バカの一つ覚えな展開・その34

このエントリーをはてなブックマークに追加
916イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:15 ID:SABTqNJg
>>914
一応、950だった気もするんだが。
何事も予定通りに行かないという馬鹿一が発生してるだけで。
917イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:41 ID:wjVwcA3y
邪龍「何故我は負けたのだろうか。リベンジしたい」
最終兵器「地球にとっては人類は不要なんだがなあ。このままでは氏ねん」
神「折角復活したのに真の悪呼ばわりされてタコ殴り。くそう、やりなおしたい」
魔剣「折角トーナメントまで開いて漏れにふさわしい使い手を見つけたのに、否定されたあ」
こうなったら敗者復活。そう、
『合体だ!』
「これで主人公に勝てる。なにせ4倍だからな。復活したてでパワーが微妙にでないし、
ちょっと体の使い方にも慣れないがなんとかなるだろう。
む、ちょっと時間が経ちすぎたからか、勝手に漏れらのパチモノが現れてるじゃないか。処分せねば。
おや、こいつは漏れを倒した勇者の子孫(×4)か。これはいい、恨みを晴らしてやる。
何、身寄りが無い上わけの分からん連中に狙われているだと?ええい、こいつを倒すのはこの漏れだ。
仕方ない、抵抗も出来ない子供たちに仕返しするのも4倍になったプライドが許さないし、
ちょっとの間面倒を見てやろう。ふふふ、そして漏れは主役に勝ったラスボスとして名を馳せるのだ」
918イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:48 ID:Ni3O5PYp
もう最悪の負け確定パターンですな
919イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:55 ID:sL5MScQB
馬鹿一的には主人公の子孫×4も合体だな。
ヒロインの愛も4倍で背負ってるものも4倍。
最終的な究極奥義の威力は4×4×4で16倍だッ(ゆでたまご理論で)!!





>>917
能書きも4倍になるんかのう。
920イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:57 ID:sL5MScQB
>>919
ミスッた46倍。
うぬぬ。このまま死んでなるものか。
921イラストに騙された名無しさん:03/11/23 23:57 ID:iMZqJhv4
合体ラスボス>>917様へ
>>950〜になってから、おいでください。

忠告:このままいった場合あなたの最終的ポジションは、『ガミガミ大王@ポポロクロイス物語』です。
922イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:06 ID:YjNFGM5Y
>>920
訂正しても間違ってるのがゆでたまご理論なんですか?
923イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:07 ID:PDfTDxwG
>>920
4×4×4は64だろ
924イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:08 ID:lM4u1OoZ
>920
(拳を震わせ、涙をこらえながら)
「敢えて突っ込ませていただく!
 64倍だ! もう、終わりにしてやる」(わなわな)
925イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:08 ID:uBt3XQrg
>>919=920
4×4×4=64

>>917
デザイン的に最終形態は、

最終兵器要素が入って半機械的になった邪龍の背中から、パワードスーツ風の
鎧に身を固め、魔剣を携えた神が、ゴーゴン大公みたく生えてるって感じか?

…………普通にかっこいいじゃねーか。
926イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:11 ID:y8uMA3ka
>>917
魔剣モード(もしくは小動物モード)でサポートしてるうちに、情が移って頃せなくなると見た
927イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:11 ID:lM4u1OoZ
>>925
それはどこかで見たことあるぞ……。

そう、真ゲッターとか真ドラゴンとか……。
928イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:15 ID:bkjrBSrx
>>925
真・ドラゴンに剣と脚を付け足した辺りが近いかも。まあ、
「ふふふふのふ、とりあえず当座の依り代としてそこら辺の人の死体でも借りるか。
なんか漏れを倒した奴らの一人と骨格が似てるが、まさか英雄がこんな洞窟の奥底であボーンしてることもあるまい」
ってこった。
929イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:23 ID:Fi9xAxw0
「なんじゃこりゃ? 白骨死体だから判らんかったが、女の体かよ!」

                                  魔王少女へ続く
930イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:28 ID:lM4u1OoZ
「そう、合体魔王のボディは、我らがジョー○ター家の先祖、
ワシの祖母にあたるジョ○リンのボディを使っておるのじゃ!」
ズギャーン!!

