1 :
イラストに騙された名無しさん:
各板特徴=============================================================
◆原作話のみのスレ→ライトノベル板へ
【特徴】
・ 十二国記の続編を待つ人々のガス抜き
・ 原作の原理や教義を巡ってループしても議論
・ アニメ話は嫌がられる
※原作をより詳しく知りたい人向け
◆アニメ話のみのスレ→アニメ板へ
【特徴】
・ 原作話厳禁
・ ネタバレを巡ってのケンカが絶えない
・ 原作既読者は未読を装って書き込むのが鉄則
※ハラハラ・ドキドキ・ギスギス・モエモエしたい人向け
◆原作話もアニメ話もOKなスレ→アニメサロン板へ
【特徴】
・ アニメを見ている原作既読者のガス抜き
・ 基本的になんでもありだが、声優ネタのみ拒否反応を示す人が少なくない
・ ライトノベル板より原作議論が盛んなこともある
※マターリしたい人向け
著作リスト=============================================================
◆十二国記シリーズ
≪講談社X文庫ホワイトハート, 講談社文庫≫
月の影 影の海 ほか現在7作品
≪新潮文庫≫
魔性の子
≪講談社X文庫CDブック≫
CD付東の海神西の滄海(外伝「漂舶」を収録)
◆悪霊シリーズ
≪講談社X文庫ティーンズハート≫
悪霊がいっぱい!? ほか全7作品
≪講談社X文庫ホワイトハート≫
悪夢の棲む家
◆その他の作品
≪講談社X文庫ホワイトハート≫
過ぎる十七の春(旧題「呪われた十七歳」)
緑の我が家(旧題「グリ−ンホ−ムの亡霊たち」)
≪新潮文庫≫
東亰異聞
屍鬼
≪祥伝社ノン・ノベル≫
黒祠の島
≪ソフトバンク≫
ゲームマシンはディジーディジーの歌をうたうか
≪講談社X文庫ティーンズハート(絶版)≫
悪霊なんかこわくない
バ−スデイ・イブは眠れない
メフィストとワルツ!
>1乙悦
乙華麗〜
ありがd!
この板でスレ立てるのは初めてなんですが、上手く行ってよかったです。
小野作品にはこの5月からアニメがきっかけで触れることになりました。
昨日「月の影 影の海」を読み終えたばかりで、初心者です。
これからもよろしくおねがいします。 延王に惚れました?・
乙悦
15 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/25 03:28
新しいスレッドの立てられましたことをお祝いいたします。
また、29という膨大な数のスレにおいて論議を戦わせてきた先達諸兄に敬意を表
します。
新参者が初手から諸先輩方に対しこのようなことをお訊ねするのは、大変失礼とは
存じますが、過去スレをいくつか当たってみたものの、これといった手がかりが得
られず、非礼を承知でお聞きいたします。
月影において、巧王が行った「景王暗殺計画」の矛盾点は、何スレ目あたりで語ら
れているでしょうか。アバウトで結構ですので、お教えいただければ幸いです。
>15
煽りとかではなく単純な疑問だがいちいち覚えてる人いないんじゃ…
新たに議論するのはだめなの?
>>16 だめだなんて、とんでもありません。
そう、お願いできるのでしたら、ぜひ議論にくわえてください。
私が矛盾点と思いましたのは、以下の点です。
まず、塙王が陽子を殺そうとした理由は、陽子が胎果であり、胎果の陽子は延王
の例から見ても慶国を豊にするであろうこと、比べて巧国が貧しくなるであろう
こと云々とあります。
陽子が狙われたのは、あくまでも胎果であるという点がポイントだと思います。
もし、次期景王が胎果でなかったら、狙われる理由がなかった。
つまり、塙王は次期景王が胎果であることを予め知っていたことになる。
慶国の麒麟の本姓によってのみ感知される次期景王を、他国の王である塙王はい
つ、どこで、どのようにして知ることができたのか。
矛盾点というより、疑問点としたほうが正しかったかもしれません。訂正いたし
ます。
>15
俺か思うのは、景麒が蓬莱に行くことを塙王若しくは、塙麟に喋たので
巧国主従が知ることになったんじゃないかと思っている。
予王が崩御して新たな王の選定に入ったものの慶国国内に王の気配なし
それで慶国から逃げた難民の中に王がいるかも知れないと思い巧国へ
探す前に翠篁宮へ挨拶に行き
そこで「巧国にも居なかったら蓬莱に渡ってみようと思います」と言った為に
塙王が知ることに成った。
こんな感じかな?
やっぱり無能だな景麒は。
>19
推測で景麒無能呼ばわりですか。
え?同意っすよ
アニメ設定で悪いけど、六太も陽子を探してたよね。
となると、麒麟は他国の王でも多少は王気がわかるんだろうか?
景麒が無能なのは同意っすが。
>21
たぶん麒麟は、自分の国の王の以外その気配は、分らないと思います。
泰麒は、延王や廉王と会った時も特別な気配を感じたと言う表現は、無かったし、
まして神籍に入る前の陽子に延麒が何かを感じるとは、思えません。
「血の臭いがする」は、単純にそう思ったために出た台詞だと思います。
あと六太がいたのは、泰麒を探す為にいただけで景麒の手伝いの為では、有りません。
それからアニメの話題は、アニメ板でやってね。
巧国にいるかどうかは王気でわかるだろうし、
隣国にいないからといって国は十二国あるのに、いきなり蓬莱に行くかね。
ただ、面識のない巧主従に事情は話さないと思うけど、
王は蓬莱にいるのでは?と思ったら六太や玄君に景麒も相談したのではと推測。
隣国の行方を固唾を飲んで注目していた巧王は、その様子を見て次期景王が胎果だと察知したのかも。
無能っていうのは、才能がかけらもないって事だよね。
景麒はせいぜい抜けている、という程度のものだと思う。
有能なのは宗麟や六太?廉麟もはいる?
泰麒、景麒、供麒、辺りがダメ麒麟って事?
峯麟、采麟、塙麟は微妙?
有能な麒麟=失道していない麒麟
無能な麒麟=失道している麒麟
結果が全てで仮定なんぞ関係ないと思います。
27 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/25 11:39
このスレで、景麒が無能無能と言われてるのは一種の愛情と思ってたんだが。
>23に同意だけど、私は延がかかわったというのが大きかったような気がする。
熱烈延国ウォッチャーでもあるだろうコウ王が”隣国のダメ麒麟(コウ王脳内評価)
があの延に!何の用で!、蓬莱に王がいるかも知れぬ!フヌー!!!許さん。
ていうパターンだったのでは。
よく考えたら蓬莱行く前に延に行ったってのはアニメ設定か・・・。
原作手元にないので確認できん。逝ってきます。
29 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/25 11:56
>>27 黄昏〜で蓬莱に行くことを六太に相談したって景麒が言ってなかったっけ?
原作でも雁に行ってたかもな。
実は
>>30さんの指摘した、六太に相談したという記述も、不思議なんです。
予王が崩御して偽王が立つまでの期間は、わずか2か月です。←月影
この2か月の期間内に、景麒は失道の病から回復し、陽子を捜しに蓬莱へ赴いて
います(失道の病がどの位の期間で回復するのかの記述はなく、推測不能)。
以前、景麒が予王を探し出すまで長く空位の時代があった。←月影
この空位の時代がひと月ふた月だとは思えない。図南では27年とあるように、
少なくとも数年の期間、景麒は予王を捜していたのではないか。
今回、予王が崩御して、慶国内を一月あまりで捜し尽くせるものなのでしょうか。
>>19さんの説を採れば、巧国内での捜索もこの期間内に入るわけです。
今回に限り、一月ちょっとで慶国での捜索を諦め、蓬莱に向かったというのも解
せません。
六太は、延王と出会ったとき、蓬莱へ王を捜しに来ていたわけではなかったよう
です。記述によれば、うろついていて偶然出会ったようにとれます。←東海
しかし、今回景麒は、ほとんど迷うことなく陽子を見つけだしています。つまり、
六太のように長期間蓬莱をうろついてさえいないのです。
六太に相談したのも、蓬莱に赴くとどうなるのか(身体がゆがむ)を聞くためで、
蓬莱に次期景王がいるのではないかと、相談しに行ったわけではないように読め
ました。
以上の要素から、私は塙王同様、景麒もまた陽子が胎果であること、しかもその
居場所の概略さえ知っていたのではないかと考えました。
誤解がないように付け加えさせていただきますが、私は、小野主上の作品にケチ
を付けるためにあら探しをしているわけではありません。
なんか気まぐれで鳴触起こそうとしたら、危険な感じとともに王気を感じたんだよ。
で、追っかけた。んで、その鳴触を項燐も察知して項王に話したら
慶王だと判断して項燐使って妖魔に追わせたと。これでどうだ。
陽子の夢?きっと予知の妄想だな。脳内猿と会話してたぐらいだし。
塙王は偽王の後押しするために、角を封じようと景麒を狙ってた。
そしたら肝心の景麒がいなくなっちゃった。
凰で問い合わせるくらいはしたのかな? まあ十二国にいる様子はない。
蓬莱か崑崙かに渡ったと予想して待ってたら、麒麟だけとも思えぬでかい蝕。
では一緒に来たこの娘が景王か、と…。 苦しいか。
景麒は延麒と違って次の王様を見つけることに燃えてたわけだし、
王気が蓬莱にあると思えば「キリンまっしぐら」状態で飛んでいくのでは。
…なんか、何書いてるのかだんだんわかんなくなって来た。
蓬莱から王気を感じたってことで、その疑問にはけりがつかないかい?
私は王気ってのは、時期がこないと現れないもんだという仮説を
たてているので、予王数年→陽子1ヶ月の差もそれで納得してる。
ちなみに、時期ってのは、別に*王にふさわしくなったから*とか
でなくて、完全に個体によるランダムじゃないかと。
もしくは、予王の時はわけもわからずに慶国をふらついて
偶然王に出会った(延麒みたいにね)んだけど、陽子の時は
予王の経験からわかってたとか。「わけもないのに無性に
蓬莱に行きたい気がする。これは王があっちにいるのでは?」
みたいに。
>31
>少なくとも数年の期間、景麒は予王を捜していたのではないか。
本来麒麟は蓬山で王が昇山してくるのを待ってる。
だからこの時の景麒は受身の待ち状態で、それが当たり前で。
結局待ちくたびれたかなんだかで、自力で慶まで探しにいったんだろう。
でも二回目、新景王を探すときには、国荒れまくってるし
とにかく一刻も早く王を見つけなければいけない。
待ち受け状態でいることはできなかったから、さっさと王を探すのに
動いたんじゃないのかな。
順番としては、
王気アンテナを張り巡らせる→慶、及び十二国に気配なし→
蓬莱に気配→新王は蓬莱に=麒麟が蓬莱にいる人間に王気を感じるなら、
その人物は胎果以外にあり得ない→新王は胎果→蓬莱に詳しい六太に相談→
アドバイス受ける→この過程で多分コウ王が知る(>27説指示)→
隣国の新王が胎果だと知ったコウ王、コウ麟に景麒の気配を探らせる
という流れかと。
あと六太に関することだけど、六太は偶然王を見つけたわけじゃないと思う。
王選ぶのはごめんだと思いつつ無意識に探してたんじゃないのかな。
明るいものがあるような気がして、そっちに惹かれるように歩いていって
尚隆と会ってるわけだから。
いきなり別話題いーすか?
「黄昏〜」の最後の漢文調のところで「阿選、幻術に通ず」って
ある、これが裏切り者続出の真相なんでしょうかね?
多分そうじゃない?
催眠術のより強力なやつみたいなもんじゃないかと思ってるけど。
>>31-33 おまいらもちつけ。
とりあえず心安らかにして原作をもう一度読め。
ところどころ明らかに間違ってるところがあるぞ。
漏れとしては
>>34の一行目でFA。
>>37 幻術なのかなぁ。
幻術の正体ってキリンの角が原因説有力?
タイキが角斬られる前から裏切り者がいたのは
泰王の不徳の致す所?
>37
おお。麒麟の角ですか。なるほど。
まさかこの後、
幻術俺が驍宗だ作戦
→泰麒「王気ねぇよゴルァ!叩頭できねぇよゴルァ!」
→幻術作戦あぼん
っていう安直な流れ、なんてことないっすよね・・・?
18および31のレスが、私の感じた疑問点です。
最初、これらの疑問を感じた時点では、小野主上の作品にもミスがあったのかと
思ったのですが、あとあと考えてみると、これは新たな作品の伏線なのではない
かと思うようになりました。
そう思って見直すと、いくつかそれを暗示するような記述が見つかりました。
その暗示のひとつは、延王が語る予王の乱心です。18および31での謎と、これ
らの暗示をつなぎ合わせると、なんとなくひとつの流れが見えてきました。
もちろん、何の根拠もありません。私の妄想に過ぎませんが、赤王朝成立前夜と
でもいうような物語が、小野主上の構想にあるのでは、と思い始めたのです。
しかし、次の話題が始まったようなので、私はこれで引きます。
たくさんのレスありがとうございました。
43 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/25 20:52
>>42 えええっ?
言いかけて引かないで下さい。気になるじゃないですか!
その42的赤子王朝前夜の筋書き、ぜひともお聞きしたいです。
・・・・・他の人たちの迷惑でなければ。
っつーか景麒が六太に相談したのは、陽子ではなく予王の時じゃなかったっけ?
>>44 黄昏講談社文庫バージョンのP236で景麒が言ってる。
「主上を探しに蓬莱に行った……その前に延台輔に相談した」って。
両方じゃないの?
風の海の回想か何かで「王(予王)を探す時に延主従の助けを借りた」とかなんとか、
黄昏の会話の中で「主上(陽子)を探しに蓬莱に行く前に六太に相談した」とかなんとか。
・・・よかったな、隣に面倒見のいい麒麟がいて。
泰麒の時は、廉麟
アニメ版の設定では、六太を探す時に宗麟が手を貸したとか
以外と助け合っているな。
>>47 ですね。
ってことは、あながち「八麒麟」の話もおかしくはないかも
49 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/25 22:05
すみません。突然なんですが、「十二国記」のCDは、
「東の海神 西の滄海」以外にも出ているんですか?
すみません。仕事して、食事して、2chを見たらレスが付いていました。
>>43さん、ありがとうございます。もし、ご不快でなければ、もう少し続けさ
せてください。
妄想といえどもとっかかりはあるものでして、
それは「うまく操る術を覚えれば、過去未来、千里の彼方のことまで映し出す」
と延王が述べた水禺刀です。
陽子が蓬莱で見た夢を、延王は水禺刀が主に危険を知らせたのだと説きました。
水禺刀は、次期景王(剣の主)が胎果であることを知っていたのです。
この未来を映し出す力を、予王が使っていたらどうでしょう。
恋に苦しむ乙女が占いにより未来を知ろうとする話はよく物語にもなります。
予王が乙女であったか否かはさておいて、景麒に恋着していた予王が、未来を映
し出すという水禺刀に、何の興味も寄せなかったとすれば、そのほうが不思議な
ように思えます。
政務をほったらかして部屋に閉じこもっていた予王が、水禺刀を相手に未来を、
景麒との恋の行方を探ろうとしていたと考えるのは行き過ぎでしょうか。
しかし、そこに映し出されたのは、見知らぬ赤毛の少女と景麒の姿。自分の姿は
どこにもない。二人の話から、少女は次期景王であるとわかる。しかも、国は豊
に変貌しており、民の赤毛の少女に対する人気も高い。←かなり未来
続く
続き
私は、延王が陽子に説いた予王の行状の中にある、女房を気取って悋気を見せる。
果ては度を超して、城から女を追放し、国から女を追放しようとした…とあるく
だりが、ちょっと引っかかっていました。
もちろんそういったことがないとはいえません。
しかし、景麒は予王に忠誠を誓ったはずです。
御前を離れず、詔命に背かず、忠誠を誓うと誓約申し上げる。
言葉は硬いですが、これは結婚のときに交わす愛の告白と何ら変わらないと思い
ます。ここまで、告白されて、しかもその言葉を裏切ることなく、常に身近に景
麒はいるのです。どうして、他の女に悋気を見せる必要があるでしょうか。
極端な話し、景麒が気にとめる女性がいたとしても自分は景王です。それが城内
にいる女性なら、仙席を剥奪し城から追い出せば事足ります。自分と景麒は年を
とらずにこの先年々もすごせますが、仙席を剥奪された相手は、日々年をとり老
いさらばえ、消えていくだけです。
予王が嫉妬する相手があるとすれば、それは景麒に誓約をさせる資質を持つ女以
外考えられません。すなわち、次期慶国女王こそが予王の恋敵であるわけです。
ちょうど、救世主誕生の予言に怯えたヘロデ王が国中の赤ん坊の命を奪ったよう
に、予王が国中の女の追放を行ったのは、水禺刀に現れた次期景王陽子の幻に怯
えた結果ではなかったのでしょうか。
お話としては、これに蒼猿が加われば、さらにドラマチックになります。
水禺刀の幻に翻弄された予王は、片時も幻から目を離すことができず、鞘は部屋
の片隅に忘れられていた…。となれば、あのお猿さんが顔を出します。
例の調子で、予王の疑心をあおり立て、言葉巧みにそそのかせれば、乱心はさら
に度を超して過激な命令となって発せられるでしょう。
すみません、明日納品の仕事がまだ仕上がっていないので、
この続きはのちほど書かせていただきたいと思います。
>15
「後ほど書く続き」とやらは、もう少し短く工夫して書き込んでくれい。
ていうかもう二度と書き込まないでください。
さて、15は電波なのかそれとも温かい目で擁護してやるか
延々議論しよーじゃないかおまいら。
>>53 文章が長すぎてその割に何を言いたいのか分からない。
きつい言い方かもしれないけど、長文を書くなら読む人のことを考えてきちんと推敲して
もう少しわかりやすい文を書いた方がいいよ。
時間をかけてもいいから。
誰か15が何を言いたいのかまとめてくれないか
5回読み直したけど何を言いたいのか分からなかった
そう?十分わかりやすいと思うが。
>明日納品の仕事がまだ仕上がっていない
15って在宅勤務の社会人?
こんな意味不明の文章を書く15が仕上げる仕事が心配。
15のためじゃなくて仕事を納品される方のためにね。
長文見るとすぐうざがるやつらが多いが
かなり読みやすいほうだとおもうのでガンバレ。
結論
予王が水禺刀を使いこなせる筈が無い。
よって以下数十行は読む価値が無い。
1 予王が水禺刀で陽子とケイキを見てたんじゃ…?
2 それを何らかの形でケイキとコウ王が知ったのでは?
って言いたいの?妄想しすぎじゃないかなぁ。
15の文章は一つ一つの話はそれほどわかりにくくはないと思う。
ただそれほど関係のないいろんな話を一つの文章の中に入れて
「自分の感じたこと」
というくくり方しているから、
「要するに15は何を言いたいの?」
という疑問を持つと
「何を言いたいのか分からない」
ということになるんだと思う。
賭けてもいいが15はまだここを見ているに違いない。
>>63 2は舒覚を通じてじゃないかな。あるとしたら。
舒覚じたいさっぱり描写がないからなんともいえないが・・・。
まあだからこそいろいろ妄想が可能なわけだが。
なら俺は明日あたり15が現れて
「お騒がせしてすいません」とか言いつつ再び妄想を書き連ねる。
に10円賭けよう。
>>65 >15はまだここを見ているに違いない。
俺もそっちに賭ける
チッ賭けにもなりやがれねえ。
15の推論(妄想?)を勝手にまとめ
1. 塙王のアクションが早すぎる。まだ王かどうかわかっていない段階から動くのはおかしい。
2. なんらかの手段で前もって知っていたに違いない。
3. ところで水禺刀という未来(とは限らないけど)を映す宝物がありましたな。
4. 1巻以前に使うことのできた?舒覚が未来として見たことがあったのでは?
自分の破滅とも言える未来を見て余計やる気がなくなり、恨み言をいいながら
滅びていったのだろう。
5. それを舒栄あたりが聞いていて、塙王はそれにつけこんだ。
とかそんなところ?4,5は勝手に補完しましたが。
15は予王は水禺刀で未来の陽子と景麒を見てしまい、
禺の小言も手伝って嫉妬に狂って失道したと言いたい訳だろう。
面白い説だとは思うが、それが塙王に伝わるのは無理だろうから、
疑問の答えとしては不適切だろうな。
おそらく15は続きで
予王が水禺刀で蓬莱にいる陽子が次期景王と知って
景麒恋しの予王が陽子暗殺か何か謀ったとか
妹にそれを漏らしために塙王が知ることになったとか
書くつもりか?
でも妄想は妄想でしかないので、
それが自分にとっての塙王が陽子の存在を知ったきっかけだと思っていて下さい。
自分は偽王を立てるのに景麒が必要な為、探している中でそれを知り・・・。
或いは予王の妹(名前忘れた)が偽王として起とうとしたところ景麒が王気を蓬莱の方向に感じ取り延に助力を求めに行き
偽王サイドは隣国巧に助力を求め、塙王がそれを知りことになり・・・。
と妄想して脳内補完しておくよ。
景麒を追いかけたと思うことにするよ。
最後の一行は削除。
>>66 それに加えて考えたことを全部書かないと気が済まないタイプ。
2chの長文には時々ある。
それ以前に予想、妄想の構築が拙すぎる。
まず出ている確定事項から妄想する。
↓
妄想を確定事項とする。
↓
確定事項とした妄想を元に妄想する
↓
以下ループ
妄想の上に妄想が重なりすぎ
っつーかSSでも書けば?って感じだ。
15の予王が水禺刀で失道と言うのは、結構ありな話とは思うが。
達王だったかな?水禺刀を造った王にも、
水禺刀で人間不信になって失道という説が過去スレで挙がってたし。
まぁ、15はめげずにがんがれ!ということで。
とりあえず皆が言うように、
長文は書き込む前に推敲して、できるだけ短くまとめてホスィ。
漏れはどうも舒栄のキモチが分からん。さっぱり描写がないし。
野心満々なヤツだったのかな?それとも塙王にそそのかされただけだったのかな?
15氏の話の延長みたいに、肉親の情がからんでいたのかな?
>>78 水禺刀で失道した訳じゃないと思う。
周りが皆敵というか自分を無視する中、景麒だけは味方で不器用ながら優しさも見せてくれればほれるのも無理ない。
それにもし未来を見て陽子に嫉妬したんなら
良い王になればよいわけで、国中の女をあぼーんする必要は無いわな。
それに水禺刀が見せるのは自分が直接関わる未来なんじゃないかな。
と妄想してみる。
82 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/26 00:30
>>80 アニメの絵コンテに裏設定の説明が少し載ってたよ。
確か、もともと、先代女王だった姉はおとなしくて目立たないタイプで、妹舒栄の方が目立ってよくできる奴だったと。
それは自他共に認めていたことだったため、ダメな姉が自分を差し置いて王に選ばれたことに大きな不満、疑問をもっていた。
姉が失道した時、当然という思いがあり、一方で姉が哀れでもあった。
だから、舒栄は王という制度に対して、二重の意味で復讐心のようなものを抱いていた。
(自分を差し置いてダメな姉を..という不満、たった一人の姉を不幸にされたという恨み)
それで偽王に立ったという設定だったらしい。
立ち読みした程度の記憶なので、間違ってたらスマソ。
予王の場合、政治をほったらかしたりしていた挙句の、
女は出て行け勅令で、景麒が失道したわけで・・・・。
塙王が何故に蓬莱に景王がいるかわかったのかは明かされていないけど、
予王の失道の理由は明らかだと思うけど。
なんか同人チックな妄想だなあ。
>82
それはアニメの設定でしょ?
>>81 禺の小言が追い込んだというのは有りかなと。
水禺刀って自分の不安を暴く節があるから。
景麒が自分から離れるという疑念を予王が持てば、
初期の陽子の様になっても不思議ではないだろうし。
あ、よく考えたら鞘が失われたから暴走したんだっけ。
鞘が有る状態の予王では禺の出現は無いか。
予王って、景麒の為にも良い国を作ろう、とか思わなかったのかな。
だって麒麟の倖せは自国が安定していることだろう。
だったら、「好きな男の為に」でもがんばろー、とするもんだと思うが。
…本末転倒しまくってるけど。
87 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/26 00:39
まあ、ありうる話なのかもしれないけども。
こんな愛憎ドロドロ(憎ドロドロならいいけど、愛がつくのは嫌だ)
の12国は読みたくないです。自分で同人誌作ってくれ・・・。
景麒がそこまでの男と思えないヒトにとってはこんな話があっても非常に読むのが
苦痛だと思う。
>85
鞘に収まっている限り暴走しないんじゃなかったっけ?
予王自ら刀をてにすることもあまりないような気がするしなあ・・・。
そこまでの男と思えない、っつーより、
普通は麒麟と言う時点で恋愛対象外だろうになあ。
景麒に限らず、十二国に恋愛はいらねと思っている。
>>86 確か、
「最初はまじめに取り組もうとしていた」
と書いてあったはず。
うまく行かなくてだんだんと変な方向に逝ってしまったんだと思う。
>>88 いや、だからそれに気づいたから後半で予王の時の暴走は無いと言ってるんだけど。
予王って確か、「大勢に幸福を与えるより、自らの慎ましやかな幸福を望む人」だったんだよな。
ぶっちゃけ、他人より己の幸福を追求するタイプの人間に、王としての資質があったのか?と思う。
…誰だって自分の幸福を求めるけどさ。
水禺刀ってその時の景王によって形が違うんだよね。
予王の場合、はさみとかになってそうだ。
そもそも麒麟は主上には逆らえないんだから、
「私だけを想え」を命令すれば済んだのでは >予王
>92
資質はあったんだと思う。
陽子だって、楽俊にあう前だったらどうなっていたか。
>94
何がすんだの?
