桂子の何がいいかっていうとうじうじハッキリ物も言えない暗くて存在感無い子が
自信満々ハッキリちゃんに変貌をとげたというチェンジングぶり
安西さんは根暗で死んだから救いがないけど田村は人間変われますよと言う希望
>611
そこが嫌いだった…orz
まつり・ライコが好きになれず、
むしろ、しのぶ・田村の方が好きだった。
すごく一生懸命(方法は間違っているけど)なのに
ほとんど報われないのが哀れで気になった。
鹿の子としのぶの冒険譚がとても読んでみたいよ。
一生懸命の方向が間違ってるから少しでも報われてたらより嫌いになっただろうなー
報われることがないキャラクターだからこそ、今程度の嫌いさで済んでるというか…
他人に矛先を向けてるから好きになれないのかも。
嫉妬の気持ちがリアルっちゃあリアルなんだけど、そこまでのリアルさは求めてないし。
むしろ一生懸命なキャラという意味では、ヤミサリが好きだったw
つうかさ、前向きに生きていこうとするだけで、改変できたんだがな田村は
結局、彼女も運命の犬に過ぎなかったわけで
>>614 《死神》が片桐先輩だったとしたら、田村さんは多少は報われたことになってしまうのだろうか…
協力者として戦っていくうちに、片桐先輩もいろいろ変わっていくのだろうけど、《死神》にはなって欲しくない。
>>615 自分もそう思うよ。人の気持ちって簡単には変えられないからね。
結局、《死神》が田村さんの為に死んだのも、
それが彼女を守る為とわかっていたのにその後を彼女は追ったわけで。
自分が生きれば改変が成立することもわかっていたはずだし、
1度改変が成功すれば他の出来事も改変できると考えていたはずなのに。
改変が成功するか否かはわからないけど、少なくとも《女帝》は前向きに生きようとはしてた。
田村さんと《女帝》の対比がすごいと感じた。
つーか、そもそも《死神》が何考えてるのかわからないし。
《死神》が田村を守りたかったかなんてわかんない。
田村のいってる、彼はこわかったのよってのも謎だけど、
未来永劫田村といなきゃならないなんて、そりゃ怖いわとも思う。
まあ、ライコは結果的に人のため、誰かのために生きるし生きてるんだって思うに至って、
田村は自分(とただ一人の相手)オンリーなんかな。
それ言っちゃうと《魔法使い》もそんな事言ってるから(少なくともそういう時期はある)、
誰の中にも田村はいるって言うか、田村はある一つの頂点って言うか、象徴というか。
だからこそ、ライコと田村は対峙しなきゃいけないのかな。
あ、そっか。誰かがいるから私がいる、それが私の恨みの象徴、だから世界を壊したいという方向で、
ライコを肯定的にしたいから、あそこまで田村には破壊キャラになって貰わないと困るのか。
じゃあ、田村さんが悪いんじゃなくて
…おまいが何を言いたいのか全くわからないけど、
>未来永劫田村といなきゃならないなんて、そりゃ怖いわとも思う。
ここだけワロタwwwwwww
田村は、設定とか物語的には、《女帝》の良さを際立たせる為のキャラだしね。
個人的には《死神》は運命を憎んではいたけど、世界そのものは憎んで
なかったような気がする。
最後の最後で改変に踏み切るのが、怖くなったのかも?
対峙するのはライコと田村かもしれないけれど、その二元論に留まらないのが好き。
決定している過去と未来という歴史の中で、その行く末と自分の未来の絶望を
「私は知ってるわ」と、根拠として武器のように扱う田村。
「わかっているわ」と、理解して受け止めることで運命を共にする<<運命の輪>>。
「うん」と頷き、「『改変』してみせるよ」と<<皇帝>>に言い募る<<女帝>>。
運命の壁に、一時はカードに閉じこもってしまった<<女教皇>>。
大切な相手の為に動くことに主眼を置いている精霊や人々、
自分の意思や主義により動くメンバー。その人間模様が深い。
そのなかで、『絶望を知りながら、それに立ち向かう』ようになる成長を見るのも
ありだし。
田村は、ダチョウのままを地でいってるだけだと思うけどなあ。
そして、成長しない永遠の少女は、同時にホラーの象徴。(映画にもよくある)
自分の世界から出て行くのを拒み、そうしていられたけれど、だからこそ
最期でも自分しかなかった。<<死神>>の心を慮ることすらしなかった。
少女の潔癖さと世界の狭さを見事に表してたな、あの言動は。
で、少女から女へ移行するライコとの対比、清濁併せ呑むまでに成長した<<女帝>>との
対比が色濃く出てくるのは確かだけれど、ほかの女性陣男性陣もイイヨー。
定期的にライコに(大河にも)絶望を突きつけに現れる田村さんには
正直ワクワクしたなー。
623 :
イラストに騙された名無しさん:2005/07/23(土) 13:45:50 ID:UpszpvVO
> 「私は知ってるわ」と、根拠として武器のように扱う田村。
> 「わかっているわ」と、理解して受け止めることで運命を共にする<<運命の輪>>。
> 「うん」と頷き、「『改変』してみせるよ」と<<皇帝>>に言い募る<<女帝>>。
なるほどなあ。こうやって見ると単純だけど深いなあ。。
>>621 その中で一番気になるのは謎が多く残ってしまった
《運命の輪》だな。
小説の続きは知らない方が楽しめると言う唯と
非常に良く似たスタンスだと思うので=で結びたくなるんだが、
彼女はあくまで一般人代表として位置づけられているだろうから
謎は謎のままでいいかとも思う。
でも9月に見られるかもしれない続編?番外編?は楽しみだ。
最近2ちゃん内で、語尾に「〜だお」と付けるのをちょいちょい見かける
・・毎回悪魔ちゃんを思い出すよ
だおって言葉、vipperのイメージがあるなあ
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おkwww っうぇっうぇwwww改変とかwwwwwwwwwテラワロスだおwwwwwww
……vipper語難しいよorz
〜だお
フタナリ物で有名な、みさくら語だけに
悪魔ちゃん関連で連想されると
微妙。
というか嫌な想像してしまった…こくまろみるく…orz
運命のタロットシリーズ読み返し中。
最初買った頃はそれほど好きではなかったのだが、
最近読み返すと素直に面白いと感じる。
年をとって感じ方が変わったせいだろうか。
ようやく<<星>>に入ったところだが何故か吊るおだけない…。
もう一揃い買うか。
>>628 そこで、「もう一度」ではなく「もう一揃い」と言うあたり勇者だな。
田村はなあ…しかたないことだけど最期まで駄目ってキャラだったのが悲しい。
「私は改変のために生きる」って言ってるのを《女帝》が言葉攻めにしたせいで自殺とかだったら…
って考えてそれじゃああんまりだよ…、と思い直した。
>620
なるほどねーそういう解釈か。
自分の世界に属していた唯一の物であったと信じている内は自信たっぷりで
彼が反旗を翻したら、私の思ったような存在じゃなかった、とくる田村。
ダチョウでいさせる夢を与えてしまった死神も駄目な奴だけどなー
ありえないから彼女に与えてみたくなり、与え、
けれどもありえない事を起こすのはやっぱり怖かったというわけで改変やめた?
もう一度読んだけど、結局、田村はやっぱり自分だけしか考えてない。
とりあえず自分を差し置いて《死神》のためとか、ない。
自分(だけ)を見てくれないと、いや。自分を世界の頂点においてくれないと、いや。
そんな人にあいたい
私の思ったような存在ではなかったのって辺りに象徴されている。
自分の世界から出て行くのを拒み、そうしていられたけれど、だからこそ
最期でも自分しかなかった。
その点が小野不由美作品と対極というかだなー。
小野不由美の良く言ってる、自分なんだよなってある意味田村になってしまう。
田村は、私には自分中心というと違う気がする。
というかあの世界、皆自分中心といえば限りなく自分中心だし、
田村が特別そうとは思わない。
個人的には、なんだかんだでライコと《女帝》の事を
限りなく愛してる感じがして、田村は好きだw
彼女は、《女帝》が自分の与える絶望を踏み越えてくれるのを
実はものすごく期待しているんじゃないかと思う。
ダチョウのままを地で行くというか、田村風に言えば
「箱」の中から外を覗いていて、協力者になってからも
箱から出るというより、箱自体(自分が好きに手出しできる領域)を広げちゃった感じの彼女。
でも、《女帝》たちが、そのどんどん強固になっていく箱を
ぶち壊してくれるのを実は待っているのではないかと。
田村は最強の誘いうけ。
最凶のかまってちゃん。
こんなん身近にいたらと思うと吐き気がするほどウザイ…
と、昔は思っていた。
>634
今は、鬱陶しいなとは思うけど嫌うほど嫌いでもないし。
本当にどうでもいい。
>>631 >自分の世界に属していた唯一の物であったと信じている内は自信たっぷりで
>彼が反旗を翻したら、私の思ったような存在じゃなかった
う〜ん。私はそういう風に見えないんだけどな。
愛されてるライコに対抗して、自信たっぷりに見せかけてるだけかと。
田村て、《死神》の愛情を試すかのような、意図的な我侭を取ってる気がするし。
本当に自信たっぷりで不安がないなら、んな事する必要はなく、彼に甘えてるだけで満たされる訳であって。
《死神》の思惑はともかく、田村の方は、《死神》の好意は、同情ゆえの好意だと考えてるんじゃないかな?
そして田村自身も、自分から誰かを信じたり、愛したいとは思っていない。(また裏切られて傷つくのが嫌だから)
自分が傷つきたくないから、人を穿った目で見てしまい(死神の好意を信じきれず)、それが自分に跳ね返ってる感じ。
田村は、《死神》そのものというより、「ライコのように愛されたかった」んだと思うな。
だから、本当の愛情を与えてくれる存在、《魔法使い》を持ってるライコを憎み、
《皇帝》を失ってしまった《女帝》に対しては、「好きよ」と言う。
田村のライコへの執着って、「世界から虐げられてる、負のスパイラルにいる自分」を肯定したい・・・、
つまり、ライコを通して自分を愛したい、って部分が大きい気がする。
(ライコを自分と同じ位置まで貶めようと画策する辺りとかね)
でも、真タロの最後での、大河への手助けは、ライコに対しての友情に近い気持ちがあったと筈と信じてたりもする。
>>636 あー、言われてみると自分もそんなイメージ。
うまく言葉に出来なかったけど、
今までの説明で一番私にしっくりきた。
なーる。
確かに田村にとっては、何も知らずに愛されてるライコは、羨ましくてたまらない存在なのかもしれん。
結局、田村のあの暗黒面は、自分が何も持ってない事を自覚してるからこそ、発生してるのかも。
ピンクハウスにしろチャイナドレスにしろ
自信がないと着られないよな…
>>639 外に出て、深呼吸して、
ピンクハウス着てる人間はどういう層が多いか
落ち着いてよく観察してみるんだ、いいな?
>640
そんなこと言われたら素直な感想書きづらいじゃないかw
ピンハもチャイナも自分大好きな人が着てるイメージがあるな。
自分に酔ってないと着られないつーか。
ってことは唯がコスプレの道に誘ったらそっちの道に進むことになったんだろうね。
コスプレは最初他人の目を気にするものだから(ライコのエンジェルお町みたいに)
あの内向的な田村さんが簡単に了承するとも思えない。
強引に誘えば別かもしれないけど。
無理やりイベントに誘ってコスをする快感に目覚めていたら
あの田村は無かったかも…w
田村はピンクハウスよりも、ゴスロリが似合いそうだと思ってたな…
内向的で自傷するような子が武装として着るゴスロリなイメージが。
ピンクハウスって言うとオタクしか浮かばないから、田村着てたのにはびっくりしたな。
時代的にゴスロリよりピンハでいいんじゃないの?
