小野不由美&十二国記 其の50

このエントリーをはてなブックマークに追加
116イラストに騙された名無しさん
「わしを主上と呼ぶ・・・。お前はだれだ!?」.
「いやですよ。あなたの麒麟のコウリですよ」
「なに!? わしの麒麟!? おお!! おーおーおーおーおー!!
 久しぶりではないか、我が麒麟コウリよ」.
117イラストに騙された名無しさん:04/05/18 11:34 ID:JUVHd3O7
>>109>>114
高額納税者として長者番付に載ること自体は訳ないよ。
所得税の申告の時に「載るだけの収入」があったと書けばいいだけ。
書類としての体裁さえ整っていれば、税務署は受け付けてくれるから、
長者番付が公表されて新聞に載ったら修正申告すればいい。
118イラストに騙された名無しさん:04/05/18 11:41 ID:r1Ds4YDy
>116
「フルネームは『マコーリー・カルキン』とかいうのか?」
「ほーらい・アローン」
119イラストに騙された名無しさん:04/05/18 11:52 ID:SraPiSg9
「十二国記の世界」のDVDが出るんだな…
120イラストに騙された名無しさん:04/05/18 11:55 ID:hbr6Ho8a
>117
で、その行為になんの意味が。
121イラストに騙された名無しさん:04/05/18 12:04 ID:2qyYKWMI
>120
長者番付に載るのが趣味の人もいるってことだ。
載りたいがために、節税をいっさいしていない人を知っている。
122イラストに騙された名無しさん:04/05/18 12:04 ID:JUVHd3O7
>>120
詐欺師が自分を高額所得者と偽るための常套手段
あと、残高証明書を発行させてから、全額おろすを
複数の金融機関でやって、預金量を水増しするなど・・・

小野主上がやってるという意味ではないよ
高額納税者=高額所得者=豪邸に住んでるという図式は必ずしも成立しないという話
123イラストに騙された名無しさん:04/05/18 12:11 ID:aHcL07Lr
何か言ってくれテンt 小野・・・・
124イラストに騙された名無しさん:04/05/18 12:59 ID:kw/inu+N
>高額納税者=高額所得者=豪邸に住んでるという図式は必ずしも成立しないという話

この場合、主上の話をしてるわけで・・。
そんな等式はあなたが勝手に持ち出してきてるだけで・・。

うんちく語りたかっただけじゃないのかと。
125イラストに騙された名無しさん:04/05/18 14:02 ID:WA/yXTmx
126イラストに騙された名無しさん:04/05/18 15:50 ID:elJLywbV
小野先生、話題がなくなってきたのでそろそろ新刊お願いします。
127イラストに騙された名無しさん:04/05/18 16:45 ID:Ts9AMHl0
>>118
「景台輔、あなたは堕落しました」
「ほら」
「なにが『ほら』だ」
128イラストに騙された名無しさん:04/05/18 19:05 ID:HaJUoPBX
今朝、十二国記の人物が出てくる夢をみたのですが、
人物が小畑絵でした・・・。
神様!後生ですからもう一度見せてください・・!
脳内録画しますー!!

デスノ読んでから十二国を読むと見れるかもしれません。
129イラストに騙された名無しさん:04/05/18 19:21 ID:aHcL07Lr
小畑は景麒ののっぺり顔をかけるのか
130イラストに騙された名無しさん:04/05/18 19:50 ID:H97+n1/i
コヨンハみたいな顔だけはさすがに勘弁してくれ
131イラストに騙された名無しさん:04/05/18 21:49 ID:GkDwtP+L
>>90
代王→予王→在位が短いと言う意(漢字は駄洒落)
>>91
小沢は純帝と心中するとマスコミで言われている、その例えで死亡と言う事
>>93
少なくとも内定していたから契約をすませた王と言う意味

ネタに説明つけちゃったよ..
>>94
ありがとう
132イラストに騙された名無しさん:04/05/18 21:52 ID:DXp9JzPP
>>127
イイ
133イラストに騙された名無しさん:04/05/19 00:35 ID:GJlhDA9G
>>127
懐かしいが、分からん人も多いのでは?
134イラストに騙された名無しさん:04/05/19 00:35 ID:GJlhDA9G
ごめんなさい。あげてしまいました。
135イラストに騙された名無しさん:04/05/19 02:42 ID:U63vipMu
>>116
>>127
ハゲワラ
136イラストに騙された名無しさん:04/05/19 03:43 ID:xlgCQjcs
轟天号でどっかへ行ってしまう話だっけ。懐かしいな。
137イラストに騙された名無しさん:04/05/19 04:09 ID:zpSET0RM
暁天号で蓬莱へ
138イラストに騙された名無しさん:04/05/19 12:14 ID:lgFGLyJI
「ゴゼンヲハナレズチュウセイヲチカウトセイヤクスル」
「許さないぞっ!」
139イラストに騙された名無しさん:04/05/19 13:06 ID:bcfo1HdK
いまテレビでやっていたが京都の御香宮神社では、麒が雌で麟が雄だとか
http://www.iskweb.co.jp/ibj/kyukei/100sen/fushimi_mizu.htm
140イラストに騙された名無しさん:04/05/19 13:16 ID:0q20STUm
>139
友達の知り合いに中国人がいて名前が「黄 ○麟」
十二国記が頭にあったから「女の人?」と聞いたら、「男性」って言うので、
ずっと不思議に思っていたんだけど、逆もありなのね。
141 :04/05/19 13:26 ID:hnRo0Gqf
>>140
その辺の説明は「魔性の子」に載ってる。嫁。
142イラストに騙された名無しさん:04/05/19 13:38 ID:0q20STUm
>141
ありがd
「魔性の子」は結構すっとばし読みした上に、再読してないから
気がつかなかったわ。
143イラストに騙された名無しさん:04/05/19 17:18 ID:xBjC5AS3
>>136
轟天号とは帝都の地下を走る弾丸列車のことですか?
144イラストに騙された名無しさん:04/05/19 18:08 ID:QNlMp3kK
それは学天即だバカモノー!
145イラストに騙された名無しさん:04/05/19 19:26 ID:bWZf0Kib
ここは平均年齢の高いインターネットですね
146イラストに騙された名無しさん:04/05/19 19:57 ID:lXDvblle
十二国記をリアルタイムで読んでるなら既に夢見る少女では無くなってる。かな?
147イラストに騙された名無しさん:04/05/19 23:50 ID:oqzijF9k
それは間違いないな。
148イラストに騙された名無しさん:04/05/20 00:08 ID:EKOoSY6x
>>144
それは「学天則」だろうが、大バカモノー!
もはやスレ違いだな。スマソ
149イラストに騙された名無しさん:04/05/20 01:00 ID:V5UAn+77
麒麟は乳飲んで育つんだから、卵くらい食えるんじゃないかな。
供麒は毎朝生卵2〜3個飲んでたりして。
150イラストに騙された名無しさん:04/05/20 01:21 ID:oQFbcVU2
「魔性の子」をたった今読み終えました。
怖かった・・・
あと広瀬、お互いに解り合えるような人に出会えるといいなぁ。
さて「黄昏の岸 暁の天」買わなきゃ。
151イラストに騙された名無しさん:04/05/20 01:44 ID:WVTE0ppY
>143
それは轟雷号だバカモノー!
152イラストに騙された名無しさん:04/05/20 01:59 ID:Eyq+7ZoK
光武にでも乗って為さい
153イラストに騙された名無しさん:04/05/20 11:09 ID:tUIm3jQx
そろそろ 鳩がでますよ
154イラストに騙された名無しさん:04/05/20 12:44 ID:QzypVeV+
ボタボタボタッ
155イラストに騙された名無しさん:04/05/20 15:44 ID:6h6zVk93
ところで・・・いつになったら私の麒麟は迎えにくるんでしょう byギョウソウ
156イラストに騙された名無しさん:04/05/20 16:13 ID:nYVru+Kc
そろそろ猿がでますよ
157イラストに騙された名無しさん:04/05/20 22:49 ID:k5BcKyF7
さっき俺の所に稿麟が来やがってよぉ。
生意気にも主従の誓いをしやがるんだよ。
てめーの選ぶ王は低脳ばかりなんじゃないかと。
俺は馬鹿王になるつもりは無いから追い出したけどよ。


でも、雨の中俺の部屋の前で泣きながら立ってたから部屋に入れてやったけどさ・・・
風呂に入れてやったり、茶を出してやったら無邪気に笑いやがんの。
158イラストに騙された名無しさん:04/05/20 22:52 ID:xpzKhmeQ
・・・_| ̄|○・・・
159イラストに騙された名無しさん:04/05/20 22:54 ID:l0r5WznO
>>157
新しいコウリンは時間軸を考えるとまだ少女だな
160イラストに騙された名無しさん:04/05/20 23:00 ID:+/B5WEpz
>風呂に入れてやったり

( ;゚∀゚)=3ハァハァ
161イラストに騙された名無しさん:04/05/20 23:27 ID:1JmXnkO/
>>149
卵から生まれたりしないから、食べてもいいんじゃないかなぁ。
162イラストに騙された名無しさん:04/05/20 23:29 ID:LHw24y5F
さて、ナディアは卵が食べられるのでしょうか?(ナレーション:おねえちゃん)
163イラストに騙された名無しさん:04/05/20 23:32 ID:vEmkWFTE
そうか、ナディアは麒麟でキングは使令だったのか。
164イラストに騙された名無しさん:04/05/21 00:56 ID:idwxP/EB
ジャンが王なわけね。
165イラストに騙された名無しさん:04/05/21 09:28 ID:a3nAX7CU
いや、マリーが王でジャンとキングが使令だ
166イラストに騙された名無しさん:04/05/21 10:58 ID:EmwVyqO8
ネモ船長が西王母か?
167イラストに騙された名無しさん:04/05/21 13:51 ID:KFuuNEWr
エン王だしょ
168イラストに騙された名無しさん:04/05/21 17:05 ID:PRPLfvr6
じゃあエレクトラが六太か?
169イラストに騙された名無しさん:04/05/21 17:27 ID:J5wrhfx4
グラディスが陽子で鈴と祥瓊はサンソンハンソン
170イラストに騙された名無しさん:04/05/21 21:04 ID:IYxeiucs
ナディアだかグラディスだか知らないが、とりあえず新刊キボン
171イラストに騙された名無しさん:04/05/21 21:30 ID:ZXSVoO34
じゃぁエクレアがクレオパシリか
172イラストに騙された名無しさん:04/05/21 21:36 ID:O5q/DgeP
?('A`) ? とりあえず新刊降臨キボン
173イラストに騙された名無しさん:04/05/21 22:04 ID:Yw5R2EGd
         , -‐'"´ ̄ ̄ ̄ ``ヽ
        /爪  ヽ `ヽ、`ヽ、   \
       / / !lヽヽ  \  \ \  }、
.       / l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ!   新刊はまだか
      /! ll__l ヽ-‐' "┴─`  l/rヌ、ノ|
      !l/fri刀          >'〉} ノ!
         l ̄ 、 _      ,Lノノ |
            ',  ヽ'´ヽ    / | 「||l!,| 
            ヽ、  ー'    / .| | | |!|   
           ``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|
             __ノ /==三三ヽL     、
           / }ム/==ニ三-ァ-─‐ヽ    
            」ll /O/ ニ, -'´ /    , -'´!
           i´{、/ //   /  , -'´   |
        / ̄  ̄ ー─‐'´   l      |、
       /l  /`ヽ           ノ     /」ヽ
       / l/   l     、   ヽ    / /'iヽヽ

174イラストに騙された名無しさん:04/05/21 22:05 ID:jdlx88a2
ぢつは碧双珠がブルーウォーター。
175イラストに騙された名無しさん:04/05/21 22:30 ID:nCAG3GmY
ネタがないからといってひどすぎる展開だな
で、ガーゴイル様は誰よ。阿選?
176イラストに騙された名無しさん:04/05/21 22:52 ID:VZXtHQ+s
うちの学校の本屋に置いてある「読書マラソン」のコーナーで
十二国記を推薦しようと思っているんだが、なんかいい推薦文句はないかね?
「こんな内容です」の欄が30字で3行程度、
「ここがおもしろい」の欄も30字で3行程度。
推薦カードさえ出せば文庫の割引券が貰えるから正直ネタでもなんでもいいんだが。
177イラストに騙された名無しさん:04/05/21 23:12 ID:cZS9JH+7
>>176
キーワードとして
「股裂き」 「娼館」 「無能」 「漢」 「ロリ女王」 「ショタ」
は必ず入れるべし
178イラストに騙された名無しさん:04/05/21 23:18 ID:GPOU70Q4
>176
『「麒麟」に選ばれた民が王になり、
四苦八苦して国政を為していく
中華風異世界王朝ファンタジー。
独特の世界観の中、ヘタレ女子高生が
漢の中の漢に成長していく様子は
三国志の四倍面白いです。』
179イラストに騙された名無しさん:04/05/21 23:24 ID:ZXSVoO34
河村打たれたのか
昨日マリッペがインタブしたからか
180イラストに騙された名無しさん:04/05/21 23:24 ID:ZXSVoO34
>>179
はぅ!!
激しく誤爆
181イラストに騙された名無しさん:04/05/21 23:48 ID:nznN1i9P
>三国志の四倍面白いです

これは必ず入れないと
182イラストに騙された名無しさん:04/05/21 23:56 ID:VZXtHQ+s
レスありがd

>>178
今、並んでる本が純文学とか世間的な評価が定着している名著とされる本
ばっかりなんで(ホントにいいと思って推薦してんのか?)
爆弾を仕掛けてきます。とりあえず「月影」で。

>>179
「ここがおもしろい」の欄は「三国志の四倍」でしめますw
183イラストに騙された名無しさん:04/05/21 23:58 ID:VZXtHQ+s
>178→>>177

>179→>>178

の間違えです…
184イラストに騙された名無しさん:04/05/22 06:29 ID:brgQoETi
馬鹿、泰麒の可愛さと将来の絶望を伝えないとダメだろう
185イラストに騙された名無しさん:04/05/22 10:16 ID:5C7wiN49
>>168
エレクトラというか、おねえちゃん(井上喜久子)は氾麟か宋麟をキボン。

(゚∀゚)サンシマイソロイブミ!!
186イラストに騙された名無しさん:04/05/22 10:33 ID:FANzsgnH
>>169-170
なぜ誰もグランディスだと突っ込まんのか。
187イラストに騙された名無しさん:04/05/22 10:36 ID:R6L80ZIT
氾麟は鋼の錬金術師のヒロイン(名前忘れた)の声のヒトがいいな
188イラストに騙された名無しさん:04/05/22 10:43 ID:/Htqp/+O
>>187
淫麟
189イラストに騙された名無しさん:04/05/22 10:53 ID:N5IigU5F
舜の麟はセーラーマーキュリーで
190イラストに騙された名無しさん:04/05/22 12:28 ID:Q51AraCh
舜の麒麟は麒ですが
191イラストに騙された名無しさん:04/05/22 13:40 ID:wedjBXzD
夢三章では旬麒って言ってたけど、ラノベでは出てないはず
192イラストに騙された名無しさん:04/05/22 13:57 ID:yPnC6uod
フェニックス泰麒



・・・スマン、みんな忘れてくれ_| ̄|○
193イラストに騙された名無しさん:04/05/22 14:32 ID:bDjpN6aS
お前のことは忘れないよ
194イラストに騙された名無しさん:04/05/22 14:57 ID:wedjBXzD
そして忘れさせないよ
195イラストに騙された名無しさん:04/05/22 15:19 ID:eAONLRyT
>>185
>(゚∀゚)サンシマイソロイブミ!!
高山みなみは出たが日高のり子は出てないぞ。
って、ああ、あっちの三姉妹か・・・
196イラストに騙された名無しさん:04/05/22 15:34 ID:l92CwhiT
やばいよ、おいちゃん、轟天号の話しかわかんねーや。
お若い方々についていけねぇ。
十二国の話ならできるんだけどなあ。
197イラストに騙された名無しさん:04/05/22 15:35 ID:1jkpdWvi
山田で漫画化せんかな。50年掛かるかな。無理かな
198イラストに騙された名無しさん:04/05/22 15:35 ID:1jkpdWvi
>>188
インリンかよ
199イラストに騙された名無しさん:04/05/22 15:37 ID:ZFdeb/+l
轟天号もナディアも何もわかんね('A`) 新刊キボン・・・むなしいな
200イラストに騙された名無しさん:04/05/22 15:37 ID:PC4wS34p
>>174
じゃあ陽子はネオアトランの後継者なのかw
褐色肌しか合ってない気が・・・。
201イラストに騙された名無しさん:04/05/22 15:49 ID:1jkpdWvi
>>200
陽子はグランディスじゃ
星を継ぐ者は…誰でもいいや
202イラストに騙された名無しさん:04/05/22 15:50 ID:1jkpdWvi
>>173
皇孫女殿下のイラストを集めたサイトつぶれたけど右翼の脅迫かな
203イラストに騙された名無しさん:04/05/22 16:09 ID:B8ztnkmg
宮内庁だったりして
204イラストに騙された名無しさん:04/05/22 16:24 ID:gZWhaWdO
話がみえないっす。若くないけど。
205イラストに騙された名無しさん:04/05/22 18:24 ID:ZFdeb/+l
米支援するのか純帝
206イラストに騙された名無しさん:04/05/22 18:26 ID:N5IigU5F
北国から5人返ってくるんだね
蝕じゃないから無事に帰ってこれるか
207イラストに騙された名無しさん:04/05/22 18:38 ID:6figD/Mr
新・・・・かん・・
208イラストに騙された名無しさん:04/05/22 18:43 ID:eOPo8Une
>206
台風がもう少しry

209イラストに騙された名無しさん:04/05/22 18:43 ID:eobOacEu
あれだ、ジェンキンスさんを一時仙籍に入れて連れてこないと
210イラストに騙された名無しさん:04/05/22 18:44 ID:m8zjPDUC
金王朝の麒麟の詳細キボン
211イラストに騙された名無しさん:04/05/22 18:54 ID:hmlyWbeN
>210
天に見捨てられ、麒麟も行方不明
他国の民を食料と引き換える偽王が立ってますな
212イラストに騙された名無しさん:04/05/22 18:57 ID:ZFdeb/+l
そういえば息子なんだっけか ありえないなぁ 名前も
213イラストに騙された名無しさん:04/05/22 18:58 ID:eobOacEu
偽王じゃ他国に攻め入っても覿面の罪にならないな…
214イラストに騙された名無しさん:04/05/22 19:03 ID:ig/9ZOao
金王朝の王様はロシア生まれ
海客でもなし山客でもなし・・・・
215イラストに騙された名無しさん:04/05/22 19:23 ID:YTeBELU0
偉大なる首領様が拉致家族の帰国の代償に早期の新刊刊行を求ry
216イラストに騙された名無しさん:04/05/22 22:28 ID:brgQoETi
金は麒麟に選ばれなかった腹いせに核を開発してるんだよ
217イラストに騙された名無しさん:04/05/22 23:00 ID:SXZseFW5
新刊が出ないと何処までもネタに走るスレはここですか?
218イラストに騙された名無しさん:04/05/22 23:05 ID:m8zjPDUC
もう金王朝でも何でもいいから新刊出せヽ(`Д´)ノ
219イラストに騙された名無しさん:04/05/22 23:17 ID:fEgYROlx
新刊が出なくなってもう何年でつか?
220イラストに騙された名無しさん:04/05/22 23:41 ID:ZFdeb/+l
    _, ._
  ( ゚ Д゚)  そろそろ足も痺れてきて
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)  主上がついに動いたと・・・!
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   06/09  祥伝社  祥伝社文庫  国祠の島  小野不由美  \600
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
221イラストに騙された名無しさん:04/05/22 23:47 ID:gZWhaWdO
あーあ
222イラストに騙された名無しさん:04/05/23 00:12 ID:SS7bfKKD
         , -‐'"´ ̄ ̄ ̄ ``ヽ
        /爪  ヽ `ヽ、`ヽ、   \
       / / !lヽヽ  \  \ \  }、
.       / l l l ヽ ヽ、_弐_ --ヽ _ヽノノ!   新刊はまだなのですか
      /! ll__l ヽ-‐' "┴─`  l/rヌ、ノ|   国祠の島とかいうの書く暇があるなら
      !l/fri刀          >'〉} ノ!   十二国記最新刊書きなさい !
         l ̄ 、 _      ,Lノノ |
            ',  ヽ'´ヽ    / | 「||l!,| 
            ヽ、  ー'    / .| | | |!|   
           ``ー-ャァ' ´ _」、lLl l!|
             __ノ /==三三ヽL     、
           / }ム/==ニ三-ァ-─‐ヽ    
            」ll /O/ ニ, -'´ /    , -'´!
           i´{、/ //   /  , -'´   |
        / ̄  ̄ ー─‐'´   l      |、
       /l  /`ヽ           ノ     /」ヽ
       / l/   l     、   ヽ    / /'iヽヽ
223イラストに騙された名無しさん:04/05/23 00:34 ID:oIpAT0BQ
殿下の前では平伏するように
224イラストに騙された名無しさん:04/05/23 00:38 ID:mIVw6vYq
_| ̄|○
225イラストに騙された名無しさん:04/05/23 01:05 ID:WozQfunu
>>222
酷使の島は文庫化だ
今書いたわけではない
今は12国記を書いている!!