心に命令はきかんだろう。
そりゃ、言えば「想っている」という態度は示すだろうが、
心の底から、本気で「想っている」かどうかは外からじゃ見えん。
しかし、麒麟っちゅーのは最終的に主上至上主義のイキモノだと思うんダヨねえ。
「言われなくても主上が一番です」みたいな。
予王はそこんところを解ってなかったんだろう。多分。
しかしそう考えると、予王は景麒を信じてなかったんじゃないか、と思うんだよなぁ…。
っつーか、麒麟の「好き」というのは、
恋愛感情ではないと思うんだよね。
だから、景麒がいくら予王を慕っていても、それは主従の情であって、
予王が求めているものではないと思う。
それに、実際予王が好きだとしても、彼女の政治態度を、
麒麟として何も口を挟まないでいる事もできないだろうし。
しかし・・・・考えれば考えるほど謎だ。
なんで予王が選ばれたんだろう。
これだけ王に向いてない人もないんじゃないだろうか。
麒麟の「好き」と恋愛感情は異なる――それはわかるんだけどさ。
それでも特別視されてる事には代わりなかったのにねえ。
それじゃあ満足出来なかったってことか。
でも、どんな形であれ、麒麟は王に背かないものだから、
他に奪われるって考える事は、多大なる杞憂じゃないのかなあ。
その上で悋気にトチ狂ったんだから、やっぱり予王は景麒に懐疑的だったんじゃないかなーと呟いてみる。
>98
目覚めれば、物凄く能力がある人だったのかもしれに。
彼女は、色々とアレだけど、元々は質素で真面目で善良な人だったんではなかろうか。
陽子のように、強制的に成長せざるをえないようなきっかけが彼女にもあればよかったのにね。
>99
景麒に恋をする時点で、予王は少しおかしくなっていたんだと思う。
(普通麒麟には惚れないだろ。)
孤立無援な状態で唯一の味方であり、彼女が密かに夢見ては諦めざるをえなかった「普通の娘としての幸福」への未練とか、
そういうのがごっちゃになってトチ狂っちゃったんじゃないかな。
(景麒に恋したから道をはずしたのではなく、その前からもう慶は傾いていたんだよね。)
>99
ぶっちゃけ、好きな異性と、好きな肉親や同性の友人では求めるものが違うだろう。
好きな相手とは、いちゃいちゃしたいとか、アレコレしたいと求めてしまうもんなんじゃ。
(読者としては「景麒相手に何を望むかな予王・・・。」って感じだが。)
>100
…要は、予王は運がなかったんだろーな。
資質を開花させるための舞台(契機)に出逢えなかったっつーか。
>84
アニメの脚本家(会川)が小野氏に聞いた設定。
>102
つまり、予王は無い物ねだりをしていたんでつね…。
…御愁傷様、としか言いようが無い。
仮に予王が景麒に恋人とする事を求めて、景麒がそれにこたえたとしたら、
却って政治そっちのけになりそうな気もするんだが(政治に厭いていた事に変わりは無し)。
拒否っても駄目、受諾しても駄目。
どっちに転んでも駄目だったような気がする。
107 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/26 01:47
陽子も結構景麒に懐疑的になってることもあるしなあ。
何考えてるかわかんないから、返って恋愛にハマるって言うのはあるかもなあ。
ジョエイは姉を狂わせた男を鎖でつないでどんな気分だったんでしょうな。
私ジョエイはアニメ設定足すと結構好きだ。あのアニメのへんな顔も結構好き。
>107
延の主従も、最初からあんなに息がぴったりだったわけじゃないし、
(それどころか、六太は全然最初尚隆を信用していなかったような。)
信頼関係というのは、いきなり芽生えるものではなく、徐々に築いていくものだと思うよ。
景麒と陽子は、浩瀚の件で行き違いがあったりもしたけど、
お互いの悪かったところを反省していたし、今後はどんどん絆は深まっていくんじゃないかな。
王の命令には逆らえないけど、かといって応える事は結局国を傾ける事なわけで、
だからこそ景麒は病んだんだと。
良政を布けるかどうかって、王が、「麒麟にどれだけ自分を信頼させられるか」のような気がする。
腹心中の腹心である麒麟に、「こいつはだめだー」とか思われてるうちは駄目なんだろうな。
泰のあの崩壊は、勿論阿選のせいなんだけど、
ギョウソウと泰麒の関係がもっと上手くいっていたら、
防げたかもしれないと思う。
峯王も、峯麟に諌められればられるほど、益々民に厳しくなったんだよね。
双方の信頼がやっぱり大事。
自国の麒麟を信じる事と、麒麟に信頼される事、これがやはり長生きの秘訣ですな。
万里ゲッツ
53からの続きです。
ここで、塙王にご登場願わなくてはなりません。
塙王にとって、慶はあくまでも巧国の下であって欲しい。
そのために、塙王は慶国によしみを通じ、堯天へもたびたび足を運んでおりました。
金波宮へ顔を出すときの塙王は、表面上はあくまでも親切な隣国の王という態度
を崩さず、予王のわがままはそのまま諾とし、官吏の不正には知らぬ顔を決め込
み、金波宮を牛耳ろうとする一派にとっては、話のわかる後ろ盾として存在を浸
透させていったのです。
塙王にとっては、金波宮が腐れば腐るほど、慶の民が疲弊し国土が荒れるほど、
嬉しい結果なのです。巧国がいくら貧しいといっても、隣国の慶よりはましだ…
という声が聞こえてくるからです。
予王は、慶国から女を追放するだけでは安心できない。何とかしてこの女を捜し
当て殺してしまわなくては、と思います。景麒に捜させるのはもってのほか、
ならば、次に頼りになるのは、隣国の塙王…。
そう思った予王が、塙王に相談する。ここで、初めて塙王は陽子の存在を知るこ
とになります。
しかし、この時点では、塙王も予王も陽子が胎果であるとはわかっていません。
水禺刀の見せる幻により、陽子が胎果であることを知ったときに、二人の反応は
大きく分かれます。
予王にとっては、陽子は決して手を下すことができない存在であるとわかり、落
胆してしまいます。
なぜなら、蓬莱の陽子は胎殻をかぶっているから、景麒以外に見分けられるもの
がいないはずだからです。
一方塙王にとっては、由々しき大事です。
何としても、慶国に繁栄を生みだすであろう胎果の王を誕生させてはならない。
だからといって、先だって蓬莱に刺客を送ることもできない。理由は予王の場合
と同じです。
ただ一つの機会は、景麒が新王を迎えに蓬莱へ渡るときに、そっと後を付け、景
麒が誓約を結ぶ相手を見定めることにあります。見定め、景麒と誓約を取り交わ
す前に相手を抹殺するという、綱渡りのような暗殺計画ができあがります。
予王は、落胆の後、初めて我に返ります。気がつけば景麒は失道の病に伏し、こ
のままでは死んでしまうと気付きます。改めておのれの愚かさに気付いた予王は
遺書をしたため、蓬山に登りました。
予王の死後、遺書を見た景麒は、そこに書かれていた手がかりを元に蓬莱へ渡り
陽子と出会います。
正直、レスの多さに驚きました。
私ごときの妄想に、ここまで付き合ってくださったことに感謝いたします。
ありがとうございました。
それだけのことが難しいんだろうね。
延王延麒だって、20年経っても(海神)まだ息合ってなかったしね。
>117のレスは>112へのものです。
うわー、見事なまでの真性厨房だ……
|д゚)ポッカーン…
誰にだって初心者な時期はあるさ。
踏まれて葦は強くなっていくもんだべ。
レスの数だけ見て、内容をまったく読んでないとしか思えない
内容ですな。
自分語りとかわらん。逝ってヨシ。
>121
15が初心者とは限らんぞ(w
単に成長しない人なのかもしれん。
112訂正。
×レスの数だけ見て、内容をまったく読んでないとしか思えない
内容ですな。
○レスの数だけ見て、内容をまったく読んでないとしか思えない
態度ですな。
ゴールデンウィークはとうに終わったのに、変なの湧いたな。
SS書きたいだけだったのか?
妄想と推測の区別ぐらいつけような。
15に何やら不気味なものを感じた…。
すっげー礼儀正しいストーカーになりそう。
慇懃無礼とはまさにこのことだなw
15の相手をするのは止めとこうよ
自分で考察するどころか、勝手にストーリー作ってあっちの世界に逝っちまってるよこいつ
スレタイ変更
「十二国記と15を熱く語る第29弾【妄想OK】」
いっそ15国記
皆展開予想しすぎちゃって刺激に飢えてんのね…
たまたま現れた15に食いつき激しすぎw
>>94 > そもそも麒麟は主上には逆らえないんだから、
> 「私だけを想え」を命令すれば済んだのでは >予王
遅レスですが・・・
自分に逆らえないってわかってる相手にそんな事命令したら、
余計ひどい事になると思いますが。
「あの人は自分の事だけを想ってると言ってくれるけど、それは命令だから
言ってるのであって、本音ではそんなことは思ってないのかも・・・。」
てな具合に疑心暗鬼になるから。
景麒がどれだけ心を込めて「貴方だけに・・」と言っても、いや、
根が真面目な景麒が言えば言うほど信じられなくなる。
疑心暗鬼に捕らわれた女心はやっかいなんだな。
あ〜・・・っていう事は、案外「私を想え」って言っちゃったのかもね。
>133
景麒の事だから、嘘は言えないんじゃ。
「主上は大事ですが、恋愛感情は私には無理です。」
とか正直に答えてそうな。
だから病んだんだよね。
・・・久しぶりにこの板来たんですが。
そんなに重要キャラだったのか、予王。
ここまでのスレを読ませてもらいましたが、正直、
「そんなん小野主上の脳内に聞かなきゃワカンネーヨ!」な
話が多いと思うのですが。
ここまで考えて読まなきゃいけなかったのか、十二国記。
深いな・・・
>135
ネタがないから・・・・。
大抵の事は話し尽くしちゃったしね・・・。
>>134 「麒麟は主上の為だけに存在する生き物ですから」ぐらいは言えるのでは。
それに命令だと言われれば、殺戮もせざるをえない生き物だし、嫌いな
わけではないから、「想っております」ぐらいは言いうんじゃないかな。
主上「妾の事を好きじゃと、妾の事だけを想うといっておくれ」
景麒「主上、それはご命令ですか?」
主上「・・・命令じゃ。」
景麒「私は主上の麒麟ですから、いつでも主上の事を想っております」(無表情)
・・・みたいな感じで。
でも、これだと相手の事が好きだったら、その場では嬉しいけど、
後からすごく辛くなるよね。
>137
「私を想え」って口命令で満足してくれりゃ、いいけどさ、
もっとキッツイ事命令されたら、いくらなんでも従えないでしょう。
最終的に従うとしても一応の抵抗はするんでは?
そもそも、「逆らえないけど応えられない」から失道したんだろうし。
>135
激しくドウイ。
妄想を全否定してもツマランけどさ、…なんつうか…どうもな…
つーか、ふと奥付読み返してみれば、本筋最新の
「黄昏〜」が出たのももう丸2年前なんだよな。
驍宗の行方を李斎ともども案じつづけてはや2年。
自分の中ですでに「十二国記」っつーより「戴国記」
になってる漏れにはつれーよ。ほんと。
話題煮詰まってるみたいだから、みなさんはシリーズ中
どの本が一番好きですか、とかネタ振ってみる試み。
漏れは「迷宮〜」が一番まとまっててイイと思う。
十二国記の新刊はいつ出るんですか?
>140
「カショ」と「漂白」かな。
どっちもやるせない余韻があっていい。
自分が短編好きなせいもあるけど。
>141
それは李斎に「驍宗さまはどこにいらっさるんですか」と
聞くようなものです。
つまり、誰もが知りたがっていますが誰も知らないのです。
神坂も相当筆遅いと思っていたが小野はレベルが違うな・・
全然嬉しくないレベルだ。
>140
月の影が一番好き。
陽子好きだからどうして贔屓してしまうかも。
ただ、話の完成度は140が言うように風の海が一番いいと思った。
最後の大団円までの話の持っていき方がすごく上手。
番外編入れていいなら魔性の子も面白かった。
>>138 うん、私もそれ以上は抵抗すると想うけど。
>94「私だけを想え」を命令すれば済んだのでは >予王
と、94がいってたので、「想え」って命令されれば「想ってます」
ぐらいは言うだろう、そして、それはよけい彼女には混乱の元だったろう
と言いたかっただけ。
まあ、抵抗っていうか、景麒にはそれ以上の事を要求されても、
必要性がないから理解出来ない = 応えられないよね。
妄想嫌がってる住人も居るみたいだから、話替えるね(^^;
>140 どの本が一番好きですか
私は「図南の翼」がストーリー的には一番好き。
次が「黄昏〜」の下巻、楽俊が出てきてから(W
>>147 ×誤 次が「黄昏〜」の下巻、楽俊が出てきてから(W
○正 次が「月の影〜」の下巻、楽俊が出てきてから(W
・・・虚海の底で逝ってきます・・・。
>>140 また戴ネタだと連荘だから次じゃないと思ってるけど、
本心では気になって気になって仕方ないです。
お気に入りは図南かな。「図南の翼」ってのが、
内容とバッチリあってて冒険心くすぐられるカッコイイ題名だと思う。
>149
「図南の翼」は小野作品としては例外的にいいタイトルだよな。
お気に入りは月の影の上巻かな。
欝っぽい展開に惹きこまれたので(w
随分と遅いレスになるが、
話を書いた小野女史的には、予王って
一昔前の少女漫画や小説に多い「夢見る少女が美男子に導かれて、幻想の王国の女王に」
というシチュエーションを陽子とは別の方向から皮肉ったんじゃないかと思う。
元々そういう小説が多いレーベルで出版したことでもあるし。
つか、予王ってっ結構年齢逝ってたよねぇ。
少なくとも、二十歳以上だと思うんだが、それで
自分の事を娘呼ばわりすんのはどうよ…。
156 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/26 19:20
漏れは図南が好きだな。
朱晶にはある意味憧れましたね。
口が達者なとことか特に好きデス。
供主従メインの話が読んでみたいな。
私は「風の万里 黎明の空」の下巻が好き。
陽子好きで三人娘好きなので。
でも一番好んで読み返すのは「図南の翼」。
たぶん、図南は内容ももちろんだけど、文章が好きなんだと思う。
>>154 予王の年齢ってどこかに記述があったっけ?
なんとなく、
「結婚していないことがおかしくない。」=「若い」
と思っていたけど。
芳国の話が好きなので「万里」「乗月」かな。話としては少ないけど。
前スレで話が出たけど、新刊は芳国の話かもしれないと思ったり。
もう一つあげるなら「月の影」かな。自分にとってはやっぱりこの入り口あっての
十二国記だと思うし。
160 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/26 21:03
王は結婚できないよ。
私が好きなのはカショですね。
最後の一文がなんとも。ミステリぽいのもイイ!
本編では「迷宮〜」です。
景麒が迎えにきた当時、娘だったんじゃないの?
>>153 それが、アニメでは「杉本」として具体化された、と。(藁)
ま、小野先生書下ろしのドラマCDでは、予王が詳しく描かれているけどね。
ドラマCDって小野さん書下ろしなんだ。
買いかな?
図南が一番好きだから恭メインの話が読みたい。
珠晶も子供ってことで登極後すごく苦労しただろうし。
陽子が官吏に軽んじられたように珠晶も色々あっただろうけどそんな扱いされて
黙ってるわけないし、供麒もあれだけじゃいつまでたってもバカ扱いだし(w
せめて黄昏で珠晶出てくるのを期待したのに肩透かしくらったよ。
うん、図南がいいね。珠晶の元気のよさ(?)がいい。
文字違いなんだが、近所にある中学校が”トナン”という名前なんで
ちょっと変な気分だな(W
一番は風の万里かな。上巻の暗さと下巻の爽快感が好き。
最後の初勅は鳥肌立った。
二番目は魔性の子。広瀬に思い切り感情移入しちゃったYO…
他だと図南。構成がいい。最後には王になるとわかっていても
面白いんだからすごい。
オレも図南好きです。黄朱の話もっと読みたい 。
「風の海 迷宮の岸」が好きだ。
短編では「乗月」。
範が一番好きなので短編でもいいから読めたら嬉しい。
まぁ本編をグッと進めてからだね。
雄々しい陽子(w が好きなので、「風の万里〜」が一番だな。
読み返し回数が一番多いのは、「東の海神〜」かな。
舜か柳の話をぜひ次作に・・・とか言ってみたりして。
>>167 あの初勅はベラボウにかっこいいよね。
たったあれだけの間で陽子成長しすぎ!ていうぐらいかっこいい。
1番は「黄昏の岸」、次が「図南」
短編は「乗月」が好きです。
>>171 初勅のシーンはアニメ版もめちゃくちゃかっこいい。
ああ、電波さえいなければ傑作になっただろうに・・・。
今回は図南の評判がいいな。
かくいう俺も図南が一番好き。
頑丘がいい味だしてる
新刊まだ〜?
177 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/26 22:09
初勅なら、やっぱり
「万民は健康に暮らすこと。」
という初勅を出すシーンを見てみたい。
>>178 それ誰だっけ?
廉王当たりが出してそうな気も。。。。
>>179 知らずに正解?
「風の万里〜」上WH版P55〜56に出てる。
東の海神と言ってみる。
ここで評判悪くて期待しないで読んだから
余計おもしろく感じた。
>>167 >上巻の暗さと下巻の爽快感
月の影〜もある意味そうだな
>>165 そういえば、昔、
雁、慶、漣、範で麒麟を見つけ、
奏、恭、才で王を見つける。
という予想を立てたことがあったな。
珠晶がどんな初勅を出したのか気になる。
なんか妄想が書きづらくなってきたな。
ここは2chでも稀有の妄想書いてもおこられない良いガス抜きスレだったのに・・・
>みなさんはシリーズ中どの本が一番好きですか
おお〜。何気なく訊いてみた質問でしたが。
図南が人気ですな。図南いいですよね。
黄海の描写が面白いし、剛氏かっこいいし。
麒麟と王は夫婦でもなんでもないとはわかっていつつ、
廉主従は読むたび「おしどり夫婦」という言葉がうかんで
きてしまうんでつが。
>184
王のビンタはよけるの禁止。万民、宜しく恭麒を見習うべし。
188 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/26 23:06
>185
いいよ、書きなよ。
短いならそんなに文句言われないって。
私は114見て久々に爆笑したよ。(そのあとうすら寒くなったけどさ)
まさか15がまた書きにくるとは・・・。
私も一番好きなのは風の海と、魔性かな、意外と延王と宋の息子が語ってるだけの話
も好きだ。
>>185 妄想書くなってんじゃなくて、書き方の問題なんだと思うがどうかね。
>>189 まだ読みはじめたばっかの自分にはそれが妄想かどうか分からず
混乱してしまいました
・・・確かに書き方の問題だと思いました。
そしてひろゆき氏の超有名な一言を思い出しました。”ウソを(ry”
虚海に潜って修行し直してきます。
192 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/26 23:17
あかん、”ここでコウ王にご登場願わなくてはなりません”
ていうフレーズを思い出すたびに笑いが・・・。
性格悪くてごめん。逝って来るよ。ねがわなくてはなりません。うう。
ねがわんでええんじゃいってツッコミたい。
>>189 だな
15の文章は読み手のことを考えずに、
1 根拠のある話と自分の想像を分けずに、
2 思いついたことを全て、
3 思いついた順番に、
4 本題から外れた話も含めて
だらだらと書いているからわかりにくいんだと思う。
ほとんど批判的な反応(というよりは内容以前の書き込み自体に対する批判)ばかりなのに、
>私ごときの妄想に、ここまで付き合ってくださったことに感謝いたします。
だからね。
まー俺は面白いと思うけどね。
妄想垂れ流すから読みたくないヤツはスルーしやがれ(゚Д゚)ゴルァ!!
ぐらいの態度のほうがいいのかもしれない。
脳内疑問がほどよくここ数日のレスの中に入ってたんで、ちょっとびっくり。
タイミングいいような悪いような。(もう話終わってるだけに追加で聞きづらい)
まぁいいか。
Q1: 王が死んで麒麟が生き残ったときは、やっぱ昇山イベントはあるの?
Q2: っていうか、麒麟が王気を頼りに王を勝手に探してくれるんなら、
めんどくさくて昇山なんかやってらんなくない?(初めての王を選ぶときも含めて)
Q1の方はこのスレにちょっとヒントはあったけど改めて。
あと、奏王見てると、ホント昇山なんて馬鹿馬鹿しいったりゃありゃしないって気がするんですよ。
だって宿屋やってたら麒麟が来て、確変引いて600年。名君だ、うわー。ってことでしょ。
>私ごときの妄想に、ここまで付き合ってくださったことに感謝いたします。
でも別にいいんじゃないの。
反省して謝るか逆ギレでもして欲しかったのか。
>>156 即位から十数年後(恭国内がある程度治まった頃)、王として緊急で
処理すべきことがなくなった珠晶が、恭麒を共にして国内を漫遊、
悪事を働く官吏を退治する話はどう?
妄想なら妄想と最初から宣言してくれれば、そのつもりで読むぞ。
>>198 書いた本人は妄想だとは思っていない。
名推理だと思っている。
とりあえず200
まあ15が痛いのは妄想以前に批判派はもとより、擁護していた方々の意見すら
完璧に無視しているところにあると思ふ。
>>195 現時点で長命な王朝の1位2位がいずれも昇山していないわけで、
それだけでも「昇山」という制度の意義が問われそう。
>>184 マジレスなら、
「新王が立ってもこれまで以上に妖魔に対する備えを怠るな」
あたりかもね。
作中でそんなことを言っていたから。
>>202 風の海や図南を読むと、
本来の十二国の制度では王は昇山してきた者の中から選ぶのが普通で、
昇山しない者の中から王が出るのはかなり例外的な出来事のように思えるけどね。
下山しない麒麟がいてそのまま寿命がつきる前例でもあるのかもしれない。
危険な昇山するのは。
>>84 アニメスタッフに小野先生自身が語った裏設定だそうです。
ので、原作の設定。
>202
たぶんそれは偶然だと思う、劉王も麒麟の方から来たけど失道寸前だし、
予王も6年しか持たなかったから。
ていうか昇山者の中に適格者がなかなか現れないのに業を煮やして
自分で探しに行くって感じじゃなかったっけ。
延麒は王を選びたくないので逃げたらその先に王がいたんだけどナー。
210 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/27 01:01
昇山ってのも、この世界での子作りと一緒で一種の修養としての役目があるんでない。
リスクでかいけど、昇山者いないとそれで食ってるヤツラもいるんだから失業するし。
>>209 スト起こした六太ですらそれなのに、
王を見つけられないまま身罷った全延麒って一体・・・。
0点とろうとしてもなかなかとれない、とかいうのと同じくらい稀有なことなんだよな。
天地開闢以来8度目(だっけ?)の大凶事って言われるのもわかる。
昇山してないもしくはしてなさそうな王
柳、雁、慶、奏、才、漣
昇山した王
恭、戴
不明
舜、範
王無し
芳、巧
昇山しないのが陽子の時代のトレンド。
>211
探しに行けばいたのに蓬山からでなかったから王を見つけられなかったのか、
そもそも王がいなかったのかによって前延麒の評価は大きく変わりますな。
前者ならばただののんき者か臆病者か怠け者。
後者なら悲劇の麒麟。
ループの疑問だけど、王(になるべき存在)ってのはどういう頻度で
誕生するんだろうね。空白期間はあるのか、ないのか。
麒麟は前麒麟が死んだら、比較的すぐら卵果がなるようだけど。
>212
前延麒の件があったから、麒麟(というより、女仙たちかな)に危機感が
芽生えたんだったりして(w
才麟って砥尚が死んだあとに同じ王宮にいる黄姑に
「今度はあんたに王気がある〜」
って額づいちゃったんでしょ。
かわいい顔して節操がないなぁ。
珠晶は昇山していなかったら、登極しても90年もたなかったかも。
珠晶は元々王気があったかもしれないが、そのままでは「名君」たる
資質のようなものは、あまり持っていなかったかも、と思う。
図南始まりたての頃は、常人離れしてるとはいえ、子供だし。
資質だけではコケる王が多いあたり
昇山の旅は王候補者を鍛え上げる目的だろうと思って納得していた。
217 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/27 01:36
>213
当時から小松が王だったから、というのは年齢的に考えてないのかな?
でもないか、シュショウみたいに、小松に10歳ぐらいから王気が宿っていたら。
胎果の王を見知ったことのない麒麟には探せなかった可能性がないか?
でも小松って王になったのいくつだ。二十歳ぐらいだとこの説ありえないか。
て、ゆーか、そーゆー理屈だと麒麟が変わっても王は変わらないということになるね。
でも六太も小松見つけた時、よく考えたら結構年行ってた?
やっぱりありえないか・・・。
妄想語ってすまぬ・・・。
麟が下界で王を探すときってどうするんだろう。
女仙は確か下山できないはずだから、一人で探すんだよね。
女(メス)一人で王を探すなんて大変だなぁ。
髪の毛見せたら人が群がったり、「はよ王を探さんかい」って石投げられたり、
高里を捉えようとした親父みたいのに捕まりそうになったり、、、
逃げようと思って転変したら素っ裸になっちゃうしね。
廉麟とか宗麟とかは大変だったんだなぁ。
ずっと獣形でいればいいじゃん。
>217
海神読み直せ。
>218
使令の存在を忘れてないか?
