安井健太郎・ラグナロク(7)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イラストに騙された名無しさん
安井健太郎作・イラストTASA「ラグナロク」スレの8代目です。

「ラグナロク」の話題はここで
荒らし煽りはさっくり無視、叩きつつ愛でつつでマターリがモットーです。
過去ログ・関連リンクは>>2
2あ、番号間違えた……:03/03/19 21:09
前スレ 
安井健太郎・ラグナロク(7)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1035832432/
ラグナロク@2ch支部
http://members.tripod.co.jp/nichanel/
TASABU
ttp://www.f8.dion.ne.jp/~hikuta/


ラグナロクはお好き?
http://natto.2ch.net/magazin/kako/949/949849612.html
ラグナロクはお好き?第2章
http://natto.2ch.net/magazin/kako/993/993282967.html
ラグナロク(3)〜背信のTASA〜
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1009/10092/1009213309.html
ラグナロク(4)〜OUTMANSEI〜
http://natto.2ch.net/magazin/kako/1016/10168/1016815442.html
ラグナロク(5)〜アルティメットカーニバル〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1017678535/
ラグナロク(6)〜イグリスの午後〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1022592121/
3あ、番号間違えた……:03/03/19 21:10
正しくは(8)だった……申し訳ない。
ヘルシングやトライガンの話題もOKらしいです。
まあ、番号も間違ってるしいいだろ。
>1さん乙です。番号の間違いは気にしなくてもいいですよ。
それにしても、既にスレ違いの予感がw
>>1乙彼〜!

前スレの最後の状況に笑ってしまったわけだが・・こっちもか・・。
まあ、いい加減スレ違いはよせ、と言うことで。

それもこれもヤスケンがさっさと新刊出さないから悪いんだ。
( ゚Д゚)⊃旦 >1乙
新刊が出るまでは、ヤングキングネタでつなぐか(藁
そういえば俺、今日ヘルシング5巻買ったぞ。
魔弾中尉が死ぬところが、エロくていい感じだった。
人が死ぬところを、そういう風に言うのはどうかと思うぞ?
人じゃないよ、ヴァンパイア。
ヴァンパイア……ネロス、メーヴェ
安健の作品では、ヴァンパイア優遇されてるよな、
ダークワンの中でも強い奴多いし…。
必死で話題を変えようとしてますなw
ヴァンパイアじゃなくてヴェアヴォルフだろ

しかしなんだこの前スレから続く一連の流れは。
かつてのTASAB○をほーふつとさせる厨っぷりだ。
2chのレベルも堕ちるところまで堕ちたな。
前スレ886だなw
お つ か れ
別にいいんじゃね、同誌掲載のあれがぱくってた2作品なんだし
それにラグナロクにもあながち関係のないものでもないしな

まあ、他作品の考察をしはじめるあたりはどうかと思うけど

「ネタだ、ネタをくれ、マイマスター」って感じかと
新刊も出てないしねぇ
ラグナロクのキャラの名前って全部
映画関係から取ってるのかな?
キャラじゃなくてEXの方の題名じゃねーの?
名前はむしろ北欧神話じゃ?
22イラストに騙された名無しさん:03/03/20 14:46
>>21
色って言うのも無かった?
ドイツ語でシュヴァルツァー=黒だとか・・・
そういえば某作品のシュヴァルツ・ブルーダーってドイツ語で黒い兄弟という意味だとか・・・
>20
アーネスト・ボーグナインは確かに俳優の名前だな。
フランソワーズ・アルヌールは漫画だし(w
まあ、大部分(殊に闇の種族)は北欧神話だが。
いろんなとこからパクってきたってことで。
パクリがあるから、ヘルシングやトライガンがのさばるわけで。
カッシングは吸血鬼役の俳優。
過去ログ読めばわかるが、人間の名前はほぼ全員
映画俳優からだぞ。フランソワーズ・アルヌールも元ネタは映画俳優だし。
石森も映画マニアだったからナー。

人間以外は北欧神話からがほとんどなのかな?詳しくないからわからないが。
>>22
それの弟とキャラ被ってるよな
29イラストに騙された名無しさん:03/03/21 13:20
なんというか、本来の話になった瞬間止まったな。
色がついてるキャラって他にいますか?
ゴルト=金
ジルバ=銀
くらいしかわかりません
アイゼン=鉄
色?
ザント=砂
ヴァイス=白

このくらいかな
赤 Rot ロート
青 Blau ブラウ
黒 Schwarz シュヴァルツ
白 Wei(ss) ヴァイス

36イラストに騙された名無しさん:03/03/22 00:52
>>28
じゃあ最終話でリロイがあの台詞叫ぶわけですな。

・・・意外と似合うかも
3730:03/03/22 02:51
ありがとうございます
結構いるのですね



・・・ロートが思い出せない・・・
38イラストに騙された名無しさん:03/03/22 03:47
あの松本周辺の本屋でおいてそうなところ教えてもらえませんか?
>37
エルナ
そう言うこと聞きたいんと違うんだったらゴメン
エルナか!!




>37じゃないけどネ
4137:03/03/22 11:19
エルナエルナ・・・
あぁ、エルナ・ジル・ロートですか

ありがとうございます
ここは気を抜くと、すぐに他スレ化するからなw
4437:03/03/22 18:43
42さん、ありがとうございます
4537:03/03/22 23:13
気を抜かずに行きませう
>>13
というか吸血鬼が強いって設定は結構多い。
邪悪の権化にも哀愁を帯びたダークヒーローにも出来る使いやすさが人気の秘密か
吸血鬼よりも強そうな魔物は結構いるようなきが・・・
まあ、ほとんどは、土着の神っぽいけど。
48イラストに騙された名無しさん:03/03/23 19:03
吸血鬼って話によって日光が平気だったり苦手だったり変身能力があったりなかったり
アンデットだったり人間に迫害された人類の亜種だったり好き勝手に出来る上に
抜群に知名度が高いのでコレさえ出しときゃまあいいだろってのはある。
闇の眷属も正直吸血鬼系以外は天使風とか龍人風はいいとして
シュタールみたいなGOOとかパラディスみたいな
首から下が甲殻戦士(グリーンアイズかよ)とかもう何がなんだかすごい事になってるし
結局、闇の眷属=地球先住種族、人類=侵略者の末裔なんすか?
>>49
そこまで書ききる力量は無いと思われ
>49
立場は違えど、それってちょっとトリブラっぽい。
今後の話の展開は、人類と闇の眷属は元は同じだったとかになるのかな
この小説ってなんかキャラが薄っぺらい、どうしても名前が覚えられないし、
後から思い出すことも無い、だから死んでもフーンとしか思わない。
ダクワン 安健にも解からない
人類 モマイラ
「できるかできないかじゃないだろ。
 や る ん だ よ !」
叩かれそうだけど、このセリフに影響されたちゃねらーっている?
おれは受験の時に結構励みになった。
TASAのHP、メモとかいうのができてるな。
通ってしまいそうなオレ(W
>>56
漏れもw というか香具師のオリジナル絵は割りと好きなんだが。
これで絵の方の更新速度が上がれば言うこと無しだな。

>>55
影響されたというか結構気に入っている言葉。青いと言われりゃそれまでだけどさ。
>>56
むしろ通ってる俺
ちょい待て。FF11やってるのかよ。しかも暗黒騎士になってるし。
どうでもいいけどメモのタイトルがBBS利用規約になってたのがワラタ
前スレコピペ

すごい:シュタール>レディ・メーヴェ>=ベストラ>=トゥーゲント>パラディス
人外:アンクルボザ>=リュヴィール=ランディ>アシュガン>=ネロス>=ロゼリア>=アレクシオ
SS級:ザック>カルテイル>アズサ>=マレーネ>カイル
準SS級?:アグナル>=ナタク・フジカ>=ソール&マーニ>テーゼ>=テュール>=ザント>ベアトリス
S、A級:カムイ>=フェンリル>=アーネスト>=レナ>=ブランカート>=アルティシア>ジェイス>=スキート>=キルシェ
※フェンリルは能力封印時。カルテイルはアウトサイダー時。

位置不明:
リロイ(獣化の度合いや気分によって大きく戦闘力が変化するため)
グリード(恐らくトゥーゲント、もしくはボザあたりとは思うが)
エミリオ、カレン、レニー(戦闘回数が少ない)
ラグナロクの面々(ノルンが反則。それを除いてはブランカートの下あたりか?)
ライナルト(他のSS級との差がわからん)
TASABU MEMO より
>あとはYasukenというタルタルにじっと見つめられたこと・・・まさかね・・・一応おじぎはしときましたが(笑
ちょとワラタ。まさかな。
ヤスケンよ・・・
マジだったらノルン喰らって消滅の刑でつよ
いいか、今、俺達に必要なのは「新刊」、「新刊」なんだ!
わかったか!
新刊を待ち望みながらも全巻売り払ってしまおうかと思っている俺がいる。
レガシーが出たときは「○○○って子持ちだったのか……それで?」としか思わなかったし。
>>64
あれは確かに意外(というか突飛)だったかもしれないが、その事実事態は大した事ないしな。
でも、闇の種族と人間のハーフて珍しいんだったっけ。
66イラストに騙された名無しさん:03/03/29 15:04
え?ダンピールだったの彼女?
67ネットdeDVD:03/03/29 15:08
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
68通りすがりの名無しさん:03/03/29 15:20
69南鉄:03/03/30 01:01
はじめまして。重複させた犯人です。すません。以後気をつけます。
つい最近思ったことはアルエンデとイレーヌって同一人物じゃないかってことです。
ヴァルハラの社長=アルエンデ
気づけよ、それぐらい
アルエンデって誰?
ラグナロクシリーズの長、製造番号0の奴
>>70
え?そうなの?
じゃあラシールって何?
74南鉄:03/03/30 10:40
アルエンデの名前ってところじゃないんすか?だれか11巻の発売日知ってたらおしえて
75南鉄:03/03/30 10:45
ヴァルハラの社長=アルエンデ
気づけよ、それぐらい >外伝読んだのは最近なもんで・・・
外伝読んでそうかなあと思いました。エルナとリロイの関わりが知りたい
です。ホストの男!?が言ってる二重の意味ってわけわかんないし・・・
誰か予想聞かせて〜。
過去ログ読め、ってのもなんだから簡単に言うと
エルナはリュヴィールの娘だという線が濃厚。

あとは文脈読みとれ。
77南鉄:03/03/30 11:28
それで二重というのは・・・
一つは>76の意味、あと一つはたぶんクライスト教団がらみだけど
詳細はまだ不明。
>>南鉄

というか、あのスレの削除依頼出しとけよ。

無法に見える匿名掲示板にも、
いや、匿名だからこそ最低限のルールは必要なのだから。
ベストラのチンポスレのほうがまだマシだったよ
81フォルツ:03/03/30 14:59
ベストラのチンポスレのほうがまだマシだったよ>そんなのあったの?
あとはじめまして。
ここは「悪い人」の巣窟です、厨房
だから「はじめまして」なんて言葉は必要ありません、厨房
そういうのは「馴れ合い」といって忌むべき行為とされています、厨房
つるつるの脳味噌によく刻み込んでおいてください、厨房

それとメール欄に「sage」、名前欄に「イラストに騙された名無しさん」
と書くことをおすすめしておきます、厨房
83イラストに騙された名無しさん :03/03/30 16:06
わかりました。しかしよく理由がわからないのですが・・・
84イラストに騙された名無しさん:03/03/30 16:28
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 特売品は、なんと一枚600円!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 数に限りあり!今だけ!早いもの勝ち!急げ ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
だからここはTASABUBBSじゃねえって……
86イラストに騙された名無しさん:03/03/30 22:23
ところでマンガ版っておもしろいですか?
>>86
私は好きじゃないです
88イラストに騙された名無しさん:03/03/30 22:51
やっぱあれなシーンとかありますか?
89イラストに騙された名無しさん:03/03/30 22:52
★みんなの情報局★みんなのリンク集★ココ最高★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
90イラストに騙された名無しさん:03/03/30 23:13
綱糸使いってフジカ・ユリパリス・レニーのほかにいましたか?
ヤスケン
漫画版でカルテイルの子供生むのは誰だ?
ヤスケン
94イラストに騙された名無しさん:03/03/31 00:23
>>92
いない。
>90
マカパイン
96もう1つ:03/03/31 00:42
>90
ブギーポップ
ヘルシングのウォルター
98イラストに騙された名無しさん:03/03/31 12:44
>90
元ネタは秋せつら?
ヤスケンは菊地センセに挨拶してランパブご馳走してやれ。
99イラストに騙された名無しさん:03/03/31 12:55
フリージアでてないの?っていうか小説版の1巻とアウトサイダーのフリージアってかなりイメージかわってない?
>98
せつらだね。
でもせつらをパクったマカパインとかの方が一般に知られてそう。
マカピーも結構、マイナーの部類に入ると思うぞ。
>>90
るろ剣の外印

>>100
悪鬼羅刹は知ってるがマカパインというのは知らね
10395:03/04/01 00:19
>102
BASTARDっつー漫画
104イラストに騙された名無しさん:03/04/01 01:13
忍法帖にいなかったっけ?>糸使い
男塾のセンクウ
つーか糸使いなんてのはその手のバトルものならどこにでもいる。
それより何でスキートがエージェントになれたかの方が不思議
108イラストに騙された名無しさん:03/04/02 13:13
だれでもエージェントなれるんじゃないの?スキートは普通の人間よりかは強そうだし。
>107
「ジーザス」で火野が24に目を付けられたのと同じ理由だろう、きっと。

と言っても分からんかな、やっぱ……スマソ。
糸使いより毛糸使いのほうがカコイイな
111イラストに騙された名無しさん:03/04/03 02:31
モウダメポ
外伝だのなんだのが出すぎて読む気しないんだけど、手っ取り早く誰かあらすじ教えて。6巻ぐらいまでは多分読んだ
そんな風にめんどくさがるなら、もう読まないほうがいいぞ
115イラストに騙された名無しさん:03/04/03 21:32
ジェンマとリュヴィールって何か関係あるんだよね?
>113
説明だけで数レス〜十数レス使いそうだ。














キャラの紹介で。
117イラストに騙された名無しさん:03/04/03 23:27
次の本編でキャラを大量殺戮しないと相互関係が大風呂敷(ry
全ての伏線を完全に処理するとしたらあと10巻あっても足りない(ry
>>116

いや、数スレ使うだろ。レスじゃなくて(w
今月も出なかったか…。
このまま伝説化しないといいのだが…。
>>118
ワラタ
121イラストに騙された名無しさん:03/04/04 20:21
っていうかせめてキャラの4分の1ぐらいは消してほしい。おれとしては2分の1ぐらい殺してほしいね。
まずはリロイからだな
123イラストに騙された名無しさん:03/04/04 22:19
>122
ラグナロクが可哀想なのでやめてください
これから死にそうなキャラは?(逆に死なないと思うものも)
125イラストに惚れた名無し:03/04/05 10:36
ジェイスは確実に死ぬ。
一番微妙なのはレナ。死ねばむちゃくちゃ盛り上がるけど、殺すにはあまりにも惜しい。
レナ死んでいいよ。
ラグナロクのキャラは、死んでもまったく悲しくない。
127イラストに騙された名無しさん:03/04/05 12:10
死ぬキャラ予想 テーゼ・ランディ・イレーヌ・ギニース・マレーネ・アルティシア
レナが死んだらリロイがなぁー・・・
今よりさらにウザくなるとおもう
いっそ豊富なキャラを活かして学園物にしたらどうだ?
「ときめきラグナロク」
デンパとDQNしかいない罠
131イラストに騙された名無しさん:03/04/05 22:41
129>うけた。略して「ときラグ」 ジェイスうざったい
>>129がかなりいいこと言った。
でも、肝心のオンナノコは電波DQNだらけ。