と信じたい
226イラストに騙された名無しさん:04/05/23 01:38 ID:ucYJgoBf
過去ログに韓国版の話題があったけど
中文版「十二國記」出てますね。
「屍鬼」も刊行中。
227イラストに騙された名無しさん:04/05/23 01:51 ID:WP/m26FR
>>226
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

なんというか「黒祠の島」と書かない人ばかりで気になるんですが(´д`)
228イラストに騙された名無しさん:04/05/23 09:35 ID:rNOMkrVb
黒祠の島
いろいろ検索してみたけどハケーンできなかった。。。 orz
229イラストに騙された名無しさん:04/05/23 09:42 ID:oIpAT0BQ
230イラストに騙された名無しさん:04/05/23 10:08 ID:rNOMkrVb
>>229
ありがと
いや、もちろんぐぐってもみたけれどなんてぐぐってたんだろう
231イラストに騙された名無しさん:04/05/23 10:47 ID:Ev5Jtd+Q
小野天帝は現在、ラブホテルに缶詰状態でエロ同人小説を鋭意作成中です。





コミケに向けて。                           (しかも十二国記のパロ)
232イラストに騙された名無しさん:04/05/23 11:48 ID:cd5agoI2
十二国世界の仙以外の金持ち連中って
みんな財産一代で築いたの?
233イラストに騙された名無しさん:04/05/23 12:12 ID:9cPNPFfA
>232
図南参照。
234イラストに騙された名無しさん:04/05/23 12:31 ID:eOTU/FBe
>226
屍鬼は知らなかったが、十二国記は写真載せてたサイトがあったな。
235イラストに騙された名無しさん:04/05/23 23:53 ID:3SQJq2C0
>>232
本当は財産を子孫に引き継げないが、生きているうちに財産分与することで
財産を相続させている。という描写が図南にでていたな。
236イラストに騙された名無しさん:04/05/24 01:01 ID:rHlx3O62
十二国をかかない小野不由美の価値は1%
237イラストに騙された名無しさん:04/05/24 01:10 ID:e8r9XaCW
京極堂をかかない京極夏彦のようなかんじか
238イラストに騙された名無しさん:04/05/24 01:36 ID:VQF1eL65
どう考えても京極がホントに書きたかったのは雨とか巷説のほうなんだろうが。
239イラストに騙された名無しさん:04/05/24 07:20 ID:Yq2S4DtG
俺は巷説の方が好きだ。
240イラストに騙された名無しさん:04/05/24 08:35 ID:MydUMD9r
泰王探す前に小野を探す必要がある。
241イラストに騙された名無しさん:04/05/24 09:03 ID:WdV95ny1
>240
東雅夫が今度作る怪談専門誌『幽』に連載するらしい。
つかさくっと書いたらしい。(ソース:bk1のコラム)

もう十二国書く気ないならそう言ってくれていいから。
242イラストに騙された名無しさん:04/05/24 09:33 ID:89Hh5g0q
小野天帝はマリみてに喰われてショボーンな状態です。
243イラストに騙された名無しさん:04/05/24 12:00 ID:La/OdSWj
そのうち、十二国記ではない作品で直木賞取るかもな>小野不由美
で、十二国記ファンの怨嗟を横目に、ミステリーやホラーを書きまくる。
でも、頑として十二国記の続きだけは出さない。

……書いてて鬱になってきた。
244イラストに騙された名無しさん:04/05/24 14:31 ID:kEo/3Amk
>>241
俺も書く気があるのか無いのかハッキリして欲しいな。
無いならすっぱり諦められる。
245イラストに騙された名無しさん:04/05/24 14:32 ID:dz8/0R/N
書けないのか書かないのか書き中なのかはっきりして欲しい
246イラストに騙された名無しさん:04/05/24 15:30 ID:xcuEGyBp
マターリ待とうや。
247イラストに騙された名無しさん:04/05/24 15:55 ID:c8DG64Cx
漏れは都市伝説と化したGHの新装版出す気あるかどうか知りたいのぉ。
多分ないだろうけど、ちゃんともうヤメポとか公言してくれんと無駄に期待すっから。
小野さんが仙籍入るより先に漏れが鬼籍に入りそうだ・・・
248イラストに騙された名無しさん:04/05/24 18:06 ID:c1ElEcWR
>247
そこで蒿里の山で新刊マダー?祭りですよ。
249イラストに騙された名無しさん:04/05/24 18:10 ID:HYfQJk1q
作者が続きを書かないからアニメ休止、とNHKのサイトでも晒しageられたのに
全然別の連載を始めるか…強いな、小野さん。
250イラストに騙された名無しさん:04/05/24 18:34 ID:7sPmYodS
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
251イラストに騙された名無しさん:04/05/24 19:38 ID:pWjG18xR
別にさくっと書いたとは書いてないが…
違うところ見てるのか?
252イラストに騙された名無しさん:04/05/24 20:16 ID:3vjicDMc
十二国記ってあれで終わりなんじゃないの?
253イラストに騙された名無しさん:04/05/24 20:25 ID:zIkbrpg8
あれで終わりです。





……ぐらいに思っておいた方が気は楽です。
254イラストに騙された名無しさん:04/05/24 21:38 ID:yuVt/RLc
楽俊が道をはずれた陽子を殺す最終巻
255イラストに騙された名無しさん:04/05/24 22:04 ID:xhQXMEBP
要が陽子の首を締めようとして、陽子が「気持ち悪い・・・」というラストって聞いたぜ。
256イラストに騙された名無しさん:04/05/24 22:24 ID:89Hh5g0q
陽子「楽俊・・どうしよう・・・・景麒が・・・」
楽俊「陽子、大丈夫だ・・・まだ持ち直せる・・まだやり直せる」
人と化した半獣の腕の中でブルブル、と震えている赤い髪の少女。
陽子「私・・・どこを間違えてしまったんだろうか・・・・どこで踏み外してしまったんだろう・・・」
自暴自棄になりかけている少女に、かける言葉を失う。
陽子「・・・楽俊・・私を・・・・殺して・・・」
楽俊「陽子!!?」
陽子「私が死ねば・・新しい王が選ばれる・・・景麒も治る・・」
少女の握った剣が半獣の手に押し付けられる。
無理矢理握らされた柄を、半獣は床に投げ捨てた。
楽俊「やめろ!そんな事したって、景麒は喜ばねぇ!国を持ち直す事なんて、できないんだ!」
陽子「・・・・お願い・・・もう私・・・・ダメなの・・」
ジワッと少女の顔辺りが触れている衣服に、おそらく涙と思われる物が染みているのがわかった。
楽俊「陽子・・・」
もう、少女が苦しむ姿を見ていられなかった。
景麒を失う恐怖、自分に与えられた責務を真っ当出来なかった悔しさに震える少女。
半獣がグッと床に投げ捨てた柄に手をかける。
知らず知らずの内に涙が溢れてくる。

こんな事はしたくなかった。

こんな結果を招くなんて考えもしなかった。

今、自分の目の前に倒れている少女は、身動き一つせずにいる。

太陽のような笑顔は・・・もう見れない。

月光のような艶やかさは・・・もう見れなかった。

半獣は少女の血でいっぱいの床に膝を付き、自分の腹部に剣を突き立てる。

楽俊「陽子・・・お前は・・・・一人じゃない・・んだ・・・・・」
257イラストに騙された名無しさん:04/05/24 22:59 ID:JauswIqQ
そういや禅譲すると、王でなくなった瞬間に一瞬で死ぬのかね?
258イラストに騙された名無しさん:04/05/24 23:23 ID:1dlh6r4V
>>256
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
禅譲って自殺でしょ?
死ぬことを禅譲だと思ってた

退位することが禅譲なの?
259イラストに騙された名無しさん:04/05/24 23:28 ID:SuKtFjM3
蓬山で退位するのが禅譲じゃなかった?
自殺なら広義の禅譲とも言えるか・・・
260イラストに騙された名無しさん:04/05/24 23:32 ID:sjxTwI3k
予王は『退位しますー』と蓬山に願い出て
それにOKがでて、その場であぼーんだったと思います。

普通、『禅譲』とは『天子または支配者がその位をゆずること』ですから、
退位=禅譲ですね。
ただ、十二国のバヤイ、退位=死ですから、
禅譲=最も確実に死ねる自殺行為ですな。
261イラストに騙された名無しさん:04/05/24 23:38 ID:dz8/0R/N
死因は心臓発作ですか
262イラストに騙された名無しさん:04/05/24 23:48 ID:EqzAhEOY
別にわざわざ蓬山まで行って言わないでも聞こえるんだけどね。玉葉様にでさえ。
まあ蓬莱においても辞めたいと小さくボソッと呟いたのが何故か広まって退陣させられたヒトもおることだしw
263イラストに騙された名無しさん:04/05/25 00:40 ID:S0KKtSi/
>226
遅レスですが・・

>中文版「十二國記」出てますね。
>「屍鬼」も刊行中。
↑の情報どこで拾ってこられたんですか?
今中国語を勉強してるので、中文版十二国記
読んでみたいです。
厨な質問ですみません。

大陸版かそれとも香港or台湾版なのかな・・

264イラストに騙された名無しさん:04/05/25 03:03 ID:DNpongnJ
>>261
死因がよくわからなければ、心臓止まったのだけは間違いないから全部心不全だ
と高校時代生物の先生に聞いた
265イラストに騙された名無しさん:04/05/25 04:04 ID:fdLacdKf
>>264
IDが日本人
266イラストに騙された名無しさん:04/05/25 10:22 ID:F6MBC2w/
>>263
小野不由美ものを出してるのは台湾の尖端出版だと思った。
267イラストに騙された名無しさん:04/05/25 10:26 ID:mDqRiXQS
禅譲て蓬山で遺言言って首はねるんじゃなかったか?あら?何処かのオリ話か?
268イラストに騙された名無しさん:04/05/25 11:13 ID:sFgWtVbr
禅譲
王が蓬山へ赴き自ら退位を申し出ること
この場合麒麟は助かり、次の王を選ぶことができる
269イラストに騙された名無しさん:04/05/25 11:34 ID:4hw3L7tS
遺言も残せる
270イラストに騙された名無しさん:04/05/25 13:13 ID:fGQqyXja
>263
226ではないが、大陸版
今年の2月に第一版発行
図南は途中でぶったぎられてるらしい
271イラストに騙された名無しさん:04/05/25 13:40 ID:6z3uR9gJ
「生きるのに飽きたけど民を長く苦しめるのは心苦しい」
とかいって禅譲した王もいるかもね。
272イラストに騙された名無しさん:04/05/25 14:56 ID:MTgk6Nea
226>263
台湾旅行に行った友達から教えてもらいました。
尖端出版というところから出てます。
ttp://www.spp.com.tw/
ここのサイトに屍鬼の情報もありました(私には読めませんが)


273イラストに騙された名無しさん:04/05/26 07:01 ID:dljJzqwf
責難は成事にあらず
274イラストに騙された名無しさん:04/05/26 07:37 ID:3YsVi6sh
碁石がたまった
275イラストに騙された名無しさん:04/05/26 08:48 ID:bEdoxAlm
>>274
はやまるな!
276イラストに騙された名無しさん:04/05/26 11:33 ID:LNKd6rgv
>>274の碁石、ぢつはマーブルチョコ。
277イラストに騙された名無しさん:04/05/26 12:01 ID:usveyaVU
食ってしまえ。
278イラストに騙された名無しさん:04/05/26 12:04 ID:pcSp2SLZ
次は将棋で6枚落ちで勝ったらにしろ
279イラストに騙された名無しさん:04/05/26 13:40 ID:pnj8w/Yt
墓石がたまった
280イラストに騙された名無しさん:04/05/26 13:41 ID:LNKd6rgv
>>279の墓石、ぢつはジンジャービスry
281イラストに騙された名無しさん:04/05/26 15:07 ID:3mLlb5FM
杉本が溜まった
282イラストに騙された名無しさん:04/05/26 15:09 ID:nMnqxsrI
>>272
十二國記-風之海.迷宮之岸(上)
定價:200 〈網路售價:180 〉
出版時間:2004/5/25

麒麟是一種神獸,牠會選出未來要侍奉的君主。誕生麒麟的金色果實結在
蓬山的樹上,牠們並沒有親生的父母親。在金色果實孵化前的十個月裡,
女怪會寸歩不離地保護果實。
一個因縁際會,由『蝕』所引發的大地悲鳴、大氣震盪的現象,讓金色果實
被捲入扭曲的時空中。從那個時候起又過了十年,這顆流浪異郷的果實在
蓬莱變身為『人』而被扶養長大。
被前來蓬莱尋找他的白汕子帶回了蓬山的泰麒,身負著選出戴國君王的重責大任,
但是泰麒還不知道變幻麒麟之術──年幼少年内心的糾葛就此展開。
283イラストに騙された名無しさん:04/05/26 18:18 ID:BfpK0i4z
麒麟是一種神獸,?會選出未來要侍奉的君主。
誕生麒麟的金色果實結在蓬山的樹上,?們並沒有親生的父母親。
在金色果實孵化前的十個月裡,女怪會寸?不離地保護果實。
一個因?際會,由『蝕』所引發的大地悲鳴、大氣震盪的現象,讓金色果實被捲入?曲的時空中。
從那個時候起又過了十年,這顆流浪異?的果實在蓬?變身為『人』而被扶養長大。
被前來蓬?尋找他的白汕子帶回了蓬山的泰麒,身負著選出戴國君王的重責大任,
但是泰麒還不知道變幻麒麟之術──年幼少年?心的糾葛就此展開。

何と無く意味がわかるな
284イラストに騙された名無しさん:04/05/26 18:19 ID:BfpK0i4z
かぶった自分で自分をガッ

     ∧
    <  >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ  ガッ
   (_ノ(__)
285イラストに騙された名無しさん:04/05/26 19:13 ID:33Nq84qR
むしろケコーンだとおもうが。オメ
286イラストに騙された名無しさん:04/05/26 20:00 ID:qkt6tUQH
283と284が里木に帯を結ぶ時には、ねらー総出でお祝い申し上げる。
287イラストに騙された名無しさん:04/05/26 20:22 ID:nMnqxsrI
Σ(´Д`;) イツノマニコンナコトニ…
288イラストに騙された名無しさん:04/05/26 21:00 ID:v3F+JyWN
IDの「nMn」の部分が里木に子を願う夫婦の様に見えた 
289イラストに騙された名無しさん:04/05/26 21:14 ID:pnj8w/Yt
>>288
それを帯に繍すおめでたい紋様にしる!
290イラストに騙された名無しさん:04/05/26 22:59 ID:bEdoxAlm
あれ?一般書籍のスレが落ちた?
291イラストに騙された名無しさん:04/05/26 23:02 ID:X2T/c5Ug
ところで、黄昏の時で疑問なんだけど
尚隆が泰麒を迎えに行くときに虚海の果てで呉剛の門を開いたのって誰なん?
慶に集まってた麒麟は全員が王宮にいたし・・・
崑崙組の誰かか延の宝重?
292イラストに騙された名無しさん:04/05/26 23:51 ID:tFb0QGS5
ゲームの新作発売予定日が6/17だということを初めて知った今日この頃
293イラストに騙された名無しさん:04/05/26 23:54 ID:ixbaZRUG
主上ゲットだぜっ!!
294イラストに騙された名無しさん:04/05/27 00:36 ID:FSR6Onwl
各国麒麟、延王、陽子、恭王、ショウケイは俺の物だから触るんじゃねーぞ
295イラストに騙された名無しさん:04/05/27 00:38 ID:KV8kC/fb
>294
じゃあ楽俊は俺のだ。
296イラストに騙された名無しさん:04/05/27 00:54 ID:HigR6KpR
じゃあ「たま」と「とら」もらっときますね。
あ、ついでに李斎と飛燕もセットで。
馬堯宗はいらないけど、計都は欲しいな。
「ろくた」と朱厭も押さえておきたい。
297イラストに騙された名無しさん:04/05/27 01:02 ID:oaIWQ1SC
>>290
そのようだね・・・

>>291
全員か?
高里の前で転変してた麟がいなかった?
298イラストに騙された名無しさん:04/05/27 01:08 ID:EbTb1mWF
熊将軍はいただいていく。
299イラストに騙された名無しさん:04/05/27 01:29 ID:m7QmPZth
廉麟が転変した
300イラストに騙された名無しさん:04/05/27 01:48 ID:m7QmPZth
「書いてもあと2作ぐらいで終わらせるらしいな」
嫌な事を聞いてしまった......鬱すぎる
301イラストに騙された名無しさん:04/05/27 03:32 ID:y02gXIZy
ちゃねらなら、ソースの無い伝聞話は信用するな













まぁ、ありそうな話ではあるが_| ̄|・∵'、 -=≡○
302イラストに騙された名無しさん:04/05/27 07:50 ID:FSR6Onwl
十二国記が実写化された時のキャスト

ショウケイ:小池栄子
鈴:佐藤玉緒
303イラストに騙された名無しさん:04/05/27 08:08 ID:X0M8thff
芸能に疎い俺は佐藤珠緒の顔が思い浮かばずに
中村玉緒が思い浮かんでしまった。
えらく濃い十二国記だな・・・。
304イラストに騙された名無しさん:04/05/27 08:48 ID:3e7caYpG
>>301
ダ・ヴィンチのにこんな内容なかったっけ
305300:04/05/27 09:33 ID:m7QmPZth
いやー2chでなく双葉の二次裏で聞いちゃったのね、あそこ時々その手の
仕事してる人が来てまじめに答えていく時あるからビクつくんよで

>とりあえず、泰麒ご一行様の冒険が描かれます>次作
>更夜が仲間として加わるのと、泰麒の角が復活するのが見所です

聞き返した次の答えがこれだったんで安心したんだけどね、あそこネタ分かりやすいし

>>302

年取りすぎだろ小池と玉緒は
陽子は秋○宮の長女を...なんでもない
306イラストに騙された名無しさん:04/05/27 09:56 ID:S7XgCBZM
二作だろうと出てくれれば御の字だと思うのは漏れだけか。
307イラストに騙された名無しさん:04/05/27 10:02 ID:5u7yKonc
まだ十二国記って10冊にも満たないのに
作者はなに疲れてんだ。
この話でがっぽり稼いだんだろうから、責任もって
最後まできっちり書いてほしい。
308イラストに騙された名無しさん:04/05/27 10:13 ID:iKzpLN/F
>>307
つーか他にも書いてるしな
309イラストに騙された名無しさん:04/05/27 10:55 ID:CyyH+ByM
終わらせてほしくないなぁ 全部の国の話が聞きたい 妄想にも限界がっ
310イラストに騙された名無しさん:04/05/27 11:47 ID:zyBLoJSC
>>307-309
散々既出だろうけど、「十二国記」は「魔性の子」を書くのに、設定を色々しているうちに1冊分出来たので出してみた。
よって直接「魔性の子」に関係する部分以外、全くの白紙
311イラストに騙された名無しさん:04/05/27 14:47 ID:PSSTzR3Y
263です。
>267 >270
>282  >283
みなさん、丁寧なレスありがとうございます。
レス返すのが遅くなってすみませんでした。

大陸でも台湾でも出版されてたんですね。
>282、 283
これ、風の海の紹介文ですね。漢字だけの
文章って変な感じやけど、なんとなく意味はわかる

中国版といえば、こないだ雅虎!中国(YAHOO!CHINA)
で十二国記を検索してみたら、数千件ヒットしましたよ。
日本アニメのファンが集まる掲示板サイトみたいなとこに
十二国記のコーナーがあってたくさんスレッドが立ってました。
アニメ、小説の話題から二次創作小説(同人作品、と呼ばれている)まで、
風の万里の陽子の初勅の中国語訳、なんてのまでありました。
去年の今頃、十二国記にはまったばっかりのときに検索した時は、
10件ぐらいしかなかったのに、えらい増殖ぶりにビックリです。
312イラストに騙された名無しさん:04/05/27 20:53 ID:b6byisUm
>>291
あれは伯以上の仙ならだれでも開けるんじゃないの?
313イラストに騙された名無しさん:04/05/27 22:13 ID:PHvUwufE
>>312
そんな単純なものでは無かった気がするけど・・・
314イラストに騙された名無しさん:04/05/28 01:34 ID:Pug8kL1+
>311
奇摩Yahoo!(ヤフー台湾)でも「十二國記」山程ヒットします。
Google.comでも「Twelve Kingdoms」わんさか。
海外での反応も見てると面白いですね。
ヲタクの思考は何処も同じ(w
315イラストに騙された名無しさん:04/05/28 01:45 ID:DpPnanHf
主上は12国記をそんなに書きたくないのかな

>>310
( ・∀・)つヘーヘーヘー
316イラストに騙された名無しさん:04/05/28 01:54 ID:d2DhHCap
>>310
ちゅーか、あんな単体だと意味不明だらけの小説をちゃんと出版した新潮がエラいと思う。
あるいは鉱脈見過ごしちゃったバカ。
317イラストに騙された名無しさん:04/05/28 01:56 ID:QII14JNC
利広の「王は臣下の論理を踏み越えねばならない」につっこみたい。
「臣下」とかその辺の呼び方はまあいい。その論理も決して間違ってはいない。
でもそのロジックは決して、笑いながら、言うことじゃない。
そこが、利広を好きになれないところだ。
いつか浮民どもに嬲り殺しにされやがれでございます。
318イラストに騙された名無しさん:04/05/28 02:02 ID:DpPnanHf
>>317
だからあなたは臣下を超越できないんですよ!
319イラストに騙された名無しさん:04/05/28 07:38 ID:rBarqn8X
>>317は王になって二十年でホウギョするタイプ
320イラストに騙された名無しさん:04/05/28 08:38 ID:5gt12oso
夢を見た・・・
新刊が出てた。喜んで買った。
よく見たら・・・・「二十国記」だった。
十二国の外がわに天変地異で国が増えてた・・・。
嗚呼・・・
321イラストに騙された名無しさん:04/05/28 09:26 ID:q/VQnLP+
>320
ワロタ
でもIDはちゃんと12だから大丈夫だよw。
322イラストに騙された名無しさん:04/05/28 10:57 ID:XQ5nGToP
>320
IDが「12遅っ」なのに涙をそそられたよ。
323イラストに騙された名無しさん:04/05/28 11:36 ID:ZiC+YZKp
>>320
IDに感動した
324イラストに騙された名無しさん:04/05/28 11:59 ID:P+6Wr7zz
>>320
夢にまで見て、IDもそこまでして小野天帝に訴えているのですな(感涙
325イラストに騙された名無しさん:04/05/28 13:01 ID:yTeCDGX9
>>320は天帝
326イラストに騙された名無しさん:04/05/28 13:42 ID:sY6kZwi1
偉大な>>320がいるスレはここですか?
327イラストに騙された名無しさん:04/05/28 13:46 ID:otmCCy64
最近、未来からきてる人が多くいるので実現して欲しくないカキコはしないでほしい・・・
328sage:04/05/28 17:39 ID:a3r6c/9+
小野主上にあらせられては、「十二国記」の王として登極されてより僅か十余年、
7話11冊に過ぎませぬ。
王の登極間もない国では如何に急いだ所で侭なりませぬ。
百年(冊)を越えて生き延びた屁利位冗談(ペーリージョーダン)国やらとは異なり
ましょう。

また、徒に年(巻数)を重ねれば良いという物でも御座いません。
他国(スレ)と比較するなど臣(読者)としては僭越に過ぎましょうが、希薄な中身
で齢(巻)だけを重ね、既に「失道」したと云われながらも麒麟(出版社)が丈夫
な故なのか生き長らえ、多くの民(読者)を荒民(解脱)たらしめた、愚淫裟亞我国
やらの温帯帝の様に主上に成られても・・・我が民は絶望致しましょう。

何卒ご健勝末永くあられ、延王の500年、泰王の600年をも越えて王国を繁栄
(巻数を重ね続け)て頂かん事を・・・

(普通の人間の寿命じゃ最後まで読めないってか?)
329イラストに騙された名無しさん:04/05/28 17:46 ID:a3r6c/9+
間違えてageてしまった・・・
おまけにスレ違いにも他国の批判など・・・
「責難は成事にあらず」
鬱だ氏能
330イラストに騙された名無しさん:04/05/28 18:07 ID:yTeCDGX9
偽王(ゴーストライター)がたちそうな勢いだな
331イラストに騙された名無しさん:04/05/28 18:20 ID:ayj6ahcy
新刊にはランプの精が出ます。
332イラストに騙された名無しさん:04/05/28 18:20 ID:aZoQ9MHU
【拉致】地村さんの子供たち 日本のマンガ「シュート! 」などに興味持つ[05/28]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085728885/

地村さんや蓮池さんの子供達にもハングル版の十二国記読んでホスイ…
ある意味胎果だからな。
333イラストに騙された名無しさん:04/05/28 18:35 ID:+fnsnoa+
>332
勧めている人がいるね。
334イラストに騙された名無しさん:04/05/28 18:47 ID:Yyb/Lrna
偽王でもいい!期待を裏切られたっていい!
私は(新刊を)信じるんだ!
335イラストに騙された名無しさん:04/05/28 19:41 ID:1u0THih8
>>328
泰王は行方不明の生死不明中。