221 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/27 01:46
>213
>215
私もそれ気になってる…
なんかあまりに間隔が短い(早すぎる)から
先に黄姑選べばよかったんじゃないかって思っちゃう
それともたまたま間隔が短かっただけかな
>>222 王気、王になれる資質ってのは生まれ持ってのものなんだろうか?
その国のその当時の状況に相応しい人間に備わるもんなんじゃないだろうか?
じゃ無ければ才の砥尚と黄姑、他にも新王が前王に時代からその国に存在していた事なんて沢山あるだろうから
生まれ持ってのものだったら説明がつかなくなると思うんだが。
備わるって言うか
その国が必要としている人間に王気が宿るというか・・・。
そんな感じかと思ったことがある。
以上、妄想でした。
王の資質は生まれ持ったものではないと
小野さんは言うておられますた。
>223-225
すると誰しも時代や状況によっては王になる可能性があるってことかな?
>216
>昇山の旅は王候補者を鍛え上げる目的だろうと
それと同時に王の運を試すモンなんじゃないかと思ってる。
天帝は王の資質は見えるけど、運の強さまではわかんないんじゃないかな。
たいした運気を持ってない王はトウキョクしてもだめクサイから、
昇山中にさくっとアボーンしてもらう、と。
ヨオウなんかは、昇山してたらだめだったんじゃないかなー。どう?
>>226 誰しもって訳じゃないだろう。
おそらく珠晶の父親はどんな状況になっても王にはなれないだろう。
何らかの条件がそろって、初めて王になるんじゃなかろうか。
人格的なものとか、それに伴う行動パターンとか。
利広が殊晶を試したように、天も王達(国を取り巻く全て)を試しているイメージ。
誰にでも、リアルでも、選択の瞬間というのは存在するから、
条件となるイベントを天帝自ら用意しているとまでは考えにくい気はするが、
たとえば、閻魔大王の手帳(?)みたく行いを監視され、管理されているような。進行形で。
国の状態に合う条件のレベルまで達したものが王様へ。
自分は、天帝=システム派だけど、天帝に人格が存在するとしたら、
個体性と、後は趣味で選んでいる気も。
その場合は、まぁ要するに小野天帝な訳だが〜。
>215
王は麒麟が選ぶのではなく、天啓だからねえ。
あと、采麟って可愛いの?知らんかった。
>222
シショウの事で色々学んで悟った黄姑だから天啓が下ったんでしょう。
シショウの失脚なしに、黄姑の才王という展開はありえなかttんだと思う。
予王が王だった理由がますます不明。
で、上の条件からすると、
昇山って、手っ取り早いイベントじゃないすか?
ヘボンな日常で未開発のぬるい王候補や、自称人格者達が、
厳しい現実に直面できるチャンスが、昇山にはたくさん溢れていると思う。
「運(命)は自分で切り開くものさ〜」なんて言葉もあるから、
行動が伴えば運は後から付いていく…と考えられるのではないだろうか。
運ってポンっと与えられても、その人の準備がなくては機能しないと思うだよね。
>>227とは若干対立する意見になってしまうのだけど。
黄海に対する術を知ろうとする事で、常に本質を見抜ける、あるいはそれに考えが及ぶ、
そして更には、与えられた運を活用できる環境を作る(運自体を呼び込む土台作り)。
全てを含めて、王たるものへの人格教育に、昇山というイベントは実に有効だと思う。
散々ループな話題だよね。
せめて同じスレでのループは勘弁して欲しいよ。
そうか?
「運」と「昇山」の相関図な訳だが、散々ループか?
「天人相関説」も十二国記に絡んでいるのだろうか。
人事と天事の密接な関係。
運がイイというよりは、運を生かす事が出来るって事の方が
重要だと思うんだけどなぁ。
それをひっくるめて「運がイイ」って事だとすれば納得だけど。
実際、国が荒れている所は新王登極は悲願でしょ。
麒麟が探しにくるまで待っているより、昇山した者の中から選ぶ方が本来なら効率がいいはず。
(実際、麒麟は尊い身なのだから、本来は麒麟自身が動き回るのはあまり好ましくないのではないかと思う。)
自分に権力があったら、麒麟旗がのぼり次第、国民がみな昇山するような方を作るのに、
と悔しそうに叫んでいた珠晶が印象的だったなあ。
あと、尚隆にむかって、何故すぐに昇山しなかったんだと叱りつけたイタンとか。
>234
>231の事ね。
>>236 了解。
今は王気と天啓の話な訳か…レス読めてないな、スマソ。
>>227 予王昇山の場合も、可能性としては
>>223がFAって事になりそうな悪寒。
慶の国土が当時の予王を求めたとすれば。
でもって失脚。
ただ、機織予王がいなかったら今の景王と景麒その他の成長もなかったよなぁ。
新王当極時の民、官、麒、(加えて景王本人)の低体温な歓迎っぷりは、
新たに開眼した陽子にとっても、成長を楽しむ読者にとってもベストの環境だったよね。
>あと、尚隆にむかって、何故すぐに昇山しなかったんだと叱りつけたイタンとか。
素朴な疑問ですまんのだが、この時点で延の官たちは尚隆が胎果だって知らなかった・・・んだよね?
>238
知っていたはずだと思う。
胎果の王や宰輔自体珍しいし
雁国の場合主従が共に蓬莱帰りだからかなり稀なケースだから。
帷湍の行動は、それまでの雁州国の乱れが酷く新王への
期待が大きいからこそ出た行動だと思う。
>>222 少なくとも采麟が砥尚を王に選んだのは天啓だし、しかも砥尚は自ら
昇山して来た覇気の持ち主
その上10代で大学に入学して、2年で修了した楽俊をも超える天才
その後は官吏にならずに、高斗を率いて王の腐敗を糾弾した指導者
その砥尚を、8歳の采麟が天啓をもって王に選んだのは当然です
黄姑を選べば良かったなんて言う議論は、結果を分かった上での後
出しジャンケンみたいで、あんまりフェアだとは思いません
あと砥尚の失敗は、余りにも優秀過ぎた為に、己を過信し過ぎた点だ
と思います
黄姑の治世は砥尚をあんな形で失ってしまったからこそあるのだと思いたい。
全ては因果の流れの中に・・・・
>>231 予王ってあの当時の慶国には必要な存在だったのでしょう。
予王が自分の幸せのために持っていた願望を民の為のものとして広げられれば良い王になったのでしょう。
あと麒麟と王って補い合うものですよね。
予王の失敗は景麒の若さというか経験のなさにも原因があるのかもしれない
と妄想してます。
麒麟が初めて王を選んだのに上手く行ってる場合は王の方に政治やそれに近い何かの経験があるからではないか
と妄想してます。
珠晶はやっぱり昇山と利広=奏の後ろ盾があるからかな
と妄想してます。
>>241 その通りだと思います。砥尚は禅譲を自ら選択して才に采麟を残した
訳ですから
つまり王の不在を少しでも短くしたいと言うのが、砥尚の国と民を思う
心情の現れに他ならないと思います
あと「責難は成事にあらず」という遺言も、立派なものだと思います
>>217 >て、ゆーか、そーゆー理屈だと麒麟が変わっても王は変わらないということになるね。
遅レスだが、麒麟は「天意の器」と明言されてる以上、王は麒麟の個体差に左右されないと思う。
順位があるってことはないのかな。
1位に王気があって、麒麟に見つけられないまま死ぬ。
そうすると2位だった人に王気が出てきて、麒麟は今度はその人を捜すという感じで。
>>246 付け足し
そうすると珠晶の場合、誕生するまでは順位では0で、誕生したら1位でない順位。
昇山の頃上位の人が死んでいて、1位になってたという感じ。
生まれてすぐ1位になるのか、何番目かに入って麒麟が上位者を見つけられなかったから1位になるのかは分からないけど。
>>240 >砥尚の失敗は、余りにも優秀過ぎた為に、己を過信し過ぎた点だと思います
砥尚の失策については、原作で説明済みだと思う。
その認識は原作の解釈にそぐわないような…。
実際、自分の政策に不安を感じて三公に相談している段階でさえも
采麟は失道し続けていた訳だし。
砥尚は王の有り方を根本的に間違っていた。
砥尚のやり方に疑問を感じていた黄姑は、自発的とはいえ、
王の座から退く結果となった砥尚の状況を目の当たりにして初めて、
想像の範疇でしかなかった王のあるべき姿に確信を持った…ように感じたが、どう?
この確信こそが彼女を王の座へ導いたと…。
あと、短命の王って、息の長い王室を作る為の布石にしか見えないのだが、
これは天帝システムというよりは、単に小説技法(小野システム)として捉えるべきだろうか。
>>247 あの話、珠晶の繰り上がり当選だと思うとつまんないです。
>>248 同意。
さらに付け加えるなら、砥尚の不運は
彼だけでなく彼の王朝全体が間違っていたため
正す者がいなかったことだね。
その上華胥華朶であったはずのチャンスまで失ってしまって。
そしてその失敗こそが黄姑の治世の礎になっているんだろう。
「華胥」は黄姑の嘆きと朱夏の後悔が本当に心に痛い。
朱夏や青喜は今でも采王朝の官やってるのかな…
朱夏がはたして官として使える奴なのか、それが気になる。
謎解きにまったく貢献できてないし、ヘタレてるし…
例え解説要員の必須キャラだとしても、あんなんが平穏な王朝に
のほほんと居座っているとは、納得できねーぇーぇーぇー
>>248 だけどやり直しが出来たんだよね。父と弟を殺害してなければ
砥尚は自分の過ちに気付いた訳だから
だから砥尚のやり直しのチャンスを奪った栄祝が自殺するの
は当然の報いかと
>>253 しかし禅譲なしに采麟の失道を止める事が出来たのか?
もはや手遅れだったのでは。
父と弟を殺害してしまった事で目が覚めたんだと思う。
>>250 それは難しいな。砥尚の朝では彼が一番優秀だから、その彼を正すの
は・・・(経歴が凄過ぎるからね)
そして台輔の采麟は砥尚に頼りっぱなしだし、三公の一人である黄姑も
政策に疑問は持っていても、それを直接砥尚にぶつける事はしなかった
(ある意味これも逃げだと思う)
>>254 肉親を殺害しなければ、やり直しは利いたと個人的には思っている
政策を改めれば国の疲弊は収まるだろうし、砥尚は例えば峯王の
ように、民を大量に処刑するタイプではなかったから、そういう意味
では民に怨嗟を受ける王ではなかったからね
それに采麟自体がまだ砥尚に愛着を持っていて、彼女自身が完全
に砥尚を見限った訳ではなかったし
麒麟は最期まで王を見限れないでしょ
>>253 >>256 そうするとやっぱり一番悪いのは栄祝ってことになるが、
彼自身も「国のため」に砥尚を罠にはめたわけで、
そこだけ見れば月渓とそう変わんなかったりする。
どいつもこいつも、もうちょっと客観的に自分を見ることができてればね。
>>256 肉親云々以前に華胥華朶の意味を取り違えていた時点で狂ってしまっている。
それに、うまくいかなかったのは砥尚だけのせいじゃないし。
>>256 それほど簡単ではないと思う。
麒麟が失道した以上、1年以下という時間制限があるわけだし。
俺は、華胥華朶の罠にはまって自分に確信的になった時点で、
砥尚は終わったと思う。砥尚も最後の機会をむざむざ失ったと
思ったからこそ、父と弟を殺すほど怒ったのではないだろうか?
砥尚が華胥華朶を正しく理解して有効利用していれば、
あるいはやり直せたかもね。
終わった話を蒸し返すようで悪いが……
>>15の疑問について以前話題になった時に、こんな仮説が出てなかったか?
景麒が事前に、もし蓬莱で王が見つかれば帰りは大きな蝕になるため、
万一に備えるよう塙王に警告していた。
実際、陽子が渡った蝕により、巧国に大きな被害がもたらされたわけだ。
>>260にドゥーイかなぁ。
ただ、失道するまでの20余年を完全に無駄にしてしまう程の
政策の無能っぷりてあんまりだよなぁ。
民も堪らんかったろう。
打倒扶王、高斗気分の抜けない、後先考えなしな王朝でさ。
>>258 個人的に栄祝の策略は保身臭がする。
彼は砥尚が死んで義を通すまで、責難は成事に〜の思想には
辿り着けていないし、扶王にしたように砥尚を否定する事で、
自分自身の罪すら転嫁していたのでは、と思われ。
>>255 黄姑は何度も、黄姑の思う正道を説いたとはある(税の事等)
押しはかなり弱いが…。
壁先生とか「華胥の幽夢」を見ていると小野先生て右左どっち側の人たったのかな…
否定的な話が多いから左から右に代わったような感じがするけど。
>>263 華胥で左を否定してた部分なんかあった?気づかなかったよ
>>263 読者としてはどっちでもないと思いたいなぁ
てか、そんなにおいする?
あと悪霊で、日中の戦争の歴史観に軽ーく触れているけど、
あれ見てアニメ化とかは無理だろうなって思ったよ
はっちゃけてて……嫌いじゃないがw
>>261 あったあった。ここかアニサロかは忘れたが。
結局「やっぱり景麒は無能」で落ち着いたが(w
「・・・・・・・」
↑視線で抗議
>>265 中国人に「悪かったのはたしかだが、いつまでも
昔のことに縛られてんじゃねーよ」って言ったんだよなw
>>263 登場人物の思想を作者の思想に短絡するな。現実と虚構を区別しる。
>>269 アヘン戦争のことまで今だ引きずってる…っつって、
的確ズバリでホントにもう (; ̄ー ̄)ス、スゲェナヲイ…
こんだけ名前売れた状態で、悪霊改定版?でも設定同じだったら神認定だな。
>>263 >>270の言うとおり。
壁先生のキャラ設定は思想云々より、広島の爺さんとは対照的な、
故国を捨てた人間としての設定の方がでかいよ。
いやでもあれは麻衣の立場からすれば当然の意見だったと思うよ。
しかし当の中国人は分からない、と。
>>260 華胥華朶の罠には、采麟自体も嵌まってたからね
砥尚と采麟の理想とする国が、基本的に違ってた訳だから
砥尚の理想は弟の太保が述べてるけど、普通の人には少し息苦しい
勤勉な国家だし、采麟は麒麟だから慈悲深い国を理想としてそうだし
しかし王と麒麟の理想は、共に現実的な国家像とは言えないからね
全ての国民が勤勉にはなれないし、麒麟の理想である慈悲だけでも
国は立ち行かないから
>>265 なんとなくにおうよ。けどね左だ右だなんて、あてはめるのはおかしいんだよ。
>>272 別にそれが悪いとかおかしいとは言ってないだよ。
ただ、文句を言うやつもいそうな台詞だったな、と。
あれが韓国人に向かっての言葉だったら出版できなかったんでは?
>>276 それは2ちゃんねらーの悲しい性だね。
>>262 砥尚自身、大学修了後高斗は旗揚げして王批判の反政府運動の経験は
あっても、官吏の経験は無いし、宰輔の采麟もまだ幼いし、冢宰の栄祝も
砥尚と経歴がさほど変わらない。
そして三公は父、養母、弟だから、この王朝は身内と政治運動の同志が中
心の、実際の行政に関しては素人に近い集団だった訳ですな
(しかも学問は出来たから、頭でっかちで理論ばっかり先走りそうな)
>243
若くて経験がないからっていうけど、そんなのどの麒麟だって最初はそうでしょう。
景麒や采麟のように、失道から復活して二君に仕える麒麟の方が少ないと思うよ。
(尚隆も、失道して助かる麒麟は少ないと言っていたよね。)
それに、ギョウソウのように、ある程度官や王朝に詳しい者でも、王としては失敗しているし、
廉王や宗王のように、そういう経験がなくても上手くいっている王はいる。
やっぱり王の心意気っていうのが一番大きいと思う。
シショウは心意気はあっても、その方向が間違っていたんだよね。
挫折知らずのエリートだから、かえってたちが悪かったな。
よく、止められなかった周囲にも責任が・・・っていう人いるけど、
周囲にどういう人間を配置するか、とか周囲の言う事に耳を貸す事が出来るか、
も王の度量だと思う。
勿論、周囲にいた人達(祥瓊や景麒)が反省や後悔をするのはいい事だけど、
結局王自身の責任だという気がするなあ。
砥尚がしっかりしていれば、例え華胥華朶の意味を取り違えていても、国は傾かなかったし、
意味をちゃんと理解していても、ああいう根性だったら結局国は傾いたと思う。
華胥華朶に振り回されてしまう点でダメだったのだと。
「責難は成事にあらず」
しみるねぇ〜
まぁ、余程の王でも無い限り、
終ってみればダメ王の烙印押される可能性があるのが常世の厳しいところ。
それより才国宝重の華胥華朶ってあまり有り難味の無い宝重だね。
他国のに比べると。
範の宝重もイマイチ…
慶と連は使える。
噂の戴の宝重はどうなんだろう。
>280
結局傾くのはどの国でも同じ。
どれだけ持たせられるかって事だろ。
王も元々人間なんだから弱点はあるし、傾く時はその部分が表に出てくる。
それを廻りの人間がどうフォローするかってのは大事。
塙王はあれでも50年(だっけ?)持ったわけだし。
内容:
宝重といえば水禺刀なんて危険極まりない物だよなぁ。
臣下の心情すらも暴くから、人間不審になるのは確実の代物だと思う。
何であんな物を造ったんだろう?
そう言えばアニメ版の設定だったか、鞘を作ったのが遠甫というのがあったっけ。
それが確かなら、遠甫が鞘を修理しないのは、
水禺刀は今の状態のままでいる方が害が無いと判断したからかもね。
>>285 アニメ版は、陽子が「心に鞘はいらない」とか言って、
鞘の作り直しを断りました…
碧双珠が一番使えるな。
国氏がなくても効果あるしよ。
>284
塙王が50年もったのは、最近ぐれ始めたからなんじゃ。
最初は結構真面目な人だったのだと。
峯麟なんか、諌めれば諌めるほど、王の圧政は厳しくなったと書いてあったね。
周囲の人に責任がないとはいわないけど、
周囲に耳を貸さない事や、周囲に無能(もしくは有害な)人を配置した事は王の責任だと思う。
289 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/27 23:51
>282
前泰王はかなりマシな方だよね。
王の特権駆使してぜいたくしたいだけぜいたくして倒れたわけだし。
大規模な殺戮とかしてないし、内政もそれほど崩れなかったので、さほどの悪評も残らなかったし。
ところで全く失道してない状態で家臣に暗殺されてしまった王って12国にはいるのかなあ。
実際のところ。(泰はわかんないし、ぬきとして)
>288
もちろん王の責任が一番なのは当然。
ただ才は傾いた国なのだから砥尚の悪い面ばかりが強調されてるのも当たり前で
「ああいう根性だったら結局国は傾いたと思う。」というのに引っかかっただけ。
例えば今の慶王朝の末期を書くなら陽子の悪い部分ばかりが書かれるだろうし。
>290
砥尚の姿勢に問題があったから、国が傾いたわけでしょう。
別に、砥尚が良い所一個もなしな、次の王への繋ぎのための王とは言ってないよ。
そういえば「帰山」で「300年の壁」の話があったけど、なぜ名君が
暗君に変わるのか詳しく書かれていないよね。何が原因なんだろう。
どうも延王や奏王は「300年の壁」を自覚しないまま越えてしまった
感じなので、そこで斃れる王に特有の心理なのかと思ったり。
>>279 だから、言ってるでしょ、
上手く言ってる人は政治かそれに近い経験があるって。
と書いたところで、貴方のレスを読んでまた妄想が浮かんだよ。
上手く行ってる王って自分の枠から出ないというか、出来る事をしているというか・・・。
上手い表現が浮かばないが。
それほど大きいことを仕様としてない事が成功の秘訣というか。
ギョウソウは急激に整えようとして足元を掬われたし、
仲達は度を越えて厳しい罰則を与えたがために殺されてしまったし、
前塙王も雁と比べる事により自分の枠を見失っていったし・・・。
上手く表現できないな・・・。
まぁもうちょっと日本語と文章力を上げてからレスしますわ。
失道して助かる麒麟は少ないけれど、今いる麒麟は二人もいるんだよね、それが。
景麒と采麟なんだけどね。
294 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/28 00:23
砥尚ってあまりにも理想の人物でありすぎたような気がする。
前国王を倒したレジスタンスを率いてて学歴も申し分なし。きちんと昇山して
麒麟にも一発で認められて王位について。ホントに絵に描いたような理想の
王だったと思うんだ。そこにカショの夢という理想がさらに作用して、結局
足元を救われてしまうと言う。
あまりにも瑕のないところにはこういう迷い道もあるんだよと言う小野さんの含みかと。
実際にはこっちの世界でもレジスタンス率いてたヤツがそのまま支配者になってうまくいったという例はあんまないよね。
世の中そううまくいかないもんだよ。
最初の昇山で選定された王は名君かダメ君かのどっちかが多いって書いてあったよね。
今のところシショウもギョウソウもダメな方だね。
遅レスで悪いが訂正させてくれ。
>260
1年以下という時間制限は、麒麟が死亡してから王が死ぬまでのもの。
失道の場合はいまのところ、そういったはっきりとした制限時間は
でてないよ。
>279
失道して助かる麒麟が少ないなんてセリフはない。
麒麟が失道したときに、反省して心を入れかえる王が少ない(ゆえに、
麒麟が失道から回復することが少ない)と言ったの。だから、禅譲に
よる失道回復の麒麟が少ないかは不明だよ。
似たように聞こえる言葉だけど、意味は違うので気を付けて。
失道ってのは王あってこその病なんだよ。
頼むから、原作をちゃんと読んでください。
>292
延王は自覚というか迷いがあったと思うがな。だからこそ賭けをやってたんだろう。
汎王はすんなり超えるらしいけど。
三百年をすらっと通り抜ける王、揺らぐ王、こける王、どういう違いがあるのかな。
単に性格なんだろうか。
>292
延王は「帰山」で300年の壁を自覚してるよ。
慶が波乱の国なのって、水ぐう刀のせいかも。
>293
>だから、言ってるでしょ、
>上手く言ってる人は政治かそれに近い経験があるって。
だから、
>>279はその意見に対してそうでもないじゃんという反論なんだと思うが・・・。
貴方自身も言っているけど、峯王もギョウソウも政治感覚のある人たちだけどダメだったんだし。
>284>288
せっかくよい政治をしているのに、民(もしかしたら官も?)は奏や雁と
比べて不満ばかり。
それが50年続いたので、塙王はぐれちゃったのですな。
できのよい兄弟を持って、親とかから差別を受け続けた人間が
ぐれるのと同じ。
>295
最初の昇山に来る人はそれだけ自信があるのでしょう。
だから性急に改革する。
うまくいけば名君、失敗すれば暗君。
>>292 奏王はともかく尚隆には自覚があったよ。
碁の話がそれでしょ。
300年の壁の原因は述べられてないけど、
維持する事に飽きて破壊衝動に走るというの具合なんじゃないかな。
二人の会話を見るとそういう感じかなと思う。
尚隆は馬鹿らしくなって止めたが、
奏王の場合は同時に家族全員が飽きる事が無いから壁を突破できたと。
>293
急激な改革がたいてい失敗に終わるのは、全世界で共通の認識。
また、人間は、その人の器にあった行動をしないとよく失敗する。
これまたことわざになっているぐらい、当たり前の常識。
あんたが妄想しなくても、わかりきってる事実だから。
>>304 ゴメン。俺馬鹿だから。
言いたいことは王ってのは特別な事をしなくても良いという事ですよね
って事で。
>296
だいぶ意訳してしまったのは早とちりですみません。
確かに禅譲で助かる麒麟の率はわかんないですね。
でも、失道は王あっての病だって事ぐらいはわかってます・・・・。
>305
ずいぶん言う事かわったね。
>>296 反省して心を入れ替える王が少ない=禅譲による失道回復が少ない
んじゃないの?
反省しないと禅譲しないんだろうし。
なんか殺伐としてきたね。
マターリいこうよ。
泰麒を崑崙に探しに行った、供麒や宗麟達の話を読んでみたいな。
小野さん、外伝で書かないかなあ。
>308
私もそう思う・・・・。
禅譲で助かる麒麟ってどっちみち少なそう。
>308
心を入れかえていい政治をするという選択肢はないのか……?