ヤスケンが実はこのスレに常駐していたら哀しい。
ジクルドが誰かも、この先学園物にするかもこのスレ次第。
ときラグ

主人公リロイの恋敵ランディ
良き理解者(?)ラグナロク
生意気(すぎる)妹キルシェ
元親友ジェイス
病弱な同級生テーゼ
学園長リュヴィール
生徒会長リゼル
保健室の先生ザント
おっさん臭い教頭カイル
真性糞DQNスキート



攻略キャラ全員男な罠
>131





いやぁーーーーーーーーーーーーーーーー・・・





やりたくねぇっていうかその場合ただの殺し合い
生徒会長リゼル
「今日はみなさんに、ちょっと殺し合いをしてもらいます」
メインヒロインレナ。気を抜くと意味も無く背後から刺されます
サブヒロインベストラ。チンポ生えてます
オルディエ。犬猿の仲。フラグはどうやっても立ちません
アズサ。命がけで殺し合いしてあげないと仲良くなれません
マレーネ。上に同じ
フレイヤ。階段から蹴落とされます
ラティファ。途中でアボーンするのでED無し
マリーナ。白痴キャラ。むしろ脇のルーファスと良い感じに
ジリアン。何気に萌えキャラ。しかしやはり脇のラグと良い感じに

マシなキャラは全部男付き。駄目だこりゃ
>131
セクハラ大好きなおばあさん、もとい枢機卿は?
オイラはエイミー萌えだー(*゚∀゚)=3
139前スレ47:03/04/06 09:21
メインキャラ
◎メインヒロイン 〇通常ヒロイン △オマケヒロイン ×攻略不可 ☆イベントキャラ

同級生
レナ◎(>136)  エイミー〇(発明オタク) ジリアン〇(風紀委員or委員長) ギニース〇
アズサ〇(>136) マレーネ〇(>136) ラティファ☆(>136) ティーガー△
オルディエ〇(レナのライバル) エルナ〇(宗教系) マイ〇 レニー〇(コギャル)

下級生
マリーナ〇(>136) ナナ△(白痴系) シェリル△(病弱白痴系)

上級生
フレイヤ〇(生徒会長) サンドラ△(体育会系) ソール× ロゼリア×

先生
ベストラ◎(担任候補1>136) アルティシア〇(担任候補2) カレン△(アル同僚)
エイル△(ぉ(保険医) ララ× クローディア× ロティス・ティティス× ケス×

中・小等部
マナ△ キルシェ〇 レディ・メーヴェ☆(理事〜の孫候補1) マリエッテ☆(理事〜の孫候補2) 

校外キャラ
イレーヌ×(理事長or校長候補1) ジェンマ×(理事長or校長候補2) アルエンデ☆(謎)
140前スレ47:03/04/06 09:22
羅列・設定厨ですまんねヽ(;´ー`)ノ すきなのよ、こーゆーの。
色々と変更できる個所もあるだろーけど、その辺はお好みで。
♀キャラだけで配置すると結構それっぽくなったかも。♂キャラ入れると
一気にジェノサイドモードに突入だろうが(入れなくてもか…)。
しっかし、保険医がなぁ…
>中・小等部
>レディ・メーヴェ☆(理事〜の孫候補1)

先生!年齢詐称してる人物がいます!!
ワラタ
>>141
じゃあマリエッテはどうなるんだ!
ヤツは逆だぞ!
144イラストに騙された名無しさん:03/04/06 18:16
ってかエロゲーになったらうれしい。
145前スレ47:03/04/06 18:49
男性陣やってみた…

同級生
ラグナロク(>136) ジェイス(>136) ルーファス ザント(保健委員)
ランディ リゼル(委員長) スキート テュール ブランカート

下級生
テーゼ

上級生
バルドル ネロス シュタール ザック マーニ リーナス ウォルター
ナタク・フジカ((;´Д`)) カルテイル

先生 
リュヴィール(校長?) カイル ライナルト((;´Д`)) マイセル(教頭?)
Dr.イクス(保険医) アグナル アシュガン 

中・小等部
ラスター スウェイン

校外(?)キャラ
アレクシオ(PTA役員) トゥーゲント(ラスター親) へクター(スウェイン親)
フェンリル(飼育小屋) グリード(飼育小屋)

………………(゚∀゚)!
146前スレ47:03/04/06 18:50
ショウジキ、スマンカッタ… _| ̄|〇
男性陣、こうしてみると





ロクな人格のやついないね
148イラストに騙された名無しさん:03/04/06 20:07
えっそうかな?リーナスやフェンリルあたりはましとおもうけど・・・
ライナルト先生はやばいと思います
あと生徒同士で殺し合いが始まりそうなオカーン
フジカはむしろ先生では?
151前スレ47:03/04/06 20:29
>150 それでもイイと自分では思います。ただ、カルテイルとの
絡みが合ったので一応、上級生におさめました。

>149 俺もヤバイと思います。てか、同級レベルはまだ、ラグ、ルーファス、
リゼル、ザント(一応)とそれなりの仲裁役がいるけど、上級と先生レベルは
どーしようもないな…(特に先生) それがラグナロクらしいといえばらいしいのだけど…
152イラストに騙された名無しさん:03/04/06 20:53
先生はアルティシアあたりがいいな・・・
153イラストに騙された名無しさん:03/04/06 21:09
日常の授業風景

「そ、それでは授業をはじめまーす…」(諦め顔のアルティ先生)

リロイ:イビキたてて居眠り ラグ:一応、ノートとる態勢(でも周りは気にしない)
レナ:ファッション雑誌を読んでいる(周囲気にせず) 
ブランカート:両足机に投げ出して、だれている テュール:ひたすらブツブツいっている
ジェイス:無視してタバコを吸っている アズサ:ぼんやりしてたかと思うとニヤニヤと笑っている
マレーネ:ひたすらコブシの具合を確認してニヤニヤしている ランディ:口説く女を見定めている
スキート:不在(サボり) ティーガー:トラップ仕掛け中
ジリアン・リゼル:教室の人間を注意する(でも無反応) ルーファス:ジリアン、リゼルの補助(でも効果無し)

そして何故か教室に居るキルシェ・スウェイン・ラスター

問答無用で問題児に投斧で教育的指導を行いに来るリュヴィール校長。
リロイ・マレーネ・アズサ・ブランカート・リゼル・ジェイス・ランディにヒット(レナ:狙われるも死角に移動済み。)

リロイ・マレーネ・アズサ・ブランカート、リュヴィール校長とバトルロイヤルに突入。
(ジェイス:倒れたままブツブツ… ランディ&リゼル:効果無し)

そして何時の間にか乱闘に加わっているライナルト先生

人生に疑問を抱くアルティシア先生
154イラストに騙された名無しさん:03/04/06 21:12
ジェイスをだせー!(笑)
面白い。
が、一つだけ疑問が。



 何 故 ジ ェ ン マ が 攻 略 不 能 な の か



攻略したいよヽ(`Д´)ノウワーン
156イラストに騙された名無しさん:03/04/06 21:22
ほとんど生徒は不良じゃねえか・・・・
不良以前の問題

>そして何故か教室に居るキルシェ・スウェイン・ラスター
真ん中の子が死ぬ確立高そうなんですけど
月に一回ぐらい校舎倒壊してそうだな。
159イラストに騙された名無しさん:03/04/06 22:19
ぜってー崩壊してるな
イヴァルディとかで建てないとな。
161イラストに騙された名無しさん:03/04/06 22:45
ランディがレ○プ・・・・
>>153
つーかそいつら席に座ってるだけでも珍しいんじゃないかw
むしろ皆が建てるんだよ<校舎


リロイ:まじめに建て直し ラグ:一応立て直す気はある(でも形は気にしない)
レナ:ファッション雑誌を読んでいる(周囲気にせず) 
ブランカート:建物倒壊に巻き込まれる テュール:作ったそばから破壊
ジェイス:無視してタバコを吸っている アズサ:・・・
マレーネ:ひたすら自分が立て直した建物を確認してニヤニヤしている 
ランディ:口説いている
スキート:不在(サボり) ティーガー:トラップ仕掛け中
ジリアン・リゼル:真面目に建て直し 
ルーファス:ジリアン、リゼルの補助(でも効果無し)
164153:03/04/06 23:09
ちょい追加・修正。
テュール:保健室の常連(リュヴィール校長の教育的指導にもヒット。保健室直行)
レニー:不在(遅刻)

何気にこの学校、通常授業も恐ろしいが、職員会議とか体育祭とか想像すると
さらにガクガク(((((;゚Д゚)))))ブルブル
165イラストに騙された名無しさん:03/04/07 03:27
つかツマンネーよ
何時までくだらないネタ引っ張ってるんだ?
>>165-166
名前のない群衆となって非難の声をあげるだけなのか?
何かを変えたいと望むのなら何かをするべきだ。
つまらん
>>167
ちょっと同意。
つまらん言うならネタ考えろや。

それもこれもヤスケンのせいだぞ!
170イラストに騙された名無しさん:03/04/07 11:54
ラグ「童貞で何が悪い!」
漏れの適当な一言が妙な燃料になってる訳だがw
>171
誰よおまえ
>>172
171は自分の発言を>>167>>169のように返してくれる者が入るので、スレを盛り上げているといいたいらしい
ここまで165から173以外読んだ。
171は自分が129であるといいたいのだろう
マターリ逝こうよ、マターリ。
何故にそんなにカリカリしてんだ?
177イラストに騙された名無しさん:03/04/07 23:28
で、新刊ていつなんだよ?
>>177
自分で調べろ。手間を惜しんでたら、手に入らないぞ。
>178
>177はヤスけんにたいして問うているのだとおもう
180イラストに騙された名無しさん:03/04/08 00:40
ラグナロクのOVAほちい。
181イラストに騙された名無しさん:03/04/08 11:23
あー?このネタ止めちゃうのか?面白かったのに‥
調べてわかるもんでもないだろうになぁ(w
183イラストに騙された名無しさん:03/04/08 23:01
不死身だからバトルが面白いといっていた若者がいたが...
不死身でバトルといえば真っ先にバスタードが浮かぶわけだが
不死身でバトルと言うと、私は3×3EYESが出るんだが。
リロイ「俺がお前を人間にしてやる」
レナ {人間じゃないのは貴方よ」

〜 終 了 〜
warota
この作者には破壊虐殺願望があるんだと思う
編集者の皆さんははやく警察に連れて行くことをおすすめします
>>187
小説を書いて発散してるから大丈夫だろ。
現実と妄想の区別くらいついてるはず。


…Σ(゚Д゚ )ハッ 最近書いてないからヤヴァイという指摘なのか?
超人願望もだろ
屁のつっぱりいらん人みたいになりたいのか
おまいら、映画「リベリオン」見に行け!!
絶対はまるし、安剣も絶対見て、感化されるはずだ!!
192イラストに騙された名無しさん:03/04/11 13:01
>187>189
俺にもあるが何も問題ないぞ。
大体人にはそういうものが備わっているものだと思う。
>>191
あんな風に一撃必殺、一瞬の斬り合いで勝負が決する、みたいな映画は
ラグナロクの不死身厨バトルには合わないと思う
それじゃあ宅間や林真須美を肯定しちゃうよ
は?
まぁ、願望があったとしても、普通の人間は実行しないよな。
197イラストに騙された名無しさん:03/04/12 14:30
>>194
そいつら在日朝鮮人だよ
198イラストに騙された名無しさん:03/04/12 14:32
で、何時発売になるの?
結局いきつく話題は発売ネタ
ヤ ス ケ ン 必 死 だ な ( 藁
新刊はいつでるのやら
俺は2年は待てるぜ(^^)
202イラストに騙された名無しさん:03/04/13 16:59
てかアズサとマレーネって何歳位だろうか。二人とも24歳といってみる。
203イラストに騙された名無しさん:03/04/13 17:23
アズサはマレーネより若いだろうに・・・・。よく小説読んだの?
梓って確か十台・・・
SS級最年少
アズサが18とかだったらどうしよう。
キルシェと3つくらいしかかわらん…。
キルシェって15前後だろ?

マレーネは22と予測してみるテスト。
アグナルが父親とかなんとかだから。
16歳じゃなかったっけ?アズサ
あんなケバイ16歳がどこにいるんだよw

Σ(゚Д゚ )ハッ  ヤスケンとTASAなら有り得る・・・・!!

208204:03/04/13 20:05
14の時SS級だっけ?
>>205
マレーネの親父さんは飛行船の船長だったはず。
アグナルはその飛行船の上の戦闘でリロイに殺られた。
2人とも3巻に登場。
210イラストに騙された名無しさん:03/04/13 22:11
マレーネはリロイと同じくらいじゃないの?ジェイスとつき合ってたし・・・・・
・・・・あれってつきあってたのか!?
アズサの年齢なんて、具体的な数値一箇所でも出てたか?
史上最年少のSS級ってのは間違いなくあったが。
俺の脳内設定
梓 19歳
マレーネ 26歳
アグナル 38歳

ヤスケン 29歳
214イラストに騙された名無しさん:03/04/13 23:37
まあアズサはともかくフレイヤの年齢が知りたい。あれは30代か!?それとも・・40かな?
それとランディの年齢も
215イラストに騙された名無しさん:03/04/13 23:43
リロイ レニー は確か同じくらいだった。それと(自分の予想だが)多分 ラティファ ジェイス マレーネ スキート ギニース ジリアン レナあたりもリロイと同じくらいかな?
ランディ ザントあたりが微妙。アーネストも。カイルは確か30代。アルティシアも30代っぽい。
ランディは「悪魔を憐れむ歌」から考えると、現在は三十代前半?
しかしリゼルって何歳なんだ。リュヴィールが若き日のジェンマたちを
守った話だと、リュヴィールが「リゼルの奴」とか言ってるし……でも、
ラティファと兄妹なんだよなあ。後者のリゼルがパパンだという可能性も
あるか……。

支離滅裂でスマソ。
>ラティファと兄妹
あ?
ラティファの兄弟はリゼルでなくヴィーザルですよん。
219イラストに騙された名無しさん:03/04/14 22:46
てかラグナロクのエロサイトねーな。レニーとか見てぇー。
220イラストに騙された名無しさん:03/04/15 00:48
TASA絵じゃ抜けねー
マリーナたんハァハァ…しか萌えキャラがいねえな。
炉利にはキツいぜこの小説。
222イラストに騙された名無しさん:03/04/15 10:57
ティアとかもいるだろ。 童顔萌え
ティアたんハァハァ カレンたんハァハァ