336イラストに騙された名無しさん:04/05/28 19:49 ID:DpPnanHf
タイキは王気を感じれなくなるまで弱ったんだっけ
337328:04/05/28 19:49 ID:a3r6c/9+
>>335
奏の宗王の間違いだった・・・
回線切って首吊って・・・(以下省略)
338イラストに騙された名無しさん:04/05/28 21:12 ID:HorOp7Yw
【命名】キリンのこどもですが名前付けて下さい
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085733816/
339イラストに騙された名無しさん:04/05/29 00:00 ID:ny9sBjlc
>>338
誰だ、十二国記のAA貼り付けたの(w
340イラストに騙された名無しさん:04/05/29 00:34 ID:Brn3RluB
>>336
角が無いから麒麟ですらない
341イラストに騙された名無しさん:04/05/29 00:38 ID:98R8dZlB
あーそうだったサンクス
342イラストに騙された名無しさん:04/05/29 00:39 ID:WV3PMRb2
そのくせ血には弱い
343イラストに騙された名無しさん:04/05/29 01:03 ID:TegBUJOW
使えね〜>泰麒
344イラストに騙された名無しさん:04/05/29 01:20 ID:98R8dZlB
正直12国記知識が抜け出してる('A`)
345イラストに騙された名無しさん:04/05/29 02:39 ID:IkUnJwdr
>>332
マンガの文法、つか読みかたは分かるんだろうか?
346イラストに騙された名無しさん:04/05/29 03:29 ID:nRz8Xzz3
文張って塙王の字?違う?
文張って誰?
347イラストに騙された名無しさん:04/05/29 03:32 ID:/ijsjQeR
大鼠。
348イラストに騙された名無しさん:04/05/29 03:37 ID:TegBUJOW
鼠と鼠の親父。
349イラストに騙された名無しさん:04/05/29 06:10 ID:2G2KR0Qd
実はこ巧王は楽俊の父であった、楽俊が生まれた為、王妃と楽俊を荒地に
追いやった、楽俊は一度父に会いに行き落胆それを諌めた兄太子も
父王に疎まれる事となった
350イラストに騙された名無しさん:04/05/29 13:36 ID:BWDvBmU8
ゴーストハントの9巻は夏にでるかなー?
ラノベスレとAA板以外、人多すぎでみれない・・・・・
351イラストに騙された名無しさん:04/05/29 14:03 ID:Bf1v0uoy
>>350
2ちゃん専用ブラウザ導入しろ景麒
352イラストに騙された名無しさん:04/05/29 14:37 ID:BesNj9Y4
否、景麒にも劣る
353イラストに騙された名無しさん:04/05/29 14:45 ID:98R8dZlB
アレも馬並の景麒がお前に劣るとでも!?
354イラストに騙された名無しさん:04/05/29 16:08 ID:siP6N//n
>>350
Live2chは快適でつよ。
355350:04/05/29 16:16 ID:BWDvBmU8
>>354
サンクス。逝ってきまつ
356イラストに騙された名無しさん:04/05/29 16:32 ID:OD/wiAbe
Live2chは快適だけど、2ch依存度が高まるOTL
357イラストに騙された名無しさん:04/05/29 23:30 ID:nRz8Xzz3
>>348
いやそこネズ公の出生の秘密とかの伏線かな?って。
349みたいな事以前も言われてたじゃん。
それでどっかに塙王の字載ってたかなっと思ったんだけど。
王じゃなくてもどっかで見たような気がした名前だから誰だっけ〜って。
358イラストに騙された名無しさん:04/05/29 23:31 ID:cvgMRf+s
>356
責難は成事にあらず。Live2chのせいにしちゃいかんよw
はっきり「2chが」快適だと言えw!
359イラストに騙された名無しさん:04/05/30 01:12 ID:4TCQu1yg
>357
まあ死ぬほど既出なのはいいとしておいて、

とりあえず現在の話の中では関係ない。ということになっておる。
360イラストに騙された名無しさん:04/05/30 05:15 ID:I/wCa+eL
FAQとか作らないんですか?
あった方が助かると思う
361イラストに騙された名無しさん:04/05/30 05:20 ID:fpAWZdXx
>360
わからないことがあるんなら、初心者スレで聞けば良いよ。
ここの住人は新刊が出ないから、既刊で我慢してるうちに大体暗記してる事が多いし。

【十二国記】初心者質問スレ 8【小野不由美】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1078650817/
362イラストに騙された名無しさん:04/05/30 07:57 ID:JLH/PEv6
363イラストに騙された名無しさん:04/05/30 09:52 ID:4TCQu1yg
つうか>1にFAQもあるのだが。
364イラストに騙された名無しさん:04/05/30 11:53 ID:Ss4QKTog
>357
メル卵
塙王の氏は遠甫に聞こう、但し蘭玉が殺される前になー
365イラストに騙された名無しさん:04/05/30 13:53 ID:h8YTzoy9
もし陽子が股裂きの刑に遭いかけたら十二国記を受け入れられますか?
ショウケイだからまだ許される? 陽子が「嘘でしょ?やめてー!」ってなったら皆引くのかな・・・
366イラストに騙された名無しさん:04/05/30 14:49 ID:xLZixXS+
陽子はそんなキャラじゃない。
現実を受け止めて大人しく受けるタイプ
367イラストに騙された名無しさん:04/05/30 15:01 ID:BEISrlR8
獣の頃の陽子なら、村人なぎ倒して逃げそうな気もする。
368イラストに騙された名無しさん:04/05/30 15:30 ID:AG26SxfE
結局殺さないとは思うけどな。
PS版十二国記だと殺した選択もあって好みだ。
369イラストに騙された名無しさん:04/05/30 17:53 ID:KOBWPayg
俺が峯王になったらショウケイに手を出した
村人を初勅で全員車裂の刑にする(・∀・)
370イラストに騙された名無しさん:04/05/30 18:02 ID:RyTwv1n1
俺が峯王になれたら顔の悪い月渓を降格させて
顔のいい昇紘を冢宰にでもしよう
371イラストに騙された名無しさん:04/05/30 18:07 ID:DOlECPOg
昇紘は剣の腕が立つからむしろ禁軍の将に向いてると思う
372イラストに騙された名無しさん:04/05/30 18:08 ID:I/wCa+eL
昇紘のどこが顔がいいんだ?
373イラストに騙された名無しさん:04/05/30 18:11 ID:RyTwv1n1
>>372
アニメ実況で昇紘と月渓の顔取り替えろってのが有ったから、気にせずに書いた
スマンここはラノベだったねOTL
374イラストに騙された名無しさん:04/05/30 18:24 ID:mVKhxt+H
>>373
OTLってオトイレの略?
375イラストに騙された名無しさん:04/05/30 19:30 ID:Tis9+XQk
あのぉ、今年中に新刊は出ませんか? こちらにも都合があるので・・・
376イラストに騙された名無しさん:04/05/30 19:32 ID:dsdhmF1A
股裂きがあるなら、凌遅刑全般があったと見るべきかね。
何しろモデルはあの人権という概念が無い中つ国だからなあ。
腹を割いて内臓をぐるぐる取り出したり細切れにしたり・・・
ああ、無常。
377イラストに騙された名無しさん:04/05/30 20:32 ID:3QOpIUIC
>>376
常世でも残虐な刑罰は、次第に廃止されている。
有って打ち首程度

柳で捕まった祥瓊が牢の中で「盗人は、打ち首」(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブルしていたら
変態ねずみが「そりゃ芳国だけの話だ」と言ってました。

もし十二国に2ちやんねるが有ったらマット山形のようにバカにそれていたかも…
378イラストに騙された名無しさん:04/05/30 20:47 ID:kOFiIPXW
「窃盗で斬首」が厳しいと言ってるだけで、国家反逆罪には凌遅かもしれんぞ>他の国
功だって海客というだけで死刑だし。キリスト教圏の「処女は死刑にできない」だって、
実際は「じゃあ死刑にする前に執行人が公開以下略」だったし。
楽俊は聞こえのいいところだけを言ったのさぁ 祥瓊は世間知らずだから騙されたのさぁ
楽俊も「ただの窃盗は死刑には値しないが強盗は串刺しの刑アヒャ」とか思ってる法家なのさぁ
379イラストに騙された名無しさん:04/05/30 20:59 ID:An0p7vlb
>378
後半、猿が取りついたようだなw

実際、慶でも表向きは禁止してても、はりつけが残っていたわけだし、
常世全体で残虐な刑罰を廃止する方向に行っているかどうかは
わかんないんじゃないかなあ。
国によってかなり違いそう。

ただ、股裂きは私刑だったわけだから、国の刑罰として考えるのは
変だと思われ。
私刑なら、どんな残虐なものもアリだよね。
380イラストに騙された名無しさん:04/05/30 22:17 ID:u8Of/Jzm
股裂きは祥瓊パパが制定した正式な刑罰だったわけで、
それを模倣して私刑に用いただけ。
つまり国の刑罰でも、いくらでも残虐な刑はあり得る。

381イラストに騙された名無しさん:04/05/31 03:00 ID:AvbGsVgf
江戸時代までは日本にも鋸挽きの刑とかあったしね。犯罪者を晒しておいて、
通行人が鋸で挽いてかまわなかった。

もっとも、普通は誰も生きた人間の首を鋸で・・・なんつーことは考えなくて
晒すことに主眼があった訳だ。が、ある時酔っぱらいが本当に首を挽いてしまって、
以後は竹の鋸にして番人が見張るようになったそうだ。

今手許にないけど、馬車での股裂きの刑はフーコーの本に描写がある。手足に縄を
くくって馬車で引っ張って裂く。しかし全然裂けなくて、仕方なく関節を切って
しまったとか。だから牛2頭で股裂きは実際は無理と思う。

それと残虐な刑罰とはいっても、当時の大衆からみれば楽しみ少ない中での
娯楽の一つであったともいえる。上記の股裂きのときもものすごい数の観客が
いたそうだし。
382イラストに騙された名無しさん:04/05/31 04:58 ID:SEuJHIxr
ここのみなさんは
6月にコナミから出るPS2ゲームの新作は
プレイするんでしょうか?
383イラストに騙された名無しさん:04/05/31 06:40 ID:KUbGLLk4
>選択偽で物語が変わるんならやって見たいな

里家に残る...欄玉、桂桂無事、ショウケイ犠牲
和州に行く...小説どうり

こんな感じで
384イラストに騙された名無しさん:04/05/31 09:17 ID:nmQnD1V7
 戻って鼠を助ける
 その場から逃げ出す
→戻って鼠に止めをさす

祥瓊タン改心せず、景王殺すBADEND
385イラストに騙された名無しさん:04/05/31 09:51 ID:ReYMpy3H
 一般人を襲って食料を得る
 妖魔を喰う
→人を喰う


人としての大切な何かを失うBADEND
386イラストに騙された名無しさん:04/05/31 10:38 ID:BIE2AYtk
>>385
人間が妖魔って食べれるのか?
387イラストに騙された名無しさん:04/05/31 10:40 ID:a5F6etdn
>381
タイミングよく今月号のガンダムエースではギロチンのリポートが載ってたよ・・・。
ミッテラン政権のころまで、フランスでは公開ギロチンやってたらしいね。ものすごい観客が来てたんだってさ。
すげーぞフランス人。
娯楽の無い時代では、「死」が見世物になるんだね・・・ローマの剣闘士とかもそうだし。
388イラストに騙された名無しさん:04/05/31 11:09 ID:ih9mGmF1
景麒に許すと言わなかった
コチョウに襲われる
→死亡

人として命を落としましたDIEDEND
389イラストに騙された名無しさん:04/05/31 11:23 ID:BIE2AYtk
>>388
逃げ回って、コチョウと自衛隊の闘いとか始まったらカッコいいな。
390陽子:04/05/31 12:04 ID:pZxwi79y
>386
臭くて食えたもんじゃなかった。
391イラストに騙された名無しさん:04/05/31 12:33 ID:nmQnD1V7
>>389
一年後上野動物園のラインナップにコチョウが加わります
>>390
お腹壊しますよ景王w
392イラストに騙された名無しさん:04/05/31 14:23 ID:BIE2AYtk
>>390
食べたのか・・・。もしかして、それで漢に なあwせdrftgyふじこlp;
393イラストに騙された名無しさん:04/05/31 18:31 ID:KUbGLLk4
肉食獣だから臭いんだろう厭く抜きとか調理法によっては食えたかも
陽子の料理スキルが低いんだうwんいやめr
394イラストに騙された名無しさん:04/05/31 20:06 ID:gQxJwNHw
>>3786>>391
知ってるかたは知ってると思いますが、やんごとなき御方というのはけっこう食の冒険者でして実sくぁwせg7いおp;@:「」
395イラストに騙された名無しさん:04/05/31 20:46 ID:DIkEiJZK
妖魔は光学異性体だから食えません
396イラストに騙された名無しさん:04/05/31 21:59 ID:02/DGGND
光学異性体の意味を解っているのかとトイツメタイ
397イラストに騙された名無しさん:04/05/31 22:02 ID:8cEnKqiY
右と左が違うと栄養にならんかな?
398イラストに騙された名無しさん:04/05/31 22:16 ID:iJ2n3Auv
光学異性体か・・・コチョウが正四面体に見えてきた・・・


>>394
昭和天皇のことですか?
あの生物学者の鑑みたいなお方。

399イラストに騙された名無しさん:04/05/31 22:24 ID:ReYMpy3H
妖魔の調理法
@一口サイズに切り刻む
A火を吐く妖魔or妖獣を捕まえて火を吐かせる
Bその火を使って妖魔の肉をあぶる
CケミカルXと素敵な物を鍋に入れて煮る
Dあぶった肉を鍋に入れて十分待つ
E○○○○○ガールズの出来上がり!
400イラストに騙された名無しさん:04/05/31 23:01 ID:W++Mh1K4
PPG(・∀・)カエレ!
400だったら新刊でない
401イラストに騙された名無しさん:04/05/31 23:11 ID:eat8rTZ9
>>400五月中が抜けてるぞ
402イラストに騙された名無しさん:04/05/31 23:12 ID:jVOIUvNA
うをを呪いが……
誰か400に返してやってくれ!
403イラストに騙された名無しさん:04/05/31 23:12 ID:PnvguhyP
妖魔は喰えるだろ。多分。美味しくないから朱氏しか喰わないとか
404イラストに騙された名無しさん:04/05/31 23:22 ID:nKtSx+51
食えると思う。
405イラストに騙された名無しさん:04/05/31 23:29 ID:OIFemfv5
三枝でごはん3杯はいけます
406イラストに騙された名無しさん:04/06/01 00:02 ID:zE65h6vL
臭いのも慣れてしまえば乙なもの
407イラストに騙された名無しさん:04/06/01 00:20 ID:dieK0RyO
そう、妖魔はくさやなんですよ
408イラストに騙された名無しさん:04/06/01 00:27 ID:yw+S72eU
妖魔は不味いな
麒麟は煮てよし、焼いてよしなのに
409イラストに騙された名無しさん:04/06/01 00:29 ID:DC+xs8BX
とすると、やはり陽子(東)が妖魔を食ってると尚隆(西)がこんなもん食うやつの気がしれねえとry
410イラストに騙された名無しさん:04/06/01 00:30 ID:73xO1R5u
>398
「雑草という名前の草は無いのじゃよ、ふぉっふぉっふぉっ」というお言葉には感銘を受けますた…
411イラストに騙された名無しさん:04/06/01 00:31 ID:pcAvNV/z
新刊きぼーん
412イラストに騙された名無しさん:04/06/01 00:34 ID:eRF84WSy
しかし新鮮な妖魔の肉が臭くて食えないとはどういうことか?
考えられるのは妖魔は余程のゲテモノを食ってるということ。
が、何を食ったらそうなるのか見当がつかん。
413イラストに騙された名無しさん:04/06/01 00:44 ID:zE65h6vL
妖魔と一口に言っても、何百種もあるだろうに。
それら全て悉く肉が臭いのかね?
飛鼠あたりなら、美味しく食べれそうな気がするんだがな。
414イラストに騙された名無しさん:04/06/01 00:47 ID:zISgDNBm
ミンチにしてハンバーグにすれば・・・
415イラストに騙された名無しさん:04/06/01 00:50 ID:DCW3yxuA
洋間の食うのは人だろ。
416イラストに騙された名無しさん:04/06/01 02:04 ID:DRvZOZss
食の贅を尽くした人間が最後に行き着くのは人間だそうです。
417イラストに騙された名無しさん:04/06/01 02:53 ID:zGVcwiaa
黄海産直!「獲れ獲れ妖魔づくし」
舟盛り・鍋・焼き物・揚げ物・デザートまで。
各種会合・宴会、予算に応じて承ります。ご相談下さい。

                   犬狼酒家

※この度、テレビ慶東「秘湯名湯穴場の宿」で紹介されました
418イラストに騙された名無しさん:04/06/01 03:00 ID:+08ODm2K
常世にカニバリズム・・・信じたくないな。
419イラストに騙された名無しさん:04/06/01 03:28 ID:zE65h6vL
中国がベースの世界なら、人肉食は大いにありうるな。
420イラストに騙された名無しさん:04/06/01 07:45 ID:uGgbSNOZ
ア セ ン の 謀 反 の 理 由 は ?
421イラストに騙された名無しさん:04/06/01 08:12 ID:zISgDNBm
野心かも知れないし驍宗への対抗心も考えられる。今流行りの天意への反抗期が訪れたのかもしれない。
驍宗が黒幕にいる可能性も捨てきれない。
422イラストに騙された名無しさん:04/06/01 08:50 ID:enmkLice
>>410
妖魔は「納豆」かよ
423イラストに騙された名無しさん:04/06/01 09:37 ID:6a6wfF4x
>驍宗が黒幕にいる可能性も捨てきれない。
泰麒が失道するよ

424イラストに騙された名無しさん:04/06/01 11:15 ID:zISgDNBm
>>泰麒が失道するよ
まあそこらへんは角が折れて麒麟の力もリスクも失った等々、設定の後付けでフォローできるかと。

驍宗が被害者でも結果として妖魔が溢れる程に国が荒れたのに失道のペナルティーが無い事のほうが不自然かと。
砥尚のように頑張っても結果が伴わず采麟が失道したり、荒民保護が目的でも覿面の罪は発動したりと
この世界のルールは結果主義で王の事情や都合なんて見ちゃいないように思えるのだが。

ただ単にタイムラグがあるだけでこれから失道するだけかもしれないしね。
峯王は峯麟失道までかなりの民を殺す時間的余裕があったし。
(なんとか失道したものの月渓は待ちきれずに弑逆しちゃった)
425イラストに騙された名無しさん:04/06/01 11:21 ID:QtDD2jeD
ギョーソーはあれだろ
玉泉の底で鮮度抜群のチルド冷蔵状態
神だから首がつながってりゃ死なねーとかそんなオチで
んで復帰後最初のセリフが「死ぬかと思った」とかそんなの
426イラストに騙された名無しさん:04/06/01 11:21 ID:014/b+Iv
洋間とかって、変な力がつくとか言って、まずいのにありがたがって食べてそうな機が・・・
427イラストに騙された名無しさん:04/06/01 12:59 ID:GS09yY+Z
驍宗は復活してもその後死ぬと思う。冬狩の描写でそんな気がする。
あれだけ人を粛清したらその怨恨はいずれあらぬ形で独裁者に帰る。
独裁者本人でなくても、その国民に。
ヒトラーが死んでもベルリン市民が陵辱されたようなもんだ。
428イラストに騙された名無しさん:04/06/01 13:28 ID:fOAscy2E
>玉泉の底で鮮度抜群のチルド冷蔵状態
ハンソロ状態ってやっぱり誰でも想像するんだねオレモナー
429イラストに騙された名無しさん:04/06/01 14:55 ID:4c3FMW0s
もう辛抱たまらん!!小野を拉致って換金して新刊を・・・
430イラストに騙された名無しさん:04/06/01 16:11 ID:enmkLice
それでは主上を換金して新刊を買うお金を作っても、肝心の主上が新刊を出すことが出来ない。
431イラストに騙された名無しさん:04/06/01 16:27 ID:K3h2Iy90
ミザリー状態だな。

友達の女子高生に十二国記を渡して、
読後に「どこの国に仕えたい?」と尋ねたら、
すかさず「延っっ!」と返ってきた。

延王と辛苦を共にしてスリリングな生活を送りたいらしいが、
いろんな意味で十代の少女としては実にまともだ。

怠惰なおっさんである俺は奏で鼻くそほじりながら生きていきたいが。
432イラストに騙された名無しさん:04/06/01 16:29 ID:HELUBdn1
いっそ東海村原発からプルトニウムを盗みだし(ry
433イラストに騙された名無しさん:04/06/01 17:24 ID:+UL/P/J5
>>427
驍宗が粛清の対象にしたのは、国の混乱に乗じて公費をたんまり着服していたような
汚 職 官 僚 な訳だが。そいつらの裁判を花影にやらせた理由は分かってるか?
なんか前にも驍宗が 政 敵 を粛清した!ってトンチンカンな書き込みをした香具師いたな。
434イラストに騙された名無しさん:04/06/01 19:05 ID:Woea0F2L
>433
間違いではない
> 政 敵 を粛清した!
435イラストに騙された名無しさん:04/06/01 19:55 ID:TfdoOnCz
>434
いわゆる「政敵」っていうのとはちょっと違うんでないかい?
ギョウソウの敵っていうより奸臣を取り除いた、ってことだろう。

どうでもいいが、NHKの「火の鳥」見てたら、あのアニメも登場人物の
下に名前と役(?)のキャプションが出るんだけど、それがすっごい
わかりやすいの。「奸臣○○←そやつの名前」とか「悪徳商人△△」とか。
十二国記もこうなってくれたらなあ。面白さは半減だけど、でも
「ギョウソウの部下の裏切り者って誰なんだー」って4年も悶々とする
こともなかっただろうに。
436427:04/06/01 20:34 ID:baZZ9mRt
>>433
たとえ奸臣でも、ああいう排除の仕方をしたら必ずどこかでひずみが出来るものだと
いうことを言いたいのよ。例えば恭の国ではそういうのの一バージョンが書かれてると思う。
悪徳官吏を全部懲戒免職にしたら国政が回らなくなったみたいな。あれは分かりやすいけど。
たとえ非の打ち所の無い正義に則っていても有無を言わさない処断は社会全体に怨念を篭らせる。
そしてそういう陰はいずれ一見関係無いようにも思える災いになって帰ってくるものだよ。

驍宗にその意志がなかったとしても、結果的に驍宗派をはばむ「政敵」は居なくなった。
そして驍宗が行方不明になって腹心の阿選が実権を握った時、誰もその独裁を止められなかった。
もちろん驍宗にその意志はなかったよ。でも阿選独裁体制の種を撒いたのは間違いなく驍宗。
良いとか、悪いとか言ってるわけじゃない。雀を狩ったらイナゴが流行るみたいなもんだ。
437イラストに騙された名無しさん:04/06/01 20:50 ID:HcJCwNLy
>436
恭じゃなくて才だとオモ
438イラストに騙された名無しさん:04/06/01 21:05 ID:Rjptb+kv
>>436
それに芳の仲韃のように表面上の正義だけを重視したばかりに
見事にドツボにはまり生首ごろりなんて事もあるしな。

確かに華胥は、戴国の別バージョンと言う感じだな
砥尚と驍宗雰囲気も似ているし(ついでに麒麟もロリ&ショタ)
439イラストに騙された名無しさん:04/06/01 23:27 ID:vcqQzGiT
あせりすぎた、ってことなのかも。
織田がつき、羽柴がこねし天下餅、座りしままに食うは徳川、って奴か。
なんだかんだいいつつ延王は30年、景王でさえ3年で大きな佞臣を降した訳で。
こういっちゃ何だけど、なまじ混乱に備えて自分のところに影の内閣を作っといて、
さくさく事を進めたのが間違いだったのかもな。
だからといって王が立ったと言いつつ苦しみに喘ぐ現在の民を見捨てるのもどうかと思うし
馬尭宗にすれば他に何ができた、ってなところかも知れんが。
440イラストに騙された名無しさん:04/06/01 23:49 ID:NAOANkF8
>>439
陽子のたどりそうな末路だな
ただでさえ遺伝子レベルで思想統制されてそうな十二国で革新的な思想を持ち込んでもね
441イラストに騙された名無しさん:04/06/02 01:03 ID:apPHred4
王は天意が尽きるまでは不老長寿なんだから、長ーいスパンで物を考えるんじゃないの?
延王にもあせるなって言われてたし。
物理的な障壁(覿面の罪とか)はともかく、思想は変われるはずだと思うが。
442イラストに騙された名無しさん:04/06/02 02:02 ID:mbEDxT//
名古屋市緑区鳴海町の公園内でヤギに似た動物が見つかり、
緑署員が1日までに捕獲、拾得物として保護した。

緑署によると、5月30日午前7時35分ごろ、この動物を見つけた
女性から110番があり、緑署員10人が同日午後、捕獲した。
体長約1メートルで、白と黒のまだら模様の体毛に約30センチの角が
生えている。各地の動物園や名古屋税関に問い合わせたが、種類は不明という。

産経 http://www.sankei.co.jp/news/040602/sha007.htm


 延麒?
443イラストに騙された名無しさん:04/06/02 02:23 ID:T41W15Ws
タイキー!
444イラストに騙された名無しさん:04/06/02 02:52 ID:XV57G2et
惨劇になりそうだな警察署
445イラストに騙された名無しさん:04/06/02 06:49 ID:ysI91kCW
写真はないのか写真はー!
446イラストに騙された名無しさん:04/06/02 07:35 ID:ZHgJmTn/
麒麟にしちゃ小さすぎるだろ。
447イラストに騙された名無しさん:04/06/02 08:46 ID:kUEG2HID
>442
延麒の捕まるとこは公園でなく商店街だろ>万引きで
448イラストに騙された名無しさん:04/06/02 10:01 ID:joHR0rHp
なにを盗るんだよ
449イラストに騙された名無しさん:04/06/02 10:47 ID:Rr8TGYJv
雑誌とか、郵便番号表とか、地図とか・・
判ってるだけでも延麒六太が蓬莱からもってきたのはこれくらいある。

雑誌は、「こういう服を作ってくれと言ったのに却下された」という表現があるので、
間違い無く、蓬莱の雑誌を持ち込んで、冬官に見せたのだろう。新品か中古かは不明。
郵便番号表はアニメですぐ更新されているという表現があることから、
中古品ではなく新品を持ってきていることがわかる。中古ではそもそも役に立たん。
地図に関しても、泰麒捜索のときには、泰麒の在住の街に関してはゼンリンの地図を
使っていたと思われ(探したところを塗りつぶすという表現から、かなり詳細地図)、
これも街ごとにあるから、中古で持ってきたにしてもかなりの量・・
450イラストに騙された名無しさん:04/06/02 10:52 ID:7PurG/4A
>雑誌とか、郵便番号表とか、地図とか・・
なら廃品回収の軽トラ漁って来たのかもよ
451イラストに騙された名無しさん:04/06/02 11:08 ID:gWNs03ad
雑誌じゃなくて服そのものだと思ってたわ
452イラストに騙された名無しさん:04/06/02 11:28 ID:9Dl2sZD1
ぽすたるガイドって無料で配ってなかったっけ?

