小野不由美&十二国記 其の26

このエントリーをはてなブックマークに追加
ゴウランが使令でいたから、麒麟という存在ではあったんじゃないかと愚考。
本人の麒麟として振るうべき力が、能失状態であっただけで。
だからー、まじめに王様してても失道しちゃうんでしょ。前才王とか。
生きてるだけで行方不明でも失道しないっておかしいじゃん。

まぁムキになる話でもないんだけどさ。
>365
同意だ。でもそれがストーリーの中で特別傷になつてるとも思わんなー。
大義をのために人を斬ることそのものの苦悩を描くとしたら、
小野さんの場合それで短編一本はできそうな。
そういうのも読んでみたいけど。
>370
前半ウジウジしてその後吹っ切れたからこそ、
人を殺すことに対する覚悟もできたわけっしょ。

王として生きる覚悟を固めた時点で、時には血を流す事も覚悟したんだと解釈していたが。
(なんか覚悟って言葉連発してて頭の悪そうな文章だな。)
じゃあ、やっぱり泰麒が特殊な麒麟だから。
>372
だからつまりこれは↓なんじゃないかと。

>3、ギョウソウ自体が悪いわけじゃないから

前才王の場合は、頑張って仕事しても結果が出なかった→無能→で、失道。
でも可哀相だよな、前才王。
370,365じゃないが、
>374
人を斬ろうって覚悟決めることと、実際に殺した時に動く感情は別と思うんだよ。
特に陽子みたいに成長途中の人間で、しかも初めて人間殺すわけだから。
そこの葛藤が少しでもいいからあって欲しかった、と。
だからさ、結局は天の摂理は完璧じゃないって小野さん自身難度も言っているわけっしょ。
それをいったら先の才王以上(無能もある種の罪というか、結局自分によっていて民の事を考えていなかったので王として失格なのは仕方ないかも。)
に、遵帝なんかはもっと可哀想じゃん。

天の摂理は結局条理にそって発動するから時として無常だったり矛盾していたりするって事。
先の新刊のテーマのひとつはそこだったと思うんだけど。
月の影〜も風の万里〜も前半の鬱描写が好き。
この2本、最初と最後じゃ構成の仕方が違いすぎるね。

延々と続く鬱描写があるきっかけでパーッと開放されたかと思うと
その後の人物のフォロー描写が急に単調になって
物語が怒涛のごとく進むという。
爽快になるより思い入れて読んでたキャラが放り出されたみたいでチョト悲しかったよ。
>>374
頭の中で決めるのと実際に遣るのとでは全然違うと思うが。
人斬りの覚悟はべつに吹っ切っちゃったでもいいだろうが、
実際に人間斬っちゃったその時の心の動きとかあるだろう。
斬った事ないから判らんがしかし、
人を傷つけるって、大義名分があってもやっぱ重いと思う。
陽子みたいな莫迦真面目なキャラは特に。
対するものは自分にとっての敵で、引いては人を苦しめる立場のものだけど、
人間は人間な訳であって、覚悟を決めたからと言って容易く割り切れるほど
陽子は強い人間でもない。
だが、それを踏まえた上で戦いに臨み、全身返り血に染まりながら、
玉座につけばもっと血塗れになる事を身体で承知して、それでも王と成る――。
…みたいなそう言う思考の流れを見たかったのだよ。
戦争の描写自体が省かれているよね。

陽子はたぶん景麒を奪還するまでの間に色んな思いをしたんだろうけど、
そこら辺は一切語られていないよね。
小野さん的には陽子の覚悟をかければ別に良かったのかもしれんが。

ただようやく陽子が吹っ切れた後にまたそんな鬱な描写があるのも展開として辛いかも。
その語られてない部分で一本書いてほしいよな。
本編終わってからでもいいからさ。

小野さんの中には、書かない話が山のようにあるんだろうな。
正直全部見たいよ。
皆さんのように今まで深く考えてなかったんだけど、
レスを読んでいて思ったのは、
小野さんはそこら辺をあえて書かなかったんだよね?
陽子が王として生きること、時には人をあやめる事を受け入れる所まで書いたけど、
彼女がその後味の悪さを実感するシーンは書かなかった。

自分はそれだけで充分だと思うけど、それって甘いかな。
(例えば、戦争のシーンや、初めて人を殺す所を書いたのにそういう心理描写がないというのなら問題だけど。)
まぁ、終ったものに対して如何こういってもしゃーねーな。
だが、この時の心情を昔語りみたいな感じでで短編に出したら
『玉座に君臨する事』の意味や深さがもっと解ると思う。
そーいうのも見たいなー…。
考えるだけで鬱が入るようなものもあるから、自分は全部見たいとは思わないなあ・・・。


・陽子の家庭のその後
・予王のセクハラ政治による景麒の失道
・延を滅ぼす尚隆
まあ色んな人がいて当然。

詳しく描写して欲しかった、って人もいれば、
最低限の描写でいい、と思う人もいるだろう。
で、結局芳の麒麟さんはどこに居るんだろね
>>383
それこそ人それぞれ。自分がいいっつーんならそれでいいだろ。
単に俺はそー言うのが無かったから、「いつの間にか話が終ったよ、
上巻に比べて後味薄くて何か勿体無いな」って思っただけ。
>終ったものに対して如何こういってもしゃーねーな

それを言ったらオシマイだと思われ。
ごめん>385

真ん中の慶国崩壊はかなり読みたいかも。
あと達王の崩壊話も。

でも、尚隆とか陽子とか自分も現存する王の滅びは見たくないんだよな。
情がうつってんのかな。
ここの人たちは大人だな〜。
自分のいる某スレと大違いだ・・・。。
>・予王のセクハラ政治による景麒の失道
笑わせるな。不覚にも失笑しただろが。
つーか俺、予王って『腺病質な二十代中盤の痩身な女性』って思ってたんだけどさ…(あと自粛)
>391
どのスレの住人か知らないが。
深夜組は多分年齢層高いと思うよ。その分落ち着いて見えるんだろう。
>392
私もそう思ってたし、今でも原作の予王はそういう印象。アニメのは(ry
>>390
景麒失道ってさ、たしか『迷宮』に
「笑顔を覚えた景麒の不器用な優しさが主人を狂わせる事に成るが、
それはこれとはまた別の話である」
とか言う記述があったので、
若しかしたら短編あたりに書き下ろしてくれるんじゃん、とか
儚い希望を懸けてみる…
ぶっちゃけアニメの予王見て、
「あ、これに迫られるなら失道する。絶対失道する。
いや、寧ろ失道したくもなる。失道した方が…」
と、思った
原作予王も最初に出てきたときは逝っちゃってたようにしか見えなかったが。。
徐々に描写が付け加えられていったからね。

そういえばいきなり話が飛んで悪いけど、予王の妹・徐栄って
仙に召し上げられた後になにやってたんだろう。
偽王として一時は慶国をほぼ統一したんだから
以前は将軍でもしてたんだろうか。
才麟の失道の様子を見ると、景麒の失道もちょっと怖いよなあ。

でもよくあれに惚れる女がいたなと思う。
読みたいサイドストーリーって色々あるよな。

「松柏」にちらっと出てきた尚隆と六太が奏で捕まる話とか、
黄姑とリヨウが話してた前々才王の話とか。
後者特に読みたいけど、恋愛話に近いトーンを小野さんに求めるのは
やっぱり無謀か…
景麒に縋らずにはいられないほど予王は孤独だったんだよ、多分。
でも趣味悪いよな。
>>399
>黄姑とリヨウが話してた前々才王の話とか
小野さん恋愛描写だめな人だからね
(技術的に、というだけなわけでもない)
代王のDQN話が読みたいYO
DQN王列伝が読みたい…ムリポだろーが。
徐栄って、姉と違って政治的野心あるよね。
自分ではなく姉を選んだ景麒を恨んでいたのかな。
(逆にものすごく姉想いで、姉を拒んだ景麒を憎んでいたとか。)

単なるセクハラ姉妹だったら怖い。
>>400
多分周囲に、あれしか「男(異性にたる存在。あとは政治する人ってかんじ)」がいなかったんだろ。
しかし、本当に不吉な麒麟だよな。景麒は。
>>402
はっちゃけた「悪」がみたいっつーのもわかるな。
ドラマCDの姉妹王聴いたら、少しは判るかも。
面倒なんで買ってないんだけど、妹がああいう行動に走ったのは
なんでか気になる。
アニメ設定では、姉を死に追いやったものへの復讐?だったらしいが。
>>387
いつも想うんだけど、月渓は芳王を殺すのはとにかく、
芳麟を手にかけるひつようはなかったんじゃと思うよ。

>404
景麒って異性にたる存在なのだろうか・・・。
>404
不吉というより無能と言ったほうが合うだろう。

本当に不吉なのは泰麒…
こういっちゃ何だけど、麒麟は大抵無能なのではって気もするよ。
知りたい謎
「達」王 「扶」王 の名前の由来(死んだ後なんだから悪い意味なんだろうが)

あと、元芳王にイミナって作中で付いてたかな?
行動力はピカイチだと思うが、(恭の麒麟辺りと比べると・・・。)
いかんせん結果がついてこないというか・・・。
本質的に麒麟は仁の生きものだからな。
無能というか、いい意味でも悪い意味でも王の足枷だろう。
>>397
俺は別に徐栄に野心があったって気はしない。
『姉と違って王宮生活に慣れきったものの、その姉があぼーんして、
自分はお払い箱(寧ろ邪魔)的立場。其処へ塙王にそそのかされて、
上手くすればこのまま王宮生活だ、と言うから偽王になっちゃいました』
ッて感じだと思ってた。
大体徐栄が偽王としてのさばれたのも、『奴が王なら政権を牛耳れる』
と考えた役人達がいたからって気もするし。
どっちにしろ、あまり利口出ない女なんじゃないか、とは思う。
景麒が六太のように子供の姿だったらもう少し歴史は違っていたかも・・・。
(もっと言うならメスだったら。)
>>407
予王は其処まで追い詰められていた、と。
彼女の頭にとってみれば、「自分」に優しくしてくれる景麒が充分
魅力的な「男」だったんだろう。
…その「優しさ」とやらは、「景王」に対する優しさだがね。
>407
芳麟は責任取らされたというか。
麒麟も王も国の生贄みたいなもんだし、こちらの常識では計り知れないね。

あと、こっちで言う「あげまん、さげまん」みたいな感覚あるのかもなぁとオモタ。
「ああ、あいつは2度も愚王を選んだ。もうだめぽ。」みたいな。
>>414
実はロリコンでもっとヤヴァい事に…なんてな。
麟だったら、もう際限なくヒスりそうだな。
チョト思ったんだが、二王以上に仕えた麒麟っているのか…?
>410
達=とおる、道が通じる、つらぬく、さとる、ときめく、さかえる、届く、など。

扶=助ける、よりそう、よじのぼる、はやい、みだれる

意味の全部は拾ってないけど、新字源ではこうなってる。
芳王のおくり名は出てなかったような。
>416
うん、まあそういう事なんだろうけどね・・。
芳果が実って育って成獣するまでってだいぶ時間があるわけでしょ。
その時間が省けるだけでも・・・とか思っちゃうんだけど、
もう芳麟の選定自体が信用されていないんだろうね・・・。
いきなり気がついた。真面目な話の最中なんだが、
景麒が女だったら、自分的にかなり萌えキャラだ。
無口で無愛想なぎこちない優しさを持つクールービューティー。
無能でも許せる。
メス麒麟って似たような性格多いよね。
(廉麟とか好きだけど。)
氾麟はちょっと毛色が違うけど・・・。
>419
贈り名はその王の生涯を語ってるものが多いんだっけ?
戴の先王なんかピッタリだったと思ったけど…
>422
性格の違いがはっきりわかるほど本編に出てきてないってのもあるかも。
425イラストに騙された名無しさん:03/04/25 02:39
つまり>421の反対側から見ている人々には
今のままで萌えキャラなんだろうなと思う。
黄昏の続きか外伝か・・・
まだ舜の話でていないし、
いままでの登場人物の話も読んでみたい。
戴に帰った泰麒と李斎の話か、
こちらに流された芳麒回収もあるか。
十二国全ての王と麒麟が集合して、
天帝に天網改正を要求とか。
景麒ってさぁ、陽子と出逢ったとき、あまりのヘタレ加減に
「こんな主人は願い下げ」とかいってたけどさぁ、
ぶっちゃけ、「じゃあお前はそんなに豪いのか」、と小一時間ほど攻め立てたくなる。
俺が陽子だったら、多分「こんな下僕は願い下げ」とか思うんだろうな。
>>426
それをすべてこなすと、一作あたり五年のブランクが必要です。
いや、あのダメさ加減が母性をくすぐるんだろうよ。
>>425
あの、当方女ですが、
景 麒 じ ゃ萌 え ら れ な い
のですが。
随分当たり前というか子供っぽい意見だね。
>430
や。敢えて性別で特定してないんだけども…
>430
女かどうか、じゃなくて、クールビューティーで不器用な男が好きな人もいるだろうって事。
>430の性別や萌え好みなんて別にどうでもいい・・・。
自分も景麒にくすぐられる母性本能はないな。
むしろ陽子ガムバレ!と思う。>427に禿同。
>422
麒のほうが個性的に見えるのは見せ場が多いからかもね。

それにしても小野さんは麒麟に相当思い入れあるように感じる。
十二国記をつらつら読んでいくと影の主役は
「麒麟」という生き物そのものという気がしなくもない。
景麒に萌えもしなければ母性本能もくすぐられないけど、
別にむかついたりはしないな・・・。
もう歳なので片方のキャラに応援してそのキャラに暴言はくもう一人にむかつくーなんて事もないというか。

それぞれの性格や立場でそういう流れになるってだけの話だと思うし。
でも真面目な話、この前も出たけどさ、
陽子も景麒をもっと冷静に分析しつつ政をする必要はあるよ。
驍宗も言ってたじゃん。麒麟は民意の具現てさ。
だから彼の態度は慶国民の陽子に対する態度でもあるんじゃないのかな。
十二国記は王と麒麟の話だからなぁ。
メールゲームじゃどうなんだろ。
アニメがけっこういい出来だったので、原作どんなのだろうと思って読んでみたんだけど。
1、2巻だけしか読んでないが、なんかこの小野不由美って、ものすごいコンプレックス持ちなのか?
いや、そうじゃないのなら俺の勘違いなんだろうけど。

旧泰然とした男性上位の考えが蔓延してる家に生まれて、それに反抗できずに育った陽子を、
抜き差しならないサバイバル生活に置いて、ひとりの人間としての成長を描きながら、
結局は天綱や麒麟のシステムに組み込まれてて、「変更不可能ですよー」と言われただけで、
それじゃあわたし王になりますっていうオチじゃ、
そらあかんやろー、と、ものすごい不満を感じたのだが。

松果か、ああいうシステムとかも見てると、ああ、この人は、セクースとか、そういった、
セクシャルなものを感じさせる部分について、ものすごい拒否感があるのかなぁ、と思ってしまった。
俺はリクツっぽいからか、セクシャルな部分を抜きにした世界ってものすごく違和感がありすぎて。

それともこの後から面白くなるのかな?
そこらへんどうなんだろ?
>>438
前誰か言ってたな。
「景麒の陽子に対する溜め息は国民の溜め息みたいなものだろう」と。
まぁ、それでも時間が経つにつれ信頼みたいなものは寄せ始めているようだが。
>436
天対王になった時に、それだけじゃないだろうが麒麟のためにも
王様連中は戦うんじゃないのかなと思ったりはした。
あのままじゃ麒麟ってすごく救いのない存在だし。
>440
小野さんはご本人もご結婚されているし、
とても仲の良い両親のもとでお育ちになったそうです。

あの世界はSEXで子供を作るわけではないけど、
SEX自体は存在します。娼館あるし。
あのアニメが良いできと思えるなら、そのままアニメだけ見ていた方が良いんじゃ。
>>442
だとしたら麒麟にとって物凄く不合理で理不尽な出来事が起こらなくてはね。
よほどの事が無い限り、王が天に楯突いて覿面の罪喰らって一国崩壊の危機、
なんて事を犯したりしないだろうから。
>444
スルー汁。
好みは人それぞれってことさ。
自分は原作が好きだ。アニメでもゲームでも埋まらないものが原作にある。
>445
そう。そこで思考が止まるんだよな。
王が国を楯にすることって何かと。これもいい加減ループだけどさ。

ずっと前のスレに出てたけど、麒麟そのものが天に反抗となるのかな。
泰麒とか。
陽子はちょくちょく王宮を出て、
街に村、各州をおしのびで視察してるのだろうか。
アニメはキャラの作画に爆死しそうになったのが何人かいる。
その代表格といえばやはり楽俊だ。初めて見たとき、甚くヘコんだ。
景麒が無能なのは仕方ないんじゃないかな。
延麒だって昔は延王にアホかとバカかと言われた上に甘えてしょうーがねーなと主上に
おんぶさせるくらいだったし。
氾麟や廉麟がどのくらいの年なのか分からないけど、わりとまともな麒麟っぽいよね。
供麒は叩かれてナンボって感じだし。
若い麒麟はこれからなんじゃないかな?