で、>>926のサポート時の情が移ったのに加えて、
「こ、この体が叫んでいる! わが子孫を守れと!!」
なんていってしまうと頃せないどころか、
合体を操っていた真の黒幕に倒される可能性大
931イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:37 ID:a9IUQFZL
こういうキャラに付き物の馬鹿一台詞。
「こんな体じゃ1/10の力も出せん」
932イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:43 ID:uBt3XQrg
>>926
さらに改心でもしたならば、

邪龍「今ならばわかる……何故(なにゆえ)、我が負けたのか」
最終兵器「我は悟った、人類もまた、地球の一部なり」
神「小さき者達の『想い』を、『祈り』を知ろうともしなかった我こそ、まさに『悪』であった」
魔剣「『破壊』こそ我が唯一の存在意義と信じてきた…………それこそが我が否定された理由」

ってなりそうだな。
933イラストに騙された名無しさん:03/11/24 00:44 ID:YBBA9yzh
単純にガッタイダーを思い出しました。弱かったな、アレ。
934イラストに騙された名無しさん:03/11/24 01:44 ID:owLjX9dE
普通に読みたい。>四悪合体
935イラストに騙された名無しさん:03/11/24 03:39 ID:/gr7YrKY
ついさっき、エルリックサーガを読み終えた。古典てやっぱりいいな・・・
カオスブレイドしかカオスにはきかないとか、インテリジェンスソードなヒロインとか。
平気で拷問したり魔神召喚するダークヒーローだけど虚弱体質とかヒロインソードの妹の剣とか
936イラストに騙された名無しさん:03/11/24 04:49 ID:43/2s9BD
イヤ展もてんこもりだけどなーw
937イラストに騙された名無しさん:03/11/24 10:50 ID:6jI/2dUs
>>930 あの作品では
時間系統能力>>>運命操作>その他だったな・・・・
938イラストに騙された名無しさん:03/11/24 12:49 ID:rPb+DDLB
昔:魔王は極悪人。勇者や神の使いたちが死闘の末、倒す。

現代:魔王は善人。神が黒幕。


時代の移り変わりって凄いなあと思う今日この頃。
939イラストに騙された名無しさん:03/11/24 13:13 ID:OKV81NmE
940イラストに騙された名無しさん:03/11/24 14:17 ID:/gr7YrKY
魔王・・・本人は強い力と個性を持ち、力量に応じた権利を求める自由主義、個人主義
神・・・絶対権力をもつ高次の存在のもとの公平さを押しつける平等主義
勇者・・・関わった人、近しい人の権利を守る家族主義。
とかやると勇者が一番狭いか・・・?

この場合の神が嫌われるのはアレだな、冷戦終結とイデオロギーのパラダイム転換が
文壇に与えたポストモダニズムの当惑を象徴して(意味不明
941イラストに騙された名無しさん:03/11/24 14:22 ID:XHK5TrGw
ガターイなら第一形態(憑坐)は美少女に 決 ま っ て る だろうが。
美少女と合体、これだね。
ガターイにはラスボスが多めに入ってる、そのかわり萌えが少なめ。
ラスボスの居室には楚々とした少女。これ。

で、主導権の奪い合いが始まると胸を押さえて苦しみ出す。
942イラストに騙された名無しさん:03/11/24 14:28 ID:L9j+bDJY
>941
で、一瞬、少女の心を取り戻して、「今よ、私もろともアイツを、殺して」と勇者に懇願するわけですな。