最近こそゴスっ娘増えてるけど、局地的だし。
田村は、別にV系にも興味なさそうだしね。
あ〜ゴスロリ似合いそう〜
さらに迫力増しますね
黒レースの傘持って飛んでそう
ゴスロリが増えたのってここ数年だからね。
逆に今はピンハなんて見なくなったなぁ。
でも田村はゴスロリだと、ただの痛い人に見えるから
ピンハでまだ良かったと思う。
ゴスロリ・自傷自慢・不幸自慢・生理の話とか臆面もなくしちゃうアテクシ、じゃあ
2ちゃんねるで、生活板あたりに晒されちゃうよ。
ゴス着て、鬱です不幸自慢ですメンヘラですミャハ
とか言ってる人を、田村は心のそこから蔑みそうだからな
他人から見て同類項にくくられたとしても…
そこでチャイナ服ですYO!
でもチャイナもかなりイタいよね。
ゴス並にイタイ。
ゴスロリ=鬱なんだね…。初めて知ったよ。
ゴスロリは下妻物語でしか知らないもんで、
ゴスやってる=世間の目に負けないガッツのある人だと思ってた。
だから、田村は内向的なイメージのあるピンクハウスなのかなと。
>653
もちろんそういう人もいるんだろうけど
TPOをわきまえない非常識な言動をして周囲に迷惑かけておいて
わかってくれない人視野狭。世間の目に負けないガッツのあるアテクシ最高、とか
好きな服を着るのがなぜ悪い。みんな自由気ままなアテクシを僻んでるのね、とか
そういうゴスっ娘が結構多いんだ…
・・・空気読まずに下妻はゴスじゃないとか言ってみたり…。
田村の時代に下妻みたいなロリータは無かったと思うからピンハで良いんじゃないかな?
フリフリ服って、弱い自分の武装兵器みたいなイメージがあるのだけどどうだろう。
田村をリスカ&OD + ゴスロリっ子にする改変キボンヌ
森高を鼓笛隊と表現したライコが、ゴスロリをどう描写するのか気になる。
>658
西洋人形やアンティークドールに一票。
運タロ関連の虹サイトさん巡りしてたら、ほとんど更新停止に近い状態や閉鎖してるね
原作に新しい動きがない限り新しい人が入る可能性は薄いだろうな
ちょっと遅くなったけど、
>>656の「OD」を「オリーブドラブ」と読んで、
なにそのフリル付き軍装のイタイタしいファッション?
と思った坂崎くんな俺が来ましたよ。
ゴスロリっ子はファッションとしてリストカットするという面があるので、
本当に死のうとした田村とはちょっとだけベクトルがずれてる気がする。
>>660 傍から見たら同じって話だとオモ。<リストカット
ゴスロリにはファッションとしてリスカをする人も多いけど、
中には親殺しするのも居るし、いろいろだよね。
田村は成功率の低い手首切って自殺ってのがかまってちゃん臭くて、
なんちゃってリスカのゴスロリと印象が被るな。
カマってちゃんの癖に自分以外の同類を見下してそうな所も、激しくなんちゃってなイタタッ子っぽい…
みんなずいぶん詳しいな
何のスレかと思ったよ
小六病は結構田村に当て嵌まるね。
例
1.手紙の折り方をたくさん知っている
2.好きな人を作って告白すると意気込むが挫折
3.教育実習生や先生を好きになる
4.料理好きでもないのにケーキを焼く
5.自傷行為に憧れる
6.やたら泣く
7.前髪を気にする
8.学校でうんこができない
9.オーストラリアに行きたがる
10.折りたたみの鏡を集会まで持ち歩く
11.体育の授業でプールに入りたがらない
12.「親友」を作り周囲に認知させる
13.制服が給食くさいのに気付かない
14.指輪をつけたがる
15.いろんな毛が増えることに対して羞恥心が生まれる
16.「トイレに行くときは常に友達と一緒。したくなくても行く。しかし付き合いで行っただけなのに何故かもよおし、結果友達を待たせるはめに。」
確実なのは2.5。
多分、1.9.11.15も当て嵌まると思う。
そうやって考えれば彼女、小学生並かYO!
ごめん、9じゃなくて8だ。
>665
この手のって何割くらい当てはまればいいんだか分からないけど、
せめて8割くらいは欲しいような。
2は意気込んでなかったし、12とか当てはまらなさそうなのでそうでもないかも。
好きな人を作って珍しくも意気込んで(つうか勇気を出して)告白するも玉砕してるから
2は当てはまってそうな気がするけど…
この辺は感じ方の問題かね。
ちなみに1もなんかチマチマ女の子折りとかして手紙出してそうなイメージはあるw
12はライコに対してのねちっこさからいくとありそう。
自分は田村よりも悪魔ちゃんの方が苦手だったよ。
悪魔は何か浅ましく感じて駄目だった。さもしいっていうか。
それが狙いだったのかもしれないけど。
悪魔は掘り下げて書かれなかったから、イマイチ消化不良な部分もあったし。
田村は田村で気色悪い部分があるけど、変な貫禄があっておもしれかった。
セイーリネタに過敏だから15もありっちゃあり。>小六病
中二病しか知らなかったが小六病なんてのもあるんだね。
田村と悪魔ちゃんだったら両方苦手だw
672 :
イラストに騙された名無しさん:2005/08/27(土) 00:07:40 ID:SGUGwUAP
しかし悪魔は兎も角田村は、実年齢16,7で
社会生活その他捨てたも同然なんだから、その段階で
精神的に成長していないと考えれば、妥当なのでは?>小六・中2病
高二くらいだとまだあんなもんさ。
とかつてのじょしこーせーは思っておりますよ。
>田村とか《悪魔》とか
見ている分には面白いけど、トゲがきつ過ぎてお近づきにはなりたくないタイプだな。
しのぶちゃんと一緒w
《悪魔》ちゃんには可愛いところもあるし、
田村には格好いいところもあるからいい。
個人的に一番浅ましいって感じで駄目だったのはカインだ。
《悪魔》にも見捨てられた終わりはスっとした。
まとも(?)だった頃の《恋人たち》が真タロで出てきちゃってから、自分の中では彼が
可哀想な精霊no.1に君臨してるよ…
なんかここの書き込み見て、皆川熱が再燃してきた(゚∀゚)
ファンサイト巡りとかしちゃいそう。
読者からスルーされやすい精霊は《教皇》《節制》がツートップだと思う
杉崎ゆきるの「女神候補生」の新装版に、ゆかさんが小説書いてたからつい買っちゃったよ
旧版持ってるのにorz
ていうか真タロ読んだ後だとツングース戦の《悪魔》は
誰だお前はってくらい性格変わって見えますな。
>>674 カインも《悪魔》も自分勝手極まりないけど、
カインは全く自覚がないのに対して、《悪魔》は自覚してわざとやってる感がある。
田村はどうなんだろ?
人生舐めてるのは確かだけど。
>>678 きっとあれから色々あって、良い女になったんでしょ。
《恋人たち》の変わりっぷりもすごいし、人は変わるという事で。
一番変わりようが激しいのは《魔法使い》だけど(w
《節制》を描いてたファンサイトは何軒か知ってるが、《教皇》はあんまり見たことないかも。
絵を描くファンも描きづらそうだしねえ…
でも《魔法使い》って根本は初っ端から何も変わってないんだよね…一途だ。
もうすぐ9月ですね・・・
ゆかさんのサイトで何か動きがあるか期待している俺ガイルw
>>674 同意、カインだけはいい風に見る事が出来ない。
≪悪魔≫ ちゃんは痛々しいけどなんかかわいいんだよw田村はあこまで
いくと、もうどうにでもしてーって感じで放置。
683 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 11:29:22 ID:qWS/7jQ4
カインの人間的に弱い所や駄目な所が自分的には好きでした。
すみません。こういう人も居ます。少数派だと思うけど。
《悪魔》は嫌いじゃないけど好きになれない。
684 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/01(木) 12:04:07 ID:da7yAmNQ
第三部カマーン!ドキドキ・・・
私カインも悪魔も好きだな。
たぶん、嫌〜な部分が自分と近いからだと思う。
そういう意味では、田村は自分と遠すぎて
良く解らない。
俺もカインのヘタレ具合は結構好き。駄目すぎて可愛いよ。
私はライコ視点で読んじゃうから、やっぱりカインも《悪魔》も苦手だー。
でも
>>679さんおっしゃる通り《悪魔》は自覚があるっつーか、
自分のやってることを分かってる感じだから、ライコに近付きさえしなきゃ別にいいや。
……ま、第三部(があるとすれば)では、またちょろちょろ出てくるだろうけどw
一番苦手なのは安西さんかな。
学生時代のライコの時の描写がかなりリアルウサーな゙先輩像だったし。
田村は現役ライコにとってかなり他人的な描写だったからそうでもないが。
私は田村。あそこまで突き抜けてないけど思考が似てるからあまり読みたくない。
ゆかさん、各キャラ一人称で番外短編集書いてくれないかな。
田村のは暗くてグロそうだが皇帝のは笑えそうだ。
3人選ぶとしたら《皇帝》、譲、《魔法使い》
………OTZ
>皇帝のは笑えそうだ。
自信満々で傲岸不遜で尚且つ《女帝》ラブなところを全面に出したら、
……ギャグ小説になりそうだw
公式サイトが……
公式見てきた。
Σ(゚Д゚;ナニガオキタ!?
僕君、携帯配信か…。どうせなら運タロもやって欲しいな(´・ω・`)
694 :
693:2005/09/04(日) 19:19:44 ID:vikHg8Px
って、そのことじゃないのか。(日付が古かった;)
どれのことか教えて欲しい…。最近サイト見てなかったから、どこが更新されたのかさっぱり。
公式のあの文字の小ささはどうにかならないのか…
見てきたけど特に何も変わって無くないか?釣り?
696 :
692:2005/09/04(日) 21:16:33 ID:NXQI2dhW
ごめん、釣りじゃなくて久しぶりにきたからスレの1の公式から飛んだんだ。
そしたら全然違ってびっくりした。
見てきた。
ホントに全然違ってた。
698 :
695:2005/09/05(月) 00:02:39 ID:37/zoW6X
>>696 疑ってゴメンな…見てきた。
で、感想。
うおホントに変わってる。つうかなんだコレ。
のっとるという表現も、どこの知らぬ人かに悪いだろ。
元々無料のダイナミックDNSなんだから、開放すれば同じドメイン名が使われることなんて珍しくない。。。
なんか9月が終わっても更新されない気がしてきたよ…
ゆかさん忙しそうだし。それとも今話し合いとかがんばってるのかな。
まだだ…まだ(九月は)終わらんぞ…
諦めたらそこで試合終了ですよ。
分かった!来年の9月のことかm(略
>704
そんな未来は改変してやる!
他スレですすめられて運命のタロットシリーズを
読んでみようかと思ってるのですが、
どんな嗜好の人ならお勧めできますか?
突然ですがご回答よろしくお願いしますm(_ _)m
>706
別に。まずは先入観なしに読んでみればいいよ。
>>706 どんな嗜好なら、というのはちょっと分からないですね。
ただ、「普段ライトノベルを読まないけど、運タロだけは読んでます」というのは結構聞いた事があります。
一応、私の好きな作家を上げると、
田中芳樹、小野不由美、ろくごまるに、山本弘
……っく!
