ライトノベルの武器兵器研究考察スレッド Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
La pluma es mas poderosa que la espada!
(ペンは剣よりも強し)
というわけでラ板住人にとって最強の武器は感動する本。
そして、最後の武器は地雷なわけです。

ライトノベルにおける武器や兵器についてマターリと語らうスレッドです
身近な地雷・刃物から火器、果ては宇宙戦艦まで際限なし。


※ライトノベル板の軍オタ・ガンオタ諸々の隔離所となっている感じもしますが、
 板違いなどと言われぬよう、ライトノベルに絡まない雑談はほどほどにしましょう。
 さもないとガ(グ)ノタはカエレ!カエレヨウ! と言われてしまいます。


【前スレ】
ライトノベルの武器兵器研究考察スレッド Part5
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1081912849/

過去スレは >>2-あたり
2イラストに騙された名無しさん:04/06/06 13:30 ID:FLUMdlQ3
【過去スレ】
なぜ、 白兵>剣>銃>その他。なのか
http://book.2ch.net/magazin/kako/1005/10054/1005401647.html
なぜ、白兵>剣>銃>その他。なのか【二撃目】
http://book.2ch.net/magazin/kako/1047/10478/1047806164.html
ライトノベルの武器兵器研究考察スレッド
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1056953532/
ライトノベルの武器兵器研究考察スレッド Part2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1064479391/
ライトノベルの武器兵器研究考察スレッド Part3
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1069673496/
ライトノベルの武器兵器研究考察スレッド Part4
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1077808987/
3イラストに騙された名無しさん:04/06/06 13:35 ID:FLUMdlQ3
【関連スレ】
なぜ楯を装備するキャラが少ないのか?
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1003/10030/1003056688.html
剣と魔法の復権はあるか?
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1086247802/

SF板
あなたが萌える兵器
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/977449313/
宇宙兵器について
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1063352799/
宇宙戦艦(ヤマトだけじゃなくて)について語ろう。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1062771197/



4イラストに騙された名無しさん:04/06/06 13:39 ID:hjAO3qyH
ファースト1乙ゲット
5イラストに騙された名無しさん:04/06/06 15:55 ID:XDu4XtBh
引き続いて、変形人型戦車を語ろうよー^^
6イラストに騙された名無しさん:04/06/06 15:59 ID:XDu4XtBh
変形戦車の設定上の利点として、車両型と人型の、用途の住み分けができている点があげられるんじゃないかと。
平地用が通常の車両モード。
市街地制圧、あるいは施設内部の制圧用途としての人型。
戦地で塹壕を掘ったりするときにも、戦車が使われているらしいけど、人型たら、そういう土木事業だって容易になるんじゃないかな。
7イラストに騙された名無しさん:04/06/06 16:38 ID:7pnunY5R
>>6
装輪と装軌の両方が使える万能機動戦車ってのが昔開発されたのだが
結局役に立たなかった。
よけいな部分がデットウエイト&デットスペースとなり、専門の装輪・装軌に及ばなかったんだな。

おそらく変形機能部分がそれと同じ結果になるはず。
8イラストに騙された名無しさん:04/06/06 16:40 ID:RmpI0Lp5
人型兵器は関節部分がどうにも

とりあえず兵器として完成させるにはボトムヘビーにしなければ
足部分を異常にデカくするとか
9イラストに騙された名無しさん:04/06/06 16:47 ID:xcn82/bD
人型は接地面積小さいんだからかなり軽量にしなければ。
そうすると戦車モードの時に装甲が薄っぺらで役に立たないかと。
10イラストに騙された名無しさん:04/06/06 17:14 ID:ZEOTZMuG
>>6
その手の作業は施設部隊の重機に任せるとよろしい。
専業機械は主目的の実現には非常に効率的だから。

なすべき作業が多量かつ多岐にわたる場合は、専用機の群れをタイムスケジュールに
沿って流れ作業的に動かせばいい。何でも出来るというふれこみの万能機械よりも、
作業量でもコストでも遙かに圧倒できる。
11イラストに騙された名無しさん:04/06/06 17:21 ID:kz9Ho7b3
人型機械と重機の落としどころには、こういうのを思い出すんだが。(w
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1219/hrp.htm
12イラストに騙された名無しさん:04/06/06 18:13 ID:FOGPklI5
90式戦車を駆る美少女。
狭い機内で行動するため慎重は120〜140…

ふ、ふふ…ふふふふふふふふふ。
13イラストに騙された名無しさん:04/06/06 18:17 ID:FOGPklI5
護衛艦とか潜水艦とかバリエーションあるな…
あと慎重→身長な。
14イラストに騙された名無しさん:04/06/06 18:29 ID:XDu4XtBh
>11
サンデーのD-LIVEで出てたな。
戦車=人型だけど、砲はやっぱり光学系だよな。
実弾抱えて格闘はできないよなあと思われる。
15イラストに騙された名無しさん:04/06/06 18:41 ID:hTkrC9OS
身長制限がある戦車といえば、筆頭はロシア系だな。
165センチとか160センチとか。
お陰でロシア軍の戦車兵にはアジア系が多いらしい。
16イラストに騙された名無しさん:04/06/06 18:42 ID:hTkrC9OS
>>14
しかし光学兵器の現状を見ると、対戦車光学兵器は
やっぱり無理だなーと思ってしまうわけで‥
せいぜい無反動砲か対戦車ミサイルな希ガス。
17イラストに騙された名無しさん:04/06/06 18:49 ID:FOGPklI5
そこでプラズマですよw
18イラストに騙された名無しさん:04/06/06 18:50 ID:FOGPklI5
>>15
露西亜はなぁ…
ウラーーーーーーーーー!(突撃)
な国だしw
19イラストに騙された名無しさん:04/06/06 18:55 ID:xcn82/bD
>14
そもそも格闘する必要なんてあるの?
そこまで接近してるならすなおに蜂の巣にする方がよっぽど楽だと思うんだが。
20イラストに騙された名無しさん:04/06/06 19:00 ID:uDawvYMR
よくある質量をぶつけるタイプの格闘法は無駄に頑丈に作らないといかんからなぁ
対戦車間接技を提案してみる。砲身を曲げるだけ
21イラストに騙された名無しさん:04/06/06 19:19 ID:xcn82/bD
>20
それ面白いw

でも、そこまで近接してるなら装甲の薄い上面や背面から攻撃できるよなぁ。
22イラストに騙された名無しさん:04/06/06 19:25 ID:XDu4XtBh
>14
現代でも、戦車って隣接されると弱いっていうじゃん?
戦場は限定(市街地、あるいは施設内)されるだろうけど、有効なんじゃないかと。
たとえば、助走して上からストッピング、なんつったら、一撃で潰せそうなんだが。
23イラストに騙された名無しさん:04/06/06 19:29 ID:257DdC3I
対戦車柔術

砲身ひしぎ十字固め
24イラストに騙された名無しさん:04/06/06 19:38 ID:byt7VGZi
ここはラ板なんだし、夢を持って語ろうぜ。

人型潜水艦とかどうよ?
25イラストに騙された名無しさん:04/06/06 19:45 ID:Y6CN3ShG
>>24
外装はスクール水着にしてください
26イラストに騙された名無しさん:04/06/06 19:54 ID:xcn82/bD
>22
施設内で戦車を運用するのはどうかしてる。
接近戦をカバーするために随伴歩兵がいるわけで、戦車一台つぶしても、
その状態だと歩兵の自動小銃で蜂の巣。一機一殺じゃ兵器として間違ってる。
それならビルの上から狙撃すればいいわけで、それだけの跳躍力があるなら
ビルの屋上を飛び回って逃げるのに使えばいいのでは。
27イラストに騙された名無しさん:04/06/06 19:58 ID:GBNUVoet
いや正直その技術で作られた戦車のほうがつえーじゃんってパラドクスがあるわけですよ
28イラストに騙された名無しさん:04/06/06 20:07 ID:8gsh0jX/
技術レベルの違う二者間で戦闘が起きることは現実にも良くある
29イラストに騙された名無しさん:04/06/06 20:09 ID:GBNUVoet
それなら人型兵器使うまでもねーじゃんよというパラドクス
30イラストに騙された名無しさん:04/06/06 20:16 ID:zu8F2Xzr
ていうか人型兵器を作れる技術力があれば、それほどひどい技術差は・・・60年前の我が国みたいにいびつな技術力ならありえるな_| ̄|○
31イラストに騙された名無しさん:04/06/06 20:19 ID:89nN8lJ/
人型兵器は一見リアルに見える(見せてる)が
その実魔法や幽霊や呪いや妖精やドラゴン並にファンタジックな代物だからな
32イラストに騙された名無しさん:04/06/06 20:22 ID:7pnunY5R
技術格差が違うなら
素直に強力な戦車でアウトレンジしれよ! な罠

M1A2 VS T−55とか
33イラストに騙された名無しさん:04/06/06 20:28 ID:GBNUVoet
人型兵器以前に米国国防総省の未来ビジョンなんか相当にオカルトですよ
34イラストに騙された名無しさん:04/06/06 20:30 ID:yprHVDZH
そしてここで葉山透の9Sからレプトネーターってどおよ、とか言ってみる。

8脚の無人戦車で動力は衛星からの電力供給。火力と装甲も充分。
サイレントキリングも出来るから市街地他の対人戦なら充分脅威。
ついでに<<ネタバレ>>で殲滅行動までとれるスグレモノ。

まあ、エネルギー変換装甲なんてトンデモマテリアル使ってるわけだが。
35イラストに騙された名無しさん:04/06/06 20:31 ID:7pnunY5R
>8脚の無人戦車で動力は衛星からの電力供給

悪天候になったらどうするんだろう?
マイクロ波による供給なら、水分でエネルギー奪われるし
36イラストに騙された名無しさん:04/06/06 20:37 ID:3uTgkwOS
というか衛星からの供給そのものが恐ろしい兵器になりそうな
37イラストに騙された名無しさん:04/06/06 21:02 ID:X1+gQgkP
とりあえずまともなモノになるのは
パトレイバーの多脚戦車くらいまでかのう。
38イラストに騙された名無しさん:04/06/06 21:07 ID:DCG+o+7B
>>37
人型兵器のグリフォンに秒殺されたがな。
39イラストに騙された名無しさん:04/06/06 21:14 ID:89nN8lJ/
>>38
あれは「趣味」の機体だから。
40イラストに騙された名無しさん:04/06/06 21:14 ID:yprHVDZH
>>35
本文内では霧の中ので動いてます。
通信不良も起こしてたのでそんだけ出力上げてたってことかと。
ついでに当然ながらバッテリーも内臓の模様。室内戦もしてるし。

ぶっちゃけトンデモ科学万歳小説でもあるからな、9Sは。
41イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:08 ID:zu8F2Xzr
>37
あんなのアンチマテリアルライフルでも吹っ飛ぶじゃん
で的になる足なぞいらん、だから変わりに獅子舞と同じ動力源で動く戦車にするべし。
42イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:10 ID:pkkG3qIM
最後は人力かよ
43イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:36 ID:hVI9EW/R
>41
駕籠真太郎的なアレですか。いやーん。
44イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:12 ID:WgQ2eCXB
>>26
正直近代兵器はまるで駄目なクチなんだが、こうして聞くと
改めて戦車は現代の騎兵なんだな。
45イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:27 ID:3uTgkwOS
>>44
恐ろしいことには、機関銃の弾をはねかえす騎兵なのでした
46イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:27 ID:GBNUVoet
騎兵はヘリコでしょう
47イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:34 ID:PKL+fd/O
>>46
ここは竜騎兵で手をうとうではないか。
48イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:41 ID:uDawvYMR
馬のアンドロイドとか、サイボーグとか
49イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:47 ID:cILUBWpA
そこで安彦良和の鋼馬章伝ですよ
50イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:34 ID:hFZ+vwkX
>>48
Dさんを連れてきましょうか?
アンドロイド馬の超絶乗馬技術を教えてくれる・・・わけないか。
51イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:53 ID:mGo1CQQg
そーいや、ガンヘッドが人型に変形する利点って何だっけ?
変形機構を見ると、人型でも結局キャタピラ駆動なんだが。
そーいや小説中ではキックしてたような気もするな…
52イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:57 ID:qHM6VPWd
>>44
そんなこんなで我が国でも第一次大戦以後に戦車を導入
しようとしたら騎兵科の人から嫌がらせされてたんですよ。
いつの世も既得権を巡る争いってのはあるようで。
53イラストに騙された名無しさん:04/06/07 01:10 ID:G1BVvPRv
>27−30
文化が違う文明が接触してロボ兵器VS戦車という展開はどうであろう。
兵器はとにかく人型歩行でなければいけない異星人に最新技術ハイテク戦車で立ち向かえ。

>51
小説では完全二足歩行。

変形の利点は、スタンディングモードでは砲台、タンクモードでは火力の集中と移動速度の向上となっているが…
映画での、狭い通路を上に登っていくシーン以外であの変形が実用的に役に立つとは思えんなあ。
54イラストに騙された名無しさん:04/06/07 01:16 ID:abwIOxL+
>>24 今やってる絢爛舞踏祭に出てるよ。

走る速度は車以下、的の大きさでは戦車以上。使える武器の大きさは重量比で、いかなる車両にも劣る。
しかし、ありとあらゆる戦術を使いこなす事で優位に立つ、だったっけ、あそこの人型兵器は。 
55イラストに騙された名無しさん:04/06/07 01:23 ID:4uNM4JXY
それじゃまるで諸兵科連合を基本とする機甲部隊にとれる戦術レベル選択肢が
穴だらけで、小手先の創意工夫でなんとでも料理できる、といってるような‥
56イラストに騙された名無しさん:04/06/07 01:37 ID:V9hPgWzK
>>54
あれで一番気になるのは、水中であんなデカイ剣を振り回せるものなのか、ということだ。
57イラストに騙された名無しさん:04/06/07 02:40 ID:lwSOYbmc

ちょっと、武器兵器とは関係ない質問なんだけどいい?

戦場での食事についてなんですが、最前線の部隊っていったいどんなモノ食ってるんですか?
まさか、毎日レーションってわけじゃないですよね…

できれば、太平洋戦争における南方とかベトナム戦争時とか、主に戦地が熱帯のジャングルの場合について教えてくださいませんか?
58イラストに騙された名無しさん:04/06/07 02:41 ID:XZkLAw8r
>>57
しかるべき板に逝け。
59イラストに騙された名無しさん:04/06/07 02:43 ID:SnOrjh3o
雑草とか人肉とか。
60イラストに騙された名無しさん:04/06/07 02:49 ID:D8HC7chH
パスタとかピッツァとか。
61イラストに騙された名無しさん:04/06/07 03:17 ID:oa5vd53C
ラノベ各作品ではどんな食い物が出てたっけ?
62イラストに騙された名無しさん:04/06/07 03:47 ID:o8cNZkbY
ライトノベルの食べ物飲み物スレッド
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1086523617/

こんなスレが立ってた。
63イラストに騙された名無しさん:04/06/07 05:57 ID:jSzG5rIv
キノでは固形食糧食ってたな。
味はよくないらしいが。

>>60
朝鮮戦争で、イギリス軍による同盟軍である韓国軍への支援射撃がいきなり止んだ事があって、
その原因が『ティータイムだったから』ってのがあるな。
第二次大戦ではイタリア軍将校が前線にて、
『パスタが茹で過ぎだ!!』
と怒り狂ったらしい。
馬鹿だイタ公。

やっぱこんどやるときゃ、
64イラストに騙された名無しさん:04/06/07 07:35 ID:7byrB2Fn
茹で過ぎというか、アフリカ戦線で水不足なのに毎日パスタ食い続けて全滅しかけたんだよな。

ところでガサラキ(ノベル版は結構良作)のTAはどうだろう。
ビルの間を撥ねまわり建物の中を走り回れる装甲車って感じだった。
65イラストに騙された名無しさん:04/06/07 09:44 ID:tAF298Xr
つか、Cレーションって美味そうだよなぁ。
今度サープラスショップ行って買ってみようと思うんだが。
66イラストに騙された名無しさん:04/06/07 09:54 ID:1JBPGcFx
>57
こことか参考になるんじゃない?
ttp://phototec.hp.infoseek.co.jp/mretop.htm
67イラストに騙された名無しさん:04/06/07 10:08 ID:iph+SPmQ
>>65
あれはアメ公風味で不味いぞ。
自衛隊の糧食は美味しかったけどな。
68イラストに騙された名無しさん:04/06/07 11:07 ID:hBZmRrfk
>>57
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4056029199/250-2710193-0505840

 ちなみにイギリス軍の特殊部隊SASの隊員がジャングル訓練に行ったとき、宿営地を確保したあと直ちにやったことはお茶を沸かして飲むことだった。
 イギリス軍が北アイルランドで泥沼の戦いをしているときには、パトロール用の装甲車にお茶のタンクをつけていつでも飲めるようにしてあった。
69イラストに騙された名無しさん:04/06/07 11:23 ID:OofqROz7
「イギリス陸軍の歩兵にはティーセットが支給されている」とか「イギリス空軍の
戦闘機には飛行中でも紅茶を入れるための設備がついている」というジョークが
まことしやかに語れるわけだ‥
70イラストに騙された名無しさん:04/06/07 11:29 ID:ixqLShec
ロシア人の「電子レンジと風呂とトイレ」より
イギリス人の「機内お茶会セット」のほうが信じやすいなぁw
71イラストに騙された名無しさん:04/06/07 12:28 ID:GfLaLdJX
>>63
日本軍も、戦場で米飯を主食にしていて、いつも薪や水の補給に苦労していた罠。
さらに炊事の煙を目標に砲撃を食らってしまうようなこともあった。
中国戦線では、日本軍が通った後には山から薪が無くなってしまって、
別に略奪とかを働かなくても、現地人に大いに嫌われたらしい。
72イラストに騙された名無しさん:04/06/07 13:16 ID:spirFUkR
>>70
アメリカ人のコレ↓より信じられるし(w <イギリス人
ttp://www1.seaple.icc.ne.jp/seki/crm/crma1.html
73イラストに騙された名無しさん:04/06/07 13:28 ID:AEiGJpb3
>走る速度は車以下、的の大きさでは戦車以上。使える武器の大きさは重量比で、いかなる車両にも劣る。
>しかし、ありとあらゆる戦術を使いこなす事で優位に立つ、だったっけ、あそこの人型兵器は。
74イラストに騙された名無しさん:04/06/07 13:29 ID:AEiGJpb3
>走る速度は車以下、的の大きさでは戦車以上。使える武器の大きさは重量比で、いかなる車両にも劣る。
>しかし、ありとあらゆる戦術を使いこなす事で優位に立つ、だったっけ、あそこの人型兵器は。
まあ蓋を開けてみればこいつより早く走る陸上兵器は無いし盾の効果ヤバすぎだし攻撃力はアホだしで最強の兵器でしたけどね
75イラストに騙された名無しさん:04/06/07 13:33 ID:b68Kifv2
>しかし、ありとあらゆる戦術を使いこなす事で優位に立つ、だったっけ、あそこの人型兵器は。

戦車も歩兵も装甲車もあらゆる戦術を使いこなすわけだが……
76イラストに騙された名無しさん:04/06/07 13:41 ID:/Nj2X8/P
とりあえず横っ飛びが出来るってのが有利だったな。

ゲームの中では。

しかし戦車が故障するものだってのを描写したゲームはあれ以外にないと思う。
あとは下士官の存在とか。
77イラストに騙された名無しさん:04/06/07 15:07 ID:ArVrRHp6
そういえば「人型兵器はサイドステップで攻撃をかわせるから圧倒的有利」論を
ぶちかましてた香具師をどっかで見た希ガス。
78イラストに騙された名無しさん:04/06/07 15:12 ID:AEiGJpb3
多分それに耐えられる中の人のほうがよっぽどつおい
79イラストに騙された名無しさん:04/06/07 15:40 ID:RSDF93a8
横飛びを実現する関節部や足回り、動力部はオーバーテクノロジーな気がする。
瞬間的に足裏の摩擦係数を極大にするとかしねえと滑るんじゃ‥
80イラストに騙された名無しさん:04/06/07 15:40 ID:AThUknWZ
>>77
その主張をした香具師には、とりあえず総合火力演習に応募して、ナマの実弾射撃を自分の
目で見てこいと言ってみたい。
戦車砲弾や機関砲弾はトンデモねー弾速だし、ミサイルだってアニメみたいに「ひょろろーん」と
飛んでくるわけじゃねーぞ、と。
81イラストに騙された名無しさん:04/06/07 15:45 ID:b68Kifv2
>>80
眼で見て避けられるようなミサイルってのは、第1世代の有線誘導タイプとか
低速のグレネードくらいだろうな。
APFSDS弾とかだと秒速1200mとか普通だし、HEAT弾でも秒速7〜800mが普通だろ。
82イラストに騙された名無しさん:04/06/07 16:36 ID:Q3LO+Zn7
見てから避けるんやのうてテッポ向けられたら横っ飛びな感じでないの?
83イラストに騙された名無しさん:04/06/07 16:40 ID:b68Kifv2
>>82
鉄砲向けられたら、撃たれる前に撃つでしょ
つーか向けられる前に撃てばいい、敵の場所がわかっているなら。
わかっていないなら向けられてもわからないし。
84イラストに騙された名無しさん:04/06/07 16:41 ID:ixqLShec
>>82
どっちにしろ撃たれてから避けようとするのとほとんど変わらんですはい

連続で横っ飛びされたら今のFCSでかっちり追うのはちょっと難しいかも。
でも横っ飛びに対応するようFCS改良するのは今の技術でもそんなに
難しくなさそうだ…
85イラストに騙された名無しさん:04/06/07 17:04 ID:DJ5CyKQc
適当に真ん中へん狙って
間隔少しあけながら3発も撃てば一発あたりそうだ。
86イラストに騙された名無しさん:04/06/07 17:21 ID:zW4+voKc
そもそも大型人型兵器と人間の運動能力は「同じ人間型だから」って風に
同列に考えるのも、かなり無理がないか?
体積は身長の三乗オーダーで、底面積は身長の二乗オーダーだから。

単純な例で‥
身長180センチで体重70キロの人を2倍に、つまり身長360センチにそのまま
スケールアップすると体重は560キロ。それでいて接地圧は二倍にあがる。

この両者が同じように動くとすると、巨人の仕事は質量八倍のために
常人の八倍になる。それが二倍の面積でしかない足の裏にかかる。

密度を無茶苦茶減らすとか接地面積を無茶苦茶広くするとか‥
87イラストに騙された名無しさん:04/06/07 17:21 ID:AEiGJpb3
そして気が付くとガンタンクに・・・アレ?
88イラストに騙された名無しさん:04/06/07 17:24 ID:b68Kifv2
>>86
二乗三乗の法則だな、表面積と体積の関係
大きくなればなるほど、動作は見かけ上鈍重になり強度が必要となる。

鼠は自分の身長の3倍から落下しても怪我しないが
馬は骨折するだろう。
89イラストに騙された名無しさん:04/06/07 17:27 ID:DJ5CyKQc
昔「もるも1/10」という漫画があってだな。
90イラストに騙された名無しさん:04/06/07 17:42 ID:TtJzGbty
諸所の人型兵器スレで見た流れだのう。
このスレの過去ログさらっても類似の議論は何度かなされてるだろうし。
91イラストに騙された名無しさん:04/06/07 18:02 ID:hmLFCfij
>>89
今は「ななか6/17」なわけだな。
92イラストに騙された名無しさん:04/06/07 18:17 ID:XZkLAw8r
謎の超合金で作られたボディを謎のエネルギー機関で動かす
既存の兵器体系を全く無視した無敵のスーパーロボット。

突き詰めて考えるとコレが一番納得がいってしまう罠。
93イラストに騙された名無しさん:04/06/07 18:20 ID:qD9W7Edx
戦隊ものもある意味それに該当するな。
94イラストに騙された名無しさん:04/06/07 18:20 ID:b68Kifv2
>>92
謎の兵器をどうやってメンテナンスするのかも謎なのだった
95イラストに騙された名無しさん:04/06/07 18:24 ID:qD9W7Edx
>>94
決まってるでしょ。「博士」と「研究所」だよ。
それ以上は機密だ。(w
96イラストに騙された名無しさん:04/06/07 20:00 ID:o0HLAvEh
「光子力」研究所ならともかく
科学要塞研究所なんて何を研究してるのやらさっぱり
97イラストに騙された名無しさん:04/06/07 20:14 ID:FGu0FVDA
科学要塞のあり方について研究してるんだろう
98イラストに騙された名無しさん:04/06/07 20:14 ID:kmiiNB9m
政府機関の下にあるくせに所長の名前が付いている早乙女研究所も謎だが。
それどころか一回壊されて再建したら「新」早乙女研究所になってる。
99イラストに騙された名無しさん:04/06/07 20:17 ID:cqaLK0A+
>>97
この演説の中で「科学の要塞」って出てるぞ。
ttp://www.eeyo.net/cnt/NK/eco/e19850803.html
100イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:37 ID:BPt+dxSs
やはり最強の人型兵器はゴノレゴ13かと
101イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:42 ID:FGu0FVDA
デギン・ザ・グレートとか
102イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:13 ID:z/Xi0dh/
わかったぞ。装備を持ち運ぶから二足が不利になるんだ。
あらゆるところに盾や武器が転がっている凸凹地形戦場でなら
マニピュレーター付き二足が有利になる
103イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:31 ID:AEiGJpb3
それだと歩兵のほうが強い、間違いない
104イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:55 ID:D8HC7chH
歩兵とはちょっと違うが、仮面ライダーを初めとする等身大ヒーローはどうだろう。やっぱり、小さくて強いのが一番いいと思うのですよ。
105イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:01 ID:coJgCCm3
そこで強化人間ですよ。IQ400、500kgの火砲を担いで戦場を駆け抜ける戦闘種族、ただし繁殖能力なしとか。
106イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:02 ID:kw+34Ojz
大きな人型兵器は、敵から先に発見されてしまう。
だから、前衛として使わず、歩兵に追従する重迫撃砲部隊としてはどうか。
あるいは、対空ミサイルとレーダーを担いで運搬する、
場所を選ばない野戦対空陣地。
107イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:14 ID:coJgCCm3
>>106 それ某所で書き込んだことがあるよ、俺。似たようなこと考える奴っているなあ。
108イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:17 ID:j9qT+gbW
>106
(装軌)車両で充分、っつーか、安定する分、車両の方が役立ちそうな気が。
まぁ、足つきでヘリで運べる重量に納めれば、迫としては面白そうな使い方が出来るかも知れぬ。
で、対空兵器としては、大型の人型兵器は、それこそ的にしかならないね。
囮としては役に立つかも。
109イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:21 ID:C6tIqToi
迫撃砲の反動は結構すごく、数十トンになるらしいがね
110イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:25 ID:jnMirtLg
…つまりガンキャノンと
111イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:31 ID:kw+34Ojz
>>107
なんとまぁ。
とりあえず、一杯おごらせてくれ、同志。

愛すべき二本足どもに、乾杯!

>>108
担いだまま発射するわけじゃない。
藪をかき分けて丘のてっぺんまで登ったら、荷駄を降ろしてタコツボを掘るんだよ。
112イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:39 ID:C6tIqToi
>>111
足つきが歩兵に追従できるって前提ならばね。
ほんとにできるかね?
113イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:47 ID:kw+34Ojz
>>112
なんとかなるんじゃないか? だめか?

補足:
大型と言っても、身の丈3メートルくらいの巨人をイメージしている。
これ以上の大きさの「ロボ」は、私の頭では利用法を思い付かない。

書けば書くほど、華の無い人型兵器だ。
ラノベに登場するとしたら、多分悪役側だな。
114イラストに騙された名無しさん:04/06/08 01:10 ID:/4JUJpCN
人型兵器が華が無いんじゃなく車輪やキャタピラが万能すぎるんですよ
115イラストに騙された名無しさん:04/06/08 01:41 ID:C6tIqToi
>>113
107mmクラスまでなら、分解して人力搬送できるわけだから
120mm〜150mmクラスの迫撃砲を搬送するとしよう
その場合、接地圧などからかなり大きな脚を必要とするだろうけど
山岳地帯などを行く歩兵に追従できるかな?

4つ脚の馬型機械とかで、迫や弾薬を運んだ方が良いような……
2本脚である理由がわからない
116イラストに騙された名無しさん:04/06/08 02:09 ID:bbMllqzG
それだと「センチュリオン急襲作戦」ソノラマ文庫ネクスト 陰山琢磨
でいいやん と毎回のループにはまってしまう
117イラストに騙された名無しさん:04/06/08 02:16 ID:OvdytQv3
ちなみに「戦闘装甲猟兵の哀歌」に登場した中量級イェーガーで
全高5.5m前後ですね
118イラストに騙された名無しさん:04/06/08 03:28 ID:RdGbYfNR
>>114
まあ車轄はただの木を材料に、五十石の重さを支え、それを容易に運搬できて
こりゃ便利、だからな。すごい発明だよ。文明の発達すら支えたわけで。
ついでにチャリオットのほうの戦車を実現させ、戦争の役にも立ったわけだが。
119イラストに騙された名無しさん:04/06/08 08:15 ID:j8yV6CWN
そこで人型兵器の何でも飛び越せる高機動性をもってして・・・
具体的にフルメタル・パニクとk(ターン
120イラストに騙された名無しさん:04/06/08 09:00 ID:sxPP/O6S

ぶっちゃけ、戦車に四本足つけたような、ダグラムのクラブガンナー
でもいいわけだ(w > 重砲移動用

二足歩行兵器はその機動性が云々されるけど、運用面では悪夢
だろうなぁ。正直、的は大きくなるしね。

それよりもパワードスーツですよ(w
「遥かなる星」に出てきたような、せいぜい小銃弾に耐えられる程度
の甲冑みたいなもので電纜ケーブルを引きずって匍匐前進してくる
情け容赦のない歩兵。
ああ、なんとも味わいがないがタチが悪い(w

121イラストに騙された名無しさん:04/06/08 10:15 ID:KW/nRZen
その機動性も、物理法則を考慮に入れると現実にはお寒い以前のレベルになるしな‥>巨大二足歩行ロボ
122イラストに騙された名無しさん:04/06/08 11:51 ID:8bCMXg5K
もういっそ車輪が発明されなかった世界を舞台にするしかないな
ついでにあらゆる「回転」を禁じた宗教が全盛という設定も付けて
内燃機関と航空機の類も封じるか、天敵だし。
123イラストに騙された名無しさん:04/06/08 11:53 ID:djOUJOxQ
某FPS風MMORPGで足パーツにタンクがあったが
水平移動は出来ないものの、前進速度、後退速度、積載量、耐久力が全て性能良くてバランス崩してたな
124イラストに騙された名無しさん:04/06/08 11:55 ID:dTnP3OGM
JM?よー知らんが
リアルっちゃーリアルだから良し。
125イラストに騙された名無しさん:04/06/08 12:21 ID:sxPP/O6S
>>122

つーと、リボルバーも駄目か。
まてよ、回転が駄目だから銃身のライフリングも駄目か。
歯車も当然駄目だから、どうやって科学技術をもってくるか・・・。
そうなると、魔法(もしくは極めて原始的な科学技術)のみの世の中か。

どうやって二足歩行機器を導入する気だ(w
126イラストに騙された名無しさん:04/06/08 12:28 ID:HAYjAkIN
ダチョウを調教して
127イラストに騙された名無しさん:04/06/08 12:28 ID:3zGFVDfw
>>125
その前に陸上流通の効率ががた落ちだから、文明の初期発展と拡大を制約するわけで‥
魔法や科学の段階にすら達せない予感。
128イラストに騙された名無しさん:04/06/08 12:33 ID:czGHWN1l
下半身が車輪のゴーレムが人型ゴーレムを駆逐した魔法文明。
人型ゴーレムは険阻な地形などで使用されるニッチなものとなっている。

って結構嫌展だな。
129イラストに騙された名無しさん:04/06/08 13:06 ID:9gMloXtQ
>>127
マヤやインカは車輪を持たなかったが,かなり高度な文明を築いていたぞ
もっとも,あの文明が進歩しても二足歩行機械を生み出せたとは思えぬが
130イラストに騙された名無しさん:04/06/08 13:28 ID:9gMloXtQ
何か他のモノを作ろうとしたのに,結果として二脚歩行機械になったとか

博士「見給え,これが重力制御機関だ」
助手「なんか,やたら背が高いですね」
博士「全高50mある。外的要因を替えれば,もう少し低くできる」
助手「外的要因というと?」
博士「地球の質量,半径,万有引力係数だ」
助手「ソレは替えようがありません!コレ,横向けには出来ないんですか?」
博士「重力が横向きに加わる場所なら横向けの方が良いが」
助手「そんな場所はありません。で,下についている足はなんです?」
博士「足では無いぞ。この二本の棒を前後に動かす事でこの装置が働くのだ」
助手「つまり,この重力制御機関は足踏みをすることで作動すると?」
博士「別に足踏みせずに前に進んでも構わんが・・・」
131イラストに騙された名無しさん:04/06/08 16:44 ID:ADq8V6r5
そもそも人型のメリットといえば、ロボットアニメ劇中でも