てか、尚隆は上記の意味で言ってるだろう。
>309
自分もそれ読みたいと思ってた。延王が景麒を連れて
頼みに行くくだりも含めて。
あっち側はどういうふうに探索してたんだろうな。
すいません。
勘違いしてました。
頭ボケボケでした。
もう寝ます。
>308
心を入れ替えて
・禅譲する
・政治をやり直す
の二択ですね。
(っつーか誰もその選択肢がないなんていっていない。)
>311
うん、尚隆はいい政治をするという意味でしか言ってないね。
禅譲するというのは、一見、心を入れかえたようにも見えるが
辛いこと(国の立て直し)から逃げてるだけともとれるしな。
>314
原作読め。
でも砥尚なんて、もう無理だったと思う。
個人的には、砥尚は原作に出てきた失道した王の中では、いちばん
楽に政治を立て直すことができたと思うよ。
自分が悪いところはわかってるし、頭いい人だし。
人殺しをしてさえなければ、麒麟の失道を治した希有な王のひとりに
なれたかもね。
しかし、親兄弟を殺した自分を許して、そのまま王の座に居座るような
厚顔無恥な人物だったら、天帝には選ばれてはないだろうからなあ。
あ、文章抜けた。
個人的には、砥尚は原作に出てきた失道した王の中では、いちばん
楽に政治を立て直すことができたと思うよ。
自分が悪いところはわかってるし、頭いい人だし。
人殺しをしてさえなければ、麒麟の失道を治した希有な王のひとりに
なれたかもね。
【抜けた文章】いや、別に人殺ししたって、政治をちゃんとやれば、
たぶん麒麟は失道から治ったような気がするが。
しかし、親兄弟を殺した自分を許して、そのまま王の座に居座るような
厚顔無恥な人物だったら、天帝には選ばれてはないだろうからなあ。
砥尚って、いい国を作ろうと言う意思はあった人だから、
なんか可哀想な気がするよね。
無能というのは王として罪だと言うのはわかるけど。
321 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/28 01:40
崑崙では親兄弟を殺して王になるパターンはすごく多かっただろうから、
これが政治闘争だったなら
たいした罪じゃないような気もしないでもない・・・。
しかし諌めた相手を殺すっていうのは大量殺戮への道になる可能性があるから
よくぞふみとどまったというところだろうな。
崑崙と十二国は違うし。
崑崙だけじゃないと思うが。>親兄弟を殺して王
中世じゃ、西も東もそんなんばっかりだ。
そもそも砥尚は王になるために親兄弟を殺したわけじゃなくて、
王になってから、いろいろあって精神の安定を欠いた結果で、
根本的状況が違うんだから比較は無意味かと。
初読のときに禿しく違和感を感じたのだが、雁とか奏の王と麒麟、家族の会話に
年輪が感じられないんだよねぇ。500年以上すごい近い距離で一緒に暮らして、
いまさらその会話はないだろう、ってのがちらほらと。
もまえらは気にならなかった?
500年以上一緒にいる連中の会話なんて想像もつかないから違和感も特にない。
奏一家は違和感感じたな。
長生きだからってより、アットホームすぎることへの違和感。
雁は逆に歴史を感じたが。
「おまえ行くか?」のシーンとか。
って、>324はどのあたりの科白に違和感感じたんだ。
>>292>>303 シムシティを思い出したよ。慣れて来ると普通のプレイじゃ満足出来なくて
災害モードに手を出してしまう。
メルトダウンおこしたり、地震おこしたり。
そこからの立て直しが楽しいってのは十二国とは違うが。
それにしても気になるのは尚隆の碁の勝率。300年で80勝って
何割だ? 1割切ってたりして・・・
>327
最初からそんなこと(賭け)を考えていたわけじゃない。
だから300年で80勝って事はないよ。
碁について理工と話してたのが商流だって初めてしりますた…
馬鹿だよ漏れ…もっかい読み直さなきゃ
>329
まあ、そういうことはあるよ・・・
漏れもあの更夜が犬狼真君になってるの最初スルーしてたしw
332 :
早く知りたい:03/05/28 03:04
アセンの行動理由が分からん
>>290 俺も「ああいう根性だったから国が傾いたと思う」には反発を感じるな
砥尚は奢侈な行いもせず(後宮に美女も置かず)民に苦役を強いたり
重い刑罰を与えた暴君でもないから余計にね
それに華胥華朶に関しては、采麟も同罪だよ。王も麒麟も自分の理
想が国の理想とイコールだと思ってたようだけど、あれは見る者の理
想を見せる訳だから、その理想が食い違ったのは当然だし
あと、こう言っては何だけど、塙王の治世が50年で砥尚の治世が20
年ってのには納得ができない面が残るね
砥尚は名君にたる資質と学力を有してたのに、雄図空しく倒れた未完
の大器だった気がするよ
(その辺りが往生際の悪かった斡由との違いかな)
レスが速いなあ…皆どうしちゃったのよ
新刊いつ頃でるん?
336 :
bloom:03/05/28 03:26
333に捕捉するけど例えば砥尚なら、破格の若さで大学に入学して
しかも2年で修了したという超秀才だから、自分に絶対の自信を持つ
だろうし、塙王のように胎果=陽子に嫉妬して、その殺害を自国の台
輔(采麟)に命じる事はしないと思う
つまり塙王のような小心者でさえ、50年の治世で砥尚の治世が20年
ってのは、やっぱり納得がいかないなぁ
そして「責難は成事にあらず」という遺言は、無能や小心者の王に残
せる遺言ではないと思う
この遺言一つで、砥尚はやっぱり王に足る人物であったと思えるし、
アニメ設定かも知れないけど、諡号が「悟王」ってのも納得がいくな
そう言えばアニメでは塙王が「錯王」で峯王は「洌王」だったな
>337
才はおそらく残った人たちが砥尚に好意的だったのだろう。
だから割といい諡号がついてる。
黄姑は多分前体制を壊すような事はしないだろうし。
>>332 阿選の行動理由について妄想的予想を思いついたのれ、
また発信してみるのれす。
れも、ふつーに書けって言われたのれ、本文はふつーに
書くことにするのれす・・・
(この書き方らないと気分が乗らないのれすが)
戴の前の王、驕王の時代を実際に支えていたのは
実は阿選だったのです。
驕王という王様は、王自身としては余り優れてなかったのですが
人材を見出すことには抜きん出た才能があったのです。
さて、阿選が驕王に仕えるまで少し話を遡ることにします。
驕王のさらに前の王の時代の末期に生まれた阿選は、官吏の
腐敗ぶりに怒りを感じ、戴を良くするために働きたいとする
純粋な一青年でした。
そんなある日、たまたま町を訪れた旅芸人の一座を腐敗官吏
から助けたことから、彼の運命の歯車は回り出したのでした。
旅芸人の一座に、観客を一種の集団暗示にかけて見えないはずの物を
見えるようにする事に長けた男がいたのです。
この男の妹が腐敗官吏に襲われそうになっていたのを阿選が助けた
ものですから、男は阿選に感謝の気持ちとして、その技を阿選に
教えたのです。その技は元々素質がないと使いこなせない技である
ので、男は軽い気持ちで教えたのですが、天の悪戯だったのか知る
由もありませんが、阿選には、その技を使いこなせるだけの素質が
たまたま備わっていたのです。
腐敗した官吏を一睨するだけで、自分と同じ清廉潔白な官吏にする
ことができることに気づいてからは、阿選はその技にさらに磨きを
かけていったのです。
王が倒れ、驕王の時代になると阿選は自分の力で驕王を助ける
べく行動を開始したのです。
まず地元の州師に志願しました。十二国では国の統治の基本を
司るのは軍隊だったからです。
まだまだ前王の時代の腐敗した者が多く残っていた州師を、
ばれないように少しずつ幻術を用いて改革していったのです。
阿選は改革の中心として州師で注目を集める存在となりました。
やがてその名は他州にまで鳴り響き、ついには驕王の耳にまで
達することになりました。
国の基礎を固める人材を探していた王は、阿選を禁軍の綱紀の
粛清に登用することを決めたのです。
王宮に呼ばれ王に拝謁した阿選は、驕王が適材適所に優れた
才能を持つ王であると同時に、心底人を信じ込む危うさを
持った人柄であることを、瞬時に見抜いたのです。
危惧した通り、王の知らないところで本性を露わにする官吏
も出てきましたが、その都度、阿選は幻術を駆使して従わせ
ていきました。人材には限りがあり、排除することは必ずしも
適切な選択ではなかったからです。
早急の王朝の基礎を固めるために、使えるものは何でも使い
ました。例え、それが盗賊であろうとも統治能力があれば
幻術で多少矯正した上で、登用していったのです。
禁軍を、王宮を、王の膝元である瑞州を、幻術を駆使して
但し絶対に自分が仕向けていることを誰にも気取られぬ
ように隠密裏に事を進めていきました。
王より名が知れるのを恐れたからです。そういう精錬潔白な
気性を当時の阿選は持っていたのです。
あの男が現れるまでは・・・
阿選が奔走したお陰で、戴国の驕王の王朝は短期間の内に
基礎を固め、法治国家としての体裁を整えました。
全ての功績は驕王のものとして、阿選は決して前に出るような
ことはしなかったものですから、驕王は多少派手好みだが
名君として民から慕われることになり、そのことに阿選は
非常に満足していたのです。
しかし・・・、そのことが驕王の治世を狂わせることになろう
とは、さすがの阿選も思いもよらなかったのでした.
続きは、書いてもいいのれしたら書くつもりれすが
妄想なんてまっぴらごめんれしたら、書かないれす。
れも、らいたい書こうとしてる筋わかるれすよねw
>>333=337
もう少し原作読み込んでみな
砥尚の朝は、扶王への対抗意識のみで成り立っていた王朝なんだよ。
「扶王は重税を敷いたから、僕ら軽くしときま〜す」
なんて、政治以前の問題だろ?
財政難で国が困窮するのはあたりまえ。もちろん、税だけの話ではなかったと
思うよ。夫役も軽減しただろうし、法も緩めただろう。
民から搾取するものはなく、復興も進まず、犯罪は横行し…
290や333は、王の失脚を「根性」の面から考察しているようだが、砥尚の場合は
王、国家に対する認識の甘さなんだよ。
>>346 そだね。
要するに、甘ちゃんだったということだろうね。
15?
>>346 同意だが、致命的だったのは官吏の大量解雇だろう。
少しでも問題のある官吏は全て解雇してしまったため、政治システムが一旦崩壊したんだよね。
しかも、その後、解雇した官吏に頼んで復職してもらったわけでしょう。問題があって
解雇された筈の官吏が復職すれば、以前よりも横暴になるのは火を見るより明らか。
民が怒るのも当然。期待が大きかっただけに失望も大きい。20年ももったのが不思議なくらいだ。
むしろ、政治システムが一旦崩壊した国を20年ももたせた砥尚は優秀だろう。
350 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/28 10:31
どんな王朝も斃れる時は国が荒れるわけだから
王の諡号は普通ネガティブなものになるだろうし
前の王様の時はよかった・・・なんて思うこともないはず。
だから「懐達」が理解できなかった。
達王は長く善政をしいたけど最後は虐殺しまくったらしいし
弑逆はなかったってことは失道→あぼーんってことは
暗黒の時代が長く続いたはずだし。
それくらい女王が嫌だったのかもしれないけど、なんだかなあ
結局どこまで言っても砥尚は革命家であって、政治家ではなかったと。
ロベスピエールと同じ。最終的には現実と妥協し、現実に負ける。
違うアニメの話で恐縮だが、逆襲のシャアでアムロ・レイが言ってた
「知らないんだな・・・革命はいつも、一部のインテリから始まるんだ」
という台詞を端的にあらわしたキャラではないだろうか。
理想主義の政治は最後は悲劇だよ、という。
おおー!
351の説明で納得した!
>>339-345 阿選の幻術は麒麟の角がマジックの種だったような。
過去スレでそんな話に落ち着かなかったっけ?
>>328 読み返すと、「勝つと必ず碁石をひとつ掠め取っておくんだ。」とあるから最初から
集めていたと思われ。
で、途中から賭けの対象にしたのでは?
>>350 逆にそういう世界だからこそ、十二国の人はどんな名君でも
いつかは斃れるということをある程度割り切っているのだと思われ。
>>350 達王の時代を生で知ってる民なんていないから、
今現在ダメだったら、晩年狂っていたとしても、
300年栄華を極めた頃の慶を求めるんじゃないかねえ
ところで話変わるけど、あちらの世界の出世道ってかなり狭き門じゃないか?
雁なんか、白沢がいまだに冢宰やってるし、朱衡も春官長として現役だし(アニメ設定だけど
この二人が例外だとしても、一人100年200年くらいは朝廷にい続けるのでは…
雁の大学生はみんな燃えてるけど、あまりにも狭き門すぎると思う…
>353
落ち着いてないよ。
あれはあくまで推論の域を出てないし、原作で匂わすような記述もなし。
角を最初から狙ってえぐって使用するという計画性には
無理があるという人のが多かった。
…いや、自分も最初そう思って書き込みしたクチなんだけどね。
>>346 >>333は「根性」を斃れた理由にしたことに対する反論じゃないのかな?
後に色々くっ付いてきたが。
国政に対する認識と理解の甘さが原因てのは同意。
だが、それを「根性」と言い換えるのは、漏れは違和感がある。
>>350 現在達王の治世を体験した人はいないだろうが、
達王の善政と、その次の短命な王の治世を両方体験した人達が言い出したというのはどう?
それが子へ孫へ、或いは伝聞で伝わって行き、「懐達」のできあがり。
次の王の時代には、「昔は良かった」なんてのが口に馴染みそうな年になってるだろうし。
諡号って王が死んですぐに付けるんじゃなかったっけ?
懐達は諡号ではありません。
なんか最近、本当にちゃんと読んでるのかって言いたくなるぐらい
簡単なこと間違ってる人大杉。
やっぱ何度も読み返さなきゃわかんないことってあるかも。
私もそうなんだよね…ここくる度読み返したくなる
今手元にないけど( ´Д⊂ヽ
>357
現実の世の中でも高度経済成長の頃は、良かったとか
バブルの頃は、良かったと言う人が居るんだから伝聞で善政を敷いた
王は、語り継がれると思う。
雁国あたりは、梟王も失道寸前までは長期に渡る善政を敷いていたけど
今の尚隆がそれ以上の長期政権を行っているからかなり誇張された暗君として
語り繋がれていると思う。
>>355 まあ、寿命がないなら時間の感覚も違ってくると思うけどね。
楽俊の将来が心配だ。雁で役人になるのが厳しいとなると、やはり陽子の
伝手で慶に就職かなぁ。
>>346 国家に対する認識は甘いけど、モロに麒麟の理想とする慈悲深い王
朝だ罠
民に対して、税金は軽くします。夫役も軽減します。厳しい刑罰は与え
ませんではね
尚隆も言ったけど、慈悲深いだけでは国家は成り立たない、時には無
慈悲な事をする必要がある、しかし無慈悲過ぎても麒麟が失道すると
ね
>361
政治家の評価って、相対的なものになりがちだからねー。
特に民衆レベルでは。
>>338 黄姑にとって砥尚は甥で養子だしね。国家財政は破綻してたようだけど
砥尚自身が奢侈な行いをしたり、民に重税を課したり、夫役を重くしたり
死刑を連発した王ではないから、悪い諡号を送るをことしないでしょうね
>>347 甘ちゃんと言うのは同意。砥尚は典型的な偏差値秀才だと思うから
ただ斡由と違って、堂々と昇山してきた点は評価できるけど
そしてこの時点では、砥尚しか才国で王気を備えた人物は居なかっ
たんでしょう
もし黄姑に王気が備わっていたら、いくら砥尚が昇山しても、采麟は
砥尚を王には選ばなかったはずだし
>>364 仮に扶王の治世が、慈悲深き麒麟のようなもので、
更に、それが原因で国が傾いてしまった場合、
砥尚の朝は180度逆に近い政策を取ってたと思うが…。
責難は〜のラストが待っているとすればね。
>>351 確かに砥尚は革命家であっても、政治家ではなかったかもね
税を軽くし、夫役を控え、刑罰を軽くすれば、国民は勤勉に働いて
国家は豊かになると、本気で考えていたようだし
革命家が持つ理想って、やっぱり現実の政治には通用しないって
事だね
>>368 まあ政権が変わる時は、前政権と違う政策を実行しそうだからね
峯王はそれを実行して、刑罰を重くした結果。最期には弑逆された
罠
>>363 楽俊は功に帰ると思うよ。色々あったけど自分の故郷の現在の惨状に、心痛めてると思うんだな。
功の新王登極に立ち会う話なんてありだと。妄想してるんだ。
>>368 これは全くの妄想だけど、砥尚の場合は、采麟が悲しむような高圧的
で強権的な政策を取れない気がする・・・
采麟に諌められたら、直ぐに撤回しそう(ry
___
. |(・∀・)|
. | ̄ ̄ ̄ ジエン合衆国
△
△l |
__△|_.田 |△_____
|__|__門_|__|_____|____
>>364=370?
砥尚(華胥)の場合、「責難設定」てのが原作最大の着目点だと思うのだが。
対扶王政権、革命軍団・高斗から選出(昇山含)された砥尚の統べる朝は。
>>370 「責難設定」再確認の為の例えでしかないのでアレだが、
もし、368のような展開だとしたら、20余年を待たず早々に潰れてしまうか、
(民にリスクの多い政治故に)采麟の嘆願、或いは、黄姑ら高斗以外の人間の案を
聞き入れる。または自身が気付いて方向転換を図る…のではないかな、と妄想した。
にしても、一度民衆に支持され、更に天からも認める王まで出した「高斗」の旗は、
高斗達にとっても、無用の自負心を煽るものになってしまったような気がするなぁ。
>371
楽俊は将来、半獣初の王になるんだ、といってみる。
>375
安直すぎると思うなあ。
>>375 間に朝を1つ挟めば可能性はあるよね。
どこぞの官として長きを経て、王になったり、なんて事は…
でも、あんまおもんないな。
楽俊は慶の官になるんだろうか。
それとも母親のいる巧?
母親が慶に来ればいいと思うんだがな
楽俊まで慶にいたらなんかヤだなあ…
楽俊には、巧で遠甫みたいに市井の師をやりつつ、
たまに陽子が相談しにきたり尚隆が遊びに着たり
苦しんでる次期塙王を拾ってみたりとかを希望・・・
>>379 同意。
楽俊は楽俊で、別のところで頑張れって感じだ。
ところで楽俊の母ちゃんは雁じゃなかったっけ?
記述は無いけど、風万里あたりで「雁によぶ」みたいなこと言ってた気が。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
どこでもいいけど仙籍には入ってほしい、楽俊。
じゃないと面白キャラがあぼーんしてしまう
例え華胥華朶の意味を取り違えていても、
砥尚がしっかりしていれば問題はなかったと思う。
(結局それ自体が国が傾いた理由ではないし。)
塙王より治世が短い事を納得いかないという意見もあるけど、
例え理想や志が立派でも、民を苦しめる王=王としてダメ、なんだから、
ぐれる前の塙王>砥尚でも仕方ないかと。
(塙王だって、読者は道を失ってからの姿しか知らないわけだしね・・。)
大体、名君になれる器だったのに、って当たり前だよ。
そういう器の人が王に選ばれるんだから・・・・。
>>382 二度あることは三度あるとか(w
次期塙王は半獣がいいと思うな。虎とか。
虎と鼠のコンビなんておもしろくない?
ここで、塙王にご登場願わなくてはなりません。
楽俊の母ちゃんは、「書簡」で
巧が荒れるようなら雁に呼び寄せるつもり、大学の寮の
賄いに雇ってもいいと言われている、と書いてあるから
とりあえずは雁で二人で暮らすんだろうね
>>387 呼んだ?
_,,、、、,,,_
,、-''"::::::::::::::::::`ヽ、、,,_
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ:::::::::::::::::::ヽ
/::彡ヾ、、-──'''''" `ヾ:::::::::::::::i
j:::::| i::::::::::::::|
{::::::| }::::::::::::::|
.!::::| __ |:::::::::::::::|
|::「二ニミ、 ( ,. -─-、 ヽ::::::::::::|
゙i:| ,.ェッっ、} -ェ;ァ`゙ヽノ |:::::rイ|
| ノ ハ ``ノヽ 彡イ }/
,' ,. | ヽ 、 \ヽ |ノV.!
|、 ∠,.ッ-、_,、- ',、\ ト、ノ
゙!ヽ ヾ彡i|川川ミヾヾ) | | |
゙、ヽ ヽ┴┴┴'ノ | / / /
ヽヽ  ̄ ̄ // / /_
/:>、 { }/ /ノ// |:ヽ
/::::/ ヾヽ、-- ' /-' / |:::::\
結構頑張ったじゃん、ワシ。
塙王っていつぐらいからぐれちゃったんだろうね。
やっぱラスト10年ぐらいでじわじわとかな。
それとも、1年ぐらいで急速に変わっちゃったんだろうか。
奏と雁にコンプレックス抱いてた感じからして、じわじわと、かな。
塙王が王になったのは40ぐらい? アニメの外見だとそんな感じ。
んで、50年ぐらいの治世だと、普通ならそろそろ寿命だよね。
彼は山が超えられなかったんだね。
大変亀ですが、355の指摘に胸をうたれた。
そうだよねー、大学での新進才英にしてみれば、
「いいかげん辞職するかアボンしる!じじい官吏ども!」
って感じなんだろうな。漏れなら絶対そう思う。
>>349 そうだった、フォローすんません。
>>351 「逆襲のシャア」観る!
なんて面白そうなんだ…
>>357 >>333は反論ていうか、
>>290が、砥尚失脚の原因追及レスを誤読して
精神論に脳内変換しているのを、そのままレスしているんだよ。
前レスに誰も「根性」なんて説いてないし。
たぶん「砥尚がもう少ししっかりしていれば…」的な曖昧レスを読んでの
曲解だとは思う。
て、早速
>>358氏が使っているが…。ごめん
>>385 でも今更、華胥華朶の意味を取り違えが、王朝崩壊の第一の原因てのも違うと思うが。
いきなり違う話題だけど、峯麟て月渓に殺されちゃったじゃんね。
「二代にわたり暗君を選んだあなたには失望だ」みたいこと言われて、
峯麟も素直に殺されてたけど、そういうもんなの?
別に麒麟が任意に王選んでるわけじゃないのに、失道による登瑕以外でも
殺されにゃならんのか。
峯麟にバグが見つかったんだろう。
>>395 麒麟は日本の政治家とは違うって事を言いたかったんだ。
398 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/28 19:32
でも革命政権が崩れたにしては、シショウってマシな方だと思うんだよ。
たいがいインテリが革命成功したあとの政権ってうまくいかなくなると恐怖政治
になる可能性が高い。
実際は実務能力の不足のせいでうまくいかないのを敵を作ることでごまかそうと
する。(また本人も本当に疑心暗鬼になってるのかもしれないけど)
フランス革命とか文化大革命とか、ポルポト派とかね。
親兄弟を殺した時点でまさにそういう萌芽があらわれたわけだけど。そこで自覚
して踏みとどまったのがシショウの立派だったところ。
>395
読者には王選びがシステム的なものであることや麒麟の心情も
わかってるから、「何も殺さなくても」と思うけど、民衆にわかって
るのは「王は天帝のお導きで麒麟が選ぶ」程度。
当然、「悪い王を選んだ麒麟にも責任がある」と考えてもおかしく
はあるまい。
天帝への不満が(神様には恐れ多くて言えないので)
麒麟にぶつけられるという面もあると思う。
念のため言っておくが、私自身は責任があるとは思ってないからね。
麒麟は王を選ぶときに、自分の意志を介入できないんだから、そこに
責任は発生しないと思う。
>>398 砥尚の治世はそれとは逆の柔和政治だから。税を軽くする、夫役を少な
くする、刑罰を軽くするだから
その結果、財政が悪化する、公共事業が実施でき難くなる、犯罪が横行
するで国家が疲弊、采麟失道を招いたから
まあその中で、父と弟の殺害および従兄弟で冢宰の栄祝夫婦の国外追
放だけで、最期まで国民に対しては、大量殺戮行為をしなかった点は評
価できるけど
だね。
>>368設定だったらエライ事になっていただろう。
>399
なるほど。
麒麟せつねぇ。
>>395 月渓だって殺したくはなかったんだろうけど
それじゃあ民衆の収まりがつかなかったんだろうね。
しかし「乗月」はせつない話だ。
しかし、あっちの国は穀物とか家畜、動物の品種改良ができないみたいだから
苦労だな。せっかく時間あるのにもったいない。
まあ現状維持だけに力注げばいいのも楽っちゃあ楽だが。
王が里木に願うのがある種の品種改良じゃない?
ケイハクとか。
>>404 「暗君を選んだ責により職を離れていただきます」ということができれば
いいけど、麒麟を交代させるには今の麒麟が死ぬしかない、ってのも
殺さなければならなかった理由だと思う。
もっとも、麒麟が代わったからといって名君が選ばれるとは限らない。
リスクと釣り合うか、っていう疑問がでてくるな。
次王が立つまで国を支えるには、災害などに対応する資金が要るだろうが、
芳は農作と牧畜で成り立っている国、災害は税収減に直結するだろう。
こういう悪循環に陥らずにいられる時間はそんなに長くないはず。
この国、20年持つか?
…ところで無能な王ばっかり選んだ麒麟ているのかな…。
それは麒麟が無能だったのか、その麒麟に天命を下した
天帝だかが無能だったのか実験したのか病気だったのか。
どれだろうな
>>407 しかも峯果が蝕で流されて、蓬山にはない状態ですから
そして次の峯果も実のってないから、芳国に王が誕生するのは何時
になることやら
天啓を受けてない月渓が玉座に居ても、天変地異の続発や妖魔の出
没を押さえる事が不可能なのが十二国のシステム
月渓が出来る事は対症療法だけという、言わば八方塞がりの状況
峯麟を殺したツケを芳国の国民は、これからも支払い続ける事になる
でしょうね
>>409 天啓は麒麟の意志とは別だと景麒が言ってるから、峯麟に責任はない
罠(責任は天帝にあるって事)
景麒自体、予王を選んだ時、この人ではダメだと思ったそうだから(ry
天帝は無能?
413 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/29 00:42
有る天は間違うのだ。リサイ・・・。
峯果が流されたのは峯麟を殺した罰だったりしてと妄想してみたが
蝕は天の管轄外だなんだった。
>413
天帝「やべ、間違えたまま送信押しちゃったよ。麒麟に書き込みされちゃったかな〜」
とかな。
峯麟殺した罰が下るんだったら、弑逆した月渓はとっくにあぼーんされてるだろう…。
>>415 で、誤爆で無能の王を選ぶと。
笑えねえ。
峯果が無いなんて芳の官や民に知れたら、
ヤツらあっという間に手のひら返して
月渓を偽王扱いしだすんじゃなかろうか。
そうなると月渓自身も自責の念にかられまくりそうだし・・・。
しかも芳を限界まで待たせておいて、峯麒が暗君を選んだりしたら
月渓の立場はどうなる!?