嗜好もだけど、読む順番こそが重要かも。例のお奨めの順番で読まないと
「《死神》」に辿り着く前に力つきる可能性が。
確か、
* 「《教皇》」→「《悪魔》」
* 「《魔法使い》」→「《女教皇》」
* 「《星》」→「《世界》」
だっけ?
「《教皇》」をパラパラと読んでみてこの調子についていけるのか確かめて、
「《星》」の冒頭を流し読みしてこの文体が好みかどうか確かめて、なら確実じゃない?
一応、私の好きな作家を挙げると
森奈津子、大原まり子、スティーブン・バクスター
たまに1巻から読み返すと「あれ?こんなノリだったっけ?」って思いますね。
でも初め軽いノリで読んでだんだんとハマっていくのもいいかも。
ただのラブコメにあらず。
今にして思うと、最初の5冊がタイトル使用でもったいない使い方してる・・・
運タロ2冊分で、真タロ1冊分くらいのペースに感じる。
《節制》〜《女教皇》《教皇》《魔法使い》〜《月》《正義》〜《世界》というかなり変則順で読んだけど、
《魔法使い》から順に読んでいたら、途中で挫折してたかもしれない。
オススメ通り《教皇》から読むのが無難なのかもね
好きな作家は・・・笠井潔、新城カズマ、秋山完、ラノベで買ってるのはこの辺りだけかな
>711
ティーパーティの時もかなり後ろに延びたけど、
運タロは数が決まってる分無茶してたよね。
今も読んでるライトノベルは「ブギーポップ」と「キノの旅」だけ。
どちらも時系列ぐちゃぐちゃで楽しい。
好きな作家はたくさんいるけど、みんな今まで出てない人ばかりだ(´・ω・`)
運タロ1巻から素直に読んでたから、他の読み方を想像できない…orz
結構ばらばらに読んでた人っているんだね。
好きなラノベ作家は、小野不由美・乙一・瀬川貴次・西尾維新・霜島ケイ・高里椎奈
つうかラノベと普通小説(?)の境界が最近わからない…
同じく運タロ1巻から読みはじめたから、他は想像出来ないな。
リア厨のラノベ読みはじめた頃に出会ったので、1巻から読んでむしろ良かったような。
《教皇》から読んでたら絶対挫折してる。iとか虚数って何だ!って。
当時はタイムパラドクスすらいまいちわからず理科の教師に質問したな…
好きなのは小野不由美、瀬川貴次、、須賀しのぶ、京極夏彦
715 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/20(火) 00:31:35 ID:XLRV8zlX
昔の一人称少女小説に耐性があるなら一巻からでも大丈夫だと思う。
単純に伏線拾いやすいのはこっちだろう。
ゆかさんおすすめの方は少女小説読みじゃない人とかSFスキーさんとか
男性読者とか巨乳スキーさんとか。
少女小説に耐性あっても「お元気?」って始まり方だけは良くないと思う。
面白いってわかってなけりゃそれだけで本を閉じたかもしれない。
時代が違うっていったらそれまでだけど。最初日付なんか見なかったもんなぁ。
伏線がつながってく感覚が好きなんで一巻から読んでよかったと思うけどさ。
公式に「第3部について」キター!
「運タロ」漫画化か…昨今のメディアミックス飽和状態と
数多の良作が改悪されていることをを思うと個人的にはあまり歓迎したくないのだけど。
でも事業という面からすると甄姫読者は必要だし、
チャンスがあるならやってみたいという気持ちも分かるしなー。
嬉しいようなそうでないような・・・。
そもそも私にとってのネックがあの絵だというのに…orz
第3部だって微妙なのに、漫画化なんてどうでもいいよ(´・ω・`)
あんな冊数マンガ化してたら数年じゃ終わらないだろうし、
マンガからの読者が不憫でならない。
普及させたいなら、SF好きが躊躇なく手に取れる(せめて十二国記くらいに)
イラスト違いの渋めの重版だけでよかったと思う。
1巻からほぼリアルタイムで読んでたけど、いよいよドロップアウトしそう。
まあ一度は打ち切り絶版くらった以上、第一部再販もなかなか難しいんだろうね…。
ライトノベルの漫画化ってあまり良い出来のものがないからかなり不安ではあるけど、
どんな出来でもとりあえずお布施として買うよ。
ホワイトハートに移籍は、マジでやるべきだと思う。
いっそのことイラストの人変えて。いや、乱魔さんが嫌いだとは言わないけど、
別の方向の読者獲得も目指したほうが良いよ。特に第二部のノリなら。
とりあえず第3部の話は出ているわけだね。
乱魔さんのイラストは嫌いじゃないけど、クセがあるから
新規読者でも抵抗のある人もいるだろうな。
マンガ化したら、CLAMPのXみたいに何年もかかりそう。アニメで見てみたい。
打ち切りの話はよく覚えていないんだけど(図書館で借りまくってたから)、
運タロ10巻あたりだったっけ?
漫画化は、むらかわみちお氏でも良いんじゃない?とは思うが
乱魔さんの絵は、初期の話をそのころの絵柄でなら、違和感ないんだろうが・・・
読者を増やそうって目的もあっての漫画化なら違う人がするんじゃないかな…。
島田●司の御手洗シリーズみたいにパロディ漫画アンソロジーが出たら3冊は買うね。
原作者の書き下ろし外伝つきで、いろんな作家にちまちまと描いてもらうの。
そもそも、X文庫から離れて、講談社文庫に行って欲しいよ……。
《教皇》以降だけでもいいから。そしたら買いなおすのに。
>724
同意。
漫画化よりも、イラスト変えて誤字誤植直した再版の方が嬉しい。
そしたら友達にも大手を振って薦められるのにー。
確かに、表紙に爆乳は……友人に勧め難いな。
講談社文庫ではなくて、講談社ノベルでもよし
思いは、みな同じか
Web拍手でも設置されてればなー、そう書いて送るんだけどな。
さすがに掲示板やメールでは訴えにくいな。
そうすると、最初のほうの運タロは合冊かなぁ。
ページ数がある程度揃ってくれるのは嬉しいなぁ。
でもイラストレーターは誰がいいんだろう。
キャラ書き分けが出来てでもそんなにバリエーションのない人とかw
<<魔法使い>>はあくまでかっこよく、でも硬派sf好きにも受け入れられる絵で、
コスチュームみたいなちまちましたのを考えて、書くのが好きな人で。
……思いつかん。
って! 妄想が拡がってしまう、いかんいかん。
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
もうひたすらに、ただひたすらに嬉しい。
これで新規読者が増えれば、ますます嬉しい。
ティーパーティーの実写に運タロのアニメか…ちょっと見てみたかったよ…
しかしかなり動いたね!!
運命のタロットという作品をもっとたくさんの人に知って欲しいなあ。
周りの人とかにしつこくならない程度に薦めてみることにするよ。
ファンサイトとかが活発になったら嬉しいなー(と微妙に他力本願)
>729
あー、確かに。しかも公式から掲示板消えてるしね。
ゆかさんが2ch読んでくれることを祈るしか…(無茶
じゃなきゃ、みんなでブログに書く。
そのうちリンク許可願い出たサイトからゆかさんのお目に止まるかも
しれないし、数が集まればそれなりに効果がありそう。
このままだと漫画化の時イラストレーターが変わったとしても、
漫画を手に取る→遅々とした進みに業を煮やして原作を探す
→orz …という流れが目に見えるようだ。
>>733 >ゆかさんが2ch読んでくれることを祈るしか…(無茶
無理無理無理無理!
ゆかさんは2ch嫌いで有名ですよ。
まあ、ゆかさんの事だから、色々と手を尽くしていると思うんで、
その中に「講談社文庫で再版」というのがあって、実現したら嬉しいなあ。
うーん。
絵に不満は無いなあ。
少なくとも運タロは。
ぶっちゃけイラストで釣って読者を増やすなら、戯言シリーズの挿絵の竹にして
講談社ノベルズから出したらそこそこ売れると思う。
その際、イラストの系列を数年前に戻してもらう必要があるだろうけどね…
あとは前スレかなんかにも名前が出てた小畑健。
でも、ゆかさん自身は
ティーンズハートでやることに何かこだわりがあったんだよね?
「第三部からはホワイトハート」でさえ、
最近になってやっと考え始めたかのような書き方だし…。
でも、(運タロの)加筆修正の再刊 ってのだけは止めて欲しいなぁ…。
普通に重版で良いですよ…。
自分は、あの絵を含めての運タロってイメージなので、
変えられたら逆に嫌かもー…。
非常にいやらしい言い方だけどここぐらいでしか言えないからあえて
売れてなんぼ、重版かかってなんぼ、新規読者をどれだけ取り込めるかが3部への道だよね。
漫画化やアニメ化で知名度を上げる以外で新規の人の目にとめるには、売れ線へ挿絵変更もやむなしだと思う。
ティーンズハートを置かなくなってきてる本屋が多いのも事実だし、ティーンズハート自体も
はっきりいって風前の灯状態だし、ホワイトハートは十二国記以外はBLレーベルっていう印象が強い。
どんな手を使ってでも講談社には既刊を売って欲しい…
漫画化か。アニメ化とかまでしちゃったらどうしよう・・・
なんかこう、妙な期待と不安で胸がいっぱい・・・
てゆーか第三部!
740 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 03:38:12 ID:FqEsKRh5
ほほう!!第三部がでるのか!!!!
第1部はファンタジー好き、第2部はSF好きにも耐えうる話だと思う。
第3部は消失した掲示板から推測すると、やや哲学的な方向へ
シフトしていくのかもしれない。
いずれにしても、新規読者の開拓を目指すなら、既存読者の年齢層と
その上下か。世代別人口分布を考えると、人数は上の方(30歳前後〜)が多い。
だが、今のイラストだと(20代もだが)30代では相当近寄り難いものがある。
かの十二国記のように、一線を越えることができるのかどうかが勝負か。
ティーパーティーの時は「ラストは漫画ではできない」って
あとがきで書いてたけど今度は絵で表現できるのかな〜
会堂とかどんな風になるのか楽しみだなー
イラストは途中で変わるのは寂しいから第三部はそのままで
漫画になるなら別の方がいいですね、やっぱ
>>730 初期の数冊が合冊されると、表題の精霊は活躍できないジンクスが解消される?
でも《女帝》と《女教皇》どうすんのさ。
744 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/21(水) 12:30:49 ID:yDuOrNMs
自分もあの挿し絵で運タロのキャラが定着しているし愛着があるから
第一部は出来ればあの人の絵でいって欲しいけど。
でも2chでも触れられてますが初期の頃の絵は良かったものの、段々絵が崩れてきて
自分的には特に真タロ後期は挿し絵無しでもいいよと思うくらいでした。
挿し絵の人の本業ジャンルのおかげで他の人に薦めてもお茶を濁らせられるし。
売れること前提だったら挿し絵は変えないと駄目だろうな。レーベルもね。
某マリみてのように、一部同人から一気に火がついて予想以上のヒット作になることもある…
こういう方面からのヒットは望ましいのか望ましくないのかわからんが、運タロも予想外の場所から
火がついてガンガン売れるようになるといいなあと思ったりもする。
講談社よ、がんばって売りまくって第3部を発行する方向に持っていってくれ。
携帯厨なので公式確認出来なかったのですが、
運タロが漫画化するのですか!?
絵師は原作挿絵の方なんでしょうか。
人に勧め難いので出来れば別の方がいいなぁ…。
10年前の絵柄ならまだしも、今の絵柄はモニョ・・・。
あの方が嫌いな訳ではないのですが、個人的に漫画があまり上手い方ではないと思ってるのもあるし。
『第三部をホワイトハートで出すという選択肢、マンガ化の可能性をも視野に入れ』
ということは、第三部自体がマンガオンリーかもっていう意味?