・汎用性の高いマニュピレーション
・人体に近い操作感

の二つくらいしか述べられてないんでは。
132イラストに騙された名無しさん:04/06/08 17:08 ID:C6tIqToi
>>131
>・汎用性の高いマニュピレーション
腕つけときゃ十分だし、深海艇にも付いているし

>・人体に近い操作感
おれは車動かすのに、それほど違和感おぼえないぞ
むしろ手足ある方がややこしいと思うが。
同時に独立した4本軸だぜ?
133イラストに騙された名無しさん:04/06/08 17:26 ID:YgV1BPrL
そこでGガンダムですよ

まぁ、程度の差はあれ結構多いな
ああいう操縦法
134イラストに騙された名無しさん:04/06/08 17:38 ID:czGHWN1l
>>131
体のスケールを何倍かに大きくしても重力加速度は一定で変化しないから
巨大人型メカはどうしても同じ操作感にならない罠。
「らしく聞こえる全くの嘘」ですな。
135イラストに騙された名無しさん:04/06/08 18:00 ID:dTnP3OGM
人間のの〜みそを制御に使ってるから人型でないとダメ、というのはNG?
人型機以外の動作への変換は困難とかで
136イラストに騙された名無しさん:04/06/08 18:06 ID:BOnX212s
どこかの漫画に出てた、人間の脳を使った第六感レーダーを思い出した。
137イラストに騙された名無しさん:04/06/08 18:15 ID:BIg+Sdv8
>>135
人脳を電子的に接続するシステムを作るより、普通に制御系コンピュータ作るほうが
遙かにコスト安で信頼性抜群で運用条件が楽な気が。
138イラストに騙された名無しさん:04/06/08 18:18 ID:8bCMXg5K
人型の乗り物の操縦系統っていうのもパンドラの箱の一つだよな

レバーとペダルとか、果てはハンドルとかでどうやって
人型をフレキシブルに制御してるんだろう?とか考え出したらもう・・・
139イラストに騙された名無しさん:04/06/08 18:24 ID:Ieeba5e6
武器は音声制御。だっていつも叫んでるし。
140イラストに騙された名無しさん:04/06/08 18:25 ID:HAYjAkIN
ゲームでロボット操るのと同じ と書くと
やっぱり「センチュリオン急襲作戦」になってしまう
141イラストに騙された名無しさん:04/06/08 18:37 ID:2LtuNXQ6
四足の動物は、障害物の間をすり抜けるとき、胴体を左右にくねらせて進む。
クラブガンナー見て思ったんだが、胴体の中央に関節がないと、
木々の間をかき分けて進めないんじゃないか。
このあたりは二本足だと少しましだ。

「巨大人型」でマスタースレイブ式はダメ、ということか。
「やや大きい人型」なら、どうにかなりそう。
142イラストに騙された名無しさん:04/06/08 18:39 ID:dTnP3OGM
>>137
やっぱそうですな。人道的問題もあるですし。
の〜みそ並の処理が出来る電子脳も大変でしょうけど
現実では最近アメリカで臨床試験が認可された所のようで。
143イラストに騙された名無しさん:04/06/08 18:45 ID:OhicfAu4
どっかに脳波で制御する義肢ができそうってニュースなかったっけ。
この精度を増していけば、脳との直結も不可能でないんでない?
144イラストに騙された名無しさん:04/06/08 18:48 ID:lHzDEG4K
Gガンみたいに格闘させるのならともかく、
普通に走る、避けるなどの移動基本動作さえ入れておけばアクセルとブレーキだけで
何とかなりそう。

手だけはマニュピュレーターで、ってまんまパトレイバーだった。
145イラストに騙された名無しさん:04/06/08 18:49 ID:8bCMXg5K
>>144
しかしその程度の自由度では車両となんら変わらないわけで。
146イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:01 ID:dTnP3OGM
>>143
脳波での操作は20世紀ぐらいから臨床試験が行われてるっぽいですな
マウスカーソルを動かすくらいは確率されているようで
の〜の神経電流を直で読み取る形なのがこっち。認可前ですが
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040116301.html
既に商標登録までしてある・・・
ttp://www.cyberkineticsinc.com/
147イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:06 ID:A4av/G4K
>>135
ゼノギアスのゼプツェン思い出した。
何気に設定細かかったなぁ〜
148イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:08 ID:lHzDEG4K
>>145
皆の求めるモノを否定するようで悪いけど、やっぱりそんな自由度って
要らないと思うんですよ、ロボットには。
あそこに向かってそれくらいの速度で進め、でいいんじゃないかと。
車両なら岩場は通れなくても、多足歩行ならスイスイ進めちゃうだろうし。
149イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:27 ID:8bCMXg5K
>>148
>要らないと思うんですよ、ロボットには。
ついでに手も足もいr(ry
>車両なら岩場は通れなくても、多足歩行ならスイスイ進めちゃう
これは恐らく間違い。
脚のメリットとして車輪や履帯に比べ不正地走破性の高さが
良く挙げられるが>>134と同様な眉唾物。
車両が中々進めない程の悪路なら脚が何本あっても同じだし
脚付きでスイスイ進める程度なら履帯の方が速い可能性が高い

戦車の走破性は想像以上に凄いぞ。
元々塹壕越えの為に作られた兵器だし。
150イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:34 ID:dTnP3OGM
最低でも2階建てくらいの段差を越えられて、戦車並の能力を持ってたら無敵かな
151イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:38 ID:MbyL/xPl
>>150
何のために?
152イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:47 ID:dTnP3OGM
>>151
いや、一戸建てと狭い道の町で暮らしてると
あれを飛び越えて行けると楽だろーなとか思ったり
飛行機とか無しで
153イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:00 ID:A4av/G4K
そんな家壊しちゃえばいいじゃない
154イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:03 ID:VnHSJ+vM
>>149
藪をかき分けて、地雷の上をそっとまたぎ越して、歩けるじゃないか。
2本の足ならば。
155イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:10 ID:6KkzBff6
>>133
人類初出はジャンボーグAらしいですよ
156イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:11 ID:6KkzBff6
>>153
それができないちょっと前の自衛隊には便利な機能かも
157イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:47 ID:iFvPMGQL
最新型の巨大機動兵器
全体の装甲厚を均一に、
体積:表面積の比率を抑えた無駄のないフォルム、
関節の大部分をオミットし強度を高めた、そんな機体

実は、直径ン十mの球体

158イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:49 ID:0wWsKz7i
大怪球フォーグラー?
159イラストに騙された名無しさん:04/06/08 20:55 ID:U3LBkZsf

現実世界に大型二足歩行兵器の必要性はあまり考えられないな。
履帯って結構すごい発明だしね。
あと、よほどすごい不正地の場合、最後にもの言うのは人力だったり
するわけですわ。


逆に人形歩行兵器でないといけないシチュエーションを考えるべきか。
やはり発掘戦艦を解析したところ、乗組員が全長15m程度で・・・とかで
ないとダメか(w

160イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:02 ID:3r5nS60y
人型兵器否定理論なんざ聞き飽きた。ミリヲタには浪漫が足りない。
161イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:04 ID:C6tIqToi
>>160
ロマンが無くては生きていけない
ロマンだけでは生きる資格がない
162イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:04 ID:UKHw457s
じゃあさあ、非殺傷兵器も装備して可能な限り殺傷せず敵兵を
無力化する、建物の中にもどんどん入っていく殴って蹴る用途
の装置はどんなのになるかな?
163イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:05 ID:C6tIqToi
訂正
ロマンが無くてはミリヲタとして生きていけない
ロマンだけではミリヲタとして生きる資格がない
164イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:23 ID:dTnP3OGM
>>159
よほどすごい不整地と言っても、割と身近な物で簡単に作れない?
トレーラー5、6台道に放置しておけばそこで一旦止まるかしないと行けないし
一般にある貨物コンテナも2m以上の高さがあるから履帯は超えられないような
と言う素人考え。
165イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:30 ID:sTKO6gXW
全高10メートルを超えるロボは、「巨大人型」とか持って回った言い方をせず、
「ヒーローロボット」で良いんじゃないか?

ダンプカーが変形したり、足の裏からロケット噴射して飛行したりする世界。
166イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:34 ID:/4JUJpCN
>>164
迂回すりゃいいし、まさかそれで万里の長城でも作る気じゃあるまい
167イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:35 ID:h4ZZ5h8F
>162
殴る蹴るが許されるならゴム弾で鎮圧するほうがいい。

>164
迂回しる。前方視界が確保できない状態で乗り越えるのは人型兵器にとっても危険だ。
168イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:36 ID:C6tIqToi
>>164

1 工兵が除去する
2 迂回する

2択で十分だろ。 わざわざ乗り越えても後続が続かないし
除去中の前方援護なら歩兵で十分
169イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:41 ID:h4ZZ5h8F
ファミ通文庫の「ふわふわの泉」を読んだ香具師がいるだろうか。
アレに出てくる"ふわふわ"を高密度で大気中にばらまけば既存の内燃機関の
ほとんどを役立たずに出来るのではないだろうか。
空気とほぼ同じ比重でありながら炭素の結晶でものすごく堅いというヤツ。
それによってヘリや航空機が使えなくなれば、
多脚兵器が発展すると言うことはあり得ないか?
170イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:44 ID:sTKO6gXW
>>168
歩兵がそういう障害物にぶつかった時は、どうするのが普通だろう。
工兵の到着を待つ?
迂回する?

迂回かな。
171164:04/06/08 21:48 ID:dTnP3OGM
うーぬ。やっぱダメですか。サンクスです
ただっぴろい平原ではなくて、市街などの進路が限られてるところなら
いけるような気もしたんだけれど。想定した人型兵器の身長は5〜8mくらいで。
172イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:48 ID:C6tIqToi
>>170

戦場における障害物ってのは、火力と組み合わせてナンボの物
鉄条網と機関銃、地雷原や戦車障害物と対戦車ミサイルなど。
火力の支援を受けない障害物ってのは、歩兵にとってただの時間稼ぎにしかならない。
173イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:50 ID:rHri05KG
>>169
化学毒性はなかったとしても、人体には有害です。
174イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:52 ID:jc8/8EmG
>>169
粒子がクソ細かいんでどこにでも潜り込んで機械を苛める砂漠の砂を相手にするために、
フィルタってものがあるんだが。
175イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:56 ID:C6tIqToi
>>169
その多脚兵器はなにで動くの?
人力?
176イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:58 ID:TJJ5iN3B
>>165
いやもう全部それでいい。文句なし。

下手に小器用に逃げようとするから大変なんだ。
勇者なら言い訳せず真っ向から勝負!
177イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:02 ID:sTKO6gXW
>>172
それなら、歩兵が障害物をよじ登るのも、人型兵器がそれをよじ登るのも、
あまりかわらない気がする。
178イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:05 ID:c0sjZCgW
>>169
高度が上がる=気圧が下がる=大気密度が低い
ほとんどは地上付近に降り積もるんじゃないか?戦争どころじゃない。

それに空の広大さ (体積的な意味ね)を考えたら天文学的なコストと資源が必要ぽ。
179イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:13 ID:coJgCCm3
>>169 全人類珪肺にする気か、おい。
180イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:15 ID:JDJTPvFX
>>173-179
君ら、血も涙もないな‥(w
181イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:19 ID:3r5nS60y
切って捨てるだけだから話全然進まねぇんだよな。いつもの流れだ。
182イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:23 ID:vUvexh8o
>181
一言で切って捨てられる程度のものであるともゆー。
183イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:29 ID:PxCn4n7T
航空機不在の言い訳としては割とよくある手法かも>有害物質
他には対空兵器発達し杉、航空技術が発達してない、あたりかな
悪魔や龍が棲んでるとか、法律で規制wみたいのもあるけど
184イラストに騙された名無しさん:04/06/08 23:12 ID:c3OJXfTQ
七都市物語だと、攻撃衛星で500m未満の低空しか飛べないってなってた。
185イラストに騙された名無しさん:04/06/08 23:19 ID:WFBWb+3Q
なんつーか、その「ふわふわ」とやらで内燃機関が全滅になったなら、
多脚兵器のほうも実現不可能だとは思わないのかねェ?
それから多脚兵器用に高性能バッテリー云々が開発されれば、当然
ながら航空機や車両にも使われてしまうだろうな。

>>180
考察スレだからしかたないっしょ。
186イラストに騙された名無しさん:04/06/08 23:24 ID:PwM+VK92
>>184
それはピーター・アルバーノが第七の空母で通り過ぎた以下略
187イラストに騙された名無しさん:04/06/08 23:27 ID:c3OJXfTQ
人型であるメリットつか必然性がないものねぇ。

「人のカタチに神の力が宿る」とかなんとかかんとかで強引に納得させるしかw
もしくは、「古代の遺跡から出土しました理屈はわかりませんが人型でした」みたいな。
188イラストに騙された名無しさん:04/06/08 23:36 ID:FJ5BfskM
>>187
逆はどうだ。
小人さんの国で人間大の人型兵器を運用するというのは。
189イラストに騙された名無しさん:04/06/08 23:37 ID:nfWRulMO
対空兵器発達しまくりな世界だと航空機どころか地上の目標もやられまくりになりそうだな

というわけでドリル戦艦、ドリル駆逐艦、ドリル空母などが地中で戦いを繰り広げる作品
190イラストに騙された名無しさん:04/06/08 23:37 ID:coJgCCm3
センチュリオンを別にすれば、

異星人の歩兵(人間サイズ)の中枢を拾ったはいいが、
「ぷろぐらむ」の概念がまだ存在しないからそのまま使わざるを得ず
技術水準の限界から人間の十倍のサイズにせざるを得なかった、てのが一番納得できたかな。

人型だとパラレルワールド間移動できるから、てのもあったか。
191イラストに騙された名無しさん:04/06/08 23:44 ID:FJ5BfskM
>>189
先生!

ヒロインはもちろんドリルヘアーですよね?!
192イラストに騙された名無しさん:04/06/08 23:55 ID:ygHnWL2Z
確か機神兵団の異星人が作ったロボットが人間サイズなのは人間の銃器、兵器を運用するためにでしたな。

…あれは逆マクロスだったのかw

アニメで申し訳ないが「アルジェント・ソーマ」に出てきた巨大ロボットは「材料が巨大宇宙人の死体」だったので仕方なく人型&巨大化なのが面白かったなー。

つまりアレだ、否定的な見解から人型兵器に近づく道を作れば誰からも否定されるような素晴らしい人型兵器が!
193イラストに騙された名無しさん:04/06/08 23:56 ID:jW/ogmzI
>>187
>人型であるメリット
「でっかい歩兵」であることがメリットなんじゃないか。
歩兵が行くところには、だいたいどこでもついて行ける。
ついて行って、でっかい鉄砲で支援する。

歩く攻撃ヘリ。二本足の自走砲。
194イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:03 ID:23I685CU
>>193
それを出しても今までの見ると
歩兵の行けるほとんどの場所に履帯、車輪式でも行けるから無問題
もしくは歩脚は実際はそんなに走破性無いで終わるよな木が
195イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:03 ID:XdMz4ty4
機関銃のトーチカ壊したりするには、直射火力が重宝だし。
196イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:09 ID:bggqaXUr
歩兵の無反動砲で。
197イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:09 ID:vVofYRw6
いつも人型兵器の優位主張の根拠になる走破性だが
ニ脚ってのは接地面積あたりの加重がやたら大きくなるから
「踏み越える」べき場所を「踏み抜いちゃう」気がしないでもない。

道歩くだけで一苦労だろうし、泥地なんか多分立ち往生だろう。
198イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:16 ID:FLjhWkdZ
じゃあいっそ多足歩行地均し機
199イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:18 ID:23I685CU
自然界に実在する像は8dくらい。
恐竜を除く理論上は9,5t以上の地上生物は有り得ないらしいけど
それならば、あのサイズの接地面と重量以下で造ればなんとかなるんで無いかとも思うがね
もちろん機動性は象並を超えるためにかなりの駆動装置と動力源がが必要になるだろけど
200イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:20 ID:XdMz4ty4
>>196
無反動砲とかバズーカとか、歩兵は予備弾をたくさん持ち歩けない。
いきおい、一撃必中を狙う命がけの攻撃になる。

ブラッドレーの機関砲は、歩兵支援の役に立っているよ。
ブラッドレーが入って行けない場所では、ロボががんばる。
201イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:20 ID:23I685CU
すまん。2行目は無視してくれ。例の2乗3乗の法則分が残ってた
202イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:20 ID:FLjhWkdZ
二足歩行(厳密には違うが)でもっともでかかったのは恐鳥類か
二足歩行鳥型機動兵器 萌え
203イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:22 ID:TcfkhXcK
>>200
いまどきバズーカはないだろ。
せいぜい朝鮮戦争時代の代物だし
204イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:25 ID:r4EScfRZ
>>196
通信兵が背負ってる通信機が最強に強力だ。
重迫撃砲、重砲、戦闘爆撃機、戦略爆撃機、時代によっては
戦艦の艦砲射撃までなんでも呼び出せる。
205イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:25 ID:WrN49eOF
RPGにしても同じ事では。
206イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:28 ID:9tOh5l2h
>202
獣脚類も二足歩行だが。
まぁ、奴等も鳥の親戚か。
207イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:35 ID:dF2+4LRC
>>205
RPG-7のほうはまだ生産中で現役。
なにげに新型弾頭も開発されてたりもする。燃料気化爆弾とかタンデム弾頭とか。
208イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:49 ID:8p/+sKF0
>>207
微妙にえげつないモノが混じってるのは気のせいだと思いたい・・・
209イラストに騙された名無しさん:04/06/09 01:02 ID:hZvRlaiP
トンでもなく高い能力を秘めたなマテリアルの発見。
しかし巨大人型ロボットの材料以外に有効な用途が無かった。

そんな素敵物質でもないとどうにもならないんだよな。
210イラストに騙された名無しさん:04/06/09 01:03 ID:qUlzdvu2
>>208
そーれがチェチェンで大活躍さ。
211イラストに騙された名無しさん:04/06/09 01:10 ID:23I685CU
調べれば調べるほどよく分からん接地圧。
戦車の方が装甲車より高いのに走破性は有利?
駆動力を伝える面積が大きいから帳消しなのか?
誰か上手くせつめいしてるとこ教えてくらさい
212イラストに騙された名無しさん:04/06/09 01:18 ID:ni449qQk
人体の構造そのものが運動用としては劣ってる。
だから履帯や車輪はおろか多脚にも負ける。
二本足歩行に進化したのは単なる妥協策。
213イラストに騙された名無しさん:04/06/09 01:20 ID:FLjhWkdZ
陸に上がってこりゃあかんわと海に入ってこりゃあかんわと戻ったから
こんな中途半端という説がありますな、結果的に手は使えるし脳は発達したけど
214イラストに騙された名無しさん:04/06/09 01:41 ID:qUlzdvu2
>>221
kg/cm^2だから、戦車の方が、装輪より低くなるはずだけど…
戦車は履帯(で、通じる?)の広い接地面で荷重を分散する。
装輪は、タイヤの接地面だけで荷重を受ける。
したがって、戦車の方が軟弱な地面でも、駆動力を伝えられる、という理屈。
215イラストに騙された名無しさん:04/06/09 02:37 ID:23I685CU
>>214
ありがとうございます。
どうも違う方向のページを読んでいたようで
面積を接地した履帯ではなく、転輪部で計算している様子
お騒がせしました。
216イラストに騙された名無しさん:04/06/09 04:27 ID:9BRBfplb
>>169
> アレに出てくる"ふわふわ"を高密度で大気中にばらまけば既存の内燃機関の

ふわふわがあるのなら、空中戦艦が宙を舞うだろ。
217イラストに騙された名無しさん:04/06/09 05:39 ID:tEWGDjjW
人型兵器専用の駆動系(アクチュエーター)となると三雲小説やガンパレでも扱われてた人工筋肉か?
ところで俺が知る中でよく出来た巨大人型兵器の設定というと、まず思いつくのはガンパレなわけだが、
某所で公式掲示板ログのレジュメがあったのでスレの現行している話題に関係しているところだけ抜粋してみる。

■士魂号一般
・陸軍で作られた陸戦兵器
・生体部品のため性能が安定しない。体調や整備状況で変わる
・副操縦系に人間の脳や神経系を使用している(ののみタイプで三人分、複座はそれ以上)
・神経系はブラックボックスになっている
・寝ていたら100時間持つ。フルアクションなら1時間持たない
・エネルギー源は流動食(赤ちゃんが食べるようなペースト状のもの)
・細かな傷は自己再生する(装甲を除く)
・骨折した場合は、腕ごと/脚ごと交換する。背骨の場合は全損扱い。
・パーツ交換のために股関節と肩部分が特別な繋ぎ方をしている(そのため、膨らんでいる)
・士魂号の循環器系は閉鎖系
・老廃物の処理は透析する。体液は白色
・BC兵器(生物兵器)に弱い。ただし中のパイロットは無事
・平熱(コールド)は30度くらいで、戦闘(ホット)では160度を越え、全開で局地的に480度を越える
・装備変更は士魂号が指示を聞いて、「こう?」とか言う感じでいそいそと装備を交換している
・パイロットは三半規管や反射神経を司る。あとは戦闘経験を保持するメモリのような存在
・パイロットにより個性が出るのは「部品の質が悪いと性能にばらつきが出る」ため
・パイロットは判断しない、考えるのは士魂号
・オペレーターの指示は、戦闘中は士魂号が、非戦闘時はパイロットがレシーバーで聞いている
・5121の場合、民間から徴用した10tトラックで輸送する。戦場ではこれが補給車となる
・きたかぜ長胴型(万能ヘリ)でも輸送可能
・降下作戦の場合、士魂号用リテルゴルロケットパックを使って着地する
・士魂号Mは機甲師団から、(歩兵)師団に歩兵との直協戦車として移管、分散配置されています。
・FCSは付いている。
・地面が柔らかい場合、接地面積を広げるためカンジキやスキーのようなものを装備するはず。
218イラストに騙された名無しさん:04/06/09 05:51 ID:xw0pU1R1
>・生体部品のため性能が安定しない。体調や整備状況で変わる
>・寝ていたら100時間持つ。フルアクションなら1時間持たない

この時点で「兵器」としてはダメダメなんじゃねえの?
219イラストに騙された名無しさん:04/06/09 05:58 ID:tEWGDjjW
まーなー、運用目的が実体化初期段階の幻獣という敵対勢力を叩くだけだから、
長期戦は想定していないんだろうと思う。

ちなみに全て機械パーツで作られている士翼号はフルアクションで7時間もつそうだけど、
これは実際の戦争などで運用されるに充分な稼動時間と言えるのだろうか?
220イラストに騙された名無しさん:04/06/09 07:30 ID:h34RdzQ1
>180
まぁ、だめもとで言ってみただけだから。

>193
行軍速度も歩兵並みというのはものすごいデメリットだよなぁ。
221イラストに騙された名無しさん:04/06/09 07:33 ID:ZsARlUfG
二足歩行兵器(というか、創作に登場する架空兵器)に関しては、

「この物語はフィクションです。実際の歴史、世界観、物理法則、軍事的リアリティとは異なる部分がありますが、

ガタガタ言うな。黙って見(読み)やがれ!」

と物語の始めに明記すべき(藁
222イラストに騙された名無しさん:04/06/09 08:04 ID:JjmFQ6Vh
宗教的な理由で、「人の姿を備えたもの」しか、
戦場で戦ってはならないと決まっている世界ならいいんじゃないのか?
223イラストに騙された名無しさん:04/06/09 08:05 ID:dL5zfzTx
士魂号の設計思想というか、正体はぶっちゃけ「でかいヒト」だし
欠陥兵器と分かって作られてるからあんましこういう議論には向いてないかも。
224イラストに騙された名無しさん:04/06/09 08:14 ID:ibylm6+d
>>220
なぜ歩兵並みだと思うの?
225イラストに騙された名無しさん:04/06/09 08:38 ID:GO8BIyyJ
>>224
歩兵や他の工作機械なんかと連帯して行動すんだろ?
だったら歩兵の行軍速度に合わせる必要があるからなんでは。
226イラストに騙された名無しさん:04/06/09 10:22 ID:9tOh5l2h
>225
自動車化すればいいだけだと思うが>歩兵の行軍速度
227イラストに騙された名無しさん:04/06/09 10:52 ID:YeytWhyL
>>222
地球侵略を宣言した異星人が、戦争行為管理委員会によってつけられた無数の
レギュレーションに、「戦闘兵器は人型兵器であること」がある。

地べたに張り付いた地球人と、恒星間文明の異星人。それこそ丸太船と原子力船ほどの
テクノロジーレベル差を無茶苦茶きついレギュレーションでならして、無理矢理「いい勝負」
を演出しようとする星間文明の奇妙なメンタリティと倫理観。

こういうのもアリだ。
地球人は異星人の人型兵器の残骸から得た技術をフィードバックして、手持ちの兵器を
改良していく‥‥
極部分的な異星人技術と地球技術で人型兵器を作っても役にも立たないからだ。

そして戦いが終わったあと、異星人から「パテントの使用料」を請求される(w
228イラストに騙された名無しさん:04/06/09 10:53 ID:GO8BIyyJ
>>226
支配できてる土地ならそれも可能だろうけどね。
移動中待ち伏せ喰ったらアウトじゃん。
229イラストに騙された名無しさん:04/06/09 10:55 ID:jfHXeaiz
>>226
二乗三乗の法則とか考えると装軌車両や装輪車両にも追随できない罠。>人型兵器
あ、キャリアに乗せればいいのか。
230イラストに騙された名無しさん:04/06/09 11:02 ID:jfHXeaiz
>>228
乗車している時は機動力は得られるが、歩兵としての能力はほとんど零になるからなあ。
歩兵の能力は降りて展開して、二本の足で歩いてこそ発揮される。

トラックや装甲車は防護力や火力が劣ることもあって、敵の脅威が予想される地域に
突入する前に、必ず降車させるのが基本。その方が生存性も戦闘力も遙かに高い。
乗ってるときに撃破されたら一網打尽だから‥
231イラストに騙された名無しさん:04/06/09 11:19 ID:GO8BIyyJ
>>230
だから、投入の場所がないのよw>機動歩兵
戦闘稼働時間削ってまで長征させるわけにもいかんし、
補給地点から大きく離れすぎると敵地で立ち往生。
かといって前線近くに拠点設けてで起ち上げやるか?
さもなくば、ガンダムのように移動拠点ごと運用するか?狙い打ちにされるぞ。

と、なると、迎撃戦だとか防衛戦でないと運用が困難になっちまふ。

あ。ガンパレぽくなっちった。
232イラストに騙された名無しさん:04/06/09 11:40 ID:8heLF6G5
乗車中はそんなに電気を食わないだろ。
だけど、機動歩兵は自動車化よりヘリボーンの方が向いているのでは。
こっちだと、歩兵主体にならざるえないので、強化歩兵としての人型兵器
にも居場所がある。
233イラストに騙された名無しさん:04/06/09 11:52 ID:Z2gU92LE
強襲軌道降下兵 とかいう設定がなんぞに有ったな。
234イラストに騙された名無しさん:04/06/09 12:34 ID:r72kTRQU
なんぞというか,機動歩兵の原点「宇宙の戦士」が将にソレだった
235イラストに騙された名無しさん:04/06/09 12:43 ID:3w2+nSMT
ここで議論されてる大前提は、なぜか「歩兵は現代の水準と同じ」だからなあ。
それこそ宇宙の戦士の黒歴史である映画版くらい。
236イラストに騙された名無しさん:04/06/09 12:50 ID:r9lWXo1C
現代の延長戦に当てはめると、弾片レベル防御を備え、重い装備を背負いながら
倍力機構により素早く走ったり匍匐前進したりし、RMAによって情報を共有して
戦闘力と生存性を高めたパワードスーツ歩兵、というあたりか。
237イラストに騙された名無しさん:04/06/09 12:53 ID:YO0TyiGL
どっちにしろ、能力が数倍にはなっても数百倍、数千倍にはなれんわけで。
歩兵そのものの概念を転換させる想像力を作家さんには期待しよう。
238イラストに騙された名無しさん:04/06/09 13:07 ID:hsZIDSst
それなりに能力が高ければ
工作用には結構便利そうだけどな
塹壕掘るのもさっくりできそうだし
239イラストに騙された名無しさん:04/06/09 13:36 ID:ZsARlUfG
だから。
「グダグダ言うな。黙って楽しみやがれ!」
が正しいロボット物の読み方なんだよ(w
240イラストに騙された名無しさん:04/06/09 13:47 ID:S3pAgpjg
それは「下手に誤魔化そうとするからつっこみたがる奴がいるんだ」つーことで(w
241イラストに騙された名無しさん:04/06/09 13:53 ID:ZsARlUfG
でも、美味くごまかしても軍オタは全部論破しちゃうから、意味ないじゃない?(藁
それよか、ガタガタ言わずに黙って出されたものを楽しむのが、真の通(藁
242イラストに騙された名無しさん:04/06/09 13:56 ID:ZsARlUfG
出された料理にいちいち突っ込むような奴は、本当の意味で料理を楽しめてないからな(藁
それだったらカロリーメイトかビタミン剤でも食ってろよ(藁
243イラストに騙された名無しさん:04/06/09 14:13 ID:ERzGlmYM
軍オタは全部自分の知ってる現実にしてしまうからな

仮名であると言ってるのに現実では何々相当とかな
まぁ、はっきり言えば野暮だよ
244イラストに騙された名無しさん:04/06/09 14:17 ID:YO0TyiGL
巧い虚構と出鱈目は紙一重だからねぇ。
軍事ネタに限らず、自分の好きな分野に対してその出鱈目の部分があれば
つっこみたいと思うのはしょーがねぇべ。

245イラストに騙された名無しさん:04/06/09 14:27 ID:laJwLBzv
>243
騙すにしても上手い下手はあるんだけどな。
246イラストに騙された名無しさん:04/06/09 14:34 ID:GO8BIyyJ
あれだよ。さじ加減。

ほどほどのリアルさをほどほどの突飛さで補う。
または
突飛をリアルで(以下略

さもなくば、一切語らないw
こーゆーもんなんです、とブチ上げちゃうか。

半端なリアルと半端な突飛さでむにゃむにゃ〜っとやるから粗が目に付くんであって、
247イラストに騙された名無しさん:04/06/09 14:37 ID:ERzGlmYM
>245
まぁね
でも、ありえないとか
軍事をしらないとか言うのはどうかなとも思う

歴史書でもありえねーなんてのはなんぼでもあるし
某中つ国のとか

まぁ、出鱈目でいいじゃん
248イラストに騙された名無しさん:04/06/09 14:38 ID:r72kTRQU
騙す騙される以前に,劇中の軍事描写から察するに
「作者自身に軍事に関する知識が無いのが明白」ってのもある

まぁ,コレはその世界観やキャラ造形とかがよっぽど気に入ったとかで
無い限り,突っ込む以前に読むのを止めるが
249イラストに騙された名無しさん:04/06/09 14:42 ID:ERzGlmYM
正直、軍事に関する知識なんぞいらんな

どっかーんと来てずががーんと走って最後もやっぱりどっかーん
この程度でいいじゃん
くどくどやられても爽快感が無いし、面白くない
250イラストに騙された名無しさん:04/06/09 14:56 ID:brjIx2aC
困った、コロコロコミックの読者がまぎれこんでしまった、どうしよう
251イラストに騙された名無しさん:04/06/09 14:56 ID:GO8BIyyJ
>>249
戦闘妖精雪風読んでみー
252イラストに騙された名無しさん:04/06/09 14:58 ID:YO0TyiGL
まぁ楽しみ方は人それぞれなんでかまわんけども。

ただ、正確な描写は作品の質を上げるってのは覚えといて損は無いと思う。
あ、不正確な描写だったら糞、というわけではないからね。
253イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:03 ID:hZvRlaiP
>>251
「観」ちゃ駄目だろうなw
254イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:07 ID:ZsARlUfG
だから
「ガタガタ言うな。黙って楽しんでろ!」
てゆーほどのパワーを持つ作品が求められていると思うんだけどな。

騙すならうまく騙して欲しい、というのは同意だが、
騙す騙されるという以前に、軍オタは脊髄反射で突っ込んじゃうからな(藁
255イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:11 ID:Ib0x+xsS
>>254
とりあえず俺は、石川漫画につっこむ気力はないが。(w
256イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:12 ID:hZvRlaiP
キンゲに突っ込む気力も無いなぁ
257イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:13 ID:YO0TyiGL
脊髄反射かなぁ。いまさらMSの2足歩行なんて無理だからガンダムはクソ、なんて
いう奴はいないと思うけれど。

かわりになぜジオンが地球降下を始めたか小一時間悩んだりしている。
どっちが救いようがないかはシランw
258249:04/06/09 15:14 ID:ERzGlmYM
>251
読んでるよ
敵は海賊とかも大好きで神林さんの本はほとんど読んでる

いいじゃん
ズガガン
バキュンバキュンの方が良かったか?