…アズサやマレーネで抜ける漢はいるんだろうか?
両方遣ってますが
汚い氏ね
226イラストに騙された名無しさん:03/04/15 14:06
死ね↑
227イラストに騙された名無しさん:03/04/15 23:08
処女 マナ・ティア・アニタ・アシュレイ・カレン・オルディエ・キルシェ・ジリアン・アズサ・レニー・フランソワーズ・ボザ・アランの7巻にでてくる彼女。
童貞 ラグナロク・カイル・マーニ・ザント
あくまでも個人の予想です。
>>227
ティアはリロイが頂きました(2巻 P136)
フランソワーズもアーネストが。
>>227
カイルは既婚者。マーニは妹とヤってます。

つーか、ヴァーリこそ童貞の鑑だと思うのだがどーよ?
230イラストに騙された名無しさん:03/04/16 00:16
アルティシアはやりマン ランディとリロイはやりチン。
アズサなら逝けるぜ。マレーネは無理ぽ。
232イラストに騙された名無しさん:03/04/16 11:31
ボザが処女? ((゜Д゜;)))
233イラストに騙された名無しさん:03/04/16 15:30
処女のババア萌え
234イラストに騙された名無しさん:03/04/16 15:51
アルティシアとやった(今後の話でやりそう)と思われる人物 ランディ・リロイ・ラグナロク・スキート・ジェイス・キルシェ!?
235イラストに騙された名無しさん:03/04/16 15:55
236動画直リン:03/04/16 16:02
ヤスケンは新作出す気がありません!!
238イラストに騙された名無しさん:03/04/16 22:58
過去ログ見て1巻と9巻とアウトサイダー読んでみたら
意外と面白かったので、調子に乗って残りも買ってしまい
激しく後悔した。本編2〜8は糞すぎだろ。
主人公&ヒロインはうざいし。

もうリロイ殺してアイントラートVSヴァルハラでいいよ。
239山崎渉:03/04/17 11:21
(^^)
>>238
ヴァルハラが圧倒的に強いという罠
241イラストに騙された名無しさん:03/04/17 23:49
だね。ヴァルハラさんとこはかなーり強いっぽい。リーヴさんとこはね、いろいろとおもろいことやってんだけど弱いよ。
あいんとらあとはもうダメ・・・・。社会の波にのってないもん。ランディさんとリロイ君はですね、サイコーですよ。どんどんやれ〜!
今トリブラとラグナロクにはまっています。
ジャンプのハンターやワンピースよりもおもしろいです。
トリブラとラグナロクと同じぐらいはまったライトノベルあったら教えてください。
>242
その二つを素直に面白いとココで聞くお前は
厨房だな



そうだな「されど竜は罪人と踊る」を読んどけ
あと電撃のMISSING
244イラストに騙された名無しさん:03/04/18 10:25
「されど罪人は竜と踊る」のスレはあるの?
245イラストに騙された名無しさん:03/04/18 10:30
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
そうだな「>>245」を見とけ
デュープリズムのミントとキルシェがそっくりじゃない?
絵とか性格とか
キルシェとデュープリズムのミントって似てない?
カイルとマネーの虎にでてる高橋がなり社長そっくり
そっくりさん探し?
251イラストに騙された名無しさん:03/04/18 21:27
ならジェイスは田代に似てる。ジェイス(死人)=田代(犯罪者)
>251
それって=で繋がるのか?
それだと、リロイとフリーザも繋がりそうだな。
二人とも暴力好き。
254イラストに騙された名無しさん:03/04/19 01:24
田代は社会的には抹殺されたも同然=芸能人としては死人
十分繋がるだろー
255イラストに騙された名無しさん:03/04/19 11:22
で、新刊ていつでるのさ?
つか、作者生きてるの?
風になりました
257イラストに騙された名無しさん:03/04/19 15:21
うむ。次の巻は「さらばヤス○ンふぉーえばー・RAGNAROKヤス○ンの黄昏」
TASANAROK [黒き安健]
>>258
ワラタ
>>260
ガンダムがヤスケンで、ザクがTASA?
262山崎渉:03/04/20 05:38
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
>>262
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V ^^ )/
 (_フ彡        /  ←山崎渉



>>262                        /
   ↓山崎                    ;'i    _,...--- 、
   |ー、/,/                  {:| ,.-'"´     `ヽ
   .F |/                   ,..ゝヾ.._           `、
    | /  /       _,......._    ,.r:',.-' ィ i ヽニ=:、      \
 三,へー-'ヽ        jr--、::::::`ヽ、 f"j;://ハ:::i、::Yヽ.゙`  |  |   ヽ
>、.|∪ r--J       /   \:::::::::\ノ'´゙i::| ヾ|`"i_'゙ト、 l.|  /彡,.-,イ
  i{'5=:ヽr、   /         ヽ.::::::::::`:::::リ、     ''/ \ii /シttイiヽ.
  ゙(vv)`゙ヽ、∠二          `ヽ、;;;;;;;/ ソ  ` j 、  j'ヾ、_ |:|'::::|:゙i
   |`´ \ ヽ、               ノ  `、   l  ヽ l  |! '|-、::::|:::|
   /|   ∧               r''"´     )、_ノr-、 V  | .|  ヾ:::|
   |\/ \  ,、_      _,....._,.<ヽ  \`、 |,/ニ|,. -ラ,人 | { |    `h
            j ; ``=-一''"´    \>、_,..-ヲ,y'  丶/。  ゝj`ij     彡^i
          ヒ'_    ''_     ,.. '´    /'/    `´ ̄  `|  ,.     ゙ヽ.
           `'''" ̄  ̄`""´      | ゙、 .、.._      |_彡__    /,>.
                         /|  | lヽ ``ヽ、    |  ̄ `ヽ (/  \
_________________,.-'']y一'ヽ、  `ー 、  /____`´ヽ   ノ
                     .// '     丶  `,/´     ,... / ..:::;/
                     / //   y 、   ゙i:::/      ,../ ,.`´、 .:::/
                    ./ ,〃   /    ::::|'i´       V /_/ / )::,:'
                    l j'    .|     | ||       `''´`''(_/"
                   `ヽ、   `ー,i"|    |  | `、
                     ヽ-..、_/ |    | │ /
                        ./  .|.   |   |/
                       /   |  ,.....|,r、┘
ふむ
ライナルト、シュタール、テュールあたりが
好きな漏れは危険人物ですか?
>>267
ビジュアル系でつか……
269イラストに騙された名無しさん:03/04/20 21:15
258>>祝!TASANAROK [黒き安健]ドラマ化(嘘)
原作:安○ 健太郎 脚本:安○ 健太郎 撮影協力:T○S○B○ 監督:ヤス○ン ディレクター:T○S○
リロイ役:ヤ○ケン ラグナロク役:T○SA カルテイル役:ボブ・サ○プ ジェイス役:田代 ま○し
レナ役:デ○ィ夫人 ランディ役:伊○院 光 ラティファ役:天童 よ○み ザント役:金○日
なんでTASABUが撮影協力なんだ?
>>270
ツッこみどころはそこじゃない!
なんでヤスケンが原作なんだ?
TAS○原作の方がおもしろそうだな
強さのクラス分け(?)があるなら、知能のクラス分けなんてどう?
ダントツでオルディエだろ。やつら機械だし。
しかしながらラグナロクを見る限り、知識はあるが、柔軟性という点ではいささか不安が残る。
レディ・メーヴェやイレーヌ、ランディとかは普通に高そうだな。
でもラグナロクシリーズは大工作業は苦手、と
大工に関しては
リロイ>ジリアン>ラグ>アズサ
ティーガーが現在「大工道具を使う夫の殺し方百選」を執筆中なのは
秘密です
ヤスケンもうだめぽ
まだ出ねーのかよ、本編はよー。

仕方ないからフルメタでも買ってくるか…
      (゚д゚ )・・・*
    (:) 殺(:) ミミミ
    <(::)ヽ二ゝ ミミミミミ
/ ̄ヽ二二二二ーー、
ヽ_ノ三三二二ニニ′三二ニゴ――

Title:これはちょっと辛口か?薦められてないものもあるけど
Name:筋金ハイパワー
Date:03/04/26(Sat) 05:11
Message:
fagさん、それ賛成。っつうわけで独断による感想を。

・ラグナロク
弟筋の情報によると作者病死。詳しくは角川に尋ねたらわかるんじゃないかと。
私は知りたいとも思わないんで確かめてません。
番外編の「ヒドゥン」をたまたま読んで面白いと思ったものの本編は古本屋で100円で買って次の日古雑誌と一緒に出しました。
つまり長編向きの人でなかったのでは。



電撃のBBSでなんでラグナロクの話が出るんだろう。
そしていつの間にヤスケン死んでたんだろうw
誰か尋ねてくれないかなぁ(他力本願

アドはメール欄に
病死ならさすがに知ってるだろ。ココの連中が





そして祭りだろ
>>283
さすがに病死を伏せるってことは有り得無いな。
っつーか電撃のBBSって、公式のだよね?
いいのか公式でスニーカーの、しかもアホな噂話なんかして。
しかも毒舌というか、悪文・・・
病死ならTASABUに何らかの動きがあるだろ
288イラストに騙された名無しさん:03/04/27 03:03
シャーリズとベストラって同一人物だよな?
何で名前騙ってんだ?
訳が解らん。
TASABUとヤスケンも同一人物です
TASABUが小説家でヤスケンがイラストレーターだっけ?
実はリロイとラグナロクも同一人物です。
というのはさておいて、

>>228
レディ・メーヴェとレディ・ヘルが同じ人間(?)なのと似たようなもんだろ
292291:03/04/27 15:14
誤爆った。>>288な。
レディ・ヘルと言えば、9巻でアングルボザがウィルヘルム派の聖母をヘルって呼んでたような気がするが、
何か関連でもあるんだろうか?
294イラストに騙された名無しさん:03/04/27 17:25
え、あれはメーヴェの事だろ?
聖母=ヘルなんて書いてあったか?
ぬぽる
297イラストに騙された名無しさん:03/04/29 12:14
問題はカイルとメーヴェの関係だな。
298イラストに騙された名無しさん:03/04/29 12:56
|_|               わわわっ、糞スレ立てすぎた・・・
|  |             ∧..∧
|_|           ヘ(l|l・ω・)ノ
|文| ε≡ ≡ ≡  〜( ┐ノ
| ̄|     .   .。; 〆 ’
`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'`'~`'''`'`'`~'~~`~~'`'`''''"`'`'
     【糞スレ量産で身の危険を感じた>>1さん】
300イラストに騙された名無しさん:03/04/29 17:33
この人もホームページくらい作ってほしいな。
ところで7巻の灰色の使者って誰の事?
>>301
ジェイスのことじゃないかな
303イラストに騙された名無しさん:03/04/29 21:14
ジェイスはどちらかというと地獄からの使者(死者)だろ?
考えてみるとわかりにくいタイトル多いな。
相当こだわりがあるんだろうけれど。
305イラストに騙された名無しさん:03/04/30 19:30
あげ
皆さん、今号のザスニ見ましたか?
ラグナロクがCDドラマになるらしいです。
で、とりあえず主要キャラのキャスト案募集してますが…






募集集まるかな?最近人気低下気味だし。
リロイ   ヤスケン
ラグ    ヤスケン
ジェイス  ヤスケン
山寺キボンヌ





でも誰がいいだろジェイス?
そんな企画やらんでいいからさっさとヤスケソを机に座らせろ
そしてさっさと書かせろ

と、言いたくなりました。
>>309
禿同

新刊まだカーッ
>>308
エンケン
ヤスケンが相棒と風になっていたら
事故りますた
なんてことはないよな
あれだろ、どうせFF11やってんだろ、ヤスケソ
本当はサクラ大戦だろ ヤスケン
本当はときメモ3だろ、ヤスケン。
本当は鋼鉄のガールフレンドだろ ヤスケン
本当はラグナロクオンラインだろ ヤスケン
>>317
ソレダ!
相当に11巻の展開のさせ方に苦しんでいるのか、

それともバイクに乗るのがあまりにも楽しすぎるのか・・・・。
12巻あらすじ
リロイ、ヴァルハラ本社に行きジェイスをヌッコロス(10ページぐらい)

長編あとがき(250ページ)










読みたくね〜そんなのパス
つうか、あとがき長っ!
ヌッコロスのはジェイスだけかよ
12巻
リロイ ブチキレ→ジェイス ヌッコロス
ラグ

ザント
アズサ  
マレーネ
ジェイス ヌッコロサレル
ランディ (・∀・)ニヤニヤ

テーゼ

カイル
カルテイル ヤスケンに忘れられ以後出番無し
324イラストに騙された名無しさん:03/05/02 23:57
ヤス○ンがバイクにのって小説に登場して女キャラを全員抜く予定。
RAGNAROK「ヤス○ンの欲望・黒き淫獣」
俺もうヤスケンの変わりに書いちゃおっかな
326イラストに騙された名無しさん:03/05/03 06:37
>>319
まあ11巻ではメーヴェによって謎がだいぶ語られるところであろうから
前者だろ。前者に違いない。前者であってくれ・・・
327イラストに騙された名無しさん:03/05/03 06:45
328bloom:03/05/03 07:26
もしかして、登場人物忘れちゃったのか?ヤスケソよ。
ヤスケンの奇妙な冒険(第一部)

読者「貴様〜〜!今までどれだけの読者を待たせてきた!?」

ヤスケン「お前は今まで登場したキャラの名前を覚えているか?」
気化冷凍法って未だに訳解んね。
俺も未だに訳解かんね。
帰化例訪う方なら
11巻まあああああああああああだああああああああLLLLLLLAAAAAAA>>>>>>>>??????????
昨日やってた映画、「ナインスゲート」の主演がカイルそっくりだった。
アレがモトネタ映画俳優って奴なのかな・・・?
ソフトオンデマンドの社長も似てるな
仕事帰りの30代にも似てる奴いるよな。
結局、そこらのおっさんに見える。
アーネストはジャンプに出てた気がするが。そこらへんどうなんだTASA。
338T∀S∀:03/05/07 15:11
きのせい
>335
ソレすげー思った。絶対あれがモデルだって。
340イラストに騙された名無しさん:03/05/07 22:16
あげ
はげとはなにごとだ
342イラストに騙された名無しさん:03/05/08 12:24
で、新刊ていつなのさ?
なんか1ヶ月毎に書き込んでるYO!
まぁゆっくりまとうよ
そういやさー、最近のザスニにちゃんと連載してんのか?
見てないよ<ザ・スニ
作者死んだのに新刊待ちか

         _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ヤスケン?
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_

>347
>>344
してない。
ヤスケソ廃車になっちまったんじゃねえか?
相棒と共にな。
ほんとに氏んでたか
風になったんでしょ。
10巻で暖かく見守れってのはこの事だったのか・・・
さて、そろそろ抗議のお時間ですか?
なんの?
もっさりと追憶スレにしよーぜー!!