違うでしょ
そんなの全然意味ないし。
それじゃ「こんなゆかさんは嫌だ」だよ。>748
第三部読みたいなーでもライコ人気なかったっていうのはちょっと意外だった。
ライコって人間的にダメな部分も多いけど、かえってそこが親しみやすくて
いい感じだと思うんだけど・・・
ちなみにアニメ化まではいってほしくないと思いつつ中の人は誰がいいだろうかと
想いを馳せてみたりする俺ガイルw
第一部のどこかの後書きでも、ライコは大嫌いと言われるとか書いてあったね。
私はまつりもライコもそれぞれに好きだったけど。
中の人・・・美形男性キャラの誰かに
ライコの好きな塩沢兼人氏をと
希望していたものでした。
私は逆に、1981年の時点でデビューしていない人で固めて欲しいと思ってた。
夢ひろがりんぐ
おーし、自分のサイトでも運タロを微妙にプッシュしてみようかな。
塵も積もれば山となる。
微力ながら少しでも興味を持ってくれる人が出ることを祈って…
「ライコ」は嫌いでも、《女教皇》とか、特に《女帝》は好きな人多そうだから
問題ないんじゃないかなぁ。
ライコ好きだよ。
あの気の強さが良いw
私も初期のライコ好きだよ。いい意味でお馬鹿で。
世代が違うのでオタクネタはさっぱり分からなかったけど。
私の場合、もし第二部から読み始めてたら、多分虚数の説明のあたりで挫折してたと思う。
というわけで、布教のためにも是非第一部の復刊を…(´・ω・`)
初期のライコはちょっとヒス過ぎると思ったけど(《魔法使い》も煽り過ぎだが)
段々成長していく過程が読めるから必要なんだな〜
記憶を失くして大人しくしてるの見るのはなんかめちゃくちゃ寂しかった・・
別の物語の可能性もあるってことは
例えば主人公が・・・《運命の輪》とか・・・ぁぁ
>760
本編のかぶり具合からして、文華辺りが適任かと思ってた。
後は謎だらけの《塔》《力》を好きにいじるとか。
《運命の輪》だと…ぁぁ。
《運命の輪》を主人公にすると、時系列がばらばらすぎて混乱する予感。
>762
解決策:短編集
《戦車》や《吊るされた男》の一人称だった日にはもう・・・
>>764 本編5ページで、あとがき200ページか…。
特筆すべきことは何もない。-Fin-
大河視点で協力者に選ばれたところからとかダメですか。
唯を置いて旅立ってEND。なんか微妙だなぁ。
アニメ見たいノシ。
第三部だけでもありがたい話なのに、
つい、欲張りになってしまう。
768 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/24(土) 03:04:02 ID:Z1gIs2Cb
アニメ化すると相当気持ち悪い作品になると思うぞ
普通に小説で読みたいなあ
アンソロジーは良いね
22人分読みたいぜ
769 :
sage:2005/09/24(土) 09:00:40 ID:jYVqjRaV
>768
アニメ化すると気持ち悪い・アンソロジーに激しく同意。
第三部始動!?
でも、アニメ化も漫画化も微妙……。
ティーンズからホワイト移動はまぁ、賛成。
とりあえず動きがあって嬉しいけど、まず第一部の復刊して欲しい。
アニメ化とか漫画化ありきで第三部なのか?
公式そんな雰囲気だったような…。
久しぶりに来たら、動きがあったんだ。
出版社も読者から再開の要望があっても
採算性のないものは出版したくないのが本音だからね。
それに十二国記が小説からアニメ化して成功したから
似たような作品を出したいんじゃないかな。
運タロは好きだけど、大好きだけど
十二国みたいに広く一般的に受け入れられるかというと
文体も挿絵もレーベルもかなり手を加えないと難しいんじゃなかろうか・・・
挿絵の人は、愛着はあるが薦めにくいので
売れること前提なら確かに変えたほうがいいのかなとも思う。
何はともあれ動きがあることは嬉しい。
まだこれだけ住人がいたことも嬉しいよw
アニメ化は難しいね。
顔の描き方や声で、誰かの正体が誰かであるってのが早々にバレても駄目だし。
それに時間軸や虚数の説明を、どうやって皆に解るようにセリフだけで説明するんだ…
リア消の頃は女帝は林原めぐみの声に自動変換してたなぁ
最近の声優はさっぱりワカンネ
ゆかさんは《魔法使い》=龍田直樹でイメージしてたそうだが、納得いくかな
龍田氏のかっこいい声なんて、ブーツホルツくらいな気がするんだが
>767
それだったら、旅立つ直前から始めて、回想で協力者になった経緯を明かし、
第二部の最後まで頑張った方が話としてスッキリすると思う。
第二部裏タロ、みたいなノリで。
>776
声優よく分からないからどんな声だか想像つかないけど、小説だと各自
好みの声を当てて読んでるから、余程文中で細かく声を描写してない限り、
アニメ化でみんなが納得する声の主を探してくるのは多分無理。
何にしても>773に激しく同意。
アニメでやったりしたら、ライコ→女教皇→女帝なんかもうバレバレな気がする・・・
三人とも声優変えるとか?
とりあえず、漫画かアニメになったらそっちの方は、
打ち切りになっていなかったらこうなっていたver.でやってもらいたい。
ライコ→女教皇→女帝は一部のラストで明かすつもりなかったっぽいし・・・
でもまあとにかく、第三部は是非頑張ってほしい。
第三部は改変が成功して打ち切りにならなかったヴァージョンってことで(笑
うわ。久しぶりに来たら何か色々動きが。
第3部か・・・可能性があるならすがりたいね。
(運タロなのに可能性とか言うのも何だけど・・・)
別の形での運タロ〜真タロの発行し直しもして欲しいけど、
それは望みすぎだよねー。
>>778 ライコ→《女教皇》は「体験」時の挿絵でバレバレだったよねw
でも《女帝》は初登場がかなり早いから、さすがにその段階でバレるとまずいと思う。
見た目を改変するか、ストーリーを改変するか…
てゆーか皆、最初に読んだ時、どのあたりでライコ三段変化やタイガ大&小に気付きました?
自分はライコと女帝の関係は割と早くアレ?と思った覚えがある。
タイガの方は、未来でのライコと唯の会話の「傷残っちゃったよね」まで気がつかなかった。
まあ随分昔の事ではっきり覚えてないけど・・・
何を隠そう、大河大&小は未来の唯の話聞くまで分からなかったよw
(傷の存在で少しは疑ったかもしれんが、もう忘れた)
《女教皇》→《女帝》も第一部ラストまで全く気付かず。
……何度も読み返したはずなんだけどな〜……orz
ライコ→《女教皇》→《女帝》は、『《神の家》』を読んだときに口調で気づいた。
大河→《魔法使い》は、『《女教皇》』を読んだ後で知人に教えられてわかった。
大河大・小は、本編で出てくるまで(未来唯の、傷の話かな?)気づかなかった。
《女帝》の正体は、わざとらしいセリフまわしと言動で察しがついた。確信に至ったのは、セーラー服のとこで。
大河は、さっぱりだったけど
786 :
783:2005/09/25(日) 15:18:36 ID:8MpM15NI
そう言えばそうだった!
確かにライコvs《女帝》のフェーデで、イコールってことは解ってたかも。
でもライコ→《女教皇》→《女帝》の一連の流れにまでは考えが及ばなかったよ。
薄々勘付いてても、はっきりとは認識してなかったと言うか(うろ覚えだけど)
折角伏線張り巡らされてたんだから、もうちょっと頭働かせて読めば良かったよ。
787 :
785:2005/09/25(日) 15:49:19 ID:Wm+8f4vx
あ、セーラー服っていうのは、「《死神》の十字路」での「ふけた女子高生ね」というとこね
頭の中をまとめる為に、図と表を書いてたら、
大河大・小に「ま、まさかね・・・」と思い当たった。
いつごろだったかなぁ。
ライコは自分も割と早く感づいた気がする。
789 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/25(日) 21:11:27 ID:/EVJGym+
大河・魔法使いは最後まで分からなかったなあ
タイガ大小は兄登場したときに多分そうだろうと思った。
でも《魔法使い》は第一部完結した時点でもまだ疑ってた。
《女帝》は私もセーラー服です。
大河兄=弟には気づかなかったとはいえ、第1部読了時には《魔法使い》=大河と推理してた身としては、
《運命の輪》=唯、《死神》=片桐も強く推したい・・・《運命の輪》→ライコトリオ、《死神》→《愚者》への言動
も怪しいし
全然そういうこと考えないで読んでたな。
まあ運タロは古本屋で買って一気読みだったし。
大河→《魔法使い》は認めたくなかったので
可能性を排除したような気がする。
ライコ(というか《女教皇》)は誰を殺すの?
第三部にはその辺のテーマで、正面から突っ込んだ描き方をして欲しいと思ってたりする。
レーベル移籍すればそれも可能なのかな。
そだね。自分も大河→《魔法使い》否定派だったから
第二部で大河主役状態になった時イヤ〜な予感しながら読んでたが、
ああいうラスト見せられたら「まぁしょうがないかw」な気分になっちゃったよw
アニメ化しても漫画化しても何も文句ないなあ
声優が自分のイメージと合ってようが合ってないか、それもどうでもいい
それをすることで3部が確実に最後まで読めるのならば何やってくれても構わないよ…
多分一番のめり込んでた中高校生のころにやられてたら憤慨したりもしたかもしれないけどさ
大河(兄)の台詞じゃないけど「十年か…」ってかんじ
自分も大人になっちまった
自分は《運命の輪》=安西を押したいなぁ。
《死神》=片桐だとすると、ライコ、大河と協力者だった人間が強力な精霊になってる訳だし。
高校時代は兎も角、バルバラ時代も合わせれば長い付き合いになる。
《運命の輪》=唯だと、和国との関係がちょっと……
それかライコに殺されるのが安西かな、と。
>796
私は最後の一行の方だと思ってる。
《死神》=片桐、《運命の輪》に関しては、
大河=《魔法使い》を望んでいなかったのと
同じくらいの勢いで、唯であって欲しくないかも。
安易に先読みさせないためとはいえ、あちこち
無理しすぎな気がするから。
今までは、協力者が学園関係者になるのに必然性あったけど
《死神》と《運命の輪》までもとなると、一気に世界観が狭くなる、
という一点だけでイヤだ。
第3部で《死神》や《運命の輪》の転写前は明らかになるんだろうか?
あと、アニメ化マンガ化は構わないけど、第1部の加筆修正はやめてほしいなぁ。
JDCトリビュートは、どっかへフッ飛んでっちゃったんだろうな
ミステリマニアで、トランペット演奏が趣味の黒人探偵を期待していたのに(助手はライダースーツの女性)
《死神》=片桐は嫌がる人もいそうだけど自分はそうだと思ってた。
ずっと大河=《魔法使い》だと思って読んでたし、その辺は全然気にならないや。
《運命の輪》やその他大勢は学校関係者とかではないと思ってる。
っていうか片桐=《死神》は嫌だって意見の人ってどのタイプ?