実際、面白い本は主観だが描写が不正確でも充分面白いと思うのだが
描写が正確だから面白い本てのはマニア向けでしかないと思う
259イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:15 ID:uywmmMy6
勇者シリーズや戦隊シリーズににつっこむ気力もないな
260イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:15 ID:ZsARlUfG
>>257
某莫迦チホあたりはまだ言っていそうだが(藁
261イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:19 ID:uywmmMy6
あと、「インディペンデンス・デイ」や「アルマゲドン」につっこむ気力もない。
そんなのは山本某だけで十分。
262イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:21 ID:hZvRlaiP
しかし中途半端にリアリティや軍事風味な作品に
突っ込み入れまくる、と言うのも楽しみ方の一つだと思うんだけどな

ガンダムを大地に立たせる為に真剣にミノフスキー物理学をこねくり回すとか
263イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:24 ID:YO0TyiGL
>>258
つきつめれば主観、好みの問題なんだろうけどね。

描写の正確さ、不正確さは作品の良し悪しを決める重要な要素の一つでしかない。
その要素の優先度をどこらへんに置くかは人それぞれだ。

ただ、純粋に比較として、正確だが多少地味なのと
全然不正確だが派手派手爽快なのと、どっちが好み?
例えばどうみてもミサイル一発しか入らないキャニスタから
一気に30発ほどドカドカ出てくるのと、一発プシュっと出るのとどっちを選ぶ?
責めてるんじゃなくて純粋に興味として聞いてみたいんだが。
264イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:26 ID:ZsARlUfG
知識を持つ事は悪くない。むしろ役に立つ。
しかし、それを武器にして周りに振りかざし、あるもの(作品や主義主張など)を否定してしまうというのは、
それを楽しんでいる人にとっては、迷惑なのだが。
265249:04/06/09 15:27 ID:ERzGlmYM
そりゃ当然派手派手爽快

作品中でなんであんなに出てくるんだとか突っ込み入ったら最高
当然説明なんてなし
266イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:28 ID:K1W1QMur
いや、漏れは軍オタだが、ラノベはラノベとして楽しんでいるぞ。
そうでなければ温帯など読めんがな…(最近はマヂで読んでいないが。
むしろウザイのは「○○(という作品)は、軍事的に見てもリアル(なはず!)」
とか、そういう書き込みをする香具師と、応じた軍オタ相手の愚痴をこんなところで言っている香具師。

喪前ら、物語のための設定と、現世利益のための兵器とくらいは別物として楽しみませんか?
そのうえでどれくらいリアル、とか言い出しましょうよ。
とか、軍産複合とか砂漠あたりから生暖かく見守っていた軍オタは言って見るんだけど。
267イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:29 ID:XrT/7/6P
>>262
おお、ミノフスキークラフトで発生する謎の浮力がってあれか。
ゼファーガンダム萌え。
「実録ぢおん体育大学」と「Gの影忍」と「アウターガンダム」は
いまだ忘れられない傑作だなあ。‥まあ前の二つは微妙すぎるが。
268イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:29 ID:ZsARlUfG
>>263
その例えだと前者なんだよなあ。
そういうことをやりたいのなら、一発しかないキャニスタを打撃護衛艦の甲板にずらっと並べて、
一斉射撃する、某作者唯一完結作品の様にしてほしいと思う。
269イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:30 ID:YO0TyiGL
>>265
なるほど、サンクス
なかなか珍しい意見だからちょっと確認してみたかったのよ
バカにするつもりとかは毛頭ないから気にしたらゴメ
270イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:36 ID:hZvRlaiP
>>263
漏れはクレしんの映画で1カットだけ映る一発撃ったら
砲身を水平に戻そうとする99式自走155mm榴弾砲のシーンが
どんな嘘っぽい派手派手大爆発よりも爽快に感じるorz
271イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:36 ID:/d4/WAAI
>>263
一発でかいのが出てきて、ある程度翔んだら多弾頭ミサイルに分裂する、を提言する。燃える。
272249:04/06/09 15:36 ID:ERzGlmYM
無いのか

大門がショットガンで拳銃だけ吹っ飛ばすのは萎える
とか思ってる?

269にはちょっと聞いてみたいのだが
273イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:40 ID:ZsARlUfG
>>271
あー、漏れもそれがいいー>単発が多弾頭に
マクロスみたいなやつな。
274269:04/06/09 15:41 ID:YO0TyiGL
>>272
少なくともカッコイイとは思わんわな
ただ作品自体に何の期待もしてないのでわざわざ突っ込む労力はかけない

逆の意味では、パールハーバーは非常に萎えた
ライトノベルからはやや外れるが
275249:04/06/09 15:42 ID:ERzGlmYM
ついでに
心臓ってのは身体の真ん中辺りにあるわけだが
記号的表現として左胸を撃ち抜くのは萎える?

何十人も切れる刀は?

フィクション的表現は構わないと思うのだが
276249:04/06/09 15:45 ID:ERzGlmYM
>274
了解
まぁ、ここまで見解が違うと友達にはなれそうだな
277イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:49 ID:ZsARlUfG
>>272
監督がかっこよく表現してくれたらOK。


>>275
>心臓
作者(監督)が、読者や視聴者に対する分かりやすいさを狙った、「記号」としての「左胸」なら、あり。

>数十人切れる刀
数人切ったところで切れなくなった、という表現が物語の緊張を盛り上げる、という点を作者が重視するなら、なし。
逆に何十人も切っていくシーンの爽快感を作者が重視したければ、あり。

要は作者がどういう点を重視するかだ。
278イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:54 ID:YO0TyiGL
キルビルやらマトリックスみたいなんだったら、連続で何十人斬り殺そうが別に楽しめるけれども。
作るほうも見るほうも、最初からそういう作品だってお約束をわかってるからね。
逆に、これはノンフィクションの戦争ドラマですとか言いつつ斬鉄剣やってたら
そりゃぁ萎えるべ。
279イラストに騙された名無しさん:04/06/09 15:58 ID:ZsARlUfG
あ、間違い。

×分かりやすいさを→○分かりやすさを

シャーマンでティーガーの群れの中に突っ込んでくる〜。

280イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:00 ID:DwPYhYHl
つまり
「シンガポールで改造したから大和が45ノット出します」はナシ
「艦底にロケット並べたから大和が空飛びます」はアリ
「征夷大将軍が陸上戦艦大和に乗ってアメリカ大陸横断DA!DA!DA!!」はマンセー
281イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:12 ID:laJwLBzv
>275=249
つーか、そう言う一言で表すところを問題にしてるんじゃねーと思うんだが。
演出とか伏線とか説明の上手さとか、そう言うところまで含めての「上手い嘘」でしょーが。

あんたのやってるのは木を見て森を見ず、で、それはあんたの嫌っている(と思われる)些細な
ところに突っ込む軍オタと何一つ変わらない。同じ事をやっても許される作品と許されない作品
の差は厳然として存在するんだよ。
282イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:13 ID:ZsARlUfG
>>280
個人的にはどれも微妙だ(w
(一番上は「30ノット以上35ノット以下」だったらOK、真ん中は数秒間だったらOKか?)
しかし一番下は火葬戦記で出ているアレなのか?アレなのか?(w

個人的には、大和、というか、現実にある兵器だと判定が辛めになる。
人型歩行兵器のような、ある程度虚構にリアリティを混ぜたものなら判定は甘めになるんだけどね。

まあ「大和」なら、某愛の戦艦位までぶっ飛んでくれ(w
リアルを重視するなら、某作者唯一完結作品位までが限界だ。
283イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:23 ID:DqfTHW8M
まー、どうでもいいんだけどさ
たまに見かける「パイロットが女の子」の空戦小説ってレシプロ
ばっかだよね。第二次世界大戦終了後からベトナム戦争直前
くらいの個性豊かなジェット機で誰か書いてくれないかあ
284249:04/06/09 16:25 ID:uL+dnU9I
>281
まさしくその通り
ちょっと嫌味くさくなったな。謝罪する

まぁ、んなこと気にしてもしゃーないべと言いたかった
285イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:26 ID:/d4/WAAI
>>282
いや、どれも火葬戦記としてでている。後ろの二つは作者が同じ。
変な方の谷(ご冥福をお祈りします)が書いたアレと、「と」で「スーパー系」な火葬と
して書いたアレと、その路線をさらにまっしぐらに吶喊していったアレだ。

後ろの二つはどちらもタイトルでそういう「と」な路線であると知らしめて、さらに話中
でも「と」方面に突っ切っていったという、ある意味男らしいバカ火葬戦記だ。
それでいながら「計算上は飛べる」とか、数字合わせはやってあったりする。
「第一巻での推力計算間違ってましたテヘッ」と二巻の後書きにあったりするが。(w
286イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:32 ID:ZsARlUfG
>>285
あー、一番上はムルキラ(もしくは地味)じゃない方の谷氏か。
二番目……、一応計算したのか!?(w
(しかし二巻で間違えましたテヘッとか言ってるところを見ると、ちょっと怪しいがな(笑)
三番目は……。何も言うまい(笑
287イラストに騙された名無しさん:04/06/09 16:51 ID:/d4/WAAI
第二巻からは飛行方式を改良して「計算上飛べる」を維持したぞ。(w

そのかわり非常に危険な燃料(過酸化水素)を使ったロケットエンジンを艦底に
ずらりと大量に並べる、というやり方に変わったんだが。
「着水の衝撃でロケットエンジンが一基でも爆発したら、連鎖誘爆で本艦は
木っ端微塵だろう」といいながら毎回ぽんぽん飛んでいるのは如何なものか(w
288イラストに騙された名無しさん:04/06/09 17:01 ID:ZsARlUfG
>>287
維持してるのかオイ!(笑
しかもむっちゃ危険な方式やなー。
その「と」な勢いを維持している作者に敬礼。

ちょっと用事があるので今日はここまでにします。それでは。
289イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:28 ID:WrN49eOF
現在多少地味な方向に戻ってるけど。氷山戦艦とか書かんかな、次。
290イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:43 ID:TpB6VaxU
>280
3番目
HAHAHAHAHAHABRABOOOOOOOOOOOO!!!!!
すげえ読みたいぜ!
291イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:48 ID:ooVoxz5G
>>290
いやむしろアキヒト天皇でやってくれw
292イラストに騙された名無しさん:04/06/09 19:52 ID:r72kTRQU
293イラストに騙された名無しさん:04/06/09 20:16 ID:WrN49eOF
最近の確信犯仮想戦記はもの凄いのが多いからな。
戦車が合体して陸上空母になるわ、氷山空母をドリル戦艦でかき氷にするわ… 一体どこへ逝く、ホント。
294イラストに騙された名無しさん:04/06/09 21:09 ID:8heLF6G5
虚構に現実感を出すためなら歓迎するけど、たいていの場合、
実のところただのスペック厨なのが嫌。ガンダムでいうと、センチネラー。
295イラストに騙された名無しさん:04/06/09 23:34 ID:Gmz4+5T7
>292
ここまでくるといっそ清々しいものがあるなw
296イラストに騙された名無しさん:04/06/09 23:37 ID:qoNK+1Bt
>>294

あー、なんというか、知識だけで物事を語っちゃう人達ですか>センチネラー

でも、リアルなセンチネル世代はそんなこと考えてないよ。きっと。
あくまでミノフスキー粒子とかの延長。90年代版「ガンダム・センチュリー」
だと思えばいいかと>設定とかさ。

大体MS少女とか毎月出てた雑誌のコーナーにみんな何を期待してるんだ(w
297イラストに騙された名無しさん:04/06/10 00:05 ID:iAXU6vqL
>>296
擁護ですか?
298イラストに騙された名無しさん:04/06/10 00:13 ID:G1igQj/D
緻密に構築された設定ものを、リアルタイムで楽しんだ世代と遅れてきた世代とは捉え方が全く違ってたりするのさっ。
…俺も経験あるよ _| ̄|○
299イラストに騙された名無しさん:04/06/10 00:22 ID:EFrhEB1f
センチネルか。好きだよ、特に音楽が良いよね。
とか素っ頓狂な本音を漏らしてみるテスト。
300イラストに騙された名無しさん:04/06/10 01:08 ID:B05gkZ4N
そういえば、ガンダムの0083の監督が「MSに中腰で兵隊のように走らせたい」って言ったら
スタッフに猛反発されたとか聞いた。
301297:04/06/10 02:55 ID:iAXU6vqL
>>298
わりい、漏れはもうミソジスト目前のオサーンで、リアル世代なんだが…
ちなみに、別冊で最初に読み込んだページが、バーザムの製作記事だったオサーンだが、
やっぱり、それほどのめりこまなかった。だって、Sガソダムがめっちゃカコワルーいんだもん。
302イラストに騙された名無しさん:04/06/10 02:57 ID:ErowzJX0
設定がミリタリチックなほど外見がはっちゃけるんだよなあ、何故か
303イラストに騙された名無しさん:04/06/10 04:42 ID:iAXU6vqL
>>302
ミリタリチックと見せかけて、あれは最強厨ゆえ、勘違い無きよう。
304イラストに騙された名無しさん:04/06/10 07:23 ID:EFrhEB1f
今見るとおしとやかな方だけどな
305282:04/06/10 08:30 ID:dpc/jZ3h
Sガンの最強厨度は、V2ABや平成ガンダム(GWX)、伝泥やフリーダム+ミーティアに比べれば大人しいものよ(w
Gと∀は例外にしてもいいけど(w

ちなみにセンチネルは一応リアルタイム。
本屋で初めて見たときは、「MkV?ZPlus?ハァ?雑誌でこんなものやってんじゃねえよ!」という感想だったけど、
(その時はアニメ原作厨だった)
あとで兄貴に見せてもらった前の号で、SガンダムBst型を見せられて、
「あ、ガンダムでこういうのやっていいんだー!」とショックを受け転向(笑
で、毎月連載も読み、別冊も発売当日に買う、という信者状態に一時はなった(笑

今の創作物(漫画、小説、アニメ、ゲームその他もろもろ含め)にセンチネル連載当時、それが持っていた「熱気」が感じられなくて、寂しいものだが。

今、もし時間と金と部屋のスペースに余裕が出来たら、マスターグレードのS&Ext-Sを買って、改造して、
自分なりのセンチネルというか、ガンダム(MS)に対する「結論」みたいな作品を作り上げたら、ガンダムからは「卒業」しようかと思ってる。
人型兵器にリアリティと必要性が見出せなくなった今、ガンダムにこだわっているのもなんだかな、という気がして。

まあ、代わりの「おもちゃ」ができたから、というのも大きな理由だがな(笑


306296:04/06/10 09:01 ID:1Ve2YKfV

>>297
擁護かな。わからないよ(w。
センチネルには肯定派も否定派もいたしね。俺はどっちかというと肯定派だけど。
ちなみに俺もリアルタイム世代だ。意外とリアルタイム世代が多くて複雑だけど(w
ついでに書くとガンダムFixにセンチネル版のZplusが出ないかと待ち望んでいるのは俺だけか。

まぁ、この話はこのぐらいで。もともとラノベの武器がスレの本意だし。

個人的な意見としては人型歩行兵器という大嘘出すなら、あまり小嘘をついちゃ
いけないよ。という感じ。人型歩行兵器が必要なフィールドを作り出すのも作者の
腕前。
大丈夫だって。よく出来た物語はファンが知恵絞って設定補完してくれる。
たとえば銀英伝とかさ(w
307イラストに騙された名無しさん:04/06/10 10:17 ID:FJdhJB1J
この宇宙は平面ですか?
の銀英伝ですね
308イラストに騙された名無しさん:04/06/10 11:37 ID:0YHO2iqu
>>296
すまんけど、俺はガンダムセンチュリーこそが諸悪の根源だと思っているんだが
309イラストに騙された名無しさん:04/06/10 17:24 ID:Y3623QKy
>>308
諸悪とは?
310イラストに騙された名無しさん:04/06/10 17:36 ID:ymuMycrc
最近このスレ進行早いね。
311イラストに騙された名無しさん:04/06/10 20:21 ID:XQMOoyVD
このスレが「ラノベの兵器」について語ってたことってあったっけ
エセ中世の剣と魔法とかロボとか現代兵器とか、実際にラノベで見かける事はそうそうないような
もんばっかテーマにしてたような気がするが。
312イラストに騙された名無しさん:04/06/10 20:25 ID:4gjZ8Ghs
>>311
ら述べの兵器自体が、現実の兵器の劣化コピーか、神話の武器の劣化コピー
313イラストに騙された名無しさん:04/06/10 21:52 ID:1JDTYlne
>>312
もっと詳しく。
314イラストに騙された名無しさん:04/06/10 22:00 ID:pqQ0vSwt
>312
ちょっと違うかな
劣化ではないと思う
こうであればいいなと言った代物かと

かっこいいが一番強いが自分としての印象
315イラストに騙された名無しさん:04/06/10 23:59 ID:0YHO2iqu
>>309
設定厨が製作者側にまで及んだこと。
316イラストに騙された名無しさん:04/06/11 00:23 ID:CiA8+Ok8
上の士魂号のキーワードで検索して引っかかったサイトで知ったんだが
アルファシステムの芝村って写真記憶の持ち主だったんだな。

いいよなぁー、写真記憶。
あらゆることを瞬時に憶えることができるから、ストーリー作成上の資料検索とか
そのあたりにかける時間がかなり短縮できそう。
羨ましい限り。
317イラストに騙された名無しさん:04/06/11 00:35 ID:SaEAjhb/
アルファシステムはまあ、エライ人からして設定厨だから
318イラストに騙された名無しさん:04/06/11 15:17 ID:wzv1CczY
流れを遮って済まないが面白いスレだったので貼ってみる。

楽器で殴りあいしたらどの楽器が優勝するか
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1084461278/
319イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:08 ID:cp1KzX32
>>316
羨ましいな。エロ本いらねぇし。
320イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:34 ID:pVB815Vt
>>319
いや、『目の前にエロ本がある』からこそ興奮するとも言える。
321イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:04 ID:xh7rqqGa
>>305
登場後2分で壊れたV2ABのどこが最強なのか小一時間(ry
322イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:07 ID:GMLA1ChB
虎戦車だってすぐ壊れるが最強ジャン
323イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:08 ID:pJyJPDgQ
>>321
突込みどころはそこかい!

最強厨ってのは、「当時最強」度ではかるべきだろう。
つうことでSガンの最強厨度は、現在でも並ぶもの無いと信じられる。
324イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:00 ID:O75N46wt
でもSガンはパイロットが正真正銘のDQNだからつりあってんじゃねーの?
325イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:58 ID:flHWYvIL
>>321
あれは設定厨の加ト吉がああいうのデザインしたのを禿が気に入らず、
その腹いせでああいう扱いにしたとのことだ。
326イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:15 ID:FPvydt3U
小学生への受けの良さは同程度だろうな>V2ABとSガン各種

>>325
活躍の場が少なければ少ないほど
その種の人間を萌えあがらせる物なんだがな
327イラストに騙された名無しさん:04/06/12 02:25 ID:QoDYfatt
センチネルか…
G-Vが一番好きだったな
328イラストに騙された名無しさん:04/06/12 07:32 ID:Ove1qka3
でも一番の最強厨はナカツだと思うけど(w
329イラストに騙された名無しさん:04/06/12 14:13 ID:yC3djRT0
>328
設定厨の慣れの果てみたいな香具師だがな。
行き詰まると、つか飽きると、今までの設定をぶっとばし
インフレ化(w

センチネルか、懐かしい話を聞いたぞ。
表の世界に触れないように必死になって話造っているのが楽しかったな。
子供がこっそりとやる悪戯みたいでさ。
330イラストに騙された名無しさん:04/06/12 15:23 ID:Ove1qka3
>>292
>センチネルか、懐かしい話を聞いたぞ。
「そいつは俺のおごりにしておく」
「たいしたもんだ。初顔でマスターのおごりが出たぞ」

あの頃のFSSは良かった……。
とゆーか、シュペルターが出てきたあたりから、インフレ化が始まったような気がする。

センチネルは「あ」の人の功績も大きいな。なんだかんだ言われても。
331イラストに騙された名無しさん:04/06/12 18:40 ID:XBeT+wWV
ライトノベルの武器ってことで聞きたいんだが、
『空の境界』に出てくる、
『500年クラスで九字入りの兼定』って幾らくらいするんだ?
332イラストに騙された名無しさん:04/06/12 18:54 ID:Fm6aT0Pk
時価じゃねえ?
1億から出発してオークションとかさ。
その前に国宝か重文指定されると思うけどな。
333イラストに騙された名無しさん:04/06/12 18:57 ID:XBeT+wWV
高ぇ…ってうわ折れちゃってるし。アラヤ死ね!
334イラストに騙された名無しさん:04/06/12 18:59 ID:gHy11Ckw
>>331
九字兼定?

値段のつけようがないのでは。
335332:04/06/12 19:05 ID:Fm6aT0Pk
>333
一億ってのはいい加減な発言だけど、
「備前長船、妖刀・村正、虎撤、和泉守兼定などの名刀は、現代の価格で3000万円は下らない」
というのをWebで見た。
ただの兼定でこの値だからねえ。
九字入りというと二振りとない一品でしょ。
336イラストに騙された名無しさん:04/06/12 19:12 ID:bDp0hSUk
重要美術品は堅い。国の重要文化財に認定されても当然だろう。
正宗とかだと無銘でも国宝があるみたいだが。
337イラストに騙された名無しさん:04/06/12 19:16 ID:XBeT+wWV
正宗は現実には短刀くらいしか残って無いって聞いたけど…

>>334-336
うわ凄まじい刀だな…両義家凄ぇ。
338イラストに騙された名無しさん:04/06/12 19:17 ID:CUmRIJyV
正宗つっても槍とか鉈とか包丁とか
339イラストに騙された名無しさん:04/06/12 19:33 ID:/hzy7kgL
340イラストに騙された名無しさん:04/06/12 19:37 ID:XBeT+wWV
ほんとだ。
341イラストに騙された名無しさん:04/06/12 19:49 ID:j7lfWwb9
包丁が混ざっているのは仕様ですか?
342イラストに騙された名無しさん:04/06/12 19:53 ID:XBeT+wWV
きっと究極の料理人が…
343332:04/06/12 19:55 ID:Fm6aT0Pk
色々調べてみたところ、九字というのは当時流行した文句らしい
参考になるページ
ttp://www.n-p-s.net/meitou69.htm
特に珍しいものではないのかもしれない。

以前、七星剣(現実にある)の評価額では1億出発、落札価格数億というのがあった。
344332:04/06/12 19:56 ID:Fm6aT0Pk
現実に落札したわけではなくて、あくまで値踏みするなら、ということね。
345イラストに騙された名無しさん:04/06/12 19:58 ID:pmOB9ZR1
>339
明治天皇が佩いていたのはどれだっけ?「首きり門人帳」に出てきたやつ。
346イラストに騙された名無しさん:04/06/12 20:06 ID:qoFK18Fb
>>345
あれは国宝ですた
347イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:28 ID:I4pz5pXZ
あのさぁ、九字って『臨兵闘者皆陣烈在前』だよな?
作中で某封印指定の人形師さんが

「おまけに九字まで入っている。兵闘ニ臨ム者ハ皆陣烈前ニ在リ、か。
あいにくと私程度の結界では五百年クラスの名刀には太刀打ちできない。」

とか言ってるんだけど、
『皆陣烈』
ってどーいう意味?
348イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:42 ID:+7uaR0Ke
>>347
それ、微妙に間違ってるような気がする。
ttp://www.pandaemonium.net/menu/devil/kuji.html
349イラストに騙された名無しさん:04/06/12 22:58 ID:iZkW1s58
兼定?偽者じゃねーの?
350イラストに騙された名無しさん:04/06/12 23:20 ID:Z2MQX07F
真贋はともかく、某二重性格ねーちゃんの『結界』崩壊させるくらいの霊力ってーかなんてーかはあったみたいだから、
かなりの年代物ではあるらしいけどねぇ。

橙子さんの結界破るって凄いことじゃね?
いや、作中でかなりの天才魔術師な扱いされてたし。橙子さん。
351イラストに騙された名無しさん:04/06/12 23:35 ID:CUmRIJyV
これだから月厨h

PAMPAM
352イラストに騙された名無しさん:04/06/12 23:39 ID:Z2MQX07F
>>351
そー言われないように作中の設定に限定して話したんだけどな…_| ̄|○
353イラストに騙された名無しさん:04/06/13 05:01 ID:vd4D+LSp
まぁ、あくまで架空だから、真贋論は無駄だな。
>350
積み重ねてきた年代が力を持つ世界観だからね。
ベースとなる力+年代重ねることによる力
この年代を経る事で得られる力に差があってどうしようもないって事かと
あと、刀って「きる」ものだから、結界に対しては相性悪いというのもあるかも。

・・・すまん、今読了したとこなんだ。何事も無かったかのように次どうぞ
354イラストに騙された名無しさん:04/06/13 11:56 ID:1y8xHDiu
積み重ねた年代が大事なら石炭でも投げたほうが強いんでない。
355イラストに騙された名無しさん:04/06/13 11:59 ID:NvjlZQg+
化石を削って殴りかかるとか
356イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:00 ID:NvjlZQg+
てか月厨!出ろ、漏れと帰るぞ
357イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:16 ID:akMQOyxl
>>356
…いや、ちゃんとラノベなんだから問題は無いだろ。過剰反応って言うもんだ。
作中の設定絡めて話しちゃイカンなら今までのこのスレのレス全部スレ違いになっちまう。

まぁ、作者同じでも他媒体の作品の話とか設定持ち出したら問題だろうが。
358イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:20 ID:fktyVOBj
そうやってわざわざ出てきて自分がうざいことをわかってねえから救いようがない
359イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:26 ID:x7N+XbEO
しかし、たまにはファンタジーがかった武器について語るのも良いかも知れない。ラ板だし。
360イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:28 ID:akMQOyxl
ファンタジーかかってない武器の話は現実の兵器関連の歴史とか現実的な有用性に傾いてくるけどね。

アームスレイブとかw
361イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:48 ID:n1XbD+yy
>>353
あの世界は、積み重ねた年代が力を持つっていうよりも、ソードワールドのように
世代を重ねるごとに魔術師たちの使える力が弱くなっていくという世界じゃないか?
362イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:50 ID:7wjY9C0q
>>357
ラノベと同人ゲーム(だよな?)の間になんか関係有るの?
363イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:51 ID:akMQOyxl
>>361
やめといたほうがいいよ?
『空の境界』ネタは駄目らしい。
364362:04/06/13 12:53 ID:7wjY9C0q
スマソ、ググったらいきなり出てきた。
作者が同じ(世界観も?)なわけね。
365イラストに騙された名無しさん:04/06/13 12:53 ID:akMQOyxl
>>362
『空の境界』と『例の同人ゲーム』の世界設定はかなりの部分で重なりあってるから、
『空の境界』の考察をすると必然的に『例の同人ゲーム』の設定の一部を考察することになるから、

どうやらそれがいけないらしい。

だから今後は『空の境界』ネタは封印の方向で。

では何事も無かったかのようにどうぞ↓
366イラストに騙された名無しさん:04/06/13 13:00 ID:akMQOyxl
んで、武器といえば、カオスレギオンのジークのシャベル。

アレがどういう構造になってるのかイマイチワカランのだけど、どーなってるんだ?
結構幅の広い片刃の剣らしいけど、アレを収めるってことはシャベルのパイプ部分も結構太くなると思うんだけど/・・・
367イラストに騙された名無しさん:04/06/13 13:30 ID:6K2qiTB1
長剣の鞘の先にシャベルの刃がついてるんじゃないのかな
368イラストに騙された名無しさん:04/06/13 13:37 ID:akMQOyxl
いや、シャベル=鞘 なんだわな。本文読むと。
369イラストに騙された名無しさん:04/06/13 14:36 ID:esPCcEZh
>>365
見たことも無いゲームをかばう気はさらさら無いが
そこまで神経質にならんでもいいんでは?
370イラストに騙された名無しさん:04/06/13 14:41 ID:bxhiud/g
>>366
剣が細ければ無問題。

無限の住人の凶の武器みたいなもんだろ
371イラストに騙された名無しさん:04/06/13 17:39 ID:adtagQEq
>369
そうだね
ゲームではの一言が無ければいいかな
後、小説ではかかれていないがとか

はっきり言って、そういうのはスレ違い
372イラストに騙された名無しさん:04/06/13 18:46 ID:VsfSMuy4
>>369>>371
そんなこと言ってると、『月厨死ね!』レスが返ってくるかと。
『作中の九字入り兼定と作中の登場人物の関連』の話しただけで>>351>>356>>358だから、
触れない方がいいんだよ。
そこまで嫌がられるならわざわざ空気悪くしてまで話さなきゃいけない道理は無い。
あえて避けるが吉。

>>370
聖咎の剣(インドルガンツィア)はレピアってーよりもむしろブロードソードに近いんだよなぁ…
俺も以前から気になってた。
373イラストに騙された名無しさん:04/06/13 22:22 ID:OHXNAmH6
>>372
挿絵はアテにならんなアレ。
374イラストに騙された名無しさん:04/06/14 01:04 ID:oIu10U8i
>>372
そうすねるなって。>>358みたいなのをスルーすればいいだけの話なんだから。
マルチメディア展開してる作品は他にも一杯あるんだし、
それらの(ライト)ノベル版に関しては文句を言われる筋合いはないってもんだ。
375イラストに騙された名無しさん:04/06/14 04:06 ID:2TxMiZBW
月厨は一匹進入させると30匹沸くので注意が必要です
376イラストに騙された名無しさん:04/06/14 05:19 ID:lfin+MCG
だねぇ。
気をつけないと。
377イラストに騙された名無しさん:04/06/14 11:43 ID:WGOp7Msj
まぁちょっと話題が出ただけで騒ぐ嫌月厨も考え物だがな、雑談スレでの嫌嫌韓厨の反応と同じだ
378イラストに騙された名無しさん:04/06/14 11:48 ID:OPtQZDBh
>嫌嫌韓厨
こういうループになっている時点で、話を振る事自体荒れる原因になると自覚するようにしよう。
379イラストに騙された名無しさん:04/06/14 12:02 ID:WGOp7Msj
スマン、
380名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/14 16:41 ID:EN9jj0bL
流れをぶった切ってすみませんが、
ラノベにおけるビームについて少し質問させてください。

一般的に漫画やラノベなどで光子ビームを指すようですが、
それ以外の有質量ビーム(重金属や中性子)等が登場するラノベってありますでしょうか?
381イラストに騙された名無しさん:04/06/14 17:44 ID:OPtQZDBh
ガンダム
382イラストに騙された名無しさん:04/06/14 18:01 ID:RPRfoeEl
スティーブン・キングの暗黒の塔
383イラストに騙された名無しさん:04/06/14 18:02 ID:mLiVGSCA
数トンある身長5m程度の鉄製超鈍足ゴーレムって現代兵器で潰せるかな
384イラストに騙された名無しさん:04/06/14 18:07 ID:8hEegRmS
>>383
ハープーン4,5発ぶち込んどけ。

>>380
電撃文庫のドラゴン・パーティーにもしかしたらあったかもしれん。
385イラストに騙された名無しさん:04/06/14 18:23 ID:Xi8lNalq
>>383
カールグスタフ、重迫、ATM、(この辺りからオーバーキルになる)
自走無反動砲、戦車砲、重砲、自走ロケット砲なんでも一通りあるが。
386イラストに騙された名無しさん:04/06/14 18:27 ID:ajLKLaKw
>>383
石とか鉄じゃなくてオリハルコンとか超合金Zとかにしとけってことです。
387イラストに騙された名無しさん:04/06/14 18:30 ID:KOaDcqXw
>>386
まあそれだって、古典的な意味の「硬さ」では対抗できない類の兵器の前にはおそらく(ry
388イラストに騙された名無しさん:04/06/14 18:37 ID:U5Gu8QME
>>386
冬将軍に勝てる兵器は存在しn(ry

……兵器ぢゃねぇな。
389イラストに騙された名無しさん:04/06/14 18:46 ID:KOaDcqXw
>>388
無敵といわれた冬将軍も、モンゴル人に土を付けられた罠。
390イラストに騙された名無しさん:04/06/14 18:58 ID:XPxs+LtB
>383
仮に鉄ではない
そういう相手には落とし穴だとか粘着兵器だとかといったものが定番な訳だが。
391イラストに騙された名無しさん:04/06/14 18:59 ID:XPxs+LtB
失礼、ミスった。 「仮に鉄ではない未知の超硬物質だとしても」だ。
392イラストに騙された名無しさん:04/06/14 19:01 ID:gKw5GhAo
>366
あれは抜いてると見せかけて形成してるんじゃねーの?
シャベルの太さから抜くとレイピアくらいしかイメージできないけど
ジークの戦いぶりからするとレイピアじゃいくら死んでも足りないだろ。
393イラストに騙された名無しさん:04/06/14 19:02 ID:RPRfoeEl
>>392
バネ状素材で芯に巻きついた状態で収納されているなら矛盾はない。
394イラストに騙された名無しさん:04/06/14 19:53 ID:ZkYGLP9e
>383
とりあえず土建屋を呼んどけ
395イラストに騙された名無しさん:04/06/14 22:25 ID:v3/66JZ/
>>392-393
招魔六陣篇のp37に、

『かちり。シャベルの柄が回った。引き抜くや、歯だけが地面に残り、
代わりに銀なる鞘が現れた。その鞘を右手で握り締め――』

とあるから、それはどうだろ…
396イラストに騙された名無しさん:04/06/14 22:38 ID:kOS6akzT
>>391
HEAT弾やAPFSDS弾なら、相手がどんな金属だろうと穴を開けることができる
397イラストに騙された名無しさん:04/06/14 22:41 ID:v3/66JZ/
>>396
それが出来ないのがラノベの超金属ですじょw?
398イラストに騙された名無しさん:04/06/14 22:42 ID:kOS6akzT
>>397
それを言ったらおしまい(w
399イラストに騙された名無しさん:04/06/14 22:59 ID:ZkYGLP9e
やはりここはドリルが必要ではなかろうか?
400イラストに騙された名無しさん:04/06/14 23:00 ID:TQJUcFnJ
>>398
そうだな、子供の喧嘩レベルになってしまう(w
401イラストに騙された名無しさん:04/06/15 02:22 ID:0rjulLrt
機関全速!