TASA「死んだ!!第一部完!!」
安健「ほー、じゃあ、だれがジェイスヌッ殺すを書くんだ?」
>>356
>>325が書く
358イラストに騙された名無しさん:03/05/11 02:17
もう書いちゃってもいいでしょ。
追悼祭クル━━━?!
実際あぼーんしてたら悲しいから祭りにはしない
ジョジョネタをまったく理解してもらえなかった>>356にワロタ
ネタギレ
前に出た学園ネタ復活させる?
OK
学園ネタ…ちょっと期待
366イラストに騙された名無しさん:03/05/13 11:41
ギザギザ十円玉ちょーーーーーーーーーーーーだい
ギザ10 ヌッコロス
     ___
    /     \     
   /   ━ ノ(┗ \  
  |    σ σ  | 
  |     )●(  |  ハァ?
  \    (三)  ノ
    \____/
せっかく擬似基○教があるのだから今はやりの素敵な狂信的絶滅神父さんみたいなキャラが欲しいなあと思いました。


あ、アレクシオがいたか
今日、昼飯千夜都で喰おうと思ったけど辿り着けなかった。
せめて地図には目を通しておくべきだった……
誤爆?
誤爆や、思いっきり誤爆や。
ラグナロク打ち切りって本当?
自称作家 ヤスケン 

    死 亡
きっと遺産の実験台になってるに違いない。
帰ってきたヤスケンはもはや人とは呼べない存在に成り果てていましたとさ。
376イラストに騙された名無しさん:03/05/17 12:02
>>375
デッドマンにでてくる失敗作みたいになってると思われ
でも待ち続けるのは性でしょうか
>五月病完治!!ウソ!なってない!!特に書くことなかったのでほっといたら五月になってました。
>ラグナロクEX.休載中ですが、次号のザスニ創刊10周年てことでイラスト載る予定です。
>なんか久しぶりにラグキャラを描いてる気がします、楽しい・・・。
>トップもぼちぼち更新せねば・・・ネットゲーばっかやってたらきりがないね!うん!

TASBUより。なんらかの動きがあるのか?
379イラストに騙された名無しさん:03/05/17 18:04
俺は11巻も見たいが、それよりEXの新刊が見たいな。
そーいや、10巻出たの一年も前になるんすね。
なんでもいいから、新しいお話読みたい。
EXでも11巻でも構わん!
なんつーか
こうまで期間をあけられると逆にどうなったんだYO!と思う
今まで順調(?)に刊行してきたから余計

やってる最中はもう連載も本だしもイイヨイイヨ
無茶だなヤスケンとか思ってたんだけどな
タバコ吸いすぎて肺がイカレたとか(藁)
やっぱ死んだみたいだね。
はあはあ!ギャヘーーーイ!!(^Д^)
ダイハードの続編やんねーかなぁ
386イラストに騙された名無しさん:03/05/19 18:29
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
ニビルでヤスケンフッカツ
388イラストに騙された名無しさん:03/05/20 01:12
新刊でてよ。
頼むヤスケン。。。
バイクで事故って右腕折ったとか
意識不明で植物人間状態だとか
助けるためには精神世界に入って潜在意識を起こさなければならないとか
しかしそのためには偉大な術士の力が必要だとか
治療費に三千万円かかるモグリの医者でないと治せないとか
極度の原稿恐怖症にかかって幼馴染の女の子のビンタが必要だとか
突如、前世の記憶が蘇って魔王を倒すまで一般の生活は送れないんだとか
魔王の力によって異世界に送られて、戻ってくるためには7つのオーブが(略
実はヤスケンなる人物は存在しなくて、みんなで見ている夢の中の人物だったとか

まあ、どれでもいいから早く新刊だしてくれ。
妄想で脳内補完するのも限界がある。
いや、恐らくヤスケソは
『人外の娘が急にやってきて自分に惚れてきて』
執筆が遅くなっているのだろう。
391山崎渉:03/05/22 01:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>391
sine
393イラストに騙された名無しさん:03/05/22 13:54
>>391
cine
>>391
dare?
>>391
ヤスケソ?
397イラストに騙された名無しさん:03/05/25 17:48
やはり、教皇リーヴもラグナロク?
ジェイスもラグナロク
399イラストに騙された名無しさん:03/05/25 18:12
ツェアライセンで安券の肉削り取りたい
400イラストに騙された名無しさん:03/05/25 18:38
実の所ラグナロクの世界の人間はみんなラグナロク。
ヤスケソがラグナロク
もう誰でもいいから12巻書け
>>402
更に待たす気ですかw
よし俺が書いてやる




私の名前はラグナロク、みんな居なくなった



                            完
>>404
そして後書きが延々と続くわけだな?
こうなったら火浦功か田中芳樹に代筆をさせて(
>>406
いやいっそ、滝川羊か嵩峰龍二に(ry
もっと遅くなるじゃねえか!
409イラストに騙された名無しさん:03/05/27 19:50
突然だが牡蛎鍋が喰いたい
本当に突然だな、おい

っていうかヤスケンどうしたんだよ…
>>409
ヤスケン
ヤスケンナリキリスレ スタート
今頃病院のベッドで植物人間

終了
筆が進まずヤケ酒を煽ってぶっ倒れ、病院に担ぎ込まれて
またも尻の○をお披露目するハメになって鬱。

と見た。
ヤスケンの今を想像するスレ。
416螢惑 ◆FIRE4rZZzs :03/05/27 21:45
滝田羊では永遠に出ない罠(w
>>416
ほたるよりアキラの方が好きだ
418イラストに騙された名無しさん:03/05/27 22:23
六月には発売するんだろ?>12巻
419イラストに騙された名無しさん:03/05/27 22:44
次は11巻だろ
>>415
ハァハァしてます
>>415
ラグナロクオンラインに夢中です
密かにリネに夢中です
423山崎渉:03/05/28 16:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
実は山崎と名乗って様々な板を爆撃中
425イラストに騙された名無しさん:03/05/28 20:44
や・・・べ・・・・・え・・・・・・腹減りすぎて力入んなくなってきやがった
426イラストに騙された名無しさん:03/05/28 20:48
ここのせいでオナニーしすぎだよまったく・・・
         ↓

 http://www.dvd-yuis.com/index2.html
ヤスケソ
     ∧_∧
ピュ.ー ( ´゚Д゚`) <これからも僕を応援して下さいね( ´゚Д゚`)y-~~
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      ヤスケソ
>>428
応援も何も新刊が出ないことには……
>>428
微妙に似てる気が(w
じゃあここで安剣に「がんばれ」のレスやってみようじゃないか!
見てたら勇気付けられて11巻書き始めるかも!?

と、ありえない提案をしてみる
次は11巻?12巻?
どっちなんだっけ
11巻だって
ヤスケン 11巻を脳内発行していて、12巻(完結)を執筆完了後に気づいた
435イラストに騙された名無しさん:03/05/29 22:26
明日はアワーズネタで楽しもうや
ヤスケンとりあえず中身がなくてもいいから本をだせ
開いてみたら全部TASAのイラスト、でも構わん。
とにかく……
ラ グ ナ ロ ク の 新 刊 を 出 し て く れ
安井健太郎『断筆宣言』角川スニーカー文庫
まあ10とレガシーのあいだほどはまだあいていないわけだ。
440イラストに騙された名無しさん:03/05/30 06:37
ところでラグとその最初の持ち主についてのエピソードってなんかあったっけ?
441直リン:03/05/30 07:26
>440
ナントカカントカガイドに載ってたような気がしないでもない



新刊はいつなんだYO!!
ジェイス死ぬのまだ〜チンチン(AA略
>>437
タサにそこまでの甲斐性はないと思われ
>>415
昼はバイクのハンドルを

夜は股間のハンドルを
むなしっ
>>445
ペンを持てよw
448イラストに騙された名無しさん:03/05/30 19:29
ていうかどういう経緯でリロイがアズサやテーゼとやとに行くんだよ。
1、レディ・メーヴェの差し金
2、ヤスケンの脳内でストーリーが破綻した
ひょっとしてヤスケン書く気ないんじゃ…
ま、対象受賞作をそのままシリーズ化したんだから、どこかで無理は出てくるよな・・・。
「大賞」だった・・・・。鬱。
2ちゃんなんだから気にせずとも、まあこの伴はあんま2ちゃんぽくないからね。
良くも悪くも。
ヤスケソの生死を確認するオフやりませんか?
ヤスケソなんて元からいな(ry
スニーカー大賞と言えば、今回の受賞作品はどうなんだろうね?
「涼宮ハルヒの憂鬱」とかいう。
「ヤスケソの鬱だ氏のう」
ヤスケンの中の人も大変だな
ヤすケンが包茎手術したって本当?
460イラストに騙された名無しさん:03/05/31 13:36
何かおもしろい小説ないか?作者が死んでない奴で。
死んだこと前提かよ>460

つかお前らさんざん叩いといて、新刊がないときになって仕方ないんだな













・・・・・・・・・恋?
462_:03/05/31 13:47
463螢惑 ◆FIRE4rZZzs :03/05/31 14:12
>>456
ハルヒは、コスプレお姉ちゃんに萌えだな。
久しぶりにアウト・サイダー読んだけど
アズサってライカンスロープだったんだな・・
それとネロスって強いねえ(;´Д`)ハァハァ
ヤスケソ脳内では

アズサ=ライカンスロープ
カルテイル
ラティファ=死亡
11巻執筆

は忘れられています。
そうさ、みんな何だかんだ言ってもラグナロクを楽しんでいるのさ
だから頑張れヤスケン・・・
そんなヤスケンが好きだ
>>465
いや、ヤスケソが忘れているのは
ラグナロクという名の小説だ!
ラグナロクしか書いてないのに?
いや・・・お前そこまじめに突っ込むところじゃないぞ
早く10巻だせ
11完だろ
11巻
究極の古代兵器発動
すべてがアボーンして終了
ヤスケンもアボーン
そして時代は一気に第三次ラグナロク大戦へと移り変わる。
475イラストに騙された名無しさん:03/06/01 08:28
というか最後にヤスケンが書いたのはキルタイムだっけ?
書き下ろしだった気がするけど。
考えずにかっこいい展開を書きまくったので風呂敷がたためません
477イラストに騙された名無しさん:03/06/01 10:47
レヴァーティンの攻撃を直に受けてヴァルハラ本社が壊れて新展開
かけないだけならいいんだが<11巻
ただザスニにもあらわれないのは激しくイヤン
なんもかいてないんだよね<ザスニ
まさか。まさか本当に・・・
なんだ、ここの住人は知らないのか?
ヤスケソは現在、腸に腫瘍が見つかって入院中だぞ。
退院は夏ごろになるらしい、書きたくても医者が認めないんだってさ。
ソース
http://j-apartment.net/b2/uploader/source5/up0007.jpg
グロ↑
うpろだで、jpgのじてんであやしすぎだっつーの
9月27日にCDコレクションでラグナロクが出る予定、とスニに載ってるんだけど、
全然話題に上がらないのはなぜだろう。
484イラストに騙された名無しさん:03/06/01 17:18
つかCDコレクションって何?
485イラストに騙された名無しさん:03/06/01 17:25
486動画直リン:03/06/01 17:26
487イラストに騙された名無しさん:03/06/01 17:45
>>483
そんなもんだすより新刊出せっていう事じゃないの?
488イラストに騙された名無しさん:03/06/01 22:30
11巻って去年の10月に出す予定だった気か、、、タイトルが獣の系譜で。
489イラストに騙された名無しさん:03/06/01 22:41
もうどうでもいいさ・・・・。やる気がないだけだろ、ヤスケソもダサも靴も。
なんだ、ここの住人は知らないのか?
ラグナロクの新刊となる12巻『ヤスケソの家系図』は、
7月16日に発売が決定したぞ。ちなみに日本版のみボーナストラック収録。
ソース
http://www.bulldog.co.jp/
491イラストに騙された名無しさん:03/06/02 00:17
>>490
bulldogでバレバレ
ネタに決まっとるやろ
騙す気があるのかな。
せめて11巻にしてくれ。
494イラストに騙された名無しさん:03/06/02 21:57
ヤスケンは新刊を書く気ないんだろ・・・。そうさ、ダサも靴もヤスケソもみんな狂って逝っちまったんだ。バイクに乗って戦死しちまったのさ。
あーあ。ラグナロクの宝玉みたいな部分が覚醒してヤスケソの意識にチュエエンズィされる予定。
http://zip.2chan.net/a/src/1054490024402.jpg
オルディエ・キルシェ
↑蓮乳グロ




見てないけど
ヤスケソなんて人間ははじめからいなかったんだよ。
ヤスケソとして写真に写ってるのは編集かなんかの人だよ。
文章も夕サが書いてるんだ。
だからアルチメットガイドもあんなに遅れたんだよ。
そんで夕サが現在FFオンラインにはまって仕事しないから新刊も出ないんだよ。
498イラストに騙された名無しさん:03/06/03 10:45
ttp://www.yasu-ken.jp/

小説家を辞めて建設業に乗り出しますた。
こないだ見ましたよ、俺

ヤソケソってヒトを
おれも向かいの家にいるのみたよ。
安田健一だけど。
501イラストに騙された名無しさん:03/06/03 19:12
ヤスケソの世界・・・・・それは靴の生み出したダサの著書である。
ヤスケソというのは元もと小説に登場予定だった架空の人物だった。
彼は小説の内容で言うと1巻のレナが泊まっていた宿に泊まっていた名前もでてこない設定だけの人物である。
他にも影で何度も登場しているが名前はでてこないのが現状である。
ヤスケソのバイクはノルンが使えるって本当ですか?
使えます。
いや、使えません。だから……だからこそ、ヤスケソは……お亡くなりに……ッッ!
いや、そもそもヤスケソはバイクがノルンを用いて作ったホログラムであって
ヤスケソが失踪した真相はバイクのガス欠でノルンが使えないからなのだよ
マンセー的なネタ不足だな
508イラストに騙された名無しさん:03/06/04 12:38
キター?
ガイシュツ
510イラストに騙された名無しさん:03/06/04 21:05
暇つぶしに今張られている伏線を挙げていってみようや
511イラストに騙された名無しさん:03/06/04 21:06
アダルトDVDが800円〜!!
http://www.dvd-yuis.com/
最速発送!すぐ届く!!
http://www.dvd-yuis.com/
女性も安心!秘密厳守!!
http://www.dvd-yuis.com/
おっ!安い!買っちゃお!
http://www.dvd-yuis.com/
えっ!?もう届いたの?
http://www.dvd-yuis.com/
ヤスケン死亡説
 そ れ は 伏 線 な の か ?
どっちかーつーと本筋だな
もうだめだな・・・・ヤスケソ


伏線なら「ギヌン・ガープ」と「ユミル」だっけか、それがきになりゅ・・・
結局、ダクワンって激しく遺伝子いじられたヤシでいいのか?ヤスケン
>>515
ギヌン・ガープが「行けるはずなのにその所在地がわからない。」
ユミルが「所在地はわかっていても、そこに至る道はない。」
ダークワンのルーツに関係しているらしい。(レディ・メーヴェ談)

ほかにも、

・ロキの正体
・社長(ラシール?)の目的。
・リロイとエルナとランディの関係。
・リュヴィールとエッダ(だっけ?)の関係。
・教皇リーヴの正体。
・SS級傭兵シグルドの正体。