1.話の流れ的におかしいから嫌だ
2.ライコの周りの人間ばっかが精霊なんて嫌だ
3.片桐がオカマなんていわれるのが嫌だ
自分は何度読んでも片桐=《死神》が鉄板になっちゃってるから
それを崩してくれるような意見が読みたい…
《死神》と《愚者》の会話なんて《女帝》ライコ並みなあからさまに含みがあるし…
>>802 802の鉄板を崩せるほどじゃないと思うけど、1〜3の
どれでもなかったので書いてみる。
片桐は(唯、もしくは大河によれば)生きているのに、彼が
今後運命のタロットに関わることはない、というのが詭弁に
なってしまうから嫌だ。
今まで知る限りだと、転写は半ば死にかけで行うし、転写時に
本人は死んで精霊として生まれ変わるように思えるので、
大河→《魔法使い》くらい強引な気がして抵抗がある。
更に言うと、片桐と《死神》の内面のギャップは意外に大きく、
田村の組み合わせもなんか微妙だ。(しかも最後はアレだし…)
その辺は自分としては「片桐が今後タロットに関わることはない=片桐としてではなく関わる」
の言い換えだと思って読んでたなあ。
連続で書き込んで申し訳ない
内面の差でいえば、《女帝》とライコもかなり違うと思う。
(この人の場合は「だいぶ成長しただけ」かもしれないけど)
大河と《魔法使い》だって好きな相手が同じなだけで面影すらないし…
大河《魔法使い》に関してはそうだろうなと思って読んでたから強引とは思わなかった。
その辺はやっぱり人それぞれなんだろうか。
もし片桐=《死神》で田村に出会った挙句にあの最期を迎えたのだとしたらその理由は
「片桐は責任感が強い」の、一言につきるとおもう。
>>802 うん、≪女教皇≫は最後までティターンズだという台詞もあるし、
転写されれば別人扱いっぽい。
だけどティー・パーティーとは違ってライコの周りに精霊の前身が
揃うような話ではないと、作者がどこかで言っていたと思うんだよ。
それも「大河と片桐だけで、あとは別に前身はいないから 揃 う 話ではない」って意味だったりね…
22枚の中の二人だけなら別に揃ってるという印象はないんだけど。
そもそもがライコと大河だけで4枚使ってるわけだけどさあw
808 :
イラストに騙された名無しさん:2005/09/27(火) 21:31:32 ID:SjuA1uk9O
ライコ=《女帝》は、《女帝》初登場から疑ってた。
ライコが《女帝》のアイテムを使えた時点で、決定的に。
ただライコ=《女教皇》=《女帝》は、1カードに1人格の縛りと相方の変遷でかなり悩んだので、イコールにはしがたかった。
大河大・小も初登場からかなり疑ったが、
決め手は頭くるくるの癖と指摘された時のリアクションが同じだったこと。
ただ、大河=《魔法使い》はイヤだったので、最後まで考えてなかった。
運タロで《魔法使い》の元協力者が《戦車》かも、になったときは、
大河死ぬと思ってたからw
私も大河死ぬと思ってた。というか、そんな短い期間じゃなくて
千年単位の話だと思ってたから、片桐も大河も相方の精霊を
看取るようなことはなく、代替わりして続いていく気がしてた…。
今、片桐先輩=《死神》を前提と考えて読み返してる。
《死神》から《愚者》への台詞と《死神》から《魔法使い》とライコへの台詞からすると
やっぱり、《死神》は片桐先輩なのかなあと…。
《愚者》から抜け落ちている記憶に、片桐先輩→《死神》があるとすると、その部分が読んでみたい。
>>803 >転写は半ば死にかけで行うし
そうとは限らないと思うけど……
でももし片桐=《死神》なら片桐自ら積極的に転写を望むとは思えないから、
彼の場合はやむを得ず(=死にかけ?)の結果だろうとは思う。
>転写時に本人は死んで精霊として生まれ変わるように思えるので、
これも、その精霊によるんじゃないかなー。
記憶喪失の《魔法使い》や初期《女教皇》はともかくとして、
他の精霊は転写前と同じ思念構造をしているはずだし。
まぁ、精霊として長く存在してる内に、昔の記憶が薄れたり性格変わったりしたヤツは居るだろうけど。
……って、論点ズレたかもorz
確かに《月》はそのどっちにも当て嵌まらないよね。
精霊活動をしながら日常で教師の仕事は続けてたわけだし。
自分はライコ=≪女教皇≫=≪女帝≫っていうのは≪神の家≫の時点で
気づいた。
大河(兄)=大河(弟)も≪女帝≫の時点でうすうす気づいた。
でも大河=≪魔法使い≫は別物だと思いたかったっていうのもあって
最後まで=に考えることが出来なかったw
今思えば=でもアリなんだけどw
片桐=≪死神≫だと思ってるんだけど確証みたいなものがないので
決定打となる何かが欲しい。
あとライコが殺す相手は文華じゃないかなと思ってる。
814 :
803:2005/09/29(木) 02:23:04 ID:UBLPg8wD
>811-812
ええと、紛らわしかったら済みません。
811で指摘を受けた文の頭に書いた「今まで知る限りだと」と
いうのを踏まえてお読みくださいませ。(´・ω・`)
>転写は半ば死にかけで行うし
これに関しては《月》(記憶が正しければ、自殺中に転写されたはず…)
を含めて、死にかけ以外の状態で精霊に転写された気配がないので
そのように書いてしまいました。
個人的には、思念だけを転写する際、どうしても肉体が邪魔になる
気がするので、死にかけの方がやり易いんじゃないかと思います。
>転写時に本人は死んで精霊として生まれ変わるように思えるので、
こちらは《月》みたいな精霊の扱いが難しいところですが、上記の
理由(肉体は邪魔っぽい)から、人間としては一度死んでるのでは
ないかと思っています。
記憶を保持していれば、《月》のように、社会的な体面を維持することも
可能でしょうけれど…。それと生死はちょっと別かと。
ちなみに、城田先生の場合精霊になってから多重人格になっているようですし、
転写前後で純粋に同じ思念構造を持つ精霊も(《女帝》《皇帝》セットを除けば)
今のところ登場していないと思われます。
どっちにしても、転写が記載されている精霊の絶対数が少ないんですよね。
抵抗がある最大の理由は、第二部までの伏線だけだと私には物足りなくて
唐突すぎるように感じてしまうからかもしれません。
思い出した。
そう言えば、第二部で片桐と……え〜と、名前忘れたけど誰かが闘ったよね。
(確か《神の家》の協力者だったはず)
その時その誰かに「こいつ死ぬな」って片桐が言われてた。
これって、《死神》転写への伏線かなー?
《死神》が片桐先輩かな、と思った台詞出来事とか
「フーさん」「彼は非常に時間にうるさいんだ」
「私は彼の好みではない」「いろいろと気を使った」
「私の親切心はフーさんだけに発揮されるものではない(と、ライコ達に親愛の情)」
田村が片桐先輩に告白、フェーデ関連のせいでうやむやになって田村自殺。
田村を協力者に選んだ理由は、田村の過去を覗いたせい。
片桐先輩は身持ちが固い、女の子と噂にもならない。
片桐は責任感が強い。
好きな人が自分のことを好きでもないのに、守ってくれたのなら、そのまま死んだほうがまし
これも田村にそのままスライドさせられる理論だよね。
出歯亀趣味の片桐先輩はどうよ、と想わないでもない。
ライコも《女帝》になったら「坊や〜」とかって《魔法使い》にセクシー攻撃を
しかけて喜ぶようになってたし、デバガメぐらいするさ…
他人を精霊達の戦いに巻き込むなんてことを、片桐先輩がするとは思えないな〜。
ましては、自分が傷つけてしまったことのある子なんだし。
人は変わるもの、と言ってしまえばそれまでだが…。
《隠者》と組んでいたときの《死神》は緊急避難ばっかやって、歴史を守ってたわけだし
田村と組んでからも温存しておいた《恋人たち》で、自分を殺して改変を目論んでいたわけだし
最初からは、積極的に巻き込む気はなかった模様
>820
うわー、それで何か開眼した。
そうか片桐先輩が《死神》だったら自分を殺す改変を起こすことになるんだよね…
それって本屋でタイムパラドックスの説明をしてた「自分の父親を殺しに行く男」の話が
一応伏線になってるんだろうか。
だけども、《愚者》が、プロメテウスに片桐先輩の身の保証を約束させてから
消滅してるから、そういう観点では、片桐先輩が死んでしまったら言質が取ら
れるって事でもあるはずだから、何らかの形で死に掛けた片桐先輩をプロメテ
ウスが精霊に転写したって可能性もあるんじゃないかなぁ〜。
自分も、片桐先輩=《死神》説賛成。
む、自分で書いてから意味がわからなくなったから書き直そう・・
《愚者》がプロメテウスに片桐の安全を約束させてから消滅
↓
片桐、何らかの形でピンチになる(死んだら《愚者》の言質発動しちゃう)
↓
とりあえず精霊に転写させて片桐先輩を守っとけ
↓
片桐先輩精霊になる
・・うちの予想はこんな感じ・・。文章まとめるって難しいねorz
そういえばティターンズ時代の《死神》はカードの状態で出てきただけだ。
この辺にも何かあるんだろうか。
カードの中から出てこない《女教皇》みたいに、出てきたくないような
出来事が彼に起こったのではないかと…
フェーデで力の大半を奪われたから?
827 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/03(月) 00:01:27 ID:HIyQtv7q
最強の精霊だからそれはないんじゃない?
もし片桐=《死神》なら、
『改変』の為に過去の自分の命を賭けたり、田村助けるために自決したりと、
やはり自己犠牲精神が生きてるな〜と思った。
ただ、ジュリエット殺害や核使ったフェーデみたいなのもやらかしたけど……
あれはどう考えるべきなんだろか。基本的には田村の考え優先?
話変わるが《死神》って本当にプロメテウスだったんだろうか、と最近ちょっと思う。
彼はアカシックレコード読めるけど、そのアカシックレコードにも彼の転向の事実は記されているはずだよね。
ってことはつまり、プロメテウスへの転向は定められた運命に従った結果とも言える。
出来れば「改変」したいと思う気持ちは持っているかもしれないけど、
全てを知った上で「プロメテウスの重鎮」という役割を演じているようにも見える。
……もちろんこの辺は《女帝》たちにも言えることなんだけど、
彼女の場合はもうちょっと積極性を感じるんだよなー。性格の違いだろうか。
《死神》は自分の勝手なイメージとしてだけど「運命が変わる瞬間が見たいと思っている」というかんじ。
「自らの手で運命を変えたい」ではなさそうだなあと。
ティターンズの人ってさ「お前のプロメテウス入りはアカシックレコードに記述されてるからコッチ入れ」
と言われてしまったら転向せざるをえないわけだし…
プロメテウスになれって言葉を拒否してもティターンズではなくなるってすごいよなあ。
個人的に、片桐が《死神》に自分からなろうとするのはアリかもしれない、と思う。
《愚者》に護られて普通の人間に戻ったとしても、
知ってしまったからには、、普通の生活を受け入れられない人って気が。
タロットに関わろうとしても『片桐』は《愚者》の約束によって関わることが出来ない、
=自分が『片桐』でなくなれば関わることが出来る、とか。
開眼!!
