SW - ソードワールドノベル短編集 -その34-

このエントリーをはてなブックマークに追加
918イラストに騙された名無しさん:04/02/13 01:12 ID:64xhEI5q
SWでも数千円、GURPSなら一万を超えるわけだが。
本当に初心者はどうでもいいのねSNE。
919イラストに騙された名無しさん:04/02/13 01:30 ID:ROGqsbz8
T&Tは文庫でずらずら揃えたから結局数千円ガキの小遣いで払ったんだよな

SWも初期は文庫一冊+上級ルール二分冊で2千円あまり、で遊べた

入り口の敷居を低くしておいて、ディープに追求する向きには
しっかりサプリメントで対応するのが本道だろうに、とおもう
920イラストに騙された名無しさん:04/02/13 01:56 ID:sEcOBP0V
俺はオンセでしかSW遊んだ事ないが、
コジンマリやってるせいか、旧版+αでやってる。
やはり文庫版だと経済面で助かる。
921イラストに騙された名無しさん:04/02/13 02:44 ID:/yiCujAm
ガキの小遣いでは厳しいものはあったな
菓子は絶対必要費用でしたので
色々浮かせる方法考えたりしたもんです
ルールブックはみんなで1冊だったし
キャラシートは学校のコピー機使ったりしてな。。。
マスタースクリーンは自作デスヨ
922イラストに騙された名無しさん:04/02/13 04:04 ID:xcK+a+AP
黒田のあんちゃんて今何してるんだっけ?
923イラストに騙された名無しさん:04/02/13 04:20 ID:ZiwefsA3
ねーねー。リウイって読んでおいた方がいい?
昔、3巻ぐらいで挫折したんだけど・・・。
924イラストに騙された名無しさん:04/02/13 06:46 ID:mnAuYcgK
>>923
読まなくて良い。
読みたければ読んでも構わないが、他のSWノベルとは異なる読み物だと考えた方が良い。

リウイってのは、SWにとって盲腸のようなもんなんよ…
SWの一大イベント「アトン事変」を「リウイが対処する」と公言してしまった為、リウイが終わらないと
「アトン事変以後のSW」が書けなくなってるんだ。
リウイは「書き終ってくれないと困る」けど「内容には期待してない」小説なんだよね〜
925イラストに騙された名無しさん:04/02/13 07:04 ID:xRMGRoZw
>>921
るるぶってそんなもんじゃないの?
サークルに1つあってまわし読みが基本だと思ってた。
2000円超えるようなもの学生にはつらいよ。
926イラストに騙された名無しさん:04/02/13 07:15 ID:qtipotWM
>>924
「公式では関与しない」としたら、その後どうやって書くのかと問いつめたいのだが。
927イラストに騙された名無しさん:04/02/13 07:46 ID:8NHRgNcc
>>926
>>924も書き終わってくれないと困ると言っているが?
928イラストに騙された名無しさん:04/02/13 08:05 ID:xRMGRoZw
アトン事変以後のSWなんてあってもなくても誰も困らないと思うけど。
ミルリーフ事件やドゥーデントの巨人事件でも何も変わってないし。
929イラストに騙された名無しさん:04/02/13 08:08 ID:xRMGRoZw
今までとは違うSWの世界観で遊びたい場合はアトン事件後は楽しみだろうけど。
でもわざわざ待たなくても俺クラストで遊べばいいんだし。
930イラストに騙された名無しさん:04/02/13 08:28 ID:4y1XS2lo
そんなこと以前に終わってくれないと落ち着かないがな。
100年後に〜、とかならまだしも同時代の話ですよ。
931イラストに騙された名無しさん:04/02/13 09:00 ID:rdDiqr9a
というか、アトンの存在が公表された当時はみんな自分たちがセッションで倒せると
期待してたんじゃなかろーか
932イラストに騙された名無しさん:04/02/13 09:31 ID:3o+brhmC
今でも普通に倒せるだろうに
いや、公式発表データ・設定のアトンを倒したい、とかってんなら別だが
933イラストに騙された名無しさん:04/02/13 09:36 ID:08r60AYX
>>885
>昔は人気があるときに止めるのがおいしい止め方なんて余裕かましていたのに
そして生まれたのがパーティ名もつけられなかった影の薄い第二部。

