ここはオサーンが集まるインターネットですね。
>>943 ではもっとナウなヤングにバカ受けなネタを下さい
レイは龍に。
そんなに昔でもないでしょ
寺尾さんって死んだんじゃなかったっけ?
>>948 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
ラム=雷蔵
あたる=ヨーダイ
テン=麦
チェリー=早坂神父
メガネ=大樹
チビ=真幸
パーマ=タッキー
カクガリ=寺尾
面堂=輝之介
ラン=チャイカ
こたつ猫=三太
竜之介=桐子
竜之介の父=秀未
レイ=龍
変更は各自自由に
それでは立ててきます。
Q1「あなたの名前はなんですか?」
A1「寺尾明徳」
Q2「お仕事は?」
A2「ホテル『スーリエ・ルージュ』のウェイター」
Q3「リストラされたとき、辛くはないのですか?」
A3「めちゃくちゃ辛かった。一度泣いた」
Q4「嫌いな人は誰ですか?」
A4「無茶なことばかり言うオーナーですね」
Q5「本当ですか?」
A5「はい」
Q6「本当の事を言って下さい」
A6「麦ちゃん」
Q7「それはどうしてですか?」
A7「僕の財布の中身も考えずに、めちゃくちゃ外食に付き合わされるから」
Q8「それはどうしてですか?」
A8「たぶん嫌がらせ」
Q9「経理の桐子さんをどう思いますか?」
A9「顔は綺麗」
Q10「ホテル内の自分のポジションをどう思われますか?」
A10「どっちかというと、ウェイターよりウェイトレスを雇えば良かったのに」
Q11「ホーテルはリバーサイドって歌がありましたね」
A11「意味わからん」
Q12「一番嫌いな味方は?」
A12「『突っついちゃお』って言い始めた波田くん」
Q13「それはどうしてですか?」
A13「いや・・・誰でもあれはヒク」
Q14「営業の真幸さんについて一言」
A14「いましたっけ、そんな人」
Q15「いやな思いでとかありますか?」
A15「ホテルで残業してて、夜食を用意してもらってたんだけど、それが生の豚肉だった」
Q16「その夜食は誰が作ったんですか?」
A16「麦ちゃん」
Q17「どうしてそんな夜食だったんですか?」
A17「たぶん嫌がらせ」
Q18「支配人がいなくなって、ホテルの経営は大変でしょうね」
A18「正直、めちゃくちゃ不安。転職も考えている」
Q19「あなたが支配人になるという噂もありましたが」
A19「僕なんかが、とんでもない」
Q20「たしかに新刊では名前も出てきませんでしたね」
A20「えっ!!??」
>>955-956 ワロタ。
改変コピペだとは判っているが、
>A13「いや・・・誰でもあれはヒク」
激しく同意。
ごめん。
ホスト規制で立てられない(涙
誰か代わりにお願い。
では、立ててくる。しばし待たれよ。
Q1「あなたの名前はなんですか?」
A1「波田洋大」
Q2「お仕事は?」
A2「高校生探偵。ホテルのバイトも」
Q3「万年筆が喋ったとき、驚きはしなかったのですか?」
A3「正直、めちゃくちゃ驚いた。一度泣いた」
Q4「嫌いな人は誰ですか?」
A4「人間に迷惑をかける妖怪」
Q5「本当ですか?」
A5「はい」
Q6「本当の事を言って下さい」
A6「麦」
Q7「それはどうしてですか?」
A7「俺と話すときだけ、律子のことを『健忘症の人』って言うから」
Q8「それはどうしてですか?」
A8「たぶん嫌がらせ」
Q9「その律子さんをどう思いますか?」
A9「脚は綺麗」
Q10「高校生探偵という職業について、どう思われますか?」
A10「どっちかというと、本当に金になる仕事が良かった」
Q11「江戸川コナンとどっちが優秀ですか?」
A11「意味わからん」
Q12「一番嫌いな味方は?」
A12「変身するとき、おもむろに服を脱ぐワヤンさん(故人)」
Q13「それはどうしてですか?」
A13「いや・・・誰でもあれはヒク」
Q14「営業の真幸さんについて一言」
A14「誰ですか、その人」
Q15「いやな思いでとかありますか?」
A15「週に二回、賞味期限の切れかかった豚肉を買いに行かされる。何に使ってるか分からない。怖い」
Q16「それは誰ですか?」
A16「麦」
Q17「どうしてそんなお使いを頼むんですか?」
A17「たぶん嫌がらせ」
Q18「<赤い靴>の妖怪とは和解したのですか?」
A18「多分、した。でも麦には近づかないでおこうと思う」
Q19「たくさんの女の子があなたに注目しているようですね」
A19「正直、困っている。こんなことで悩みたくない」
Q20「でも、最終巻でいきなり現れた外国の妖怪と、あなたは恋に落ちる予定ですよ」
A20「えっ!!??」
ワロタ
難しいと思うが死神クンバージョンをキボン
968 :
イラストに騙された名無しさん:03/08/10 23:38
(;´Д`)
なんで二人のアンケート共
麦チャンが嫌われてるんだ
俺にとって百鬼は麦チャンで持ってるようなモノなのに(;´Д⊂)
2つともワラタ。
>「『突っついちゃお』って言い始めた波田くん
がわかりません。
何を突いたのでしょうか?