Σ(゚Д゚)まさか蓬莱と同じで、麟のほうが精神的に成長早いとか?
柳国が傾いているのは、
法に厳格な王が天網に疑問を持ったからとか。
>>448
遣ってそうなイメージだが、景麒が五月蝿そうだな。
しかし、個人的には、政治のほか御勉強や王宮生活の体面や護衛の関係上、
そんなに気軽に出歩けてなさそうだ。
行けたとしても、精々首都止まりだろうな。
>445
自分は例の「民意の具現」がネックになるのではないかと考えてるのだけど。
麒麟の存在意義の重要な一つだし、安定を常に求めるのが民衆だし。

陽子みたいな革新的気質の王って常世の民もかなり不安だろうなー
>>444
NHK教育じゃ、まだ2話めだから出来良く見えるんだよ。ストーリーはともかく。
あんまり評判良くないみたいだから、続けて見るかは微妙だけど。

麒麟が天綱に逆らうっていうハナシがこのログで出てるけど、
そういう流れになりつつあるのかな。

買って読むのが早いんだろうけど、なんか、あーゆー変更不可能なシステムがあって、
そのシステムに関してはもう原作内では絶対に変更されないって内容だと、
ちょっとなぁ、って思ってしまったので。
>450
いや、前も話出たけど別に景麒が特別無能ではないと思う。
麒麟自体有能な存在ではないんじゃないかな。
(そりゃある程度落ち着いた状態でなら発揮できる能力もあろうが。)
はっきり言って麒麟を上手く活かすも殺すも王自身だと思うし。
(功麟や芳麟だって、一言で無能というのはあまりにひどいと思う。)

景麒は主役格の陽子の麒麟だから、色々こっちもエピソーゾを知っているけど、
他国の麒麟だって色々失敗したり危ないところはあったんだと思うよ。
>452
延王みたいに、自由に飛びまわれるようになるには時間かかるだろうね。

王と麒麟って、王がしっかりしてるところは麒麟が抜けてたり精神的に弱かったりで、
麒麟がしっかりしてるところは王が抜けてるんじゃないか。

このバランスの噛みあってない国が傾きやすいと。
そういう意味でいえば、陽子にあの景麒は合ってるんだと思う。
王がいなくなり荒れ果てる国を、
他国が直接支援することは侵略にあたるのは、
イラクでよくわかるけど。
国が違うと結婚して子を作れないのは、
天が人口を操作しやすい為とか。
天に願って徳の有る者だけが里木に子を授かる世界。
>440
コンプレックスがないと作家になんてならないのでは?
合わん人は合わんと思うから辞めたほうがいいのではないでしょうか。
>>453
陽子や驍宗みたいな王は難しそうだね。
良く行けば改革に優れた王。
悪く行けば一人突っ走った暴走気味の王。
それはリアル社会でも同じだけど、あちらは天網があるから。
>454
その不気味で無慈悲なシステムへのジレンマこそがこの小説のテーマなんで。
たぶんこの世界のシステムそのものとの対決が最終的に描かれるのではと予想。

まあ肌に合わないのなら読むのやめれば?
(嫌味ではなくてマジで。)
廉王は政治を行っているか疑問なんだけど、
廉麟が取り仕切っているのか。
「半身」=鏡=合判=陰陽=自分の対極=もう一人の自分。
これを見詰めながらどう対応していくか。
要は制御する力量だな。

>461
麒麟には実権を与えないのがしきたりだとなんかに書いてあったような。

廉麟じゃ乱を治めたりとかできないだろうし。
漣て今の廉王朝になってどれ位だっけ?
天に支配されているのが普通の世界か。
一般の民には支配者は王ですむが、
王は地位権力を得るが、
天網によって常に命を質にいれている状態よね。
>>463
まあ大半廉麟がやって、本当に重要な所は廉王ってかんじだろうな。

しかし、何となく、漣て乱とかなさそー、とかオモタ。
まあ、どの国も最初はごたつくって言ってたからない事も無いだろうが
簡単に片付けられそうだ。
>466
乱あったじゃん・・・。
>>460
肌に合わないのは合わないんだけど、
>>460の言う、無慈悲なシステムへのジレンマがちゃんと描かれて、
その上でシステムとの対決が描かれるのなら断然面白いし燃えだな、と、思ってたんで。
単にそういうシステムを作って、その中で麒麟なんかの萌えキャラ出して喜んでるだけ、
って内容なら、もーいいかもなーと。

とりあえず信じて続きを読んでみることにするよ……。
乱の時に廉王の側に優秀で徳のある州侯がついたってことでいいのか。
それでいまは冢宰。
王ってしがない中間管理職ってかんじだなあ。
天(上司)→王(中間職)→民(平社員)
上からは規制され、下からは攻め立てられ。
>468
麒麟なんかの萌えキャラって・・・。(絶句)

アニメだけ見ていた方がいいんじゃ?
>>469
何処かの東の国を思い出します。
スレざっと読んで、小野さんは後半欠落で萎え
意見が多いのがわかって安心したw
ああ、何だか何も考えずに陽子はいい王様になるって考えてたけど
不穏分子にもなりえる危険な思想の持ち主とも考えられるのか。

天網はガイドブックでも天で作成してほしいもんだよ。
過去に何人の王がトラップにかかったんだ。
>468
原作者の最初の構想通りならシステムとの対決は書かれますが、
いつになるかわかりませんw
この先の展開で国連できるとか、
以前のスレでもでてたようだけど、
国連はそれほど必要とは思えない。
4年に一度くらいは十二王が会合してもいいと思うけど。
オリンピックか
国連じゃなくて赤十字あたりはどうだ。
麒麟同士の徒競走とか。
原作既読なのだが、ずっと疑問に思ってたこと。
同姓者は次王になれないというシステム。
真実王気を持つ者が選ばれるとしたら全ての人間が平等に評価されるべきと思う。
同じ姓というだけで国中の同姓の人が選外になってしまうのはおかしい。
王気の有無が全てなら、親戚だろうが息子だろうが誰だっていいだろと思う。
これずっと違和感。
で、阿選の話で ん? とおもた。
これも伏線で、天帝崩壊の要素をからめたドラマを
阿選VS驍宗として展開してくれるのではないのか…
驍宗を外からしか描いてないのも、あえて残している

と好意的に期待してるのは俺だけ?
王と麒麟による二人三脚・・・
人口の話も・・・
東西で本来300万の成人が今は30万しかいないって、
描写があるんだが、これは首都州人口?国人口?
>480
同姓者除外ってのは、陰陽とか水は何とかを制す〜みたいな、
中国の思想的なものが背景にあったはずなんだが、思い出せない。
つまり世界が成り立つ上でのお約束というか。

それとは別にその設定を逆手にとって天崩壊を絡めてくれると面白いかも。
でも今更、驍宗と阿選、実は生き別れの兄弟で愛憎関係でした、みたいなのも
萎えるしなぁ。
>481
身長的に無理のある組み合わせが。恭と雁。
>484
廉あたりよさそうだ。
才と奏は王の年齢的にキツイかな・・・。
>483
きっと阿選の反乱理由なんて萎える理由だって。
間違いなく小野さんはやってくれるよ。
しまったああああああああ!!
民の視点で読んでなかった。
王がいないと災害が起こり妖魔が出没し国が荒れるのをなんとかしろ天帝!!
>486
そうなの?
>482
国。
>487
それを天帝がなんとかしてしまったら、それこそ王はいらなくなる
わけで。何故そもそもそういう風に世界を作らなかったんだろうね

>484-485
そういう問題じゃなかろう、と一応つっこんでおく。
>486
悪事を働く理由、理由的には萎えることが多いけど(巧王とか)、
ストーリー的には特に萎えってこともないんで、自分は気にならん。
どう落とし前をつけてくれるのかが気になるだけで。
                 ミンナ オヤスミー
            ∧_∧
            ( ・∀・ )
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
>489サンクス
500年前とはいえ国人口300が普通なのか。
社会はどうゆう仕組みだろう。
国民生活は大多数が農民として、
作物を税に収めて、残りを売って商売してるのか。
男女身分がなくて国官には学のあるものが誰でもなれる。
黄昏れ キャラ大会かよ…
乗月 ぐだぐだいいわけかよ…
華胥 空論…
帰山 猿王、失道やめるんですか?

と萎えだったんですが
皆は満足なんすか?
>>490

天帝の考えたプログラムの実験場なんだって
SimCityをコンピュータ任せにしてるのと同じ
だから天綱に融通がきかないんだって
>494
失道やめるって何よ。
もう萎える確信満々なら読まなきゃよいのでは?

黄昏以前の作品に不満はなかったの?
>493
そういうの知りたければ、データベース 十二国記で
ぐぐれば、色々出てくる。
お勧めのとこもあるが2ちゃんで晒すのは気が引けるからさ。
>497
だからスルーしようよ…。

感想は人それぞれだし。誰が何を言おうと自分は最後まで
待つよ。その最後がたとえ十年後になろうと、某具印のようにならない限りは。
脈絡もなく初の500ゲト

おやすみ〜
鳥が天帝のスパイ(書簡)という説は有力だと思うんだが、もしかして麒麟も本人の意思とは関係なく天帝の目なのかも。
天帝が何を目的に十二国世界を創造したかがラストの鍵ね。
作者が最後をホラーにしないことを祈る。

「あ、こわれちゃった・・・」
そういえば書簡のラストは不気味だったな。>鳥が見ていた。
スパイというより、鳥はデータを丸ごと送る程度の役目かも。
それ自体に意思とかはなくてCD-ROWみたいな。

前に誰かがカキコしてたけど、麒麟も何か組み込まれててもおかしくはない。
いざという時、スイッチが入って王に反すると。
天帝っているんかな。
実はシステムが作動されているだけで、創始者はもういない、とかいうオチはないかな。
(あーでも更夜は天帝にあったとかいっていたっけ。)
十二国記のタイトルはダブルミーニング(陰陽?)になってるのが基本だから
「書簡」というタイトルには「陽子と楽俊との手紙」の意味のほかに、「天帝への密告書」って意味もあると思う。
「冬栄」なんてほのぼのした話だけど、裏の意味考えると恐いし。
「冬栄」って、裏の意味あるの?
冬に咲く花ぐらいの意味しかないと思ってた。
>506
「冬栄」は泰麒のいない戴で粛清が行われていることも意味してるんでしょう。
「帰山」は利広が故郷へ帰る意味のほかに、国が滅びるという意味も入っているんだと思います。
ココは、とても熱いインターネットですね。


アニメを見た香具師(オレモナー)が原作スレに流れ込んできているようだからな。
おかげでアニメサロンのネタバレスレが閑散としたしまった。
次はゲーマーからの流入があるぞ

十二国記ネットRPG
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1051190233/
【WEB】十二国記 ネットRPG (仮)
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/mmonews/1051186944/
クソゲーでなかったらの話だが(w
でも、長編のほうの名前は単に綺麗な言葉を並べただけに思えるんだが。
月の影影の海とか、黄昏の岸黎明の空とか。
どうでもいいけど、それは「風の万里 黎明の空」」なのか「黄昏の岸 暁の天」なのかと小一時間問い(ry

で、前にも話したことがあるし、
たぶん>>511がタイトルを間違えた遠因にもなってるぽいけど、
長編のうちでもメインストリームに当たる作品のタイトルって、
前作から同じ名詞を頂いてきているというのがあるので、
ただ無意味につけてるわけではないと思う

月の影 影の海
    |
    海
    ↓
風の海 迷宮の岸 −風→ 風の万里 黎明の空
          |      |
          岸     そら
          ↓      ↓
         黄昏の岸 暁の天(そら)
『月の影影の海』は虚海のあちらとこちら
『黄昏の岸暁の天』は国の盛衰

…と、勝手に解釈してた。上にある陰陽がらみで何か深い意味あるの?