艦首回転衝角全速順回転!

総員対衝撃防御!

吶喊!!!!
402イラストに騙された名無しさん:04/06/15 04:07 ID:ave8ZpSL
ゴーレムが魔力で動いていて、動作の為の機械など全く搭載されていない
ただの鉄塊だとすると、HEATで多少の孔が開いたとしても問題がなさそう。

それでも足回りに集中すれば行動不能には出来そうだが
403イラストに騙された名無しさん:04/06/15 07:55 ID:5UHCwYht
ゴーレムの手足を動かす魔法があるなら
それを応用して強力な弾除けの魔法をかけるとか。
飛び道具程度の質量じゃまず弾道を反らされるから
ゴーレム同士で殴りあうしかなくなる

そしてゴーレムを操る魔道士はゴーレムから
少し離れた所でPSのコントローラーの形をした魔道器を通してゴーレムを操s(ry
404イラストに騙された名無しさん:04/06/15 12:41 ID:xXfS7QRP
>>402
HEATによる破壊と衝撃により魔力回路の機能が損なわれ‥というパターンもある。
機構一切がなしでなにがなんでも動くなら、それこそ四肢を粉々に砕かないと破壊
できないわけで、ファンタジー的にも超兵器になってしまう。
405イラストに騙された名無しさん:04/06/15 12:52 ID:5tUHb5oG
粉ゴーレムかよ
406イラストに騙された名無しさん:04/06/15 13:09 ID:v7sRvuYP
小麦粉ゴーレムを敵地に送り込んでからファイアボールを打ち込めば粉塵爆発が・・・・

って、粉が拡散してないと無理か。
407イラストに騙された名無しさん:04/06/15 13:12 ID:8+ugH/HU
>>406
敵地にたどり着く前に燃やされてしまう罠。

「んー?おっかしいなー。計算上は完璧な計画だったのにー」 
これはこれで馬鹿一。
408イラストに騙された名無しさん:04/06/15 13:16 ID:JbI0q2+G
なあ、ラノベ作家とラノベ絵師って「大型拳銃」と「中型拳銃」と「小型拳銃」の認識がかなりあやふやじゃないか?
明確な定義はないものの、小型拳銃という表記なのにイラストで使っている銃がデザートイーグルやSIG P228だったりとかはさすがに。
409イラストに騙された名無しさん:04/06/15 13:57 ID:HqnRuASK
絵師は銃器ヲタ少ないからな。作家は榊周辺とか結構いるが。
でもライトノベルで致命的な間違いはあんま記憶にないなぁ。
漫画だとASGK刻印入りとかパーティションラインまで忠実に描いたりとか見た覚えがあるが。
410イラストに騙された名無しさん:04/06/15 14:10 ID:Pqd9b0cb
>>408
大型拳銃
デザートイーグル、ガバメント、モーゼルC96、ブローニング・ハイパワー

中型拳銃
SIG P228、ベレッタM92F、グロック17、トカレフ、ルガーP08

小型拳銃
SIG P230、ワルサーPPK、PSM、AMTバックアップ

ってかんじなのか?
ベレッタM84とか、ベレッタM1934みたいに小型なのか、中型なのかよくわからない拳銃や、
CZ5みたいに中型と大型の境目みたいな拳銃もあるけど。
411イラストに騙された名無しさん:04/06/15 14:12 ID:Pqd9b0cb
>>409
時雨沢恵一もかなりの銃器ヲタだよな?
ペンネームからしてもあれだし。
412イラストに騙された名無しさん:04/06/15 14:34 ID:emkAO8OP
>>410
ベレッタM92Fは大型拳銃だと思うが,だいたいFNハイパワーよりデカいゾ

軍が採用しているフルサイズの拳銃はだいたい大型拳銃のカテゴリーに入る
んじゃないかな
413イラストに騙された名無しさん:04/06/15 14:42 ID:0wc7kdwl
小型
デリンジャー、リベレーター等
414イラストに騙された名無しさん:04/06/15 14:46 ID:tZd2bEQG
>>409
銃器オタじゃなくても、自分の描く物の勉強ぐらいはしてほしいね。
知り合いからモデルガン借りてくるとか、買ってくるとか。
それは銃器全体で大きいのか小さいのか。
415イラストに騙された名無しさん:04/06/15 15:09 ID:HqnRuASK
時雨沢は絵師に資料送りつけたりしたらしいな。
榊は積極的に周囲を洗脳しようとしてるし。
フルメタあたりも問題は無かった気がした。

銃器が重要なアイテムになるような作品だと絵もしっかりしてるのがほとんどだと思うけどな。
逆にどうでもいい小物扱いならこっちも気にならんし。
416イラストに騙された名無しさん:04/06/15 15:12 ID:o7kIrfdo
>>412
あえて分けるとしたら口径が基準になるんじゃないか?
9mmとか38口径あたりは中型に分類していいと思うけど。
417イラストに騙された名無しさん:04/06/15 15:34 ID:emkAO8OP
9×19mm(パラベラム)を使う銃で4インチ以上のバレルを持つ
拳銃は大型だと思うが・・・

まぁ,大型・中型っても誰がそれを区分するかって問題があって
ロンドン軍縮条約が主砲口径で巡洋艦の大小を決めたみたいな
国際的規約は無いので,米軍が92Fを「大型拳銃だ」と称すれば
大型拳銃だし,ベレッタ社がM84を「中型拳銃です」と市場に出せば
中型拳銃という事になってしまう
418イラストに騙された名無しさん:04/06/15 16:14 ID:ZqjpxF3l
まあ極限までいくとIGのMG42にたっするしなぁ
419イラストに騙された名無しさん:04/06/15 16:47 ID:JbI0q2+G
>>416-417
そうなると分類として分けにくいのは、デトニクスやオフィサーズACP、あとマカロフやサンダーファイヴ・リボルバーかなあ。
一度、米国人作家の狙撃を題材にしたミステリーアクション小説では下のような記述を見たことあるが実にアメリカらしいと思った。
この主人公は前2作では45口径のガバとコンバットコマンダーを使用。

「ショルダーホルスターにはベレッタ92が一丁つっこんであった、糞の役にもたちそうにない
ちっぽけな弾丸をたくさん(16発ときた)撃てる、9mm口径の小型拳銃(マウスガン)だが
今どき45口径を持ち運ぼうとするやつがどこにいるのだろうか」


420イラストに騙された名無しさん:04/06/15 17:10 ID:88wVBNA4
個人的には、いちいち武器の種類を書いてあるのはうざい。
特別な用途のもの以外はいちいち書くな。
421イラストに騙された名無しさん:04/06/15 17:12 ID:ZqjpxF3l
薀蓄なんか話で使うもの意外はどうでもいいよな。
422イラストに騙された名無しさん:04/06/15 17:13 ID:5uxq0Hbj
みなごろしとか特にウザかったな。
主人公が自分で口に出して解説するしw
423イラストに騙された名無しさん:04/06/15 17:27 ID:JGTzwvcv
薀蓄はいらんし
名前も要らんな

マシンガンとか拳銃でいいじゃん
424イラストに騙された名無しさん:04/06/15 17:46 ID:HqnRuASK
アクション物で銃がメインウェポンになるような世界観だったら必要だと思うがね。
それ以外だとウザいってのは同意。
このスレの住人みたいのが枝葉末節ケツの穴のヒダにいたるまでじっくりがっちり突っ込んでくるしな。
425イラストに騙された名無しさん:04/06/15 17:52 ID:KHWlUGiR
誤解が生じない程度の描写で十分だよな。剣か刀か、リボルバーかオートマチックか。

薀蓄を語っていいのはSF武器だけ(えー
426イラストに騙された名無しさん:04/06/15 18:01 ID:5UHCwYht
ぼかしたらぼかしたで「あの時に出てきた銃は何だろう?」と突っ込む奴が出てくる罠。
いっそ銃器メーカーごとオリジナルででっち上げてくれれば突っ込む気も失せるんだろうけどな
427イラストに騙された名無しさん:04/06/15 18:11 ID:KjSdhSRC
榊なんてまさにソレだろ
428イラストに騙された名無しさん:04/06/15 18:17 ID:Pqd9b0cb
>>416
9パラを使う銃でもAMTバックアップみたいな明らかな小型拳銃もあるし、
キワモノだけど、45ACPを使うリベレーターのような銃もある。
逆に9パラより、小さい9mm×18を使うマカロフみたいな中型拳銃もあるぞ。
429イラストに騙された名無しさん:04/06/15 19:20 ID:HpmJPkpw
俺分類

小型拳銃:護身用
 ご婦人がハンドバッグに忍ばせる。刑事が懐に隠し持つ。

大型拳銃:攻撃用
 軍人、制服警官などが、見える場所にぶら下げている。

巨大拳銃:大暴れ用
 趣味の世界。ヒーローまたは異常犯罪者の武器。
430イラストに騙された名無しさん:04/06/15 19:33 ID:JGTzwvcv
身体に仕込拳銃
考察無用の作者の叫び
431イラストに騙された名無しさん:04/06/15 19:49 ID:ABG3p1P9
>>425
リボルバーに安全装置付けてたり、
薬莢ごと弾丸が飛んでく絵師が結構居ると思う…
432イラストに騙された名無しさん:04/06/15 19:51 ID:ABG3p1P9
>>427
設定上必要だからなあれは。サンダーボルトとか。
433イラストに騙された名無しさん:04/06/15 19:52 ID:UUhCWKfd
海外ミステリーだと
「コルトの45口径」とか「S&Wの38口径」とかって書かれてる
ことが多い気がする。
あと、「ニッサンのピックアップ」「トヨタのセダン」
読者に与える情報量としてはこれくらいが適当なのかも。
434イラストに騙された名無しさん:04/06/15 19:55 ID:ABG3p1P9
>>433
北方小説とかハードボイルド系は多いなそういうの。
キャラのイメージごとに小物を割り当てるんの。
435イラストに騙された名無しさん:04/06/15 19:59 ID:28xRSnb/
>>431
リボルバーには安全装置がついてる悪寒
436イラストに騙された名無しさん:04/06/15 20:13 ID:ABG3p1P9
>>435
他人が勝手に使えないように鍵が付く物もあるにはあるが、
一般的な意味での安全装置とは違うだろー
437イラストに騙された名無しさん:04/06/15 20:16 ID:JbI0q2+G
>>431
S&Wのセンチニアルにはグリップセーフティがついてたり
サンダーファイブにもマニュアルセフティがついていたと記憶してる
438イラストに騙された名無しさん:04/06/15 20:18 ID:ABG3p1P9
…いや、そこまで考える絵師は居ないだろ。
439イラストに騙された名無しさん:04/06/15 21:04 ID:5qcSkIeF
コルトパイソンに安全装置描く奴は素人。

メーカー不明 or 物語内メーカーのリボルバーなら安全装置を描いても可。


#安全装置があったほうが、小道具としては面白いよね。
440イラストに騙された名無しさん:04/06/15 21:08 ID:ABG3p1P9
ピースメーカーのシリンダーを振り出してる絵とか見るともうたまりません。
441イラストに騙された名無しさん:04/06/15 21:34 ID:eZbI2xjy
「ピースメーカー」という製品名を出さなきゃ問題ないんだけどね。
製品名を出されたら、こちらもそのつもりで読んでしまう。

>「コルトの45口径」とか「S&Wの38口径」
「38口径」と聞いて、それが拳銃を表していると分からない読者もいる訳で。

「男の手には、軍用の大型拳銃が握られていた」
これくらいあっさり書いたほうが好感。
442イラストに騙された名無しさん:04/06/15 21:51 ID:mJMd45p+
状況:銃の扱いに慣れていない女性が、勇ましくコルトパイソンを突きつけてくる。


主人公「おい、安全装置が外れてないぜ」

女性「えっ? うそっ!」(銃を確かめようとする)

主人公(一瞬の虚を突いて、女性の手から銃を奪い取る)
「パイソンには安全装置は無いよ。お嬢さん」


萌える馬鹿一
443イラストに騙された名無しさん:04/06/15 21:59 ID:JGTzwvcv
今時だと
「あ、そう」で撃ち殺されそうだ
444イラストに騙された名無しさん:04/06/15 22:00 ID:ZqjpxF3l
しかし8のつく自由業の方のリボルバーのシリンダーをつかむ酔っ払い親父に代えると嫌展に
445イラストに騙された名無しさん:04/06/15 22:04 ID:HqnRuASK
女性「えっ? うそっ!」(引き金を引いて確かめようとする)

でも嫌展に。
446イラストに騙された名無しさん:04/06/15 22:05 ID:5UHCwYht
仮にも軍属の少女にオートマチック突きつけられて
「そいつの弾は抜いてあるよ」とハッタリかますおぢさまは素敵だったな
447イラストに騙された名無しさん:04/06/15 22:12 ID:iPMaIm/x
中途半端な酔っ払い親父だと嫌展だが、
アル中親父だと格好よくなったりする。

>>443
それはそれで(///∇///)

>>441
『大型・小型』 『自動拳銃』 『リボルバー』 『マシンガン』
くらいの表現がいいのか。
448イラストに騙された名無しさん:04/06/15 22:16 ID:BN5ghj5k
『マシンガン』はマズイ、『SMG』あたり
449イラストに騙された名無しさん:04/06/15 22:19 ID:5UHCwYht
「ピストル」「ライフル」「マシンガン」位徹底的にやらないと
ガンヲタの臭みは抜けないと思われ
450イラストに騙された名無しさん:04/06/15 22:21 ID:iPMaIm/x
格好良くて渋いおぢさまと武器のセットが活躍するラノベってあったっけ?

若い少年少女が活躍するのなら沢山あるけど。
451イラストに騙された名無しさん:04/06/15 22:26 ID:28xRSnb/
フルメタルパニック
452イラストに騙された名無しさん:04/06/15 22:33 ID:etJWgpfZ
>448 古い短機銃の場合、製造国を付けとく必要があると思われ。
PPShとMP40とStenとM3じゃイメージが全然違うからな。現代ならMP5デフォだろうけど。

>450 脇役になるがガンズ・ハートとか。
453イラストに騙された名無しさん:04/06/15 22:48 ID:JbI0q2+G
チェコ製の特徴的な展開式ストックのついた短機関銃で〜
グリップセフティ内蔵のイスラエル製短機関銃で〜

固体名出さなくて、この程度の表記でもわかる人にはわかるんだよな。
拳銃に関しては難しいけど。
454イラストに騙された名無しさん:04/06/15 23:21 ID:Pqd9b0cb
>>453
強力だが、とにかくジャムの多い拳銃としてしられ〜
イタリア生まれの米軍制式拳銃〜
旧ソ連製のフルオート機能を備えた拳銃〜

拳銃でもこの程度の表記でも結構、わかると思うぞ。
455イラストに騙された名無しさん:04/06/15 23:31 ID:ZqjpxF3l
もう専門用語は使わないで表現してみれ。
456イラストに騙された名無しさん:04/06/15 23:45 ID:Pqd9b0cb
>>455
日本のやのつく自由業の方々が愛用しているソ連製拳銃〜
ハリー・キャラハン刑事の御用達〜

これで満足か?
457イラストに騙された名無しさん:04/06/15 23:46 ID:aJX+P3uM
>グリップセフティ内蔵のイスラエル製短機関銃

「IMIの新作か。
UZIの後継みたいだけど、作中の描写から考えると、機能がゴテゴテ増えてるなぁ。
『馬鹿でも撃てる。絶対故障しない』という利点が無くなったなぁ。
でも、北米市場を考えたら、複雑化もしかたないかなぁ。
いや、むしろ、これはこれでかっこいいかも?」

等々、勝手に脳内補完するから問題ない。(これはこれで楽しい作業だ)

#ガンマニアの作者が展開する濃いウンチクなら、この限りではない。
#むしろ、大歓迎。
#知らないことを教わるのはとても刺激的だ。
458452:04/06/15 23:51 ID:etJWgpfZ
>455
払い下げ武器専門の商人が、革のボストンバッグから取り出した商品見本は

・木と鉄のごついロシア製の短機関銃だった。たくさん弾丸が入りそうな弾倉が印象的である。
・ドイツ特有の精密さで造られた、有名な折りたたみ式短機関銃だった。
・英国の伝統を放棄した単純な造りの、弾倉が横に突き出した短機関銃だった。
・アメリカの工業力を具現化した様な、重いが使いやすい全鉄の短機関銃だった。

てな所か。ちと長いけど。
459イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:00 ID:IudEVi9/
つや消しの拳銃だったでいーじゃねーか
460イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:12 ID:OVSUk+0y
>>458
待て待て。
「短機関銃」という専門用語が残っているではないか。
機関銃ともオートマチック拳銃とも異なる独特のアレをどう言ったものか。
拳銃用の弾丸を込める描写をしたり、拳銃との火力差を描写するしかないのかな。
461イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:18 ID:uaO0cdnn
>>459
くどすぎる説明はウザいけど、

「手のひらに入るくらいの暗殺拳銃」
「重量が2キロ半もある化物拳銃」

この程度の表現は許してくれよ。


>機関銃ともオートマチック拳銃とも異なる独特のアレ
貫通力の弱いマシンガン?

なんか違う。ニュアンスが伝わらない。
462イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:19 ID:6uv5Cf8p
>460
機関拳銃でどうだ。
463イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:19 ID:esio1Ytw
>>455
専門用語は使わず、なおかつ
知ってる人には分かる……ってのが最高なのかな?

>>458
2番目が分かりません……
1・3・4からして、WWU期の銃なんだろうけど、折りたたみ、って…?
4番目も「1」なのか「3」なのか俺の中では微妙。「3」?

〜〜〜

@
「なんつーかカッコ悪い拳銃ね。
 四角いし、のっぺりしてるし、黒すぎるし。
 作った奴が誰だか知らないけど、美的センスなさそう」
「ふむ、素人の君でもそういう感想を抱くのか……」

A
「では、こちらのサブマシンガンはどうだ? 
 ベルギーの連中の仕事だが」
「え? これってどうやって構えるの?
 え〜と、ここの穴に親指つっこんで……こんな感じ?」
「肯定だ、なかなかスジがいい」
464イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:20 ID:AYBNsnUm
それは拳銃と呼ぶにはあまりにも大きすぎた。大きく重く、
大量の弾がこめられ、素早く連射でき、大雑把に撃てた。



とか
465イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:23 ID:esio1Ytw
そもそも専門用語うんぬん言い出すと、
「拳銃」「マシンガン」っていう区分からして
「専門用語」になりかねないのでは?

俺の思うところ、普通の人は
「てっぽー」「じゅう」
くらいの単語しか知らなくて、
拳銃とマシンガンの区別もあやふやなんじゃないか、と。
466イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:32 ID:i2XaWPL7
猟師さんが持つのが「てっぽう」
警察や自衛隊の人が持つのが「じゅう」
やくざやさんがもつのが「ちゃか」
467イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:34 ID:0NOP32GA
拳銃とライフルの中間をとったような銃で
弾の飛び出す口の開いた消音材を詰めた円筒とその後ろには銃を持つための場所として
中に出っ張りのある大きな丸い輪が先端に取り付けられたガスホースのような部分が付いている。
すぐ後ろにはバナナ型の弾を入れるための容器が差し込まれていて
利き手で握る部分の上についた出っ張りを親指で操作することで一発 三発 全自動 安全な状態への切り替えができる。
肩に当たる部分は引き出して使い、しっかりと肩に当てることで固定し先端の輪を見るための門のような突起を覗くことができる。


なんかもう普通にサブマシンガンって書けばいいと思うようになつてきた・・・・。
468イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:36 ID:NawiianW
喪前ら、描写は散らしてやれ。説明と描写をごっちゃにするなよとか、書いてみる。
469イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:42 ID:esio1Ytw
やっぱり現実的なのは>>460案かな。
「実際使うところの描写で」分からせる。

人は、よくわからない分野の事に
わざわざ突っ込み入れたり
興味を抱いたりしないもののような気がする。
それが実際使用されてみるまでは。

中世〜初期近世風ファンタジー読んで
「なんでこんなきれいな計数貨幣ばっかで秤量貨幣がねぇんだ?」とか
「そもそも交通機関がこんな整備されてんのはありえねぇ」って
読者の大半が突っ込んだりすると思う?
470イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:44 ID:esio1Ytw
…レーベルにもよるだろうけど。
471イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:47 ID:0NOP32GA
ありえねえよ!!ってことでも
「そんなことも知らないのか関口君」って古本屋の人に言われたら信じてしまいそうだな
472イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:50 ID:esio1Ytw
>>471
元ネタよく分からないけど、
そういう勢いも重要な要素なんでしょうなぁ(読み違えてる?)。
473イラストに騙された名無しさん:04/06/16 01:24 ID:GY2dpCyn
>>469
世界の設定が細かいのに、そうなら突っ込みたい。スレイヤーズなら
別に気にしない。
474イラストに騙された名無しさん:04/06/16 03:23 ID:Df7huyVv
「深夜プラス1」や「もっとも危険なゲーム」の銃器描写ってやっぱ凄いわ。
嫌味にならない程度に簡潔にして的確、加えてストーリー非常に重要な部分を担ってるし。
「極大射程」になると、もはや銃火器の蘊蓄こそがストーリーの根幹になっちゃってて、ある意味
奇形的な作品なのかも。でもあのラストは燃える。

全然ラノベじゃねーけど。
475イラストに騙された名無しさん:04/06/16 03:24 ID:Df7huyVv
>>474
×加えてストーリー非常に
○加えてストーリー上、非常に
476イラストに騙された名無しさん:04/06/16 07:50 ID:01hZ0EF1
銃関連で思ったけど、ストレイトジャケットの『サンダーボルト』って現実の銃だとイメージ何かな?
狙撃ライフルはよくわからん。
477イラストに騙された名無しさん:04/06/16 08:44 ID:cQoypeGA
>>474
あ(ry
478イラストに騙された名無しさん:04/06/16 09:37 ID:DSE2f1pL
>476
ついでに
あ(ry
479イラストに騙された名無しさん:04/06/16 10:46 ID:GqLgKCTm
>476
対戦車ライフル……ではなく、12・7や20ミリ口径の狙撃銃くらいではなかろうか。
所で、狙撃ライフルって言い方なんか変じゃね?
480イラストに騙された名無しさん:04/06/16 12:15 ID:o7JQ064O
普通のライフルとスナイパーライフルってどこが違うの? 射程?
481イラストに騙された名無しさん:04/06/16 12:25 ID:RBk7T/v0
>>479
全体的な大きさはそんくらいだけどな。
口径は小さいみたいなんだよなぁ。

狙撃=スナイプ だからか?

>>480
普通のライフルの定義がちとアレだが、一般的なイメージだと

スナイパーライフルは命中精度が良くて連射性能が低い
アサルトライフルは突撃小銃の名前の通り

みたいな。猟師さんのはスナイパーライフルか?
482イラストに騙された名無しさん:04/06/16 13:25 ID:k+9oL4yO
>>476
ttp://images.google.co.jp/images?svnum=100&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&newwindow=1&c2coff=1&q=Barrett+Light+50

こんな感じだと思うが、どうかな。
薬きょうはC50ライフルクラスで、弾頭は小さいと描写にあったかと思う。

>>481
細かい微調整が効けば狙撃銃たりえるだろうけど・・・
まあ、「スコープ載ったボルトアクション」が、一般の狙撃銃のイメージだべなw
483イラストに騙された名無しさん:04/06/16 14:11 ID:fUTnHN9c
知識がないやつがソ連製とかぱっとみでわからねえだろ。
弾の種類もも同様、
さらに細かいスペックなんぞ本を読むか計器で計らないとわかるわけから論外。

例を挙げるのなら
ヤの付く自営業の方にトカレフを突きつけられたときは「拳銃」
ステンガンを持たされたときの感想が「なんか安っぽい銃」
とかの次元でいいんじゃない?
484イラストに騙された名無しさん:04/06/16 14:13 ID:k1EIgT5j
>>479
最近は12.7mmや20mmの機関銃/砲にスコープつけて対人狙撃やるんだってね。
アウトレンジも容易に実現できるし、どっしり構えて狙える状況ならいいかも。
485イラストに騙された名無しさん:04/06/16 15:08 ID:EWcrYWRK
ヴェトナムの英雄やフォークランドのアルゼンチン軍でも使われた手法だな。対抗策として英国軍はミラン対地空ロケット砲を12.7MMのM2銃座に撃ちこんだが。
だが、実用面としては運用や狙撃地点の露呈から陣地防衛なんかの限られた用途になってさまうけど
486イラストに騙された名無しさん:04/06/16 15:27 ID:s35weXvl
>>485
機関砲は重いからなあ。
あ、いい事思いついた。
パワーアシストスーツで機関砲を運搬すれば、高機動長距離狙撃が可能となるぞ!(w
487イラストに騙された名無しさん:04/06/16 15:34 ID:L3uvoshB
ラジコンでいいじゃん
488イラストに騙された名無しさん:04/06/16 19:41 ID:H5mlNY36
>>486
 それ前スレで俺が言った。
489イラストに騙された名無しさん:04/06/16 20:25 ID:IEmV/Yha
――時空を超えて、今、二つの想いが交差した。

パワードスーツネタは滅びぬ。
何度でもよみがえるさ。
490イラストに騙された名無しさん:04/06/16 20:39 ID:Ltzc8wr6
>>485
ミランはATMじゃ。
対空目標には撃っても当たらん。
まあ12.7「MM」とか書いてるぐらいだから軍事には疎い人なんだろうが。
491イラストに騙された名無しさん:04/06/16 21:31 ID:fUTnHN9c
え〜とメガマイクロかのう?
492イラストに騙された名無しさん:04/06/16 23:06 ID:l/VVSaiU
MMといえばタミヤミリタリーに決まっておろうが!
493イラストに騙された名無しさん:04/06/16 23:38 ID:l/xa+tDy
じゃあ、MBはマイクロビキニでOK?

男の形がリアルに浮き出る薄く柔らかい素材
安定感ある約2センチのウエストゴム幅
実際、穿きますとハーフバックより幅狭バック
伸ばすほど透け度が増しますが穿き心地は満点
センターダーツが入ります
http://www.iipan28.com/men03.htm

これをはいて、腰紐に万札をねじ込んでもらおう。
494イラストに騙された名無しさん:04/06/17 00:01 ID:dRUzMtHN
>>481
ちょいと遅レスだが

ライフル=小銃
スナイパーライフル=狙撃(小)銃
アサルトライフル=突撃(小)銃

狙撃銃は命中精度を上げるために連射性を落としたり大きめの弾を使ったりすることが多いが
小銃の中で素性に良い物を選んでスコープつけただけのモノも在った。
ボルトアクションが多いのは無駄に反動が出ないため。

アサルトライフルは小銃+サブマシンガン/2です。
サブマシンガンより遠くまで実用射程をのばし、サブマシンガンのように連射出来るようにしたモノ。
命中率は考えず、単位時間あたりの発射数を上げています。
反動を押さえ、移動しやすいように弾は小さく、装薬も少ない。
495イラストに騙された名無しさん:04/06/17 00:08 ID:hh0O4r7c


>ボルトアクションが多いのは無駄に反動が出ないため。

●可動部分が多いとその分部品の精度が落ちやすい
●特に、オートマチックは閉鎖機構がレピータよりも精度上げにくい
…では?

(ガスポートの有無やその性能にもよるだろうが)
反動はむしろオートマチックライフルのほうが少ない。
496イラストに騙された名無しさん:04/06/17 00:17 ID:jDyM4TUt
最近の傾向としては、
ライフル=歩兵の持つ小銃 つまり、米軍だとM16(自衛隊だと89式)

軍事関係の人は、こんな感じのイメージでライフルと呼んでるみたい。
497イラストに騙された名無しさん:04/06/17 00:55 ID:c+RXXRgK
>494
そう言いつつも、フルオートが無かったりするんだよね>アサルトライフル
単射と3点バーストしか無いとか

>496
機能ではなくて、歩兵の持つ銃がライフル…という認識なんでしょうね
498イラストに騙された名無しさん:04/06/17 00:57 ID:jl0GERGe
狙撃銃としては、制式の小銃のあたりを選んでスコープを付けたものの
方が主流だろ。高価で用途の狭く、補給も面倒な専用の狙撃銃は嗜好品。
まあ、ゴルゴクラスでM-16は逆に変だけど。
499イラストに騙された名無しさん:04/06/17 00:58 ID:wnz8+mwQ
>>497
米軍は、ライフルは狙い撃ちすべし派だから、セミとバーストのみにしたってこと。
ロシア軍は、フルオートでぶっ放して、制圧汁派。
500イラストに騙された名無しさん:04/06/17 02:40 ID:CrZCxCxS
ライフリングが刻んであれば皆ライフル。
501イラストに騙された名無しさん:04/06/17 02:45 ID:6qO0OYLq
>>497
それは80〜90年代の米軍の話です。その頃はフルオートが非効率だと槍玉に挙げられて、
M16A2に更新した際に思い切ってフルオートを取っ払ってみた。
8〜90年代に西側で開発されたアサルトライフルでは(一種のブームとして)三点バースト機構が
装備されたものが多いけど、フルオートを取っ払ってしまったM16A2はむしろ特殊な例と思われ。

この頃の多くのアサルトライフルはセミ・フルの2モードに加える形で3点バーストを採用するか、
機構が複雑になることを嫌ったり、メリットが見出せないとしてセミ・フルのままのどちらかだった。
502イラストに騙された名無しさん:04/06/17 02:57 ID:zAt2+kkl
結局現在のアサルトライフルにはFA機構はないの?

あとちょい前にTVでやってた某マッスル俳優主役の暗殺者で
狙撃に使用してたライフルを一瞬にして拳銃に解体してたような
描写があったんだが、ああいうことができる種類の銃って実際にある?
503イラストに騙された名無しさん:04/06/17 03:04 ID:eN3g1QOs
ロシア製のゲパルトだったかな・・・・なんかそんなのがあったようななかったような。
504イラストに騙された名無しさん:04/06/17 03:10 ID:wnz8+mwQ
>>501
が、米軍がセミオートを主戦技としているのも事実と思われ。
505イラストに騙された名無しさん:04/06/17 03:41 ID:6qO0OYLq
>>502
現在のアサルトライフルのほとんどにはちゃんとフルオートがあります。

>>504
セミが基本なのはご指摘通りだけど、一方で陸軍はM16A2からM4A1に更新したついでに、
またフル・セミ2モードに回帰しちゃいました。M4はまだセミ・バーストでしたけど。

現場の兵士からは、いざというときの制圧力不足を危惧する声もあったとか>フル廃止
506イラストに騙された名無しさん:04/06/17 03:48 ID:dqW+KXNQ
>>502
その銃は知らないが、ライフル弾をそのまま拳銃に使うんだよな?
手首がへし折r(ry
507イラストに騙された名無しさん:04/06/17 05:48 ID:6qO0OYLq
>>506
世の中にはこういう代物がございます。
ttp://www.tcarms.com/encpistol/index.php

仕様一覧(弾薬チャート)を見ると……
ttp://www.tcarms.com/encpistol/caliber.php

なんか、いくらなんでも無茶だろって弾薬がずらずらと……。
508イラストに騙された名無しさん:04/06/17 07:41 ID:v6av5Oni
>>507
おお、すげー。
これってどういう状況で使うもんなんだろう。


そういや拳銃でも貫通力増加の目的で、独自の小型ライフル弾を使用するタイプの奴があると聞いたな。
いや、サブマシンガンだったか?
どっかのサバゲーサイトで説明がのってたような気がするが、忘れちまった。
509イラストに騙された名無しさん:04/06/17 09:15 ID:PNRWzLMb
>476 それ読んでないけど、「サンダーボルト」って映画にこいつが出て来た事ならある。
ttp://homepage2.nifty.com/flipflopflap/gamers/database/lahti.htm

>486 GPMが四年前に通過した道だ。

>508 FN P90でぐぐると出ると思う。
510イラストに騙された名無しさん:04/06/17 09:46 ID:s+HycZIE
>502
その映画が何か判らぬが,AR-7という銃なら,分解して拳銃としても
使えると思う

22口径LR弾を使うので,反動はちっちゃい
511イラストに騙された名無しさん:04/06/17 09:51 ID:yq1JxNkj
>508
ネタじゃないの?
趣味の銃に実用性を言うのも野暮かとw
512486:04/06/17 10:01 ID:0Yj0XVw8
>>509
そ、そうか……orz
513イラストに騙された名無しさん:04/06/17 18:36 ID:uSSatCFo
てか銃器の呼び方の定義は軍板の初心者スレのテンプレにあるからそっちを読んどけ。

でその代わりにお化けで(;´Д`)ハァハァしないか?
これとか
http://www.thunder5.com/docs1.html
これとか
http://earth.endless.ne.jp/users/mac0115/doitugunn55.html
514イラストに騙された名無しさん:04/06/17 20:41 ID:Cv5wKYpJ
>>513
お化けとか言うからマクダネルの戦闘機でも出てくるのかと思えば、ただの信号拳銃じゃねーか。
515イラストに騙された名無しさん:04/06/17 21:08 ID:unpVVaLE
よく読め、「対戦車」拳銃だゾ
516イラストに騙された名無しさん:04/06/17 21:26 ID:Uopl/pDp
さて、アニメ化記念でブラックマンタとタイコンデロガを(ry
517イラストに騙された名無しさん:04/06/17 21:36 ID:zw/RkV+8
ロシア製のUADRは12.3mm専用弾を使うリボルバー。ロシアは
マフィアが重武装で、防弾チョッキ着用もデフォだから内務省が
装備してるとか。威力は50mで7mmの鋼鉄板も撃ち抜けるとか。
ライトノベルの世界なら対アンデッドで大活躍できそう?
518イラストに騙された名無しさん:04/06/17 21:43 ID:IXlG4YPY
装弾数5発でどうしろと?