>972
「盗まれた街」を読みたまえ。
麦ちゃんを悪く言うな!!
麦ちゃんはな〜、洋大との恋愛ネタで恥らう様がとっても萌えなのだぞ!!
1スレに20日か、段々とペースが戻ってきた気がする。
>974
だからこそ、闇の方向にイジるのが面白かったりするわけで。
>>953の「ラム=雷蔵」という文字列が
何度見ても面白い。
Q1「あなたの名前はなんですか?」
A1「チャイカ」
Q2「お仕事は?」
A2「漫画家の仕事場で固まってる。漫画の中でも固められる」
Q3「自分がフィギアの付喪神だと知ったとき、ショックではありませんでしたか?」
A3「正直、めちゃくちゃショックだった。一度泣いた」
Q4「嫌いな人は誰ですか?」
A4「悪事を働く者」
Q5「本当ですか?」
A5「はい」
Q6「本当の事を言って下さい」
A6「麦さん」
Q7「それはどうしてですか?」
A7「私が飲食不要なのを知ってるのに、『はい、どうぞ』と豚料理をなすりつけてくるから」
Q8「それはどうしてですか?」
A8「たぶん嫌がらせ」
Q9「作者の四万十をどう思いますか?」
A9「漫画は上手」
Q10「機装妖精という肩書について、どう思われますか?」
A10「どっちかというと、もうちょっと可愛い感じのが良かった」
Q11「美少女セーラー戦士とか、そういうのですか?」
A11「意味わからん」
Q12「一番嫌いな味方は?」
A12「味方っていうか、四万十」
Q13「それはどうしてですか?」
A13「いや・・・誰でもあれはヒク」
Q14「営業の真幸さんについて一言」
A14「すみません、その人知りません」
Q15「いやな思いでとかありますか?」
A15「『新しいアレイですよ!』と言って、気がついたら体中に豚の生肉を巻きつけられてた。臭かった。死のうと思った」
Q16「それは誰ですか?」
A16「麦さん」
Q17「どうしてそんなお使いを頼むんですか?」
A17「たぶん嫌がらせ」
Q18「初出作品以降、なかなか出番がまわってきませんね」
A18「正直、仕方がないと思う。登場させにくいキャラ設定だし……」
Q19「毎日、漫画家の仕事場で固まってて、つまらなくはないですか?」
A19「そうでもない。自分の漫画が出来上がっていく工程を見るのは好き」
Q20「でも、今四万十が連載してるのは『チャイカ』じゃありませんよ?」
A20「えっ!!??」
いい加減、豚料理ネタキモイよ
馬鹿の一つ覚えじゃ有るまいし
黒い…黒いなぁ。
私もリクエスト。
次はエニぐま、決戦前夜風にお願い。
【7:12】ジョニーの笑い声で起床。まだ眠い。顔を洗う。顔が濡れて力が出ない。私は水に弱い。よく生活できてると思う。
【7:22】朝食の前に胸のかまどの掃除をする。煤が取れない。イヤになる。
「買い出しに行っておいで」ムカデの言葉だ。うるさいんだよ。私は小間使いじゃないただのかまどなんだよ。
「いってらっしゃい!」うるせぇんだよこの招き猫が。
【7:35】ダルい買い出しに出発。教会ではうるせぇオバハンが神父にむらがってる殺すぞ。
【7:43】「助けて〜!」ヘタレ滝沢が叫んでいる。私にどうしろっていうんだよ。
【7:50】滝沢救出。性悪雪女に通報されたらしい。うだつの上がらない奴だ。