あと、これって編集の人が考えたのもあるんだよね…確か。
あまりに小野さんの考案した題名がアレだからとかなんとか(w
作を追う毎に、海から岸、岸から空、そして天へと、段々と高いところに登っていってるのも、
徐々に話の核心へと進行していることの暗喩じゃない?
>513
「三人の旅」とかね。
ちょっと考えなさすぎ。
「黄昏」も編集が改良した題名だろうか。
天帝は牧場主で、十二国は牧場ってのなら面白いな。
十二国人肉が最高級肉として高値が付いてたりして。
そんなら、繁殖が制御されてるのも良く分かるし。
肉質を良くする為の人道的統治。
別に残酷系が嫌いなわけじゃないが、そんな展開の何が面白いのかさっぱりわからん。穴も多すぎるし。
>>517
>>516みたいなのにマジレスするなよw
>>482
270万人は、前王や妖魔に殺されたり、国外に逃げたりしたってことだろう。
>>517
悪趣味系のつもりだったけど、あんま残酷系のつもりじゃなかったりして。
現代人の自己家畜化などを踏まえて、もっとも良い生活環境を提供するのは、飼育係じゃないかと思っただけでね。
人工的な世界で繁殖制御なら、牧場が手段と目的が一致してるかなと。
妖魔が生体収穫機械なんだろうな。
まあ、十二国人肉なんて書いたのは露悪趣味で、ファンタジー的には魂とか、SF的には人生経験の情報などの収穫目的で良いんだろうし。
とりあえずファンタジー的には、里木を介して魂を与える天が、
魂を収穫する不毛な行為に全く意味を見いだせないので破綻。

SF語りたいならSF板で。
522516:03/04/25 11:36
あ、単なる悪趣味な思考をしてるだけと思われてそう。
王が自国民を危険にさらしてまで天帝と対立する理由を考えたら浮かんだ一案なだけ。
絶対的な対立構造になるなって話で、天帝に勝って欲しい訳じゃない。
単に作られた世界、例えばバーチャルリアリティな世界だったり、実験世界だったりしても、
自国民を大切にする王なら、壊さないはずだと思ったもんで。
>521
SF語りなんて前からみんなやってるじゃん。
現実味はともかく人の予想は聞いててオモロイyo
>>355
あまりにもスレ速度が速いからすっかり遅レスになってしまったが・・・
色んな意見が出てたけど、漏れはただ単に、
蓬莱に渡ったので、天の監視の枠から外れて失道メカニズムが働かなかっただけ
だと思う
実はマトリクスだった十二国記
>>419
亀レスで申し訳ないが、峯王のおくり名って洌王だったと思う。出たのが原作かアニメか忘れたけど。
あと355あたりから話題になってた泰麒が失道しない理由って驍宗がもう死んでるってことは考えられない?
麒麟が死ねば王も死ぬけど、王が死んでも麒麟は死なないよね。それを望んでる訳じゃないけど…。
深夜に書き込みすれば良かったのだけど、その時間帯寝てたのでごめんなさい。
ついこの間に新スレ立ったのに、もう半数越えか。
アニメ新規の来襲かと思ったら、レス読んでいくとそうでもなさそうだな。
きっと、治世が悪いと天帝から麒麟に失道電波が来るんだよ。
で、麒麟は角でそれを受けとる。
泰麒は角がないので受け取れない。
529イラストに騙された名無しさん:03/04/25 13:04
>>526
驍宗死んだら、鳥が・・・・
>驍宗がもう死んでるってことは考えられない?

考えられる。白雉の問題をクリアすれば。

白雉が鳴くのは王が死去したのを白雉自身が直接感じて鳴くのではなく、
麒麟経由で知りえて鳴くとしたらどうだろう。
麒麟はいつどこに居ても王気を感じる。これは麒麟の特権のひとつ。
王が亡くなれば当然わかるわけで、その電波(?)が白雉に届くシステムとか。
で、今の泰麒にはアンテナの角が無いので白雉は王が亡くなってもわからない。

こんな感じの予想は過去にガイシュツな気がしたけど一応。
531526:03/04/25 13:22
>>529
そうだった。大事なことを失念していた。申し訳ない。
やっぱり角なのかなぁ。
>>530
他国の鳥も鳴くんですけど。
>532
他国の鳥も同じ道理で。
530じゃないけど、他国の鳥も当該国の麒麟り角から情報を
受け取ると考えれば無問題。
自分はそうは思わないけどね。白雉は白雉でアンテナ持ってると思う。


しかし、お前らあまりにもレス消費しすぎです。
ループの話題も結構多いみたいなので、お時間のある方は
過去ログ読んだりして、ちとマターリしてくれることを希望。
↑ループ全部がダメというわけじゃないので念のため。
麒麟には失同電波が備わってるから理屈の上では有り得そう。
上にもあったが、鳥や麒麟は天からなにか内蔵されてる可能性が高いね。
本人達も知らぬ間にネットワークがあったりね。
鳥や麒麟どころか王も覿面回路が導入されてるぞ
>511
長編でもタイトルは、誰の話でどんな話かということを暗示しています。

「黄昏の岸 暁の天」を例にとると、

岸は境界を意味し、人と獣、常世と蓬莱の間の存在である泰麒を意味します。
黄昏は誰そ彼で「黄昏の岸」で行方不明の泰麒を指します。
「暁の天」は昇る太陽ですから陽子をあらわしています。
つまり、「黄昏の岸 暁の天」は泰麒と陽子の話であることを暗示します。

また、混迷(黄昏)の戴国から慶国(岸)へたどり着き戴麒(暁光)を見出す李斎の物語を暗示します。

さらに、そらが「天」と表記されている点に着目すると、
曖昧模糊、漠然とした世界への疑問が、天の存在への疑問として明らかになっていくことも暗示されているのでしょう。
驍宗死ぬなら泰麒の目の前で悲惨に死んで、泰麒に切れてほすいとか思う鬼な俺。

て、これもガイシュツやったかいな。
ところで人大杉は解除になったんかな。マカエレなんでわからんが。
>537
舞台が堯天だし。
人大杉はコミック鯖。ブック鯖は人大杉とは無縁。
541イラストに騙された名無しさん:03/04/25 14:28
また人大杉なの?
何でみんな2chブラウザ使わないんだろ?金取られるとでも思っているんかね?
>536
覿面回路といえば、「風の海」で天勅を受けるところの

「情報が書きこまれていった。」

という表現は違和感があって怪しいですね。

>539
人名地名は執拗なほど暗示が多いです。
陽子の名は、次期天帝を意味するんでしょうかね?
>>540-541
誤爆は那覇だし
(´-`).。oO(まるで新刊が発売したかのようなレスの進み具合だろう……)
(´-`).。oO(ホントに新刊発売したら、一晩で1スレ以上使い切るだろう……)
題名jは編集が考えてるって本当かよ。
だったら意味も糞もねーじゃん。考えられないなー。
そーいや王達は一回死んでるから言わばゾンビなんだよな。
>>546
生まれ変わりと言ってくれ
アニメ地上波放送で再読した人とかが戻って来てるのかもな。

黄昏出た時は、続きが近いうちに出るはずだし、それまで感想や予想は
控えようと思って書き込みもしてなかったし、スレも見ないようにしてたけど、
いつまで経っても出ないし、アニメ、ゲームと来てコリャ当分出ねーなと諦めがついて、
開き直ってここの予想やツッコミに参加してる漏れ…( TωT)
>何でみんな2chブラウザ使わないんだろ?金取られるとでも思っているんかね?

昼組は、必ずしもクライアントアプリを自由に入れられる境遇ではないってことだと思われ。
具体的にどういう境遇かはあえて触れないけど。
>548
もうずーっとスレ常駐し続けているのに参加している漏れ…(TДT)
アニメも見て無いのに…
でもアニメから来る新規さんとの語らいも新たな発見があって楽しいYO
新着レスは215って出てびっくり
蝕でも起きたのかと


ずっと上のレスにあった、鳥が天帝のスパイって説は
思いつかなかった
巧の鸚鵡みたいなものか
各国の宝重が出るたびに麒麟がドラえもん化してく気がする…
景麒だけはオバQということでひとつ
やめてくれ。宝重の有難味が。。。

でも、荒れるでもなく話題があるわけでもなく、なんでこんなにレスが早いんだ?
まあ、読んでる方としては人が多いのはありがたい。
やはり匿名掲示板であっても知ってる人と色々な会話を楽しみたいところだからな。
>553
たったひとつの取り柄は遁甲できることでつか。
遁甲して逃げれるのに何で捕まったのかね
>>556
アニメでは血を浴びて弱ってたけど
麒麟が弱ると指令も弱るっていうのはつらいよね。不意打ち食らうとやばい。
559 :03/04/25 18:23
ああ、ちょっと見なかったら盛り上がってたのね。

泰麒が失道しない理由ね。
それはどうして、王が道を失ったのに、麒麟が失道なのかということね。
失道=失望なのね。
麒麟は王に失望すると病になって死んでしまう生き物なのね。
で、仁獣ゆえに王に失望するときというのは、王が悪政をひいた
時となるわけ。別に天から病になれと命令があるわけじゃない。
だから、泰麒はまだ泰王に失望してないから、血の穢れや怨念
で蔕っても失道はしてないし、前の才王が失道したのは、才麟
が謀られて華胥の枝で理想に耽溺したため、現実に失望した
ためであるわけ。実際もう少し経験をつめばいい王になりえたと
思うよ。

まるで作者のように語っておられますが
麒麟の言う通りの国=麒麟が悪政とは判断しない国
を作っても国は滅びる=失道する
はずだったんじゃあ、あ〜りませんか?
あれは延王の寝言でつか?
作者塙麟!?
>>561
失道にかかってすぐ死んじゃうジャン
作者がタイトル付けてないてどっから出てきたの?
少なくとも図南は作者が付けてるよ。
図南出たときにタイトル付ける苦労話出てたから確か。
>562
死んじゃったら、新刊も「珠晶の細腕繁盛記」も出なくなっちゃうじゃないかぁ!
565 :03/04/25 20:46
>>560

あん?

麒麟のいうとおりにする。

国があれる?

いうとおりにして国を荒らした王に失望する

ということです。麒麟の王への思いは恋愛にもにてるけど、
あんまり自分の思うがままにふるまう相手にほれる人は
いないね。
そもそも出るのかよその「珠晶の細腕繁盛記」とやらは。
まだ漣の話のほうが見込みありげだと思うが。
>>565
おいおい、普通の神経してたら王よりまず自分自身に責任感じるだろーよw
麒麟の言うことを聞くなんて不甲斐ない王だと麒麟が失望するんなら初めからなんもゆーなよ
失道しよーが国が荒れよーが基本的に王は慕い続けるのが麒麟だと思う
569イラストに騙された名無しさん:03/04/25 20:57
>>566
そう言えば漣て、6年くらい前に乱があったでしょ。
誰がどんな理由で始めたんだか…。
廉王があまりにのほほんとしているので
『こんなのほほんな王じゃダメだ!」
とかいう血気に逸った人がいたのだろうか。
>>569
昔書き込んでた人がいたなぁ、
『万民は健康に暮らす事』って初勅に反発したヒキオタが『俺たちは不健康に暮らしたい!』
とかなんとか
571イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:10
>>569
のほほんとしたまま、作物の間引きをするように首謀者を処分!!
まあ常識的に考えれば
いきなり王宮内で野良作業されたら権威主義の方々が反発するのは寧ろ当然だよな。
>563
あれじゃないの?
ガイシュツの風の万里だか海神だかの原案タイトル???とか。
どんなのかサッパリ忘れたけど。
そこら辺の作者事情は知らないなぁ。
緑の我が家も過ぎる十七歳の春も後でタイトル変えたよね
タイトル考えるの苦手なのかな
575イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:32
>>572
きっとどこの国にだって、権力を振りかざしたい人達はいるだろうからね。
新王が立つ前はどこの国はリセット状態だから、表面ののほんそうな国でも、
人心は荒れている、多分。
そもそも今の漣て何年だろう?ともかく90年以下なんだよね?
>>573
東のこども西のこども
577イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:39
>>574
それは感じたよ。
だって『緑の我が家』の原題は『グリーンホームの悪霊達』だっけ?
で『過ぎる十七の春』の原題が『呪われた十七歳』でしょう。
それを知った時、タイトルの付け方だけは趣味悪いなぁって思った。
もっと言っちゃうと、高里のあの物語も『魔性の子』ってのも…。
物語自体は、立ち直れない程好きなのに。

なんで皆そんなに物知りなんだ?
初耳ばかりでびっくりだ。
579イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:45
>>530
非常に遅レスだけど…。
王の死を、麒麟経由で鳥が感知ってのはどうかなぁ…って思う。
麒麟が先に死んじゃってて、居ない場合だってあるでしょう?
蓬山になってる黄果経由…っていうのは無理そうだし。
長くスレ住人やってると色々情報量は増えていく。
過去ログに出てたことも多いし。
581イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:47
>>576
それは…ひどいな…♭
>>578
ここにいるおぢさんおばさん達は、君らがまだ小学校に通ってる頃から(ry
583イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:51
>>571
そうだよね、あの王でもやっぱり処分はしたわけで。
人当たりが良くてのほほんとしている廉王が、
乱にあたって人知れず苦悩している様なんかを読みたいな。
>576
ありがd

改めて読むとすごい題名だよ。。。童話かっつうの。
万里は更にスゴかった覚えが。
585イラストに騙された名無しさん:03/04/25 21:54
>>582
へへ…俺など恐竜が空飛んでる頃からだ。
恐竜って空飛んでたのか? 俗に言う翼竜って、
恐竜とは違うって説が最近は主流を占めてるはずなんだが。
587イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:08
黄昏の岸なんて、作者はどんな原題を考えたんだろうね。
『あの子はどこに』とか『凍える王国』とか、そんなのかなぁ。
いやまぁ思いつきだけど。
>587

……凍ったよ。すぐフカーツしたけど。
589イラストに騙された名無しさん:03/04/25 22:25
内容を書く前に取りあえず題名を考えて
書くに当たっての路線ていうか、方向付けをしてるんだろうか。
原題っていうよりも仮題っていうか。
>>579
鳥は天経由で鳴いてるんじゃないの?
天の端末というか目というか、ネットワークで
繋がってるから、他国の事も鳴く
全然別の話題になっちゃう(?)んだけどさ
「麒麟が生まれる為に、人間の魂が生け贄にされる」って考え方ってどうかな。
要するに、沢山の民の命が失われてから生まれる麒麟であればある程、
民意を繁栄できる有能な麒麟、みたいな。
いや、全然関係ない作品からふと連想しただけなんで、
本当に脈絡なくて申し訳ないんだけど。
「東の子ども西の子ども 十二国記」
ある意味WHに即した名前のような気もするが
漏れは男であるゆえ買いに逝く度胸ナッシング。
一晩空けて111のレスを受けたので正直バビった。
レスの消費早いな。

チョット思ったんだけど、麒麟って『国民の象徴』であらせられる現在の天皇みたいなもんだな。
伝統上高い位置にいるが、政治の実権は持たない。国の代表だから平和を求める姿勢を示す。
すなわち戦争(争い)を厭うて災厄を憐れむ、みたいな。
別に天皇の思考回路がこうだ、とは言わんが、「表舞台にいる天皇の姿」ッてイメージと被る。
イヤ、政治的実権はあるぞ
州候やってんだから、それに朝廷では王の助言をする役割もあるんだから
麒麟は政治に関与してると思うが?
でも最終決定を下せるような権力は麒麟には無いじゃん。
ついでに一応、天皇も法律上は国家に対する助言を行える立場だ。
驍宗が実は死んでいた、っていう展開はすごく悲しい。
じゃなんのために泰麒戻ってきたのか、という事になっちゃうから。
きっと書いてくれると信じているよ。
新しい王様を探す為です、と呟いてみる。
驍宗があぼーんするのは鬱な展開だが
ストーリー全体を見ると面白い展開になりそうなんだよな。
でも、泰王の性格上、6年間も幽閉される屈辱に耐えれるのか疑問だ。
仙(神)だから死にたくても死ねないのか?
正に急転直下の大展開だもんな。
アツユの父状態ですか
まさか泰麒同様、記憶喪失でしたなんて莫迦な展開は待っていないだろう。
>>597
しかし、欄玉を殺した小野たんだから、もしかしたら、もしかするんだよな( つд`)
>>600 そうなんだよね。驍宗がこんなに長い間出てこないっていうのが、そもそも彼のイメージと噛み合わないんだよね。
小野さんは惜しげも無くキャラを殺せるからなぁ
やはり何万もの禁軍とともにどっか飛ばされたのか?>驍宗
行方不明になる前に苦戦して鉱山に逃げ込んだ?のが気になるな。
>>607 >鉱山に逃げ込んだ
そういや、あっちの地中ってどうなんてるんだろうな。
薄平べったい世界で、地中掘り進んでいったら
ぽこっと裏面に出ちゃったりして。裏十二国w
驍宗 「帰れん!」
とか
それでそのままプライドの高いあの男が六年間も引き篭もりか?
如何よ
過去ログにも出てたが、氷漬けかなんかで
眠り姫状態じゃないのか。
意識があればあの男のことだからなんとしても動こうとするだろう。
冬眠状態ってか。幾等王でもそろそろ死ぬな(何となく)。
>>608
戦上手の上、大軍つぎ込んでたのに苦戦してたんだよね。
相当の量の裏切り者が出てたのかもね。