いや、どっちかと言うと好きだよ?第二部は。
934イラストに騙された名無しさん:04/02/13 09:54 ID:maakCCnn
>>933
第二部ってすぐ死ぬやつ?
後のフィランヌの中の人が「読者サービスお断り」と予め宣言してたやつ?
935イラストに騙された名無しさん:04/02/13 09:55 ID:ZiwefsA3
スチャラカ程、能力値とダイス運に恵まれてなかったのが辛かったな。
936イラストに騙された名無しさん:04/02/13 09:58 ID:sWsMJBHk
挿し絵には恵まれていたのにねえ
937イラストに騙された名無しさん:04/02/13 10:08 ID:nHfSdOtN
初めはアトン後はSW世界は第二ステージに移る予定だったんだよ。
聖剣戦争で大なり小なり世界設定が変わるから。
ロードスで言えば邪神戦争後、クリスタニアで言えば封印伝説後みたいな感じで。
でもアトンエピソード自体をあまりに引っ張りすぎて、TRPG自体が下火になってしまい、
今更大々的に設定を変えた第二ステージをファンに受け入れさせるほどの
パワーをSW(SNE?)自体が失ってしまったわけよ。
下手に出して蛇足になるくらいなら、アトンですっぱり終わった方が
綺麗だろうと考えたんだろうな。
938イラストに騙された名無しさん:04/02/13 10:35 ID:G3vhDsii
>>927
「リウイが対処する」としてしまったために「アトン以後がかけない」って部分へのツッコミだぞ。
939イラストに騙された名無しさん:04/02/13 11:58 ID:iWKEEdhR
もったいぶりすぎたせいで、530年がリミットという枷も無意味になったな。
521年から始まって結局523年くらいで展開が止まってるし。

どうでもいいが、アトン戦は525年ぐらいになりそうな気がする。
予想外にアトンの動きは速かった、とか言い出して。
だって10年も年を取らせるとリウイという作品の価値が下がるしさあ。
940イラストに騙された名無しさん:04/02/13 12:09 ID:Z8Ik2akA
まぁ、失敗する可能性や周囲への影響なんかも考えると、
わざわざ無の砂漠の端っこに到達するまで待ってやる義理は無いから
ファーラムの剣が手に入ったらすぐ倒しに行った方が良いんだろうけど
でも時間が経った方が自前の精霊力を消耗して弱くなってるんだったけか
941イラストに騙された名無しさん:04/02/13 12:22 ID:xRMGRoZw
もはや誰からも期待されてない混沌の立場は・・・
942イラストに騙された名無しさん:04/02/13 13:41 ID:dF1yqcmX
今更出しても誰も覚えてないだろうな
943イラストに騙された名無しさん:04/02/13 13:43 ID:sEcOBP0V
>>939
ヒロインが20台後半に差し掛かる寸前までにアトン倒すと思う。
水野もロリだし、自分で考えたキャラに年重ねさせたくは無いだろ。
だからと言って不老の秘術とか使われた日にはどうしようもないが。
944イラストに騙された名無しさん:04/02/13 14:04 ID:a3vA00uR
>>943
ロリペドの山本を見習って、そこで石化ですよ。
945イラストに騙された名無しさん:04/02/13 15:29 ID:ZvkP08N6
変身は無理か?さすがに。
946イラストに騙された名無しさん:04/02/13 15:44 ID:mnAuYcgK
>>926=938
意味が解りません…
>「リウイが対処する」としてしまったために「アトン以後がかけない」って部分へのツッコミだぞ。
として
>「公式では関与しない」としたら、その後どうやって書くのかと問いつめたいのだが。
と書いてるようだが、「公式では関与しない」とする部分が見当たらないんだが?
「アトン事変はリウイが対処する」は公式設定なんで、「公式では関与しない」なんて事は有り得ないよ。

「アトン事変」片付かないから、アトン事変直前で他のパーティーは時間が進められないんだよね。
(少なくとも、リプレイやノベルでは…)
国際関係もアトン事変以降は公開されてないから広域キャンペーンは行えないし…
時間が進まない所為で、急成長するプレイヤーが続出してるし…(イリーナとか、キウイを上回る成長速度でないかな…)
947イラストに騙された名無しさん:04/02/13 15:50 ID:ICTs51lJ
うちのサークルは公式厨ばかりだったからアトン問題が発生した年号でセッション終了したな。
ヤッテラレネ
948イラストに騙された名無しさん:04/02/13 15:50 ID:a3vA00uR
>>946
普通に理解できると思うのだが。
「アトン事変はリウイが対処する」 のせいで 「アトン以後がかけない」 と言うが、
仮に 「公式では関与しない」 だったとして 「アトン以後を書けるのか」 という意味だろ。
949イラストに騙された名無しさん:04/02/13 15:56 ID:/yiCujAm
うちはSWルールでロードス舞台で遊んでたな
950イラストに騙された名無しさん:04/02/13 17:51 ID:WFYHHpY8
>>947
そいつは気の毒に。
アdを俺達で倒そうと思わないのかっ!?
とか言っても駄目っぽかった?
951イラストに騙された名無しさん:04/02/13 18:22 ID:SiYJYKup
>950
公式とはまた別の問題として、大きな話が嫌いな人間もいるからな〜。
952イラストに騙された名無しさん:04/02/13 18:22 ID:XPAUk9cl
アトン問題って言っても、リウイ見る限り他の冒険者たち(=プレイヤー)が何かやってるって感じしないんだよなぁ。
世界をあげてファーラムの剣探し、って大昔のドラマガで見た気がするが、探してるのってリウイとあと1パーティだけだっけ?
これがSW最大イベントだというなら、もっと作品内部での盛り上げを見せてくれ。
アトンがらみだけの短編集出すとか。
953イラストに騙された名無しさん:04/02/13 19:14 ID:Ib8UiWQB
俺クラストでうちのサークルのPTでアトソ倒してから書いてます

