花田一三六総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
854イラストに騙された名無しさん:2007/09/26(水) 22:24:43 ID:LfIiSr4I
戦塵外史4 豪兵伝

11月発売みたいですよ (GA文庫スレより)
855イラストに騙された名無しさん:2007/09/27(木) 01:40:06 ID:YuA3eHlB
んじゃ未収録本復刊記念あげ
856イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 08:19:00 ID:TbyaQhJb
豪兵伝がタイトルなのか。
書き下ろしが気になるな。
857イラストに騙された名無しさん:2007/09/28(金) 11:42:51 ID:Z9qBf6wY
書き下ろし無くても「農夫の剣」が収録されていてくれれば
それでも充分なんだが・・・・・・・・はてさて
858イラストに騙された名無しさん:2007/09/30(日) 21:21:23 ID:jc6+OHlh
創世の方は12月に3巻だそうです
859イラストに騙された名無しさん:2007/10/15(月) 21:18:25 ID:B8KOn9MS
どうやらC☆NOVELSの記念本に載る短編は、創世の契約ではなくて、曙光の誓いの後日譚みたい
860イラストに騙された名無しさん:2007/10/16(火) 00:10:20 ID:5PNktnNx
ほう!和製パズー少年が大人になって、モンゴル製シータ達と再会する話かな。

・・・・・・花田先生、ごめんね。彼らの名前覚えてない。
861イラストに騙された名無しさん:2007/10/29(月) 21:57:11 ID:bNY2bxWp
GA文庫のHPで豪兵伝の表紙upされたな
カッコイイ
862イラストに騙された名無しさん:2007/11/04(日) 21:31:27 ID:UejNNyMb
米田先生じゃないのは残念だけど、読めるだけいいか。
ザスニ連載の短編を残らず収納してくれればなおよし。
863イラストに騙された名無しさん:2007/11/06(火) 21:38:21 ID:/hOVd4eY
>>862
それが豪兵伝じゃないの?
864イラストに騙された名無しさん:2007/11/13(火) 14:04:12 ID:35AVMVVs
そろそろ出たかなage
865イラストに騙された名無しさん:2007/11/14(水) 01:16:10 ID:9i5tp+6V
豪兵伝買うて来た。
「人斬り」とか「最後の仕事」とか「農夫の剣」とか、
ザスニ処分して以来読めなかった諸短篇に久しぶりに会えるぜ。
866イラストに騙された名無しさん:2007/11/16(金) 08:24:42 ID:1MMKenCm
榎本ってなぜあんなにあついの?
867イラストに騙された名無しさん:2007/11/17(土) 04:51:17 ID:RSGBgCa6
豪兵伝買った
榎本、最初の時よりはずいぶん冷静に書いてる気がする
今回のは普通に解説って感じで期待はずれw

ザスニの未収録短編全部+アンソロ2冊に書いてた分2本
まとめて読める日がくるとはなあ

人斬りは昔読んだ時は怖くはなかったが、改めて読むとゾクっとした
最後の仕事はあいかわらず渋い
何年も前に読んだきりだから内容を結構忘れてて、新作を読んだ気持ちになったよw
868イラストに騙された名無しさん:2007/11/18(日) 00:32:37 ID:eLHvqxyZ
導く女と最後の仕事
好きだなぁ
こういうジミ〜な話が好きだ
隆慶より司馬遼めざして欲しい
869イラストに騙された名無しさん:2007/11/23(金) 21:04:02 ID:ruhqmYBr
本屋でC★N25を見つけるも、ビニールかかってて立ち読みできんかった。
元の作品読んだのは少ないし、値段は高いしで、買わずに帰ってきちゃったよ。
870イラストに騙された名無しさん:2007/11/25(日) 19:17:56 ID:Z4b5fs5O
戦塵四巻まだ買えてない
轍の記が早く読みたいな
雑誌まだ持ってる
美少女も美少年も登場しない、嫌いなイラストレーターの挿絵だったけど、すごく萌えたんだよなあ
万能な人が華麗に立ち回る話より、歴史の端であがく人がすごく魅力的に思えた話だった
871イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 11:17:49 ID:+ZHLGxfE
田舎なので三巻が見当たらない日々。