しかし雑誌を求めて駅のゴミ箱をあさる延麒を想像すると泣けてくるな。
453イラストに騙された名無しさん:04/06/02 11:36 ID:kUEG2HID
延麒は蓬莱の品の持ち出し方について、口を濁す、それがすべてだ
454イラストに騙された名無しさん:04/06/02 11:46 ID:SaXYNpaq
>452
今は郵便番号検索がHPで公開されてるので
本のカタチしたヤツは有料だよ。900円くらいしたはず。
455イラストに騙された名無しさん:04/06/02 12:29 ID:/aZT4QST
>>454
公社になる前は郵便局に行って言えばただでくれた。在庫があればだけど。
公社以降は知らない。
456イラストに騙された名無しさん:04/06/02 12:37 ID:7xqRtCyI
蓬莱から必死でもち帰ってきたブツがぜんぜん使えなくて、床に両手をついて涙する延麒スキー

きっと倉庫の中には600年ぶんの戦利品が、
テレビとか携帯電話とか餅つき器とかジューサ−とかパン焼き器とかブラザー編み機とかが詰ってるに違いない
457イラストに騙された名無しさん:04/06/02 12:43 ID:hhoRM9r5
>>456
きっとβ-Maxのビデオデッキもあったんだろうな。
458イラストに騙された名無しさん:04/06/02 13:08 ID:Eco3Z2Tq
なんか深夜のテレビショッピングで衝動買いした主婦みたいだナ
459イラストに騙された名無しさん:04/06/02 14:28 ID:joHR0rHp
蓬莱帰りの人間を危険視した塙王がまともに思えてきた。
460イラストに騙された名無しさん:04/06/02 14:41 ID:cuyIoFGD
>454
455の言う通り、郵便局で下さいって言ったらくれるよ、ぽすたるガイド。
在庫がなくても局で使用中のをくれたりもする。
461イラストに騙された名無しさん:04/06/02 15:09 ID:5RKaH4qf
 Go Postal!!!
462開運なんでも鑑定団:04/06/02 15:33 ID:oQUg/zfo
>>456
お宝の山だなw
いい仕事してるな延麒
463イラストに騙された名無しさん:04/06/02 16:00 ID:JTbGPpba
貴金属質入すれば現金は作れそうだけど、外見子供だから怪しすぎだしな。
規制ゆるい時代に預金通帳くらいは作ってるかもよ。
464イラストに騙された名無しさん:04/06/02 16:01 ID:/pXyxex0
電化製品はアレだが自転車とか脚踏みミシンを持ってくれば
役に立ちそうな気がする。
465イラストに騙された名無しさん:04/06/02 16:44 ID:/aZT4QST
延麒もコミケの時期に東京にくればあまり違和感なかろう。
466イラストに騙された名無しさん:04/06/02 17:38 ID:ez6mF+hc
>>464
氾王が脚踏みミシンで特注の服を作らせてたりしてそうだなw

六太は姐ちゃんに蓬莱土産をあげたりしてそうですな。
467イラストに騙された名無しさん:04/06/02 18:15 ID:Eco3Z2Tq
>>465
コミケで泰麒本売ってる延麒。
それを買いにきた曉宗。
延麒「泰王見つけたー!」
こんなオチだったらやだな
468イラストに騙された名無しさん:04/06/02 18:31 ID:IDlrOOiy
>>467
買いに来るのは真君、犬狼真君
469イラストに騙された名無しさん:04/06/02 18:40 ID:oQUg/zfo
>>468
ろくたを連れて入ろうとして係員ともめそうだ
470イラストに騙された名無しさん:04/06/02 18:48 ID:7ul+D/uS
>>464
自転車・・・
犬夜叉になりそう
471イラストに騙された名無しさん:04/06/02 20:02 ID:XfIkj4kq
ショタなおじさんに声かけられて、会話の相手しているところを補導されるとかならあり得る
472イラストに騙された名無しさん:04/06/02 20:10 ID:Ybs3/Jrv
>>464
普通の自転車は、道路が舗装されていないと難しい。
十二国記の世界だとせいぜい石畳っぽいから、がたがたして乗りにくかろうて。

ミシンはいいだろうな。案外、延とかで普及してたりして。
473イラストに騙された名無しさん:04/06/02 20:44 ID:+3ifkZst
馬のほうが使いやすいだろうし、貴人には妖獣があるし。
こっちの世界で使いやすそうなものといえば・・・ソーラー発電と拳銃?
麒麟が、例えば直接には血を被らないであろう銃をもてるのかという問題はあるが。
474イラストに騙された名無しさん:04/06/02 20:51 ID:uxRUrGEk
ドクター中松の発明品
475イラストに騙された名無しさん:04/06/02 21:02 ID:tWU0WE3S
そこで、醤油ちゅるちゅるですよ。
476イラストに騙された名無しさん:04/06/02 21:05 ID:apPHred4
風力発電・水力発電・潮力発電なんかは使えそうだな。
問題は地力発電なんだが、あの世界に火山ってあるんだろうか?
477イラストに騙された名無しさん:04/06/02 21:08 ID:Ybs3/Jrv
>>476
発電システムは、膨大な送電システムが必要なので、たぶん無理でつ。
転用が比較的容易そうな、明治時代ー昭和初期の技術を導入を検討してみてはどうだろうか?
478イラストに騙された名無しさん:04/06/02 21:10 ID:oQUg/zfo
火山はなさそうだが

ハッ! まてよ……火山があるということは温泉があるってことだな
479イラストに騙された名無しさん:04/06/02 21:18 ID:xs0IcTKW
>>478
つまり十二国の王と麒麟を集めた温泉話が読みたいということかな?
480イラストに騙された名無しさん:04/06/02 21:40 ID:Eco3Z2Tq
尚隆は女湯覗きにいって、わざと見つかるタイプだな
陽子専用漢湯は漢気が溢れかえってんだろうな
481イラストに騙された名無しさん:04/06/02 21:42 ID:XV57G2et
下着みたいなのあるの?十二国では
482イラストに騙された名無しさん:04/06/02 21:50 ID:oQUg/zfo
フルメタふもっふの温泉回のようなのをキボンヌ
483イラストに騙された名無しさん:04/06/02 22:15 ID:jiHee+sF
>>481
もちろんありません
だから牛裂きなんかあった日には
484イラストに騙された名無しさん:04/06/02 22:21 ID:HvO5rdFu
新刊・・・震撼・・・神官・・・新患・・・・森閑・・・・深閑・・・・心肝・・・・・・
485イラストに騙された名無しさん:04/06/02 22:40 ID:t5MCAPEE
>479
うーん。大宴会か。酒癖悪そうなのが揃ってるが。
供王とか酒を飲んでもいいのかな。陽子はまだリアル未成年。
って、常世もやっぱりお酒は二十歳からか?
二十歳としても、神籍や仙籍に入った人間の年齢はどうカウントするんだ。
人間じゃないからいつでも酒飲める?
486イラストに騙された名無しさん:04/06/02 23:12 ID:jUE3FYr0
あの文化レベルの世界でいちいち
飲酒可能年齢なんて法定してるかね?
487イラストに騙された名無しさん:04/06/02 23:14 ID:hoYbg/Qh
十二国の世界じゃアルコール中毒なんて存在しないよ。
神様が居れば熱を出すぐらいしか病気にならない。
488イラストに騙された名無しさん:04/06/02 23:22 ID:xs0IcTKW
>>482

種割する尚隆
489イラストに騙された名無しさん:04/06/02 23:31 ID:oQUg/zfo
女湯の会話にのぼせ、鼻血だだ漏れの尚隆
490イラストに騙された名無しさん:04/06/02 23:36 ID:+3ifkZst
>485
むしろ解熱剤と言いつつジンでも飲ませそうな世界だ。
491イラストに騙された名無しさん:04/06/02 23:47 ID:Ybs3/Jrv
>>489
女遊びになれてるから、ないだろう。楽俊ぐらいが適任かと。
492491:04/06/02 23:47 ID:Ybs3/Jrv
スマソ。王と麒麟のみだったのね。
493イラストに騙された名無しさん:04/06/02 23:53 ID:XV57G2et
>>483
だよねぇ まっぱでしょ?
陽子よく我慢できたね 漢だなぁ
494イラストに騙された名無しさん:04/06/02 23:54 ID:c6HhD4L7
>>481
襦袢みたいな物なら有るかも
このサイトでいろいろ考察している。
ttp://www.f4.dion.ne.jp/~aonahio/12/fuku.htm
495イラストに騙された名無しさん:04/06/03 00:08 ID:5jKbsUZ5
覗かれを警戒して女湯までの道のりに地雷(妖魔)をしかける女王・麟

男どもは皆、結構ノリが良さそうだよな
ただ、漣王は覗きに参加するか、それとも妨害側か・・・?
496イラストに騙された名無しさん:04/06/03 00:26 ID:lZysFrVR
十二国記の世界って男女の営みはないの?
具体的に言えばSEXなんだけど
497イラストに騙された名無しさん:04/06/03 00:32 ID:8PzNjYMd
その話題はさんざん既出
498イラストに騙された名無しさん:04/06/03 00:40 ID:qrGfyci4
そういえば新作はいつ出るんすかね〜
499イラストに騙された名無しさん:04/06/03 01:00 ID:d2QryYb4
なんで日本人ばかりなんだっけ?
倭以外にも中国ともつながってるんじゃなかったっけ?
500イラストに騙された名無しさん:04/06/03 01:00 ID:SPUZw+XO
ハイハイ。
そういう質問はここへお行きなさい
ttp://onomatome.hp.infoseek.co.jp/faq/index.html
501サイトの中の人:04/06/03 01:24 ID:X0iRzU4L
>>500
うぉぅ、びっくりした。
てっきり初心者スレの出番だと思ったら・・・。

初心者スレには書いたのですが、コチラにも
作ったばかりなので(前サイトから転載部分もありますが…)
間違い、追加・削除などあればよろしくお願いします。

ちなみに>>499のは入ってないですが(´・ω・`)
502イラストに騙された名無しさん:04/06/03 01:27 ID:fPASOYcu
>>499
山客は滅多に来ないから。

以後、何事も無かったかのように次の話題へ。
503イラストに騙された名無しさん:04/06/03 01:36 ID:mNA54t8G
新刊まだ〜?
504イラストに騙された名無しさん:04/06/03 02:22 ID:xl37eqBG
>>502
山客は黄海に出る。そんな場所に流れ着いて生きて出られるのは、
よほど運の強い奴かケンシロウだけ。
まあ海客も似たようなもんだが。
505イラストに騙された名無しさん:04/06/03 04:22 ID:ki+lNZbI
>>481
かつて代王が蓬山の捨身木に火をかけたとき、逃げ遅れて多くが焼け死んだ苦い過去から
今の女仙たちのあいだではばんつを履くことは常識になってます。
506イラストに騙された名無しさん:04/06/03 06:39 ID:gZkE6i/w
白木屋の火事かよ(w
http://www.c20.jp/1932/12sirok.html
後女性用の下着に関しては、こんな話もある。
http://www.elrosa.com/tisen/70/70260.html
http://www.elrosa.com/dia/2004/20040102.html (01月14日を参照)
507イラストに騙された名無しさん:04/06/03 09:52 ID:m9cV/VxV
>>477
やはり、化石燃料が存在しないのがネックだな。
化石燃料が無ければ小型の動力源が作れず、
人力では巨大な発電・送電システムは作れない。
508イラストに騙された名無しさん:04/06/03 10:55 ID:NueyNEwg
>507
そんな時には嵩じをどうぞ
>501
銀貨1枚=五両、小役人のひと月の収入ぐらい
と別サイトにあった
四角と丸がある。金貨・銀貨はあるが、紙幣はない。四角の方が価値は高い
銭・銀貨・金貨が確認されている
こうゆうのもあった
509イラストに騙された名無しさん:04/06/03 18:51 ID:fTTZnAoy
あの世界、色んな髪の色がある、って設定になってる割には
主要人物の黒髪率高くない?
ちがうのは陽子とギョウソウぐらいで。
あとは大抵黒っぽい気がする…
510イラストに騙された名無しさん:04/06/03 18:55 ID:atHNNEcj
ん?
511イラストに騙された名無しさん:04/06/03 19:15 ID:fF8KiT/Q
そんな設定あったっけか?
512イラストに騙された名無しさん:04/06/03 19:25 ID:AIDJqc3B
>>508
祥瓊の青髪を忘れてるぞ
513イラストに騙された名無しさん:04/06/03 19:31 ID:m6oTszlJ
熊さんも。
514イラストに騙された名無しさん:04/06/03 20:19 ID:p4VIT8/h
月影にその設定のってる
髪はまだしも、黒肌・白肌とかは出てこないよなぁ
515イラストに騙された名無しさん:04/06/03 20:25 ID:z0rLcxBL
ぁっゅも
516イラストに騙された名無しさん:04/06/03 20:53 ID:CjvoJAdn
あの冬器の仲介してた人(名前忘れた)は髪がまだらだった。
517イラストに騙された名無しさん:04/06/03 20:58 ID:A438+zyk
オレンジ色の髪もあるよー
518イラストに騙された名無しさん:04/06/03 21:45 ID:xoGtFBEP
そういう視覚的なところこそ、アニメで補完してほしかったものだな。
519イラストに騙された名無しさん:04/06/03 21:46 ID:9xlgPgqJ
李斎って逃亡生活の時一度は合官されてると思う。花影ともども。
520イラストに騙された名無しさん:04/06/03 22:05 ID:fPASOYcu
捕まってたら逃げられないYO
521509:04/06/03 23:59 ID:fTTZnAoy
>512
ショウケイは、紺青ってあったから黒っぽいの範疇に入れちゃってました、自分的に。
勝手なイメージだから根拠でもなんでもないんだけど、
なんとなく光に透けると紺色、程度かなーと。

>513
熊さんの髪の色ってなんでしたっけ?

>516・517
うん、ちょっと出てくるような人にはカラフルな人多いんだけど、
主要人物がなんとなく黒っぽいの多すぎじゃない?と思って…

素朴な疑問なんだけどね。
特に本文中に表現がなくても、イラスト見てると黒髪っぽい表現の人多いしさー。
522イラストに騙された名無しさん:04/06/04 03:04 ID:dHNVWvbA
主要人物の半数近くが金髪なんだしいいじゃない。
523イラストに騙された名無しさん:04/06/04 03:23 ID:3gb66HXU
人物なんていうと気を悪くするぞ。無能が。
524イラストに騙された名無しさん:04/06/04 03:36 ID:fA/vFiMa
アニメはタイキが黒髪なのがなっとくいかん
磨き上げた鋼色じゃないのか?
525イラストに騙された名無しさん:04/06/04 03:43 ID:kL2h8d6W
鋼色って青みがかった黒?
526イラストに騙された名無しさん:04/06/04 04:33 ID:BAg4EaL6
暗い銀色、と解釈してた>はがね色
527イラストに騙された名無しさん:04/06/04 08:28 ID:pwTfofXs
黒麒麟
赤麒麟
白麒麟
金麒麟
528イラストに騙された名無しさん:04/06/04 10:35 ID:EB9u+kzM
熊男はアニメで濃紺っぽかったけどな
529イラストに騙された名無しさん:04/06/04 11:27 ID:HONBLsp5
王様が麒麟とラブラブで、嫉妬した奥方(夫君)が麒麟をヌッ殺した国はないんですか?
530イラストに騙された名無しさん:04/06/04 13:37 ID:07gjLEEO
ttp://contest.thinkquest.jp/tqj2001/40493/html/h3_05.html
#4682b4が鋼色だそうだ。
青い。

しかし、黒麒の鬣の色として鋼色を指定しているわけだから、
天帝の脳内では鋼色=黒系と認識されているのかもしれない...
531イラストに騙された名無しさん:04/06/04 13:55 ID:WL6x4eZ0
>>530
おいおい。
それは単にsteelblueの訳語として鋼色を無理矢理あてはめただけじゃん。
532イラストに騙された名無しさん:04/06/04 14:19 ID:07gjLEEO
>>531
うむ。すまん。

では、
ttp://www.hamonoichiba.com/homepage/saji/
にある武生駅の昇龍みたいな色はどうだろう。
単なるメタリックブラックとも異なる、いい感じの色だと思うが
533イラストに騙された名無しさん:04/06/04 14:25 ID:EUrRicTW
拳銃の銃身の色だと思っていたよ<磨いた鋼色
534イラストに騙された名無しさん:04/06/04 14:26 ID:kL2h8d6W
メタリックブルー
535イラストに騙された名無しさん:04/06/04 14:51 ID:Wihx1557
JISのコード指定では>>530の色が正式に「鋼色」という和名なんですな。
HP作る人なら知ってると思うけどそもそも「鉄色」ってのは青系に分類されてる。

泰麒の髪は「黒鉄(くろがね)」って表記するのが正解かも。
ま、あの世界にJISはないけどな。
536イラストに騙された名無しさん:04/06/04 19:43 ID:/mMv9jnB
俺の脳内では、泰麒キュンの髪の毛は、つやのある黒髪です。
537イラストに騙された名無しさん:04/06/04 20:12 ID:/XJXfak3
鋼なんて生で見た事無いからわからないな
538イラストに騙された名無しさん:04/06/04 20:29 ID:+CdSi8Fk
身近にある鋼といえば出刃包丁とか?
539イラストに騙された名無しさん:04/06/04 20:48 ID:Bw8j1TeC
・・・鋼の錬金jy(ry
540イラストに騙された名無しさん:04/06/04 20:50 ID:Qqy12Q1r
>>539
車刑に処す
541イラストに騙された名無しさん:04/06/04 23:20 ID:fA/vFiMa
>>537
ステンレスの流しでも可
542イラストに騙された名無しさん:04/06/04 23:48 ID:w+tvSotH
1巻の上巻読み終わって下巻を買おうか本気で迷った。
あまりにも辛いし、つまんなかった。
1巻途中で読むのやめた人いるんじゃないかな。
543イラストに騙された名無しさん:04/06/04 23:50 ID:kL2h8d6W
一巻とな・・・('A`)
544イラストに騙された名無しさん:04/06/04 23:50 ID:/XJXfak3
>>542
上巻止めは鬱死するぞ。
早い所下巻を読まないと人間不信になる恐れがある。
545イラストに騙された名無しさん:04/06/05 00:05 ID:097QwvPU
友人に月の影貸してあげたら、異国にさらわれるなんて北朝鮮みたいだね
って言われて下巻読んでくれませんでした。ちょっと軽蔑されました。
546イラストに騙された名無しさん:04/06/05 00:10 ID:gSfRysLc
>>545
視聴覚室に呼び出せ
目隠しもあった方がいいだろう
547イラストに騙された名無しさん:04/06/05 00:12 ID:fQsoKSNR
あの子が十二国記読んでたら 果たしてどうなってたか
548イラストに騙された名無しさん:04/06/05 00:13 ID:D80h4vhX
>>544
全くだ
この本を君に捧げようといって
なお、私は亡友人に上巻だけ貸して
一ヶ月放置したことがある
下巻を読んだと彼は涙したよ

>>545
スレチガイのキチガイのカンチガイのあなたが
軽蔑されるのは当然かと
549イラストに騙された名無しさん:04/06/05 00:16 ID:/wZ9RlDe
>>548
>一ヶ月放置
鬼や!あんた鬼や!w
550イラストに騙された名無しさん:04/06/05 00:30 ID:UJVl2or0
>>549
漫画版GH、話の途中で1年以上放置されてるオイラたちの立場は・・・ _| ̄|○
551イラストに騙された名無しさん:04/06/05 00:35 ID:S4PLyU12
>550
我慢するんだっ!!
きっと…きっと、いつか続きが出るはず。出るはずだから…っ!!