まだまだありそうだけど、全部回収できるのかな・・・。
ヤスケソの生死の確認
>>517
ルーファスの姉関係も何かなかったっけか?
落馬して死んだとか言われてたけど、ウィルヘルム派の幹部だったような……。
うろ覚えスマソ。
ベネディクトとかいう枢機卿な
ウィルヘルム派として動きやすくするため表面上死んだということにしたんだろう
それよりバルドルのほうだな
なんか生きてるみたいだし
ヤスケソたぶん覚えてないだろうが
あれ?
バルドルってレナにヌッコロされたと思うけど…漏れの記憶違いか?
>>521
一応生死不明
10巻のシュタールの話から推測するとリーヴもラシールの類、要するにラグナロクと推測される
ジグルドって、リュヴィールじゃなくて?名前を何回か変えてる風なコトを言うてたような気するし・・・
リロイも見たことなくて、アグナルもヴァルハラに所属してたみたいなコト言うてなかったか?
エレナはエッダの娘とか?
終にキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!


http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?mon=0&select=kongetsu
>>524
ジグルド=ランディって説の方が有力、少なくとも過去ログでは

エレナを見たリロイの2重既視感ってのは1つロキの事として
もうひとつは父親の事なんだろうか
エッダとの面識はねぇよなぁ…
527イラストに騙された名無しさん:03/06/06 17:07
ジグルドなんてヤスケン覚えてるかな?冗談抜きで忘れてるかも。

ヘルとカイルの関係も微妙。

ところでおれ以外にもベネディクトという名前で
昔なつかしのベネジクト水溶液が浮かんだ人いるよね?
>>524
リュヴィールは魔王としてギルド入って一年くらいで抜けたらしいから
可能性は薄いと思われ。でもまったくありえないというわけではないね。
>>527
俺もうかんだ。確か糖に反応して赤褐色の沈殿ができるやつだな。
俺が厨房時代はフェーリング液使うことのほうが多かったけど。
529イラストに騙された名無しさん:03/06/06 19:18
ラストは全員死ぬんだろ(メインキャラ)どうせラストに自分を登場させるんだろ、ヤスケソ。
530_:03/06/06 19:24
531直リン:03/06/06 19:26
532イラストに騙された名無しさん:03/06/06 20:09
ギヌン・ガープとユミルはロキが作って、そこに行けば闇の種族になれる。
それでロキは自らが入って闇の種族に。さらに実験に他の人間をつかって闇の種族に変えた。
だから元はみんな人間でだからヘルは共存を望んだ

とか変な推測をしてみる
533イラストに騙された名無しさん:03/06/06 20:12
このサイトおすすめ♪
http://zoetakami.fc2web.com/
>>526
有力と言うか、ザスニの特集に出ていたジグルドのシルエットがランディに似てたから。
本当ならそれだけで決定的なんだけど、
ジグルド=ランディと考えると年齢とか無理がないかとか色々他にも疑問が出てきて
結局どうなのよって感じで共通の結論が出てない。
535イラストに騙された名無しさん:03/06/07 00:18
ジグルトの正体がヤスケソだったらショックだよなあ・・・。
しかし現実は変わらないんだよね。
でも自分を登場させなくても・・なあ。

「ヤスケソは突如として黒い疾風となった。」
その墓標にはDASAと書いてあった・・・。
「テーゼ、ダサは取り乱したか?」
「ああ、取り乱したよ・・・。」
結論・・・ゲイ。小説の中のゲイの代名詞で言えば男色家。
今後の話の流れを大胆予想!!

・バルドル&ベネディクト
 2人とも強化手術を受け再登場するも獣化したリロイに喰われあえなく最期を遂げる

・ジグルド
 ついにその正体が明らかになるも獣化したリロイに喰われあえなく最期を遂げる

・教皇リーヴ
 ウィルヘルム派最後の砦としてリロイの前に立ちはだかるも獣化したリロイに喰われあえなく最後を遂げる

・生まれてくる(予定)もう1人のロキ
 驚異的な戦闘能力でリロイを圧倒するも結局は獣化したリロイに喰われあえなく最期を遂げる

・社長と不愉快な仲間たち
 遺産やら特異能力やらを駆使してリロイを苦しめるも獣化したリロイに喰われ全員あえなく最期を遂げる
・ヤスケソ
 やっと新刊を出すも、ネトゲにハマりすぎて絵のレベルが落ちたダサに食われあえなく最期を遂げる
お前ら、たまに遅れたぐらいでガタガタ騒ぐな。
忙しいんだよ。

ャスケソ?
540イラストに騙された名無しさん:03/06/07 14:42
新刊出るんですか?
541イラストに騙された名無しさん:03/06/07 14:56
まぁ、出るなら出るにこしたことはないな。
出てほしい
出せ
つーか頼むから出してくれ、いやマジで
これだけ待たせておいて納得いかねえ出来だったら、
ラグナロク1〜11とEX全部、着払いで角川に送りつけるかもしれんからな
アルテメトガイドは?
だしてよ、ヤスケーン



そしてまた叩かせて
最近は成長してると思うけどなぁ、ヤスケン
アウトサイダー以後は叩くところは全くない。
しかし作品が出るペースが急激に落ちたのは残念としか言いようが無いわ。
そんなに11巻が難しいとこなのかな。
>>549
叩くところが全くない訳じゃないがあれだ

         文 に 慣 れ て 叩 く の が 飽 き た
膂力とか使わなくなったね
↑最初、臀力だとオモタ
膂力って・・・  ウーン
膂力は読めるが臀力が読めない
臀力=でんりょく
しりのちから
でいいのか
>>551
俺も膂力なら分かるけど……臀力って何?
もしかして釣り?
膂力の膂が臀に見えたってだけだろ

それと>>550
慣れて叩くのが飽きた って・・・・
日本語になってないぞ
初期のヤスケソよりマシ
しかし初期には初期のよさがある
>>556
>膂力の膂が臀に見えた
それだと悪いのはヤスケンじゃなくて、>>551になるな。

ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、


おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「ひろゆき」をローマ字で表記する。
『HIROYUKI』
これを逆にすると、
『IKUYORIH』
そしてこれを更に日本語に直すと
『逝くよりH』
ひろゆきが2chの主にという事を考えれば、 末尾に何か足すなど恐れ多くてできん。
すると導き出される解は先程と同じく
『逝くよりH』
そして最後の仕上げになんかしようと思ったが既に意味が通る『逝くよりH』
これは2ちゃんねらーに『逝ってヨシ!』と言うよりもHした方が楽しいと受け取れる。
561オルカン信者:03/06/08 17:40
>>1-560
そなんことよりなんでベアトリスたちの墓のところにオルカンのはかがないんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
ヘルが食べたから
たべたっけ?
食べてますた
ごっつあんです
>>561
いや、ないわけじゃないと思うがネロスが女どもにしか花を手向けなかったわけで
けっしてオルカンの存在の記憶を三千世界の彼方に置いて来たということではないのです。はい
ヤスケソはワスレテイマス
オルたんは星になったのさ……
ウンコだろ
話は戻るがジグルドがゴルトってのは突飛過ぎると思うんだが・・・

突飛って言うと変だな・・・


とにかくちょっと無理がある気がする
判断したのはイラストだけ?過去ログ読むのめんどいから説明ヨロ
ジグルドの中の人も(ry
>>570
説明メンドイから過去ログヨロ。
>>570
その説の根拠はイラストだけ。
実際無理がある点が多いから、共通認識になってるわけではない。
個人的にはイメージとしてはリュヴィールが一番近いと思うけど、
これも少々無理のある点があるんだよな。
>>570
アグナルの言ってた不可解な強さが黄金領域に通じる、という意見もある
まあいつの間に傭兵やってSSになったのかとか突っ込む要素盛りだくさんだが
いままでの登場人物の中で最も有力株なのは間違いない
アインラートからみればオルカンはいないほうがいいんじゃないのか?
うるさいし、人間との共存を望んでいるわけでもないし。

ところでこの話ってX-menと通じるところであるな。
>>570
名前が何となく似てるから
>>574
年齢的に無理があるよな。ランディはリロイと同年代なのに、
ジグルドは既にリロイにとっては伝説となってるほど過去の傭兵っぽい。
ランディ=ジグルドなら、アズサどころではない最年少SS記録を
達成してなきゃならない感じ。
まあ、そもそも今まで出てきたキャラなのかって疑問もあるけどな。
ヤスケソ「ジグルド? そんな香具師いたっけ?」
TASA「いつもこんなんだから、俺が勝手にランディ髣髴させる絵書いちまうんだよ!」
ランディって傭兵ギルドからじゃなくてかなりガキの頃からヴァルハラにいたんじゃないのか?

あの怪しい能力は時間が関係してるのかな?いつも見てるし。
あとはヘルがいってた「あなたは全ての事象を理解してるんですね」だったっけ。
あの発言も意味深
 ,、__,、 
 ( ・ω・)
 (、っiョc)
  ゙'ー'゙ー'゙
   .|‖
   ‖|
   ‖
  ドカーン
俺が思うに、ランディは本来の次元には存在してないんじゃないかな。
シュタールとはまた違った次元にランディは存在してて、
そこから本来の次元(リロイ達が存在している次元)を眺めているって感じ。
だからシュタールの撃退法を知っていたり、リロイの攻撃が届かなかったりするんじゃないかと。
ランディは何処かでその術を知ったとか。
それが「全ての事象を理解した」って事なんじゃないかな。

乱文すまそ。
多分そうじゃないと思う。
未完成のときはリュヴィールの攻撃喰らってたし
もっと何か深い理由がありそう
ヤスケソは理解してないとおもふ
>>583
まだ絶対には遠いか

だったっけ
ジグルド=ランディだと思うよ。
別に矛盾はないし、無敵のジークフリードとランディの黄金領域って似てるし。
だからランディの黄金領域にも何か弱点があるんじゃないかね。
ランディがジグルドで構わないから、早く新刊を出せよと。
出るもん出ないと予想しても虚しくなるだけじゃねえか・・・
いつ新刊でるの?
マジレスキボンヌ
スレを読み直せ
>>588
少なくとも今月末には出ない。
>>588
少なくとも今年中には出ない。
>>586
やっぱジークフリートらしく、黄金領域の力を手に入れたときに、
両肩の骨の間に菩提樹の葉が落ちてきて。ってパターンか?(w
>>588
少なくとも今世紀中には(ry
>>586
上にも書いてあるけど年齢的な矛盾があるだろ。
>>586
弱点も何も普通にラグナロクで倒せそうな気がする。
バカなリロイはランディの挑発に乗せられてつかわなかったが。
シュタールと同じ手に引っかかるなよ。
つうかふつうにヘルの攻撃くらってなかったか。
こめかみから血ってどういう攻撃だか知らんが・・・
ところでアズサやカレンがいきてることヴァルハラは死ってんのか?
597イラストに騙された名無しさん:03/06/10 06:18
>596
まだ知らないんじゃないっすかね。
でもアズサはともかくカレンは別に放置して構わないや、と社長は考えそう。
>>595
>つうかふつうにヘルの攻撃くらってなかったか。
>こめかみから血ってどういう攻撃だか知らんが・・・

ヘルの攻撃って・・・
こめかみから血って・・・そんな事も解らないのか。
まさかしっかり読まずにその程度でヤスケソクソとか今まで叩いてたクチか?
ランディは黄金領域を何か応用して時を越える力を習得したとか?
だから自分が生まれる前の事も過去に遡って調べたり実際に見たりしたのかも。
で、その中の一つに傭兵ギルドに潜り込んで色々やってた事があって
そん時にジグルドと名乗ってたとか。

でも流石に時空移動まではいかないかな…ランディって一応人間だしな
ジグルドはネロス




んなわきゃねえか
ジグルド=リゼル
これだ



んなわきゃねえか



>>598
頼むからネタを言葉どおりにとらないでくれ。
反応に困るんだ。
それに別にヤスケソクソなんていってないぞ。
嫌いだったらアウトサイダーまでよまないよ。
まあこのすれでクソといっている香具師も結構読んでるようだから実際はそんな嫌いじゃないんだろうね。
結局ヤスケン心配している人多いし。
>>602
確かに2ちゃんはそんなもんだ。
例外はよっぽどのアンチか過去の栄光の影をおっている人ぐらいだろう。
つーわけでヤスケソ早く戻って来い。
>>601
それだ!!
不可解な強さとはあのとらえどころのない性格だったのだ。

本当にそうだったらもう読むのやめよ・・・
ラグルドはずばりレニーに250ラグナロク
606テーゼにあたった :03/06/10 18:02
じゃあ俺は二巻に出てきて一回死んだ女(名前忘れた)に777テーゼ
607605:03/06/10 18:04
さらにスキートに2リゼル
ティティス姉妹に3200000リロイつぎ込む
そっちがその気ならこっちはシュンタルボサ(某奇術師+ババァ)に566ベストラ
あ606=608ね。
ついでにマリーナに15ベネディクトだ。
大変です。株価が暴落しています。
ついでにマナに各人格389フェンリルずつ
>>600-608まででありそうなのはリゼルぐらいのもんだな。
ティティスって会計と秘書だっけ?テレパシーがあるからなんともいえんが
某少女漫画みたいに二人で一人とかいうのか?

とネタにマジレス
じゃあラスターに35ヴァルハラ。
ただいまのレートは1ラグナロク=9800リロイ=0.01シュンタルボサ=-27リゼル
となっております。
615実況の猿渡:03/06/10 18:18
いやあ相変わらずリロイ価値低いですね。
しかし今回は意外なキャラが続々登場し展開の読めない試合になってきました。
いったい誰に勝利の女神が微笑むのか。
解説の竹冠さんどう見ますか?
616実況の猿渡:03/06/10 18:22
おい竹冠さん。でてこい。
いやむしろ誰か竹冠になれ。
大穴狙いでリロイの父親
いるかいないか知らんけどな
618実況の猿渡:03/06/10 18:31
た け か ん む り ど こ に い  る 怒 怒 怒 怒 怒 怒
619解説の竹冠:03/06/10 18:34
どうも。解説の竹冠です。
猿渡さんの言っていたように先の読めない戦いになりましたね。
はたして誰が勝つのかるそもそも勝者はあらわれるのか。
そしてそれが明かされたとき一体何がおこるのか。
謎に満ちたこの大会どうぞ最後までお見届け下さい。
パチパチパチパチパチパチパチパチパチ
じゃアズサに21ビースト
ケス公爵に8887000ラグナロク
あえて言おう。




ジェイスだろ。
623実況の猿渡:03/06/10 18:44
おおっとここで本日最高金額基本単位のリロイ銅貨870926000000枚だ!!
相手はなんと皇国四大公爵の一人ケス公爵だぁ!!
果然盛り上がってきました。さあこれ以上の金額をだす強者はいないかぁ!!
ここで一発飛行船の艦長に88870リゼル
>624
な、なんだってー!?(省エネAA)
(;゚ロ゚)  (゚д゚;)゚ロ゚;)
626実況の猿渡:03/06/10 18:47
うぉぉぉぉぉぉぉぉこれは−?????最低金額です。
意外なダークホースをついてきました。
627解説の竹冠:03/06/10 18:49
最低・最高金額はともに過去の大会の最高記録の悠に2.5倍をこえています。
まだまだのびるか?
フリージアに1リロイ7シュンタルボサ−20乗
629イラストに騙された名無しさん:03/06/10 18:54
やっぱジェイスはダメだな。金の無駄だ。アーネストに100カイル。
630YahooBB219001164210.bbtec.net:03/06/10 19:22
631_:03/06/10 19:22
アホスレになってる・・・