工房小話のラストで思わず涙ぐんでしまった。だいぶ前にも読んでるんだがなぁ。

米田氏のイラストじゃないのは残念っちゃ残念。
872イラストに騙された名無しさん:2007/11/28(水) 17:01:42 ID:50+gbj1n
俺は今のイラストかなり好きよ。
絵に色気があるし。
873871:2007/11/29(木) 03:17:38 ID:xBe7owuT
違和感というか、単に慣れてないだけかもしんないが。
今の絵は嫌いではない。

挿絵の箇所が違うと記憶があるのか、あれ?と思ってしまうこともあるからなぁ。
874イラストに騙された名無しさん:2007/11/29(木) 09:44:28 ID:Jv52PJQy
とりあえず、女キャラは今の絵師の方が普通に綺麗に見えるw
875イラストに騙された名無しさん:2007/12/03(月) 21:55:24 ID:SKOPCu9v
やっつけ仕事感が漂うのが哀しい黎明。
個人的な好みとはちょっと逸脱してる「曙光」と「創生」

そう言う意味では今回のシリーズの絵は普通に好きだし上手いし良いと思った。
米田氏も大好きだけど、改悪されずにまた別の良い絵師に付いてもらえてよかったよ。
876イラストに騙された名無しさん:2007/12/06(木) 14:54:03 ID:QICGf0BM
絵師に恵まれてるよね。作風に合ってる
俺はどの絵師も好み
ただ、俺も黎明の絵は悪くないけどラフすぎると思った
あれは久々の花田作品だったのでもう少し丁寧な絵で見てみたかった

CN★25購入
手紙形式の後日談だったよ
花田のページ数は少ないので、立ち読みでも読了できそう
作品単独でノベルや文庫に収録される可能性が低いと
思って買ったけど、やっぱ高い。分厚いので充実感はあるけどw
877イラストに騙された名無しさん:2007/12/13(木) 18:46:19 ID:GCzIAR0M
新刊発売直前age
『創世の契約3 傭兵王〈レギオネスト〉』
12/15発売 945円
878イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 08:23:25 ID:rb+SZVsH
戦塵外史以外に花田作品を読んだことがない自分は、次にどの作品を読んだらいいんだろう?
879イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 08:24:21 ID:yLYq/vDV
司馬遷とか司馬遼太郎?
880イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 16:39:51 ID:xOdnG+fL
>>878
黎明に進んどけ
881イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 20:06:20 ID:NnEBehX6
>>879
隆慶一郎じゃね?
882イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 21:59:37 ID:KXfiOF5f
アイルランド紛争に興味があるなら黎明
モンゴルや帝国という言葉が好きなら曙光
猫耳犬耳萌えなら創世
883イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 22:34:34 ID:HV8WvY4/
獣人と人間の間には混血が生まれるみたいだが、異なる獣人同士だと無理なのかな
884イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 22:39:20 ID:LXSdZj29
フラゲget
885イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 22:40:33 ID:KXfiOF5f
>>883
確か1巻の最初の話で、同族間以外では子供はできないけど、
例外として、人間女と獣人男という組み合わせでのみ混血ができる
とあったはず。
886イラストに騙された名無しさん:2007/12/14(金) 23:11:17 ID:HV8WvY4/
ああ、たしかに書いてあるね
結構忘れている
3巻読む前に、1,2巻読み直すとするか
887878:2007/12/15(土) 13:11:06 ID:0S74sYvF
>>879-882
d。
司馬遼太郎と隆慶一郎は読んでるので、司馬遷と『黎明』を読んでみることにするわ。
888イラストに騙された名無しさん:2007/12/16(日) 23:14:20 ID:/plhM90l
新刊面白かった。
まだ半分なんだよな。
889イラストに騙された名無しさん:2007/12/17(月) 01:09:44 ID:/QwW78Gx
あと二冊だっけか?