ファン・フレディ王子、もとい、バッファローマン、いやゲフンゲフン………
943イラストに騙された名無しさん:03/11/24 14:31 ID:YBBA9yzh
>>941
「どうしたんだ?」と駆け寄ると、バイプレーヤーが腹に剣を突き立てられたりします。
944イラストに騙された名無しさん:03/11/24 15:01 ID:MuEsQHCV
>938
一番最初に「神が黒幕」ってやったのやっぱりあれ(チェ(ry)なんだろうか?
945イラストに騙された名無しさん:03/11/24 15:02 ID:G4b0ePws
>>940
カオス、ロー、ニュートラルですな。
右に回ったり左に回ったり大変だ・・・・
946イラストに騙された名無しさん:03/11/24 16:23 ID:be2Gfwwc
>>944
デビルマンじゃなかったっけ。教えてせんせいさん。
947イラストに騙された名無しさん:03/11/24 17:04 ID:xYRVZLVv
神と悪魔の争いに巻き込まれて迷惑する人間なら紀元前からいるから
そのなかから復讐しちゃう輩も探せばいるんでない?黒幕ってだけならイリアスとかひどい話だ。
とりあえず漫画やらゲームやらが大元な訳はなくて、その人が影響を受けたおそらく小説か
その小説家がネタ元にした伝承か古典があるとおもうよ。デビルマンはダンテの神曲ネタで地獄の話だったか。
948イラストに騙された名無しさん:03/11/24 17:09 ID:pCS+u3Xs
流れとは関係ないが、今朝の南極における皆既日食。
馬鹿一的には、古代に封印された邪神の復活とか、その辺の事態が起こったと思うんだが。
949イラストに騙された名無しさん:03/11/24 17:13 ID:ukg2plg1
>>948
クトゥルフ系のスレでは当然のように復活してますよ。
または、ユゴス等の異界への扉が開いてる頃でゴンス。
950イラストに騙された名無しさん:03/11/24 17:14 ID:6Z5wP5np
次スレの季節ですね。
951イラストに騙された名無しさん:03/11/24 17:37 ID:YBBA9yzh
人としての正しい途は魔王を滅ぼすべきだか、我がスレとしては魔王を助けるべき。>>955策を!!
952イラストに騙された名無しさん:03/11/24 18:17 ID:xYRVZLVv
え、>>950は出番もないままやられたのか?
953950:03/11/24 18:32 ID:iXcruzRn
って俺か!
949だと思ったら950とってたよ!

今から立てるからちょっと待て!
954イラストに騙された名無しさん:03/11/24 18:35 ID:n+WQecrQ
>>952
なんだってー(AA略)


じゃあ>>950の赤ちゃんを身ごもった>>952の出番は?
955イラストに騙された名無しさん:03/11/24 18:38 ID:rPb+DDLB
神「勇者を欺き魔王を片づけようかと思ったのだが……まあいい、奴等よりも先に>>1000を手中に収めればそれで良いのだ。
956イラストに騙された名無しさん:03/11/24 18:43 ID:bpEGuTsN
>>953

世界の命運を握るのは、魔王との戦いなど何も知らない少年少女であった…
957イラストに騙された名無しさん:03/11/24 18:46 ID:XHK5TrGw
まあ諸君、ひとまずは儀式を待とうじゃないか
星辰は条件を満たしたが、未だ扉は閉ざされたままだ
958950:03/11/24 18:48 ID:iXcruzRn
バカの一つ覚えな展開・その35
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1069667128/

ほい
959イラストに騙された名無しさん:03/11/24 18:54 ID:5WQWNah9
>>917
>復活したてでパワーが微妙にでないし、 ちょっと体の使い方にも慣れないがなんとかなるだろう。
油断大敵。
>抵抗も出来ない子供たちに仕返しするのも4倍になったプライドが許さないし、
そんなプライドはゴミ箱にでも捨ててしまえ。
>そして漏れは主役に勝ったラスボスとして名を馳せるのだ
このまま行くと敗北決定ですよ。今1度考え直した方がよろしいのでは?
960イラストに騙された名無しさん:03/11/24 18:58 ID:YBBA9yzh
新たなる魔王が降臨されたぞ。さあ、後は勇者をたこ殴り。
ところで昔ゴットサイダーで出てきた神より高位の存在て何?いや、スレの最後で出てきそうだし。
961イラストに騙された名無しさん:03/11/24 18:59 ID:5WQWNah9
>>940
紙はコミュニストですか?
自分の思想を広めれば世界は救われる。→自分の思想を広めるためならば、いかなる手段も正当化される。→
とまあ、こんな考え方をしてるあたり、似ていなくもないですが。
962イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:00 ID:g3YmL40o
神より高位なものと言えば仙人だろう
963イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:06 ID:5WQWNah9
>>917
>む、ちょっと時間が経ちすぎたからか、勝手に漏れらのパチモノが現れてるじゃないか。処分せねば。
せっかく囮を演じてくれてるんだから、上手いこと利用すれば?
大体その前にやることがあるでしょうが。(体力の回復とかリハビリとか。)
964イラストに騙された名無しさん:03/11/24 19:09 ID:rpiesSvx
>>960
> 新たなる魔王が降臨されたぞ。さあ、後は勇者をたこ殴り。
> ところで昔ゴットサイダーで出てきた神より高位の存在て何?いや、スレの最後で出てきそうだし。

永劫回帰惑星に住むと言う「超高次元の魔神」

もうすこし気の利いた名前はなかったんかい・・・・
965イラストに騙された名無しさん
>>960
特定作品の雑談なら余所で頼む。
最近ちと多い気がして。