それにしても阿選の計画は綱渡りだったね。
一つでも破綻すると自分の身が危ないでしょうに。
驍宗は阿選の命によって
両目を繰り抜かれ(不死の仙とはいえ再生できない)
戴の鉱山の奥深くに幽閉されてるのれす
曉宗は、某ファンタジー映画のアラルゴンの様に復活します。
扉を両手でギーッとね。
>>613
何で?
驍宗は実は馬かなんかの半獣で、
獣の姿で逃亡。(もしくは戻れなくなっている)
とかどう?
>>616
角を封じられてとっ掴まってた東の国の間抜けな麒麟を思い出します。
東の国ネタ多いな(w
>618
一連の流れはなにかのネタなの?
わからないなぁ。
>619
ゴメン、特に多くなかった。
ただ>>469に対する>>472の対応が記憶に新しかったから
そう思っただけだ
>>615
王に選ばれた驍宗への嫉妬という極めてシンプルな理由からなのれす。
もち、両目どころか舌も抜かれてるは、鼓膜も再生できないように
木が栓のように突っ込まれてるは、もしかすると両手両足も切断
されて屈辱的なダルマ状態にされてるかも・・・
そのような状態なのれ、長期に渡る幽閉が可能なしらいれす。
>>621
いっその事殺してあげて下さい。
みんな、ネタ?
つまんない…
>>622
殺してしまったら、驍宗に屈辱を与え続けて自己満足に浸ることも
できないれすし、何より次の王が立ったら、自分を選ばずに驍宗を
王に選んだ天への復讐ができなくなるじゃないれすか。
次の王に選ばれるはずがないほど酷いことやってるくらいの
自覚はあるんじゃないれすか?
>>623
じゃあ何か話題出せば
>>624
阿選がそこまで悪なキャラで逝ってくれるだろうか。
>>626
そこまでどころか、さらに極悪になるのれす。
満身創痍で驍宗が幽閉されてる鉱山に辿り着いた李斎に
幻術をかけて驍宗と泰麒を殺させようとするのれす。
れも驍宗や泰麒の身体を傷つけたときに、その幻術は
解けるようになってるのれす。
李斎は己の忠誠を尽くす相手を手にかけたことを恥じ、
驍宗と泰麒の前で自害するという筋書き…
>>627
ほぉう。
じゃあその後は一体どうやって収集つけるのかねえ
>>616
普通の馬と(獣状態の)半獣の馬って外見で区別出来るのかな?
>>629
どうだろね。楽俊は半獣だとどでかいシルバニア鼠だけど。
>>628
李斎が片手で胸に剣を突きたてようとする刹那、
驍宗のダルマ体当たり攻撃で阻止されるのれす。
そこでお涙ちょーだいの展開があってれすね、
三人は無事鉱山を脱出…
まだ阿選の傀儡になってない味方を集めて乱を
起こすのれすけど、極悪阿選は洗脳した英章ら
驍宗の元部下たちを制圧に向かわせるわけれす。
>>631
ふぅん。それでそれで?
驍宗自らが鍛えた精鋭らし、さらにマインドコントロールも
されてるのれすから寄せ集めの反乱軍に勝ち目ないれすよね。
しかも、見知った顔ばっかりなのれす。
瞬く間に反乱軍は総崩れ、ダルマの驍宗を助けるために
李斎は囮になるのれすけど、片手で何ができるのれすか。
阿選に捕まってしまうわけれす。
極悪阿選は泰麒を探し出した功績を称え、褒賞に無造作に
李斎の片手を切り落としたのれした…
>>633
まただるまさんっすか。で。極悪阿選は何処まで逝くかな
止血もせず、さらに重罪人としてれすね虫の息になるまで
李斎を鞭打ったあと、首都で公開処刑にするとお触れを
驍宗の耳に入るように流してれすね引き上げるのれす。
処刑までは騎獣で慶国に援軍を求めに行っても間に合わない
わけれす。そしてついにお約束の、その時が来るのれす。
泰麒の角復活…!!
泰麒は転変、驍宗の援軍要請の文を持って慶国に向かって
ひた走るのれす。
李斎の処刑が行われるまでに、果たして援軍を連れてくる
ことができるのれしょうか?
ダルマの驍宗が何故か文を書くわけですな。
>>636
涙無くては読めない場面なのれす。
筆を口にくわえて下書きを書き、泰麒に清書させたんれす。
御璽は無くとも、それで天の理には触れなくなるのれす。

陽子自らが率いる慶国禁軍空行師(麦州師中心)と
尚隆自らが率いる雁国禁軍空行師(援軍要請の文には
全ての国名が書いてあったのれすね)が馳せ参じるん
れすね。
先に転変して戴に戻った泰麒は、魔力甚大なごう濫に
驍宗の手足と目と舌に化けるように命じるんれす。
超人的な力を身につけた驍宗は泰麒と共に李斎救出の
ために首都に潜入するのれす。
朝一で来て見れば・・・・・・・・・・なんじゃこら・・・・・・・
460万部か・・・
ふと思ったが、そんな荒れていく一方の国を治めていて楽しいのか?
ビクーリした…妄想SSでも投下されてのかとオモタ…一応予想か。
ジサクジエン臭いが…
>642
プンプンしますねw
ジエーンなんか。漏れはこんなレス付き合うなんて
優しい人がいるなと感心してた…
くふぅん
しょーもない疑問でスマンが・・・

泰麒も常世歴は長くないと思うんだが、
泰麒が清書できるようなら、驍宗が口で書いたものでも無問題じゃないか?
そんなことはないか・・・
647メロン名無しさん:03/04/26 14:46
>>637他、「れす、れす」ウルサイ!萌えアニメの見すぎだろ、オマエ。
バカボン萌え?
>646
あぁ、確かにそうかも。
泰麒の利き腕の筆跡と、李斎の左腕の筆跡と、驍宗の口の筆跡だと
どれが一番達筆なんだろう…。
>649
常世の文体は漢字じゃなかったっけ?
それだったら泰麒が一番じゃないかなぁ。

どうでもいいけど上の奇怪な妄想系長文予想、結構感心したんだけど。
いや、予想としてどうよ?つうよりと趣味と拘りが垣間見えてw
泰麒が戻って即殺されるのが、民にとっては一番良い展開なのかも。
そうでもない。
泰麒が健在なら角の問題を考えても最短なら2年くらいで復興できる。
今更死んだら最短十年は麒麟がいない。
これ以上国土が荒れたらへたすりゃムー大陸みたいに沈むんじゃねーかw
驍宗生きてたらね。
泰麒だけいてもしゃぁない。次の王も選べんし。
654イラストに騙された名無しさん:03/04/26 17:58
>>652
最短2年て…
どうやって計算したんだ。
うむ、でも確かに今更泰麒が死ぬんでもどうにもならない。
死ぬなら蓬莱に流されたあたりでだ。

今後の戴の予想の一つなんだけど、
戴の国民は、泰麒が麒麟だと信じてくれないんじゃないの?
髪が黒いから。
転変出来るんならいいんだけど、それも今は無理。
昔の泰麒を見知っている人達でも(それも殆どいなくなったようだが)
子供の頃と今とじゃ泰麒自身が変りすぎていて、
面影もあるような無いようなの状態では、李斎が謀って影武者を連れてきた
と考えられてもおかしくないかも。
655イラストに騙された名無しさん:03/04/26 18:15
泰麒の角の再生が困難なのって、蓬莱で肉魚を食べてたせいだよね。
常世で菜食主義になれたとしても、今まで蓄積した穢濁ってどのくらいで
きれいになるんだろう。
泰麒が17年間で菜食主義でいられたのは、1年間だけだったし。
つーか染めりゃいいのに髪。
細かいことだが最短十年とは限らない。
采麟は8歳で王を選んだんじゃなかったっけ?
658652:03/04/26 18:23
>>654
いや、2年と言う数字は適当。話的にも十年もかからないだろう程度の根拠。

>>657
10年の方は一応采麟を基準にしたんだが。
死→一年くらいで実→一年くらいで孵る
+8年で10年くらいかなと。
659イラストに騙された名無しさん:03/04/26 18:28
>>656
麒麟の髪は染料が効かないようだよ。
少なくとも、金髪から他の色へは染められないそうだ。
黒から金へはどうなんだか。
660イラストに騙された名無しさん:03/04/26 18:34
>>658
麒麟が捨身木に実るのは、前の麒麟が死ぬのと同時なんだ。
なので実るまでの一年はいらないことになるね。
そうなると、658の基準でいくと9年くらいか。
660が気にくわない。
麒麟は、生まれて早ければ5年で王の選定に入れるのでは?
木の実の状態が10ヶ月だから約6年位じゃない。

あとは、半ば運みたいな物で泰麒のように1回目の昇山で王が見つかる時も有れば
供麒のように28年間も待つ場合がある。
景麒や宗麟のように待ちきれず蓬山を飛び出す麒麟も居る。
663イラストに騙された名無しさん:03/04/26 19:10
>>662
そしてもっと運が悪いと、六太の前の延麒みたいに
王を見つけられずに寿命が来ちゃう麒麟もいる。
金に染めりゃええ言うても元々泰麒は黒麒だしな。
あの鋼色とやらが特別色ではない限り…
特別色も何も、他の麒麟にとっての金髪が泰麒の黒髪なんだろ。
だったら染められるわけないじゃん。
常世だとおそらく胎殻被ってるから染められるだろうけど。
>>612
禁軍全員が裏切った、といわれてももはや驚かんぞ。
>>621
ベルセルクでつか?最後は出てきた5人の天仙に戴国を捧げて御仕舞いか?
>>654
それ以前にかつての泰麒を知る人って
誰が裏切り者か分からないんだけど。下手すれば麒麟と分かった時点でアボーソだ。
>665
〜特別色ではない限り見分けがつくかどうかは難しい。

……といいたいんだが。染めろなんて少しも推奨してないわけだが。
667イラストに騙された名無しさん:03/04/26 20:17
取りあえずは花影と合流だろうか。生きていればだけど。
垂州は妖魔の巣窟と化しているそうな。
角さえあったら、泰麒も折伏の獲物には事欠かないだろうに。
花影が裏切り者なんだろ?
碧双珠で泰麒の角ちょっとでも治せばよかったのに
景麒の角につけられた傷治してたよね
碧双珠でもないもんは直せんよ。
李斎の腕とか。
あそっか…
根本からえぐられてるんだっけ
痛そうだな
おいらは琅燦も怪しいと思うけど。
あと劉王助露峰も少し絡んでそうな。
柳国の傾きが戴と近くなだけに気になる。
裏で劉王が宝重使ってたりして…
怪しいか怪しくないかで言ったら怪しくないやつなんていないがな。
>672
・・・それを言ったらオシマイでつよ。
>>673
南瓜太夫
十二国記世界が人工的なもので、造物主/観察者が居ると仮定し、
さらに作者がそれらについて明確な理由や意味を考えている、
という仮定の上でだが。

何のために十二国記の世界を作ったんだろうね。目的が想像つかない。
また、十二国記の登場人物の思考パターンがあまりにも人間的過ぎるのも
疑問。
たとえば、夫婦が望めば子供が『生産』され、
(おそらく)初潮や精通などを経験しないで子供が大人になり、
避妊問題が存在しない世界よ? 性的タブー・それに影響された
文化的タブーもかなり個性的なものになっていると思うんだけど。
>669
再生能力はないんじゃない?
現にりさいの腕は元に戻ってないし。
>676
>(おそらく)初潮や精通などを経験しないで子供が大人になり、
>避妊問題が存在しない世界よ? 

娼館があるくらいだから初潮や精通はあるはずだよ。
ただ、子供ができないというだけ。
性的タブーというのは妊娠などの望まれない子が生まれるといった
事を避けるばかりにあるわけじゃない。
感染症を避けるために発生したともいえるから、タブーがないとは
言い切れないと思う。
ただ、こっちとは若干異なったものとなるのかもしれないけど。
娼館で具体的になにをするのかなんてわーからない。
精通はあるんだろうけど、初潮はどうかな?子供妊娠しないし。
とりあえず性器はあるんだろうね。
681イラストに騙された名無しさん:03/04/27 00:02
男性にも女性にも生殖の必要が無いなら、それに伴う機能も無い…と思う。
娼館でなにをしてるんだっ、ていうのはあるけどね。
ただ、あの世界が人為的に造られたものなら、
あそこの人達には生殖能力も機能も、蓬莱の人達と同じようにあるけれど
如何なる方法でかは知らないが使えないようになってる…てのも考えられる…かも。
682イラストに騙された名無しさん:03/04/27 00:05
>>668
花影黒幕説ってのは、ここで語られてた予想だったんじゃなかったっけ。
王や女官たちが月経を迎えていたら、麒麟がもたないと思う。
いつもどこかで血の匂いがしてるんだから。
684イラストに騙された名無しさん:03/04/27 00:14
>>683
あ、それは考えなかったけど、言われてみればそうだ。
とにかくよく解んないのは、子供は木になるのに娼館はあるってことだ。
陽子はなんとなく納得してたみたいだけど。
常世の娼館では、お客のもてなし方が蓬莱の常識とは違うのかな。
卵が雛が生まれる為の物ではなく、食料として存在するように
性行為は単なる気持ちの良い行為・・・
と、人間に都合の良い物として存在していると想像。
つーか子供は木になるのに何で性別があるんだ?
娼館のことはすっかり忘れてました。

でも、性行為と「子供ができる」ということが結びつかない以上、
よほど危険な感染症でもない限り、性行為はリスクの少ない
娯楽行為でしかないんじゃないかな。性産業に対する認識も
変わってくると思う。

と、ここまで書いて、
「初期の十二国世界の住民達は、それらのタブーを持ったまま
 外部から連れてこられたのではないか」
という仮説を思いつきました。多分妄想だけどね。
688イラストに騙された名無しさん:03/04/27 00:23
>>685
そうだ、そうなるとあの世界が人為的に造られてるってのが一層補強される。
常世の人間と蓬莱の人間は、元は一緒。
で、常世はいつ頃か天帝なる者が造って蓬莱と常世とに分けた。
常世では、生殖機能はあるものの能力は封じられている…てのは?
689イラストに騙された名無しさん:03/04/27 00:30
生き物の進化で考えるなら
産む性も産ませる性も無いんなら
みんな中性体になるはずだよね。
蓬莱で女子高生の歳まで生きていた陽子は今どうなってるんだろう。
常世は別の世界というよりも、夢の中の世界のような物と考えると
蓬莱の理屈や矛盾に縛られることなく、物の一面的な役割だけで
世界の法則が成り立つような気がしてみたり。