フランソワーズに8シュバルツァー
いいかんげんそのネタ


  や め な い か
>>633
キミも

  や ら な い か
ナハトに30000000000スルト
TASAに801ヤスケソ
ネタが無いときは住人が体を張ってネタをつくって保守する…

ここは心が温かくなるインターネットですね。
>>635
誰だっけ?二人とも忘れた。
>>637
一昔前を見るととてもそうは思えないのにね。多少は進歩したかな。
639634:03/06/11 07:31
漏れもいっしょに

  
  や り た い な
リロイって微妙に茶髪になったな
>>638
ナハトは肩に付けたプロテクターから、水で作った狼で攻撃してきた(名前忘れた)。
たしかブランカートに脳天から剣を叩き付けられてあぼーんした気が。

スルトは腕に付けた火炎放射器を武器にしてた(ゲイルレズだっけ)。
こいつもリロイにあっさり惨殺されたな。

せめて今生きているキャラは華々しい最期を迎えてほすぃ・・・。
ところでアグナルのセリフ以外にラグルドの名前が出てきたことあったっけ?
643642:03/06/11 17:16
あージグルドです.他の本と混じった。スイマセン
ヤクルト
大穴、アグナルのジサクジエーン
そ.れ.だ!!!
647イラストに騙された名無しさん:03/06/11 21:54
アグナルの正体はリュヴィールだったのさ。
でリロイの正体がヤスケソでランディはヤスケソの願望がつくりだした幻想。ヤスソはランディのような顔で生まれてきたかった
あぐなる


あなる

けつのあな。
650真!634:03/06/12 00:46
>>639
ウホッ! いい騙り……
(^ー^)
ジグルド=ラシールは?
新キャラにスーパーひとしくん
本編と短編EXはどうでもいいから
長編EXだせ
ラグナロク11巻 金色の玉
いや、黒き肉棒だろ
前時代にはSS級並の強いやつはいなかったのか小一時間(ry
ラグナロク11巻 2chの逆襲
何かランディの絶対領域って
マトリックスの主人公みたいなモンか?
理解したから出来る・・・・・みたいな・・・
実はこのスレが11巻
ってかラグナロクの世界って

強いやつと弱いやつの差が激しすぎ。
ブリジンガーメンもっと強くてもいいだろ。
>>657
アキなんかSS級並かもな
ただ現在においてもリロイを取り巻く環境が特殊なのであって、
そうSS級がゴロゴロいるわけじゃないだろ
663イラストに騙された名無しさん:03/06/12 22:30
リロイとランディは別の意味でSS級だな。
664真!634:03/06/12 23:18
>>661
ブリジンガーメンが弱いんじゃなくてリロイや敵役達が強すぎるんだろ。
普通の人間と比べたらそこそこ強いと思うぞ。
665イラストに騙された名無しさん:03/06/12 23:38
次元が違うよな。スキートとかブリジンガーメンなら現実にいても驚きはしないがな。ほとんど人外の連中ばっかだろ。
外人?
>>662
アキってクスリやって強くなってるんだっけ?

SSは微妙〜だな
SかAだと思う
ラグナロク11巻 コンボイの謎
ラグナロクEX スペランカー
ラグナロク11 〜ヤスケソの挑戦状〜
赤き血のラグナロク11
672イラストに騙された名無しさん:03/06/13 01:57
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
11巻があるのか?
ラグナロク11 朱の菊門
それだ!
676イラストに騙された名無しさん:03/06/13 17:49
結局マイが葉隠の暗殺者という裏設定はどうなったんだぁーーーーーーーー




(注意.そんな設定ありません)
アーネストの正式な肩書きってナンダッケ
678イラストに騙された名無しさん:03/06/13 19:08
★おすすめ★オススメ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
:・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
679イラストに騙された名無しさん:03/06/13 19:11
ラグナロク11巻「オルカンの逆襲」・・・・・俺の墓は?
だからヘルの中だって
681オルカンの逆襲:03/06/13 19:35
ストーリーは墓を作ってもらえなかったオルカンが怒りのあまり亡霊になって復活。
そしてアインラートとヴァルハラに復讐を誓う。その圧倒的な力を持ってスキート、ジェイスを一撃で葬る
がネロスに殺されて終了。




とおもわれたが死ぬ間際にオルカンはリロイに憑依する。
リロイ、ロキ、ラグナロクの力を手に入れネオオルカンになったオルカンはネロス、ロゼリアを退け
メーヴェを殺そうとする。ネオオルカンと互角に戦うメーヴェ。だがそこに旧友のよしみとやらでシュタールが救援に来る。
オルカン=リロイはリュタールに攻撃を仕掛けるがまるで効き目がない。
そこでシュタールの住む異空間に行く事を決意。だがシュタールの圧倒的な力の前にネオオルカンはコンマ0.1秒で敗北。
何とか生き延びたネオオルカンは社長を助けに来たテーゼに精神攻撃を仕掛け操る事に成功。
ここでメーヴェ+シュタールVSネオオルカン+テーゼという意味不明な図式が生まれる。
シュタールとの戦いで大ダメージを受けたネオオルカンはラグナロクの力をもって回復使用とするが、
ラグナロクは当然拒否。戦いはメーヴェ側が勝つと思われた。
しかしここにきてメーヴェとシュタールが仲間割れをしてしまった。
テーゼを殺そうとするシュタールにメーヴェが反発したのだ。
一方ネオオルカンはリロイの体を人質にしラグナロクを従える事に成功。
傷の回復を試みる。そのあいだテーゼはメーヴェに襲い掛かる。
地下の差は歴然だがメーヴェはテーゼを殺すことができない。
シュタールは業を煮やし無理矢理テーゼをころそうとする。
しかしその前にノルンをみにつけたネオオルカンが立ちはだかった。
之で一気に形勢は逆転。シュタールはラグナロクの力を身につけたネオオルカンにうかつに攻撃はできず
メーヴェもテーゼを殺すわけにはいかなかったからだ。
682オルカンの逆襲:03/06/13 19:35
あ、一応続けよ。
683オルカンの逆襲:03/06/13 19:43
がそこで一大事がおきる。
情報源たるメーヴェを失うわけにはいかなかったラシールの命令(+ジェイスたちのかたき)
によりリゼルと、レニーそして何故か復活したテューレがあらわれメーヴェたちを守る。
ここでメーヴェ+シュタール+リゼル+レニー+テューレVSネオオルカン(オルカン+リロイ+ラグ+ロキ)+テーゼ
というまったく意味不明の構図が完成。両雄が激突する。
メーヴェはあくまでもテーゼを気絶させようとするが彼もまたネオオルカンと同様にノルンに守られている。
そこで彼のいる場所の床を破壊し下に落とそうとする。



684オルカンの逆襲:03/06/13 19:51
一方他のメーヴェ陣営VSネオオルカンの戦いは熾烈を極めていた。
サングラスを吹き飛ばされあわてて予備を掛けなおすが再び壊されてしまうリゼル。
そして何故か静観しているシュタール。
そしてあっとうてきなネオオルカンの前にチームプレーも何もなく
マイペースで攻撃をしかけているレニーとテューレ。
そしてついにレニーの一撃がオルカンのラグナロクを跳ね飛ばす。
しかしそれでもネオオルカンの攻撃は休まない。
リロイ、ロキの能力を手に入れたネオオルカンはあまりにも強力だった。
長き戦いのあいだに傷ついていく三人。そこにリゼルが加わりヴァルハラの有利かと思われた。
が、そのときシュタールの放ったワイヤーがネオオルカン、リゼル、レニー、テューレを貫く。
シュタールはネオオルカンがラグナロクわ失い、皆が傷つくのを待っていたのだ。
テューレって誰だ?
そうしてシュタールの黄金時代がはじまった

Fin..._〆(゚▽゚*)
687オルカンの逆襲:03/06/13 20:01
一方圧倒的な力でテーゼの攻撃をまるで無力化したメーヴェは彼を気絶させるべくこのフロアから30階下までの床を全破壊する。
これによって全員90メートル以上下までに落っこちていく。

「まさかこうもうまくいくとはね。単細胞同士が勝手に客演してくれて
おもしろかったよ。でももうそろそう終焉だ。さあ僕がまやかしと幻が支配する冥界へと導いてあげよう。」
ワイヤーで動きがとれなくなった4人にむかってゆっくりと語りかけ、
そして止めを刺す・・・
というところでメーヴェの攻撃により床がメーヴェの攻撃によって破壊されシュタールたちは足場を失ったのだ。
そしてどこまでも下まで落っこちていった。
 11巻オルカンの逆襲終。
 12巻ネオオルカンZ現る〜戦慄のバトルロワイヤル〜
にそのうち続くかも。
確か2巻とアウトサイダーに出てきたやつだろ。
多分。違ったかも。

 テ ュ ー レ っ て 誰 で す か ?
尊大な妄想だ。
だが、斜め読みしててさっぱり意味がわからない。
お前、もしかしてヤスケソか?
テューレ=ヤスケソ
シュターレ
オレカン
リゼレ
ルニー

ノレン炸裂
全く関係無いけどさ、妄想小説って痛いよな。
>693
どういうの?

ナントカチャンハァハァっていうやつ?
本日この作家の最萌トーナメントが行われております。
参加時間は本日 0:00〜23:00の間です。
興味ある方は是非ご参加下さい。

投票所
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1054659172/l50
運営スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1015158196/l50
トーナメント表
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2364/sakka_saimoe.html

スレ汚し大変失礼いたしました。
>>696(・∀・)カエレ!!
>>696
おまえパソと携帯で投票しただろ
氏ね
ヤスケソに萌える奴などいるか
700ついでに問う


ベストラに   

     ま ん こ は あ る の か ?
いろいろついてたよ
見たのかよ
処女ですた
11巻発売される目処たってないのやっぱり?
次は12巻です
失礼
じゃ12巻の発売目処たってないの?
角川のHP逝ってもなさそうだったけど
>>706

次は11巻で合ってる
可愛いやつめ( ´∀`)σ)∀`)
可愛いやつめ( ´∀`)σ)∀`)σ)∀`)
>>706
いい感じに弄ばされているおまいに惚れた
http://www.kadokawa.co.jp/bunko/bk_search.php?select=series&series=16


来月刊行に終にキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
>>711

つられねぇぞ








キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

714イラストに騙された名無しさん:03/06/15 17:29


715イラストに騙された名無しさん:03/06/15 17:29
716イラストに騙された名無しさん:03/06/15 17:30
717イラストに騙された名無しさん:03/06/15 17:30
718イラストに騙された名無しさん:03/06/15 17:30
719イラストに騙された名無しさん:03/06/15 17:30
720イラストに騙された名無しさん:03/06/15 17:30



721イラストに騙された名無しさん:03/06/15 17:31
来月刊行に無いじゃん。
可愛いやつめ( ´∀`)σ∀`)σ)∀`)σ)∀`)
724イラストに騙された名無しさん:03/06/15 20:05
725イラストに騙された名無しさん:03/06/15 20:05
726イラストに騙された名無しさん:03/06/15 20:05
727イラストに騙された名無しさん:03/06/15 20:05
728イラストに騙された名無しさん:03/06/15 20:05
729イラストに騙された名無しさん:03/06/15 20:06
730イラストに騙された名無しさん:03/06/15 20:06
731イラストに騙された名無しさん:03/06/15 20:06
732イラストに騙された名無しさん:03/06/15 20:06
11巻
お、ほんとだ。出てるね。













『装甲騎兵ボトムズ   III .サンサ編 』
だろ?来月刊行にあるだろ?





















つっぱれ有栖川
お、ガンダムSEED2巻でるのか。チェックチェックっと…

だからラグナの新刊はどうしたんだよ。
まあ、そのうち出るさ……
ほんとにあぼーんだったらどうしよう
その時は漏れがヤスケンの名前を継いで11巻書いちゃる
「リロイは無事か?」
「スーパーマンやってる」


ヤスケンならやりかねん。
そして敵は無限ジェイス



何人出てきてもザコ
あれはネオが強すぎるだけだとおもうが
ジェイスが弱い
>>743
というか可哀想。10巻じゃヴァルハラからも捨てられたことが発覚したし。
会社にとってここが最後の使いどころとばかりに人体実験されまくって強くなって
それでも結局リロイあたりに斬られてあぼーんに違いない。
そろそろだれか角川に聞いて
・ラグナロク11巻の予定
・ヤスケンの安否
746イラストに騙された名無しさん:03/06/16 22:43
こういう時、やっぱりヤスケンにも公式サイトもって欲しいなあ〜
と思いますね。
「凄く執筆が遅れてしまっています。スイマセン」
みたいな言葉があるだけでもファンはああそうなのか、と現状認識できるし。
大怪我したりしてなきゃいいんですけどね。
747_:03/06/16 22:45
>>745
どこに聞けばいいんだ?メールだったら俺がやってやる。
ご都合主義になってもいいからジェイスには強くなってもらいたいな
今のジェイスっていいとこS級ぐらいの力しかないだろ
テュール>ジェイスなのは仕方ないにしてもウィルヘルム派巡察執行士の大1階位よりも弱いかもしれない
>>745
角川文庫問い合わせ先
[email protected]
>10巻じゃヴァルハラからも捨てられたことが

あれ、そうだっけ?
>>751
マイ厚化粧説のあたり。
ヴァルハラにとっては 皇国との関係>ジェイス だから暗黙の了解がどーのこーのと……
>>752
おまえ、頭悪いってよく言われない?
754イラストに騙された名無しさん:03/06/17 13:10
囲炉裏
ジェイスは見捨てられたんじゃなくて殺されても何も言えないってだけだと
まぁラティファ殺してるし、ヴァルハラにとってもどーでもいい存在になりつつあるわな
ラティファに関しては実はスキートの尻拭いをしただけだったりする。
抹殺命令は専務が出したんだろうけど
>>757
そうか? あれは単にジェイスの暴走だと思うが。
イレーヌはラティファを気にかけてたみたいだし
社長至上主義の専務がわざわざ抹殺命令なんて出さんだろ。
>>758
7巻あたりのいざこざのことだよ<専務の抹殺命令
表にでるとヤヴァイしろもの持ち出して出奔する訳だから殺されるのはある意味当然
だが社長の耳にまで入って抹殺は取り下げられた、がジェイスが勝手に殺しちまった訳だ

社長自身さえそう思っているかもしれんが本当は殺した方が都合がよかったんだけどな
ヤスケソは生きてますか?
>759
あ?
専務が殺せとか言ってたのはラティファじゃなくてベアトリスの事だと思うが
762イラストに騙された名無しさん:03/06/17 22:56
ロキの正体はヤスケソでおわり。そして世界はヤスケソになった。 完
>>761
759じゃないが
1回目呼んだときはベアトリスの事だとおもったけど、
2回目読んでみたらカレンの事じゃないかと思えてきた。

もうなにがなんだか
3回目四打みるとヤスケソの事じゃないかと確信した
765イラストに騙された名無しさん:03/06/18 00:50
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
そして確信は現実に変わる……
専務がザント言った、疑わしきは罰するって言葉?
ラティファのコトじゃね?