【8:03】今日は曇りだ。気分が盛り上がらない。早くホテルへ帰りたい。
【8:46】ムカデがニヤニヤしている。
【9:30】買い出し終了。
【9:40】帰宅。
【9:45】お腹がすいた。3分で出来るカップラーメンを腹に詰め込む。正直料理なんて誰が作っても同じだと思う。
【10:11】みんなで談笑。ジョニーの笑い声にみんながいらつく。
【11:20】石動諒一郎 登場。
【11:22】「貴様ら妖怪は生かしておけん…」 相変わらず生気のない奴だ。
「やめて!人間と妖怪が争うなんて間違ってる!」本当はどうでもいい。ヨーダイ早くこい。
【11:40】ザ・ネットに絡まれる。臭い。そのキモイ顔と武器をなんとかしろと思う。
【11:42】「夕奈、大丈夫か〜!」滝沢だ。タイミングが良すぎる。どこから見ていたんだ?
【11:43】「交代だ、雷蔵!」さようなら、出目の低い雷蔵、こんにちはクリティカル風花。ムカデがニヤニヤしている。
【11:45】「喰らえ!インドラの矢!!」ただの雷撃だ。
「私も戦います!(着物の胸の部分がはだける)」この演出には飽き飽きしている。
【11:49】戦闘終了。「大丈夫ですか?」格好だけ聞いてみる。
【11:53】ヨーダイが来た。「みんな!助けに来たぞ!」遅すぎる。帰れ。うだつの上がらない奴だ。
【12:30】帰宅。厨房でオーナーがカップラーメンをすすっていた。ムカデがニヤニヤしてこっちを見ている。
いやがらせか?殺すか?
>>985 >】「交代だ、雷蔵!」さようなら、出目の低い雷蔵、こんにちはクリティカル風花。
ワラタw
Q1「あなたの名前はなんですか?」
A1「ニ・ルゥ・ハユナ」
Q2「お仕事は?」
A2「バロウズの専門学校生」
Q3「お兄さんが亡くなって、辛くはないのですか?」
A3「めちゃくちゃ辛かった。一度泣いた」
Q4「嫌いな人は誰ですか?」
A4「嫌いな人はいません」
Q5「本当ですか?」
A5「はい」
Q6「本当の事を言って下さい」
A6「麦ちゃん」
Q7「それはどうしてですか?」
A7「私が雷嫌いなの知ってるのに、雷おこしをくれるから」
Q8「それはどうしてですか?」
A8「たぶん嫌がらせ」
Q9「ヨーダイをどう思いますか?」
A9「顔は綺麗」
Q10「自分の妖怪としての能力をどう思いますか?」
A10「どっちかというと、もうちょっとかっこいい感じのが良かった」
Q11「メロンパンナのメロメロパ〜ンチとか、そういうのですか?」
A11「意味わからない」
Q12「一番嫌いな味方は?」
A12「本来の姿がアレな早坂さん。」
Q13「それはどうしてですか?」
A13「いや・・・誰でもあれはヒク」
Q14「営業の真幸さんについて一言」
A14「そんな名前、記憶にないんだけど」
Q15「いやな思いでとかありますか?」
A15「この前、食事しようとしたら、血塗りの膳の上に食べ物をのせて出された」
Q16「誰にですか?」
A16「麦ちゃん」
Q17「それはどうしてですか?」
A17「たぶん嫌がらせ」
Q18「石動のことをどう思いますか?」
A18「読み方難し過ぎ」
Q19「そういえば何気に表紙に何度も登場してますね」
A19「正直ちょっとだけ嬉しい」
Q20「たぶん、もう出番は無いですよ」
A20「えっ!!??」