どうせ公式でやるんならリプレイ出の
スチャラカやバブリーズに倒して貰った方がマシだったなあ、と
(ロードスのパンー達はきらいじゃない。やつらの成長過程を多少は感慨をもってみてきたから)


当初ドラマガでの小出し情報&煽りでは
「おまいらレベル5以上になって基本ルール超えたらファーラムの剣を探索汁!」って
感じのヒキだったんだけどねえ・・・
954イラストに騙された名無しさん:04/02/13 19:19 ID:xRMGRoZw
>アトンがらみだけの短編集出すとか

正直面白そうだと思った。
でもろくな作家が残ってないから別にいいや。
955イラストに騙された名無しさん:04/02/13 19:25 ID:xRMGRoZw
ところでおまいらSW短編集はいつから面白くなくなりましたか?
今でも面白いという人がいたらごめんなさい。
個人的にはバブリーズ以降の短編はすべてカスだと思っとります。バブリーズ含む
956イラストに騙された名無しさん:04/02/13 19:34 ID:Ib8UiWQB
>955
ほぼ同意だけど「集え!」の方のへっぽこはそれなりにヨカッタ
最後のみっちゃん作がいちばん地味におもってしまう・・
957イラストに騙された名無しさん:04/02/13 19:35 ID:VbZmODcE
>>955
全てカスとまで言い切る人はさすがにほとんどいないからなあ。

大穴で秋田みやび担当の長編がアトン関連と言ってみるテスツ。
アトン直接関連は無理でも、アトンを崇める香具師との戦いとか。

そろそろ電波にやられてそういう勢力が出てきても良いと思うんだが。
カーディス教団とかね。
958イラストに騙された名無しさん:04/02/13 19:50 ID:XPAUk9cl
>>955
米田仁士降ろされて以降全部。
959イラストに騙された名無しさん:04/02/13 19:54 ID:xRMGRoZw
へっぽこ短編面白かったのか・・・チョト意外。
カスって言ったのは言い過ぎかもしれないけど、面白いといえるほどのものがなかったから。
へっぽこ短編の江川とみやびはまあ読めたけど後はつまんなかったしな。
あくまで個人的見解ね。好きな人いたらゴメン。
960イラストに騙された名無しさん:04/02/13 19:57 ID:xRMGRoZw
あ、でも友野の冒険の夜に翔べは楽しめた。
面白かったわけではないんだがなんとなく楽しいと感じた。
間違いなく少数派だろうが。
961イラストに騙された名無しさん:04/02/13 20:04 ID:Ib8UiWQB
>960
好き嫌いは別れそうだけど、友野の文章は面白いね

ムrディールだかミラルゴだかのがきんちょ話が好きだったよ
962イラストに騙された名無しさん:04/02/13 20:11 ID:VbZmODcE
次のへっぽこ短編集は北沢、秋田、篠谷、柘植、清松か。

最近清松が振わないからここで奮起してもらいたい。
963イラストに騙された名無しさん:04/02/13 20:40 ID:8NHRgNcc
>>938
ふむ、
つまり、「リウイが対処する」としてしまったために「アトン以後がかけない」
というのを、公式で関与することにしたから後が書けなくなった、
という意味で受け取って、>>926の書き込みになったということね。
私としては、>>924の書き込みは、
公式で関与することになったから続きが書けないということを批判しているわけではなく、
「リウイが」解決することにしたのにリウイが終わらないから続きが書けない、
という点を批判的に書いていると思ったわけよ。
つまり、公式で関与することにしたこと自体を問題にしているとは思わなかった。
だから>>926を見てなんでそんなことに突っ込んでるの?と思ったわけ。
まあ、細かくこだわるほどのことでもないだろうが。
964イラストに騙された名無しさん:04/02/13 21:19 ID:xRMGRoZw
>>962
清松もうダメポ
最後の希望が赤い鎧。
次のへっぽこは全く期待してない。バブリーズもへっぽこもつまんない作品だったし。
百鬼も安易にキャラ殺したわりにちっとも感動出来なかったし。
965イラストに騙された名無しさん:04/02/13 21:22 ID:a3vA00uR
同感。
清松からは俺がやるという意欲を感じないのな。
小説でもTRPGでも。
966イラストに騙された名無しさん:04/02/13 21:28 ID:4N8aeBQQ
禿堂。もう清松は終わったという感が否めない。
967イラストに騙された名無しさん
今後のSWを設定するにあたって、
清松、水野、山本、安田御大は若手にとって害悪です。
設定の権利を早く放棄してください。特に御大。