ラノベをイラスト買いしてる奴氏ね

このエントリーをはてなブックマークに追加
283イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 00:13:55 ID:8sfEDi5v
>>281
そりゃオマエ、イラストと文章が別物、って考えが無いんだろ。
284イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 00:30:04 ID:5gKXBrzK
>>281
適当に読みたいときとかは絵買いするし、好みな絵師のほうが読んでて楽しいじゃないか。
285281:2005/09/06(火) 00:39:15 ID:B/2FI53H
まあ、それはわかるんだが、
じゃあなんで、イラスト基準で買ってるのに「イラストに騙された」みたいなこと言うんだ?
イラストで買ったなら、イラストはそのまんまなんだから、
別にいいじゃないの。
286イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 00:42:53 ID:8sfEDi5v
>>285
うーむ、イラストは「アイドル歌手の顔」、文章(ストーリーなども
含めて)は「その歌手の歌」って解釈だな。顔に騙されて
ケツの毛までむしられたっつーか。
287イラストに騙された名無しさん:2005/09/06(火) 07:50:50 ID:1GZc0u9G
イラストから内容の傾向を予想して買っていた頃がありました。

半分ぐらい失敗するので今はしません。
288イラストに騙された名無しさん:2005/09/09(金) 20:50:11 ID:83zEHL6x
俺の中ではイリヤはイラストと小説がどうしても一致しない・・。
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:35:47 ID:rAY1wSfA
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘

290イラストに騙された名無しさん:2005/09/13(火) 00:57:11 ID:XhiNURzQ
>>288
パンツをイリヤにはかせたいワケだな?
291イラストに騙された名無しさん:2005/09/27(火) 01:14:57 ID:dyyWagtc
ぱんつはいてない
292イラストに騙された名無しさん:2005/09/28(水) 14:27:45 ID:tJqrrKzK
商売だから、内容がよかったり売りたいものは
良い絵師を引っ張ってくるだろうという脳内思考。
293イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 20:29:38 ID:6hsGRiLM
このスレはageておくべきだな!
294イラストに騙された名無しさん:2005/10/08(土) 21:39:26 ID:uFcNuG6Q
おれにとってラノベは、良くも悪くもマンガと同じ扱い。
たとえば購入時、漫画だったら立ち読みして絵柄とか内容とかキャラクターとか、気に入ったところがあったら買う、って感覚だろ?
でもラノベだとそうもいかない(話とかキャラとか掴むまでに時間かかるし、なんかまわりの目が気になる)。
だから表紙の絵(漫画だったら絵柄にあたるのかな?)で判断する。それで内容も面白かったら言うことなしだ。

ちなみに俺は『つまんなかった』と思うことはあるが、『イラストに騙された』と思ったことは一度もないな。そういえば。
295ねかま@イラストに騙されない名無しさん:2005/10/12(水) 18:50:40 ID:IHKFxf7z
正直言って、イラストに騙される奴は真性のキモヲタか知障。
ある程度本を読んでくると、タイトルと冊子のふいんき(←何故か変換できない)だけでどんな内容か大体分かってくる。
絵を見て買うか判断するのは愚の骨頂だよ
296イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 18:54:16 ID:IouNPPKO
>>295
ふいんきってなに?
雰囲気なら分かるけど
297イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 18:57:06 ID:JMCIh6BG
小説手に取るときは内容わからないから
とりあえず絵で手に取る
その後続けて買うかは内容次第
絵師と書き手は両方がんばれよ
298イラストに騙された名無しさん:2005/10/12(水) 20:32:16 ID:L82KpdkP
>>296
http://that.2ch.net/gline/kako/1070/10708/1070867501.html
新しい人にはわからないか。
299イラストに騙された名無しさん:2005/10/16(日) 18:50:46 ID:cJhH7GH/
>>295
ある程度本読むって立ち読みだろ?
ラノベ立ち読みしてる方がよっぽどキモオタで池沼に見えてしまうが。
300ねかま:2005/10/17(月) 16:08:04 ID:P+Nv35/P
>>299
本買うときに立ち読みするのは当たり前の行為
キミだって野菜買うときには実際に手に取って、肌触りやボリュームを確認するでしょ?それと同じことだよ
「ラノベだから立ち読みするのはヤダ」とか逝ってるのは、自分がいつでも誰かに見られてると思い込んでる自意識過剰な奴か、自分の趣味に自信も持てない低脳だけ。
全部読むのはまだしも、確認のための立ち読みならどんどんするべきだと思うよ
301イラストに騙された名無しさん:2005/10/17(月) 19:17:26 ID:SOSDE26/
>300
程度問題だけどな