ああ、もう。
どうして原作者と同じ途轍を辿るか…
552:04/06/05 00:52 ID:D80h4vhX
予定では
3ヶ月ぐらい放置して遊ぶ予定だったんだが
1ヶ月で自分で下巻買いやがった。
こらえ性の無い奴だったよ
553:04/06/05 00:53 ID:D80h4vhX
予定がかぶった
氏んで来ます
554イラストに騙された名無しさん:04/06/05 05:38 ID:mDGLSbU+
けつかっちんオメデト
555イラストに騙された名無しさん:04/06/05 13:30 ID:GzILZ92D
今日の昼飯、景麒ですませちまった
556イラストに騙された名無しさん:04/06/05 14:40 ID:wa6EuRuR
塩漬けか味噌漬けか燻製か
557イラストに騙された名無しさん:04/06/05 14:41 ID:U03RfpxN
558イラストに騙された名無しさん:04/06/05 15:19 ID:GzILZ92D
苺のショート景麒です
559イラストに騙された名無しさん:04/06/05 15:35 ID:wa6EuRuR
苺のようにすり潰した景麒
560イラストに騙された名無しさん:04/06/05 16:05 ID:fQsoKSNR
ホット景麒
561イラストに騙された名無しさん:04/06/05 16:43 ID:nLFZBQS5
クリスマス景麒
562イラストに騙された名無しさん:04/06/05 17:56 ID:/wZ9RlDe
   〃⌒ヽ、
  〃ノ人ヽヽ  お呼びですか
  ノ´<_` 从リ
  ミ''""""''ミ    .___/''-、
  /'.::::::::.."つ  /  ⌒ー、
. ミ''""""""''ミ  /..::.  ...::::::|
  "''U'"U''" (,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;ノ
563イラストに騙された名無しさん:04/06/05 17:57 ID:YSgdGAj5
お得な景麒セット
564イラストに騙された名無しさん:04/06/05 18:08 ID:4S33tvgc
>>562

   へヘ
  // ⌒丶  遊んでいないで仕事しろ!
 (从ハ从)
  )§´∀`リ.   | | ガッ
 とハ† _ )    | |
   Y /ノ    人 〃⌒ヽ
    / )    <  >ノ人ヽヽ ∩
  _/し' //. V(´<_`*从リ/ しゅ、主上〜!!
 (_フ彡      ミ''""""''ミ   .___/''-、
          /'.::::::::.."\ /  ⌒ー、
565イラストに騙された名無しさん:04/06/05 22:48 ID:d74kR4Sl
新刊が出たらどんくらい祭りになるんだろう
暁〜の時はどうだった?
566イラストに騙された名無しさん:04/06/05 22:54 ID:OTEk76ud
陽子「貴方は誰なの?」
景麒「景麒」
陽子「お菓子屋で売っている?」
景麒「それはケーキ」
陽子「経済の...」
景麒「それは景気」

稿麟はそのやり取りに呆れて帰ったという....
567イラストに騙された名無しさん:04/06/05 23:07 ID:fQsoKSNR
電車の・・・
568イラストに騙された名無しさん:04/06/05 23:07 ID:GhDggZt/
>>565
↓のリンク先が、当時のスレ(初代スレ)なんで、よろしかったらどうぞ。
http://salami.2ch.net/magazin/kako/948/948954639.html

569イラストに騙された名無しさん:04/06/05 23:07 ID:u6xwEski
アニメ化で、読者が相当増えただろうから、
確かな新刊情報がでた日には、1日で500レスぐらい軽くいきそう
570イラストに騙された名無しさん:04/06/05 23:28 ID:/wZ9RlDe
>>569
一日で1スレ消費はするな。たぶん。
571イラストに騙された名無しさん:04/06/05 23:30 ID:sxl3IqaV
>>569
本読みながら実況してそう
572イラストに騙された名無しさん:04/06/05 23:33 ID:fQsoKSNR
    |     
    | Σ('A`) ハッ  ユメカ・・
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄  
573568:04/06/05 23:50 ID:GhDggZt/
過去スレ紹介したんで、ついでに自分でも読み返してみたけど、
1スレ消費するのに、1年以上かかってんのな。
650前後から、新刊の話題になってる。
あのときって、メフィストがでて、インポケと黄昏が同時発売だったんだな。

なんか、発売日の3日前くらいまで、本当にでるか怪しまれててワラタ。

574イラストに騙された名無しさん:04/06/06 04:12 ID:m4AgxV1L
あ〜あ…
暁が出たのが2001年の5月だったから……もう3年かぁ……
575イラストに騙された名無しさん:04/06/06 07:09 ID:zOs50ufT
>571
 さっさと読んでネタバレしたやつが汕子に惨殺されたりとか(^_^;
576イラストに騙された名無しさん:04/06/06 09:44 ID:4ZmzxDvf
白・山市
577イラストに騙された名無しさん:04/06/06 11:33 ID:I01ploLH
逆にネタバレ避けるために、読み終わるまでスレ見なくなって
発売後ニ・三日したら祭が起こるんだろうな
578イラストに騙された名無しさん:04/06/06 15:14 ID:t71YhYqu
書店関係には遅くとも前日には入るし、マニアには書店員もいるだろうし
そんなのに限って速読野郎だったりして
579イラストに騙された名無しさん:04/06/06 20:43 ID:zViv9n7G
もう3年…
て、ことはあと2年は猶予があるということですか…?

なんで、どいつもこいつも完結させずに他のもの書いたりするんだ。
おかげでライトノベルなんて年齢じゃないのに、
ライトノベル買わなきゃならないじゃないか…
580イラストに騙された名無しさん:04/06/06 21:25 ID:zOs50ufT
 黒祠の島買ってきた、読んで見た・・・あいかわらずやりますなぁ。
 わし的には、当分恩田陸さんと小野主上の小説があればミステリは充分ですな。
581イラストに騙された名無しさん:04/06/06 21:38 ID:M21s6MFw
作家なら色んな話を書いてみたいと思うのは当然でしょう
死ぬ前に完結すりゃいいし

とネタニマジレス
582イラストに騙された名無しさん:04/06/06 21:49 ID:Z5/EyGo4
なんかこのスレにいる連中て
俺は私は昔から読んでたのに
アニメや講談社文庫で刊行されて知ったやつらは新参
っていきがっててわらえる
583イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:01 ID:4jm6Vr2c
クマー!!
584イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:34 ID:V8P3nQ7J
ぶっちゃけ俺が死ぬ前に完結すればそれでいいよ
585イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:36 ID:GrL3ahut
とりあえず俺の就職先が見つかるまでに完結すればいいよ
586イラストに騙された名無しさん:04/06/06 22:37 ID:4u4uWVLp
じゃあ未完のままじゃん
587イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:44 ID:4jm6Vr2c
俺が仕事クビになったら発売してくれ
588イラストに騙された名無しさん:04/06/06 23:58 ID:PCybFSGG
じゃあもうすぐだね
589イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:05 ID:sxsMOd4i
>>588
おまえわたしのじじょうなぜしるか
590イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:08 ID:Wn8z/DQ9
不毛だ・・・
591イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:36 ID:ih1a5lDD
>>589
『貴方はずっと一人では無かった』
『私は全てを知っています』
592イラストに騙された名無しさん:04/06/07 00:49 ID:1JhDcmrS
『退職しなさい』
593イラストに騙された名無しさん:04/06/07 01:08 ID:jUg7VYnF
ミステリー板に、新スレが(゚◇゚)ソクイ!してました。
過去ログサイトの方、追加お願いいたします。

■■■小野不由美の「屍鬼」他■■■
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1085872358/
594サイトの中の人:04/06/07 08:53 ID:VY3RWfSx
>>593
報告ありがとうございます。
追加しましたー。
595イラストに騙された名無しさん:04/06/07 18:05 ID:vH6qwuFB
山田氏は京極の分厚い本を半日で読みきるらしい。と自分の原画集に書いてた。
主上の新刊どれぐらいで読むのかね オソ読の私には出来ないな
596イラストに騙された名無しさん:04/06/07 19:32 ID:PlTEck7K
俺は3〜4時間でで二冊ぐらいかな
597イラストに騙された名無しさん:04/06/07 19:33 ID:PlTEck7K
「で」がダブった…
598イラストに騙された名無しさん:04/06/07 21:17 ID:sxsMOd4i
>>595
グインの挿絵いけるな
599イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:19 ID:ih1a5lDD
斧さんの新刊出たら24時間で読み切るよ。
そんで新スレ立ててネタバレしまくるよ。
宣言しちゃうよ。
600イラストに騙された名無しさん:04/06/07 22:32 ID:qsgWDFlA
そして斧さんに斧でぶった切られるんだよね
601イラストに騙された名無しさん:04/06/07 23:55 ID:aec/HY+U
人の夢と書いて儚いと読む・・・
602イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:47 ID:WrYIfjdF
おいここにいる奴らってみんなマゾで新刊でないって事で
自分を慰めて快感得てるんだろwwwwwwww
マジ気持ち悪いよwww泰麒キュン襲った頃の鈴みたいだよwwww
清秀に慰めてもらえってwwwwww
603イラストに騙された名無しさん:04/06/08 00:56 ID:fD0Bf/tT
>602
そういう藻前はなにさまだ?ww
新刊が出ないからって休みになったら血眼で込み家通ってるタイプだろ(プゲラ
泰麒キュンでハァハァしたかったら黙ってネットの二次創作閲覧してろww
604イラストに騙された名無しさん:04/06/08 01:36 ID:keY/ZR3D
文庫グリーンマイルくらいの厚さで6分冊&6カ月連続刊行にするとか〜
そのあとで上下巻にまとめたふつうの文庫版を出し、それからWH版を出す
605イラストに騙された名無しさん:04/06/08 02:00 ID:u4NsBeVz
グリーンマイル厚かったなありゃ・・・
606イラストに騙された名無しさん:04/06/08 08:35 ID:mXUvuHD3
>>604
6分冊WH文庫(イラスト満載)

極厚講談社ノベル

3分冊講談社文庫

3分冊WH文庫(イラスト控えめ)

豪華ハードカバー愛蔵版大型ポスター&CD-ROM音読版&イラスト集付き
607イラストに騙された名無しさん:04/06/08 08:37 ID:MC7HIFed
・・・・・・・・・・・・・・・・・泰麒・・・・・・・・・・・キュン?
608イラストに騙された名無しさん:04/06/08 10:26 ID:K06Z3BPV
>>596
スゲエ
読むの速い人は遅い人の読み方がたまらなくイライラするらしいねー

609イラストに騙された名無しさん:04/06/08 12:43 ID:umtGu2xx
普段はそんなこと無いけど、順番待ちしてる時はそうかも
子供の頃図書館なんかで続きモノ読んでで、
次が借りられてると早く読めーとか思ってたし
今はそんなこと無いけどね
610イラストに騙された名無しさん:04/06/08 13:02 ID:sonwE+pX
電車の中で横の人が読んでる本を覗いてる時とか、
すげーイライラする。さっさとページめくれよ。

あと嫌そうな顔すんな!
これ見よがしにページ隠すな!
611イラストに騙された名無しさん:04/06/08 13:54 ID:9M0w9yaW
もう養分足りません
限界が近い
612イラストに騙された名無しさん:04/06/08 13:56 ID:k0hTLsf0
>606
> 豪華ハードカバー愛蔵版大型ポスター&CD-ROM音読版&イラスト集付き

 amazonで予約入れてきました(脳内
613イラストに騙された名無しさん:04/06/08 17:37 ID:sMBKMQTV
>>610
覗かれてる方は視線に気付くとかなりのプレッシャアなのですYo ww
614イラストに騙された名無しさん:04/06/08 17:53 ID:BICJ36xh
>>610

>あと嫌そうな顔すんな!
>これ見よがしにページ隠すな!

至極まともな反応だと思いますが。
615イラストに騙された名無しさん:04/06/08 18:39 ID:DBsXl9He
原作出ないならヤマーダ氏の十二国画集出してほすい。
でもWHやDVDが売れなくなるから駄目だろうなー…
616イラストに騙された名無しさん:04/06/08 19:25 ID:Gk8qsBeU
でてなかったか新画集
617イラストに騙された名無しさん:04/06/08 21:52 ID:ICYDlEIt
らぜぽんの画集なら記憶にあるっぽいが。
618イラストに騙された名無しさん:04/06/08 22:24 ID:Apgyg8JS
ぐぐったけど出てないっぽいよ
619イラストに騙された名無しさん:04/06/08 23:06 ID:2TElMuae
>ソフトバンクパブリッシングより
>「山田章博ファンタジー画集」来年発売予定。

これとか?
出すなら十二国記オンリーで画集キボンヌ
620イラストに騙された名無しさん:04/06/08 23:19 ID:DPatpCQP
>>610
> 電車の中で横の人が読んでる本を覗いてる時とか、
> すげーイライラする。さっさとページめくれよ。
>
> あと嫌そうな顔すんな!
> これ見よがしにページ隠すな!
>
人の読んでるものを無遠慮に覗くような破廉恥な香具師の分際で
随分偉そうに喚くものだ。
読みたければ自分で金を払って買って読め。
621イラストに騙された名無しさん:04/06/09 00:42 ID:N+XHL6yo
>豪華ハードカバー愛蔵版大型ポスター&CD-ROM音読版&イラスト集付き

十二国記が講談社ノベルスからでてたらありえる話だ。
622イラストに騙された名無しさん:04/06/09 01:05 ID:mlNlk0Lm
> 電車の中で横の人が読んでる本を覗いてる時とか、
> すげーイライラする。さっさとページめくれよ。

ブックカバーなどがついてたりしてるときとか
その書名がわかった時点で満足して心穏やかになるのは俺だけだろうか?w
623イラストに騙された名無しさん:04/06/09 01:17 ID:SfkJgnvT
たまに章のタイトルだけでわかったりしてな
624イラストに騙された名無しさん:04/06/09 01:22 ID:gNkfJ0xj
そういえば、
電車で隣に座ったオッサンがなんか鼻息荒いなーって
読んでる本をのぞいたらフランス書院…
625イラストに騙された名無しさん:04/06/09 03:47 ID:3DOeqWvd
>>624
昔、隣に座った50歳くらいのおじ様が読んでた本が「丘の家のミッキー」だった時は微笑ましかったなぁ。
626イラストに騙された名無しさん:04/06/09 05:30 ID:sJGDnTKD
この間隣に座った40代ぐらいのおっちゃんはホモ雑誌を
熟読してらっしゃいました。
ひょろっとした感じのうらびれたおっちゃんだったです。
627イラストに騙された名無しさん:04/06/09 06:15 ID:Q5UAlD2C
この間、満員電車で乗り合わせたおばちゃんぽい人が読んでた本の挿絵に泰麒とサンシが出てた。
628イラストに騙された名無しさん:04/06/09 10:29 ID:TH4jHMQ7
同人誌読んでるやついましたが何か?
629イラストに騙された名無しさん:04/06/09 12:11 ID:B/t6foi0
親子(母・娘)で同人誌読んでるやつらを見た。
考えられない・・・・・。
630イラストに騙された名無しさん:04/06/09 12:49 ID:kjot3Tbd
本屋で付け渡されるブックカバーはお役立ちアイテム
と改めて自覚…? 別に読んでるだけだからこっちにゃ無害だし
気分的には不快 だけどな。 

主上の本読んでる人には何故か親切にしてあげたくなる…気分になる
電車ん中で立ち読みしてたら 席譲ってやりてえとか思った 重症だ
631イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:18 ID:Pt+HrZrT
>>188の淫麟を見て思ったんだが、お色気ムンムンな麟とか居なかったのかなあ、と。
傾国の美女どころか文字通り色気で国を滅ぼした麟が居たらいいいなあ、と。
麒だと秦(ry
632イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:25 ID:P1uKOzmE
>631
麟じゃないけどいるじゃないですか。
傾城の麒麟。
クールビューティと不器用な優しさが売りのk(ry
633イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:26 ID:bcphgA57
妲麒ですか じゃなくて麟になるか・・・
634イラストに騙された名無しさん:04/06/09 22:49 ID:12Rj50JU
脱麟…リコールされる麒麟
635イラストに騙された名無しさん:04/06/09 23:36 ID:bVA3tBD7
激しく無能ですね
636イラストに騙された名無しさん:04/06/10 01:07 ID:XkgQoyOD
最近アニメ観て原作に興味持ってるんですが、アニメと原作って違いありますか?
あと11冊で全巻?
まだつづいてるのでしょうか?
637イラストに騙された名無しさん:04/06/10 01:12 ID:Ris41FIr
>636
2ch初心者ならまず半年ROMることから始めろ。
そしてレスする時はメール欄に半角でsageといれろ。
その上で十二国記初心者は以下のスレで疑問を投げかけろ。

【十二国記】初心者質問スレ 8【小野不由美】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1078650817/
638イラストに騙された名無しさん:04/06/10 01:31 ID:XkgQoyOD
もういいです
639イラストに騙された名無しさん:04/06/10 01:43 ID:274WN61e
まぁ、教えてチャンはこんなもんだな
640イラストに騙された名無しさん:04/06/10 01:43 ID:ld2s2v+u
仲韃の前は空位50年
麒麟の寿命は30余り
芳麟は二度も暗君を選んだ

........?????
麒麟を長生きさせる裏技を教えてください
641イラストに騙された名無しさん:04/06/10 01:46 ID:274WN61e
>>640
どこの国の王だオマエ
642イラストに騙された名無しさん:04/06/10 02:01 ID:L3DslHzJ
>>640
空位が50年近くあったのは、雁国です
643イラストに騙された名無しさん:04/06/10 02:09 ID:aGaXjoTj
>640
エチレンガスが溜まらないようにすることです。
できれば専用の野菜室が付いている冷蔵庫で保管し、
開封後は、できるだけ早めにお召し上がり下さい。
644イラストに騙された名無しさん:04/06/10 02:15 ID:pxSg6ZpD
>>629
なるほど。自分の将来の姿を見ちゃった訳だな
645イラストに騙された名無しさん:04/06/10 02:19 ID:WcFiYnYc
>>637
鯖変わったよ。
【十二国記】初心者質問スレ 8【小野不由美】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1078650817/

646イラストに騙された名無しさん:04/06/10 02:24 ID:pO64B+JX
647イラストに騙された名無しさん:04/06/10 02:48 ID:ukVwF723
ろくな基本情報もあつめずのこのこ書きこむ馬鹿なんざ
スレタイ教えりゃそれで十分。
648イラストに騙された名無しさん:04/06/10 02:52 ID:Pyu8ghbY
十二国の世界って位置としては現実の中国に重なるんだよね。
だから日本から流れてくる者は東の三国にたどりつく。
まあ、妄想としては中国で生まれた仙人思想は、異界を覗いたせいだと思ってるんだけど。
五行とか風水とかあちらでは完全に成り立ってる。
現実的には、全然科学的じゃあない。
649イラストに騙された名無しさん:04/06/10 02:56 ID:Ris41FIr
>645
あ、そか。専ブラ使ってるから気付かなかった。
650イラストに騙された名無しさん:04/06/10 03:34 ID:Ld0CUpEa
前の戴王は国庫は浪費したけど政治的には暗愚ではなかった、ということだけど
よくよく考えてみると、先代の麒麟は死んじゃってんだね
ダメじゃん
651イラストに騙された名無しさん:04/06/10 03:49 ID:pO64B+JX
652イラストに騙された名無しさん:04/06/10 06:40 ID:5ym2pxBH
>>650
まあ財政破綻で政冶がままならなくなったから、ある意味必然だな。
それでも金が続く限り麒麟は失道しないのだから甘いのかな。

むしろ20年王様やったけど国がぱっとしないという理由で采麟に失道された砥尚が不憫でならない。
653イラストに騙された名無しさん:04/06/10 07:34 ID:WchsYMu6
采麟のアレは失道なのか?
ただのノイローゼに見えたけど。
654イラストに騙された名無しさん:04/06/10 10:52 ID:3q/RKs9p
昨日夜中に家かえってNHK教育付けたらびっくりした。
655イラストに騙された名無しさん:04/06/10 11:39 ID:BapqgKjd
(・∀・)ノ
656イラストに騙された名無しさん:04/06/10 11:48 ID:qnAqPYok
景麒 役立たず
泰麒 足手まとい
供麒 へたれ
采麟 (゚∀゚)アヒァ

麒麟てこんなのばっかり…
657イラストに騙された名無しさん:04/06/10 11:52 ID:zUs6A2Oy
>>653
失道した結果、ノイローゼ状態になったってことでしょう。
658イラストに騙された名無しさん:04/06/10 11:56 ID:3MWUJMlx
泰麒 夜のお供に
宗麟 夜のお供に
采麟 夜のお供に
氾麟 夜のお供に
廉麟 夜のお供に
景麒 夜のお供に

麒麟ってry
659イラストに騙された名無しさん:04/06/10 12:02 ID:tA4yy4SQ
>652
> むしろ20年王様やったけど国がぱっとしないという理由で采麟に失道された砥尚が不憫でならない。

 ありゃ、国がぱっとしない、どこの騒ぎじゃないだろ。
 だいたい民意の具現である麒麟が失道したということは、すでに民意が離れていると言うことだし。
660イラストに騙された名無しさん:04/06/10 12:35 ID:6qRytxpe
と、果たして言い切れるものなのかどうか?
これまで麒麟の体調は民意を表すものとして書かれてきたわけだが
華胥に於いては麒麟の体調が民意が左右したように読めないこともない。
特に砥尚の弟のように、勝手にぼんやりとした不安を抱かれちゃ溜まったもんじゃなかろう
661イラストに騙された名無しさん:04/06/10 13:00 ID:EPx0ir9P
失道の病にかかったのは采麟のせいじゃないし
662イラストに騙された名無しさん:04/06/10 14:28 ID:YVqN4Y/L
>>653
失道の病の症状は精神に現れるんじゃなかったっけ?
ノイローゼのように見えて、あれこそが失道の病そのものかと。

>>660
いや、失道も当然と思えるほど国が荒れてた旨が書いてある。
砥尚の側近以外は、公務員総汚職化状態だったんでしょ。
663イラストに騙された名無しさん:04/06/10 15:35 ID:5ym2pxBH
まあ芳国のように大量の国民が刑の名を借りた粛清の憂き目にあってもなかなか失道しない強者もいるけどね。
やはり刑罰という形が良かったのかな?

女性が国外追放された時点で失道した景麒は無能にしては殊勝な働きだよね。
664イラストに騙された名無しさん:04/06/10 15:46 ID:RlnnXH7B
>663
頭が足りない分
身体でカバーするしかないんでショ>景麒
665イラストに騙された名無しさん:04/06/10 17:25 ID:xGj2/FTi
>>653
麒麟がキリン模様になったのは、アニメの塙麟のみであっと思う
666イラストに騙された名無しさん:04/06/10 17:26 ID:ujBSStPZ
【韓国】「昨年生ゴミ餃子生産業者12カ所」発表!一部業者は容疑を否認し強く反発 [06/10]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086846265/62

誰だ麒麟のAAを貼り付けたのは、
667660:04/06/10 17:35 ID:y4S5bJbY
>>661>>662
ふつう、例え失道の病の床にあったとしても
麒麟が自らのただひとりの王の死を望むようなことをするだろうか?