っつーか、マジでネタねぇな。
あーあ、ジェイスどうなっちゃうんだろ。
あぼーんだろ
言うまでもない結果さ
あー多分ジェイスはシュタールに強化改造されるよ
でもあぼーんされるのは変わらんけど
蒸気機関ネタはやっぱりさくr
772イラストに騙された名無しさん:03/06/18 23:40
11巻開始の時点で既に始末されてたりな。ジェイスたん(藁
11巻は

墓標には、ジェイスと刻まれていた

で始まります
アウトサイダーが1番おもしろい。特にザントがいい。
アウトサイダーがおもしろすぎて他のライトノベルが全部つまらなく感じる。
775イラストに騙された名無しさん:03/06/19 01:21
アウトサイダーは確かに素晴らしい出来でしたな。
でもなんかあれ以来ヤスケンはちょっと迷ってるような。
もっと単純にリロイを暴れさせてもいいと思いますけど。
776_:03/06/19 01:24
>>771
あれは映画の暴走特急でしょ。
セガールのファンだし。

マトリックス公開されたら新刊出るかな?
778イラストに騙された名無しさん:03/06/19 01:34
“ヘ( ̄- ̄ )カモォーン♪
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
779_:03/06/19 03:39
>777
ヤスケソがリローデット見まくるので更に遅れます。
確かにジェイス可哀そうだな。
というか多分七巻の初登場時はそれなりに強いという設定だったんだと思うけど。
性格も冷静だったし、リロイにばれずに銃むけたり。
それが多分ヤスケンの気まぐれかどうか知らないけどあんななっちゃって。

んで専務が言ってたのはおれはカレンだと思ったな。
ラティファは社長からなるべく傷つけるなといわれてたし
ベアトリスもなんかちょっと違う気がする。

ところでアウトサイダーの最後のあたりではザントが満身創痍だったが
ちゃんと社長のところに戻れたのかな?

>>781
俺も最初はジェイスもっと強いイメージがあった。
EXを読んでなかったからかもしれないけど、マレーネ
よりも強いのかなとおもってたんだが・・・
アウトサイダーではザントに俺でも十分止められるとか舐められてたし
マレーネには邪魔扱い、アズサには弱虫君扱い、カルテイルには弱いやつとは云々かんぬん
といわれてたし、おまけにテーゼにすら(というか結構強いのかな)
吹っ飛ばされてたし。踏んだりけったりだな。ロゼリア戦で人質をとったのは
良かったと思うけど。社員の評判は下がる一方だな。
これから彼の活躍があることを祈ろう。
ところでランディは専務が嫌い、というか嫌悪感を抱いているようだけど
理由どっかにあったっけ。

>>781
ザント途中で力尽きてバタなんてことはないよね。
まあストーリー的に考えるとちゃんとたどり着けたんでしょう。
専務の話は俺もカレンだと思った。
ジェイスは俺の中であいつは裏切った時が最高潮だったな。
ジェイスって、ファミリーネームはなに?
ジェイスだけないよな。複線だったりして。
786785:03/06/19 19:43
訂正:
複線→伏線

まあよく考えるとファミリーネームが無いのはジェイスだけじゃない気もするので
伏線とは言えないかも…。
>>784
ジェイス・ヌッコ・ロス
おい、ファミリーネームがないのは伏線じゃなくて、
ただのやられキャラだからだぞ!
ジェイス・アボーン
ジェイス・アボーンで決定だな
新刊が出なくなってから加速するスレも珍しい
ジェイス・リュヴ(ry
793イラストに騙された名無しさん:03/06/20 00:24
っていうか、もう前巻から一年経っちゃいますな。
う〜む、マジで何かあったのかな?
奥さんが妊娠してそっちの方の世話で大忙し、とかだったらいいですけどね。
どうせ死んじゃうなら、ジェイスにはかっこよく死んでほしいな。
信じられないくらいにかっこよく。
おまいら、わかってねえな

11巻に期待されていることは

ジェイスの死でも
ロキの出現でも
ジグルドの正体でも
ギヌンガプとユミルの謎でも
ラグのアイデンティティの葛藤でも
イレーヌの正体でも
ハンカチ鳥の意味でも
ウィルヘイム派の壊滅でもない



あとがきだ。あとがきこそがもっとも重要なんだ。
>>795
TASAの絵は?
それは2番目ぐらいに重要かな
798イラストに騙された名無しさん:03/06/20 15:53
>>784
ジェイス・タコナグリ
>>795
禿藁
ハンカチ鳥なんて忘れてた



首吊っt(ry
801イラストに騙された名無しさん:03/06/20 20:12
鷹のことか。
というあの話自体謎が多かった。
ババアが枢機卿ででくるいがいにも相当伏線のある話しだと思う。
あの少女とおかまは再び出てくるのだろうか?
というかヤスケンはおぼえているのだろうか?
謎は深まるばかりだ。
…ハンカチ島って何だっけ?
11巻は長編あとがきなんだろ
>>802
EX.SANCTUARYの中の書き下ろし「SAINT」に登場。
雪山で闇の種族に捨て身の体当たり食らわせた後、何故かハンカチになってリロイに拾われる。
人質になったマリアのピンチに再び現れて、盗賊を撃退したあと姿を消した。

今ざっと読み返してみた。ていうかかなり意味深な存在に思えてきたんだけど…この鷹。
よく見たら「ハンカチ島(しま)」と「ハンカチ鳥(とり)」を見間違えてた。

>>804に教えて貰って初めて気がついたよ…
あのハンカチ鳥はベストラの差し金だろ、多分
807イラストに騙された名無しさん:03/06/20 21:12
なんだってー
マリアかオカマの使い魔みたいなものだろ<ハンカチ鳥
それより漏れはマリアの髪色が黒なのか白っぽい色なのかが気になってしょうがない
809イラストに騙された名無しさん :03/06/20 21:44
コレの左上のキャラ&右上の銀髪誰よ?
http://animewallpapers.com/wallpapers/ragnarok/full_1_1024.asp
>>809
両方とも見たことないねえ。
多分今後出てくる5000年前のキャラじゃないか?
811イラストに騙された名無しさん:03/06/20 21:51
左のが5000年前ラグナロクの持ち主で
右のがロキだったりしてなヽ(´ー`)ノ
812イラストに騙された名無しさん:03/06/20 21:59
時に兄者、トリブラとは何だ(´<_ ` )
813イラストに騙された名無しさん:03/06/20 22:00
こうみるとTASAも随分成長したもんだな
814イラストに騙された名無しさん:03/06/20 22:28
>>809
左下のはリロイじゃないですよね?
目つきがかなり悪いキャラですな。
815イラストに騙された名無しさん:03/06/20 22:31
>>814
いや、リロイだろ
816イラストに騙された名無しさん:03/06/20 22:37
>>815
あ、そうですか。
しかし、こうして見るとなかなかTASA絵もいいもんですな。
TASAうまくなったねぇ…
818イラストに騙された名無しさん:03/06/20 23:39
トリブラってなに?だれかおすえて
ところで枢機卿の福音のなんたらというとどうしてもXMENが脳裏によぎる
のは俺だけですか?
821イラストに騙された名無しさん:03/06/21 14:33
でも唯一の魅力だった個性が
失われていくな。
既に既存キャラのパクリにしか見えん。
>>820
ああ確かにいえるな。つーか前言ってた香具師がいたような。
XMENは目からビームの人というイメージしかないんだが
824イラストに騙された名無しさん:03/06/21 15:00
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/

とっても ageなサイトかもぉ
825あぼーん:03/06/21 15:06
>>822
あっちは吹く音の刃云々じゃなくて
人間と闇の種族
人間とミュータント
の構図が似てるという意味じゃなかったかな。
闇の種族が人間の変異体説もあるし実際かなり似てるな。
レディ・メーヴェはあの変な奴(名前忘却)ということで。
そんで持ってこの構図と820のをあわせるとヴァレンタイン卿は闇の種族という事になる(おい)
レディ・メーヴェともつながりがあるし。
ヴァレンタイン卿
ネーミングがすごいな。と見当はずれな発言。
マジレスするとあれは聖バレンタインからとってるんじゃないか?
ローマ皇帝に殺された。
余談だけどベネディクトもイタリアの司教かなんかだった人から取ったんだね。
聖ベネディクト女子高等学校のベネディクト。
それをいうならアレクシオもだな。
フェリクス ガルニエ、ニコラオもな。

で北欧神話でロキとヘイムダルは仲間だったんだっけ?
 
833イラストに騙された名無しさん:03/06/21 18:20
  
834イラストに騙された名無しさん:03/06/21 19:15
マリエッテたん最高
835直リン:03/06/21 19:26
ラグナロクが好きだな
フェンリルと

ありきたりだけど
837イラストに騙された名無しさん:03/06/21 22:20
フェンリル・・・たまには人型になってもいいんだぞ
838_:03/06/21 22:29
839イラストに騙された名無しさん:03/06/21 22:36
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/
             白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
>>837
ヤスケソもフェンリルも忘れますた
>>837
マジレスするとフェンリルは天狼族の能力封印したただの獣だからな
842イラストに騙された名無しさん:03/06/22 00:15
テュ−ルヴァイスは今度こそ氏んだよね
843イラストに騙された名無しさん:03/06/22 01:19
ああ、そうさ。しかしなぜ、カルテイルはリロイがバケモノになることを知っていたのかな?
844イラストに騙された名無しさん:03/06/22 01:25
確かに。レガシーをみる限りではアイントラートのやつらしか知らないはず
845無料動画直リン:03/06/22 01:26
女装に聞いたからっつってたじゃん。
一巻でカルテイルはリロイに腕切られて再生できないとかなったけど
その後回復したのか?
単にヤスケンが忘れてただけ
849イラストに騙された名無しさん:03/06/22 11:11
女装って?
850イラストに騙された名無しさん:03/06/22 11:16
半分ダークワンなんだから何日かたてばはえてくるだろ。
851イラストに騙された名無しさん:03/06/22 11:21
ハリー・マーシルってどうなったのかな?生きてんのかな?・・・と最近6巻読み直して思った。
852_:03/06/22 11:24
853イラストに騙された名無しさん:03/06/22 11:37
で、今何巻まででてるの?
もう忘れたよ。
マジに質問なんでよろしこ
11
女装=藤香=藤花=男装=口笛死神=鋼糸使い
856イラストに騙された名無しさん:03/06/22 11:55
だれかファンサイトつくらんもんかねぇ・・
死人のファンサイトとはシャレてんね。
858イラストに騙された名無しさん:03/06/22 12:09
>>854
どこぞのサイトに10月1日発売と書いてあったが、本当にもうでておるのかい?
どこのサイトだよ。
860イラストに騙された名無しさん:03/06/22 13:19
じゃあ女装はなんでリロイが変身すること知ってんだ?
861イラストに騙された名無しさん:03/06/22 13:56
>>860
世界の敵だから
863イラストに騙された名無しさん:03/06/22 15:24
>>860
リロイが変身したところを女装が見たからだよ

ベトレイヤー買って読め
>>851
わるい。だれだっけ?
865イラストに騙された名無しさん:03/06/22 19:27
>>864
葉隠れとの戦いで死んだか
シュタールに殺されたかしたヴァナードの将軍だったかと
どっちかは忘れた
>>865
結局どっちも神殿じゃん。
ダクワンとタクアン
セルベッジアとかいうヤツと話してたやつだっけ?
生きてるかもしれないが今後出てくる可能性は10パーセント未満
ジグルドである可能性は0だな。
ジグルドはジェイ巣
しかしヴァーリはリロイに仕事を依頼したがその判断は正しかったのだろうか?
たしかにジェイスが死んでもヴァラハラは皇国とのつながりを優先するかもしれない。
ジェイスも相当命令違反とかやってるし。
でもリロイなら周りにいる奴つーか道を阻む者全員殺すだろう。
もしジェイス以外にも何人もエージェント殺したらかなりやばい事になると思うが。
それともヴァーリはそれを見越してのことか?
いやヴァーリはリロイに総ての罪をかぶせるつもりだ。
これなら問題ない。というかたくさん殺してくれっていう感じだ。

ところでヴァルハラの本部ってどこにあんの?
リロイたちがやとに向かったからそっちにあるかと思ったけど
そしたらテーゼはついてきやしないか・・・
872イラストに騙された名無しさん:03/06/22 23:13
11てほんまにもうでてるんかい?
873イラストに騙された名無しさん:03/06/22 23:35
誰もジェイスを殺すのを阻まないんじゃないのか?それが暗黙の了解だと言ってただろ。
874イラストに騙された名無しさん:03/06/22 23:38
イグリスから港町までかなり時間がかかっただろうなあ。
875イラストに騙された名無しさん:03/06/22 23:46
ていうか社長代理が本社離れちゃってほんとにいいのかアイントラート?
876イラストに騙された名無しさん:03/06/22 23:59
ていうか奴はいつのまにそんなに出世してたんだ?リバーワイルドのときはベアトリスより格下だったのに。
877イラストに騙された名無しさん:03/06/23 00:01
まあ本来テーゼのほうが先にアイントラートに入ったからな。
878イラストに騙された名無しさん:03/06/23 00:08
じゃリバーんときのテーゼは後から入ったやつに抜かれてるほど糞だったと、そう言いたいのか!そんな戯言を漏れに信じろってのか!
879_:03/06/23 00:09
880イラストに騙された名無しさん:03/06/23 00:09
ベアトリスのほうが頭良かったんだろ
881イラストに騙された名無しさん:03/06/23 00:14
そんな奴を社長代理にしてるのはある意味一種のイジメだな
882イラストに騙された名無しさん:03/06/23 00:18
ラティが氏んだのはソノセイ
>>843-844
一巻でカルテイルの目の前で思いっきり化け物になってたじゃん。
884イラストに騙された名無しさん:03/06/23 00:37
だからカルテイルはそれを知ってたからバケモノと戦いたくて拷問してリロイ変身させたの。でなんでそれを知ってたのか。藤香に聞いた。藤香はおそらくイグリスで見てた?って話だよ。ちゃんと読め
885イラストに騙された名無しさん:03/06/23 00:43
つーかそのころ藤香氏んでんじゃん。
886イラストに騙された名無しさん:03/06/23 00:48
つまりラグは変身みたのイグリスで初めてだったけどじつはその前にも変身してたってことか。誰がどうやって収めたか疑問だが。
>>884
フジカとリロイが竹林で戦った時、リロイが半分化け物になったから推測したんじゃねーの?
んでリロイに殺される前の日に、カルテイルにその旨を書いた手紙を出していたと。
つかなんで新刊でてもないのにスレが進むんだろうな




A ヤスケンがちゃんと設定練ってないから
むしろアイリィがリロイがくるのをどうやって知ったかの方が気になる。
>>884
イグリスで見たってフジカすでに死んでるじゃん。
どう考えてもやとのほうだな。
というかサンドラのお嬢設定はどーなったんだと。
893イラストに騙された名無しさん:03/06/23 16:30
>>809
2003年9月27日発売予定のドラマCDオリジナルキャラだったりするかも
894イラストに騙された名無しさん:03/06/23 16:50
一巻「黒き淫獣」
二巻「白の調教器」
三巻「銀の陰唇」
四巻「青の挿入」
五巻「紫の情事か」
六巻「黄金上位騎」
七巻「灰色の濡車」
八巻「翡翠のアナ」
九巻「背信の慰安」
十巻「廃都の験ゲイ」
895キルシェ:03/06/23 17:02