個人的には立ち読み5分超えるようなアホは消えろと思う
302イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 00:47:24 ID:16j+hiIX
買ってから確認するセレブはどうすれば?
303イラストに騙された名無しさん:2005/10/18(火) 23:58:33 ID:exoi6gWS
>>300
オタは内に秘めるもの。
カバーだけで判断してサッと買いたい奴の気持ちもわかる。

それに実際立ち読みは傍目から見てもキモいもんだぞ。
邪魔だし手垢もつくしで、立ち読みせずに買う奴の方が迷惑になんないよな。
立ち読みしたきゃ古本屋行けって感じだ。
304イラストに騙された名無しさん:2005/10/27(木) 08:30:32 ID:ysKbKxrE
実際、ラノベを立ち読みしてる奴ってキモイのしかいない。
ウザいからさっさと買って家で読んでくれ。
305イラストに騙された名無しさん:2005/10/28(金) 04:22:35 ID:R2GmP//W
週刊少年ジャンプの立ち読みはよくて、ラノベはいかんって理由がよく分からん。
俺は立ち読みしてるやつはすべてキモいと思うけどね。
どんな美人だろうと、それが雑誌であろうと小説であろうと、
一冊につき五分以上の時間をかけ読んでいる人間を見ると、本当に腹が立つ。

そんなに長時間かけるなら買って読め。
内容を確認してから買いたいなら、五分以内に収めてくれ。




しかしあんまり地雷は踏みたくない訳で、そうするとジャケ買いになるんだよねえ……。
306イラストに騙された名無しさん:2005/11/06(日) 20:52:23 ID:bHnFqnPs
ジャケ買いって地雷選びの事ですか?
307イラストに騙された名無しさん:2005/11/08(火) 18:49:36 ID:rqDGO3DK
立ち読みは個人の倫理観の問題だろうな
俺はラノベを楽しむ一つの方法だと思うけどね
308イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 18:55:15 ID:8dCiw/2M
最近、イラストだけで買ってる奴が増えた希ガス
ランキングとか見るとよくわかる
イラストだけ良いカス本が上位にズラリw
309イラストに騙された名無しさん:2005/11/22(火) 21:17:56 ID:Za9/51i2
イラストだけ見て買ってる奴の方がキモいと思うのだが
310イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 01:43:17 ID:smg8Jalw
>>1
\      ∩___∩
  \    | ノ      ヽ  ちょっ! ちょっと待つクマ!
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ   釣り方間違ってるクマ!!
      彡、   |∪| ,/
       ヽ   ヽ丿/  /⌒| この吊り方は、やばすぎるクマー!!!
       / \__ノ゙_/  /  =====
      〈          _ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
311イラストに騙された名無しさん:2005/11/23(水) 12:04:10 ID:RrAMukLz
漫画と変わらんな
312イラストに騙された名無しさん:2005/11/26(土) 23:25:02 ID:kTE0vdNe
天涙はイラストレーターを変えてほしい・・・・
話はいいのだが、買うのが恥ずかしすぎる
313イラストに騙された名無しさん:2005/12/03(土) 20:07:52 ID:MXchzfY4
バカだなぁ
話も恥かしいんだぞ
314イラストに騙された名無しさん:2005/12/19(月) 15:56:46 ID:It7CnTbQ
イラストの悲劇っつったら、なんだ…
火魅…ぉっと。
315イラストに騙された名無しさん:2006/01/10(火) 01:12:23 ID:PjoxPqD3
売れれば勝ち
316イラストに騙された名無しさん:2006/01/11(水) 21:24:13 ID:VdvLxcXw
その通り
317イラストに騙された名無しさん:2006/02/07(火) 23:57:48 ID:WYp6nHeY
イラストが安倍吉俊だと内容はさておき買ってしまうが、今のところハズレはない。
というか個人的にアタリなのが多い。
318イラストに騙された名無しさん:2006/02/17(金) 08:03:13 ID:OOxCY8cw
イラスト買いする人がいなきゃラノベは売れないだろ。同じ文章読むならイラストは綺麗、可愛い方が良いんじゃない?
319イラストに騙された名無しさん:2006/04/18(火) 01:38:32 ID:ZCZBrfkW
スミマセン
320イラストに騙された名無しさん:2006/04/27(木) 18:25:08 ID:cNcByoJ9
イラストで目を引けなきゃダメ
321イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 17:24:54 ID:S7iUU2pK
イラストはラノベ特有のもんだからイラストで選んでもいんじゃね?
322イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 17:31:20 ID:OX/aLuh5
俺にまぶらほを買うな、ということだな
323大学児おにぎり ◆Y2KMyTM2Pc :2006/05/03(水) 18:21:06 ID:4ZVt8iHE
イラストで惹かれることはあっても
中くらいまで読んでみて話がつまらんと続巻はカワネ。