夢を見ている間は、どんなに破綻した内容であっても世界は成立しますし
自分の知らない事や嫌な事は、適当な事柄に置き換えられるのと似ている
気がします。
>>691
まさに『御伽の国』ですな。
693イラストに騙された名無しさん:03/04/27 00:59
陽子は蓬莱では月のものはあったんだろうね、多分。
常世に来て最初の数ヶ月間はあれ程過酷な状況だったから、
その時には止まってしまったとも思える。
脂肪の減りが急激だと、月経も止まってしまうらしいから。
しかしその後は?
止まったまま気にしないでいて、そのまま忘れてるのかもしれないけど。
世界は天帝の見る夢とか

鏡の国のアリスかい
天帝って中国の神話だと代替わりしているけど十二国記の中ではどうなんだろう。
世界を作った天帝といま世界を治めている天帝って一緒なのかな。
まえから思ってたんだけど、
胎果の人間は蓬莱では「殻を被って」いた状態で、
常世に戻ると「殻が剥がれる」んだよね。
ッて事は変わるのは外見だけで
人体上、内部の構造はもとのままって事なんかな。
それとも中身も「戻る」のだろうか。
そしていま、ふと思ったが、海客や山客はどうなるのだろう。
常世にとってイレギュラーな存在である彼らは
人体構造が変わりようがないから、生殖機能ももとのまま…
つまり海客・山客同士で性交渉を行い続ければ普通に子供ができやしないか?
そういう存在は居ないのだろうか。
697イラストに騙された名無しさん:03/04/27 01:07
>>691
う〜ん。全てが陽子視点だったらそれも有りだろうけど、
他の、今までの常世の住人からの視点もあるからどうだろう。
>>695
西王母を始めとする天帝以下の天の者が代わらんのに
そのトップだけ代わるものだろうか。
と、いうかぶっちゃけ天帝って本当にいらっさるのですか。
覿面の罪が自動的に発動するように
常世の人々も、天からなんらかの指令(子供をつくれない、等)を
インプットをされた上で常世に生まれてきてるのかもしれませんね。
実際、夫婦に子宝を授けてくれるのも、天帝に連なる神様ですし。
触で海客山客が流れてくるときも、同様の事が組み込まれていると考えれば
蓬莱に行く事はできても、帰る事はできないというのが
一度天からなされたインプットは当人が死ぬまで解除できない=
胎果以外の十二国メンツが蓬莱にわたっても世界が彼らを拒んでいるように、姿を定着できなかった
と言うのも、ひとたび天からの組み込みがなされた人間は異質なので受け入れられない
という事ではないのだろうか…などと思ってみました。

四海の竜王や竜の国、オスしかいない妖魔の里木…なども
どういう事なのか気になります。皆さんは、どうお考えですか?
>693
胎果は本来の世界に帰って元の形に戻れば月経など無い体になると思う。
あと海客が仙になっても(鈴)やはり常世世界に組み込まれる形になるので
月経は無くなるのでは…とオモタよ。
いずれにしても性のことは全く記述が無いに等しいので想像するしかないね。
701イラストに騙された名無しさん:03/04/27 01:14
>>659
それに加えて想像をひとつ。
常世を造った天帝と今の天帝は代替わりしてるとして
最初の天帝の造った世界と現在の天帝の世界とでは
あまりに現在の世界が悪くなってしまったので、
今の天帝は常世を滅ぼそうと考えている…。
でもそれなら、何も天帝が代替わりする必要はないか…。自爆。
>>700
山客や海客も戸籍をもった時点で常世世界に組み込まれるっていうことかな。
ガイシュツっぽいけど
天帝も陽子達のような感覚で十二国を作って運営していたりはしないものか。
読み返さないと覚えてないけど、十二国の前には別の国や州があったみたいだし。
それを滅ぼして十二国を作りなおしたんなら
自分の思うままにできる世界があって、うまく運営できなくなると壊してまた創る。
そんな事を繰り返してるんじゃないのかな、天帝って人は。

なんで、とか言われたら困りますが。w
ふと、そんな気が。
>>701
アメリカの大統領よろしく、天帝には任期があるのです、などと
下らない事を考えた。

っつーか天帝って単体なん?それとも何体かあつまった複合体なのかな。
(つまり、「天帝」という組織)
>>703
封神か。
ループな予感w
>>702
いや、むしろ十二国に落ちた時点でそう言うものが封じられてしまったり、とか。
708イラストに騙された名無しさん:03/04/27 01:24
妖魔はオスしかいないらしいけど子供は出来る。
でも妖魔の子を見ることは無い。
でも妖魔のメスについては、
『実は存在はしてるけど、人前には出ない性質で人間に認識されてない』
ってだけかもしれない。
妖魔の記述だって、性の記述と同じくらい無いに等しい。
仮に常世を意識世界のような物と考えると、天帝は世界の理を司る
集団意識のようなもので、常世自体を成り立たせているのは、蓬莱
に住む人間の無意識が生み出していて、互いに影響し合っているとか・・?
物凄く機械的(プログラム的)世界だな。十二国は。
>>707
そこまでは天帝も管理できないんじゃないか?
子供が里木にしかできないのも管理のためだろう。

つーか天にとって海客はイレギュラーなものなのか?
蝕はプログラムのバグ?
713イラストに騙された名無しさん:03/04/27 01:28
>>702
もし組み込まれるんだとしたら、流れ着いた時既に、じゃない?
戸籍を持てない海客もいるだろうから。
>>711
いや、天帝が管理しているのではなく、
「十二国」という世界自体が大きな磁場みたいなもので、
何らかの作用を打ち消してしまうのではないか、と思ったんだ。
>>709
それに似てるけど、蓬莱の人の無意識ではなく、
常世に住む民衆の無意識が生み出した集合体=天帝と妄想した。
民意の具現の麒麟の存在や生贄に等しい王の存在を考えてのことだけど。

まぁ、ツッコミ所満載の妄想なんだけどねー
716イラストに騙された名無しさん:03/04/27 01:36
やっぱり常世は恐ろしく管理された世界だ。
余所の国の者同士が子供を作ろうと思っても
単に里木に卵果が実らないだけじゃなく
帯を結ぶことさえ出来ないんだもん。
でもそんなに管理された世界だって言うなら、
せめて戴の天候をどうにかしてくれっていう
李斎の嘆きもよく解る。
>>714
なるほど。そっちのが筋が通るかもしれない。

現実世界の人間が常世でも実体があるのに対して
常世の人間が現実世界では実体を持たないもんな。
常世に来た時点で何らかの変化はおきてるはず。
>>715
それは世界が先ですか。それとも天帝が先ですか。
>>716
「管理された世界」、と言うより「規制された世界」のような気がする。
プログラミングと同じで、指定には絶対、命令した事以外は作動しない…ような処が。
720イラストに騙された名無しさん:03/04/27 01:44
>>714
『天帝が管理』って言うから、
人型を持った人格を意識してしまうのかもしれないよね。
天帝って言葉で表される、なんかもっと混沌としたもの、つまり磁場…かな。
それにしたって、天帝と同じように語られてる神と言われる西王母が
人型で登場してきているし…。
つーかお前らヒマだな。
ここまで一所懸命読んできてくたびれちゃったよ。

他人が紡ぐ物語を、よくそこまで詳細に脳内設定で補完しようとするね。
うまく言えんが、ある意味「魔性の子」の広瀬(だっけ?)と本質が一緒じゃねえ?
しょせん傍観者に過ぎないのに、必死にあちら側に行こうとしてるって感じだな。
>>720
西王母などを始めとする神々も「天帝」によって作り出されたものだとしたら?
創造物故に実態をもつ、のような。
しかし、本当は史実と逆で、天帝が世界を作り出したのではなく、
世界が天帝を作り出したとしたらどうだろうか。
>>721
そして此処まで一生懸命読んじゃったあなたも充分ヒマ人だと思われますが、何か?
>>721
読書感想文にあらすじ書いちゃうタイプの人ですか?
それにしてもさ、
あんなに管理された世界なのに寒暖の差が激しいってどうよ?
戴や芳も厳しい気候の変わりに燃料系が豊富に取れるんだったら納得いくけどさ。
確か季節風もあったような…
>>723
そうなんだよ。そして、どーもこりゃ来るとこ間違っちゃったかねと。

>>724
いやいや、こういうところが面白いとかつまらないとかってのを通り過ぎて、
物語世界の細部を考証し、それさえも突き抜けて、
作者に代わって世界を創造しようとしてるじゃん?

それを推し進めた先に何が待ってるのかねえ、と。
読者の誰も、作者の代わりにはなれないんだよ。偽王みたいなもんですか。

ここで勝手に妄想

はるか昔、天帝という者はたしかに存在し、十二国や神々を創造した。
しかし何らかの理由で(天帝逃亡?神々の反乱?)で天帝はいなくなる。
神々は天帝に代わるプログラムを作成し、
あたかも現在でも天帝が存在するかのように振舞っている。
しかし神々が作るプログラムでは限度があり次々に綻びが・・・

穴だらけでしかもありがちだ。

>>725
寒暖の差って言えば、冬ばかり強調されるけど、
昼は表に出られないほどの猛夏を迎える国ってないのかな
729イラストに騙された名無しさん:03/04/27 02:07
>>725
そうだよ、この不公平さをどうしたらいい。
戴なんて、驍宗が王になるまで、荊柏みたいな燃料を作ろうとした王は
いなかったんだろうか。
>725
過去の統計では、南の国と北の国とどちらが人口の増減が高いんだろう?
現状の常世ではそれが顕著だけど。
マラリアみたいなものは無さそうだしな。
十二国の状況は、蓬莱のアジア圏各国の影響をうけているとか妄想……。
>>728
そもそも地球のように自転しているわけでもなく
太陽の周りを回っているわけでもないのに
なんで四季があるんだろう
>>726
然様ですか。
でしたら、御帰りは画面右上隅の「×」印を左ボタンでワンクリックで御座居ます。
スルー(・∀・)シル!
>>732
そ、そうか。じゃあ何故陽が沈む?!と思った。
もしか、太陽が世界を廻っているのか?!
じつは何らかの理由で天帝が消滅したから世界が破綻し始めたのです、
と言って逃げてみる。
737イラストに騙された名無しさん:03/04/27 02:16
>>730
マラリアだけに関して言うと、いやフィラリアもそうだけど、
あれらは蚊が媒介するんだよね。
で、蚊は子供を産むためにメスだけが栄養分になる血を吸う。
とすると常世には、蚊が存在しない?いたとしても血は吸わない?
血を吸って子供のために栄養分を取る必要がないから。
蚊は一例でしかないけど、子供をお産する必要があるために起こる生物間の闘争
って、蓬莱では沢山あるよね。
でもその点での闘争が無いなら、生態系はものすごく違うんだな。
>728
そうか。熱い国は熱い国なりの問題点があるんだろうね。
書かれてないだけで。
でも熱い国で起こりえる問題点は(しかも常世にありえそうな範囲で)なんだろ。
伝染病なんて…有りえるのかぁ?
>>738
砂漠化、とか?
あとは、熱すぎて作物が育たない、とか。
>>737
今思ったんやけど、やっぱ虫にも里木があるんやろか。
>>739
漏れもそう思ったが、漣でそんな記述はなかったような。
むしろ1年中作物が採れるとかなんとか・・・
742イラストに騙された名無しさん:03/04/27 02:24
>>728
あんなツンドラみたいな国があるんだったら
砂漠の国があってもいいはずだ。
でも南の漣は、どうも砂漠ではないみたい。
奏は王宮しか出てないけど、砂漠な気はあまりしない。
舜はまだ全然出てきてないけど、漣や奏と比べて地理的に砂漠とは思えないし。
やはり極寒の地のほうが酷さ加減を想像しやすいな。
舜あたりで飢饉があって…なんて話があれば面白いんだが。
>>741
それは今の漣が落ち着いてるから、とか?
気候の変化も天意の有無にかかわるんだよね。
崩壊寸前とか、空位の状態に夏を迎えれば灼熱地獄になるのかな。
745イラストに騙された名無しさん:03/04/27 02:31
>>740
野木に出来るんじゃないかな。
虫も全然いないと困るし。益虫とか。
でも害虫もいるんだろうなぁ…。
舜って本当に空白状態だよな。
そーいや、舜の王様って男王かな女王かな。
>>745
植物も含めて木になるなんて随分ミクロな世界まで細かく管理されとるなぁ。
748イラストに騙された名無しさん:03/04/27 02:38
東の海神で、六太の前の延麒が王を選べずに寿命が来ちゃったことを、
『開闢以来八度目の大凶事』ってあるけど、
大凶事の数があんなにきっちり分かってるってことは、
この世界はいついつスタートしました、ってのがはっきりしてるのかな。
>746
アニメに出てきた影絵では太ったおばさんのように見えた。
あとドラマCDによると官吏の出らしい。
後者は小野さんが脚本書いているから原作でも同じ設定だろうな。
でも沙漠っぽい土地ってドラマチックだよな。
そういう国あったら良かったのに。
舜国、確かに地理的に沙漠じゃなさそうだけど
沙漠だったら憧れる...
751イラストに騙された名無しさん:03/04/27 02:41
>>747
それにしちゃぁ、天候なんて大きなものが放置されてたりするし。
なんか無茶な世界だ。
泰王は路木に願って荊柏を得たというけど
この路木(里木)もよくわからないなぁ。
庶民の暮らしに役立つブツをもっと願ってみろ!って問題じゃないんだろな。
数制限や、一回願うたびに代償がつくとか、お願いしても天から却下されたりとか。
753イラストに騙された名無しさん:03/04/27 02:46
>>749
でも聞くところによると、アニメで陽子と一緒に流された同級生2人も、
作者が原作として考えてた、もう一つの十二国記らしいし。
>>749
初めて知った。さんくす
755イラストに騙された名無しさん:03/04/27 02:50
>>752
うん。もっとお願いしろっ、て前は思ってたけど、
それこそ生態系の問題が絡んでくるのかもしれない。
>>752
その代償が、現在の戴なのです…なんて。
だとしたら随分高い代償だ。割に合わない。ボッタクリだ。
十二国の気候は、現実に蓬莱にある気候のごちゃ混ぜというよりも、
現実の「東アジア」にある気候のごちゃ混ぜのように感じるんだが。
西の国では砂漠、あるのかも知れんなあ。
漣はどちらかといえば砂漠というより雲南省のようなちょっと亜熱帯という感じだったし。

しかし>>726の言うことにも一理あるな。
確かにここで俺妄想を展開し続けていても、新刊は出ないし、謎は解けない。
謎を解ける唯一のお方は今別の仕事にかかりきり。もはや待つのも疲れました。
議論して本気で謎が解けるとは俺も思わんが、
議論自体が楽しいってこともあるだろう。

俺も古くからこのスレ住人だけど、ざっと見てループだと思った部分は
流し読みしてるし、面白いと思った時は自分も書き込むし。
新刊は出ないスレも回らないよりかは、まだスレだけでも動きがあるほうが楽しい。

新刊待ちくたびれたには同意だけどな。
これもループ話だが、早く阿選戴ぶち壊しと支配の理由が知りてーよ。
ヒトラーの親父憎悪みたいな感じなのかとも思うが、ただ驍宗への憎悪だけとも
思えんし。
>>757
十二国の気候はれすね中国の気候がベースなのれす。
前に図書館れ作者が十二国世界妄想もとい創造のため
ベースにしらと思われる中国の神仙思想関連の神話・伝承を
調べらことがあるんれすけど、名称や気候や妖魔やそのほか
設定のもろもろはれすね、これらの史料に基づいてるんれす。

抱朴子  列仙伝  神仙伝  山海経
後世の時代の志怪小説(伝奇小説のことれすね)etc.