対アンデッドなら焼夷効果アリの弾かダムダム弾でかつ弾数勝負かと。
ミニミ9パラ仕様とかが有効な悪寒。
519イラストに騙された名無しさん:04/06/17 22:18 ID:Uvf6GFgG
アンデッドには腐ってるのも入るんだろ?
だとしたら貫通力が高い銃は使えない。すり抜けちまう。
アンデッドだからしにづらいだろうし。

対アンデッドには貫通力の高いライフルより、
運動エネルギーの多くを衝撃力に変換する拳銃のがいいだろ。
520イラストに騙された名無しさん:04/06/17 22:22 ID:obEbHKyi
>装弾数5発でどうしろと?

この銃のカートリッジがどんなのか知らないから、
「大威力の化け物リボルバー」と一般化して考えてみる。

人間サイズのアンデッド一体を倒す時、
頭からヘソまでの直線上に2・3発撃ち込むと仮定(!)して、
同時に二体まで倒せる。
撃ち尽くしたら、ローダーで瞬時に再装填。

このへんのアクションは、文字媒体よりもアニメが適しているかも。
521イラストに騙された名無しさん:04/06/17 22:34 ID:hh0O4r7c
>対アンデッドには貫通力の高いライフルより、
>運動エネルギーの多くを衝撃力に変換する拳銃のがいいだろ。

いくらライフル弾が貫通力高くて衝撃与えにくいといっても、
初速が段違いなので一般的にはライフルのほうがいいと思います。
そりゃあ、.223Remと.500S&Wだったら後者のが有効かもしれませんが。
522イラストに騙された名無しさん:04/06/17 22:45 ID:C7ylmEee
対アンデッドなら、ショットガンで、OOバック弾をかましてやるのがお約束だろ。
実際有効だと思うし。
あとは、大口径対物ライフルで距離1500あたりから、頭を吹き飛ばしてやるのも有効かと。
523イラストに騙された名無しさん:04/06/17 22:49 ID:PNRWzLMb
>>522 ソフト・ターゲットならショットガンだよな。
堅いのを抜く系だと、アンデッドよか第五世界とか隔離戦区の方が需要ある気がする。
524イラストに騙された名無しさん:04/06/17 22:49 ID:OgIIlDOH
火炎放射器で丸焼きにってのは駄目?
525イラストに騙された名無しさん:04/06/17 22:52 ID:iHq1eSmJ
一撃で炭化させられる火力ならいいだろうけど
下手に火をつけて火だるまのまま暴れられる
というのは危険ではないだろうか。
526イラストに騙された名無しさん:04/06/17 22:52 ID:hh0O4r7c
きちんと焼けるような、真っ当なアンデッドならなかなかいいと思うよ。
527イラストに騙された名無しさん:04/06/17 22:53 ID:/FYb0zW3
破壊力は 拳銃<散弾銃 で間違いない。

あとは、必然性の問題だ。
民間人が散弾銃を担いでコンビニに入ったら、非常ベルが鳴る。
拳銃なら脇の下のホルスターに入れておけば大目に見てもらえる。

舞台によって使い分け。
528イラストに騙された名無しさん:04/06/17 22:56 ID:hh0O4r7c
DQNが金属バットを服の背中の部分に入れてても大目に見てもらえるが、
撲殺天使がトゲバットを振り回すと萌えてもらえるのと同じ原理ですな。
529イラストに騙された名無しさん:04/06/17 23:03 ID:T8I1ze1C
某型月系の掲示板では、アンチマテリアルライフルで1キロから狙撃、
なんて言い出した奴がいたな。
しかもホローポイントやダムダムを作れとか何とか。
530イラストに騙された名無しさん:04/06/17 23:11 ID:/FYb0zW3
>>528
そのとおり!

例えが激しく間違っているような気もするけど、多分私の気のせい。
ある意味、その通り。

>>529
アンチマテリアルライフルなら、「ホローポイントやダムダム」に加工しなくても、
人間の胴体くらいちぎれそう。

狙撃というのも、一つの選択肢だ。
531イラストに騙された名無しさん:04/06/17 23:15 ID:T8I1ze1C
いや、もう食いちぎるとかじゃなくて、まともに当たると死体じゃなくてミンチ
とか、消滅するとか、そんな威力なんだけどね。
まあ、頑丈な相手の可能性もあるってことで。
532イラストに騙された名無しさん:04/06/17 23:17 ID:unpVVaLE
てか本当に金属バットがいいきがしてきた(;´Д`)
533イラストに騙された名無しさん:04/06/17 23:36 ID:KtAHCivG
>>521
いやしかしライフルの弾も、ライフルそのものも値段高いしなぁ。
AKなら話別かもしれんが。

あと、下手に貫通力高いと味方巻き添えいくしな…

>>529-531
旧世代の戦車なら装甲突き抜けるしなぁ
534イラストに騙された名無しさん:04/06/17 23:48 ID:/FYb0zW3
>下手に貫通力高いと味方巻き添え
そこは運用でカバーですよ。

いやむしろ、
「なんで撃ったんですか! あなたには、奴の後ろに人質の姿が見えたはずだ!」
「人喰いを殺すことが、俺の受けた命令のすべてだ。」
とか、非情っぷりを強調する演出に萌え。
535イラストに騙された名無しさん:04/06/17 23:52 ID:KtAHCivG
>>534
漢同士の友情か。熱いな。大好きだそんなの。

ハード芸はカンベンだが。
536イラストに騙された名無しさん:04/06/18 00:04 ID:TfqZ8TYF
AK-74なんかも意外と有効かも。
AK-74のブランクコア(中空)弾って、人体のような柔らかい物体に入ると、
変形して、滅茶苦茶に暴れ回るそうだし。
なんでも、アフガニスタンでは、体が上下にちぎれてしまうようなこともあったらしい。
537イラストに騙された名無しさん:04/06/18 00:06 ID:V+5dW5sB
>>532
私としては金属バットに加え円匙(スコップ)もお薦めしたい。
先っちょをよーく砥いでおくとさらにステキ。
538イラストに騙された名無しさん:04/06/18 00:09 ID:2sDoeYG/
やはりここは定番の「バールのようなもの」で
539イラストに騙された名無しさん:04/06/18 00:09 ID:TfqZ8TYF
>>537
捕虜になったとき、恐ろしくむごたらしい方法で殺されることになる罠。
アンデッド相手に、捕虜になることなんかあり得ないけど。

あと、そういえばスペツナズには、スコップを有効に扱うための格闘技があったな。
540イラストに騙された名無しさん:04/06/18 00:12 ID:mq24/8H0
大丈夫
大門LVの腕があれば
ショットガンで拳銃が落とせます
541イラストに騙された名無しさん:04/06/18 00:14 ID:TfqZ8TYF
>>540
実際、ライフルスラグ弾を使えば理論上は可能だとは思うぞ。
まあ、本当のところライフルスラグ弾なんてもんが、遠距離で狙った場所にあたるわきゃないけど。
542イラストに騙された名無しさん:04/06/18 00:21 ID:k1Vludqw
20ミリ砲弾の直撃を食らうと血煙になるらしいぞ。
543イラストに騙された名無しさん:04/06/18 02:32 ID:WCv62140
そこで歴戦の勇士がM16対空自走砲、通称ミートチョッパーで颯爽と登場ですよ!
一発で人体をまっぷたつにする12.7ミリ銃弾を毎分最大2200発ですよ。
ていうか朝鮮戦争でも人民解放軍の人海戦術対策に投入され大戦果ですよ‥
544イラストに騙された名無しさん:04/06/18 07:54 ID:plC+SKVQ
インパルスでアンデッドをふっとばしながら逃げる。
545イラストに騙された名無しさん:04/06/18 08:39 ID:THwW8vdU
>543
日本ではトド狩演習に投入されたはずだが。
自衛隊の民生協力の一巻として。
546イラストに騙された名無しさん:04/06/18 10:08 ID:6m0iFTwu
ミニガンでガチ。
毎分6000発の7.62mm弾でゾンビだろうがタイラントだろうが皆殺し♪
547イラストに騙された名無しさん:04/06/18 10:26 ID:kt2XfG0D
ゾンビならタマ切れの段階で更にゾンビ登場

タイラントならタマ切れで再生開始
更に後ろにでかいのが
548イラストに騙された名無しさん:04/06/18 10:33 ID:XTfQ6yWb
そして騎兵隊の登場、と‥
549イラストに騙された名無しさん:04/06/18 10:57 ID:Jts9Ybwo
>>548
騎兵隊が本格的に参戦するまで、弾切れでどう持ちこたえるのかと。
もしかして殴り合いか?(w
550イラストに騙された名無しさん:04/06/18 11:05 ID:dVy0gyIb
パラメディックが飛び降ります
551イラストに騙された名無しさん:04/06/18 11:39 ID:XTfQ6yWb
アパムに弾を持ってきてもらうので問題なし。


まあ実際、弾薬欠乏より前に、補給を受ける、後退する、支援を要求する、とか事前に
対応策を用意しておくのが基本だな。先の見えない素人ならともかく。
ライトノベルではプロフェッショナル役のほうが素人より先が見えないことになってる
ことがままあるが。
552イラストに騙された名無しさん:04/06/18 13:07 ID:NovUkQzY
>>551
 現実の自衛隊に、補給用の弾丸がろくすっぽ備蓄されてないという話を聞いたことがある
んだが、あの状況は改善されたのかな。
「しまった、新型兵器の調達に予算を使い果たして弾丸が全然足りない」
 事実はライトノベルより間抜け。
553イラストに騙された名無しさん:04/06/18 13:31 ID:7Pk5kwDC
予備弾奏はどこだ?

金庫の中です

開けろ

開け方がわかりません。許可がないと

事実は小説より奇なり
554イラストに騙された名無しさん:04/06/18 13:42 ID:/ACD9oSa
>>552
自衛隊の「弾薬は一週間分ぽっきり」は、冷戦時の極東ソ連軍の最大侵攻能力を
基準に算出されたもの。特に陸自は、圧倒的な兵力の差を火力で補うドクトリンを
とっている。
無停止進撃&飽和攻撃スキーの本物のソ連軍の初期侵攻に対して、火力で支えて
一週間ってのは、予算規模を考えるとかなりの数字だと思うが。

陸自川柳の「たまに撃つ、弾がないのが、玉に瑕」はかつて平時に実弾訓練がほとんど
無かった哀しさを表したもので‥‥貧乏くささと周辺住民への気配りもここに極まれり。
最近はちょこっと改善されてるらしい。

「実弾を発砲したら空薬莢は必ず拾う。見つかるまでみんなで探すこと。」という陸自独特の
光景は、貧乏くささとか官僚主義が主原因ではない。薬莢から実包が再生され、使用される
のを恐れているため。
密造銃製造で一番のネックになるのは実包、それも薬莢の部分とされてるから。
555イラストに騙された名無しさん:04/06/18 14:18 ID:CFVHTRqp
第二次大戦中。

アメリカは日本国民の志気を下げるため、富士山をペンキで
真っ赤に染める計画を検討した。

日本は本土防空に重要な硫黄島を守りきれないと判断し、硫黄島
そのものを爆破して消滅させようという計画を検討した。

どっちも必要な予算と資材を算出して「無理だ」として計画を
中止したという。


事実は小説より奇なり…
556イラストに騙された名無しさん:04/06/18 14:22 ID:TWn0MqG2
>基準に算出されたもの。特に陸自は、圧倒的な兵力の差を火力で補うドクトリンを
>とっている。

実はかなりすごかったり、陸自の火力。
557イラストに騙された名無しさん:04/06/18 15:37 ID:uNDnoPDb
>>555
日韓条約交渉で竹島帰属が問題になったさい
JPは爆破を主張したらしいが。
558イラストに騙された名無しさん:04/06/18 15:39 ID:2LcW6O6k
>>555
硫黄島は、吹き飛ばして消滅させるよりブービートラップで悪魔の花園
に仕立て上げようという発想はされなかったんだろうか?
559イラストに騙された名無しさん:04/06/18 16:50 ID:JWYC5Bea
ブービートラップが発達したのって、ベトナム戦争じゃなかったっけ?
560イラストに騙された名無しさん:04/06/18 17:30 ID:veRvgPp4
>>559
ドイツ軍がかなり凝ったトラップを仕掛けている

東洋に伝えたかどうかは知らないが
561イラストに騙された名無しさん:04/06/18 17:39 ID:8w+VzDmK
>>560

ドイツ軍が撤退した後の小屋に入ろうとする兵士
「おい! ブービートラップに気をつけろよ」
「ドアを開けると爆発するトラップが仕掛けてあります」
「紐で引っ張って開けよう、そこの洞窟に隠れて引っ張れ」

洞窟に隠れてドアを開ける兵士、そして吹っ飛ぶ洞窟
562イラストに騙された名無しさん:04/06/18 17:41 ID:hYkxNlfv
>>554
空自に至っては三日でスッカラカンだしな。

563イラストに騙された名無しさん:04/06/18 17:45 ID:8w+VzDmK
>>562
現代航空戦だと、ミサイルがスッカラカンになるまえに
敵航空機の在庫が切れる予感
564イラストに騙された名無しさん:04/06/18 17:54 ID:Jts9Ybwo
>>561
某きくたけのS=Fリプレイで似たようなトラップがあったのを思い出した>隠れた(離れた)先が爆発
565イラストに騙された名無しさん:04/06/18 18:01 ID:hYkxNlfv
ブービートラップか。

乾燥豆を使った時限装置とかな。
566イラストに騙された名無しさん:04/06/18 18:08 ID:us5t8gqZ
>>563
冷戦期の極東ソ連軍の空軍戦力って凄まじいまでの物量があったからな。
保管状態の機体もかなり含んでいたとはいえ、「それでも絶望的だ」と沈んだよ。
567イラストに騙された名無しさん:04/06/18 18:49 ID:EINzWWuT
しかし、自衛隊も装備云々の問題は無くならないよな
まあ、そこに萌える、ちょっと間違った自衛隊好きも居るんだがw

(フルメタのTYPE-96はいい、モノは悪くても操縦者の腕でカバーしてそうだ)

・・・俺の居た部隊じゃ、手作りで警戒装置(紐外れる→LEDが微かに光る)を作って使ってたっけ・・・
568イラストに騙された名無しさん:04/06/18 19:03 ID:NZbDqXc4
俺が居た部隊では武器すら現地調達ですよ。
569イラストに騙された名無しさん:04/06/18 19:31 ID:x4SRB75h
ソ連出身者か?
570イラストに騙された名無しさん:04/06/18 19:33 ID:QYx7Fz5g
>>562
おまけに賞味期g(PANPAN!
571イラストに騙された名無しさん:04/06/18 19:39 ID:6m0iFTwu
>567
お役所は何処も同じ。
K察もマグライトとかパウチとか全部自腹だったよ。
572イラストに騙された名無しさん:04/06/18 19:56 ID:KCR5DiUL
やはり最強の罠はあれしかあるまい。
下っ端は無視し、偉い人だけを殺害する必殺トラップ

傾いた絵にブービートラップ

573イラストに騙された名無しさん:04/06/18 20:00 ID:f5dEkEnM
>>572
東洋人が相手だと掛け軸でも応用できそうだ。
574イラストに騙された名無しさん:04/06/18 20:44 ID:QkTfLwnM
>573
掛け軸って傾き難い希ガス
575イラストに騙された名無しさん:04/06/18 21:03 ID:t6IoniH0
>>572
日中戦争の頃にもそのトラップは仕掛けられたそうだが、しかし日本陸軍では
まず現場の下士官や兵が引っかかった。
なぜなら日本人は几帳面なので、気になってつい直してしまうから、だそうだ。(w
576イラストに騙された名無しさん:04/06/18 21:28 ID:QYx7Fz5g
東部戦線だと下っ端の兵が絵を盗もうとして引っかかりそうだ
577イラストに騙された名無しさん:04/06/18 21:40 ID:uP6uqp3u
うかつな国だと味方が絵を盗もうとして(ny
578イラストに騙された名無しさん:04/06/18 22:42 ID:UUbGeBwY
>>525
>一撃で炭化させられる火力
そこで炭化銃ですよ。キーリの。
579イラストに騙された名無しさん:04/06/18 23:21 ID:iB8Nlc/U
>>578
> >一撃で炭化させられる火力
> そこで炭化銃ですよ。キーリの。

ローダンでは、敵基地に潜入したのを発見されて大ホールで
銃撃戦になったりすると、ホールの気温が5000度を越え、天井
の金属が熔けて滴り、壁が崩れ落ち、床材が軟らかくなったりします。
580イラストに騙された名無しさん:04/06/19 00:00 ID:vb20g75m
どうにもラノベでのナイフ格闘の扱われ方って

・モロに切り合い、ナイフをナイフで受け止め投擲系武器をナイフで弾くような非現実的な戦い方
・切る、突く、避けるを主体にした現実的な戦い方

の作者に分類できないだろうか?

ちなみに実際に前者のようなことをやれば、大型シースナイフなら可能かもしれないが
数合でフォルダーやスウィッチブレイド、小型のシースなんかは確実に折れたり曲がったりするだろうけど
581イラストに騙された名無しさん:04/06/19 00:09 ID:aDboNnPI
抜くなり相手の腱を切りに行くナイフマンとかは、地味だからなぁ。
582イラストに騙された名無しさん:04/06/19 00:18 ID:+7sdtiUj
水野良や神坂一がナイフ戦闘書いたら前者になるような気がする。
秋田禎信や賀東招二がナイフ戦闘書いたら後者になるような気が…っていうか、なってるよね。
(例に挙げた作家の全作品チェックしてるわけではないから正確なところは知らん)

どっちが良い悪いというものではないが、
格闘描写のベースを徒手に置くのか剣技に置くのかが問題になってくるような気が。
583イラストに騙された名無しさん:04/06/19 00:23 ID:qoVnDEXO
と、いうか格闘がまともに書ける作家は、描写力のしっかりした作家だ。
584イラストに騙された名無しさん:04/06/19 00:27 ID:+7sdtiUj
というか、動作をまともに書ける作家は描写力がしっかりしてると思う。
道具を書ける作家ならいっぱいいるが。
585イラストに騙された名無しさん:04/06/19 00:28 ID:ucEpOYsA
>583
まともか
難しい言葉だな

非現実的でも面白い
現実的でもつまらないのは普通にある

もちろん、読み手の好みもある
まともの言葉で済ませるのは難しいな
586イラストに騙された名無しさん:04/06/19 00:35 ID:Di5d5Shw
行き成り身を投げ出して相手のアキレス腱を切りに行くのは格好いいと思う。
587イラストに騙された名無しさん:04/06/19 00:35 ID:+7sdtiUj
「格闘がまともに書ける」を
「文章を読んだだけで読者が身体の動きを想像できるような」と置き換えたらどうでしょ?

スピード感の問題がぁ…
588イラストに騙された名無しさん:04/06/19 00:41 ID:XJpnnzG2
銃の扱いはだいたい、「軽やかにアクションしながら、やけに精密に撃つ」ってのが多いな。
火力にばかり頼る主人公ってほとんど見ない。
589イラストに騙された名無しさん:04/06/19 00:46 ID:+7sdtiUj
射撃(銃にしろ弓にしろ)という作業が
どれほど難しいか分からない作家が多いんでしょ。
分かるようになるのも難しい国だし。
590イラストに騙された名無しさん:04/06/19 00:52 ID:jHCfrlwa
>軽やかにアクションしながら、やけに精密に撃つ
ドナルドレーガンよりも昔からの伝統。
スマートさを演出するなら、これが一番堅い。

>火力にばかり頼る
コメディーならおもしろそう。
591イラストに騙された名無しさん:04/06/19 00:59 ID:Bp7IbPJA
>火力にばかり頼る
バカボンの例の警官
592イラストに騙された名無しさん:04/06/19 01:00 ID:Di5d5Shw
あの警官、数千発撃って一発も命中しないんだよな。
593イラストに騙された名無しさん:04/06/19 01:02 ID:+7sdtiUj
都市の中で空中に数千発撃って「誰にも」一発も命中しないってすごいな。
594イラストに騙された名無しさん:04/06/19 01:03 ID:Di5d5Shw
シティーハンターの某カオリも真っ青だ。
595イラストに騙された名無しさん:04/06/19 01:04 ID:ucEpOYsA
某大田もだな
596イラストに騙された名無しさん:04/06/19 02:32 ID:x5yaXbdu
俺はバカボンの警官が持つ銃の装弾数が不思議・・・
アレだけ撃って弾切れなしとは・・・すごい

597イラストに騙された名無しさん:04/06/19 02:54 ID:Jt/CWqly
>>596
あれは香港で作られている特注なんだよ! 間違いない!!
598イラストに騙された名無しさん:04/06/19 03:36 ID:1C4JQotw
>>593
たしかに。祝砲で小銃を真上に撃って、落ちてきた小銃弾で死傷者が出た国もあるというのに‥
599イラストに騙された名無しさん:04/06/19 03:52 ID:d9UNg6Dq
>582
水野良がロードス島戦記4巻あたりで書いた、
グラスランナーがナイフ投げで海賊をヌッ殺すシーンは
かなり格好良かったと思うよ。
600イラストに騙された名無しさん:04/06/19 08:37 ID:D/Zspf35
まあナイフ戦闘なんてしている時点で失敗だし。
601イラストに騙された名無しさん:04/06/19 09:18 ID:0AXeWNdV
ハンテッドみたいに後ろからスパーリ逝くんなら…
602イラストに騙された名無しさん:04/06/19 09:39 ID:D8mJR3kO
リアリティよりも読者を燃えさせる事が出来るかの方が重要だからな。
ゴリ押し戦闘するタイプのキャラがステップやスウェーでピョコピョコ
カサカサと避けてて燃える人は少数派だと思うよ。

現実のナイフコンバットそのものがファンタジーだし、武術・格闘技として
成立してるものもビジュアル的には非常に格好悪いものが多いしなー。
603イラストに騙された名無しさん:04/06/19 10:09 ID:wwFE/T0P
>>580
> どうにもラノベでのナイフ格闘の扱われ方って
>
> ・モロに切り合い、ナイフをナイフで受け止め投擲系武器をナイフで弾くような非現実的な戦い方

これは映画でもよく見ますね。
604イラストに騙された名無しさん:04/06/19 10:22 ID:uqRB3hBM
軍隊的なナイフファイトだと、
体当たりや足払いまで含めた「ナイフを使った格闘」になり、
柔道や空手の知識が全くないと表現しづらい。

刃渡り30センチくらいの刃物なら、
フェンシング的な「刃物で刃物を受け止める」表現も可能になってくる。
605イラストに騙された名無しさん:04/06/19 10:36 ID:1/G4ifh5
新聞紙を丸めていろんな長さの「剣」を作り、
チャンバラをやってみたらいい。
(体の動きを確認するのが目的なので、本気で叩かぬこと。首から上を狙わぬこと。)
606イラストに騙された名無しさん:04/06/19 11:21 ID:vb20g75m
鍔のついていないフォールダーなんかで突きを連続で繰り出したら滑って人差し指と中指の根元をザックリ切るなんてイヤ展になるしなあ。
手の平程度の長さの刃渡りのナイフで、繰り出されるナイフを受け止めたら、余程の動体視力と反射神経と直観力と運がないと指が落ちる確率のが高いし。
607イラストに騙された名無しさん:04/06/19 11:32 ID:HSpf9BeP
ハンドガードと防刃手袋は必要ってコトね
608イラストに騙された名無しさん:04/06/19 11:55 ID:0QfUmzw1
北方謙三なら問題なく表現するんだろうなぁ…
609イラストに騙された名無しさん:04/06/19 15:31 ID:fMxWt9q5
>>603
せめてガン=カタくらい開き直ってくれれば燃えるんだが‥
610イラストに騙された名無しさん:04/06/19 17:42 ID:iJgQj3V8
まあ、格好良く表現できればハエ叩きで
空母機動艦隊と戦ってもいいわけだし。
611イラストに騙された名無しさん:04/06/19 19:48 ID:cSAUvwCL
どんな長さのヤッパだろうと、腰ダメに構えて
「氏ねやぁあぁぁぁぁあ!」と叫んで突っ込む

これ最強。
612イラストに騙された名無しさん:04/06/19 20:30 ID:u7h9jeCe
>>611
しかしその威力は実行したキャラの格付けに依存する諸刃の剣
下っ端キャラにはお勧めできない
613イラストに騙された名無しさん:04/06/19 20:41 ID:/eNKTFmu
>>612
主役:クライマックス
雑魚:序章

>>610
アレだ、ほら、ハンガーで暴れまわる刑事。
614イラストに騙された名無しさん:04/06/19 21:19 ID:a0xD2r3t
刃渡り約50cmの竹箒でチャンバラをしていたら、
小指を直撃されて流血の憂き目をみることとなった。

「実戦ならば、俺は死んでいた……」
鍔って重要だね。
615イラストに騙された名無しさん:04/06/20 00:32 ID:1CBIPj1E
>>613
武田哲也(;゚Д゚)!!?
616イラストに騙された名無しさん:04/06/20 10:55 ID:1IgH05No
>>614
籠手だな。
鎧を着ておらず同じくらいの刀を持ってるもの同士だと、
もっとも決めやすいのは籠手と足払いであると
言われているとか言われてないとか。

どちらもそれほど力を加えずとも相手を戦闘不能にできる。
617イラストに騙された名無しさん:04/06/20 11:12 ID:2bY+osH0
>>615
そんなやつは知らん。



鉄矢なら知ってるが。
618イラストに騙された名無しさん:04/06/20 12:02 ID:DVCmGr98
ヤクザ突撃
・体当たりに近いので素人はいなしにくい
・意外と頑丈な肩口から突っ込めるし止められにくい
・構える位置が内臓に向かうので痛い
・まじ強い相手には無駄

こんな感じですかね
実際に(模擬戦ね)やったりやられたりすると理解できまつ
619イラストに騙された名無しさん:04/06/20 15:21 ID:WTG6IHbH
>618
なぜそんなことを実際に試して理解したりしてるのか、
それが不思議でならない。
620イラストに騙された名無しさん:04/06/20 15:24 ID:nlmn5MxG
1と4はまだ木剣の短刀バージョンでもあれば試せるかもしれない。
2もなんとかなるかも。
3だけは、試すためには実際にs(ry
621イラストに騙された名無しさん:04/06/20 18:25 ID:fP0EqFrd
今バンキシャで陸自の市街戦装備の特集やってんぞ
622イラストに騙された名無しさん:04/06/20 18:32 ID:fP0EqFrd
うむなかなかオモシロかった、オエライさんのコメントはどうでもいい
623イラストに騙された名無しさん:04/06/20 18:34 ID:9KSnQuzE
というか、佐々さんじゃなくて野中なのか
624イラストに騙された名無しさん:04/06/20 18:56 ID:1mBpwCYN
>>623
コメント求められて周辺諸国うんぬんとか言ってたな
さすが野中、彼にはテロ対策も周辺諸国に軍事大国と思われるんだろう
625イラストに騙された名無しさん:04/06/20 19:41 ID:AFJFNgQC
つーかヨこういう風にいくらでもTVとかで露出してんだから、そこそこのリアリティ出そうと思えば出来るんだよな
資料なんざWebなりなんなりで調べられるんだから、ソレを怠るから突っ込まれる訳だな
ラノベの武器描写でそうべぇのハム子参るより資料調べてるのってドンぐらいあるよ
626イラストに騙された名無しさん:04/06/20 21:03 ID:CQcE7gMQ
ところでとある小説で40mm自動榴弾砲を使って2000m離れた相手の狙撃をやっていたのだが
あれってできるもんなの?
627イラストに騙された名無しさん:04/06/20 21:27 ID:1mBpwCYN
>>626
直撃は無理だろ、面制圧なら多分可能
628イラストに騙された名無しさん:04/06/20 21:28 ID:Q8rDBM5U
40mmで榴弾砲?
擲弾銃(グレネードランチャー)じゃなくて?
629イラストに名無しさん騙された:04/06/20 21:33 ID:J4REMdSl
>>626
自動榴弾砲というのが,どんな兵器か知らぬが
口径40ミリの機関砲なら2000mくらいは狙える

ただし,当たるとか,ピンポイントヒットとかは無理
車両とか飛行機とか野戦陣地(機関銃トーチカ)とか
大きな標的を撃つ武器だから


なお,40ミリ自動グレネードランチャーのことなら無理
2000mはほとんど最大射程に近いので
相手に届くかどうかがまず問題
(メーカー公称値で最大射程が1500〜2200m程度)
630イラストに騙された名無しさん:04/06/20 21:34 ID:7FVUjBXn
>>624
野中は周辺諸国にテロ支援国家があると知ってると
631イラストに騙された名無しさん:04/06/20 21:35 ID:CkGj7PYb
>626 もし<蒼穹の槍>の事なら、「砲安定装置を40mmにかます」なんて、
日本人しかやらんアホをやらかして初めて出来るって説明が作中であったと思う。
別作品なら、狙撃は無理。面制圧は出来ると思う。
632626:04/06/20 21:43 ID:NLmG2Dvj
>631
そうそれ、あの作品にはホンダ製警備ロボットを改造した殺人ロボットとか
軌道上から槍を落とす地上攻撃衛星とか出てくるからな。

633イラストに騙された名無しさん:04/06/20 22:31 ID:xpZwol8q
マスターキートンに出てくるT-72神の120mmぐらい強まってないとだめだな

オブイェクトー
634イラストに騙された名無しさん:04/06/20 22:33 ID:1mBpwCYN
T−72神は125mmだぞ?
異端者め! 神のAPFSDS弾を受けろ!!
635631:04/06/20 23:06 ID:CkGj7PYb
>632 ここ的にあれは読んどいて損はないよな。
「重装甲化して、スタビライザ噛ませた40mmを車長席に取り付け、MINIMIを四方に突き出して土嚢沢山乗せた73式装甲車」
なんて陰山琢磨にしか書けんもんなあ。あとHDガードの人間兵器がなんともイイ。
636イラストに騙された名無しさん:04/06/20 23:57 ID:gy6O/DOI
話を混ぜっ返して悪いが、現代の格闘戦ではむしろ、
ナイフよりスコップ最強って話を聞いたことがある。
突いてよし、斬ってよし、殴ってよしで、とれる行動の幅が広くて、
しかも、ナイフでスコップを受けると簡単に折れたり、弾き飛ばされたりするらしいし。

だからといって、ライトノベルの主人公にスコップ格闘の達人なんてものは
出てこないけど。
637イラストに騙された名無しさん:04/06/20 23:59 ID:EsK5THxI
>>636
上記のキートン先生が使ったくらいかね。
638イラストに騙された名無しさん:04/06/21 00:00 ID:Ba7ZAF+E
戦う園芸部の話とかあってもいいと思うけれどね。
639イラストに騙された名無しさん:04/06/21 00:04 ID:hLp1zBNj
>>636
 第一次大戦以来の教訓だね。
 あんまり話に出てこないのは陰惨すぎるからか。
640イラストに騙された名無しさん:04/06/21 00:06 ID:TXX8ecLQ
>638
ライトノベルで戦う園芸部モノとなると、
毒草とか農薬とかを武器にするBC戦な方向になるんじゃないかなぁ。
641イラストに騙された名無しさん:04/06/21 00:10 ID:ODAYYVlW
>>636
ライトノベルでスコップっつーとうぶちんのカオスレギオンが頭に浮かぶな…
もっともアレはシャベルでただの小道具だがな…
642イラストに騙された名無しさん:04/06/21 00:14 ID:hLp1zBNj
>>639
……ということを前スレの142,143も言っていた。
http://book.2ch.net/magazin/kako/1047/10478/1047806164.html

「塹壕 スコップ 格闘」でぐぐっても出てくるのは2chばっかだ……。
B宮サイトにもそこまでミクロな話は出てこんしなあ。
643イラストに騙された名無しさん:04/06/21 00:17 ID:an1h3ZhI
埋葬工兵隊出身。
倒れた戦友の墓を掘ったそのスコップを研ぎ直して、新たな戦友と敵陣に飛び込み、
使い慣れたスコップと爆薬(工兵だし)で獅子奮迅の戦いを行うが、戦い終わった時には敵も味方も必ず全滅し、
倒れた(ry…を延々と繰り返すヒロイン、てのを前に考えた事がある。
しかも本人の性格が底抜けに陽気なので、隣にいるのがまさか戦場伝説になっているあいつだと誰も気づかないというイヤ展で。
644イラストに騙された名無しさん:04/06/21 00:22 ID:rVNMs/rV
>>636
正々堂々と戦ったら、得物の長さが長いほど有利、ということだろう。