何にもならん。
なんだか、月計は峯王選んだら辞職するか自刎するかしそうだ。
芳、本当に20年ももつのかね。戴と位置的には似たようなものだし
同じように沈んでも、南方にあって割りと気候自体はまともな巧とは比べ物になるまい。
まあ、読者や天帝の目からすれば、
「一時の激情で麒麟殺して間抜けな香具師らだなあ。せいぜい自業自得で苦しめよ、けーっけっけ。」
なのだが。酷い目にあわされた芳の民にそんなこといってもしょうがなし。
ところで、麒麟は王を選び続ける限り、永遠に生きるんだっけ。
実際今現役の麒麟には、治世の長さは延王宗王に劣っても、麒麟自身の年齢は上だ、なんていう
麒麟はいないのだろうか?
延王はたまに「延帝」と呼ばれてるが、やっぱ治世が長いからか?
陽子は景帝なんて呼ばれないもなー。
まぁ勝手な妄想なんだけど。
天帝って「こんな奴を王様にしたらどうなるんだろうかな?」っていう実験を
延々と十二国を使ってやってるんじゃないかという気がしてきた。
例えば「ちょっとした罪も許せない潔癖症な奴を王様にしたらどうなるかな」とか
「そこいらにいる地味目な女を王様にしたらどうなるかな」とか「農民を王様にしたら
どうなるかな」とか。
で、王様は選ばれちゃうと天帝が決めた「こんな奴」という枠にはめられて
それ以外の生き方ができなくなっちゃう、とか。
全然ダメなサンプルだと治世は短くなっちゃうけど、たまにうまくいくときもある。
何百年もうまくいった王様(賢帝)は、飽きるというより、型にはめられていることに
嫌気がさして、自暴自棄になって失道しちゃうってことだったりして。
作中に出てくる王で既にこれに当てはまらない奴もいるので無理な想像なんだが。。。
実験農場って感じだな。
>>418 仲韃夫妻を殺した事は責めないにしても、峯麟を殺した事は責めそうだ
峯麟を殺せとまでは頼んでなかったとか言って、月渓はつるし上げを食
らいそうだ罠
しかも峯麟は失道という、麒麟が王に対してできる最大の諫言を行って
る最中での殺害だからな
しかも運が悪い事に芳国は北国だから、南方の国より天変地異や天候
不順が堪える国だから、今度は民の恨みが月渓に集まりそうな予感が
するよ
胎果の麒麟である延麒、泰麒は、二人とも死ぬ寸前で発見去れたからな…
峯麒も大丈夫かな?
将軍様が治める国に流れていたなんて事になった日には、それこそ祭りだな。
しかし胎果の麒麟が江戸時代にいなくて良かったな。
王以外に叩頭できないから大名行列なんかに行き当たったらさぞ大変だったろう
土下座と叩頭は違うから大丈夫じゃない?
ひざまづくまではOK、頭を下げるのはNG
頭を下げるまではOK、地に頭をつける(叩頭)のはNG
どっちだっけ?
延王が泰麒に叩頭させようとした所で泰麒は、出来なかったから
土下座は、出来ないと思う。
それ以前に麒麟は、蓬莱で10年ぐらいしか生きられないし
頭も良いのでそんな状況が来たらその場からにげたと逃げたと思う。
叩頭は頭を地につける奴で、泰麒ができなかったのはそれだろ?
土下座はそこまでしない。
だから土下座の体勢までは出来るんじゃねーの?
>359
懐達が諡号だなんてどこにも書いてないわけで。
本当にカキコをちゃんと読んでるのかって言いたくなるくらい(ry
土下座は頭つけるよ。
大名行列が通り過ぎるまで頭上げちゃいけない。
>431
アニメで泰麒は、延王の前で両手を床につけて頭を下げようとしたけど
45度の体勢から頭を下げる事が出来なくなったから
土下座は、出来ないと思う。
>>424 漏れもそんな気がする。民なんて目の前で起こっていることに不満をぶつけるヤシらだから
きっと手の平返して月渓を責めるんだろうな
>>425 崑崙に流されていても大変だぞ
今発見されて常世につれて帰った日には、蓬山で謎の肺炎が大流行ってことに・・・
>>435 まあ蓬山は既に隔離されているが(w
と言う事は、昇山者が目にするのは・・・
いやいや、全滅してたら麒麟旗が揚がらんか? じゃあある日女怪が誕生すると・・・
>432
その直前に書いてあるわけだが。
粘着くんだね(w
>437
マジレスすれば仙である女仙が病気になる訳無いでしょ。
でも昇山者が感染して国中に広がり
新王が思いっきりうつに成ったりして(w
樵山者も仙である限り問題はないけどな。
しかし現代のSARSに限らず、蓬莱や崑崙由来の疫病が流行ることもあったのかな。
巧の民が言う「いい海客悪い海客」の悪い海客って、要するにそういった流行病持ちの事かも知れんと思う
>>421 多分そうだろう。覿面スポンジの才国遵帝も帝号だ。
>440 覿面スポンジ
ちょっとワロタ
あのさ、別に揚げ足とるつもりじゃないんだけど、どうにも疑問なので。
「風の万里〜(下)」のラスト、陽子に背に乗せろ、って言われた景麒が
「わたしに騎獣のまねごとをなされと?」って言ってるじゃんね。
自分に対しては敬語は使わないし、陽子が景麒に敬語を使うことがそもそも
ないと思うのだが、これは「わたしに騎獣のまねごとをせよと?」が正しい、
でいいの?それとも、他の誰か(遠甫とか)の伝聞として景麒は受け取った、
っていうこと?
最初は間違いかと思ったんだが、敬語の間違いなら編集から直しが入るはず
だよなあ、と。
442 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/29 18:34
漏れの手元にあるのでは「〜真似ごとをせよと?」ってなってるが・・・
講談社文庫版「風の万里〜(下)」p333
>>441 確認してみたが、私の講談社文庫版も
>>443と同じ仕様だった。
ちなみに第一刷。
441のはWH版? だとしたら、後から出た方が
間違った修正をしているということになるが。
>443,444
おお、そうなんだ。ありがとうございました。
漏れが読んでいたのはWHの第一版でした。ごめんなして。
446 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/29 20:02
王って毒殺とかされないのかな?
ジェンナー先生以前のこちらの世界では、疫病が歴史を変えた
事例は山ほどあるけど、あちらはどうだろう。
疫病が流行るのが、王の天命が尽きたことによる災害の一種なら、
栄えている国には疫病が入ってきてもそんなに広がらないのかも。
>>444 いや、風の万里はWH版のほうが先に出てるでしょ
WH版「風の万里」第27刷(2002年9月発行)も、
「まねごとをなされと?」になっています。
…WHと講談社、漢字の数以外にも色々違うんだろうか…
でも、デフォで高圧的(は言い過ぎ?)な景麒にはハマル気がするよ>「なされと?」
心情が伺えるっていうか、ナチュラルに失礼w
あぁ、ていうか、自分に敬語ですか…そうですか、みたいな。(;´Д`)ツタワルカナ…
452 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/29 21:08
景麒には「なされと?」の方がしっくりくるね。
>450
あはは、それわかる。
ずっと思ってたんだけど、もし恭の麒麟が景麒だったら、
どうなってたんだろう。
珠晶の平手打ちに、「…わたしをお打ちになりましたね!?」
とか言って、いきなり険悪になりそう。
>>449 1997年4月1日発行のWH版第11刷も同じ
ツタ(*´∀`*)ワター!!
でもって、やっぱり景麒って…てな話になってしまいますよね ループ、ループ(藁
やはりどの王でも無理ぽ、なんだろうか…。
唯一、宗王ならマターリ政権でどうだろうと思ったんですが、
(宗王)マターリ→(景麒)イライラ〜
な悪寒ー。
いっそのこと、巧王あたりと組ませてみたら……………コワイヨー…
>>455 どっかのファンサイトでそういう組み合わせ考えたのあったね
確か、宗王一家と景麒の組み合わせ
↓
文姫あたりに、好いように言いくるめられる
だったような・・・
今、陽子のもとでは上手くいっているじゃん・・・・。
どの王でも無理な麒麟なんていないよ。
>456
そのサイト見たこと有るけど
陽子&泰麒の組み合わせは、笑ったなお互いに
「字が読めない」
だから…
胎果同士の雁主従は、どうしたんだろ?
>458
六太は蓬莱から帰ってきてから、王を探すまで結構時間あったし、
女仙に教えてもらったんじゃ?
六太は幼かったし、どうやら賢いらしいので、そう苦労はしなかったのでは。
尚隆だって、500年時間があれば、字の練習ぐらいしてるんじゃないかな。
陽子の時代よりはまだ漢文になじみがありそうな時代の人だし。
>459
海神じゃもうスラスラ大綱コピペ改竄(wして、遊んでたもんな。
土豪上がりの田舎武者とはいえ、漢文の素養もあったろう。
>461
たしか尚隆の父親が武人と言うより文人の傾向が強くて
都から教師を招いていたような?
それに海沿いに住んでいるから中国人との付き合いも有っただろう。
鈴は矢張りいまだに文の読み書きは出来ないのかな。
>455
ちゃんと仕事やっていりゃ、マターリしているだけでイライラしたりはせんだろう・・・。
麒麟と王の相性は王次第だと思う。
>463
アニメでは、書いていた
100年も梨耀に仕えてきたからいい加減覚えたでしょう。
でも鈴の場合日本語の方が読めないかも。
466 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/30 00:00
しかし、それじゃ尚隆が即位時たたきつけられた書類は
”目をとおしとくって”言って読めなかったわけだな・・・。
六太に読んでもらったのかな。ちゃんと。
だから漢文の素養はあったんでないの?という流れなんだが。
そもそも十二国の漢文てこっちの漢文と
どこまで共通してるんだろう。どっちにしろ読めないけど。
>466
それって死んだ民の名前じゃなかったっけ?
読めるも読めないもないんじゃ・・・・?
中国語とはまったく違う、みたいな事が書いてなかったっけ?
漢文の素養あってもすぐ読めるとこまではいかないんじゃないの?
数字は共通なのかもしらんが。
中国で使われてた漢文そのままってワケじゃないんでしょう。
だったらサポートないと厳しいでしょう。
陽子と違って尚隆のよかった点は筆で字がかけたことだと思う。
名前なら別に素養がなくても読めるよなあ。
いや、だって私仕事先図書館だけど。
ドイツ語とかだとアルファベットわかってても、
奥付のデータのどこがタイトルなのかさえわかんないよ。
データ集でもどこからデータなのかわかんないよ。
ギリシャ語とか作者の名前打ち込めって言われて発狂しそうになりながら
単語表見て名前がどれか確認するよ。
>473
何がいいたいのかよくわかんない。
壁先生が、筆談ならかろうじて漢文なら通じたって言ってたけど。
大分違うことは違うらしいけど「通じた」っていうくらいだしイケたんだろう。
っつーか、人の名前の羅列、って事がわかっていれば充分だと思うんだけど。
まあ、だからどれが名前、ぐらいの指示は六太に受けたんじゃない。
名前がづらづらと書いてあったわけじゃなくて地名とか人数とか記録者も
書いてあったと思うし。
この3つはその言語になれてない人間には見分けつかないもんなんだよ。
仕事のグチアンド妄想がたりになってきたから逝くわ。
>>470 元東大生によれば、
「私の知っていた初歩的な中国語は通じなかった。」
だそうです。ただ、
「たぶん中国語系統の言葉なのだろう。」
とも。
喋り言葉じゃなく、読み書きの話してんじゃないの?
発音は違っても漢字の意味は崑侖と常世では同じなんじゃないの
だから会話は出来なくても、漢文の素養があれば筆談は出来ると
尚隆は室町時代の小大名だから、漢文の訓読はできたろうし漢文
も書けただろうけど、陽子と要の場合は、今の高校では漢文の授業
がないところが多いから大変だわ
黄昏で陽子が手紙を読もうとしてたシーンあったね。
おおよその意味はわかってたようだから
文法でつまづいてる印象を受けた。
数字の表記も漢字なんだとしたら、税収の計算なんか大変そう。
四千五百六十七 足す 一千二百三十四 ・・・・・ソロバンが欲しい。
◆◇ 本 日 5/30(金) の 試 合 日 程 ◇◆
⊂⊃ / ̄ 【C,Dブロック2回戦・C,D2-3】  ̄ ̄
__ .. | C2-3
ァ‐-、 ィ^8 lヘ `8ヘ , - 、. | 風祭千恵(ななか6/17)
/ノj,jjjヽ从ノリノ )))リ jljルjl | vs原田梨紅(D.N.Angel)
('"´ !ノjj ノ (li ゚ ヮ゚ノリ リ ソ <
,'^⊂)l水!つ-、 | D2-3
ノ jj,く/_|」´リjj, i | 祥瓊(十二国記)
__/ , ' し' l_ノ ヽ. ! し'⌒i | vs七瀬成恵(成恵の世界)
, '´ i jilノ jjlj ィljノ. |
/jl jjノiノ ''" リ. \_________________
,ノノノ (
('"´ `
★ 重要 投票の基本ルール★
投票時にはキャラ名を<<>>(半角不等号2つ)で囲みましょう。
(正しい括弧で括っていないと無効です)
投票の際には
http://an.2cht.net/newanime/code.cgi にアクセスし、
そこで発行されたコード(このような文字列→ [[ANPIIx-xxxxxxx-xx]])を添付してください。
諦めたら試合終了らしいのでラノベ板住人にも援軍を頼みます。
>>485 あのマンガ家が描く十二国記は見てみたい。情報サンスコ。
翻訳ネタで気になってたんだけど、
どうして泰麒は、麒麟と聞いて「ジラフ」のキリンだと思ったんだろう。
あっちの世界じゃ多分麒麟を「キリン」とは発音しないんだろうし。
麒麟から「キリン」と勝手に翻訳された意図が分からん。
(ジラフは日本に入ってきた時、
背中の斑点が麒麟に似てるからそう名づけられたらしいです)
まあ小野さんもあとがきで「泰麒が知らない言葉もあるんだけど目をつぶって」みたいな事言ってるから、
別にいいと言えばいいんだけど…
麒麟が麒麟と翻訳された事はおかしくないと思う。
それをきいてジラフと連想したのも別にp化し区内と思うけどなあ・・・。
>487
あんた字がおかしいよ。(藁
陽子にも「麒麟」と翻訳されていたんだよね。
おそレスだけど。
峯王ぬっころされた後峯麟には次の峯王は月渓だと分かってたんじゃないか?
と思うのですが。
もしあの時月渓が峯麟を討たなかったら、峯麟は当然彼に伏礼するわけで、その時月渓はどうしたんだろうか?と勝手に妄想してみた。
……結論。
王には絶対にならなかった。
ってことは、やっぱり峯麟は討たれなくちゃいけなかったわけで。
峯麟も、月渓の気持ちを察していたのかも知れない。
だって何も言わず、何も抵抗してない。
月渓にあなたが王だと言っても、月渓が許さないことをちゃんとわかっていたんだろうなぁ〜と思う。
そう考えるとマジで救われねー……。
>>489 待て、いつ月渓が時期峯王に決定したのだ。
>>489 いやそうするとあそこで素直にぬっころされた理由が説明できるなーという妄想で、決定したわけじゃないよ。
>>489 なんか命乞いみたいで格好付かなかったからひねくれて言うの辞めた。
・・・だったら国民が救われない。
遅レスだけど江戸時代の大名行列で土下座はしないよ。
あれはTVだけw
大名行列は一種のパレードで一般の人は大名行列あると集まってきて見物する
「したに〜したに〜」っていうのは土下座じゃなくて、馬から下馬せよということ
当時の道は幅が広くないから馬乗ってるとぶつかるからで、別に無礼とかでもなく、一種の交通規制のこと。
そもそも大名行列も江戸近郊で雇ったバイトが大半で見せ物の一つと思っていい。
自分にレス番号つけてしまった・・・
>>490の間違いなんで、よろしく。
495 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/30 02:59
あちらの文字はアニメではテン文みたいな装飾的な
文字だったけど、これだと文法以前の問題だ。
ハンコ屋じゃないと何の文字か判らないんじゃないか?
文字が全く発達しないってのも考えにくいけどなあ。
>>495 >テン文みたいな装飾的な文字
篆書だろ
ついでに500
>>501 諦めたらそこで試合終了らしいぞw
ところで肝心のトーナメントやってるスレどこ?
>>502 このスレの住人が横から援護したら結構良い勝負になるんじゃない?
俺は諦めの悪い男だ
へヘ
// ⌒丶
(从ハ从)
)§´∀`リ<これからも赤子を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 中嶋陽子
今ざっと見ただけだが意外といい勝負してるじゃないか。。
成恵なんて勝負にならんと思ったが。
秋期&春期アニメ新番組最萌トーナメントRound04
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054222004/ ◆◇ 本 日 5/30(金) の 試 合 日 程 ◇◆
⊂⊃ / ̄ 【C,Dブロック2回戦・C,D2-3】  ̄ ̄
__ .. | C2-3
ァ‐-、 ィ^8 lヘ `8ヘ , - 、. | 風祭千恵(ななか6/17)
/ノj,jjjヽ从ノリノ )))リ jljルjl | vs原田梨紅(D.N.Angel)
('"´ !ノjj ノ (li ゚ ヮ゚ノリ リ ソ <
,'^⊂)l水!つ-、 | D2-3
ノ jj,く/_|」´リjj, i | 祥瓊(十二国記)
__/ , ' し' l_ノ ヽ. ! し'⌒i | vs七瀬成恵(成恵の世界)
, '´ i jilノ jjlj ィljノ. |
/jl jjノiノ ''" リ. \_________________
,ノノノ (
('"´ `
★ 重要 投票の基本ルール★
投票時にはキャラ名を<<>>(半角不等号2つ)で囲みましょう。
(正しい括弧で括っていないと無効です)
投票の際には
http://an.2cht.net/newanime/code.cgi にアクセスし、
そこで発行されたコード(このような文字列→ [[ANPIIx-xxxxxxx-xx]])を添付してください。
なんか頑張ればいけそうだぞ!
祥瓊嫌いだからむしろ無様に負けて欲しい
>>508 大丈夫。終盤になれば成恵に大量に票入って負けるよ。
つうか興味ねえよ。
こんな厨企画で騒がれてもなー…
騒ぐのはアニ板だけにしてくらはいませ。
>>511 まあ、たまには良いんでないの?こういうのも。面白そう
正直、4コーナー回ったあたりで抜かれるだろう。
でもひょっとしたら勝つかも。投票するだけしてみるか。
ただ、アニメ見てないから小説と正確違ったらやだなぁ。その点はどうなの?
>513
全く同じだと思います。
もっともアニメの方は、始めに杉本という強力な電波登場したせいで祥瓊への免疫に成ったかも。
それから明日BS-2の午前9時から風の万里 黎明の空のダイジェストやります。
ちょっと来ぬ間にここも変わったのぉ。
>489
峯麟が素直に殺されたのは、「二代に渡って暗君を選んだ民の絶望を・・・」云々に返す言葉がなかったからだろう。
自分は彼女の責任ではないと思うけど、峯麟自身は責任を感じていたろうと思う。
失道中とか、王が倒されたショックとかで、逆らう気力がなかったというのもあると思うけど。
峯麒も気になるけど、峯王は誰なのかも気になるな。
峯麟が殺されそうになったとき、峯麟の使令達は何してたんだ?
主が殺されそうになったのに助けないとは…。
518 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/30 22:40
>517
使令と麒麟の関係は密接だから、麒麟が病むと使令も病む。
おそらく峯麟が失道中だったので、彼女の使令達も弱っていたのだろうよ。
>>515 同意。でも新刊出るまで暇だし、ちょっと投票して来ます。
それにしても小野主上、アニメの地上波進出で金が入って遅筆に磨きがかかりそうで嫌だ。
>518
そっか。主が弱ってると使令も弱るんだったね。
3×3アイズみたいに、主に危機が訪れると使令が急に強くなる訳じゃないんだ。
肝心な時には役立たずな使令。
>>519 いや、アニメから入った香具師がプレッシャーかければ・・・
しかし、メディア効果って凄いな
ただでさえ視聴率の低そうなBS,教育で、たった1年で330万部の新規読者を獲得するとは・・・
投票の方は接戦だけど負けそうだな。ま、相手は優勝候補らしいし、仕方無いか。
投票したいのに
[[PROXY規制中です。。。(TYPE 4)]]とか意味不明なのが出てコードが
取れん!
何かの陰謀か!?
>>523 数分おいてから再挑戦してね
取れると思うよ
私も弾かれた事あるにょ
>521
ココ最近、NHKのアニメは、良いからアニヲタに評判が良いですよ。
むしろ今は、民放の方が酷い
もしテレ東やTBSが十二国記をやったらそれこそ改悪の嵐で
ココの住人の方の怒りを買ったと思います。
>>525 いや、アニヲタに受けても、一般受けしなけりゃ意味ないだろ?
>>516 責任論で言えば、峯麟には全然責任はありません
王を選ぶのは天啓であって、そこに峯麟の意志は関与しない訳だからね
自分の意志が関与しない行為には、責任論が浮上する余地はありません
あと麒麟は王には絶対に逆らえない、。唯一の抗議の方法は失道だけど
峯麟は失道した訳だから、麒麟としての義務はちゃんと果たしています
したがって峯麟は、常世のルールに何ら反する事をしてないのに、月渓に
殺害された言わば被害者ということです
>526
チョト言い方が悪かったかな?
今の場合アニヲタと言うのは、アニメに関心がある人と言う意味です。
今のアニメで視聴率がいいのは、サザエさんやドラえもん、コナンと言った
比較的毒の少ない定番ものです。
十二国記は、結構毒が強いので一般受けし難いと思います。
最近のアニメは、粗製乱造と言った感があり
放送が終ったら何の記憶にも残らないと言う軽薄な物が主流で
十二国記のように見ごたえのあるアニメを久しぶりに見られて満足しています。
ラノベ板なのにアニメの話をして住みません。
>527
前半は、前に私も書いたことある(w
↓を見る限り516はそれをわかった上での陰意見と思うが。
>自分は彼女の責任ではないと思うけど、峯麟自身は責任を感じていたろうと思う。
ちなみに、自分も麒麟は責任を感じるんじゃないかな〜と思う。
自分に責任ないことでも、自分を責めてしまうってことあるでしょ?
個人差はあると思うけどね。
>>527 (原作)峯麟はまじまじと月渓を見上げ、やがて静かにうなずいた。(の様子から)
↓
(>489)月渓が実は次王で、峯麟は王の命に従い素直に死を選んだのでは?(仮説)
↓
(>516)峯麟が死を拒まなかったのは、麒麟なりに責任を感じてしまったのではないか?(仮説)
な流れだろう。脊髄レスイクネー
自分は
>>516にドゥーイだなぁ、
>>489も面白い仮説だが。
矢印ズレますた…
いつも思うが、ここまでアンチのいない作品て珍しいよな。
ちょっと驚く。
>>533 合わない人間は読むのやめるだけなんじゃん?
「なんか暗いし、長いし」とかいう理由で。かなり房っぽいけど。
でもさあ
>>489の考えだと、「どの麒麟でも選ぶ王は同じ」って事に成らんか?
つまり、六太が景麒(今現在の慶の麒麟)だった場合でも、陽子が王に選ばれたって感じで。
それって何か、「王と成るべき人間は最初から決まっている」みたいな…。
>>529 客観的には責任は0でも、自己責任を感じるとしたら辛い立場だなぁ>峯麟
この場合責任を取るべきなのは、峯麟に二度も誤った天啓を下した天帝の
はずなのに・・・
>533
え?
け、結構いるよぅ…
>>535 天帝が王を選ぶ基準が分からん。例えば慶の場合、わざわざ蓬莱まで
景麒が行って陽子を王に選ばなくても、能力だけで言えば浩瀚を王に選
んだ方がマシだと思うから
陽子の場合、もしアクシデントもなく金波宮に入ったら、無能なまま景麒
も直ぐに失道したと思うよ
場合によっては総アンチ化すると思われ…
1、放置プレイのまま更に5年程…
2、放置プレイのままなのに次作品が一般書籍(長編)…
3、放置プレイのまま夫共々逃…
4、放置プレ(ry
あー…そういや「昔はやばいぐらい格好良かったとされる、小野主上の旦那」の顔が見たいんだが、
何を見れば載ってるのかなぁ…。
妄想だけど陽子が王に選ばれた理由は”蓬莱にいた”ていうこともあったん
じゃないだろうか。
さまざまな人間をランダムに選んでいるだけではというレスもあったけど。
わざと王を選ぶ際に幅をもたせてる可能性はあると思う。
尚隆が選ばれたときは、12国の世界には本来存在しない”生まれながら支配者
になることを前提にして育てられた人間”に王をやらせてみたいという希望があ
ったのかもしれない。
それはもうやったので今度は産業革命後のまったく12国の世界と価値観の違って
しまった蓬莱の人間に王をやらせてみたいという理由なのかなと妄想。
…ていうか、小野さん何処まで深く考えて話創ってんのかな…。
気にしてはいけない
「麒麟によって選ぶ王が違う」だったら峯麟殺されても納得いくけど、
「麒麟が違っても選ぶ王は同じ」だったら納得いかんな。
…しかし本当の処は如何なんだろうな。
麒麟が「選ぶ」っていうくらいから、麒麟によって判断基準が異なるのかなあ。
もし王が決まっていて、麒麟の役目はその人物を見つけることだとしたら、
『麒麟が王を「探す」』が適切な気がするんだが。
>>541 それはそれで筋が通る理論だけど、それだとその前の予王にはその理論
が当てはまらないの点が難点だね
予王は慶国に居た平凡な女性だから、その予王を景麒がこの人ではダメ
と思いながら天啓によって王に選び、麦州候の浩瀚がスルーされたのは
天帝のミスとしか思えない
>>544 少なくとも麒麟が王を選ぶ時、本人の意志が介在してない事は、景麒
の証言で明白です
ここで何度も書いてるけど、景麒は予王を見た時「この人ではダメだ」
と思ったけど、それでも逆らえないのが天啓だと述べています
だから峯麟だって仲韃を見た時「この人ではダメだ」と思った可能性は
充分にありますね
浩瀚が王になったからといって、いい王になるとは限らない。
よって、天帝のミスとは言い切れない。
いい王になるか悪い王になるかは、なってみないとわからない(w
王を決める基準外がどこら辺にあるかは、天帝のみぞ知る。
あと別に「麒麟が選ぶ」って言われてるからって、文字通りに
選んでいるとは限らないと思うよ。
あの世界の住人がそう表現してるだけで事実とは異なる可能性も
ある。
ぶっちゃけ景麒が不良品な罠はないのか?