塙麟(はまだ失道前だったが)も峯麟も、おそらくは無能といわれる景麒でさえ
あのように激しい恨みの言葉を吐きはしなかったと思うのだがどうか?
668イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:18 ID:WRUwQsY7
あれは宝重がボミョウなものだったしなー
669イラストに騙された名無しさん:04/06/10 18:21 ID:JARQZqeG
失道の症状にも個人差(麒麟差)があるってことなんじゃないのか
670イラストに騙された名無しさん:04/06/10 19:13 ID:CrydRDQ+
>>665
風万に一瞬出てくる芳麟もキリン模様だったと思われ(「王気が耐えてしまわれた〜」のあたり)
671イラストに騙された名無しさん:04/06/10 19:14 ID:CrydRDQ+
あ、スマソ
○王気が絶えてしまわれた
×王気が耐えてしまわれた
672イラストに騙された名無しさん:04/06/10 19:32 ID:BapqgKjd
Σ(゚Д゚;)
673イラストに騙された名無しさん:04/06/10 19:48 ID:CrydRDQ+
あと、今思い出したけど2-3話先に出てくる失道中の景麒(予王の時代)もキリン模様だったような希ガス
まあアニメは見た目重視で分かりやすくするためじゃないかと思われ。
674イラストに騙された名無しさん:04/06/10 19:50 ID:K2E5fUAf
>>667
六太はもっと辛辣なセリフを吐きそうだが・・・。

ま、麒麟の性格にもよるんじゃないか?
采麟はあれでなかなか辛辣な性格らしいのは鈴との会話からもわかるし。
675イラストに騙された名無しさん:04/06/10 19:59 ID:LCOdiQQo
采麟は無垢ゆえのふるまいだと思った。
676イラストに騙された名無しさん:04/06/10 20:31 ID:TI10ppqB
>>667
塙麟には「そのようです」発言があるぞ。
景麒は……予王がアヒャ化してて、口を挟む余地すらなかったと思われ。
677イラストに騙された名無しさん:04/06/10 22:04 ID:WchsYMu6
采王も汚職官吏をいきなり総辞職させるから蜂の巣を突付くような事になっちゃったんだよな。
少しずつ人材を増やしていって、少しずつ辞職させていけば良かったのに。
678イラストに騙された名無しさん:04/06/10 22:27 ID:3zbXECfx
それがわからなかったから失道しちゃったんですよ。
679イラストに騙された名無しさん:04/06/10 22:42 ID:ukVwF723
所詮は憂国の熱情に突き動かされただけの若き革命烈士集団に過ぎなかったんだからしょうがない。
って、あれ、日本赤軍とかの風刺なのかなあ。
ゲバ棒持って殴り合ってたり、機動隊に「我々はぁ、日本ん、人民のぉ」とかやってたら
急に時の首相に「じゃあちょっと政治やってみろや」と言われてしまった状況だ。
680イラストに騙された名無しさん:04/06/10 22:53 ID:7vlTc/Jb
この小説、読みたいんだけどさ、図書室に挿絵ナシのしか置いてないんだよね
681イラストに騙された名無しさん:04/06/10 22:56 ID:3q/RKs9p
>>679
壁落人ですか
682イラストに騙された名無しさん:04/06/10 23:31 ID:S+b6gu3g
小説を読んで延王素敵と思い、再放送しているアニメを見てみたのですが、なんだか違うなぁと思ってしまいました。
683イラストに騙された名無しさん:04/06/10 23:41 ID:WchsYMu6
俺は唯一、アニメと小説で印象がピッタリ一致したのが尚隆なんだがなぁ
684イラストに騙された名無しさん:04/06/10 23:59 ID:Xdc0I1EI
俺もショウリュウはあってたかなぁ

鈴は原作以上にムカツイた
685イラストに騙された名無しさん:04/06/11 00:07 ID:pxztS59n
主上の発音がアニメで違った
麒麟も違った

主上は友情、麒麟は動物のキリンと同じアクセントだと思ってた
686イラストに騙された名無しさん:04/06/11 00:09 ID:L4KWEoF3
そういえば
687イラストに騙された名無しさん:04/06/11 00:34 ID:5yD4YX8n
総入れ歯
688イラストに騙された名無しさん:04/06/11 00:36 ID:L4KWEoF3
>>685
> 麒麟は動物のキリンと同じアクセントだと思ってた

同じだと思うが?
689イラストに騙された名無しさん:04/06/11 00:41 ID:UqjYMKil
エンオー、アニメはちょっとかっこよすぎるんだよなぁ(w
690イラストに騙された名無しさん:04/06/11 00:45 ID:Jr1fxZTq
>>679
つまり砥尚は失道する(させる?)ために王に選ばれたと?
691イラストに騙された名無しさん:04/06/11 00:50 ID:foqh5xYc
>>690
なんとなくだが、短くしか続かない王って賢帝が出るための捨石みたいなモンなのかなあとオモタ
巧王もそうだし陽子の前の予王もそんな感じだったんだろうか。まあ反面教師というか。
692イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:06 ID:G33+nBbZ
「儂とお前は気が合わんようだの」
「そのようです」

麒麟とその王の会話としては間違いなくトップクラスの会話ですな。負の方向で。
というか、間髪いれずそのようですって、塙麟もえらい荒んでいるのですね。

>>691
巧王は、一応50年の在位はあるから、利広の言うところで二個目の節目あたりまでいってる。
だから、大分長い方じゃないかな。
巧王は人生に疲れちゃったんだよ、きっと。だから馬鹿をしたくなったと。
693イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:17 ID:v8bvFtOf
まあ、塙王はそこそこ年食ってから王になったみたいだからね。
例の寿命の山だったんでしょう。

砥尚は最初の山を乗り越えられなかったっのかもしれない。
ただ、民の人望があったから、普通よりちょっと長持ちしちゃった
だけで。
694682:04/06/11 01:24 ID:4cHfg3cI
>>689
私もそう思ったんです…。
かっこいいだけじゃなく、おまぬけな尚隆が気に入っているので…。

…ってなんだか偉そうに書いてしまったんですが、
お恥ずかしいことに実はアニメの方はつい昨日放送していた第十話しか見てないんです;
もうちょっと見てみますねーー失礼しました;
695イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:28 ID:fyJ43rMq
実は、十二国記全キャラ中で・・・・一番塙王に共感できる。
なんかこう、人間くさくていい。楽俊とかはあんまりにも聖人すぎて意味不明。
駄目人間でも、鈴やショウケイは定型化されすぎ。上の塙王と塙麟の会話もそうだが、

「蓬莱では子供は女の腹から生まれるのだぞ。汚らわしいと思わんか」
「思いません」(即答)

・・・更年期の夫婦の冷め切った会話のようで実に、味があってイイ。
アニメだと塙王が誤って塙麟を殺してしまうが、そこでオタオタする塙王も実に、情けなくてイイ。
696イラストに騙された名無しさん:04/06/11 01:37 ID:ho3Dj5Fc
腐女子丸出しの発言は控えましょう
697イラストに騙された名無しさん:04/06/11 03:49 ID:CggvOJ7O
>更年期の夫婦の冷め切った会話のようで
面白い表現だなぁ。それを思い付くのがすごいと思った。
上の『そのようです』は、確かにステレオタイプ仮面夫婦とかそんな感じだなw

私はこの会話では
『女の腹から生まれる』という、あちらの常識では考えられないグロテスクな状態を
汚らわしいと ─単純に汚らわしい、という感想も含めて異質な物に対する嫌悪感が
この一言に集約されていると理解─ 『思わない』と言う塙麟に驚いた。
麒麟がそこまで理解があるのか、個体差で塙麟は平気なだけか、麒麟or人、関わらず
想像力の差か、蓬莱での事なんざ知ったこっちゃない気分で即答なのか、
単にアヒャってる塙王に『ちょっと待てモマエそーいう問題じゃねーだろ』と、深く考える気も
無く即答なのか…塙麟わかんねー、と頭傾げた。

わからないので素直に、塙麟って使令にも情が深かったしすべての生命を愛しちゃってるのね!
と自分を納得させつつ読んでいるが。
698695:04/06/11 04:09 ID:eNDUk2Bi
塙王と塙麟って、ダメ老夫と文句言いつつ(ここ大事)尽くす老妻って感じなんだよな。
もちろん夫婦仲は冷めきってる。夜の生活ももう数十年無い。
でもとりあえず老夫の我侭を聞く。時々聞かないこともある。口答え上等。
でもあくまで敬語で丁寧に接する。はたからはもう見てらんない。

>>697
答えは簡単。塙王が問うたから。
「思わんか?」などといういやらしい問い方にはとりあえずNOで応える。
「儂とお前は気が合わんようだの」には、YESの方が皮肉だから。
そんな塙王がアニメ版の塙麟の最期に「いかないでくれ、塙麟・・・」と
泣き崩れる辺りにスタッフの塙王への偏愛を感じたよw
699イラストに騙された名無しさん:04/06/11 06:30 ID:fFDpnYlx
与那国島は
身長3mの巨漢で大剣を操り強い呪術を持つ「サンアイ・イソバ」という女傑が治めていた。
彼女は島に攻めてきた琉球王国の侵略軍に4人の弟と共に巧みなゲリラ戦術などで対抗し、
他の宮古、八重山の島々があっさり制圧され降伏したのとは違って、
与那国島だけは琉球王国とついに対等に近い条約を結べたという。
700イラストに騙された名無しさん:04/06/11 08:25 ID:87K1NYfy
采麟のノイローゼ言動って「逝って来いゴラァー!!」だよね?
701イラストに騙された名無しさん:04/06/11 08:32 ID:yy8dlkcs
もしギョソが救出されて王に復帰したとしても
泰麒の角は戻さないほうが都合いいよね
702イラストに騙された名無しさん:04/06/11 08:38 ID:E5XOh9mD
長崎の事件で
加害女児が書いた交換カードちゅうの?それが今テレビで映ってたけど、
好きなアニメの欄に「十二国記」ってあったよ。
こういうところも見てたんかな・・・
703イラストに騙された名無しさん:04/06/11 08:59 ID:Xr+1eaFr
采麟は何故、先に現王を選ばなかったのか。
704イラストに騙された名無しさん:04/06/11 09:34 ID:E/PBnAuw

「私とお前は気が合わんようだな」
「あたりめーだこの馬鹿野郎」


「私ととお前は気が合わんようだな」
「・・・・・ハァー」


「私とお前は気が合わないようね」
「も・・・申し訳ありません・・・(オドオド)」
705イラストに騙された名無しさん:04/06/11 10:47 ID:EGkoqgFH
>>693
いとうみきおの連載みたいなものか
706イラストに騙された名無しさん:04/06/11 10:59 ID:7LoGKVqp
黄姑の朝は、10年の山越えたら次の山は300年だからおトクだね!
707イラストに騙された名無しさん:04/06/11 11:00 ID:mAStPuyh
蓬莱人にとって「常世の子供が女の腹から生まれる」っていうのは、
地球人にとって「ナメック星人の子供は親の口から出た卵から生まれる」っていうのと似たようなものか?
708イラストに騙された名無しさん:04/06/11 11:15 ID:6A8m4y1Q
>707
×蓬莱人にとって「常世の子供が女の腹から生まれる」っていうのは、
○常世人にとって「蓬莱の子供が女の腹から生まれる」っていうのは、

常世=十二国記の世界
蓬莱=こちら(倭=日本)

ナメック星は言い得て妙かも。
709イラストに騙された名無しさん:04/06/11 11:34 ID:fadY+uOh
>>703
現采王は砥尚が禅譲するまで、行動起そうとしてなかったし
国を正そうとした砥尚の方が王気があったんでしょ
710イラストに騙された名無しさん:04/06/11 11:35 ID:87K1NYfy

「私とお前は気が合わんようだな」
「....(言えない、何か言ったら刑罰重くなる...)」


「俺と廉麟は気が合わないみたいだね(悲)」
「肥溜めを作られるのだけはお止めください」


「私とお前は気が合わないようだねぇ...」
「あああ耳飾がお気に召しませんでしたのね」



711イラストに騙された名無しさん:04/06/11 12:23 ID:QiZvTcV6
>>703
砥尚はやる気満々だったしね。
景麒にいたっては、舒覚>陽子 だったし。
まあ2人ともやる気0だし当時の陽子はまだ幼いから仕方なく舒覚を選んだのかな。
(珠晶の例もあるが・・・)
712イラストに騙された名無しさん:04/06/11 13:17 ID:rECbw4N3
ネバタン
713イラストに騙された名無しさん:04/06/11 13:45 ID:UsnEXbDg
やる気満々だったカボチャ太夫さん、お元気かしら・・・
714イラストに騙された名無しさん:04/06/11 13:47 ID:2l98FNu/
痩せまくってるだろうね
715イラストに騙された名無しさん:04/06/11 13:49 ID:UsnEXbDg
冬瓜太夫? おいたわしやw
716イラストに騙された名無しさん:04/06/11 13:56 ID:78f7iJBf
漏れの予想では、次巻かぼちゃが大活躍、なんだけどな。
かぼちゃ、どっかの州の司馬じゃなかったっけ?
717イラストに騙された名無しさん:04/06/11 14:23 ID:Ygw6l71R
実は首謀者がかぼちゃだったりしてw
718イラストに騙された名無しさん:04/06/11 14:30 ID:Pt5uQPmJ
>>717
みんな、阿選や花容に目がいっていて、それは思いつかなかった
719イラストに騙された名無しさん:04/06/11 14:32 ID:2l98FNu/
前にも言ってる人がいたが やはり意外性でありえるかも('A`)
720イラストに騙された名無しさん:04/06/11 14:53 ID:oNSp/iVk
 かぼちゃ大夫も気になるが、それ以上に、どうでもいい端役のくせに、きちんと名前が出てる「醐孫」あたりは
キャラは無駄なくリサイクル(TM)小野主上であるが故に、どんな役で出てくるのか興味があるなぁ。
721イラストに騙された名無しさん:04/06/11 16:02 ID:QiZvTcV6
かぼちゃ殿は泰麒の右腕として縦横無人に活躍の未定
722イラストに騙された名無しさん:04/06/11 16:13 ID:W5D6xQEH
どうせなら李斎の右腕に・・・いや、やっぱりヤダ
723イラストに騙された名無しさん:04/06/11 17:43 ID:qf0gzuL3
飢えた驍宗様の餌に・・・
724イラストに騙された名無しさん:04/06/11 17:53 ID:Ed+9nOIL
蓬莱より遥か遠い国の、毛布を離さない少年が夢想してるのがカボチャ大夫
よって、ハロウィンの頃に玩具を配りに来ます。
725イラストに騙された名無しさん:04/06/11 18:26 ID:rECbw4N3
うんこ小説( ´,_ゝ`)プッ
726イラストに騙された名無しさん:04/06/11 18:27 ID:GNeub+8O
人の腕にくっついて腕代わりになる妖魔っていないのかな。
都合良すぎるか。
3×3EYESにそんなのがいたと思うんだけど。
727イラストに騙された名無しさん:04/06/11 18:32 ID:AJvmfcz5
そりゃカボチャ大王だろ
728イラストに騙された名無しさん:04/06/11 18:32 ID:1Ll0x7AO
>711
>当時の陽子はまだ幼いから仕方なく舒覚を選んだのかな

王って王気を備えた数人の候補から、麒麟が選べるものなのか?
どんなに嫌でも1人しかいなくて、舒覚が生きてる限り、
陽子に王気は感じなかったんだと思ってたけど。
729イラストに騙された名無しさん:04/06/11 18:36 ID:Xr+1eaFr
>>728 仕方なく選んだのは麒麟じゃなくて天だろうな
730イラストに騙された名無しさん:04/06/11 19:04 ID:2N7oMFcX
たとえ何人か候補がいたとしても
多分一番強い王気しか辿れないのでは<麒麟
731イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:11 ID:EGkoqgFH
王気というのは実は方便で、本当は麒麟の直感で選ばれてるのではなかろうか。






と言ってみるテスト
732イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:17 ID:0t8X0MpK
>>713
アニメでは、醐孫が大活躍する予定だったとか…
南瓜太夫も李斎逃亡に手を貸したのかな?
733イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:27 ID:fadY+uOh
どっちも敵って展開のような気がする
734イラストに騙された名無しさん:04/06/11 20:35 ID:2l98FNu/
ここで出てくる推論と妄想がベストヒットしてたらどうしよう('A`)
735イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:14 ID:bS4Gocpl
南瓜太夫は花影を妾として囲っていたりして・・・
736イラストに騙された名無しさん:04/06/11 21:49 ID:XVdk7qXG
>>734
このスレを見た斧天帝は、絶望に打ちひしがれながら大急ぎで十二国記の原稿を削除しています。
737イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:24 ID:SOEwoYM0
既出とは思うが月影で塙王はエンに使令送り込んでるけど、なんで即死しなかったんだ?


ところでアニメで、陽子がエンに行ったとき、秋官長に世話役やらせたみたいなんだが、そういうのって天官の仕事じゃないの?
738イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:33 ID:fadY+uOh
使令だけで他国へ逝かせると駄目だけど
使令の他に王なり麒麟なりがいればOKのはず
もしかすると官吏でもOKかも
739イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:37 ID:5dEcTj39
>>737
秋官の仕事は、法整備・裁判・外交
740イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:42 ID:LL/Slw1H
>>737
I川が月影の脚本を書いていたとき斧主上が「塙麟は、はってでも雁に行ってもらいます!」と言いました。
741イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:53 ID:IVgukA1A
>739
d

>740
普通に自宅でお休みしていたようですが

もしかしてあのオウムか?
742イラストに騙された名無しさん:04/06/11 22:55 ID:9a0SF3eY
 つうか、何となくふと思ったんだが「十二国記」は「黄昏の岸 暁の天」にて完結だったのではないのだろうか・・・。
743イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:12 ID:NoF00GY7
Σ(゚д゚lll)
744イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:13 ID:2l98FNu/
お伺いのメールを誰か出してないのかな
745イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:15 ID:QiZvTcV6
>>728>>729>>730
選んだというより、舒覚>陽子 だったから陽子なんか眼に入らなかったんだね
決めるのは天帝だから麒麟は悩まなくてもいいが、景麒はへこんだんだろうな・・・陽子の時も諦めてたようだし。

>>731
月渓もそう思って麒麟に手をかけたんだろうな
まあ、麒麟も王様も新品が一番ということで。

お古でも惹かれるのは采麟位か・・・ちょっと(゚∀゚)アヒァ だけど。
746イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:22 ID:tBOZHtEa
>>741
あれは雁の舎館(たしか)ですよ。
747イラストに騙された名無しさん:04/06/11 23:48 ID:3138+sIy
>>742
青年泰麒と陽子の対面の辺りの、陽子の心情とかは最終回っぽいよな・・・
月の影の「何もかも中途ぱんぱで放り出して、お別れさえ言ってない」と
泣きながら逡巡していたのを思い出してこっちが泣けたよ。
「知ってる人が全部死に絶えてしまうまでは思い出すには云々」だもんな。
戴国がどうなるとかは実はどうでもいいことで、
二人の運命に翻弄された胎果の話こそが十二国記の主軸だとすれば、
二人が邂逅したことで既に物語は実を結んでいるのかもしれないな・・・
748驍宗:04/06/12 00:24 ID:UxmABBEe
をいをい、漏れはどうなるのYO
749イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:33 ID:iTMsRgxu
驍宗が真犯人だと俺は確信をいだいているんだが。
750イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:34 ID:TZZGBigf
さて、人名漢字が更新されそうな勢いなんだが。

今回のリストの中に、麒が有る。つーことで、泰麒という名が付けられる訳だな。
はやらねーか(笑)

因みに、麟は現行で使用可。
ただし、今回のリストの中に、塙の字が有るな。塙麟が使用可能になる訳だな。
はやらねーか・・・子供に名前の由来を聞かれたときに・・・
751イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:35 ID:Q2W1pBPZ
>749
だったら泰麒が失道の病に罹ってるYO






・・・といって「角がないから麒麟ではないよって失道の病にも罹らない」という突っ込みキボンヌ
752イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:53 ID:2QP1mICT
たしか三年前の七月か八月上旬の文庫新刊案内に
十二国記がのってました。
違う本屋で見た下旬の文庫新刊案内では消えてました。
新刊が遅れているとそのときは思ったのですが、
何年もでません、当時はネットもできなくて。
でも新刊は発売されれと信じてます。
ほんとどうなってるんだか。
753イラストに騙された名無しさん:04/06/12 00:54 ID:Rt+UrjIl
泰麒は最強だから。

つか、麒麟じゃなくなっちゃった麒麟って、麒麟を失った王とどっちが早死にするんだろ
754イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:00 ID:Q2W1pBPZ
>753
ああ、だったら
『早死にサバイバル・麒麟じゃなくなった麒麟(泰麒)VS”麒麟”を失った王(驍宗)』がみられるな

泰麒の方が誌にそう。
麒麟じゃないくせにマイナス面(血油に弱い)だけ麒麟のままっぽいから。
755イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:21 ID:F4HTGE44
「嫌いなものはあるか」
「食べられないものはありません」(うろ覚え)
な泰麒さまに何を言う。血の滴るレバ刺しだっていけるぜ。
でも裏は取ってないので信ry
756イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:38 ID:tNZJv13q
>754
民意を反映しない麒麟vs民意による失道がなくなった王 ってことやね。

ヘタすると、麒麟自身の意思によって民の為に王を除くという凄まじいものが見れるかもしれない。
既に裏ルール(阿選)に裏技(角なし泰麒)までやっちゃってるんだから、もうなんでもアリだろう
757イラストに騙された名無しさん:04/06/12 01:54 ID:bmtNw9Q/
芳国に祥瓊のミーハーファンが多かったら、ストーリーの展開は違ったものになったかもしれない
758イラストに騙された名無しさん:04/06/12 02:50 ID:5M2mBVLg
>食べられないものはありません
多分王に言われたらレバ刺しでも生ゴミでも食べる。
ただ、多分そのあと腹壊す。
759イラストに騙された名無しさん:04/06/12 04:04 ID:cnY+cyoH
蓬莱での殻である花形君は肉でもOKだが、常世の姿である泰麒はダメだったはず。
泰麒が帰還後も花形モードだったのは、常世で肉を食べ過ぎて戻れなくなったのかな?

で、角が復活したら花形がパリーンと割れ・・・ないか。
760759:04/06/12 04:06 ID:cnY+cyoH
常世で肉を食べ過ぎて→蓬莱で肉の食べ過ぎ&恨みを浴び過ぎて
761イラストに騙された名無しさん:04/06/12 05:31 ID:hkGaAUH5
>>758
腹壊すどころの騒ぎじゃない。
多分精神が崩壊→体の内部から腐食を始める。
762イラストに騙された名無しさん:04/06/12 05:51 ID:WeP0BflW
驍宗はシャア。泰麒を失った驍宗は阿選の残軍をも吸収して決起、
戴の覇権を賭けて、李斎率いる王師に最後の戦争を挑みます。

 李斎「驍宗様はそうやって、永遠に人を見下し続けるのですね。
     驍宗様ほどのお方が、なんと器の小さい!」
 驍宗「泰麒は私のピ──になってくれたかもしれなかった麒麟だ。
     その泰麒を誑かしてただの男に変えてしまった貴様に言えたことか!」
 李斎「ピ──? あんな愛くるしい子供をそんな風に見ていたのですか・・・」

ラストは驍宗と李斎は二人とも蝕に飲み込まれて行方不明、星がきらりと輝いて終わります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< 驍宗様は純粋な方だったのよ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/  
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||  ←琅燦(二児の母)
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =


もうこれでいいよ・・・
763イラストに騙された名無しさん:04/06/12 06:41 ID:litoy7gV
>>750
さくら が流行っているくらいだから、命名するやつもいるかも
764イラストに騙された名無しさん:04/06/12 06:56 ID:sMyWAvFx
阿選はホム○クルス。常世の果が蓬莱に流され、蓬莱人の母体のなかで育っていた魂が
強制的に押し出されたとき、等価交換として阿選のようなものが常世に生まれてくる。

とここまでぼんやりと設定を考えていた主上。ハガレ○を読んでいて
あまりのショックに李斎の右腕を切断、片足も切断しようとしてそこで我に返る。
気を取り直して執筆再開。アニメでハガレンがハジマッタのでついつい見る。
アルと泰麒の中のひとが同じで思わず錯乱。
ウィ○リイが機械の角を作るのよ!と叫ぶといきなりセルフパロ漫画同人誌の製作を開始
パワーが抑えきれず旦那をほっぽっていなだ氏宅を急襲
あなたも描くのよ!と漫画16P、イラスト4点を強制依頼。

十二国だけでなくGHまで出なくなって講談社の編集が頭抱えている
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< 続きはハガレ○が終わってからだよ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \______________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/  
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||  ←○森望
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
765イラストに騙された名無しさん:04/06/12 12:14 ID:m9EuVvtD
>747
ちょっとガクブル。
確かにそうかも…
766イラストに騙された名無しさん:04/06/12 12:43 ID:K0Nc2Fe6
>>764
意味が分からない・・・ハガレンって何?
767イラストに騙された名無しさん:04/06/12 12:48 ID:FF/DL9FW
ぐぐることもできない蓬莱の子よ
768イラストに騙された名無しさん:04/06/12 12:50 ID:RsbFr12x
○=ん 
と判ってるんだなニヤニヤ
769イラストに騙された名無しさん:04/06/12 13:01 ID:Fh56fu0m
伏字になっていない部分があることに気付いてないんだなニヤニヤ
770イラストに騙された名無しさん:04/06/12 13:04 ID:RsbFr12x
気付かなかったOTL
771イラストに騙された名無しさん:04/06/12 13:58 ID:kZlCN1xc
風の万里読んでる人ハケーン。 終盤のせいか夢中ですよ。(´∀`)
772イラストに騙された名無しさん:04/06/12 14:26 ID:vJoNrl7C
タイトルのセンスだけは本当に無い
773イラストに騙された名無しさん:04/06/12 15:44 ID:ldjVHcvJ
>752
三年前、2001年7月発行なら『華胥の幽夢』(短編集)。出てるよ。
黄昏の次は同じ年の11月に発行予定だったわけだが……………………
774イラストに騙された名無しさん:04/06/12 15:51 ID:vJoNrl7C
どうもアニオタはこらえ性がなくていかん
小説の世界では5年6年待ってあたりまえ(ノД`)
775イラストに騙された名無しさん:04/06/12 16:20 ID:2aenZMJY
暁天の刊行から×年後に出る次作は、ちゃんと暁天のラストからX年後が舞台
な、リアルタイム進行なのかも〜 トカイッテミル
776イラストに騙された名無しさん:04/06/12 19:49 ID:kXHmLQZa
>775
だったら、もう戴の民は死に絶えている頃かと。
777イラストに騙された名無しさん:04/06/12 19:59 ID:bOAjZn2T
>>776
心配すんな、尚隆が即位する前の延も10年以上荒れ果ててて似たような感じだったし
778イラストに騙された名無しさん:04/06/12 20:10 ID:i8K2dFnO
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/

          | |\
       ─ | |─\ 
     /       \
   /    肉    \
   | ____   ___ 、|
   | (●),   、(●)  |
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,    |
   |   `-=ニ=- '    |
   \   `ニニ´    /
    |\ \ _ / /|
  _/|   ̄    ̄  |\__