_,,,,                                 ,,,,.---''''""<
>  ̄``'ヽ、       ,,,,.---‐‐‐----v---‐‐‐--.、   /       'ー‐--z
       ヽ     ,r'           ヽ;:      ヽ、/_
          \__/           ,,,,,,,,,,,,,l ,,,,,,,,,,,,_  ヽ、)
         (::;:)     ,ッ''゙´    ハヽ   `ヽ  ヽ)
        (::;:)     /       ノ丿 )    ヾ  |
          /      /               ヽ  |
        |       /              ,,,,;;::'''''ヽ |ヽ,     <~
        |      /    ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ/  \i\,-一''
''--‐1/i /!人.       |   "   __ ::::  '"ゞ'-' |
     /ノ  ヽ       |     - '"-ゞ'-' ::::::..   ⊂つ|
          ヽ i'⌒ヾ ,|    ⊂つ       :::::::       |
             ヽ|.б,::`i          ( ,-、 ,:‐、   |
            ヽ、_,                     |
              `i,          __,-'ニニニヽ .  |
               `、          ヾニ二ン"  /
                 ヽ                 /
                  l.  `ー--::、_       ,,..'|ヽ.
                   :人      `ー――'''''  / ヽ

男菌は 全殺しケテーイ
WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
897イラストに騙された名無しさん:03/06/23 20:53
11はもう出てるのかああああああああああ
ああああああああああああ!!!!!???
>>892みたいに勝手に設定作ってる香具師まで相手にしないといけないヤスケソは大変だな
>>898
ちゃんと全部よんだのか?
>>898
いや何も知らないで知っているふりをしている君の相手をするほうが大変だと思われ。
まぁヤスケンの書いた小説だしな
ちゃんと読んでない香具師もいるさヽ(´ー`)ノ
>>898
実はこんなのがいっぱいいるんじゃないかと最近思う
903イラストに騙された名無しさん:03/06/23 23:14
しかし、戦闘シーンの描写がなかったらおもいっきりページ
減りそうだなこの小説。
まるでアニメのドラ○○ボール。
>903
最近はそうでもない。
上手くまとめてる。
905イラストに騙された名無しさん:03/06/23 23:17
最近はそうでもないと思うけど
906イラストに騙された名無しさん:03/06/23 23:19
>>904
最近ってどのあたりから?
2巻のテュール(だったっけ?)戦は激しく萎えた覚えがある。
あとシュタールいらね。粘着すぎ。
>>906
意見には同意だがさすがに2巻は最近じゃないだろ
908イラストに騙された名無しさん:03/06/23 23:24
2巻ってあの狂った様な連戦がなかったらよくできてたと思うけど・・・
やっぱり若かったんだね
>906
アウトサイダー以降。
あの作品以降は無駄な戦闘シーンが少ない。
>>908
あの2巻から戦闘除いたら何が残るのか…しかもその戦闘がイカンという…
911イラストに騙された名無しさん:03/06/23 23:30
おれ、8巻とか好きなんだけど、みんなどうおもう?8巻
912908:03/06/23 23:31
>>910
崩壊していくキャラクター達の人間関係
913イラストに騙された名無しさん:03/06/23 23:34
2巻ではアニタが良かったですな。
自分が好きな女性キャラですよ。
ちょこっとだけ再登場とかしてくれませんかね、EXとかで。
914イラストに騙された名無しさん:03/06/23 23:36
>>909
>あの作品以降は無駄な戦闘シーンが少ない。
やっぱり、無駄だとは思ってたのか‥
でもそれがなきゃラグナロクじゃないし‥うーん

915910:03/06/23 23:36
>>912
なるほど。しかし戦闘の中で何人もの命が失われてのあの展開だからなぁ…。
戦闘をもっと減らしてあの展開に持ち込めたらすごいんだろうけど…どう考えても
そこまで作者に力があるとは思えん
916908:03/06/23 23:40
>>915
>戦闘をもっと減らしてあの展開に持ち込めたらすごいんだろうけど…


同意
917908:03/06/23 23:43
今915の
>戦闘をもっと減らしてあの展開に持ち込めたらすごいんだろうけど…
について考えてみたんだけど

よーく思い出して考えてみると



     テ ュ ー ル い ら な く ね ?
大学中退→自称作家じゃこんなもんだろ
リロイイラネ
ヴァルハラの華麗なる一日をEXで書け
920イラストに騙された名無しさん:03/06/23 23:48
>>917
テュールは重要キャラ。
いなかったら社長はイグリスで死んでた‥かもしれない。
いなかったらジェイスの片腕はない‥かもしれない。
921イラストに騙された名無しさん:03/06/23 23:51
11巻を早く読みたいが、もう出るんだったらEXでもあとがきだけでもなんでもいい。

マジでヤスケソの安否が気になる。
ヤスケソ、ネタに困る
とりあえずテュールだす
50ページくらい戦闘で埋まる
の繰り返し
マジであとがきだけでもいいな
あとがきだけの本って見たことねーし
>923
ヤスケソの闘病日記「黒き穴」とかか?(ワラ






いいかもな
925イラストに騙された名無しさん:03/06/24 00:04
そろそろラグナロクの正体ばれないかな。
ここまでばれてないのがそもそもおかしいんだよな。
別にばれても不都合はなさそうだが‥
前時代文明の超兵器だから争奪戦にでもなるのか?
超平気
ちょーよゆうっち
よゆうッス!
929キルシェ:03/06/24 12:44
_,,,,                                 ,,,,.---''''""<
>  ̄``'ヽ、       ,,,,.---‐‐‐----v---‐‐‐--.、   /       'ー‐--z
       ヽ     ,r'           ヽ;:      ヽ、/_
          \__/           ,,,,,,,,,,,,,l ,,,,,,,,,,,,_  ヽ、)
         (::;:)     ,ッ''゙´    ハヽ   `ヽ  ヽ)
        (::;:)     /       ノ丿 )    ヾ  |
          /      /               ヽ  |
        |       /              ,,,,;;::'''''ヽ |ヽ,     <~
        |      /    ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ/  \i\,-一''
''--‐1/i /!人.       |   "   __ ::::  '"ゞ'-' |
     /ノ  ヽ       |     - '"-ゞ'-' ::::::..   ⊂つ|
          ヽ i'⌒ヾ ,|    ⊂つ       :::::::       |
             ヽ|.б,::`i          ( ,-、 ,:‐、   |
            ヽ、_,                     |
              `i,          __,-'ニニニヽ .  |
               `、          ヾニ二ン"  /
                 ヽ                 /
                  l.  `ー--::、_       ,,..'|ヽ.
                   :人      `ー――'''''  / ヽ
ジグルドの正体を見抜ける人でないと(新刊を買わずにすむのは)難しい
930+激しく葉隠忍者+:03/06/24 16:51
            X
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿
      〜(`二⊃
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU

ラグナロクという物語のキーワードはズバリ「世界」だ。
>>920
一応レスするとジェイスは傭兵時代にも助けられたんだが
933イラストに騙された名無しさん:03/06/24 16:56
世界といわれたら俺はシュタールの檻とランディの周りの領域のことしか思い浮かばんな。
まあ二つとも重要なことではあるけれど。
>>933
どっちもメーヴェとの会話にでてくるやつだな。
ランディのほうの小さな世界に閉じこもり(引き篭もりか?)つーのは
933のいっているとおり彼の周りの領域というのはわかるんだが。
シュタールのほうはよく分からないけどシュタールの住んでいる異空間のことかな?
>>934
多分そうだろうけどシュタールのセリフ中にはいわゆる普通の世界をさしているっぽいのもある。
でもその時といいメーヴェを異世界に招いた時といいシュタールのようすがやけにおかしいのは何でだろう。
>>925
ばれるって誰に?
>>932
すっかり忘れてたな。
まあ代わりはいくらでも・・・
>>933
シュタールとランディ
どうもイメージがかぶるのは俺だけか?
いや別に嫌いなわけではなくてどっちかというと好きなんだけど。
カルテイル
からルテをとるとカイル
果たして二人の関係はいかに
>>

>>937
兄弟
>>936
似ているといえば似ているかな。無駄な話が多いところとか。
個人的にシュタールは好きだがランディはどうもね。
遊び人と金髪という俺の嫌いなところをついてきている(別に俺が遊び人で金髪なわけではない、多分)からな。
茶髪ならいんだが。

940シュターノレ:03/06/24 17:25
>>934

        (-_-) …オリトイウナラ コノセカイソノモノガ オリダ
        (∩∩) ボクノセカイデハ イクラオマエトイエドモ カチメハナイ…

うろおぼえだがこんなことを言ってた…解答になってないけど
>>938
人類は皆兄弟。




あ、人類じゃなかった(爆)
942イラストに騙された名無しさん:03/06/24 17:28
>>931
更に言うと「異端者」とか
>>934
まあ、分かりやすく言うと北欧神話のドラウプニルみたいなもんだろ<ヤツのいう世界とは
944イラストに騙された名無しさん:03/06/24 17:32
wakarane-
945イラストに騙された名無しさん:03/06/24 17:37
ようするに自分の世界に入り込めばすごい事になるんだな、そうなんだな、はいおわり
たしかロキの賭けで云々でつくられ
バルドルが死んだ時に火に・・・
まあおれもわからんに等しい
確かに異世界のシュタールはあの上級のダークワンの中でも桁違いの実力らしい
レディ・メーヴェすらほとんど秒殺してたな。
あのときメーヴェを殺さなかったのは何でだろう。旧友のよしみというやつか。
それともレディ・メーヴェが何とか逃れたのか。
レディメーヴェが異世界にいったのはわかったが何でその後
シュタールの本体(のごくごく一部らしいが)がでてきたんだ。
まあメーヴェが命がけで引きずり出したというところか。

まあそれよりわからんのはなんであそこでリロイがやけに出張っているのかなんだが。
>>948
外から誰かが入ってくると自分も自動的に外に出てしまうとか
なわけはないか。それであってんじゃないの。
それにしてもシュタールの本体はリロイが倒したやつすらその一部ともいえないぐらい大きいらしい
けどどういうからだしてんだろ。

あん案外ロキと対でロキが超小さくシュタールが超巨大とかなってんのかも。


>まあそれよりわからんのはなんであそこでリロイがやけに出張っているのかなんだが。
それはもちろん実は憧れだったオルディエを持てたからいいとこ見せようと粋がってるんだろ。


950イラストに騙された名無しさん:03/06/24 18:00
うぬおおお
951949:03/06/24 18:00
あ、ミスッた。あん案外になってる。
これでこのスレも950か。次スレどうすんだ。
本が出ないのに。
次巻がでたらつくるとか。
954イラストに騙された名無しさん:03/06/24 18:02
950たててー
>>949
>それはもちろん実は憧れだったオルディエを持てたからいいとこ見せようと粋がってるんだろ。
それだ!!
>>954
あれは949のいうところの粋がっているリロイなんで何を言っても無駄です。
ちちんぷいぷい
958950:03/06/24 18:11


次すれ

【新巻】安井健太郎 ラグナロク 9【出せや】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1056445524/l50


いろいろ失敗したけど勘弁して。・゚・(つД`)・゚・。
そういやここ実は8だったっけ
生め
埋め 
産め    
梅                      
                    

               
ガラガラヘビとよびな
ガラガラヘビとよびな 
ガラガラヘビとよびな 
ガラガラヘビとよびな   
ガラガラヘビとよびな     
おいおいそのネタは・・・
972イラストに騙された名無しさん:03/06/24 19:05
hage
973イラストに騙された名無しさん:03/06/24 20:26
埋めええええええええます。
1000ゲト
逝き埋めます
触手
977イラストに騙された名無しさん:03/06/24 22:00
977
触手
トコロデパナウェーブハドウナッタ?
触手
981イラストに騙された名無しさん:03/06/25 00:58
イッツビュウティフルアイライクユカタベリイマッチドゥユウイイトオクトパス
982イラストに騙された名無しさん:03/06/25 01:02
あゆのMという曲のエイゾウを見ると5,6巻を連想させられる。ビデオ借りて見てみ
983イラストに騙された名無しさん:03/06/25 01:04
vogueはソールとマーニを思い出す?
984イラストに騙された名無しさん:03/06/25 01:10
free&easyは間違いなくベストラの初登場シーンのようでなんか心にグッときたぜ。是非見て
糞浜なんて見る気シネ
986関東の出島村:03/06/25 01:14
この文見つけた人感想待ってる。
触手
〜触手
〜触手〜
 ∫
〜触手〜
 ∫∫
〜触手〜
∫∫
〜触手〜
 ∫∫
〜触手〜
 ∫∫
 ∫∫
〜触手〜
 ∫∫
〜触手〜
 ∫∫
ume
うめ
ウメ
       _;':::::::::::...          ヾ.
    y'ヽ^~:;:;:;:;::::::::::..           l、
‐-==':::::::::::::::::::::..`:::::::::..           l
   ./:::::::::::::;..;::::::::....`:::::::::..          :,l
  //:::::::::ll::!..l::llヽ、ヾ:::::::::::..         :l
  /'l:::::::::::ll::! l::ll ,ヽ:::ヾ:::::::::::::::l    ::::::::::::l    
 l! l:::l::::::::..ゞ .l::ll彳ソヽ::ヾ::::::::::::l'~ヽ :::::::::::::;l   
   l::l!:::::::(,`)l::!l(⌒)-`r;:l:::::::::::::l .jl .::::::::::::::;l   
   ,l:l,!::!!::::ソ" l! `" ヽ ,i:l::::::l!::::;!'":::::::l!::::::::;l    999げと
    l:!,!:!,!::`.、     ヽl:::::::l,l::::;!l:::::::::l l::::::;l    .,/
    ,l! l:! l:::::lヾ 、.....__  l::::l ,l::;! l::;:;::::! .l:::l'l:lヾ//
     .l! l::l  ヽ`  \ l::l l:;! l:!l:::!', .l:::!.l!   二=- 
        l!    ヽ_...・"l! l;!  l!,l::!) l::l l!   ヾ、    
          / l:::"   l!   ,l:! `;l;!      \_
         /   .l;    l   .l! ノ,l       '''''"
           .<.ノ         )

    /          \
   ../     ., ,      \
  ./     ,.ll,l l        ゝ
  //l ,  / lj l lヽ  l ./i,lヽ  ヽ、
 /   レ./l /  l! リ  ` 、/ ' l   l
..'"ヽヘ,/,レ ‐-..,,_    _,,...- l ;ヘl
  ,l ,ヘ`v\ ヽ ',.ゞ`"`k;,..フ  l / '
  .ヽ_,   "`;;--(⌒)‐-l(⌒) ,/'リ
   iw;,.   、  `"  .ゝ" /
   ,l ,ヘ,  ハ`;*..,,___,,  イ
  ,..,l  ゝ,.. /`==''"../   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ノ <l    ,/:::...._ _,./   < タコ殴りのジェイスが華麗に1000GET!
/\ ` 、     ~l `,ヽ‐‐-- \__________ 
    ヽ、ヽ、    l  `ミ ヾ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。