>>547 だから「選ぶ」って言う表記に疑問を覚える。
>>547 結果論だが、予王と浩瀚では人としての器量が違い過ぎる
そして州侯として行政にも精通している浩瀚が、景王に即位しても
悪い王になるとは、小説での浩瀚の描写を見ている限り、とても思
えないが・・・
逆に質問したい。浩瀚の一体どこに、王足る器量に欠けるモノがあ
るのかと
…カリスマ性。なんちて
官吏やっててもダメだった王もいれば、宿屋の主人だったけど成功している
王もいる。一概には言えないよ。
みんな勘違いしてる。性が仁なる麒麟という生き物が主人を選らぶ習性を
利用して作り出した、都合の良いシステムだよ。
浩瀚は「優秀な官吏」であっても、王の器ではないのだと思う。
珠晶、廉王、宗王なんかも、特に政治的手腕とかがあった人たちではないけど、
今の所立派に国を治めているよね。
官吏として有能だと言う事と、王として名君であると言う事は違うと思うよ。
たぶん、選定の基準は「開花したら名君になる器」をもった人物なんだと思う。
開花するのがまた難しいんだけどね。
>>551 まあ、誰かを頭に立てて実務をやっている方が、優秀そうではある。
>550
浩瀚だって、罠にはめられて逃げ回っていたり、
どんなに国が乱れていても、決して王を殺ろうとは思わなかったり、と完璧ではないと思うよ。
優秀で、民を虐げる気がなくても、失敗した砥尚のような例もある。
少なくとも、「器」自体はその時予王のほうが会ったんだと思う。
カリスマ性はあるしょ。舒栄が王を僭称した時も、浩瀚以下の麦州は
州師三軍も浩瀚に従って、舒栄軍に対抗した訳だからね
その上大逆の嫌疑がかけられた浩瀚を、桓たいや柴望たちは信じて
いた訳だから、そのカリスマ性は抜群だと思えるが
>548
一応マジレスするけど、景麒がそのセリフを言った時そばにいた六太が否定していないんだから、
景麒の意見に間違いはないと思う。
っつーか、泰麒や六太の王の選定方法を見ても、それは明らかだと思うけど。
>>556 >少なくとも、「器」自体はその時予王のほうが会ったんだと思う。
そう思う根拠は?景麒自体が「ダメだ」と思った予王に、浩瀚以上の器が
あったという根拠が全然説明されてませんが・・・
一部に人望がある=カリスマ性がある、ではないと思う。
TOPが別にいてからこそ、能力を発揮できる人物なんではないかな、浩瀚。
「風の万里〜」の最初の頃の陽子のように、周囲が敵ばかりの中にいたら、
浩瀚だってもしかしておかしくなっていたかもしれないよ。予王のように。
州候として優秀だったからといって、王になって優秀だったかどうかはわからない。
だが、浩瀚には腑抜けを一睨みで下すような覇気とかは無さそうだ。
どうなんだろう。天帝的には「浩瀚みたいなタイプはもうさんざえらんだしー
景は男王は達王が長くやったしー、女の子、女の子」ぐらいの感覚かも知れんぞ。
浩瀚って昇山はしてないのかな・・・。長く仙やってたらめまぐるしく王が
変わってたんだし、一回ぐらいのぼってそうな気がするが。
>>556 王を弑逆しないのが悪いのなら、驍宗も王を弑逆せずに禁軍左将軍を
務めていたましたが・・・
むしろ王と麒麟を弑逆した月渓の方が極端で、王に仕える官吏としてな
ら浩瀚や驍宗の対応の方が普通ですよ
>559
予王は開花すれば、たぶん名君になれた人物なんじゃないかと思う。
浩瀚は開花してもしなくてもソコソコ、と天は判断したのかも。
景麒は、「名君と呼ばれるには、何かが足りない、そしてその何かを手に入れるためには、多大な努力が必要」
と言っていたよね。
逆にいうと、陽子のように、何かきっかけがあったら、予王はその「何か」を手にいれて、
良い王になったかも、って事じゃないかなあ。
文官て昇山には向かなそうだ…
それ以前に、予王には運が無かった。
>563
王を弑逆しない事や、罠にはめられて逃げ回っていた事が悪いとは私も思っていない。
ただ、そんなに民が困っていても、それだけはしなかった、って所になんか浩瀚の甘さがあるような気がする。
徳は高いし切れ者だが、浩瀚には「圧倒的に何かを激変させようとする行動力」が無いように思われる。
>>560 予王や陽子とは違って浩瀚が王になれば、冢宰には柴望を選ぶだろうし
禁軍将軍だって麦州の、州師将軍を任命するだろう(桓たいとかね)
つまり浩瀚の場合、麦州の刑吏ごと金波宮に入れるという利点があるの
さ
それに浩瀚には松塾人脈がある。その点も予王や陽子とは全然違うと思
うがね
はっきり言って浩瀚を王にしなかったのは、小野天帝が、陽子を景王にす
る為のご都合主義だって事だよ
秀才タイプの人手はあっても、あんまり大物って感じはしないよなあ、浩瀚。
なんか大事があったとき、陽子や尚隆のよう決断力があるタイプには見えないというか。
あと、別に浩瀚のカ・リ・ス・マ☆に当てられて、舒栄に反抗したってわけではないんじゃ。
純粋に舒栄に反感や疑問を持っている人だっていたんじゃないかなあ。
>569
そこまで言い切れちゃうとは凄いな。
自分の妄想の方が原作より正しいと信じて疑わない人っているんだね。
先日の砥尚ヲタに続いて、なんか今日は痛い浩瀚ヲタがいるな。
>>570 しかし明確に舒栄に反旗を翻したのは、浩瀚の州侯を務める麦州だからね
そしてそれに柴望や桓たい達も従ったって訳だ
>573
麦州では人気あったんだろうけどね。(藁
なんつーか、李斎とギョウソウの差なんじゃないかと思うんだよ。
浩瀚と陽子の差って。
人望あってそこそこ優秀でも、王の器ではないんだと思う。
>>571 悪いけど漏れは、小野天帝の事を盲信はしてないからね
>浩瀚を王にしたがっている人(文末に。を付けない独特の文章なので同じ人だと思うが)
どんなに王にふさわしいように思えても、天帝が選ばなければ王には
なれない。
それは、あの世界での絶対の約束事なんだよ。
天帝が選ぶ基準が明らかにされていないのに、「おかしい」と言われても……。
自分の考えわこだわって、作品そのものの世界観を無視するのはやめれ。
珠晶とか、宗王とか廉王とか、特に政治的能力や経験、人脈がなくったって、
立派に国を治めている人もいれば、優秀で民に対する思い入れがあってもダメだった砥尚のような人もいるわけだ。
>>574 それじゃ陽子の王の器とは何かな?
漏れは陽子の能力に関しても盲信はしてないから
×自分の考えわこだわって、作品そのものの世界観を無視するのはやめれ。
○自分の考えにこだわって、作品そのものの世界観を無視するのはやめれ。
失礼。
ついでに>575
盲進するのと、世界観を無視するのは違う。アホか。
>575
このスレにいる貴方以外の人も、別に盲信はしていないと思うけど。
っつーか、貴方は自分を盲信しているよね。(藁
そしてまたタイプミス。
盲進→盲信 ね
どんなに王にふさわしい人物が居ても、小野天帝が選ばなければ王にはなれない
>>576 それなら話を戻すけど、芳国の愚王が二代続いたけど、それも天帝
の意志で、峯麟に責任はないって事だね
それと天帝の選択が、つねに最善ではないって事もね
なんか、静かに荒れてるな(w
>578
誰も盲信していないよ。
陽子の王としての努力と成長が、この物語のポイントの一つなんではないのか?
じゃあ浩瀚を盲信している理由は何なんだ。(藁
>>583 だから、「在るものは過つ」ってことっしょ
天帝システムが選ぶ「王」とは何か、が解明されないことには
どちらがより優れている、なんて意味無いよな。基準が不明だし。
>それと天帝の選択が、つねに最善ではないって事もね
すでに黄昏の中で陽子が悟っておりますが……
>>582 はっきり言えばそういう事だ。小野天帝の箱庭世界が十二国だからな
>583
まあ、天のシステムが万能でないのは明白なわけだ。
峯燐に責任はないと思う。
それに暗君が二代続いたのも天の意思ではないと。
天は、良い王を選んだつもりだったんだよ・・・。
王のほうが、素材を開花させる事なく道を誤ってしまった訳だけど。
>583
この人、何をそんなわかりきった事いっているの?
>>586 麦州候としての実績だよ。蓬莱の女子高生と比較して、どちらが慶国
の王に相応しいかなんて、子供でも分かる理屈だよ
>>593 それは例えば、将来性等の読者的には予測不可な部分も踏まえて
の意見なんですよね?
>593
あなたが言ってることは、「十二国記の主役の1人が陽子なんておかしい!」
「麒麟がいる世界なんておかしい!」と言ってるのと同程度の無意味で
バカげた理屈だと、いい加減に悟ってください。
>593
12歳の小娘や農作人や宿屋の主人ですら成功しているのに、
その理屈は通らないと思うよ。
学歴がある=頭がいいとか信じてそうなタイプの人なんだろうな。
>593
奏王、珠晶、廉王など、王に選ばれてる人の中で、うまくいってる人の
実績を考えたら、陽子より浩瀚がいい王になれるとは言えないと思いますが。
ご都合主義って面はあるかもしれんが
・・・小野天帝も陽子の風の万里の流れからいくと
チョウサイには優秀そうな人物を描写したいだろうし。
その優秀な人物がどうして王に至らなかったかをいちいち描写すんのも
やってられないんじゃないだろうか。みんなそんなものが詳しく描かれた
小説読みたくないだろうし。だいたいその流れでいくと最初の頃の陽子が
王で夕輝がスルーされた理由だってわからんぞ。
あの年でレジスタンスの参謀やってるのはすごいカリスマだと思うけど。
予王や最初の陽子と比べるともっと王にむいてそうな人物なんてゴマンといただ
ろう、でもこの二人だったんだから仕方ないじゃないか。
官吏として優秀でも王としてはどうだか、っていう書き込みは丸無視だね。
>593
ちょっと十二国以外のレスになるけど。
自分の意見の正しさを押し通したいがためだけに
レスつけてるようにしか見えない。
>>597 君は勘違いしてるね。学歴があっても行政経験が皆無だったから砥尚
たち高斗の王朝は失敗した
しかし浩瀚は麦州候として、豊富な行政を自分自身が持ち、かつ部下も
そうであり、ブレーンとして松塾関係者もいる
砥尚と浩瀚では、その立場が全然違うだろう
>593=人の話を聞けない人。
>>602 事実だろう、浩瀚が麦州候として名君で、陽子が単なる女子高生だった
って事は
だけど景麒は、浩瀚をスルーして予王や陽子を王に選んだわけだ
>>603 豊富な行政経験つったって、州候と王って都知事と総理大臣くらいの違いがないか?
都知事で上手く行ったからって、総理大臣で成功するともかぎらんだろう。
>605
つまり景麒が不良品だと?
物語を物語と(ry
って言っちゃうと、この話終ー了ーって感じすね。
砥尚の事だけ反論して、珠晶、宗王、廉王、が成功しているのは無視ですか。
浩瀚には麦州候としての実績がある。乱れた慶国で麦州だけが他の州より
荒れなかったのは、浩瀚と優秀な官吏だちのおかげだよ
だから他の州民が世直しを期待して舒栄軍に参加しても、麦州の州民は
浩瀚を慕って、舒栄軍に組しなかったから、舒栄軍は麦州を落す事が出来
なかった訳だ
>607
浩瀚を選ばなかったから景麒は不良品?
凄い発想・・・・・・・。
>610
そんなの皆知っているよ、でもだからと言って、
浩瀚が王として成功したかどうかと話しているけなんだが・・・。
イタイ浩瀚ヲタが居るのはこのスレですか?
何言っても無駄っぽいのでこの辺で寝るわ。
おやすみ。
>613
そうです。
誰か回収してくんないかな、この人・・・・。
>>609 別に無視してないよ。ただその王達と比較しても浩瀚が劣るとは
思えないからね
はっきり言うと小説の描写だけでは、珠晶、宗王、廉王よりも浩瀚
の方が優秀に思えるよ
実際問題として陽子が王であるという設定の中で、
実績のない陽子ついて語られる事は、可能性だけなのではないのか?
ゴメン日本語変。
>>611 漏れはそんな事は一言も言ってない。景麒が予王を選らんだ時
「この人ではダメだ」と思ったって事を、そしてそれでも天啓に逆ら
う事が出来なかったって事を、何度の繰り返しこのスレで書いてる
よ
だから不良品は景麒じゃなくて天帝だ罠(ry
>616
………(゚ο゚)茫然。
珠晶のような根性や運気が浩瀚にあるとは思えないなあ。
天のシステムは本当に穴があるんだけど、
それでも、ランダムではなくそれなりに基準があるんだろうな、
と思わせるのは、珠晶や尚隆、ギョウソウ(この人は失敗しているけど。)のような傑物が中には混じっている所だな。
廉王や宗王は描写があまりないから、そこまで実感はしないけど。
官吏として優秀でも、プラスアルファがないとな・・・。
>605
>浩瀚が麦州候として名君で、陽子が単なる女子高生だった って事は
この事実と、だから景麒は浩瀚を選ぶことが本来なら正しいっていうのは、
あくまで貴方の考えで、私にとって両者は≠。
自分が正しいと信じるのは自由だけど、それを第三者に納得させようと
する時に、本文に書かれた自分にとって都合のいい部分だけから
抜粋して多角的な視線を持てないならその正しさは単なる押しつけでしかない。
まあ科学の実験じゃないんだから、絶対的な正しい答えはないってことだよ。
>>612 麦州での治世を見れば、慶一国の治世もやれる器があると判断できるね
州と国の治世の違いは、外交があるかないかだけだからな
アメリカ大統領も、現大統領のブッシュは前テキサス州知事。前大統領
のクリントンの前アーカーソン州知事
つまり知事=州侯で大統領=王と考えれば、浩瀚は充分に王が務まる
器量だ罠
ブッシュやクリントンが良い大統領だとでも思ってんの?
そもそも選定方法がまるきり違うのに、比べるだけ無駄というか無意味。
実績云々で語るなら、何処の国の冢宰クラスでも王になれそうな悪寒。
一国の冢宰ならそれなりにアレだろう。州侯でもいいや。
いっそのこと、何故冢宰クラスの人物が、王になれないのか…を考察した方が
早いんじゃないか?あるいは原作には出てこなかったが隠れた傑物を妄想するとかさ。
>>621 運気は分からんが根性はあるだろう。偽王軍に屈せず徹底交戦をしたり
陽子に麦州候を罷免されても、彼女を恨まずじっとチャンスが来るの待つ
辺り、根性と忍耐の塊のような人物だよ>浩瀚
てーか、駄目だこりゃ。>604がFAってことで。
>623
それはあくまで可能性の話だよね。
現実世界でも、優秀な知事がすべて大統領や総理大臣になれる
わけじゃない。
さらに言えば、アメリカの場合は元俳優とかが、そうそうたる
面子の中から当選しちゃったりするわけですが。
それでもっと、それなりに優秀に国を治めたりもするんですが。
そんなに実力派がトップに立てないのが気に食わないんか。
>>626 現に戴国では禁軍左将軍が、天啓により王になりましたが
それを戴国の官吏が納得したのは(阿選を除く)驍宗の実績
からだろう
それとも禁軍左将軍ならよくて、州侯では王にはなれませんか?
>623
とりあえず、おかしいのは小野さんでも十二国記でもなくて、
あ ん た の 考 え 方 だ
……って言ってもわかんないんだろうな。バカだから。
おーい。さっきから浩瀚擁護のレス書いてる奴、
自分のレスもう一度全部読み直した方がいいぞ。
いかに自分が盲信的で近視眼的か、よく判るから。
>>624 正直ブッシュはあんまり、クリントンも私生活ではマズーだけど
経済政策は上手かった罠
っつーか浩瀚が景王で主役だったら、十二国記はここまで人気でなかったろうな。
つまんなそうだもん。
…15?
>631
誰も州候が王になれないとは言ってない。
可能性は誰にだってある。
ただし、浩瀚には天啓が下らなかった。
でもそれは作品の穴でも何でもない。
あの世界では当たり前のことなんだよ。
んで、それがおかしいというのは、作中でも何度も語られてること。
ゆえに作品の矛盾でも何でもないの。
単にあなたの理解力が足りないだけ。
「玉座に就く者は臣下であってはならない」からじゃないのか?
可能性として、浩瀚は臣下の理屈を超える事が出来ないタイプの人。
つまり、器ではない…となってしまうが。
>631
実績だけではなく、彼の言動や覇気、ものの考え方に、李斎や花影は
「これが王の器、」
と感じ入っているように見えますが。
ちゃんと浩瀚以外のところも読んでるの?この人。
読解力が無いだけだろ。
>638
は げ ど う。
>>633 そうか一貫してると思うぞ。麒麟が自由意志で王を選んでる訳ではない
こと(峯麟や景麒の件)
そして天啓が、常に最善ではない事を主張してる訳だがな
(予王や蓬莱の女子高生陽子と、麦州候浩瀚との比較)
>629のレスに答えてほしいなあ。
現実世界でも政務経験者がトップになれないことがあるのに、
十二国記で同じ現象が起こってなぜ悪いの?
なんか議論にもなってないよね。
朝起きてスレ覗いた住人から、
おまえらどうでもいいことでレス流すなと言われそうだ…
この人が釣りで、馬鹿なフリしてやってるぜ〜
とかだったら救いがあるんだが…>浩瀚ヲタ
>635
私も浩瀚は、脇で魅力が出るタイプだと思う。
小器用な秀才が王の物語なんて読みたくないな。
浩瀚には、為政者としての才はあるけど、覇者としての重圧さが無いと、何度も申し上げているのに。
>645
自分も同じこと考えてたよ。でも多分、天然なんだろう。
>642
そんなの皆わかっているよ。
浩瀚が王じゃないのはおかしいという主張に皆呆れているんだよ。
>>642 一貫してるかどうかじゃなくって、自分が如何に浩瀚馬鹿な文章を書いているかっつーのをを理解しろッつってんだよ。
>642
……あのさ、今までに何度もレスされるけど、それはすでに
作品の中で語られてるんだよ。
だから、>642をもってして作品のミスだとするあなたが間違い。
>>642 陽子と浩瀚を、実績の部分で語ってる段階でダメでしょ。
女子高生にどんなキャリアがあるっていうの。
残されるのは可能性しかないじゃないか。
んでもって皆が、原作がこの時点では答えはでないと無言の了解を
しているのに、自分が厨丸出しで原作にケチ付けているだけの
だだっこ状態だって事に気が付いてないのが 痛 い っちゅー話。
>>638 臣下の理屈を超えてるからこそ、景麒を従えても舒栄の事を偽王と見
ぬき、他の連中が舒栄軍に下った中で、麦州を根拠地にして、偽王軍
に徹底交戦を挑んだ訳だろう
まあその為に、簒奪の疑いを金波宮の連中掛けられて訳だがな
それに冢宰や和州侯の悪事見ぬいたからこそ、金波宮に出仕せず、
陽子に大逆の疑いで麦州候を罷免されたのも、臣下の理屈を超えた
行動だよ。
大逆の汚名を被ろうとも悪を暴くという行動は、正に臣下の理屈を超え
た真の国士と呼ぶに相応しいね
巫山戯てんのか天然なのか。
もう此処まで来ると釣りしにきてるだけとしかおもえないのだが。
>>650 そうか。天啓の持つ理不尽さを述べてるつもりだがな
天帝も間違いを犯す存在だって事を指摘してる訳だ
漏れが浩瀚馬鹿文書なら、君は天帝馬鹿文書だわ
まだやってるんでつか?
よほど煽りや釣りに耐性のない人たちが揃ってるんだろうか?
それとも釣られるのが楽しいのかな?
放置が基本って習いませんでしたか?w
>>653 >臣下の理屈を超えている
それはあなたが判断出来る範囲のことですか?
あなたこそ読者の分を超えているのではないのですか?
恐ろしい行間の読み込みだ。つか、妄想ですが、と前置きしろやゴラァ!!w
浩瀚が選ばれなかったことを根拠としていることが、おかしいってのに・・・
浩瀚と予王の選択において、天が誤ったかは不明なのに、
確定事項のように語ってるし。
>>653は臣下の理屈を超えてるか?
他のと比べて、ものが良く見えている官僚が、
正当な主を迎えるべく節度を貫いている、というようにも見えるが?
>>658 僅か3年で王朝崩壊なら、天帝は結果責任を取らないとね
キチガイは放置が一番ですよ、みなさん
天帝が責任を取る、取れる立場にあるのならね。
てか「責任?なにそれ?」って感覚だったらどうする?
天帝自体がそもそも存在しない場合もあるぞ?
>>658 後半を読んでない。大逆の疑義を犯しても、冢宰一派の悪事を暴露する
為に行動する点が、臣下の分を超えてるって事だよ
その結果、思慮の無い陽子のために、麦州候を罷免されたけどね(ry
>>642 ・「陽子よりももっといい王の卵がいたんじゃねーの」「天のシステムおかしくねえ?」てのは「黄昏の天」にて既に触れられてるところ。
・だから「浩カンの方が王の器〜」てのは、まあもしかしたらそうかもね。
・で、上記のことはおもいっきり既出。つーか前提条件で、これをふまえた上で「じゃあ天って何よ」「王を選ぶ基準って何よ」と何スレにもわたりループ議論している。
・だから
>>642の今までの発言に関しては、「激しく既出」。
以上。
664 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/31 04:04
変なのが1人いるとスレが荒れるね。
相手にすんのやめようよ・・・・。
何言っても無駄だよ、この人。
>>661 それじゃ誰が天啓を下してるんですか?
西王母が存在してたんだから、天帝も存在してると思うけどね
>662
結局浩瀚何もしてないじゃん。
隠れて逃げまわっていただけ。(彼の置かれた立場上、それが悪いとは言わんが。)
冢宰一派の悪事を暴露して裁いたのは陽子じゃん。
こ こ で 塙 王 に 登 場 し て 頂 か な く て は な り ま せ ん 。
天帝はいるかもしれんけど、天啓はシステムちっくだよね。
釣る奴もアレだが釣られる奴もどうだろ。
寧ろ、自作自演くらいの勢いだけど。
>>666 他小野作品を読んでいるか?
ラスボス(天帝)がゲル状の精神を持たない、プログラミングのみ
の生物だったとしても、自分は驚かんがね?
うそ。そんなラスト嫌ぁぁぁ〜。
とりあえずプログラム説は回避して欲しいんだが、人格なさげだしな…。
そして小野さんだし…。
>>667 桓たいや柴望が陽子を否定しなかったのは、浩瀚が陽子を信じたからだよ
陽子の方は、浩瀚を全然信じてなかったけどな
大逆の汚名を被っても腐らず耐えた国士だ>浩瀚
>>671 十二国記以外は魔性の子だけ>読んでるのは
>>669 ちょっとまえに、「天帝は居る(居た)が、天帝自ら天を司どる事の出来ない状況になり、
西王母以下が天帝の居る振りをして擬似天帝システムを作り、世界を動かしている」
みたいな意見を目にした。
でも所詮擬似は擬似だから、あちこちに歪みが出来始めている。
それが今の戴だったり、やたらと不安定な東側だったりって話。
中々面白いと思ったけど。
小野作品は、最後の大どんでん返しが基本ですよね?(泣
特に最近のやつ。
ミステリが、気が付くとホラーになってることもあるし。
都合の悪いことには答えないのな。
>663に答えろや、(゚Д゚)ゴラァ
>>676 十二国記でもやりそうだよなあ、ドンデン返し。
いったいどうなってしまうことやら。
大逆の汚名を被って耐えたって、他に選択肢がなかったんだろうよ。
あと、陽子=景王と知らない時に、陽子という人物を認めさせたのは、陽子自身の魅力だと思うよ。
半獣を見逃しても、半獣への差別を撤廃しようとかそういう意思がないんだよね、浩瀚は。
現状の中で最上の選択をするけど、現状を打開しようとは思わない、そこら辺が王の器ではないんだと思う。
天帝もいいが、竜王が観たい!竜王!
なんか凄い夢が膨らんでいるんですが……てか、出るの?
そろそろ本格的に神クラスの連中(成り上がりの神ではない者)が見たい。
>>682 イヤイヤ(藁
でも奈津子?みたいなキャラは観たいかも…女版ショウコウになるか?