779イラストに騙された名無しさん:04/06/12 20:21 ID:8mo6+QGz
泰麒が無事だったら戴の民はどうなってもいい
780イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:37 ID:cnY+cyoH
残念だが帰国した泰麒の最初の仕事は失道することです。
781イラストに騙された名無しさん:04/06/12 21:39 ID:ieuug1Nd
>777
気候の違いだろうな
782イラストに騙された名無しさん:04/06/12 22:04 ID:hkGaAUH5
成長した泰麒には何の期待もありません
783イラストに騙された名無しさん:04/06/12 22:21 ID:i8K2dFnO
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/

          | |\
       ─ | |─\ 
     /       \
   /    肉    \
   | ____   ___ 、|
   | (●),   、(●)  |
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,    |
   |   `-=ニ=- '    |
   \   `ニニ´    /
    |\ \ _ / /|
  _/|   ̄    ̄  |\__
784イラストに騙された名無しさん:04/06/12 23:30 ID:eG+hMufJ
蝕でタイムふろしきが流れてくる→泰麒きゅん(ショタ)復活
785イラストに騙された名無しさん:04/06/12 23:54 ID:Rt+UrjIl
前、折れた角は御飯粒でくっつけるって言ってなかったっけ
786イラストに騙された名無しさん:04/06/13 00:23 ID:5xQCxJ3j
反乱のあと、祥瓊が芳国で盗賊の仲間になる展開なら萌えるよ
787イラストに騙された名無しさん:04/06/13 00:43 ID:85H/Awjt
件老親君が死に物狂いで若返りの薬探し出してきてくれるよ
788イラストに騙された名無しさん:04/06/13 01:06 ID:SPf9OWFh
マテ
スレ内真君なら死に物狂いになってくれるだろうが・・・
主上の真君はそんなキャラだったか?
789イラストに騙された名無しさん:04/06/13 01:16 ID:H7IhGVtT
泰麒と李斎のあの旅立ちは、昔からのお約束の
「僕らの戦いはまだ始まったばかりだ」だったんだね・・・
完結なわけだ。
790イラストに騙された名無しさん:04/06/13 01:18 ID:kba0+jtY
そんな少年ジャンプ打ち切り的結末なんて死んでも御免だ
791イラストに騙された名無しさん:04/06/13 02:12 ID:MzhsuCp5
阿選ってのは幻術使いなの?
人間でそういう魔法みたいなの使うのっていなかったから
楽しみだな
792イラストに騙された名無しさん:04/06/13 02:18 ID:xMp51tXp
>>791
高位の官や王は術を使えるはずなのに
政治人情ロマン活劇を書いてたら作者がスッパリ忘れてたんだと思う
793イラストに騙された名無しさん:04/06/13 02:42 ID:KhxL4vKw
今は十二国記そのものをスッパリ(ry
794イラストに騙された名無しさん:04/06/13 03:12 ID:Adp6Qwsk
>>785
昔ながらの日本の技術を使用
角と頭に「ほぞ」をつくったり
角の切断部分にボルトを埋め込んで、頭に固定する。
795イラストに騙された名無しさん:04/06/13 09:06 ID:TEqFNqeS
>794
> 角の切断部分にボルトを埋め込んで、頭に固定する。

 インプラントは保険きかないよ?
796イラストに騙された名無しさん:04/06/13 09:52 ID:4ejjiilK
ここのところ、面白いと思った小説が大抵シリーズ物で、
しかも、すべて未完のものばっかりだ・・・orz
797イラストに騙された名無しさん:04/06/13 11:46 ID:/1VCsoTB
>>790
まったくだ。ジャンプなら阿選を倒したあともっと強い敵が登場してきtry
798イラストに騙された名無しさん:04/06/13 13:30 ID:ilCuIu0O
>796
私なんか気に入った二次まで続きもんで、
そんでもって大概が放置プレイ中だよ。

・・・そんなところまで小野主上の真似しなくてもいいのに・・・ _| ̄|○ 
799796:04/06/13 13:31 ID:ilCuIu0O
ゴメン、sage忘れちゃった。
800イラストに騙された名無しさん:04/06/13 14:36 ID:jvOmWgbZ
ゴムバンドで、節分の鬼のお面みたいにオデコにくくりつければいいじゃん。
な。>泰麒

>795>794 法律なんざ変えちまえ。
宮大工の技術なら法隆寺と同じくらいはもつから
ギョウソウが今から500年もっても大丈夫だ。
メカ泰麒。
801イラストに騙された名無しさん:04/06/13 15:26 ID:AWnddU9v
>>メカ泰麒。
なんかそのままクロマティ〜高校に進学しそうだな(笑)
802イラストに騙された名無しさん:04/06/13 15:48 ID:3VjWqdx/
>>797
怒りの力で
スーパー黒麒麟になった泰麒が阿選を(ry
803イラストに騙された名無しさん:04/06/13 16:06 ID:HHVlBaWw
>>802
スーパー黒麒麟になると髪が金色に輝く……って、それは普通(?)の麒麟だ。
804イラストに騙された名無しさん:04/06/13 17:15 ID:TEqFNqeS
 ちょ〜の〜りょくを使うとき〜
 スーパー黒麒の髪はたなびく〜
 傲濫!変身!♪
805イラストに騙された名無しさん:04/06/13 17:32 ID:wbKKqo1f
よくある話では、魔法などの超常能力を使えなくなった者は、
雑魚どもに弄られながら輪姦されるというのが普通なんだが。
806イラストに騙された名無しさん:04/06/13 18:54 ID:jvOmWgbZ
全然よくある話じゃねえだろ>805

えろげーではよくあるわけだが。
807イラストに騙された名無しさん:04/06/13 20:04 ID:KiuFPs7M
もし景麒が景麟だったら・・・
そして叙栄が男だったら・・・

牢屋に鎖で繋がれた景麟を夜な夜な陵辱する慶兵たち。
景麟はこれ以上陵辱されないために自ら転変して麒麟の姿を取る。
なんてこともあったかもしれないのに。
(角を封印されてるとかそういう設定はこの際無視)
808イラストに騙された名無しさん:04/06/13 20:23 ID:vv84gdPA
片腕ない李斎が一番犯されそう
809イラストに騙された名無しさん:04/06/13 20:30 ID:pKM25Gwb
よくショック死しなかったなと素人が言ってみる
810イラストに騙された名無しさん:04/06/13 20:52 ID:TXTfJEpr
つまり>805にとって、普通=エロゲーなわけだ。
811イラストに騙された名無しさん:04/06/13 20:56 ID:vtQuPpAr
>>807
もともとは独占欲がこうじて失道したんだけど・・・

それはともかく、世の中には鶏でって人もいるんだから、転変した程度では(以下略
ttp://x51.org/x/04/05/2937.php
812イラストに騙された名無しさん:04/06/13 21:26 ID:x9XDrHPK
馬並みなのねー・・・顔の長さが。
813イラストに騙された名無しさん:04/06/13 21:54 ID:zuy+DJ+f
どうでもいいけど
キリンビールの麒麟は黒麒麟なのね
814イラストに騙された名無しさん:04/06/13 22:51 ID:9pqstPvS
>808
夜な夜なギョウソウに呼び出されては犯されてる李斎。
李斎の方もマンザラでもない。
815イラストに騙された名無しさん:04/06/13 22:57 ID:3CfMsYDA
もちろんそれに泰麒も加わる
816イラストに騙された名無しさん:04/06/13 22:59 ID:5YHxB3Fm
とりあえずそれなりのスレ行ってやってくれ
817イラストに騙された名無しさん:04/06/13 23:04 ID:gsL4nR1e
>807
そこでなぜリンカーンなのかが分からぬ。
王自ら陵辱に日々ではないのか?
818イラストに騙された名無しさん:04/06/13 23:29 ID:sGbTutIb
おめーらまとめてエロパロ板逝って来い!
819イラストに騙された名無しさん:04/06/13 23:59 ID:5xQCxJ3j
珠晶も幼い頃は我侭だったのだろうか?
820イラストに騙された名無しさん:04/06/14 00:10 ID:2tq2A2b9
>>819
いやもうどこに突っ込んでいいのか。
とりあえずsageれ。
821イラストに騙された名無しさん:04/06/14 01:10 ID:ApqY9OkK
>>819
珠晶は幼い頃に強姦され、それ以降人格が変質して今のようなおちゃめな性格になってる。
本当はおとなしい子供だったんだよ。
822イラストに騙された名無しさん:04/06/14 01:13 ID:CahXt5Ub
>>821
ここから去れヽ(*`Д´)ノゴルァ
823本当は恐ろしい図南の翼:04/06/14 02:29 ID:HABi7pKt
使用人達に密かに性的虐待を受け続けて精神的に不安定になっていた珠晶は、
ある日突然天帝からの啓示を受け、昇山して登極することを決意。
旅の途中、スウ虞に乗る謎の旅人からチョウ堂の影へ連れ込まれ口腔への性の侵入を受ける。
その後頑丘と知り合い共に蓬山を目指すが、毎夜頑丘からは無理矢理肛門を凌辱され続ける。
無事海を越えて令乾門から黄海に入る珠昌。前に珠昌の口を汚した旅人・利広も合流。
今度は頑丘と利広の二人から性的侵犯を受ける珠昌。用心棒を辞めることを脅迫され拒めない。
見かねた季和が珠昌を引き取り自分の馬車へ。しかし季和もまた馬車の密室の中で珠昌に乱暴。
やがて謎の妖魔の急襲を受け一行は散り散りに。珠昌は独りはぐれて山中をさ迷うが、
「おおい」と呼ぶ人の声を聞いておびき寄せられ、人面妖魔に再び口中を凌辱される。
頑丘と利広に助けられるも、人面妖魔の死体の転がるその横で暴行される。珠昌は人形のように耐える。
行為が終わって満足した利広は救援を求めて離脱。怪我を負った頑丘の指示で黄朱の里へ向かうが、
女に飢えている黄朱たちにお前は死ぬまで辱められるだろうと告げられて引き返す。
それから窮地に立たされる二人だったが、謎の神仙に危ないところを救われる。名前を明かしつつも、
泉のそばに珠昌を這い蹲らせ肛門を侵す神仙。頑丘は黙って見ている。同じ穴の狢だからだ。
更に進む珠昌と頑丘は再び利広と合流。するとようやく遠くに砂塵が見え、雲に乗った神仙たちが訪れる。
進み出る供麒は珠昌の前に跪き、「お迎えに参じました…」と笑いかける。
珠昌は、見上げる供麒の顔を思いっきり張り手で叩く。

「だったら…、あたしが苦しんでる時に、どうして来ないの、大馬鹿者っ!」
824イラストに騙された名無しさん:04/06/14 08:27 ID:DKL4ZoTo
まぁまてオメーラ
>807は叙栄といっとる
ということは偽王だろ
つかまってた時の話なのではないのかと
825イラストに騙された名無しさん:04/06/14 09:01 ID:Hul5mdqb
エロパロの誤爆増えたな
826イラストに騙された名無しさん:04/06/14 11:37 ID:Jt0u6XKK
だって話題がねーんだもん
827イラストに騙された名無しさん:04/06/14 12:07 ID:QHhMQ3O/
あげ
828イラストに騙された名無しさん:04/06/14 12:32 ID:UA2duZUB
まぁ、自重しようよw
新ネタないんだからずーっと盛り上がり続けるのは無理ぽ

ホントにエロパロ行って盛り上がったら?
829イラストに騙された名無しさん:04/06/14 12:36 ID:YZH8EF0v
話題がないからってエロパロネタをここでやるなよ
830イラストに騙された名無しさん:04/06/14 13:33 ID:+pIO3nX9
景麒「はぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
831イラストに騙された名無しさん:04/06/14 13:57 ID:JcSo4EvW
再三の注意にもかかわらず長文のエロ妄想を狙って誤爆する空気も嫁ねえ香具師は
エロパロどころか各地のネタ・萌えスレにも要らん。
832イラストに騙された名無しさん:04/06/14 14:11 ID:0dAY7zxF
王侯貴族だの金持ちだのってのは
別に輪姦しなくても女を抱く程度はできるよ、ヲタくさい。
833イラストに騙された名無しさん:04/06/14 14:33 ID:PfL+JOz1
どこのスレにもいるな・・
834イラストに騙された名無しさん:04/06/14 16:36 ID:bJsDJRhF
>>823を読む限りでは、珠晶は処女?
835イラストに騙された名無しさん:04/06/14 17:43 ID:2zBpW+7j
いいかげん空気読めよ痴呆
836イラストに騙された名無しさん:04/06/14 18:04 ID:QHhMQ3O/
( ´,_ゝ`)プッ
837イラストに騙された名無しさん:04/06/14 21:08 ID:Eer3Armw
問題は、「いつ」新刊が出るかということではなく、
そもそも新刊を出す予定が「ある」のかどうかということだ。
そうではないかね天帝の良き僕らの諸君。
新刊は「ある」のか「ない」のか。
これはYES/NOで簡単に答えることができる。
つまり誰か出版社に聞けということだ。
838イラストに騙された名無しさん:04/06/14 21:11 ID:PfL+JOz1
お伺いメールは誰も出してないの? 誰か出してるとおもた
839イラストに騙された名無しさん:04/06/14 21:31 ID:/YTQy+z2
2chでは大概言いだしっぺがやるもの。
つーわけで頼んだぞ、>837
840小野不由美(本物) ◆kvz0FEOoDM :04/06/14 21:55 ID:huJktwgr
本物ですけど
何か質問ある?
841イラストに騙された名無しさん:04/06/14 22:02 ID:+pIO3nX9
釣られてやる!
新刊まだですか先生!
泰麒はどうなったの?
瞬や柳の話あるの?
巧と芳の新王のお話は?
お答え願います!
842イラストに騙された名無しさん:04/06/14 22:03 ID:WgzBxzzy
>>840
一応言っておくけど冗談でもそういうのはやめたほうがいいと思う。
843イラストに騙された名無しさん:04/06/14 22:05 ID:CitfysZJ
新刊は今年中にでるか?が今回の議題です
844イラストに騙された名無しさん:04/06/14 22:13 ID:Jt0u6XKK
え?
俺は当然のように10年後だと思ってたけど。
845イラストに騙された名無しさん:04/06/14 22:46 ID:K5ZR4ir0
十二国記の新刊は今年中になんて絶対ありえない
846既出だったら素マネー:04/06/14 23:46 ID:DxHAFcgw
半獣政策(慶)についてふと思ったんだけど、差別問題ってのは勅令で撤廃したところでなかなか人心には浸透しないと思うのだ。ああいうのはもっと搦め手で攻めるのが良いと思うのだが。
例えば、折角 慶には楽俊とかクマとかいい題材がそろってるんだから『半獣楽俊慶王を援けて雁に臨むのこと』とかそういう小説を書かせて朱旌に演じてもらえば、半獣もなかなかやるもんだという気運も高まるのではないだろうか。

そしてゆくゆくは楽俊をマスコットにしたテーマパークを…うわっ、何だお前ら、誰も具体的な名前など出しては、ぐあぁ…………、げふっ。
847イラストに騙された名無しさん:04/06/15 00:35 ID:ljeNP0+b
ナメック星はいい例えだが、やつらは緑のアレなのでまだタマゴでも納得がいく。

常世の子供は女の腹から生まれるのに、里木になる子供と姿形が変わらないので不気味に思うんじゃないだろうか。
848イラストに騙された名無しさん:04/06/15 00:48 ID:ljeNP0+b
って>847は>707宛てな。亀レススマソ
849イラストに騙された名無しさん:04/06/15 00:58 ID:FMdyYVs7
>>846
「慶国志演義」か?面白そうだな。雁の話なら既にありそうだ。
「景王赤子一剣を以って怪鳥を退治するのこと」とかね。
850イラストに騙された名無しさん:04/06/15 01:25 ID:HZMF0sDL
(´_ゝ`)フーン
851イラストに騙された名無しさん:04/06/15 09:47 ID:ysX5eJGm
>楽俊をマスコットにしたテーマパーク

二足歩行で人語を解し、人々に夢を希望を与えるネズミのテーマパーク・・・・・・。
浦安にも確かそういうのがあったような気が。
852イラストに騙された名無しさん:04/06/15 11:36 ID:n8esl73B
常世では旅芸人が各国の状況を伝えるニュースみたいなものなんだよな
とすると、新聞とか雑誌っていう娯楽やニュースは普及していないのだろうか
853イラストに騙された名無しさん:04/06/15 11:40 ID:ysmiBBcM
それだけの紙が無いんじゃないか?
854イラストに騙された名無しさん:04/06/15 11:40 ID:VNpEaAJs
>>852
新聞や本などの情報伝達媒体に欠かせない活版印刷技術があるのかと言う問題が。
ちょっと十二国じゃ無理か。開脚や三脚から伝わっててもよさそうなもんだが・・・
855イラストに騙された名無しさん:04/06/15 11:41 ID:ysmiBBcM
印刷技術はあったはず
856イラストに騙された名無しさん:04/06/15 11:47 ID:RoMAKhev
>>854
印刷技術が海客によってもたらされたという記述はあったと思う。
問題はどの程度の印刷技術かっていうことと民間に普及してるかってことだろうけど。
857イラストに騙された名無しさん:04/06/15 11:57 ID:wdzYvxU+
>>853-856
「紙が貴重品」と言う様なニュアンスの記述があった記憶がある。
印刷といっても、「活版印刷」ではなく浮世絵の様な版画だと思う。

景王陽子が↓を知っていてくれれば、王宮の里木に願ってこの樹脂が
採れる植物を得てくれるのだが・・・
ttp://www.asahi-kasei.co.jp/apr/jp/catalog/about_apr.html
858イラストに騙された名無しさん:04/06/15 13:07 ID:jsZp9xuy
 その前に、鴻慈を願わなければ。
859イラストに騙された名無しさん:04/06/15 13:13 ID:DYkYKA0d
陽子は、慶国に近代文明が持ち込むだろうか?
860イラストに騙された名無しさん:04/06/15 13:29 ID:LWXmH3I8
グーテンベルクよりも先に、世界で最初の活版印刷を発明したのは中国。
木版だったけどね。
だから常世の印刷技術も活版印刷で違和感はないと思う。

紙はどっかの国の特産品じゃなかったっけ?
861イラストに騙された名無しさん:04/06/15 13:53 ID:0yecGpcr
>849
そこで元旅芸人・鈴さんの出番ですよw

印刷技術もそうだけど、民間の識字率がどのくらいかも怪しいよな。
長年落ち着いてる雁なんかだとみんな初等教育は受けてそうだけど、
慶とか戴じゃそうもいかないだろうし。
862イラストに騙された名無しさん:04/06/15 13:55 ID:VNpEaAJs
紙って言ったら一番古いのは古代エジプトのパピルスだっけ
アシみたいな水辺の草で、一定の長さに切って繊維を叩いてのして紙にしたとか聞いたけど
・・・あれ紙とは言わんのかな?
863イラストに騙された名無しさん:04/06/15 14:06 ID:LWXmH3I8
>>862
紙の起源はパピルスだといわれているけど、現在の紙とはちょっと違うものだね。
現在の紙の直接の原型は紀元前2世紀ごろ、やはり中国で作られているよ。
高校の世界史の教科書あたりを見れば、発明者(とされる人)の名前も出てると思う。
864イラストに騙された名無しさん:04/06/15 14:10 ID:kdOaduLl
紙が貴重品なら、小用・大用では何で拭いているんだろうか・・・

最近黄昏の天を読み返したんだが、
李斎が悲しんで激昂しては泣き崩れ、悲しんで激昂しては泣き崩れ、
悲しんで激昂しては泣き崩れ、悲しんで激昂しては泣き崩れまくってるな。
いったい何回泣いてるんだ李斎。多分5回以上は激昂→泣き→慰められの流れがある。
李斎はアニメのビジュアルと声が良かったんでどうしても頭の中で思い浮かべる李斎は
アニメ李斎なんだけど、あのお姉さんというよりは泰麒くらいのお子さんが
いてもいいくらいのおば(ryな李斎が何度も何度も何度も泣き崩れるのを想像すると、
なんだか母が泣いてるみたいな感じで胸が痛くなるよ。


そんなわけで黄昏の天もぜひアニメ化してほしい。
865イラストに騙された名無しさん:04/06/15 14:14 ID:wZ20fji7
手で拭く
866イラストに騙された名無しさん:04/06/15 14:21 ID:0yecGpcr
>864
まあ、主であるギョウソウもささいなこと→ムスッ→泰麒の度が過ぎた自責を
見て反省、を5回くらいしてるからね・・・
リフレインの好きな国民性なんだろう。
867イラストに騙された名無しさん:04/06/15 14:24 ID:Fm25oA/R
>860
氾だったと思うが?
868イラストに騙された名無しさん:04/06/15 15:03 ID:SmTzMLRV
>>849
景王登極時の話は塙王がらみの辺りは流石に外交上問題が在るとして
その部分を省けば蓬莱より漂着→放浪→偽王討伐と波瀾万丈で面白い
のでもう小説として伝聞されてるかも。和州の乱も含めて。

で、そこから話が広がって「景王は度々宮を抜け出して世直しの旅に出る」とか
「お供に熊の半獣とネズミの半獣と綺麗な女史を連れている」とか「女史は風呂好き」
とか「ネズミはうっかり者」とか「ピンチになると金髪の男が・・・」とかワケの判らん噂が・・・。
869イラストに騙された名無しさん:04/06/15 15:08 ID:wdzYvxU+
>>859
たぶん持ち込まないと言うより、そこまで気を回す余裕がないのだと思う。
APRそのものではなくて、光が当たると固まる樹脂を入手する事が出来れば、
ガラス(瑠璃)に原稿を書いたものを裏返して樹脂の上に置いて光を当てれば
印刷原版のできあがり、後は紙をいかに量産するかだけだが、
それも、里木に願って、楮(こうぞ)、三つ又(みつまた)を得られると和紙が出来る。

>>863
起源と言うより語源の方じゃないか? パピルス→ペーパー

>>861
教育の底上げには、雁から壁落人氏を招聘すればかなり違ってくると思う。
常世←→蓬莱 双方の言語を相互に読み書き出来る貴重な人物だから・・・
870イラストに騙された名無しさん:04/06/15 15:11 ID:DYkYKA0d
李斎は上手に立小便するから、紙で拭かなくても平気なのでは?
871イラストに騙された名無しさん:04/06/15 15:35 ID:SmTzMLRV
>>859
所詮は一女子高生だから・・・。
学業優秀といえど陽子自身に他人に伝えられる技術や知恵は
持ち合わせてないだろう。

麒麟を使って輸入・・・といってもあの延麒でもそう色々と持ち込めてない
ようだしなぁ。
872イラストに騙された名無しさん:04/06/15 15:52 ID:kdOaduLl
ドリトル先生航海記のように慶国を改革。
その後、虚海の浜辺に王冠を置いて行方不明に。

・・・とはならないで王様になりっぱなしなんだよなw
873イラストに騙された名無しさん:04/06/15 15:56 ID:DYkYKA0d
祥瓊は珠晶を欺いて逃げ出したけど、結局は陽子に降伏したということになるのかな・・・
874イラストに騙された名無しさん:04/06/15 16:04 ID:wdzYvxU+
>>873
楽俊じゃないのか?
875イラストに騙された名無しさん:04/06/15 16:06 ID:M0gKk38z
>>873
微妙に違うと思うが。
どっちかって言うと降伏したのは楽俊にじゃないかな。
降伏って言うか、啓蒙か?
876イラストに騙された名無しさん:04/06/15 16:06 ID:M0gKk38z
かぶった。すまん。
877イラストに騙された名無しさん:04/06/15 16:07 ID:VNpEaAJs
んー・・・降伏とは違うんじゃない?祥瓊は自分のアイデンテティがしっかり確立したあとで陽子に会ったわけで
出会いからして珠晶と陽子じゃ全然違うわけだし

珠晶(一国の王と只の一般人の元公主として会い、身分はバレバレで先入観が先にたっている)
陽子(只の一般人同士として会い、お互い身分を隠してるので先入観なし)
878イラストに騙された名無しさん:04/06/15 16:08 ID:VNpEaAJs
うひー、なんか被りまくってるスマソ
879873:04/06/15 16:13 ID:DYkYKA0d
それなら、祥瓊は楽俊に降伏したことになるのだね?
880イラストに騙された名無しさん:04/06/15 16:17 ID:wdzYvxU+
>>872
その光景を想像できてしまうところが怖い。

「浜辺」で頭を過ぎった、
雁の浜辺を延主従と歩いていたら○○の女神を見つけ、愕然とする陽子に
「昔から在るがそれが何なのかは判らん」とさらっと言う延王、
881イラストに騙された名無しさん:04/06/15 16:17 ID:M0gKk38z
応急の奥で育てられた、わがままで世間知らずのお姫様が、
外に出て世のしがらみに触れ、次第に成長していったんじゃない?
もちろん、楽俊や陽子に出会ったのは大きいかもしれんが。
あと、熊さんの存在も大きいと思うぞ。
882イラストに騙された名無しさん:04/06/15 16:20 ID:VNpEaAJs
>>880
・・・猿王の惑星・・・w
883イラストに騙された名無しさん:04/06/15 16:28 ID:DYkYKA0d
祥瓊が芳国に留まって、どこかの盗賊の仲間になっていれば・・・
こんな小説を、誰かに書いてほしいですよ
884イラストに騙された名無しさん:04/06/15 16:31 ID:kdOaduLl
>>882
ウマいなw 激しくワラタので碁石百個やるよ。
885イラストに騙された名無しさん:04/06/15 17:45 ID:hS4KaEIw
>>884
(゚◇゚)ホウギョ!
886イラストに騙された名無しさん:04/06/15 17:54 ID:DYkYKA0d
延麒は、十二国世界の言葉を知らないのですか?
887イラストに騙された名無しさん:04/06/15 18:01 ID:M0gKk38z
>>886
胎果だから、蓬莱から常世に着たばっかりの頃はそうかもね。
それでも会話には不自由しないわけだし。
500年たった今は、流石に身についてるんじゃない?
888yufgbvbzpodfdjk:04/06/15 18:11 ID:g+vMnXK+
888
ゾロ目いただきます
889イラストに騙された名無しさん:04/06/15 18:11 ID:Tm1cuaAI
神仙と妖は言葉に不自由しないらしいから、麒麟もそうだろ
890イラストに騙された名無しさん:04/06/15 18:18 ID:dBSSHj+t
>>883
神風怪盗ジャンヌか?