特筆すべき点としてはれすね
中国の神話・伝承は、西洋のそれと違って色恋沙汰が淡白
なんれすね。それも十二国記の恋愛的要素が少ないことに
なんらかの影響を与えてるみたいらなと思ったしらいれす。
760 :03/04/27 08:22
>>747
食べ物を放置し、顕微鏡で観察すると、まず小さな野木がはえ、
そこの卵果からわらわら細菌が生まれてきます。
>>650
>どうでもいいけど上の奇怪な妄想系長文予想、結構感心したんだけど。
>いや、予想としてどうよ?つうよりと趣味と拘りが垣間見えてw

中国の刑罰を元に妄想したんれす。
西太后もそうれすけど憎い相手をダルマにすること多いれすよね。

あ、それとジエーンじゃないれすよ。
ヒマなわたすにつきあってくれるヒマな人がいてくれたんれす。
>>757
726の言う事に一理あるか?
深夜討論も昼のマターリ討論も新刊待ってる暇つぶしに過ぎねーに決まってる。
掲示板てのはああだこうだ言ってる時間が楽しいんだよ。そんだけ。
「まぁ予想なんてムダで愚かしい議論は止めて、
出てきた事実のみで議論しろ、空想イラネ」ってことなのかな。…(´・ω・`)ツマンネ。
つか、そういう観点で語るんなら、
フィクションに対する議論そのものが無駄で愚かしいんだけど。
結論

妄想する奴が嫌いならスルーしろ。
妄想する奴が嫌いな奴が嫌いならスルーしろ。
>>759
あんた、せめて普通の言葉で書いてくれ。読みにくい。
内容的には結構面白いから。ダルマって都市伝説にあったっけ。
そそ。759氏の内容、結構面白いんだよ。
この前のダルマ話もなんじゃこりゃ!って思いながらも全部読んじまった…
だから、ののたん語はやめて普通に書くようにしる!
だるまは漢の呂后がやったんだっけ
あれは人豚って言ってた気がするけど
だるまな驍宗か・・・
そのうち匣に入れられて「ほぅ」と言い出すんだろうか(鬱
>768
やられたの威夫人だっけ?
人豚化してどのぐらいの間生き続けてたんだろ。

リアルとごっちゃにしてスマソだけど、片腕無くした李斎ですら死にそうだったのに
人豚化なんていくら仙でも生き延びられるのかなぁ?だとしたら酷い…
>>770
戦闘で片腕を失うのと注意深く切り落とすのは違うだろうと思う
あとただの仙と王とは回復能力が違うんじゃ?
月の影で陽子が妖魔に引っ掻かれたか噛まれたかしてたけど、
あっという間に治ってたみたいな描写があった。
>772
傷は治っても流石に腕が生えたりはしないと思うが
>773
言葉足りずでスマソ。だから人豚化しても死ねないんじゃないか、と言おうと思って。
775イラストに騙された名無しさん:03/04/27 22:20
普通の人間の場合だと全く治療なしで放置してたら、いずれ失血死するよね。
3日くらいって聞いたことがある。
屈辱を与えるのが目的だったら、治療して置いとくよね。
そしたら随分生きそうだ。
ただこの場合仙だからねぇ…。失血の前に傷口がある程度塞がっちゃうんだろうか。
3日も持つわけないだろ…
>>769
最後は首だけになった驍宗が阿選に噛み付いて幕を閉じる…(鬱々
両手両足斬っても縫っとけば仙なら命ぐらいなら保つだろう。
>>777
モロ@もののけ姫かよ!
>>779
残念。魍魎の匣@京極です。
ほう
仙だと匣詰めになっても生き続けそう(涙
>>782
だから屈辱を与え続けるにはもってコイの方法なのです…
でも人豚になっても尚生き続けられる仙の意味ってなんだろう。
実質上、国政を司ることが不可能に近いし。
システム的に見てどうなのか疑問。
感覚器官さえ無事なら問題ないだろ。
786イラストに騙された名無しさん:03/04/28 00:05
やはし、驍宗は囚われてる。が濃厚かな…。
後ろから切りつけたのが誰か気になるとこだけど…。
宮廷の方にいた内通者も気になるし。

驍宗はこんろんとか、竜王の住処とか、まだ出てきてないとこに
行っていて欲しいんだが…無理か。
新刊マダー
>>787
マダー。
789イラストに騙された名無しさん:03/04/28 00:28
>>788
ヤダー。
790イラストに騙された名無しさん:03/04/28 00:31
>>786
宮廷の内通者はきっと琅燦…。
これもガイシュツだけど、
驍宗は過去に黄朱の弟子になっていたことがあったんだよね。
そこら辺が今後の話に絡んでこないかなぁと勝手に期待してまつ。
792イラストに騙された名無しさん:03/04/28 00:53
>>791
あっ!驍宗が黄海に潜んでるってこともあるのか。
いや理由はわからないけど。
黄朱の里にいるとか?
794イラストに騙された名無しさん:03/04/28 00:59
>>793
黄朱の里は…黄朱以外は行っちゃいけないことになってるけど
前に黄朱の弟子になってたこととの関連で…って展開も面白い。
今日十二国記のゲームの記事を見てちょっと思ったんだけど、何で大陸は花びら型なんだろう? 何か訳があるんかな。ガイシュツだったらスマソ…
黄朱の里といえば、そのせいで頑丘はずっと珠晶の大僕やんなきゃいけないって過去スレにあったね。
>795
十二国の大陸は、あのまま空を飛ぶ事が出来ます。
>795
なんか理由というか意味があるらしいよ。
なんかのインタビューで言ってた。
つか虚海の果てはドーなってるんだろう?
>>799
テーブルの端のように滝となって、別のファンタジー世界に落ちる、ってのはどうよ。
ん?花がつくってことは枝や幹や葉があるってことだな・・。
根の世界が蓬莱もしくは崑崙だったりして。
樹霊世界か?
>>772
陽子の場合は普通の仙としての回復能力+璧双綬。
素朴な疑問。
麒麟は若くして成獣になったほうが能力は高いっていうけど、
この能力って何をさすんだろう?
六太が一番有能ってことになるはずだけど。
強い使令を下すというわけでもなさそうだし…。
黒麒のがすごそうだし…。
王を補佐する能力??
能力=獣としての生命力じゃないかね。
泰麒も毒飲みながらも成獣化したところ見ると、
生命力は強そう。
特に根拠はないけどな。
六太は胎化だからそのぶん少し損してそう。
遁甲できないし、指令も他に比べ少なさそう。
それはむしろ泰麒じゃない?
六太は蓬莱から戻ってしばらくは獣時代があったはず。
六太も必要にせまられればゴウランみたいな妖魔(種族名忘れた)も
指令に下せるんじゃないかな。

わたしも素朴な疑問なんだけど
「麒」と「麟」で能力に差はあるんだろうか。
差というか得手不得手という意味で。

麒麟風情には下せない設定の饕餮がほいほい指令になるようになったら萎える。
>807
饕餮 ごうらん (個人名)
傲濫 とうてつ (種族名)
だよ。

泰麒以外には、無理かも
話の筋から言っても泰麒は、特別な麒麟だし
そもそも適わないと思ったらさっさと逃げるから。
揚げ足ごめん。

饕餮 とうてつ
傲濫 ごうらん
だったと思うよ。

一体なんの能力が高いのかね。六太は。
それなりに意味はありそうと思うのだが。
早く成獣になった(=成長が止まった)ってだけで、成獣になった後の能力は大差ないと思ってたんだけど・・・
能力て言うより相性かな
好例が廉主従であり恭主従だと思う。
獣としての能力じゃないのかな
生命力が強いとか、より高いランクの妖魔を使令に下せるとか


昔には赤麒麟とか白麒麟とかもいたらしいね
どんなだったのかな
冬に酒屋に行けば見られる>白麒麟
やっぱり赤麒麟のスピードは、通常の3倍なのかな?
そして白麒麟は、感が鋭いのか?
>>815
通常の3倍って…意表つかれてワロタ。
おいらは赤麒麟て聞くと三国志の赤兎馬を思い浮かべてしまう。
>812
例の意味がサパーリわからんちん。
んでも実際の所、若い麒麟の能力の所以はよくわからないね。
黒麒麟ほど突出してるわけではなく、普通の麒麟の範疇でってことだろうが。

逆に白い麒麟てなんだか普通の麒麟より弱そうなイメージだ…
単に早熟以外の何物でもないと思うが。
>麒麟は若くして成獣になったほうが能力は高い

これってどこで出てきたの?東の海神あたり?
>819
だからその早熟は何を指して早熟か?ってことじゃ?
>820
小野さんがインタビューで。
驍宗は他国で鳳?が泣かないからまだ死んでないんじゃないかとマジレステスツ
ネタにしか見えないのは気のせい?
>>810
出奔能力だろ
周りをリードする力?

王とうまくやっていく力…?
ちょっと早く走れる(翔る)力?

ちょっと血への耐性が強い力?



後者だろうな。王と相性がいい。物事の道理を見極め、王や臣に無用の負担をかけない。
それ以上に、実際の六太がどうあれ、「500年もの間一つの王朝を支えた大麒麟」ということで
ある意味実績で評価を補強している部分もあるだろうな。

その点では、成長も遅い、杓子定規のマジレスマンである某麒麟は今いつつ劣るな。
828イラストに騙された名無しさん:03/04/28 21:12
早く成獣になった麒麟の方が、国を支える能力が高い…ってのは
六太なら、まぁ500年の王朝の礎なんだってことで肯けるけど、
そしたら恭はどうなんだってことになるし。
慶だって危ういことになっちゃうな。
あ、でも慶の前の王は6年しか保たなかったか…。
才なんか大変だよ。
830829:03/04/28 21:16
前の才ね。スマソ。
831イラストに騙された名無しさん:03/04/28 21:19
王との相性…。
ま、まさか国の衰退の本当の原因は
王と麒麟との個人的な相性の問題だったりして。
選んだ相手が相性が良いとは言えないっていう、そういう…。
外側から見てどうであっても、本質的な相性が最高に良いコンビだと大王朝に。
832イラストに騙された名無しさん:03/04/28 21:24
そういえば、氾麟も早熟そうだ。ゲヘヘ…
早熟ならいい。ってわけでもないのかぁ。
氾麟と六太は、早く成獣かつ国も軌道にのってる麒麟だよね。

才麟は、前王を選んだときは8才だったけど
「風の万里〜」で黄姑と出てきたときは、10代半ばくらいだったから
早くに成獣ってわけではないかんじだし。

でも、この仮定が成立しちゃうと、恭や慶は危なくなるという罠。
宗麟は?
てか成獣になる条件って何だっけ?
>831
私も王と麒麟の相性って重要だと思いますよ。
と言うより王と麒麟の2人あわせて一人の国の運営者って感じがしてます。

弱気で威勢に欠ける泰麒には、自信家で覇気に富んだ驍宗。
口下手で不満しか出ない景麒には、麒麟の意向を気にし、時には逆ギレもできる陽子。
ここぞという時にしかヤル気のでない延王には、ここぞという時になるまで一緒にばかをやってくれる六太。
気が強く物事を真正面から捉える珠晶には、弱気で目先の事に情をおこしやすい供麒。

などなど。…かなり、こじつけっぽい気もしますが。w
陽子と初対面したとき、景麒が「予王のような娘だと思った」と感じたって記述を読んでから
天は、完璧な国王ではなく
麒麟とあわせて、完璧な王になれる人物を選んでるんじゃないかと勘ぐってます。
だから、また似たような人を選ばされちゃう、っていう…。
驍宗おもいっきり失敗してんじゃん。国の運営に。
838819:03/04/28 22:53
>821
早熟=早く大人になった。ほんとにそれだけ。
能力そのものとはまた別でしょう。

たとえばAは10歳で大検通って、Bは18歳で大学進学。Cは浪人した。
一定の到達点=成獣にどれだけ早く達したか、であって、
能力がどうこう=どこに進学したかとか、どんな業績を上げたかとは
また別の問題。……という解釈だと何がまずいんかな。
麒麟の能力差や個性が際立ってた方が物語として面白い、ということ以外に。
>836
それは、正しく月の影 影の海下巻の237Pで楽俊が言っていた
「…おまえ達も半獣なんだ…」
て台詞だね。

やっぱり王と麒麟二人で1つ何だと思う。
>837
麒麟と組み合わせれば、完璧な王になれる可能性が一番高い人物…かと。
初期の陽子を思わせるオドオドっぷり予王も、国を運営しきれなかったし。
ところで

新 刊 マ ダ ー ー ー?
あと3年待ってから言え。
843イラストに騙された名無しさん:03/04/28 23:28
王の条件。
麒麟との組み合わせ…ってのは、新しい見解じゃない?
話を少し戻して申し訳ないけど、
行方不明だった驍宗を楽俊が拾う
なんて展開は………ないんだろうけど、ないかなぁ。
すると、たとえ同じ時代の同じ場所でも、麒麟が違えば選ぶ王も違ってくるって事?<麒麟と王の組み合わせ重要
846イラストに騙された名無しさん:03/04/29 00:07
>>844
う…むぅ…
楽俊が拾うのは、16、7歳の女の子だからねぇ…
相性と言うか補完しあう間柄だとしたら
その可能性が有る。
慶国で一番の仙人である遠甫に天啓が
なっかったのもそのせいかも。
王に公主ときて・・・次に楽俊が拾う少女は、どんな大物になるかと期待。
>>845
つまり、それは麒麟によって選定の基準が違うってことだね。
実際は如何なんだろうな。
1.王と成るべき人物はあらかじめ決まっていて、
その時の麒麟に逢えるかどうかで登極の是非が決まる。
(つまり、同時代の同所でも、麒麟が違っていても王は変わらない)
2.王と成るべき人物は麒麟の選択によって決まる。
(同時代の同所でも、麒麟が違えば王も違う)

何となく、その麒麟の主人か否かで異なるって気もするけど。
>>848
ランクが下がってるよ。王に続いて公主と来たら、次は官じゃないの。
>843
いんや、結構何度も出たよ。
六太の前の延麒が王を選べず寿命を迎えたって

二人三脚で国を統べれるほど自分と相性のいい人物がいなかったって事…?!(((( ;゚Д゚)))

ってことは、王気も見えてなかったんだろうか。
延王命令で諸国を旅する楽俊、何故か花影を拾う。


…ごめん。16、7の娘じゃなかった。
選定の確定する以前の王気ってどの辺まで解るもんなんだろう。
>852
まぁ、その相性うんぬんの話はあくまでここでの仮定だから…どーなんだろ?