絵だけ買うなんて金の無駄たい。
そんならコピーすりゃえったい。
324イラストに騙された名無しさん:2006/05/03(水) 20:46:22 ID:DSaLdBVw
本屋で表紙イラストを見て、「こいつは?」と思わせる。

内容を確認する。

うはwwwオモシロスwww買ったw
325イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 21:30:51 ID:cRptrkeY
242みたいなひとには悪いけど俺は最初イラストで嫌悪してたよ。特に終わクロとか。
作品紹介見て面白そうだったから勇気を持って買ってみたよ。

そして抜け出せなくなったよ。川上氏から。

さとやすさんの絵は好きだけど買うのをためらってしまうのは変わらんがな。
326イラストに騙された名無しさん:2006/05/14(日) 21:33:33 ID:sFYaDwlL
242みたいなひとには悪いけど俺は最初イラストで嫌悪してたよ。特に終わクロとか。
作品紹介見て面白そうだったから勇気を持って買ってみたよ。

そして抜け出せなくなったよ。川上氏から。

さとやすさんの絵は好きだけど買うのをためらってしまうのは変わらんがな。
327325:2006/05/14(日) 21:35:20 ID:sFYaDwlL
すまん。馬鹿をやった。
328イラストに騙された名無しさん:2006/05/20(土) 04:09:23 ID:5KZ535LN
そこで、今まで"ジャケ買い"おんり〜でラノベ買い貯めて、本棚に放置プレイ中にしちゃう漏れが颯爽と登場でつよ(つ´∀`)つ
ちなみに・・・

今までに買った冊数→400前後

今までに読んだ冊数→30くらいw
329イラストに騙された名無しさん:2006/05/24(水) 21:00:50 ID:zrFFYfDV
立ち読みとかあんまりしたくないから
イラストとあらすじで惹かれて買う。

面白かったら、同じ著者の作品を買う。

気に入った絵師がいたら同じ絵師の他の作品を買う

面白かったら、同じ著者の以下略。

こういう買い方ってラノベ独特のものだしいいと思う。
330イラストに騙された名無しさん:2006/05/25(木) 17:13:18 ID:PA2BZCsW
>>329
俺はようやくその同じ人すぱいらるから抜け出すことに成功したよ…

今買ってるのは藤原祐と高畑京一郎と…あれ?ヌケダシテナイ…
331イラストに騙された名無しさん:2006/05/28(日) 19:55:39 ID:ILiGTZBq
>>1
お前には関係ないだろ!
ちゃんと中身だって立ち読みで確認してるんだから。
332イラストに騙された名無しさん
タイトル、著者、表紙絵、絵師どれかひとつでも好きなら買い

少し読んで面白けりゃラッキー
つまらないのは暇な時にでも読めばいいや

そんな感じで買うもんじゃないの?