《死神》が消滅するあたりのライコとの会話を深読みするとちょっと嫌な気分に…
「隠者が自殺してまで協力者を助けたのは裏切らせるためだったの?」
これに対する《死神》の答えが「ただ…」で途切れてるけど、その後はなんと続いたんだろう。
「ただ、歴史で決まっていたことだからだよ」なんて続くんだったら嫌だなあ。
消滅間近の「ああ、私にはできないな」も田村を一緒に巻き込んで封印されるなんてできない
という意味ではなくて「歴史を勝手に変えるなんてティターンズとして私にはできない」のできないだったら
田村がライコに「あなたを助けるためにこうしたんだ」って言われてもむなしいだけだよね。
片桐=《死神》だったら、ライコの末路や自分の死に様、大河の行く末もきっと見ちゃったんだろうなあ。
なにせ片桐先輩は責任感が強いわけだから、もし《死神》として時間移動ができるようになって
自分の末路を見ちゃっても、最後までティターンズとして歴史のとおりの言動を貫いただろうね…
アカシックレコードに書かれた運命を知ってなお変えようと思うか、
それをを維持しようとするか、或いは消極的に自分の役割だけを
こなすか、は人それぞれだと思う。
片桐が《死神》なのだとしたら、運命を知ってなおティターンズで
あり続けるのは、果たして責任感があると言えるのだろうか…。
私にはそうは思えない。
どことなく《死神》には《運命の輪》と似た諦観を感じる。
>運命を知ってなおティターンズであり続ける
片桐先輩は、石頭だから不器用にそういう生き方しかできなかったんじゃなかろうかと思うんだけど。
ティターンズとして行動する、という理念に基づいて行動することが本当に第一とするならば、
あれも運命の犬としての責任を全うしたというか…
責任感という言葉を悪い方向に捕らえるならば、この解釈もアリだと思う。
836 :
815:2005/10/04(火) 09:18:41 ID:bJKt0gGB
ごめん、読み直してみたら違った。
相手は《隠者》の協力者・ラオ老師だった……orz
>836
ち ょ っ と 待 て 。
ラオ老師は《教皇》の協力者だ。
整理しておこう。
《神の家》の協力者=キム・サルトマン→《隠者》の"変移"で発狂
《教皇》の協力者=老師ラオ→時間移動してきたエルドリッチに潰されて死亡
《隠者》の協力者=《死神》→フェーデには参加せず
839 :
836:2005/10/04(火) 17:51:52 ID:bJKt0gGB
うわっ!恥の上塗りしてもーた。
直前まで《教皇》だと分かっていたのに、いざ手で打ったら《隠者》だったよ…orz
ライコの人殺しシーンがあっても、《女教皇》が《魔法使い》の記億操作のシーン
があっても最後は《女帝》《皇帝》の結婚式で終わりたい。第三部。
結婚式は読みたいよ。
この結婚式に誰が出てたかも気になるしw
冒頭に結婚式を持ってきて、その後で人殺しを持ってくると見事な欝になるヨカーンヽ( ´ー`)ノ
843 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/05(水) 02:02:51 ID:t526G2QZ
運命に立ち向かおうと決意する女帝の姿で終わってほしいなあ
>841
全精霊が唯一集まるのが結婚式じゃなかったっけ?
協力者を含めた、って意味なら済まん。
結婚式、過去と未来の存在が集結してすごく混乱しそうだよね。
久々に会ったと思ったら相手は初対面だったり、とかw
連投スマヌ
封印前か封印後か、どの《愚者》が式に参加するんだろう…
以前《皇帝》の話が出た時に、《愚者》が「あの時の男か」とか言ってたよね?(うろ覚え)
その「あの時」が結婚式のことなら、参加は封印前かなー。
その後の運命を知らずにマジで祝福してたら、《女帝》も心中複雑だろうね。
結婚式に参加した後のはずの《月》が
《女教皇》=《女帝》を知らないのが不思議だ。
既に《女教皇》と《魔法使い》は《女帝》と《皇帝》に
なっていて、その後であらためて結婚式を行うんだろうか。
>847
そのはずだよ。
カザフで《恋人たち》が結婚式で《女教皇》に会ったと言っているし。
《太陽》も《女教皇》を腰巾着呼ばわりした時に似た様な事を言ってた筈。
>847
別に知らなくてもおかしくないのでは。
その論理だと、どの精霊も結婚式出席後は《女帝》=《女教皇》
(《魔法使い》=《皇帝》)の事実を知っていなければならなくなるよ。
ところで、結婚式出席時の精霊の状態で分かってるのって、こんなとこ?
《愚者》(T):
《女帝》(P)に封印される前
(「あの時の男が《皇帝》か」発言)
《魔法使い》(T):
(《女教皇》(T)と同じ時間を過ごしている《魔法使い》として)
ハワイ(ロートワング計画)戦後=《女教皇》が記憶を取り戻した後、
かつ《皇帝》への変化より以前
《女教皇》(T):
ハワイ(ロートワング計画)戦後=記憶を取り戻した後、
かつ《女帝》への変化より以前
(《正義》の「以前会ったときはもう少しマシだった」発言)
《女帝》(P):
《女教皇》から変化した直後?
(《女教皇》がプロメテウス、《女帝》がティターンズと言われることが
無いから)
《皇帝》(P):
《魔法使い》から変化した直後?
(《皇帝》がティターンズと言われることが無いから)
850続き
《恋人たち》(T):
カザフで《正義》(P) VS《魔法使い》(T)の小競り合いに助力する以前
(「久しぶりだね」発言)
《正義》(?):
カザフで《魔法使い》(T)らに出会う以前
((《女教皇》に対して)「以前会ったときはもう少しマシだった」発言)
《死神》(?):
《魔法使い》(T) VS《恋人たち》(P)のフェーデの決着時に現れる以前?
((《女帝》に対して)「彼女(《月》)と会うのは結婚式以来だろう?」発言)
《月》(P):
《魔法使い》(T) VS《恋人たち》(P)のフェーデの決着時に現れる以前
(「ひっつき虫の《女教皇》がいない」発言等)
《世界》:
主体が無い、全ての思念を飲み込むという属性から「結婚式に出席」
などしていないと思われ
手元に本が全て無いのでうる覚えスマソ
出展はないけど
《死神》《隠者》はコンビで出席かな
《審判》《力》もそうだろうな
結婚式で《皇帝》が歯の浮くようなセリフを言ってくれそうで期待w
むっつりスケベな《魔法使い》萌え。
やっぱり、神父の役は《運命の輪》なんだろうね。
ウエディングドレスとかタキシード着るんだろうか。。見たいかも・・・
第3部が今までのような挿絵入りなら、絶対にキスシーンの挿絵が入るはず。
誰のイラストでも良いから、ラブラブなのを見てみたいw
最近読み返してます
せつないなあ・・・
大河も《魔法使い》も・・
《皇帝》の時は幸せな時間多いのかなあ
>>857 時間は短いと思う。
でも、恐らく密度は濃いと思う。
やっぱせつないよお *。(´□`)゜+。・
《魔法使い》の好みの女性についての考察
├やっぱりライコだよ派
│ ├やっぱり出会った基本だよ派
│ ├セーラー服が好きだよ派
│ ├ダチョウかわいいよダチョウ派(恋は盲目派)
│ ├イベント行く女が好きだよ派(積極的オタク推奨派)
│ └封印解いてくれたよありがとう派
├《女教皇》がいいよ派
│ ├森高千里が好きだよ派
│ │ └ミニスカートが好きだよ派
│ ├4大ついてお得だよ派(特典推奨派)
│ │ └実はウンディーネが本命だよ派(無機物に萌えるよ派)
│ └引きこもりもかわいいよ派
├《女帝》が基本だよ派
│ ├やっぱり初恋だよ派
│ ├露出多いの好きだよ派
│ ├老けた女子高生がポイントだよ派(年上ロリ亜流派)
│ ├人妻萌え派(報われなくてもいいよ派)
│ └"再生"が便利だよ派
├ミーナが一番だよ派
│ └NTR属性持ちだよ派
├やっぱり唯が忘れられないよ派
│ ├大学時代が忘れられないよ派
│ └修羅場が好きだったよ派(実はM属性だよ派)
└実は田村桂子が好きよ派(根暗好きだよ派)
>>858 つ「時間軸の外」
高レベルの精霊に「時間」はあまり関係ない罠。
とはいえ会う回数も…
>>860を見て初めて、《魔法使い》が唯とつきあってた事に今さら気づいた。
大河時代の話だけど、何か凄い違和感があるな。
863 :
858:2005/10/14(金) 15:23:36 ID:yTCe8Z3m
>>861 そりゃそうだけどw
でも《皇帝》が実際どのくらい《女帝》と一緒に居られたかを考えると、
やっぱりそれほど長い間じゃなかったんだろうなーと思ってしまう。
…なんでだろ。
《皇帝》の登場数が少ないのと、《皇帝》死後の《女帝》ばかり出てくるせいだろうか…
《皇帝》自体が3回しか出て来てない上に強いと言われてるだけで実際の能力は不明。
その上誰と戦ったとかどんな事をしたとかも語られていない為かと。
実際、本編で《皇帝》がやった事と言えばライコ&《女教皇》の初めての接吻を奪った事とカザフで《魔法使い》を殴った位だからなぁ。
そうなんだよ〜
幸せなふたりが見たいんだよ〜
だから結婚式を・・・どうか・・・
>>860 ワロスッス
しかし《魔法使い》はいいとしても
大河の時点では気持ちが通じることはないんだよなあ・・
不憫だ・・
ダチョウかわいいよダチョウにハゲワラw
老けた女子高生がポイントだよ派にツボった。
ライコも《女帝》のこと言ってたもんな。
《女帝》が《皇帝》の死後たった一度だけ彼に会いに行った時って、
ライコたちの前から二人で姿を消した後、何か重大なことが起こるんだろうか?
わざわざ《魔法使い》に言質与えてまでして行ったくらいだから、
二人が会っただけで終わるとは思えないのだが……
>>865 大河は転写前からずっとライコを想ってきたけど、
ライコは転写までは全く大河を恋愛対象として見てなかったものねぇ……
>>868 《月》とのフェーデ終了時の階段で会ったのが、その一度だけの再会だってば。
そのときは、《皇帝》(協力者《女帝》)と《女帝》(協力者《魔法使い》)だよ。
870 :
868:2005/10/15(土) 23:30:55 ID:sjjIeF49
いやいや、そりゃ分かってるってばw
その後一緒に同じ場所に移動したなら、それも引き続き「一度だけ」の中に含まれるんじゃないかと思ったんだよ。
「一度だけ」とは言っても、「一瞬(一目見る)だけ」とは言ってないわけなんだから。
さっきの繰り返しになるけど、わざわざ《女帝》があの時を選んで行動を起こしたくらいだから、
何か他にも意味があるような気がしてならないんだよね…
871 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 00:21:37 ID:SN3lqmIy
世界はライコとカインの子供なのかな?
失われた半身から取り出したものだとしたらかなりグロイぞ・・・
>870
単体で時間移動できる二人にとって、タイミングが果たして意味を成すのか?
…という疑問はともかくとして。
再会時の台詞「改変するよ」から想像するに、あの後2人でフェーデに挑む
可能性もあると思う。カザフでの《審判》&《力》とのフェーデとか。
ついでに、《女帝》と《皇帝》が一緒にいられたのは、結婚式を含む一連の
出来事の間だけで、他のことをする余裕は全然なかったと思ってる。
最終的にはどうなっちゃうのかなあ
『運命のタロット』に宿る精霊達は・・
やっぱ片桐先輩の読み通りかな
>カザフでの《審判》&《力》とのフェーデとか。
それは自分も考えた。
でももしそうだとすると、彼らは協力者の助力無しのフェーデってことになるのかな。
この時の《皇帝》には同時代の協力者である《女帝》がいるはずだし、
この時の《女帝》の協力者である《魔法使い》が、《皇帝》と組んでのフェーデを受け入れるとは思えないし。
>>871 下半身ごとユニットに入れた可能性も……(;´д`)
>874
>ついでに、《女帝》と《皇帝》が一緒にいられたのは、結婚式を含む一連の
>出来事の間だけで、他のことをする余裕は全然なかったと思ってる。
…と思ってる上での仮説だけど、お互いの了承は得なくてもいい、もしくは
言葉のあやで拒否されてないだけの状態だったんじゃないかと。
《皇帝》だったら、「《世界》。」で出た《女帝》が眠ってる間とかが怪しいと思う。
《女帝》だったら、《魔法使い》が転生直後、もしくはフェーデ直後で消耗して
カードに引きこもっている状態とか、フェーデのことには触れずに、ただ
「《皇帝》と一度だけ会う」了承を得て時間移動して来たとか。
全然関係ないけど、《女帝》を協力者にしていた頃の《魔法使い》は、
彼女の尻に敷かれっぱなしだったと思う。
> 《女帝》だったら、《魔法使い》が転生直後
ん?転生からしばらくの間は《戦車》が協力者じゃなかったっけ。
まっさらで何も知らない《魔法使い》と無口な《戦車》コンビの話も読んでみたいな。
《戦車》も結構自信家だから、あの性格は彼の影響を受けたんだろうなー。
> 彼女の尻に敷かれっぱなしだったと思う。
うろ覚えだが、巻末紹介に《皇帝》も尻に敷かれてるとか書いてあった気がw
>876
あ、「転生直後」→「転生後間もない頃」に変換してください。
何故か《戦車》と《魔法使い》のコンビって何故かあまり長くないような
印象があって、ついつい直後って書いてしまった…。
あまりちゃんと覚えてないけど、《力》との会話のせいかも?