ホント、麒麟は謎が多くて想像しがいがあるわ。
大学は夏休み。物見遊山にでかけた楽俊は
道端でばったり琅燦を拾う。

これなら…! ちょっとは…。
>483 名前:無名草子さん 投稿日:03/04/27 16:21
>既出かもしれないが、7月にアンソロジーかなんかが出るらしいね。


既出?
琅燦。死なすには惜しいキャラだもんな。
泰麒のラブリーさに惑わされず
戴の安否を一番、気にできていた人だと思う。
>857
それって例のミステリーですか?
>>859
いや、一般書籍板で見たのでコピペしただけ。
またミステリ出すの?
新しいミステリ出すなら十二国記終らしてからにしてホスィ…
>858
ラブリーさか…それなら驍宗も惑わされてなかったけどね。
李斎らと違って。さすが王だ。

それにしても琅燦てあんな数ページなのにインパクト強ええ。
>>858
ラブリーさって…泰麒は何処の傾国佳人なんだ。
王まで惑わされてたら、戴はやばかったろうな。
琅燦のような臣下がもう少し驍宗のそばにいれば良かったのに…。
そういや半獣も人と獣の二身って事は呉剛環蛇通ってこちらに来れる?
ここで出た小野氏スケジュール(正式に有らず)

・今年初めぐらいから講談社の子供向け?ミステリー執筆予定。夏発売。
・悪霊の加筆修正

これらが終らないと十二国記新刊が出ることは無いそうな。
だからここのスレ常駐者は今年発売は早々に諦めている次第なのです。
遅筆の小野先生が麒麟並みに急いでペンを走らせてくれれば
来年の夏には新刊出るかなぁ
>>865
半獣だけに 半 分 だ け 。
869イラストに騙された名無しさん:03/04/29 01:29
だけどやっぱり琅燦が怪しいと思う。内通者。
>869
その理由を十行以内にまとめて的確かつ論理的に述べよ。
871イラストに騙された名無しさん:03/04/29 01:32
>>865
伯位以上の仙とやらじゃないと無理なんじゃないかな。
>852
自分から探しに行かなかったんでない?
恭麒みたいに。
待ち人来たらず、探しに行けども見付からず――だったら大悲劇。<六太の前の麒麟
「天地開闢以来八度目の大凶事」を冠するんだからそれくらいのレベルでもよいはず。
つか、本当に動きに行かず、単に待ち続けるだけってのもどーよ。
役立たず以前の問題だと思われ。そりゃぁ死んだほうが民の為だわ。
王と麒麟の相性もな…
この前の話じゃないけど、
ある程度ドライな関係のほうがうまくいくような気がする。
程ほどに距離を置いてお互い冷静に観察できる程度。
蓬山にずっとこもっていたのなら死んだりはしないと思う。
探しに出た矢先に不慮の事故にあい帰らぬ人に・・・って感じでは。
内通者の可能性があるのは花影と琅燦だけ?
>874
逆に適当に放っておける距離を保てるという事が、相性がいい間柄とも言えるよ。
山田画伯がまだ描いていないメインキャラって誰だろう。
879イラストに騙された名無しさん:03/04/29 01:56
>>870 述べてみる。ドキドキドキ…

泰麒を唆して、使令を泰麒の元から引き離したのは阿選てことになっている。
阿選が主格で実際に泰麒を襲ったのは阿選だろう。後から泰麒自身が言っているから。
ただ、泰麒は驍宗のことを『人を介して耳打ち』されていた。誰に?
琅燦が泰麒に驍宗の危険を話したのは、確実に記述されている。初めてあの部分を
読んだ時、『あれ?この人が?』と思った。読み進めていくうちに、琅燦は関係が
無いらしい、阿選とは別からの経路だろう…と思い返した。
その後また考えた。琅燦をあれだけ大っぴらに出しておいて、その後全く登場させず、
あたかも『なんだ、琅燦は関係なかったのか』と思わせておく。だけど実は…ってのが
作者の手なんじゃないか、と。

述べてみた。ドキドキドキ…
>>874
そだな。
執着しすぎると予王みたいになってあぼーん。
疎遠しすぎても塙王みたいになってやっぱりあぼーん。
自分の本心と建前を上手く調整するみたいに、麒麟との距離もとった方がよさそうだ。
>>876
戴国の人、全員可能性あると思う。
このスレ的なベスト3は花影、琅燦、正頼かな。根拠ないけど。
>>878
阿選とか。黒髪、顎鬚きぼん。
山田画伯は人型の景麒を描くのが余り御好きでないと思われる。
>879
870ですが、答えてくれてありがd。
確かに琅燦でも嵌まるね。過去スレでも書き込んだけど、
自分は霜元が裏切り者と思ってたので、この可能性もありかと改めて思った。
>879
ではレスを返してみる。ドキドキドキ…

耳打ちしたのっててっきり阿選その人かと思ってたけど。
今本が手元に無いから調べられねぇ。
作者の手についてはチョト同感…というか、
どんな役割だろうと琅燦をちらっとだけ出したのは小野さんの計算でしょう。
885イラストに騙された名無しさん:03/04/29 02:12
>>883
どういたしまして。
霜元が?私はそれは考えたことがなかったなぁ。
もし良かったら意見を聞かせてくださいな。
もしくは過去ログのどのあたりか教えて欲しい。
886動画直リン:03/04/29 02:13
>862
麒麟形態が多いよね。
確かに戴麒や延麒に比べて人型少ないな。

個人的には恭麒みたいけど、
「がっしりした麒麟(山田絵ヴァージョン)」って想像つかない・・・。
888イラストに騙された名無しさん:03/04/29 02:20
>>884
ここ10日ばかり、ここに入り浸っている間
ずっと本が手元にある状態に…。ある意味鬱だ…。

黄昏の序章、泰麒がぽつねんと佇んでる場面で、
『人を介し、こっそり耳打ちされたその凶報』
ってあって、この『人を介し』ってのが、どうしてもどうしても
引っかかるんだよ。
>885
ごめん、過去ログのどのあたりかは私も覚えてない。
レス自体も霜元犯人だと思うと書いただけのものだったと思うし。

意見は…、まとめるのに原作見返してきます。ちょっと待っててほすぃ。
>>887
それどころか「黄昏」の下巻では延麒に負けています(サイズ的に)。


…供麒。朴訥なガタイの良い麒麟…。山田絵…。いまいち思い浮かばん…。
自分としては犯人が誰かよりは何が目的かって言うのが気になる。
結果から考えて戴を滅ぼすためなんかなあ
阿選は、天界への挑戦なんじゃないのかな。
王の選定方法とか、十二国のシステムとか、そういうものに対する。
単純な恨みとかではなく。
あの条理の隙間を縫う(というか巧妙な抜け道というか)やり口ってかなり計算されつくしているよね。
他人の心に付け入るのは上手いと思うが<阿選
宗麟もまだでてきてない。(山田絵)
せっかく美女なのに勿体無い・・・。
玲瓏たる美女って山田絵ではどんな美女になるんだろう。<宗麟
896イラストに騙された名無しさん:03/04/29 02:35
>>889
行ってらっさ〜い。

>>891
そうなんだよねぇ、目的。なんだか今一つハッキリしない。
今阿選が辿ってるのは、破壊のための破壊…なんだろうけど
どうしても『何故』ってのが出てくる。
李斎も、簒奪が目的などという単純なことではない気がするって、
散々言ってるし。
戴を滅ぼすのが目的なら、『何故』戴を滅ぼす必要が阿選に…
これもループしまくってるみたいだけど。
>895
コウ麟みたいな感じが頭に浮かんだ・・・・。

っつーか奏は利広以外誰も出てないんだね。
898イラストに騙された名無しさん:03/04/29 02:39
>>892
天界への挑戦ってなると、今後の核になっていくだろう部分だよね。
今は陽子達は、まだ疑問て程度だけど、じゃ陽子達をこれから揺り動かすのが
阿選てことになるんだろうか。
>>897
つーか宗の話自体、ほんのチョビットしか出ていない。
(図南の最後と帰山の後半)
…治世六百年の大王朝なのに。
>>885
霜元の怪しい理由

李斎は承州へ乱を治めに行った。
道中、駆け込んできた二声氏を保護し、彼から阿選の裏切りを知る。
李斎は、王宮の芭墨と文州の霜元に阿選裏切りの密書を送る。
けれど、その結果逆賊の汚名を着せられてしまったのは、
李斎自身で、証人の二声氏も殺されてしまった。

この段階で李斎を陥れることができるのは、李斎が二声氏を
匿ってることを知っている芭墨と霜元のみ。
風聞によると芭墨は処刑されているようなので、
残るのは霜元。

でも、皆が言うみたいにじゃあなんで驍宗裏切ったのか、
となるとさっぱり理由がわかりません(;´Д`)

延べてみました。ドキドキ… ← ちょっとやってみたかったw
×宗→○奏
>>865
亀レスだが、呉剛環蛇は遁甲出来る生き物でないと
通れないはず。故に半獣じゃ無理、とマジレスしてみるテスト。

>>881
阿選は黄昏の挿絵に出てなかったっけ。
左にいる黒い髪の髭生やしたオサーン。
絶対とは言えないけど、帯刀しているから
これが禁軍将軍の阿選ではないかとどこかで読んだような気がする。
でもアレだけ戴が荒らせれるのだから、
驍宗は相当数の裏切り者を飼っていた事になるなあ。
それとも裏切り者の総統である阿選にそれだけの何かがあったのか?
どうでもいいけど、おまいら一週間でスレ900超えましたよ。
>>903
そこはやっぱり「幻術」とやらのせいじゃないかと。
少なくとも普通の官吏ならある程度国が栄えてないとメリットもないだろうし。
今の戴じゃ私服を肥やそうにもできないし。
阿選が「人を介して」って、もっと位の低い、
ぶっちゃけ使者程度にしか思ってなかったYO。

あの頃の泰麒は、都合の悪いことも耳に入れてくれる人が信頼できるように感じていたらしいし、
阿選の名を出して耳打ちすれば、誰でも構わないと。
阿選が驍宗麾下を使うってのは、微妙な違和感が・・・
907__:03/04/29 02:55
バトロワの三村じゃないけど、驍宗って
「切れ者過ぎて信用されない」タイプの人だよね。
「王はお前のことを疑っている」とか耳打ちされたら、
それまで尊敬していてもつい阿選の味方をしてしまうかも。
>>885
阿選の話題はいつでもよくでるけど、
過去ログの15〜19あたりに長文レスの応酬があったと思ったyo

憶えてる範囲では、
阿選は実は妖魔(もしくは操られて)で戴国更地にして妖魔の国を作ろうと目論む
阿選は天に挑戦をしている。天が介入できない範囲でどれだけの事ができるか、という。
阿選は柳国の関係者である。(理由忘れた)
阿選は天帝に操られている。(同上)

あと、驍宗の兄弟とか風貌が似てることから驍宗パート2とか。
阿選は人化できる妖魔だとしたら中々面白いな。
>>909
そういえば阿選は実は柳王だというのもあったな
柳が変な傾き方をしているのもそのためだとか
柳も気になるけど、舜も気になる。
情報なさ過ぎて・・・・。
麒麟の性別さえわからんなー。
>909
あの風貌が似ているっていうのは何か伏線があると思うんだけど。
どーなんだろ?
914イラストに騙された名無しさん:03/04/29 03:14
>>900
お疲れ様です。885だよ。
なんで驍宗を裏切ったかってなると
それこそ、もし霜元であろうが、もし琅燦であろが
確たる理由はまだわからない。
親書で言えば、例えば芭墨も考えられる。
驍宗にも阿選にも、二重の裏切りをしていたとしたら…。
ってなってくると、もう螺旋迷宮。
風貌が似てて、姓が同じなんだっけ?
え…姓も同じだったっけ?憶えてないよぅ。
>>911
それ面白いな。
劉王はもう何年も前から玉座に居ないかも知れないんだろ。
つーと?胎果の女王の登極を阻止しようとした塙王よろしく何らかの理由で
驍宗(もしくは戴)を恨んでいて、滅亡せしめようとする、と。
だけど塙王の例で行くと、あっつーまに巧が廃れたよなあ。
柳を離れて戴に入るって言う潜伏期間を経、満を持して
泰王を謀り麒麟の角を抉り取るなんて他国干渉しまくったことをしてから6年、
未だに柳が滅んでいない事が不思議だな。
918イラストに騙された名無しさん:03/04/29 03:39
驍宗が乍で、阿選が丈じゃなかったけ<姓
919イラストに騙された名無しさん:03/04/29 03:44
>>902
遁甲出来るっていうのは、本質的にはそれが出来るはずの生き物ってこと?
延麒は遁甲する能力は無いみたいだけど、麒麟としての本質からすれば
あるはずの能力だった、てことで。
>912
アニメでは、シルエットのみだけど出たよそれだと♂
旬王は、麒麟より小柄なので女王の可能性有り。
>918
本姓が朴
>>911
でも、それだと驍宗が他国の王の顔を知らないってことに無理が出てくる気が・・・
柳国劉王と戴国泰王とは面識も国交もなかったんだろ。
つーか、他国の麒麟である泰麒を雁の大師に叙せるだけに、身分を偽って王が他国の官になる、
あるいは官籍を掛け持ちする小野皇のような人物も出来るかも。
才国の官吏が勉学のために奏国の官吏の下役となる、とか。

阿選は、元々天に対してかなりの疑問を抱いていた。よって、腹心と図り、ある実験に手を染めた。
まず王や主要な官吏なしで出来るだけ国が運営できるように法を整備し、国を整える。
しかる後に劉王であることを偽り、戴国に仕官して頭角を現す。あくまで戴人の振りをした上で。
霜元、あるいは琅燦は、元々柳国の官で、時期を重ならないように気をつけつつ
これも戴に仕官する。
その上で国のトップに上り詰め、そして泰王を放逐して自ら偽王として立った。
天は柳の王不在にどこで気がつくか、「他国の臣となった」王をどう処分するか。
これらを独断で、あるいは天の命令でやっている、としたら?