ナイフ<スコップ<槍

素早く取り出して斬りつける用途なら、スコップよりナイフが有利。
狭い場所で彼我の距離が近いなら、槍よりスコップが有利。


スコップを使った格闘術って、誰か作ってくれないかな。
スコップ・カタ
645イラストに騙された名無しさん:04/06/21 00:25 ID:ODAYYVlW
>>644
既出だがハンガーならあるじょ?
刑事物語。

獲物が長いと行軍のときめっちゃウザそうだけどなー
646イラストに騙された名無しさん:04/06/21 00:30 ID:RqGB74h/
>>644
ロシアに行けばあるぞ(マジ)
スペツナズ(特殊部隊)では、ソ連時代からスコップを使った格闘術が隊員の
必修科目になっているって話。
647イラストに騙された名無しさん:04/06/21 00:30 ID:6IhHEQVW
スコップ戦闘はTRPGの格闘流技の一つとして用意した
が、誰も使わなかった…orz
他にも菜箸戦闘とか農機具戦闘術とか沢山用意したのに(;;

ラノベの主流キャラ採用には派手さがネックかなあ
648イラストに騙された名無しさん:04/06/21 00:32 ID:an1h3ZhI
>642 スコップ格闘についてのソースで一般的なのは、「西部戦線異状なし」と「私の中の日本軍」下巻あたりだと思う。
手元に本が無いのでページ数は勘弁。

>644 スペツナズではスコップ白兵戦の訓練をやっているって聞いた事がある。
腎臓の辺りに平らに叩き付けて相手の動きを止める、とか。

>645 その為の銃剣では。
649イラストに騙された名無しさん:04/06/21 00:35 ID:ODAYYVlW
>>648
銃剣…そーでした…_| ̄|○
650イラストに騙された名無しさん:04/06/21 01:00 ID:STD6Xgxw
スコップって、先をとがらせてあるから、人程度なら簡単に切れる
そうだ。もっとも、WW1当時と違い銃が進化した現代でスコップの
出番があるとは思えないけど。ナイフの出番のほうがまだある
(どこでも持ち歩ける)。
651イラストに騙された名無しさん:04/06/21 01:00 ID:8SP1dX+L
銃剣をつけた38式を一度見てみあれは長いぞ
652イラストに騙された名無しさん:04/06/21 02:10 ID:F5G8PfOl
塹壕戦ならやはり魅惑のトレンチガンだろう
ヴェトナムのトルネル戦でもソウドオフのイサカやM870が使われたらしいし

スコップというと第二次大戦中のスターリングラードの工場地帯では白兵戦に突入することが多々あって凄惨を極めたそうだ
さすが、一区画ごとの戦争とだけ言われることはある
そして何より悲惨なのは、囮と引き付けのために放置されたスターリングラードのドイツ兵
653イラストに騙された名無しさん:04/06/21 02:25 ID:jr/xuY8v
WW1の頃なら、塹壕戦が基本だったから
歩兵はたぶん全員スコップを携行していただろうけど、
現代の歩兵がスコップを携行するかなぁ?
小隊に2本あれば十分じゃない?
654イラストに騙された名無しさん:04/06/21 02:38 ID:54cfWq+X
>>653
イラク戦で従軍する記者が驚いたことの一つに、エントレンチツール(折り畳みスコップ)で穴を
掘る訓練をさせられたことがあるそうな。
とにかくツールで要領良く穴を掘って個人用の掩体を作ることが求められ、移動して宿営場所に
着くと、まず自分の穴を掘ってそこで寝る、をひたすら繰り返すことになったとか。

近接戦闘で使う場面は減っても、掩体や塹壕を作るのは歩兵の変わらぬお仕事ってことで。
655イラストに騙された名無しさん:04/06/21 06:37 ID:2SAga3sk
塹壕も何も、相手に砲がいる場合、蛸壺を掘るのは歩兵の基本ですがな
656イラストに騙された名無しさん:04/06/21 11:03 ID:gg//WLnE
上の方に出てたスペツナズはスコップだけじゃなくて、椅子や
フォーク、鞄などなど日用品を即座に武器にすることが求め
られていて、町中で急に教官が襲いかかってくるのを身近な
物で対処する訓練とかあるらしい。あと、スペツナズ流格闘
術は基本的に
「相手の最も脆弱な部分、頭、目、耳、喉、生殖器を第一目標
とし、その際の攻撃で有効なのは蹴り、首締め、噛みつき、
指でえぐるなどがある。」
実際にやられたら嫌なことばっかりだ…
657イラストに騙された名無しさん:04/06/21 11:22 ID:VDWJ3skU
戦いの基本を忠実に守っている、といえるわけで。(w >相手が最もいやがることをする
658イラストに騙された名無しさん:04/06/21 12:51 ID:9dsF3D3m
確か中国では自転車を使った戦闘術があったな。
659イラストに騙された名無しさん:04/06/21 13:22 ID:zYDoEmnX
なんの。帝国陸軍など、自転車を戦車に欺瞞することで戦う前に勝つという高等戦技を開発している。
660イラストに騙された名無しさん:04/06/21 14:24 ID:dQbUkOJT
>>632
> 軌道上から槍を落とす地上攻撃衛星とか出てくるからな。

ニーヴン&パーネルの『降伏の儀式』に出てきた対地攻撃用
軌道兵器〈トールハンマー〉ではないか。

電柱がマッハ20で降ってくるところをイメージしてください。
661イラストに騙された名無しさん:04/06/21 16:33 ID:bPFBe8se
>>660
当たんのかソレ?
面制圧は可能かもしれんけど。
662イラストに騙された名無しさん:04/06/21 17:14 ID:Cf+9ijO7
当たる当たらんの前に、運動エネルギーは核爆発並みになるだろうな。
663イラストに騙された名無しさん:04/06/21 17:24 ID:IImUqnMV
>>662
いいたいことはわかるけどちょっとおかしくないかぃw
664イラストに騙された名無しさん:04/06/21 17:44 ID:QKT1egv7
イギリスの自転車部隊の教範には
「敵の騎兵を驚かせ脅えさせるように、自転車を上下逆において車輪を回す」
があったらしい
665イラストに騙された名無しさん:04/06/21 18:12 ID:an1h3ZhI
>>660-661 「蒼穹の槍」では精密誘導技術を開発する事で対処していまつ。
…というか、騙されて誘導装置を開発させられた主人公が、その失敗を取り返そうとあくせくする話なんでつが。

>>662 マイクロ・ニューク並みと表現されていまつ。
666イラストに騙された名無しさん:04/06/21 18:52 ID:HQlB2CWI
>661
 脅迫用なので精度はそれ程必要ない。
667イラストに騙された名無しさん:04/06/21 18:54 ID:wWwvx99O
初めてこのスレ見てみたけど、漏れにはついていけない模様。
なので、流れを完全に無視しつつ、質問。
今までラノベで出てきた最強の拳銃ってなんでしょ?

漏れ的には「吸血慙愧 ヴェドゴニア」に出てきた
レイジング・ブル・カスタムなんかがそうではないかと。

一般人が迂闊に撃つと、手首がもげますよみたいな。
どうでしょ?
668イラストに騙された名無しさん:04/06/21 19:11 ID:rmx6DjLM
>>667
物理的に言うなら新ゲッターとかのノベライズの「テキサスマック用拳銃」辺りか?
サイズ状それ以上で「拳銃の形をしている」のは思いつかないな。
669イラストに騙された名無しさん:04/06/21 19:16 ID:F5G8PfOl
454カスールに装薬を増やした酸化銀弾だったか、レイジングブルは。
あれは人間状態で撃って惣太が手首を折ったのは、不安定な宙吊りの状態で足場を固定せずに反動を肘を軽く伸ばした状態で受けず片手で撃って、尚且つ射撃訓練をしていなかったために折ったんじゃないかと漏れは予想している。
ちゃんとした人間がしっかり撃てば、おそらく最悪でも手首を痛める程度で済むのではないかなぁ。

ちなみに高威力の弾で一番起こりやすい事故は、反動で銃本体が腕ごとそりかえって額を切るというもの。
670イラストに騙された名無しさん:04/06/21 19:17 ID:d9CZNycG
んじゃあ、人間用っぽいのも。
富士見のEME(赤)より

「BIG−BEN」
正確には拳銃の名前ではなく、弾丸の名称だそうな。
口径は1.00。間違いの無いように書いておくが、.100ではない。
とにかく強力でデカイ弾薬を、というのが開発コンセプト。
「これを撃つために」専用の拳銃も用意された。
ブレイクオープン(!)のリボルバーで、装弾数4。

当然普通の人間に撃てる代物ではなく、
力場干渉能力のある主人公だからこそ撃てる「拳銃」である。

>>667
ちうわけで、その話題は、
拳銃なんだかハンドキャノンなんだか、とっても曖昧な代物が出てきたり、
>>668の銃とかEVA用拳銃みたいなロボット用拳銃が出てきたりします。
671イラストに騙された名無しさん:04/06/21 19:17 ID:iwO3MjRa
遅レスなんだけど

>>602
> ナイフコンバットそのものがファンタジーだし、

光のナイフとか岩に刺さった伝説のナイフとか・・・
672イラストに騙された名無しさん:04/06/21 19:22 ID:+yetNTpq
そこまで威力が欲しいなら、そもそも拳銃使うなと小一時間(ry

ダディフェイスにホーミングする拳銃が出てたな。あれは撃たれる側からすると激しく理不尽だw
というかスマートガンの類は総じてイヤンなものばかり。
673イラストに騙された名無しさん:04/06/21 19:33 ID:STD6Xgxw
最強の拳銃って、ようは、最強のナイフだからな。
考察しても空しい。
674イラストに騙された名無しさん:04/06/21 19:37 ID:an1h3ZhI
川又千秋の火星甲殻団で、12.7mm機銃弾使うリボルバーが出て来た様な…使用者がサイボーグ前提だけど。
675イラストに騙された名無しさん:04/06/21 19:39 ID:d9CZNycG
>673はげどう

>667氏が威力を例にとっていたので>670では威力のことを書いたが、
実際のところ「最強の拳銃は?」という問いへの正しい答えは。

あなたが最強の拳銃だと思うものが最強です。ただsh(ry

だと思う。
威力で比べるのは不毛だから、「強さ=使いやすさ」みたいになってくる。
よって、使用する状況や使用者の体格・クセによって変わってくるとしか胃炎。
676イラストに騙された名無しさん:04/06/21 20:06 ID:SkNohTDM
やはりレー(ry
677イラストに騙された名無しさん:04/06/21 20:11 ID:d9CZNycG
上矢張(ry
678イラストに騙された名無しさん:04/06/21 20:16 ID:Cf+9ijO7
>>676
市民、何か言いましたか?
679イラストに騙された名無しさん:04/06/21 20:19 ID:Dre1l4eB
市場最強なら決定出来るかも。

一番たくさん作られたのはやはりトカレフあたり?
680イラストに騙された名無しさん:04/06/21 20:42 ID:BPS272C6
最強の拳銃はあれだろ。




カリフォルニウム弾。
681イラストに騙された名無しさん:04/06/21 20:50 ID:qRAp/MUk
拳銃の形をしたドラえもんな鼠はまだ出てないのか?
682イラストに騙された名無しさん:04/06/21 20:53 ID:DJ1vtZsq
「輝け!第1679回 日米対抗貿易不均衡合戦!」に出てきた「原子力平和利用拳銃弾」だろ。

こいつの前に出てくる、どう見てもICBMにしか見えない「超大型うちあげ花火」が
>この うちあげ花火の航続距離は地球を100周!! 動力は原子力ッ!!
>この花火が間違って墜落してしまうと その場所から半径100kmの範囲に
>不幸な事故が起こってしまうのだ!!
という代物だけに実際の効用は以下略
683イラストに騙された名無しさん:04/06/21 20:57 ID:RqGB74h/
>>667
最強の拳銃?そりゃ、第二次大戦中のドイツで作られた、ワルサー・カンプピストルだろうさ。
.28口径じゃなくて、なんと、27mmの大砲並みの「対戦車」拳銃。
その名の通り戦車の装甲をぶち抜くために作られた化け物。
はっきりって、レイジングブルなんて相手にならない。
684イラストに騙された名無しさん:04/06/21 20:57 ID:1jvRSDAb
>679
トカレフはソ連製と中国の粗悪品と二系統あるからなぁ。
そのあたりをどうカウントしたものか。
自動小銃/突撃銃ならAK47一択なんだが。
685イラストに騙された名無しさん:04/06/21 21:00 ID:RqGB74h/
>>684
中国製のコピーをトカレフに入れるんだったら、
ガバメント・ファミリーの方が生産数多そうな気もするんだけどな。
686イラストに騙された名無しさん:04/06/21 21:03 ID:bUBawHCC
>>684
生産数2億挺だっけか?>AK47
そんなに沢山、何処に流れてたのやら。
687イラストに騙された名無しさん:04/06/21 21:03 ID:hjZN9k/F
>>672
ダディフェイスのあれはOICWでない?
あれはライフルだったはずだけど・・・
まぁ、WA2000をフルオートにしてついでにベルトリンク給弾機構までつけるからな・・・
688イラストに騙された名無しさん:04/06/21 21:10 ID:1jvRSDAb
>686
所謂「第三世界」
689イラストに騙された名無しさん:04/06/21 21:19 ID:F5G8PfOl
実際ソ連製っても本国の軍では1950年代でマカロフに取って代わられちゃったしなあトカレフ
元も含め、共産圏の国々の軍では今でも使われてるには使われてるが
とりあえずトカレフは市場最大とは言えないかと思う
690イラストに騙された名無しさん:04/06/21 22:33 ID:0lUy/4sX
トカレフって安全装置無いしなぁ。
691イラストに騙された名無しさん:04/06/21 22:35 ID:d9CZNycG
特殊自由業の連中ですら避けるからなぁ
>トカレフ
692イラストに騙された名無しさん:04/06/21 22:36 ID:0lUy/4sX
ヤの付く自由業の方か…
693イラストに騙された名無しさん:04/06/21 22:45 ID:0lUy/4sX
中東じゃAKは一家に一台って感じだと聞いたが。
694イラストに騙された名無しさん:04/06/21 22:48 ID:tfSg8Kb+
今日からヤのつく自由業
695イラストに騙された名無しさん:04/06/21 23:00 ID:WIWh0wKW
>>694
やおい作家か?まあがんがれ
696イラストに騙された名無しさん:04/06/21 23:30 ID:tfSg8Kb+
>>656
それはつまり、J・チェンはスペツナズってこと?
697667:04/06/21 23:30 ID:wWwvx99O
>675氏
と言うことは、使いやすく、なおかつ威力がある拳銃がいいということかな?
なら、「ファントム」とかに出てくる、コルト・パイソンなんかはどうだろう?
たしか競技用としても使われているほど命中精度がいいとか・・・

698イラストに騙された名無しさん:04/06/22 00:41 ID:4NVOMP1c
>>697
値段高杉。しかも、所詮リボルバーで、装弾数、少なすぎ。
その上、最近はコルト社の経営難のせいで、材質や工作精度が悪くなってきているらしい。

良い銃だとは思うんだけどね。
699667:04/06/22 01:05 ID:WEQqGHg3
>698氏
うーん。ということはリボルバーは除外して・・・・
やっぱ「フルメタ」のグロック19とか「EME」のベレッタとかコルト・ガバメントあたり
なのかな?
あ、デザートイーグルはどうかな?ラノベで出てきたっけ?
まあ、あたったら急所じゃなくても逝きそうだけど・・・
700イラストに騙された名無しさん:04/06/22 01:09 ID:4NVOMP1c
>>699
取りあえず、デザートイーグルは却下。
でか杉、重杉、威力無駄にあり杉。
あれは、人に向かって撃つ目的では作られていない。
別に50AEだの44magじゃなくて、ただの9パラでも簡単に人は死ぬし。
701イラストに騙された名無しさん:04/06/22 01:09 ID:2S5C+Dn3
>>697
銃の性能ってのはあちらを立てればこちらが立たず

銃には大まかに言って
威力・命中精度・装弾数・連射性・再装填・信頼性・携行性
などと言った要素があるが、

威力を上げると反動が強まり、命中精度が落ちる
また、弾薬のサイズが大きくなり、装弾数も減る
銃への負担も増すので、作動の信頼性も下がる
リボルバーなら作動は確かだが、再装填に時間がかかる
オートの方が連射も再装填も容易だが、ジャムなどがある
銃身を長くすれば威力も命中精度も上がるが、その分携行性が犠牲になる
それぞれの妥協点を高く設定すると、銃本体が大きく、重く、そして高価になる

……といった具合で

何が「最強」と言うわけではなく、その場その場の状況に合わせてそれぞれの妥協点を調整し、
それに応じた「最適」の銃を選ぶのが本筋

サイコガン持ちなら悩むこたー無いけどね
702667:04/06/22 01:22 ID:WEQqGHg3
>701氏
なるほど。銃は「最強」より「最適」を選ぶか・・・
かなり深いなー。
激しく納得です。
皆さん、どうもでした。

ではここで皆さんのお気に入りの「ラノベ拳銃」をきいてみたり。

ちなみに漏れはやっぱ、レイジング・ブル・マキシカスタムかな。ヴェドのw
703イラストに騙された名無しさん:04/06/22 04:16 ID:7zBfRbXS
マルドゥック・スクランブルのウフコック
704イラストに騙された名無しさん:04/06/22 04:21 ID:i3+nsgPt
お前しつこいな
705イラストに騙された名無しさん:04/06/22 08:23 ID:2I5RQZ4a
マジレスするとしたら手の長さ次第で使いやすい拳銃は変わるからな…
漏れは手首から中指の先まで文庫本+2cmくらい。
チーフが細くて使いにくくベレッタがジャストフィット。
愛用のエアガンはWAのP1445(複列弾倉ガバメント)。
706イラストに騙された名無しさん:04/06/22 10:45 ID:QRbJOmP1
ソーコムはメタルギアに影響されてエアガン買った人も多いかもしれないが基本的にあれは日本人でしっかり握れてマグキャッチに違和感なく親指届かせられる人は少ない。かく言う自分もガバ系かシグ、あとベレッタが握りやすいし
707イラストに騙された名無しさん:04/06/22 12:36 ID:ZycsIqa3
あんまモデルガンとか持ってないんだけど、
やっぱそういうのって白人基準の手のサイズで作られてるから?
708イラストに騙された名無しさん:04/06/22 13:12 ID:Twivq3ky
>>706
アレ(Mk23 SOCOM)はアメリカ人にさえ不評なサイズで……。
>>701で書かれている
>それぞれの妥協点を高く設定すると、銃本体が大きく、重く、そして高価になる
を地で行ってしまった例でした。

>>707
明確に人種的な基準があるわけではなく、その時代の銃器のトレンドの影響が大きいです。
70年代前後から急増した複列弾倉(弾がたくさん入る弾倉)を使うタイプになってから「太くて握り
にくい」物が増えました。

アメリカでは90年代後半に一般市場向け自動拳銃の弾倉容量が10発に規制されたので、現在は
「どうせ弾をたくさん入れられないんだから」と、またグリップの細い銃が再評価され、もともと7発
しか入らないけどパンチ力のあり握りやすいM1911A1(ガバメント)や、ホームディフェンス用として
引き出しに入れておけるような小〜中型拳銃が大ブームになってます。
709イラストに騙された名無しさん:04/06/22 13:30 ID:aYDfFvN6
>再評価,大ブーム
こういうのを聞くと,アメリカの銃規制は,安全のために規制というよりも
新しい銃を売るための規制という気がせんでもないな
710イラストに騙された名無しさん:04/06/22 14:44 ID:ZSCLK2d3
エアガン(安いやつ)でいいから、Cz75とガバ、ベレッタのグリップは握り比べるといいかな
711イラストに騙された名無しさん:04/06/22 15:54 ID:m2+HsFWR
日本の私服警官用のオートってなんだっけ?
詳しくはわからんが日本人が使うために作られたと聞いたがどうよ?

712イラストに騙された名無しさん:04/06/22 16:25 ID:2I5RQZ4a
今更新中というとSIG P230JPか。
ノーマルの230をわざわざ.32に変更してマニュアルセフティ付けた奴。

.32に変更したのは銃刀法の絡みみたいな気が(自動拳銃は.32まで)
713イラストに騙された名無しさん:04/06/22 17:42 ID:zNDmsfv+
H&K USPなんか、なかなか良いなぁと思う。
714イラストに騙された名無しさん:04/06/22 18:49 ID:AnoV3P5N
>708 S&WM1911とかSigM1911とか最近多いからなー。
M1911といや、ライトノベルとは言い難いが(…献辞に早瀬美沙とか入ってるけど…)
<アマンダ・ギャレット>シリーズでの拳銃談義が印象に残ってたり。シーファイターだったかな。
715イラストに騙された名無しさん:04/06/22 19:41 ID:4NVOMP1c
>>712
警察って昔はM1911とかFN・M1910を使っていたけど、あれって銃刀法違反?
716イラストに騙された名無しさん:04/06/22 19:52 ID:EZ2HMcOZ
>>699

デザートイーグル使ったラノベを発見。
リアバの十巻だ。南雲が片手で撃ってた。

……自分なら片手で撃てると思う人は挙手ー。
717イラストに騙された名無しさん:04/06/22 19:59 ID:2g6uink+
ボブサップとかかなぁ<片手

そういや、新庄とボブサップがなんか映画か舞台かの宣伝で、警察の
かっこして拳銃持ってたけど、ボブサップ拳銃にあわねぇ。
ジョンウェインが常にライフルだったのがよく解るわ。
718712:04/06/22 20:02 ID:2I5RQZ4a
>715
官公庁御用達で銃刀法違反は無いよ。
でも国内で流通する最大口径が.32ってのとはやっぱり関りがあるような気がする。
というかそうでも考えんと説明つかん。
719イラストに騙された名無しさん:04/06/22 20:04 ID:LbO2T5xi
サップが持つならエスカリボルグだよなあ
720イラストに騙された名無しさん:04/06/22 20:05 ID:ThZTNSHI
>>713
USPは素手だと扱いにくいらしい
っが、グローブをつけた状態ではかなーり扱いやすくなるらしい
個人的にはUSPはセーフティが使いにくいからP8(ドイツ軍仕様セーフティが使いやすくなってる)がお気に入り
口径は9mm〜.45ACPあたりまでが実用的だと思う
最も、最近は5.7mm弾使ったFNのファイブセブンが弾数、威力、サイズと、三拍子揃ってて良いと思う
弾薬が手に入りにくいのが欠点だな
721イラストに騙された名無しさん:04/06/22 20:08 ID:moHKgWem
そういやS&WのM500ってまだライノベに出てきてないよね。
いや、出してどーするって話ではあるんだけどさ。
722イラストに騙された名無しさん:04/06/22 20:22 ID:m2+HsFWR
サップは石斧が一番似合うと思うのだがどうよ?
723イラストに騙された名無しさん:04/06/22 20:34 ID:h0Y70wEo
いや、バイクかついで振り回してこそサップ
724イラストに騙された名無しさん:04/06/22 20:55 ID:xkYyI8a8
微妙にスレ違いだが
ゲームの初代サムライスピリッツに出てきた王虎(ワンフー)
というキャラは、最初の設定では仁王像の首を振り回し
相手を撲殺するはずだったそうな
725イラストに騙された名無しさん:04/06/22 20:58 ID:J52nduFf
>>722
まったく違和感無いな……
726イラストに騙された名無しさん:04/06/22 21:02 ID:J52nduFf
>>724
ドクロちゃんも吃驚だな。
727イラストに騙された名無しさん:04/06/22 21:05 ID:h0Y70wEo
創竜伝の天使のなっちゃんクラスだな
728イラストに騙された名無しさん:04/06/22 21:25 ID:J52nduFf
>>727
『創竜伝』のタイトルが出て来た時点で只者ではない気がする。
729イラストに騙された名無しさん:04/06/22 21:27 ID:EZ2HMcOZ
っていうか、ボブサップは拳銃以前に文明的武器全般が似合わない。
730イラストに騙された名無しさん:04/06/22 22:01 ID:2vXMfgxf
石投げくらいだな。
あれはチンパンジーでも出来るし。
731イラストに騙された名無しさん:04/06/22 22:23 ID:LKA4An2C
ボブサップもヨハネスブルクのスラム街を歩けば1日で死亡
732イラストに騙された名無しさん:04/06/22 22:31 ID:ZmseG0cF
むしろ野生化
733イラストに騙された名無しさん:04/06/23 00:49 ID:kgflf56t
>>709
あるカテゴリの銃(ハイキャパシティ・コンバットハンドガンの類)が規制のために売れなくなり、
実用性があって規制に引っかからない銃に売れ筋やトレンドが移っただけの話です。

規制自体は90年代以降、それなりに厳しくなってます。もっとも、犯罪に使われる銃の大半は
アンダーグラウンドで流通する違法銃器なので、犯罪抑止にはあまり役立ってませんが。

>>714
アマンダ・ギャレット大佐とキレイン大尉ですか。ベレッタM9のジャムで死にそうになって以来
リボルバー派になっていたアマンダに、キレインが.45を持てと押しつけるくだりですね。

しかしあの作者、堂々とアニオタ宣言するとは思わなかった(w
734イラストに騙された名無しさん:04/06/23 01:21 ID:/cVhIbhM
>733 いえ、射つ以前に、92Fのセフティ掛け放しで、解除に手間取っている内に撃たれてました>アマンダ。
そりゃ本人リボルバー派になるし、プロが.45を勧める訳だ。コック&ロックしとけば親指一つですからね。
 
735イラストに騙された名無しさん:04/06/23 01:26 ID:pnv8zo6P
92だって慣れれば親指1つなんだがな・・・
736イラストに騙された名無しさん:04/06/23 01:42 ID:kgflf56t
>>734
あ、確認したらおっしゃる通りでした。すみません。
737イラストに騙された名無しさん:04/06/23 01:54 ID:x1/0Xtt3
>716

ブギーポップで凪(高2のねーちゃん)が片手でデザートイーグルぶっ放してた。
しかも、使用目的が送電線を切ること。

突っ込みたいことは多々あるんだけど、突っ込んじゃいけないんだろうな……
738イラストに騙された名無しさん:04/06/23 02:26 ID:2i9TGCdA
銃弾で送電線を切るのはいかにも大変だろうな。
俺なら擲弾なり無反動砲で、鉄塔・電柱の上部を狙うくらいしか思いつかん‥
739イラストに騙された名無しさん:04/06/23 02:52 ID:rtA4IDU5
>737
あれは絵師が悪い。
作中ではただ銃としか書いてなかったし撃つ時も両手で構えると書いてある。
740イラストに騙された名無しさん:04/06/23 08:15 ID:TywwzB86
炎上ですから
741イラストに騙された名無しさん:04/06/23 08:22 ID:vaQEBNOb
ちょいと質問なんだが、スナイパーライフルというとボルトアクション(一発撃つたびに
何かの突起物をガシャコンと引っ張るみたいな)的なイメージがあるんだが。
ゲームでよく出てくるPSG1なんかだとどうみてもセミオートなんだよな。

ロングバレルでいかにも形状が「スナイパーライフル」っていうのだと
セミオートとボルトアクションのどっちが一般的?
それとフルオート機構がついたスナイパーライフルってのがあると聞いたんだけど、
これって本当?
742イラストに騙された名無しさん:04/06/23 08:40 ID:ixIdXvzL
大抵のラノベで流行らないのがボルトアクション
悲しい事だが、文章では映えるのに絵メインのティーンには地味に受け取られる

狙撃用途に用いる銃でFAがあるのはHK G3 SG-1かな(元はアサルトライフルで、大量生産の中で精度が良い個体をベースに改修制作した
ただ、最初から狙撃用に開発されて、なおかつFAありってのは思いつかない
743イラストに騙された名無しさん:04/06/23 08:50 ID:cFGx431y
スナイパーが活躍するのなんて一部冒険小説くらいだし。
レトロな銃を扱うラノベが出てきつつあるのでそっち系に期待出来るかね。
銃姫とかガンズハートとか。
744イラストに騙された名無しさん:04/06/23 08:53 ID:afXikM31
>741
答はどちらがどうとはいえない
最初のうちはボルトアクションのほうが一般的でした
しかしミュンヘンオリンピックで起きた事件によってボルトアクションでは
複数いる犯人を短時間で制圧できないとわかりそしてそこからセミオート
のスナイパーライフルが開発されました
しかしセミオートは部品数が多くなる関係上高い精度をえることが難しく
(セミオートスナイパーライフルの一つPSG−1は最高級の部品を使うことで
精度を維持していますがその分値段は高くなります)そのため高い精度
が必要な場面でははボルトアクションのライフルが使われます
要は使う用途によって変わるということですな。
>フルオート機構が付いたスナイパーライフル
M14のことですなこいつは元々はアサルトライフルでしたが重くて大きかったために
M16に取って代わられてしまいますしかしそのアサルトライフルには似つかわしくない
命中精度とフルオート機構によってスナイパーライフルとして生き延びています
745イラストに騙された名無しさん:04/06/23 09:34 ID:8ZRAaJD5
狙撃手はワンチャンス ワンショット ワンキルで逃げるか位置を変えるが基本だからなあ
弾を多くばら撒けば、それだけ自分の狙撃位置の発露につながるし
敵陣地の周囲でそんなことやろうものなら、すぐさま機関銃と迫撃砲の雨を受けて締めに航空機からの攻撃を受けるという最悪のパターンに
あと観測手が大抵、中距離狙撃可能なアサルトライフルを携行していくから狙撃手にはフルオートはいらないというのもある

746イラストに騙された名無しさん:04/06/23 09:47 ID:/cVhIbhM
>744 ソ連のドラグノフなんかは、敵地後方へ潜入した狙撃兵が狙撃銃だけで自衛できる様に作ってあるみたいだけどね。銃剣付くし。
そういやユーゴ内戦で、・ピンポイント破壊の狙撃銃 ・面制圧の機関銃 ・対建造物/装甲目標のRPG ・指揮 
を組み合わせた4人一組の遅滞防御やってたらしいが、自衛隊あたりでも研究するべき戦術じゃないのかな。
(ライトノベルでも普通に使えそうだよね、これ…)
747イラストに騙された名無しさん:04/06/23 10:13 ID:TwZFWGft
>>746
自衛隊に限らず,どこの軍隊でも研究はしとると思うぞ
ただ,この戦術を自衛隊が有効活用する時代は来て欲しくないな

指揮をとるレッド/クールな狙撃屋ブルー/機関銃を抱えた力持ちのイエロー
頭脳明晰で爆薬(RPG)取り扱いプロのグリーン/救護要員でオマケのピンク

あたりが,地球征服を企む悪の秘密組織と戦うってなら許可だが
748イラストに騙された名無しさん:04/06/23 10:34 ID:MZoWrVHd
>指揮をとるレッド

この時点でなんかヤバイと思うのは俺だけ?
749イラストに騙された名無しさん:04/06/23 10:57 ID:pERjcfz6
二丁拳銃で敵陣に真っ先に突っ込んでそう
750イラストに騙された名無しさん:04/06/23 11:04 ID:TwZFWGft
まっとうな軍略家が指揮をとってたら,2〜3週で悪の組織を
壊滅させてしまい,番組が終わってしまうのですよ
751イラストに騙された名無しさん:04/06/23 11:22 ID:vQfRiU9z
馬鹿vsもっと馬鹿

だから面白いんだな。
752イラストに騙された名無しさん:04/06/23 11:23 ID:vQfRiU9z
>>748
前線指揮はまかせるしか無いだろーなー…

総指揮官は本部にいる美少女すよね?
753イラストに騙された名無しさん:04/06/23 11:32 ID:BRP1FD1w
いや、止めを刺したと思ったら
いきなり巨大化したり
巨大兵器引っ張り出してきて
戦略目標無しのでたらめ破壊活動するような相手に
まっとうな軍略なんぞ通用するわけがない。
754イラストに騙された名無しさん:04/06/23 11:37 ID:/Qc8cxhy
>>748
アカに指揮権をまかせると目的のためには損害を省みず、
あまつさえ非戦闘員を粛正の名の下に虐殺(ry
755イラストに騙された名無しさん:04/06/23 11:38 ID:/Qc8cxhy
>>753
つまり「全くの素人は何を考えるかわからん」ということで‥
756イラストに騙された名無しさん:04/06/23 11:44 ID:BRP1FD1w
>>755
素人はいきなり巨大化すんのかいw
757イラストに騙された名無しさん:04/06/23 12:24 ID:VgUOXgko
真の素人はリベレーターで狙撃します
758イラストに騙された名無しさん:04/06/23 12:28 ID:G9tKCYvC
>>7571
一瞬、「エッ?コンソリのB-24で?」と思ったのは秘密だ。
759イラストに騙された名無しさん:04/06/23 12:33 ID:C3ZB+/co
>>756
でかい=つよい→巨大化

でかい戦車=つよい戦車→巨大化 すなわち1000トン戦車ラーテ

うーむ。総統閣下がかなりイカレた素人だとはいえ‥
760イラストに騙された名無しさん:04/06/23 13:11 ID:pnv8zo6P
>>741
スティーブン・ハンター「極大射程」をお勧め
ボルトアクション狙撃銃で一個大隊壊滅させるお話
761イラストに騙された名無しさん:04/06/23 15:39 ID:Pqg64pGN
>>741
軍事目的と非軍事目的(警察とか非合法組織とか)とで違うけれども。

工業水準の低い昔だと銃の精度自体が悪いので、少しでも精度を
上げられるボルトアクションが流行った。

今だと(対物ライフルみたいな用途限定の物を抜かすと)普通の小銃を
流用する方が運用面で有利なので、普通の小銃とはスコープ付ける
くらいの差しか付けていないのが標準的な軍隊。
軍事目的だと特定の目標を確実に倒す事が目的ではなく遅滞行動が
狙撃の目的なので、命中しようがしなかろうが複数の弾丸をばらまいて
さっさと別の地点に移動する。なので命中精度自体はさほど重要では
ない、という事もある。

警察目的だと、そもそもオートライフルを大量に保持する組織ではない
ので狙撃班は精度も良くメンテナンスも容易なボルトアクションを使う。

つまり、拳銃でリボルバーを使うような組織ならボルトアクションの方が
それらしいし、オートピストルを使うような組織ならセミオートのライフル
にするのがそれっぽい。

それと、現実の軍隊での狙撃だと機関銃もよく使われる。
複数の弾丸をまとめて打ち込むのが命中率を上げる正道だから。
762イラストに騙された名無しさん:04/06/23 17:05 ID:kgflf56t
>>760
姉妹編「狩りのとき」も。こちらも狙撃チーム二人で北ベトナム軍大隊を阻止するわ、スナイパー
同士の対決もあるわと、狙撃ネタ盛り沢山。

自衛隊の場合、上手い奴に照準眼鏡(原型はなんとM1ガーランド用!)を取り付けた64式小銃を
便宜上狙撃銃として使わせていましたが、昨今流行ののゲリコマ対策の一環として、アメリカから
M24狙撃システム(M700ボルトアクションライフルの米陸軍納入型)を導入しました。
.50BMG対物ライフルもそろそろ導入のはず。
763イラストに騙された名無しさん:04/06/23 19:23 ID:hulLtXFQ

ちょっと質問なんだが、ボルトアクション小銃で弾を装填する場合、挿弾子を使うんだよね?
拳銃みたいに弾装交換じゃないよね?