>>683 うーん、やっといま?作中人物が
神はいるのか、天帝はいるのか?という疑問を抱き始めたばかりなので
出てくるとしてもそうそう簡単にはでないと思うな。
西王母でさえ「おわっしゃる」とは言われたものの
ほんとにおるかどうかわからん状態だし。
てか新刊でイキナリ神クラスのキャラがどかどか出始めたら
それはそれでなんか鬱。
つーかこの話、上手く纏まるの?
>>685 漫画でも小説でも、それでダメポになってしまった話が山とありますからな。
最終的には「神vs人間の構図」なんすかねぇ。
「神vs人間+反逆神」とか…バスタードちっくに考えてみた。
どのみち神が出てこん事には分からんのう。
( ´Д`).。oO
(関係ないけど十二国の麒麟で一番移動速度が速いのはどこの国の麒麟だろう。
“十二国麒麟レース天帝杯”とか開催したらどうなるのかなあ)
神が出てもお話と上手く合ってるなら読んでみたいけど。
>688
∩ 天.' , ..
⊂、⌒ヽ/ \ .∴ '
へヘ ⊂( ゚ ∀ ゚ )つ
// ⌒丶 ,;'゙,・
(从ハ从));,;'".'
)§`∀i⌒)∵、゚<私が主役よ
⊂[†/ /つ
ヽ_ノ ノ
___(_ノ________
>>680 浩瀚が半獣に差別意識があったら、州師の将軍に桓たいを任命する訳
ないじゃん
少なくとも麦州では、半獣でも能力があれば官吏になれた証拠だね
>>616 > はっきり言うと小説の描写だけでは、珠晶、宗王、廉王よりも浩瀚
> の方が優秀に思えるよ
うんうん、そうだね。
阪神の野村前監督よりもヤクルトの古田捕手の方が優秀に思えるね。
「天帝」という個人(人じゃないけど)というか、一人の存在はいないんじゃないか?
と提案してみる。
さんざんガイシュツだったらスマソ。
国ごとの民衆の希望や願望の集合体が「天帝」と名づけられ、その時々で天帝(民衆)が望む王の形が天啓として麒麟に伝えられ、麒麟は王を選ぶ。
腐敗した王に苦しんだ民は精錬潔白の王を。荒れた国の民はカリスマ性のある強い王を。
しかし民衆の視点で選んだ王が、いつも正しく有能であるとは限らない。
天(民)は誤ることもある。 そしてそのツケを支払わされるのも民(天)である。
というのは、どんなもんだろ?
うーん、陽子(女王)が選ばれたのが説明つかないっぽいかな?
>>692の捕捉。桓たいが州師将軍だったって事は、麦州では半獣への
差別はとっくに撤廃済みって事だろう
>>693 あーそうだね。浩瀚の論理構成能力(論点整理能力)は十二国随一
だろうね
差別って言っても、土地を貰えないとか公職につけないとか、街で後ろ指さされるとか色々あるんだが・・・
浩瀚のほうが王に向いてる云々は、
劉邦より張良のほうが向いてると言ってるようなもんだけどさ。
でも浩瀚はともかく異世界にずっと住んでた女子高生が
慶で一番王に相応しいかというとちょっと疑問符が付く。
王の選定のからくりは後々話の中で出てくると思うけどね。
>>698 だから桓たいが州師将軍だったんだから、麦州では能力があれば
半獣でも公職に付けたって証拠だろう
そんな麦州で、巧国のような半獣差別があったとは思えませんね
土地も貰えないのは巧国だけじゃなかった?
慶国の半獣差別はどの程度だったのだろう。
>>699 その例えは良いかもね。劉邦(陽子)と浩瀚(張良+蕭何)って感じだね
>>700 そりゃあ浩瀚の目の届く範囲で、巧国のような半獣差別は無かっただろうよ。
>>696 国レベルで差別の法がある以上、州だけで完全に無くすのは無理なのでは?
天綱(大綱)>王の定める国の法>州の法
だからね。
まあ、漏れ的には「なぜ浩瀚は王になろうとしなかったか?」という
疑問に対しては、「景麒を見て気が合わないと思ったから」っていう
のに1票なわけだが。
最後まで予王に対抗して立つ事が出来なかったっていうのが
優秀な官僚である浩瀚の限界じゃないのかな?
完全には無理かもね。だから浩瀚は国法の隙をついてた可能性があるね
あれだけ頭が切れる男だから、法の隙をつくのはお得意だろうからね
その一つの例が、半獣桓たいの州師将軍任命とか
>>706 確かに浩瀚は月渓と違って王と麒麟を弑逆しなかったね
同じ州侯同士でも、月渓は峯王と峯麟を殺害したけど、浩瀚は予王と
景麒を殺害しなかった
これが浩瀚の限界なのかな?
朝起きて、スレを見てドッキリした人
(・∀・)ノハーイ
>>705 景麒の方は浩瀚を信頼してたんだけどね
浩瀚は果たして景麒をどう思ってたんだろうね
もしかして景麒の事を、無能な台輔だと思ってたりして(ry
「微妙にキャラかぶってるな・・・」
確か戸籍の桓タイ=半獣と書いてある箇所を破いたのではなかったか?
つまり浩瀚は半獣が官になれないという制度そのものに手をつけるまでには至ってないと言うこと。
ところで、芳麒が流された話はこれからどうなるんだ。
また他国話が広がるのか。
もう本編をちゃきちゃき進めてくれませんか、小野主上。
アニメ収入があるうちは書かないのかね。
今更、収入になんぞ、左右されないだろうて。
>>689 たい麒に一票
逆に景麒はめちゃくちゃ鈍足そうだな。
>>689 ◎ 泰麒(黒銀毛) 騎手 ギョウ宗 … 有一の黒麒。安定性に欠けるが潜在能力は一番。
○ 六太(黄金毛) 騎手 宗隆 … 通常の麒麟の中では能力NO.1(成獣化の早さから)。鞍上にも不安無し。
▲ 氾麟(明金毛) 騎手 氾王 … 毛並み、馬体の鮮やかさは一番。騎手、麟ともにムラ駆け傾向か。
△ 宗麟(金銀毛) 騎手 宗王 … 最高齢。展開に左右されない安定したレースに期待。
× 景麒(薄金色) 騎手 陽子 … 景国の誇る「無能」麒麟。天変経験の多さ、鞍上に騎手を乗せた経験の多さ、騎手の力量、班渠の不正使用などで下馬表を覆せるか。
何度か出ている意見だけど、
天が王を選ぶ基準て「そんなもんない」のような気がする。
12歳の女の子にやらしてみたらどうかな〜とか、
宿屋のおっちゃんならどんな国作るだろ〜とか。
めんどくさい時は、まあ官吏のどれかでいいや、てな感じで、
うまくいかなかったらさっさと死んでもらってハイ次、と。
と、久々にロマサガ2をやりながら思った土曜の昼。
>>716 廉麟タンがエントリーしてないぞ、ゴルァ!!
廉麟なら騎手との相性がばっちりです。
うまくいってる国のほとんどが相性ばっちりだろうよ。
小野主上から小野天帝になってきてるな…と思ったらまた小野主上に。
>>716 供麒はエントリーしてないのか?
麒麟体重の割りに騎手の体重が軽いから有利だとおもうのだが。
>>709 (・∀・)ノハーイ
ラノベ名物、厨にもマジレス
>>723 供麒は、ばんえい競争に登録しましたが
他に参加者がいない為不成立になりますた
な、なんかスゴイことになってたんだな。
今ボーっと浩瀚論議を見ていて思ったのだが
この人は次の峯王が月渓になれば満足するんじゃないか?
>716
采王と采麟もいないがな。
>>716は予想だから、入っていないのは、
>>716氏が切ったものだ、
とマジレスしてみるテスト。
>>712 そうだね。州のトップである浩瀚が、自ら手を下せて、責任が取れる範囲までだと思う。
半獣差別は国法に組み込まれちゃってるし。
>>729 と言う事は国法を変える為には、浩瀚と麦州師が挙兵して予王を弑逆
するしかなかったけど、浩瀚が予王の弑逆に踏み切れなった事が王
になれなかった理由でつか
「マトリックス リローデッド」と「アニマトリクス」観たけど結構面白い
733 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/31 16:04
浩瀚にせよ陽子にせよ、それからあらゆる国の王にせよ、
表面的なことだけ見ててもしょうがないんだろうね。
『十二歳の小娘が王になった』んじゃなくて
『王になった人物は十二歳の小娘だった』んだろうし
『胎果の女子高生が王になった』んじゃなくて
『王になった人物は胎果の女子高生だった』んだろうし
『禁軍左将軍が王ななった』んじゃなく
『王になった人物は禁軍左将軍だった』んだろうなぁ。
>>709 (・∀・)ノ
何かまた面白い論議でもしてるのかと期待してたら…(呆
浩瀚ってロイエンタールみたいなものじゃないかな。
統治者としては優秀だろうけど、改革者にはなれないタイプ。
予王にラインハルトのような資質が有ったかは疑問だけど、
浩瀚よりは有ったということだろう。
上にあった劉邦における張良や蕭何の例えのがわかりやすいけどな。
>>735 浩瀚には、ヤン・ウェンリーのような資質があるかも
>>735 「黄昏」の浩瀚登場シーンで
オーベルシュタインキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
とおもたよ
739 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/31 17:33
少女小説として、蓬莱(現実日本)からきた女子高生だと受けるからに決まってるだろ。
良くありがち。
それでヤンがユリアンに色々伝授したみたいに、浩瀚が夕暉に統治者
としての心得を教えるの
「いいかい夕暉、国を治めると言うのは〜」とか言って
>>736 ユリアンのロイエンタール評が印象に残ってたんで。
けれど帝国の首都はオーディンであり続けただろうというやつ。
浩瀚て現状の制度を上手く処理する事はできるだろうけど、
その制度を新しい物にする事は出来なさそうだ。
平然と兵士を死地に送れないヤンでは、常世の王にはなれないんだろうなぁ。
743 :
アダルトDVD:03/05/31 17:41
ヤンが新王に即位したら、既存の抵抗勢力に潰されそうだ。
他人の理解を得ようという事を全くしない奴だからなぁ。
軍人の才能は優秀だけど統治者としては未知数だし。
まぁ、砥尚よりかは持つかもしれんが。
ヤンは一応、現在の状況で可能な限り改善する知恵と実行力は持っているから
よくなることはなくても崩壊することはなしにダラダラとした治世が続くかもしれない。。。
驍宗は項羽タイプだろうか
読み返してみたけど、誰も浩瀚が半獣差別していたとか言ってないじゃん。
法の目をかいくぐって半獣だと言う事を見逃しがしたけど、法そのものを撤廃するために何かをしようとは思わなかった、って事でしょ。
彼は麦州の民にできるだけの政治をしたけど、国全体を救おうという気概はなかったんだよね。
それは悪いとかではなく、普通(より優秀)の人なんだなあって思うよ。
荒廃に憤って昇山を考えた珠晶の方によほど器を感じる。
>705
だとしたら、その時点で浩瀚だめぽだな。
(妄想でダメ押しするのは好きではないけど。)
>710
景麒は官として信用していたけど、
浩瀚を王の器だと思っていなかったわけだし、お互い様って所では。
「乗月」読むと、浩瀚はやはり王というタイプではないなあと思う。
浩瀚のやり方でも一定の人々は救われている。
賭けに出た場合、浩瀚は自分の立場を失う可能性があった。
その恐れを跳ね除けてまで挑戦するのが王の器なら、やはり浩瀚は
王というより官僚タイプなのではないかと。
>>716 泰麒ってそういう勝負事弱そうなイメージがあるよ。
覇気が極端に足りない上に、角まで失っているし、王との相性もいいとは言いがたい。
素質がぴか一は同意だが、国政という観点で振り返ってみると、景麒と変らないぐらい無能だと思う。
(泰麒好きだけどね。)
>>747 法そのものを撤廃なんて浩瀚には出来ないんじゃないの?
今出来る範囲で最善の事をあたりまえに出来る人って
かなりスゴイ人物だと思うけど。
そもそも王って器云々なの?
なんでコイツ?って奴が王になる事だってあるんだろうし。
>752
だから、撤廃するために、王になろう、とかそういう気概がなかった、って事。
もう浩瀚の話題はいいよ。どこまで行っても平行線だし。
>751
ビリでも女仙達に凄い応援されてそう、泰麒。
>>752 だれも浩瀚の行政能力に否定的な訳では無いよ。
むしろ評価してない者などいないだろう。
ただ、行政能力≠王の資質と判断しているだけで。
珠晶の様な気概とか驍宗のような視点の高さみたいなものを、
浩瀚には見出しにくいし。
臣下の理屈を越えきれないって感じかな。
>>749 浩瀚は王を目指すタイプではないね。昇山しなかったのはその為かも
ただ斡由と違って、選ばれなければ恥じだから昇山しなかった訳では
ないと思う
王になるチャンスがありながら、とうとう王にならなかったヤンと浩瀚は
似てるタイプかも
>>756 政治は結果責任が問われるものだから、驍宗は王失格者だよ
阿選の術中に嵌まって行方不明、そして戴国は荒廃したからね
いくら視点が高くても、足元の定まらない香具師はダメでつ
斡油は論外だと。(藁
>758
器があっても、上手くいくとは限らないから天のシステムに問題があると言われているわけで。
浩瀚はそれ以前の問題。
珠晶は傑物だけど、出身が金持ちだったから昇山できたわけで
そーゆーのを含めて資質かと。
だから王の選に漏れることは恥じゃあないのだが、驍宗はそう考えなかったみたいだね。
それどころか選ばれなかったら国を出るとかゆーとるし。
国を出られたら国の損失→天帝「仕方ねーなー、王にしてやるか」
だったりして(ぉ
762 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/31 18:54
>>716 景麒以外は名前のある麒麟なんですね・・・・。
景麒に名前が付けられるとしたら、どんな名前になると思います?
もう例の人の相手すんのよめようよ・・・・。
延の現王朝にはシュコウぐらいしか残っていないそうだが、
イタンやセイショウはどうしたんだろう。(既出?)
>>760 驍宗の失敗は天のシステムのせいじゃないよ。阿選のクーデタ
ーにしてやられただけだから
阿選の謀略が、驍宗の能力より上だったって事さ
現に延王や廉王は驍宗と違って、内乱を上手く鎮めてるからね
帷湍は死にますか
成笙は死にますか
>762
できればageないでほしい・・・。
どんな名前かなんか想像できないけど、
陽子はつけなさそう。
(六太は胎果だから元々名前もちでよかったよな。「馬鹿」だもんな・・・。)
>>763 あぁ、それ結構気になるんだけど、ソースって何だったの?
>764
ギョウソウの失敗が天のせいだと言っているんではなく、
ギョウソウのように器があっても結局上手くいかない王を選定していると言うのが、天は万能ではないと言っているんだ。
単語だけに反応せずに、ちゃんと読め。
>766
これしかないでしょ
無能
(・∀・)今日中に使い切りそうな勢いだな…
>766
アニメ版十二国記のシナリオ集で、
小野さんがそうコメントしていたとの事。
>769
マジレスすると、陽子はそうはつけんだろ。
朴念仁
>765
なんかの歌詞にあった気がするけど思い出せない。
中島みゆきだっけ?
>>763 残るとすれば酔狂じゃない?
猪突や無謀も好きだから残ってて欲しいけど。
景麒の名前ね…ストレートに
能面
ってのはどうよ。
現行って言うと、基本が慶国軸だから、黄昏の段階で2人は居ない
って訳ですな。
>>762 や っ ぱ 端 麗 だ ろ 。 <生> は い ら ん 。
>775
実際に残ってるのは無謀。あと白沢と。
>778
景麒が美形だという描写はどこにもないっつーの。
>775
実際に小野さん自身が、
「今も残っているのはシュコウぐらい。」と言っているんで。
>779
あー、ありがトン。
暗い歌詞という印象だったんでなんか混ざってた。
>>768 器があっても上手くいかないんじゃなくて、初めから器がなかったとし
か思えないね
驍宗の場合、王に選ばれなかったら国を出るなんて、民の事を本当
考えていたら、とても口に出せない言葉だよ
このセリフを読んだ時から、驍宗の器に漏れは疑問を持った罠
>>781 ゴメソ、淡麗の間違いだった・・・
ネタをやるのに誤字はイカン罠。逝って来る。
>786
注釈で、そう書いてあった。
789 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/31 19:11
>788
スマソ、もし手許に脚本集あるなら原文ママで抜き出して
もえらないだろうか。
官吏は飽きたら辞められるからいいな。
王は・・・・哀れじゃ。
俺的に驍宗のことは次の新刊出るまでは保留だな。
あんな中途半端じゃ判断できねえし、ひたすら新刊待つのみ。
新刊て5年後くらい?
死ぬまでには出るだろ、多分。
>790
ごめん、今手元に本がないんだが、友人に携帯で聞いてみた。
「海神の側近3人で今も朝に残っているのは朱衡くらいだろう」
だそうだ。
おれも本は手元にない。
アニメでは朱衡が陽子に昔話(六太と尚隆の出会い)を話す場面がある。
で、それを書くときに脚本家が小野氏に問い合わせた。
「今でも残っているのは朱衡ぐらいでしょう。」という答えだったため、
朱衡が出演に決定したという話。
やっぱり成笙は酔狂な感じに辞めていったのかな。
聖人君子みたいに完璧な人間なんていないでしょ。
驍宗は欠点もあるけど、色々な可能性を秘めていて、そこを買われたのだと思う。
何にしろ。天は「実績」や「人望」で選んでいなかったのは確かだな。
>797
じゃあ帷湍は猪突な感じに・・・。
>800
上手い。(藁
>795
いや、こっちこそ教えてちゃんしたのにありがt
>796も、サンクスコ。
てことは、本当にもういないわけか。ショックだな。
まさかロイエンタールみたいに謀反起こして辞めたりしたわけじゃないよな…
>>800 きれいにまとまっとるがな(藁
多少寂しくはあるが、500年もあれば優秀な官吏は育っているんだろうね。
しかし、例えば帷湍や成笙が、それぞれ州に下っているとして…、
その場合だと逆に朱衡が朝に残っているのが意外というか。
なんてったって、一度は対州要員(派遣)として白羽の矢が立った男だし。
州候と(何だったっけ)は、仕事内容としてはまあ随分違うとは思うが。
あぁ、でも朱衡は参謀タイプだから州候には向かないかな。
帷湍なんかは短気起こして「やめてやるっ!!」って感じにやめちゃったのかも。
>>802 でも、この世界の謀反ってはっきりいっていくら野望があっても
やるメリットないよな。世界荒れちゃうんだし。
王が玉座にいればOKと言うことだが、玉座ってどこを差してるんだろな。
宮殿ごと牢屋みたいにしておけばOK?麒麟の角削っておいて。
予王とかにやったみたいにやって治世しておけば国支配になるのかな?
>>806 確かに謀反をしても、天啓を受けた者が玉座にいないと、天変地異と妖魔
の出没で国は荒廃だからね
謀反を起こす者にとって、何の旨味もない世界でつ
仙籍に入れられる人数に関して
制限があるような描写ってありましたっけ?
国民全員入れてしまえという発想が出てこない以上、あるんでしょうけど。
809 :
イラストに騙された名無しさん:03/05/31 20:47
ここらで講談社、十二国記読本でも出してくれるといいのにね。(´・ω・`)
いやぁ、出遅れた。
夕べは眠くて全然読めなかったら面白い人間が出てたんですね。
皆さん、もう蒸し返されるのは嫌だろうがどうしても一言言いたかったので、
亀レスの上蒸し返しスマソ。
>>569 浩澣が官吏として優秀なのは認めるけれど、
王になったら麦州の刑吏ごと金波宮に入れたり松塾人脈を使って自分の周りを固めるのが利点かね?
そんな事したら絶対反対勢力が黙っちゃいないし、反乱が起きて国は荒れるのは目に見えてると思うが。
浩澣も隠れて逃げ回っていたという事は、景を牛耳っていた浩澣の反対勢力は強かったという事だし
それを王の権力のみでなく打ち破ろうとした(最後は印籠出しちゃったけれど)陽子の方が王として上だったという事では?
それにそんな偏った考え(自分の側近、松塾関係者優遇。これは569の妄想だけれど)の持ち主が、偏見バリバリの人間が良い王になれるとは思えないが。
十二国の全ての王が語られてる訳ではないが
官吏出身って失敗する王が多いような気もしないでもない。
>>811 確かに驍宗(保留)、峯王、塙王は官吏上がりで失敗組ではあるが・・・
しかし常世とは不思議な世界だな、常識では女子高生や12歳の少女
農民、旅館の主人より、官僚や知事、軍人の方が国家元首に向くのだ
がな
>>812 今はそう云う時代なんじゃなかろうか。
元一般市民王台頭の時代、みたいな。
今でも官吏あがりで100年以上持ってる国(傾きかけだが)と100年に迫る国もあるしネ。
昔は元官吏王で上手いことやってるひとも結構居たんかモ。
そもそも官吏上がりと一般市民とで王になれるかに差があるわけじゃないし。
政治の経験が最初からあるかないかの違いで基本的なスタートラインは変わらないんじゃないかと。
ようじょやら、農民がどうこうの前に俺には胎果が多すぎる気がする…。
あと、数百年規模の国も多い。やっぱり異常な時代なのかねえ。
まあ物語の舞台だからね、そこらへんは。
>>813 胎果
王が陽子と尚隆。麒麟が延麒と泰麒だね
確かに主要4キャラが、蓬莱出身の胎果組だ
しかももうすぐ芳麒も胎果組参加の悪寒。
蝕とか胎果ってそんなに珍しくないんじゃネーノ?
って言いたくなるよな。
最近色んな現象やらなんやらが乱れてきてるんじゃン?と呟いてみる。
実際、峯麒は存在してるのかよ。って思う。
24人中4人と考えればそう多くないんじゃないか?
24人中5人かもしれんが。
実際、次作は存在することはあるのかよ。って思う。
数百年規模の国が多いのは異常じゃないんじゃないか?
その為のシステムだろ?
むしろ短命な方が異常だ。
実際、次作発刊までオレは存在してるのかよ。って思う。
>812
蓬莱では女子高生や12歳の少女は国家元首になる機会がないだけかもしれない。
意外と向いてるかもよw
>>821 結構、俺もそう思う。
いや、つーか寧ろ、次作発刊までに小野氏が(ry
>>751 泰麒は驍宗の為になら必死でエンヤコラと頑張るでしょう。
黒麒って速そうだし。
>>823 こら。
例え思ってても言ってはいけないことが(ry
>>822 英国や日本のように、君臨すれど統治せずという国なら元首も可能かも
アメリカのように元首=軍の最高司令官という国では、流石に12歳の少
女や女子高生では無理だと思うが・・・
ていうか12歳の小娘が王になる時点で絵空事だろ
実際やっていけるとは思えない
それを言っちゃあ、おしまいよ。
つーか幻想と現実を混同して比較している時点で大間違い。
それも言っちゃあ、おしまいよ。。
卑弥呼以て死す。大いに塚を作る。径百余歩、殉葬する者、奴卑百余人。
更に男王を立てしも、国中服せず。更々相誅殺し、当時千余人を殺す。
また卑弥呼の宗女壱与年十三なるを立てて王となし、国中遂に定まる。
むかし、日本には13歳の幼女王がいたらしいですよ!
って、これもかなりファンタジックな話だよな…
あの時代の13歳じゃかなり若いだろうが別にロリってほどでもないし。
>>831 古代だったら、13なんて十分大人。結婚できる歳だし。
それに、十二国記の世界観では王は政治家だけど、邪馬台国の女王は顔も見せない巫女。
ちょっと立場が違うんでないかい?
>831
ファンタスティックというか、傀儡ならいくらでも例はあるんじゃないかなー
常世の場合、王が実権握って国を動かす…
だから十二歳の王は絵空事みたいだということだろう。
ま、その辺はそういう設定の小説だし、楽しめばいいのさ。
マリーアントワネットの母親のマリア・テレジアが即位時23歳
(つっても戴冠したわけではなくて他にヒトがいなかったから
政治する羽目になったようだが)
即位してすぐの侵略され戦争などと戦いつつ結局オーストリア中興の君主と
なった。(そして全く似ない娘を生んだ)
バージン・クイーンも実験握ったのは多分20代前半だったような気が。
別に二人ともそういう血筋ではあったけど。帝王学を授けられていたわけ
ではないと思う。
12歳は厳しいけど、20代そこそこでもこれだけやれるんだから17歳
ならなんとかなんじゃないの?
しかも即位してから2年たったということはもうすぐ実質二十歳になるよな。
>824
驍宗の命でも関わってない限り必死にはならないと思う。
潜在能力は一番何だけどねえ・・と周囲にため息つかれるタイプとみた。
>>813 巧で楽俊が「3年に一人あるかないか」っていってたし<海客が
てことは蝕もそのくらいの頻度で起きてるはずだし
あっちへ行っちゃう卵果もかなりの数なんじゃなかろうか。
だから胎果の王も多い…でもやっぱり多すぎるか。
しかしそう考えるとめちゃめちゃ多いな、蝕…
泰麒、この先「流石黒麒だぜー。」と言われる様な事をなんかするのかな。
今のままでは「黒麒麟は不吉」とかいう伝説ができそうなぐらいアレだけど。
(頑張って欲しいものだ。)
ていうか、伏線やら前振りやら片付いてないことやらこれから起こることやら、
書くことイパーイ溜まってきてると思うんだが、マジに書けるのか、いや、
書く気あるんだろうか小野氏は…。
もはや完結以前に、せめて戴篇だけでも片付けてくれと思う弱気な俺。
完結にはこだわってない。
出してくれればいい。
後2冊で終わるより、20冊出して未完の方がいい。
出してくれるならね…。
TVがおいついてしまう→早く続き書かなきゃ、とか思わんのだろうか。
TVがおいついてしまう→TVで完結してもいいか、とか思わなきゃいいが。
>>813 >官吏あがりで100年に迫る国
どこだっけ…?