紛らわしくて申し訳ない。
>《戦車》も結構自信家だから、あの性格は彼の影響を受けたんだろうなー。
《女帝》もキッパリした物言いだしね。
女帝は面と向かっては《魔法使い》坊や(w のこと誉めないだろうけど、
彼がいずれ強い精霊になることを知ってるから、
そういうのが態度に出たりしたらそれも彼の自信に影響するかもね。
>>872 《皇帝》と再会後の《女帝》(協力者:《魔法使い》)がフェーデを挑んだ相手はライコでしょ。
880 :
イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 08:36:42 ID:wCuFhqy7
>879
だと思う。次は私とあなた(ライコ)のフェーデとか言ってなかったっけ?
そろそろ次の進捗くらいは・・・
数日前に第一・第二シリーズ一気読みしたばかりです。
面白いけど複雑で難しい作品ですね。
キャラも多いし、キャラ設定自体変わるし、時間も飛ぶし。
理論とかも理解出来ずに飛ばしまくり…。
このスレ読むまで大河=魔法使いというのも全然気付かず、
ラスト、死んだか助かったのかすら読み取れませんでしたorz
個人的に分からなかった所いっぱいあるんですけど、
・大河に雨の中で「守ってやる」と言われたライコは、
あの後、どういう経緯で真タロの第一巻冒頭に至るんでしょうか?
・カインが悪魔に言ってた「兄さん」って何ですか?
妹ってのは嘘みたいだけど、カインの過去や家族、
自分しか大事に出来なくなったトラウマみたいな描写が
どこかに載ってたんでしょうか?
・ライコの下半身(胎児)はどうなったんですか?
カインや審判が伏線めいたこと話してましたけど、未消化で終了って事ですか?
・力のキャラ説明にあった「戦車は女帝を好き」って描写、
本編のどこに載ってるんでしょうか?
>>882 このスレで出ている見解ですが
>・カインが悪魔に言ってた「兄さん」って何ですか?
転写前は、カインの兄らしいです(血縁かどうかは不明)
>・ライコの下半身(胎児)はどうなったんですか?
《世界》 になったという説が有力なようです
>・力のキャラ説明にあった「戦車は女帝を好き」って描写、 本編のどこに載ってるんでしょうか?
ありません。《力》の思い込み、勘違いのようです
一気読みすると、確かに読者としても消化できない話かもしれないね。
確かに運タロ後半あたりからは、一冊読むたびにいろいろ考えて
「ああ、あれとコレがつながるのか」
とか考えてた気がする。
>>883 いや《力》の《女帝》への僻みって「思う相手に思われた女が(主観的に)理不尽に
報われなかったこのわたくしを哀れみやがった(しかも弱いくせに!!)」じゃないか?
んで《女帝》としては「結ばれない事を覚悟すれば想い合う事はできたかもしれないのに、
『首』を強制じゃなく願いとして託してくれたかもしれないのに」という事だろう。
《審判》を認めても自分とその結果の価値だけは自分で決めていいというのがライコの
最後の防衛線だと思うのだね。
《力》の立場って微妙なんだよね。
元々は、エリュアールを失った《戦車》にコンビを組もうと誘ったら、断られたっていうのが原因だろうし(当然、当時は《審判》と組んでいなかったということになる)
その後、《戦車》は、よりによって《魔法使い》の前身である大河と組むわけで(大河の意思を尊重すると、当然《女帝》贔屓になる)
アカシックレコードを読める《力》が何で、《戦車》と組もうと誘うのかが疑問(組んだ時点で、歴史の改変になってしまう)
《力》が「常に勝利するために、ティターンズに所属している」のなら、歴史を守ることに余り関心はないように思えるので、元々はプロメテウス所属の可能性もある
《審判》が歴史を守ることを第一義としているのとは対照的で、この二人が一番打算尽くめのコンビという気がする(《審判》って心の中では《力》を軽蔑しているような気もする)
可能性としては、当時の《力》はまだアカシックレコードを読めなかった、というのはないですかね?
《戦車》はずっとティターンズな気がするので、そういうのもありではないかと。
ただ、ネックは今まで「途中から時間移動できるようになった精霊」というものが全く確認できないことなのですが・・・
単に改変になってもいいから、《戦車》を協力者にしたかっただけけもしれませんしね
《力》の射出って自分以外しか、時間移動させられないのに、自分自身が時間移動できないと
益々使えない能力になるな
>887
《女教皇》が途中まで象徴の力さえ使えなかったように、転写状態によっては
最初からフルスペックで力を出せないこともあると思うので、当時はアカシック
レコードを読めない状態だった、という推測も成り立つ気がします。
>877
ツングース戦で《魔法使い》が「ようやく時間移動できるようになった。」って言ってたよね。
それを考えると《女帝》も《魔法使い》を相方にした当初は時間移動出来なかったことが推測される。
そうすると、《力》が《審判》を協力者にする前はまだそこまで霊格が上がってなかったって説も成り立つかと。
駄目だとわかっていて、《戦車》の協力者を申し出たのかも、と言ってみるテスト。
そこで《戦車》の協力者になれるなら、プロメテウスになることも厭わなかったかも。
女嫌いの《戦車》が唯一気にかけていた(ように見えた)女性が《女帝》だったから、
《力》は誤解したのでは、と思ってます。
実はもう一人、ライコも気にかけていたんだけれど。
>>876 >まっさらで何も知らない《魔法使い》と無口な《戦車》コンビの話も読んでみたいな。
>《戦車》も結構自信家だから、あの性格は彼の影響を受けたんだろうなー。
確かに。
《戦車》が《魔法使い》を《魔法使い》らしく、しこんだりしてたりして(w
「《戦車》よ。俺は…」
「《魔法使い》は、だ」
「《魔法使い》は、何故《魔法使い》を《魔法使い》と呼ばなければならないのだ?」
「……」
「……」
ワロタよw
そっか、いくら記憶喪失でも言葉までは失ってないだろうから、
普通ならそのまま無意識に「俺」を使うはずだよね。
《戦車》の指示(w に従ったのか、自ら称するようになったのか…。
「《戦車》は何も教えてくれない」と大河が嘆いていたが、
転写後もそんな無口な相方で苦労したんだろうな。
転写直後で経験不足で不安げな《魔法使い》って、ちょっと想像できんがw
転写時に不安定な状態だったと思われるので、大河の名残である「俺」と
精霊である《魔法使い》を区別するために意識してそう名乗り始めたとか。
もし本当に「彼女との約束」だけしか残っていなかったら、転写直後は
大変なことになっていたんだろうなぁ…。下手すると幼児退行してたり。
《戦車》パパは見てみたいけど。
大河自身が《魔法使い》に嫉妬と憧れを抱いていたから、
無意識に、自分の記憶の中の《魔法使い》をトレースしたんじゃない?
私はそう解釈している。
>>895 幼児退行は……どうだろう?
思念の一部しか持って行けなかったとは言っても、
その一部が幼児化してしまったわけではないからねぇ…。
真タロ1巻での記憶喪失で不安定な《女教皇》から、
更に「人間であった自覚」すらマイナスした姿が近いのかも。
>>896 なるほど。
欠けた思念を埋める場合、欠けた部分が大きいほど今までの経験をアテに
できないわけで、純粋無垢な空白状態は退行に似たものがあるかもしれない。
>896
あり得るけど、そこまで記憶が残っているのだろうか…。
ところで公式更新マダー?
記憶もそうだが、自我も薄れていたんじゃないだろうか。
だから自分の名前を確認する意味も込めて
一人称を《魔法使い》にしていたのだと思う。
譲が僕から俺になったのはいつ頃だろう?
兄貴がいなくなった頃かもしれん。
《世界》。(上)で兄貴のとこに訪ねる時は「俺」って言ってたけど
それは身内だからかな
その時「先輩」じゃなくて「水元さん」と呼んでたのが気になる
ライコたちの前だから「僕」って言ってただけで、
日常的には小学生ぐらいから「俺」だったんじゃないかな?
一人称が常に「僕」の男子高校生なんて、そうそう居ないんじゃない?
一方、目上の人の前では「僕」「私」になる男性ってのは
年齢を問わずある程度は居ると思う。
>>903 「僕」男からするとちょっと偏見ぽいかなw
何となく最近は「俺」が低年齢化しつつあるけど、大河の年代ではどうだったのかという疑問もある。
自分は特に一人称を変える必要に迫られなかったから分からないけど、大河の場合
兄に対して肩肘張っているうちに、「俺」に変わっていったのかも知れない。
>>904 「僕」って言う人もいるんだ、スマソ。
中学から大学まで、クラスメートや親しい人の前で
「僕」って言ってる人が一人もいなかったので、
てっきり男性は小学生で、「僕」という一人称を捨ててしまうものだと思ってたよ。
(高校時代に、ふと「思えば、『僕』って使ってる人はいないな……」と
考えてみた事があるので、覚えてた。
ちなみになぜそれが気になったかというと、神無月恭一郎を読んだせいだ)
自分の場合(流れ上、いうまでもなく男です)。
〜大学:「僕」
就職後:「私」(最初に入社した会社の指導による)
使い分けとか苦手なのでプライベートでも同じ(「自分」は文章でのみ使用)。
「俺」は使ったこと無い。そういう柄ではないし、一生使わないでしょう。
「僕」→「俺」変化は、思春期の「格好つけたい」という欲求と関係あるかと。
単に周りに合わせる人もいるけど。
外「僕」、内「俺」の使い分けは、仮面ライダー響鬼の明日夢少年がやってますね。
仲の良い友達が皆「俺」と言い始めたら、「俺」に流される人が多いかもね。
…そういう自分は女だが。
周りでは、中学の時「僕」使ってる人が一人いた覚えがある。
ちょっと気が弱そうな秀才君だったな、確か。
>>902 本当はずっと「水元さん」(もしくはあだ名で?)と呼びたかったんだよ。
ライコ本人の前だからいつも「先輩」と言ってただけで、
心の中ではいつも「さん」付けだったのかもしれないね。
そう言えば《女教皇》はライコとの合一で記憶戻った後も、
片桐先輩のことを「片桐さん」と呼んでたっけ。
互いに先輩後輩であることを知ってるのに……今更で恥ずかしかったんだろうか?
908 :
907:2005/10/28(金) 11:09:42 ID:xpZJuook
ん?待てよ。
あの場に記憶喪失ライコがいたら、「先輩」とは言いたくても言えないか。
うろ覚えだからもう一度読み直さないと…
>>906 >外「僕」、内「俺」の使い分けは、仮面ライダー響鬼の明日夢少年がやってますね。
えーと、逆では?