というか、三八式歩兵銃の装填は挿弾子を使うんでいいんだよな?
764イラストに騙された名無しさん:04/06/23 19:29 ID:wCgiKevb
狙撃って動きが少ないからライトノベルでは表現しづらさそうだね。
実際には砲撃や爆撃よりも確実に相手の戦意を低下させられる
優れものだけど。
765イラストに騙された名無しさん:04/06/23 19:34 ID:2VkQRRV6
なんでこの話題でフルメタのクルツがでてこねーの?
766イラストに騙された名無しさん:04/06/23 19:37 ID:cIhAMruH
>765
クルツというと
ドイツ銃を切り詰めたやつか戦車兵がでてくるからです。
767イラストに騙された名無しさん:04/06/23 20:09 ID:7oePuM9j
>763
三八式は挿弾子の5発。間違い無い。
ボルトアクションは普通挿弾子使うんだけど、最近の奴だと着脱式の箱弾倉使う奴もある。ステアーSSGとかだな。
あとこれは自動小銃だがスタームルガーの9mmカービンなんか拳銃用の弾倉そのまんま使えるぞ。
768イラストに騙された名無しさん:04/06/23 20:09 ID:YVIpNC2l
>>765
ゴルゴを更に二乗したような狙撃能力を持つ奴なんぞ・・・
769イラストに騙された名無しさん:04/06/23 20:25 ID:ZVWXMPiN
>>768
4キロメートル狙撃だっけ?
オリンピック優勝できるな。
770イラストに騙された名無しさん:04/06/23 20:41 ID:kW7bVrOc
>>765
このスレは軍板出張所であり、ライトノベルを読む人は少数派だからです。
冒険小説と火葬以外はスレ違いですよ。

……とか言いたくなるな。
771イラストに騙された名無しさん:04/06/23 20:45 ID:e1ELGK72
いや4kmはM9での話だろう
ASのサイズは人の約5倍だから、800m相当と考えればそう無茶でもない。乱戦中だったけど
生身での狙撃能力は確か「1km先の500円玉を鼻歌交じりでドーナツ状に射抜ける」レベル

……充分に人外か
772イラストに騙された名無しさん:04/06/23 20:49 ID:H6T6cGRN
しかし ゴルゴ一三の方がクルツよりも強いと思うのは俺の贔屓だろうか?
腕はともかく 性格と頭脳の面でクルツには 勝ち目がない気が・・・・。
773イラストに騙された名無しさん:04/06/23 20:59 ID:hFCK3HU5
女を落とす事にかけてもな
774イラストに騙された名無しさん:04/06/23 21:11 ID:7RLIN+PL
民生品のハンティングライフルにも半自動銃はあるよ、
ブローニングとかH&Kとかのが銃砲店で普通に販売している。
H&Kの308winが確か定価24万円くらいだったと思う。オリジナルは装弾数5発だが
国内販売用は3発というところが民生品の悲しさだな。

鹿撃つときならまだしも、クマ撃つときはセカンドチャンスは必要かもしれない。
「手負いを逃がさない」という理由でね
775イラストに騙された名無しさん:04/06/23 22:06 ID:ZXGHlT49
SPASとかも売ってた気がする。
776イラストに騙された名無しさん:04/06/23 22:58 ID:gRkktLVZ
>ハンティングライフル

Gunの連載で
「セミオートライフルはきちんと閉鎖しようとすると
 すげぇ音立てる羽目になるから獲物に逃げられて困る」
とか書いてあった記憶がある。
ウッディ小林そのものの信憑性は謎だが。
777イラストに騙された名無しさん:04/06/23 23:33 ID:hFCK3HU5
オサレ風味なマテバが好きなんじゃが
あまり人気ないみたいでショボンヌな感じ

もし活躍してる本があったら紹介しちくれ
778イラストに騙された名無しさん:04/06/23 23:39 ID:Rni9Nlo6
昔気質のマタギの熊猟のしかたは、熊の巣穴を見つけて待ち伏せて至近距離で
急所に昔「火縄銃」チョイ昔「村田銃」最近「散弾銃でスラグ弾」をぶち込む
という感じらしい
779イラストに騙された名無しさん:04/06/23 23:40 ID:+8Ss3s2N
>>778
燃えるなソレ。
780イラストに騙された名無しさん:04/06/24 00:11 ID:fsrRepJK
>763
今時のボルトアクションは殆どがマガジン式ですな。
クリップ式はWW2あたりが全盛では。

>777
ぶっちゃけ、マテバは「見た目が変わってる」以外の利点が
ないからなあ。
そういやマテバもガバクローン作って棚。

>778
映画の「マタギ」は燃えるぞ。
781イラストに騙された名無しさん:04/06/24 02:47 ID:m4VacaqE
>>763
クリップは今でも使ってるよ
弾を装弾数分まとめて持ち運べて、一度に装填可能
そのうえ箱弾倉より絶対的に安いし
軍用の弾丸も5発か10発のクリップに留められてるのを
箱弾倉に押し込んでいくんじゃなかったかな

そのもの拳銃の弾倉を使うものではイギリスの「ディ・リーズル」カービン銃がある
エンフィールド小銃の加工精度の悪かったものを.45口径として削りなおし、
ガバメントの箱弾倉を使い、銃床はステンや他のカービン銃から流用
銃身は全面消音化された暗殺用
140デシベルの発射音を28デシベルまで抑え込んだといわれ
イギリスは未だに改良して使ってる
782イラストに騙された名無しさん:04/06/24 08:52 ID:20ftNTJn
28デシベルってあれだな。
医療的には、聴こえなくてもギリギリ難聴じゃないって線だな。
口で軽くパンていう感じか。
783イラストに騙された名無しさん:04/06/24 10:43 ID:sBkYPCbo
協力者が近くで屁をこけば誰にも気づかれないレベルの音だね
784イラストに騙された名無しさん:04/06/24 11:35 ID:Ds06OB5w
>777
俺も好きだ、でもマテバ活躍するのって攻殻ぐらいしか
しかも役立たずくさく言われてるし、シロマサのはコマ外がウザイし、ラノベじゃないし
>780
アレって銃身をグリップに近づける事で安定性を出したんじゃなかったっけ

んで俺はクリップどうのこうのは解るんだが、ショットガンのチューブつーのがよく解らん
つーか今のショットガンって何発ぐらい入るの、多くて8発ぐらい?
785イラストに騙された名無しさん:04/06/24 12:11 ID:QVcoL3qx
トグサが使ってるのがマテバだよな、そういえば。
少佐に何度も変えろって言われるしw
786イラストに騙された名無しさん:04/06/24 12:59 ID:95FbdvoF
>>784
チューブ式マガジンのショットガンは、銃身の下にある筒の部分に一列にショットシェル
(弾薬)が詰まってます。通常の装填数はだいたい5発程度。
延長チューブが付いているタイプでも、お察しの通り8発前後。しかしシェルはデカいので、
チューブを延長してもあまりたくさん入りません。
787イラストに騙された名無しさん:04/06/24 13:07 ID:CFfxea5O
銃身の下の筒の中が空洞になってて、機関部底面のトリガーガードの前にある給弾孔から弾を押し込む形式がチューブ式弾倉、モスバーグはたしか八発だったかな。
788イラストに騙された名無しさん:04/06/24 14:19 ID:ADOFsEs7
むぅなかなか難しいな、ちょっと英語で言ってくれんか
つー寒いネタはおいといて、そういうの図を使って紹介してる初心者向けサイトとかってある?
789イラストに騙された名無しさん:04/06/24 19:26 ID:aSkSP++o
>>777
>>784
ゲームの「ファントム・オブ・インフェルノ」で、主人公が選択できる銃の中にマテバが含まれてるぞ。
スニーカーからでたノベライズでも、表紙に登場している。
790イラストに騙された名無しさん:04/06/24 20:23 ID:3Tve/vLo
====================================================┐
                                       │
                                       │
====================================================┘
================================================┐
┏┳─┐┏┳─┐┏┳─┐┏┳─┐┏┳─┐┏┳─┐│
┗┻─┘┗┻─┘┗┻─┘┗┻─┘┗┻─┘┗┻─┘│
================================================┘
791イラストに騙された名無しさん:04/06/24 20:32 ID:m4VacaqE
>>790
すごい・・・
792イラストに騙された名無しさん:04/06/24 21:46 ID:8CCpyDin
>>790
ショットガン?
793イラストに騙された名無しさん:04/06/24 21:46 ID:3Tve/vLo
━━━━━━━━┓
            ┃========================================================┐
            ┃                                          │
            ┃                                          │
            ┃========================================================┘
            ┃==============================================┐
            ┃┏┳─┐┏┳─┐┏┳─┐┏┳─┐┏┳─┐@@@│
            ┃┗┻─┘┗┻─┘┗┻─┘┗┻─┘┗┻─┘@@@│
   ┌────┐┃==============================================┘
━━┘┏┳─┐└┛
     ┗┻─┘

調子に乗って修正。かえってボロが出るかもしれんが
794イラストに騙された名無しさん:04/06/24 23:21 ID:m10kLzZb
ホットゾヌでは銃口が少しずれるけど、許容範囲内だ。よくできてる。

@@@
@@@ がスプリングだね。

私は昔、チューブ式の散弾銃は、
空薬きょうが飛び出す穴から実包を装てんすると思い込んでいた。

いとこの兄ちゃんのエアガンにむりやり装てんしようとして、
壊してしまった。
795イラストに騙された名無しさん:04/06/24 23:30 ID:uemcNZAh
先生、ひょっとして「コッキング」てのはこの構造だからだったんですか
自分は今まで普通にライフルとかと同じような構造してると思ってました
なんか反動が異常に強いからオートにできないのかと思ってたら・・・
796イラストに名無しさん騙された:04/06/24 23:53 ID:JaCJ0sxw
>>778
銃刀法関係調べていたら,ヒグマやトドといった大型獣捕殺用には
口径12ミリまでのライフルが認可されるらしい(散弾銃だと8番までOK)

こんな口径のライフルを撃って,肩は大丈夫なんだろうか?
797イラストに騙された名無しさん:04/06/24 23:55 ID:qbkh+FXj
>>795
>なんか反動が異常に強いからオートにできないのかと思ってたら・・・
オートマチックモードのあるショットガンとしてフランキ スパス12がある。
798イラストに騙された名無しさん:04/06/24 23:56 ID:JYuQEu8j
>>795
この型の散弾銃は、手でガシャコンとハンドルを往復させて弾を送り込むものが一般的です。

ガシャコン(チャンバーに最初の弾を送り込む。)
バン(発砲)
ガシャコン(薬きょうを吐き出し、二発目の弾をチャンバーに送り込む。)
バン(発砲)
ガシャコン(薬きょうを吐き出し、三発目の弾をチャンバーに送り込む。)
バン(発砲)

発砲の反動を利用して、自動的に次の弾を送り込むものも在りますが。
値段が高かったり、重かったりするので、一般的ではありません。
799イラストに騙された名無しさん:04/06/24 23:58 ID:bbkWc7i3
>>796 それ、11mmの村田銃を使っていた頃の名残じゃないか。
口径がでかいからったって装薬量が比例してでかいとは限らないよ。
800イラストに騙された名無しさん:04/06/25 00:49 ID:J56gTCd8
>>798
現在、自動式散弾銃はかなり普及していますよ。欧米でも日本でも。

本来軍用・法執行機関向けで、カリフォルニア州ではアサルトウェポン規制に引っかかって
新規所持できないSPAS12だの、どう見ても機関部がまんまAKだろ? って感じのサイガ
などでさえ、日本では所持可能だったりします。
ttp://www.izhmash.ru/eng/product/saiga12.shtml

やはり軍・法執行機関ではメジャーなベネリM1スーパー90やレミントンM11/1100なども、
猟期の田舎だとよく見かけます。
801イラストに騙された名無しさん:04/06/25 00:56 ID:J56gTCd8
あ、SPAS12の所持は申請しても現在は通りにくい場合があるんだっけ。
802イラストに騙された名無しさん:04/06/25 01:45 ID:6FGAs0ax

日本で所持できる銃は規定により

猟銃(ショットガン)の場合 弾の装填数は3発まで。
小銃の場合、装填数は5発まで
803イラストに騙された名無しさん:04/06/25 01:59 ID:j/zkUJ44
↑のようなわけだからSPAS12やらは銃を加工しないといけないわけだ
確か日本ではPSG1も所持できたはず
でも、口径6mm以下は駄目なのでM16系とかは所持できない
804イラストに騙された名無しさん:04/06/25 02:29 ID:+Mi6TlFn
>>803
PSG1みたいにバカ高いライフル誰が買うんだよ、誰が。
805イラストに騙された名無しさん:04/06/25 02:41 ID:CS3Fljib
>>804
バブルのころの日本人はそりゃあすごかったぞ
サヴェッジのライフルとか現地でも5000ドルするものをホイホイ買ってたしな
806イラストに騙された名無しさん:04/06/25 03:08 ID:oiBRkWq4
上で言われてるショットガンのチューブ式って
要はポンプアクションでリロードするヤツちゃうの?
807イラストに騙された名無しさん:04/06/25 04:33 ID:J56gTCd8
>>804
PSG-1より高い散弾銃を買う人だっています、日本には。

>>806
オート、ポンプ、どちらにもチューブ式があります。
808784:04/06/25 11:19 ID:NpF1cGht
うわぁショットガンの薀蓄どうも有難うございます、正直自分で漁れや厨が!ぐらいは覚悟してたんですが
AAまで出して説明してくれるなんて、説明を見る限りではポンプのソウドオフは出来てチューブ長ぐらいなんですね
あと>>800を見るとマガジンを使ったタイプのもあるみたいですね、でもポンプアクションの利点って何なんでしょうか?
弾は少なくなるはガチャコンやるのは大変だわで、いいとこがないような気が
809イラストに騙された名無しさん:04/06/25 12:05 ID:23Jfk7dw
>>チューブマガジン
ショットガンの場合は弾が太いから、ボックスマガジンにしても装弾数は大して変わらない
.223の30発と同じくらいの大きさで、単列で7,8発。それならチューブ式の長い奴もそう変わらない
複列なら10発以上込められるけど、その場合やたらと太いマガジンになるし

EME赤3には20発のドラムマガジンを使うU.S.AS12なんてのも出てきたけどね。重そうだ

>>ポンプアクション
・確実な作動。ジャムったりする事はほぼ無い
・単純な機構。↑にも繋がるし、ポンプ専用ならより小さく、軽く作れる
・威嚇。わざと音を立てる事で「大人しくしないと12番ぶっ放すぞー」と宣告できる

……って所かし
810798:04/06/25 18:45 ID:XVgVq4GQ
>>800
訂正ありがとう。
私の知識は、少し古かったようです。
811イラストに騙された名無しさん:04/06/25 18:47 ID:dOvAHvBm
10ゲージのショットガンだとどれくらいかな?
812イラストに騙された名無しさん:04/06/25 19:07 ID:/5tfbG+0
ヴァザビーも高そうだな
813イラストに騙された名無しさん:04/06/25 19:59 ID:uQDpVp2S
>803

ちなみに警視庁だったけ?がPSG−1購入した時は200万だか250万だかふんだくられました。
1ドル→100円換算で1万ドル
814イラストに騙された名無しさん:04/06/25 21:01 ID:+ObR9K5t
そもそもウージーのコピ・・・・9mm機関けん銃の製造費で、それより優れたMP5が三丁買えるという不思議ミステリーが。
なんというかこの数日、やたら銃がらみの事件多いなあ・・・いいかげん日本の警察も制服警官にもセミオート配備さればいいのに。
815イラストに騙された名無しさん:04/06/25 21:25 ID:ljua1TQc
9mm機関拳銃ほど自衛隊の悲哀を現した装備は他にないな‥
816イラストに騙された名無しさん:04/06/25 21:29 ID:BCP1Y4OZ
「拳銃」という名目で海外に持って行ける自動火器、だっけか。コンセプトは
817イラストに騙された名無しさん:04/06/25 21:30 ID:Uiolqm/p
>814
日本製の銃器や兵器が高価なのは、生産数(注文数)が少ないが生産ライン(技術と維持経費)は維持しなきゃならないので
その分のコストを単価を高くすることによってどうにか遣り繰りしている…
そんでもって安いからといって国外から輸入しようとすれば、国内での技術が衰退し将来的に問題となる…
もう少し量産できるようになれば価格を高くする必要もなくなり、税金の無駄使いにはならないんだがなあ。
というか兵器の配備数なんぞをなんで他所の国に文句言われなくちゃならんのよ。
自分の国の軍備を拡大・新規更新して何が悪い!!
818イラストに騙された名無しさん:04/06/25 21:52 ID:95L/9rGc
>軍備を拡大

お金がかかるから、ほどほどに頼む。
819イラストに騙された名無しさん:04/06/25 21:54 ID:IybDk4nc
問題を先送りしたツケなんだが、それに振り回される自衛官が哀れだ

古い話だがPKOでの装備品云々で
拳銃にしろ
と共産党や社民党から言われたが、てめーら自衛隊の基本装備品すら知らないのかと小一時間問い詰めたくて仕方ない
いまだに理解してないだろな
下っ端は一部除いて拳銃なんか持てねえっつの!数もねえんだよ!有効射程もお話にならないんだよ!少しは勉強しろよ!

富士見から続きが出る気配のない某小説には様々な黒い話が事実にかなり即して気持ち悪いくらい盛り込まれてたっけか

そらともかく日本警察はゴムスタン弾装填のショットガンが適してると思う
ニウナンブみたいに大きな怪我しないし、流れ弾でも痣くらいで済むし何より撃たなくても威圧感抜群

長々とスレ違いスマソ
820イラストに騙された名無しさん:04/06/25 21:58 ID:+Mi6TlFn
警察官全員に、ショットガンを普段から持ち歩けと?
んなむちゃな。重たくて疲れるし、威圧感はありすぎて逆に困るし、
大体、私服警官やSPにショットガンを持ち歩かせるのはあんまりにも…
821イラストに騙された名無しさん:04/06/25 21:59 ID:iKCB8KeD
>>816
その通り。
自衛隊は、カンボジアとルワンダのPKO派遣において政府が国内の派遣反対
派との装備に関する進学論争で常に譲歩する現実を見て、名目は「拳銃」だけ
ど実際はもう少し強力な火器を装備する必要に迫られたから。
特にルワンダPKOで、危険極まりない現地情勢にもかかわらず、政府が外務省
の作成した資料との整合性を優先し現実無視の軽装備で自衛隊を派遣したこ
とに対する経験が開発の直接の原因だといわれているね。

あのころに比べると、足りないものもあるけれど今回のイラク派遣部隊が持って
行った装備はかなりましになったな。すくなくともルワンダのときみたいに機関銃
が一門しかないとか、派遣隊員の数より小銃の数が少ないというお寒い状況では
ない。
822イラストに騙された名無しさん:04/06/25 22:03 ID:fowERwO7
>821 カンボジアとルワンダって…そこまで日本の兵器開発の機動力は高くないと思われ。
湾岸戦争の時「拳銃だけなら持ってっていい」って事になっちまったんで、では、と応じたのが最初だとオモタ。
823イラストに騙された名無しさん:04/06/25 22:08 ID:+ObR9K5t
そういえば米国では麻薬でハイになってボディアーマーつけてカラシニコフで武装した犯人に対し
距離をとらねばならず武装が遠距離に不向きな拳銃とショットガンしかなかったため
SWATが到着するまでに被害をこうむって、それでパトカーにはライフルを積むということになったんだよなあ。
まあ日本では制服警官はセミオートピストルで交番やパトカーにはライフルとショットガンを常備するくらいでいいんじゃないだろうか。
824イラストに騙された名無しさん:04/06/25 22:13 ID:dOvAHvBm
>>823
それやると盗まれる恐れが出る
日本独自の交番システムには向いてないかもね
825イラストに騙された名無しさん:04/06/25 22:38 ID:EDBPQfBf
日本のパトカーからして丸くて舐められ易いデザインだからな…

もっとこう、鋭角的で威圧的なの採用しろよ。
丁度三菱問題で買い替え時だろw?
826イラストに騙された名無しさん:04/06/26 00:09 ID:9ABaP9lm
デボネアなんかどうだろう…
827イラストに騙された名無しさん:04/06/26 00:15 ID:RtqrdhJ1
せっかくだから、戦車にしよう。
白黒ツートンカラーで桜の代紋付。
828イラストに騙された名無しさん:04/06/26 00:27 ID:XsbsfDZL
むしろイング(ry
829イラストに騙された名無しさん:04/06/26 00:55 ID:CoxIn2uK
>817
>というか兵器の配備数なんぞをなんで他所の国に文句言われなくちゃならんのよ。 自分の国の軍備を拡大・新規更新して何が悪い!!

違う違う。自衛隊の最大の敵は日本だよ。というよりは日本の一部というか…(泣

あと、関係文を軍事系よりコピペ
量産→輸出については↓
全く実績のないメーカーの兵器を購入してくれる国が,どれだけあるか疑問.
 また,武器輸出するのは,極めて政治的な性質が高く
・日本の兵器が外国で受け入れられるか?
・値段でライバル兵器に勝てるか?
などの問題がある.
 兵器価格を量産効果で下げるのを目的として輸出するのは,少々の利益と引き替えに,外国の警戒を買う可能性が高い.

 輸入すれば,自主開発するより安価で兵器を調達できる.
 必ずしもそうとは限らない.
 作れない物を輸入しようとすると,フッ掛けられる可能性がある.

また、技術あり→でも輸入→技術衰退→ふっかけられる、ということになる可能性も
830イラストに騙された名無しさん:04/06/26 01:00 ID:IuOLVLsq
>>819
そういや昔、佐々淳行氏の浅間山荘のことを書いた本の中で、
ゴム弾は部屋の中で跳ね回るだけで何の役にも立たなかった。
みたいなことが書いてあった記憶があるんだが、
そのへんがゴムスタンの導入に消極的な理由だろうか?
831イラストに騙された名無しさん:04/06/26 01:30 ID:+7CiNeiG
ゴム弾だって「絶対死なない」くらいの安全性を追求すれば当然制圧力も下がるだろうし。
確実に行動不能にして当たり所が悪ければ死ぬくらいの威力がなければ・・・。
832イラストに騙された名無しさん:04/06/26 01:31 ID:MuQat+Hr
スタン系の武器が本当に役に立つのならば警察の
装備は既に九割方がそれになっているはず。

「使い物にならない」のか「殺傷武器と大差無い被害」
なのか。どちらなんだろうか。
833イラストに騙された名無しさん:04/06/26 01:38 ID:GEv9mDv7
「殺傷武器と大差無いプロ市民の罵声」
834イラストに騙された名無しさん:04/06/26 01:44 ID:6sWpc4y7
そもそも威圧感のあるショットガンを積極的に装備すること自体が日本の警察にとっては想定外では。
日本ではよほどの凶悪事件が進行中でない限り、いわゆる長物の出番はそうそう認められないかと
(もちろん、そういう事件では銃器対策班などの専門屋が出てきますし)。
835イラストに騙された名無しさん:04/06/26 01:46 ID:eezI9MdW
眠いので誰かこれ読んで
ttp://demilitarizethepolice.netfirms.com/nonlethal.html

これには「ゴム弾は小さいので目に当たるとけがをする」とは書いてある。
ttp://web.grinnell.edu/techstudies/ormsby/glossary.htm#Projectiles
836イラストに騙された名無しさん:04/06/26 01:47 ID:eezI9MdW
>>834
 そうか、ショットガン系の利点は「暴徒鎮圧に高い効果」だからな。
837イラストに騙された名無しさん:04/06/26 01:53 ID:6sWpc4y7
>>832
日本の戦場記者が、パレスチナ占領区で取材中に実際に自分がゴムスタンを食らった記事を
「軍事研究」誌に掲載したことがあります。幸いにして急所は外れたものの酷い裂傷を負わされ、
彼はそのまま救急車で搬送されるハメになりました。

これを多用する南アフリカあたりでは、頭部に命中して重篤だの死亡だのという例が多いですし、
アメリカでは致傷的でなく、一時的に抵抗意欲を削ぐだけの対人制圧装備の研究が盛んなぐらい
ですから、準戦時状態や恐ろしく治安が悪い国以外ではそう使える代物ではないのでしょう。
838イラストに騙された名無しさん:04/06/26 01:55 ID:tcKIhcXY
米で開発中っつー音響兵器も下手したらノーミソ逝っちまうって話だしな。
839イラストに騙された名無しさん:04/06/26 03:42 ID:6sWpc4y7
>>837
自己レス。「致傷的」って、何か妙な言葉を作ってしまった……(´・ω・`)
840イラストに騙された名無しさん:04/06/26 04:57 ID:JvRilzkN
つーか、お前らまとめて軍事板か政治板にでも行ってこい。
841イラストに騙された名無しさん:04/06/26 06:37 ID:/VB+f6yS
>ショットガンでゴム・スラグ弾
相良宗介軍曹がよく使うな
その手の小説ではしばしば「ヘビー級ボクサーのパンチを」云々と描写されるが、
ボクシングの試合でも稀に死者が出ることがある。つまりはそういう事か
842イラストに騙された名無しさん:04/06/26 07:36 ID:tlrrVyMH
>>840
しょうがないよ。この人たち病人なんだから。
843イラストに騙された名無しさん:04/06/26 08:00 ID:5l9g8vkc
>>841
あの小説は、短編はギャグだから絶対に死なない。
長編は軍事ものだから死人が出るのが普通。

そういうことだね。
844イラストに騙された名無しさん:04/06/26 08:39 ID:hJvCyPrf
>>843
シティーハンターと同じノリ?
ギャグパートではアパートの屋上から落ちても死なないけど、
シリアスパートではちょっとしたかすり傷が生死を分かつw

>>841
軍曹だったんだ……あの若さで…

>>840
一度突っ込んだ話になるととことん突っ走っちまうんだなぁ…すまぬ。
845イラストに騙された名無しさん:04/06/26 09:00 ID:KbV73nCA
いや、単純に下士官じゃないと機体に乗れないからとか、そういう話じゃないんか?<軍曹
846イラストに騙された名無しさん:04/06/26 09:12 ID:YRMY9X2A
>>842
問題点を教えてもらえますか?
可能な限り改善します。
847イラストに騙された名無しさん:04/06/26 09:30 ID:/VB+f6yS
取りあえず、読んでる相手は自分と同じかそれ以上の知識があるもの、として考えると良い
それだけで長い蘊蓄を書き込む気はかなり減る

質問なども、もしかしたら自分よりよほど知識があって説明も上手な人がいるかもしれない……と、少し様子を見てみる
その上で、そんな人に見られても恥ずかしくないような返答を書く。書けなかったら自分が答えるのは諦める

>>844-845
SRTは上から尉官3,4人、軍曹・曹長3,4人、伍長3,4人な特殊チームなので、
宗介は中堅のSRT要員として訓練キャンプから引き抜かれた時点で軍曹だろう、たぶん
848イラストに騙された名無しさん:04/06/26 09:52 ID:K/6I6hpt
つーか現実世界での武器・兵器の運用法およびそれを取り巻く政治状況を
語るだけならわざわざこの板でやる必要はないだろう。
849イラストに騙された名無しさん:04/06/26 09:55 ID:27dGuSkU
宗介も一応、AS操縦と対ゲリラ戦のスペシャリストだし、SRT要員はみんな特別待遇みたいなもんじゃない?
ていうかロリ艦長の率いる部隊で、若さがどうこう議論しても空しい。
850イラストに騙された名無しさん:04/06/26 10:35 ID:yJO4O2kE
まああの戦争ボケ具合を考えると年季が入ってそうだしいいんじゃね。
てかラノベで年齢の話なんぞ不毛だぞ。
特に金髪の小僧と愉快な仲間たちとか
851イラストに騙された名無しさん:04/06/26 10:37 ID:KbV73nCA
その対抗の魔術師側も、実は結構若いけどな。
852イラストに騙された名無しさん:04/06/26 10:38 ID:tlrrVyMH
ラノベじゃないが、初代ガンダムのザビ家一家の年齢もアレだぞ。
キシリア姉さん……。
853イラストに騙された名無しさん:04/06/26 10:42 ID:yJO4O2kE
あの面の姉さんが24歳だしな
でその弟のゴリラにいたってはそれより下だしなHAHAHAHAAH

さらにジオン兵でシャリアブル28歳とシンマツナガ24歳もそうは見えないよHAHAHAHA
854イラストに騙された名無しさん:04/06/26 10:44 ID:tlrrVyMH
>>853
シャリア=ブルはいつ木星に旅立って、帰ってきたんだ?
ぎもーん。
855イラストに騙された名無しさん:04/06/26 11:27 ID:NyRZ+epE
>853
まぁ、あの辺は10歳足せばいい感じだから
856イラストに騙された名無しさん:04/06/26 12:59 ID:mVIr0SVw
>>847
そだな…ここ、俺よかくわしい人間山ほど居るわw
>>848
それだけ居心地いいんだろーなー…

>>847>>849
マー確かに…
装備が米軍・ソ連軍の10年行ってて、
さらに潤沢な資金を提供するスポンサーが付いてる凄まじい組織だしなぁ。
その時点であーだこーだいうのはアレだわ…

でもミスリルってトップに人選見るに、絶対西側だと思うのですよ。
857イラストに騙された名無しさん:04/06/26 13:52 ID:HExVQc0J
まあラノベだったらゴムスタン弾とか峰打ちとかは
「無傷で相手を気絶させられる特殊スキル」扱いで
無問題だしね。

仮想戦記じゃないんだし。
858イラストに騙された名無しさん:04/06/26 13:55 ID:Cjiu7Yh4
ミスリルはどう考えても東側ではないよなぁ
859イラストに騙された名無しさん:04/06/26 14:05 ID:qGib4mHM
西側と考えても無理がある。(装備とか資金とか、それを実現して維持するための政治力とか)
むしろ宇宙人側。
860イラストに騙された名無しさん:04/06/26 14:06 ID:FbAFMvSf
実はナイト財団が経営
861イラストに騙された名無しさん:04/06/26 14:08 ID:NyRZ+epE
>860
西系統じゃねぇか
862イラストに騙された名無しさん:04/06/26 14:57 ID:zUTknEEy
実はサンダーバー(ny
863イラストに騙された名無しさん:04/06/26 15:20 ID:tlrrVyMH
実はゼーレが(ry
864イラストに騙された名無しさん:04/06/26 15:31 ID:3zozVHi0
フリーメーソンが(ry
865イラストに騙された名無しさん:04/06/26 16:08 ID:ylw4WuFN
クー・クラックス(ry
866イラストに騙された名無しさん:04/06/26 17:57 ID:zUTknEEy
ことごとく西側な悪寒。
867イラストに騙された名無しさん:04/06/26 18:09 ID:tlrrVyMH
東側はなんだかんだいって経済力ないし。
868イラストに騙された名無しさん:04/06/26 18:26 ID:ZI8zDfIN
プロジェクト4が(ry
869イラストに騙された名無しさん:04/06/26 18:26 ID:k+Edc//W
西だの!東だの!
870イラストに騙された名無しさん:04/06/26 19:03 ID:RtqrdhJ1
>856
TDDの船体は、ソ連の強襲揚陸潜水艦の船体を改修だったっけ?
それとも、それの設計を参考にした新規開発だったか。
で、艦載機はハリアー改をはじめとして西系統、と。
装備面から見る限り、ミスリルは、東側に太いパイプを持つ西側の組織、と考えた方がよいのでは。
それにしても、ソ連海軍って現実に強襲揚陸潜水艦を設計してるんだよなぁ。