現在判っている中で王が官吏上がりなのは柳と
才の筈だけど、黄姑は当極から日が浅かったような。
ランジョウ様が何をしてらした方なのかが気になる。
かの御仁、まさが昇山組ってことはないよな…
頑丘は生きてるのかなぁ。
PS2ゲームの『紅蓮の標 黄塵の路』
タイトルだけ見た時、新刊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
と勘違いしたのは漏れだけでつか?そうでつか
848 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/01 09:29
>847
漏れもだ・・・・・・(禿涙
849 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/01 09:33
ランジョウ様の事だから、
氾麟がかわいいかどうか見にいったんじゃないか?
職業はファションコーデネータとか?
>>844 誰にも突っ込まれてないから、黙ってたんだけど…ごめんなさい。
恭と才がごっちゃになって「劉と〜あ、あと才も90年か!」
submit押してから「ってそれ恭じゃん!」
ああ、堪忍してくださいまし…
MOE五月号ってもう出てるの?
山田章博の公式サイトに
■イラスト 「MOE」5月号に十二国記特集として。
ってわざわざ書いてあるってことは、描き下ろしがあるのかなと思ったんだけど。
あーごめん。
五月号じゃとっくの昔に出てるよな。(今調べたら既に八月号が)
でも山田章博描き下ろしはあったんだろうか。
ただのこれまで出た十二国記絵の使いまわし?
誰か知ってる人教えてくらさい。
>852
見た。
全体的に大した事無かった。
漫画家が何だかイラスト描いてたけど、好きな人は好きなんだろう。
854 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/01 11:31
山田氏書き下ろしはないよ。でもカラーだし、ページが厚いし見る価値がある!文庫の表紙画ばかりですた。
最近、他にも十二国記の特集組んだ雑誌があったような気がするんだけど・・・
何って雑誌だったっけ?
テレビブロス?結構間違ってたけど?
パフとかはやってなかったかな?
6日に発売されるダヴィンチで特集されるよ。
あと、ユリイカのチャイナファンタジー特集、
十二国記(と魔性の子)についての考察が載ってるんだけどこれが結構良い。
ここの住人で読んだ人いると思うんだけど・・・いる?
ダヴィンチの十二国特集、インタビューでも載ってりゃ買うけど無いんだろうな…
ユリイカの記事は読んだよ。
>>858 ダヴィンチの特集、雑誌の性格上作者インタビュー載ってなかったら詐欺だな。
とりあえず立ち読みはするが。
ユリイカ読んでみよう。
ていうか新刊情報が欲しいよほんと…。
>>860 ダヴィンチに小野さんのインタビューが載って
そこで新刊情報が開陳されてたりして。
しばらく書く気ありませんとか
アニメで完結させるつもりですとか・・・。
ユリイカって5月号?
6月号には載ってなかった
なんか、寂しいな。
865 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/01 19:06
新刊はどこの国のお話になるんでしょうね。
やはり戴国かな?
個人的にはまだ出てきていない国orますます男らしくなった陽子の話が読んでみたいな。
867 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/01 20:22
そいえば、MOE5月号には川原泉が慶国のイラストと文出してたな。山田よりそっちの方がよっぽど嬉しかったが。
868 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/01 20:39
山田氏の書き下ろしが観たいな・・・・・。
イラスト集とか。
山田氏忙しいから…。
本音を言うと、山田氏に漫画化してもらいたい。絶対ムリだってわかってるけど。
山田氏の漫画は個人的にはビミョー…俺はイラストでいいや。
書き下ろしじゃなくても、今出てる分だけでいいから集めてイラスト集出してくんないかね。
アニメの設定画とかも入れてさ。
そういえば、十二国関連の原作以外の本って、アニメの脚本集とフィルムストーリー?だけ?
アニメになったわりに少ない気がするが…いや、アニメ界のこと良く知らんのだけど。
イラスト集出せるほど山田氏の十二国イラストの量ないよ。
アニメには山田氏関わってないからもしイラスト集出るとしてもそんなもん
入れて欲しくない。
どのシーンを挿し絵にするかは山田氏が決めてるの?
なんか、出番の割には景麒の挿し絵が少ない気がするんだけど…。
そのくせ獣の姿の方のイラストは結構ある。山田氏、景麒嫌い?(笑)
>872
景麒はカラーイラストでたくさん描いてるじゃん。
重要なシーンが挿絵に選ばれるし、それがたまたま獣形シーンが多いんだよ。
>871
いや、山田氏はアニメのキャラ設定の元絵を描いてるっしょ?
前に原画展示されてたの見たけど奇麗だた。
あれを紙媒体に載せて欲しいと思ったわけ。
>>818 分母はここ500年の王と麒麟の数になるんじゃないのか?
876 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/01 23:24
っていうか、イラスト集出せるくらい描いて欲しい・・・・
無理だろうけどさ。
薄くてもいいから出して欲しいな。
足りない分はかきおろしで・・・。
>873
個人の好き嫌いで決めるわけないじゃん。
禿しく亀なうえ関係ない話題でスマソ。
才王って黄姑だったんですか!?(今更)
「海神」の側近は全員残っていないんですか!?
…タメになりました。ああ、読み返そう…。
>879
「海神」の側近はシュコウのみ残ってるって。
原作だけでなくレスもよく読みなおしんさい。
>>874 原作の表紙と中のイラスト、、アニメのビデオやDVDのジャケット、ドラマCDのジャケット
以外にアニメ用に描かれたイラストあるの? あるんだったら是非見てみたかった。原画展行かなかったもんで…。
アニメには山田氏関わってなくて、キャラデザも違う人だったから上に挙げたの以外ないと思ってた。
まぁ、なくてももうちょっと描き足せば薄い本くらいにはなるかな。
恭と範に国交がないのって不思議だ。
供麒は別として珠晶と氾主従なら気が合いそうなのに。
アニメもゲームもどうでもいいから早く小説を・・・(泣
山田さんの十二国画集が出ればあと2年はどうにかもつかも。
>882
国交ないのが普通だしね。
それに国王同士が気が合うかどうかは普通関係ないと思う。
(それって国交があった後に判明する事だし。)
>872
作者と話し合って決めてるわけじゃ無さそうですね。
あと景麒に関しては873氏の言う様に獣形の時のほうが何故か重要な場面が多い。
言われて見ればそうだw
泰麒、六太は彼ら視点の主役の話があったからね。
慶は陽子視点だし、その違いなんじゃ?
別に山田氏が嫌っているとかそういうわけじゃないと思う。
>>882 「珠晶の前髪趣味悪い」との理由で国交断絶です
珠晶の方も、
「あんなナルシストは嫌。」
と駄々を捏ねているかもしれん。
ロリ女王vsオカマ王か…
つまらん事で覿面の罪が発動しません様に
ありえる話だ。というか、昔の中国の娘娘のイメージなんだろう。
>>880 マジっすか・・・
外出ですまないけど、なんで首肯以外の連中が官を離れたか、わかります?
>892
過去レス嫁よ。
遠い昔ならともかく100レスも進んでないのに・・・
最近過去ログをちゃんと読まない奴大杉。
十二国記設定資料集とかってまだ出たことないよね?
出たらゼッタイ買うんだけどなぁ。
あと山田サン画の十二国記トレーディングカード・・・
とかあったら買っちゃうかなー?
最近の山田絵はなんか変だと思うのは俺だけか?
DVDの驍宗なんか誰だか分からなかったし(泰麒は萌えでしたが
今の淡白な絵より前の方が好き。
でもまあ、忙しいんでしょう。
>泰麒は萌えでしたが
へえ・・・そう・・・・。
十二国記漫画化するなら、皇なつきに描いてほしい。
>>899 皇なつきもいいね。
正直山田さんよりはずっと漫画の描き方が上手い・・・
好きだけど、美形ばっかりどっちゃり出そうだ<皇
なにより筆が小野さんと張るほどの…
>896 DVDの驍宗なんか誰だか分からなかったし
つーかあの絵、風吹きすぎ!驍宗髪なびきすぎ!と思ったのは
漏れだけ?
>896
私もちょっと変だと思ってた。
なんか男陣がどんどん美形化して細くなってるような…
904 :
女性にお勧め:03/06/02 12:39
(´口`)
>905
マジレスだけど
達姐は経営者じゃなくてスカウトじゃん?
経営者はおっかさんだよ
達姐ママ
「ヨロピクね!!!」
「連絡ちょV」
達姐ママにも子は授かるのね。
子供欲しいとか思うタイプなのか?
>>909 旦那いないからムリ
子供は健全な夫婦の証みたいなもんらしいから、欲しがったとは思うけど…
あの性格じゃあ、旦那がいたときも無理だったんだとおもうぞ。
達姐に子供は、いたよ既に死んでいたけど。
おっかさんの方は?
達姐を授かってますけど。
914 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/02 20:01
ほんとの親じゃなくて育ての親なんじゃない
スカウト育成の。
>911>914
藻前ら月影再読汁。
み、みんなもう少し読み込んでから来ようぜ!
最近は借りて読んでるとか1回しか読まない人が多いのだろうか
新刊情報を・・・・ガクッ
>918そんなおまいに"小野不由美の新刊情報"を。
かつて子供だった大人と少年少女のための『ミステリーランド』講談社
(大人も読める少年少女向きの本格ミステリー・シリーズです)
第一回配本予定 03年7月25日
島田荘司『透明人間の納屋』、小野不由美『くらのかみ』、殊能将之『子どもの王様』
第二配本予定 03年10月25日
有栖川有栖『虹果て村の秘密』、菊地秀行、二階堂黎人『宇宙捜査艦《ギガンテス》 惑星パルガの怪物』、篠田真由美『魔女の死んだ家』
第三回配本予定 04年01月25日
竹本健治、はやみねかおる、高田祟史『鬼神伝 上』、井上雅彦
第四回配本予定 04年04月25日
森博嗣、高田崇史『鬼神伝 下』、太田忠司
以下、綾辻行人、法月綸太郎、西澤保彦、恩田 陸、笠井 潔、歌野晶午、山口雅也、我孫子武丸、倉知 淳、田中芳樹、麻耶雄嵩、京極夏彦(以上予定)
「かつて子供だった大人と少年少女のための・・・」
イタいな
つーか新作かく暇あるんだったら、まず続き物を(ry
もともと十二国記の新作って、去年くらいに出てるはず
だったんだろ?
そうなの?
ってことは小野主上的にはもう十二国の先行き決まってるってこと?
一度書き上げたものを何回も手直しするとは聞いてたけど。
主上自身が悩んでるのかな、それとも単に忙しくてなかなか書けないのかな。
おとなも、こどもも、おねーさんも。
エンディングまで泣くんじゃない。
>>921 去年始まったアニメに伴い、アニメ終了と同時に新作を出す予定でした
また、ハリポタの売上が落ち着くのを見計らう意味もあったのです
ところが肝心のアニメの視聴率が、関係者の思惑を裏切り低迷し、
売込みをかけた講談社とHNKが激しく対立、講談社側が
「それなら、アニメで適当に完結させろ、こっちはもう関係無い」
と突っぱねたため、新刊の話は白紙に。原作者の小野さんには
「十二国記は暫く書くな。何か別な物で時間を稼げ」
と指示した。
結局小野さんはそれを受け入れ、
>>919のような結果になったのです
十二国記は、最低あと2年は出ません。それもこれも、アニメの波及効果で
甘い汁を吸おうとした講談社、NHKのとんだ皮算用が生んだ結末です
926 :
女性にお勧め:03/06/02 22:19
やっぱアニメ化なんかするもんじゃねーな
>925
ネタご苦労さん
視聴率が不調なら第一期で十分、ワザワザ新シリーズを作る必要なし
そもそもNHKは、目先の視聴率をおまり気にせず良質な映像コンテンツを作り
それを様々な媒体に売る事を商売にしている。
>925みたいな話だったら、むしろあと2年で出るとわかっていいや、なんて思う漏れ。
まぁ、十二国記だけが小野不由美ってわけじゃないけどな。
前回と同じく五年待てば出ると思えば…まだ三年目に入ったばかりさ。
マターリ待つ。
925は適当なこと言ってんじゃねえよって感じだけど、927に激同。
次作の如何に関わらず、原作ファンだった自分にはアニメしんどかった。
想像の十二国像がガラガラと音を立てて崩れていったな、、、。
じゃあ見なきゃいいんだけどさ。
キャラデザからして気に食わんし、オリキャラついてる時点で
ストーリー脱線が目に見えていたからアニメ見てない。
アニメ自体はどーでもいーけど、
アニメ化の所為で新刊遅滞っつーのが1oでもあるなら、
これほどウザイ話はないな。
小野主上にはアニメ化で小説の売り上げがドカンとあがってうはうはでつ
>>928 いや、喧嘩別れの状態だから、逆にNHKは必死なんだよ
戴国編を放送してしまった以上、オリジナルの結末までもっていかないといけないからね
既にその伏線は張られているんだけど・・・(キヅイタカナ?)
それに、いくら視聴率を気にしないNHKでも、今回は酷かったからね
小野氏の財布が膨らんでも新刊出なけりゃ
新刊待ちの読者の心が希望に膨らむわけではなし。
し、新刊を・・・・ガクッ
あーあ。小野さんが新刊出してくれないから936が絶えちゃったよ。
つーか936は十二国じゃないと駄目なわけ?
小野繋がりの、七月のミステリで命繋ぎ止めれん?
アニメはアニメスレ見てる方がおもろい。
あれで小説の方に興味持ってくれる人がいるのは
純粋に嬉しいけどな。
>936
この世の中の小説で面白いのは十二国記だけじゃないんだから、
新刊が出るまでに色んな作品読んでみたらどうだろう。
更に視野が広がって十二国記の世界の解釈も変わるかもしれないよ。
他の作品読んだところで新刊渇望が止まるわけじゃないけどさw
まずは手始めに片っ端から小野作品を読んでみるってのは?
既にその小野作品全てを読破していて世界中に俺が読む本は一つもない!
という場合はごめん。
七月のミステリを楽しみにしてるよん。
つか結構豪華な面子そろえたな〜
941 :
イラストに騙された名無しさん:03/06/02 23:58
凄い言い草・・・・。
自分でも言っているけど、続きを読みたいというのと、
他小説を楽しむのとはまた違う話じゃん。
視野が広がるかもしれないよ、って勝手に視野の狭い人と想定して書き込んでるし。
とか言いつつ、みんな>936の気持ちは痛いほど分かってる罠。
――十二国記新刊。
……ああ。
涙が零(こぼ)れ落ちた。
……お願い、不由美、出して。
「黄昏の天」を出してくれたみたいに。
新刊を、――十二国記の最新刊を、出して……。
なんか、お騒がせしてスマンかった。
他の小説とか七月のミステリとかで、
なんとか命繋ぎ止めてみるよ・・・・ガクッ
>>943 …「この」後、蘭玉は死んだよな。
つまりそれは(ry
>>944 ――これほど。
京都の作者に伝えてやりたい。不由美が実際に、新刊をだせるかどうか、
それは祥瓊にもわからない。・・・・・・ただ。
――これほどにも、あなたは人々の希望の全てなのだ、と。
>941
別に視野が狭い人と想定して書いたわけではないと自己弁護。
他の作品を読むことで「更に」視野が広がって、
ここで面白い予想を披露してくれたりなんかすると
いいなあ・・・という期待を込めて書いたんだが、
文章上手くないから結局誤解を招くようなことになってごめん。
>936の気持ちは痛いほどよくわかるよ。
新刊が出る日を夢見てろくたに噛まれて逝ってきます。
>947
あんまり夢を見過ぎると、噛まれるどころか喰われて消化されても
新刊は出ていない、という現実にぶち当たって凹むぞ。
12国の新刊って出たては絶対近所の本屋になくて都会の大きな本屋か、
マニアックな本屋にしかない。
みんなは予約してるの?
都会の人間なので
ホワイトハートなどは発売日の2日前くらいには手に入る。
なので予約はしない。
範の王様は女の人だと思ってました。
「彼」だったんだね。
初読では、陽子が変わった人だと評した理由が全然わからなかった。。。
>>950 アニメ化の影響で部数伸びてるから、今出るとむしろ余りそうなくらい配本されそう。
ところで
>>925はどうやって衛星放送の視聴率を集計したんだ?
俺の知る限りBSは視聴率を集計してない気がしたが。
それとも集計するようになったのかな?
ちなみに地上波の視聴率は裏番組「探偵学園Q」に勝利中。
かなりの人が925のメール欄見てないのな。
>956
わかっててマジレスしてるのかと思った
つかもし見てないならメル欄読まない人けっこう多いんだね
>925>934
今度はこっちのスレに現れたかw
さすがにもう「放送事情に詳しい友人」は使わないのか?
原作売上の不振、というネタは使えなくなったから視聴率の不振か。
視聴率の不振、不評なら伏線なんて無視して適当に打ち切ればいいだけの話で
そんな目にあったアニメやドラマなんて山ほどある。
無理に続けて(喧嘩相手のw)講談社を儲けさせるバカはいない。
メール欄見ない人いるんだ…
ここまでくると
>959
普通メール欄なんて一々見ないよ。
見れるブラウザなら別だけどね。
>>959 >メール欄見ない人いるんだ…
めんどい
それもそうか…
普通のブラウザでもカーソル合わせるだけで見れるから
けっこう見てるもんだと思ってた。
ところで新刊が戴の話じゃなかったらかなり(´・ω・`)ショボーンだな。
出てくれるならどの国が舞台でも嬉しいけどその本出たら次いつでるか…( ´Д⊂ヽ
「カショ」が出たとき同じようにショボーンとした人いるのかな?
私は最近一気によんだヤシなので分かんなくて
>>959 あと、携帯からだとメール欄は全く見えない。
ネタをネタと見抜けない人は(以下略
まさかここで
>>925にマジレスした全員が携帯で見てるわけでもあるまい。
いつも思うがこのスレってネタに弱いよね。
あと話の噛み合わない学級会みたいになってることがよくある(w
昨日のアレ、メール欄見なくてもネタだ気づくだろ。
つか前から思ってたけど、ここブラウザ入れてない人が多そうだね。
950がトンズラこいたので、970次スレよろ。
あー970狙えそうにない…起きた時には新スレか
それにしてもなんかしらんが特定キャラマンセーのヤシのおかげというか
釣られる香具師らのおかげというかあっというまに900行ったなあ
ぼーと読んでたが注意書きとして一応入れといたほうがいいんじゃね?
正直ここまでレス伸びたのにはビクーリよ
別に話題を振る人いてもすぐもとの話題になってたし
みな分かっててわざとやってたにしてもどうかと…
あと2レスじゃむりかな
しばらく忙しくしている間にずいぶんとスレが増えたな。
もはや途中のスレを読もうという気にもならん。
アニメはアニメでまたスレが分裂してるし。
つーか、970はさっさとスレ立て汁!
>962 ところで新刊が戴の話じゃなかったらかなり(´・ω・`)ショボーンだな。
ほんとだよなー。
つーか、話の中だけじゃなく、リアルで驍宗行方不明6年間になりそうでコワイ。
荒らし、煽り、厨はスルーというの1に入れてほしいっす
相手する人大杉
んじゃ970タンよろしく
>970
オマエガナ〜(w
付き合ってやっただけの奴もいそうだがナー。
漏れも、専用ブラウザ入れる前は見られなかった。>メール欄
文字化けしやがるんだもの・・・
山崎渉は、死刑
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ 同意します
へヘ  ̄ ̄∨ ̄ ̄
/〃⌒丶 〃⌒丶
(从ハ从) ' ノハ从ヽ
)§´∀`リ || ´_ゝ` ||
Φ| † ハ /リ T リヽ
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| Ω Ω |
| ( ´ω`) |
| ノ~, iO)、 |
| | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ∧_∧
| | ̄ ̄|~. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| (^^ ,)
∧|_∧ | ┌─┬┴⊂ 〇 ) ,,'⌒丶、
( `) | │ │ │ | │_ゝ@==> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┏━┳┓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| │ │ (__)__,) (´(エ)` ) <さあとっとこい
┃ ┃┗┓ | | │ │ ̄ ̄ ̄| ̄~i ( =|=,~ ),, \_______
┗━╋━┛ | | │ │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|⌒(⌒,,_,) |
┏┻┓_ │, │ │ │ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|(__) ̄ ̄ ̄| ̄|、 │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )(^×^ ;)
死刑だって(w ザワザワ 車裂きだな ザワザワ いや、磔だ!
>>970 >>925は荒らしや煽りじゃないだろ。
自分も昨日マジレスしてる人にメール欄指摘しようかと思ったが
眠くて寝てしまったので出来なかったよ。
925及びこのスレでネタやこうだったら嫌だなぁって話を書くなら
『だったら嫌だな』等をメール欄ではなく前フリで本文に書く方が良いでしょう。
自分、以前アニメ板で、
>>958が書いてる「放送事情に詳しい友人」と書く人間が話題になった時
メール欄にネタである事を書いた上で「製作事情に詳しい友人に聞いた話」とネタを書いたら総スカン食らってメール欄に書くの止めた者です。
>975
メル欄ネタ師のことではなくスレが急速に伸びた原因のキャラ厨のことを言ってるの。
それと少し前に現れたレス読まない(理解できない?)妄想厨ね。
最初は別に気にもしなかったんだけど段々いつまで続くんだろうとイライラしてきたんで。
誰かが別の話題ふって終わったかと思うとぶり返すヤシが現れまた…というループ。
スルーしろと言っても聞かないし…終わってよかったよ。いつまで続くのかと思った。
こういうのってレス返してる人のせいだって自覚ないのかなあ
私はこういうのは正直パス。あそこまで盛り上がってるの見ると
住人のほとんどはああいうの受け入れてるの?
>>958 前にアニメスレで書いたの俺。
>925とは別人。
俺ならもっと上手く書くよ。
結果的にネタじゃなかったし
(新シリーズは黄昏でなく海神だったこと)
俺の話をイイ加減信じたら、どーだ?
素直じゃないな。
>>976 好きなこと書けばいいのさ。変に制限する方がどうかしてる。
限定された話題でループ繰り返して面白いのかね、あんたは?
たまには、妄想でもいいから斬新な切り口で振り返ってみるのも
悪くないと思うがね。
>>975 俺のせいで苦労したみたいだな。
だが、
あのタイミングは俺も引いたぞ。
俺が喧嘩売って叩かれて、
すぐのことだったからな。
いくらネタだと言っても
スレ住民に喧嘩売ってるとしか
思えなかったな。
>>968 倉庫番氏、ご機嫌斜めだな。
倉庫更新してくれて助かるよ。
いつもありがとう。
なんだかとっても変な感じー♪
しかし一番驚いたのは倉庫番さんが怒ってたことかな
でも怒るのもムリないねえ
ラノベもしばらくの間チャット化して消費が早かったし
地上波スレも出来たからな。
倉庫番殿乙
アニメ化でスレ住人もドッと増えてるだろうし、スレ消費の早さは仕方ないよ。
ネタにマジレスも妄想長文もループもどうでもいいけど
それより気になるのは原作ろくすっぽ読んでない人がいきなりここで書き込みしてるコト。
もうちょっと読み込んでから参加してホスィよ。
原作も読み込んでないレスは正直脱力する。
>倉庫番氏
いつも乙。
ここ数スレは漏れもスクロール猛スピードになってる 。
>>976 自分が気に入らないレスは、あぼ〜んしちゃえば良いのさ
専用ブラウザを使ってるならそれが出来るからね
俺自身はそうしてるし、貴方の場合はIEを使ってるのかな?
この際専用ブラウザの導入を考えてみたら、鯖にもその方が優しいしさ
因みに俺は、かちゅーしゃ+kageを使用してるよ
・・・・・・。
じゃあ我慢しる。
それしかねーべ。
>>986 面倒とか言いながら、愚痴る自己中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>985
専用ブラウザは人大杉時にしか使わなかったり…
まあ脳内あぼーんします
今度は
>>1嫁で済むし。
それで済まないなら避難しますよ
>>960 IEなら名前欄クリックしておいたらメール欄にsage以外のことが
書いてあると青いままだから漏れはそれで判断してるなぁ。
洒落の通じない人、ネタをネタと(略)な人がたくさんいますので
書き込むときは真摯に書き込みましょう。
茶化すなんてもってのほかです!
とでも>1に追加しとけばいいのに、と思ってしまったここ数日。
マジレス返されちゃった>936とかが気の毒で見てられなかったよw
あー…此処は2ちゃんねるだったな。
この板来ると忘れてしまうよ。
偶にな。
>991
そうですよね、みんな真面目に話してるし、茶化すのはよくないです。
同じ小野ファンなんだから仲良くしましょう。
なんてレスがついてしまうオカン。
>993
ですよね。折角みんな盛り上がっているのに、横槍でレスを消費するのは望ましくないです。
…なんてね。
>944
賛成! 同じ十二国ファンなんですから、みんな仲良くしましょうよ。
はい次。
>995
いやいや、十二国のみならず、悪霊とかもあるじゃないですか。
異種混合で楽しみましょう?
煽りや荒らしに負けないで。
あー書いててウザいな。
2ch管理人ひろゆきの言葉
嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板の利用は)難しい
ネタをネタと見抜けない人は(ここを愉しむのは)難しい
>993-996
ものすごい棒読みな感じだ(w
>997
え、それも知らない人がいるのか?
陰鬱な埋め立て
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。