>>436 それはレトロブームに関する第1段階だと思われ。
でも1段階だからそれが流行るとは限らんがね。
一段階目で終わるとただの「変な人」で終わるあたりが怖いところです。
大丈夫ライトノベル読みってだけで十分変な人、ってアレ?
みんななんでそんな目で見るの?よく自虐ネタで遊んでるし
俺達は仲間じゃないk(ドシャガスッぺぼっ
>>438 『Syndrome of Accidental Response Sending』
という病名がラ葱校にて決定されました。
症状は、「自分の意志と違う場所に余計なことをしてしまう」 です。
すなわち、予定外の中出汁、寝下呂、間違い電話などの症状を指します。
重篤であり、予後は思わしくありません。
なお、伝染性疾患でもあるため、誤爆等の初期症状の段階で緊急の隔離が必要です。
放置すると一気に感染が進行します。
感染者はBBSやOFF等の人の集るところには行かないように心がけましょう。
>>443 『Syndrome of Accidental Response Sending』には
【スーパースプレッダー】と呼ばれる多人数に感染させる能力をもった
特殊な感染者が発生することが知られています。
スーパースプレッダーは君の隣の「箱」に潜んでいるかもしれないのだ。
と、いった流言飛語はパニックになる可能性がありますので
止めた方がいいかもしれません。
わりとどうでもいいツッコミだけど、
「自分の意志と違う場所に余計なことをしてしまう」という一つしか症候がないのなら
それは症候群とは言わないのよね。
一つの物は複数形にしないし…。
>>予定外の中出汁、寝下呂、間違い電話などの症状
等がクライテリアである時代に、この病名がつけられました。
つまり、まさしく症候群であったのですね。
つまり、「自分の意志と違う場所に余計なことをしてしまう」と
いうのは後に解ってきた本質的なことなのです。
>>444 うんにゃ
誤爆やら、中田氏やらの多岐にわたる症状をまとめて、SARSと呼ぶのだ。
一見関係の無い行動がSARS病原体によって引き起こされる。
>>455 はっ
漏れも感染したようだ……
かゆ うま
中田氏も含めるのか?
なんとなくわざとらしいと思っても、口に出さないのが大人です。
板誤爆まではマネ出来ないよ
>中の人
寝る
お休み〜
漏れも寝る。
日差しの強い朝age
455 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/05 08:20
おひょうございます。
456 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/05 08:28
おはようございます
朝ageって日課?というか小学校の窓明け当番みたいなものなのかな。
ラ板は居ついて長いんだけど雑談見るようになったの最近だからよくわからない。
ラ板の日課だ。
クランケは大抵奇声を発しながらageるがな。
いや、生理現象だ
お前も男なら分かるだろ?
(゚Д゚)<あさー
461 :
イラストに騙された名無しさん:03/09/05 10:08
作家別スレッド一覧と
文庫・レーベル別スレッド一覧が
文字化けして見られなくなったのですが
どうしたらいいですか?
ブラウザの文字コードの設定を確認しろ
>>461 IE使ってるなら、表示ってタブをクリックして、そこでエンコード→日本語(児童選択)
というのを選択すれば直るはず。直らなかったら日本語(シフトJIS)ってのを選ぶべし。
密かに自分にはわかりませんがと思いつつ発言しづらかった456だったり
>>461 エンコード変えてみよう、くらいしか思いつかない。
こっちは別に化けてない。
NFL開幕キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
これから寝不足の日々が続くぜ
>>463 >児童選択
君、犯罪行為を考えているなら思いとどまりなさい。
Netscapeなんですが表示、文字コードセットから
何選んでもなおらないのです。
一度キャッシュを消してから再読み込みしてみろ
>>467 編集→設定→表示→フォントのところのセリフとサンセリフは日本語フォントになってる?