●スレを立てるまでもない質問・疑問・雑談88●

このエントリーをはてなブックマークに追加
966イラストに騙された名無しさん:04/02/18 16:06 ID:Oa6JaJw5
ちがったー

FIAWOL - {Fandom Is A Way of Life} だった。
あぶないあぶない<何が?
967イラストに騙された名無しさん:04/02/18 16:10 ID:y1wdOhqJ
つーか、硅素谷といっても色々あるわけだが、場所的にどこらへんにいるのよ?
968イラストに騙された名無しさん:04/02/18 16:28 ID:XFWiTbcI
>>967
サンノゼまで車で15分かな。
まあ詳しい町名はかんべん。

んで日曜に近所のレストランでステーキ
食ってきたんだけどさでけーでけー。
俺の27cmの足2個ぶんぐらいあんの。
食いきったけどさ。

もう当分、牛はいい…といいつつビーフジャーキーを食う。
969イラストに騙された名無しさん:04/02/18 16:33 ID:LwCWKCoz
そりゃまた随分とデカいね。
ちゃんと運動しろよー、むこうじゃ肥満が問題らしいし。
970イラストに騙された名無しさん:04/02/18 16:36 ID:0ZzjSvuG
アメ牛食って膝ガクガクにならんように気をつけろよ
971イラストに騙された名無しさん:04/02/18 16:42 ID:9nCYR18p
>>969
ういっす。
毎日自転車で会社までダッシュしております。

>>970
危険部位はさすがに食わんよー
南部の方に子牛の脳ミソバーガーがあるって話だけどな。

それに、それ言うと、日本でも出たんだから
和牛もいっしょだと思うんだけどなぁ。
972イラストに騙された名無しさん:04/02/18 16:46 ID:fII9ff1I
>>971
全頭検査している日本としてないアメリカとじゃ危険度は違うだろ
973イラストに騙された名無しさん:04/02/18 17:02 ID:y1wdOhqJ
>>968
Fry'sとかComp USAとかに遊びに行っているかい?

Stanfordのそば(El Caminoから脇道に入ったところ)のKirk'sというハンバーガ屋
(店移ったという噂も聞いた気がするが)が美味いぞ。
974イラストに騙された名無しさん:04/02/18 17:12 ID:i3jmUkm9
>>972
でもさー結局ヤバイのはコンソメとかの
加工食品なわけで、それ規制してないから意味無いと
おもうんだよねぇ

>>973
おおTHX。
キーボードとトラックボール買いに行こうと思っていただよ。
この前、sunnyvaleのコンピュータ本屋行ったんだけど
あの量には驚いたぜ。 日本じゃ数種類しか無いHDL関連の本が
数十種類。さすが本場だなーと。

スタンフォードかー自転車だとちと遠いなぁ(自転車以外の足が無いのだ)
今度電車に乗ってみよう。
975イラストに騙された名無しさん:04/02/18 17:19 ID:fII9ff1I
>974
車買っちゃえ
976イラストに騙された名無しさん:04/02/18 17:21 ID:KJ7O6loI
>>975
いや、免許失効しちまったんだわ。
んで、講習いってる暇なかった……
こっち長かったらもう取り直しだなぁ



もう夜中の0:17なんで寝ますー
また明日ー
977イラストに騙された名無しさん:04/02/18 18:59 ID:8kix4C2u
米の国は車の免許がすげえ簡単に取れるんでなかた?
うちの姉貴は留学中(一年間)に取ってた。
978イラストに騙された名無しさん:04/02/18 19:08 ID:y1wdOhqJ
つーか、あの近辺って、自動車ないとまともに行動できないんちゃうか?
979イラストに騙された名無しさん:04/02/18 19:20 ID:NrRjv2M2
ぶっちゃけ自転車の行動範囲なんて近所のスーパーぐらいにしか使えんと思われ。
980イラストに騙された名無しさん:04/02/18 19:26 ID:y1wdOhqJ
アメリカにおける近所は5kmくらいを指して、5km自転車で移動する間に10回は暴漢に
撃ち殺される。おそろしい国だ。無事に帰ってこいよ。


981イラストに騙された名無しさん:04/02/18 19:52 ID:NrRjv2M2
そういえば昔SF近郊に住んでたとき、夜に撃ち合いの音聞いたぞ。
治安の悪い地域だったからなぁ・・・

金出せと言われたら素直にサイフ渡せよ〜
そうすりゃ普通はなにもしないから。
いっそのこと小銭のみのダミーサイフを持ってるのもいいかも。
982山犬。:04/02/18 22:25 ID:gPQMFGqK
小銭だけだと逆ギレされて撃ち殺される場合もあるので,ダミーといえども
最低限の金額は入れておけ,というマニュアルもある。

まぁそんなのは,郡を抜いて「悪い場所」なので,一番いいのは
そういったところには近寄らないことだが。
983イラストに騙された名無しさん:04/02/18 22:29 ID:y1wdOhqJ
俺が聞いたのは「10ドル札をいれておけ。100ドルだと『とんでもない大金を
盗んでしまった』と思って、その場で撃ち殺されるから」だな。
984イラストに騙された名無しさん:04/02/18 22:33 ID:mOXcHod4
おや?その話50ドルじゃなかったか?
985イラストに騙された名無しさん:04/02/18 22:37 ID:ZFFmDzdB
米の国の中の人も大変だな
986イラストに騙された名無しさん:04/02/18 23:00 ID:7xFQP61o
お米券でも入れておいたらどうだろう。
987イラストに騙された名無しさん:04/02/18 23:08 ID:+tXaolM1
ポケモンカードを入れておけば強盗の人も大喜び
988イラストに騙された名無しさん:04/02/19 03:17 ID:h3MMKVJP
そこでオンドゥルですよ。
989イラストに騙された名無しさん:04/02/19 13:04 ID:ss0QUuv0
おめこ券入れとけ
990イラストに騙された名無しさん:04/02/19 15:51 ID:uscC5+Nc
ういっす。
今日Fry'sとComp USA はしごしてきた。
でけー

「一面のPC 一面のPC」 (PCは春の季語)

大きめの体育館ぐらいの面積が一面のPCショップ。
いや感動。
感動して思わずマイクロソフトのELITEキーボード買ってしまった。
$39…んなもんかな。
明日、CPU切替器かってこよー。
991イラストに騙された名無しさん:04/02/19 19:54 ID:ZaFe/2mo
女性のヒッチハイカーなどは、レイプされそうになったら、抵抗しないで
フェラチオしますから勘弁してくれと交渉するのが心得らしい。
殺されるかも知れないし。
まあ逃げるのが一番ですが。
992イラストに騙された名無しさん:04/02/19 20:14 ID:GMWPFfhU
……そもそも、そういう物騒なお国柄で、ヒッチハイクなぞする人が居るのだろうか。
993イラストに騙された名無しさん:04/02/19 20:16 ID:ZaFe/2mo
これが結構な数、いたりするから不思議
994イラストに騙された名無しさん:04/02/19 20:25 ID:4XUnWFVN
アメリカでヒッチハイクって違法じゃなかったっけ?
電波少年かなんかでとめられてたような記憶があるんだが・・・
995イラストに騙された名無しさん
>>994
だいたい州法で決まるから州によって違う。