アニメネタスマン
891なげーな、おい・・・:04/06/15 18:42 ID:kdOaduLl
黄昏の続きを意味論的観点から推測すると・・・
この6年の間に泰麒は幼さを失い、李斎は片腕を失い、悲哀と憎悪に心を苛まされた。
もう6年前に戻ろうとしても、戻ることは出来ないんだよな。李斎自身もそう感じてる。
他を見ると、たとえば陽子は元居た世界への心の在り様が決定的に変わってしまった。
元十二国記全体に流れるテーマとしては「決して戻ることのない変化、喪失」があると思う。
陽子が「二度と父母の元へは戻れぬ王」であるように。
そういうやり直しのきかない変化、喪失を経験し、どう生きるかということ。
鈴もおらが村には帰れないし、祥瓊も芳の「父母と仲良く暮らす宮生活」へは戻れない。

そういう視点で驍宗を考える。
すると、驍宗もまた何かを失わなければならない。物語的に。
もし「王の資格」を失っていたら・・・?
もし肉体の一部」を失っていたら・・・?
もし「人格」が変質していたら・・・?
驍宗が失っているものによって、黄昏の続きの物語のあらすじが決まると思う。

ただ一つ言えることは、李斎が「まろぶように駆け寄る幼泰麒」を二度と見れないように、
「はっはっは! お前は人を見る目がある!!」と豪快に笑う覇気に溢れた驍宗は
もう二度と見れないだろうということだ。
892イラストに騙された名無しさん:04/06/15 19:13 ID:AZ7qEZMC
そういえば>>442はどうなったんだろう?
893既出だったら素マネー:04/06/15 19:27 ID:8uhXvGWM
蓬莱からの技術輸入は六太に質屋を教えておけばおk。品物そのものを運ぶのは無理でも知識(書籍やサンプル)を運ぶ分には積載量も問題ない。
無能は一人でお使い行かせてもあっちで安定しないからだめだね。”こせいさん”とかあれば胎殻のかわりをしてくれるっぽいけど。
そういう意味では範国が一番輸入はしやすいのかな。換金するための金目の物(工芸品)もこと欠かないし。
 あ、ネックは一つあった。梨雪こっちの文字読めんな(多分六太も)。真っ当な状態なら要くんが一番いいんだろうが。
894イラストに騙された名無しさん:04/06/15 19:46 ID:Fm25oA/R
常世の工芸品が蓬莱で安定するかな?種を玉泉につけとくと宝石になる世界の物だし
質屋でなくても司令でOK見つからずにパチれます
慶の東のキョカイでないと蓬莱にいけないのでは?
やるなら六太と景気にあちらの台車引かして台車の下から半居、表記、リカク
後ろから女怪二人で押せば大きな物でも小さい物たくさんでもパチッてこれるよ
895イラストに騙された名無しさん:04/06/15 19:47 ID:8uhXvGWM
>「景王は度々宮を抜け出して世直しの旅に出る」「お供に熊の半獣とネズミの半獣と綺麗な女史を連れている」「女史は風呂好き」
まあ黄昏の泰麒捜索では各国に大分お世話になったので、国が落ち着いたら各国の王に謝辞を表すために訪問したりするんじゃないかな。
個人的には珠晶と陽子の掛け合いが見てみたいのでぜひとも外伝でお願いしたいもんです。『陽子ちゃん漫遊記』。

…名前欄消すの忘れてた。
896イラストに騙された名無しさん:04/06/15 21:10 ID:0qANEfPV
異文化の過剰な持ち込みは覿面の罪。
箱庭世界の崩壊を招くから。

異文化ていうか邪教。
897イラストに騙された名無しさん:04/06/15 22:45 ID:uczKM67F
風車の楽俊・・・・か。いいかもしれないな。
かげろうお鈴、疾風の祥瓊、二人の入浴シーンは必須だぞ。

「熊さん、虎さん、やっておしまい!」で乱闘シーン。
『この紋所が目に入らぬかーーーーっっ!』で
ふところから取り出されるのが手の平サイズの景麒ね。

    あら?こういう話、読んだころあるね(w>風邪の万里
898イラストに騙された名無しさん:04/06/15 23:42 ID:8uhXvGWM
>質屋でなくても司令でOK見つからずにパチれます

パチッちゃだめでしょ。犯罪です。(六太が普段やってるようだが)
実際使令使っても品物ごと遁甲できるわけでなし(アニメでは平気でやってたような気もするが、小説では自身以外を伴っては遁甲できない旨記述されてたと思う)
見つからないようにパチるより換金した金で堂々と仕入れた方が効率がいい。
あっちの品物がこっちで安定するかどうかだが六太の服は安定しているようだから少なくとも六太の周りでは安定してるんじゃないか。
六太の周りで安定してるんなら換金した後で安定しなかろうが木の葉に化けようがどうでも……え、パチるより性質が悪いって。それもそうだな。
899イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:00 ID:UQjknAVM
六太は先払い援交・寸前逃亡で蓬莱のお金を稼いでいるのだと思っていた・・・
900イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:11 ID:ufwmIeU+
>>897
こんな感じか?

    §
    §
    §
    §
  〃⌒ヽ、
  〃ノ人ヽヽ
 ノノ´<_` 从リ
 }/  Y ハ
 ∪|  | ∪
   |___|_|
    U ...U
901イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:19 ID:ECfw+4qQ
フーン顔のストラップ・・・
902イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:24 ID:hbGPfWM9
>>897
ずっと懐に入れられてたヤツは、物凄い仏頂面で出てきそうだな
903イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:25 ID:K86Nudoi
無能のストラップくるくる廻してぇえええええ
904イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:26 ID:t+xw6Yqh
玉印や旅券裏書付きでいいやん
905イラストに騙された名無しさん:04/06/16 00:36 ID:DYTl2rgn
初回だって、景麒がウマになったのが切り札だったじゃん>904
906イラストに騙された名無しさん:04/06/16 01:50 ID:yNxfG6gm
一般書籍板の小野スレが(゚◇゚)ホウギョ!
907イラストに騙された名無しさん:04/06/16 08:15 ID:oupZy6aB
>>898
>>456-458を受けての>>459言い得て妙
民俗資料館みたい、延主従には訳判らん物でも、壁先生や陽子なら、「計算尺」や「三角関数表」とか
使いでのある物が出てきそうだが・・・
908イラストに騙された名無しさん:04/06/16 12:19 ID:tLMRsaAS
今時計算尺の使い方教えてる学校あるかなあ?
下手すりゃ陽子は計算尺を知らんかもしれん。
909イラストに騙された名無しさん:04/06/16 12:39 ID:6mZrnyWg
遠「陽子の国の言葉でいえば、だいさんせだいけーたい、じゃな」
陽「は?」
遠「おっと、これはまだじゃったか。ええと、あいもーど、じゃな」
陽「???」
910イラストに騙された名無しさん:04/06/16 13:26 ID:t+xw6Yqh
祥「お父様もお母様も何もしなくて言いと仰ったのよ(王の命令)」
楽「あんたは知ってなきゃいけなかったんだ!」
祥「なによ!全部私のせいだとゆうの!?」
楽「そうさあんたの所為さ!」
祥「じゃあー聞くけど裏設定がホント設定で貴方が太子の息子で祖父王の命
  令道理に唯々諾々と隠居生活を送り続け結局巧の崩壊を止められなかった
  のは貴方の所為ではないの?その貴方に私のこと言える?そこんとこどうよ?」
楽「...........」

  

911イラストに騙された名無しさん:04/06/16 13:59 ID:oupZy6aB
>>908
多分、工業系以外無いだろう。
陽子は見た事すらないだろうが、壁先生なら自分は使わなくても「物体」は見た事在ると思うし
歯車式計算機なら使った事あるんじゃないか?
「三角関数表」と「漢和辞典」あと「ブリタニカ」でもあれば言う事無いのだが・・・
912イラストに騙された名無しさん:04/06/16 14:01 ID:iVKvj7ql
ところで泰国遠征のことだけど。目的はあくまで金という体裁を整えてもやっぱり天綱に触れるんかな?

ようするに李斎と書面で契約を交わす。貸し出し中は契約者の命令を最優先とし、景王は一切これに関知しないことを明記する。契約期間は慶国を発してから慶国に戻るまでとする。
これで戴国での活動中は景王は一切関わらない事になるので侵略行為には当たらないと思うんだけど。契約を無視して横槍で命令すれば天綱に触れるだろうが。
禁軍を貸し出しちゃいかんという文言は無いし(あれば延国に景王がいても禁軍は動かせない。)、借用主が戴国人ならどう動かそうが他国からの干渉には当たらない。

どんなもんなんでしょ。
913イラストに騙された名無しさん:04/06/16 14:22 ID:oupZy6aB
>>912
その手口でOKなら貸すのは、泰麒で良いのでは?
州師将軍と王の補佐役である宰輔なら宰輔に貸した方が問題が少ないであろう。
「布陣」しないだけなら、虚海に大型の船を浮かべて「ヤンキーステーション」でも
構わないはず。
914イラストに騙された名無しさん:04/06/16 14:49 ID:xCrI/++O
「兵士の行動が、その国の国策に反する場合」に覿面の罪となる。
これは偽朝の決定でもいいらしい(玄君、談)。

慶の場合は、国策=雁に亡命中の陽子の意思となっていたわけで、
偽朝の決定よりも正当な王(陽子)の決定が国策と見なされるらしい。

ところが、戴の場合は、前例のない事態(偽王らしきものはたったが、
王は生死不明、麒麟は半死半生)なわけで、正当な国策を決めるのが
どこの機関なのか不明(同じく玄君、談)。

王がいない場合は麒麟が立つ・・というのはありえないので
(先例によれば冢宰、天官長の順で麒麟は官の推挙により任命するだけ)、
麒麟が国策を決められないというのはどうやら事実。
(アニメで、陽子が景麒に冢宰代行を命じたとき「権を与えた先例がない」と官が反発)

よって、麒麟は国策を決定する機関になりえず、>>912>>913の策では
仮に偽朝の決定が国策と見なされる事態の場合、覿面の罪を免れることはできない。



915イラストに騙された名無しさん:04/06/16 15:12 ID:oupZy6aB
>>914要するに「玉葉」様でも結果が判らんので、誰も手を貸せない状態というのは了解済み
>>913は李斎と泰麒両方いる状態で李斎に貸すぐらいなら、泰麒に貸した事にする方がましと言う比較の話
916イラストに騙された名無しさん:04/06/16 15:13 ID:iVKvj7ql
>>912 で言いたいことは国策云々ではなくて、王の命令で他国に干渉した場合はその国の国策に反するので覿面の罪になるが、王の命令が「契約者の命令に従いなさい」の場合は、契約者が自国に干渉することになるので国策は関係ないんじゃないか、ということです。

玄君の話はもちろん覚えてますが、王の命令があるかなしかまでは明確にされてなかったような気がするので。
この場合王の命令が介在しなくても兵が他国に干渉しただけで国策に反するのならば、今まで散々既出の問題に出くわすことになります。
(すなわち家臣の誰かが無断で他国に攻め入ることで易々と王をしい逆することができます。)

その辺を踏まえたうえでどんなもんなんでしょ。
917イラストに騙された名無しさん:04/06/16 15:56 ID:tm83lysx
自分が将軍なら、無断で他国に攻め込むだけで簡単に王を抹殺できるという裏技があるわけですね?
918イラストに騙された名無しさん:04/06/16 16:04 ID:Aizv9F+l
王が知らないなら将軍がスポンジになるんじゃねーか?
でないと国が立ち行かない
919イラストに騙された名無しさん:04/06/16 16:10 ID:oupZy6aB
>>918
将軍は、蓬山で「階を登る」という儀式を経ていないので、「覿面の罪システム」を
仕込まれていないと思うが、
但し、天伯の様に「雷で打ってその魂魄を喰らう」というのはありそうであるが・・・
920イラストに騙された名無しさん:04/06/16 16:12 ID:u8AAp059
王命なしに動いた段階でその兵は「その将軍の私兵」になるんじゃないの?
921イラストに騙された名無しさん:04/06/16 16:21 ID:jHsQ1ucC
単純にいこう。
A国の王が、B国の王(偽王)の国策に反する意思を持ち、かつ武力による越境行為を行ったとき
覿面の罪が発動する。
922イラストに騙された名無しさん:04/06/16 16:38 ID:rjasTMyb
>>916
『王の意思で』契約したならそれはやはり王の兵だろう。

王の意思なく攻め入った兵は私兵だろう。
(監督責任は問われるかもだが)
923イラストに騙された名無しさん:04/06/16 16:56 ID:KWgGzg9c
例え、覿面の罪を免れても、失道するだろうから、短期解決しないとアボーンしそう
924イラストに騙された名無しさん:04/06/16 17:46 ID:iVKvj7ql
>A国の王が、B国の王(偽王)の国策に反する意思を持ち、かつ武力による越境行為を行ったとき 覿面の罪が発動する。

A国の王がB国の国策に反する意思の無い場合(使節としてクマを送る等)、覿面の罪は発動しないわけですが、
それでは今回の場合をこれに当てはめてみますと、
 
 A国の王の意思は『金策のため契約者に従って下さい』でありB国の国策に反する意思はありません。
また王に無断で兵が他国に侵入した場合は監督不行き届きで大幅に減点されると推測されますが、国の方針として『お金を稼ぐために兵をお貸しします。』の場合、契約者に従っている限りは
その人がどういう命令を下そうが、王の監督不行き届きにはあたらないと思われます。

さて……
925イラストに騙された名無しさん:04/06/16 17:56 ID:rjasTMyb
契約者に全権委任するなら、契約者の意思は即ち王の意思であると
王が自らが認めたのと同義だと思います。
926イラストに騙された名無しさん:04/06/16 18:21 ID:iVKvj7ql
>契約者に全権委任するなら、契約者の意思は即ち王の意思であると
王が自らが認めたのと同義だと思います。

この論理でいくと州師が州候に従って国境を越えても責任は王に掛かってくるんじゃないのか。王一人ですべてこなせるわけじゃないんだから州師の権は州候に一任していると思うし。
やっぱ王の命令無くても覿面するのか?なりたたねぇぞ、国が。
927イラストに騙された名無しさん:04/06/16 18:43 ID:mpncM2hG
何か煮詰まって法律板みたいになってるな・・・
知らない人が見たら頭良く見えるぞおまいらw

なんにせよここまで話し合ってるんだから新刊クレー
928イラストに騙された名無しさん:04/06/16 18:46 ID:5elzTCWj
1レスの文が長すぎて読む気になれん...orz

小野天帝の本はそんなこと気にならずに読めるのに
929イラストに騙された名無しさん:04/06/16 18:50 ID:Yv1boK2B
2chにしては恐ろしく長文が多いよなこのスレ
930イラストに騙された名無しさん:04/06/16 18:50 ID:r5VTM+SD
暁天読み終えるたび、旅券に裏書しても誰がどこで金くれるのかと心配になる
素直に食い物と水と毛布をあげるわけにはいかんかったのかと・・・
931イラストに騙された名無しさん:04/06/16 19:35 ID:PwAbjytR
武装した文官てのは、どうなんだろう。
矛盾しているけれど、それに近いものが我が国にはうわやめろ村山なにヲ
932イラストに騙された名無しさん:04/06/16 19:42 ID:h7T1yRtm
>>931
古代中国において文武の別はそれほど明確なものではないよ。
933イラストに騙された名無しさん:04/06/16 19:57 ID:rjasTMyb
>>926
王の臣下として守るべき決まりごとや多くの暗黙の了解が
存在して主従が成り立っているわけですから、臣下の越権
行為は王の意思とはみなされないと思います。
934イラストに騙された名無しさん:04/06/16 21:45 ID:eUeRGwRm
しかし逆を言えば、王は臣下をその威徳で抑える事を天から望まれ、
それによって権をえているとも言えるわけだから、やはり官の独走を許せば天罰が下るんじゃないの?
別に州侯が私軍と化した州師を率いて他国を攻めさせないようにする方法は
州侯と地域の癒着を防ぐとか、定期的に官を入れ替えるなどして土着貴族化を抑えればいいだけだし。
王権にはそれらの管理責任も含まれていると思う。
935イラストに騙された名無しさん:04/06/16 21:58 ID:o2t4kRW1
禁軍の下っ端兵士が勝手に国境を越えたらテキメンになるのか?
936イラストに騙された名無しさん:04/06/16 21:59 ID:KWgGzg9c
一人なら陣じゃ無くて野宿になるのでは・・・
937イラストに騙された名無しさん:04/06/16 22:12 ID:b9u7kzT6
>934
もちろん、管理能力は問われると思いますよ。
長くそう言う状態が続けば、いつかは麒麟も失道するでしょう。
でも、それは覿面の罪が適用されるほどのものではない、
というのが、今のところこのスレの主流の意見。

覿面の罪というのは、おそらく王にとっては最も重い罪だから、
それが適用されるのは、かなりの大罪なわけです。

ちょっと例えが不謹慎ですが、現代日本でも、窃盗罪で捕まった
人が即死刑にはならないでしょう。
938イラストに騙された名無しさん:04/06/16 22:50 ID:HTRyfFwf
書類上において、将軍以下下っ端兵士まで全員を一旦解雇して、
王の臣下じゃない状態にしておいて、泰麒なり李斎なりに貸し出す、とかはどうだろう?
将軍が仙でなくなっちゃうけどね。
939イラストに騙された名無しさん:04/06/16 23:04 ID:o2t4kRW1
>>938
お伺いをたててみないとわからんけど多分ひっかかるんだろうな
940イラストに騙された名無しさん:04/06/16 23:20 ID:iTL7qm5R
>>938
体裁さえ整ってれば良いんだから
どっかの国の軍人じゃなくて、泰麒達が雇った傭兵とかそういった形なら良い気がするけど・・・

まぁ問題としては仙としての地位を捨ててまで
泰麒達の為に命をかけてくれる奴らがいるかどうかじゃないだろうか
941イラストに騙された名無しさん:04/06/16 23:33 ID:l/VVSaiU
>>938
イラクの米軍みたいにまずは輜重部隊から始めよう。
と同時に裏では汚れ仕事専門のベテランズとして雇う。
942イラストに騙された名無しさん:04/06/17 02:06 ID:l56j0nlZ
天網の裏かいて戴のっとたんだから天帝も多めにみて多国籍軍OKにすればいいのにね
融通聞かないね
943イラストに騙された名無しさん:04/06/17 03:04 ID:LmflOYfB
天候は天帝の意思っつうか憲法みたいなもんだからな。
まあ改憲できるのは天帝だけだけど。
944イラストに騙された名無しさん:04/06/17 03:11 ID:5BIGNpCv

仮にいろんな問題をクリアして、軍隊を載に派遣できるとして、それで万事解決とは行かんだろうな。
まず渡海兵站を築いて内陸部に侵攻するだけで慶の貧弱な国力ではほぼ絶対に不可能。
その前に、妖魔の猛威で海上・陸上の交通路が遮断状態であることを考えると、上陸できるかどうかすら怪しい。

以上をどうにかクリアしたとしても、幻術とやらを使い、驍宗と双璧とも言われる阿選の軍隊を撃破することは、
軍事的に容易ではあるまい。阿選の隷下が一軍程度の戦力と考えても、殲滅にはその三倍は必要。
そうするとその分人員が増えて、兵站の必要量が……

もし富裕国を中心に多国籍軍が編成されるならまだ勝ち目があるが、
海外侵攻自体、天網スレスレのバクチなんだから、賛同する王は延かせいぜいホウくらいだろう。

結論;泰麒&李斎アポーン  (現実は非情である)

まあ、泰麒はともかく李斎は泰麒をかばって死ぬんじゃねーの?
「これが泰麒にとっての鴻基の見納めとなった云々」という記述があるし、
腕のなくなった軍人なんてクソみてえなもんだ。
945イラストに騙された名無しさん:04/06/17 03:22 ID:p2xh8UTt
>>944
最後の一文にだけレス

それでも俺らよりゃ強いだろうて。

軍人ってのは、一般人の越えられない一線を越えた人たちのこった。
隻眼隻腕だがイギリス海軍の至宝と呼ばれたネルソン提督ってのもいるし。
946イラストに騙された名無しさん:04/06/17 03:32 ID:h8iKzd0B
あー提督ってそういう意味なのか やっとネルソンのあだ名の意味がわかtった
947イラストに騙された名無しさん
ふと思ったんだけど
四極国同士は直で移動できるのかな?