メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
934928:04/11/16 00:42:19 ID:1uJ2BkyI
>>932
そうですね、それだけってわけではないんですけど
清水マリコと同じような不思議な感じで学生が主人公の作品をよく書く人です。
よく似ている感じだと、
「六番目の小夜子」、「球形の季節」でしょうか。
これは学生の間の噂とか伝説が扱われてます。あとは、
「麦の海に沈む果実」、それにこれは未読ですが「夜のピクニック」も宣伝などを読む限り同じ系統です。
とりあえず思いついたのはこの辺です。
まぁこの人の短所としてあまり明快なオチは望めないものも多いです。
ですが雰囲気を重視すれば結構楽しめます。
935イラストに騙された名無しさん:04/11/16 00:58:14 ID:aMR10XNa
>>934
dくす。
自分でも少し探してみたが、ミステリー作家なのかな。
清水マリコはホラーじゃないんだよなぁ?

取り合えず、怖いのは苦手なので、適当に一冊読んで見まつ。
不思議そうなタイトルということで、「麦の海に沈む果実」にしようかな。
936928:04/11/16 01:26:54 ID:1uJ2BkyI
>>935
恩田陸は紹介される時は「ミステリー作家」です。
ですが>>934であげた中で明確にミステリーと言えるのはないです。
それとホラー要素もほとんどないです。
あえて言えば「麦の海に沈む果実」がミステリーに近く四つの中で一番怖さがあると思います。

あまりここで恩田陸を引っ張るとスレ違いになってしまうので、
いろいろ評判とかしろうと思ったらミステリー板にスレがあるのでのぞいてみてもいいと思います。
(ただしたまにネタバレがあるので注意してください)
937イラストに騙された名無しさん:04/11/16 11:51:41 ID:e05wGVSI
>>933
目立つ様にわざと緑色にしたのかも知れないね。
黄色とか赤とか白とかだったら、
ぱっと見、電撃とかと見分けが付かないだろうし。

漏れなんかみたいに緑色の変わった(趣味の悪い)のがあるなと思って手に取った奴は意外と多いはずw
938イラストに騙された名無しさん:04/11/16 11:58:14 ID:lxDG8U5M
有毒生物の警戒色を連想して手を出すの躊躇ってました。
939イラストに騙された名無しさん:04/11/16 22:15:34 ID:e8PseKGp
>>936
寂れてるけど一応ラ板にもスレありますよ。
ブレスト
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/976986446/l50

装丁は悪目立ちするからなあ。初期は(今に比べて)地雷も多かったし
特攻はしづらかった。そう言えば、なぜこの時期にあそびにイクヨだけフェアやってるんだろう?
940イラストに騙された名無しさん:04/11/16 22:23:05 ID:WVXo4HCb
レーベル内では売れてる方だし、神様家族フェアは2月にやっちゃったし
941939:04/11/16 22:33:22 ID:e8PseKGp
ブレストってなんだよ…orz
こっちです。
「◎○恩田 陸ってどうだろう?△▲×」

942イラストに騙された名無しさん:04/11/21 08:55:37 ID:dXuFvCx3
風水って絵がきれいですよね。
既刊は全て買っているのですが、挿絵を見た後は積読状態です。
もったいないなあ。
943イラストに騙された名無しさん:04/11/22 07:20:56 ID:z/m5YeKa
さて早売りはもう売っているわけだが
944イラストに騙された名無しさん:04/11/22 11:56:42 ID:Qm7a9CDw
>>943
今月は早いよな
20には京都でもう売ってたよ
945イラストに騙された名無しさん:04/11/23 19:47:04 ID:djTGhez/
何度か言われてるみたいだけど、清水マリコのスレは
別に立てるべきだと思う。
946イラストに騙された名無しさん:04/11/23 20:20:18 ID:9VNUeYEz
いいんじゃない?
知名度もだいぶ上がって来たと思うし、語りたい人もいるだろうし。
947イラストに騙された名無しさん:04/11/23 20:26:47 ID:zTps5uWd
次作の発売前後のがいいとは思うが、立てる事自体には賛成。
948イラストに騙された名無しさん:04/11/23 20:31:17 ID:9VNUeYEz
ちょっと気になって著者名で検索してみたけど
http://books.yahoo.co.jp/bin/search_key?p=%C0%B6%BF%E5%A5%DE%A5%EA%A5%B3&pp=2&sc=7
けっこういっぱいあるねえ。

ほとんどが18禁ノベライズだけれども。
うろつき童子とかあるし。処女作だし
949イラストに騙された名無しさん:04/11/23 20:37:12 ID:djTGhez/
次作の発売はいつなんだ?ゼロヨンイチナナ?
950イラストに騙された名無しさん:04/11/24 16:01:07 ID:X5Tf++Kq
脅迫の新しいほうはラストが雑誌掲載時と違うらしいんだよな。
ラストをそっちに差し替えたものをだしてくれないかな。

・・・こーゆー話をするためにもマリコスレ、必要な気がする。
つってもラ板にたてていいかも疑問だけど。
951イラストに騙された名無しさん:04/11/24 20:57:44 ID:2XJeuaab
ここの次スレは970でいいんかいな
952イラストに騙された名無しさん:04/11/25 05:47:05 ID:DGPFzLl3
この流れの速さを見れば聞くまでもあるまいて
953イラストに騙された名無しさん:04/11/25 22:01:13 ID:xsJ72Mrt
こびと2巻読み終わった。