>869
最初に言い出したのは 誰なのかしら〜♪
871イラストに騙された名無しさん:04/06/26 19:07 ID:R0uFtwFn
海底二万マイルのネモ船長は、ちょっと東っぽいぞ。
東と言うか、無政府主義と言うか迷うが。
872イラストに騙された名無しさん:04/06/26 19:11 ID:3zozVHi0
実はエイリアンが・・・(ry
873イラストに騙された名無しさん:04/06/26 19:22 ID:TaWWhWr8
やっぱり自動照準自動発射がいいよな。銃器は。

でもって毎秒100くらいの標的を破壊できるくらいの
機動力を持ってて。
874イラストに騙された名無しさん:04/06/26 19:23 ID:+3QKsjqd
こんなのがあったよ
ttp://www.defensetech.org/archives/000965.html

対群集用スタンガンだと
もう知ってるかな?
875イラストに騙された名無しさん:04/06/26 19:26 ID:fx4/Kq4v
>>870 世界の艦船の最新号のロシア潜水艦史に強襲揚陸潜水艦の記事載ってるよ。
876イラストに騙された名無しさん:04/06/26 19:40 ID:Uu+O5MWn
そもそもライノベにゴムスタンみたいな非致死兵器が出てくることあったっけ?
容赦なく滅殺か、急所外してるから何とか生きてますの二択のような鬼ガス。
877イラストに騙された名無しさん:04/06/26 19:48 ID:cFWSgAHU
>>876
もしくは滅殺兵器を使っているけど、なぜか死者ゼロ
878イラストに騙された名無しさん:04/06/26 19:48 ID:qYFvc9cH
フルメタルパニックだよ。
879イラストに騙された名無しさん:04/06/26 19:51 ID:risVa0Dy
>878
何が?
880イラストに騙された名無しさん:04/06/26 20:04 ID:rMG+DV1B
>>871
あのおっさんは単なる反英主義者。スタンス的にはネルーとかに近い。
神秘の島は読んだ事ないか?
881イラストに騙された名無しさん:04/06/26 20:08 ID:+ndTLcrp
>>880
ネモってインドの王子様なんだよね。
882イラストに騙された名無しさん:04/06/26 20:10 ID:YqwNLtBv
>>874
俺には新型ジェットエンジンかなんかにしか見ないなw
>>876
キノの旅で練習用にゴム弾を使ってた
883イラストに騙された名無しさん:04/06/26 20:17 ID:cFWSgAHU
>>881
王子というか、藩王の系列かなと
884イラストに騙された名無しさん:04/06/26 20:19 ID:R0uFtwFn
>神秘の島
読んだこと無かった。
反帝国主義っぽい感じの源泉はそこか。
885イラストに騙された名無しさん:04/06/26 20:58 ID:j2WRZ8sq
東と言えば富永浩志。
ソ連マニアが高じて初期ロシアを舞台にしたライトノベルなんてもの書いちゃってるくらいだし。
「魔術師の名はシモン」でも、キーロフ級大活躍。
886イラストに騙された名無しさん:04/06/27 00:46 ID:PRmCE6mN
>>884
ネタバレになるが、あのおっさんと主人公たちが会ったときに、
ノーチラス号が体当たりで唯一沈めた船の話になるんよ。
そこであのおっさんの経歴がわかる。

あとイギリスに対する感情は作者の国籍によるところも大きいと思うんだが、
80日間世界一周だと主人公はガチガチのジェントルメンなんだよな。
どちらかと言うとメリケンに対する感情のほうが良くない気がする。
887イラストに騙された名無しさん:04/06/27 08:33 ID:eF84Jbrl
先生質問
手投げでないフラッシュバングてあります?
888イラストに騙された名無しさん:04/06/27 13:52 ID:SGepH2j1
ランチャーで発射すりゃ手投げじゃないんでない?
コメカミにクリーンヒットしたら多分死ぬけど
889イラストに騙された名無しさん:04/06/27 14:36 ID:v79m1dHK
足で蹴ったら手投げじゃない。

蹴れ。
890イラストに騙された名無しさん:04/06/27 15:32 ID:6Who0SaB
パチンコだパチンコを使え
891イラストに騙された名無しさん:04/06/27 15:42 ID:v79m1dHK
むしろ、据え置きしとけ。
892イラストに騙された名無しさん:04/06/27 18:42 ID:NTbW/0RF
そこで跳躍型地雷の原理を応用した、跳躍型フラッシュバングですよ。
敵は「眼がぁ、眼がぁああ!!」と大騒ぎですし、味方は間抜けな敵を掃射すればよい。
893イラストに騙された名無しさん:04/06/27 20:57 ID:5kB0ejwa
やはりおとなしくフラッシュライトで攻撃するのが簡単で良いかと
894イラストに騙された名無しさん:04/06/27 22:39 ID:+7FKVFos
>>814
機関けん銃買う金でUZI買え、ならまだしもMP5買えでは何の比較にもなってない。
895イラストに騙された名無しさん:04/06/27 22:59 ID:5kB0ejwa
やはりここは百式・・・何打貴様はぐはあ
896イラストに騙された名無しさん:04/06/27 23:22 ID:0FpvUHeF
>>894
MP5も値段高いけどねぇ…

そーいやH&Kで最近新しいのでたろう?
アーマーピアシングの小型のヤツ。
897イラストに騙された名無しさん:04/06/27 23:48 ID:1rhNa/Q5
tp://www.heckler-koch.de/html/english/behoerden/02_submachineguns/02_01_index.html

これかね?

どのくらい普及するかは微妙なところかと思う。
ハースタルのP90が先行で出てるし、.223カービンがこの世から消えたわけじゃない。
MP5の初登場時とは、サブマシンガンを取り巻く状況は違う。
898イラストに騙された名無しさん:04/06/27 23:54 ID:OSeu7Qgh
P90も本来は後方支援要員用の補助火器としてデザインされたはずなのに、
結局立ち位置が定まらないまま漂流気味な罠。
この手の火器の普及は意外と難しいんですな。
899イラストに騙された名無しさん:04/06/28 00:10 ID:DhUmimTG
MP7はSMGとしても小型・軽量な方だから、
その辺がどう効いてくるかがポイントかし
900イラストに騙された名無しさん:04/06/28 00:17 ID:eL8ghDRq
初めてP90を見たときは、ゲテモノ、一発屋、どうせジャムる、とさんざん馬鹿にした記憶がある。
当時を思い出すと赤面する。

>この手の火器
弾丸の規格がどこかのメーカーに統一されれば、普及するんじゃないかな。
901イラストに騙された名無しさん:04/06/28 01:26 ID:xOT3sRVc

今日やってたワールドレコード(タイトル違うかも)って番組で
すごいパチンコの使い手が出てたけど、
ラノベでスリングショット使いっていたっけ?

タイのゴッドハンド・マーって人みたいな、
構えたら、即、撃つ、命中っていうような使い方してるのがあったら、
見てみたい。
902イラストに騙された名無しさん:04/06/28 12:14 ID:CtdW++ra
だからなぜお前らはすぐに現実の話になるのかと・・・
ラノベの話をしろ、ラノベの。
903イラストに騙された名無しさん:04/06/28 12:15 ID:CtdW++ra
>>901
フォーチュンクエストのトラップがパチンコ使い。
904イラストに騙された名無しさん:04/06/28 15:04 ID:7CQwRrqX
>>881
ああ、それでナディアとかも頭ちりちりじゃなかったんだ。
905イラストに騙された名無しさん:04/06/28 17:05 ID:2wI1Vbz9
>>902
どうにも突っ込んだ話にいっちゃうんだよねぇw
ごめんねぇ。
906イラストに騙された名無しさん:04/06/28 17:27 ID:PtFGJlOf
>>901
スリングショットでなく、スリング(紐の真ん中に石を込めて振り回す奴)なら
モンスターメーカーのアイラとか混沌の大地のフィルとかがいるけれども
907イラストに騙された名無しさん:04/06/28 18:01 ID:vSD3Sdk7
石は強力だぞ。

スリングを使えばプロ野球のデッドボール以上のダメージを与えられる。
頭に当てれば即死もありえるし。

軍板では石こそ最強兵器という結論が出ているとかいないとか
908イラストに騙された名無しさん:04/06/28 18:04 ID:h7fZU9+6
↓そろそろ古代欧州戦史ネタ
909イラストに騙された名無しさん:04/06/28 18:29 ID:fgaqJlO5
バリスタって実際どれくらいの攻撃力なんだろうか。(これは中世か……?)
910イラストに騙された名無しさん:04/06/28 18:32 ID:ay+kemP4
>>907
あれだな、戦国時代の死因統計
1:鉄砲
2:弓
3:石
って奴だな。
911イラストに騙された名無しさん:04/06/28 18:44 ID:xGQxJDR+
上でナイフ話が出てたけど実際、ナイフの投擲は有効なのか?
至近距離の間合いでなら銃を持った相手に対してもナイフは有用ということらしいが
果たして5メートルから10メートルに措いてはどうなんだろう?
912イラストに騙された名無しさん:04/06/28 18:59 ID:/ZjU7zo5
投げ用のバランスいいやつを上手い奴が投げたなら、5mくらいまでなら人間大の目標にあてられる。
走りながら投げ→命中を実際に目の前にしますた。

10mはきっついと思うが、やってやれない事は無い・・・刺さらないかもしれないけどw
913イラストに騙された名無しさん:04/06/28 19:27 ID:HRPTS7ph
>>909
第3次ポエニ戦争では、カルタゴ軍の射撃するバリスタに
ローマ兵が数人貫かれて壁に刺さったとのこと
至近距離で射撃したらしいけど。
914イラストに騙された名無しさん:04/06/28 20:05 ID:vSD3Sdk7
>>911
アフリカの投げナイフなら、10メートル以上はいけるようだ。

http://member.nifty.ne.jp/bintaro/touken/thuluth.htm
http://www7.big.or.jp/~katsurao/gui/img/buwaka-knife.jpg

こんなやつらね。
915イラストに騙された名無しさん:04/06/28 20:16 ID:F1iPamJ3
>914
この類は地面に沿って相手の足首を狙って投げるんだよなあ……ガクブル
916イラストに騙された名無しさん:04/06/28 20:21 ID:/Ohbc5SM
投剣使いがメインキャラにいるラノベってなんだ?
俺がすぐに思いつくのはエンジェル・ハウリングだけど。
917イラストに騙された名無しさん:04/06/28 20:52 ID:BdQvYdan
大抵は投げナイフ使いは雑魚だからなー。
やっぱ投げナイフの威力が軽くみられがちだからかね。(実際、素肌以外には大したことなさそうだし)
918イラストに騙された名無しさん:04/06/28 20:52 ID:qx58+Fan
>906 つーかダヴィデだが。
919イラストに騙された名無しさん:04/06/28 21:07 ID:Y0aVc09n
手裏剣も広義の投げナイフか?
920イラストに騙された名無しさん:04/06/28 21:30 ID:SRoctU8f
ちゅか、飛び道具全般が軽く見られてると思うがどうか。

銃弾どころか弓矢だって射てからじゃ避けたり叩き落したり、
ましてや空中で掴み取るなんて無理だって。普通。
921イラストに騙された名無しさん:04/06/28 21:37 ID:h2WZP2lF
弓矢を掴む修行をした剣の達人が、結局たくさんの矢に射られて死んだ
って話が出たのはこのスレだっけ。
922イラストに騙された名無しさん:04/06/28 21:40 ID:6PRNEMsT
>>919
実際に投擲するのは棒手裏剣だし、まあ、ナイフというかぶっとい針とも言えるけど、投げナイフの一部でいいんじゃないかねえ。
923イラストに騙された名無しさん:04/06/28 21:48 ID:gXN3LyKP
>>914の下のほうって忍者も似たようなの使ってたらしいが。
924イラストに騙された名無しさん:04/06/28 22:46 ID:WS2ScsHx
全身鎧を着込んで旅するのが当たり前な世界じゃ、ナイフの出番なんてあるものか。
925イラストに騙された名無しさん:04/06/28 22:53 ID:oogpBcMP
鎧通しみたいな使い方があるんじゃない?

鎧の隙間からグッサリとさ
926イラストに騙された名無しさん:04/06/28 23:00 ID:h7fZU9+6
>>921
その話がどっかで出たのは覚えているが、このスレでは無かった。
世界史板の射撃武器スレにも格闘武器スレにも無かった。

たぶん、雑談の前スレで弓キチガイの話が出たときではないかな〜、と。
927イラストに騙された名無しさん:04/06/28 23:10 ID:hE0fHYyv
>>916
エンハウのアレは投げナイフじゃなくて長剣を技の一つとして投げてるからなー。
少なくともこの流れじゃ投剣使いと言えないんじゃ?
928イラストに騙された名無しさん:04/06/28 23:16 ID:tQlvCX4K
剣と魔法ジャンルの衰退と共に全身プレートメイルっつーのも見なくなってきたような気もするが。
他メディアだと投げナイフ結構見るのだがね。
ジオブリの高見・デスペラードのフレディもどき・むげにんの凛・ヘルシングの神父等。
ラノベだと既出のエンハウくらいしか思い出せない。
他メディアでの馬鹿一である「いっぱい投げてビジュアルで圧倒」ってのが出来ないのも原因か。
929イラストに騙された名無しさん:04/06/28 23:20 ID:/Ohbc5SM
>>927
いや、俺が頭に浮かんだのはウルペン。
投剣の軌道を途中で変える程の腕らしいし。
930イラストに騙された名無しさん:04/06/28 23:21 ID:h7fZU9+6
1.書き手の銃器知識が向上した。
2.火薬以前の時代を描いたファンタジーが減った。
3.銃を登場させることに昔ほど書き手の抵抗が無くなった。

というようなところを想定してみる。
931イラストに騙された名無しさん:04/06/28 23:39 ID:qx58+Fan
>930 銃の時代だからこそ、奇襲武器として有効だと思うんだがな。
銃で脅されて膝立ちに座り込みざま、半長靴の内側から取り出したTK-2200を、電光の如く投げ打つと同時に飛びかかる、なんて絵になると思うが。
932イラストに騙された名無しさん:04/06/28 23:41 ID:1J9OF/ah
>>全身プレートメイル
イリーナ・フォウリーを忘れてもらっちゃあ困る

>>931
それだけのことをやる時間が人差し指を2cm動かす時間より短ければ可能だわな
933イラストに騙された名無しさん:04/06/28 23:44 ID:6MCk3bjS
やはりここは間を取ってボウガンを
934イラストに騙された名無しさん:04/06/28 23:55 ID:hE0fHYyv
>>929
ウルペンかよ! まぁメインキャラといえなくもないかw
しかし、その言い方だと投剣が途中で曲がるみたいだな。
連続で投げるとき、途中で投げ方の癖を変えられる、だよね?
935イラストに騙された名無しさん:04/06/28 23:56 ID:ba3DRk0n
>>911
映画『HUNTED』の主人公のモデルになったトム・ブラウン氏は、
実戦では大体2メートルが有効射程と言ってた。

投げれば刺さるけど、動体視力いい奴にゃかわされる恐れがある、と。
936イラストに騙された名無しさん:04/06/29 00:26 ID:BINymiZg
そういえば、テレビで奥さんのアーチェリーで射った矢を10mの距離で避ける旦那がいたが、
あれって今考えればかなり凄かったんだな。
937イラストに騙された名無しさん:04/06/29 00:42 ID:SFVa84kU
>>932
 身の危険を感知する。
 脳が人差し指を動かす神経信号を送る。
 人差し指が2cm動いて、弾丸が発射される。

つまり、身の危険を感知しなければ、弾丸は発射されない。
自然な態度でしゃがみこみ、左手に注意を集めつつ、右手でナイフを投げる。


<余談>
左手の100円玉を右手に移す手品がある。
タネを教えてもらったんだが、どの瞬間に持ち替えるのか、未だに見破れない。 OTL
938イラストに騙された名無しさん:04/06/29 00:44 ID:SFVa84kU
あ、IDがSF! 見た? 見た? 見ろ!
スゲェ!
939イラストに騙された名無しさん:04/06/29 00:46 ID:zBTkhtKp
876スレか川上スレ行って来なさいw
940イラストに騙された名無しさん:04/06/29 01:03 ID:SFVa84kU
うれしさの余りSF板にも報告してきたんだけど、あそこ、IDが出ないんですね。
恥ずかスィ。

はしゃぎ過ぎてすいませんでした。
941イラストに騙された名無しさん:04/06/29 02:16 ID:S0ZWGTAJ
>>921
天流の伝鬼坊のことか?
いや、どのスレかは知らんが
942イラストに騙された名無しさん:04/06/29 07:53 ID:JfnDzUuV

投げナイフ最強といえばディオ・ブランドー

>>940
板が変わるとIDも変わるのでは?
943イラストに騙された名無しさん:04/06/29 17:49 ID:q1Bda/5f
>942
ディオはタンクローリー投げ最強です。
944イラストに騙された名無しさん:04/06/29 17:52 ID:mSLvwfeZ
>>943
いや、

ロードローラーだっ!!
945イラストに騙された名無しさん:04/06/29 17:59 ID:T5euo+ol
まあ、問題はラノベの人じゃないというところだが・・・
946イラストに騙された名無しさん:04/06/29 18:02 ID:YCOvEN+N
そろそろ次スレを・・・
947イラストに騙された名無しさん:04/06/29 18:42 ID:DiOv0Vbg
呼んだ?
948イラストに騙された名無しさん:04/06/29 19:07 ID:WaY+Ui1e
>>947
おお、帝王のIDだ。
949イラストに騙された名無しさん:04/06/29 20:22 ID:7MdMuB1L
そういや成田のヴぁんぷに投げナイフ使い出てたな。
食卓用テーブルナイフに液体窒素やら電撃やら仕込んであるという色物だが。
950イラストに騙された名無しさん:04/06/30 08:19 ID:KdxkvINm
やはりここでシャープエッジが出ないあたり、坂入悲惨だなぁ
リアル風味を書こうとして失敗してる感もあるけど
とはいえ、カナメのナイフ投げは前半では曲芸っぽくて
後半に行けば行くほど銃弾と同じ速度だったりしてトンデモ度が上がってるけど
951イラストに騙された名無しさん:04/06/30 13:22 ID:q/2+DmT1
>>950
トンデモ度上がりすぎ、とか言う前に誰も知らない、読んでない、誰それ?という現実がある。

それはそうと次スレヨロシク
952イラストに騙された名無しさん:04/06/30 13:52 ID:ecV8Vwvv
ナイフ繋がりで聞くがナイフや短刀を逆手(小指の側に刃が来る)に構える利点てなんかあるのか?

忍者やら短剣使いが片手で扱える刀剣をわざわざ逆手に持つ描写をたまに見掛けるが、
切るにも刺すにも大きく腕を振り回さなきゃ力が入らないわ、攻撃できる向きが限られるわ(右手に持ってたら左側から攻撃しにくい)
ナイフで受けることは普通考えられないにしろ忍者なら相手の武器を受け難そうだわ、
とっさに両手で力を入れたり扱ったりし難そうだわ、鍔が親指側になくて落としやすそうだわ。
利点は・・・相手から武器が見えにくそうなことくらいか?デメリットしか考えつかん。

全部〜そうだ、と想像の域を出ないが実際どうなのよ?
953イラストに騙された名無しさん:04/06/30 14:03 ID:z9dQhrgl
いつでも切腹が出来ます。
アバンストラッシュが出せます。

……俺も不思議だったんだよな。刺突がほぼ出来なくなりそうだし。
954イラストに騙された名無しさん:04/06/30 14:06 ID:DqeeY/J/
忍者が逆手に持つのは長さを隠すため。
あと受けにはこっちのがやりやすそうだな。

ナイフを逆手に持つ意味はないだろ。
銃を横手に構えるのと一緒で勘違いしたかっこつけだと思う。
955イラストに騙された名無しさん:04/06/30 14:29 ID:eBPzCYIL
順手←→逆手、右手←→左手 てな持ち替えを素早く行う事でフェイントにする
956イラストに騙された名無しさん:04/06/30 15:59 ID:NHrSIRvS
>>952-954
1.右手でナイフ持って切りかかってきた相手をかわし、相手の右腕を左手で押さえ込み、
 順手に持ったナイフ―ブレイドは手前向き―で肘関節の腱を引き切り、
 逆手に持ち直し相手の首筋に突き込む。

2.付き込んで来た相手の右腕を左手で押さえ、右手で逆手に持ったナイフを相手の手首に叩き込んで、
 腕をグサグサ刺しながら相手の背中側に回るように動き最後に首にトドメ。

って使い方が一応あるには有る。
どちらも両手がクロスして相手との距離が詰まるから逆手に持ち直すと。
957イラストに騙された名無しさん:04/06/30 17:26 ID:RbDlpgiC
ナイフに関してはラノベじゃないが
マスターキートンの初期にナイフ使いの話があったね

あと、最近のガンスリにもナイフ使いがでてたなぁ
958イラストに騙された名無しさん:04/06/30 20:28 ID:Bnqi+tmS
逆手で握って刺すほうが、順手で突くより致命傷を与えやすいとか。
体重かけて引っぱる形で刺せるから深く刺さるらスィ

順手だと腕の力でしか突けないけど、
こちらなら体重分の力をかけられる。

背後から忍び寄って喉笛掻き切るときも便利

>>951
電磁発剄で加速するアレか……
959952:04/06/30 21:07 ID:ecV8Vwvv
逆手で受けると力負けしたり鍔に引っ掛からずすべりやすいような。
深く刺せるのはわかるが腕の動きが大きいしやっぱ不意打ち専用だよなあ。

利点も多少あるにせよ正面きってチャンバラする時は不向きでFAか?
960イラストに騙された名無しさん:04/06/30 21:13 ID:xTq3prtR
>>959
実際の剣術とか格闘術見る限り、それでFAぽいな。

ラノベや漫画では、腕から肘の方向に刃が生えてる奴が結構いるけど、アレの場合はどうなんだろう。
バオーとかガイバーとか。
961イラストに騙された名無しさん:04/06/30 21:48 ID:aY/Dlsod
普通に考えればウルヴァリンの爪の方が使いやすいよな。
962イラストに騙された名無しさん:04/06/30 21:57 ID:IA8Z78yb
>961
痛いから却下
963イラストに騙された名無しさん:04/06/30 22:09 ID:Bnqi+tmS
>>959
チャンバラは確かに困難。

受けたりすることは考えず
思い切り振り下ろすだけのときは
逆手のほうが力が入ります。

バオーなんかの刃は、超接近戦専用で拳以上のリーチがないから、
ガードしつつ突っ込んですれ違いざまに切り裂くか、
組み付いてから斬りつけるという戦法になるかと。
最後のほうでは投げてましたな(w

ガイバーは刃の向きを変えられたハズ
964イラストに騙された名無しさん:04/06/30 22:12 ID:2lozeAwa
間合いや体勢によって、順手から逆手、逆手から順手って自由に持ちかえるもんだと思うがねぇ。
順手だけ、逆手だけってわけでもないかなと。
それなりに練習すれば持ちかえるなんて楽だし。
まぁ、実戦だと互いの手首狙って切りあうか、
そうでなけりゃ一秒でカタついちまうもんだろうが。

ナイフ打ち付けあうのは逆に難しい。
965イラストに騙された名無しさん:04/06/30 22:29 ID:PdBc0AyG
逆手のナイフで月姫のことを考  うわ何をす あqwsでrfgtyふじこl
966イラストに騙された名無しさん:04/06/30 22:51 ID:oPJ2Yoek
空手なんかやってて、聞いた人も多いと思うが、人間が殴る動作って、ロ
ボコンパンチ風に振り下ろすのが最も原始的なんだけど、逆手で振り下
ろす動作ってこれと殆ど一緒で、原始的で楽に習得できる。
どうせ真っ当にやってる奴にはかなわんと、最低限の事を教えようと思っ
た場合、これが一番練成コストが安いとかあるのかも。
967イラストに騙された名無しさん:04/06/30 23:25 ID:ON0Sg/Wm
>>966
アレだ、ホラ、小学生の喧嘩の時の『無限軌道車輪拳』
968イラストに騙された名無しさん:04/06/30 23:29 ID:ujvKkwO0
逆手のナイフで、街の広場の端から端程度の距離から掃射された
20mmバルカン砲弾をことごとくはじいたというトンデモをやってのけた生身の
人間が出るゲームがあるが…
きょうび、こういうのは飛び道具対近接の馬鹿一なのか?

969イラストに騙された名無しさん:04/06/30 23:40 ID:ON0Sg/Wm
>>968
ってかルパン三世のころからそんなもんだろ。
970イラストに騙された名無しさん:04/06/30 23:40 ID:oPJ2Yoek
ルパン三世の五右衛門は、零距離でSMGの弾を全部切り落とすぞ。
971イラストに騙された名無しさん:04/06/30 23:56 ID:UVlqYMEE
>>959
そもそも順手でも逆手でもナイフで敵の攻撃を受けるなんて危険過ぎると思うぞ。
972イラストに騙された名無しさん:04/07/01 00:13 ID:nAN3eOwz
では基本に返って「マンゴーシュ」で。

ナイフ戦闘でもそうだが「刃物」、刃で切り裂く系の武器は撃ち合うと刃こぼれするし、強度が不足するし受けたらダメだ。

西洋剣みたいなモノなら鈍器と一緒で関係ないけど、「刃物」なのに「刃」が無くなるのは問題だろう。
973イラストに騙された名無しさん:04/07/01 00:13 ID:9LHsP4yE
>>971
ループネタキター。

ナイフでナイフは受けられないよ派
 受けるという考えが、そもそも存在しないよ派
 危ないから素人には無理だよ派
 やってみたら、指が無くなっちゃったよ派(危険思想)

ナイフでナイフを受けられるよ派
 普通に可能だよ派(過激派)
 主人公は格闘の天才だから問題ないよ派
 刃渡りが長ければ大丈夫だよ派
 むしろ鍔かハンドガードの問題だよ派
974イラストに騙された名無しさん:04/07/01 00:34 ID:iwALPn9y
>>972
マンゴーシュったって精々レピア位だと思うが。
西洋剣にもそれこそ色々あるしな。
あと、肉を切り裂くなら少しくらい刃がこぼれてても大丈夫だと思う。
剣どうしを打ち付けあうのは駄目だとは思うが。

>>973
『ナイフで受けるくらいなら相手の手首切っちまえよ派』
の入る余地はありませんか?
975イラストに騙された名無しさん:04/07/01 00:51 ID:9LHsP4yE
>>974
>『ナイフで受けるくらいなら相手の手首切っちまえよ派』

「受けるという考えが、そもそも存在しないよ派」内の派閥です。
そして、
「刃渡りが長ければ大丈夫だよ派」との終わりなき論争が続きます。

日本刀の刃渡りなら、チャンバラしても大丈夫。
ポケットナイフの刃渡りでチャンバラするのは無理。
では、刃渡り何センチがその境界?
その刃渡りの刃物は、ナイフと呼べるのか否か?
976イラストに騙された名無しさん:04/07/01 01:01 ID:iANNJt5/
鍔が無い刃物でチャンバラするのは自殺行為のような希ガス

ところで次スレは980でいいの?
977イラストに騙された名無しさん:04/07/01 01:08 ID:iwALPn9y
流れそんな早くないしな。
>>975
>その刃渡りの刃物は、ナイフと呼べるのか否か?
とりあえず銃刀法準拠でw

>>976
飾り程度のつばでも違うって聞くけど。
978イラストに騙された名無しさん:04/07/01 01:31 ID:3vvZlbbL
刃身20〜30センチあたりに、チャンバラ可能かどうかの分岐点がありそうだ。
979イラストに騙された名無しさん:04/07/01 06:12 ID:BVuw8rXK
つーわけで次スレ頼んだ。
980イラストに騙された名無しさん:04/07/01 22:36 ID:vLEHTs6O
どのみち、ナイフで受けとめるのは極めて困難かつ実りが少ないと思うが。
まあ、世の中には、拳銃であらゆる兵器を倒すようなやつもいるから別に
かまわないが。
981イラストに騙された名無しさん:04/07/01 23:55 ID:KpmR1m28
>>980
君は今までの話を全く無視するのか。
持論に弱点を見つけたときは、
それを修正してより完璧を目指すべきだと思う。
982次スレ:04/07/02 00:05 ID:5y6DzJ6l
漸次移動よろ。

ライトノベルの武器兵器研究考察スレッド Part7
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1088694189/
983イラストに騙された名無しさん:04/07/02 05:58 ID:0JkIQI93
>>981
彼にとって持論とは絶対なのです。
よって修正する必要も見出せないのです。
984イラストに騙された名無しさん:04/07/02 21:42 ID:W8ZYgbX1
 
985イラストに騙された名無しさん:04/07/02 22:23 ID:5f2jdVFB
普通の人は、あんまり長い刃物は持ち歩けない。(銃刀法

そこで、身近な刃物であるカッターナイフでチャンバラですよ。
986イラストに騙された名無しさん:04/07/02 22:26 ID:1TIqyqiZ
カッターナイフなんか使うなら
ナイフにこだわらず普通に殴れ。
987イラストに騙された名無しさん:04/07/02 22:29 ID:9FcSbWgQ
>>986
キレた女子高生は振り回すけどねw
988イラストに騙された名無しさん:04/07/02 22:33 ID:9FcSbWgQ
>>985-986
ふと思い出したが、都市シリーズの電詞都市DTで、

『刃物』以外の攻撃手段を封印された主人公がカッターナイフを使うシーンが有ったな。
相手(サムライ)が脇差で刃を折り砕いて、勝利確信したところに、
「コレが現代兵器ちゅうもんじゃ!」
って残りの刃を出して突き込んでた。
989イラストに騙された名無しさん:04/07/02 22:44 ID:QXXjmT5d
銃刀法対策で、オロシガネ・ピーラー・スライサー・卵切り等を駆使して戦うヒーロー。
990イラストに騙された名無しさん:04/07/02 22:54 ID:1TIqyqiZ
どうやって闘うのかと小一時間問いたい
991イラストに騙された名無しさん:04/07/02 22:54 ID:9FcSbWgQ
木製ハンガーやフライパンを駆使していただきたく。
992イラストに騙された名無しさん:04/07/02 23:07 ID:+yn/pAMn
むしろ鈍器。
辞書でチャンバラ。

 ばくっぼくっ

深夜の教室で激しく打ち合う剣士(?)たち。
993イラストに騙された名無しさん:04/07/02 23:10 ID:7DXXa6Ks
>988
カッターの刃を砕くくらいなら手首を落とせるはずだぞ。
994イラストに騙された名無しさん:04/07/02 23:10 ID:XTHl4k+b
そこでNEOGEOの旧ロムですよ。
995イラストに騙された名無しさん:04/07/02 23:14 ID:QXXjmT5d
ガンガン・ゼロサム・ブレイドの三つ巴の闘い。いずれも一撃必殺な破壊力。
……最近鈍器な漫画雑誌大杉。
996イラストに騙された名無しさん:04/07/02 23:18 ID:9FcSbWgQ
>>993
直後にメインウェポンの『長巻』振り上げてることから、
純粋に攻撃力だけを奪おうとしたんじゃないかな?

相手を下手に傷つけず、一刀によってのみ倒すみたいな。
997イラストに騙された名無しさん:04/07/02 23:21 ID:RnuoEYq/
>>992
         ,へ、,.-‐ー/´\- 、
         ./,r^ヽ -―‐'⌒'ミヽ ヽ
        ,.'/ 〃,    ヽ ヽ\. `、
     .,.'〃/ / i ! ! l l i lヽヽ. i l .'、
      〃!l. ! !_l,⊥| l. | { l⊥L._i } !.l. i.
     ´ l.| | Nヽ」_NVヽレ」L_レ | | l !
        !|ヽN.ハ「';i]   ´|l';;il〉_|_! l l.     / ̄ ̄ ̄ ̄
       | l |i.ゞ┘ '__ └-'.|>>|. | l.     | 
        | l| !ゝ.  ヽノ  ノ |彡|.i l |  <  呼んだ?
       .| l| l | |` ;_-_.'┘、.|三|. l_l l   | 
       | |.l | レ'7ミ≡彡ノ〈,ハ「| | |. /) ,、 \_____
      .| レ、'´ {丶ニ ノ ムム| U l//レ'ノ
      | i |ミ丶、 .l  /  ノハヽ、 , ,ハ
       ! l l  ```ミ.レ´彡´//┌`――ー-iヽ
     / //      `i'´  /// |三三三三|ヽヽ
998イラストに騙された名無しさん:04/07/02 23:27 ID:H6HhtjFU
ぴぴるぴるぴる
999イラストに騙された名無しさん:04/07/02 23:31 ID:H6HhtjFU
ああ、すまん!
どうしても、どうしても1000がほしいんだ。
人生がけっぷちなんだよ。
1000イラストに騙された名無しさん:04/07/02 23:32 ID:OrztvK5A
ふっ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。