そういえば「げんしけん」オフィシャルブック掲載のSSでも笹原の語りの部分は「僕」だったけど、
ゆかさん的にはそういう認識なんだろうかと思った記憶がある。
それよりも、『《世界》』で、《女帝》が「大河さん」と呼んでたのが気になる 。
運タロでは《女帝》は「大河くん」と呼んでいた。
《女教皇》から《女帝》になったばかりだったから、《女教皇》の癖が抜けてないとか…
ちょっと無理な解釈だなorz
《皇帝》と《女帝》って結局一緒に居られたのはどの位だったんだろう?
結婚式、田村と《女教皇》とのフェーデ終了後と、《審判》とのフェーデでは一緒に居ただろうけど…
> 《女帝》が「大河さん」と呼んでたのが気になる。
あの時って、大河に正体を気付かれた後だったっけ?
あんな状態だったし、思わず《皇帝》と同一視してたのかもしれないね。
「後輩の大河」としてではなく、「未来の《皇帝》」として接してる感じで。
《女帝》と《皇帝》は精神年齢差どのくらいなんだろう。
転写時の実年齢が大河の方が上だったから、《皇帝》の方が年上…?
(恐らくライコの《女教皇》時代より大河の《魔法使い》時代が長かっただろうし)
《女帝》
《女帝》の思考がライコ時代にまで戻ってたから、では?
アカシックレコードを読みたい。
いつ第三部開始なのか知りたい。
で、22精霊はタイトルで全て使ってしまったわけだけど、
第三部のタイトルはどういう系統で来るのかな〜。
タイトルに「《〜〜》」が無いと、しばらく運タロっぽく感じないかも?w
何度もあるが大アカルナという噂もある。
>>916 小アルカナだと思う…
大アルカナは、魔法使いとか女教皇とかだよ。
小アルカナの精霊がいない以上、小アルカナで書いても変だろうから
2周目かな? と思う。
〈会堂〉にはセフィロトの木(に見立てた装置)があったわけだし、
この10個のセフィラの名前、というのもありでは?
2周目なら、大アルカナの英語(もしくはラテン語)表記もありかな。
………第三部まだー?(´・ω・`)
>>918 まあ、フーさんにも「運命のトランプなんて格好悪い」云々言われてるし。
小アルカナとトランプ(カード)は、多少スートや絵札が違うとは言え。
# 「運命の切り札(=トランプ)をつかみ取れ」だとオンドゥルだし…
あと、運命論において2周目というのは変な気が。女帝視点ということ?
第三部があるとしたら
そんなに長くなんないんじゃないかなあ
「第三部」上・中・下
とかかも?
棒・聖杯・剣・金貨が妥当だな
サブタイトルは「真タロ完結編」?
「運タロ」が「真タロ」になった時、他の候補として
「タロイモ」(タロットの妹)があったはず…。
>921
2周目っていうのは、<<魔法使い>>とかをまた使いまわすの意では?
正直、今のままじゃもう一周するほど話を膨らませることはできないと思う。
でも、カップやらワンドの4つじゃ足りない気がする。
というわけで、タイトルに複数精霊の名前が入ったタイトルで2周目に
突入するのが無難なのではないだろうか。
「《愚者》は《魔法使い》のように」とか。
22精霊全部を使った長いタイトルで一冊だけどかw
ワロタ
全部の精霊の関係性がタイトルに?!
>>926 そんな《愚者》はいやだw
「《世界》の中心で、《愚者》が《魔法使い》と《女教皇》を《恋人たち》のようだと言ったところ《女帝》は《皇帝》し、
《正義》の名の下に《神の家》に立てこもった《審判》に対して、《戦車》まで投入して、《力》づくで《教皇》突破を
図ったものの《月》がなかったのか《運命の輪》に見放されてのか、《吊るされた男》になってしまった《悪魔》の
ような少女と《死神》が《星》のめぐり合わせにより導かれて、《太陽》の輝く下で《節制》と働くのも《隠者》ないか
と笑う」
…アタック25?
931 :
イラストに騙された名無しさん:2005/11/04(金) 19:02:08 ID:vNvHpl6Q
逆(リバース)・運命のタロットだったらまた22冊かけるぞ。
後は12星座。カードの端にマーク付いてるだけで使うのは
ありえないと思うけど。というか日向さんのミステリーがあるし。
《女教皇》視点だろうから、
“四大”の名前というのでどうだろう。
これなら5冊出せる。
四大と言えば、可愛かったなぁ………ぐの。
ミニぐのが一匹欲しいw
ぐ ぐのぐの
の の ぐ ぐ
ぐ ぐ ぐ の
の の の ぐ
ぐ ぐ の
くの……!?w
こうして
>>935はプロメテウスへ転向するのであった・・・。
ミニぐののぬいぐるみが一時期物凄く欲しかった
話は違うけど。
《正義》〜《審判》あたりの、ソ連の核実験の失敗って、
実際に歴史上であった話かな?
ツングースの大爆発なんかは本当だけど。
941 :
940:2005/11/12(土) 10:33:31 ID:G8HZKxBt
うう、自分の質問がスレストになってる……スマソ。
「唯一の被爆国・日本」とよく聞くけど、
ソ連もああいう事故はあったのかなーと、ちょっと気になっただけなんだ。
↓なにごともなかったように次の話題ドゾー。
>>940 軽くぐぐってみた限りでは、特に表立っての事故はなかったみたいだね。
ただ、1962年を最後にセミパラチンスクでの地上核実験は行なわれていない。
その辺が話の元になったんじゃないかと。
カーシャはどうなったのか出てきてないね
>>942 核使って、土木工事してた国だからなぁ・・・
946 :
940:2005/11/15(火) 00:29:35 ID:p1HwPeAQ
>>942-945 レスありがとう。とても勉強になった。
判明している限りでは事故はなかったのかー。
ぱらどっくすティーパーティーをぱらぱらしていたら
辛抱たまらなくなってシリーズ全部読み直してしまった。
真剣にしのぶは恭一郎なんかよりもっとオトナのいい男と幸せになって欲しいと思っていたあの頃。
「そうだ、永霊院さんみたいな人の方が、きっとお似合いでいい!!」とか勝手に想像してたら
ふぁいなるすてっぷで死んでしまって欝になったのを思い出した…。
皆川ゆかのホムペみたら第3部出すみたいなこと言ってたね。
>>945 日付はわざと多少ずらしてあるのかもね。
てゆーか、ゆかさんやっぱり凄いや。
今の自分と同じくらいの年齢で、ティーパーティーや運タロ書いていたなんて・・・
《恋人たち》の《悪魔》以前の精霊の協力者って、《審判》、《力》、《星》、《吊るされた男》のどれか(ないし複数)ですよね?
(封滅時の協力者不明の精霊より)
やっぱり《星》あたりなんでしょうか?
でもどれもプロメテウスに転向しなさそうではあります・・・
同人板にこんな誤爆があってワロタ
大河か?
737:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2005/12/01(木) 19:08:31 ID:KpGk0oer [sage]
うぉぉぉぉ!!!
唯!なんで俺を捨てたんだぁぁぁ!!!
俺がキモオタだからか!
ちんこが小さいからか!
お前もおっぱい小さいだろうがぁぁあ!!!
立場逆やんw
唯という名前で誤爆されるほど有名なのは、運タロとは思えない。
唯なんていっぱいいるだろうし、リアルの話題で、カプ板あたりの誤爆かもしれない。
とりあえず唯とつく女を考えてみたら、奇面組が浮かんだ。
そんな野暮なことはいいなさんなってwwwwうぇwww っうぇwwwwww
久しぶりに公式行って、第三部に希望持って・・・
<<皇帝>>の象徴の力を聞いたとき、後々絡んでくるから今は言えないんですよー、
とか言われた中学生時代を思い出した
第三部では、<<皇帝>>と<<女帝>>の結婚式を外伝で良いので読みたい自分がいますよorz
…やっぱりアニメとかでも見たいなあ。
今までのアニメの方法?を覆すようなやり方というか見せ方で
どこかのスタジオがすごい革新的なアニメとして原作ファンも納得の
正しい解釈で
「運命のタロット」をやってくれたら…
って超難題?www
>957
私は第三部よりもむしろオムニバスを熱望していますorz
>958
書いてることがよく分からないけど多分無理。
だから私はアニメには興味ない。
オムニバスはいらないなあ…
3部が書き終わった時点で補完して欲しい部分があったなら読んでみたいと思うかもしれない。
アニメに関しては自分も希望してみたい。
それで読者が増えて増刷とか新装版とかに続く何かがおこるなら万々歳だ。
アニメは希望したいけど、田村さんとか、言ってることやってることけっこうエグイし
なにより、<<蟲>>が動いてたりすることで、どん引きする人は絶対でてきそうとは思う
アニメというか、OVAなら揃えてしまいそうではあるんだが
ど深夜かケーブルスカパーとかそんな系で。
深夜、WOWOW、UHFあたりなら平気なんじゃないか?
BSでやっても驚かない。
それからDVDとネット配信とか。
とりあえず電撃文庫の某シリーズ最終巻に対抗して
次の本は「1000頁越え」を目指して欲しい鴨。
# あのシリーズ、今までも真タロの如く「分厚い上下巻同時発売」とかしてたし
結末が分かっているライコと大河よりも
脇キャラが見たいので外伝きぼん
<<皇帝>>の死の真相が知りたい
核爆発でマダムあぼーん時の様子とか
文華あぼーん時の描写とか
アニメで絵として表現されるとかなりエグイだろうなあ
ううう
それをいったら
香港でライコが
カインに…なとことか
今回の冬コミで運タロ関係のサークルはでるのだろうか…
出るみたいよ。
そういえば挿絵の人ってどうやって
決まったんだろう
もともと講談社でなにか
かいてたのか?
乱魔さんのこと?桜桃書房が繋がりなんだと思ってた…。
ファンロードうんぬんとかもあとがきに書いてあったからそっちからかもしれないけど。
佐藤まり子さんは、なかよしの漫画家だから講談社との繋がりなんだと思うけど。
挿絵ねー。
いい加減なくてもいいと思うよ。
>973
んあ
そうそう。すまんです言葉が足りなかった。
どうやってというか
ティーンズハートなのになんで講談社でない
桜桃書房繋がりからだったのかなと
でもって結局決めたのは誰なのかなあと思って。
変わった絵の人が良かったのかな。
挿絵と中身のギャップが、新規読者開拓を阻んでる気がするからなぁ。
乱魔さんの絵で手に取る人が望むような話じゃないでしょ。
内容の複雑さに相応しい挿絵なら大歓迎だよ。
アニメ絵じゃなくてさ。
>976
ものすごく同意。
多少コミカルでもいいから淡白な絵か、いっそ色調抑え目の
アート絵(天野氏とか)みたいな方がよかったと思う。
ゆかさん運タロ始めるときに
漫画の人じゃなくて
がっつり「イラストレーター」の人を探せば
よかったのに。
乱魔さんはそもそも挿絵とか「イラストレーター」ではなかったよね?
とはいうものの、作品の方向性が決まったのは5巻からでしょ?
だったら、初期のノリのままと考えると、少女小説の域は出てないから妥当な選択だったと思う。
当時手にとった記憶の限りでは、それまで乱魔さんのことは知らなかったけど「華やかで今風の絵」で手にとりやすかった。
(特に2ヶ月前に完結したTPの佐藤さんの絵がふわふわしたイメージので古い絵からシャープで今風の絵っていうギャップもあったし)
そんなわけで次スレよろ。
>>980