面白さは前回から変わってないけど、序盤に出てきたキャラが後半まったくでてこなかったりしてて、
作者がどこに話の焦点を置きたいのかイマイチわからんかった。
もしかして展開を思いつくまま書いてませんか。
9545手半 ◆SMeTRPG/go :04/11/25 22:25:00 ID:WM146R43
こびと2巻、面白いのは良いがキャラ出し過ぎです(涙
あんなに沢山でて覚えきれんわ。特に人間達。
新キャラもまた3文字名だし…なんだかな〜。
955イラストに騙された名無しさん:04/11/26 00:39:06 ID:ORXhP6T4
1巻して読んでないけどこびとはなんでキャラが外国の名前なんだろう
外界との接触を絶って何百年以上も立っているのに
956イラストに騙された名無しさん:04/11/26 01:05:00 ID:cBcFllu8
ネタばれ解禁したぞおまえら!!
おれはマリオがおまえには萌えないってって言ったところで爆笑した。
957イラストに騙された名無しさん:04/11/26 01:05:21 ID:cBcFllu8
誤爆した_| ̄|○すんません
958イラストに騙された名無しさん:04/11/26 01:51:55 ID:cTQu6PCq
まあ、スレ違いではないし?
どんまい
959イラストに騙された名無しさん:04/11/26 21:53:50 ID:AMi1bZvA
生意気は君にあげる
960イラストに騙された名無しさん:04/11/27 00:07:04 ID:nQ8ULKxv
新刊出たのか?ってくらいな状況になってるな。
961イラストに騙された名無しさん:04/11/27 08:43:39 ID:96XX0ih8
人気作家はスレあるからなぁ。
962イラストに騙された名無しさん:04/11/28 03:56:06 ID:wd1k6+I+
看板クラスの作家しか話題にならないってのはレーベルの層の薄さを象徴してるような
963イラストに騙された名無しさん:04/11/28 03:59:07 ID:Xy3YyaLy
まだ看板の話でスレが続けられるだけでもいいのでは。
964イラストに騙された名無しさん:04/11/28 07:03:11 ID:M04z1hUl
確かにこの文庫は他の文庫に比べて看板作家頼みっていうイメージが
強いね。
9655手半 ◆SMeTRPG/go :04/11/28 10:36:25 ID:G8LCJdq9
このレーベルだとこびとしか買ってないのよね。
そういうのって少数派?
店で幅広げてみようと思ったがなんだか手が伸びなかった。
966イラストに騙された名無しさん:04/11/28 10:37:14 ID:nSrHViyH
創刊から2年程度ってことを考慮すりゃ、自分とこをメインにしてる看板作家が複数いるだけでも
上等なんじゃねーかとは思うが。
967イラストに騙された名無しさん:04/11/28 10:48:19 ID:o/dlSpdT
>965
少数派。
未開拓レーベルでたいした話題にもなってない新人だけに手をつけるって勇気あるなぁ。
9685手半 ◆SMeTRPG/go :04/11/28 12:03:29 ID:G8LCJdq9
>>966
どうりて見たこと無い作家名ばかりで手を出しあぐねるわけだ。

>>967
基本的に新人のは好き。荒々しいけど書きたいことが伝わってきたりするし。
新人ならレーベルの壁は気にしないな、あらすじ読んで面白そうだったら速踏み。
万人受けするような話題になる作品は逆に自分に合わないのでそこら辺は気にしないし。
あとは、別のレーベルもいくつか新人から入ってる(ファミ通文庫、、講談社SD)
初物食いってなもんで、勇気あるというか思考の違いだと思ってくれねぇ。
…くれないかな、やっぱり。
969イラストに騙された名無しさん:04/11/28 18:13:33 ID:uPQR4H3I
じゃあなんでホーンテッドは読まないの?
970イラストに騙された名無しさん:04/11/28 20:20:44 ID:3PVxTp16
ホーンテッド・ナイト?
9715手半 ◆SMeTRPG/go :04/11/28 20:32:39 ID:G8LCJdq9
>969
多分あらすじ見て食指が動かなかったのだろう。
ルクレリ踏んで壊拳回避したようなもんだ。
972イラストに騙された名無しさん:04/11/28 21:26:17 ID:VeTeSne8
たとえ話に噛みつくのもアレだが……ホーンテッド=壊拳、ですか。
それはちょっと酷すぎると思う。確かに人によっては地雷かもしれんが……しかし壊拳と一緒にするのは……。

…………好きだけどな、壊拳。
973イラストに騙された名無しさん:04/11/28 22:28:29 ID:ZNh0N91t
ホーンデッドを富士ミスで例えるならば懐拳じゃなくてトロイメライだろ。
これはマジで思う。
974イラストに騙された名無しさん:04/11/28 22:50:59 ID:vfurGe3w
まあどっちも西尾臭がするしな。
975イラストに騙された名無しさん:04/11/30 22:59:43 ID:0+GyJRnm
もしかしてMF文庫の本って全部クソ?
976イラストに騙された名無しさん:04/11/30 23:17:19 ID:v2+cjUTs
気がつけば970超えてるが次スレどうすんだ?
977イラストに騙された名無しさん:04/11/30 23:46:47 ID:GVKDu+p0
978イラストに騙された名無しさん:04/11/30 23:48:13 ID:GVKDu+p0
自演だよヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
979イラストに騙された名無しさん:04/11/30 23:51:52 ID:9hRO7mXP
乙彼。
980イラストに騙された名無しさん:04/12/01 15:10:49 ID:5SBfNdjf
乙ついでに梅
981イラストに騙された名無しさん:04/12/02 08:53:48 ID:fwYqwYQ6
今月は買うの多いなぁ……
982イラストに騙された名無しさん:04/12/02 21:27:45 ID:rh3h9Nhu
ネタとしてくじアン買っておくって人も多そうだしな。
俺は地雷だと思うんで回避だが。
983イラストに騙された名無しさん
俺は横手ならきっと面白いものを書くに違いないと思うので突貫する。