これで普通の政治をしていたら、天の条理に触れずどうやって他国を植民地化するかとか考えられるのだが。
そうだとしたら
「驍宗を王に選んだあなたが悪い」の台詞が不自然にならない?
自分は王なんだし。二国にわたって王にはなれないでしょ。

戴のほうが目を覆うほど荒れているのも変。
阿選の使令だとしたら、劉王である阿選があぼーんするはずだし。

面白いとは思うんだけど。
>>923
過去にも何度か出てきたけど、改めて考えて無理があるわな…

いくらなんでも王が国籍変えることはムリぽ。
あと他国へ内政干渉した時点でわが身にやばいことが起こるのでは。
植民地化も妖魔天国と化して人の近づけん戴国じゃ意味無し。
何だか近頃、実は兄弟だったとかその程度の理由が根源のような気がするよ。
それに+αの後付理由があるとか。

阿選と驍宗は雰囲気が似ていて、将としてのタイプも似ていて、姓が同じ。
この小野さんの設定には意味があると思うんだけど。
じゃ、何で国土破壊するんだ?というのは、
これこそ後付理由であって天への挑戦とか。もう散々っぱらガイシュツだな、コレ。
なに言ってんだおまいら。十二国記の悪役だぞ。
理由
気に入らなかった。

に決まっとろーが。
みんな、色々考えてるんだな・・・
自分は、阿選と驍宗が似てるのは、阿選の件が片づいてから、

1)驍宗に「自分も阿選と同じことを考えたことがある。
一歩間違えばああなっていたかもしれん。
(でも、泰麒がいるから大丈夫♪)」とか言わせるつもり。

2)阿選の話を聞いて、驍宗も同じことに疑問を持ち、
阿選と同じような道をたどる。

・・・の伏線かと思った。(タイプが似てると考えも似てるかな、と)
でもこれだと、阿選が普通の人間っぽくて、泰国の変な状況の説明がつかないか;
>でも、泰麒がいるから大丈夫♪

なんで語尾に音符…女子高生な驍宗が浮かんで藁た。

でも2はあり得るかも。もしも驍宗がこの先も生き延びたとしたら、
同じ道を辿るかはともかく、天に対して疑問を持つという意味で。
930イラストに騙された名無しさん:03/04/29 13:32
鳴蝕で負傷した詠仲は、やっぱり阿撰の計算?
それとも偶然?あまりにも都合よく
その後お亡くなりなられてるのは、なんでだろう??
驍宗と阿選は双子(クローン人間)で、遺伝子が同じ二人の人物の
どちらに王気がやどるかの実験だった
932イラストに騙された名無しさん:03/04/29 16:42
驍宗、蓬莱にいるってなったら面白いんだけど。
王だから渡れないことはないし。
(蝕か他国の麒麟か、泰麒の角を使うか)
胎果じゃないから「歪んだもの」として彷徨ってるとか。

阿選って、驍宗を殺したかったのかな?
それとも排除したかっただけなのかな?
933932:03/04/29 16:53
途中で書き込んじゃった(^^;

あとは阿選の思慕で、泰麒に焼餅を焼いたとか。
今まで双璧と呼ばれて一番近い存在だったのに、自分の
居場所を取られたと感じたってのは?
始めは驍宗が大切にしている泰麒だから大切にしていたけど、
それが許せなくなったとか。


>>933
マジレスすれば…

いくらなんでもそれは無いだろー>嫉妬
驍宗の奥さんとか恋人とかで無い限りな。
教育テレビでやってるアニメを見て興味を持ったので本を買おうと思ったのですが、今何冊出てますか?
>>935
月の影 影の海 上下
風の海 迷宮の岸 
東の海神 西の滄海
風の万里 黎明の空 上下
図南の翼
黄昏の岸 暁の天
華胥の幽夢
以上が講談社文庫からでてます。
ホワイトハートからは上下とかに分かれてたりするけど、
山田章博の絵付きででてます。
あと、番外で新潮文庫から
魔性の子
が出てます。
938イラストに騙された名無しさん:03/04/29 19:49
>>936>>937
ありがとうございます!早速明日にでも買いに行きます
939美人OL:03/04/29 19:51
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
>932
王であっても二形を持たないから渡れない。
でも他国の麒麟があえて驍宗を蓬莱へやる理由って何…?

驍宗と阿選が策士として似てるのは師匠が同じ人だからだったよね。
その師匠は出てこないんだろうか。

阿選が今暴走してる原因ってけっこう昔の事が絡んでるんじゃないかと邪推しているよ。
>912
なにかで柳も舜も麒だってなかったっけか?
>>941
>師匠が同じ人

そんな事実あったんだ。どの辺に書いてあった?
944イラストに騙された名無しさん:03/04/29 21:40
>>934
なんとなくだけど、誰もが予想できるような分かりやすい
感情が原因じゃなさそうだし。
自分が作者で読み手の裏をかくとしたら、違う視点でくる
かな?っと思ったから。
やおいじゃあるまいし・・・。
っていうか例え奥さんや恋人だって焼餅なんてやかんだろ。なんだよそれ。
+激しくタイムベント+

匣の中に閉じ込められていた驍宗を見つけた泰麒たち。
しかし、彼は手足を切り取られ、人豚状態と成り果てていた・・・。

本人の希望もあり、匣の中で政務をとり続けることとなった驍宗。
本人の希望っていうか生きてるなら匣詰でも王様辞めるわけには
いかないでしょw
>943
「黄昏〜」で李斎の回想シーンでありますた。
轍囲に向かった驍宗は、はたして罠をかけられたのか、罠をかけたのか。
を花影と語ってるあたりだったと思います。

ウロ覚えで申し訳ない。
柳も舜も、麒なんですか?
芳の新しい麒麟が麒って事ではなく?

どこにあった記述でしょう。ざっと探してみましたが見つからないので教えて下さい。
焼餅て言とやおいっぽいけど、男の嫉妬っておかしいかな?
たとえば、今までライバルとして自分の対極にいたのがいなくなって、
自分や周りを置いて一人で突っ走ってるし。

思いつきは、昔に「男同士の嫉妬って怖いなぁ」て思うことがあったからさ。
別に、やおい風味じゃなくて。
その時も表面には出てきてなかったけど、後から人づてに聞いて驚いたから。

>>940
伯位以上の仙は渡ることが出来ると言われてるよ。
ただし姿が歪むって。
>>949 アニメ。
>>950
マジレスするのもどーかと思うが

その手の男の嫉妬が世の中に存在するのは認めよう。
だけどその場合、「泰麒に取られた」なんてもん入る余地ないだろ。
泰麒は関係なく、「驍宗が一人高みに上ったことへの妬み」なら
このスレでも予想の一つとして出てるわけだが。

それから次スレよろ。
スレ立てしました。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1051625016/

どこか変なところがあったらスミマセン。。。
1週間に1スレ消費してるな・・・
もうこのスレに入り浸りだもん
双璧の仲間、且つ最高のライバルだったとして、
あるとき片方が最高位に着き、
もう片方はどんなに頑張ってもその下でしか居られない現状に陥ったとしたらどうだろう。
もしも阿選が驍宗並みのプライドの持ち主だったら、
「王の部下」である立場に甘んじ続けることが出来るだろうか。
驍宗一人への恨みで、ああも戴を滅ぼせるものか…
阿選の目的ってやっぱりわからん。
戴を滅ぼすつもりだとしても、わからんなぁ。
失うもの以上に、得れるものがあるとは思えん。
ところで柳の麒麟は劉麒です。
帰山で風漢か利広が言っていた。
>>956
李斎が「噂に言うように〜」って、その考えを否定してるのさ。
>>959
うーん。そうだったな。
でも李斎も千里眼の持ち主ではないしな。
嫉妬っていうのは一部あるかもしれないけど、
それだけであそこまでやらんのではって気もする。
>959
「李斎」はな。
小野さんが読者の目を逸らす為にダシに使ったことも考えられる。

本当のところ、何があったのかわからん。
だから956も否定もできん。寧ろ複合的な事情かもしれないな。
ここまで話を引っ張ってんだから、
「嫉妬」或いは「憎悪」など二言三言で
片付けられる理由は無しで行ってもらいたいな。
至上の理由、もしくはいろんな理由の複合型っつー
十二国史上新しいタイプの悪役的理由を切に所望。
別に嫌なら下につかなくてもいいんでは。
っていうかそもそも阿選って昇山したの?
自分の努力で築きあげてきた地位を「あいつの部下はイヤだから」など
という中学生並みの理由で放棄できるか?
それをいったら、そんな中学生並の理由であそこまで国を荒らすって意見は変という事にならないか。
塙王の理由だって大したこと無かったじゃん。
>963
同意。

なんか浅はかというか・・・。
「昇山したのに自分は選ばれなかったから嫉妬しているんだ。」
って風に李斎は世間に噂されていたけど、実際は違ったよね。
阿選もそんなつまんない悪役だと思いたくない。

なんらかの角質はやはりあったとは思うけど。
塙王は柳王にそそのかされていた・・・とか。
自分の利害に著しい執着を持つ人間は
中学生並みの理由で自分の立場を手放すことは出来ないけれど、
中学生並みの理由で他に犠牲を払わせる事は出来ます。
>>969
塙王の馬鹿さ加減は他人に何か言われて火がつくタイプではないと思われ。
利広が「妖魔側の事情の変化」を仄めかしていたんだっけ。

ベタに阿選は妖魔の王子とかだったりしたら激しく嫌だな。
阿選中学生説浮上。

塙王の理由がアフォらしくてもいいけど、
阿選の理由がそんなんだったら萎え。
物語の中枢だしなあ。
阿選がやってることって、驍宗に見せつけている気が
するんだけど。目の前で歯噛みさせてやるって言うか。
だから泰を滅ばすのが目的じゃ無いんじゃないかと思った
んだけど。
驍宗の国を起こす能力と、
自分の国を滅ぼす能力を競ったとか。
驍宗と、天に対する挑戦・・・っていうのはもう散々既出か・・。

阿選の目的は結局まだ達されていないのかな。
ここまでになってもまだ彼は満足していないのかな。
それは裏切りの後の話であって、裏切りの理由とは
関係ないと>「妖魔側の事情の変化」

でも更夜のように、妖魔とコンタクトが取れる特殊な
人間が他に出てきてもおかしくはないのかな?
更夜のそこんところの謎には、全然触れてないのね。
俺の予想

単なる嫉妬でクーデター。驍宗に出来るなら俺にも出来る筈。
ところが天綱諸問題で統治上手く行かず→天の所為だもう何もかも気に入らない。

       御せぬなら 壊してしまへ 泰の国

                        丈 阿選
そんなつまんない真相でないことをひたすら願うよ。
如何しても王に成りたかった阿選は生涯の好敵手だった驍宗が王に
なった事に物凄い衝撃を受けました。
双璧と謳われていた筈の男は、今や天上人。
その現実を受け止め、泰王靡下という立場に耐えようとしたものの、
「や っ ぱ 無 理 。 」
と、云う訳で>>977

どーせつまんない理由だって。
塙王、斡由を振り返れ。大物っぽく登場して最後ショボイのはいつもの事。
十二国記に悪のロマンは存在しない。
阿選も無様な最後を遂げるって絶対。
風貌や用兵も自分と似てて禁軍将軍として肩を並べてきた驍宗が王になった→
早々と昇山したのに、麒麟に選ばれず、肩を落として帰ってくる驍宗が俺は見たかったんだよ
→驍宗ってやな奴だぞ。俺の事を兄のように慕ってると周りには見せかけてるくせに
本当は俺の本心を知ってて、あの手この手で俺を封じ込めようとするんだタチ悪い(例:冬狩不参加)
→なのに、民衆も臣下も諸手をあげて驍宗サマーvだもんな。アホかとバカかと→
おまけに、あの黒麒麟ときた日には。口を開けば驍宗さま驍宗さま。オマエうざすぎ。
→麒麟に選ばれたってだけじゃん。似てると言われ続けた俺と驍宗の何が違うってんだ。→
そもそも、麒麟が正しいってなんで言える。天が間違えないってなんで言える。→確証もないくせにどいつもこいつも驍宗驍宗。
→もう我慢ならん→ヤルっきゃない。天に選ばれた王が、どれほどのものか見せて貰おうじゃないか。
→手回しは完璧。驍宗おびき出し完了→いまのうちに厄介な麒麟を封じる「驍宗を選んだ貴方が悪い」→
驍宗マンセーな戴の民もいなくなれ。まずは轍囲。

阿選が驍宗をひそかに疎んじてたとしたら、こんな感じだろうか。
マジレスするのもアレだけど、阿選は王になりたかったわけではないと思うよ。
昇山してないし。
っつーかもう勘弁してくれよ・・・。
誰かがその説に同意するまで書き込むつもりかよ・・・。
>>982
国が荒れてる時期に禁軍将軍が2人も国を離れるのは危険だったと思うよ。
阿選、実は早々と昇山したけど
即行で「中日まで御無事で」とか言われちゃった。
当の麒麟は俺の顔なんて覚えても居なかったYO!
…なんて莫迦な裏事情はないよね。
でも思うところあるなら昇山すると思う。
それって最優先事項でしょ・・・・・・。
「我こそは」って思う奴なら行くんじゃない?>昇山
選ばれないだろ―なーとか予想してた李斎ですら行ったんだもん。
>>986
禁軍将軍が一挙に2人行くことないでしょ?
順番に行けばいい。醐孫じゃあるまいし別に早い者勝ちじゃないんだから。
阿選の幻術って、他者をそれとなく操る力とかかなぁ。
自分的には、阿選と内通するような人がいたとは思えなくって…。
乱を企てると裏切り者がでたり、なぜか阿選を支持する人がいたりするように
おもわず阿選に二声氏の事をばらしてしまった人がいたんじゃないだろうか。

ひと一人の術で、広い国土全体に効果が及ぼせるかはえらく疑問なんだけど。
990イラストに騙された名無しさん:03/04/30 00:34
うわっ、もう新スレ立ってる。
また埋め立て人が来たら可愛いな。

驍宗の即位から破局まで半年だよね。
阿選が驍宗を裏切ることを考えてたのって
随分前からなんじゃないかな。
だって驍宗の周りをああも取り込んでおくなんて
かなり周到な計画が必要だったんじゃ。
早い者勝ちじゃないけど、早い方がいいに決まっているじゃん。
門は一年中開いているわけじゃないんだよ?
そういえば、州候の何人以上がいっときに国をあけてはいけないと
天綱にもあったっけね。
そこらへんも、戴のメンツで打ち合わせ済みだったんだろうか。

弱みをつかまれて協力するよう強要されていたって人ならいそう。

驍宗って切れ者過ぎてちょっと普通の人に恐怖をもたれてしまうような所があって、
そういう所で部下達の信頼を得きれなかったって所もあるんじゃないかな。
彼自身、あまり他人を信用しないし、そういう所が彼の落ち度だったのだと思う。
そこを阿選につけこまれたのかも。
>>991
混乱期に一時に禁軍将軍が二人も国を空けるわけには行かない。
もちろん早くに王がたって欲しいからより有力候補の左軍将軍からいった。
そんなおかしいか?
仮朝でも、天綱って発動するの?
その天綱を破ったとしても、誰が天に罰されるの?
レベルの高い奴を何人か洗脳しておけば、
後は芋蔓式に引き摺られるから国土全体に力を使う必要はないかも。
生活が安定していないと心も弱くなるからね。
そう言う状況では反旗をとん、と一押しすれば
あっと云う間にばったり行っちゃうからねえ。
>>991
そら早い方がいいが一番に行かなかったからって王になる気なかったってことにはならねーと思うよ。
>>993
あ〜。なんつうか、阿選は人の弱みに付け入るのが上手いタイプっぽいもんな
仮朝でも、天綱って発動するの?→発動します
その天綱を破ったとしても、誰が天に罰されるの?→国が荒れる
戴の仮朝は、もっていた方だったんだし。
朝廷が整ってすぐ戴にいった景麒も、目にみえる荒廃はなかったって言ってたくらいだったから、
禁軍将軍が2人、一度にいなくなっても問題は少なかったんじゃないかな。
将軍はいなくても、下で働く武官はいるわけだし。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。