次巻はどこで何やるのかなぁ
890イラストに騙された名無しさん:2007/12/18(火) 07:01:44 ID:ifIdpwqn
人♂と猫♀の混血も登場したな
今後の展開に期待
891イラストに騙された名無しさん:2007/12/28(金) 03:43:25 ID:nZZxUUdq
花田の本は「野を馳せる〜」から入ったせいか、ダリウス達に思い入れがあるなー
短編でもいい、また彼らの話が読めないかな
892イラストに騙された名無しさん:2007/12/29(土) 14:10:17 ID:+GUbwHB3
>>891
戦塵外史の5巻6巻に期待だな。

今までの刊行スピードからすると、来年、創世の契約の
4,5巻が出るのはガチでいいよな?
戦塵外史は出るのか出ないのか。
創世の後に書き始めるとして、来年中に1冊ぐらい出るのかね。
花田のサイトを見ると、他にも進行中の企画があるみたいだけど
どうなってるんだろうwww
893イラストに騙された名無しさん:2008/01/03(木) 22:47:06 ID:itZNy7VD
あけおめ

今年は契約も戦塵も両方楽しみ
894イラストに騙された名無しさん:2008/01/04(金) 22:44:34 ID:i0vV6a3+
あけましておめでとうござる

昨年は花田読者には夢のような一年だった…
今年もお腹一杯読めますように!
895イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 18:06:26 ID:X0AsYhr/
創世読んだ。
長編はやはり構成力に難があるな。
全5巻だから仕方ないが、教皇もちっと書き込んで欲しかったな。
ぽっと出てきて、あっけなく暗殺されちゃってるし。
「後を頼む。」といっても主人公達との係りが薄いから盛り上がれないんだよな。

猫耳娘もヒロインか?と思いきやあっさり別れちゃってるし。
普通のラノベなら付いてくるだろ!
まあこの作者普通のラノベっぽく無い所が良いんだけどな。
896イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 18:21:31 ID:UbOLQsgD
>>895
花田の長編は「作者は好きなんだね、そういう人物」
という色がありありと出ていて(もっとも短編もそうだが)
その色を出すことによって話に深みをもたせるタイプ
構成力というかストーリーテリングが弱いのは相変わらず
(たとえば、龍族を他族を怖がっているが
龍族の凄みが出てないし、その辺りの挿話をうまく配置していない)だけど
士伝記(戦塵外史)書いてたころよりもディテールが緻密になって読み応えはあると思う
897イラストに騙された名無しさん:2008/01/09(水) 21:22:54 ID:c3jiUXDt
構成力はともかく、文章は以前より上手くなってるとは思う。
カギカッコの前後に、地の文と台詞が混ざって出てくるのは、
たまにはいいけど、やりすぎだとちょっとウザいが。
898イラストに騙された名無しさん:2008/01/15(火) 03:13:17 ID:tRxH6XcN
ようやく今出てる分の戦塵外史を読んだ
私感だが、このシリーズは、このキャラクターがいい!と思っても
その人物が出てくる話が続く訳じゃないのが惜しいな……

花田の頭の中にある(だろう)歴史年表の中では何度か大陸が統一されてるようだが
その一つでも、統一に至るまでの話を、一つの物語として読んでみたい
できればジェラルスタンの方を
899イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 13:44:57 ID:Y0+k6KBs
http://book.asahi.com/clip/TKY200802030044.html
なんで隆慶一郎の特集に呼ばれてんだ・・・
900イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 18:49:55 ID:nT+wk2e+
朝日で花田一三六の名を見るとはw
901イラストに騙された名無しさん:2008/02/04(月) 22:34:58 ID:8tkt2ViE
前にもどこかの新聞で本の紹介されてたよ
ラノベ2〜3冊紹介されてたうちの1冊だった。
図書館で見たので、どこの新聞でいつのやつだったか記憶にないが。
902イラストに騙された名無しさん:2008/02/05(火) 07:54:07 ID:jrnSo+to
その手の作品は書いてないはずなのに、
何故か文芸方面の人のような扱い多いんだよなw
903イラストに騙された名無しさん
ラノベとしては紹介しやすい部類に入るからだろ